【社会】「今は反省」 文化財団職員がネットで拳銃不正購入…広島
10日間の定食いいな
20 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:07 ID:ej+/1mdx
また特殊法人か。
21 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:10 ID:RHfWyiSf
○○財団…なんて大抵は、国から認可されたヤ○ザみたいなもん。
22 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:10 ID:BirQnil9
拳銃買った人間と一緒に仕事したくはないな。
つーか停職10日ってなんだよ?
23 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:15 ID:1WRbw2Z7
ネットで拳銃買えるのか。
いいこと聞いた。
24 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:15 ID:BirQnil9
危ないから名前だけでも出しとけ
25 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:17 ID:QsP8RU5y
広島左翼ゲリラ?
26 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:18 ID:kVFW/OmQ
なんなら俺も拳銃欲しいな
27 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:21 ID:eJeLWN5Y
日本国内に持ち込んだのか?それともアメリカに置いてあったのか?
その辺良くわかんないが、国内に持ち込んだんならこんな程度の罰で
済まないよなぁ?
28 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:23 ID:2D44NQSo
また、広島か・・・。
29 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:23 ID:tm4dYkBE
どうやって日本に持ち込んだか知りたいものだ。
winnyさえも、厳しくなって出来なくなってきた時代に、こんなことが出来るとはね
停職で済むの!?
免職の間違いじゃなくて?
1丁30万っていうと、トカレフあたりか?
グロックはいくらするんだろうな
32 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:25 ID:48nfjRmK
俺のテポドンがもっと凄いぜ
33 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:27 ID:hsYWny76
34 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:28 ID:khgteY8c
何の目的で購入したんだか。
35 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:30 ID:sM2ln8Hm
これって
893が銃を持ち歩いてるのがばれたとしても
30万円で済むってことか?
36 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:32 ID:7BqXFr9i
>>33 1丁22万で実弾10発3500円?
通報しますた
革命的拳銃入手法。
>>33 こういうサイトって信用できないな
おとり捜査っぽくない?
39 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:45 ID:Xd/00GRE
ベレッタ93Rとか
グロック18とかだったら漏れも・・・
40 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:51 ID:08FUGuwK
拳銃っていってもモデルガンの一種なんじゃないか?
実銃だったら、いくらなんでも罪が軽すぎだろう。
41 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:51 ID:pw4HToUD
>>33 ひえ〜!!あんた!これなんなのさ!!
42 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/08 13:53 ID:fbjP+4rj
もし、護身用にするならサイレンサーくらいつけないな
周りにバレてしまう
44 :
名無しさん@4周年:04/03/08 15:29 ID:plNy/pf8
ありえない
46 :
名無しさん@4周年:04/03/08 17:30 ID:VK4lZOE6
拳銃売買の罪自体軽いな。
覚せい剤とは比べ物にならないな
47 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :04/03/08 17:34 ID:KeZItHhw
やっぱ広島だったから情状酌量かw?
48 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:03 ID:4/yi8EiJ
モデルガンで我慢汁
50 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:36 ID:JNIkptvt
ていうかモデルガンの本物?らしい。
51 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:40 ID:821KIrlX
52 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:41 ID:IjNFT29K
また原爆症か!
53 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:23 ID:HQhdQE9q
無可動実銃じゃないの?
54 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:48 ID:o5m6KF+T
広島の被爆民達はどうしようもないな。。。。。
基地外しか住まない糞田舎なんて日本に必要なのか?
55 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:50 ID:yNaiNiJV
やはり軽い。お手盛りの処分だね。なお、同財団職員は実質広島市役所職員。
56 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:55 ID:tLLzPc4H
また銃オタか!
57 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:08 ID:GXn68hsN
罰金30万じゃ・・飲酒運転より軽いじゃん?
58 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:11 ID:7LTC3SOt
>>51 改造モデルガンか規制前の奴で簡単に実弾が発射できるようになる奴だろ。
多分。
59 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:38 ID:3izyEQXY
拳銃買っても罰金で済むの!?
60 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:46 ID:34Ryiosh
日本には持ち込んでなかったんだろ
61 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:46 ID:EWMobGzp
文化財団の仕事の内容が見えねぇ。
チャカが必要な仕事なのか?
やっぱ本業は見えないほうがチャカの練習に時間が割けるからな。
62 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:01 ID:z0lWAV9k
昨年1年間にインターネットを利用し密売された拳銃の押収量は前年比74・8%
(86丁)増の201丁に上ったことが12日、警察庁のまとめで分かった。購入者
のほとんどは暴力団以外の一般人で、同庁は「匿名で売買でき、郵送で品物が届く利
便性が銃マニアの犯罪を助長している」と分析、ネット取引の監視を強めている。
まとめによると、昨年中に全国で押収された拳銃は前年比38丁増の計785丁。
このうち、暴力団以外からの押収は同31丁増の451丁で、全体の57・5%を占
めた。ネット絡みでは、米国在住の日本人が、全国のマニアら40数人に対し、国際
郵便や宅配便で拳銃を販売、兵庫県警などが100丁以上を押収した事件などがあっ
た。 (時事通信) [2月12日15時2分更新]
63 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:42 ID:MqP2iy4V
広島出身者ってキモいやつ多いよな?
広島が全国で嫌われる原因の一つに上京した出身者のできの悪さがあると思うんだが
また和田サンか
65 :
名無しさん@4周年:04/03/09 08:22 ID:9AAFWzTE
でも、1丁くらい欲しい気もする。
大阪とか行く時は護身用にね。
66 :
名無しさん@4周年:04/03/10 01:29 ID:LMXRz5/4
こいつほかに持ってるね。
つーか、拳銃持ってる人間が市の外郭団体の職員とは。
広島はアホじゃけんのう。
67 :
名無しさん@4周年:04/03/10 01:44 ID:2ZYLo8LS
なんの目的で拳銃など買うのかわからん
俺が拳銃かうとすれば確実に人撃ち殺そう
と思った時だけだと思うが、それだけの感情を
揺さぶられる程の社会か?
68 :
名無しさん@4周年:
暇で暇で暇で暇でどうしようもなかったんだろうね。
この人は。文化財団なんて、どこもそんなもの。