G5にNT搭載「Xbox 2」SDKの配布開始か

このエントリーをはてなブックマークに追加
157鈴木健一郎 (NT4.0/2000/XP) ◆sp/LMLJ4M. :04/03/08 06:57 ID:9tedfTAZ
ゲームの面白さはハードの演算能力にあらず。

ひさびさに初期のファミコンゲームやると、新鮮な感動があったりする。
今のゲームは派手なエフェクトで厚化粧しているだけのものが多いと思う。
158名無しさん@4周年:04/03/08 06:58 ID:gWwDbfGr
欧米ではPS2もX箱も売り上げそうたいして変わんねー。
現在負け組はGC。GBAもまだ高いからそれほど売れてないそうだ。
159在米:04/03/08 07:10 ID:8eSfygQ0
>>158
そうか?
欧州は知らんが、アメリカでは売り切れ御礼が続いてるって話だが?
漏れの彼女も、買ってきたよ。GC。
元々PS2はあるからDVD見るのには困らんし。
GCは本体やすいし、場所もとらんから。
160名無しさん@4周年:04/03/08 09:01 ID:w6mvu5W+
そこで 『 かすみちゃん ブルー 』 ですよ
161名無しさん@4周年:04/03/08 14:08 ID:Vd2jjfSq
というかPS・サターンレベルでも性能出し切ってないだろ
動画とか音声でごまかしまくってさ
162名無しさん@4周年:04/03/08 14:28 ID:4A7hE+yp
>>159
GCの出荷量が元々少なかっただけ('A`)
ちょっと前までGCの売上が致命的で抑えてたが
ここのところ持ち直してきた
163名無しさん@4周年:04/03/08 14:48 ID:CFX5dKuu
1000億円の在庫を一気に300億円まで圧縮したツケ
164名無しさん@4周年:04/03/08 22:59 ID:/mCBf4+v
165名無しさん@4周年:04/03/08 23:39 ID:n5ybl0Fe
3Dゲームを受け入れられない加齢臭は逝ってください
あなた方がゲームの正常な進化を阻害しているのです

166名無しさん@4周年:04/03/08 23:43 ID:edcGhM9o
MARATHON Durandalをやるとポリゴン酔いを起こす俺様は逝ってよしですか?
167 :04/03/08 23:47 ID:LFGCG2xD
ゲームやっている最中にブルー画面 !?



そんなのゲーム機じゃないやい\(`ε´)/
168名無しさん@4周年:04/03/09 00:05 ID:jEyeKqnH
>>161
んなことない。PS・サターンレベルなら流石に叩き尽くされてる。
DC・64はまだまだいけたはずだった。
PS2は元がショボすぎ。GCは悪くないけど売れなさすぎ。
169名無しさん@4周年:04/03/09 00:20 ID:9fmM6cwM
まぁ株やってるヤツでもなければ何のニュース性もないわな、箱2の仕様だのSDKだのなんて
170名無しさん@4周年:04/03/09 01:52 ID:+kqZWOiT
だから凶箱ナメるのは仕方がないけど、ナメ過ぎるのイク(・A・)ナイ!!!!
PS3が駄目マシンオーラをプンプン出してるし。
・・・・・・でもXbox2もかなりダメダメな予感を漂わせてるな〜。
171名無しさん@4周年:04/03/09 01:55 ID:P1RO7ysG
XBOXおつかれ
172名無しさん@4周年:04/03/09 02:00 ID:UOjoLHzu
ここはひとつPIPIN2を出すべきだな。
173名無しさん@4周年:04/03/09 02:05 ID:HXUR74qE
ここにきて互換性を捨てるとなると
日本では再起不能か。
欧米ではシェアを拡大して、PS3の出来次第では
取って代わるだろうが。

今や日本はゲームでも後進国になったからな。
韓国にすら出し抜かれる始末。
そのうちアニメも。てかディズニーがあるか。
174名無しさん@4周年:04/03/09 02:06 ID:pB5Z+FHy
いや、何やっても売れないだろ・・・
175名無しさん@4周年:04/03/09 02:09 ID:UOjoLHzu
>>173
韓国って何かゲーム作ってたっけ?
まったく思い浮かばないんだけど。
176名無しさん@4周年:04/03/09 02:16 ID:+kqZWOiT
>>173
どうして空白行までは論理的なのに、後半は発狂してるの?
177名無しさん@4周年:04/03/09 02:18 ID:pY72F7qr
>>175
パチモンだけ作ってるハリボテ国家(?)を相手にしないように。
178名無しさん@4周年:04/03/09 02:18 ID:6cYCKT/q
PowerPCを使用するにあたってMicrosoftなりIBMはAppleにお伺いを立てる必要って無いの?
ロゴがついてるってことはApple承認って事?
179名無しさん@4周年:04/03/09 02:22 ID:2QCjqZTl
PCでできるようにしておくれよ・・・
180名無しさん@4周年:04/03/09 02:23 ID:802MJUbp
>>178
PowerPCプロセッサにおいてAppleの立場は、実はそれほどでもないからね。
181名無しさん@4周年:04/03/09 02:25 ID:8Q6S2GAd
>>173
つーか、PCゲームも含めれば日本はそれほど最先端だったわけでない。

思うに、ロースペックをうまく使うゲームを作らせれば世界一
182名無しさん@4周年:04/03/09 02:26 ID:OVOBueJo
PowerPC使うのに、なんでAppleにお伺い立てる必要あるんだ?

あと、G5-Macで動くOSを提供するのにAppleの許可は
いらんだろうけど、技術提供くらいは受けてるのでは?
183名無しさん@4周年:04/03/09 02:27 ID:nceFTl65
>>178
PowerPCはIBMの製品でIBMの商標でんがな
184名無しさん@4周年:04/03/09 02:30 ID:mqwfhzBv
自作winとMac使ってるけどやっぱMacが好き。
根はマカーなのかな
185へいへいっ!!! ◆F0Hei.Mt1c :04/03/09 02:34 ID:coq00WmX
ビルゲイツはMacの信者であると共に、appleの大株主だよ
appleが赤字で飛びそうな時に株を買って救ったのがゲイツ


>>183
モトローラもからもppc出してます
G4はモトローラ主体
186名無しさん@4周年:04/03/09 02:36 ID:c8XkS5In
勘違いしてる香具師が多いけど、昔からPowerPC用のNTはあった。
ただしWinNTと互換性がなかったが・・・

PowerPC自体は任天堂の歴代ゲーム機にも使われてるぐらい
ゲーム機との相性がいい。なぜかと言うとグラフィック能力が
PC系のCPUより高い為。あと安い。
187名無しさん@4周年:04/03/09 02:38 ID:NApC1wAq
Windowsが動くPowerMacG5 ハァハァ
でもどっちかというとPCで動くMacOSが欲し…(ry
188名無しさん@4周年:04/03/09 02:38 ID:pY72F7qr
>>185
ゲイシが初号機からの筋金入りのマカーだってのは
最近の若い者は知らんようだ。
189名無しさん@4周年:04/03/09 02:39 ID:59dqYy8A
>>185
PowerPCはIBMの商標。検索しる。

モトはIBMにお伺いを立ててるんだyp
190名無しさん@4周年:04/03/09 02:44 ID:NApC1wAq
高クロックG4の開発を全然できなくて一時期えらい
伸び悩んでたよね。>モト
んで気が付いたらIBMがG5をあっさり持って来たって感じがする
191名無しさん@4周年:04/03/09 02:45 ID:/CKg3O1R
インテルのチップはこんなに売れてるのに何で一番安くないの?
192名無しさん@4周年:04/03/09 02:48 ID:pY72F7qr
>>190
モトローラにとってCPU開発なんて余技。
川崎重工業にとってのオートバイ部門みたいなもの。
193名無しさん@4周年:04/03/09 02:50 ID:xT7KX/0D
>>185
あの頃、Appleが赤字で飛びそうなんてことは無かったんだけどな
194名無しさん@4周年:04/03/09 02:52 ID:OVOBueJo
>>186
グラフィックにはGPU使うだろ。
195名無しさん@4周年:04/03/09 02:55 ID:NApC1wAq
>>192
モトは衛星電話事業(イリジウム)で大きな損失出して弱体化しちゃったって
きいたんだけど、それは開発力に影響してなかったのかな?
196名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:AOl9dOLJ
>>186
> PowerPC自体は任天堂の歴代ゲーム機にも使われてる

歴代じゃなくて、GCだけですが。
197名無しさん@4周年:04/03/09 02:57 ID:iK815BQk
Intel系よりもPower系を使った方がハードの単価が下がる。
チップ設計がエレガントなので、結果、部品点数が下がるのである。

またゲーム系のエンジニアは歴史的に68系の方がなじみ深いという背景もある。
昔のアーケード機なんかは殆ど68、希にZ80。86系なんて滅多に使われない。
198名無しさん@4周年:04/03/09 02:58 ID:NApC1wAq
>>196
そういやPipin@(アットマーク)っていうゲーム機あったね。
PowerPC603(だっけ?)使ってた。
199名無しさん@4周年:04/03/09 03:02 ID:m8+9QgFb
バーチャファイター3もPowerPC
200名無しさん@4周年:04/03/09 03:04 ID:OVOBueJo
>>197
どうかねぇ。
DirectX系のエンジニア取り込むつもりなら、x86系の方が慣れてるんじゃないかと。
もっとも、最近ではアセンブラでガシガシってのも少ないと思うし、やるとしたら
グラフィックチップ側のプログラミングのほうが出番が多いと思うけど。
201名無しさん@4周年:04/03/09 03:09 ID:AOl9dOLJ
PPCはそんなにエレガントと思わんが。
RISCの割には太ってて、用途不明で中途半端。
ARM系が1G近くまでクロック上げてきたら、
存在意義無くなると思う。
202名無しさん@4周年:04/03/09 03:19 ID:AT3HFmFz
変なニュース。アップルのパソコンに載せるゲーム専用ウィンドウズをマイクロソフトは
開発して導入するということか。アップルのロゴをサイドバーに入れるなんていいのか。
ダーウィンをカーネルに使えばいいじゃん
203名無しさん@4周年:04/03/09 03:26 ID:1KFsH0u6
>>201
関係ないけど、日立のSH2は68000系プログラマには大好評だった。

なにせ命令コードの95%ぐらいが68000の命令とそっくり。
というか、68000CPUのRISC風味といったところか。

そのおかげで、RISC-CPUの時代には、普通はC言語でプログラムを書くところが、
SH2の場合はほどんと全部をアセンブラで直接書くプログラマが山のように出現。


漏れが某ゲームをアーケード(68000CPU)からサターンに移植した時には、
テキストエディタの置換+アセンブラのマクロ機能+残ったわずかな部分を手作業といった具合で、
ゲームのロジック部分の移植に数日しかかからなかった。
(ハードウエア依存の部分はそれなりにかかったが)

ただ、RISC-CPUの発案者はSHの命令コードを見て
「これのどこがRISCなんだ!」と叫んだとかなんとか。
204名無しさん@4周年:04/03/09 03:29 ID:PQIkVK7Q
そーいえばMac用のDirectX作るとか何とか言っていたような?
205名無しさん@4周年:04/03/09 04:11 ID:864PciGu
>>204
ファーレンハイトの頃から言ってたが未だに実現してないね

>>203
SH2は多方面で大人気やね
そのお陰でSH4売れてねぇ('A`)
206名無しさん@4周年
>>203
サターン!SH2!懐かしい。ライブラリがメガドラのパクリでダメダメだったんだよな。
急いで開発してライブラリを再設計する余裕がなかったんだろう。
で、結局ハードの性能を生かし切れずにアボン。
それでも当初はライブラリもドラフト。コンパイラもデバッガもダメダメのPSよりはマシだった。
ところがSONYは資本ぶち込んであっという間に抜かされた。
と、SNKはマゴマゴしている間に開発環境すら構築できずレースにも加われなかった。
面白い時代だった。