【調査】"大丈夫?" 小中学生の親(主に母親)の7割超が、ほとんど読書せず
★小中学生の保護者ら回答 月に1冊以下が7割超−県教委・読書調査/秋田
◇大丈夫?親の活字離れ
・親の8割が我が子に読書を勧めるが、自身の読書量は月1冊以下が7割超。
県教委が昨年9月、小中生の保護者を対象に実施した初の読書実態調査で、
「大人の活字離れ」を示す結果が明らかになった。
児童、生徒に実施した県の02年読書調査では、全国平均を上回っただけに、
県教委は「子どもに読書習慣を身に着けさせるためにも、自らの行動で示して
ほしい」としている。
回答したのは、小学4年生と中学1年生の保護者計793人。うち女性が
687人で86・6%、年代別では30、40代が96・9%を占めた。
調査結果によると、99・4%が「読書は大切」と回答。子どもへの読書推奨に
ついては、「よく勧める」が29・5%、「ときどき勧める」が57・9%。また
82・1%が就学前の「読み聞かせ」を行っていた。
しかし自身の読書生活に関しては、月平均の読書量「0冊」が41・1%、
「1冊」が33・3%。3冊以上は12・4%だった。一方児童、生徒計1103人を
対象にしたアンケート(02年)では、小5平均が8・5冊(全国平均6・2冊)、
中2が3・2冊(同2・1冊)だった。
「読書離れ」の背景には、公立図書館の未整備や書店の減少などがある。
県教委生涯学習課によると、県内69市町村中、公立図書館があるのは
32自治体のみ。書店があるのは全体の3分の1程度という。
同課は「読書は生涯学習の基本。今後は高齢者の現状把握にも努めつつ、
県民全体の読書活動を推進したい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000001-mai-l05
2 :
名無しさん@4周年:04/03/04 18:59 ID:peZSKO2o
222
3 :
名無しさん@4周年:04/03/04 18:59 ID:n0aMqYar
3ゲット
4 :
名無しさん@4周年:04/03/04 18:59 ID:zKxyzgoc
半落ちめちゃおもろい。
おまえら読めよ。
バブル世代だからしょうがない
6 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:00 ID:AVkG6SwQ
子がDQNなら親もDQN
7 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:00 ID:5KYujTxb
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|d|o凹o
| ̄|―u' 凹
""""""""""""""""
8 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:00 ID:W6e921/2
親のレベルは益々下がって行くよ。
9 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:00 ID:RpiClY+l
フジツボ
なんでばぐ太って漏れがビビッドに反応するスレを建てられるんだろう。
漏れの心を読んでないか?
11 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:01 ID:+rLnF3GS
活字離れじゃないだろ
2ちゃんに没頭してる主婦も多いんだから
本はご馳走
13 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:02 ID:txzzEa4D
半落かあ、よし読むぞ!!
古いけど、最近は上杉鷹山(童門冬二)を読んで
感動した。
3年前くらいのBurrnのコラムにあったけど、親が読書しないで子供に読書進めてるっていうのあったっけ。
子供は親の後姿見て育つから実践させるなら、まず自分がやらなくちゃね。
最近の親はこういう事も知らないし、しないからね。
ベストセラーってほとんどがクズなんだが、「バカの壁」は実に面白かった。
>>10 不思議だよなあ。俺もそう思ってるんだが。
17 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:03 ID:oxdQ2jbs
代わりにネットで文字読んでりゃいいが
内容が糞なTVや雑誌見てるヤシが多いと思われ。
18 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:04 ID:XP2X4Hpa
19 :
野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/04 19:04 ID:GJR2Orun
本読まなくていいんじゃない?
親子ともども、騙しやすいカモの消費者になってくれるわけだし。
経済効果が高いでしょ。
お父さんの稼いだ金はどんどん市場に流れてウマー
20 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:04 ID:+cYpLF3b
今、逆説の日本史読んでるよ
ファミ通の攻略本だよ
22 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:05 ID:Rd/xWPcW
>>10 もれも同意。改めて言わせてもらう。
ぱぐ太のスレに(・3・)ムチウ!
さて、本は読む奴は読むが、読まない奴は全く読まない。
新聞と一緒だな。話をしていて、圧倒的に内容が薄かったりする。
もうホント、幼児と会話をしているかのような錯覚に陥る事すらある。
23 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:06 ID:YjkC1cjk
読書すれば過去人間が繰り返してきた過ちや成功を
知識として得られるのが大きいな
そういう知識がないために同じこと繰り返す人が多すぎ
24 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:06 ID:++uAGDhy
読書してる香具師ってたいていバカだろw
25 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:06 ID:CKZIkNJ1
本読まない奴は馬鹿だよ。
断言する
いろんな奴見てきたけど、
読まない奴は馬鹿。
そういうのとは、距離老いと毛。
読むっていっても、推理小説は駄目。
26 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:06 ID:mR5v75Wr
じゃあ、おれは上杉鷹山をよんでみるよ
27 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:06 ID:5KYujTxb
まあこんなところにくる漏れらよりは
読書する方が健全ではあるな
28 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:07 ID:fQ6uuZKc
>「読書離れ」の背景には、公立図書館の未整備や書店の減少などがある。
これは全然違うと思う。読書する人が減ってるから書店が減ってんだし。
図書館にいたっては箱物行政のための言い訳にすぎんね。
>>24 人間バカだから本読むんだろ。
六法全書も聖書もコーランも、人間がバカじゃなかったら
いらないだろ!!!
30 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:08 ID:+cYpLF3b
普段本読んでる人が、本を読む奴は馬鹿だ。
なんて言う事は、聞いた事ないな
31 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:08 ID:dOuZQBOE
まあ本を読むような人間は大学以外じゃ出世できないのは確か。
おっと日本限定ね。海外は逆
32 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:08 ID:4Y0aivPN
新聞のチラシとか読んでるんだからいいんでね?
33 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:08 ID:Rd/xWPcW
>>25 いや、推理小説でも純文学でも、「ある程度以上のレベルの」
活字を読む、ということが大事。
スポーツ新聞や2chをいくら熟読しても、駄目なものは駄目ポ。
>>28 同意。需要が無いからだ。
読書が習慣付けられている奴は、本屋が遠くにあっても買いに行く。
34 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:09 ID:7/yruUGp
普段本を読まない人が一念発起して
プロ市民な類に引っ掛かるなら読まないほうが
いいと思う
35 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:09 ID:mRisbbzw
どんな本読めば立派な人になれますか?
36 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:09 ID:MidDoFji
これはもしかして、親の7割が本も読めないと言いかえることが出来やしまいか?
37 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:09 ID:AFjgWZic
バスとか電車とか乗る時は読むけど、そうでもないと買わんな。
まあ自宅に帰ったときまだ読み終わってなければそのまま最後まで読むけど
38 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:10 ID:txzzEa4D
公立図書館で本パクルやつがいるからなあ〜
書店では、漫画と雑誌が幅を利かせてるし...
39 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:10 ID:sF7xXFaw
>「読書離れ」の背景には、公立図書館の未整備や書店の減少などがある。
この記者は馬鹿だなw
40 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:10 ID:yDm8+lvx
最近の純文学はアングラ文学やサブカルチャー文学と見分けが付かないんですけど
芥川賞、いつの間にか完全にサブカルチャー文学賞だしさ
41 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:10 ID:dOuZQBOE
ただ古本市に来るようなジジイにはどうしようもない奴も多いよ。
そういえばこの前サンシャイン4Fの古本市いったら悪臭のする
青年が多くてびっくりした。ジジイならともかく初めてだよあんなこと。
42 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:11 ID:OaQ/fJzE
43 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:11 ID:+cYpLF3b
確かに
読書量=仕事出来る
とは言えないのは、言うまでもないけど、、、
何を読めばいいのやら…
とりあえず「ヴァインランド」と「帰れ カリガリ博士」を読んでみようかにゃー
45 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:12 ID:AIYzzxj6
あー、言っとくけど小説読むのは読書っつっても役に立たないぞ。
46 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:13 ID:+mc+SCXv
>>40 芥川賞はある意味希望だよね。スニーカー文庫でも立派な賞が取れるという。
何を読めば、なんてきいてるやつはダメ。
本は探すモノじゃなくて、読むモノ。
48 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:13 ID:dOuZQBOE
49 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:14 ID:nah81aRy
本を読むなら「孫子の兵法」、これしかない。
複雑なストーリーも緻密なトリックもないが、お利口さんになれる。
書く人によって微妙に解釈の幅も違うので、マジでお勧め。
50 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:14 ID:BcG42QC/
山本夏彦先生を読め!といいたい。
でも難しくて読めない大人もいるだろうな。
ホントはちっとも難しくないんだけど。
51 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:14 ID:uupwSxmf
本だけじゃなく他のメディアにも触れている人間の方が
ボキャブラリーが豊富で会話が弾む。
52 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:14 ID:MidDoFji
53 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:14 ID:1GztLk5Z
別に純文学だろうが伝奇モノだろうが何でも良いだろう。
要は文章を頭の中で噛み砕いて消化する行為が大切なのだから。
54 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:15 ID:ZKnOe7Dg
ネットで散々字を読み、
メールで散々文章を書いているのに、
今更本にこだわる必要全く無し。
想像力なら漫画があるし。
55 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:15 ID:peZSKO2o
>>45 それは俺も思う。
小説じゃなくて、専門書や新書なんかを読んだ方が役には立つよね。
56 :
ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 19:16 ID:0BhmDcwA
テレビも下らないバラエティばっかり見てないで、
時間を決めて子供とNHK見るといいよ。
中学受験の社会のテストなんてNHK見てれば
大体OK。
57 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:16 ID:syRi4C+g
読書ってのは趣味であり教養なのだから、役に立つとか立たないの問題
ではないでしょう。
58 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:16 ID:AFjgWZic
>>45 そうなの?本の本たる所以というのは、全てが文字で描写されてる事だよね。
別に小説でもいいんじゃないかと思うんだけど
59 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:17 ID:tVndqjTs
ちくま学芸文庫と講談社学術文庫と
平凡社ライブラリーを濫読するのだ
60 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:17 ID:b9DhdQFM
そういえばオレも、ここ35年、読書してねーわ。
小説は大江健三郎の「万延元年のフットボール」読んだのが最後だわ。
61 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:17 ID:Rd/xWPcW
>>54 ネット上の(たとえば2chのような)垂れ流しの文章を
読んでいても、それほど意味があるとは思えないが。
多くの人間や歴史が認めた、あるいは認めるような
洗練された文章こそ、最も大事だと思うぞ。
・・でも2ch面白いからいいや。
62 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:17 ID:sbaIjZBs
「役に立つ」とかそういう次元じゃない
63 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:17 ID:We3LtbaD
中学受験の社会のテストなんてNHK見てれば
大体OK。
それはない。
64 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:18 ID:yDm8+lvx
>>49 いや君主論だろ。
権謀術数渦巻く、今日元気でも明日には死んでいるかもしれない現代社会を生き抜く必読書。
65 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:18 ID:ZNr9dbsi
最近、「世界の中心で愛を叫んだ獣」を読んだ。
面白かった。
雑誌と実用書ばかりはダメかね?
昔はドラゴンとかも読んだけど・・・
67 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:19 ID:DR9pp1Ze
子供育てられないのに、産んでる時点でDQN決定何だが・・・
昔の貧しくとも勉強してた時代とは親自体が違うからな・・・
68 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:19 ID:2Jv7WcyM
でもバカみたいに本読んでるバカいるからな。
そいつに何か喋らせても最近読んだ本の受け売りばっかり。
最近、てのがポイント。常に上書きされるらしい。
69 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:19 ID:MidDoFji
でも、実はhow to本は意味がない。
賢ちゃん、脱税の仕方のような本を読んで実行したけど、捕まったし。
70 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:19 ID:cHRN5Qvh
そもそも読書という知的行為を、それとはなんの関係も無い出世と絡めるところが
既に知的レベルが低下してることを意味している。
71 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:19 ID:syRi4C+g
例えば「テバイを攻める七勇士」を読んだ人に、それって役に立つの?と
聞くのはおかしいでしょう?
役に立つ読書をしたいなら、ビジネス本でも読めばいいのです。
72 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:20 ID:tVndqjTs
一概に小説と言っても
スニーカーから古典・教養小説と呼ばれる物までさまざまだ
呼んでなんの足しにもならない物もあるのは確か
73 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:20 ID:dOuZQBOE
>>64 昔は俺もそう思ってたけど今はどうかなあ
権謀うずまくっていうか、今なんか違わなくない?
74 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:21 ID:jINCcuYZ
75 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:21 ID:voy7ykDr
本を読まないんじゃなく読めないんだろ
文字を知らないから本を読めない
読める文字は小学校で習う文字だけじゃないの?
あと、読解力も足りないね
話を理解できないから本を読んでも全然面白くない
本は強要されて読んでもダメだしなあ
自分から興味持つようにならんと
リア厨の頃は漫画とゲームの攻略本しか読まんかったが
いつからかガリア戦記とか五輪書、罪と罰とか読むようになったな
講談社学術文庫とか中公文庫とかお気に入り
>>64 韓非子も追加
77 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:22 ID:nah81aRy
そういや、今日本屋を覗いたら、「2ちゃんねるフェア」ってのを見つけたのだが、
別に人目に触れるように並べているわけでもなく、PCコーナーでひっそりと。
しばらく見ていたけど誰も振り向かないので、私が金を出して一冊買ってやった。
「思い出に残る食事」は去年買ったので、今回は「恐怖・2ちゃんねる」。
「泣ける2ちゃんねる」もパラパラめくったけど、涙が出そうになってすぐにやめた。
>>64 クラウゼヴィッツもいいぞ。読んでもよく分からなかったけど。
78 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:22 ID:Rd/xWPcW
>>75 そう。活字が脳の中でイメージに変換されないんだよ。
そういう訓練は、主婦になってからでは不可能なのでは?
79 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:23 ID:CKZIkNJ1
おもしれーんだけど、
太宰で、小説ってのは、物事の切り口の鮮やかさを見せるものだってのがあった。
同じ物でも見方によって全然違う。
80 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:23 ID:yDm8+lvx
おれ最近発見したんだけど、金儲け系の本を読むと読者が金儲かるわけじゃなく、
実際に金儲かってるのは筆者ひとりだけ。
本を読んでるって公言できる基準の本ってなに?
おいらは毎週ジャンプ読んでるけど駄目だよね。
82 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:24 ID:DR9pp1Ze
>>75 「ハーレクイーンロマンス」とか理解出来ないDQNだろうなw
読んだ事無いけど・・・・
83 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:24 ID:qFk/qgvg
真保裕一(・∀・)イイヨイイヨー
ニュー速+のどっかのスレで薦められて1冊読んでみたらハマっちゃって
10冊くらい買っちゃったよ
84 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:24 ID:MidDoFji
85 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:24 ID:NiqpV7j9
99%の上滑りと1%の真理。
それが2ちゃんねる。
非常に効率が悪いメディアである事は間違いない。
86 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:24 ID:dOuZQBOE
会社だと本なんて読んでも、上司にも同僚にも話あわんし。
海外だと教養こそが必要なんていわれてるのが違う星の話のようだよ
87 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:25 ID:mgeMqxgn
読書だけでもな〜
このスレにも読書好き高学歴無色 DQN いっぱいいるだろ〜。
88 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:25 ID:ZNr9dbsi
89 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:25 ID:AFjgWZic
俺、昔結構本読んでたんだけど(とはいってもファンタジー小説と推理小説ばっかだけど)
1ヶ月ぐらいたつと、完全に内容忘れちゃうんだよね。他の人もそうなの?
90 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:25 ID:jINCcuYZ
91 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:26 ID:WztpFLXC
くだらん本ばかりじゃないか
賞取った女の本見てみろ
ちんこまんこちんこまんこ
あほか
92 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:26 ID:qFk/qgvg
官能小説はだめですか?
93 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:26 ID:8NBpz7Lk
学のない主婦と我々貴族と選挙投票数が
同一というのは我慢ならない
94 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:26 ID:MidDoFji
>>89 どうだろう。
一年以上も前の読みかけの本を、久しぶりに読んでも、
意外と内容覚えてた。
95 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:27 ID:nah81aRy
なんだか、本を読むことが目的になっている人もいるような・・・・
本を読むというのは手段であって目的ではないと思う。
本来の目的は娯楽だったり知識吸収だったりするわけだから。
まあ、「本を読む能力」については議論の余地はあるかも知れないが。
96 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:27 ID:DR9pp1Ze
>>90 コバルト文庫は古本屋で買い取って貰えない・・・w
97 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:27 ID:1qJvTG+5
ケータイを持ったサル
オススメ
恋愛小説はヤンマガ以下だな
99 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:28 ID:NiqpV7j9
オチを忘れた小説や映画はくだらんモンだったんだろうとおもって二度と読まない。
おもしろければ覚えてるものだ。
100 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:28 ID:dOuZQBOE
世の中見てると無教養な方がこの国で成功できるような気がしてくるぽ・・
101 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:28 ID:UyDF4aZX
100
102 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:28 ID:Q26+sOVY
月に300スレは読んでる俺は、活字離れとは縁がないな(´ー`)y─ ~~
103 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:29 ID:DR9pp1Ze
ネットに転がってる小説で構わない様な・・・
104 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:29 ID:ZNr9dbsi
>>89 小学生の頃に読み漁っていた図鑑とか理科系の本の内容とか、江戸川乱歩の
内容は未だに頭に残ってる。かなり断片化してるけど。
俺は結構記憶に残るほう。
105 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:29 ID:nah81aRy
106 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:29 ID:yDm8+lvx
暗黒の現代を生き抜くのに役立つのは
孫子 ビジネスにも役立つとかいう噂
孟子 役立たずな指導者は殺して代えろとかいう感じ
韓非子 ちょびっとクールな感じ
君主論 人々と親しむより恐れられた方が100倍いいらしい
戦争論(クラウゼビッツ) 軍隊を指揮するときに役立つかも
全部読むと壊れるかも
読んでるから偉いというのも微妙ではある
108 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:31 ID:cHRN5Qvh
メアリー・ダグラスの『汚穢と禁忌』も面白かったなぁ。
109 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:31 ID:/wSsxxJq
子供の頃、本読みたいと言ったら怒られたっけ・・・
おかげでいまじゃ本だらけw
110 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:31 ID:DR9pp1Ze
テレビ無きゃ読むだろう・・・
>>102の言ってる事は一見ネタだが、実は真理かもしんない。
でもさ、文章がへたくそなやつの本読んでるといらいらしてこない?
論文とか読んでるせいで、結論を最後のほうまで延ばしてる本は
いらいらしてくる。
113 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:32 ID:jINCcuYZ
114 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:32 ID:T8sobkVN
自分が読まないなら自分の子供が読まないのも諦めろよってこった
115 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:32 ID:VhxOgK8a
DQNバブル世代か
116 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:32 ID:MidDoFji
117 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:33 ID:dOuZQBOE
まあ別に政治家官僚学者作家主婦会社員公務員労働者教師全部どうでもいよ。
みんな読まないんだし
118 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:33 ID:edE6C9uC
「マリアさまがみてる」のおかげで俺のまわりの奴は
ここ1ヶ月で16冊のコバルト文庫を読んだわけだが…
いや、主人公の成長っぷりがなかなか面白かった。
120 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:33 ID:jUB9vaJM
男のチンポをシャブッテシャブッテシャブリっぱなしだからそんな時間ないです。
もともと女ってバカだからね。
自己啓発系の本はD・カーネギーの本あたりで充分な気もするな
キリスト教臭さ漂ってるけど
大抵の本にはこれと似たような事ばっかり書いてあるし
>>106 君主論と韓非子は十代で読むと似非マキャベリストになって
人格かなり歪みそうだけどな
122 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:34 ID:DR9pp1Ze
>>113 本は基本的に買わないよ、ゴミ捨て場で拾うとか
図書を借りるしかしないw
>>118 「楽園の魔女たち」も読んどけ、
そろそろ完結だ。
124 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:35 ID:IDx1wkoK
だからよー
活字離れとか言ってっけどよー
結局はつまんねーんだよ本なんてさー
他にいくらでも娯楽あるんだしよー
つまんないものは消えていくんだよ
125 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:36 ID:dHYTPUMv
子供には本読ませる前に家事労働を叩き込むべきだ
126 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:36 ID:dOuZQBOE
>>121 だね。マキャベリにはまったせいで今苦労してるよ。
この2冊は完全自殺マニュアルより害があると思う
この状況を救うのが、「俺たちの」芥川賞作家、綿矢りさたんだ
128 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:37 ID:nah81aRy
この間、機動戦士ガンダムの一年戦争の文庫本を買ったら、
ほとんどが現実の戦争の話ばかりで、ガンダム部分は付け足し程度。
割合にして8:2ぐらいの比率だったような気がするが、
そんな本を読んだガンダムファンは確実に活字離れするような気がした。
129 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:37 ID:jINCcuYZ
>>106 現代を生き抜く云々より
仏法説話のほうがいまのガキには有用でしょ
十訓抄とかよませて
解説本とセットのやつよませたほうがいい
>>124 本がつまらないのではなく、
「つまらない本」にしか出会ってないだけだと思うよ。
131 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:38 ID:ogDeluMC
フィネガンズ・ウェイクは読むの大変でした
132 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:38 ID:RUslnfzn
>>52 この前芥川賞のやつ読んだけど、スニーカー文庫かよ!と思った。
>>91 >>107 同意。
めったに本を読まない俺だが、「白鯨」を読んだよとアメリカ人に言ったらインテリ視された。
そういやハリウッド映画のインテリはよく「白鯨」読んでいる。
ロード・オブ・ザ・リング感覚で読んでしまった俺は間違っているのかも知れない。
133 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:39 ID:jINCcuYZ
>>128 ガンダムはアニメのほうがいいんじゃねーの?
小説なんて
ほとんどが
セカンド利益をほしがってるだけじゃん、
銀河英雄伝説の小説のほうがまだマシだとおもうよw
134 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:40 ID:GiRpJipw
>130
いや、そもそも本が面白いと思えるほどの知性がないきがする。
>131
よくよめたな。。
135 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:40 ID:+5c+nq2C
>>130 いや違う。
124は本が読めないだけ。
136 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:40 ID:ZNr9dbsi
>>106 >全部読むと壊れるかも
俺的壊れる本ベスト5は
1位 地下室の手記 ドストエフスキー
2位 若きウエルテルの悩み ゲーテ
3位 初恋 ツェルゲーネフ
4位 罪と罰 ドストエフスキー
5位 地獄の季節 ランボー
一気に読めば壊れること間違いなしだぜ。
137 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:41 ID:b9DhdQFM
たとえ漫画でも谷口ジローの作品は「読書」に入れても良いよナ。
138 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:41 ID:dOuZQBOE
>>128 シャア専用ドムが出てきて、アムロとカイとかシャアとかが死ぬ話?
>>130 うん。なんか最近新刊コーナーはブッシュを殺そう系の本しかないような
気がする。
139 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:41 ID:NiqpV7j9
>>134 本は知性が無くてもおもしろいもんだよ。
140 :
野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/04 19:42 ID:GJR2Orun
>>124 だな。つまらんものは消えていく。
時間と財布の奪い合いだから。
ケータイ・ネット・ゲーム・テレビ・・・ VS 紙の本
それに本が溢れすぎだな。つまらない本は淘汰されてよし。
141 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:42 ID:igpsluhn
>>137 つうか、最近じゃ漫画すら読めない奴が多い気が・・・・
142 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:42 ID:30ECBqRO
雑誌やネットで文字情報を読む時間が長くなったからじゃないか?
143 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:42 ID:nah81aRy
>>133 いや、小説ではなくて、どちらかといえば「謎本」みたいなのを期待して買ったのだが。
ガンダム世界の解析やモビルスーツの分析を期待したのだが、そんなのはほとんどなかった。
感想としては軍事マニアの作者のオナニーにつきあわされた気分。
144 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:43 ID:49FtCZqY
俺は母親が文学者だったから小さい時からよく本を読んだな。
別に読めとは言われなかったけど自然と影響されるもんだよ。
軍事関連の基本はやっぱり
クラウゼヴィッツ
ジョミニ
マハン
リデルハート
あたりになるのかな?
あんま詳しくないけど
146 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:43 ID:ddY2Vm3l
>>138 日本のインテリには我慢できないタイプの人間らしいね。
ま、もれは知性には縁がないから、実感できんが。
147 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:44 ID:gzwwXOtw
>>131 全く理解できていなかったとしても、
最後まで読んだだけで神
148 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:44 ID:jINCcuYZ
>>143 謎本はたいていが
二次的利益狙いだから
自分の主観でよめばいいよ、
エヴァの解説本とか
ぜんぶゴミじゃん
149 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:46 ID:dOuZQBOE
>>133 いやあ、原作は死がリアルすぎてなんか気分悪くなったよ・・ほとんど死んじゃうし。
>>146 うーむ。有言実行って面は海外のほうがすきかな・・。
150 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:48 ID:nah81aRy
>>148 本当にそうだよね。
商売目的の謎本よりも、ネット上でファンが提示した「解釈」の方が面白かったりするし。
金を出して買って読む以上、それなりの手応えをこちらは期待しているわけだし。
「日本帝国の申し子」は高かったけど、読み応え十分で「韓国ファン」の私も満足でした。
151 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:48 ID:UzuJkX2v
俺は、選ばれたほうの3割に入るわけか、なるほど
道理で頭がいいわけだ
「人間の土地」Yonda?
153 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:48 ID:NiqpV7j9
>149 名無しさん@4周年 New! 04/03/04 19:46 ID:dOuZQBOE
>
>>133 >いやあ、原作は死がリアルすぎてなんか気分悪くなったよ・・ほとんど死んじゃうし。
>>149 それが戦争だ。
154 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:49 ID:DR9pp1Ze
まぁ、物を読んで租借して理解するには其れなりの気力とか要る訳で
そんな「モティベーション」も無い香具師が圧倒的に多いんだから
得に危機感つのらしても詮無いわなw
DQNはDQNと・・・
155 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:50 ID:ZD6441c+
>>151 ナポレオン文庫ばかり読んでても意味がないぞ?
156 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:50 ID:4+ZaIKNL
母親はあんまり読めないでしょ。
時間ないでしょ。
158 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:51 ID:gY2bxhZ0
藻前ら何読んでる?
159 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:52 ID:EEJyYT23
折れ的には、読書=暇つぶしでしかないので
ほとんど読まない。
読む本は、解説本系ばかりです。
160 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:52 ID:YqOMvlo5
3割弱の主婦のほとんどが女性週刊誌しか読んでないと見た。
161 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:53 ID:4+ZaIKNL
4ヶ月ほどまったく本読んでない。
162 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:53 ID:MidDoFji
漏れは、収容所群島一巻の途中で挫折した。
というより、図書館の返却日までに読めず、それ以来再チャレンジしようとは思わない。
2ちゃん用語はある程度活字知らんと笑えないからなぁ
一つ覚えの書き込みしてるのは、おこちゃまなんだろうし(年齢じゃなくおつむが)
まぁアレだ、親が学歴ないのに子供に学歴期待してるのと同じっぽい
・・・オレは親以下の学歴でバカ扱いされてもしゃーないんだけど
おづらは毎日必ず本を3冊読むそうだ。
凄いな。
165 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:54 ID:BlAcR+jU
小説は難しいというイメージあるからな。
映画や漫画好きな人は絶対小説も読めると思うが、
勧めると活字だけだから嫌とかくらくらするとか
読む前からこうだ。
俺も実際以前まで1冊も読んだことなかったが
あるきっかけに読み始めはまった。
誰だそんなこと植え付けた野郎は
166 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:54 ID:gmOFYsSE
IWGPを2冊とも読んだ。
いやー おもしろかった
167 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:54 ID:jINCcuYZ
168 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:54 ID:ZNr9dbsi
>>154 面白いと思えば、気力もモチベーションも要らないよ。
本人にとって面白くない本は読めない。
169 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 19:55 ID:nah81aRy
>>164 カツラ関係の本ってそんなに出ているの?
170 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:55 ID:dOuZQBOE
母親以外に読む暇なんてないだろ。学生は読書じゃなく勉強しかしない。
>>164 それで、あの低落かよ!
正直な話、
映画やドラマ見るより、
文章読んでる方が楽だと思うんだけどね。。。
172 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:57 ID:JhbwZG7d
出版社業界必死すぎ。
なにが大丈夫!?だ(w。
本なんて生まれてこの方ほとんど読まないが、
国語なんて国語センスがあったら絶対取れるし、
生活になに不自由してない。
ネットがあるのに本なんて全く不要。
よく「ネットと活字では違う」とか言って
やたらと本の優等生を強調したり、
辞書にしても「自分で引くことに意味がある」とか、はあ?って感じ。
明らかにネットで一発で辞書検索したほうが早いし語彙力アップしてるから。
173 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:57 ID:4B1DvjEi
主婦が面白いと思うものから読めばいいのでは。
ナンシー関なんかを読んで、世の中のモヤモヤに突っ込みを入れる主婦が増えると・・・なんかウザいな。
とにかく、主婦はダンナの金玉のシワシワを読みすぎ。
俺の金玉も見ろ!
斎藤陽子写真集「もっと私を!」
174 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:58 ID:DR9pp1Ze
>>165 もれはメディアが何であれ面白ければ活字だろうと漫画だろうと関係無いな・・・
専門性が高くなって理解の範疇を超えると付いて活けなく成るけど・・・・
>172 真性?
176 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:58 ID:MidDoFji
ソルジェニーツィン
178 :
名無しさん@4周年:04/03/04 19:59 ID:dOuZQBOE
映画ってのは金払うから、元を取ろうって気にさせるからな。
映画研究の本読んでたら、映画の感想の相違でケンカになりわかれるカップルって
かなり多いって書いてあったよ(どうでもいいけどさ
>>158 秋山瑞人
マリみて
上遠野浩平
松岡圭介
180 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:00 ID:BlAcR+jU
うぉっ、俺小説しか読んでないや。
ためになる本か。どれも胡散臭く感じるんだよな
181 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:00 ID:JhbwZG7d
>>171 人による。
でも普通逆だと思うよ。
大半の人はアニメは見られても、
漫画で文字を追ってると疲れるとか内容が頭にはいらないとか言う子は
本当に多い。
個人的に毎週ジャンプ、マガジンとか読破してる小学生とか、
神に見えるよ。よく嫌にならないなって。
182 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:01 ID:ZNr9dbsi
>>172 本を読んでいないのに、本を読むことが無意味であると判断できるわけが無い。
ちみの話は論理的におかしい。
183 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:01 ID:jINCcuYZ
>>172 国語と現代文はまったくちがうぞ、
生活になに不自由してないのは
>>172がおなじ生活レベルの人として
会話することがないほぼから
辞書はネット検索していいけど
引くのと
引かないのとで
やっぱ差が出るんだよ
184 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:01 ID:4+ZaIKNL
>>172 まーね。
文字読むのに媒体関係ないよなー。
185 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:02 ID:nah81aRy
本なんてのは読んでいる間が面白いのであって、
箔を付けるためとか教養のためとかは、正直どうでもいい。
ストーリーの面白さ、知識を身につける興奮、官能的な文体に触れる楽しさ。
私はそれらを重視して本を買い、そして読む。
別に行きつけの本屋に可愛い女の子がいるからではない。
>>172 画面見て読書すると目が疲れるし、それに辞書って探している途中に
面白いのがあるよ。
つまらん授業は聞かずに辞書熟読していた中学生時代です。
187 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:03 ID:dOuZQBOE
親に「本を読め」なんていわれたことある人いますか?
そんとき読む理由はなんていわれましたか?
188 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:03 ID:xMnx0o83
出版社によると本を読まないとバカになるらしいよ。
189 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:03 ID:JhbwZG7d
>>176 もっと楽にすばやく同じだけのものを手に入れられるのに、
必死で本のほうが優秀だとするのが見てて痛々しいってこと。
どうひっくり返ったってネットに本が勝てるわけがない。
全世界の頭脳が結集してある意味無料の本化してるんだから。
無駄に「本読まないで大丈夫?本でしか得られないものがあるのに!」
とか言ってるのは「まったく今の若者は・・・昔はもっとまじめで・・・」
とかと同じくらいくだらない。
>>172 >国語なんて国語センスがあったら絶対取れるし
取れる?点数が?w
しばらく読んでない。ここ半年の間では、
更級日記、土佐日記、坂の上の雲、五重塔、湯川秀樹の評論…くらいか。
漏れの脳が弱いせいかしらんが、結局これらの活字より一昨日くらいに読んだマンガ「攻殻機動隊」の
方が読むのに疲れたし、”ためになる”という点ではこっちの方が上のような気はした。
192 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:04 ID:MidDoFji
>>185 つまり、その可愛い女の子のレジで、官能小説を買うのが面白いということか?
193 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:05 ID:4+ZaIKNL
>>188 出版連中はたぶん本の読みすぎでバカになったんだろうね。
194 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:05 ID:dOuZQBOE
>>189 後半は同意だけで前半は意味不。ネット対本選手権でもどっかで開かれてんの?
>>188 本など読むな馬鹿になる、って本もあるよ
書を捨てよ街へ出よう、は有名だろうけど
195 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:06 ID:ZzUa3oBG
十二国記>>>蛇にピアス>蹴りたい背中
>>185 そだね。
読書自体が目的じゃ続かない。
読みたい、あるいは読む必要があるとかじゃないと。
厳しいだろな。
197 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:06 ID:nah81aRy
>>192 その子のいる前では真面目な本(例:2ちゃんねる本など)しか買いません!!!
エロ雑誌などは別な時にどうでもいい男の店員の前でしか買いません!!!
198 :
センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/03/04 20:07 ID:OtO1cG/A
俺は読書家だよ。
1日3冊は本を読む。
本を読むのはスポーツと同じ。
積極性と体力のない奴は本読めない。
100mを11秒で走ることより、純粋理性批判を理解するほうが凄いと思う。
その凄さが分からん奴が面接官してる日本。
欧米とは大違い。特にイギリスとは段違い。
イギリスの外交官は全員何かしら文学哲学の博士号持ってるからなぁ。
199 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:07 ID:NiqpV7j9
しかし、本を読めと言われて本を読む奴を見たことが無い。
本を読まない奴は本以外に興味を持った事に専念させてやるのが一番ではないのか?
問題は本を読むという行為が根気や集中力の養成に繋がるという点だ。
本を読まなくても上記があれば何も問題は無い。
200 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:08 ID:LxNrSJe4
201 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:08 ID:CC+j6GiF
200
202 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:08 ID:ywT8Bktx
203 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:09 ID:DR9pp1Ze
>>197 もれはレンタルビデオ屋でハードSMとかスカ物とか、アルバイトの娘に頼む
明らかに狼狽してるのをニヤニヤしながら眺めてまつw
204 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:09 ID:bLOcpyru
俺、本を買っても、積んで読まない事多いわ。
本棚に収まりきらなくなると売るってパターンを繰り返してるけど、
全て読みきる本が3割、途中で飽きて放置するのが4割、
あとがきだけ読むのが2割、表紙買い1割。 てな感じ。
205 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:10 ID:jINCcuYZ
>>195 あれどこがおもしろいの?
楽俊とかネズミだし
作者が
途中で封印してるんでしょ?
206 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:10 ID:MidDoFji
>>197 本当かなぁ?
>>198 久しぶりだなぁ。
そのどうでも言い自分自慢さえなければまともな内容だな。
でも段々壊れていくんだろうけど。
207 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:12 ID:xY4TFfnS
十二国記マジおもろい
けどヤングスーパーマンも最強に面白かった
208 :
センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/03/04 20:13 ID:OtO1cG/A
あ、でも読書するっつっても、ただ享楽のために小説読んでるような奴は軽蔑するね。
何かしら問いを持って書に臨むべきだよ。本ってのは対話だから。著者との。
読書家ってのはコミュニケーション能力に長けた奴が多い。俺みたいに。
それは対話に慣れているから。
ただの小説とか漫画とか、対話じゃないからね。ただの傍観者。
傍観者でい続けて、コミュニケーション能力が上がるわけがない。
だから本を読む時は問いを持って臨むべきだと俺は思うね。
ただ小説読んでるだけの奴が趣味は読書です!なんて言ってるの聞くと虫唾が走る。
>>198 それだけ本をたくさん読むから、瀧川幸辰と美濃部達吉を取り違えたんだね(憐憫笑)
そういや活字中毒とか活字大好きとか言う人多いけど
ろくでもないのばっか読んでて要は時間つぶしを読書に当ててるだけなんだよな
こないだも清水みちこが私は活字中毒だとかいってわけの分からん本を挙げてて
こりゃだめだなと思った
211 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:14 ID:nah81aRy
>>196 好きな作家の文章とかは、絶対読んでいるだけで気持ちいいと思うんだよね。
これは別に変な意味ではなく、読書を快楽にしてくれる努力のおかげなんだよね。
そう言う作家に巡り会えたら、活字を追うことが本当に楽しくてたまらなくなる。
>>203 私はエロビデオで女の子にニヤニヤされて以来、やらなくなったよ(w
>>206 本当だよ。
きっと私は軍事好きでマンガ好きでゲーム好きでPC好きな知性派と思われているよ。
そして後半には激しく同意。急に面倒くさくなるらしい。
『サイボーグ・ブルース』
「ニグロなら、だれだってブルースを唄えるさ」
「しいたげられた魂のうめきだからな。だからニグロ以外の歌手がやっても物真似になるのさ」
213 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:14 ID:JhbwZG7d
>>182 全く読んでないわけがないでしょう。
自分が言いたいのは、読んだ上で別段の優秀性を感じなかったわけで。
子供の頃から殊更に
「本を読まないとバカになるよ」
「本を読んでるから偉い」とか言ってることがおかしいといいたいわけで。
本なんか読まなくても、
たとえば一つの指標として本を読んでる子なんかより遥かに国語のテストもできたし、
満足に日本語が話せないような人間にはならなかった。
こうやって社会人としてなに不自由なく対等に生活できてる。
学習に、媒体なんか関係ないんだよ。
無意味にネットにアンチ精神をもってて、
「ネットの辞書ではダメ。自分で引かないと意味がない」とか言うのが
バカの壁って言いたいわけですよ。
いつの時代もアナログ回帰、懐古主義者ってのはいるんだけど、
こと本の業界は出版社の既得権維持のために必死で
そう言う記事を出すでしょ?「読んでないと大丈夫?」とか。
「本を読まない子が増えた=バカばっかり」って言う短絡的な思想。
ちょっと考えたら出版社業界必死だなって結論にいくと思うが。
そういえば本を読むのが好きな子に限って、それぐらいしか
趣味や特技がないからそれを理由に読まない人を見下してた子いたな。
少なくともいえるのは、本の優秀性って言ったら携帯可能な点と
ユーザビリティが優れてるぐらい。
パソコンの前のデジタルな文字だから、アナログな活字だから
どれだけでどっちが優秀とかそんなものは少なくとも絶対無い。
情報収集や学習の手段として小説や文庫本を読まないから国語力が落ちるとか、
勘違いもはなはだしい。
214 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:15 ID:SMw9hnI+
お立ち台世代が親になったんだ
215 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:16 ID:nah81aRy
>>212 私は「狼の紋章」の方が好きだったな・・・・・
「超革命的中学生集団」も悪くはなかったが。
216 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:17 ID:MidDoFji
ま、でもあれだよ。
読書がブームになれば、今まで読まなかったり、馬鹿にしてたヤシ等は皆、
手の平返して読み出すようになるよ。
>>211 >好きな作家の文章とかは、絶対読んでいるだけで気持ちいいと思うんだよね。
>これは別に変な意味ではなく、読書を快楽にしてくれる努力のおかげなんだよね。
>そう言う作家に巡り会えたら、活字を追うことが本当に楽しくてたまらなくなる。
なんかわかる
バカにされるだろうけど、村上春樹の文体は俺の体温に合ってて気持ちいい
218 :
チェルノブ:04/03/04 20:19 ID:vhGwQ89L
俺も学生の頃は本の虫だったんだけど
最近は本当読まなくなったな
もっと安直なメディアが溢れてるからな
楽なんだよね。
でもなんか凄い馬鹿になってるような気がする
>>198 つまり、11秒で100m走る奴より俺はすごいぞってこと?
220 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:20 ID:vVOd9QJJ
こゆー馬鹿母が綿谷・金原とかディープラブ読んで、簡単に感動しちゃうんだろうな。
>>213 ええと、「本を読まないと〜」とか言ってる人って、
一般的に、ネットの事を良くわかってないだけで、
特にネットをバカにする意図とかは無いと思うよ。
「媒体は関係ない」って意見は、その通りだと思うけどね。
222 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:20 ID:nah81aRy
>>208 言いたいことは分かるし、同意する部分もあるが、
それは読書の形を極端に狭めて周りの壁を高めているだけじゃないかな。
読書なんてのはもっと裾野が広くておおらかであるべきだろう。
私は「トリビアの本」だって、それを好きなら読書と読んで差し支えないと考える。
223 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:23 ID:/t9QS7+C
ドキュソは一日にしてならず。
小説は高校生の時に「罪と罰」と「カラマーゾフの兄弟」と「異邦人」を
読んだっきりほとんど何も読んでないな。
225 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:24 ID:CKZIkNJ1
本を読む奴⇒自分で考えるからしっばいする
読まない奴⇒回りに迎合するから成功する?
226 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:24 ID:ZNr9dbsi
>>213 俺が何時ネット検索の件について言及したYO?
おまいは読解力に問題があるぞ。まぁ、いいけどさ。
俺はハードディスク格納型の電子辞書マンセー派だから、ネット検索については
同意だ。辞書引くのは時間の無駄だよな。かったりぃ。
しかし、メディアとしての本は速読に向いているという点で、ネットに対して
優位だろ。ネットは目が疲れるし。
>>226 目が疲れる、同意。
最近、半七捕物調をPDAに入れて読んでるんだが、確かに目が疲れる。
228 :
チェルノブ:04/03/04 20:27 ID:vhGwQ89L
>>225 周りに迎合だけして成功は得られないと思う。
勿論、迎合と同調、強調は全く別な物だが。
何げにロンメル銭湯兵は良い奴だ。
231 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:33 ID:fNhZ/FbV
本をたくさん読んで(特に教師の勧める奴)
成人するまで極左だったオレ、
今洗脳が解けて本は危険だと思う
簡単に洗脳できちゃうからな、いろんな情報をまんべんなく
取り入れるのがイイと思う
>>231 それは読んだ本がわるいだけで読者とは関係ないだろう
234 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:36 ID:m2MAnnl1
なんか意図された記事?
単純にメディアの移行でしょ
>>217 村上春樹ったら、子供のころよく病院行っててそこでドーナツを出されたっていう話の人?
236 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:37 ID:Ygsi4SY4
まあ、世の中の8割くらいの人間は、
読書習慣がないDQNでいて不思議
じゃないだろう。
逆に、新聞が、こんなに売れている方が、
異常だと思う。
読みもしないのに、押し売りされて、なんと
なくとり、テレビ欄だけ読んでいる奴が、
世の中多いんだろうな。
237 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:41 ID:nah81aRy
あまりたいした本ではないかも知れないが、「名画を見る目」とか言う本は良かった。
誰もが知っているようで、実はその奥深さに気付かない名画の解説本みたいなのだが、
さり気ない小物が実は〜〜を暗示するなど、読んでいてなるほどと思わせる。
日本人にはなじみが薄いキリスト教を背景にした西洋の絵画は、「ああ、きれいだね」で終わらせたくない。
238 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:41 ID:m2MAnnl1
読みすぎなやつは世間からズレてくのはあると思う
最近1週間で読んだ本
・SEOを超えたホームページ集客術
・嫌な奴ほど成功する!
・末期ガンを消した「超低分子フコイダン」
だな。
考えてみるとうちの家族みんな何かしら本読んでたな
241 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:44 ID:VhxOgK8a
242 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:44 ID:ZD6441c+
本の匂いが好き。
紙が日焼けした、埃っぽい湿った様な匂いが好き。
本ごとに、使用されている材料によって匂いが異なるのが面白い。
>>234 「本なんかを読む暇があったら・・・」なんて時代もあったわけだからねえ。
もちろん本は読んだ方が良いに決まっているが、
TVでも映画でも漫画でも新聞でも沢山読んだり見たりした方がいいのは当たり前であって、
所詮読書の効能なんて、時代の雰囲気に振り回される程度のモンだ。
244 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:45 ID:NiqpV7j9
>>237 「名画の見方」じゃないか?
名著だが多少、理屈に過ぎるかもしれん。
画家は書く時は計算してない場合の方が多い気がする。
ダリとかは別だが。
アメリカ人とか本ってめったに買わないんでしょ?
それで、同じ小説を何十回もみるんだよね?あほなの?
246 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:51 ID:k8bszDAE
本はサヨクのオナニー汁が凝縮された基地外マテリアル。
こんなメディアを読むほうがどうかしている。
まともな人間はネットかゲームやってりゃいいんだよ。
>>245 すまん、おれはアメリカ人だ・・・・・・
>>217 村上春樹、子どものクラスではやっていた。当時4年生。その時娘は
夢枕獏の陰陽師を学校に持っていって読んでいた。
ちなみに公立校だが8割が受験組です。
249 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:53 ID:m2MAnnl1
ある段階いくとみんな似たり寄ったりに思えて、どれもつまらなくなる時機ないか?
数年前のことだが、電車に乗ってたら、
「本読んでるヤツって、オタクだよなwwダセエwwww」
と小学生が言ってたな。
251 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/03/04 20:55 ID:nah81aRy
>>244 題名はうろ覚え。でも、絵画に興味のなかった私には衝撃的だったよ。
なんでもポケモンを作った田尻さんが学生時代に先生に勧められたらしい。
私はある雑誌の彼のコラムでそれを知って、興味を持って読んだわけで。
彼の作ったゲームを遊ぶときはなんとなく「読みとってやろう」と思うときがある(w
252 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:56 ID:URHOUgzI
朝ドラ、昼ドラ、夜のお仕事で読んでいるヒマあるかーアホー・・・って30代半ばママが言ってました
253 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:58 ID:Ygsi4SY4
>>250 時代に適合しているってことだろうな。
どうせ、これからの世の中は、エリートと
DQNにはっきりと2分化されていき、社会
が階層化されていくわけだから、DQNが
DQNらしくなっていくのは、当然だろう。
254 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:58 ID:SJSAWbId
「判りもしないだろうに本ばっかり読んで」って親よくに叱られたなあ。
小遣いで買った本、何千冊が捨てられた事やら(笑
255 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:59 ID:QwDXB01L
>>234 阿呆?
いわゆる電子書籍が、かつての紙の本ほどの部数だけ
出ているなら、「メディアの移行」と言えるがな。
実際は、純粋に本(電子書籍も含む)を読まない阿呆が
増えただけ。メディア云々は本質的な話ではない。
さすがに、本も読まない阿呆は言うことが違うな。 ( ´,_ゝ`)
256 :
名無しさん@4周年:04/03/04 20:59 ID:x8Ba4lL5
漏れは月に15〜20冊買ってきて、10冊ほど読んでいる。
テレビを見るよりも自分のペースで読み進めることができる本の方が、
はるかに楽しいというだけの理由なのだが。
(なぜか、人から薦められた本って読む気になれないけど)
まあ、これだけメディアが多様化してくれば、
どのメディアを選ぶかはその人の生活パターン次第だから、
親の7割超が読書をしなくたって、どうでもいいや。
258 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:03 ID:SJSAWbId
>>249 それは別の畑に手を出してみる時期かと。書店に並ぶ程度じゃ、
1ジャンルの主だった作品はすぐ読み尽くしてしまうから
259 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:04 ID:OlOoJ0B4
>>249 それはお前が赤川次郎ばっか読んでるからだろw
260 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:05 ID:2qXklIg0
本沢山読んでるったって
明確なストーリーがあるのだけとか
起承転結がはっきりしてるのとか
そういう推理小説みたいな本しか理解できない香具師もいるよな。
安部公房とか全く理解できない香具師。
261 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:06 ID:SJSAWbId
>>255 いや、娯楽面でTVやビデオ、情報面でネットとかに吸われてる傾向はあるでしょ
262 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:10 ID:toGfz4Il
>>261 >いや、娯楽面でTVやビデオ、情報面でネットとかに吸われてる傾向はあるでしょ
それはメディアの移行とは
言わないでしょ
本とTVや映画は、
もちろんメディアも違うけど
そもそも根本的に別物
移行がどうとか
そーゆー話じゃないでしょ
263 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:10 ID:gzwwXOtw
>>244 およそ巨匠と呼ばれる香具師の作で
綿密な計算のない作品なんて皆無だと思うがな
退校時刻まで図書室に篭ってた。
家帰ったら田んぼで野球。
>260
まあみんな楽しんでりゃいいじゃんか
他人の趣味をバカにしたように言うなよ
267 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:13 ID:Wt72tVO9
そう、よく女性に
「どんな本読んでるの?」と聞くと
アンアンとかノンノとかの雑誌を答える人多い
あれは「観る」ものです
268 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:14 ID:hUuHA0sV
>>260 まあ、安部公房しか例示できない時点で、
アンタも他人を笑えるほどじゃないと思うが。 ┐('〜`;)┌
270 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:16 ID:P07uaq5b
バカ親がバカ子を育てる。
小学校の質が落ちるのがわかるような気がする。
271 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:16 ID:9A8ul2k8
>>245 本の内容は変わらないが
読む自分が変わるから何度読んでも楽しめる
272 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:16 ID:2qXklIg0
あ、推理小説ばっかりのお方の反発を招いてしまいましたな。
失敬失敬。
273 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:17 ID:Qoug/mrR
まあ、女は黙って股を開いていれば良いからな。
274 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:17 ID:6QNHKNQN
大丈夫!女性週刊誌を読んでいますから!日本の未来は安泰です!
275 :
:04/03/04 21:18 ID:i0gwoPZ3
文学部なのにここ一年漫画と雑誌以外の本を読んだ記憶がない・・・
>106
孫子は兵法書だから今の日本人にはほとんど役立たず。
277 :
紅のニダ ◆DenpaoCaqI :04/03/04 21:19 ID:K56wgr6P
次の4つのうち一つは、マジでオレの小学校でPTA会長お薦めの図書として紹介されました。
マルクス、資本論、W・ライヒ、共産党宣言
・・・ちなみに90年代前半のコト_| ̄|〇
278 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:20 ID:gdcO/eqR
>>272 >あ、推理小説ばっかりのお方の反発を招いてしまいましたな。
そういう問題じゃないんだけどね、ボク? (ノ∀`)アチャー
純粋に、ボクちゃんの底の浅さが垣間見えるレスを読んで、皆失笑してるだけだ。
他人を気遣う前に、まず自分を高めることに精力を注げよ、な。
279 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:21 ID:SJSAWbId
>>262 メディア(間の)シフトを否定しても仕方ないでしょ。見れるものは
飛躍的に増えたけど、時間はさして変わりない。庶民は忙しいの。
活字離れは、本という1メディアの中だけの問題じゃないわな。
280 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:21 ID:g/oK4IPT
読書したくない奴は読書しなくていいんだよ
昔も今も、読書するやつの割合は変わっていないんだし
バカどもが大学行けるようになっただけで
奴らが賢いわけじゃないし、本も読まない、当然だ
281 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:22 ID:veiUdpjA
書籍は東京文京区の地場産業。
地方人は地元新聞チラシで充分(w
ごり押しすると本を燃やすどお。
282 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:22 ID:qU7Ayech
電車に乗ってると、相変わらず電車の中で読書する香具師が多い気がするんだが。
まあリーマンとかは別か。
これは、外国人が日本に来ると驚くカルチャーショックの一種。
283 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:23 ID:o8JqWO0C
ID:2qXklIg0がまともなミステリを読んでないことは明白だな。
どうせ赤川とかしか読んでないんだろ。
自分の経験した範囲だけが世の中の全てだという大前提で発言すると、恥をかくぞ。
それが許されるのは、小3まで。大人の世界じゃ、通らない。
284 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:23 ID:m2MAnnl1
読むだけで満足して、活字に溺れるのもどうかと
本を読まなくとも、それに代わる媒体が増えつつあるのも事実
くだらない本は読まずとも良い
自慢じゃないが、日本の現代作家(1975位以降)の小説なるものはただの一冊も
読んだことがない(仕事で読むのは除外)。読む気も起こらないほどつまらない。
と書いたところで、田中芳樹の中国ものは例外的に面白かったけど。
普通に勉強してれば、こいつらの上に立ててしまう
成長しない社会。
読んでますよ。
フランス書院ラピス文庫
289 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:24 ID:6+FhPzSD
俺、人生で1冊くらいしか読書したことない。
教科書とか参考書、攻略本、雑誌、漫画、新聞、とかは除いて・・・
読書として読書したのは消防の夏休みの宿題が最初で最後。
たしか、挿絵のない絵本?だった気がする、凄い感動したんだよ。忘れたけど。
290 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:26 ID:kbEor09F
>>279 だからさ〜。
それを言うなら、登山をしたってテニスをしたって、
本を読むための時間は少なくなるわけでさ。
ことさら映画やネットだけを持ち出す必然性がない。
というかあんた、
>>234からの話の流れは見えてる?
291 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:26 ID:2qXklIg0
全く本を読んでないような香具師が
「リアル鬼ごっこ」なんかを読んで
「面白い」とか言うんだな。
アレを面白いという香具師とだけは
友達になれんね、マジで。
本をまったく読まないのはどうかと思うし
読めば面白いから読まない奴は興味ある分野からでも
少しずつ読んでいけばいいと思うけど
いちいち作家名出して他人バカにしてる奴って
奴ってホントに本好きなんか?
俺はこの作家の本読んでるから賢いとか思いながら
読んでるとしたらかなりひくな・・・。
293 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:28 ID:89NAbuty
韓非子とか論語とか史記とか
中国物読む私は、オタクになるの
でせうか?
>>290 ID:SJSAWbIdは多分話が通じてないよ
放置すれ
295 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:28 ID:VCk9a42o
>>282 外国(マジ貧乏な国はのぞく。インドとかカンボジアとか)で電車に乗ると読書をする人が多くて驚く。
別に日本に限った話ではないよ。
296 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:29 ID:QSNnZCSP
本重いから困るよね。 紙は重いよ。
ジョイスのユリシーズが文庫になってたのは驚いた(w
あんなの文庫で読むやついるのかよと思った。
297 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:29 ID:SJSAWbId
まあ、本は媒体が変わることがあってもなくなるとは思わないがな。
今のシフト先がコンテクストの理解をあまり要さない断片状のもので
占められ、思考力が育ちにくい辺りが問題視されてるような。
298 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:30 ID:MidDoFji
>>291 あれって、わざとああいう文章なのかな?
299 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:30 ID:q/oL8x4t
>>291 安部公房厨はもういいから消えろよ。
それ以上書いても、イタいだけ。
てか、もっとうまく煽れよ。
煽り屋としても二流だなお前。
300 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:31 ID:2qXklIg0
>>298 作者全然本読んでない香具師らしいし
素でしょ。
言葉遊びとか、そういうレベルじゃないし。
301 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:31 ID:qU7Ayech
>>293 渋いと思う。俺も電車の中で今戦国策読んでる最中。
>>295 アジアじゃ比較的読書する人多いな。
中国在住してた身だが、中国でも最近読書する人が多い。
あくまで主観的な見方だが、日本の次くらいに本屋密度が多いのは中国とか台湾かもしれん。
たったの7割か、鯖を読んでると思う。
小学生の図書の時間のとき、自分の好きな本を自由に選びなさいと
先生に言われてみんなが選んだ本を見ると、悲しくなったのを思いだした。
6年生なのに、絵本とか活字の大きい昔話程度だったな。
昔から読書する母親など1割程度だろう。
ほとんどは婦人雑誌ていどだろうて。
それが、メディアの移行などというレベルではないのでは?
ピピルピルピルピピルピー
祝) 3巻発売!!
304 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:32 ID:BFIXYA1E
で、実際のところ、ID:2qXklIg0は
今までどんな推理小説を読んできたんだ?
305 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:33 ID:3q2fGpAe
最近の若い奴は本を一冊読み切る気力も集中力もないんだろ。
そういう奴らにお勧めなのは、星新一のショートショート。
一話が数ページで終わるからね。
306 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:33 ID:x8Ba4lL5
漏れは宮城谷昌光の作品が好きだ。
307 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:34 ID:qqb0RdKt
308 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:35 ID:SJSAWbId
>>282 多いたって1割も超えてないよ。漏れも移動時間を読書に充ててるから、
読書の習慣が続いてきた面はある。
309 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:35 ID:QSNnZCSP
推理小説はコーンウェルの最初の頃はおもしろかったな。
最近はだめだが。 深夜プラス1は記憶にない(w
読書しないことがなぜよくないのかわからん
読書なんて興味の一分野に過ぎないと思うが
311 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:38 ID:QSNnZCSP
超音速漂流の初版もスンゴク面白かったけど、文庫になったらエンディングが
修正されてておもしろさ半減してやんの。 ありゃ詐欺だね。
312 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:38 ID:6rM26VhK
>>305 今なら「キノの旅」がオススメ。
ちょっと星新一ちっく。
主人公も萌えだし。
313 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:38 ID:SfLpHqIE
>>106 孫子→消防のとき読んだ
孟子→読んでない
韓非子→厨房のとき読んだ
君主論→工房のとき読んだ
戦争論→工房のとき挑戦したが50頁も逝かずに挫折
個人的に読みやすくおもしろかったのは「孫子」
あと君主論は塩野七生が日本人向けにピックアップしたやつ
がわかりやすくていい「マキャべリ語録」とかいうやつ
個人的には上の5つに加えて日本から陸奥宗光の「蹇蹇録」を推したい
314 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:38 ID:2qXklIg0
>>310 言語を脳内イメージ化する能力がとても大切だから
>>310 読書量の少ない香具師と会話していてもつまらん。
おそらく、本人も人生がつまらないだろう(本人のことだからどうでもいいが)。
無知と即物主義からの脱出だろうよ。
俺は読書家だよ
筒井と富野の著書はぜーんぶ読んでるよ
すげーべ?
317 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:40 ID:MidDoFji
>314
むしろ、脳内イメージを言語化するのに必要な気がするよ。
319 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:41 ID:m2MAnnl1
本は良いと思うさ
もともと本に求めてるものは人それぞれで
代替になりうる違うメディアに移行するということはありうると、
それのメリットデメリットはまた別にあると思う
320 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:41 ID:bPXIjHZL
>>314 結局、具体的な作品名すら挙げられないくせに
蕩々と批判垂れてたわけか。 ( ´,_ゝ`)プッ
まともに答えられないなら、最初からイキがるなよ厨房。
321 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:41 ID:QSNnZCSP
>>316 筒井全集をサイン本で持ってなければすげーとは言えない。
322 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:42 ID:qUnRIMrZ
本を読まないっていい傾向じゃないか?
今の世の中読書しても無駄知識が増えるだけで生活する上で役に立たん。
読書によって知識も増え、頭もよくなるとは思うけど、
世の中バカでいた方が上手く生きていける人がほとんど。
就職活動でさ、一人で本を読むのが好きです。って答えるより
みんなと酒を飲んで騒ぐのが好きって言った方がウケがいいもの。コミュニケーション重視だとさ。
かく言う俺は活字人間なのだが、今の世の中、非活字人間の方が上手く渡って行けていると思う。
そういう世の中(つまり無知が歓迎され、知が迫害されつつある世の中)を見て、
俺は一抹の寂しさを覚えるけれども、それが世の流れなのだから仕方ない。
子供も親も本を読まないのってのは、そんな世の中への順応ではないかな。
323 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:43 ID:89NAbuty
論語や韓非子は、暗記してないなら
数年に一度読むとあたしい発見が有る。
偉い人の言う読書が必ず文学書を読むことになってることについて
科学系の本しか読んでいなかった子供のころには全く納得できなかったな
今日いちばん笑いますた
安部公房って…自慢げに出されても…
260 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/03/04 21:05 ID:2qXklIg0
本沢山読んでるったって
明確なストーリーがあるのだけとか
起承転結がはっきりしてるのとか
そういう推理小説みたいな本しか理解できない香具師もいるよな。
安部公房とか全く理解できない香具師。
326 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:44 ID:2qXklIg0
>>320 どういう理屈で
>>314に対して
そういうレスになるのか分からん。
低レベルな粘着やめて。
327 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:45 ID:ww5Q+RwI
一般民衆は老荘子でも読んどけ。
君主論も韓非子も読む必要はない。
328 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:45 ID:HByOpjhZ
>>325 自分の理解できないモノを
とりあえずありがたがるのは、
未開人に多いパターン
本は暇潰しに最適なんだけどなぁ……
最近は常識として読んでおきたいなぁ、と思って読んでる本が多い。
何気にエロかったりしてちょっと得した気分にもなったりする(w
>>324 文学書でも芥川とかだと計算されている描写だからそれを
見つけていくのが楽しかったりするよ。
330 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:47 ID:+UXpcAL7
>325
本人が、安部が(・∀・)イイ!と思ってるんだから、ほっといてヤレ。
ID:2qXklIg0の言いたい事わかるぞ。
がんがれ。自慢合戦したって所詮たいしたことないさ。
332 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:48 ID:89NAbuty
>>327 術は君主意外が使うのは不忠なり ですか
333 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:49 ID:2qXklIg0
じゃ「ジェイムズ・ジョイス」とかにしておけば良かったかな?
334 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:49 ID:5txhhT83
>>326 >低レベルな粘着やめて。
低レベルなアオリをかましたやつが言っても、説得力ないぞw
335 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:49 ID:ww5Q+RwI
21世紀は生物の時代というが一般人は生物学についてあまりに無知。
少なくとも自然選択説をきちんと理解していないと理解を変な方向へ持っていきがち。
というわけで「種の起源」
336 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:50 ID:JNzqm6br
やっぱスニーカーといえばロードス島戦記だろ
337 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:50 ID:QSNnZCSP
正直言って翻訳物と和物を比べると、翻訳物は本当には楽しめない気がする。
日本語の本で、著者が凄まじいまでの描写を行うと、言語の限界を超えていく
のが見える気がする。 こんなの映画じゃなきゃ表現できないだろうという描写を
言葉でやったりする。 逆にこのドライブ感覚はもう映像化できねーなとも。
翻訳物はそこまでのニュアンスはわからない気がするね。
338 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:51 ID:kdHVTpHi
5000年前のテクノロジーにいつまでも固執する理由はどこにもない。
339 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:51 ID:SJSAWbId
>>322 本はあまりに膨大な蓄積の中から選ばれて読まれるから、
そこで育まれる個性のバリエーションが多彩になるのよ。
似た者同士は個人単位でつるみ易いが、社会単位でよろしくない。
340 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:52 ID:REwOjnk0
一言いいたい
ハリーポッターや司馬遼太郎や蹴りたい背中は「読書」に含めてはいけない
もちろん教養系の新書もだ
10年たったら読んだことすら覚えていないようなものは、本ではない
日本でも朗読CD流行らんかな。俺は要らないけど。
本をたくさん読んだからって、出世する訳でも性格が良くなる訳でも無いと思うが。
ただのウンチクタレで一生が終わりそう。
343 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:53 ID:89NAbuty
愚かものは経験から学び、わしは歴史から学ぶ。ビスマルク
読書は大切ということですな。
344 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:54 ID:rEOsAzgG
いくら読書してても、読み物が小説だったら意味無いけどね。
昔は読んでたけど、社会生活にはほぼ役に立たない。
どうせ読むなら、
ビジネスマナーとか自らの生活にプラスになる本をお勧めする。
>>340 そこに司馬遼太郎をも並べたのは、煽りのつもりですかい。
どうなるか、知らないよ。
その他は同意だが。
346 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:54 ID:qUnRIMrZ
まだ読書する人が少ない。だから笑えるけど、
数年後の日本は識字率が70%を下回ったりしてね。
昨今の流れをみてると、その可能性が見えてくる。
347 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:54 ID:2qXklIg0
>>340 ハゲドー
さらにハウツー本は絵本以下。
「人生勝ち組の法則」
「出世の法則」
「銀座ママが教える出来る男の法則」
アホくだらね。
>340
10年後ハリーポッターを読んだことや司馬を読んだことを覚えている人は多そうだぞ。
349 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:55 ID:g/oK4IPT
なんで電車で読書する輩は歴史ものが好きなの?あれ絶対意識してるよね?
村上龍が言ってたけど、あの手の輩は偏差値の高くないせいぜい中間管理職がいいとこで、真の知識人はいないよね
俺も司馬遼とかは読むけどさ、知識人のふりをしたい連中がわざわざ電車に歴史ものを持ち込むんだと思う。
>>340 後学のために、どんな本なら「読書」になるのか教えて栗。
なんでも好きに読むのが一番なんでないの?
352 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:56 ID:QSNnZCSP
>>333 ユリシーズは既出だろ? ガルケスぐらいいっとくと説得力あるんだけどね(w
353 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:56 ID:qUnRIMrZ
>>351 正論だ。それに同意だ。
何を読むか?以前に読まない人が増えている世の中がうんたらかんたら
354 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:56 ID:MidDoFji
>>351 言うの早いよ。
もちっとスレがグダグダになったときに、ビシっと言ってやれば好いのに。
355 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:57 ID:89NAbuty
>>342 小説とかならそうだが。
俺は、中国の古代思想家系の本は
別物と思う。
まあ、自分の読む本と他人の読む本を比較して
他人の方を貶したりしてるうちは、
ID:2qXklIg0もまだまだ読書人としては浅はかだってことだろ。
本を読むってことは本来、そういうこととは
別の次元にあるはずなんだけどね。
まあ、自慢したり他人を貶したりというのが
ID:2qXklIg0にとっての読書であるなら、
「じゃあ、そうすればぁ?」ってだけだけど。
こんな結論で、もういいかな? > ALL
358 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:57 ID:cvP6ItR+
>>322 じゃあ俺はその流れに反逆するよ。
次元の低いところでコミュニケーションなんかしても
意味無いと思うし。
>>352 ガルシア・マルケスな。
それとも略してるのか。
>349
それは読書を意識しすぎな意見だと思うよ。
単なる暇つぶしのことも多いよ。音楽聴くのと一緒。
ユリシーズは原書の読書会に参加してた。
その頃、これを翻訳することは不可能と言われていたが、
早稲田の連中がやったのかな?
362 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:59 ID:LRbDMBTX
小中学生の親っていったら、30代オーバー世代だろ。
そのくらいの世代ってあらゆることが('A`)メンドクセって感じになりはじめるわけで読書もその例外ではないしな。
オレも昔は読むペースも速いし、一度読んだ本の内容はスラスラと他人に説明できたもんだが、今ではゆっくり少しずつ
読んでもそのうちに最初のほうを忘れたりで読み終わっても脳内には何も残ってないって感じだし、そうなると益々読書する気が
なくなっていく。結局、読書を教養として自身に課すんじゃなくて楽しみとして読むってーなら他にいくらでも楽しいことあるしな。
363 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:59 ID:MidDoFji
>>357 本当、初期の頃だなぁ。
未だスニーカーですらなかった。
364 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:59 ID:gwmoH+Ak
>>354 もうグダグダだよ(w 2qXklIg0のせいで。
>>356 大人だね。でも、馬鹿に構うなってのは禿同。
365 :
名無しさん@4周年:04/03/04 21:59 ID:q/b1b8YN
くだらんはやり本読んで頭がよくなるわけでもないし。
なにも読まないでいる方が女性週刊誌読んで馬鹿になるよりマシだし。
366 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:00 ID:8KPe+4Jh
>>248 小学生で春樹かよ…
やな子供だな。あの露骨なセックス描写を小学生はどう思うんだ?
>>354 ごめんね。
自分が最近読んだのって、
チャーチルの第二次世界大戦
江畑謙介氏の兵器の常識・非常識 上下巻
ハーレクインロマンスシリーズ
だよ……
脈絡がなさすぎるよ……
368 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:01 ID:SJSAWbId
年配者は歴史モノ好きが多いみたいだな。他人の目なんか気にしていないかと。
漏れは車内じゃラノベとか軽いの多目で、覗き込まれると気恥ずかしい(笑
369 :
なつくん:04/03/04 22:01 ID:trFSz2mE
本は大事だ とは良く言われますが
誰一人納得のいく理由を述べてはくれなかったです。
誰かお願いします。
小学生の頃、誰だかの本を読んでたんだけど、
物語の途中で「筆を折る」とかって書かれて、中途半端に終わったになったのにはショック受けた。
誰の本だったかなー。
371 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:02 ID:m5k81Ln+
正直、国語が得意な生徒の親は
大体読書家。
読書家でない親に国語が得意な子どもがいることはあるが
逆はほとんどない。
絶望的に国語だけができない子の親は
読書習慣がない教養のない人間。
ちなみに読書家といってもハウツー本とか
雑誌なんかではダメ。
>>344 こういうことをいう親の子どもは
本当に国語だけできなかった。
笑うくらいだった。
そして、算数も最初はできていたが
文章題がからっきしだった。
そこのおうちは
部下ができたら読む本とか営業のルールとか
三十台にしておくべきこととかソニーとか孫正義とかトヨタとか
ビジネス本ばかりだった。
小学生の親が学生だった頃は、大人が少年ジャンプを普通に読んでたからな。
まさか、専業主婦は今でも少女マンガを読んでるんじゃないだろうな。
373 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:02 ID:QSNnZCSP
>>359 そう、略してる。 百年の孤独(w
簡単に検索できないようにちょっと略してるの。
当時はラテンアメリカ文学なんつって、ちょっと出版業界に乗せられた気が
しないでもない。
まあなんだかんだで本読むのって楽しいよな
楽しいって思えるものが多いことはいいことさ
ヘテロやホモよりバイの方が人生二倍楽しめるのと同じだ
俺を叩くのもいいけど
>>344に突っ込む方が大事だと思われ
みんなどんな本読んでた?
むかし読んだ漫画(こち亀)の主人公が言っていたセリフで、
「本なんて他人が書いたもんでしょう。しかも、ただそれを追ってるだけ」
ってのがあったな。
378 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:04 ID:8KPe+4Jh
俺が小学生のときは、スニーカー文庫のワタルとか虎王伝説とかグランゾートとか読んでたぞ。
379 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:04 ID:3q2fGpAe
>>370
もしかして、筒井康隆じゃないの?
380 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:05 ID:3sgpfk/R
ローマ人の物語シリーズはお勧めだな..
物語としての爽快感はもちろん、歴史の楽しさ、そして現代人がまねできない進歩性を教えてくれる。
国語、歴史、政治や、人間関係の機知、など多種多様の学問への興味のとっかかりとしてもお徳度満点。
>374
つっこむだけ、もしくはつっこまれるだけの人生なら
バイでもヘテロでもホモでも同じにならんか……?
本を読まなくってもいいから「孟母三遷の教え」という言葉ぐらいは理解できるようにしておいてほしいな・・・
383 :
なつくん:04/03/04 22:06 ID:trFSz2mE
私の墓場に持っていきたい一冊は
百万回生きたねこ
です。
384 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:06 ID:b+i2U/N2
>>375 それとこれとは別。
>>344がどれだけイタかろうと、
お前のイタさが減るわけでもない。
駐禁キップ切られたババァが
「みんなやってるやん! なんでウチだけ?」
と逆ギレするのと同種の醜態だな。
おまえ、本読んでると自慢する割には
筋道立てて物事を考えたり発言したりする能力に
根本的に瑕疵があるようだな。
385 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:07 ID:REwOjnk0
>>369 むかしは本といえば漢籍
漢籍を読めるのはつまり文字=漢字を知っているということ
現代なら、読み書きできないと出世どころか仕事自体がないよね
文学作品を読めばいいというのは、勘違い
>>379 山本有三「路傍の石」だった記憶がするんだけどあれって完結してたよね?
誰のだったかなーマジで忘れた。
漏れのところへ来た、日芸の学生。
作家志望ですというから、どんな読書をしてるんだいと聞くと、
なんと、 「冒険団吉」!
本人は自信満々だった。日芸って
388 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:07 ID:m5k81Ln+
>>375 ハウツー本は読書というよりは
なんというか、用事があるときに電話帳で探すような感じ。
脈絡なく、藁にもすがるような感じで
答えを探して読んでいるようだ。
>381
恋愛対象が単純に倍になると考えるのさ
390 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:08 ID:3NpC52Mh
391 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:09 ID:LpvA9GXr
392 :
なつくん:04/03/04 22:09 ID:trFSz2mE
>>385 私も本は好きですが
文学書や小説は余り読みません。
頭ごなしに本を読めと言われる中年が
ほとほと多いですよね。
文章力はさておいて
感受性やらを養いたいのであれば
それは本で得る必要は無いと思います。
映画でもなんだっていい。自分の好きなもので
得れば良い事です。
姉貴が風呂で読んでるさくらももこのエッセイ読みまくりだが
どうなんだ('A`)?ケッコウオモシロインダヨネ
394 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:10 ID:mjGZ0gTN
今、シヴァ遼太郎の「坂の上の雲」読んでるんだけど、
デタラメ大杉。
なんでキプチャク汗国がロシアに滅ぼされることになってんだよ。
臥薪嘗胆は越王勾踐なのに、呉王夫差になってるし。。。。
395 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:12 ID:Stqnpmo1
学生時代は2〜3日に一冊のペースで読んでたんだけどな…
今は、月に0冊…主婦と同じだ
>>389 なるほどね。
本を読んでると、たまに運命とも思えるほど好きな本が出来たりしない?
自分は
マーフィの法則
小説版ドラゴンクエストIV
に運命を感じたんだよなぁ。
こういうのがあるからやめられないんだよね。
糞おもしろくなくてヘコむ本もあるけど。
397 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:12 ID:ofj2iGUq
>>394 あ れ は 小 説 だ よ
わかってる? ( ´,_ゝ`)
398 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:13 ID:m5k81Ln+
>>392 感受性を磨くのであればそれでいいと思う。
感性の優れた言語コミュニケーションを超越した面がある
お子さんができるでしょう。
でも、そんな感受性優先で育てた子どもに高学歴などは望まないで欲しい。
国語担当の塾講師からのお願いです。
>>392 映画でもいいけど
言語から想像力を働かせて想像するって部分は
かなり大事なの。
400 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:13 ID:mjGZ0gTN
>>393 初期のことの貧乏ネタはおもしろかったけど
本が売れるようになって贅沢自慢になってきてから
ツマンなくなったと思う。
まぁ文体が好きな人は多いかも。
群ようことかと微妙にかぶるかなぁ?とも思ったりするけど……
402 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:15 ID:UT9EyZ5g
主婦ってのは自分の家から半径50m以内の事にしか興味が無いからな。
403 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:15 ID:vkllw5yu
>>394 臥薪は呉王夫差で、嘗胆は越王勾踐じゃなかったっけ?
>>400 オスカーワイルド「虚言の衰退」
芸術は捏造である。じゃない、捏造が美を規定する。
405 :
なつくん:04/03/04 22:15 ID:trFSz2mE
>>398 特に高学歴は望みません。
しかし、子供に本を読めとうるさくいうのは
全く持って逆効果だと思いますよ。
本だって万能なわけじゃないです。
もちろん本を読む事もいいでしょうが
もっと色んな体験をして大きくなっていって欲しいですね。
406 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:16 ID:p1EZmDRV
>>392 >文章力はさておいて
その文章力(表現力)というのが、馬鹿にできないんだけどね。
他人と同じ言葉を共有できなければ、
(知的な)業務はもちろん、日常生活すらスムースに行えなくなる。
どっかに、「ウザい」「キモい」しか言えない若造がどうこうって
スレがあったよな、そういえばw
そういう若造と会話をして、正直、意志の疎通ができているとは
思えないんだけどね。というか、思いたくもないw
>>312 星新一の作品も、キノと同じ絵師が表紙ならバカ売れするかな?
バカ売れしてほしいなぁ。。。
個人的に、星新一(の文章)は最も尊敬しているのだ。
408 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:17 ID:/YdpfNgw
この手の「読書離れ」論評を聞くと必ず思うんだけど
「読書」が重要で必要な行為であるというより、
「系統だった知識、論理の展開を一度に集中して脳に汲み取りいれ
それを身になるように一人で落ち着いてに消化すること」・・・@
が重要で必要な行為であると言わないと時代に言葉の精度が追いついて
いないと思う。「読書離れ」はどうしてもピントボケな批評に聞こえて
しまう。また、@のような事柄を表わす新しい日本語の必要性を感じます。
409 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:17 ID:vynvelET
本を読まないような奴が”母親”になってるのかも知れないな
>>405 子供は親に言われて読書をはじめるわけではない。
上に書いてあったでしょう。
自分が読書してないのに、子供に読書せいなど虚しい。
411 :
生後20歳6ヶ月:04/03/04 22:18 ID:egjzAFrM
もいらの周りのギャルたちは司馬遼太郎に激ハマリ。
412 :
なつくん:04/03/04 22:18 ID:trFSz2mE
想像力といえば、ドラゴンクエストの宿に泊まるシーンで
いつも頭をフル回転させて変態的な妄想をしていた
覚えがありますね(笑)
男の子にとって
想像力なんてものは
先天的に備わっているものなのかもしれません。
413 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:18 ID:LRbDMBTX
>>399 その手の盲信が読書信仰を支えてるんだろうが、それってなーーんも根拠が無いよな脳生理学的に。
414 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:18 ID:nEuoLUtU
400 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/03/04 22:13 ID:mjGZ0gTN
>>397 小説だからって、嘘書いていいのか?
415 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:18 ID:SJSAWbId
>>369 自分の人生に、本が大事な影響を与えたと思う人が昔から多いということで。
すっと読んでるうちに、そういう本に出会える事もあるさね。映画や漫画も同様。
本だからとか、どの本がとかいう訳でもない。確率は違うかもしれんが。
416 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:18 ID:Stqnpmo1
あ〜、ウチの大学の教授も司馬遼は文学じゃないって言ってたな…
新聞記者出身で文章が下手…というか、味わいがないとか
司馬遼の本って、文章が云々より、
やっぱりエンターティメント系に属するから
どっちかっていうと、ハリーポッターに近いと言えなくもないかな
でも、大衆小説が純文学より下だなんて思わないけど
ちなみに鈴木光司も文章下手だけど、面白いな
417 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:19 ID:ww5Q+RwI
インプットだけではなくアウトプットも必要。
人が見るのはアウトプットの面だけだし。
素晴らしい本でも読む人間がそれをどう生かすか。
>>400は、世の中にはノンフィクションしかないと思っているらしい
419 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:20 ID:m5k81Ln+
>>405 別に本だけを読めなんていわれていないと思いますが。
読書家の人には本ばかりという人もいるが
本だけでは飽き足らない人が大部分ですね。
あと、人というのはないものねだりなんです。
親が自分にないものを子どもに求めるなと
そういうことです。
高学歴だけがいいものではないですし
ご勝手にされればいいのじゃないですか?
420 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:20 ID:QSNnZCSP
そういえばストルガツキー兄弟のストーカーも実に面白かった。
>>413 そお?
まあ、脳生理学にどうかまでは知らんが。
>>408 任意の多量情報の論理的再構築能力
とかでいいんでないの?
423 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:21 ID:JHqo7lm5
>>400 逆に問うが、お前は銀河英雄伝説や
キャプテン・フューチャーが実話だと思っているのか?
424 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:21 ID:REwOjnk0
極端な話、父親さえしっかりしていれば
母親が本を読まなくても子供はまともに育つと思うけどな
むしろ上野某女史の本とか読みふける母親は危険
>>408 だから、その@を養うために読書が必要なのでは?
426 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:22 ID:39ZaZzvL
読書といっても一体何を読めというのか。
最近はやりの「女流新人作家」の作品とかは
自分の自傷行為かセックルネタの話しか無いではなないか。
427 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:22 ID:lQFe4oXf
まだいたのか、ID:2qXklIg0。
早くポケモンカレーでも食って寝ろよ。
>396
運命てかね、記憶にある最初の読書(お話を読んだ)体験て
スピリッツに連載されてた「冒険してもいい頃」なんだよね。
父親が毎週買ってたんでそれを幼児の時に盗み読みしたようだ。
初体験てほんと将来に影響するよ。
429 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:22 ID:UbzqiSgd
このあいだネットオークションで主婦と思われる相手と取引したが、
メールの文章が・・・
読書もしない、文章も書かない毎日だとこうなるんだなって思った
430 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:23 ID:QSNnZCSP
>>423 ジェイムスン教授はゴーストインザシェルで復活していたが。
431 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:23 ID:LpvA9GXr
>>403 あってる
ちなみに臥薪嘗胆は呉越春秋からで
史記では臥薪か嘗胆のどっちかだけしかのってない
(逆かも)
432 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:23 ID:ww5Q+RwI
ここにいるみんなで紙の発明者蔡倫に感謝しよう。
433 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:23 ID:cFrVf5aq
学問書を買うのに精一杯で金がありません・・・
434 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:23 ID:JNzqm6br
>>425 読書ももちろん@を養うことになりますが、現代では、新聞もあれば
テレビもある、インターネットもあれば高度な内容のコミックもあるのです。
「読書」という言葉が想定している内容はもっと限定的でしょ。
436 :
なつくん:04/03/04 22:23 ID:trFSz2mE
>>415 つまり、自分が素晴らしいと思ったものを
人と共有したいという、人間のごく自然な感情から
中年は本を勧めてくるというわけでしょうか。
それなら納得です。
いつもうるさいあの上司にも理解が深まりました。
>>419 はい。それと私もどちらかというと、読書愛好家の部類ですから
そんなに怒らないでください…。
ただ、本至上主義みたいなものに
嫌気が指していただけなのです。
437 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:24 ID:m5k81Ln+
こういうスレって
国語嫌いの自称理系の方が
必ず登場されますね。
極端な読書否定の論理で。
傷になっている部分だったら
触れなければいいのに。
439 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:24 ID:MidDoFji
>>416 あ〜、確かにそうかもしれんね。
情景描写と言うか説明がくどい時あるからなぁ。
440 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:24 ID:czVKGk+H
そういえば、漏れは母親に
「読書をしなさい!!」と煩いほど言われ続けた。
しかし、母親は本など読んでいる姿を一度も見たことがない。
でも、大抵の母親はそうみたい。
>>429 そうだな。メールって顔を合わさないから却って
教養とか人格とかが出てしまう。
444 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:26 ID:m5k81Ln+
>>435 一般的にインターネットの方がテレビより
国語力を養うような気がします。
接し方による面が大きいとは思いますが。
445 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:27 ID:Stqnpmo1
>>426 そんなもん読むくらいなら大江健三郎読めば?
日本で唯一生きてるノーベル賞作家だし
今の大江は難解だけど、
初期の頃のは青春文学が多かったから読みやすいと思うけど
446 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:27 ID:moBARryq
>>437 というか、理系は普通、よく本を読むぞ。
学術書に限らず、全般的に。
もしかして、あんたは文系か?
447 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:27 ID:REwOjnk0
>>432 パピルスとの時代の開きがありすぎる
たぶん本当の発明者はインドあたりにいたと思う
中国のはただのマネ
448 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:28 ID:59K6xElz
ネットやってると文字数だけなら以前の数倍は読んでるけど。
449 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:29 ID:mjGZ0gTN
>>444 長文読解得意だったのに、
2ちゃんねる来てから、3行以上読むのが苦痛になってきた。
1を見て、てっきりバブル世代の叩きスレかと思いきや・・・・
ハウツー本をバカにする香具師がいるが、あれはなかなか役に立つよ。
純文学をいくら読んでも社会では役にたたん。
自己満足に過ぎないと学生の時気づいたよ。
451 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:30 ID:ugO/Fz1K
何か問題なのか?
日常的に読書してる親なんて、昔からごく一部でしかないだろ。
452 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:30 ID:m5k81Ln+
>>446 あくまでも、私が言っているのは「自称」理系。
理系の人はあなたがいうとおりの方だと思いますよ。
>>444 そうですね。僕も書き込みながら、主婦のメールの文章力の話を
見て「国語力」ということを意識しました。やはりこれをレベルアップ
させるためには、「読書」や質の高いネット上のコンテンツに巡り会う
必要はある。そしてやはり現在でも最も信頼性あって手っ取り早いのは
書籍からそれを学びとるための「読書」でしょうね。こればかりは書籍を
越えるメディアはまだ登場していないと思います。
>>426 趣味や好きなことに関係する本を読んだほうがいいよ。
エロが好きなら、エロ小説を読めばよいし。
あとテレビの原作本とかは?
ストーリー的にテレビでは無理だったんだなぁ……とか
ツッコミながら読むのもおもしろいよ。
>450
本じゃないけどさ、「作法心得」てサイトが面白いんだよなんか。
456 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:31 ID:LRbDMBTX
ま、でも結論としてはまだ感受性が豊かだろうある程度の年代までは知識教養は置いといて文学書を読むのも悪くはないけどな。
今、読んだら(゚Д゚)ハァ?だけど、読んだ当時は震撼したもんだよ、大江とかガルシアマルケスの100年の孤独とかも。
だから得したってことは全然無いけどさ。
457 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:32 ID:ugO/Fz1K
>>446 というより、読書のような地味なことが嫌いな奴は
理系よりも文系に行きやすいというだけではないかと。
458 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:32 ID:8MVsmNgx
>>450 ハウツー本の役に立つと
純文学というか文学の役に立つというのは
質が違うと思うよ。
459 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:32 ID:LpvA9GXr
>>426 >自分の自傷行為かセックルネタの話しか無いではなないか。
某賞受賞の「女流新人作家」は、セクースネタながらも、全然生々しくなく
生娘が妄想で書いたような内容だったので2ch的に評価された(wj
460 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:33 ID:ww5Q+RwI
>>447 それを言ったら中国の真似の日本は・・・。
>>281 文京ももうきつくなってきた。
ここ2年で知ってるだけで中小印刷所4つ潰れた。
マルクス・アウレーリウスの自省録をお勧めする。
この人の思想は結構面白い。
>459
新人のは読んでないけど、その逆は春菊やユウミリとかかな
463 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:34 ID:If31N41D
「あらすじで読む日本の名著」の類の本を、いい歳した
オサーン達がイパーイ購入しているという、日本の行く末
が心配。(´・ω・`)
100年の孤独はとりあえず読んでおいて損はないね
465 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:34 ID:NeGhsQqP
466 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:34 ID:Bt4G4SSI
下手な本読むくらいなら2ちゃんやる方がよっぽど有意義である。
468 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:35 ID:tG7pCnEK
>>426 べつに純文学じゃなくても好きな本読めばいいじゃん。
極端な話、スニーカー文庫とか電撃文庫でもいいわけで。
何も読まない子とは、語彙力が雲泥の差だよ。
470 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:35 ID:QSNnZCSP
>>459 でも俺は読んでないけど、いかにも狙いましたって作為が感じられて
いやですね。 そこらへんの内幕はツツイハスタカーが大いなる助走か
なんかにおもしろおかしく書いてましたが(w
田口ランディは最初はよかったが、僻みが凄かったね。
471 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:35 ID:8MVsmNgx
>>463 それって
それしか読まないとハウツー本の域にとどまるね。
472 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:36 ID:TtkCKIcH
今、俺は公務員テキスト読んでるよ
結構勉強になる
>>463 んなぁことはない、
ほとんどの本は粗筋読めば言い程度のでき。
荒筋が気に入ったらテキストを読めばよい。
474 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:36 ID:NeGhsQqP
>>464 残念だけど、今さら常識人ぶって
何を書いても、説得力ねーぞ
常識人としてまともな会話がしたいなら、
暴言吐きながら登場すんなよ
これでひとつ賢くなったな
475 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:37 ID:ZzUa3oBG
キノの旅のつまらなさにはキレそうになったけど。
20過ぎてこんなの読んでたことが恥ずかしい。
筒井康隆「朝のガスパール」は2ch好きなら楽しめるだろう。
477 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:37 ID:ww5Q+RwI
>>473が463の発言内容のどこを否定しているのかがわからないな。
478 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:38 ID:QSNnZCSP
>>476 そういう話の流れでくるなら、読書傾向がわかるな(w
ありゃ新聞連載じゃなかったか?
479 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:38 ID:LRbDMBTX
オレが一押しするのは家庭科の教科書、すげーためになるぞw
騙されたと思って買ってみ。
>>477 読解力を鍛えよう。
アッチは心配してる。コッチは心配いらねぇ。
481 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:39 ID:REwOjnk0
>>460 中国=宅配便営業所
朝鮮=配達要員
無闇にありがたがる必要はない
482 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:39 ID:mjGZ0gTN
漏れ、純文学とか哲学系好きだったけど、
これからは、催眠術とかハウツー本にしてみようかな。
483 :
生後20歳6ヶ月:04/03/04 22:39 ID:egjzAFrM
司馬遼太郎は漫画みたいに読める
話があっちこっちに飛んで、整理が大変だけどね
484 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:40 ID:amKuaSod
本を読む理由は、時間をつぶす、知識を取り入れるの2つぐらいでしょ。
(他にあるかな?)
昔と違って今は、自宅でインターネットができるし、小学生でも携帯電話
持ってる時代なんだから、メールやネット、電話で時間なんていくらでも
つぶせるし、情報も得る事ができる。
そういう物がまわりに増えたのだから、本離れが起きるのはあたりまえで
しょう。これから、更にそういう傾向が進むのじゃないかな。
自分は、本を読む事は好きなので寂しいかぎりですが。
ただ、あらすじなんかを読んだ程度で
その本を読んだとは思って欲しくないね。
いや、さすがにそこまでの馬鹿はいないか。
そういう香具師ってストーリーというか
結末さえ分かれば良いと思ってるのかね。
486 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:41 ID:8MVsmNgx
>>477 そうだね。
なんか話がズレてるよね。
あんなクソ役にも立たないものを後生大事にするなっていうんだったら
それを読んで読書した気分になってる人間はねぇ
487 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:41 ID:zJD8wbB+
>484
楽しいから読む..
いまの「読書離れ」てメールとかなんとかのほうが
「楽しい」からだよな
あらすじ本って「このミステリーがすごい」系でしょ?
本買ってor読んで失敗した……ていうことが少なくなるからちょっと歓迎。
>>458 「社会では」と書いてるのだが・・
純文学は良質の日本語に触れる良さがあるが、
はたしてそれがどこで役立つのか。
別の香具師が書いていたが、ネットやビジネスで使う
日本語はそれとは別物。
読む時間が限られていると、どうしても文学作品は敬遠しがちになってしまう。
>>485 本当は、読んだことにしておこうという香具師が半分くらいいるのでしょ。
(例。DQN教師に多そう)
まだ、読んでない名著で読む価値があるのか確かめたい人が半分でしょうか。
ブックスタート
494 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:43 ID:ugO/Fz1K
>>489 いや、文学作品のあらすじだけを紹介してる本があるんだよ。
495 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:43 ID:yGVaahnX
読書が目的の場所ではないんだろうが、国会図書館行った事無い…
調べたい事とかは確かに有るんだが、社会人になると時間がないんだよなあ。
496 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:44 ID:QkrcTwHX
漏れマリファナ青春旅行とか好きだな。
神々のドラッグは興味深い。
497 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:44 ID:QSNnZCSP
もともとゲージツというものは、役に立つとか立たないとかいうレベルでは
育たないものなのだ。
それはそれとして、最終的には歴史書に行ってしまう気がする。
なにより一番面白いのは人間だし、歴史に勝る迫真のドラマはない。
事実は小説よりも生成(w
あらすじ本売ってるよ。
有名文学なんかのあらすじをかいてるやつ。
ミステリーじゃなく。
499 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:45 ID:omXdH5+k
>>485 >いや、さすがにそこまでの馬鹿はいないか。
いや、わからないぞ。
なにしろ、自分のお気に入りの作家と
他人の読んだ作家を比較して、
他人の方をバカにするような底なしの馬鹿まで
いるくらいだからな。
500 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/04 22:45 ID:0Ze4xbFt
ヒマつぶしの本なんて何冊読んでも役には立たないよ
かといって日本には「これ一冊あといらない」実用書
ってないもんだ。
洋書の"FOR DUMMIES"とか"IDIOT'S GUIDE"シリーズ
(日本語に訳せば"猿でもできるシリーズ")
の日本語版があればいいのに。
>>494 え、結末まで書いてあるの!?
それはやだなぁ……
502 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:46 ID:6J/bkkbq
ニーチェやフーコーぐらい読もうね。
503 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:47 ID:QSNnZCSP
一番ためになる本と言ったら教科書だろう。
この知識、全部頭に入っていたら人生はかなり豊かになる。
504 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:47 ID:8MVsmNgx
>>484 本の代替物になる程度
ネットが知識を与えてくれればいいのだがね。
これからでしょうね。
あと、テキスト系のホームページを作っている子どもとかは
読解力がちゃんとあるよ。
でもね、そういう子どもは
読書しているね。
媒体に対する拘りはない。
友達とメールしまくる程度の子どもはちょっと危険。
505 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:47 ID:aSJy5utd
幼児を連れた若い子供づれの母親と接客することが多いんだが、
書類に記入してもらう際、みんな本当に字が書けない。
で、だいたいそういう母親の子供と言うのは、すぐに退屈で騒ぎ出す。
506 :
なつくん:04/03/04 22:48 ID:trFSz2mE
今のビジネス界では
日本語に長けた人よりも
海外の言葉をそこそこ幾つか話せる人
のほうが重宝されるようですね。
私も英語はさっぱりなので焦ってます。
読書よりも作文のほうが重要かも、とここいらへんで言ってみる。
日記とか結構重要じゃないのかな?
教科書とか専門書は読書の範疇に入れてないの。
実用書も除外されると思う。
お勉強、仕事を離れて読むものについて語っているのでは。
509 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:49 ID:qUnRIMrZ
本を読んでいた親から「本を読みなさい」と子供に言うのは別にいいんだよな。
かえるの子はかえるを求めるのはごく自然なことでしょう。
しかし、親は本を読まないのに子供に「本を読みなさい」と言うのはおかしいんだよな。
読書にかぎらずさ、自分の子供に、とんびから生まれた鷹を求める親、最近多すぎ。
510 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:50 ID:xiAk0MIS
媒体そのものに拘る必要はないけれど、
でも実際問題として、ネット上に氾濫する文章は、
ほとんどが駄文だからなあ。
どんなガキやバカの文章でも、
誰のチェックも受けずに公衆に晒せるところが、
ネットのいいところでもあるが、悪いところでもある。
511 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:50 ID:tG7pCnEK
>>484 >本を読む理由は、時間をつぶす、知識を取り入れるの2つぐらいでしょ。
>(他にあるかな?)
普通は本読む理由=面白いから、だと思うけど…。
ドラマや映画見たり、ゲームするのと同じだよ。
寝食忘れてページをめくり続けてしまう経験あるはず>読書好き
512 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:50 ID:ugO/Fz1K
>>507 日記は自分自身のために書くもので、
他人に理解させる文章とはまったく違うからねぇ。
513 :
:04/03/04 22:51 ID:dtlp21pu
ここから見える嫁の本棚をの本をつらつらと羅列
魔術的芸術」ブルトン 「死霊」埴谷雄高全集
「龍臥亭事件」島田荘司 「天使」須永朝彦
「満潮」マンディアルグ 「虚無への供物」塔晶夫
「魔術」クローリー etc etc
514 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:51 ID:MidDoFji
>>507 それも手書きの方がいいね。
2chのようにパソでだと、漢字は読めても書けなくなる。
515 :
なつくん:04/03/04 22:51 ID:trFSz2mE
>>512 はてなダイアリー
というサイトをのぞいてみると
結構文章に長けた方が
いっぱいいらっしゃいます。
まさにこれは、他人に読ませる為の日記なんだな。と思います。
>かえるの子はかえるを求めるのはごく自然なことでしょう。
かえるの子がかえるを求めるの?
意味不明。俺には文章が読めないらしいな。
>>512 まぁね。
でも文章を構成する能力を鍛えないと。
519 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:53 ID:QSNnZCSP
>>513 そういえば、どの板だったかで、本棚からその部屋の主をプロファイリングって
スレがあったね。 なかなか面白かったよ。 性別年齢社会人かどうか学歴や
兄弟構成までわかる。
>>513 イイ、実にイイ。ヘブライ語の魔術の本を解説したフランス語の本持っている。
嫁、くれ。
521 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:53 ID:ugO/Fz1K
>>515 blog系に文章うまい人がいるのは確かなんだけど、
大半は自己陶酔に終わっちゃってるのも事実。
522 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:54 ID:tG7pCnEK
>>519 本棚の上から二段目の右端の本を書け!
みたいなスレもあったよね。
他人の読書事情がわかって面白かった。
523 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:55 ID:LpvA9GXr
>>521 所詮は文章なんて自己陶酔の結晶なんじゃないの?
自分にとっておもしろくない文章をかかねばならん、ていうのは
言論統制状態なんでは……
もしくは、売文だ、と思って書くとかでないと無理ぽよ?
525 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:56 ID:qUnRIMrZ
>>516 ごめんよ。書き方が悪かった。
かえるの子はかえる(と言う諺通りの現象を)求めるとかくべきでした。
526 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:56 ID:TtkCKIcH
とりあえず 江戸川乱歩やら星新一やら宗田理やら子供は読むだろ
で次は筒井康隆、小松左京とかSFに行く、
その辺りでフロイトやマルクス辺りの片鱗に触れる
それから、小林秀夫や柳田國男の入試必須評論を読みながら、
三島由紀夫とか、太宰治で俺も同じだって高校時代を過ごす
一応、芥川竜之介あたりの名作は読んでおく
で大学時代はまあ怠惰に
ショーペンハウエルとかニーチェとかボードレールとか
これが普通の人
本なんてものは、一戸建てを買ったときに
大半棄てた(安いものだけ)。
それを拾った友人、とうとう本に埋もれて、レンタル倉庫借りた。
これからは紙の本はなくなる---ってぇのに踊らされた感がある。
>>422 >>
>>408 >>任意の多量情報の論理的再構築能力
>>とかでいいんでないの?
今レスしてくれたことに気が付いたよ。ありがとー。
「新しい日本語」をレスしてくれたんだねぃ。
これを短くして「読書」を一般化したような言葉にすると・・・「情報摂築」
みたいなとこかなー?
529 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:58 ID:m2MAnnl1
大人になるにつれ読む本が減っていくのは自然だと思うがな
より選別するようになるし
530 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:58 ID:REwOjnk0
531 :
名無しさん@4周年:04/03/04 22:59 ID:ugO/Fz1K
>>524 社会に出ると報告書とか企画書とかで「他人のための文章」を書く機会の方が多いよ。
で、そこでまともな文章書ければそれだけで点数アップになるし。
532 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:00 ID:jvk1yT4v
本を読もう、それこそ心を豊かにする肥やしなのだから
533 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:01 ID:WZi1gbuE
今は、本嫌いの俺だが、
小松左京、司馬遼太郎、菊池秀行、夢枕獏、高千穂遥、星新一なんか
読んでたな。
535 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:02 ID:QSNnZCSP
企画書とかは文学的言い回しとはまた別の論理構成力だと思うが。
ビジネス文書は想像力を働かせて貰っては困るので。
>>534 でもさぁ、意味的に「読書」を含んでいて、「読書」と置き換えて
文章に適用したときに合うような語感にしないといけないからさー。
ちょっと代謝よりも能動的な感覚にしなっきゃいけないんじゃないかな。
(と、真剣に新語を作ろうとしちゃってる俺)。
>>450 社会では、役に立たないが
人生には役に立つ
538 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:06 ID:x8Ba4lL5
何かの役に立てるための、実用的な読書
役には立たないかもしれないけれど、ためになる読書
役に立つか立たないかは関係なしに、楽しむことが目的の読書
感受性を磨くための読書・言語美を味わうための読書
単なる暇つぶしの読書
読書に貴賤なし。読書に優劣なし。
大切なのは、読者自身がどれだけ満足できるかだ。
539 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:06 ID:m2MAnnl1
540 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:06 ID:W9bfTMOz
宮沢章夫のエッセイが好き。
ワンパターンだけど笑てまう。
あと最近読んだのはハセベバクシンオーとかいう香具師の「ビッグボーナス」ってやつ。
このミステリーがすごい大賞の優秀賞らしいから他にも読んだ人いそう。
そこそこ面白かったけど3ヵ月後には内容忘れてそう
541 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:07 ID:6J/bkkbq
>>522 『アインシュタイン、神を語る――宇宙・科学・宗教・平和』
ウイリアム・ヘルマンス 雑賀紀彦 訳(工作舎 2000)
さあ、布団の中で読書だ。
2ちゃんは、週1回30分だけ。
>>539 読んだ後のことを表現したいから、違うんじゃないのかなぁ?
543 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:08 ID:QSNnZCSP
無駄な読書というものは殆どない。
同じ本を再読しても得るものはあるのだから。
まして、今までにない知識を与えてくれるのならなおさら。
544 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:08 ID:jvk1yT4v
本との出会いは、
人生との再会なのだ。
>>539 ダメだろ。それこそ国語のテスト的な意味の上でダメでしょーっ(笑)。
考えてくれてる方、
>>408からの文脈を見て下さると参考になると
思います。
実用書は読書の範疇に入れてない。
それは勉強であったり仕事であったりする。
例えば、戦国ものは日本中国大体読み漁ったが、これも
個人的には読書に入れていない。なぜかというと、これらは
経営者として読むべきものだから。-----おかげで商売衰退してしまったが。
)人によっては読書にしてもいいだろう)
547 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:09 ID:TtkCKIcH
俺 ショーペンハウエルの「読書について」
を読んでから全然本を読まなくなった
あの本は読むんじゃなかった
548 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:10 ID:qUnRIMrZ
>>537 世知辛い現代。社会で役に立たないと、人生がまともに送れなくなるわな。
549 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:10 ID:0hRCeUQO
あ
>>542 違いますよ、情報を摂取する行為を中心に「読書」という言葉が持っている
意味も付加されてる言葉です。基本的に文の中で「読書」と入れ替えても意味が
通じないとダメっすね。
551 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:11 ID:ugO/Fz1K
552 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:12 ID:cqwWXt8n
活字がそれほど素晴らしいメディアとは思えない。
語彙力強化には役立つだろうが常に読みつづける必要性があるかは疑問。
筑紫が活字マンセーだからなおさらだ。
553 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:12 ID:LRbDMBTX
おまいらはドキュソに潜在的恐れがあるのか無条件にやつらを攻撃するが、話してみると読書オタよりも遥かに(・∀・)イイ!!話が
できるやつも多い、結局、人間同士の直のコミニュケーション経験を積んだ人間のほうがずっと得るものが多いような気がするぞ。
554 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:12 ID:jvk1yT4v
555 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:13 ID:Us+bxQYE
もともと、中学まではオレも全然本読まなかったんだけどな
漫画とゲームばっかだった
高校に入って、文学部の従兄弟から500冊〈もっとカモ…〉以上本貰って
ちまちま読むようになった
つか、さすが文学部だけあって、オススメされた本はどれも面白かったよ
ドストエフスキーは、1月くらい感動で立ち直れんかったし
大江や太宰、庄司薫、坂口安吾、安部公房、
ディケンズ、ガストン・ルルー、スタンダール
…ジャンルも年代も、国もバラバラだけど面白かったな
で、従兄弟と同じ大学の文学部にまで入った
でも、社会人になってからは、またまた読まない生活に突入
なんせ読む暇ない
もう何年も読まない生活になったけど、心に余裕が無くなってきたな
556 :
なつくん:04/03/04 23:13 ID:trFSz2mE
>>553 ええ、そうっすね。
女性が髪を切ってきたのに、何も褒めない男とか…
いくら文章力があってもマナーがなってないですよねぇ。
557 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:13 ID:W9bfTMOz
>>553 読書が読書ヲタ同士のコミュニケーションを促進するんだよ。
それは別に読書ヲタ同士でなくてもあり得る。
558 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:14 ID:oqlbp8Bx
単に高知能層が子供を産まなくなっただけ。
必然的にDQNの比率が高まって、
教育現場にしろ、混乱が高まってきているのだろう。
子育て中に読書の必要無し。
むしろ、読書で培った読解力と洞察力で子育てに集中しろ。
子供の頃から結婚前までに本は読んどけ。
559 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:14 ID:JtM8LGOp
得られるものの貴賎は、読み手の力量にもよるだろ。
マンガだって充分な読書ネタになるよ。
560 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:15 ID:EFcsznVP
子供が寝る前に本を音読してあげよう。
自分は、これをずっとやってもらって本が大好きに。
最初に読んでもらった「もちもちの木」は未だに、たまに読む。
切り絵のイラストが素敵でねぇ。
561 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:15 ID:GC1xhHhQ
今の小中の親ってことはバブル世代か・・・
>>558 それは衝撃的な発言だなっ・・・。う〜ん、そうだったら怖いというか、衝撃だ。
563 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:16 ID:7w07UtgX
つまんねーもん。
564 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:16 ID:h3blxlpM
フランス書院をみて文章の奥の深さを学んだ。
565 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:16 ID:ugO/Fz1K
>>553 読書するかどうかと、コミュニケーション力の間に大した関係は無いので当然だな。
コミュニケーションの役に立たないからといって、読書の意義が変化するわけでもないが。
マンガを読書にいれる香具師って......
マンガを読む餓鬼は不良になると、こどもの頃父親から禁止
されてた。
生まれて初めてマンガを見た(読んだとはいわないだろう)のは
大学生になってから。直ぐにやめた。脳味噌がとろけそうで、ごめんな。
567 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:17 ID:cqwWXt8n
>>557 つまり話のネタってことなのかな。
まぁ〜本は想像力がかきたてられるから好きなんだけどね。
活字離れしてる人を愚民扱いする風潮には違和感を覚えるのよ。
>女性が髪を切ってきたのに、何も褒めない男とか…
これは違うと思ふ
読書スレは延びるな。この板はインテリさんが多いのかね。
かくいう自分は、寝床でマルコ・ポーロの旅行記をちびちび
読んでいる。去年の夏、飛行機の中で読み始めてからだから、
かなり続いているな。起きてるときは、めんどくさくて
本読まない(w
570 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:18 ID:qUnRIMrZ
つまり本を読まない7割の母親は、本を読まないけど髪型を褒めてくれる男と結婚した。
そして日本人の低知能化の加速。
571 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:19 ID:jvk1yT4v
本以外に時間を盗られるようになったのだろう。
きっと時間泥棒の所為だ!
タスケテー!J・P・ホーガンさーん!
タスケテー!ミヒャエル・エンデ!!
572 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:20 ID:+X/5kINq
>>571 2ちゃん以上の時間泥棒は存在しないと思うけどね
573 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:20 ID:W9bfTMOz
>>567 >つまり話のネタってことなのかな。
そうそう。
>活字離れしてる人を愚民扱いする風潮には違和感を覚えるのよ。
そんな風潮はごく一部の勘違い似非インテリによるものでしょ
574 :
なつくん:04/03/04 23:20 ID:trFSz2mE
>>567 私も同意1です!
これと同じ現象に
イケメンがモテナイ君を愚民扱いする
高学歴が高卒を愚民扱いする
などがありますよね。
>>568 すいませんでした…(^-^:
女性が髪を切ってきたら言葉の限りを尽くして褒めろ
と育てられてきたもので…
>>572 2ちゃんはDQNのパチンコと同じで癖になる。
>>550 そうなの?
勘違いしてた、スマソ。
戒めとして
学而不思則罔、思而不学則殆
ていうのがあるけど、これを組みこみつつ、
読書を置きかえても不自然ではない言葉をつくるのか……
>>566 漫画を読むのは読書とは言えないし、ここの人たちは別と考えていると思ってたけど。
ただ、漫画は読書のきっかけにはなることはあるよ。
元ネタ散策とかでの読書もすることがあるので完全否定は出来ない。
カフカとサンテグジュペリを読んだきっかけが漫画だったもん。
577 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:21 ID:jvk1yT4v
時間の花を葉巻にして吸い続けていなければ
存在できないのが2ちゃんねるの真実なのであった
578 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:22 ID:Us+bxQYE
つか、今は手軽な娯楽がたくさんあるからなぁ
ネットもそうだし…
本の場合は、結構読むのに時間とられるから
途中まで読んで駄作だった場合すごく損した気分になるんだよね
で、だんだん読まなくなる
その点、漫画はすぐに読めちゃうから構えないですむ
>>566 やっぱそういう家ってあるんだね
俺は父親もよくマンガ読んでたし(ジャンプ買ってた)そういうのはなかった
あえて言えば姉の少女漫画読んでると怒られた(男なのにそういうの読むな)
ただ妹はマンガを読めない人間でめずらしいやつだとは思ったが
>571
モモの原書を買って速攻で挫折したことを思い出した。
581 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:22 ID:amKuaSod
>>488>>511 そうだよね。自分にとって、あまりに当たり前なんで思いつかなかった。
すごく面白いと思える本に出会えれば、違う本を読んでみようと思えるだ
ろうけど、今は、本を読む事以外(ゲームやメール、室外の遊びなど)の
楽しい事が沢山あるから難しいだろうね。
>>504 それはその通りですね。ネットだと上辺だけの知識で満足してしまい、必要
じゃ無ければ、それ以上深い知識を得ようしないでしょうしね。
本を1冊読めば、それ以上の知識や、それ以外の知識が情報として得られます
から。
自分も、子供には本を読んでもらいたいと思います。
582 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:22 ID:qUnRIMrZ
読書に限らずいろんなものに興味を持つことが大事だな。
映画や音楽を楽しみ。友人達と同様漫画やゲームに親しむ。
もちろん読書も忘れない。そんな俺は大卒無職。
>>576 漏れも戦争論(小林)をヨンで衝撃を受けた思い出はある。
若いもんの目につくところへ、そのマンガをいつも置いておくことにしている。
585 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:24 ID:4Op/cajp
興味のある専門書とか学術書みたいのは読むけど・・・
たまにはベストセラーも買って読むことあるかな。
シドニイ・シェルダンの血族を読んでから、二度と推理小説は読まないと決めた。
あれは時間のムダ使いだ。睡眠薬にはなるかな?
死んだじいちゃんは読書家だったけどゴルゴも大好きだった
587 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:25 ID:APvBksrK
耳の痛いニュースだ。
今年入って、まだ一冊しか読んでないや
小説なんて読書に排卵と思う。
589 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:25 ID:JtM8LGOp
>>556 ココロにも無いお世辞を言うのはマナーとは言えない。
意味の無い言葉の応酬は、コミュニケーションのうちに入らないよ。
「髪切ったのー?カワイイじゃん」
こんな連中ばかりだったら、表現力の乏しさを嘆くね。
馬鹿オトコにチヤホヤされて悦に入る類の馬鹿オンナは、
ホストクラブにでも行ってればいいんじゃないの。
590 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:26 ID:ujXkpYS3
>>576 卒論が「読書論」だったんですが、学生にアンケートとったら
本を読む層と漫画を読む層はかぶってました。
反対に、本を読まない層と漫画を読まない層もかぶってました。
結論:漫画すら読まない人に読書は無理。
591 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:26 ID:f6gnWqug
>>555 今は読む時間がなくても、以前そういう時期があったかなかったかに
よって大分人間性に違いが出ているはずだと思うけどね。
592 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:26 ID:kWjvRChl
昼ドラ見てるんなら文学読むのと変わらんだろ。
媒体が変わっただけ。
県教委にしろ記者にしろその辺を分かってない。
593 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:27 ID:ekKkEPi4
若者よ!落合ノビー先生の本を読んで、世界に羽ばたこう!!!
594 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:28 ID:qUnRIMrZ
軽薄は金。誠実は石ころ。そんな世の中じゃ。
595 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:28 ID:ptDJtrWd
本は沢山読むよ
デラべっぴんとか、さくらんぼ通信とか。
596 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:29 ID:1+iDrfWt
文学なんて所詮女子供のもの。
そういや芥川賞は・・・
597 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:29 ID:7w07UtgX
もう勉強なんかしない!一生馬鹿でいいんだ。
中途半端に知識得たって虚しいだけ・・。
598 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:29 ID:Zaj9RIjU
馬鹿親、己を嘆け。
昼ドラと文学を一緒にするとは恐ろしい
600 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:29 ID:kdHVTpHi
「もっと本読め」なんてデジタルデバイドの向こう側の人間の戯言。
>>590 結論早過ぎないか。
漫画よまない人、漏れの周りに結構多いぞ。
漏れは古典的漫画は読める。ヨめるのはまことちゃんまでだな。
そして、大概サヨクなのね。
結論--漫画を馬鹿にする香具師にサヨクが多い。
俺が活字に貪欲になったのは大学に入ってからだった。
国文学のゼミで教授が「読書には、"積ん読"って読み方があるんだよ」とおっしゃった。
気になった本を片っ端から買って積んどけば、自然に読書量が増える、言う事。
受講してたみんなはポカーンだったけど、俺だけ妙に感動してた。
子供に勉強しろと言っても、何の説得力も無いな。
604 :
なつくん:04/03/04 23:30 ID:trFSz2mE
>>589 全くそのとおりです。
いや、カワイイじゃんだけでも喜んでもらえる事は多々ありますが…
貴方のような女性に対しては
道行く人は君が髪を切ったって事に気付かないんだろうねぇ。
あー勿体無い。俺しかわからないなんて。
この感動をみんなにわけてあげたいのにな!
て感じでしょうか…
なんと、女性を褒めるという行為でも文章力が必要とされるわけですね。
605 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:30 ID:JtM8LGOp
>>592 ただキムタクが出てるから見てる、
みんなが見てるから見てるって調子なら、
畳の目を数えるのと大して変わらんがね。
>602
「積ん読」って、買ったはいいが読まないままに本が
うずたかく積まれていくこと…だと思っていたが。
>592
映像はとにかく見てれば勝手に流れていくが
書籍は自主的にページをめくらんと駄目だよな
608 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:33 ID:gzwwXOtw
てか、ネットって本の代わりになるかな?
速さという点では勝ってるんだろうけど
所詮は使い捨ての情報に過ぎないように思える
609 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:33 ID:Yy/JZl6t
幼少のころから、コーラン、ハディース、古詩、アラブの諺に親しみ、
ムダル族の純粋なアラビア語を習得する。
これ最高。
記憶があいまいなのであれなんだけど、
夏目ナントカさんが漫画というものの読み方を解説した本を
出してたなぁ。
漫画って暗黙のルールがあって、それを理解しないと読めない、
ていうのを説明した本がある。
背景の擬音語は絵として認識しなければならない、とか
集中線やトーンが意味していること、とかを解説しているの。
漫画が読みにくい、ていう人はそういう理由があったりするみたい。
611 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:34 ID:QQ3r3MS/
612 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:34 ID:kWjvRChl
>>599 だってさ、昼ドラも文学も程度の差はあれ「虚学」なわけで、
生活を豊かにはするけど現実に何の役に立つかと言われれば
何の役にも立たない。
それを読まないからといってそれほど問題はないんじゃないかなと思う。
613 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:34 ID:JtM8LGOp
614 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:35 ID:lNg1GrDT
つか、中村うさぎの馬鹿エッセイ読むくらいなら手塚治読んだ方がいいよ?
615 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:35 ID:W9bfTMOz
>>608 ある程度の長さの「ストーリー」みたいなモノが無いからな
小説だけじゃなく実用書とかでも1冊を通じてある種の「ストーリー」があるはず
ネットの文章は普通断片的だから。
なつくんって中学生?
617 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/03/04 23:35 ID:HYvhoRDc
努力をしてまで「読書」の部類に入る本を読む必要は無いと思うが。
読みたいジャンルがあれば何冊でも読むだろうけど、そうでなきゃ結局長続きしない。
つーか、やっと言葉を操れるようになったばかりの子供にいきなり読書はムリ。
読みこなすのに必要な知識とか素養が全然足りないもん。読みそうな本なら与えても良いけど
そうでないなら最初は学習漫画とか絵本の類を十分読ませてからにしたほうがいい。
罪と罰くらいはよんどけ
619 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:36 ID:ugO/Fz1K
>>608 本に何を求めてるかによるな。
文学性を求めてるのなら、しばらくはネット上には載らないだろう。
情報を求めてるのなら、本と同等の情報が得られる分野もある。
620 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:36 ID:REwOjnk0
>>576 >学而不思則罔、思而不学則殆
ウゼー
621 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:37 ID:m2MAnnl1
俺はいつも寝床で本読んでたのだけど
だんだん反射的に本読むと寝るクセついたみたい
寝るの早い早い、おかげで本ぜんぜん進まないよ。パブロフだな
確かにマンガを読むのは「読書」じゃないけどさ
「読書」より程度の低い行為とは思わんがな
623 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:38 ID:kNLrBYix
そもそも、大人になったら読書なんてそんなに価値があるもんじゃないんだよな。
俺はたまにしか読まないけど、ヒマだから読むだけで、ヒマがなかったら
読書なんかしない。
十代の頃の読書体験が大切なのは認めるけどね。
624 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:38 ID:gzwwXOtw
>>616 なつくんはどうか知らないが
厨房感上がったな最近全体的に
625 :
なつくん:04/03/04 23:38 ID:trFSz2mE
>>613 あ、すいませんでした。
>>616 24歳です。
褒めるって事は非常に大事ですよ。
もちろん心もめいっぱい込めます。
人をいっぱい褒めてあげられる人間っていうのは
人柄もでっかいものです^−^
それではお邪魔致しました。
626 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:38 ID:QQ3r3MS/
「子供はこんな本を読むべき」論だとか
「大人はこんな読書でなければ」論は無駄だ。
結局、人は出会うモノにいつか必ず出会うのだ。
純粋理性批判だっけ?カントの
あれは途中で挫折した
628 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:38 ID:lNg1GrDT
>610
夏目房之介だね。なつかしい。NHKでやってた講座、くだらなくて好きだった。
630 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:40 ID:JtM8LGOp
>>612 文学だろうがマンガだろうがドラマだろうが、
ものの見方ひとつで、人生の深みがボコっと増すこともある。
現実に対処する際に一番大切なのは、
自分のご機嫌の取り方なんじゃないの?
読書が役に立たないなんてことは、無いと思うよ。
631 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:40 ID:W9bfTMOz
マンガを読むのって実は特殊技能らしいぞ
絵とセリフが同時に頭に入ってくるでしょ?
子供のころあまりマンガ読まなかった人だと、
そういう風には読めなかったりするらしい。
あと、コマ割りの順番がわからなかったり。
白鯨は読むのが大変辛かった。
633 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:41 ID:DgIJ4/Ua
この間 罪と罰を買った。5ページほど読んで挫折した・・・
結構本だけ買って読破できないことが多い漏れ・・_| ̄|○
634 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:41 ID:ugO/Fz1K
>>622 マンガを読むのは一向に構わないけど、
(マンガ以外の)書籍を読まないのはどうよ?
635 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:42 ID:QQ3r3MS/
>633
そりゃよくないに決まってるだろが
637 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:43 ID:lNg1GrDT
>>631 最近の子供は絵だけ見てて、台詞なんて読んでないよ。
だから台詞抜きで流し読みできる格闘物がウケる。
638 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:44 ID:ZNr9dbsi
>>633 罪と罰は冒頭が一番つまらない。
ラスコリーニコフが老婆をXXXする所からわくわくどきどきが始まる。
639 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:44 ID:W9bfTMOz
マスタリングTCP/IPとか解析入門とかそういう本が読まれないのが
もう駄目。
みんな難しい本嫁!!!!
小説は頭使わないから駄目だ。
641 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:46 ID:Ygsi4SY4
別に、今でなく、30年前、50年前に
統計をとったところで、ほとんどの「母」
は読書の習慣なんてないだろ。
「父」でも同じだ。
いつの時代でも、ほとんどの人間は、
無学、無教養なもんだよ。
642 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:48 ID:N2/RBF6s
ヒマなひと、プロファイリングして
(本棚の下から3段目のものです)
エンデ 「はてしない物語」「鏡のなかの鏡」
沼正三 「家畜人ヤプー」 カルヴィーノ 「魔法の庭」
クノー 「はなむぎ」 三田誠広 「釈迦と維魔」
サド 「ソドム百二十日」 ジョン・クレランド 「ファニー・ヒル」
解析入門は読んでても普通「読書」には入れないでしょ。
そういうのも入れていいなら、自分だって「憲法学」やら
「刑法学」だとか、いくらでも難しい本を挙げられるし。
644 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:49 ID:JtM8LGOp
いや、徒に難しい本を読みたがるような癖も良くないような。
ちょっと背伸びするぐらいがちょうど良い。
ある程度賢くなると、自分が納得できるほどレベルの
高い書き手を探すのが難しくなったりする。
そんなときは、外国語で本を読むと、またいろいろ刺激される。
645 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:49 ID:ZNr9dbsi
>>641 俺の爺さんは洋の東西を問わない凄い読書家だったぞ。
爺さんの部屋はいつも本で一杯だった。
あり..ずれてる
>636は >634だ
648 :
プロファイラーゆうじ:04/03/04 23:51 ID:mgwl3lLF
>>642は非秩序型
エンデなどという長ったらしい本をわざわざ下から三段目という
いっちゃん読みやすいところへ置くことからして、
「自分はこんな本を読んでいる」と対外的に説明しようとしていることから
もともと、サドや家畜人のような長い本は二度三度を読み返したりはしないのが
一般的であるが故に
古来耳で聞いて分るやまとことばを子に口伝えするのが母の役割じゃ。
母は読まずともよい子に語れ。
もったいぶって武ばった本を読む姿を子に見せるのは父の勤めじゃろう。
650 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:52 ID:ZNr9dbsi
>>644 外国語って具体的に何YO?
英語なら、お勧めの筆者を教えてくれ。
651 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:52 ID:f6gnWqug
652 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:52 ID:W9bfTMOz
なんか想像もつかないような設定の本が読みたい。
でもトンデモ本とかじゃなくて・・・
要は自分が知らない業界のディテールを書いた本とか。
653 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:54 ID:Ygsi4SY4
しかし、「本」という話になると、書籍板でも
そうだが、なぜか文学部系統の人間が、出てきて
「文学作品」こそが人類の叡智の結晶であり、
「文学作品」を読むことこそが、教養であり、
「文学作品」を読むと精神が磨かれ、人間、人生
に対する洞察力が深まるのであって、
「文学作品」を読まない奴は、無教養であると
力み出すんだよな。
それは、それでウザイわな。
654 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:54 ID:Us+bxQYE
ゲームや漫画、それに映画やドラマも面白いんだけどね
でも、手軽なメディアは手軽な感動しか受けられないかと
655 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:54 ID:yG6ku5f7
■2004/03/04 (木) 韓国でも、京都でも、闇のトライアングル。
昨日の話しに関連するが、韓国は三月十五日に開催される国連人権委員会で北朝鮮への非難決議に棄権するという決定をした。
日本のメディアではまだ報じられていないが、朝鮮日報のこの記事が伝えている。去年も同様の決議で韓国は棄権して日本で物議を醸したが、
これだけで韓国の北朝鮮に対する姿勢が鮮明に分かる。昨日書いた北朝鮮からの亡命者、姜哲煥氏は現在朝鮮日報の記者をしていて、
北朝鮮問題を担当している。こんな記事に関わっているとしたら、どんな心境なんだろう。悔しくてたまらないはずだ。
韓国のこうした欺瞞に対して、日本政府が何も言う事は無いのか? 拉致問題をどれだけ政府中枢が真剣に考えているのだろうか?
韓国、北朝鮮の闇のトライアングルが最大の障害だ。
国会の審議で小泉首相がうっかり「将軍様」という言葉を使ったというニュースもあったが、本気で取り組んでいてこんな言葉が出てくるのか?
小泉首相の経済制裁の実行に及び腰な様子も報道されている。
三月二日には、拉致議連が「『改正外為法』の速やかな発動といわゆる『特定船舶入港禁止法案』の早期成立を求める決議」を採択しているのに、
一向に真意が見えない。良く解釈すれば、飴と鞭の使い分けという事で、制裁をすぐ発動しないと言ったのだろうが、
それなら、拉致被害者だけには、そのような説明があって当然だ。靖国問題でも結局、中途半端な参拝の仕方しかできない小泉首相の限界なのか?
京都では自衛隊が出動した。鶏のために、と馬鹿にすべき問題でもない。下手をすれば戦後最大の疫厄災害になる可能性がある。
しかし、北朝鮮スパイの疑いもある野中広務氏と非常に関係の深い浅田満という男が引き起こした犯罪である可能性も高くなった。
報道陣が迷惑だと言って110番通報する、たいしたタマである。
彼の素顔は「食肉の帝王―巨富をつかんだ男」という本に詳しいが、これも日本のタブーである、
同和問題と政界、裏組織の間で闇のトライアングルを作りそうだ。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
656 :
◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:54 ID:mgwl3lLF
>>650 テリービッスン
「KUMA discover fgire」
658 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:58 ID:nxoSGjz3
本読むのは物心ついたころから好きだけど
別に”教養”を求めて読んでるわけじゃない。
ゲーム好きがゲームやるのとなんら変わらん。
知識を得るのは好きだけど、限定フィギュアを集めるのと
なんら変わらん。
本を読んでるから賢いだのなんだの勝手に思い込まれると迷惑。
659 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:59 ID:JtM8LGOp
>>650 オレは英語だが。
好きなのはじぇ…ジェフリー・アーチャー
作家は必ずしも大事ではない。
小学生の頃、国語辞典を片手に本を読んでいた、
あの初心に帰るのだ。
660 :
名無しさん@4周年:04/03/04 23:59 ID:2xyALS9g
>653 んだ 文系すげーウザイ
俺は小説とか何が面白いのかわからん。
ただの作り話ジャン。現実の足元にも及ばない。
661 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:00 ID:yaeLHdi2
つまり、本はジャンルを問わず、いろんなものを読めってこった。
俺もこの前、宮部みゆきの「RPG」を読み終えて、今英会話の実用書を
出勤中の電車で読んでる。
これ終わったら、次は何読もうかな?
あと、ファンタジーしか読んでないヤツは総じて キ モ い
>>651 普通の小説。多くの小説。一般的な小説。
ベストセラーになるような小説。頭は使わない。
アレコレ洞察妄想するのは使っているうちに入らない。
>>643 本を読んでおいて読書に入らないなんてルールは無い。読書のうちに入るよ。
っていうかそもそも専門書などの値段が高杉なので
みんな一生懸命読んでこの国の知識水準を上げると同時に
あれらの専門書を安くしてほすぃという目論見です。
663 :
◆GacHaPR1Us :04/03/05 00:01 ID:YTnXfsDv
>>661 なにをもってファンタジーというのかは知らんが
きっとチミが言いたいのは「ラノベ」のことを言いたいのだろう。
ともかく、SFが重要なのだよ、SFが!
664 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:02 ID:8d2l5X8+
>>652 小説では、ミステリ系に割と多いと思うけど。
ただ、作者の取材力が信用できるかどうかとか、
どこまでフィクションなのかとか判断つきにくいけど。
666 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:03 ID:yaeLHdi2
>>663 ごめん、そっちはあんまし詳しくないからわかんない。
そういや、小野不由美のシリーズ全部読んだけど、これもラノベってやつ?
>>658 教養を求めて新書が売れてるからなあ
>>662 専門書を安くしてほしいは禿同
文庫本で出すわけにはいかんのかな
>>656 ちゃんと親切に和訳も出てるって教えてあげたら?
「ふたりジャネット」全部面白かったね
どんな本を読めばいいんだ?
670 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:04 ID:cUKiooBT
>>660 オレは理学の博士号まで持ってるが、厳しい場面に
直面する人間にこそ強いモチベーションが必要だと思うぞ。
「想像力」も現実に必要な能力だ。
671 :
◆GacHaPR1Us :04/03/05 00:04 ID:YTnXfsDv
>>666 ごめん、自分も日本SFとかラノベとかそもそもそんな分類分けができるのだろうか?
っていうか同じやん!まったく同じやん!っていう方向であんまし詳しくないのでわかんない。
672 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:05 ID:CTFIqeXC
10年くらい前の初期の「日本ファンタジーノベル大賞」は
面白いのいくつかあったよ
俺のお薦めは高野史緒「ムジカ・マキーナ」
673 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:05 ID:7DG0qpUC
>>656 あー!SFか。俺もこの前、POSTMANの原書読んだよ。デビッド・ブリンの。
SFならマイケル・クライトンとかも読んだ。かなり前だけど。
>>659 むむ、読んでみよう。正直俺の守備範囲外だけど。
俺が近年読んだ中で一番良かったのはJared DiamondのGUNS, GERMS, AND STEEL
だな。すげーお勧め。
674 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:06 ID:6wcht8ET
俺もカントとかむずかしいからPHPの中国古典思想系、戦国名将一言一句、加藤諦三とかよく読んだなぁ、
今月 買ったのは日経ポケットギャラリーの上村松園、横山大観、東山魁夷。
上村松園は2冊買って女に一冊あげた、
3日後に聞いたら「あぁ、アレお客さんにあげたよ」ってぬかしやがった。
うちの女どもはテレビ見て毎日、アサピーの左翼思想そのまま鵜呑みにしてるし。
歴史、伝記の本が沢山あるから古臭っさいと文句よく言われるし。
675 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:06 ID:UAU0l9J2
スレ読んでないけど、
「母親文庫」
が13回出てきた、に文庫13冊
今の母親って自分はバカの癖に子供には学歴を強要するんだよな。
本すらろくに読まずにネットとかマンガ読んでるんだろうな。
最近の主婦なんて暇人が多いし勉強して自ら子供に教えればいいのに。
非行も減るし、他に金を使えるだろ。
677 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:08 ID:d6Jmi96L
秋田県民に読書なんて必要あるの?
678 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:09 ID:citDvtE+
母 ひろゆきへ げんきですか。いま読書しています。
ひろゆき うるさい死ね 本読むな、殺すぞ、糞女。
母 ごめんね。今度、本を読んであげますね。
ひろゆき うるさいくたばれ、バァバァ。
母 お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 学校行ってますか?
ひろゆき 死ねくそ女
680 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:09 ID:FNx1EeWU
リアル鬼ごっこでもよんだら?
681 :
七資産:04/03/05 00:10 ID:aKDgnwmV
>>671 究極的には分類できないとおもうぞ
世界に冠たる文学作品である
源氏物語は世界最古のライトノベルであり
萌え萌えの走りであり
ハーレクイン、コバルト、ナポレオン文庫
の元祖であるくらいだから・・・
682 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:10 ID:cUKiooBT
>>673 それはもう、翻訳で読んじまったよ…
散文系なら、The Selfish Gean などはどうだろうか?
読書習慣のないクズは死んでいいよ。
685 :
◆GacHaPR1Us :04/03/05 00:12 ID:YTnXfsDv
いまさらゲド戦記(この邦題もどーだろう・・・??)読んだりするわけだが、
空飛び猫を甥っ子に読ませてあげたんだが、あんまし興味もってもらえなかった…ショボーン
686 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:14 ID:cUKiooBT
>>679 途中までロマンチックでいい感じだったけど、
最後のドタバタは好かんかったなあ。
687 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:14 ID:2vwi9qQ4
仕事を本当に一生懸命やっていると本を読む暇もない
と俺の親父を見ていて思う。
でもここで言われてる「7割超」のほんどはそういう人たちじゃないよな、たぶん。
688 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:14 ID:TVrwxval
女はバカ。文字が読めない。これ定説。
その代わり、口が発達している。
689 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:14 ID:7DG0qpUC
690 :
矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/03/05 00:15 ID:c9qBc9ij
親に読書する習慣がなければ、家に本がないのと同じで、
子供が本に目が行く機会もなくなり、読書する初めの
キッカケすら、親を模倣するという、なくなるわけだ。
トルストイの人生論を読め。
世界は愛で溢れているワラ
691 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:16 ID:dCtLKJyy
ジョイスのユリシーズ買ったんですよ。ハードカバーで。
重たいから斜め読みだけして飾ってるのよ。\12,000+税したのに。
…いつの間に文庫出たんだ?
692 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:16 ID:/P1hcml1
やりたい事がたくさんあるから、本を読むまで時間が回らないのよねぇ
この間の休みは一日かけて、ビデオ見ながらMSFSのAIトラフィックを組んでたし
あほの親はあほだなやはり
694 :
◆GacHaPR1Us :04/03/05 00:17 ID:YTnXfsDv
>>688 確かに女っておおかた馬鹿なんだよね。
統計的に見ても何かを成し遂げるような人は数少ないし、
そもそもそんなふうに脳みそができていない。
論理的に物事を考えられないし。
マジでカワイソウだな。女って。
俺男でよかったよ。
しかし、本屋はもうだめぽ。
697 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:17 ID:cUKiooBT
>>689 それ。
まさかドイツ語版だったりしないよなw
昔の人はそんなに本を読まなかったと思うぞ。
昔に比べて活字離れが進んでいるという根拠はなんだ?
699 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:18 ID:GF/lVS0E
>>676 マジレスしとくと、世の母親は中1レベルの数学を教える事すらできない。
そのくらいヴァカ揃い。
俺は将来絶対理系で高学歴の嫁を貰うぞ。
>>670 想像力? それは現実を知る事で磨かれる。
それは正しい知識を得る事で、そしてまた先人の考察や試行錯誤の歴史を知ることで得られる。
馬鹿の書いた薄っぺらい作り話から得るものは無いよ。
(極稀に面白い小説もあるんだが、調べてみたらその作者は京大卒だった 世の中そんなもんだなと)
人よりは本読んでる方だと思うけど、死ぬまでこのペースで読み続けても、
両親が各々読んだ量には一生追いつけない気がする。
漫画だゲームだビデオだと、手近な娯楽が昔は少なかったから?
オヤジは3年前に55歳で死んだけど、それでもたぶん追いつけない予感。
今でも思い出すオヤジは、食事中すら何か読んでる。
片手に文庫本持って、目見当で箸使ってメシ喰ってるのだが、オフクロは
さすがにむかつくのか、そっと皿の位置ずらして遊んでたナ…
最近は面白い小説が無い
仕方ないから戦前のエンターテインメント小説ばっか読んでる
また文理厨が発生の模様
ネットで必死です
703 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:24 ID:2vwi9qQ4
>>699 そんなに馬鹿かなぁ>母親
それは偏見じゃないのかな?
それ、ソースあるんでしょうか。
煽ってるんじゃなくて、なんとなくだけど。
704 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:25 ID:BpKNktyy
読書しても、食事中にまでするような行儀の悪い人はやばいとおもうな。
多くの人にとっては読書なんて娯楽の一つ。
昔の人が読書で楽しんだように今の子供はゲーム等で娯楽を満喫してる。
娯楽の形態が変わっただけで騒ぐこともないと思うけどな
あと何十年か百年か経ってゲームを超えるマトリックス的な娯楽が生まれたら
昔の良いシナリオのゲームで遊びなさいとか言うようになるのかね
706 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:26 ID:wX9VCaX0
知らない物が描かれていると話の内容が分からない。
知っている物が描かれていると退屈すぎて読む気が失せる。
だから、本は嫌い。
707 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:26 ID:GF/lVS0E
>703 もち文系母限定だがな。 流石に理系母はそんなことはない。
専業主婦はどいつもこいつも顔がたるんで(ry
家庭教師経験があるならわかる。
このスレならわかる人いそうだな。
美食家が美食を極めたあまり、自分を食べていき、最後に自分の
脳味噌を喰ってて意識がなくなる=死んで逝く
みたいな内容の小説があったと思う。(たぶん短編)
小松左京だったか、星新一だったか、他の人だったどうしても思い出せない。
わかる人いる?
スレ違いなのでsage
709 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:26 ID:cUKiooBT
>>699 なんか粘着質ぽい精神の持ち主のようだが。
歴史だって作家の手を経てようやく「物語」になるのだし、
先人の考察と現代人の考察に優劣をつけるのも無意味だ。
自分を鍛えるために、やや難しい本を読むのも悪いことではないが、
得るものの貴賎は読み手の力量に最も依存する。
薄っぺらいのは書き手ではなくて、読み手のキミなんじゃないか?
オレは宮部みゆきでも充分面白い。
ときに俗悪な道徳観が鼻につくこともあるが。
ちなみに、オレも京大卒だ。
>>696 最近の本屋さんは、一つの本を辛抱強く棚に置いておくことをしなくなった。
流通が変わったというわけではなさそう。商売のあり方が変わったようだ。
そのため、新刊は1カ月置いてくれれば幸運。棚に並べる前に
返品してしまう。----本屋に行ってもよさそうな本が見つからない。
即売れない本は棚にはない。
漏れのように、皆が本をネットで注文することになる。
なんとかならんのかね。
>>703 君は高校生、それとも大学生?
周りの主婦を自分と同じ目線で見られるようになると、
愕然とするよ。
712 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:28 ID:2vwi9qQ4
>>707 そうか、じゃあ俺の母親は特殊なんだな
高卒なんだけど昔俺の姉に高校受験の勉強教えてた・・・
疑ってスマソ。
読書の前に子供の教科書で勉強しろ
714 :
703:04/03/05 00:31 ID:2vwi9qQ4
>>711 ちょうど今、大学の合格発表待ちですw
愕然とするのか・・・なんか見たくないな
715 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:31 ID:3igbxJKK
多くの人は、声が大きくて、見ただけで判りやすいものに吸い寄せられ、その裏や細かい事を考えなくなる。
クリムトの絵画のエロティシズムを考えるより、股をおっぴろげた姉ちゃんに多くが吸い寄せられるように。
数学の難問を解くより、姉ちゃんのパンツの紐を解くように。
716 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:31 ID:/P1hcml1
>>698 どうなんだろうねぇ・・・本屋のほうは逆にコミックの売り上げが下がって、相対的にそれ以外のもののシェアがうpしてる様な感じがする
ただ、コミックの売り上げ減は、新古書店の隆盛やら、コミック自体質が下がってる(昔のジャンプはすごすぎ)んで、どうなのかはわからんね
基本的に、今の本屋がピンチなのは、コミックの売り上げが鬼のように下がってるからだからねぇ・・・
ほかの本はバブル前後とあまり変わってない
と、昔バイトしてた店長がこの間あった時に言ってた
717 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:32 ID:PjDOJHvv
文系、理系つー話じゃないだろ。
こういう話題になると、文学作品だけが、
”ホンモノ”であり、他の種類の本は、
ゴミであるか、せいぜいのところ実用書
にすぎない、文学作品を読む奴だけが、
読書人だと得意げに語り出す、「文学部
系」の奴が、ウザイって話よ。
ウチの母は本の鬼だったがな…
司書やったし。
719 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:32 ID:cUKiooBT
母親は小さくなったが、
尊敬と感謝の念は強まるばかり。
720 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:34 ID:4tQKrFbL
>>710 本屋のスペースには限りがある。
売れないものはすぐに返品しないと書店業界は軒並み立ち行かない。
出版不況は出版社だけの話じゃないのだ・・
勉強は女の方ができる(大学入試までに限定)。
読書は女の方がやる、子供も大人も。
母親が7割読書しないと同じ基準で父親を調べれば
8割は読書しないという結果がでてきそうだが。
>>709 小説の、物理や化学を知らないがために、
とんでもないことになっているのは明らかに薄っぺらいよな…。
>>714 大人…というかそこらへんに歩いている人はだいたい馬鹿だと思っておけばよろしい。
だが、頭がいいのもたまにいるのでハナっから馬鹿だと決め付けないように。
自分が馬鹿になります。
外国行けばもっと馬鹿が増えます。
>>717 文学作品って、どうでもいい…
まあ、普通の小説でも面白さはあるがね。
…なんていうか、どうでもいい…。
小説読んだ後と映画を見た後って似てる。内容を忘れちゃう。
最近ちょっと愕然としたのは、知り合いの家の小学4年生になる子供が、
西遊記を今やってるアニメ(漫画?)しか知らなかったこと。
嬉々として「三蔵は銃持っててねー!すっげえ強いの」とか言われたら、
微妙に悲しい気分になった。
簡単な絵本ですら、本家本元の西遊記には触れてないようだ…
てゆーか、よく聞いたら親も読んでないって言ってた…ホント…?
>>708 小松左京の「ぬすまれた味」も
梶尾真治の「地球はプレーン・ヨーグルト」も
似てるけど違うよねー
あー自分も気になる!誰か教えて〜
725 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:38 ID:GF/lVS0E
>>709 先人ってのは理系限定な。科学的な考察・発見など。
歴史関係のものなんて、その時代ではない時に生まれた作品は
勝手な想像の産物ジャン。そんなものは有害なんだよ。
弓矢で勇ましく戦う戦国時代の話があるとしよう、ありふれてるなそんな小説。
でも最近の研究で、戦国時代の戦場で死んだような武士の骨を調べると
石で頭蓋骨をやられたような傷跡がとても多く見つかったという話がある。
つまり、現実には戦場で豊富に存在したであろう大小の石を投擲武器として
よく使用していたのではないかという話。
後世の人間が勝手に、「馬に乗り弓矢で勇ましく戦う武士」ばかりを
クローズアップしてしまってる疑いがとーってもあるってことだ罠。
現実を模倣した妄想、そんなもの何が面白いんだか、、、
726 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/05 00:39 ID:Ck03zIng
パラダイムシティの包帯魔人はこう言った・・・。
考えることを止めた人間は、生きる意味が無い生き物だ!!
と・・・。
彼は言い過ぎだが愚民化を嫌うことに私は同意する・・・。
>>723 ううっ・・俺も堺正章の西遊記しか知らん。
728 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:40 ID:8d2l5X8+
>>721 女は、学生時代が終わったら
勉強・読書は「もう必要のないもの」と切り捨ててる気がする。
729 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:41 ID:/P1hcml1
>>710 出る本の数が多すぎるんだよ。年に7万冊だよ?新刊が
一冊づつ読む暇はどこを探してもないし、読んだ所で、自分が面白いと感じた本が売れるとは限らんし
何が面白いんだろう?と本気で悩むような本でも売れる本は売れるし
>>720 ウーン、本屋さん、頼みにしてます。
>売れないものはすぐに返品しないと書店業界は軒並み立ち行かない。
たってぇこというから、巨大本屋へわざわざ足を運ぶことになる。
ネットでは書名や内容知らない本は買えないから。
ますます本屋さんがピンチになる。
本屋さんて、新刊来たときおくかどうかは著者の肩書とかだけで判断してるでしょ?
731 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:44 ID:wX9VCaX0
>>723 >本家本元の西遊記
書名を挙げてください。
アンケート年代の親で仕事持ってると大変だよ。育児・家事・仕事で自分の時間なんてないし。
パートのオバチャンがこれぐらいの子供を抱えている年代の人が多いけど、
休憩中なんかに本を読んでる。家に帰って、食事・洗濯etcやってると、疲れて読めないって言ってた。
確かに、自分も読書好きだけど、目が疲れやすくなってるから読む時間がめっきり減ってる。
>>708 >>724 自己レス。やはり小松左京で「凶暴な口」?
たぶんファイナルアンサー(うろおぼえだけど)
734 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:45 ID:/P1hcml1
>>727 あっ・・・俺も
夏目雅子のイメージは三蔵法師以外にないし、三蔵法師のイメージは夏目雅子しかない
>>730 >新刊来たときおくかどうかは著者の肩書とかだけで判断してるでしょ?
それ以外の何を判断材料にしろって言うの?
毎日200冊から来る本のすべてを読んで、万人にとって(自分にとってではない)面白いか面白くないかを判断しろって?
しかも、入荷した10分後にはどこにどれだけ置くかを考えなきゃならんのよ?
「売れる本を3分で見分ける方法」って言うのがあったら教えてくれ。知り合いの店長に教えるから
735 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:45 ID:cUKiooBT
>>722 歴史小説でも、史実に反することや、史実を過剰に
美化したり卑下したりするものは、いくらでもあると思うが。
みみっちい間違い探しで文章の価値をどうこういうのもおかしい。
キミが文章を読むときの目の付け所が薄っぺらいって
ことなんじゃないの?
>>729 >出る本の数が多すぎるんだよ。年に7万冊だよ?新刊が
わかる。DTPの発達で簡単にかつ安く本ができるようになった。
>728 女は、一度得た学力をいつまでも維持しようとする傾向がある。
それに反して、男は実社会に必要なもの以外は切り捨てる。
お勉強サイト(理系を含む)では女の方が投稿多い。
目が悪くて読めません。
読みたいな。
読書用に度の弱いメガネ買おうかな。
738 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:48 ID:4JJcMEYq
一ヶ月に一冊も読まない生活ってどんな感じなんだろう?
暇な時は何をするんだろう?
739 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:49 ID:8ZDaFfst
集中力が散漫なのでエロ小説すら読めません。
740 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:50 ID:cUKiooBT
>>725 実際には、理系の人間は、文系よりもロマンチストなものでな…
研究に打ち込むためには、それなりのモチベーションが必要なんだよ。
カール・セーガンの本とか、読んでみ。
741 :
722:04/03/05 00:51 ID:9TCf9vhO
>>735 >キミが文章を読むときの目の付け所が薄っぺらいって
>ことなんじゃないの?
言っておくが、俺は
>>699じゃないぞ。
小説の、メインとなる事件のトリックが間違った化学の認識に
よるものだとしたら相当萎えない?
これは、史実じゃなくて、事実に反すること。
歴史小説は関係ない。っていうか美化とも関係ないし、卑下とも関係ない。
明らかな嘘を書いている。
みみっちいかどうかは個人の価値観に基づくものでしょ?
君は、「ああ、感動した」とかそういうのしか考えないの?
矛盾とか考えない?ああ、薄っぺらいね。
742 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:52 ID:/P1hcml1
>>738 娯楽は本以外にいくらでもあって、どんどん増えてるんだし
本とテレビと映画位しか娯楽がなかった時代とは違う
今は金の取り合いよりも、時間の取り合いのほうがよっぽどシビアな時代
漏れは疲れたら横になったり寝転がったりして本を読むけどな。
面白ければ元気になるし、つまらなかったらそのまま寝て元気になる。
本を読むのにエネルギーを必要としないし。教科書ならともかく。
疲れたから本は読めないと言ってる香具師はダラダラとテレビとか見てるんだろ。
高校のときは夏目漱石と富野由悠季にはまったな・・・。
『草枕』と『リーンの翼』を十回以上読んだ記憶が。
統一感無いけど文体が好きだったよ。
>>734 >それ以外の何を判断材料にしろって言うの?
>毎日200冊から来る本のすべてを読んで、万人にとって
漏れもそう思う。
本の原稿を出版社に送る人って、自分の本は絶対売れると信じて疑わないんだな。
立ち読みする人がいただけでも幸せっていうんだけど。
きつい言い方をすれば「あなたは何の資格と権威を持って本をだすのかね」
ということもあるが、当然資格の中に知名度は含まれている。
746 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:53 ID:bgSdgNpW
じゃあ撲殺天使ドクロちゃんでも読もうっと
747 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:53 ID:GF/lVS0E
>>735 みみっち間違いなどではない。作者の勝手な妄想
(非合理的で、自分の都合の良いように登場人物がセリフを吐きストーリーが進んでいく)
のにじみ出ている作品が多すぎるっちゅーの。
もちろんハナから完全に作り話ならば、それは作者の勝手なわけだが、
タテマエ上でも現実の世界・現実の物語を屋台骨にしてるような作品で
そういう作者の馬鹿丸出しな誘導に直面するのはウンザリってことだ。
浅はかなんだよ、何もかもが。 別に小説に限らないけどね。
理系絡みの本だって、そういう浅はかなのはあるが。
逆に外国人著者に多いが、論理構成が見事で読んでいて気持ちの良い本。ああいうのはいいね。
一流の研究者は本も一流だ、日本では何故か研究者は定年になるまであまり本を出さないみたいだけど。
748 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:54 ID:18ocLerI
>>289 遅レス
「絵のない絵本」(アンデルセン)では?
受験終わったしケインズの「雇用・利子および貨幣の一般理論」でも読むかな
750 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:56 ID:zlhYbwKP
この世代って若い頃に鐘に物言わせて車買って高級ホテル予約して女と遊び歩いてた世代だろ
そりゃあ本読む時間無いわな
この世代が一番DQNなのかも
751 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:57 ID:cUKiooBT
>>741 おかしな記述はどんな本でも、探せば出てくるものだよ。
まあ、矛盾も過ぎればアンリーダブルだが、
本ってのは自分が目をつけているテーマを中心に読むべきものだろ。
752 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:58 ID:n97c4NCr
銀河英雄伝説
十二国記
ロードス島戦記
マリア様がみてる
キノの旅
スクラップドプリンセス
ROD-READ OR DIE-
フルメタル・パニック!
ブギーポップは笑わない
753 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:59 ID:EKWcEnev
詐欺がやり易くなるだろうな。
・こういう輩って、細かい契約書が読めない
・ニュースを知らない
・理性が形成されないので、儲け話や宗教話にだまされ易い。
754 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:59 ID:4JJcMEYq
漏れは高校生の頃、宮部みゆきの本にはまった。
蒲生邸事件やレベル7が好きだったな。
最近は小説という小説は読んでないな。
755 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:59 ID:9GRUdtrf
>>749 素直にクルーグマンでいいんじゃないか?
漏れは浪人中に読んだぞ。
756 :
名無しさん@4周年:04/03/05 00:59 ID:awvOmsm/
読書スレて伸びるね
757 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:03 ID:rvQ8+Vjx
>>756 ディープな2ちゃんねらは、媒体の種類に関わらず、字を読むってことが
好きな連中なんだよ。
758 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:04 ID:/P1hcml1
初めて自分で買って読んだ本は、ダーティペアの原作だったかなぁ・・・
後は、アニメの原作とスニーカー文庫とかを猿のごとく読み倒して
最近は本に使う金と時間よりもPCに使う金と時間のほうが優先順位が高いんで、本は買ってないな
どうでもいいけど、剣奴王ウォーズの続きはいつ出るんだろう?と待ち続けて、10年か・・・
宇宙船の事故で宇宙服のまま流され地球へ落下する話
「あ,流れ星」という少年に母が「願い事を言いなさい」
東大農学部卒
故・星新一
「やはり困る。宇宙服の人間が大気中で燃え,流星ほど輝くものかどうか」
>>757 >ディープな2ちゃんねらは、媒体の種類に関わらず、字を読むってことが
>好きな連中なんだよ。
それはあるね。
文字が好きじゃないと文章は読めないと思う。
761 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:05 ID:t7xa1U9c
読書なんてしなくても子供は育てられる。
人を馬鹿にする前に、おまえらも額に汗して働け。
>>751 版を重ねればおかしな記述がなくなっていくのが数学書のいいところ(ポ♥
まあ、かの有名な解析概論でもおかしなのは指摘されてるけど…。
>本ってのは自分が目をつけているテーマを中心に読むべきものだろ。
作者も自分が持っている知識が活かせる分野で書くべきだね。
恥をかかないように。それか、専門者に何度もチェックしてもらうべきだ。
たくさんの人がやっているように。
化学や物理の恥は一番恥ずかしい。
理系の客を一番逃すな。知らないことをさも知っているかのように書いて
ボロを出すと。数学しらない香具師が「数学なんて何の役にも立たない」とか
言うのと似てる。
田中芳樹の中国ものの短編集を読んで、
この人ウマイ!と思ったが、
この同じ人が、銀河云々伝説も書いているのかと知って
がっかりしたことがあった。生活のためだから仕方ないけど。
こう書いたら叩かれるね。
でも、彼はウマイよ。全体や行間を読まずに、行そのものを
読み比べれば。感心している。と、早稲田の司書の女史に言ったら
軽蔑された。
764 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:09 ID:9GRUdtrf
>>757 そういう連中には逆に「書を捨てよ、町に出よう」っていってやった方がいいかもね。
最近友達の結婚式に出たとき、ある友人に「おまえは本を何冊も読んでいろいろ知識が
あるのに、行動が担わないからなんにも役に立ってない。そんなんだから彼女がいないんだよ」
っていわれた。ショボーン
765 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:10 ID:faACMM0h
最近読んでない。元々好きではなかった小説は特に。
他人の妄想読んでも仕方ないし。
>>759 単に光ればいいだけで、燃える必要はないのではないだろうか?
視認できるだけの明るさと大きさに見えれば、一般的な流星より暗くても全然かまわないだろうし。
767 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:11 ID:f2zbQQ9a
生涯の中で小説はおそらく5冊程度しか読んでない
買うのはノンフィクションばかりだな
768 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:12 ID:/P1hcml1
>>763 銀英伝は・・・SFの部分はSFとして面白いが、SFじゃないところが全然面白くない
そして、書いてる本人は、SFじゃない部分こそが本編だと思ってるような気がする
小学生の子供を持つ母親にお勧めな本
を紹介すればそこそこ読む人も増えると思う
要は自分の役に立つ本の存在を知らないのが大きい
もっともみのさんが一言いえば・・・
770 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:12 ID:9GRUdtrf
>>762 >数学しらない香具師が「数学なんて何の役にも立たない」とか言うのと似てる。
同じ言葉でもG・H・ハーディがいうとまた違って聞こえるよね。
いま「ある数学者の生涯と弁明」読んでます。
771 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:16 ID:cUKiooBT
>>762 自分で文章を書いてみれば、「正しい」文章の難しさが良くわかる。
少々のミスがあったところで、ほかに見るべき価値を見出せることも沢山あるよ。
神秘や奇跡によって、テーマを際立たせるような手法だって有り得る。
言ってみれば、こういう「矛盾」「不可能」の類は、誤植みたいなものだ。
多すぎれば読めなくなるけど、必ずしもテーマの根幹に関わるものではない。
772 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:23 ID:BpKNktyy
もしかして、本を読む暇もないほど、庶民の生活はつらくなってるってことか?
>>771 ごめん。萎えるんだ。*あからさまな*矛盾や設定ミスやそういう誤植があると。
「あー、良かった…でもブツブツ」って心の中で思ってしまうんだ。
僕みたいにチマチマ細かく見る人(オタクとよんでください)は駄目なんだよ。
まあ、「〜〜はすばらしいッ!」とかはいえるけどね。
「あの人は素晴らしい顔立ちで話も面白かったが、息がくさかった。」
って感じか。
不可能は許せる。ファンタジーなら。でも、風の谷のナウシカが少し
現実路線歩いていたのに念話とか超能力が出てきた時は萎えた。
>テーマの根幹に関わるものではない。
うん。できればアンリーダブルじゃない方向でテーマを感じさせて欲しいね。
774 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:27 ID:/P1hcml1
>>772 単にほかの娯楽が増えただけ
暇つぶしは読書以外にいくらでもある時代なんだよ
775 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:28 ID:cUKiooBT
銀英伝は面白かったよ。
同じ内容のセリフがしつこくしつこくしつこく出てくるところとか、
エリート志向が見え隠れするところとか、妙に言葉を飾ったりするところが、
あまり好きではなかったけれど。
科学考証もあら捜しの余地があるかな。せめてあの天体観だけでも…
776 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:30 ID:1JBtnXoa
> 「読書離れ」の背景には、公立図書館の未整備や書店の減少などがある。
逆だろうが。必要がないから図書館も書店も淘汰される。
777 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:30 ID:9GRUdtrf
>>773 「ヴァーチャル酔い」ですか。あんまり細かいこと気にするなYO
778 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:31 ID:aN5H64mH
つーか公立図書館って左巻きの書籍しかおいてないんだよなー
品揃えが恣意的すぎる
779 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:32 ID:0fly5mOM
池田ますおの「エーゲ海に捧ぐ」を中学生のときに読んでました
その本で毎日のようにオナニーしてた
780 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:33 ID:TVrwxval
>>687 毎日腐るほど書類や文献や新聞を読んでいるからな。
仕事から離れたら、活字から離れたいと思うことが多いよ。
781 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:34 ID:cUKiooBT
>>773 まあ、意図的に超常現象を多用するような類の物語は、
オレも萎える。
科学考証や論理の間違いについては、
「科学啓蒙書を含む、ほとんどの書籍に見られる」
と言ってもいいぐらいなので、あまり気にしないほうがいい。
もっとみんなグインサーガを読むべきだな
784 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:36 ID:el1ykRTL
司馬遼太郎 「日本軍の戦車に、やすりをあてて削れたから、こりゃ日本は勝てないと思った」
↑ええ。削れますとも。キングタイガーもシャーマンもT-34も同様に
785 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:36 ID:xIJgufku
子は親を見て育つ。
人の親なら少しは読書しろ。
最近は最低限のしつけもできてない親、威厳もない親が多すぎる。
DQN量産のスパイラルは社会の迷惑だから止めてくれ。
787 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:38 ID:cUKiooBT
>>781 うん。気にしないことにする。
幸い生物の知識が無いので、生物系の嘘トンデモはなじみそうw
>>779 シドニィ・シェルダンの小説のエッチシーンが好きだった…。
佐伯 胖の『「決め方」の論理』が面白かった。
790 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:42 ID:OztEqa3y
みんなもっと西村寿行を読むべきだよな。
791 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:42 ID:V/bipm+B
主婦が読書するきゃないだろう
携帯等、文字に触れる機会は多いだろうが…
せめて朝刊くらいは読んで欲しいよ
そういう姿勢が、子供に伝わると思うから
792 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:42 ID:Uup9WFMx
793 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:43 ID:chfKujN3
本好きの母親とエンジニアで厳格な父親のもとに生まれたが
俺は25にもなってアルバイトなダメ人間だ
親が本好きか、まっとうな人間かどうかなんて
子供の人生にとって大したことじゃないよ
>>782 第一巻がハンセン氏病患者団体の突き上げを食らって改訂版を出さざるをえず、
いきなり餌食にかかっていましたな。
最初の後書きにごめんなさいと再三かかれていましたが、
初回版の(改訂版にもあるが)ヒロイックファンタジーの高みー
ハリイディルシリーズやソロモン王などのヒロイックファンタジーを目指すという
初期の勢いがいまではヤヨイ小説に・・・・。
俺、小学2年にはじめて読んだ早川文庫だったのにこんな糞シリーズになって
残念だ・・・・。
795 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:45 ID:7wgGkizo
学校の図書館がそれなりに充実しているからどうでもいいんじゃないの?
馬鹿親に賢いふりをさせることなんてそもそもできないんだし。
読書読書て…
趣味の問題じゃないの?
女は馬鹿になった。
頭のいい女に出会うケースが
ほとんどなくなった。
会話レベル低すぎ。
女が賢い間は世の中も平和だけど
女が馬鹿になると手におえない。
これは女は馬鹿ってことでファイナルアンサーでいいの?
799 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:51 ID:OztEqa3y
>>796 いや、読書しない奴に賢い奴はいない。
たぶん賢い奴が知的満足感を得られる媒体は、未だに本がダントツなんだろう。
誰でも意識してなくても満足感を求めているからね。
俺馬鹿だけどそんな気がする。
>>797 君が馬鹿な女にしか会えない場にいるからじゃないの?
賢い女はあまり表に出ないからね。
後半2行は同意。
801 :
鳥肌実:04/03/05 01:54 ID:/xtDEsPA
読書をしなくてもいいから、せめて2チャンネルを読め。勉強になるぞ。w
この前、中学生に「国債と公債の関係は?」と聞かれて答えられなかった漏れ。w
自分の教養の無さを思い知ったよ。勉強しよう。w
802 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:54 ID:xMzvsqk9
他国の本が読みたいんだけど
中国、アメリカ、ヨーロッパ以外で文学に恵まれた国ってある?
珍しい国の本キボン。
あたまいい女の見分け方
エロい女は頭がよい。マジお勧め。
アメリカ??
805 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:57 ID:OztEqa3y
>>802 南米文学もいい味出してるぞ。
ガルシア・マルケスとか。
>>799 なんかわかるw
でも賢い人も本読む読まないあるだろうけど
807 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:57 ID:+0+z304p
月に1冊も本読まない人を
正直軽蔑します。
会っても話しても詰まらない人が多いし。
短絡的な人や直情系が多いし。
808 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:57 ID:zoyUzZ3G
漏れも小さいときから本が好きでよく読んだが、低所得者の筆頭だよ。
本なんて無駄だ。
810 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:57 ID:vt3uDTJ7
>>799 同意。
賢い云々以前の問題として、本を読める境遇にありながら
読まないのは人として失格だよ。人の親になるべきじゃないな。
811 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:58 ID:4JJcMEYq
公債とは国や地方公共団体が歳入不足を補うために発行する債券。
そして、その発行主体の違いよって国債、地方債に分けられる。
つまり、国債とは国の発行する公債のこと。
>>803 実際、知能の高い人ほどSMとか、他の人が考えも付かないようなプレイとかやる。
813 :
名無しさん@4周年:04/03/05 01:59 ID:V/bipm+B
最近じゃ、干支を知らない子供がいるらしいからな…
自分の干支じゃなく、干支という言葉その物を知らないらしい
そういう漏れも、子供向け番組で十二支の並びを覚えた口だから
あまり大きな事はいえないわけだが…
てっか
藻前ら本読むなんて当たり前なこと言ってないで
ネタいえネタ。
笑いがわからんヤツもバカ
815 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:00 ID:OztEqa3y
本をたくさん読むとな、いくつもの人生を歩んだように人格に深みが増すね。
英雄の人生、悲劇の人生、狂った人生、優しい人生。
まあバーチャル体験に過ぎないんだけどさ。
会社の昇進試験に向かう途中で
「東京アウトサイダー」を熟読してて試験に落ちた・・
丸暗記するだけの試験だし電車の中で覚えればいいやと思ってたのに
時間ギリギリまで熟読してもーた
ちなみに大学入試も同じパターンで落ちた漏れは読書家のバカです
817 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:02 ID:oZQFGNAv
このアンケートがほとんど父親が答えてない現状なのに
主に母親が〜なんていう結論付けるのはどうかと思う。。。
このスレタイじゃ母親だけが読書をしてないみたいだ。
818 :
鳥肌実:04/03/05 02:03 ID:/xtDEsPA
>>811 サンクス、やっぱ勉強になります。w
ちなみに漏れのお薦めの本は遠藤周作でやんす。
でも読者自体は面白いと思う
頭の中で想像するみたいな感覚とか好きだな
820 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:03 ID:+0+z304p
>>817 母親が読書ひとつしない家庭環境って最悪じゃないか?
821 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:05 ID:HDr/i6Pl
すこし違うけど前に低俗なテレビ番組が云々の件で、逆に子供に見せたい
番組は?ってことで、プロジェクトXが上位にあったらしいけど、それは少し
違うだろと思った。
子供に本を読めとかNHKを見なさいとか言うのは、親の教養コンプレックスの
現れって面もあるんじゃないのか?
正直、本も読みすぎるとダメだと思う
厨房のときに仏教の経典解説とか読んでたらフリーターになりました
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
遠藤周作は武功夜話なる偽書を定本にして小説書いたのが汚点。
なんであんな馬鹿な事をしでかしたのか・・・。晩年を汚してしまった。
824 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:06 ID:+0+z304p
>>821 違うよ。本を読まないような親があの番組を薦めてしまっているって
事さ。やはり読書はしないと駄目って事だよ。
ウチでは、本どころか雑誌も無かった。
当然のように、漏れも初めて図書館に行ったのが高校に入ってから。
>>825 消防の頃に図書室の本、全巻読破した気がする・・
827 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:09 ID:YyGjUNRm
>>821 プロジェクトXは確かに面白いし、いろんなことがわかるが、少なくとも教養番組じゃないからな。
そのとき歴史は動いたと同じ分類だ、俺の中で。
見せたい番組をというのなら、そりゃニュースですよ。
ご飯の時間はニュース見ろと。
うちの小学生の娘は古賀タンを知らんかった
>>816 それ読書家とか関係ないじゃん。
高校入試に向かう電車の中でGBAが止められなかった〜
とか嘆いてる厨房と一緒。
>828
全くその通り
漏れにとって活字は麻薬・・・
バカは何をやってもバカなので本を読ませても無駄だと思う
>>825 2ちゃんに書き込めるようになれば少しエライと思う。
氏ねだの馬鹿とか一行しか書けない厨房多いから。
831 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:13 ID:+0+z304p
>>826 やったやった!
ナカマ(*^^)人(^^*)ナカマ
>>830 読書家である必要は無いんだよ。
生活の中で読書が当たり前にあるということと、つい、そうやって
我を忘れて読書に夢中になる体験をしているかどうかは
意外と大切。
>830
どっちかというと2chに書き込まない人のほうが
人間としては好感が持てる気がしないでもない
833 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:17 ID:YyGjUNRm
暇なときに受動的にテレビを見てちゃダメって事かな。
能動的な情報収集でいうなら、確かに2chもネットもありだなー。
読書している親が減ってるのはやっぱりネットもあるよね?
834 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:19 ID:dGD6gQHT
『人形(ギニョル)』読んだら少し気分悪くなった・・・
なんなんだありゃ。書店でのカテゴリ、ホラーじゃねえだろ。
>>833 読書してる親なんて昔からそんなにいない気がする
消防とか厨房なんて手のかかる時期だし
読書に費やす時間なんて無いっしょ
朝食、弁当作り→掃除、洗濯→パート→夕飯、片付け→父ちゃんと明るい家族計画
ウチの母ちゃんも子育て終わってからやっと本だの新聞だの読んでるもの
836 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:24 ID:YyGjUNRm
>>835 お父さんは通勤という時間があるけど、お母さんは確かにね。
だれか、この報道に「読みたくても読めんのじゃ、ボケェ!」とおキレになった専業主婦はいないのか?
このニュース見て、確かに最初そう思った。
嫁さんに本読めつっても↑っていわれるだろうなと。
837 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:24 ID:oZQFGNAv
つかこの年代の親ってゆっくり読書している暇って無いと。
仕事してたら家事と育児と仕事でイッパイイッパイでせう。
そうなのかなぁ……
うちは共働きで、父や母は家事にはほぼノータッチ、
農業をしている祖父母が育ててくれたようなもんだけど、
祖母は農作業と主婦業しながら短歌作って投稿してたけどなぁ。
洗濯機や食器洗い機があって20数年まえよりも状況として
楽になったのにと思ってしまう……
839 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:32 ID:aN5H64mH
山岡荘八の時代小説が好きだ
『二人が向かったのは、地元のスーパーに足を踏み入れた』
>838
なんというか・・・
昔と今では流れる時間の感覚が余りにも違う気がする
農作業は季節に追われることはあっても
時間に追われることは無いからねぇ
現代は分刻みで追われてる感じがしてならない
子供も大人も・・・
正直、この時代にのんびり本なんぞ読んでるやつは置いてかれそう
仮に読んだとしても金儲けに繋がるような本だけ
荒んだ時代なのかね
842 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:39 ID:/P1hcml1
>>836 実際、俺の子供の頃の記憶で親が本(お袋が料理の本を読んでる以外は)を読んでる記憶って言うのはないな
でも、俺が生まれる前は両親ともよく読んでいたと言う話は聞いたし
(太宰治を読んでて、ばあさんに「太宰治なんて読むと、馬鹿になる」と言われたって話も聞いたなぁ)
妹が高校を卒業する前後くらいからは、居間とかキッチンには、必ず、本が転がってる
パートやってる主婦が、趣味に費やす時間なんてないだろうねぇ
843 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:40 ID:+0+z304p
>>839 金儲けにつながるって理由で本読むようなのにだけは
なりたくないもんだね。
読書はたしなんだ者の勝ち。
人生に余裕が出来るよ。
たとえ無職であってもね。
844 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:40 ID:E2UDLjMD
>839
山岡荘八の小説を全部読破したとしたらあんたすごいわ
数が多くて把握しきれてねっす
845 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:42 ID:18ocLerI
>>843 >読書はたしなんだ者の勝ち。
勝ちとかそんなんじゃないだろ…
846 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:43 ID:GwYX0OG6
>>837 でも忙しいときほど本が読めるって言うよ。
限られた時間しかないから逆にひとつの本に集中できる。
頭に入るんだよね。ほんの10分でも読書の時間が取れるなら
十分でしょ。
847 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:44 ID:Uup9WFMx
>>846 そのつもりで読みはじめて結局1冊読んじゃって、
しくじるんだよな、色々。
848 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:45 ID:+0+z304p
>>843 読書の楽しみを知らないような香具師よりは
間違いなく、勝ちさ。楽しいぞ読書は。本当に。
>>826 ナカマ(*^^)人(^^*)ナカマ
849 :
cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/05 02:45 ID:8ODDxPWb
出版業界が終わったくさい
850 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:47 ID:20Jtz7rN
小さい頃は親が本読め読めうるさかったな。
意味がわからずただ文字を追っかけただけだったな。
母親がめちゃくちゃ本の虫。
仕事が休みの日はこたつに寝転がって小説読んでる。
本読んでるかそのまま寝てるかって2択だ。
自分も結構本読むほうだったんだけど、
今の家に引っ越してきてから近所にあった本屋がバンバンつぶれてものすごく不便だ。
実家に帰ったとき、何か借りて帰ろうと思ったら最近の母の嗜好はホラーらしい・・・orz
いつの間にそんな趣味に・・・借りられねえ。
852 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:48 ID:/P1hcml1
>>846 それ以前に本屋に行く時間すらない人も珍しくないけどねぇ
郊外型の大型店舗が増えてるから、本屋に行くのも「本屋に行くぞ!」と構えなきゃ行きにくい
駅前の本屋なんて、軒並み潰れてるし、雑誌程度ならコンビニで済むから、わざわざ、本屋に行く用も時間もない
853 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:49 ID:srLY6fXq
よく分からんけど、活字離れって知能低下と同義にしていいのか・・・?
つか、読"書"で物を見る時代はとっくの昔に終わったような・・・
もう日本は終わったな
>>841 そいやモモって本読んだことある?
ミヒャエルエンデだとおもうが。
856 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:50 ID:HDr/i6Pl
関係ないけど、電車内のサラリーマンは新聞を読む時は大抵1面を表にして縦に
2つ折に読むけど、日経で例の失楽園の連載があった頃は殆どの人が最終面を
表にして2つ折にしていた。俺もそうだったけど。
>>855 あるよ
時間・・確かに盗まれてるような気になるな・・・
今、読んだら泣けそうだ・・・
>>848 あとあなたと漏れは仲間でも何でもないし
漏れは本を読むことに優越感など微塵も感じないから
あなたの本を読んでる人間は教養と知性に溢れてて
読まない人間は劣っているっていうようなステレオタイプで
傲慢な物の見方が漏れの中での印象最悪です
858 :
名無しさん@4周年:04/03/05 02:58 ID:+0+z304p
>>853 一緒とは思わないが
読書家の割合の減少と知能低下の割合が
同じような下降線を示しているような気がするよ。
失楽園−−−それは最悪の書。林真理子とかも。
この本読んで不倫を実行した主婦多過ぎ。
不倫を正当化する口実を与えたようなもの。
漏れの周辺で不倫騒動が続発した。
読書が必ずしも良い結果をもたらすとは限らない。
>>858 むしろ活字離れよりも道徳、倫理観の欠如が
知能低下を招いてる気がするのだが
読書よりも躾のほうがずっと大切な気がする
>>859 そりゃ娯楽小説はね。
俺は仕事柄、理工書を読むんだが、みんなはどういった本を読む?
教育委員会が漠然と「読書〜」と念じたところで、何を想定してそれを言ってるのかがわからない。
ハリポタや蹴りたい背中を読めとか、そんな感じだと思うが。
862 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:04 ID:K//1lPhF
去年読んだ本で面白かったのは、
「フェルマーの最終定理」「暗号解読」
「落日燃ゆ」「くさいはうまい」「ソシュール入門」
「妊娠小説」「文章読本さん江」
「この国のかたち1」「この国のかたち2」「この国のかたち3」「この国のかたち4」「この国のかたち5」「この国のかたち6」
「福翁自伝」「鳴雪自叙伝」「権利のための闘争」「歎異抄」「近松門左衛門集」
どれもとても面白いよ。読んで読んで。
863 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:05 ID:18ocLerI
>>860 まぁ、それらは全部、だと思うけどね。
躾も必要だし、読書も必要だと思う。
何か直接的な因果関係が証明されない限り、
「効率化」の名の元に「○○をするのに××はいらない」と
切り捨ててきた結果が今の日本。
母親が読書しないからと言って「大丈夫?」と聞かれても
「お前の頭こそ大丈夫か?」って感じだが、100%関係無い
とも言い切れない。
864 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:05 ID:tJDBi7T+
>>860 多分、躾をきちんとする家庭には読書を習慣づける環境も
整っているのではないかと思われ
865 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:06 ID:+0+z304p
>>860 躾が大事なのには禿同。
でも、読書っていうのは想像力を育ててくれるもっとも優れた
素材だと思う。
最近の短絡的な、1歩先、10歩先を読むことの出来なくなった
人たちを観ていると、やはり読書で脳を柔らかくしておかないと
駄目だろうな、って思う。
866 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:07 ID:srLY6fXq
>>858 知能低下を示すソースは?
正直、基礎教育の内容を年取っても覚えてるとかは
生産性向上に関連してるとは思わないのだが・・・
躾か
今起こってる様々な幼児虐待とかの事件見てると
使うの躊躇うな。
868 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:09 ID:+0+z304p
>>866 すまん、ソースなぞ無い。
ただ、町中をみていて、躾を出来ない親とか、マナーの無い大人や
短絡的な犯罪の増加と
ちょうど反比例しているように思われたんだ。
869 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:10 ID:00PrapYi
本を読む楽しさは、人に勧められてわかるものじゃないし。
本をいっぱい読んでるからって人間的に優れているわけでもない。
このクソ忙しい時代、子供のことを思う親なら、本なぞ読まずに学校や習いごとの送り迎え、PTA活動に時間を割いている。子供との時間の共有、子供への協力に力を注いでるはず。
てゆーか、昔は本ばっか読まないで外で遊べとかいわれてたのにな…。
>>863 >>母親が読書しないからと言って「大丈夫?」と聞かれても
「お前の頭こそ大丈夫か?」って感じだが、100%関係無い
とも言い切れない。
ちょっとワロタ
読書を勧めるよりも何を読み何を読まないかを
取捨選択する力を子供達に与えてほしい
871 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:12 ID:YyGjUNRm
>>870 とはいえ、その力は読書を通じて得られるわけで・・・。
難しい問題ですな。
872 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:14 ID:zc60zb/+
漫画や映画と本を完全区別してるのは、読書する人より
しない人に多いような気がする。
漫画なら貸してあげるって言えば喜んで読む友達多いけど
本だと積極的に借りたがらないような。
おもしろいのに勿体ないなぁとは思う。
>>865 読書で頭が固くなる人もいる。人文系の本を読んで
それを信じ込んでしまい、異説の存在を認めなくなったりね。
オウム信者なんかはその典型だと思う。彼らは平均よりは
よっぽど本を読むほうだっただろう。少なくとも入信前は。
読書と想像力には直接の相関はないと思う。
>>869 >>てゆーか、昔は本ばっか読まないで外で遊べとかいわれてたのにな…。
しょっちゅう言われた
厨房のとき、物理学の本でわからなかった箇所を先生に質問したら
「そんなコ難しい本読んでねーで部活やれっ!!」
ってビンタされたっけな・・・
875 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:16 ID:+0+z304p
読書は正直、好きな者だけがすればいいとは思ってる。
あくまでも趣味のカテゴリーだし。
でも、人生のうち一度はその週間を持つ時期が必要なんじゃないかと
は思ってる。特に若い脳のうちに。
以前、何かの雑誌で文盲の人が文字を覚え、本を読めるようになって
初めて夕日が美しいと理解出来た、というのを読んで
目から鱗が落ちるような気がしたのを覚えている。
読書とはそういう何か巨大なものが潜んでいると思う。
ヘーゲル、青年心理学?一般になんて訳されるのか不明。
青年はなぜ読書をするのか?
の答えがそこに明確に書かれてあった。
青年は読書によって、大急ぎで、人類の歴史を継承する。
青年期に読書しないと、人類の遺産を継承できない。
これまでの人類の成果の上にたって生きることが難しいということだ。
読書は必要だな。
877 :
つーか:04/03/05 03:18 ID:rDtjtHBI
単に主婦だと読む時間がないんでしょ、OLなら電車で読めるけどさ
878 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:19 ID:w4SbEHf7
>>873 そう思えば理解できるって女を知ってるよ。
879 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:20 ID:YyGjUNRm
>>875 俺も天体観測やキャンプと同じようなものだと思うよ、読書は。
ただ、読書がすばらしいと思う人は、天体観測やキャンプがすばらしいと思う人よりも圧倒的に多数だし
手間も圧倒的にかからないから、特別視されてるんだとおもう。
世の中には読書が合わないという人もいるでしょう。
もったいないけど、それは仕方ない。
>>875 禿同
あくまでも趣味で結構
人に押し付けるようなものでもなし
それでも良書に出会ったときの感動は心が震える
何か安易な表現で我ながら・・・
゜д゜)鬱死・・・
他にいい表現はねーものか?
アメリカの調査だったと思うけど、
読書量と年収にはかなりの関係性があるそうな。
まあ、向こうと違って、エリート階級があってないような日本だと
いろいろと状況は違うだろうけど。
882 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:21 ID:26IBnkz5
>>877 冬ソナ見る暇があったら
本を読めということでわ。
ワイドショーとかもな。
883 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:24 ID:YyGjUNRm
>>881 向こうはこっちと違って、識字率が99%じゃないから。
識字者と判断されても文法能力が乏しいし。
読み書きが十分にできる人が富裕層と中級層に集中するという状態のあらわれだと思うよ。
884 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:25 ID:twd6Am97
>>877主婦に時間がないのならどうして主婦相手のワイドショウ
やドラマがあんなに放映されているんだよ
885 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:26 ID:+0+z304p
時間ってあるんだよね。
実はちゃんと、ね。
さ、読書して寝ます。ウィスキー飲みながらの読書が
一番心落ち着くひとときなんだよね。
>>884 他に自宅に居そうなやつなんていないからでは?
まぁ引きこもりも着々と増えてることだし
昼間にアニメ再放送とかしたら意外に受けるかもしれんが
888 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:29 ID:o3ZdE/6N
主婦向けの非実用書って結構難しいと思うな。トムクランシーや坂の上の雲なんて
読まないだろうし。いい年してファンタジーに入り込める人もかぎられてそうだし。
詩集とか俳句とか、かな。あと昔の女の実録物とか日記とかかな。
889 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:32 ID:EwqLILXn
読書しないと思考能力が落ちるからね。
テレビなどの映像だと見たままを感じる部分が大きいから
一方向性の影響を受けやすい。
890 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:33 ID:/P1hcml1
>>884 テレビ、特にワイドしょーはほかのことをやってても、視聴は可能
891 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:35 ID:26IBnkz5
>>887 あれだよな、子どもが幼稚園に行くまでは忙しいだろうが、
通いだしたら暇だわ。
そして問題になってるのは小中学生の親という。。。
892 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:44 ID:2vwi9qQ4
俺の母親タクシー運転手で、客いないときは車内で前日の新聞とか週刊誌とか遠藤周作とかバカスカ読んでる・・・らしい
でもあんまり知識ないっつーか、どこか抜けている。天性だろうか。
893 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:48 ID:18ocLerI
>>891 >通いだしたら暇だわ。
>そして問題になってるのは小中学生の親という。。。
なるほど、だから人妻ものは小中学生の親が多いのか。
それでラストは娘を交えての親子丼。ナポレオソの王道ですな。
>>892 きみのお母様はなかなか萌える。
894 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:51 ID:Y1P6eoAa
人間の人生など短いものだから、一人の経験、思考には限界がある。
故に、先人達の積み重ねてきたものの延長上にこそ本物の知性が育まれる。
歴史を紡いでいく為に読書は必要だ。
中綴じの雑誌は本の内に入りますか、先生。
896 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:55 ID:26IBnkz5
897 :
名無しさん@4周年:04/03/05 03:57 ID:YyGjUNRm
>>894 著書もね。
読書の1000倍は手間がかかるが。
898 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:01 ID:+EBdkDgQ
公立図書館が近所にあるんだけどさ・・・・・
読みたい本が無いんだよね
地域の歴史、歴史ロマン小説、軍記物が沢山あるんだが、
科学関係やら語学、政治世界情勢、はふるーいもんがちょっとあるだけ
文学も薄い感じでさ・・・
やっぱ図書館って司書が命だと思うわけだよ
あそこの司書は自分の趣味で集めてるな
多分、ジジィだと思うw
買うと高いしな・・・
899 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:05 ID:26IBnkz5
>>898 リクエスト汁!
でも図書館の本てボロボロだったりシミがついてたりがイヤーン
借りもんなんだからもっと気をつけてほすいっていつも思う。。
最近は図書館も悲惨だからなぁ。
ジジババと厨房工房のおしゃべりサロン化してるときが有るよ。
901 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:12 ID:HcEGXsp4
本も読まないの?考える基礎としてある程度の幅広い知識は必要だよ(プ
と最近まで読書しない人を小馬鹿にした様な態度をとってたんですが、
自分の趣味趣向に合った本しか読んでないので、そう幅広い知識が得られるモンじゃないことに気がつきました。
902 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:13 ID:ZBKBqBPa
本屋さんにもまともな本が並ばなくなったね。
903 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:16 ID:tzj5LrP6
ネット始めたら本を読まなくなったよ
これでも学生時代はいっぱしの文学少女気取りだったんだけど
活字を読む、ってだけならネットや新聞や雑誌でかなり読んでるけど
小説とか想像力を刺激するものは本当に読まなくなった
でもこれ別に母親だけじゃないよな リーマンだってそうだろ
なんでもかんでも育児中の母親に期待するんじゃねえよ と思いました
本読むからエライとかエラクナイとか
頭いいとか悪くないとか関係はないと思う。
ただ、明日の仕事や授業が頭にあっても
徹夜で読みたいと思う本に出会った時は嬉しい。
趣味の範疇でいいよ、プラモや鉄ヲタと一緒。
その楽しみは読書の習慣がなければ分からないという、それだけ。
905 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:19 ID:jZJH3bgZ
>>903 おい、こら!
さりげなくネカマってんじゃねえよ。
その大昔、文字・文字記録の排斥運動があったという。
なんでも、人間の記憶力を奪う(ないがしろにする)からだ、という意見だったそうだよ。
なんでネカマなんだよコラ
出版社に検閲済みの本なんて読まなくていい。
日本には「2ちゃんねる」と言う立派な読み物があるではないか。
909 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:23 ID:jZJH3bgZ
>>907 >これでも学生時代はいっぱしの文学”少女”気取りだったんだけど
こりゃなんだ、こりゃ。
俺の見間違いじゃなければ”処女”と書いてあるぞ。
910 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:23 ID:ilglyhk4
学習指導要項が勉強しろっていう方向なんだろ
あとは、出版不況だから盛り返すためとか
目やに溜まってるよ
912 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:25 ID:18ocLerI
>>904 スレもいよいよ大詰めの900番。
綺麗にまとめましたなw
いやぁ、俺も本当にそう思うよ。
読書っていう趣味があるだけで、それが何故偉いとか偉くないとかなるのかねぇ?
本を読む、ってさ、勝ち負けとかそういう問題じゃないでしょ。
少なくとも、上手に本と付き合っている人はそういう考えはそもそも無いと思うし。
>>907 >文学少女気取りだったんだけど
惑わすんじゃぁない!!
913 :
名無しさん@4周年:04/03/05 04:26 ID:jZJH3bgZ
>>911 あ〜、処女じゃねえ少女だ
くっそー、嵌めやがったな
おまえ卑怯だぞ!
とにかくだ、2ちゃんに女なぞおらぬわ。
とくにN速+なぞ、むさっくるしい野郎の溜まり場だ。
そこで少女を名乗るとは、これ即ちネカマ。
「元」少女だよ
おやすみ
最初のレスにあった『根気』と『集中力』で一言。
ある心理学者の著作に根気と集中力は、ある意味アンビバレンツとあった。
本好きだけど、根気ないとよく言われる俺は、目から鱗でした。
つまり、根気とは本当は続けたくない作業や動作を粘り強く続けること。
集中力とは興味や好奇心をもって対象に取り組めること、と。
まぁ、本当かどうかはわかりませんが。
>>900 それに加えてホームレスが存在感を示している。匂いで
917 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:44 ID:ZP75e28P
>本を読む、ってさ、勝ち負けとかそういう問題じゃないでしょ。
>少なくとも、上手に本と付き合っている人はそういう考えはそもそも無いと思うし。
禿同。
でも、上の方に出てきたID:2qXklIg0みたいなアフォには、
そういう感覚はないんだろうなあ。
918 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:44 ID:mu2+6oZH
919 :
名無しさん@4周年:04/03/05 05:57 ID:CS5NU17P
別に本読まなくてもいんじゃねーの。
920 :
名無しさん@4周年:04/03/05 06:09 ID:MvBCZepq
「読書離れ」の背景には、公立図書館の未整備や書店の減少などがある。
嘘付け
本屋は個人経営の店が減っても大型店は依然として存在してる。
それに昔より車は普及してるし・ネット購入も出来る。
「読もうとする意思」の問題だろ。
何言ってんだこの的外れ記者。バカじゃねえの?
「パチ屋の増加」は関係あるかもな。
またチョン擁護報道ですか?
921 :
名無しさん@4周年:04/03/05 06:19 ID:cvpfVMZT
本読んでる香具師と言っても、熱心な読者(特にミステリー系)は排他的で痛い
連中が多いから、本読んでる香具師全般が優れているとは思えないね。
922 :
名無しさん@4周年:04/03/05 06:32 ID:KsRg3jT3
女って気楽でいいなぁ
現代リーマンは、毎日文献(邦文・英文)・教科書・新聞を
読まないと生きていけないだろ
923 :
名無しさん@4周年:04/03/05 06:39 ID:MvBCZepq
924 :
名無しさん@4周年:04/03/05 06:50 ID:RUdks0Vj
>>921はID:2qXklIg0っぽいね。
というか、「排他的で痛い」という発言自体が排他的だと、
本もろくに読まないアフォにはわからないんだろうな…。 (ノ∀`)ヤッチャッタネ
「本を読んでいる連中が優れている」というのは、
言語に関する能力や、知識の量といったことについてだろ。
誰も人格面で優れているとか、社交的であるとか、
そんなことはそもそも誰も思ってないし、期待もしていない。
そう思ってる奴の方が的はずれだってだけのこと。
これからは中学生ぐらいまでに「幻魔大戦」を読ませておくべき。
カルト宗教の多い今の時代、あれを読んでカルト宗教への抵抗力が付けておかなくては。
本を大量に読む人間と、読まない人間の間に、"バカの壁"があるのは明白
928 :
生後20歳6ヶ月:04/03/05 07:35 ID:PxjAYKoS
みんな(ノ゚Д゚)おはよう
929 :
名無しさん@4周年:04/03/05 07:42 ID:oYWVSLht
主婦は九割方無知とアフォの塊やからな
930 :
名無しさん@4周年:04/03/05 07:45 ID:ynqOUCJA
昨年にも似たような記事があった。こっちは京都だが
子どもの読書量は親の読書量に比例する−。
そんな結果が、作家や校長らで作る「京都市子ども読書活動振興市民会議」のアンケートでわかった。
市民会議では読書活動の振興策についてアピールを出す予定で、市民から意見を募っている。
アンケートは昨年11−12月に、小学校4−中3年生とその保護者をペアにした形で行い、
計2381組から回答を得た。
保護者の1カ月の読書量は「1−2冊」が53・6%と最も多く、次いで「0冊」が25・9%と、
親自身の読書離れが強いことがわかった。
また「0冊」と答えた親の子どもの1カ月の読書量は「0冊」が19・5%、「11冊以上」が6・5%であるのに対し、
「9−10冊」と答えた親の子どもは「0冊」が0%、「11冊以上」が26・3%。
親の読書量が多いほど、子どもの読書量もほぼ比例して多かった。
市民会議はアンケート結果やこれまでの協議を踏まえ、アピールの中間案をまとめた。
親には「本を読む習慣を身につけ、子どもと一緒に本を読んだりして」、
学校には「読み聞かせなどで、親が本と親しむ機会を作って」などの提言を盛り込み、
子どもが本に触れる環境づくりを呼びかけている。
中間案は各区役所や図書館で配布している。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/20/W20031120MWC1K100000153.html
931 :
名無しさん@4周年:04/03/05 07:49 ID:cdjOO+QX
こんな馬鹿主婦に育てられれば子供もまともになるわけないな。
932 :
名無しさん@4周年:04/03/05 07:51 ID:tN3+2Uof
【社会】"またまた" 「カッとなって」 24歳父親、長男(生後50日)殴って頭蓋骨折させる…佐賀
男親も馬鹿ですが何か?
933 :
名無しさん@4周年:04/03/05 07:54 ID:HkeJQ4Be
あの、洗剤のCM見てもおわかりのように、私たち専業主婦は家庭では一人でとても忙しいのです。
旦那も手伝ってくれればいいのにゴロゴロしてて動きゃしない!
主婦が家庭を守っているから仕事に専念出来るクセに…家政婦雇ったらこんなに安く済むはずないんだから、少しは手伝って欲しい。
そうすれば、夜寝る前に自分の時間が出来るから、読書くらいはできます!
とにかく、家事に関して主婦に負担がかかりすぎ!
934 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:04 ID:j26m6BcG
漏れ春休み中の暇学生で
共働きのおかんの代わりに家事全般やってるけど
読書する間も無いくらい忙しい仕事か?>主婦業
日課のワイドショー鑑賞と井戸端会議が忙しいだけなんじゃねえ?
漏れは暇すぎて困ってるんだが…
937 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:07 ID:zoIfx/WR
>>933 昼間のファミレスで無駄話ししてる時間を利用すれば読書できるかもよ。
938 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:09 ID:GF/lVS0E
>933
朝から釣りですか。。。
まあ、世の専業主婦は如何に暇で自堕落な生活してるかって
もうみんな知ってるからね。
939 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:09 ID:1Q1wFfvW
読みたくなきゃ読んでもしょうがないでしょ
俺は中高の頃は週に10冊くらい読んでたけど
所詮、好きずきだしね
旅行や映画や友人とのふれあい等で豊かな精神生活が
おくれているのなら、無理に読書する必要はない
面白いほど>933にレスが付くな
こんな時間に2chに書き込んでる時点で
説得力ない
941 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:13 ID:C+xWjz0w
>世の専業主婦は如何に暇で自堕落な生活してるかって
>もうみんな知ってるからね。
だね。一部の例外はあるものの、大方そんなところですね。ダメ主婦でも
文句言わなきゃ叩かれないのにねぇ。
942 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:18 ID:HkeJQ4Be
>>934 あなた結婚してるの?
子供育てた事あるの?
引き籠もってばかりいないで、少しは現実の世界を学んだら?
家事や子育てって、際限ないものなのよ!
炊飯器があったら買い物しなくていいの?
おかずは自動的に何品も出来る?
後片付けは?
洗濯機があったら、自動的に干してくれるの?
太陽にあてて乾かしてくれるの?
取り込めてくれるの?
畳んで、しまってくれるの?
家事をキチンとしようとしたら、毎日がとても忙しいのよ!
一週間専業主婦をしてみるといい!
943 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:22 ID:UrEbMFJj
>>937 ハゲド
私は主婦ですが、あまり人付き合いはないんでその分
読書に回せる時間がある。もともと本好きだし。
くだらない芸能話・他人の噂話よりずっと面白いし役に立つもの。
944 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:22 ID:zoIfx/WR
>>942 つうか、こんな時間にカキコしてる時点で主婦失格なわけだが。
随分とお暇ですね。
自分がしてこなかったこと、嫌で嫌でたまらなかったことを、自分の子供に押しつけているのが間違い。
まずは自分が読むこと学ぶことを好きになること
口先だけでいくら勉強は大事だと言っても、親が腹の底で「馬鹿馬鹿しい」と思っていることに
気付かない子供はいない。
946 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:24 ID:C+xWjz0w
>>942 仕事しながらそれらをこなしてる人を何人も知ってるけどな。
昔の大人はそんなに本読んでたのか?
「大人の活字離れ」ってのも疑わしいな。
948 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:25 ID:tYy1A3FP
>小5平均が8・5冊(全国平均6・2冊)、
思ったより本読んでるんだな なんか安心した
読もうと思えばどんなに忙しくても少し位は読む時間を捻出できるぞ。
950 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:29 ID:dM+0EqvE
>>946 「主婦は大変だ」と愚痴こぼすのは
決まって「専業主婦」と言うわな。
他の事などまともに何一つ出来なかったりする。
※家事さえまともにやれてないし(w
そのくせ、生交尾が好きだから、出来の悪い餓鬼ばかりこさえる。
951 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:29 ID:C+xWjz0w
まぁ、本を読む読まないは本人の自由だけどね。
子供の時に読むと世界観に影響するな。
ウマもウマの友人も
読子サンみたいな家に暮らしてるからな…
>>948 昆虫記やら家なき子やらの王道の名作に限らず、本当に楽しんでよめるものなら
怪人20面相でもズッコケ三人組でもはやりのライトノベルでもなんでも良いから
とにかく小学生のうちから読んどけって感じですな。
今振り返っても「読むのは楽しい」ってあの頃に刷りこまれた気がする。
>>952 ウマが読子さんだったら俺がもらっちゃる(笑
955 :
キノコパウダー:04/03/05 08:41 ID:ltR8G5dr
小学生の頃、江戸川乱歩&コナンドイルにハマったときは週に2〜3冊くらい読んだっけ。
中学では西村京太郎、田中芳樹、ムアコックあたり。
高校ではハヤカワ特にSF、ブルーバックスとか。
でも中高生の頃、夢中で読んで、今の俺に多大な影響を与えているであろうシリーズは他にある。
フ ラ ン ス 書 院
活字離れだって?
エロ主婦よ、一冊買って読んでみれ!
まぁある労力量をこなしたとき、『つらい』と感じる精神基準は(勿論身体能力も)個々別々だからな。
昔から朝早くから親の手伝いとか子守りを当たり前にこなしてきた人は(俗に言う働き者は)忙しいと感じる基準が非常に逞しい
子供の頃甘えて別に苦労もせずに専業主婦になった惰性の人はちょっとの負担ですぐネを上げたくなる。自分が忙殺されているような錯覚に陥る。つまり負担感受指数が低い。
問題は負担量ではなくて瑣末な仕事が全体時間にまんべん無く散らばっていること。それが主婦にまとまった読書時間を与えないのだ。
957 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:49 ID:mNup/7M6
>>948 小学生の答えたアンケート結果だから、話半分程度に受け止めて
おいた方がいいかもよ。クラスに一人や二人は、かなり出鱈目な数
字を書く児童もいるだろうし。
>>955 この 正 直 者
ムアコックに手を出してる辺り、間違いなく同世代なんだが(笑
あのシリーズ、90年代半ばには何故かあまり読まれなくなったのよね…
国産の「ファンタジーのようなもの」が濫造されたなかに、良質の翻訳ファンタジーが埋没したせいかも
959 :
キノコパウダー:04/03/05 08:52 ID:ltR8G5dr
小学生の頃、江戸川乱歩&コナンドイルにハマったときは週に2〜3冊くらい読んだっけ。
中学では西村京太郎、田中芳樹、ムアコックあたり。
高校ではハヤカワ特にSF、ブルーバックスとか。
でも中高生の頃、夢中で読んで、今の俺に多大な影響を与えて居るであろうシリーズは他にある。
フ ラ ン ス 書 院
活字離れだって?
エロ主婦よ、一冊買って読んでみれ!
960 :
名無しさん@4周年:04/03/05 08:53 ID:wVcyPCi+
私の知ってるお母さんたちはよく本読んでるけど。
子供の成長とともに絵本→児童文学。
ポター、ファージョン、ケストナー、ネズビット、リンドグレン、プロイスラー
C.S.ルイス、マクドナルド、ド・モーガン、アトリー、ヤンソンなどなど・・・
子育て周辺に宝石のような本がたくさん。
>>952 やっぱりブックドラフトは起こるんでしょうか?
962 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:03 ID:CB2CARH0
>>942 毎日が忙しい2chに書き込む主婦ワラタ。
てかネタだよな?
963 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:07 ID:4MILHlBg
だって最近の若い母親連中なんて
快楽の果てに子供ができたとか
自分の虚栄心のために子供を作ったとか・・・そんなのばっかりじゃん。
教養も何も無い連中なんだから読書なんてするわきゃない。
964 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:09 ID:SjHJKLZr
本読まなくても、エロゲのテキスト読んでりゃいいじゃん(゚∀゚)
965 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:09 ID:GrsvxnjR
>>962 ネタだろう。
本当に忙しいなら、2chに来るひまなんてない。
せいぜい吐き捨てで、他人の書き込み読んでレスするなんてとても無理。
966 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:14 ID:CfPqSKnJ
児童文学はけっこう面白い。
子供のために買ったのに逆に親がハマったりなんてことがあればいいんだけど…と
児童文学ヲタの切実な願いでした。
967 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:20 ID:G9V9EsmY
速読覚えたいのだが何かおすすめはある?
>>967 速読なんて、本がもったいないよ
立ち読みに使うの?
969 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:22 ID:EcUBiExh
速読はあまり意味がないという結論が出てなかったか。
理解そのまま、かかる時間だけが早くなるなら、便利だなと思ってね。
時間節約なら2chをやめたほうが手っ取り早いか・・・。
971 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:31 ID:Nd9icLjS
最近は携帯で小説を読んでいます。auのWINなので、パケ代を気にせず、著作権が切れた古い小説は無料ダウンロードし放題なんですよ☆
子供の頃、好きだった「名探偵ホームズ」を読み直すと、依頼人に刺青があったり、ホームズがコカイン常習者だったり、子供向けにカットされていた部分が読めて、意外な発見をしました。
>>970 前にテレビで見た速読の達人は、本をパラパラって
目を通すだけで内容がわかると実演してたが、
個人的には、某宗教の空中浮遊並に疑わしく思った。
973 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:41 ID:26IBnkz5
小学校の時は本に全く興味がなかったな・・・そういえば。
漫画もあんまり読まなかった。
図書の時間てのが小学校の時にあったけど、周りの子が読んでた「わかったさん」とか読みたいって思えなかったし。。。
でも一度「源頼光」の話を学校の先生がプリントしてきた時は熱中して読んでた。
英雄譚が好きだったらしい。中学校に上がってから歴史小説に熱中したよ。
「ピカドン」とか置く前に、ライトノベルだったら十二国記とか、あとなっがい海洋小説とか、ああいうのを置いてて欲しかった・・・。
974 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:46 ID:mNup/7M6
975 :
名無しさん@4周年:04/03/05 09:56 ID:cPqFaICi
図書館て税金で運用されているんでしょ?
だったらお金を払っているんだからいちゃもんつけるなっていいたい。
976 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:07 ID:zwIZO6u8
>>526 どんな普通の人だよ、それ。
消防時代→厨房時代→工房時代→大学時代(にちゃんねらーになる)
ズッコケ三人組→ハリーポッター→馬鹿の壁→厭韓シリーズ
これが普通の人だろ
977 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:09 ID:rNzAjPtC
>>976 どっちも普通じゃなぁぁぁぁい・゚・(ノД`)・
978 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:10 ID:lKWhcdj0
普通の人に+将軍様入門
読書しろったってする余裕がないわよ
生んだ頃、お前は本読んでたら赤ちゃん忘れちゃうから気をつけろと
親に言われて、実際忘れちゃう事もあったから気をつけるようにしてたら
本の世界になんて入り込めない
少し育って来たら話掛け捲られるし
自分で本や漫画読めるようになったのでこのスキにとそれぞれ読んでても
ここ見て見てー、だの読んでる本の内容を質問したりおしえてくれたり・・
今じゃ諦めてトイレに京極置いてほんの少しずつ読み進めてますよ進まないったら
>>526の読書遍歴がアテクシと似ているのでちょとショック
もちろん小公女とか女の子らしい児童文学も読んだけど
SFとか男の子向けのも好きだったのよね
だからうちは娘が生まれなかったのかすぃら?
981 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:20 ID:/F+dBX90
>>どんな本読めば立派な人になれますか?
池田大作全集75巻を読みなさい!お奨め
中学の時は横溝正史にハマったなぁ。
推理に矛盾点も多いけど、今でも金田一シリーズは好きだ。
983 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:25 ID:n97c4NCr
>>976 厨房でハリーポッターってw
年いくつだよw
984 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:26 ID:LRwT7h0y
オレはなぜか恋愛小説だけは駄目だ。一人ジャーマンしたくなっちまう。
986 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:30 ID:rNzAjPtC
>>985 でも、2ちゃんは、ちょいちょいっと出来るけど、
読書にはまとまったゆっくり出来る時間が欲しいもんね。
まぁ、2ちゃんに長時間居座っちゃう人はいますが。
987 :
708:04/03/05 10:34 ID:GvpdTVyJ
>>733 「小松左京 凶暴な口」でぐぐってみたら、それらしい内容がいろいろと。
ほぼ間違いないと思います。どうも、ありがとうございました。
今でも、漠然と思い出すだけで、嫌悪感と好奇心がふつふつと沸いてくる。
988 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:40 ID:8d2l5X8+
>>986 トイレで糞してる間に読むだけでも、軽い小説や一般向け啓蒙書なら月1冊くらい読めますが。
989 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:40 ID:vvT4tqze
今の漏れの読書時間は、トイレで大する時。
最近は隆慶一郎を読んでいる。
小学時代は、江戸川乱歩を図書館で乱読した。全身緑の男が印象深い。
あと、なぜかレイ・ブラッドベリの「ウは宇宙船のウ」(だっけ?)
も読んだ気が。
>>24 お前みたいなヤツの存在が、あらためて読書の大切さ
を教えてくれるのだよ(w
俺ヒッキーで月に15冊くらいは本を読んでると思うけど頭が良くなった気がしない。つーか最近ボケてきた。
992 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:50 ID:rNzAjPtC
>>988 あなたはね。私は無理。
トイレでの極短時間の細切れの読書が有意義なものかという
議論はさておいて。
993 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:51 ID:U0CeNUEw
994 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:52 ID:OuImHfVf
ゴー宣読め!
細切れに読むと、本読まない間で「考える時間」が十分取れるんでかなりいい感じ。
一夜漬けよりも毎日の勉強の方が身についてるのと同じかもな。
996 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:55 ID:hvvm20Vl
>>989 漏れは怪人二十面相が四十面相にバージョンアップするのに萌えましたw
997 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:56 ID:8ARMPj5q
1000なら今日中に1000ページ分読む。
999なら1000と明日読書する
999 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:57 ID:JKi7eFP2
レディコミ読んでるんだろ
嫁姑ドロドロものや、エロサスペンス。どうしようもないな
1000 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:57 ID:TWcjaYXa
1000ならアレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。