【始まった公務員リストラ】大豊町職員22人が勧奨退職 人件費減へ年齢枠拡大
1 :
宇津田司王φ ★:
長岡郡大豊町役場で3月末に職員23人が退職し、このうち22人が定年前に辞める勧奨退職で
あることが6日までに分かった。地方交付税の大幅減などに対応し人件費を削減するため、役場が
勧奨退職の年齢枠を拡大したことに応じた。全職員131人の2割近い職員が一斉に職場を去る
という異例の事態に加え、課長ら幹部職員も含まれており、町政に与える影響も懸念される。
以前から起債制限比率が20%を超えている同町。国・地方財政の三位一体改革では地方交付税など
が約5億円減額され、16年度当初予算案(一般会計は前年度比3・8%減の45億8264万円)の
見積もり段階で、歳入が10億円以上不足した。編成作業では各種団体への補助金を全額カットした上、
財政調整基金などすべての基金から全額の約8億円を取り崩した。
さらに、町は人件費節減のため勧奨退職の対象者の年齢枠拡大を計画。町規則を「55歳以上、
57歳以下」から「50歳以上、59歳以下」に改正した。
畑山正親町長らは2月17日、全職員参加の緊急集会を開催。財政状況を説明し、勧奨退職の
年齢枠拡大を伝えた。それまでに退職を申し出ていたのは3人だったが、集会以降に19人の申し
出があり、計22人と過去最多になった。
22人の勧奨退職者分で人件費は年間1億9000万円ほど減額となる見込みだが、16年度は
県町村職員退職手当組合への負担金を支払うため約3000万円の節減にとどまる。勧奨退職者の
中には役場の中枢を支えてきた職員もおり、役場内には「業務に影響が出ないか」といった動揺も
広がっている。職員の大幅減に対応するため、町は16年度、これまでの6課を3課に整理・統合
する機構改革を実施する。
勧奨退職に応じた理由について、職員らは「人それぞれ、さまざまな理由がある」と多くを語らないが、
ある男性職員は「現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。しかし、家のローンや
子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかないと思い、自分が手を挙げた」と語った。
イカソースにて
http://www.kochinews.co.jp/0403/040307headline03.htm
2 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:02 ID:7fEXXLVT
ンー マンダム
3 :
宇津田司王φ ★:04/03/07 22:02 ID:???
スレタイに付け足し、
場所:高知です。
4 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:03 ID:Igbdk2iy
3
公務員って鶴の一声で定年一律55歳とかなりそう
6 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:04 ID:NpAFHBpY
一人でできる仕事を数人でやってるからな
もっと減らせ
7 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:04 ID:0C06M7Ng
つか、どんどん藍子しろ。
8 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:08 ID:BQg4Prbq
まあどうせすぐ市町村合併するんだろう
9 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:09 ID:27i2QfxZ
これを口実に選挙で勝った陣営が負けた陣営の幹部をくびにすることもできるわけだ。
選挙が公務員を巻き込んでますます熱くなるな。
10 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:09 ID:TCNTWQQc
窓口はみんなフリーターにしる!
セブンイレブンと仕事変わらんだろ。
11 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:09 ID:VcPAisxP
>22人の勧奨退職者分で人件費は年間1億9000万円ほど減額
こんなに糞田舎で平均年収850万かよ、アホか。
12 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:10 ID:TaJ6UbsP
そのうち役場窓口は全員ハケーン社員になったりして・・。
13 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:11 ID:c/CYHZSl
県職員ですが何か?
14 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:11 ID:27i2QfxZ
ハケーン社員も元公務員だったりして。
15 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:11 ID:NwPUn8oZ
>>22人の勧奨退職者分で人件費は年間1億9000万円ほど減額となる見込みだが
平均一人年収800万か・・・・・
16 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:12 ID:9yAKAuMW
一人一人の給料を減らせばいいのでは
17 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:12 ID:5KWEbywK
>>12 その方が質があがるから、全員派遣にするべきだね。
キタ━━━━ヽ('A`)ノ━━━━─−−…
19 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:14 ID:pvZ4ZVYT
民間とのリストラタイムラグが、
14年か。(笑い
20 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:15 ID:uqdUIXzi
>>15 保険や年金を含むから800万全額ってわけでもないが
それでも貰いすぎ
21 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:16 ID:HApflJgo
>>15 ひとり年収800万・・派遣社員なら倍は雇えそうだね。
ここは田舎そうだから必要ないかも知れないが、
都市部なら、土休日や夜間も営業すれば評判よくなりそう。
22 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:17 ID:Mr1/Smlk
こう言うのが拡がると困るね
うちは世襲制公務員家だし
ろくに納税していない人間ほどよく噛みつきますな(苦笑
24 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:18 ID:KsqUUU+X
>>11 公務員でも民間でも給与500万円の人一人の人件費は1,000万円近くかかる
25 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:19 ID:27i2QfxZ
26 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:20 ID:F6vtDBN6
ここってインターチェンジがある街か?
27 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:21 ID:0i49EaMD
28 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:21 ID:sCyuO2dL
希望退職ってことで、いわゆる首切りってわけじゃない。
こんな田舎の公務員ってだいたい家が事業やってたり、農家だったりして
都会の国家公務員とはちと風合いが違う。
責任感がなく、働かないヤツのクビが切れていない時点でリストラとはいえない。
29 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:22 ID:bnC/aStl
>>23 公務員の文句を言うやつに限って、納税してない、払ってても低額、会社では窓際等の人達だね。
30 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:24 ID:NwPUn8oZ
田舎で年収800万は都会の年収1000万より遥かに格上
50代にしては一人当たりの年収低すぎだな。
扶養手当や年金や保険料も込みだろ。
30代の漏れより低い。
団塊の世代多すぎるからなぁ。。。しかも糞みたいな働かないの
ばっかで¥が高いし
若年者のため、みたいな事を言っている奴がいる。
ほざくな!
ダム建設で潤っていた町政が「公共事業削減」「少子高齢化」
の影響をモロに受けて、にっちもさっちも行かなくなった結果、
早期退職金がキッチリ出るうちにさっさと逃げるつもりだろ。
6課を3課にする事が可能な仕事内容でウマイ汁を吸い続けて、
危なくなったらトンズラ!
って、とこなんでしょ?
34 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:27 ID:islAVX+v
>>28 決め付けるなよ
農家だっていま食えない時代なのに
35 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:27 ID:l/ORthzK
>>12 コンビニで代行できる仕事はコンビニに委託してもらったほうが、
利用者にとってはありがたい。
36 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:28 ID:kNr51kjd
2割近い職員が退職しても、残業がゼロだったら笑える (wwwwww
>>30 人件費が800万だから、年収は600万ぐらいだろ。
50代で田舎でもこれは低すぎだろ。
38 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:28 ID:acI/vlFg
>「現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。しかし、家のローンや
子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかないと
まともな考えの人もいるんだなぁ。
総じて高年齢な方の給料が高いのが気になるが、後輩の事を考えてくれてるのは立派だと思う。
まだまだ日本人捨てた分けじゃないな。
他の自治体も見習ってホスィ・・・特に大阪w
39 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:28 ID:0oX5/RSz
>>10 セブンイレブンは役所と違って大変なんだぞ。
役人なんかじゃ出来ないぞ。
40 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:31 ID:2RAE4s8Q
町議会の定数を減らせば?
41 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:31 ID:Vfaw350U
けっこう凄いニュースじゃね?
天下りでもなく採用減でもなく、直接リストラなんて聞いたことないよ。
公務員をリストラ・・・・
地獄のような就職活動が待ってそうですね。
公務員を首になる・・・・よほどの無能者と世間(民間)に見られるのは確実。
43 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:44 ID:PkiYIzts
22 名無しさん@4周年 New! 04/03/07 22:17 ID:Mr1/Smlk
こう言うのが拡がると困るね
うちは世襲制公務員家だし
44 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:46 ID:yRa1y+IP
つーか、採用数を減らせばいいだけじゃないの?
なんせ
給食のおばさんですら年収850マン 50歳でもらえるからな
そりゃどこだって潰れるよ
46 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:48 ID:kNr51kjd
>>42 そうでもなんじゃないの?
外郭団体に逝くだけでしょう、きっと。
そういえば、漏れの小学校時代の先生が辞めて、町の図書館に就職したよ。
どこまでいっても利権で生きるのが公務員!!
47 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:49 ID:x1AMirN7
本業が百姓。
副業が公務員だろ。
48 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:53 ID:1kybH0o4
どうせ年金保障型だろ
49 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:54 ID:jNqRg0Vt
社会保険庁、厚労省、見習え!
50 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:55 ID:QeXCCOzP
>>44 小さな町は採用数、年に1人か2人だよ。
採用数減らすのと定年退職だけじゃ一度に23人も減らせない。
仕方無いね。地方はほんと貧乏、商店街はシャッター、年寄りだらけ。
金無いものは無いんだからクビ切るしか手は無いんだろう・・
51 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:57 ID:VELM4RcY
52 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:57 ID:QAc+kKY5
>>45 > 給食のおばさんですら年収850マン 50歳でもらえるからな
私は給食のおばさんで年収400マン なワケですが…。
あと20年でそんなに収入増えるんでしょうか。こら辞められないわな。
53 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:58 ID:s/v8ytwC
日本一の大杉で有名な町だろ。
この町は特急も停まるし、高速のインターもある。
22名も勧奨退職させるのはすごい。
54 :
痴呆公務員:04/03/07 22:58 ID:izJatKcI
俺も辞めたい
退職金1000万くれるなら
明日にでも辞める
55 :
名無しさん@4周年:04/03/07 22:59 ID:8dnOSYcQ
>>52 今からは増えない。減り続けるよ。国にお金がないもの。
下っ端の給食のおばさんはそんなにもらえないから安心しろ。
それだけもらってるのは実際はおばさんとは名ばかりで管理職だな。
57 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:02 ID:AYEsUtpM
市町村合併をして、議員と首長を減らそう。
役場の総務系も統合して、職員も減らそう。
58 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:04 ID:QeXCCOzP
貧乏な市町村は合併して少しでも財政を立て直そうとしてる。
でも観光とかで小さいくせに結構豊かな町が一つでもあると合併反対するから
また揉めるんだな。隣接してるくせに「ウチは豊かだから合併しない」とか言って。
周りはド貧乏なんだよ・・
59 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:04 ID:kNr51kjd
>>私は給食のおばさんで年収400マン なワケですが…。
そんなにもらってるの!!
栄養士 + 調理師 ですか?
60 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:07 ID:85Db1GdQ
親父の実家つまり、祖父母の家がこの大豊町なんだが、
>>53とは違う意見を
瀬戸大橋が出来るまでは急行が7往復町内の大杉と豊永に止まっていて
普通列車も多数走っていた。(DE10が引く50系4両とかあったし)
うちの祖父母とか免許もって無いから山道を降りて駅までいって
大杉まで買い物や通院していた。
瀬戸大橋が開通して特急重視のダイヤになって、高速できて一気に
街が衰退って感じだねぇ。
たしかに439(与作)とかは徐々にきれいになってきてるけど、
普通列車なんて日に一桁しか走って無いもんねぇ。
町内のバスも廃止になるし。
高知は(瀬戸大)橋が出来てから一気に衰退したねぇ。
61 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:07 ID:vYWBxJUW
暇そうなんだから減らしても大丈夫。民間並みに働いてくれ。頼むよ。
62 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:08 ID:/B6dRN2o
どこかの合併した市は東京都より議員数が多いんじゃなかったか?
63 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:09 ID:SpuisIi8
64 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:11 ID:OfLJsidO
田舎の公務員っていいよな
あんな安い物価で高収入。一種の貴族だわ
>58
それは当然。
それが通らないなら東京都はどうなる?
>64
物価は田舎よりは競争のある都市部の方が安い。
67 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:16 ID:3fGDQEW/
まだまだ甘いが 確実に実行して欲しい。
公務員リストラ→再就職不可→生活保護→増税ワショーイ
69 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:23 ID:/B6dRN2o
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html 新年度 2段階やめ1段階に
県職員に02年度に支払われた退職金のうち、退職直前の「特別昇給」によ
って上乗せされた額は5億3500万円に上ることがわかった。公務員の退職金
を増額する特別昇給には批判が高まっているため、県は04年度から、これまで
の2段階昇給を見直し国並みの1段階昇給にする。県の試算では、定年退職者数
がピークを迎える15年度の定年退職金総額は、03年度の3・6倍に膨れ上が
る。特別昇給の全廃も含め、今後、抜本的な見直しに迫られそうだ。
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?c=25&kiji=3
70 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:23 ID:HEZf/oT6
大昔は、公務員は安定した人生の代名詞、
みたいな事を言われていたのだが・・・。
未だにその神話を信じきっている高校生の
多いこと多いこと。
72 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:32 ID:1wrbfybC
うちの高校は教員の平均年齢が46歳だったかな。漏れが抜けたら2,3歳上がると
思う。
来年定年のオサーン(授業の内容は15年前から一切変えぬ頑固者)は月給48万の年収
800万だが「教師の定年はなくすべき」が持論。そうでなくてもすでに定年再雇用
制が定着しつつあり、わが県では60歳定年のあとも教諭として65歳まで収入が約束
されている。
ついでに再雇用の場合も退職金(2000万)は満額払われる。そいでまた65歳まで
教諭でがんばるわけね。今でも使えないジジイが65までに生まれ変わるわけはないわな。
一方「この人には残ってほしい」と全員が評価する定年間際の先生は「もう働くのは
こりごりだよ。若い人に譲らないと」と再雇用など一顧だにしない。世の中不条理とい
うかなんというか。
73 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:37 ID:kNr51kjd
子供の数が減るのだから狂死もリストラが必要なんじゃないか?
余剰人員はどうしてるのでしょうか?
74 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:38 ID:iGnRra0/
>ある男性職員は「現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。
>しかし、家のローンや子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけには
>いかないと思い、自分が手を挙げた」と語った。
で、次の仕事はなんですか?
この男性職員「大豊町環境公社の理事ですわw」
75 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:38 ID:OCi/YGgr
実際問題、もう支えきれないよね。
クビにしないまでも大幅な減俸とか必要だろ。
そもそも9時〜17時の単純な事務作業に
高給払いすぎだろ。
これで田舎とすると
年収500万以上はもらいすぎ。
76 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:42 ID:3fGDQEW/
公務員の給与は 安い といわれているが
比較の対象は あくまで高待遇の大企業。
騙されてたんだ。
公務員叩きキター
漏れも一応公務員だが、年収300万以下・・・
鬱だシノウ
78 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:47 ID:3fGDQEW/
公務員に ヘキサゴン!
79 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:48 ID:7QZ35BT0
誰も信じるわけがない、どっかでわけのわからん手当てもらいながら
左団扇でしょうな
80 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:50 ID:zf0AGBR+
言っておくが、これは「リストラ」ではない!!!
勧奨退職の優遇制度が今年いっぱいなんだよな。
だから全国的に今年は退職者が多いはず。
誰も自治体の事なんか考えてないよ。
まず、自分の懐。
団塊の世代が退職時期になる前に辞めるのが勝ち組!
82 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:51 ID:WG+BCwje
大豊町よくやった。
過去に激しいリストラをした会社にいたことがあったけど、
20%くらいだと、業務に支障などでない。
50%くらいだと、少し大変だが、大抵は何とかなる。
むしろ、リストラでの問題は72が言ってるケースみたいに、
実は退職後も嘱託で残っていて、
大して人件費が下がってないというケースかな。
あと、辞める人がほとんど50代というのは
恩給(公務員年金)受給資格のからみで
早期退職者が経済的に困らないから、というのが理由だろうね。
早期退職させた結果、経済的苦境に陥って自殺。。
などというのが、
役場から見ると一番避けたいケースだろうし。
83 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:51 ID:MgO23o8Z
国も赤字だしやらざるをえない
おいしくなくなるわけだよな
84 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:54 ID:C1KeZBNm
>>72 >そうでなくてもすでに定年再雇用
>制が定着しつつあり、わが県では60歳定年のあとも教諭として65歳まで収入が約束
>されている。
それどこよ
85 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:55 ID:zf0AGBR+
退職しても、2年間の再任用期間がある。
この間、現役時の半分くらいの給料が貰える。
仕事内容は、現役の3分の1くらいでね・・・
いい制度だよね。
86 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:57 ID:F4zZLz1Z
国の高級官僚どもをリストラしたほうが良い。
で、当然天下りなんかさせない。
大体、こんな小さな自治体で天下りも糞も無いだろ。
87 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:57 ID:UDf9FUS7
長岡郡大豊町の(人口÷職員数)
勧奨退職前 47
勧奨退職後 57
職員まだ多すぎ。あと50人は削れる。
88 :
名無しさん@4周年:04/03/07 23:58 ID:zf0AGBR+
>>86 甘い。
施設の館長職がある。
公民館長、スポーツセンター長、図書館長etc
89 :
72:04/03/07 23:58 ID:1wrbfybC
>>84 全国的なもんじゃないのかな? 埼玉県だが。
定年再雇用を選ぶ教師は(正確な統計は出てないので実感だが)7割くらい
だと思う。収入は半分ほどになるがちゃんとボーナス(月収の4ヶ月分)は
出る。校務分掌は持つが担任はもたない(毎日出勤するのではなく授業のある
日だけ出ればいいから)。
>>82 恩給っていつの時代の話だよ 旧軍人が貰う奴だろ?
国家公務員共済年金だろ
91 :
84:04/03/08 00:04 ID:M1+dwNnJ
>>89ありがd
そういやうちの校務員さん60で退職して再雇用2年目。
この春再退職するが、給料は15マソだって言ってたな。
92 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:04 ID:z/nTdIGC
「小泉さんはもともと天下り大賛成で、“特殊法人を民営化して、役人を天下らせればいいじゃないか”と内部の会議では平然という」(中略)
これでは一体、誰のための改革なのか。「官僚のための行政改革」なら最初からそういえばいい。性根が悪すぎる。
年金・福祉政策でも、小泉内閣になってサラリーマンの健康保険の窓口負担が2割→3割へと引き上げられ、失業保険の給付は大幅カット。
そのうえ年金支給年齢も67歳に引き上げることが検討されている。
「国民にも改革の痛みを分かちあってもらわなければならない」――という公約だけは着実に実行されていく。
岩井奉信・日本大学教授は小泉改革は明らかに失敗だったとこう直言する。
「小泉首相の最大の誤りは経済・財政面の整合性が取れていなかったことです。
デフレ対策といいながら、緊縮財政ばかりか、国民に負担増を強いてきた。
不況とリストラで国民の所得が減っている時に、負担を増やせば経済はますます萎縮する。
最悪のパターンです。もともと大蔵族の小泉首相は財務官僚のブレーンに政策の舵取りを握られた。
最初から丸投げしたといった方が適切かもしれません。
財務省は小泉さんの“改革の痛み”という言葉に便乗して、経済状況を無視して財政再建を優先させた。
結局、彼のいう構造改革とは、道路公団や郵政民営化など、
橋本派の利権を排除しようという派閥抗争の次元の発想しかないことがはっきりした」
小泉首相は≪青木の参院≫を権力基盤にし、小泉改革には霞が関の官僚たちがびっしり張りついて既得権を守ろうとしており、
今やその≪小泉改革をぶっ壊す≫勢力が改革派だということが次第にわかってきた。完全な逆転だ。
http://www.weeklypost.com/jp/030912jp/news/news_4.html
こいつら民間じゃ使い物にならんぞ
>86
したって人件費は大して変わらないよ。
そんなに人数いないんだから。
官僚だから仕事できるとは思わないが、
首きった穴埋めは誰がするのかしら。
95 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:19 ID:xSJFaHxs
ウチの両親もだが、公務員、マジ嫌い。
この前、児童手当の手続きに市役所行ったら事務室の一角に通されたのだが
俺が入った瞬間、今まで大笑いしながら談笑していた軍団が一斉にチラけた。
みんな席に着いたがその机の上にはノーパソ1台っきり。あとは全く何もナシ。
みんな画面を見つめてるんだが手は全く動いていなかった。
そんなのが30人ぐらいいたよ。
それで年収800万とか1000万か?
オレの3倍かよ・・・。
こっちは必死コイて家族3人養ってんのに、、、
マジデ、コウムイン、キライ。
96 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:24 ID:W7n+98Ub
それでリストラされた職員たちはどこへ行くかというと
自治体が作った人材会社に入って相変わらず自治体から
金を貰うわけなんだが。
97 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:24 ID:j5qpvDfr
不思議だなぁ
どうして素直に退職したんだ?
公務員の退職前ほどおいしいものはないはず
なんで早期退職したのよ?居座っていればいいのに
98 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:25 ID:5LoDo9Fs
漏れ公務員5年目だけど、どう考えても
いまクビになったら民間でやっていけない。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ちょっとHP覗いてみたが、おおよそ人口6200人、3200世帯の町か。
131人の職員が多いのやら少ないのやら、よう分からん。
100 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:44 ID:ZWB6T+GQ
あっしも公務員(非現業職)ですが、年収が200万円台。
公務員の給料が安いと聞いていたが、コレほどまで安いとは。
まぁ、どんなに遅くても21時までには帰宅できるから楽だな。
碌に仕事しない主幹オヤジはどれくらい貰ってんだそうな。
101 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:48 ID:OW6M6QbD
これを皮切りに、全国に広がればいいんだがな。無駄に高給貰ってる役立たずの
団塊だけね。しかし、そういう連中に限って必死にしがみつこうとあがくんだよなあ。
102 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:52 ID:l6UXl5v9
リストラを実施し、さらに乾いた雑巾を絞るが如く
ようやく捻出した利益を税金として納めると
その大半が 公務員の 給与、ボーナス、退職金に充当。
しかも、その退職金はお手盛りされ、上乗せ支給。
>>100 どこの大企業と比べてるのか知りませんが、年収200万円台の人なんて
世の中にたくさんいますよ?
104 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:52 ID:myqFEo/V
田舎の役場なんて給料かなり安くしていいよ。
どうせほとんどの奴らが持ち家だから家賃払ってるわけでもないんだし。
子供だってどうせ公立の高校行ってそのまま就職だし。
車も軽トラだし。
月給20万も払っておけば十分。
105 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:57 ID:SdphDBgM
まあ公務員とはいえ財政再建団体になったら終わりだしな
106 :
名無しさん@4周年:04/03/08 00:58 ID:gDE45EFg
107 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:01 ID:iGU2NDl/
末端のしょぼくれ公務員はどうでもいいが、
年間10日くらいしか働かなくて年収2000万円とかそういう天下りの奴をなんとかしろよ〜。
108 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:01 ID:5HiQC5gb
公務員を今まで厚遇しすぎた。
また遅すぎたリストラだな。
民間では5年以上前からバンバンやっている。
会社で一番の経費は人件費なのだ。
さあー大赤字の大阪府も例外ではないぞー。
教職員など余りまくっとるがな。何が3人担任制じゃー。
ただ高給にぶらさがっとる連中をなんぼやとっても、
大切な子供達の学力は伸びないよー。まずはプロ意識の欠如
をいかに克服させるかだ。リストラは一番いいなー。尻に火
が点いて来るからな。どんどんやるべし公務員の首切り。
109 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:02 ID:8JN7AyxQ
110 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:02 ID:EaQEakWx
退職金も削減しろよ
死ねよクズ共
111 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:03 ID:gDE45EFg
>>106 追加情報!
今年度の退職までは、退職金の計算基礎となる
給料が1階級に上げて計算するから。
112 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:05 ID:l6UXl5v9
>102
民間が流した 血 や 涙 が
公務員の 栄養源。
113 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:06 ID:FxNALIiS
地方はどんどん削減して、国家の人材補給を図れ
114 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:07 ID:Fz/CCUxX
115 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:09 ID:HHKX7meJ
財政再建団体になると公務員はヤバイというが、何故?
どうせ給与や雇用は保護されるんじゃないの?
116 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:12 ID:bpjKvKnb
>>現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。しかし、家のローンや
子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかないと思い、自分が手を挙げた
こういう考えの人こそ、役所であろうと民間会社であろうと残るべきだと思うが・・・
世の中上手い事いかんもんだな
117 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:14 ID:l6UXl5v9
>108
大阪府職員 大阪市職員 給与高いよね。
あの過激な関西パワーを これらの問題に向けさせる。
118 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:14 ID:8ks4vBLO
公務員がリストラされても喜ぶ奴は多々いても悲しむ奴はいないな
これは人の不幸は蜜の味と言うものを越えて
公務員が仕事出来ない上にもらいすぎというのが広く認知されてきたからか
大阪、東大阪、堺、以下大阪府もリストラ希望。大阪市営地下鉄も
119 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:15 ID:iGU2NDl/
>>115 やばいよ〜〜。
ボールペンすら経費で買えないらしい。
公務員が自前で用意するんだと。
たぶん給料も下がるだろ。
120 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:16 ID:BtvWrxon
もうそろそろリストラするより、一人当たりの年俸下げてもっと人雇って
失業率下げた方がいいと思うぞ。
121 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:18 ID:gxIqwUMV
産業の無い地方では公務員は立派な雇用対策
都会でのリストラを推奨するが 地方での改革には反対
地方経済の落ち込みはやがて国全体へ波及する
20-50子育てやマイホーム等購入する世代である
これらの世代の収入がさがると 消費マインドは劇的に下がる
122 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:18 ID:Z1gLI938
>>120 ワークシェアリングってどのくらい進んでるんだろうねぇ
123 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:19 ID:sBIxd7D9
>>115 それは過去の話であって、以前は親方日の丸も苦しいながら余裕があったけど
今後、都道府県や政令都市がバタバタと逝けばそんな甘くは逝かないでしょう
124 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:20 ID:D87oEdMq
退職金の割り増しをえさにした勧奨退職なんてどこの自治体でもやってんじゃないの?
ある男性職員は「現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。しかし、
家のローンや子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかないと思い、自
分が手を挙げた」と語った。
↑
うそだよ
退職金の割り増しがあるからだろ?
125 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:21 ID:FDehexUV
リ ス ト ラ ?
人 生 の 負 け 組 み 必 死 だ な (藁
126 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:22 ID:8ks4vBLO
>>119 >ボールペンすら経費で買えないらしい。
公務員が自前で用意するんだと。
そんなもん自分で買えよ。民間じゃ当たり前だぞ
こういう事、平気で言えるのが公務員の甘えと共に怖い部分だな
127 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:24 ID:gWwDbfGr
国家公務員 採用 I 種 受験資格
(1) 昭和46.4.2〜昭和58.4.1生まれの者
(2) 昭和58.4.2以降生まれで
(ア) 大学卒の者及び平成17.3までに大学卒見の者
(イ) 人事院が(ア)と同等の資格があると認める者
国家公務員採用 II 種 受験資格
1 昭和50年4月2日〜昭和58年4月1日生まれの者
2 昭和58年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
ア 大学を卒業した者及び平成17年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
イ 短期大学又は高等専門学校を卒業した者及び平成17年3月までに短期大学又は高等専門学校を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
国家公務員採用 III 種 受験資格
(1) 高校卒及び平成16.9までに高校卒見の者
(2) 中等教育学校卒及び平成16.9までに中等教育学校卒見の者
(3) 高専の第3学年の課程修了の者
(4) 大学入学資格検定に合格した者等人事院が(1)、(2)と同等の資格があると認める者
行政事務、電気・情報、機械、土木、建築、農業、農業土木、林業
・・昭和57年4月2日〜昭和61年4月1日生まれの者
税 務 ・・昭和58年4月2日〜昭和61年4月1日生まれの者
128 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:25 ID:sBIxd7D9
>ボールペンすら経費で買えないらしい。
そのボールペンをちゃっかり持ち帰っていくバカ上司もいるんだよw
129 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:27 ID:3dURzi1s
>>121 どうせコネ採用だからどうでもいいよ。
採用数も少ないしジジイばかり威張り腐る役所なんか雇用対策になんかならん
地方の腐敗は半端じゃなく凄い。その点、国家公務員は尊敬してる。
130 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:29 ID:HHKX7meJ
>>115 ところがどっこい、そんなに甘く行くのが公務員じゃないの?
もうさんざんそういうの見せ付けられてきたしな。
市町村合併とも関係あるのかな。これも実は公務員の保身と関係あるのだろうか。
131 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:29 ID:gWwDbfGr
国家公務員採用試験を受けられない者
(1) 日本の国籍を有しない者 (※)
(2) 国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
○ 成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む。)
○ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
○ 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
○ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
※1 外国の国籍を有する者は、日本国籍を有するものであっても、外務公務員になることができません。
2 外務省専門職員採用試験については、日本国籍を有する者であっても、外国の国籍を有するものは受験することができません。
3 郵政一般職採用試験については、日本の国籍を有しない者であっても、永住者等日本国内において行うことができる活動に制限のない在留資格を有するものは受験することができます。
132 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:31 ID:8ks4vBLO
地方はコネ採用だよな
和歌山なんて学力も関係ないし
新聞ですっぱ抜かれてもやめない体質って一体‥
コネ採用?
本当に地方なら親が職員の場合は
職員になれないという暗黙の了解があるがね。
134 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:33 ID:u1TvL7or
135 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:33 ID:DPBtiIu1
必要の無い地方自治体が多すぎるからな。
就労者のほとんどが公務員なんて村もあるんじゃないの?
136 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:33 ID:3pK6Q/yx
地方公務員採用試験を通らない者
(1) コネを有しない者
137 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:34 ID:bpjKvKnb
>>132 長年の慣習・・・としかいいようがないな。
漏れも公務員試験受験予定だけど、最初からそんなのを聞いてると嫌になってくるな(欝
やはり、和歌山はBと層化の影響力が大きいのだろうか?
本当に地方ならどこどこの誰々がコネで入ったとバレバレで住民から叩かれるので、
コネ採用はそこそこ大きい地方都市の方がやりやすい。
139 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:38 ID:3dURzi1s
>>133 コネと言っても地域によっていろいろある。
議員や市長に数百万包むのもあるし親が単に役人と友人だったり教職員だったり
そういう繋がりでコネが成立する。試験はあって無いようなモノ。
閉鎖的な田舎はどんなに優秀な奴でもコネ無しだと不採用。
やっと明るいニュース出たな。
民間人としては人員リストラより給与リストラのほうがありがたい。
141 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:44 ID:8ks4vBLO
>>137 まぁ三名の募集のうち一人ぐらいは隠れ蓑で入れてくれるよ
その一名は本当に実力がなきゃ無理だけど。これも当たり前
>>133 親が市職員で子供も市職員に決まってる奴とかよく聞くけど何か?
ついでに言うと警察でもあるけど?
郵便局なんて局長は望めば世襲制で殆ど無試験って知ってるの?
>ある男性職員は「現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。しかし、家のローンや
>子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかないと思い、自分が手を挙げた」と語った。
この人は偉いな。
それにしてもリストラリストラって景気を悪化させるようなことするな。
>141
だから>138で言っただろ。
そこそこ人口のある町の方が、どういったコネがあるのか把握しにくく、
やりたい放題だと。
144 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:55 ID:3dURzi1s
>>143 俺の知ってる限りじゃ人口関係無いよ。
暗黙の了解っていうか「文句言うと村八分にするよ?」みたいなとこあるし。
そういう街は大抵庁舎は別世界のように立派で街中はゴーストタウン。
145 :
名無しさん@4周年:04/03/08 01:57 ID:nQIkIunO
うちの田舎(周辺の町村も含めて)では親子そろって同じ自治体の職員という前例はないね。
コネ疑惑を避けるためにわざとそうしている。少なくとも親子は。
146 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:06 ID:8ks4vBLO
俺の聞いた話だと関西じゃ滋賀県がコネ横行しまくりの最後の土地らしいね
逆に言えばコネがなきゃほぼ絶望的だと
>>145 郵便局でもそうかい?
職員すっとばしていきなり若い局長とか誕生してないかい?
147 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:09 ID:mZLfQ9vT
148 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:15 ID:8ks4vBLO
>>147 そう特定郵便局
でも待遇は公務員
無試験。世襲制。おかしい話じゃないかぁどう考えても
俺の知人も最近、なったけどw26♂(民営化に変革に備え
149 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:19 ID:Fz/CCUxX
>148
それは村長(むらおさ)とおなじでまさに古い村の社会。
都市部なら意味はないが、地方だとそのやり方の方がいいこともある。
152 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:25 ID:HUNiVLDh
あー、なんて癒されるニュースなんだ
153 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:28 ID:mZLfQ9vT
俺も郵政には批判的だけど・・・
小さな村では世襲職員は駄目が常識ラインでいいか
コネでも枠が一人で希望者数人ってのもあるな
>>151 公務員試験の平等性が公然と失われている
地方がそのやり方が良いとかいいう問題以前の代物
じゃあコネで入っても、その土地でのやり方で良いなら
何でもOKという話になってしまう
論違い
そもそも特定郵便局長が民間でなく公務員であり
国から給料を貰っている存在を忘れてはならない
155 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:29 ID:Uypn1Z8i
年齢制限の撤廃やめればだれも文句などいわない。
学歴社会のピラミットも崩せるし。成果主義でいける。
漏れ公務員だけど、世の中では、今どんどん公務員減らしてるよ。
その多くはいわゆる、現業系といわれる人たちだけど。
157 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:40 ID:5x9kr0LC
ほーらね。これを見越して勉強を怠らなかったやつらは勝ち組。
158 :
名無しさん@4周年:04/03/08 02:50 ID:HUNiVLDh
ほのぼのするニュースだなぁ
160 :
名無しさん@4周年:04/03/08 03:47 ID:JC47QOYt
財政が赤字ならどんどんリストラしよう!!
素晴らしき英断!!
>>154 その郵便局が元々誰によって作られたのかも忘れてはならない。
162 :
名無しさん@4周年:04/03/08 04:02 ID:O7uJR2yC
財政が赤字ならどんどんリストラして税収を減らそう!!
税収が減ったらまた赤字だから更にリストラしよう!!
素晴らしきデフレスパイラル!!
163 :
名無しさん@4周年:04/03/08 04:03 ID:gWwDbfGr
確かに英断ではあるけど、現在は市町村の合併で余剰職員を削っている最中。これはむしろ当然の処置。
最初のうちは退職金がそれなりに上乗せされるけど、近い将来40代以下のリストラや、退職金の減額を当然起こりうるだろうし、
公務員試験の基準も高くなり、就職浪人の数も増えてくるだろう。
そうなると、縁故社会の問題がこれまで以上に浮き彫りにされることが予想される。
しかし政府官僚共は縁故社会を認める風潮が強いわけで、これに対して具体的な対策は打ち出さないであろう。
結局のところ公務員のリストラだけでは、雇用問題や景気の回復に関しては依然として解決はされない。
164 :
名無しさん@4周年:04/03/08 04:04 ID:Ks59xQmU
50代公務員はどんどん切るべきだな。
蓄えも充分にあるし、+退職金で年金出るまで耐えろ。
40代以下は安易に切ると民間に流れて雇用情勢が更に悪化して困る。
こちらはボーナス無し、基本給切り下げで人件費削減。
165 :
名無しさん@4周年:04/03/08 04:07 ID:Sxh5FWQF
参院選のあとで公務員の能力給導入でしょ
>>162 なんかへんだよ、それ
166 :
名無しさん@4周年:04/03/08 04:23 ID:Z6OVa+qq
>>163 >公務員試験の基準も高くなり
魅力なくなるから低くなるんじゃないの?
167 :
名無しさん@4周年:04/03/08 10:52 ID:8ks4vBLO
>>161 いや何度も言うけど論違い
特定郵便局長の方?
誰によって作られ様と運営されようと
国民の税金で養ってる公務員という身分なんだから
特定郵便局長の平均年収900万
及び雑費などとして渡される使途不明金が年間900億円
これらが全て税金
利権を守るために政治家との癒着も問題視されてます(民営化がなかなか進まないのもこの為
民間で言えば銀行の支店長にあたる役職
民間でキャリアも積んでなく仕事もしらない素人が
いきなり世襲制でこんなポストに就けるでしょうか?
168 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:01 ID:hxdeLzb5
公務員は使えない奴多すぎ
バカ丸出しのこいつらリストラしてたら
公務員なんて半数近く減る
169 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:06 ID:A6IiLDZO
浜松のようにもっと合併しろよ。
特に財政力指数が0.5もないくせに「うちは合併しません」なんてほざいてる馬鹿自治体共。
170 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:08 ID:Ts+KVdWZ
町役場や市役所なんてコネばっかりだから、無能が多いのは当たり前だな
171 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:10 ID:nG8chNFM
>>169 でも、合併すると統合されたほうはどこかに忘れ去られるからな
静岡だと旧清水市がいい例。
172 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:10 ID:Pj42Gom5
無職はいいぞー
173 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:11 ID:A6IiLDZO
>>171 第三者から見ればそんなの効率化の為の一過程に過ぎない。
清水の場合は1:1だったのが運の尽き。
1:1じゃ少しでも劣る方が冷遇されるのはよくある話。
民間の待遇に不満があるなら公務員になればいいじゃない
故郷の町役場はいまだにコネ採用。
176 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:15 ID:997PWVmu
退職とは名ばかりで実際は公社へ天下り
これをリストラといっているんだよ
177 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:17 ID:nG8chNFM
>>173 自治体や住民は前例を見て判断するんだから、失敗例を作るのは得策ではない。
その意味で清水市は知名度のある中都市が大都市に埋没した最悪のケース。
一部新聞が声高に言ってる合併直後の議員の人数特例反対とかもかえって逆効果
178 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:18 ID:C7R5HSnV
>課長ら幹部職員も含まれており、町政に与える影響も懸念される。
それがな。びっくりするほど影響無かったりすんだよな。
むしろ効率が良くなったりしてな。
179 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:19 ID:W7n+98Ub
合併するのって、合併する自治体に地方交付税とか
施設建築費の貸付や援助とかを国がやってくれるからなんだよね
合併しないとそれがされないから各地方自治体の職員は
必死になって合併しようとしてる、別に職員を減らすわけでもないし
自治体の借金が減るわけでも何でもない、逆に増やしてるんだよ
合併すると国からお金が出るからそのお金で要らないハコモノを
どんどんどんどん建てて、また自治体の借金を増やすのさ
それで「カネたりないよ、どうしよう」とか言いながら国にまた頼る
んで国はどうするかというと増税に走るしかないわけなのよね
5〜6年後くらいには今の合併劇の大きなツケが
国民に回ってくると思うよ。
結局合併で儲かるのは地方の地元の建設業者と
その関連の役人くらいなもんなのよ
180 :
名無しさん@4周年:04/03/08 12:36 ID:w2FdAfK2
ここまでのまとめ
無 職 こ そ 人 生 の 勝 ち 組
181 :
名無しさん@4周年:04/03/08 12:52 ID:3mL/pxO0
公務員リストラないって誰がいってんの・・・。
憲法知ってるのかな???
公務員曰く、公務員だけは絶対安泰らしいねw
家のローンや子育て?そんなの関係ない。
仕事が出来ないやつはどんどんとクビを切ってよし
184 :
名無しさん@4周年:04/03/08 12:59 ID:vi+TLvFC
>>175 うちの町役場のそうだ。
Uターンで戻ってきた慶応卒の奴を蹴って
コネのある地元高卒を採用してた。正直ビビッタ。(;´Д`)
─────────────────────────────
☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否するメルマガ「田中県政追撃コラム」
TUIGEKI ←(追撃)このローマ字部分をコピぺして Yahoo! 等で検索
http://www.melma.com/mag/68/m00060168/ 世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。
長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
株の税金払ってやるから公務員消えてくれ
187 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:05 ID:MH7GOQcK
使えない 元・公務員 が巷に溢れる時代が来るのか・・・。
フリーターに続く脅威だな。
188 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:08 ID:PXwr3jf2
多すぎる公務員をどんどんリストラしろよ。
税金の無駄遣いだ。
189 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:10 ID:tMKMbBPY
税収を落としまくったアホ小泉と
働かないで税金を払わないおまえらがクズなんだよ
190 :
名無しさん@4周年:04/03/08 13:23 ID:5SEvapJA
公務員辞めた人ってフリタできんのかな・・・いろんな意味で。
191 :
名無しさん@4周年:04/03/08 14:55 ID:CZi3ltdy
192 :
名無しさん@4周年:04/03/08 15:18 ID:MH7GOQcK
193 :
名無しさん@4周年:04/03/08 15:20 ID:OLvnvrFM
>>家のローンや子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかない
世間はまさにそう言う状況下給料がカットされてるわけだが
やっぱり世の中なめてるな
194 :
名無しさん@4周年:04/03/08 15:34 ID:CZi3ltdy
このご時世にまだ公務員が楽してると思ってるアホがたくさんいるんだな
196 :
名無しさん@4周年:04/03/08 15:59 ID:3dURzi1s
公務員はすぐクビ切り出来ないからまず特殊法人などに移動させてアボーンさせる
計画らしいね。
これから誰が飛ばされるのかとか誰が生き残るとか攻防があるだろな・・
合併したほうがいい市町村はたくさんあるけど合併したら自分はどのポストにつく
のかでも揉めるだろね。こういう部分でも周辺にコネがあるやつが有利だね。
197 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:01 ID:nzKgpjhV
10年ぐらい公務員は採用一切停止してどんどん辞めさせろ。
市役所の前通るたびにこいつらを食わせるために税金取られていると思うと
胸くそ悪い。
198 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:05 ID:docWl/pm
バブル期採用組は簡単に辞めてくれない
こまったもんだ
199 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:08 ID:2RvV4Zmv
200だったらエンコで公務員になる
今さっき国会で公明党の議員が公務員給与カットなんて
珍しくすばらしい案だしたけど、それに反対してた奴なんて言うの?
知ってる人教えてください。
カット方針反対するつーことはあくまで拡大路線でいるつもりなのね。
201 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:13 ID:4KRn7caC
202 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:16 ID:JFwRxzF0
勧奨退職って、退職金の割り増しがすごいんたぞ。
退職金の額を聞けばびっくりする。
2年早くやめると、1年分の給料が退職金に加算されるって感じの加算がある。
本当に町のためにやめるなら、自主退職だろ。
203 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:45 ID:4/ftISpN
公務員なんて1/3にしても本人しか困らない
204 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:47 ID:9ufnHkle
205 :
名無しさん@4周年:04/03/08 16:49 ID:MVntynMn
>>184 俺の地元も。
それなりの大卒がウジャウジャ受験したのに、なぜかDQN高卒が受かって。
つーか高卒が受ける試験に大卒が降りてくる方がおかしい。
>>202 名前は忘れたけどどこかの自治体では5割増だってさ
漏れは30代300万になってもがんばっていこ
208 :
名無しさん@4周年:04/03/08 17:02 ID:EXeP/reX
去年の選挙の時、公務員代表で出馬した候補の事務所にバイトに行ってました。
それで思ったのは、公務員って全然団結力ないな。
職員の数じゃ圧倒的有利なのに、当選順位は真ん中辺。
自分らの代表って分かってる?
当選しなくても公務員は一生安泰だとでも思ってるんだろうか?
もうちょっと危機感持ったほうがいいよ。
209 :
あまりに小さい、単位が違う:04/03/08 17:08 ID:egoRH0Ka
【始まった公務員リストラ】 … 希望的観測すぎるわ。
だいたい、長岡郡大豊町って何県ですの? >1
こんなのレアケースでしょ。
<全国で公務員22万人が勧奨退職> とか
<全国各地の市役所/役場で勧奨退職が相次ぐ>
…全職員数の約2割(大豊町と同じ割合で)…
このくらいじゃないと "始まった" なんて言えないのよね。
小泉政権の「規制緩和」や「構造改革」が具体的になるにつれ、
一部には「これは違うのではないか」と考えが揺らぐ人が増えている。
タクシー業界の自由化や「特区」、郵便局の民営化や、高速道路を造らない
ことが、デフレ対策になるとはとても考えられないことに、ようやく人々が
気付き始めているのである。
もともと、これらの人は「規制緩和」や「構造改革」を行えば、経済活動が
活発になり、経済が立直ると、ただ漠然と考えていただけである。
このようなムードをマスコミは作って来たし、経済の専門誌までもが、
熱心に改革運動を推進してきた。
経営学の観点からは、出来の悪い下請企業を切り、出来の悪い社員を追出せば、
企業は立派になる。社員を給料の安い派遣社員に置換え、安い中国製の部品を
使い、コスト削減に耐えられない取引先を切ることである。
しかし一国の経済とは業績の良い企業だけでなく、倒産間際の企業、失業者、
そしてフリータやホームレス達全部を含めたものである。経営者がカルロス・
ゴーンになり、企業が立派になっても、貧乏人ばかり増えていく世の中には
その製品を買う者がますますいなくなるのである。そしてこれを保険や国で
手当しなければ、経済の総需要は減少し、需要不足はどんどん悪化する。
構造改革を信じている人々は、完全に経済学と経営学を混同しているのである。
問題は、このような私企業の経営理論ではなく、日本全体の国民経済、つまり
マクロ経済への影響である。
211 :
名無しさん@4周年:04/03/08 17:12 ID:qhCg7wub
じゃんじゃんやってほしい
212 :
名無しさん@4周年:04/03/08 17:17 ID:l6UXl5v9
仮に 同じ税込年収500万円という条件の下、
以下に掲げた事項について、一般的な民間企業の
社員と地方自治体職員の差異は?
@ サービス残業を含む労働時間数
A 自発的な出勤等を除く純然たる休日数
B 休憩時間数
C 有給休暇数
・
・
・
中小企業勤務の低脳たち、俺らのためにせっせと納税しろや(w
214 :
名無しさん@4周年:04/03/08 17:29 ID:HpbbqS5r
つーかお前も納税者なんだが(w
こういうバカ多いよな。
215 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:07 ID:3dURzi1s
警察、消防、救急は絶対必要。
でも役所の証明書の発行とかそんな雑用はIT化でどんどん合理化できるしあんなに
大人数いらないね。
将来どうなるのかわかんないけど税収減で人削減が加速するのは間違い無い・・
部署や仕事内容ごとに民間に業務委託してゆくんだろうな。
216 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:22 ID:UE+VZNeK
証明書なんぞ自動販売機みたいのでいいべ。
住基カード突っ込んで100円入れれば、ビーと出てくるの。
217 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:37 ID:8WfMSVsp
218 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:43 ID:/N+tfQ+b
マジメな話、コンビニの店員より仕事している公務員は少数派
219 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:47 ID:32fvvUX9
コンビニ店員がつけあがるような発言は控えたほうが…
世のフリーターが勘違いしちゃいますよん。
220 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:49 ID:2RvV4Zmv
僕のバイト先夏とかめちゃ忙しいんですけど。
221 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:51 ID:g9dTc9Ie
公務員は若年層の採用を極端に減らしてるから共済年金がヤバイ
222 :
名無しさん@4周年:04/03/08 18:57 ID:i/cPQ7sI
責任なし(営利目的でないと言い訳する) 雇用は保証されてる
(犯罪さえしなければ) 休日は冠祭土日全てあり
残業はなし(一部のキャリヤや警察消防除く) これで
一般庶民の平均賃金の約1.3から1.5倍の賃金 誰考えても
国は破綻するわな。 厳しくリストラ ギボンヌ
223 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:30 ID:imYShLNU
>>167-207 昼間からレスを付けているこの方たちの職業は何?
ま さ か 無 職 ではないよね。
無職が税金の使い道を話しているのは滑稽ですね。
224 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:31 ID:2RvV4Zmv
225 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:42 ID:imYShLNU
>>224 職場からカキコって、君公務員?
民間でそんなことしたら即解雇だろ。
226 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:44 ID:2RvV4Zmv
>>225 僕は大学生、
いいですね定時で帰れるお仕事に就けて。
227 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:45 ID:8HIWVwmH
>役場内には「業務に影響が出ないか」といった動揺も広がっている。
「これで全然足りちゃって影響なかったらどうしよう」と動揺してる役人のほうが、
全国的に見たら多いだろうw
とりあえず、夜中の二時くらいに霞ヶ関歩いてみてください。
みんな頑張ってるよん。
229 :
名無しさん@4周年:04/03/08 19:48 ID:C+V1Zrib
imYShLNUは公務員か。
その内公務員狩りとか流行るかもな。
そんなことが起こらないようにしなきゃ。
金は持ってるし、職場はバレバレだし、悪さはするし。
今狙われないほうが不思議なんだけど。
どうせ窓口しか見てないんだろ
231 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:07 ID:+CgsTVfj
最近悪いニュースばかりだ
しかし心が晴れるようなニュースだな
232 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:08 ID:dmcTiBv/
退職金が大変そうだな
233 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:12 ID:imYShLNU
>>229 漏れはリーマンだが。
内容が脅迫的なので通報しました。
234 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:14 ID:+CgsTVfj
ああ、しかしいいニュースだ
今年初めて感動した
235 :
:04/03/08 20:16 ID:Ni5mmZ0q
公務員は全員パートタイマー化。
案外近い将来そうなるのかも。
236 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:18 ID:/jA4sWuB
>>230 窓口以外を見てしまったら公務員叩きが過激になる罠w
>>233 バカか?公務員は暇人が多いってことだなw
公務員は窓口を見たら楽してると思われてる
馬鹿やろう
役場の3階に行ったら窓口とは比べ物にならないほどのんびりしてたぞ(50人くらい)
住民もそこまでめったに上がってこないからな
はっきり言おう
公務員は楽です
238 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:32 ID:W7n+98Ub
うちのおばあちゃんが住んでる江東区の区役所とか
就業中にプラプラと歩いてる職員がいっぱいいるんだよね
何してるのかなとおもって見てたらトイレに行くんだよね
なんか交代交代でトイレに行って暇つぶししてるみたい
プラプラ歩いてる人多すぎだよあの役場
239 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:37 ID:imYShLNU
>>238 「役場」って地方出身者か?
役所と役場の区別くらい付けろよ。
地方人は首都圏から公共事業で税金を泥棒してるんだから
偉そうな口叩くなよ。
240 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:41 ID:Tmnr59Mh
今なら言える!
今やめた奴らには
バックアップがある。
241 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:43 ID:Qq0Wu+3B
> 11 名前:名無しさん@4周年 メール: 投稿日:04/03/07 22:09 ID:VcPAisxP
> >22人の勧奨退職者分で人件費は年間1億9000万円ほど減額
>
> こんなに糞田舎で平均年収850万かよ、アホか。
うわわあああああああああああああ、なんああってんあおうたおうらfじょあっこあfじょあうらfじこー
社会保険の負担分とかもあるんだろうが、
800万円・・・ ○| ̄|_
242 :
名無しさん@4周年:04/03/08 20:59 ID:8ks4vBLO
マジレスすると公務員は人間が腐ってゆく部分でしんどいよ
世間の批判を浴び
人間関係に疲れ
でもな
浴びられるだけの楽さと報酬そして狡賢いのも事実
243 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:00 ID:u1cmfMx0
三位一体って地方潰し?
245 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:12 ID:2SsfuJhC
バカ高い退職金を下げるために人数よりも給料を下げるほうが先。
246 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:17 ID:mHLIn8H7
>>244 臨時職員は暇なのか??
仕事ないのになんで雇ってるの??
仕事ないんなら、臨時なんだから辞めてもらえばいいのに。 ん?
247 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:18 ID:D0xCdQaM
役所は臨時職員と食卓で仕事をまかなっているのは
真実でつ。
248 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:19 ID:HSmdQ4lh
>>235 無作為に選ばれた人が公務員を日給8000円でするのが国民の義務になるかもな。
おれんとこの役所なんて勧奨退職45歳からだぜ!
16年度に赤字債権団体になる可能性100%だよ...。
250 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:21 ID:mHLIn8H7
251 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:22 ID:FdntjG7K
な〜んも お前ら貧乏人から
巻上げた税金すべてが俺らお役人様の給料にはならんぞ
道路も作るし 消防署だって活動するし
苦情があれば 庶民の家まで出向いて 話を聞いてやるし
それに お前ら一般企業だって
その税金目当てに官公庁によってたかってむらがって
なんともしれん商品を定価で販売しやがって
いまどきどこで探し出したか知らんが
うぃん95搭載パソコン箱入り新品
定価で売ってんじゃねえよ!!!
それも初心者だまして複数台も売りやがって
252 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:24 ID:mHLIn8H7
>>251 ひでーけど、買うほうも買うほうだぞ。普通買うか?
253 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:27 ID:4MSJm4+L
公務員の給料下げるのは当たり前。
それに加えて人数も減らす。いずれにしても今まで通りはありえないことだけが事実。
>>242 >浴びられるだけの楽さと報酬そして狡賢いのも事実。
楽さと報酬ってさ。どれだけ休んでいくら貰ってんの?
民間では「年間3回の6週間休暇&年収3000万円以上」って条件出して、
それでも「来て下さい」って言われて
転職している人も少なくないよ。
公務員でもそんなのあるの?
1000万円程度の年収とか2週間の休暇が年2回ってな待遇が
羨望の的として通用するのは現在無職で苦労している人があつまるここだけじゃない?
それに今そうやって苦労している無職の人だって
いつか公務員より高級取る人は山ほど生まれると思うよ。
だけどそんな奴は君らのことには関心もないから
反応しないだけ。
254 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:28 ID:NgYyrmAD
地方の町村役場なんて地元の高校生の雇用確保のためだけに採用している
事がとても多いんだよ。
産業もないし、農業も衰退気味だったら役場しかないもん。
だから、仕事がこなし切れなくてやむを得ず採用する民間とは基本理念が
全然違う。
でも、それなら給料高すぎないかっ〜 と言いたいよ。
あと、地方の三流公務員と国家公務員のキャリア組みを同一視しちゃだめ。
キャリアに仕事は激務だぞ!!(例外もある)
255 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:29 ID:mHLIn8H7
あの〜。
253さんは、どんな業界なんですか? できる業界だな〜と思って。
256 :
:04/03/08 22:29 ID:Z6ZVfOzN
根本的なシステム作りをせず、非効率的で無駄な仕事が多すぎる。
公務員は今の1/3ぐらいの人数でちょうどよい。
っておれの弟が言ってたな。ちなみに弟は公務員だ。
257 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:35 ID:7aOQK6qs
>>239 首都圏在住地方出身の若者が全部地元で働くならそれでもいいだろう。
258 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:35 ID:XueTK7R+
高級ってどうやって取るんだ?
かなりできる業界なんだな
259 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:35 ID:4DkEnszv
公務員は社会のゴミ
260 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:36 ID:tSanRXge
公務員リストラどんどんやれ〜!!
261 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:39 ID:4MSJm4+L
>>255 早速レス。
おれの業界に限ったことではないよ。
ちなみにおれの業界はコンシューマー系サービス業。
でも一ヶ月休暇を年2回。年収だって3000万は少し切る。
でも同業、他業種問わず、その程度の要求満たされてる奴は
おれの少ない交友関係の中でも10人以上はいるよ。
アフリカに一ヶ月行くが一緒に来ないかなんて突然誘われるけど
おれにはそこまでの余裕はないので付き合えない。情けないけどね。
262 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:40 ID:pUIYkBXu
公務員のリストラは単なる首切りでなく死刑が適切。
公務員を殺せば殺すほど、社会の質はUPする
島根県かどっかは
数年間新規採用を見送るそうだ
264 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:42 ID:8ks4vBLO
>>253 >民間では「年間3回の6週間休暇&年収3000万円以上」って条件出して、
それでも「来て下さい」って言われて
転職している人も少なくないよ。
公務員でもそんなのあるの?
公務員でもあるよ。アンタが知らんだけ
>楽さと報酬ってさ。どれだけ休んでいくら貰ってんの?
民間に比べて公務員が激務なのは、ほんの数lの人間だけ
二世、世襲を希望したがる職種が多いのは何故か?
それは親を見て美味しいと子供が思うから
事実、公務員とくに地方公務員はコネが多い
特定郵便局長なんて公に世襲制。
>1000万円程度の年収とか2週間の休暇が年2回ってな待遇が
羨望の的として通用するのは現在無職で苦労している人があつまるここだけじゃない?
民間リーマンでそれぐらい貰うならハードな仕事か専門職でないと無理。後は自営になる
関係ないが、アンタの書き込み見ても到底、民間企業勤めで一千万程度も
頂けるような人には見えない
>それに今そうやって苦労している無職の人だって
いつか公務員より高級取る人は山ほど生まれると思うよ。
だけどそんな奴は君らのことには関心もないから
反応しないだけ。
給料の事ばかり基準に置きたがるね
このスレちゃんと読んでるでしょうか?
読んでるならアフォですか?
265 :
255:04/03/08 22:42 ID:mHLIn8H7
>コンシューマー系サービス業
ごめん。おいらには答えになってない。
よかったら具体的に教えてくれないか?
いろいろヒント欲しいんで。
266 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:44 ID:8ks4vBLO
何だパチ屋か
道理で
267 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:45 ID:pUIYkBXu
公務員は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
268 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:47 ID:4MSJm4+L
>>264 アフォかもね。
でもあなた242ですか?おれは242にレスしただけ。もし242だったら
>浴びられるだけの楽さと報酬そして狡賢いのも事実。
っていうのがどんなことかを具体的に示してください。
269 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:48 ID:l6UXl5v9
「残業 20超えたぞ〜」と地方自治体に勤める
友人の弟。
それを聴いた 民間企業勤務の友人は
てっきり週単位かと思ってたら、
月20時間超とのこと。
年収3千マソのコンシューマーサービスってなんだろうドキドキワクワク
カタカナで誤魔化そうとしてるのがぁゃιぃ・・・
271 :
247:04/03/08 22:54 ID:D0xCdQaM
>>250 役所の納付書や受付は高給取りの職員はしなくて食卓で十分。職員は、のらりくらりしているのが
事実でつ。
272 :
250:04/03/08 22:56 ID:mHLIn8H7
こんなに人いらないな。人員削減しようと、例えば市長なり助役なり部長は思わないんですか?
ん?
273 :
名無しさん@4周年:04/03/08 22:56 ID:4MSJm4+L
>>265 ちっとぼやかし過ぎか?
業界分類いろいろあるからね。
東証の分類で言えば小売に入るんだろうな。
でも言いたかったのはおれのことじゃないんだ。
わかった!
ホストだろ!
275 :
247:04/03/08 22:58 ID:D0xCdQaM
ただ最近入ってきた震災は、いなか役場でもだいぶん
高学歴になってきてコウソツは厳しいんだよね。
仕事もオサンよりはがんばっているように見えまつ。
でも民間よりは楽でしょ。
これも事実でつ。連続にスマソ。
277 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:05 ID:4MSJm4+L
足の引っ張り合いが今以上に激化する に一票。
はー、醜い醜い。
279 :
247:04/03/08 23:12 ID:D0xCdQaM
>>278 同意。リストラっぽいことをしてる
漏れの職場の人芸関係はだいぶん悪くなったね。
うちもたくさんやめさせて震災を0〜2人を
ここ10年続けておかしくなっている気がする。
これも事実でつ。
280 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:18 ID:8ks4vBLO
>>277 で君は何が言いたいの?結局
マジレスした俺がアフォみたいだが?
具体的に示せと言われてもなぁ‥新聞とか読まない?
このスレ見てもわからない?
昨今の民間企業の事情及びリストラとか知らない?
過労死って言葉知ってる?
サラ金、闇金が流行ってるのは何故?
それによって自殺者も増えてるのも知らない?
で論点って何を話し合いたいの?
281 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:23 ID:n1prQEEo
17時の鐘を聴く度に、今ごろ市役所の職員は帰り支度してるんだろうな〜って思う時がある。
283 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:27 ID:l6UXl5v9
>272
思っている。
組合が抵抗。
組合執行部を表舞台に引きづり出す。
まあ公務員でも下っ端(特に技術系)は
薄給でこき使われてるようだけどね。
あと最近は地方では、残業手当てや休日出勤
手当てがでないところもちょくちょくあるようだし。
それでも最低限の基本給は保証されてるし
ボーナスは確実に出るから民間よりは
格段にいいだろうけど。
285 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:29 ID:mHLIn8H7
法律的に手順ふんで人員削減すればいいから、簡単でなくてもできると思うんだけど。
だって人余ってるんだから。
ちなみに、そうでなくても使えない公務員リストラしたら、
いったいどこが引き取るわけ?
287 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:33 ID:8ks4vBLO
>>285 公務員は税金で賄ってるからね
民間みたいに赤字だリストラだとダイレクトにいかないだろうて
どれだけ赤字でも国が補填してくれるし
大阪府が民間企業ならとっくに破産
288 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:35 ID:mHLIn8H7
>>286 吉野家とかコンビニとか。
1回目は首になるかもしれないけど。そのうち勤まるようになると思うよ。
地方自治体で赤字じゃないのは東京都だけだと聞いたが本当か?
290 :
さいたマン:04/03/08 23:39 ID:kvBMXNkF
あと数年すれば団塊がいっせいに退職する。うちの県ではすでに(内々か
どうかはわからんが)「県債を発行しないと全員の退職金は出せません」
という文書が知事部局から出ている。
これに対する組合の答えは「県債を出しても退職金を満額出すのは当然」。
ほとんどの自治体も事情は同じ。みんな揃って再建団体になるのは決定済み。
291 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:41 ID:mHLIn8H7
>>290 増税か〜。は〜。
こういうの地方選挙の争点にならんの?
292 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:41 ID:Qq0Wu+3B
うーーーーーーー
年間3000万円を民間でもらっている香具師はごく少数だと思うが、
公務員で800万円(それも超ドイナカ)もらっている香具師が
ゴロゴロいるとおもうとめっさ腹たつのう。
まずまず気に入っている民間の仕事で年収1000万円で
ありがたがっている漏れはまだまだダメだなぁ。
ま、みみっちい仕事だからしゃーねーか。
293 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:42 ID:4F8G7SFG
>>289 良くわからないけど、東京は国から直接・間接的にお金が出てるから他の自治体よりも条件はいいでしょ。
294 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:44 ID:8ks4vBLO
都会で800万と田舎で800万じゃ全然価値が違うからなぁ
民間で田舎で800万なんて自営しか無理じゃないの?
さっ俺も頑張るか
295 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:47 ID:4MSJm4+L
>>280 専門性もなくて高給取れるシステムがあるほうがおかしい。
その盲点に漬け込んで楽な方に逃げ込み、
リスク回避することが得策だという考えには同意できない。
「公務員=楽、高給、勝ち組」の思想が若者にまで蔓延し、
将来なりたい職業が公務員という子供を量産している今をどう思う?
みんなしてリスクを避けて保身ばかり考えてどうする?
人として生まれた限り誰かに守られのではなく
自分の足で生きてみたいと思わないか?
全員がそれで幸福になりなどとは言わない。
だがそれで心豊かに生きられないと決めるのも極端だ。
おれの周りにはリストラで失職した奴もいる。
鬱に犯されて線路に飛び込んだ奴もいる。
だからって逃げてない。
少なくとも、税収が減り財政が完全に破綻していても
それでも公務員は安泰だと言っている人よりは
現実の中で生きているし、
結果としてそれなりの人間らしい生活も楽しんでいる。
296 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:50 ID:tTcvdKl5
>>289 黒字であるはずがない
財政難のため、職員の給与を大幅カットし、それでも足りず、職員をを14万人減らす計画もある
297 :
地上内定22歳:04/03/08 23:51 ID:0iJ/w/rN
オイオイ勘弁しろよ
高倍率の試験通ってやっと公務員になって
リストラされたんじゃ浮かばれんわ・・・
リストラする人員をこっちにまわしてクレ
徴税,生保,用地,市営住宅管理。
299 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:54 ID:EV9Aj7fm
高卒市役所職員の給与が800万円超!
あ〜アホらし。窓口でくだらん仕事してても
これだけ貰えて、リストラも無しなんて
ゆ・る・せ・な・い!
300 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:55 ID:8ks4vBLO
>>295 おかしいよ公務員
これだけの不況なのに民の血を平気で吸いつづける態度が
民が血を流して苦しんでるのに
その民のおかげで食べていける公が安穏としてどうする?
だから俺を含めこのスレでは、このニュースを迎合し公務員批判に
なってるんじゃないかぁ
楽して稼ぎたい。公務員万歳!なんて言ってるか?ここで
301 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:56 ID:tTcvdKl5
>>296だが
14万人って都全職員の数だった
スマソ
302 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:57 ID:mHLIn8H7
>>295 俺もそう思う。
公務員=勝ち組み の社会は衰退する。
社会に価値が創造されないからね。
高いコストで再分配するだけの人をやとっても、社会の発展につながらない。
303 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:57 ID:4MSJm4+L
ばかだな
昔から税金で飯喰ってる商売が一番いいのはわかってたことじゃねぇか この国では
身分保障はやっぱり最高だ
共済年金も詐欺厚生年金よりいいしな
ということで公務員最強伝説は続くと
近々連中を食わせるために増税が行われそうだな
306 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:01 ID:Royg2fHA
>>304 公務員も税金払ってるんだろ?
頑張れよ
307 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:04 ID:xgFKb6R5
小泉の歪んだ「三位一体改革」により地方国庫補助金は縮減されていく。
税収の少ない県、市町村は近い将来予算も組めなくなる。
そうなれば地方公務員の俸給を減らさざるをえない。
当然の予測だよね。
308 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:07 ID:4jQIb+fS
失業率増加を避けるため人の削減はやめて給与削減にして雇えよ。
300万と提示して辞めるか選択させろ。
実は結構皆さんしられていないことだが 公務員は失業保険を払っていない
310 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:11 ID:lL1pO41+
>>303 いやいや俺も言い方が悪かった
コレだけは言える
二世、世襲が目立つ仕事は美味しくて楽な仕事
何故なら子供は親の姿を見て育つから
才能がいる職種なら二世でも何でも構わないんだけどね‥
少しスレ違い
311 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:15 ID:BWxn78d4
俺の田舎の町は人口1万人程度の役場だが,退職金は3000万は出るぞ。
多いか少ないかは知らん。
>>311 俺の町でも人口二万人程度だが きっちり3000万出ますよ
313 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:f+hrRWVT
退職金の税金優遇も廃止になるんだってな
314 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:21 ID:YuG0oC0l
>>302 賛同してくれてありがとう。
何だかとても嬉しい。
昨年より長く海外滞在しており、そこで友人と会ったのだが
皆、声を揃えて「日本には帰りたくない。」と言うんだ。
その理由はまさに極端な「若者の公務員志向。」
わかるよなぁ。
>>310 いえいえ、お気遣いありがとうございます。
>>311 げ!本当?
315 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:26 ID:bV4osE10
ウチのおやぢは高校校長で
定年退職前の年収が1100万円で
退職金3600万円だったよ
316 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:27 ID:d1Upe0g/
東京都の3000万円と
ど田舎の3000万円では価値が違いすぎるだろ。
317 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:32 ID:mBUBipCT
公務員よりも、財団職員のほうがすごいという話だが。
友人の彼女が余りに暇過ぎて自分がダメになる気がして
辞めたんだと。一度でいいからそんなこと言ってみたいつうの。
318 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:33 ID:d1Upe0g/
>余りに暇過ぎて自分がダメになる気がして
>辞めたんだと。
これはこれで拷問らしいぞ。
こういうことわざがあるよな
小人閑居して不善を為す
まあ意味は調べるとわかりますが
320 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:41 ID:bV4osE10
では、ワシも
悪銭身につかず(Easy come Easy go)
今の税金ですな ちとスレ違いかもしれんけど
321 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:45 ID:DoVi79zS
退職金3000万ってすごいな。
322 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:46 ID:Jn/o7lrq
厚生労働省傘下の日本労働研究所とかいうのは、お昼寝タイム、
英会話教室、生け花教室なんてのが勤務時間にあるとか。
2chでも以前話題になったよ。
323 :
名無しさん@4周年:04/03/09 00:51 ID:DoVi79zS
年金も多すぎ。特に地方の公務員はもらいすぎだ。
月30万とか40万って今のデフレの時代ではありあまるだろ。
野菜とか米とかもらえたり家賃もかからないだろうし。
324 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:00 ID:mBUBipCT
>>322 つうか、出勤しなくても良いらしいよ。
少なくとも午前中は。
325 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:03 ID:MIF2jru/
326 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:08 ID:UN107A7d
警察や消防関係だけ国が直轄で管理して後は財政援助も含めて放置したら地方は
凄いことになりそうだな。南米のようになりそう。
ある所はJRや郵便局のように民営化、ある所は空中分解で近隣の市などに合併されたり
国鉄のときみたいに醜い争いがおきそうだ。
327 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:11 ID:Cc390O24
おーい、この人たちこれから暮らしていけんジャン。
しかも、お金がさらに世に回らなくなるじゃん。
なにやっとんのかねまったく。
お金がはらえない→やめてもらう
こんな単純なもんじゃないぞ。いつまでもこんなこと続けていくつもりか?
日本つぶれるぞ。マジ成り立たんくなる。
簡単じゃん!
『高専卒や大卒以外全て辞めて下さい。』
329 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:21 ID:4pUYCFS3
>>327 馬鹿か?役に立たない人間を借金して養う方が国が潰れるわ。
そもそも金を世の中に回すために、何故公務員を経由する必要があるのか?
330 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:26 ID:lL1pO41+
>>329 全くその通りだな
>>327の通りにするならば
1人の公務員を辞めさせ、3人のアルバイトを雇えば良い
331 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:30 ID:D7wWRsRC
これから公務員目指そうと思ってる人間には
暗いことこの上ないニュースだな
332 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:31 ID:hSDPgIy1
経営破綻したりそな銀行に行くと窓口はセーター姿のラフな格好の
パート風のおばちゃんだもんな。役所もじきにそうなるさ。
333 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:32 ID:UN107A7d
でも地方はホント貧乏だよ、見てて恐ろしくなるぐらい。
日本海側なんかもう表現しがたい。
都内に実家がある知り合いは某ド田舎がどれぐらい凄いかチャレンジャー
として引っ越して今仕事してるけどほんとキビシイらしい(w
金持ちは高見の見物気分でそういうレジャー?が出来るけど地元を動けない
人はかける声も無いね。
リストラするのも仕方ないよ。ここの町はどうやってメシ食ってるんだろう
かと人事ながら心配になるとこたくさんあるし。
4月から警察技官です
いちおう夜勤もあるっぽいです
335 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:39 ID:GeTST+QC
>>333 とはいえ、どんなに貧乏な町でも公務員はそれなりの給料貰ってるんだろ?
おれが不思議なのは、その公務員どもに出す給料がどっからきてるんだろうかってことだな。
やっぱ国からの補助金(交付金も)が頼みなんだろうか?
336 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:40 ID:UN107A7d
>>334 おめでとさん。警察はいいよ。
あと今は防衛庁関係ね。気のせいかもしれないけど最近みんな生き生きしてる。
イラク派遣してから(w
なんつうか士気が上がっているよ。
337 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:40 ID:fj8f9f4G
はっきりいって、公務員は楽勝
地方公務員の漏れが言うんだから間違いない。
友人の認可法人のヤツも楽勝だと言っておる。
バブル崩壊直前に滑り込んだ漏れは勝ち組だなw
正直、それなりに青雲の志を持ってしっかり仕事しようと思ってたけど、
思ってたより楽で拍子抜けたくらいだ。
大学の時に友人なんかは都銀に行ったりしたヤツでも
毎日苦しみ抜いて、必死で働いたのにリストラされて、
小さな会社で働いてたりする。
まあ、漏れもたまにはサービス残業くらいしていますがね。
338 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:48 ID:UN107A7d
>>335 もちろん国ですよ。で、これから国から金出ないかもしれんから
リストラという単純な思考。
国から金貰わなかったら貧乏市町村は食えないもん。
どっかの財政再建団体に転落した町長も「最後は国がケツ拭いてくれるから
全然心配してない」っていう感じのこと言ってたけどこれからはそうはいか
ないからね。
339 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:48 ID:ZuWehKGY
仕事がないので、個人で現金収入を得るのが難しくなっていき、
また製造業なんかが海外に出ていってるこの状況で
日本の食料の自給率が低いのはまずくね?
その日の食料をめぐって毎日、戦争が起きるんじゃないだろうな?
340 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:50 ID:HpfwJWa3
若いのはまだ心配無いから別にいいじゃん
342 :
名無しさん@4周年:04/03/09 01:57 ID:GfMtoqhX
オレも地方公務員で某市の出先機関で働いてるけど、
最近のアルバイトはマジでよくできるよ。
アホなおっさんよりは確実に仕事できる。
アホなおっさん、おばはんどもはギャグで「首が寒いなー」とかいってるよ。
ぜんぜん真剣味はないんだけどね。
343 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:04 ID:FqjZkxvP
リストラでさらに若いのを採用しなかったら
これから10年くらい地方公務員はボケ寸前の老人ばかりになるのかな
344 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:05 ID:X6DpueNi
いいスレだ!感動した!
小さな職安だと
監視の目も少ないせいか
朝からポケットに手を突っ込んで
お茶飲みながら一日中ほとんど動かず
大きな声出してあくびばかりしながら
離職者にいばりちらしてる職員多すぎ
なんとかしる。
346 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:08 ID:EzuuHCAV
公務員はヒマすぎ&単純作業の反復で定年直後に多くが痴呆&痴呆気味になるという。
しかも給料がいいのでカネはタンマリ持ってる。そのために介護サービスが事業として
成り立っている。実によくできたモンだねw
347 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:09 ID:XLBHFMR/
にしても、地方は寂れる一方だ、道路やダムや護岸や埋め立てしか産業
がないのだから、無理もないが。
自動車や電気製品だけでなく、農業や観光でも、貿易黒字になれるような
方法を考えないと、地方は死ぬぞ。
348 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:15 ID:fAEmdxt0
60歳以上のすべての人間に解雇命令出せば 日本の雇用対策は一気に解決しそう。
349 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:17 ID:8iHf78o0
あの〜、NEt使ってカード決済して国際宅配便使って、世界中販路で何か売ろうと、例えば企てる人は田舎にはいないのでしょうか?
350 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:18 ID:ZuWehKGY
おもいっきりテレビに出てきそうな健康食品とか
…でも大量生産できなさそうだ
352 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:21 ID:8iHf78o0
>>350 思いつきで書いただけだが、何だっていいじゃん。くさらなくてうまいもんとか。
みそ、醤油でもなんだっていいんだよ。ブランド化すればいいんだよ。
うちの地方でも最近公共事業削減で、結構大きい建設関係の会社が倒産した
大手企業は海外に製造拠点移さなくても、地方に工場作ればいいのに
給料安くても働いてくれるソルジャーは余ってる、俺とか
354 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:22 ID:UN107A7d
>>347 いやもう死んでるも同然ですよ。俺最近怖くて東京から動いてない。
ちょっと車走らせるだけでなんか鬱になるから。
もっと田舎に行くと寒気がする。
韓国のほうがまだ活気に溢れているような錯覚をおこす。
355 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:23 ID:+KQnOjXo
たいして税金払ってないのが騒いでいる。
オイラのH15の所得税額、40万少々。 鬱だ。
356 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:29 ID:MCtIJsCV
オレ阪神間のそこそこ大きな市に住んでるんだけど、
オレの友人の父親(高卒)は地方から出てきて、公務員(現業)になったんだけど、
二回も一戸建て買ったよ。それも定年前に・・・
そいつの家は田舎が金持ちでもないし、関西に出てきたときは裸一貫なのにさ。
そのオヤジはいまは市の斡旋で簡単な仕事もらって時々働いているらしい。
オレの友人たちの親は大卒でソコソコ名の知れた企業に勤めてるのも多いけど、
こんなのはそいつだけ・・・マジで公務員は儲かるんだな。
357 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:37 ID:lL1pO41+
>>356 和歌山の海南のリゾート博跡地にそりゃ高いリゾートマンションあるんだが
そこの最上階に彼女が泊めさせてもらった事あるらしい
でそのマンション持ってる人の職業は公務員
どれぐらい高いかと言うと‥
あのカレー事件の林真須美も持ってる(持ってた)んだとw
最悪だな
358 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:40 ID:UN107A7d
今、家やマンション買ってる人は公務員多いね。
ローン組むのも簡単だし。でも購入出来る家は中程度だから耐久年数がね・・
いろんな意味で数十年後は大変なことになってるような気がする。
建ててるやつらはDQNだからな。
359 :
無しさん@4周年:04/03/09 02:53 ID:bZGb3POc
そういえば、うちの町では大学卒より大学中退のほうが受かったりする。
高い税金払って馬鹿雇ってるのか・・・・・ほんとにひどいな。
360 :
名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:E371V1VC
15年もすれば公務員なんて見向きもされなくなるかもな
>>345 地方の役場もこんな感じだぞ。
>>347 それに気づいていない奴が多すぎる。一部の人間は気づいてあせっているけど・・
呑気に四国に3本も橋をかけたり、車が通らないのに立派な道路を作っている
場合じゃなかったんだよ。もっと効果がある使い方をしていれば・・
何百兆も借金でいろんなことをやったんだから・・ちっとはマシになって
当たり前なのに・・衰退の一途とは・・
362 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:00 ID:KzcUe3UJ
うちの父は市役所職員なんだが、バブル時代の給料は安かった。
そこらの普通の工員の子供ですら毎週ステーキを食いに行き、
海外旅行に出かけ、すぐに履けなくなるのに数万円の靴を履き
高いゲーム機やソフトを買ってもらっていた。
私はそんなものは買ってもらったことが無い。
当時は物価が高かったが、公務員の給料は相対的に安かった。
私の家は住宅ローンなど無かったのに、靴はいつも二千円くらいので
海外旅行どころか県外に出ることすら無く、食事も外食は年に二回くらい。
一年に一回食べるうなぎがご馳走だった。
うちの父は当時市長の秘書をやっていて、早朝から深夜まで働いていて
帰宅しても夜中の3時に火事が起きるとお見舞いに出かけていた。
右翼に金を出せと脅されていたし、議会の度に議員に罵られていた。
自分で民間勤務を選んで、羽振りの良い時期もあったくせに
文句を言うなと言いたい。
363 :
無しさん@4周年:04/03/09 03:00 ID:bZGb3POc
>>360 そのときこそ景気回復でしょうなあ。
新聞で小学校6年生が「将来の夢は公務員です、公務員は倒産がないからです。」
と作文してたのを見たときは悲しかった。
もう夢どころか妄想すらできない国になってしまったのかと。
公務員どもに対する憎悪の念はこのスレで高まる一方です
365 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:03 ID:gedb4iuc
366 :
浅田:04/03/09 03:04 ID:0kSY4EtS
367 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:04 ID:k6PLDDce
368 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:10 ID:HlnQPvjo
>>362 完全にネタだなw
そんなことあるわけないってさ。
一貫して民間の平均よりも公務員のほうが
ずっと待遇も給料もイイに決まってるワナ
だいたい、オレのオヤジも民間で午前様ばっかだったぞ。
サラリーマンはそのくらいは当たり前だよ。
そして、いまオレがそうなのだが・・・
あした休みだけど、起きたら昼過ぎだな。
>>362 あんたの言うことも一理あるが、ごく一部の人間の話なんだよ。
公務員で死ぬほど働いているってのは。DQNやヤクザと戦っている
公務員もいるが、鼻くそほじってお茶をすすっているような
気楽な奴の話のほうが多い。また、バブルは終わったんだからバブル時の
給料を基準にするのはやめようや。
まあ、みんなも
>>362のような立派な公務員がいることは知っておいたほうが
いいかもね。談合屋やら部落民やら接待攻撃とか結構うざい仕事をやらされて
いる人もいることは事実だ。ごく一部だけど。
370 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:13 ID:aVu4OmnL
ある男性職員は「現状では、経費節減で切り込める部分はもう人件費しかない。しかし、家のローンや
子育てを抱えた若い職員の給料をカットするわけにはいかないと思い、自分が手を挙げた」と語った。
ってか単に仕事してなかっただけでしょ?
もしくは,職場にいって新聞読むのが仕事とか。で,勤務時間内に帰り支度をすませて,
定時に帰宅。まぁ,まともな神経のヒトなら自殺してるね。
371 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:15 ID:8eCvEXfR
>>362 >うちの父は市役所職員なんだが、バブル時代の給料は安かった。
今は高いのか?俺の親父も公務員だがバブルの時と今の水準とあまり変わりないぞ
それはただ単にあなたのお父さんが若かっただけじゃないの?
372 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:16 ID:mC8RC0bR
公務員なんざ元々負け組み。
たかだか10数年他よりましだっただけ。
373 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:17 ID:CXZ/d4V3
役人とDQNだけ感染するインフルエンザがあればいいのに
374 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:19 ID:aVu4OmnL
>>373 役人とDQNだけ感染する..
日本人全滅だな。
375 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:19 ID:Wi9ri9pl
昔は公務員なんか見向きもしなかったのにな。
公務員になぜボーナスが出るのか理解できない。
利益も生んでないし評価基準もあるわけでもないし。
377 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:22 ID:MYlq1Kqg
まったく残念なニュースです。
公務員という最も国を憂いている高貴なお方が
リストラという一般庶民と同じ扱いを受けるとは。
安い給料で国民に奉仕する公務員に対して、庶民はもっと敬い、
尊敬の念をもって接するべきだと思います。
378 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:24 ID:aVu4OmnL
>>376 おまえばかか。ボーナスなかったら月給が上がって市民から批判が出るだろうに。
月の手取りを減らして安月給に見せるのがねらい以外のなにものでもない。
とはいってもそれほど貰ってないけどね。
35歳で年収700万ぐらい。同じ年で一般企業に勤めてるやつ(1000万)に
くらべたら雲泥の差。
ただし,一般企業や公務員にすらなれない学会員のような税金逃れのやつはべつよ。高卒とか。
379 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:38 ID:PtYLNQtK
>>378 釣りなのか・・・きょうび民間で大卒35歳で700万円貰ってたら上出来だよ。
あんた公務員なのか。世間を知らなすぎるぞ。
しかも、労働条件が段違いでしょうが。
380 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:38 ID:8iHf78o0
>>378 一般企業に勤めてるやつ(1000万)なんてすくねーよ。
あんた学生?
35歳で年収700万ぐらい。同じ年で県庁に勤めてるやつ(1000万)に
くらべたら雲泥の差。
あぁ。ついに来たね。この流れは超拡大すんだろうね。
もう流れは止まらんね。公務員ですら安泰とはいいづらい世の中になったわけね。
今までが甘かっただけだろうが。
383 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:53 ID:P7rETmu2
まあ、基本は民間のあがりのピンハネで食ってるようなもんだし。
384 :
名無しさん@4周年:04/03/09 03:56 ID:/lnWOIhS
公務員リストラなんて、とっくの前から始まってますが。
何でいまさらニュースになるわけ?1回の人数が多いからか?
385 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:08 ID:YuG0oC0l
公務員のリストラ確かに始まっているが、
まだまだ手ぬるい。
毎日一日中あくびして仕事しない奴に給料払っているうちは
どんどん加速するさ。
でも、
>>363が言うように
>新聞で小学校6年生が「将来の夢は公務員です、公務員は倒産がないからです。」
>と作文してたのを見たときは悲しかった。
子供たちに公務員が一番楽で安泰を教え込んだ後に
それも裏切られたら、子供たちはどこへ向かうのだろう。
386 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/09 04:10 ID:Otqvqo3B
>>384 人数っていうか割合が多いからでしょう。
一度に131人中22人のリストラは、公務員では珍しい比率。
387 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:11 ID:8iHf78o0
>>385 そんなん大人が洗脳してるだけだぞ。
手はいろいろあるさ。
388 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:17 ID:YuG0oC0l
>>387 そうだね。子供のせいじゃない。大人が刷り込んだ結果だよね。
でも日本の青少年の将来なりたい職業TOPはずっと「公務員。」
こんな国、先進国には日本しかないじゃない。
大人のエゴで子供に「寄らば大樹」が一番と刷り込んでしまってから
そんなもの過去になっている急速な変化に
子供は本当に対応できるのだろうか?何とかなるかなぁ?
389 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:48 ID:/3pkjxyd
漏れは自分の餓鬼には医者か弁護士になって欲しい
390 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:50 ID:/3pkjxyd
あー、パイロットでもいいや
391 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:54 ID:z+yAA5Nv
あー俺も一度でいいから戦闘機に乗って音速の壁を越えてみてーな
392 :
名無しさん@4周年:04/03/09 04:58 ID:/3pkjxyd
あー、漏れも唐沢●明になって山●智子の上に乗ってみてーな
393 :
名無しさん@4周年:04/03/09 05:30 ID:/G/CXx/p
一番遺体のはリストラが進めば自分が就職できると思っている無職。
「行進に道を譲れ」などと恥も外聞もなくいうw
394 :
名無しさん@4周年:04/03/09 05:34 ID:wMlKP6aA
図書館で勉強している子を見ると、ほとんどが、公務員の受験参考書
ばかりだ。この国はどうなってしまうのだろうか?
395 :
名無しさん@4周年:04/03/09 05:37 ID:LYhXvLuJ
この国で成功してもむしり取られて儲かるは官だけだから。
396 :
↑:04/03/09 06:06 ID:/G/CXx/p
正確には官後の連中ね。
397 :
名無しさん@4周年:04/03/09 06:27 ID:yki994Gb
てか、何十年も前からキャリア官僚はバンバンリストラされてるけどね。
>>395 ×…官
○…政
その官僚を手足のように使って私腹を肥やしている人たちがいます。
まあ民間に行って必死に働いた挙句がポイ捨てじゃ
公務員になりたいという気持ちが強くなるわな
これから景気が良くなっても下っ端リーマンのリストラは続くと思ってるよ
就職活動しても再就職先はない
歩いてみればホームレスを見かけ、いつ自分が連中と同じ身になるかわからない
明日はわが身と言ってな
そりゃ公務員になりたがるさ
399 :
名無しさん@4周年:04/03/09 09:08 ID:N17O8oVd
まあ、あれだ、田舎の公務員は全員コネ採用だし、
仕事のない田舎じゃ地元住民の激しい反発があるわけ。
それにくわえてこの財政状況と世論。
狭い田舎じゃ、白眼視されながら勤めつづけるには
相当の勇気がいるだろ。
場合によっては殺されかねないし。
退職金がもらえるうちに辞めたほうが得、って判断でしょ。
また、財政再建団体に転落したときに、住民の怒りが向けられる
当事者になりたくない、とう判断さ。
400 :
ハロ−ワ−クより:04/03/09 10:53 ID:fM8pK/Ao
http://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku? pageid=005&ksi=004&orNec=46458987805408e1f63a9ee0f317ca194440ea&volume=3&touch=OC01MXwtNDl8LTQ5fC01M3wtNDl8LTUyfC00OXwtNTh8LTUwfC00OXwtNTN8LTU2fC00OXwtNTN8LTU0fC01NXwtNDl8LTUxfC01MHwtNTh8LTQ3fC01MHwtNTB8LTUwf
ついに消防員も臨時職員募集です。
401 :
名無しさん@4周年:04/03/09 11:15 ID:WpM26jj/
住民VS自治体
血みどろの戦い元年が2004年度、既に自治体崩壊が始まっている。
2005年度には、日本全国で闘いが繰り広げられるであろう。
それほど、自治体財政は厳しい。
地域間格差が大きいけどね。
402 :
名無しさん@4周年:04/03/09 11:31 ID:i8HYL6Pg
小泉の歪んだ「三位一体改革」により地方国庫補助金は縮減されていく。
税収の少ない県、市町村は近い将来予算も組めなくなる。
そうなれば地方公務員の俸給を減らさざるをえない。
当然の予測だよね。
403 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:04 ID:RaysaHEQ
404 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:12 ID:TLv+diZX
しっかしハローワークの職員ってなんであんなに使えないんだろう
求人カードを見て「これいいな」と思って申し込んでみたら
「あ、それ、もう締め切ってるよ、古いから」とか言われること多数
じゃあ表に出しておくなよ、ほとんど締め切ってあるやつばっかりじゃないか
ほんと何も考えてないんだよな、あいつらって。
405 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:12 ID:Fl4ZYHX1
どこも一緒だと思うがたかが住民票発行するような窓口に人多すぎ。
ジジババに説明するバイトと発行人1名でいいだろ。
406 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:20 ID:roXI55e6
公務員減らせとか抜かしてるヴォケは日本人ですか?(ワラ
暇なのはごく一部の連中で実務は忙しいよ 捏造報道もここまで来れば立派ですね
407 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:24 ID:EVPLuja7
>>406 ソース読めよ。 削れるのが人件費だけになったから削るってだけだろ。
ボクは働いてるよ! っても金払えないんだから仕方ない。
408 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:34 ID:kGiTe2nA
>>306 おまえが仮に公務員だとしたらなんでそんな時間帯に2chやってるのか不思議でしょうがないんだけど(w
それと言ってることに説得力なさすぎ。ソースも出せずにそんな抽象的なこと言われてもね。
まあ釣りだと思って釣られてやったよ。
そんなにいじめるなよー
410 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:uyzDrRcg
今地方公務員を志す若者ほど先の見えない馬鹿はいない。
411 :
名無しさん@4周年:04/03/09 12:59 ID:8iHf78o0
>410
たしかにな〜。30年、40年先なんてわからんよな〜。せいぜい数年先しかよめない。
まあ、しかし終身雇用で勤め上げるのが前提の日本の仕組みは、時代遅れですな〜。
変えられる予感あんまりないけど。
公務員って本当動き遅いもんな。ステゴザウルスみたいだ。何か。
恐竜なみの遅さだから、
絶滅するときは、一斉に絶滅する。
大きいものほど、崩れるときは速い。>旧ソ連みたいに。
413 :
名無しさん@4周年:04/03/09 13:21 ID:lL1pO41+
どうあがこうがこの国で最後に潰れるのは公務員
414 :
名無しさん@4周年:04/03/09 13:53 ID:9QFevfX1
職員半分にしても大丈夫だろうが
民間を見習え、あめーんだよ
415 :
名無しさん@4周年:04/03/09 14:33 ID:8iHf78o0
国は地方にお金出す気ないから、団塊世代退職金大幅ダンピングになる予感。
その後はその水準に固定。
民間並に雇用に手をつけるかまではわからんが、なれば手に職のない元公務員は
最下増フリーターの層になるのかな? 月収200万だわな。
そこまでする気は政府はないだろうが、財政状況が一触即発なだけに最悪の状況も
考えた方がいいかも。
不動産市況がまた下がるな・・・・。
あと半値くらいになったらしこもう。
416 :
名無しさん@4周年:04/03/09 14:37 ID:LAHcUI/O
経常収支比率が最悪の90%突破・地方財政白書
麻生太郎総務相は9日の閣議に、地方自治体の2002年度決算をまとめた「2004年版地方財政白書」を提出した。
人件費や公債費などの固定経費が歳入に占める割合を表す「経常収支比率」は90.3%と過去最悪の水準を記録。
地方が負担すべき借入金残高も193兆円と膨張の一途をたどっており、自治体財政の硬直化が一段と進んだ。
経常収支比率は前の年度に比べ2.8ポイント増え、2年連続で悪化した。都道府県は93.5%、市町村が87.4%。
大都市(93.1%)と町村(84.8%)を比べると、人口規模の大きい自治体ほど厳しい。
同比率は80%超が要注意ラインとされるが、危険水域に突入したといえる。
白書によると、歳出入の差額から翌年度に繰り越す財源を除いた実質収支は、大阪府、千葉県など25団体が赤字。
前の年度より一団体増えた。
地方の借入金残高は、地方債が134兆961億円、交付税特会借入金が30兆7243億円、企業債が28兆2435億円となっている。
417 :
:04/03/09 14:52 ID:QIE9/yzS
沖縄では民間と公務員の給料の格差はモノ凄い激しい
民間の企業なんて給料未払い、倒産なんて普通にある。
だからみんな公務員になりたがるんだよねぇ
その多くの公務員が基地反対しているんだよねぇ〜痛くも痒くもないから
とにかく公務員は自分達で金稼げよ
418 :
名無しさん@4周年:04/03/09 14:55 ID:5CW/lTqW
確かに将来なりたい職業のトップクラスに公務員が来るような国なんて異常だわな。
そんな国つぶれるにキマットル。
かつての朝鮮半島みたいなもんだ。
419 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:00 ID:lL1pO41+
それだけ官が甘い汁を吸ってるというのが広く認知されてきたんだろ
実際、この国ではそうだし
必死こいて勉強して努力してもコネに勝てない地方公務員試験もなぁ‥
420 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:04 ID:5CW/lTqW
公務員の給与水準を下げるべきだな。
優秀な人間は民間へいきビジネスを行い富の創出に貢献する。
くずが公務員となりそのおこぼれに預かる。
そうでなければ国が持つわけないじゃないか。
421 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:19 ID:8iHf78o0
結局、皆が党員になりたがった旧ソ連とあんまり変わらんな。
トヨタやソニーやシャープなんかがある分、かっとるだけだな。
422 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:28 ID:dJKuVVen
昔つきあっていた彼女の実家(田舎)にいったんだけど、
すごく土地が広くって立派な和風の豪邸でびびった。
なんでも、一族はほとんど公務員らしい。
それで、農家もしてるんだといってた。
米、食わしてもらったけどすごくうまかったなー
423 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:29 ID:SW03N9eU
○沢市の能無し係長をどうにかしてくれ
424 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:36 ID:B8VKs4+l
僕もミルモの桐生拓海みたいなロリコン教師になりたいです
桐生拓海はロリ公務員の希望の星
425 :
そうだにゃ:04/03/09 15:42 ID:cjswsv3L
>421
日本は、社会主義の唯一の成功例らしいぞ。
426 :
名無しさん@4周年:04/03/09 15:47 ID:UN107A7d
これからの日本は公務員だろうが民間だろうが理系は鉄板。不沈空母。
文系は臨時や派遣、常にリストラの恐怖。
427 :
名無しさん@4周年:04/03/09 16:02 ID:tEH7fPZg
>>426 無条件に理系がいいというのはいかがなものか。
428 :
名無しさん@4周年:04/03/09 16:03 ID:1Ggoc0ps
429 :
名無しさん@4周年:04/03/09 16:17 ID:dJKuVVen
>>428 東大出の高級官僚が日本を潰してる気がするんだが・・・
430 :
名無しさん@4周年:04/03/09 16:51 ID:xbJ8S3My
まさに年金官僚なんて、実態知ったらおぞましいぞ。
これだけの財政赤字にしてきたもの旧大蔵官僚の責任は大きいしな。
天下りはすさまじい不正の温床。
李氏朝鮮時代を髣髴とさせるものがある。
431 :
名無しさん@4周年:04/03/09 17:19 ID:DQ6gDtSD
いいことだとか言ってる奴は危機感無さすぎ
432 :
名無しさん@4周年:04/03/09 18:51 ID:z8anWjVg
日本再生の第一歩
素晴らしいことだ
433 :
名無しさん@4周年:04/03/09 18:53 ID:U0MTw4xu
市役所とか町役場の事務はバイトでいいだろ。
全国的に各自治体はもっとリストラしろよ。
434 :
名無しさん@4周年:04/03/09 19:46 ID:iLtR4FjL
あー、これでオナニーも満足に出来なくなるなっ!
435 :
名無しさん@4周年:04/03/09 19:49 ID:QphWUYIj
公務員と一口にいっても、超優秀な中央官僚と、誰でもできる市役所、区役所の末端業務ではわけがちがうからね。
誰でもできるような業務を高い給与でやらせる必要なし!!
437 :
名無しさん@4周年:04/03/09 21:38 ID:xTy4pF9S
明日、市役所に行って灯油撒いて火をつけてこよう。
>>435 なるほど
22 :非公開@個人情報保護のため :04/02/17 20:31
地方自治体の2004年度の当初予算案には笑えるな。
基金を大幅に取り崩して対応しているね。
そんな予算の組み方だと2005年度はどうするんだろうね?
2005年度に自治体VS住民の血みどろ闘いが開始される。
ほぼ確定でしょう。
人件費に予算の三分の一以上も掛けているなんて
異常な神経としか思えないね。
439 :
名無しさん@4周年:04/03/09 22:56 ID:e5D2zLN2
>>435 なにいってんだか。超優秀なはずの中央官僚と族議員が
いまの借金まみれの日本を作ったんだろうが。
大阪の赤字続きの公務員はどうなんだい?準公務員なんているなんてつい最近しったぞ。コネヤロー!!
441 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:01 ID:KbmIrwRT
借金まみれを非難する気はない。信用創造の手段だからな。
問題はバブル崩壊以降十数年、景気が本格回復しないまま
デフレスパイラルに陥ったことだ。
442 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:01 ID:lqFzkQ6X
まぁもちつけよ
とてもいいニュースじゃないか
別に俸給は今よりも低くてもいいと思う。
しかし役所のように重大な個人情報を扱う機関は
仕事内容が簡単であろうとも、
そんなところにバイトなんか置くわけにはいかんだろ。
そんなこともわからんのかボケども。
公務員関係のスレが立つたびに同じこと言う奴が湧いてくるな。
>>443 じゃあ窓口業務をPC管理にすればいいじゃん
窓口公務員と、ネットセキュリティじゃ、
今じゃ後者のほうが安全なのは明白
ネットセキュリティの最大の弱点は、それを取り扱う公務員がデータを持ち出すってことだがな
445 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:07 ID:8R73lzNE
>>443 >>重大な個人情報を扱う
そんならネットに流すな!
住基ネットなんていらん!
446 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:08 ID:6NC2biN8
>しかし役所のように重大な個人情報を扱う機関は
>仕事内容が簡単であろうとも、
>そんなところにバイトなんか置くわけにはいかんだろ。
重大な個人情報を扱う奴以外はバイトでいいだろ?
447 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:11 ID:lL1pO41+
>>443 あの〜役所にはバイト君が普通にいてるんですけど?
この今の状態からしてアンタの理論ではおかしいのですけど?
448 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:20 ID:ablF9iGK
市役所なんかでは、はまだ四十過ぎくらいなのに、
まったくパソコンも使えないようなのがゴロゴロしてるよ。
バイト君のほうがよほど優秀だな。
449 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:45 ID:vLTMHD42
ゴーンさん、市長になる気ないかな??
ばか者!
コンピューターなんぞ0か1の信号だけだ。
YesかNoの判断しかできん。
YesのNoの判断しかできん奴は公務員にはいらないのだ。
YesでもNoでもない、微妙な判断が必要なケースが多々ある。
行政責任のジレンマというやつだ。
ギルバートの言う他律的責任の相互間にジレンマが生じたとき、
最期のよりどころとなるのは結局自立的な責任で判断するしかない。
コンピューターにはそんな判断力はない。
451 :
森の妖精さん:04/03/09 23:46 ID:7hZxkh9Z
とりあえず一旦全員解雇ということでどうすか?
452 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:47 ID:aEXtTrlb
悲惨な無能公務員を笑うスレはここですね。
453 :
パオロ官庁:04/03/09 23:49 ID:mBUBipCT
我々はもう、退場すべき時なのかもしれない
新しい時代の訪れを……妨げないためにも……
454 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:49 ID:vLTMHD42
450さん、えきせんとりっくですね。
文句言う暇があればパソコン覚えればいいのに。
>>447 バイトを置くのはかまわんと思うが、バイト「だけ」はさすがにまずいと思うけどね。
役所でバイトに置きかえれる部署って言うとどれくらいあるかな。
窓口系は可能と思うけどね。
>>447 それはバイトではなく一応臨時職員という身分だ。
世間ではバイトも臨職もそう変わらんだろうが。
もしバイトがその辺の調査会社にそそのかされて、
個人情報を大量に漏らしたらどうなる?恐いと思わないか?
ヤフーBBどころの騒ぎではないぞ。
犯罪歴、離婚歴、収入等知られたくない個人情報がわんさかある。
バイトならたった100萬ぐらいで漏らす奴もいるだろう。
それが嫌ならその役所にバイトを置かないように
今のうちに抗議でもしておくのがいいだろう。
457 :
名無しさん@4周年:04/03/09 23:59 ID:vLTMHD42
>>447 外食産業とか洋品ではバイトが店長ですが・・・。何か。
つまりバイトが金の管理をやり、採用もやっとるという事。
たぶん、頭の枠が小さく固定化しているのが問題と思われ・・・。
458 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:01 ID:NSkl2ajk
役人がのさばる国は、かならず衰退する、絶対に滅亡する。
459 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:02 ID:dVVpSSey
俺も嫌い。コスト意識なく、できない理由だけがたっぷりでてくる。
まじ嫌い。
460 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:07 ID:TsjyEYKy
大豊の規模を考えると
22人ってのは物凄い数だな
地方都市レベルだと数千人か?
>>455 うちの市の臨時職員の仕事は、あくまで正職員の補助までですね。
伝票処理、書類の仕分け、データのチェック等々。
特に対人関係の部分は、トラブルがあった場合責任問題がでてきますので必ず
正職員で対応していたかと・・・
462 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:08 ID:pEe7Ic5k
っていうかさ、住基ネットって結局なんだったんだろうね?
464 :
459:04/03/10 00:41 ID:dVVpSSey
ごめんなさい。感情的でした。
>いったい何をだめだしされたの
いろいろ。
あと役所の財務諸表みてて、何なのっていつも思う。
金足らなくなるのすーごい前からわかってんのに、なくなってから大騒ぎして
国なんかにつけまわす。
いわば粉飾決算なんだもん。
465 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:44 ID:ALUJGvhZ
民間がリストラの結果 捻出した利益が
リストラをしない公務員の懐に。
466 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:45 ID:mFLOv6fo
大阪市営地下鉄
障害者、車椅子の補助をして電車に乗せるだけで
職員は1人あたりいくらか貰ってました
こんな事やってて毎年赤字。JRより高い運賃
467 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:52 ID:QTc+KDHd
>>53 大杉はほとんど特急(南風)止まらんぞ。
1日2便ぐらいかな。
>>464 俺はやしらと交渉するときは一応条例と親法は押さえてからしてるけど、今までだめだし食らったことはないよ。
あいつらの法の解釈がおかしいときは上級官庁まで確認させたしね。
あいつらは良かれ悪しかれ法に沿って仕事をしてるから、そこから攻めれば結構簡単に意を通せるよ。
財務に関しては議員連中ががんじゃないのかな。見てるとそう思うよ。
469 :
名無しさん@4周年:04/03/10 02:04 ID:+HvSpJQG
>法の解釈がおかしいときは上級官庁まで確認させたしね。
実際問題として、田舎の役所は酷いことが多い。
(専門の人も置けないんだろうけど。)
稀に法的根拠が何らない
トンチンカンな条件を要求してくるときがあるよ。
その道の権威である教授センセエがオスミツキをだしたものや
中央省庁が定めた法を無視するなよ。
「その道のエキスパート」が矛盾を指摘するならともかく・・・。
最低限の法の常識もないのに、ダメ出しするな。
「最低限の勉強しる」といいたくなる。
470 :
名無しさん@4周年:04/03/10 02:47 ID:z+I0nuWC
これから10年くらい安泰なのは治安関係なのかな?貧乏人が増えて犯罪者も増加するだろうし
22の高卒で警察、皇宮警察、自衛隊曹、防U、刑務官
受けようと思ってんだけど、どれがイイだろうか・・・
公務員って結構嫌いな人種。
いいヤツもいるかもしれないけど、ほとんどは民間に比べてろくに
働いてない感じがする。
その割りに安定していて、そこそこいい給料や福利厚生を受けている感じ。
で、ちょっと上役の奴になると、現状肯定のための理論武装が憎いまでに
流暢にその口から溢れてくる。
本当に、役人って嫌い。
あ、漏れも地方の役場のにいちゃんだったっけ・・・。
472 :
名無しさん@4周年:04/03/10 03:12 ID:asnWlZo6
口の利き方が悪い窓口のオヤジ
これが公務員の嫌いなところ
建物は立派だが中で働いているヤシはろくな教育も受けていないような連中が居座ってる
口の利き方が悪いニュー速系のオタク
これが2ちゃねらーの嫌いなところ
批判は立派だがレスの中身はろくな人付き合いもしていないような連中が居座ってる
474 :
名無しさん@4周年:04/03/10 03:17 ID:asnWlZo6
>>473 窓 口 オ ヤ ジ 必 死 だ な w w
>>472 そうそうとりあえずタメ口みたいな奴多い、特におっさん。
飲食店でも態度悪いのは公務員か漁師。
477 :
:04/03/10 04:03 ID:L7HrALrG
だって市町村レベルはコネがほとんどだもん。
478 :
名無しさん@4周年:04/03/10 06:43 ID:P/uq4cL2
田舎から上京して10年が経ちます
田舎の役所で住民票か戸籍抄本か忘れたけど取りに行ったことがあり、申請書みたいなものを書いて窓口に出した
受付の40歳代のおばさんがそれを少し眺めて
「ここはあんたが書くの、書いて」と言われてしまった
まぁ役所だからその対応は普通だと思っていた
しかし、東京の某区役所に行ったら態度が全然違う
窓口に立ったら「いらっしゃいませ」と言われた!
「お客さま」とも言われた!
まるで銀行の窓口じゃん!
「そちらにお掛けになってしばらくお待ちください」と20代後半くらいのちょっと太ったお姉ちゃん
少し話を交わしただけで美人でスタイル抜群の魅力的な女性に思えたw
こんなに差があるなんて、実にすごい
479 :
名無しさん@4周年:04/03/10 07:26 ID:3f+cs5ha
確定申告で追徴金盗られた。ぼやっとした間抜け薄汚い公務員の不正支出に回るかと思うと
やり切れん。
480 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:06 ID:pEe7Ic5k
>>478 都会だと書類などを取りにくる人が多いから職員の態度が悪いと
キレたりする人も居るわけよ、そうなるとはっきりいってその人を抑えるのに
時間と人数がかかって業務に差し支えがあるから自然と親切丁寧な
職員が窓口を担当するようになる。お客様(国民)を相手にする商売なんだから
当たり前のことなんだけどな。今までが異常だったんだよ。
481 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:22 ID:tcwuNftu
この間、母校(国立駅弁)に卒業証明書の依頼をしたんだが
なかなか送ってこない、ちゃんと返信用の封筒も入れたのに。
シビレを切らして電話を入れたら
「あんただけじゃないのよ。面倒見切れないわ!」
とヒステリックに言われた。
年度末だし忙しいのはわかるけど
正直もうお前らイランといいたい。
公務員のリストラが難しいのは「雇用保険」の対象外だから、というのを
聞いたことがあるけど本当かな。
483 :
名無しさん@4周年:04/03/10 10:59 ID:PtHAzgXv
「不親切」と言う言葉は、近所の市役所の職員のためにある。 顧客満足度が低い、たらいまわし行政 仕事のやる気がなさそうに見えるから彼らこそリストラしてください。
484 :
名無しさん@4周年:04/03/10 11:07 ID:j7Knnz46
>>482 それホント、公務員は雇用保険料を支払っていないから(制度上)。
だから給与と退職金を大幅に削減する必要がある。
485 :
名無しさん@4周年:04/03/10 11:12 ID:QoEW3mi2
よし!公務員にも労働三権を認めてやろうじゃないか!(警察等特殊なのは除く)
ストOK!団交OK!争議OK!
・・・あ、もちろんリストラもOKでつよ。
公務員に労働組合ありますが、、、(警察等は除く)
487 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:09 ID:KX3xOCIa
>リストラが難しいのは「雇用保険」の対象外だから
だまされるな。そんなん、保険料分天引きした失業保険払えばすむ事やん。
488 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:30 ID:dZT0VavU
日本の公務員(国家・地方)って全人口のわずか4%だよ。
フランスやアメリカは30〜40%。それに比べれば異常なほど少ないんだ。もっと
もっと増やさないとだめぼ。
489 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:33 ID:F/DGn4Vq
公務員ストの話題になると必ず、「警察だけは除外ね」なんて奴がいて笑える。
自分に直接影響が及びそうなものは勝手に除外するわけだ。
なんだかな〜w
490 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:34 ID:K5akTJVg
最近、公務員というと何でも叩く輩がいて困ってるよ。
俺は一年目だけど、オイシイおもいなんてまったくしてねーよ。
491 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:35 ID:DKhvNUp1
アメリカの田舎あたりでは、財政悪化で教員の給料が払えず滞納、、、
その結果、親が家で子供を教えてる所がでてきているらしいね
492 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:39 ID:tgf14zgC
公務員や議員を減らさなくてもいいんだよ。
給料や歳費を半分にすればよい。
ま、若手の公務員からわれ先に脱走するのは目に見えているな。
が、それでいいんでないの。
493 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:42 ID:L4t34ln0
問題は40以上のオサーン、オバハン連中だろ
無競争で採用され、新聞読むだけで若手の何倍も給料貰ってるのはこの辺り
494 :
一般人:04/03/10 13:30 ID:KX3xOCIa
>新聞読むだけで
本当にそうなんですか? やっぱねたですか?
公務員の肩を持つわけではないが、
>>493のは叩くために頭の中で作られた虚像だと思う。
それか田舎の村役場とかね。
そういうやつは公務員でも、もはや絶滅寸前のレアケースだろ。
496 :
名無しさん@4周年:04/03/10 14:41 ID:UhEhRew1
>>488 その数字、ホントかなと思ってたんだけどちょっとトリックがあるみたいです。
臨時とかパートの数字も全て含めてるらしい。
それだけ民間と人材の行き来があるんだろうね。
あとアメ人とかは途中で退職してベンチャーしたりまた再雇用されたり忙しい。
日本人のように安定性より刺激を求める人々だからね。
497 :
名無しさん@4周年:04/03/10 14:54 ID:7B/DPPww
>>496 臨時やパートを含めても到底30〜40%にはならないが。
公務員はもっと増やすべきだね。
498 :
名無しさん@4周年:04/03/10 15:04 ID:ALVWonaG
それとここではあまり語られてないけど、
現業公務員はできるだけ事業自体を民間に委託して、
減らしてもらいたいもんだ。
こいつら仕事楽勝なのに金もらいずぎ、
しかもコネが激しすぎるし、人権団体とか宗教団体が入り込んで、
行政を混乱させる大きな原因になっている。
宅間みたいな前科者が平気で市バスの運転手に採用されるなんてのは
どうかとおもうぞ。
国会議員、各省の大臣、都道府県の知事及び市長以外は
全員 民 間 人 に 汁
500 :
名無しさん@4周年:04/03/10 15:11 ID:nmAW0Jvx
>>489 オレは警察も労働組合れるようにするべきだと思う。
労働組合があれは警察はここまで腐敗してなかったよ。
501 :
名無しさん@4周年:04/03/10 15:33 ID:UhEhRew1
地方は治安維持とか以外は全部民間に委託すればいいんだよ。
ヘタに国が保護するから合理化が進まない。
安全さえ確保されればあとは放置されてもそれなりに人間は生きて行くし
淘汰されるとこは自然にみんなが納得する形で消滅してゆく。
502 :
名無しさん@4周年:04/03/10 15:41 ID:n1ghi68o
すくなくても、バス、水道、ゴミは完全に民間に委託できるな。
503 :
名無しさん@4周年:04/03/10 16:22 ID:phfI8SgL
民間委託して料金がかかるようになったら、
そんな金払えん!国に任してただにしろと言う人がわんさか出てくる悪寒。
504 :
名無しさん@4周年:04/03/10 16:24 ID:PfiwUgeq
そもそも公務員が優遇されてると感じてきたのは、ここ20年くらいの
話だろう。
司馬遼太郎が明治の役人を指して「悲しいほど清潔だった」
と、書いていたな。
学校の先生だって、戦後すぐあたりは「でも・しか」先生なんて呼ばれていたし。
要は民間とリンクしていないから、浮いて見えるんだろうね。
506 :
名無しさん@4周年:04/03/10 16:45 ID:KX3xOCIa
明治の人ってモラル高かったと思う。
大正〜昭和初め生まれの戦争にいった世代もすごみがあったと思う。
そのあとの世代は、モラルおちたよな〜。
皆、モラル高く頑張ろうよ!
↑おまえ、何歳だよ!
508 :
名無しさん@4周年:04/03/10 16:54 ID:kqrt6pvT
退職間近のオヤジ職員は本当に働かない。
出世もなにもないかららしいが、民間じゃそれじゃリストラだよ。
509 :
名無しさん@4周年:04/03/10 16:56 ID:P1AGQAmq
あわてるこじきは貰いが少ない
社会全体に言えること。
四苦八苦しながら逆にど貧乏、ど不幸に向かって
突き進んでいる。
目先のカットでなんとかなるとか
思いこみすぎ。
510 :
うん、:04/03/10 17:15 ID:wkpvS+9A
>>506 それで、モラルトリアル人間が増えたんだよね。
公務員やってる人に聞きたいんだけど、自分のやってる仕事の内容で
「こんなん、バイトでもちょっと教えたら出来るな」なんて、思ってる香具師っているのかな?
512 :
痴呆公務員:04/03/10 17:24 ID:K5akTJVg
民間にまかせたらすべてよくなるというのは幻想だろうと思うけどな。
ウチの役所は都内だからいいけど、田舎は…
513 :
痴呆公務員:04/03/10 17:27 ID:K5akTJVg
>>511 そんなん民間も一緒じゃない?
俺の業務は住民の情報扱ってるからバイトには任せられないけど。
514 :
名無しさん@4周年:04/03/10 17:29 ID:WIQBkcZA
>>508 そういったオヤジ職員がどこの自治体にもゴロゴロいて、
年収1000万以上の碌を食んでいるんだ。
税収を食いつぶし、赤字財政を圧迫してるのは当たり前だろ。
だけど、単純にリストラすればいいってもんじゃない。
年功序列賃金をやめて、給与を半分にするとか、
融通を利かせた人件費の運用が絶対必要なんだよ。
>>511 仕事と言ってもいろいろあるので・・・・(w
ただ、雑務の部分などを引き受けてくれる臨時職員がいれば、もっと本業の部分に
力を入れられるのに〜と思うことはあります。
516 :
名無しさん@4周年:04/03/10 17:43 ID:UhEhRew1
成果を上げてもなにもしなくても給料は同じ=国力が低下し衰退するというのは
ソ連で壮大な実験を行い実証済み。共産主義国は総公務員みたいなもんだからね。
追い詰められると面白い合理化やアイデアが出て地域が逆に活性化されることも
あるし無駄な部分は無くなって行くから一概にだめとは言えない。
IT化を更に進めて市町村合併した県に県庁みたいな場所を3つぐらい配置して
おけば十分だと思う。小さな県は周囲の県と合併させればさらに合理的になる。
517 :
名無しさん@4周年:04/03/10 17:57 ID:WsL/v+0s
横浜市は3日、市職員に支給している55種類の特殊勤務手当のうち
「戸籍登録事務従事手当」など19の手当を4月から廃止すると発表した。
戸籍手当は「住民の権利、義務に関する事務に従事する緊張感」を理由に、
戸籍課などの窓口業務にあたる職員に、日額180円を支給している。
(共同通信社)
>>516 じゃあおまえの住んでる県が大阪と合併しようなんて
ことになったらどうする?おまえも大阪人だぞ。
519 :
名無しさん@4周年:04/03/10 18:13 ID:VfPQ22Cd
520 :
名無しさん@4周年:04/03/10 18:45 ID:1aFBFpqS
ハイブリッドのそもそもの出発点は、
「減速時に熱に変わってしまうエネルギーを回収してまた使えないか」
という発想にあったのだが、現在では、モーターとエンジン双方の
得意なところだけ使って効率を最大限にするというところまで発達した。
これは燃料電池時代にも使える技術だ。
ところで燃料電池で使われる水素がどのように作られるかに俺は興味がある。
トヨタはメタノール改質、他にも天然ガスから取り出す方法があるが、
アイスランドでは火山エネルギーで水から水素を作り、パイプラインで
米欧に供給するプランだ。日本はこれをやったらどうかと思う。
東北や九州の島原などを「水素エネルギー都市」にして
家庭用や産業用の燃料電池普及を進める考えは悪くないと思う。
521 :
名無しさん@4周年:04/03/10 18:47 ID:KX3xOCIa
522 :
名無しさん@4周年:04/03/10 18:49 ID:pcbAzwnR
私の知人の話では
水道課は地獄、民生課は民間並、あとは楽園
とかいう話だ
524 :
名無しさん@4周年:04/03/10 18:53 ID:pcbAzwnR
>>488 明治の主な軍・官僚は士族もしくはその庶子です。
純朴田舎農民に知恵をつけても...、年貢ごまかすことで、生きてきた子孫の血
なので、 無 理
525 :
名無しさん@4周年:04/03/10 18:53 ID:cefmlcjY
民間の10年遅れか・・・いかにコスト意識がないかの証明になったな
526 :
名無しさん@4周年:04/03/10 19:03 ID:Jg3Tz8HR
527 :
名無しさん@4周年:04/03/10 21:34 ID:U0FVzsbp
528 :
名無しさん@4周年:04/03/11 10:15 ID:meZh1uMM
不人気スレ救済!
530 :
名無しさん@4周年:04/03/11 18:27 ID:dhcZHgl4
四国の職員給与は平均850万か・・・
531 :
名無しさん@4周年:04/03/11 18:44 ID:GPt62XUE
地域の安全、治安が維持されさえすれば後は大半が民間に委託出きるはず。
救急、消防も民営化してサービス競争すれば設備投資とかが増えると思うけどね。
当然競争に負けて潰れるサービス会社も出るだろうけど利用者はいい事だらけ。
532 :
名無しさん@4周年:04/03/11 18:45 ID:vtnENk0B
533 :
名無しさん@4周年:04/03/11 18:51 ID:y4zm625t
行政サービスの70%は全人口の5%が受けている
まずゴミを片付けろ
534 :
名無しさん@4周年:04/03/11 18:57 ID:MDEkm0MU
>>531 逆だよ
利益を出す必要のない事業は公にやらせるべき
給料や退職金、手当てなどを安くすればいいだけ
高いまま民営化なんかしたら独占企業に近くなり
JRのようなバカ高い料金になる
535 :
名無しさん@4周年:04/03/11 19:07 ID:yGL9GisW
>>534 あほやな〜。毎年、あいみつとりつつ契約たたけばいいやん。
536 :
名無しさん@4周年:04/03/11 19:54 ID:BVPdPpzB
日本全国に波及して欲しい
537 :
名無しさん@4周年:04/03/11 20:20 ID:FphNmyL3
福岡市お粗末窓口 市議が区役所など独自調査「社会人の常識ない」指摘
窓口であいさつなし、笑顔なし、会話は単語のみ―。十日の福岡市議会一般質問で、市職員の窓口
サービスについて、情けない現状が報告された。市議が民間会社に依頼し、区役所など八カ所の
サービスを独自調査したところ「仕事の内容以前に、ビジネスマナーがなっていない」という
厳しい結果が出た。市は職員による自己改革運動「DNA運動」を推進中で、ポスターには
「市民の笑顔が私たちのやりがい」という言葉も。まずは職員の笑顔が必要なようだ。
調査したのは公明党の川辺敦子議員で、対象は七区役所と今宿出張所。今年一月末から二月にかけ、
人材教育会社の調査員が一住民の立場で住民票や所得証明の請求、電話応対、総合受付の対応など
三十五のケースで行政サービスを調べた。
主な結果は、窓口応対=ほぼすべての場所で「おはようございます」「お待たせしました」などの
あいさつがない▽表情=笑顔がない。顔をこちらへ向けない。視線を合わせようとせず、こちらから
声をかけるまで誰も相手をしない▽会話=場所を聞くと「二階へ」、料金を聞くと「三百円」と
ぶっきらぼうな単語だけ▽電話応対=電話を受けたときの第一声がばらばらで、あいさつもなく、
復唱しない。用件が終わると自分から先に切る―など。
川辺議員は「市職員である前に、社会人としての基本が身についていない。DNA運動は年一度の
発表会のための活動か。公僕という大前提に立ち返り、サービス業という意識を持つべきだ」と指摘した。
DNA運動は「『できる』からはじめよう。納得できる仕事をしよう。遊び心を忘れずに」の略で、
山崎広太郎市長が市職員の意識改革を目指そうと力を入れている施策の一つ。
答弁に立った山崎市長は「ずいぶん良くなっていると思っていたが、元に戻っているのかと思う。
指摘は全職員に知らしめたい。まだまだ行政、市役所とは何かという議論をやらなきゃいけない」と、
浮かない表情だった。(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000001-nnp-l40
538 :
名無しさん@4周年:04/03/11 22:45 ID:zUT7a8qJ
市役所窓口などはサービス業のくせに、なぜ土日休業なのか?
用事があると会社休んで行かなければならないとは舐めてるとしか思えない。
せめて交替で出勤しやがれ。
もちろん休日出勤手当ては無しで。
>>538 役人にそんなことを言っても、
「交代で出勤するから、交代要員が必要だ」と言い出すだけだぞ。(苦笑
540 :
名無しさん@4周年:04/03/12 07:31 ID:b5fzUsUZ
チンボだな
541 :
名無しさん@4周年:04/03/12 17:55 ID:N33OXxsC
ティンポなニュースだな
542 :
名無しさん@4周年:04/03/12 20:31 ID:ySDlbPm3
俺の友人の公立中学校教師の公務員(30歳)は、
毎週ゴルフ、週末は高級中華料理店に通ってる
それに比べて民間のサラリーマンは、ゴルフどころかサウナにも行けない
どうなってるんだ
3流私大卒 バブル入社35歳 東京電力勤務
年収900万 毎週4日は飲みに行ってます
私は完全なる勝ち組である
リストラが始まった公務員よりも東電をおすすめします
544 :
名無しさん@4周年:04/03/12 21:31 ID:M+xcYcpI
545 :
名無しさん@4周年:04/03/12 22:44 ID:03kWYrHJ
大豊って過疎地帯じゃん。
人員減らしてあたりえまえ
546 :
名無しさん@4周年:04/03/12 22:48 ID:OoPkJZG3
リストラよりワークシェアリングのほうがよくない?
とくに地方の公務員なんて潜在的にDQNが多いからな。
野放しにされるのも困る。
547 :
名無しさん@4周年:04/03/12 23:10 ID:bXZJfcE2
公務員も大変ねえ
548 :
名無しさん@4周年:04/03/12 23:29 ID:5MS1XsMX
小泉の歪んだ「三位一体改革」により地方国庫補助金は縮減されていく。
税収の少ない県、市町村は近い将来予算も組めなくなる。
そうなれば地方公務員の俸給を減らさざるをえない。
当然の予測だよね。
過疎地帯の公務員採用なんてほぼ縁故でしょ?
高卒の22歳が突然入ってくるとか、街じゃ信じられないコネも当たり前だからね。
自分は公務員だけど、窓口の土日営業くらいはすべきだと思う。
別に交代で土日どちらか出てくるなんてのは別にかまわないよ。
自分も他の役所に行くとき不便だと思ってるしね。
でも自治体もたいがいだが、銀行の窓口3時までの方がかなり
ひどいものがあると思う。
これだけ銀行がせっぱつまってるとか言ってる割には、窓口を
5時までとか、土日営業するとかまず見たことがないのだが。
>>550 晩までやってる銀行・支店も幾つかあるよ
別に銀行の窓口が3時まででも、私ら何にも困らないけど
ATMやネットバンクでほとんどの用事は済むし
打ち合わせは3時以降でも支店の外で出来るし
役所は私らが自動機やネットで用事が済まないから困る
ほとんどの窓口は滅多に行かないので、土日に開く必要が無いと思うけど
最低限の書類の交付関係だけは土日にして欲しい
でも、この町こんなに職員を減らしてやっていけるのかな
再就職が難しそうだから、臨時雇いで再雇用してあげればいいのに
553 :
名無しさん@4周年:04/03/13 01:45 ID:2WEbomXp
自動車等の免許の更新は土日もやって欲しいな
これ15年前からの希望
554 :
名無しさん@4周年:04/03/13 01:56 ID:Dtx9z9Kf
555 :
名無しさん@4周年:04/03/13 01:59 ID:2WEbomXp
>>554 やってないよ〜 この辺りは
去年も仕事休んで更新したよ〜
金がないなら税金増やせばいいのに。。。
センターでも土曜か日曜のどちらかで更新できたよ
都道府県で違うのかな
>>557 私が住んでる県は日曜日に更新できる。土曜日は休み。
でも平日だとめちゃくちゃ空いててびっくりした。
だったら土日解放して平日に2日休みにすればいいのにと思った。
そういうこと考えないのがお役人なんだろうなぁ。
あと休日でも住民票を取る程度のことなら休日でも図書館で
出来るところもあるんだってね。
警察署では平日の17時までしかやってないな
免許センターは土日短い時間やっているけど場所が遠い
560 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:11 ID:ny1clbsA
へー
561 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:05 ID:oG2krdyg
良い事だと思う。
で、奨励条件に行き過ぎが無いかもきちっと精査しる。
うちの県は土曜と祝日以外は免許更新可能
563 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:07 ID:MJb5Ngba
ほぅ
564 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:19 ID:S1B/h2Im
ほほぅ
565 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:26 ID:EAj5WI0t
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(; ・∀・) (; ・∀・) (; ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
566 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:56 ID:L0RdM3q7
東京都ですら人件費削減のため早期退職希望者を募ってるくらいだぞ
世の流れからしてどんどん広まれ
567 :
名無しさん@4周年:04/03/14 07:10 ID:5Fp9jQMw
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(; ・∀・) (; ・∀・) (; ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
568 :
名無しさん@4周年:04/03/14 08:53 ID:8GNNyWtG
地場産業は「公務員」です、と言ってもいいような
田舎町はいっぱいあるからなぁ。
もはや日本のすべての機能は首都圏に集約されてて
田舎は枯れ行くのみなんだけど、地方交付税を
国単位の「親への仕送り」と考えるわけには
行かないのだろうか。
569 :
名無しさん@4周年:04/03/14 10:29 ID:SoJGkosB
公務員のリストラなんてもう前から
やっていますが何か!?
570 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:07 ID:P18bLt7b
571 :
最新 左派系マスコミ ランキング:04/03/14 11:13 ID:iZzNR5T6
572 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:49 ID:ngI3ENeo
>>568 首都圏の労働者が稼いでいるのは、それだけ生産しているからだろ。
働かないけど金は欲しいってこと?
田舎人の考え方は公務員並みに甘すぎる。
>>572 まあ米の政府買入価格は25年前の水準まで落ちてるんだし
公務員の所得は何倍にもなって買入価格はむしろ下がり傾向なんだし
責めるなら公務員責めとけ。
574 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:00 ID:SJIZVbyW
日本に本当に必要な公務員は自衛隊とキャリアだけ。
地方公務員・U・V種は全員首!!!
576 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:17 ID:a3vvnVzc
578 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:28 ID:1zgS0k1R
キャリアにどぶさらいが務まるのか?
>>576 窓口業務は
改良アイボで代行できますので・・・
580 :
名無しさん@4周年:04/03/15 12:40 ID:fsiXO7Qw
大型都市の役所は無駄な人間多すぎ。
これから自治体の合併でガツンと人減らせ。
581 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:18 ID:3+9SuT17
田舎なんて、町内行事・イベント大抵のものが役場におんぶで抱っこなのに、
役場の人員が少なくなって大丈夫なのかな?
多分、地元のボランティア精神に期待。とかいう感じだろうけど、この転換が
上手くいかなくて、行政・民間の軋轢が増すんじゃないの?
あと、貧乏な町の雇用は役場が作り出すことが多いから、正職員少なく、嘱託・臨時
の増員でプチ共産コミューン化するのじゃない?
想像しすぎか…(´〜`)
582 :
名無しさん@4周年:04/03/15 19:45 ID:qa5+hbTe
583 :
名無しさん@4周年:04/03/15 19:54 ID:ZjyiMMDm
こうゆう田舎の小役人ってのは、役場勤め専業のひとなんざ少なくて、
たいがい兼業農家で小遣い稼ぎに役場に勤めてとかのケースが多いだろ。
リスにあってもべつに生活に心底困るわけぢゃなし、同情無用。
584 :
名無しさん@4周年:04/03/15 19:56 ID:QrDhlGjb
国家公務員でないと意味ないね。
23区の区役所とかはまともな対応してると思うぞ。
田舎とかはまだ酷いトコおおそうだね。
586 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:08 ID:WRYNq+0t
>>583 それ当たってるんだよ
田舎とか都会でも少し郊外の土地持ちとかが
市に土地を売る代わりに無試験で入所
俺の近くのオッサンなんて役場のジャンパー着て昼間の畑してたよ
あんたらいつ役所ではたらいとるねんって。
もう田舎に金は回すな。回しても若者の雇用に当てろと言いたい
587 :
名無しさん@4周年:04/03/15 23:02 ID:DDoLq5fV
>>23区の区役所とかはまともな対応してると思うぞ。
とーんでもない!!!!
杉並区役所に戸籍謄本を貰いにいったら、受付の女が同僚と
話しながら片手で対応してきたよ。
終始そっぽを向いてたな(実話)
588 :
名無しさん@4周年:04/03/15 23:02 ID:xeN+eRp+
しすとら
589 :
名無しさん@4周年:04/03/16 00:00 ID:gWxBB+8Z
590 :
名無しさん@4周年:04/03/16 01:27 ID:T0/eSCXB
1家に1人は公務員なにしろ楽ダヨーン公務員宿舎はとにかく安い食事つき1泊
4千円キレイ日本中どこでもある毎週スキーサーフィン三昧帝国ホテルにもまけてないぜ
591 :
名無しさん@4周年:04/03/16 15:18 ID:VtFXPSl/
都会でも現業は中卒でもコネさえあれば、
年収一千万円になるしな。
592 :
名無しさん@4周年:04/03/16 15:37 ID:uA/AH+c/
自衛隊はいらん。警察も増員する必要はない。
最も効果的な安全保障は 社 会 福 祉 なんだよ。つまり福祉政策と教育行政
に金をかけることが日本の安全と繁栄につながる。
つーことで教員の数を倍増させるべき。そのための増税なら国民は喜んで金を出す。
593 :
名無しさん@4周年:04/03/16 15:42 ID:81kvDSBV
>>592 はあ?
教員なんて、無駄。
少子化のくせに、学校の統廃合が遅い。
わざとだな、50代の教員が多いから管理職ポスト温存。
全く無駄、高い給与退職金など即刻是正しろ。
教員は優遇されすぎ、雇用の安定と給与と退職金を最低限与えておけばいい。
金で動くような教員なんてのは必要ない。
594 :
名無しさん@4周年:04/03/16 15:46 ID:oovg10z4
すべての人の安全を守ろうとするから金がかかる。
国にとって重要な人だけ守ればいい。
595 :
名無しさん@4周年:04/03/16 15:51 ID:S3PRiMXD
>>593 仕事なんだから金で動くのが普通なんじゃないのか?
もまいは何で動くと思ってるんだ?奉仕活動だとでも?
言っとくが多少優遇しないと教師なんてなりたがる奴が居ないんですよ。DQN以外で。
596 :
名無しさん@4周年:04/03/16 16:05 ID:jc3qeo/2
まあ、自衛隊、警察、教員みんな給料高すぎだな。
平均20%くらいは楽に削減できるだろ。
公務員には仕事に対する情熱が感じられない。地域をよくしよう、この国を
よくしよう、というのが公務にたずさわる者の勤め。少しでも社会をよく
しようという心があれば、民は公務員を尊敬しているだろうし、美しい
日本になる。しかし、公務を給金をもらうだけの金づるとしてしか見ていない
のであれば、民からは軽蔑され非難される。どうせなら自分の仕事に誇りを
持ってもらいたいものだ。官僚を含め、役人の仕事は人間のためではなく、
規則や自分たちのためとなっており、良い社会にしたいという情熱が感じられない。
教師も同じ。子どもを正しい方向へ導きたいという気持ちが一番重要だろう。
公務員にはそれが欠けているのではないだろうか。
598 :
名無しさん@4周年:04/03/16 16:20 ID:a2R0DAj0
俺の高校、大学の同級生も、そいつの親父と当時の市長が幼馴染という強力なコネクションで
地方公務員になった奴だからなぁ。
大卒でも、馬鹿駅弁大学なので、アルファベットさえおぼつかない、いわんや英語の綴りをやってウルトラ痴れ者だ。
微温湯体質のくせに、言う事は偉そうな自尊自大野郎だけど、どこか憎めないんだよ。
公務員って、おしなべて無知蒙昧の姑息横着だけど、自尊心だけはエベレスト級だと思わない?
なぜ日本は経済一流、政治三流と呼ばれてきたのだろうか。
多くの民間人は、少しでも人々に喜んでもらおうと思い仕事をしてきた。
「俺達が作ったいい商品をみんなに使ってもらいたい」
そんな気持ちや情熱があり、世界にも例がないくらい顧客志向、ユーザー重視
でやってきた。世界からは過剰品質だ、などと批判もされてきた。しかし、
今や世界が日本を見習ってユーザー重視になってきている。
公務員は、「少しでも社会をよくしたい、住み良い日本にしたい」と思って
仕事をしてきたんだろうか?「私たちの日本は最高だね」と人々に喜ばれる
政治、行政を望んでやまない。
600 :
名無しさん@4周年:04/03/16 17:58 ID:kuQeTLRH
600age
601 :
名無しさん@4周年:04/03/16 19:36 ID:DZJNFzlI
公務員の給与、民間に較べて異常に高杉。
50歳超すペーペーはロクに働かず年収1千万以上。
相場ってもんがあるだろ、相場ってもんが!
同じような事務仕事してるフリーターが惨め。
602 :
名無しさん@4周年:04/03/17 09:46 ID:5vyAHq7o
臨時雇いばかりにしよう
603 :
名無しさん@4周年:04/03/17 09:53 ID:YOT6TUNJ
ほんとか、公務員の給料がたかいってのは! 一部のやつらだけじゃないの?
604 :
無しさん@4周年:04/03/17 10:10 ID:OdiSWNqX
>>603 いつか週刊誌の記事で、給食のおばさんが年収700万、学校の警備員が年収1200万、
運転手が年収1400万とか書いてあったような記憶があるぞ
605 :
名無しさん@4周年:04/03/17 10:48 ID:XnLPNgT5
公務員の給料が高いって言ってる奴は、どんな会社に勤めてるんだ?www
>604
>給食のおばさんが年収700万
それだけもらえるのは、課長級。おばさんとは名ばかり。
ほかの下っ端のおばさんはとてもとても。
607 :
名無しさん@4周年:04/03/17 14:55 ID:s2J5tsjO
>>604 に追加しとくと、週刊誌では、
たしか、東京都のゴミ清掃職員が、給与明細書入りで1300万円とあったな。
労務部門は、とにかく信じられないようないろんな手当がつくんだよ。
そういや、もう1〜2年前だったか、東京都大田区だったかな・・・
給食のオバハン職員が、食器が重いのでその手当だとか、立ち仕事手当てだとか貰っていたそうな。
さすが、区議会で廃止したらしいが、その辺の経緯は、その廃止起案を出した区議会議員のHPで見たんだね。
公務員が高給もらってるから、財政難の自治体では福祉をバサバサ切り捨てる他ないんだな。
608 :
名無しさん@4周年:04/03/17 15:18 ID:KO7TthRL
つーか 30才以上の中年職員はリストラすりゃいいじゃん
30才定年制。
609 :
名無しさん@4周年:04/03/17 15:42 ID:vEAkUxIW
オラの村にも、回覧1枚作るのに1週間も費やして、
しかも誤字脱字だらけで、夏になると透明な粘っこい体液と
悪臭を放つ年収1000万強50代某主任を知っている。
月10万しか貰ってない臨時職員に予算書作ってもらっているのを
見た時はただ呆れるしかなかった。
610 :
名無しさん@4周年:04/03/17 15:51 ID:NdxJJSmb
公務員の退職金大幅カットきぼう
公務員は新人職員の給料ばっかり下げるな。
612 :
名無しさん@4周年:04/03/17 16:07 ID:apiNcYHo
そのためには年功賃金をやめてもう少し平均化させて
50〜70%削減すればいいんだよ
613 :
名無しさん@4周年:04/03/17 16:22 ID:mJaMKT68
>>609単にパソコン苦手なんだろ
おまいさんは機械音痴の50代にそんな事を期待できるおめでたい人なのか?
役所の職員駐車場は、新車の展示会場みたいですね
615 :
名無しさん@4周年:04/03/17 16:46 ID:XF/U05fA
きのう、用事で市役所に逝ってきた。
定時の5時15分のチャイムが鳴ると、職員通用口から続々と雪崩をうって出てきていた。
なかには5時10分くらい前から、そわそわと机の上をかたづけする職員が多数いた。
世間の非難はどこ吹く風、何十年来やってきた生活のリズムはおいぞれとは変えられ
ない、「これが公務員の定説でつ」みたいに、世界がひっくり返っても市民が困窮して
悲鳴を上げても我関せずといった印象を受けましたわ。
616 :
名無しさん@4周年:04/03/17 16:48 ID:bv/H/REP
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
公務員のリストラ最高
無駄に税金とられなくてすむ
┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・国会議員も人数減らせよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
何で地方公務員の年金の掛け率は低いんだよ。
国家公務員と同水準にしろ。
618 :
名無しさん@4周年:04/03/17 16:51 ID:XF/U05fA
>>614 知り合いの特殊法人○○機構の職員は家賃2万円の官舎に住んでいて
600万円するBMWを乗り回していたが、官舎の駐車場で盗難にあった。
でも盗難保険に入っているから、と涼しい顔だったわ。
619 :
名無しさん@4周年:04/03/17 16:56 ID:0L9/TNHj
>>615 それは定説というか事実。だいたい終業5分前には机の上を片付け、かばんを用意
するのが常識でつよ?ただしそれまでは、どんなに仕事がなくても机にへばり
つきますが…。(ある地方公務員の談話よりw)
ここで公務員叩きに躍起になってる奴は、小泉に取っちゃ噴飯ものだろうなあ・・・
「プ」って感じ?いやはや。
>>593 教員に管理職ポストなんて殆どない。だからこそ結束が堅いことすらしらんのか。
こういうバカがおおいから、阿呆政治家に騙されて「構造改革!ウハー」とか
言っちゃうんだろうね。
622 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:07 ID:0L9/TNHj
おれらが叩かなくても財政赤字で公務員リストラは常識になるだろ。
団塊公務員を支える財源はどこにもないからなー。
>>593 統廃合がのろいのは、一部の親のせいでもある。
東京では
「伝統を壊すな」「少人数である方がきめの細かい授業ができる」
という声におされて統廃合が進まない。
団塊世代はそれなりに貯蓄してるだろうから、
慎ましやかに生活するくらいはできる。問題はその後だ。
625 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:12 ID:XF/U05fA
いま発売中のフライディー3/26号を見れ。 pp.88-89
”雇用保険を食いモノ”にした天下り理事長3人
この3人の生涯所得は5億7505万円〜5億1071万円だと。
雇用保険は勤務先と個人で折半して納付する。←これが食わせ物@
退職時の給与の6割を6ヶ月〜12ヶ月支給される。←これが食わせ物A
つまり、会社も個人も、相手が半額負担してくれるので納得する。
それに大雑把な試算では、8年以上失職しないで勤務すると、それ以降
支払った雇用保険金はタダ払いというか、全て没収されるという仕組み。
これが官僚の退職金やら、何百億円のリゾート施設やら、殆ど無意味な
職業訓練施設やら、定年後の受け皿職場確保の目的で不正流用されて
いる。 それを1050円で外資に叩き売り。 特別会計の聖域に守られて
中味は極秘で、政治家のポケットマネーやPR工作資金に化けている。
626 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:16 ID:0L9/TNHj
>>625 合法的ボッタクリですな。つーか自分らで都合よく作った法律だもんな。
627 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:20 ID:gaT2bSKB
小泉首相:「あと2年で補助金3兆円削減する」-三位一体改革で表明
2004年3月16日(火)19時41分
:小泉純一郎首相は16日夕、国と地方の税財政を見直す三位一体改革について、
「今年(2004年度の補助金削減規模は)は1兆円だが、あと2年で3兆円(の
削減を)やる」と述べ、2005年度、06年度の2年間で新たに3兆円の補助金削
減枠を設定する方針を表明した。首相官邸で記者団に語った。
628 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:24 ID:Hcnzz5/0
有利に退職金を貰えるうちに逃げたっぽいな。
629 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:36 ID:0L9/TNHj
>>627 たぶん3兆円は無理だろうが、こうやって小泉が財政規律を(横這い程度で)守って
くれるのは大変ありがたいね。で、結局、財源不足は公務員人件費の削減で
もって賄うという方向にいく。リストラ時代の幕開けだねw
630 :
税金全部で:04/03/17 17:51 ID:Gj/MRyfz
為替証拠金取引で 運用すれば 来年から ブルネイのように・・・。
631 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:56 ID:XF/U05fA
小泉の二枚舌、三枚舌に騙されてはならん。
構造改革の表看板の下に隠されているのは、官僚の既得権益の温存と
焼け太りの抜け道を創ること。
裏で役人がシナリオを書いて、小泉が総理の椅子と権益欲しさに
いいなりになって踊っているだけ。
官僚支配の体質は微塵も変わらず、むしろ外資と手を組んで私腹を
肥やし、国家財政は簒奪され、国内企業の99%を占める中小企業は
倒産に追い込まれ、国家の屋台骨はますます虫食い状態が進んでいる。
632 :
名無しさん@4周年:04/03/17 17:56 ID:0L9/TNHj
>>628>>625 いまちょうどテレ朝でやってました>雇用保険食い物問題
雇用保険を食い物とは。ほんとうなら監獄逝きだね。
633 :
名無しさん@4周年:04/03/17 18:03 ID:0L9/TNHj
>>631 それはよく判る。完全に財務省の振り付けだ。だからキャリア官僚の権益
だけは微塵もかわらず温存するだろね(特殊法人など)。
でもいまの状態だと、キャリア以外の一般公務員の給料を絞り上げるだけでも
相当な功績だと思うよ。
キャリア・特殊法人の改革は自民党政権が続くうちは土台不可能でしょう。
634 :
名無しさん@4周年:04/03/17 22:57 ID:O7TzD8gc
遅すぎるくらいだよ
635 :
名無しさん@4周年:
>>634 遅すぎですね。
技術立国日本の屋台骨を支える中小企業がボロボロになってしまった。
公務員にカネを使うよりも中小企業にカネを使うべきだったのに。
おかげで中国のデフレ輸出にも対抗できず、ますますボロボロに。