【科学】遺伝子組み換えトウモロコシ、人体に影響か…ウイルス学者が発表
★GMトウモロコシに問題、人体に影響か
・北欧のウイルス学者が、ミンダナオ島の遺伝子組み換え(GM)トウモロコシ
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られたと発表した。
調査結果が裏付けられれば、GM作物に対する反対運動に発展する
可能性も懸念される。
ノルウェー遺伝子環境研究所のテリエ・トラビク教授がロイター通信に
明らかにしたところによると、39人から採取した血液サンプルで3種類の
抗体が異常増殖していたという。
このGMトウモロコシ(BTコーン)は米国の農業関連大手モンサントにより
販売されたもので、土壌微生物「バチルス・チューリンゲンシス(BT)」の
遺伝子が組み込まれていた。BTは葉や花粉などでタンパク質を生成。
細胞表面にある受容体に反応して毒素を生成する。
トラビク教授は、抗体の異常がトウモロコシの開花時期から3カ月後の
9月に発生したことから、農業従事者はBTタンパク質の毒素に影響を
受けたと主張している。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040301-00000008-nna-int
2 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:09 ID:N4uCTST4
2だったら俺が責任を持つ。
痛くて痛くて頭が蕩けてしまいそうだよ
4 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:10 ID:xY4TFfnS
ウンコに出てこないとか
5 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:10 ID:PC0tYaPH
>>2
頑張れよ
キターーーー?
9 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:11 ID:YP0qAXmi
>明らかにしたところによると、39人から採取した血液サンプルで
何が39人なんだ?
10 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:11 ID:Yh2FgyMx
ということで2に全て任せた。
11 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:12 ID:0X8741te
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ?
12 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:12 ID:m8QZ2zbE
マジか?うちの近くだぞ
死刑でいいよ
被害者の方のご冥福をお祈りします
13 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:13 ID:9sHoTCZn
よーし、パパ、キャラメルコーン買っちゃうぞ〜
14 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:14 ID:DR9pp1Ze
15 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:15 ID:cEuckDqT
↑プ
16 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:17 ID:AOJ4AAM9
国府田マリ子ネタ禁止
17 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:17 ID:nO6ybofZ
解り易く解説きぼん
眠田直
食品業界の脅迫に負けずよく公表した。 感動した。
20 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:14 ID:Rf2v+j/p
やっぱり遺伝子モノってアブねーーじゃんかよ!これから変なことが起こったら誰が責任とんだよゴルァ!
21 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:15 ID:XnxJrotf
怖すぎるぞ
22 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:20 ID:uQ/0tupc
まぁ、ある意味、「遺伝子組換えじゃない食品」なんか無いわけだが。
アメリカは危なくねぇ、いってるけど嘘だから
あの国は薬でも食品でも問題がでてから裁判で決着つけるだけだから。
危険だと決着ついた頃にはパンピーはみんなそれを普通に摂取してるわな。
あの肥満度をみろ抗生物質入りの飼料くった安い牛を大量に食べた結果だ!
日本でも牛丼、焼き肉を多く食べる香具師に肥満の傾向が見られる。
やめるなら今のうちだぞ、もっとも上流階級はそんなことしってて絶対食わないんだけどな
24 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:41 ID:UP2gZtTM
>>23 このスレタイから脱線するけど、米国産の牛肉の検査体制ってのも非常に杜撰で、
実質的に「形式的に検査はした」という形の制度にして検査のコストを抑え、
危険な牛を検査の荒い網の目から、すり抜けさせて市場に出す事が出来るという、
安全性より「初めに儲けありき」の目的のもとに作られた制度だから、
アメ公がどんなに安全だと主張しても、もう牛肉は食べないほうが良いな。
アメリカ人の言うことは、とてもじゃないが信用できない。
またアメリカには牛の闇市場があって、BSE感染の疑いのある牛は、そこに卸すことで売り払えるというし。
理由は省略するけど、カナダ産と表記された牛も危険っぽい。要するに合法的な産地偽装が可能な仕組みになっている。
どこに、どんな牛肉が紛れ込んでいるか判らないから、やはり牛肉は危険と思われても仕方が無い。
今は牛肉よりは、まだ鶏肉のほうがましじゃねぇ?と思っている。
``ー// |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|! | `ヽ==
l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ | | |
┏┓ ┏━━┓ | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\ .| | |. ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ヽリ゙! |! / tーーー|ヽ´ | ./ l|`! |i |. ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! | |ヽ .i/| !|/ | |リ ━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { | |⊂ニヽ| | 〃/ j|| ||. |ノ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|. 真 | | l| ヽ | | |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! | ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″ ┏━┓
┗┛ ┗┛ | 実 !--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、
26 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 22:51 ID:0Ze4xbFt
「遺伝子組換え作物」を原料とした食品は安全なわけだが
トウモロコシがバラ撒く花粉はハンパじゃないから
農家の人に影響がでるのは予想されていた
モ社は栽培農家の人にリスクをちゃんと説明してたのかな?
27 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:04 ID:0Ze4xbFt
遺伝子組換えトウモロコシはいわば「生きた農薬」の
ようなものだから「畑に入るときはマスクを・・」
「畑の風下の人は注意してね」と注意しとくべきなのに
「遺伝子組換え作物」を原料とした食品は安全なわけで
栽培農家の人が注意をすること自体は無問題のはずだが
モ社は栽培農家にも「安全、安全」と言ってたのか?
28 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:08 ID:rEOsAzgG
もろこしと大豆には気を付けろってこった
29 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:11 ID:0+YkBRJY
もう何にも食えないな、人類みんな餓死か。
30 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:12 ID:xEyIrqMR
またスタンドプレーヤー科学者か。
遺伝子組み換えに反対、といえばマスコミが取り上げるということでの売名行為だろ。
つまらん。
31 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:14 ID:r8+hFOuo
遺伝子組み替えるとして体内に吸収される成分の何が変化するんだろう
32 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:17 ID:0Ze4xbFt
>遺伝子組み換えに反対、といえばマスコミが取り上げるということでの売名行為だろ。
問題なのはモ社のズサンな農業指導だろう
生きた農薬「遺伝子組換えトウモロコシ」を栽培する
にあたって栽培農家には、花粉に触れないよう指導する
べきだったのに・・・いらんボロをだして
ちなみにBTは加熱すれば毒性まったく無いから
食品原料としてはまったく問題ないし、消費者には
影響ないだろう
33 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:20 ID:DbKMCFQL
モンサントでつか…。
34 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:21 ID:Psin2oEB
Btコーンは花粉ではBtを作らないタイプにシフトしてるはず。
組換えうんぬんにかかわらず、トウモロコシ畑で長時間
作業してればアレルギーも出てきそうだぞ。
すごい量だからなあ・・・>花粉。
非組換え体栽培農場でも同じ調査して欲しいな。
議論はそれからだ。
35 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:23 ID:0Ze4xbFt
BT自体は人畜への影響が少なく、蛋白質なので残留性も無く、
自然農薬として有機栽培農家が利用してきた歴史があるが
それでも散布の時は、直接体に触れない、農薬として扱う
ことになっていた。
あひゃひゃ。
遺伝子組み換え食品の批判レポートだしたら不可にしやがったクソ教授ざまーみろ
だれが何が危険じゃないと講義しただぁ??
お前の講義なんて信用してねーんだよゴルァ
37 :
無知くん:04/03/04 23:26 ID:h3blxlpM
殺虫剤がいらないように
虫が喰うと無視が死ぬように
改良した食品というのもあるのか。
食品の周りにつく農薬と違い
ある意味食品そのものが毒なので
毒は洗っても落としようがないな。
38 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:28 ID:UP2gZtTM
39 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:30 ID:0Ze4xbFt
>非組換え体栽培農場でも同じ調査して欲しいな。
>議論はそれからだ。
そのうちに「ビンボー国だと思って人体実験しやがって」
て抗議されそう
40 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:30 ID:Psin2oEB
>>36 どういう論理展開をしたのか興味あるな。
ここで説明してみな。
41 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:33 ID:0Ze4xbFt
>毒は洗っても落としようがないな。
アミノ酸のほとんどを体内で合成してる人とか、
花粉を食べるミツバチな人には毒になるでしょうね
43 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:35 ID:G4ebvzm7
>>37 どうやら虫と同じアレルギー反応を示す非人間がまぎれこんでるようで。
例えば空気中のスギ花粉が増えればその抗体が増えるのと同じで、
ちょっととはいえ品種が変わってるんだから、そりゃ違う抗体も出るよ
まあIgEだったらアレルギーを招くとかあるけど、それにしても騒ぎすぎだろ
47 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:36 ID:QmUzzVr3
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られた
48 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:36 ID:Ttc8Z0G0
うんこに原形をとどめて出てこなくなるトウモロコシなら、
遺伝子組み換えのでも食べてみたい。
>>36 祭りを興す「神」になれる絶好の機会ですよ。
trip付きで「神」になりませんか?
50 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:38 ID:tBvXscBk
所詮人間の作ったものには
人間の浅知恵でわからない危険性が潜んでいる。
評価;特A
51 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:41 ID:0Ze4xbFt
>まあIgEだったらアレルギーを招くとかあるけど、それにしても騒ぎすぎだろ
・・・ていうかモ社は最初から栽培農家に
花粉よけマスクを支給すりゃいいの。
52 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:42 ID:h3blxlpM
虫が花粉でアレルギーを起こす
生態系がとんでもないな
農薬で殺すのとどう違うのかという意見もあるだろうが
下手をするともっと深刻だ。
つながって、まわっていることに気づかない人は
なんでそれが怖いのかわからないだろうけど
53 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:44 ID:0Ze4xbFt
私が一番心配なのはBT耐性凶悪害虫が発生して
もともとあったBT農薬が使い物にならなくなること
54 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:45 ID:Psin2oEB
>>52 虫がアレルギー・・はともかく、
その言い方は2chで悪名高い「買ってはいけない!」
とか消費者団体と同じだよ・・それでいい?
一言いいたい!
「いまさらかよっ!」
BTコーンが作る毒は自然界に元々ある。
この毒と結合する受容体は人間にはない。
虫の腸にはある。
だから、虫にとっては毒。
人間には無害。
おまいら、テリエ・トラビク教授に釣られるな!
57 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:48 ID:osQcsApU
タンパク質の毒素なら、熱を加えれば壊れるから大丈夫なはず。
しかし熱で分解できない化学物質を蓄える性質も併せ持っていたならば、
怖いことになるかも。
58 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:48 ID:Psin2oEB
>>53 Btは耐性獲得にくいらしいけどね。
でもすでにコナガは耐性ついてる
地域があるらしい。
59 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:49 ID:5e1/4Fuy
個体が作り上げたものもまた、その個体同様に遺伝子の表現形だって言葉を思い出さねぇな
60 :
_:04/03/04 23:50 ID:cD635ssr
お前ら、大ニュースですよ、茂男の脳卒中が入院で長島ですよ!!
61 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:50 ID:w7gRt+rI
とうもころし
62 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 23:51 ID:0Ze4xbFt
>>56 >人間には無害。
それをアピールするために「マスクするな」
と栽培農家に指導するのだけはやめてくれ
遺伝子組み換え作物なんて、いちいち気にしていたら、品種改良されたコシビカリとかも食えなくなるんじゃないかといってみるテスト!
>61
とうもころし!>(;・∀・)ノシ
>>56 あるときトウモロコシは考えました。
「自分たちの脅威は虫だが、虫は我々を根こそぎ食べはしない。
しかし人間は我々を根こそぎ刈り取ってしまう」
そこでトウモロコシは自分の遺伝子をマイナーバージョンアップして、
リパーゼの働きを阻害するようBt因子を書き換えました。
数ヶ月後、各地の病院に、消化不良を起こして担ぎ込まれる人が
急増しました。
もころし!
>>63 今やられている育種と遺伝子組み換えは根本的に違うよ
69 :
―━―━―━ジュリリン ◆4R6O6J7ARo :04/03/05 00:08 ID:l8gndM/4
キサマら、コレは由々しき事態じゃないのか?
ハッキリ言って、ジャンクフードやらスナック菓子やら、訳ワカラン食物を
我々は体内に無頓着に入れすぎだ。
しかし、気を付けていても既に日本は食物原材料を、ほぼ輸入に頼ってるのが現状。
何か、とてつもなく恐ろしい結果が待ち受けているんじゃないだろうな。
70 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:14 ID:AHqEIaJ/
自然界では突然変異は常に起こっている
DNAは変化するものだ
すべての食物のDNAを検査するとか言うのか?
>>69 だからこれは栽培のキケン性を言っているだけで
可食部については言及して無い
72 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:21 ID:RZ3R7QBP
>>70 自然の変化はゆっくりだが、人為的に遺伝子を組み換えると速すぎる。
危機管理ができないうちに手遅れになってる可能性アリ。
ついに実例が着たわね。
今回は予測の範囲内だろうけど…>ワザと作り出したBTが人にも作用しただけ。
やじはりTG系作物は環境に広がらないように最新の注意をしないといけないと思う。
74 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:25 ID:gfFDNl6r
BT の作り出す毒素は、大腸菌O-157 の作り出す毒素と類似。
DDTも当初はその危険性を誰も認識していなかったという。
>>68 擬人法って知ってます?
比喩ってわかります?
77 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:31 ID:zhuLzjUN
人為的なものと一緒にしちゃいかん。
化学変化だって自然界で常に起こっているが、自然界でプラスチック
が生まれるか?
BSEだって病原体はタンパク質であって、すなわち無生物だ。
遺伝子組み換えで、思ってもみないような遅効性の毒を含んだ食い物
が出回ることだってあるだろうよ。
不自然なことを強制したらしっぺ返しがあるかも、ってのはBSEで
学んだはずなんだがな。
やばいってのは初めからわかってただろうに。
遺伝子関係の研究をしている人ほどそれを承知していただろうな。
まぁ常識的に考えてもわかりそうなもんだが…。
この手の作物はモンサントが金儲けの為だけに作り出したモノなので
安全は二の次。
農水省が導入したがってる理由がわからん。
>>70 自然界の突然変異と人為的な遺伝子組み替えを一緒にするな。
79 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:39 ID:Zdn1ahLv
普段自然食だといって食べてるモノが安全かどうかなんて
確かに誰も調べてないと思うけどね。
植物中の成分なんて細かく分析したら人体に害があるもの
なんて結構あるよ。
80 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:41 ID:XCNheNST
なぜ毒素を生成する微生物の遺伝子を組み込む必要があったんだ?
81 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:41 ID:Zdn1ahLv
反対論者は食べて安全かどうかなんて理由ではなく
生態系への遺伝子レベルでの撹乱作用で主張しなきゃだめだよ。
82 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:44 ID:Zdn1ahLv
遺伝子組換え植物は体に悪いなんて主張をしてる内は
推進派を絶対に論破できないぞ。
ある形質が他の個体に伝播するのは、花粉→種子 のプロセスだけなんだろうか。
もっと直接的に形質を複製するプロセスがあるのではないだろうか。
84 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:50 ID:/RRrdKuW
子供つくらんやつが率先して食べりゃいいんだよ。
コントロールは何で取ったの?
非遺伝子組み換えトウモロコシ栽培場近くの農業従事者と
比較しないと意味なさそうだけど。
単にトウモロコシの花粉アレルギーとかいうオチがありそう。
>>70 遺伝子関係の研究をしている人ほど安全だど思っている。
科学的に考えれば農水省が導入したがるのは当然。
やばいと思っているのは科学的に考えないで感情論で語るお前のような奴ら。
>>79 植物も身を守るために色々な毒素持ってるからね。
ただ、その毒素が人体にとって既知かどうか。また、許容量かどうか
って非常に重要じゃない?
現在のデータだけで安全性を論じるのはおかしい
89 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:37 ID:KF4tppgF
遺伝子組換えに反対する人は
有機農作物に積極的なんだよね。
そりゃ別に構わないけど、食害を受けたり
カビの類がついたりした野菜のリスクを
考えたことある?精神論は別にして
客観的に。
90 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:08 ID:Zdn1ahLv
>>87 いうのは簡単だけど難しいよ。毒素みたいに食べてすぐに分かるやつならいいけど。
それと植物内の未知の物質なんて五万とありますよ、そんなん発見しつづけて飯食ってる
学者も山ほどいるし。摂取期間、調理法、食べ合わせ、全て含めてこの食品は絶対
安全だなんて言いきるのは不可能だよ。アレルギーがどうなんていいだしたらどの
食品も万人に対して安全ではないし。
人間を含めた、野外実験をやっていたのだよ。
昔は、アトピーやらアレルギーやらは少なかった気がするぞ。
93 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:13 ID:vkkuj5/j
いずれにせよ、気色の悪い話だ。
94 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:13 ID:Zdn1ahLv
>>87 だからこそ組換え反対論者は組換え食物の安全性の面から主張しては
いけない。目だった毒性が無く食べてお腹をこわさないかぎりは安全と
されるんだから、食品は。
それよりも組換え食物の遺伝子が自然界に伝播することに徹底的に反対
した方が良いと思います。組換え植物の農場は完全隔離施設でないとダメ
とかね。そのほうが効率的に反対運動を展開できますよ。
95 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:19 ID:dVmOvuj+
人体への直接の影響より、刈っても刈っても生えてくるトウモロコシに地球が覆い尽くされ…とか考えるとコワい
96 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:20 ID:r910lgCU
生態系保全でこられた方が恐いな。あくまで科学的ならね。まあこちらも対応策は持ってるわけだが。
98 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:23 ID:Zdn1ahLv
>>87 言い忘れたけど植物内にある成分をそのまま精製・分析するって
すごく難しいんですよ。精製中に変化してしまって知られている
ものも沢山ありますし。別々の物質と思っていたものがじつは
精製過程での分解物だったりとか。
99 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:30 ID:gv7a7n5R
どうやって遺伝子を組み換えてるのかを知らない椰子大杉
ウィルスを使うんだよって言っても誰一人として信じやしねぇ…
>>89 ウマは日本の流通及び商品表示が信用できるようになるならば
TG作物賛成だよ。
消費者がリスク選択するべき問題やし
『農薬』か『寄生虫+高価』か『遺伝子組み換え』か
と。ナァ。
とりあえず今は無理>信用ならん事が多杉。
101 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:32 ID:O9yC7Qqf
トリビアをひとつ。
マッシュルームの発ガン性は
水道水の1000倍
102 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:33 ID:scW7VoX2
やるんなら、食えるものにしる
103 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:34 ID:Zdn1ahLv
>>96 一番効果的なのは科学的ではない反対論ですよ。
人の立ち入る領域では無いとか、自然のしっぺ返しがあるぞとか。
とにかく気持悪いからいやだと言われたら反論できないもんね。
ちなみに俺は農薬づけよりはましだと思うが、遺伝子撹乱も承服
しかねる日和見です。
104 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:36 ID:MKW4ng14
水なんて一日何リットルも飲んでんじゃね? マッシュルームが可哀想。
105 :
87:04/03/05 02:37 ID:esvAu2Zl
>>94 おっしゃるとおり、目に見える毒性のみに焦点を置くと、大事なものを見
落とす恐れがありますよね。
106 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:39 ID:j7dZuQ5P
ばっかばかしい。
殺虫用の毒で農家の人間がなんかくらっただけだろ。
まるで遺伝子異常がうつるかのような文章はミスリード
以外のなにものでもないな
>>103 地上げ屋にとって一番やっかいなのは「ワシはこの土地で死にたいんじゃ」と
言われることらしいですが、それに似てますなw
108 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:44 ID:vkkuj5/j
どうも、近くの農家では、熱、呼吸器の病気、皮膚反応症を引き起こしている人が出ているらしい。
組み替えの方法
プラスミド、ウイルス、トランスポゾンなど「ベクター」と呼ばれる感染性の遺伝子を使う
エレクトロ・ポレーション法(電気ショックで遺伝子を宿主細胞に取り込ませる)
パーテイクル・ガン法(微少な空気銃で遺伝子を宿主細胞に打ち込む)
110 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:51 ID:vvT4tqze
>>99 だから何?ベクターウイルスを使って生殖細胞系の遺伝子が組み変わった物の、F1やらF2にはウイルスは感染してないんじゃ?
エレクトロ・ポレーションやパーテイクル・ガンじゃ
相同性組み換えが狙えないから逆に危険と思われ。
112 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:56 ID:BKpVrlLY
遺伝子組み換え作物を食べさせる動物実験で
マウスの免疫力が下がったデーターは昔からある。
問題は、たとえば、昆虫殺しのBTトキシン遺伝子が
雑草を経由して生態系へ漏れる惨事だ。
今はその生態系対策をカタチだけしているが、
実際は効果がない。
また、生態系へBTトキシン遺伝子が漏れた場合、
それをチェックし、感染拡大防止をする対策を組んでいない。
生態系に昆虫殺しのBTトキシン遺伝子が感染拡大すると、
昆虫を殺す遺伝子が生態系に蔓延して、
大隕石衝突→気候変動と同じくらいのインパクトがある。
113 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:03 ID:Zdn1ahLv
>>112 対策はとられているが効果は無いってのはどういうこと?
ご存知なら教えて下さい。
プラスミド、ウイルス、トランスポゾンは、
野外に放出された場合、
異種生物の遺伝子に伝搬し
組み替えを起こして一人歩きをする可能性がきわめて高い。
その結果、意図しない生物の遺伝子組み換えが見えない所で起り、
知らないうちに未知の生物が広がってしまう可能性もある。
うっかりすると、植物全般にアレルギー症状を起こす人・家畜が・・バタバタと・・
これは植物が「動物全とっかえ」を意図した結果であった。<植物の歴史書より
116 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:16 ID:O9yC7Qqf
合理的に物を考えるアメリカ人
情緒的に物を考える日本人
直情的な半と うわ、なんだお前やめrとうtbいしぇrのwp@おうあdpj
つまりトウモロコシ人間に変身してしまうという事か
118 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:21 ID:pXKHyJMh
飼料で大量に使われて異常が出てないのに,
まだ危険だと本気で考えているやつっているの?
病原性大腸菌O-157の持つベロ毒素遺伝子は、
本来無害な大腸菌に志賀赤痢菌から毒素遺伝子が伝搬して
毒素を持った可能性が高いと言われている。
120 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:30 ID:XKKJPd2Y
|| |\, \, / |:::::::::::::::|│
|| | |:\ \ /l二l |:::::::::::::::|│
|| | | || \_______________________________, | |:::| |:::::::::::::::|│
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|│
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|│
 ̄ ̄  ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|│
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|│
(y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : )::::::::|│
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ :::::|│
∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::|│
ただいまより、財前教授の総回診が始まります
121 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:31 ID:BKpVrlLY
遺伝子組み換え作物を食べさせる動物実験で
マウスの免疫力が下がったデーターは昔からある。
免疫はかなり複雑な機構で「正常な免疫とはなんぞや」すらも
解明されていない分野だから、この手の研究は大変だと思う。
それとは別の角度で、遺伝子組み換え作物には問題がある。
たとえば、昆虫殺しのBTトキシン遺伝子が
雑草を経由して生態系へ漏れる惨事だ。
今はその生態系対策のガイドラインをカタチだけしているが、
実際は流失への予防効果がない。
また、生態系へBTトキシン遺伝子が漏れた場合、
それをチェックし、感染拡大防止をする対策を組んでいない。
生態系に昆虫殺しのBTトキシン遺伝子が感染拡大すると、
昆虫を殺す遺伝子が生態系に蔓延して、
大隕石衝突→気候変動と同じくらいのインパクトがある。
BTトキシン作物の花粉が強烈な農薬作用をするので、
遺伝子汚染が広まらなくても、花粉が触れた草を食べただけで
たくさんの昆虫が死んでしまう問題がある。
122 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:36 ID:UF5SIOow
全て俺の予想通りじゃねーか!
(漏れって天才(ポッ)
やっぱり、毒性のある遺伝子を組み込んだ時点で、問題があるんだよ。
例えそれが遺伝子だけだったとしてもな。
規制しろ。輸入禁止にしろ。
GMは毒だ。
123 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:39 ID:Z4AxeD8u
「免疫系統に異常」って何だよ。ただ抗体が増加しただけだろ。
白血球数が減少とかかと思ったよ。
124 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:41 ID:vkkuj5/j
>>123 人体の事はよくわからないが、抗体が増加したってことは、その毒素が人体に影響を及ぼしてる可能性があるってことじゃないんだろうか?
125 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:46 ID:BwxY/8Wo
遺伝子くみかえが問題じゃ無くて毒素が問題なだけ。
遺伝子くみかえに噛み付いてくるのはキチガイ健康ヲタかDQN主婦。
126 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:48 ID:Z4AxeD8u
>>124 抗原を非自己として認識して抗体が産生されたからと言って
抗原が毒性を持つというわけではない
127 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:50 ID:+EBdkDgQ
怪人とうもろこし男 「グハハハハ!」
128 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:51 ID:BwxY/8Wo
>>121 正確には
「昆虫殺しのBTトキシン」を食べさせる動物実験で
マウスの免疫力が下がったデーターは昔からある。
ってことだろ?
遺伝子くみかえとは直接関係ねーと思う。
そりゃ殺虫剤飲めば人間も死ぬよ。
129 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:53 ID:UF5SIOow
〇_〇
/ ̄( ・(ェ)・)⌒\ GMはキモイクマ―――!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\>>GMトウモロコシ
130 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:54 ID:vkkuj5/j
つまり、このとうもろこしは殺虫剤を周辺にばらまいているってことか。
131 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:56 ID:BwxY/8Wo
洗っても殺虫剤が落ちないとうもろこし。
132 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:57 ID:0vtj+XHj
というか、このトウモロコシが殺虫剤なんだろ。(w
殺虫剤を食わされると言うこと。
133 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:01 ID:0vtj+XHj
毒物の遺伝子を混ぜた、トウモロコシ様植物の食用禁止を厚生労働省は早期に打ち出すべき!
「種の壁」は容易に越えてはならぬのだよ・・・
135 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:04 ID:B2sNMKcE
小麦をもっと日本に買わせるためには、コメが毒を生産するように遺伝子を
組み換える植物用ウィルスを作って、それを広めれば良いのです。
あるいは昆虫に媒介させるとか。
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : |. ・ ・ .|: : : : :}
. , 、 { : : : :|〈 / J ヽ〉|:: : : :;! < モンサント社員 表へ出ろ。
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i Д | : : :ノ
} >'´.-!、 ゞイ! イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿\
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄\
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>>109 なんか組換えの方法とはちょっとずれてる。
発現ベクターをどう構築するかの方が肝だぞ。
>>111 ゲノムに組み込めるかどうかは形質転換の方法とは関係ないぞ。
>つまり、このとうもろこしは殺虫剤を周辺にばらまいているってことか。
殺虫剤遺伝子を周辺にばらまいているってこと。
139 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:35 ID:7PohLe4C
∧_∧
( ´・ω・) いただきます・・・
( つ毒O
と_)_)
140 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:36 ID:vkkuj5/j
141 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:53 ID:BKpVrlLY
>>123 免疫は作用機序が解明されていないし、その解明は技術的に難しい。
アトピーの原因とか化学物質アレルギーとか、
免疫は異常をきたすと分けのわからない慢性症状が出る。
それら免疫疾患は致死的でないものであっても
著しく生活の質を下げるものがある。しかも完全な治療は不可能だ。
イギリスのパズタイ博士の研究では、
GM作物を食べさせた実験動物に白血球数の減少、
腎臓、脾臓、胸腺、胃などの組織において成長障害、
白血球が下垂体・脳への白血球の浸潤(自己免疫疾患)が見られた。
しかし、同じ検証実験をやっても元気な実験動物もいるという
実験の再現性がないことや
遺伝子組み換え企業のあやしい資金の力で科学者ぐるみのもみ消しで
パズタイ博士は研究所を解雇された。
イギリスのパズタイ博士の研究を批判する人もいる。
しかし、再現性のない実験というのはこんな以下の考察も法札のひとつとして考えられる。
普通のジャガイモ→GMジャガイモを作る過程で
遺伝子組み換えの作業そのものでもともとのジャガイモの遺伝子が傷つき、
その傷から有害物質が作られたのなら、実験の再現性がないのも説明できる。
遺伝子組み換え作物が危険か危険でないいぜんのもっと前の段階で
遺伝子組み換えの作業そのもので有害物質が作られたという証拠にもなる。
このパズタイ博士の実験とは関係ないが、
不活化・無毒化した白血病の病原ウィルスを
遺伝子治療で善意で使ったら、不活化・無毒化したのに
患者に白血病が蔓延したりとか
免疫の世界はわけのわからないことが多い。
もともと生物の免疫機序・機構は複雑怪奇でほとんど未解明な分野だから、急いだ結論は出さないほうがいい。
142 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:58 ID:BKpVrlLY
>>141 ×白血球が下垂体・脳への白血球の浸潤(自己免疫疾患)が見られた。
○脳への白血球の浸潤(自己免疫疾患)が見られた。
×こんな以下の考察も法札のひとつとして考えられる。
○こんな以下の考察も考察のひとつとして考えられる。
もう一度、書き込む。
143 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:01 ID:ZdlvtcM1
>>141 GM食品の生体応答って遺伝子レベルでの網羅的解析とかってやられてないのかなあ。
最近マイクロアレイとか流行っているじゃん。そのへんちょっと興味ある。
144 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:02 ID:V/MwBcsT
推測で言うが、遺伝子のすべてが解明された訳ではないでしょう。
それどころか実は遺伝子の働きの数%も分かっていないというのが
実情で、
つまりは、分かる範囲で遺伝子組み換えを行う。
すると、解明できていない部分の何等かの未知の作用で
未知な物質が遺伝子組み換えの植物なり動物なりの体内で
生成されないとあなたは言い切れますか?
漏れは気にしませんが。
遺伝子操作マンセー主義者なので。
といっても道徳的に許される範囲内でのマンセー主義ですからね。
ユダヤ系の会社って、人類が滅んでも金儲けできると思ってるからコワイワ。
ベクトルは世界制覇だし、もういらねぇ。
146 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:11 ID:BKpVrlLY
>>123 免疫は作用機序が解明されていないし、その解明は技術的に難しい。
アトピーの原因とか化学物質アレルギーとか、
免疫は異常をきたすと分けのわからない慢性症状が出る。
それら免疫疾患は致死的でないものであっても
著しく生活の質を下げるものがある。しかも完全な根本治療は不可能だ。
イギリスのパズタイ博士の研究では、
GM作物を食べさせた実験動物に白血球数の減少、
腎臓、脾臓、胸腺、胃などの組織において成長障害、
脳への白血球の浸潤(自己免疫疾患)が見られた。
このパズタイ博士の研究を純粋に批判する人や事実隠蔽で批判する人もいる。
他の研究者が同じ検証実験をやっても元気な実験動物もいるという
実験の再現性がないことや遺伝子組み換え企業のあやしい資金の力で
科学者ぐるみのもみ消しもあったりなど、
紆余曲折を経て、パズタイ博士は研究所を解雇された。
しかし、再現性のない実験というのはこんな以下の考察もひとつとして考えられる。
普通のジャガイモ→GMジャガイモを作る過程で元のジャガイモの遺伝子が傷ついた。
遺伝子組み換えの作業そのものが原因でもともとのジャガイモの遺伝子が傷つき、
その傷から有害物質が生成されたのなら、実験の再現性がないのも説明できる。
遺伝子組み換え作物が危険か危険でない以前のもっと前の段階で
「遺伝子組み換えの作業そのもので有害物質が作られた」という実験の考察にもなる。
このパズタイ博士の実験とは関係ないがこんなこともある。
遺伝子治療において、不活化・無毒化した白血病の病原ウィルスを有用な
遺伝子輸送トラック代わりに善意で使い回したら、無毒化した輸送トラックなのに
患者の間で白血病が蔓延し、その輸送トラックが使用中止になったことがある。
たとえばそういうことで、免疫の世界はわけのわからないことが多い。
もともと生物の免疫機序・機構は複雑怪奇でほとんど未解明な分野だから、決め付け結論は出さないほうがいい。
>>145 何が起きるかよくわからないので、道徳の範囲内がどこまでなのかも不明。
ましてや自分の道徳感以外は認めない人(国)も多い。
熊った熊った。
148 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:32 ID:QKBSqitY
149 :
名無しさん@4周年:04/03/05 06:00 ID:BKpVrlLY
>>146 補足するが、遺伝子組み換え作物で
「実験動物が食って死んだ」という事例はない。
つまり、「食っても死なないよ」という最後の安全保障はある。
それよりも農薬遺伝子が生態系へ流失し
遺伝子汚染を起こすのが怖い。
>>113 >対策はとられているが効果は無いってのはどういうこと?
>ご存知なら教えて下さい。
農水省、遺伝子組み換え作物に実験指針 日付:2004/02/23
遺伝子組み換え作物を屋外で実験栽培する際のガイドラインづくりを
進めていた農水省の検討会は23日、花粉が飛散し周辺作物と交雑を
起こすのを防ぐため、イネは20メートル、大豆は10メートル周辺作物から
隔離することなどを盛り込んだ最終案をまとめた。
組み換え作物をめぐっては、周辺環境への影響を心配する
住民団体などが栽培中止を求め、各地でトラブルも発生。
北海道や岩手県は自治体レベルで栽培を認めない方針を
打ち出している。 ガイドラインは国の研究機関が対象だが、
農水省は民間にも参考にしてもらう考え。今月中にも各地の
独立行政法人などに通知する。 現在、国の研究機関で屋外の
実験栽培が始まっているのは七作物。ほかにバレイショも栽培開始が
予定されている。 最終案では国内の実験データを基に、
イネ、大豆のほか、トウモロコシは600メートル
(防風林がある場合は300メートル)、西洋ナタネは600メートル
(付近に非組み換えナタネを作付けした場合は400メートル)隔離する
ことを決めた。〔共同〕
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004022303143 規制が甘いし、遺伝子が漏れたかどうかの検証もなければ
漏れた遺伝子を備えもつ生物を迅速に撲滅する対策もない。
150 :
名無しさん@4周年:04/03/05 19:13 ID:K5Dnj5Iq
age
殺虫コーン
152 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:00 ID:dIS0zeTI
品種改良とは違うからな。
153 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:09 ID:PItyDhAd
遺伝子組み換えで欧米で反対しているのは
キリスト教に反するという倫理的なもの
クリスチャンではない日本人が気にするようなことではない
>>153 バチカンは遠回しに公認していると聞いたが?
>153
遺伝子組み替え作物に組み込んだ遺伝子が、
周囲の雑草や昆虫、微生物のDNAの中にも拡散してしまう。
そういう遺伝子汚染が怖い。
宗教問題ではない。
と釣られてみるテスト。
156 :
擬古牛φ ★:04/03/06 00:28 ID:???
★遺伝子組み換え規制慎重に 研究者が知事らに請願
奈良先端科学技術大学院大の小泉望・助教授(食物科学)ら、バイオテクノロジーなどを
専門とする全国の研究者有志約460人は5日、遺伝子組み換え作物の栽培を禁止する
指針づくりを目指す滋賀県に、慎重な検討を求める請願書を提出した。
大阪市で同日、開かれた「滋賀県バイオ産業シンポジウム」で担当者に手渡した。
同様の指針づくりを進める北海道にも請願書を送った。
請願書は「遺伝子組み換え作物は一部で危険視されているが、科学的に確たる議論がなく、
不安感が先行している」とした上で「国内で経済的に成り立ち、かつ安全な食資源を確保
するうえで、遺伝子組み換え作物は不可欠で、規制は将来必要な技術革新の芽を摘む」と
主張している。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/03/2004030501004401.htm
157 :
擬古牛φ ★:04/03/06 00:32 ID:???
★北海道、屋外栽培を禁止 組み換え作物で指針決定
北海道は5日、都道府県で初めて遺伝子組み換え作物の屋外栽培を全面禁止する
独自のガイドラインを決定した。2004年度中の条例化を目指している。
ガイドラインは、研究機関による試験栽培であっても、現段階では北海道内で
屋外栽培を行わないよう求める厳しい内容。ただ「研究機関の試験栽培は、来年
2月までに実施条件を別途定める」との項目を盛り込み、条例化までに議論を深め、
一定条件下での栽培を可能にする余地は残した。
国レベルでは、研究を推進したい農水省の検討会が2月23日、花粉飛散による
交雑防止策を盛り込んだガイドライン最終案をまとめている。
このためバイオ企業関係者や大学教授らは北海道に対し「研究の芽を摘むことになる」
と規制に慎重さを求める申し入れを行っていた。
北海道農政部は「研究開発は有用だが、他県に農産物を供給する北海道は、消費者、
生産者らの理解を得られる基準を作るまでは、緊急措置として規制が必要」と話している。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/03/2004030501003192.htm
トウモロコシを媒介した自然破壊
遺伝子レベルで汚染が起こってからでは遅いんだが。
推進派はそこのところはどう思ってるんだ?
BT由来の殺虫性の遺伝子がコードしているタンパク質が
人体に入っている*かもしれない*って話やね
まず
・殺虫性の遺伝子が作物内でトランケートなりなんなりを起こしていないか
(こりゃPCRにかければわかるな)
・作物で発現しているそのタンパク質が(昆虫だけじゃなくて)
哺乳類に対して毒性があるのか(実験動物に投与すればわかるな)
・増加しているという抗体がそのタンパク質に反応するか
(ウェスタンとかでわかるな)
このくらいの裏をとるのはさほど難しくはないんじゃないすかね
>160
釣ってるつもりらしい
>>161 間抜けなところがあったら突っ込んでくれ
農学から医学まで知識がある人間なんてめったにいないわけだし
議論したいならしようぜ
花粉症みたいなことが起こってるのかもね。
165 :
名無しさん@4周年:04/03/06 14:47 ID:bpyDFRcO
乱開発や外来生物の遺伝子汚染があると
生態系が弱る。
生態系が弱ると天災が起こりやすくなる。
法律を守らない、または法律が想定しない蛮行をする
不良外国人が日本で好き放題に弱肉強食で暴れまわると
日本のGDPや日経平均株価、税収が落ち込み、
日本の社会は自衛隊の給料を支払えなくなる。
すると、米国が景気の悪い日本を中国に売って
中国人民解放軍が日本を占領する。
それと同じように、
生態系が弱ると生態系内部で
弱肉強食によって成立する異種生物種間の
微妙な力のバランス、平衡状態が崩れる。
たとえば、細菌やウィルスが勝者となり蔓延することもある。
そうなれば、やがて伝染病が不定期に流行するようになる。
そして、日本文明を支える日本社会へ経済的な被害を与える。
これは生態学の暗黙の常識。
56 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/13 23:21 ID:05LuWJ7v
>>47 >キセルハゼが居なくなっても生活に困らないしw
生態系の生物種はジャンボジェット機のネジや銅線のようなもので
1個や2個なくなってもジャンボは飛ぶが、
何らかの負荷がかかると墜落する。
とりあえず、一行目の「が」
日本が技術的後進国になり、海外の特許に搾取されるのはコワイ
有用な遺伝子を知るには自分たちが実験台になるしかない
未経験のたんぱく質に免疫系やホルモン分泌が異常反応するリスクや
身近な植物が特殊な毒性を獲得し、それが広まる可能性がある
要はどっちもコワイ
168 :
名無しさん@4周年:04/03/06 17:28 ID:hknuymIF
巣に侵入してきたスズメ蜂と戦うミツバチも、遺伝子が他のミツバチと違うことが判明した
とニュースになってました。
その遺伝子の違いもウイルス感染によるらしいと解説されてました。
>167
日本の国土や自然、生態環境を巻き込むほどの量と規模の試験が必要なのか。
研究目的の隔離された栽培と、商業ベースとは分けて考えたほうがいいと思う。
驚異的能力の農薬と遺伝子組替え作物で
食料生産を支配し、同時に環境にいろいろ問題を引き起こす。
問題の発生はビジネスチャンスだ、その解決にも遺伝子技術が必要になる。
技術を持たない国は技術を独占する国の属国となる。
これは世界で起こってる現在進行形の別種の戦争。
アメリカや中国がやるなら日本もやらねばならぬ。
日本が遺伝子技術を積極的に進めないことは大きなデメリットになる。
人類史とその生滅をカンブリア爆発に巻き込んで、民族と種の盛衰を賭けるこれは最終戦争だな。
170 :
名無しさん@4周年:04/03/06 21:36 ID:hel2eG0X
age
171 :
名無しさん@4周年:04/03/06 21:44 ID:LE0I/sj5
アメの狂牛病に対する安全性評価を見ていると、絶対にGMを原材料にしている食品は食べたくないと思う
172 :
名無しさん@4周年:04/03/06 22:29 ID:HED3qjUT
この人、なんでロイター通信なんかに語ってるのかね。
普通だったら、早く非組み換えのトウモロコシでコントロール採って
ネイチャーでも、セルでも、プロナスでも、プラントなんちゃらでも
出そうと思うもんじゃないの?
組み換え反対の政治運動をやりたいだけなのかなあ。
「人間だけが死ぬ」遺伝子組み換え作物を使ったテロが、起る可能性もあるな・・・
抗体増えてるだけじゃCNSやPNASなんてとてもとても
データ読めない一般人を煽るしか能がないんじゃないかねこの研究者
専門家も「木を見て森を見ず」になってないか?
はいはい、一般人は黙ってますよ。
176 :
名無しさん@4周年:04/03/07 03:41 ID:HznKDsp5
異常増殖していた3種類の抗体ってBT抗体なのか?
他に情報無い?
177 :
名無しさん@4周年:04/03/07 03:42 ID:0e4aaRBO
ま た モ ン サ ン ト か !
178 :
名無しさん@4周年:04/03/07 03:48 ID:9T5uEo3R
ド素人がアホ過ぎるから専門家が意固地になるのですよ
「どうせアイツらに言っても分かろうとしないさ」と
PAに嫌気が差してる現状は両者にとっても不幸ですよ?
キタ―おもたけどたいした燃料でもないじゃないか
葉っぱ食った農民が死んだってくらいじゃないと
180 :
名無しさん@4周年:04/03/07 03:53 ID:4PV79QGd
なんでウイルス学者が…
遺伝子組換えでネコミミつけた女の子ができたら俺は健康を害する事になろう
182 :
名無しさん@4周年:04/03/07 04:00 ID:syqw82yb
>>調査結果が裏付けられれば、GM作物に対する反対運動に発展する可能性も懸念される
心配するところが違うし。
調査結果が裏付けされたら即刻中止&今まで出回ったものについて懸念しろよ。
183 :
名無しさん@4周年:04/03/07 04:11 ID:0e4aaRBO
184 :
名無しさん@4周年:04/03/07 04:33 ID:HznKDsp5
185 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:03 ID:ahIP4GQV
みっともないほど必死になって遺伝子組み換え農業を煽ってる、
日経バイオの官田はこのニュースをどう取り上げるのかな。
(↑升ゴミの一煽り記者のくせに、このところ政府関係の審査員までやってる禿)
186 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:09 ID:HznKDsp5
Philippine Peasants Suffer Health Problems from Breathing in GMO Corn Pollen
http://www.organicconsumers.org/ge/philippine.cfm ノルウェー遺伝子環境研究所
http://www.genok.org/english/default.asp Myhr AI and Traavik T. Genetically modified (GM) crops: precautionary science and conflicts of interests. JAGE (Journal of Agricultural and Environmental Ethics) 16: 227-247, 2003
この件の資料が見つからん........
しかし元記事の
>ただBTコーンは1999年、米コーネル大の研究者がその危険性を指摘。英科学誌「ネイチャー」に発表された実験によると、BTコーンの花粉を浴びたチョウの幼虫は4日間で44%が死んだという。
これはかなりイタイ記者だな.
http://www.biotech-house.jp/qanda/faq_51.html >「遺伝子組換えトウモロコシの花粉を食べチョウが死んだ」という報道がありましたが、その事実関係を教えてください。
>さらに、ロゼイ博士自身が、「自分の実験結果を生態系と関連させるのは間違いである」(アメリカBio協会ホームページ)と、自ら指摘しました。
187 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:12 ID:VnpAmpVP
人間が人間でいられなくなるのは
時間の問題だな
188 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:27 ID:rMWuTxDS
だから、牛とか鶏とかがおかしくなった。
189 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:31 ID:5hl2I1nc
>>188 ハア?
牛はニクコプーンの共食いが原因だろ
インフルエンザはもともと勝手に構造変化するものだし
>3種類の抗体が異常増殖していたという
で?
通常の花粉症と何が違うわけ?
経口摂取で異常が出たのでなければ
一般消費者には関係無い
190 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:36 ID:xPtDih31
何でそんな必死なの?
191 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:38 ID:nwH7beDw
黄色人種だけが死ぬ遺伝子兵器
黒色人種だけが死ぬ遺伝子兵器
アングロ=サクソン以外を殺す遺伝子兵器
ガクブルもんですが。
個人的には中国人だけを減らす遺伝子兵器とか欲しいでつ
192 :
名無しさん@4周年:04/03/07 05:43 ID:rMWuTxDS
つまり、近い将来人間がこの形を変えてしまうかもしれないのですね。
猿の惑星みたいになるか、服を着なくてもいい、毛皮つきの犬のような
人間だった物に似ている動物になるか?
とくかくやめてください遺伝子組換えは、どんな物を食べればいいのか
教えてください。このままに人間でいるためには。
194 :
名無しさん@4周年:04/03/07 06:12 ID:qd5AX/Bv
<<191
FOXDIE?
195 :
名無しさん@4周年:04/03/07 06:26 ID:yMeO7DU4
Peer Reviewed Journal に発表されたものでなければ、
論文としては扱われません。
>>175 どちらとも取れないデータを曲解してセンセーショナルなヨタ話を作り上げ
消費者を混乱せしめんとする一部研究者を174で批判したわけなのですが、
あんた、>データ読めない一般人 の部分だけ読んで反応したわけっすな。
「木を見て森を見ず」とおっしゃる。はあ。
197 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/07 18:11 ID:6DmYTY/y
BTコーンを栽培する場合、畑に入る時はマスクをするように
注意すれば済む話、食の安全性にはまったく関係ない
モ社は自分が遺伝子組換え作物の指導的な企業になってる
という認識が足りないのではないの?「ビンボー国で人体
実験やりやがって」などと言われるようなことはするな
私は遺伝子組換え作物に反対ではない。
仕方ない。ここだけの話しをしよう。
SARS、鳥インフルエンザ等全て遺伝子操作によって某国で作られたウイルスであることが我が国の調査で判明した。
しかし、その国の名をあげることは出来ない。今はまだその時期ではないのだ。
199 :
名無しさん@4周年:04/03/07 19:19 ID:exumFXhy
復活の日…
200 :
名無しさん@4周年:04/03/07 19:27 ID:u4gWfwSZ
|モンサント、社員食堂でGM排除
|2000年1月6日/日経産業新聞より
世界最大の遺伝子組み替え(GM)穀物メーカーのモンサントですが、英国
支社の社員食堂で、遺伝子組み替え食品を排除していることが、話題になって
います。
使っているケータリングチェーンが遺伝子組み替え食品の不使用を決めて、
その基準がモンサント社向けにも適用されたために、こういう結果になってし
まったのだとか。
(゚∀゚)/
201 :
名無しさん@4周年:04/03/07 19:33 ID:P9WFTspx
モ ン サ ン ト
202 :
名無しさん@4周年:04/03/07 20:09 ID:bxCX8oEx
遺伝子組み替え植物自体が怖いというより
それを作り出す連中が怖いんだよな
「お前達は、非科学的だ」「俺にはわかってる」って感じの
恐れを知らない傲慢さがヤバイかんじ。
もう金に目がくらみまくりだし(汗
感情論に持ってくより
生態系への悪影響や国内農業保護の観点から
論じるほうがいいと思うんだけどなぁ
どこぞやの教師がソバアレルギーを軽視していて
生徒にソバを食べさせて死なせてしまった
っていう事もあったので
全く安全、問題無し、ともいえない・・・
不人気スレ救済!
206 :
名無しさん@4周年:04/03/08 23:33 ID:8PstHFkl
あげ
企業秘密と欲と訴訟合戦がからんだ問題だから、並の人にはとても立ち入れないな。
208 :
名無しさん@4周年:04/03/09 05:00 ID:GYg3Ro0L
>>204 経口摂取以外でタンパク質を摂取すると
殆どの場合はアレルゲンになるよ
まああれだ,「組み替え」って書いてあるのはほとんど釣りだ.
誤字で枝葉末節のつっこみスルナ
488 農NAME 04/01/19 21:43
組換え。
「組み換え」でもよいが専門的には「組換え」を使うことが多い。
489 農NAME 04/01/20 02:18
>>488 消費者団体はなぜみんな「替え」を使うのだろう?
495 農NAME 04/02/25 22:34
>>489 情報源が偏っているから。
213 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:26 ID:BHKemCUp
214 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:32 ID:LG2DDsV5
くだらねえ売名研究者だな
なんでこれが人体に影響するんだ?
消費者を馬鹿にするにもほどがあるぞ。
215 :
名無しさん@4周年:04/03/10 00:34 ID:qWlUhxed
>ウイルス学者
あんまりありがたい呼び名じゃないな
216 :
擬古牛φ ★:04/03/10 07:44 ID:???
age