【社会】"全国鳥インフルエンザ禍の元" 「腸炎」と主張の浅田社長、なぜか判明前に消毒指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/03/05 07:34 ID:zHawLSIL
白装束大活躍
953名無しさん@4周年:04/03/05 07:37 ID:8+i8J+V8
>>940
攻撃的なDQNの脳にも感染してそうだな
954名無しさん@4周年:04/03/05 07:44 ID:azqARXff
とりあえず自分用にタミフルは確保した。
タイレノール・フルってのは効くんだろうか。
とりあえずこれは家族用に。
コロイダルシルバーとエキナセアとプロポリスも買ったし
準備万端。
955名無しさん@4周年:04/03/05 07:47 ID:5aJLPfdS
次スレ期待するぞ!!
956名無しさん@4周年:04/03/05 08:06 ID:Vps1sacl
インフルエンザが流行ったらどの株買うべきでつか?
具体的に恩恵受ける製薬メーカーってどこ?
957cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/05 08:09 ID:ILHSOaUc
>>956
もう遅い
958名無しさん@4周年:04/03/05 08:11 ID:XaXrJ/J0
俺もそろそろタミフル確保しておくか。

わが身かわいや、ほーやれほ。
959名無しさん@4周年:04/03/05 08:12 ID:5aJLPfdS
>>956
多分遅い。
960名無しさん@4周年:04/03/05 08:14 ID:lKBylFAd
タフミル確保?
低脳な奴らが多いな。
あれは、現在のヒト・インフルエンザの特効薬であって、これから発生する
鳥−ヒト・インフルエンザには全く効き目がない。
961名無しさん@4周年:04/03/05 08:16 ID:SpLgfGXu
>>960

そしてお前は負けグミだ。グミだぞ
962名無しさん@4周年:04/03/05 08:19 ID:CfLZxlcX
963名無しさん@4周年:04/03/05 08:24 ID:VtOrsZwy
菅直人よ。
オマエは「食う事」だけでしか主張ができなかったはずだ。
それしか存在意義がなかったし、国民もそれだけに期待していた。

丹波の人たちは、生卵を熱々御飯にかけて食い、焼き鳥をむしゃむしゃ食って、
安全性をアピールしてくれるオマエの姿を期待していたんだ。

しかしオマエは逃げ出した。

世間の人には、「あの菅でさえも逃げた」という印象を与えてしまった。
丹波の受けたダメージは計り知れない。

自ら、存在意義を消してしまった菅。もうオマエは日本には必要ない。
大好きな中国とか韓国にでも移り住めばいい。
964名無しさん@4周年:04/03/05 08:28 ID:j4/TjJP6
島田洋七もうダメポ
965名無しさん@4周年:04/03/05 08:33 ID:VCN8rtjU
>>956
ロシュ
966cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/05 08:36 ID:ILHSOaUc
長島のニュースしかやらなくなったね

このニュースは都合がわるいからだな
967名無しさん@4周年:04/03/05 08:37 ID:kYjZI0bX
>>966
このニュースのせいで全国の鶏卵の売り上げがガタ落ちになったからな。
968名無しさん@4周年:04/03/05 08:38 ID:IoTnfBJv
>960
今回の奴はA型。タミフルが有効なのはA型,B型。

確かに今回の奴が人に感染した場合の薬効が立証されてないので
これさえあれば大丈夫という保証はないし、効果があるにしても
体が菌に侵される前の初期にしか役に立たない。

んがしかしこの手の伝染病が広がるときは一気にぶわっと広がる
ものなので薬がすぐなくなるのは目に見えているし、
薬を買い占めて商売しようなんて輩がいないとも限らない。
可能ならあるうちに入手することをお奨めする。
969名無しさん@4周年:04/03/05 08:41 ID:pH+pQWK3
長島となおきメンバーで火消し?
970N.H.K.:04/03/05 08:44 ID:/hL9uKHk
こんな深刻な問題で、でたらめ流すの止めようや

・トリインフルエンザ(H5N1)は、リレンザ有効、タミフルも有効、アマンタジン無効
・日本で流行中のトリインフルエンザ(H5N1)は、マウスへの実験で感染性あり、他国の
 ケースでは、トリからヒトへの感染例あり、人から人への感染は、当初疑われたが
 WHOによれば、否定的
・ワクチンは開発中だが、ギランバレー症候群などの副反応が無い安全なワクチン開発には
 かなり時間がかかるかもしれない
971名無しさん@4周年:04/03/05 08:46 ID:5aJLPfdS
>>970
乙カレー。
972名無しさん@4周年:04/03/05 08:48 ID:z0ZxvoDr
>>831
裏番朝からのコピぺは止めろよ。
その本全部読んでるんなら別の部分を引用してるだろう。
なんで不安材料ばかり引用したがる?
973名無しさん@4周年:04/03/05 09:03 ID:0lisA7rP
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            、
     /     , -- 、 , --、 ヽ
    r -───〔 ● 〕〔 ● 〕--ヽ
    l 6.     `ー '(、,) ー'    ヽ
    し'       ノトェェイヽ     l
    ト、        ヽ`ー'ノ     /
     ヽ       '⌒ヽ    ノ 
       \__ '、__,ノ_/    金だせば俺が護祈祷でお清めしてやるぜ!!
                        
                            
974名無しさん@4周年 :04/03/05 09:06 ID:bgMKJawg
>>970
リレンザやタミフルって作るのに数ヶ月かかるんだっけ?
975名無しさん@4周年:04/03/05 09:16 ID:z0ZxvoDr
>>974
数カ月(3ー4ヶ月)かかるのはワクチン。
タミフル、リレンザはロシュが大増産中。
日本では中外製薬が生産工場計画中。(国が誘致した)
今冬はかなりの量を輸入したのでタミフル余ってます。
976名無しさん@4周年:04/03/05 09:18 ID:0lisA7rP
>>975
よくしってるねえ。
リレンザは余ってるよ。
977名無しさん@4周年:04/03/05 09:19 ID:j3yfABOH
○のです。あの世の沙汰も金次第,
返金はいたしません
みんなにおごって太っ腹のところをみせないと
いかんもんね。ご祈祷ができることを感謝しなさい ひひひ
978続報が気になる:04/03/05 09:20 ID:9nopXGH+
船井農場付近でカラス死ぬ=鳥インフルエンザとの関連調査−政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000012-jij-pol

船井農場近くでカラス1羽死ぬ、衰弱も2羽
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000111-yom-soci
979名無しさん@4周年:04/03/05 09:21 ID:LsM9GQWW
ま、いろいろ大騒ぎしてるわけですが鳥インフルエンザが人間に感染するようになると
どうなるかの説明が少ないのでいまいちリアリティがないのですが
そこらへんを説明してくださいエロい人。具体的にどれくらいの死者がでるとか
980名無しさん@4周年:04/03/05 09:22 ID:P9ADR88r
京都弁がいらつく。
981名無しさん@4周年:04/03/05 09:23 ID:+EBdkDgQ
外国の話だけど、その後感染者は増えてるの?
収束したの?
982名無しさん@4周年:04/03/05 09:25 ID:0lisA7rP
>>979
致死率30lくらい
人−人の感染は無い。
983名無しさん@4周年:04/03/05 09:25 ID:x7G94r5U
>>980
もう、いけずやなぁ。堪忍しておくれやす。
でも、浅田はんは兵庫の人やおまへんか?
984「地域、同業者に安心を」 高田養鶏場社長 確定前に処分:04/03/05 09:26 ID:9nopXGH+
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004mar/05/W20040305MWH1K000000005.html
「1日も早く、地域や同業の皆さんに安心してもらいたい」。鳥インフルエンザの
陽性反応が出た高田養鶏場(京都府丹波町)の高田権四郎社長(77)は4日、苦渋の
末、大切に育てた約1万5000羽の鶏を速やかに処分する決断をした。「2次
感染」との疑いを持っていた京都府は、ウイルスの感染確定を待たずに殺処分を
受け入れた高田社長に山田啓二知事自ら謝意を伝えた。処分は午後に始まり、
5日は大型コンテナを使う異例の方法で行われる。決断に揺るぎはないが、高田
社長は「鶏はわが子。とても見ていられない」と漏らした。
陽性反応が出たことを受けて、府職員が3日午後10時半に高田養鶏場に立ち
入り調査に訪れた。防護服姿の職員は事務所で、えさの入荷先や鶏の出荷経路を
詳しく聞いた。話が鶏の処分に及ぶと、職員は「感染確定は結果が出るのに3日
かかる。できれば、(自主的に殺処分を)早くしてもらえないか」と話した。
調査が終わった4日未明から、高田社長は養鶏場で働く妻の茂乃さん(76)、長男
(52)、二男(51)と4人で話し合った。「もうちょっと様子を見た方がいい」と
いう声もあった。夜明けが近づいたころ、高田社長は腹を決めた。「(確定検査を
待たず)殺処分を府に申し入れよう」。すぐに長男が府南丹家畜保健衛生所に
電話し、自主的に殺処分命令を受け入れるとの社長の決断を伝えた。
同日午後3時すぎ、高田社長は事務所で府から殺処分命令書を受け取った。
その後、町役場に呼ばれると、山田啓二知事が待っていた。「こんなに処分が
早く決まるのは異例のことです」。知事は感謝の言葉を述べ、握手を求めた、
という。
間もなく、養鶏場で処分が始まった。「生まれて1週間しかたっていない
ひな鳥もいる。鶏はわが子のようなもの。とても見ていられない」。高田
社長と家族は、その様子を一切目にしていない。
985名無しさん@4周年:04/03/05 09:26 ID:0lisA7rP
>>981
人−人の感染は幸いにして
なかった

収束中
986名無しさん@4周年:04/03/05 09:29 ID:wBr5RnYX
高田と浅田
一字違いで大違い。
987名無しさん@4周年:04/03/05 09:31 ID:8/nXADVC
デマらないように 皆さん
トリ(家禽)ーヒト 鶏糞を大量に浴びるなどの環境で現在タイベトナム含めて、30人ほどの感染確認 死亡率は高い
トリ(野生)ーヒト 確認されていない
ヒトーヒト なし

つまり一般に暮らしている分には現在さほど心配が要らない
988名無しさん@4周年:04/03/05 09:31 ID:CfLZxlcX
>>984
高田さんを見ると浅田のDQNぶりが余計に・・
989名無しさん@4周年:04/03/05 09:32 ID:pH+pQWK3
鶏糞を大量に浴びる環境ってのも凄いな。
990名無しさん@4周年:04/03/05 09:35 ID:Rm4CEHuT
家の親父は家禽のチャボとハグする習慣があるが、感染しないか不安だ。
991名無しさん@4周年:04/03/05 09:36 ID:0EG2x6cX
1000だったらお前ら全員強制換羽
992名無しさん@4周年:04/03/05 09:36 ID:wBr5RnYX
夏の折り鶴OFFみたいに、
「高田養鶏場に義捐金を贈るOFF」とかあったら、参加しちゃうな、俺。
993名無しさん@4周年:04/03/05 09:38 ID:j4/TjJP6
1000なら浅田タイーホ!?
994名無しさん@4周年:04/03/05 09:38 ID:MOwrBViT
>>987
995名無しさん@4周年:04/03/05 09:41 ID:MOwrBViT
つまり一般に暮らしている分には現在さほど心配が要らない

ほんとかなぁ・・・・
996名無しさん@4周年:04/03/05 09:42 ID:MOwrBViT
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            、
     /     , -- 、 , --、 ヽ
    r -───〔 ● 〕〔 ● 〕--ヽ
    l 6.     `ー '(、,) ー'    ヽ
    し'       ノトェェイヽ     l
    ト、        ヽ`ー'ノ     /
     ヽ       '⌒ヽ    ノ 
       \__ '、__,ノ_/    金だせば俺が護祈祷でお清めしてやるぜ!!
                        
                            
997名無しさん@4周年:04/03/05 09:42 ID:0EG2x6cX
 
998名無しさん@4周年:04/03/05 09:42 ID:pH+pQWK3
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))    
.   ||||||      >>877
  ∧_∧     とことん1000ゲットしてやろうか?
<丶`Д´>_
999名無しさん@4周年:04/03/05 09:42 ID:Rm4CEHuT
1000なら、親父がついに鳥フル感1000
1000名無しさん@4周年:04/03/05 09:42 ID:U0CeNUEw
浅田タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。