【政治】「国民の義務」 誰かが無作為に選ばれる"裁判員"制度法案、閣議決定★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★裁判員制度の法案を閣議決定 09年春施行目指す

・重大な刑事裁判の審理にふつうの市民が参加し、裁判官とともに有罪・
 無罪や刑の重さを決める裁判員制度をつくる法案が、2日の閣議で
 決定した。司法制度改革推進本部(本部長・小泉首相)が進める司法
 制度改革の目玉で、政府は今国会中の成立と、09年4月の施行を
 目指している。

 刑事裁判への市民参加は欧米では陪審・参審制などで定着しているが、
 日本では戦前の陪審制以来。裁判員になることを国民の義務と位置づけ、
 幅広い市民参加によって司法への理解、信頼を高めるのがねらいだ。

 裁判員は20歳以上の有権者から無作為に選ばれ、裁判所での質問
 手続きを経て選任される。合議体は、裁判官3人、裁判員6人の計9人が
 原則。多数意見で評決するが、裁判官・員の少なくとも各1人が賛成しないと
 成立しない。

 この制度で審理されるのは、死刑または無期の法定刑があるか、短期
 1年以上の犯罪のうち故意に被害者を死なせた事件。罪名では、殺人、
 強姦致死、強盗致傷、危険運転致死などが対象だ。

 01年の統計によると、全国で約2800件が対象。そのすべてを裁判員
 6人制で審理した場合、116人に1人が生涯に一度、裁判員を経験すると
 政府は試算する。
 裁判員は非常勤の国家公務員扱いとし、収賄罪などの適用対象になる。(一部略)
 http://www.asahi.com/national/update/0302/022.html

※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078130854/
2名無しさん@4周年:04/03/04 10:30 ID:K7NIpmPT
3名無しさん@4周年:04/03/04 10:30 ID:OeGyLlo0
漏れ、これやってみたい。
小説とか読むと、よく出て来るじゃん。

追伸
2ゲット。
4名無しさん@4周年:04/03/04 10:31 ID:fEyKghXm
5
5名無しさん@4周年:04/03/04 10:32 ID:SIWEgdtK
1回も選ばれる事ないだろうな、俺。
絶望的にクジ運悪いから。
6名無しさん@4周年:04/03/04 10:36 ID:H/VQoQKK
アファーマティブアクションとかジェンダーフリーとかで全員女性に。
中村幸子や星京子さんのやった事を模倣しやすくなります。
7名無しさん@4周年:04/03/04 10:36 ID:hoWBIvmr
憲法に定められていない義務なんてクソ食らえですな。
8名無しさん@4周年:04/03/04 10:37 ID:0dCIKVmg
万が一選ばれても、思想信条の自由を理由に拒否するよ。
9(・о・):04/03/04 10:38 ID:Xh1XKSkH
俺絶対反対。馬鹿な市民に裁判に入る権利なんて必要ない。
司法にたずさわる人口を増やすというのなら、賛成だけど、
無能な市民を法廷に参加させるってのは危険すぎる。
市民裁判が、どんなものになるか、それは歴史が証明してる。
アメリカは、司法後進国。裁判で一儲けできる異常な国。
あんなのに、学ぶことなど、なにもない。
10名無しさん@4周年:04/03/04 10:39 ID:RndrMudw
>>5
むしろ運の悪いやつが選ばれるんじゃないのか。
仕事も休まなきゃいけないし。
11名無しさん@4周年:04/03/04 10:39 ID:cqYOxAlC
>裁判員は非常勤の国家公務員扱い
給料もらえんの?
12 :04/03/04 10:39 ID:iKyAB0tb
      /                 \
     /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | | /二__‐─‐_ァ    ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  '" !,o.ノ ヾ     / '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  `'  '' ".     |ヽ  `'  '' "  ||ヽ l |
 | | /ヽ!.           | 丶       |ヽ i !    YOU !  死刑 。
 ヽ {  |              !         |ノ  /
  ヽ  |         _   ,、           ! , ′
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
     `!      ,_ ___,,       ノ
     ヽ        .___,      / |
       |\                , ′ !
      |  \             /   |
   _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
-‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
13名無しさん@4周年:04/03/04 10:40 ID:oZEVcEpH
ヤンキーに裁かれる時が来たか・・・
なんか捌かれるって感じ
14名無しさん@4周年:04/03/04 10:40 ID:FizvAYcK
本気でやるなら憲法改正しないとダメだ
それじゃないと無職と思想の偏った奴ばかりが集まってしまう
15名無しさん@4周年:04/03/04 10:40 ID:+dntb3Ia
いくらくれるの?
死刑連発したい。
16名無しさん@4周年:04/03/04 10:41 ID:1NPGYA+q
>>10
だよなぁ。うざいしめんどくせーし絶対やりたくないよ。
第一、職場にどう報告したらいいんだ・・・。
漏れ、口軽いので、守秘義務も守れそうに無いし
17名無しさん@4周年:04/03/04 10:42 ID:7lFK0M8a
マスゴミの偏向報道で洗脳された人間による
不当な裁判が増えそう。
18名無しさん@4周年:04/03/04 10:42 ID:wf0ARiRY
いまんとこ無職で暇だからな選ばれたら行ってみたい。
当然選ばれたらアゴアシつきででしょ?
19名無しさん@4周年:04/03/04 10:43 ID:0dCIKVmg
>>11
1日1万円だったかな?
20(・о・):04/03/04 10:43 ID:Xh1XKSkH
お前らのクラスの友達を思い出してみよう。
馬鹿ばかりだっただろ。
まわりが、馬鹿ばかりだったという記憶がない奴は、おまえ自身が馬鹿だったということだ。

まあ、とにかくそんな馬鹿たちが、無作為に選ばれて、法律の知識も、社会常識もないまま、
裁判に参加してしまうわけだ。
21名無しさん@4周年:04/03/04 10:44 ID:dMkVHpX3
完全無作為じゃなくて登録制にして、簡単な試験に通って登録している人の中から無作為に選ぶとかにすればいいのに。
まあ、こういうのに登録するのは何らかの政治的思想のある奴ばかりになりそうではあるが、
ある程度の報酬を約束しておけば副収入狙いの一般人も増えそうだし。
22名無しさん@4周年:04/03/04 10:44 ID:1NPGYA+q
>>19
マジで?
いくらなんでもそりゃ安すぎだろ・・・。
23名無しさん@4周年:04/03/04 10:49 ID:jbeX+WLV
裁判に関わったばっかりに変なトラブルに巻き込まれたりしそうで嫌だな
判決に対する逆恨みで陪審員が一人ずつ消されていくとか

特に背後に893とか草加とかBlackとかアジア諸国関係者とか
24名無しさん@4周年:04/03/04 10:49 ID:taFLMReK
勘弁してくれよ・・・自営業者には市ねって言ってるのと同じ。
25名無しさん@4周年:04/03/04 10:50 ID:LRg385GT
>>23
きっとそうなる
26名無しさん@4周年:04/03/04 10:50 ID:oZEVcEpH
>>23
そういう関係の人に裁かれるかと思うといやだよね

悪いことしないから関係ないってみんなは言うが
27 ◆FuDe.12Oms :04/03/04 10:51 ID:R+6BQb9U
参加するのが国民で無くて
>ふつうの市民
>裁判員は20歳以上の有権者
つうところが不気味だな。
地方公務員は国民だけでは無くなっているし、
外国人参政権を蒸し返す基地外政党も有る。
公開抽選会にでもするべきだな。

第一、仕事が有れば普通断るだろ。
引き受けるのは、
普通の特別永住許可外国人
普通の新興宗教信者
普通の死刑廃止論者
普通のプロ市民
みたく偏らないかね。
28名無しさん@4周年:04/03/04 10:51 ID:MHr55w0X
もうね、アメリカの悪いところばかり真似しすぎ。
大体、裁判官と同じ権限を与えたら裁判官の立場ねぇじゃん
29 :04/03/04 10:51 ID:iKyAB0tb
      /                 \
     /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | | /二__‐─‐_ァ    ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  '" !,o.ノ ヾ     / '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  `'  '' ".     |ヽ  `'  '' "  ||ヽ l |
 | | /ヽ!.           | 丶       |ヽ i !    YOU !
 ヽ {  |              !         |ノ  /
  ヽ  |         _   ,、           ! , ′
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'         逝っちゃいなよ
     `!      ,_ ___,,       ノ
     ヽ        .___,      / |
       |\                , ′ !
      |  \             /   |
   _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
-‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
30名無しさん@4周年:04/03/04 10:51 ID:0dCIKVmg
>>22
「手続きの流れを、条文に沿ってシミュレーションしてみた」だから、どれほど正確なのかはわからないんだけど。

裁判員制度:もし選ばれたら…… 多い制約、ペナルティ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200403/03/20040303k0000m040114000c.html
31名無しさん@4周年:04/03/04 10:52 ID:+CURRxqA
>>19
>>22
1日1万円なら日雇いでも稼ぐよな。
でも休職中の給料は保証されるんだろ?当然。
32名無しさん@4周年:04/03/04 10:52 ID:+dntb3Ia
一日2万なら常用でやりますよ。
33名無しさん@4周年:04/03/04 10:52 ID:ORyFM7lr
面白そうだな。俺も選ばれないかな。選ばれたらケリーに1票いれるけどさ
34名無しさん@4周年:04/03/04 10:53 ID:5QOAczqK
どうせ選ばれるのなら、
菊の御紋や桜吹雪の絵の入った印籠とか、
悪漢どもが無条件でひれ伏す様な、アイテムを持たせて欲しい。
35(・о・):04/03/04 10:54 ID:Xh1XKSkH
100害あって、一利なし。それが市民参加。
市民感情と、裁判の判決が異なっているのであれば、
まず法律をかえなければいけないのです。
そしてプロの法律家が法律と、判例に従って裁けばいいのです。
判例優先主義が、市民の望む量刑とかけ離れてる原因であるのであれば、
法律をもっと具体的なものに変えればいいのです。
法律に幅がありすぎるから、判例が必要になってくるのです。
36名無しさん@4周年:04/03/04 10:54 ID:Cl0KkL2O
6人は少ないな
37名無しさん@4周年:04/03/04 10:55 ID:oxdQ2jbs
プロ市民や人権屋は食い物だから率先して参加するだろうが
まともな一般人は仕事が忙しくて参加してられません。
特に個人事業者、それも小売は現実的に無理でしょうな。

と言うわけで、今より酷い結果になる可能性も十分あるわけで。

冤罪やDQNの曲解擁護や人権厨よりの結果が
かなり増えるだろうと予想してみる。
38ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 10:56 ID:0BhmDcwA
どうしたらいい?
とりあえず調査書が来たら

「私は黒人や朝鮮人がだいっ嫌いです。
 世界は最も優れた人類たる大和民族により管理運営
  されるべきです」

って書いておけばいいの?
39名無しさん@4周年:04/03/04 10:57 ID:0dCIKVmg
>>38
「人を裁くのは自分の良心に反する」
とでも言っとけば?
http://www.asahi.com/national/update/0228/002.html
40名無しさん@4周年:04/03/04 10:57 ID:oZEVcEpH
黙秘権があるけど、裁判員に対する拒否権を持たせるべきだよ
41名無しさん@4周年:04/03/04 10:57 ID:f+GiTxxz
何か金がもらえる状況になったらあっさり その人のいうとおりに
動きます。
42名無しさん@4周年:04/03/04 10:58 ID:wDnRYGzX
俺がもし裁判員になったら、金しだいで有罪から無罪にしちゃいそう
43名無しさん@4周年:04/03/04 10:59 ID:+CURRxqA
>>32
甚だ不同意。
1日2万円でも安すぎ!
週休2日で計算すると1ヵ月40万強だぜ。
そんなのやってられん(-。-)
44名無しさん@4周年:04/03/04 11:01 ID:H/VQoQKK
6人か
社民枠1名 共産枠1名 公明枠1名
総連枠1名 民団枠1名 解同枠1名
ってことろか
45名無しさん@4周年:04/03/04 11:01 ID:BAF5Zn44
札束の舞い乱れる法廷か。

しかし変な人たちを裁くのも変な人たちに裁かれるのも嫌だな。

日本の法廷も妙な活動家や思想家、工作員に席捲されるようになるのか。
46名無しさん@4周年:04/03/04 11:02 ID:XZjLHubu
引きこもりも対象になるの? 白羽の矢が立った時、
オレが自殺を決意する時か・・・
47名無しさん@4周年:04/03/04 11:02 ID:+oTaVLYW
>>265
新宿の高級ソープに行ったら彩名杏子がいた。マジ。
ビデオで見るよりも可愛いというか綺麗だった。
おっぱいもでかいわ柔らかいわで最高!
あの乳に挟まれる快感は病みつきになるね。
48ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 11:03 ID:0BhmDcwA
>>47
誤爆なのかわざとなのか微妙だな、
49名無しさん@4周年:04/03/04 11:03 ID:0dCIKVmg
>>1
>裁判員の職務のため仕事を休んだことで雇用主が不利益な取り扱いをすることは許されない。

ということは、「裁判員に選ばれたという事実」は守秘義務に該当しないということ?
他人に言ってもいいの?
50名無しさん@4周年:04/03/04 11:04 ID:yoQ+zCPt
>>38 終身裁判員兼検察審査委員に任命しますとか通知が来たらどうすんだ。
51名無しさん@4周年:04/03/04 11:04 ID:M5z+6xfg
>>43
高額所得者ハケーーーン
52名無しさん@4周年:04/03/04 11:05 ID:+dntb3Ia
一日2万くらいで募集してみれば良いのに・・・
53名無しさん@4周年:04/03/04 11:05 ID:+CURRxqA
>>35
これは同意。
国会で無駄飯食ってる野郎どもを落選させない限り
あらゆる機関が国民の不満対象になる。
54ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 11:05 ID:0BhmDcwA
>>50
その内容を読んだ上で送ってくるんなら受けよう(w
55名無しさん@4周年:04/03/04 11:06 ID:+oTaVLYW
誤爆した上にIDオタかよ
56名無しさん@4周年:04/03/04 11:07 ID:M5z+6xfg
>>49
だって、裁判官は自分は裁判官ですって言えるじゃん
さらに担当する裁判も公表されるし
57名無しさん@4周年:04/03/04 11:08 ID:Faa9VyAD
もし拒否できるなら100%拒否する
58名無しさん@4周年:04/03/04 11:09 ID:0dCIKVmg
拒否の要件をもっと緩和してほしい。
不在者投票なみに。
59名無しさん@4周年:04/03/04 11:10 ID:TtkCKIcH
いいね 劇場型裁判
演技のうまい弁護士の需要が高まるぜ
怒りながら、泣きながら裁判員に訴えかけるぜ
裁判員は感動しながら無罪判決
60ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 11:10 ID:0BhmDcwA
>>56
こりゃ裁判が終わったあとに殺される可能性もあるっつーことですな。
ほんとうにそのうち

90 名無しさん@4周年 
   ○○事件の裁判員に選ばれますた。死刑にします。

91 名無しさん@4周年
   乙、ヌッコロセ

みたいなもんも・・・・・
61名無しさん@4周年:04/03/04 11:11 ID:xuVQwUak
仕事上の理由でも拒否できるそうじゃねえか。
一般人は、面倒くさいって拒否しまくって。
結果として、プロ市民やカルト宗教が司法を占有するだけ。
62名無しさん@4周年:04/03/04 11:12 ID:AbsCJ1BV
古代ギリシャのアテネの裁判も似たような代物だったと授業で習った。
尤も、「面倒くさい」という理由でソクラテスに「死刑」下しちゃった。
衆愚政治の一端でもある。

ローマから来た総督ピラトは裁判の結果、ローマ法の元ではイエスが無実であると知った。
だが、民衆はイエスを死刑にしろと叫んだ。
ピラトは殺人犯バラバとイエスのどっちを処刑するべきかと民衆に聞いたら、民衆は「バラバ無罪、イエス死刑」と叫んだ。
63名無しさん@4周年:04/03/04 11:13 ID:+CURRxqA
正義感溢れるニュー速+市民にしては
情けないコメントの連続ですなぁ・・ ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
やっぱバーチャルな世界でしか「死刑ーーーーっっ!!」とか言えないんでしょうか?(w
64名無しさん@4周年:04/03/04 11:15 ID:1NPGYA+q
>>61
その結果、無職DQN2ちゃんねらーだらけになりそうだなw

自衛隊海外派遣に反対デモで機動隊ともめた⇒死刑
いじめっ子に復讐して殺害⇒無罪

65名無しさん@4周年:04/03/04 11:16 ID:M3r6edYk
漏れは関西人なんだが
6人全員が近所のおばちゃんだったら…と思っただけで
とても怖い世の中になりそうです

アメリカの陪審員制度の見た目だけ真似るようなことはやめれ
もっと審査は厳格にしろってんだ
66名無しさん@4周年:04/03/04 11:17 ID:M5z+6xfg
>>60
ありえるでしょうね
アメリカは有罪/無罪だけで量刑は裁判官が決めるけど

俺は陪審員制度ではなくて
再審判定官をやったほうがいいと思うけど
裁判は裁判官に任せて、それが正しい判決かどうかを
審査するって役
67名無しさん@4周年:04/03/04 11:20 ID:oZEVcEpH
死刑執行でさえ、誰が執行したかわかんないようにするってのに、
裁判員は直接執行しないとはいえ、明確に自分が死刑にしたってわかるだろ。
そのへんのストレスに耐えられるんだろうか?
そう考えると、引き受ける人間像も限定されるような
68名無しさん@4周年:04/03/04 11:21 ID:WkNDIyJa
断然賛成。
ただ事実認定については裁判官のみで審理、
公判は土日にもやり、裁判員の個人情報は公判終了まで非公開にしてほしい。
69名無しさん@4周年:04/03/04 11:22 ID:TtkCKIcH
不意に立ち上がる弁護士
弁護士「裁判員のみなさん、確かに彼は人を殺めました。
   しかし、罰とはなんでしょうか?裁判員のみなさん、どうお考えですか?」
裁判員「・・・・」
弁護士「私はね、罰というものは、犯罪者に反省を与える機会だと思います。
  違いますか??彼はもう、職を失いました、社会的制裁を受けました。
  それに被告の顔も見てください、反省で涙が止まりません」
不意に号泣を始める被告
溢れ出した涙をぬぐいながら熱弁を続ける弁護士
弁護士「それに被告には、妻や子供がいるのです。子供に罪があるのでしょうか。
  将来のある子供の芽を摘んでしまっていいのでしょうか。
  どうですか。裁判員のみなさん。あなたの判決にかかってるのですよ
  わかりますか!! 一人の子供を生かすのも、殺すのも貴方にかかってるのですよ!!」
70名無しさん@4周年:04/03/04 11:22 ID:rUVJvT2Q
これって完全な奉仕なの?

国から寸志くらい出るのか?
71名無しさん@4周年:04/03/04 11:23 ID:aaTbtktg
たとえば
学会員の裁判に4人以上の裁判員が選ばれる確率ってどれくらいあるの?

それがわかったときは判決を無効にできるの?
 
72名無しさん@4周年:04/03/04 11:23 ID:0rv5+ZmK
>>69
裁判員「よし、とりあえず死刑」
73名無しさん@4周年:04/03/04 11:25 ID:xTS74oNJ
昼間っからファミレスにたむろしてるような
暇で喋り好きな主婦どもが
守秘義務を守れるはずがない。
あいつらに喋るなというのは息を止めろというに等しい。
74名無しさん@4周年:04/03/04 11:25 ID:0dCIKVmg
>>69
被告人と言わせたほうがリアリティがあるよ。
75名無しさん@4周年:04/03/04 11:26 ID:LRg385GT
>>69
裁判員『で、それが何か?』
76名無しさん@4周年:04/03/04 11:26 ID:oxdQ2jbs
>>彼はもう、職を失いました、社会的制裁を受けました。

この手の洗脳誘導まがいの発言を禁止すべきだな。
失職したところで死人は戻らん。
77名無しさん@4周年:04/03/04 11:26 ID:8UntQjon
>>69
うん。無罪決定。理由は可哀想だから。
法律は関係ないな。なぜなら法律は人が生きるために存在しているのだから。
78名無しさん@4周年:04/03/04 11:26 ID:kEty2O4Q
配管工や塗装工の人たちも選ばれる可能性がありますね。

>>69
死刑
79名無しさん@4周年:04/03/04 11:26 ID:BlHvKPtl
>>69
意義あり!
被告人は嘘泣きをしています!
その目薬は何ですか!?
80名無しさん@4周年:04/03/04 11:28 ID:SwjHcAzM
あふぁ〜 パソコン・携帯の名簿流出して
特定団体傘下の人物・法人を対象にした裁判で
市民裁判員を選出する際
流出名簿のIDから
特定の団体の共鳴者ないし反対者をリスト・アップ
これで 裁判は 一丁上がり。うししししし
そうかな そうか〜
81名無しさん@4周年:04/03/04 11:30 ID:+CURRxqA
>>78
ぉぃぉぃヾ(=・ェ・;=)職業差別かよ。
君には無理だな。。。。。
82名無しさん@4周年:04/03/04 11:31 ID:GO2ZEZlu
「ひまわりの歌」ではいっつも
「この子の目を見て下さい!」で決着つけてたよ

83名無しさん@4周年:04/03/04 11:31 ID:0rv5+ZmK
配管工や塗装工は職業じゃないから問題ない。
ダンボール拾ってる人とかと同じ。
84名無しさん@4周年:04/03/04 11:31 ID:aaTbtktg

 法律知らない人間が、砂漠のが良いというのなら、

 もう法律なんていらない。
 つくる議員も要らない。

 本当にまじめに法律作ってるなら、
 裁くやつもまじめに勉強してくれというべき。

 だから、司法試験があるんだろ

 まず、今の司法制度のどこが悪いのかから説明してほしい

 よくわからんまま、
 わけのわからん裁判をやってほしくない。


85名無しさん@4周年:04/03/04 11:31 ID:dMkVHpX3
>>66
それいいね。裁判はあくまで裁判官が判決を下す。
それが妥当かどうか裁判ごとに一般市民が裁判官に判決を下す。
その結果によって裁判結果は変わらないが、控訴時に考慮される。
裁判官の具体的評価が分かるし。
86名無しさん@4周年:04/03/04 11:32 ID:xTS74oNJ
自分の家族を奪った被告の処遇を
とびや土木作業員みたいなのには
一言も口出してほしくねぇ
87名無しさん@4周年:04/03/04 11:33 ID:H/VQoQKK
「のうセキよ… この男 無罪か 死刑か?」
「ウォン!」
「そうか 死刑だな」

「のうセキよ… あの女 無罪か 死刑か?」
「ワァン!!」
「そうか やっぱり死刑か」

「おまえか! おまえのことはよく知っているぞ いい曲を作るそうじゃないか」
「は… あ… ありがとうございます」
「よって死刑だ!!」
88名無しさん@4周年:04/03/04 11:34 ID:OLfGFq1J
政治屋に懲役刑を食らわせてやりたい。
89名無しさん@4周年:04/03/04 11:35 ID:HZFar+0q

正直、この制度の是非を論じるのは難しい。

よって、朝日が裁判員制度を熱烈に支持しているという事実から、法則を鑑み、
反対することにしますw
90名無しさん@4周年:04/03/04 11:35 ID:yoQ+zCPt
>>69 意義あり! 被告は今度の事件で離婚され、妻子は籍を抜いております。
91名無しさん@4周年:04/03/04 11:35 ID:ahRe2NSa
え、なにー?
よくわかんなーい。
え〜?死刑はよくないよー。
無罪、むざーい。とにかく無罪でいーやー。
92名無しさん@4周年:04/03/04 11:35 ID:6LQefNxN
とりあえずおまいら、

日本での陪審裁判を描いたミステリー映画「12人の優しい日本人」

を見とけ。近い将来似たような話になる。
93名無しさん@4周年:04/03/04 11:36 ID:XZjLHubu
陪審員が、裁判中にトチ狂って、他の陪審員を噛み殺したりしたら、
陪審員制度廃止になるか?ならないにしても、その陪審員を裁く時、
陪審員はつくんか
94名無しさん@4周年:04/03/04 11:36 ID:BlXRNoxn
だからさ〜
この選ばれた連中も危機感をもたせればいいわけよ。

誤審なら死刑とかねw
95名無しさん@4周年:04/03/04 11:38 ID:AkjiTRgB
おいらもしも過ち犯しても
ヒッキーや子だくさんDQNに裁かれるのいや。
96名無しさん@4周年:04/03/04 11:38 ID:DQ9huD17
舞台版はもっと面白かった<「12人の優しい日本人」
三谷も当たり外れが大きいからな
97名無しさん@4周年:04/03/04 11:40 ID:XZjLHubu
>>95
ヒッキーは別にいいだろ、ただ外に出ないだけなんだし
98名無しさん@4周年:04/03/04 11:40 ID:1NPGYA+q
>>93
よくわからんがワラタ
99名無しさん@4周年:04/03/04 11:41 ID:WkNDIyJa
俺は塗装工よりも2ちゃんねらーに裁かれたくない
100 :04/03/04 11:42 ID:NWkBtD2j
どうしよう。この手の抽選はたいがい当っちゃうんだよね、おれ。
真っ先に当りそうで怖い。
101ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 11:42 ID:0BhmDcwA
判決を判定する人を選んだほうがいいと思わない?

判決差し戻し再審理請求とか出来ちゃうの。第3者が。
藤山さんみたいな判決が少しは減るんじゃないかと。
102名無しさん@4周年:04/03/04 11:42 ID:yoQ+zCPt
>>95 アメリカでは弁護側でも陪審員をある程度は選べるらしい。
 白人なら白人の、黒人の被告なら、黒人の陪審員を入れろとか
103名無しさん@4周年:04/03/04 11:44 ID:WkNDIyJa
>>102
日本でも選べるだろ。>>30がホントなら。
104名無しさん@4周年:04/03/04 11:44 ID:aaTbtktg

 一度でも「おばさん」と議論したことがあるやつならわかるはずだ

 この制度は、日本を破壊する。と、思う。

 ゆとり学習みたいなあまちゃん、か工作員が考えたもの...に思える。

もれは反対です、けど、
そういう運動ってぜんぜん見かけないね。

105〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/03/04 11:44 ID:q6yaFMVU
>>99
判決をとります

「逝ってよし」
「逝ってよし」
「逝ってよし」
「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー」
「逝ってよし」
「ヽ(`Д´)ノボッキアゲ」
106名無しさん@4周年:04/03/04 11:45 ID:H/VQoQKK
6人全員が隣の国の人
107名無しさん@4周年:04/03/04 11:46 ID:S5O478rb
黒木瞳様か川島なおみ様風の熟女の女王様に、是非
裁いていただきたい下種なブタ野郎でごぜえます。

しかし生まれつき運が悪いので、
きっと泉ピン子か和田アキ子風裁判員にあたるかと・・・。
108名無しさん@4周年:04/03/04 11:46 ID:M5z+6xfg
>>102
アメリカなら最近のO・J・シンプソンの裁判が
いい例だよね
109〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/03/04 11:47 ID:q6yaFMVU
>>106
判決をとります

<=( ´∀`)「謝罪と賠償を(ry」
<=( ´∀`)「謝罪と(ry」
<=( ´∀`)「(略)ニダ」
<=( ´∀`)「(略)ニダ」
<=( ´∀`)「(略)ニダ」
<=( ´∀`)「(略)ニダ」
110名無しさん@4周年:04/03/04 11:49 ID:1NPGYA+q
>>105
判決をとります

「氏ね!」
「禿同!」
「禿同!」
「禿同!」
「痛い裁判員がいる法廷はここですか?」
( ´,_ゝ`)プッ
111名無しさん@4周年:04/03/04 11:49 ID:R/4+hWxD
ひろゆこの裁判に2ちゃんねらの陪審員を


…そうか、殺人とかじゃないとダメなのか。
112名無しさん@4周年:04/03/04 11:50 ID:0dCIKVmg
>>109
エラが見えてるってw
113名無しさん@4周年:04/03/04 11:50 ID:aaTbtktg
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200403/03/20040303k0000m040114000c.html
>●選任●
>×日、Aさんは裁判所に出向いた。選ばれる裁判員は6人。
>約20人の候補者が集まっていた。裁判官、検察官、被告・
>弁護人がそろっている部屋で、質問票を基に1人ずつ質問が
>続く。判決言い渡しまで5日間連続開廷の見通しが裁判長
>から告げられる。男性が「取引先との大切な商談で明日から
>出張しなければならない。辞退したい」と述べ、認められた。
>審理対象になるのはテレビのワイドショーでも放送された殺人事件。事件についての感想を長々と述べた女性は、選任されなかった。検察側、被告側は4人ずつの候補者を理由を示さず不選任にできる。残った約10人から、くじで6人の裁判員と1人の補充裁判員が選ばれた。

おお、やはりこのシステムなら学会に入れば安全そうだね(w。
114名無しさん@4周年:04/03/04 11:51 ID:TMxSYUhw
漏れが選ばれたらとりあえずレイプ犯は全員死刑にする
115名無しさん@4周年:04/03/04 11:54 ID:trN135h4
判決をとります

1「ちんちんしゅっしゅっしゅっ」
2「>>1は基地外」
3「2get」
4「>>3プッ」
5「7ぐらい」
6「>>1は池沼」
116名無しさん@4周年:04/03/04 11:54 ID:aaTbtktg
>>114
無理です
>事件についての感想を長々と述べた女性は、選任されなかった。検察側、
>被告側は4人ずつの候補者を理由を示さず不選任にできる。
117名無しさん@4周年:04/03/04 11:55 ID:0xkuifh6
こんな人等に裁かれるのはやだな、ていう犯罪抑制効果はあるかも
118名無しさん@4周年:04/03/04 11:57 ID:mkHXSMAE
お前らの中で誰かが選ばれることがあると思う。

選ばれたら裁判実況なんてするなよな。結果と内容の報告もするなよ( ̄ー ̄)
119名無しさん@4周年:04/03/04 11:58 ID:aaTbtktg
>>117
裁判官含めて最低5人は身内でかためる能力を持つやつがあらわれると思う。
120名無しさん@4周年:04/03/04 11:58 ID:JcYfyeZC
とりあえず全員無罪
理由は無い
世界は慈悲に包まれている
121名無しさん@4周年:04/03/04 11:58 ID:0dCIKVmg
>>118
するなということはしろと(ry
122名無しさん@4周年:04/03/04 11:58 ID:XZjLHubu
>>100
オレ、アンケート調査の封筒が3つ(同和・市政作り・その他一個?)も
来たことある、無作為に選んだらしいけど、2,3年のうちに3つも来るなんて
不気味だった。ちなみに一つの封筒には、粗品として小さなボールペンが
同梱されてた、あとは、抽選でテレカってなってたけど、外れたみたい。
123名無しさん@4周年:04/03/04 11:59 ID:eY56ze7o
要するに裁判官は、自分たちが死刑判決を出す苦悩から
逃げたいだけとちゃうんか?

この国の司法はダメ人間が担っているのか?
124名無しさん@4周年:04/03/04 11:59 ID:pU1Z/Glf
傍聴席から"真剣な眼差し"で見つめられたら下手な事も言えないな。
125名無しさん@4周年:04/03/04 12:00 ID:1NPGYA+q
>>117
それだ!
126〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/03/04 12:00 ID:q6yaFMVU
もし・・・裁判員が「(´・ω・`)」だったら

判事:「判決をまとめてください」

( ´・ω・)ショボ(・ω・` )(・ω・` )(´・ω・`)ア,アノお茶が・゙( ´・ω・)ショボ(・ω・` )ショボ
             ↓
(´・ω・`)旦( ´・ω・)ショボショボ(・ω・` )( ´・ω・)ショボ(・ω・`)( ´・ω・)ショボ
             ↓
( `・ω)ショボ(ω・` )ショボ(     )ショボ(・`  )ショボ(ω・` )旦(´・ω・`)ン…
             ↓
           中  略
             ↓
|ω・`)ノロ あ,あの,ここに置いときますね・・・。
             ↓  
|ミ サッ
                
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  判  決           |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /               /ヽ__//
     / (´・ω・`)ショボーン    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/__/__/
127名無しさん@4周年:04/03/04 12:00 ID:qi4llVOW
この制度やめた方がいいと思うんだけどな、
人の人生を左右する重さってのがわかってる人なんて少ないだろうし。
俺の親父検察官なんだが、やばげな事件に関わってるときなんか、
家族に夜間外出禁止令だしたりしてたぞ。
裁く立場になった人はそれ以上の危険に晒されるのではないだろうか、
何しろ裁判官と違い一般人だから脅せば怯むと思われるだろうしね。
128名無しさん@4周年:04/03/04 12:00 ID:3uhJf9CP
バトルロワイアルみてー
129名無しさん@4周年:04/03/04 12:01 ID:0dCIKVmg
>>119
>身内でかためる能力を持つやつ

新手のスタンド使いか!?
130名無しさん@4周年:04/03/04 12:01 ID:xTS74oNJ
女は特に感情で物事を決めるからな。
木を見て森を見ないし。

例えば
出川が傷害で裁判かけられたのと
キムタコが傷害で裁判かけられたのとでは
判決結果に差が出るだろうし。
131名無しさん@4周年:04/03/04 12:03 ID:aaTbtktg
>>119
たとえば、
もし、イラクでこの制度を取り入れたら
シーア派がやろうと思えばそれは可能。
日本で将来にわたって起きない理由はない。

「裁かれない」ということが何を生むか?
132名無しさん@4周年:04/03/04 12:03 ID:8o7K40HB
>>130
女が感情で物事を決めるなんていうと、男は外見で物事を決めるとかって言われるぞ
133名無しさん@4周年:04/03/04 12:05 ID:xTS74oNJ
>>132
それもそうだな
134名無しさん@4周年:04/03/04 12:05 ID:WkNDIyJa
>日本で将来にわたって起きない理由はない。
そうなったら裁判以前にこの国は終わりだろ。
135名無しさん@4周年:04/03/04 12:06 ID:aaTbtktg

 法治国家やめますか?

136名無しさん@4周年:04/03/04 12:07 ID:H/VQoQKK
>>130
ケータイで話をしながら車線を逆走してライダーを殺して海外逃亡中の製薬会社社長令嬢はそれを狙っているのかも。
裁判員を全員女にしてしまえば・・・
137名無しさん@4周年:04/03/04 12:08 ID:+CURRxqA
>>127
ほほぅ・・・
まぁ松本サリン事件みたいな例も稀ではあるけど起きてるし・・・
今回の閣議決定は、無学で無責任な一部民衆の不満解消が狙いかと・・
実施してみて日本の風土に合わず、ダメだと判れば
愚民どもも無茶な批判は出来なくなるからね。
個人的には、やってみればいいと思うけど・・(w
138名無しさん@4周年:04/03/04 12:15 ID:aaTbtktg
思うに、

一般人はかかわりたくないから
20人の裁判員候補になった時点で
大半は用事を申し立てて不選任を望むはず。

残るのは、もともと政治に積極的だった
左翼、右翼と学会員。

まともな、法に元づく論理的判決が激減する。
139名無しさん@4周年:04/03/04 12:18 ID:it0t/LMk
どうせ選ばれるのなんて宝くじに当たる確率くらいだろ
140名無しさん@4周年:04/03/04 12:21 ID:aaTbtktg
>>138
>残るのは、もともと政治に積極的だった
>左翼、右翼と学会員。
>まともな、法に元づく論理的判決が激減する。

ゆえに、この制度推進者は、
日本の法制度の破壊工作員と認定する。

で、だれだっけ? 推進してるの。そうか!
141名無しさん@4周年:04/03/04 12:23 ID:+CURRxqA
>>137
>まともな、法に元づく論理的判決が激減する。

法じたいが、まともな状態かどうか・・・?
新潟の事件で話題となった「逮捕監禁罪」の法定刑は変わっていない。
法を用いる人間の問題よりも法そのものの見直しが急務だと思うが・・・
142名無しさん@4周年:04/03/04 12:25 ID:gZ3RxocE
仏法によって裁かれるのでつ
ナ〜ム
143名無しさん@4周年:04/03/04 12:28 ID:2lb8jj3f
仏教原理主義国家(・∀・)イイ!!
144名無しさん@4周年:04/03/04 12:28 ID:B9UHAuoM
偏差値60以上をきぼんぬ
145名無しさん@4周年:04/03/04 12:29 ID:aaTbtktg
>>141
>法じたいが、まともな状態かどうか・・・?

だからといって
近所の法律を知らないおばちゃんに判決をまかせるという理由にはならない。

公開された法律について改善の議論はできるが
守秘義務で固められたおばちゃんの
密室での感情についてはどうにもならない。
146名無しさん@4周年:04/03/04 12:33 ID:8o7K40HB
>>141
法に則っている以上まともでは?>>137もその事を言っていると思う。
147名無しさん@4周年:04/03/04 12:35 ID:FkVs7AO+
オレなら専任裁判員になってもいいよ。どうせヒマだし
148名無しさん@4周年:04/03/04 12:36 ID:XggCWuqF
アメリカの陪審員制度もやはり国民に強制されているのか?
どんな仕組みなんだ?
149名無しさん@4周年:04/03/04 12:39 ID:w9LSCyFd
質問にはすべて「死刑!死刑!誰がなんといおうと俺が死刑にしてやる!」と
どなり散らせば選任されることはなかろう。
150名無しさん@4周年:04/03/04 12:40 ID:mkHXSMAE
↓がきデカの判決
151名無しさん@4周年:04/03/04 12:42 ID:KEy/Wi+v
40〜50台のリストラ専用で選べ!
1年に費用が100億円もかかるのに。
利するのは誰?利するのは誰?利するのは誰?利するのは誰?利するのは誰?利するのは誰?
良識の府とされている参議院議員でさえ、25歳以上なのに、20才のきんばつどきゅん
にはさばかれたくない、犯罪者の俺。
152名無しさん@4周年:04/03/04 12:44 ID:bRPUFt1j
麻原裁判の裁判員になったら、
職業「裁判員」になっちゃうな。
153名無しさん@4周年:04/03/04 12:46 ID:+CURRxqA
>>146
┐( -"-)┌
>>137
>>141は両方とも漏れだよ。
ようするに法が現在の社会状況に そぐわないのであれば
どんな人間が裁判を担当しても国民の納得する答えは出せないということ。
154名無しさん@4周年:04/03/04 12:49 ID:+CURRxqA
>>146
あぁスマソ・・
アンカー間違えてるのは漏れだな(^^;
もう眠らないとダメポ。。。。。
155やす ◆F6KaMIKAZE :04/03/04 12:49 ID:ahd1v4M+
常識のない奴に懲役12年にされるのはごめんだ
156名無しさん@4周年:04/03/04 12:50 ID:rDRzOGps
何かと理由つけて陪審員制に反対してる人らって、
要するに自分が責任負いたくないんだろ?


オレモナー
157名無しさん@4周年:04/03/04 12:50 ID:aEIO58iC
竹岡誠治は山崎正友と共に妙信講(現顕正会)の盗聴にも加担していた。

http://www.google.com/search?q=%E7%AB%B9%E5%B2%A1%E8%AA%A0%E6%B2%BB+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
http://sanity1.at.infoseek.co.jp/vsub526.html
158名無しさん@4周年:04/03/04 12:51 ID:KVSyLSsG
まだ5年もあるのか。ずいぶんゆっくり構えてるもんだな。
159名無しさん@4周年:04/03/04 12:52 ID:mYfsVd12






                  安!す!ぎ!







死ね
160名無しさん@4周年:04/03/04 12:53 ID:7/25zxeL
漏れは賛成だな。今の司法系の一般常識のなさを考えれば、
結構よさげだと思うけどな。
161名無しさん@4周年:04/03/04 12:53 ID:qi4llVOW
>>156
俺は反対してるけど、裁判員に選ばれたら喜んでいくぞ、
貴重な人生経験のチャンスじゃねーか。
ただ独身のうちだけだね、家族できたら怖くてできないな。
162名無しさん@4周年:04/03/04 12:57 ID:QE9bRNkE
犯罪犯して逃げてるやつが偶然に選ばれたりもするんだろうな。
闇金仕切ってるヤシとかヤクザも選ばれることあるんだろうな。
163名無しさん@4周年:04/03/04 12:58 ID:yoQ+zCPt
前科者は無理
164ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 12:58 ID:0BhmDcwA
「判決を取ります」

「逝ってよし」
「禿同」
「禿同」
「禿同」
「ぬるぽ」
「ガッ」
「ヌルポ厨UZeeeeeee!!!」

『ガッ』
165名無しさん@4周年:04/03/04 13:00 ID:oZEVcEpH
>>161
いい経験のネタになるのも嫌だな
166名無しさん@4周年:04/03/04 13:00 ID:rDRzOGps
そのうち総会屋@陪審員ver.が生まれるね、間違い無く。
政治の要人が裁判にかけられたら、陪審員の半数はシンパヤクザから「作為に」選出されるようになる。
167名無しさん@4周年:04/03/04 13:03 ID:K09OxxkQ
いやー無作為ってのも怖いなー。
ドキュソも世の中多い品。嬉々として有罪にしそう。
168ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/04 13:08 ID:yOM+2HX+
拒否する権利を認めない→休業補償低すぎ。
拒否する権利を認める→創価や労組やプロ市民などは断らない。

 1日5万ぐらい出せ。
 あと、裁判員がらみの犯罪の量刑は懲役4年以上にしろ。でないと
裁判員脅した者勝ちになる。

 これができないなら、(言い出しの)創価の司法支配以外の何者でもない。
169名無しさん@4周年:04/03/04 13:08 ID:MnsnsWG5
人を裁くな。あなたがたも裁かれないようにするためである。(マタイ7・1、ルカ6・37)
170ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 13:14 ID:0BhmDcwA
>>167
そのDQNが裁く側に回る可能性もある。
171名無しさん@4周年:04/03/04 13:19 ID:cMSBeJ1B
裁判員なんかやりたがるのは、層化のような信者団体とか、嬉々として赤の
他人を裁きたがる法曹オタクの連中だけだろう。善良な市民が裁判員に選ばれ
たら、こういう連中と戦わなきゃならん。おれは関わりたくないね。
172名無しさん@4周年:04/03/04 13:20 ID:dWSFevRO
公明党は政教分離の原則に反しているので有罪。
173名無しさん@4周年:04/03/04 13:21 ID:0dCIKVmg
>>172
超法規的措置の悪寒
174名無しさん@4周年:04/03/04 13:22 ID:WkNDIyJa
おまいら選挙いかないのに文句ぶーたれてるやつと同レベルだな。
175名無しさん@4周年:04/03/04 13:24 ID:lrVU0xXh
裁判員制度になるとこうなるらしい。byアサピー
http://www.asahi.com/column/hayano/ja/TKY200402170156.html
176名無しさん@4周年:04/03/04 13:37 ID:Hpq1X+AN
無理だろ、日本人には・・・。

ウチのオヤジ、久米宏の言いなりだからなぁ。
ニュースステーションで悪と断じて報じてたら、
オヤジの中では疑うことなく悪。

ウチのオヤジに限らず、日本人には、そんな感じのヤツ
が多いだろ。
177名無しさん@4周年:04/03/04 13:42 ID:zknsIh+O
>裁判員は20歳以上の有権者から無作為に選ばれ
               ~~~~~~~
なぜ20歳以上の国民からとしない?
国民でないものに参政権を与える布石なのか?
178名無しさん@4周年:04/03/04 13:44 ID:K09OxxkQ
>170
言葉が足りんかった。そうそう。ソレ言いたかったの。
179名無しさん@4周年:04/03/04 13:44 ID:ZT97X1yc
推定無罪の原則さえしらねー日本人にできるわきゃねーだろ。
弁護士が何か言えばホイホイホイ
検察が何か言えばホイホイホイだろ。

>>174
選挙に行っただけで偉ぶるヤツよりはマシだけどな。
180ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 13:45 ID:0BhmDcwA
>>177
有権者じゃない20歳以上の人ってケッコウいるんだよ。
もちろん日本人で。公民権停止されてる人とか。
181名無しさん@4周年:04/03/04 13:45 ID:K7dRewCM
無作為に選ぶくらいなら、無職の俺にやらせてくれ。
182名無しさん@4周年:04/03/04 13:49 ID:0dCIKVmg
>>177
非有権者を除外しているだけ。
183ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 13:51 ID:0BhmDcwA
>>180
ありゃ。結構がカタカナになってる...

・・・・・・・・・・・・・・・坂口厚労相のせいだ。
184名無しさん@4周年:04/03/04 13:58 ID:WkNDIyJa
>>179
ヒッキーはモウ、ケッコウ
185名無しさん@4周年:04/03/04 14:00 ID:Oru8rE8H
DQNが選ばれたらどうすんの?
つーか、裁判の内容が理解できないバカが選ばれたらどうすんのよ?断れないんでしょ?
186ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 14:02 ID:0BhmDcwA
>>185
「うんうん」頷いてるだけだから多分裁判官の裁量どおりになる。
187名無しさん@4周年:04/03/04 14:03 ID:K09OxxkQ
選ばれたら、通常仕事休まなきゃいかんから当然バレバレな気がする。
いろんな団体が接触してきそう…。
判決によっては、コレマタ接触してきそう…。

その点の法律とかはどうするんだろうね。
188名無しさん@4周年:04/03/04 14:04 ID:42UzCDI6
断れないのが嫌だな。
自分の選択で大きく変わると考えるとどうも。
189名無しさん@4周年:04/03/04 14:04 ID:p4p9/LCg
これ幻覚妄想のある精神病患者にもやらせるのか?
統失は見た目じゃ判断出来ないぞ。
190名無しさん@4周年:04/03/04 14:06 ID:QSWRjEjf
自分の人生で精一杯なのに・・・。
191名無しさん@4周年:04/03/04 14:09 ID:1NPGYA+q
>>168
>1日5万ぐらい出せ。

手当てが安いのは同意だけど、だからといって上げるのはいかんやろ。
誰が金出すと思ってんだ?税金の無駄遣い。
192名無しさん@4周年:04/03/04 14:10 ID:dWSFevRO
これはヒキコモリを社会へ引っ張り出すための罠だな。
どう考えても、ヒキコモリを理由に拒否はできないだろう。
193名無しさん@4周年:04/03/04 14:10 ID:aDY9hQ+4
「偶然中の偶然」に草加の裁判に学会員が選ばれない保証ないし、
普通のサラリーマンだったら罰金払ってでも断る(断りたい)人も
出てくる。公平な裁判・迅速な裁判に繋がるとは思いにくい
194名無しさん@4周年:04/03/04 14:12 ID:yoQ+zCPt
裏から、自分が裁判員と売り込む。

金貰って擁護するとどうなるんだろうか?
195名無しさん@4周年:04/03/04 14:14 ID:8o7K40HB
>>194
罪でしょ、裁判官が金をもらってるのと殆ど同じなんだから
196名無しさん@4周年:04/03/04 14:19 ID:SjrvoY0v
日頃のストレス発散の場と化すおそれもあるな。
197名無しさん@4周年:04/03/04 14:20 ID:+rLnF3GS
くだらん。
自分は専門職でもないのに全く関係ない人間を裁くような人種にはなりたくない。
いかなるペナルティを食らおうと断固拒否する。
198名無しさん@4周年:04/03/04 14:26 ID:SjrvoY0v
例えば凶悪集団の親分を死刑判決するとかいう局面も
ありうるんだろ。
そんなの怖くて普通の主婦に出来るとは思えない。
199名無しさん@4周年:04/03/04 14:28 ID:0dCIKVmg
>>198
傍聴席を見ると、黒いスーツを着たいかついオッサンがずらーっと並んでいたりするわけだ。
200名無しさん@4周年:04/03/04 14:30 ID:24cxD0K3
>>194
>裁判員は非常勤の国家公務員扱いとし、収賄罪などの適用対象になる
201名無しさん@4周年:04/03/04 14:31 ID:zF6UH1cG
「女性の人権を守るため」に
痴漢、セクハラ、DV、離婚、不倫などの
「男VS女」の裁判は裁判員が全員女

本当にありそうで怖い
202名無しさん@4周年:04/03/04 14:36 ID:cMSBeJ1B
(゚听)被告側から言わせてもらうけどよ…
裁判員1号は学会員なので忌避。
裁判員2号はサヨなので忌避。
裁判員3号は中卒DQNなので忌避。
裁判員4号は朝ピーの販売員なので忌避。
裁判員5号は禿なので忌避。
裁判員6号は2ちゃんねらーなので忌避させてもらうぜ。
…裁判員になるヤシって、どうしてこうロクな奴がいないんだ!
203名無しさん@4周年:04/03/04 14:40 ID:wZt6J7iJ
「裁判所での質問手続きを経て選任される」ってことは
ここで変な受け答えしたらならずに済むのかな。
それならちょっと安心なんだけど。
204名無しさん@4周年:04/03/04 14:43 ID:0dCIKVmg
>>203
そこで狂わせ屋の出番ですよ
205名無しさん@4周年:04/03/04 14:48 ID:g+84PQYh
>>139
提案。宝くじに当たった香具師にやらせる。
206名無しさん@4周年:04/03/04 14:49 ID:q2YA7asE
死刑とか無期懲役になるような事件ってのは当然ディープな事件内容。
普段新聞に載っている程度載せられる程度のソフトなレベルでしかその種の事件を
認識していない一般人は裁判で語られる具体的内容に殆どの場合面食らうと思われる。
カルチャーショックでダメージ受けてる一般人に冷静な判断をさせようなんざ無理な話。
人によって許容度や社会知に違いがあるし知らぬが仏という事もある。
207名無しさん@4周年:04/03/04 14:52 ID:WkNDIyJa
不謹慎だが、日本のミステリ界にとっては大きなチャンス。
日本のリーガルサスペンスはホントつまらんかったからな。
208名無しさん@4周年:04/03/04 14:57 ID:ojEAx+Fs
「裁判所での質問手続きを経て選任される」なら質問された時に

「陛下の御盾となりてこの聖審を完遂すべく粉骨砕身あい勤めるとともに、
資本家の搾取を粉砕し、階級闘争に永遠の勝利をおさめるべく修正主義者どもをも
総括せしめ粉砕あるのみで、御本尊をひたすら信じ傍法の折伏の鬼と化し、
アッラー・アクバルで、ミキティが裸でせまってこようとも、加護タンにデート
に誘われようともあややのために頑張るんば!」

と口から泡吹きつつティムポいじりながら座った目で答えたら選任されない
だろ?ダメ?

209名無しさん@4周年:04/03/04 14:59 ID:CT6MkEqp
仕事が忙しい人には無理ね。
あと、仕事が不調の人も無理ね。
210名無しさん@4周年:04/03/04 14:59 ID:kekkXxZG
裁判のTV中継するなりして、実際の裁判がどういうものか啓蒙してくれよ。
普通の人は、映画やドラマの裁判しか知らんぞ。
211名無しさん@4周年:04/03/04 15:01 ID:a9PQDNMZ
>>208
逝っちまってる裁判官だと「バランスの取れた価値観」を有すると
判断される可能性あり。
212名無しさん@4周年:04/03/04 15:04 ID:Fr0VQ6Pm
あのアメリカ映画を思い出すね。
某宗教団体や某活動家や某チョンには仲間が誰かと情報を流し、遠まわしの脅迫。
ありえる(w
213名無しさん@4周年:04/03/04 15:08 ID:ApCj7j35
選ばれたやつが

1:2チャンねらー(右翼。日本万歳)
2:様々なボランティア活動をしてるフリーター(当然死刑なんか大反対)
3:在日(日本人をイメージを悪くすることに命を懸ける)
4:おじさん(見るニュースはN捨てくらい)
5:早く終わればなんでもいい、仕事に追われている会社員
6:女性の立場を有利にすることに命をかけるPTAのおばさん

この6人の場合どんな話し合いがなされるか見ものだな。
214名無しさん@4周年:04/03/04 15:10 ID:Fr0VQ6Pm
在日の日本人攻撃、「差別だ!」できっとチョンの天下になるんだろうな・・・。
215名無しさん@4周年:04/03/04 15:12 ID:cMSBeJ1B
家政婦は見た!の市原悦子みたいなおばさんが裁判員に選ばれ、被告が実は
無実で真犯人は別にいると指摘したときの裁判長の表情を見てみたい。
216ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/04 15:14 ID:Prcxp836
 少女連続強姦事件なんかの場合は今後の厳罰化などを考えても間違いなくこっちの
コースになるだろうが、となると弁護人と被告で
弁「そのとき被害者の性器はどうなっていましたか?」
被「はい。膣分泌液により膣内が湿潤化していたのみならず、外性器が肥大し、
陰核が勃起しており明確に快楽を享受していると思いました」
弁「つまり被告は和姦であると判断するわけですね?」
検「裁判長。膣分泌液による膣内の湿潤化は生理現象であり、快楽享受と関係ありません」
弁「では陰核亀頭の勃起と外性器の肥大についてはどう説明しますか?」
検「性的刺激を与えれば、体質にもよりますがそれらは一般的に起こりうるものと思われます」
裁「被害者は刺激のみで陰核亀頭が勃起したり外性器が肥大したことはありますか?」
害「……自転車のサドルでクリトリスがこすれて勃起したことがあります。」
検「それは本当に刺激のみですか?卑猥な妄想をしていたということはありませんか?」
害「……ないと……思います」
弁「裁判長。証人の陰核亀頭に物理的刺激を与えるだけで、陰核亀頭が勃起したり外性器が
肥大することを、原告は証明する必要があるのではないでしょうか」

 みたいなやりとりもあるかもしれんぞ。
217名無しさん@4周年:04/03/04 15:16 ID:vxWzs9hf
>>216
全然萌えられん
218名無しさん@4周年:04/03/04 15:17 ID:ApCj7j35
正直反対


 選ばれるやつの思想信条がわからない以上
 恐ろしいものがある。

219名無しさん@4周年:04/03/04 15:23 ID:sIiUBE+3
>裁判員は20歳以上の有権者から無作為に選ばれ

誰かが作為的に選ぶに決まってる。
220ACNクルー:04/03/04 15:23 ID:l4QF8Jje
>>69
それだけの演技が出来る弁護士がどれだけ現在いることやら・・・。

まあ、裁判員が2ちゃんねらだったら「フーン」か「裁判長!弁護人に主張を
簡潔に言うよう求めます」とか言ってさくさく進むかもしれん。
221名無しさん@4周年:04/03/04 15:25 ID:LvSNCrsL
裁判員になる人には、事前に「十二人の怒れる男」を見せましゃう。
222名無しさん@4周年:04/03/04 15:27 ID:YImRLSnT
自民党支持者ってどうしてこんなにバカなの。
223名無しさん@4周年:04/03/04 15:27 ID:wLhPzJOs
> 普通の人は、映画やドラマの裁判しか知らんぞ。

逆転裁判の企画者によると、
「異議あり!」と指をつきつけたり、木槌を叩いたりもしないらしいですね。
224ACNクルー:04/03/04 15:28 ID:l4QF8Jje
>>84
端的に言うと今の日本の司法には「人の心」が無いからだ。
司法試験に合格する過程で、人として重要な人の心や社会的経験を取りこぼすから。
日本での「リーガルマインド」とは何なのか、そこから議論し、結論を国民に周知させないとならない。
225名無しさん@4周年:04/03/04 15:29 ID:q2YA7asE
興味本位で言えば蝶よ花よで育てられた良家のお嬢さんが裁判員として出廷し
和田サンの輪姦時の具体的行動描写なんかを聞いた瞬間のその表情を傍聴席から眺めてみたりしたい気はするw
226名無しさん@4周年:04/03/04 15:29 ID:rfkNCDF4
傍聴席にヤクザがいっぱいいたらどうするんだろう。
227名無しさん@4周年:04/03/04 15:29 ID:epr3Rzua
制度の是非はともかく、負担が重過ぎる。
228名無しさん@4周年:04/03/04 15:31 ID:0dCIKVmg
>>226
サウナにヤクザがたくさん入ってきて出るに出られなくなるというコントを思い出した。
229名無しさん@4周年:04/03/04 15:31 ID:3RMfkFjC
もしも自分が有罪って言った奴がヤ○ザだったら・・・・
230名無しさん@4周年:04/03/04 15:31 ID:dwk93j4k
DQNな裁判で死刑を支持したい
231お約束ってことで:04/03/04 15:34 ID:u2U19b2E
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
232名無しさん@4周年:04/03/04 15:34 ID:I0v0x+T3
湘南ゴミ掃除やTBS抗議ビラまきみたいに、
反対運動の必要があると思うんだが・・・
233名無しさん@4周年:04/03/04 15:38 ID:CT6MkEqp
昨日の福岡地裁の判決なんかはどうなってたんだろう?
234名無しさん@4周年:04/03/04 15:38 ID:24cxD0K3
殺人事件の場合、グロ画像とか見せられるのかな
萎えるわ
235名無しさん@4周年:04/03/04 15:39 ID:a9PQDNMZ
被告も裁判員のDQN度を一応しるべく、
裁判員全員に小学校4年の算数と国語をやらせて
結果を知る権利がある。
236名無しさん@4周年:04/03/04 15:39 ID:q2YA7asE
傍聴席にコワモテヤクザが満載→裁判中常時尋常でない殺気が満ちた形相で裁判員を睨み続ける→ぬるぽ判決
237名無しさん@4周年:04/03/04 15:40 ID:SjrvoY0v
あの裁判員はイケメンで好みだからあたしも
彼と同意見よ、とか。

この被告は美人で死刑でしなすのは惜しいから
懲役ね、とか。
238名無しさん@4周年:04/03/04 15:41 ID:P6XMTJUw
>>214
日本人は「差別yだ」といわれると黙るからね。
でも、国民全員が学歴差別とか美人などの容姿差別など、差別しているだけどね。
何故か、人権屋がいう差別だけ反応するのが日本人。
239名無しさん@4周年:04/03/04 15:43 ID:0dCIKVmg
>>237
隣国のあの美人強盗、裁判員の元でなら無罪になるかも。
240世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :04/03/04 15:44 ID:byjr1pn/
ぜひやってみたい。悪党を何が何でも死刑にする論陣を張って勇名を馳せてやるぜ!!
241 :04/03/04 15:44 ID:VlExJ7ff
      /                 \
     /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | | /二__‐─‐_ァ    ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  '" !,o.ノ ヾ     / '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  `'  '' ".     |ヽ  `'  '' "  ||ヽ l |  HEY 、 GIRL !
 | | /ヽ!.           | 丶       |ヽ i !
 ヽ {  |              !         |ノ  /
  ヽ  |         _   ,、           ! , ′      俺が法だよ
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
     `!      ,_ ___,,       ノ
     ヽ        .___,      / |
       |\                , ′ !
      |  \             /   |
   _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
-‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
242名無しさん@4周年:04/03/04 15:45 ID:vJEfMc33
これ「終わった後」のケアはどうなるの?
判決次第では被害者・加害者どちらかに恨まれる状況になるかもしらんし。
そこらのニイちゃんに死刑とか言われたら、身近な人間はどういう風に受け止めたらいいのか。
恨まれるのは一生だよ。ずっと守ってくれる訳でもなかろうに。
243田村清次郎 ◆bIvb.feeok :04/03/04 15:46 ID:RhOmXlID
正直、こんな中途半端な制度はいらん。
244A123:04/03/04 15:46 ID:Sv4CXYrH
 >>227
 激しく同意。DQNどもに天誅を自ら下すのは快感だが、裁判所に
拘束されて仕事を休まなければならないのが困る。
遅れを取り戻すのに休日出勤する羽目になるからである。

 せめて、拘束されるのは1日ぐらいにして、裁判所に判決を郵送する
システム、若しくはメールで判決を送信するシステムにして欲しい。

 個人的には、陪審員制度が定年退職者や失業者の小遣い稼ぎになって
いただくとありがたい。
245名無しさん@4周年:04/03/04 15:48 ID:0K9nPJA0
参審員制度と陪審員制度をない交ぜにしたような制度だな
裁判員制度って
246名無しさん@4周年:04/03/04 15:59 ID:yoQ+zCPt
裁判員にならないためのマニュアルと書いたら売れるかな?

裁判員のメリット・デメリットを書いて、どうしたら回避
できるとかを書く。
 裁判所に出頭するときは上半身裸で歌いながら行けば
ならなくて済むとか。
247名無しさん@4周年:04/03/04 16:03 ID:a9PQDNMZ
ひまし油のんで逆立ちしてから・・
って徴兵忌避かよ
248名無しさん@4周年:04/03/04 16:05 ID:XLEryg4e
意味不明なことを言いたかったらこれを使え。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/~illusia/v_zange_nankai.htm#setsumei
249名無しさん@4周年:04/03/04 16:06 ID:0dCIKVmg
>>248
懐かしいものをみたw
250名無しさん@4周年:04/03/04 16:19 ID:ZAKtOVjr
身元がばれないように変装して行かなきゃな。
251名無しさん@4周年:04/03/04 16:22 ID:ZAKtOVjr
死刑にしたら、後々までネチネチ言われるだろう。
だから死刑は大体減るだろうな。
252名無しさん@4周年:04/03/04 16:35 ID:XNGuL81G
>>224
>端的に言うと今の日本の司法には「人の心」が無いからだ。

それは・・・・・
検察官に向けて言うべきことですね。
判事が、過度に「人の心」を持つことは危険です。
無機質過ぎると言いたいのかもしれませんが
「被害者の心情は検察官、加害者の心情は弁護人が代弁するものです」
(ご承知とは思いますが・・)
判事は中立公正でなくてはなりません。
適切な判決が出されていないと思うのであれば
立法府に「法改正」を強く要求すべきなのです。
253名無しさん@4周年:04/03/04 16:40 ID:RSu9P76U
陪審員制度を導入するなら、一つ条件をつけて欲しい。
それは、
「被告側が、陪審裁判か従来の裁判かを選択できるようにする」
これなら、アメリカみたいに弁護士がむやみに裁判を起こして、
陪審員を味方につけて勝訴、みたいなことがなくなる。
これどうよ。マジでおすすめ。
254名無しさん@4周年:04/03/04 16:43 ID:vdj/aqRa
>>252

一番問題なのは判事が警察の言いなりってことなんだが・・・
255名無しさん@4周年:04/03/04 16:53 ID:XNGuL81G
>>254
???
判事が警察の言いなり〜???
検事の間違いでしょ?
判事=裁判官ですよ?
256254:04/03/04 16:55 ID:vdj/aqRa
ごめんまちがえた
判事が検察の言いなり・・・なのがとにかく問題
257名無しさん@4周年:04/03/04 16:59 ID:XNGuL81G
>>256
言いたいことは理解できるけどねぇ・・
進む道は違っても元は同じ司法修習生だからね。
本当は、ちゃんと分けたほうが良いんだろうけどね。。。。。
258ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/04 17:08 ID:b/mc1Qq9
 「情状酌量」等の減刑措置は「人の心」とやらではないのかと。

 大賛成だね。「人の心」を容れない判決。事務的に、「3人殺したはい死刑」。
「強姦殺人二人で死刑」。生い立ちも被告の反省も無視。

 というか、生い立ちで量刑変わるのはおかしいだろ。尊属殺人のときは
属人的な判決になるから違憲とか言ってるくせによ。
259名無しさん@4周年:04/03/04 17:08 ID:cMSBeJ1B
(・∀・)ノ 少年は本当に有罪か? もう一度検証してみましょう!
( ゚д゚)  「12人の怒れる男」じゃないんだぜ。いい加減にしろよ
(゚听) テメーら全員、2ちゃんねらーじゃないのか?

(;´Д`) これじゃ「6人のイカレタ男」ですね…
260名無しさん@4周年:04/03/04 17:11 ID:o36CFP/s
例えば俺が身に覚えの無いえん罪で裁かれたとして、
陪審員が茶髪のヒップホップ小僧とか
全身エルメスばばあとか
秋葉ヲタだったら

すげーヤだ。
261名無しさん@4周年:04/03/04 17:14 ID:o36CFP/s
無作為に選んだハズなのに
集まったのは
金とか朴とか青木とかの名字ばっか。

そういう事態を想定してるのかね?
262名無しさん@4周年:04/03/04 17:15 ID:bKlnGkDe
>>258
情状酌量がないと、やけくそになった犯人が次々と犯罪を犯して回るから、ダメ。

「ちっ、2人殺しちまった、2人殺そうと100人殺そうと死刑は死刑、
それならば殺して殺して殺しまわるぞぉーっ」、って。
263名無しさん@4周年:04/03/04 17:16 ID:cdsllaC1
いい加減にしてほしい。
陪審制とは根本的にシステムが違うだろうがよ。

「アメリカの惨状を見ろ」じゃねえだろ。
264名無しさん@4周年:04/03/04 17:21 ID:o36CFP/s
日本人の寄り集まりで徹底的な議論なんかあり得ないからな。
判決理由が「その場の空気で」ってのが通用するのか?
265名無しさん@4周年:04/03/04 17:27 ID:bzU1X5Im
このスレの傾向
やりたくねーけどそれを書くのはカコワルイから
適当に難しそうな理由をつけて反対と書き込もう
266名無しさん@4周年:04/03/04 17:28 ID:XNGuL81G
>>258
>「情状酌量」等の減刑措置は「人の心」とやらではないのかと。
「人の心」とは言えない。
情状酌量とは「懲罰均衡」を保つためのもの・・
感情とは別儀だね。

>大賛成だね。「人の心」を容れない判決。事務的に、「3人殺したはい死刑」。
>「強姦殺人二人で死刑」。生い立ちも被告の反省も無視。
極論しすぎ!
それならコンピュータが、やればよいではないか?

>というか、生い立ちで量刑変わるのはおかしいだろ。尊属殺人のときは
>属人的な判決になるから違憲とか言ってるくせによ。

殺人罪適用事案では「生い立ち」は、あまり考慮されていないと思うが・・
一部の稀なケースは別として、それが考慮されるのは粗暴犯以外の犯罪が主だが・・

267名無しさん@4周年:04/03/04 17:29 ID:hQJH5CBM
大丈夫。
やりたくない奴は、基本的に、思想信条を理由に断るよ。
結果、裁判員には、「俺が人を裁いてやるぜ〜。死刑死刑!!」
ってやつだけが残る
268名無しさん@4周年:04/03/04 17:34 ID:XNGuL81G
>>264
>日本人の寄り集まりで徹底的な議論なんかあり得ないからな。

まぁ・・断ずるわけにはいかないが同意。
日本人の多くが「曖昧さ」に美徳感を持っているわけだから
量刑まで判断する裁判員には向かないと思う。

・・だからといって裁判員制度に反対ではないけどね。
269ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/04 17:40 ID:b/mc1Qq9
>情状酌量とは「懲罰均衡」を保つためのもの・・
>感情とは別儀だね。
 懲罰均衡そのものが「人の心」ではないのかえ? 判決理由に
「遺族感情」を根拠にしているものもあるでしょうに。
 それに、例えば殺人の量刑の「死刑無期または三年以上」という
根拠って何? 「殺しは悪いことだから詐欺より罪を重くしておこう」
というのは「人の心」なのでは?

>極論しすぎ!
>それならコンピュータが、やればよいではないか?
 それで何か問題でも?

>殺人罪適用事案では「生い立ち」は、あまり考慮されていないと思うが・・
>一部の稀なケースは別として、それが考慮されるのは粗暴犯以外の犯罪が主だが・・
 例は山ほどあるが、とりあえず個別の判決を例にしても意味がないので挙げない。
どんな事例であれ、生い立ちを考慮して刑を増減するのは、属人的に
量刑を差別していることにはならんのかえ? 
 「お前は不幸な生まれだった、だからお上はお情けをかけてやろう」というのと
どう違う?
270名無しさん@4周年:04/03/04 17:41 ID:MfciTqQY
>>258
>「情状酌量」等の減刑措置は「人の心」とやらではないのかと。
情状という単語が誤解を与えているかもしれないね。
情状酌量とは、単に犯行に至った動機に加害者本人には責任の問えない
事由があったか否かを事実に基づいて考慮し、刑を補正するってこと。
感情的なファクターは一切ありません。
反しているか否かも同様。反省の弁を述べたという事実に基づくのみで、
そのときの態度などは考慮させません。
弁護士の書いた謝罪文をかったるそーに棒読みしただけでも、法廷の
事実としては「謝罪があった」となります。
271名無しさん@4周年:04/03/04 17:49 ID:XNGuL81G
>>269
懲罰均衡っていうのは、判例主義に繋がる要素だよ。
過去の犯罪者と比較して罰が重すぎたり軽すぎたりしては公平性が損なわれるということ。
「人の心」とは関係ない。
よく、判例主義=事務的・・と誤解する人がいるけど違うんだよ。
ただ・・時代の変遷と伴に、もう少し細かく区切りを付けて判例解釈を改めることは必要かと。
272名無しさん@4周年:04/03/04 17:51 ID:MPK9gOq2
裁判員が6人とも女でジャニー喜多川を裁いたら・・・
273名無しさん@4周年:04/03/04 18:01 ID:T4RtFXF/
アサハラ級裁判に連れ出されたら、何年帰ってこれないんですか?
その間、インターネットも含めて外部との交流禁止って本当ですか?
会社に席が無くなっていたら、生涯賃金損失を補填してくれるないんですね?

というかその前に、赤紙による強制連行でかつ憲法違反だろ。おい。
274名無しさん@4周年:04/03/04 18:03 ID:o36CFP/s
俺みたいにSOHOで細々と仕事してるような生活で
こんなん駆り出されたら、間違いなく仕事なくなる。
電話連絡つかない時点でかなりヤバいもん。
275名無しさん@4周年:04/03/04 18:27 ID:sIxMNVwg
>>273
赤紙・・・(≧m≦)ププッ♪
在日は対象外だからご心配なく (・∀・)ニヤニヤ
276名無しさん@4周年:04/03/04 18:31 ID:05ei0x+9
>>273
憲法のどの条文に違反するんだ?
277ACNクルー:04/03/04 18:52 ID:3oQiNpL5
>>252
フォロー申し訳ない。三行以下にしないと、読んでもらえないかもと思ってあんな感じにしました。
まま、ジャッジメントを司る女神を思い浮かべる人もいるかもしれませんけどね。
278名無しさん@4周年:04/03/04 18:55 ID:iIMEShEO
下らんことばかりやるねー
改革のネタが無くなったからか?
さすが馬鹿小泉
279名無しさん@4周年:04/03/04 18:57 ID:cMSBeJ1B
国民の自由を少しずつ奪うのは、権力者のひそかな楽しみ♪
280ACNクルー:04/03/04 18:59 ID:3oQiNpL5
>>253
それに近い改革の仕方としては、アメリカの幾つかの州で行われていたように、
判事と検事を選挙で選ぶことをする。
もちろん、法曹資格を持ってることが立候補の前提となるけれども、
「人の心」があるかどうかは「主権者である国民」がジャッジすることになる。
(まあ、地裁や地検の欠員から信任的にはじめるというのもいいだろうけどね)

いわゆる、近い位置での国民審査の実施だわね。
今の最高裁国民審査は遠すぎるのよ。最高裁のを無くせとまでは言わないが、
地裁・地検の管轄域毎での選挙はそれなりに司法に風を入れることにはなるでしょう。
281ACNクルー:04/03/04 19:02 ID:3oQiNpL5
>>258
尊属殺重罰規定の違憲判決は、変わった見方をしてみると、
幾ら情状に値する所があったとしても、執行猶予を付することが
できないことにも理由はありました。
282名無しさん@4周年:04/03/04 19:12 ID:y6jlW0tD
ジャイアンが被告になったら、みんな
無罪評決だなあ
283名無しさん@4周年:04/03/04 19:13 ID:cLNw8Mwt
俺が言うのもなんだがここに巣くってる奴らに裁かれるのは絶対嫌だ。
284ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/04 19:27 ID:cs9NP3XS
     >>270
>感情的なファクターは一切ありません。
 広辞苑の定義が法学的に正しいとは思わんが、「情状」は「刑の量定や起訴するか
どうかの判断に際して考慮される諸事情。性格、年齢、境遇、犯罪の軽重、行為の動機・
目的、共犯者の有無、犯罪後の情況など(以下略)」とある。
 そもそも、被告の生い立ちが如何様とも、犯罪行為と直接の因果関係があるわけで
あるまいに。「育ちが悪かったから強盗殺人でも無期」ってのは、「お上のお情け」でなくて何?
あと、反省しても、言葉だけで裁判所は反省を信じるというのは嘘。以下は反証。
判決自体は判例主義だけども。
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/bf1414692d4656f249256ac600268404?OpenDocument

     >>271
>懲罰均衡っていうのは、判例主義に繋がる要素だよ。
>過去の犯罪者と比較して罰が重すぎたり軽すぎたりしては公平性が損なわれるということ。
 じゃあ一番最初の判例はどういう根拠で示されたんで? 
明治なり江戸なりの犯罪の相場が適用されたんじゃなくて?
285ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/04 19:48 ID:cs9NP3XS
 結局は、刑法の量刑規定は応報感情(あるいはそれに準ずるもの)に基づくものだし、
犯人に情けをかける要因があるなら刑を減ずるし、悪逆な犯人には厳罰を課すという、
いわば世間知のようなもので運用されているわけで。その裁量範囲こそ、刑法という
近代的手続きの範囲内で定められているが。

 少し前に、飲酒運転のトラックが追突事故を起こして子供二人を死なせた事件で、
求刑より重い判決がでたが、これが昨今の「飲酒事故の刑罰が軽いのではないか」という
「人の心」に基づくものでないとしたら、何だったと思う? 検察は判例に沿って求刑を
したのだろうから、判決は「過去の犯罪者と比較して罰が重すぎた」わけだよね?

 誰がなんと言おうと、尊属殺人違憲判決は、被告に執行猶予をつけるための
方便でしかなかったと思うし、それだとしてもあの判決は間違ってないと思う。
 近代的な発想では、感情で量刑を出すことがイカンことになっているが、それなら
判例通りに機械処理をして量刑を決めればいいでしょう。ただし、人間は近代的思考に
基づいて生産されてるわけでも運用されてるわけでもないのでね。それは統治も然り。
286名無しさん@4周年:04/03/04 20:10 ID:K5bUDVmE
「不適格」の裁判官2人再任せず…最高裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040304i105.htm
最高裁は、来年度前半に任期が切れる裁判官174人のうち2人を再任しないことを決めた。

裁判官の適格性を審査する最高裁の「下級裁判所裁判官指名諮問委員会」が
昨年12月、6人を「不適格」とする答申をまとめていた。

このうち4人は自ら再任希望を取り下げ、残る2人が不再任とされた。
最高裁は、「資質、能力などを総合的に判断した」としている。

裁判官の不再任決定は1969年以降、今回を含め7人となった。
287名無しさん@4周年:04/03/04 20:22 ID:fHArVh0t
例えば例の北海道の西友肉乞食とかも選ばれる訳か。
288ACNクルー:04/03/04 20:41 ID:KgQVC4TS
>>286
判事にとっての最高裁事務総局というものは、会社員にとっての役員会みたいなもので、
どうやって目をかけてもらうか、目をつけられないか非常に難儀するところではある。

実際、日本の判事の再任の点で揉めるのは政治的中立性の他は、案件処理能力というか
速度の問題であり、どちらかと言えば後者の方が多いのではないかと聞いたことがある。

以前に幾つかのTV局等の取材に出ていた、最高裁事務総局の広報課長?の映像を
見ていて、庶民の皆さんへ的ななんと言ったらいいのか困るような、エリートオーラを
出したコメントに頭を抱えた憶えがある。
289名無しさん@4周年:04/03/04 21:07 ID:RId0rLmr
永住外国人にも裁判員の権利を!
と誰かが言い出しそうだ
290裁判員制度は危険!:04/03/04 21:40 ID:wXP3uIur
裁判員に徴用された場合、身の安全や秘密が守られる保障はありません!!

★裁判員は、無期や死刑になりうるような重大事件を扱います。
 ですから、当然、事実関係も複雑で検察&弁護側の活動も多く、
 審理に時間がかかるので、非常に長時間拘束されます!

★また、何度も何度も出席しなければなりません!

★そうなると、当然、職場や親戚や近所にバレないわけがありません。
 人の口を100%ふさぐことはできませんから、どんどん情報が洩れる!

★裁判員には守秘義務があるけど、裁判員の知人や周囲の人間には
 何の守秘義務もないことをお忘れなく!!
 「あなたが裁判員であること」を秘密にする義務は、第三者にはないんですよ!
291名無しさん@4周年:04/03/04 22:02 ID:mSrOl2OT
>>290
それはそのとおりだが
裁判官と対等な立場で意見できるという制度は必要
とんでもなく腐った奴がいるしね
292名無しさん@4周年:04/03/04 22:03 ID:sIxMNVwg
>>290

>裁判員に徴用された場合、身の安全や秘密が守られる保障はありません!!

徴用でつか?(≧m≦)ププッ♪
身の安全や秘密が守られる「絶対的な」保障は、この地上の何処にもありませんよ。

>★裁判員は、無期や死刑になりうるような重大事件を扱います。
>ですから、当然、事実関係も複雑で検察&弁護側の活動も多く、
>審理に時間がかかるので、非常に長時間拘束されます!
>★また、何度も何度も出席しなければなりません!

これは事実そうなるでしょうね。
逆説的ですが・・1度や2度の審理で終わるようならば
国民が参加する意義が薄いでしょう?

>★そうなると、当然、職場や親戚や近所にバレないわけがありません。
>人の口を100%ふさぐことはできませんから、どんどん情報が洩れる!
>★裁判員には守秘義務があるけど、裁判員の知人や周囲の人間には
>何の守秘義務もないことをお忘れなく!!
> 「あなたが裁判員であること」を秘密にする義務は、第三者にはないんですよ!

「裁判員の任を受けた」ということは自らが誇らなくても自然と周知される可能性は有りますね。
逆に言えば、何の使命感も正義感も持たない人が裁判員になることは望ましくないですね。

しかし、外野で批判を並べるぐらいならば実際に参加した方が有意義ではありませんか?
それとも、ただ単に自己のストレス発散目的で喚いているだけですかぁ?
ただ喚いているだけならばDQN認定されても文句言えないと思いますけど・・?
(≧m≦)ププッ♪
293名無しさん@4周年:04/03/04 22:05 ID:Ydp+G+NH
仮に自分が痴漢の冤罪で裁判にかけられたとして、裁判員にワイドショー好きそうなおばちゃんとか
いたら嫌だな
294名無しさん@4周年:04/03/04 22:07 ID:/WdAcGTE
「あらゆる人種・宗教に偏見をもっている」
ホーマー・シンプソンはこの一言で陪審員断ってたな
295名無しさん@4周年:04/03/04 22:09 ID:Rvwt2A9r
おれは筒井の『12人の浮かれる男』を読み直して、
静かに来るべき日にそなえておこう。
296名無しさん@4周年:04/03/04 22:17 ID:pnur6IX9
公務員手当はもらえるのか?
一回10万くらい寄越せや。
297名無し:04/03/04 22:24 ID:7QhNz1ch
何で刑事事件なん?
国民の常識を反映すべきは、行政訴訟だろ?
公務員のデタラメぶりを裁くのなら、率先して参加するが。
298名無しさん@4周年:04/03/04 22:28 ID:sIxMNVwg
>>297
だって文句が多いのは刑事裁判でしょ?
( ゚Д゚)氏ね矢ボケ!!とか、みんな言うじゃん (≧m≦)ププッ♪
299名無しさん@4周年:04/03/04 23:35 ID:4bmUSeZm
始まるとしても、5年後か。
まだ先だな。

もしかして
試験的にどこか一部で出始めるとかあるのかね。
300名無しさん@4周年:04/03/04 23:38 ID:3FxSs9FF
思想・良心を理由に裁判員断れるんだったら、楽勝だな。

他人を裁かないという思想が私の人格の核心をなしている。

そういえば、裁判員にならずに済む。
301名無しさん@4周年:04/03/04 23:45 ID:dOzE/1ym
>>299
裁判員特区とかね。
2年くらい先に始めれば、利点も欠点も見えていい。
302名無しさん@4周年:04/03/04 23:46 ID:nah81aRy
これって無職なれるのか?
303名無しさん@4周年:04/03/04 23:47 ID:618AnKHU
この厳しい雇用状況の下で
こんなもんに選ばれた日には・・・・・・・
304名無しさん@4周年:04/03/04 23:50 ID:AM2qdN62
難しく考えなくても
仮病使えば
やらなくて済むだろ
305名無しさん@4周年:04/03/04 23:52 ID:618AnKHU
>>292

> 「裁判員の任を受けた」ということは自らが誇らなくても自然と周知される可能性は有りますね。
> 逆に言えば、何の使命感も正義感も持たない人が裁判員になることは望ましくないですね。


問題はここだと思う。
単に参加するだけでもかなりの負担だけど、
やはり「当日に行けばよい」ではすまない。
それ相応の勉強をしないと、人など裁けない。
でも、そんな時間はない。


> しかし、外野で批判を並べるぐらいならば実際に参加した方が有意義ではありませんか?

「とりあえず参加してみれば」ですむ問題じゃないだろ。
その一個の事件でも被告人の人権や被害者の思いがある。
この一行で、「国民参加ありき」で一件一件の関係者の思いや利益を考えてないことがわかる。
306名無しさん@4周年:04/03/05 00:01 ID:NNmO8gug
裁判員みたいにコストのかかる方法じゃなくて、裁判官のリコール制度を実施すればよいと思うが。
307名無しさん@4周年:04/03/05 00:17 ID:OL7mxpzZ
>>292
>しかし、外野で批判を並べるぐらいならば実際に参加した方が有意義ではありませんか?

参加することそのものの問題的に否定的な批判に対して
「批判するくらいなら参加しろ」というのは
論理的ではないなw

このように、論理的思考の乏しい者が多いから
裁判員制度は望ましくない
308名無しさん@4周年:04/03/05 00:23 ID:GwNgnrhG
正直マンドクセ

日本には合わないと思うぞ
プロに任せとけ


309名無しさん@4周年:04/03/05 00:26 ID:eJdR0HDo
>>307
そうだよな。
客観的、論理的思考のできるやつなんて国民の半分もいないだろう。
被害者の家族が泣いてた→かわいそうだから刑を重くしよう とかそんな程度の頭のやつに裁判員は任せたくないな。
310名無しさん@4周年:04/03/05 00:29 ID:Ooje0ePQ
重大事件だけ、ってのが気に入らないなぁ
重大事件じゃぁ裁判員への注目も大きくなるだろうし、批判もおおきくなるだろう。
それに刑事事件はやったかやらなかったか、やったのなら量刑はどれくらいか、ってことだけで、
プロで十分と思う。

むしろ、不可解なDQN判決が出る民事裁判、それもわりと身近な小さな裁判に裁判員を動員して欲しい。
DQNな企業対一個人とか、痴漢冤罪をつくりだしたDQN女の裁判とか、刑事はともかく民事ではどう考えても
おかしいとしか思えない判決がよく出るよね。

身近な、それも民事なら、人々の関心ももっと高まるでしょうし。
311名無しさん@4周年:04/03/05 00:31 ID:obHQuKGM
>>305
>>307

(━━┳━━_━━┳━━) にゅーーん

違うんだなぁ。。。。。
「批判」→「2chで無責任な事ばかり言って司法批判していること」って事なんですよ。
ようするに、ここで お茶の間裁判官気取りになって自己陶酔?するぐらいなら・・ってことね。
(≧m≦)ププッ♪
312名無しさん@4周年:04/03/05 00:32 ID:eJdR0HDo
重大事件ならテレビで色々報道があるよな。
頭の悪い裁判員なら、メディアに流されるだろうな。
313名無しさん@4周年:04/03/05 00:34 ID:FAFPQgTF
>>272
宮刑になる
314名無しさん@4周年:04/03/05 00:34 ID:OL7mxpzZ
あと、重罪事件ばかりが裁判員に任せられるわけだから
上でも言われていたように、審理は長期化しがちで・・・

すると、どうなるかというと、
他に本職のある裁判員は、拘束から早く解放されることが
自己の利益だから、経済合理的に行動する限り、
裁判をさっさと(適当に話をあわせたり、なあなあで済ませたり
真剣に事実を追求するのを放棄して)済ませるように
動くだろう

人間が経済的動機で動く限り、これは避けられない。

「そんな人間ばかりではないはずだ」という反論もあるかも知れないが
裁判官が(買収を防ぐために)極めて高い給与を与えられているという
現在の制度自体、道徳心が経済的動機に負ける可能性があることを
想定しているのだ。

長期拘束されても真剣に仕事に打ち込むことを動機付けるだけの
経済的報酬がない限り、裁判員制度は堕落崩壊するだろうね。
315名無しさん@4周年:04/03/05 00:35 ID:f2uqvlOX
無知蒙昧のその辺のおっさんおばさんらが集まって「常識的な」判断を下すのか・・w
お笑いだな。
昨今の法律ブームに影響されてその気になってるバカどもばっか。

316名無しさん@4周年:04/03/05 00:37 ID:OL7mxpzZ
>>311
おお、それなら論理的だな。

おまえは論理的思考ができるようだから
おれの代わりに終身裁判員(不定期、低日当だが)に
任命されることだろう
317名無しさん@4周年:04/03/05 00:39 ID:TCTUY3CR
本当に国民に負担を押し付けることしかせんな>小泉

裁判員制度には反対だ。
国民の負担が大きすぎる上に、特定団体や特定宗教団体が利益を受けかねない。
公明が推進している時点で胡散臭さ丸出し。
318名無しさん@4周年:04/03/05 00:40 ID:1JBtnXoa
平和と平等と人権、これさえ忘れなければ大丈夫です。

ボクらが紙面で裁判員にアドバイスしますよ。

言うとおりにしてください。(@∀@)
319名無しさん@4周年:04/03/05 00:41 ID:obHQuKGM
>>316
終身刑でつか。。。。。

(━━┳━━_━━┳━━) にゅーーん
320名無しさん@4周年:04/03/05 00:41 ID:OL7mxpzZ
>>314で書いたように、長期拘束でも真剣に仕事に打ち込むような
動機付けを与えるような経済的見返りはないし

一方、(秘密をもらした裁判員には刑罰があるけれど)
いい加減に議論をすませて仕事をかたづけた裁判員には
何の罰もない

つまり
真剣に裁判員の仕事に打ち込んでもろくな報酬はなく、
不真面目に裁判員の仕事を済ませても何の罰もない

これでは、いったいどうやって、真摯な議論や審理ができるというのか。

選挙はどうなのかと言われるかも知れないが
選挙は、まさに利害に従って投票するわけだし、利害を感じない者は棄権しているではないか
321名無しさん@4周年:04/03/05 00:44 ID:0Nynxbys
へー
322名無しさん@4周年:04/03/05 00:46 ID:n84L/4gg
山拓とかこのスレ見てそう
323名無しさん@4周年:04/03/05 00:48 ID:JainynCf
>>276

> 第十八条【奴隷的拘束及び苦役からの自由】
> 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合
を除いては、
> その意に反する苦役に服させられない。
324名無しさん@4周年:04/03/05 00:51 ID:BMj1/QRS
正直、仕事やめるリスク払ってまでやらされることじゃない。
325名無しさん@4周年:04/03/05 00:57 ID:b7VKAWAX
ここで一句。

ウヨのちゃねらも
本音じゃ公より個人主義。
326名無しさん@4周年:04/03/05 00:57 ID:+cGDjwsj
一番喜ぶのは創○学会員か?
327名無しさん@4周年:04/03/05 01:03 ID:5UmmbFkr
>>276
>>518
しかし、憲法、特に「第六章司法」を一読して明らかなように、憲法は司法
権の担い手としては裁判官のみを予想しており、陪審制、参審制のような
一般国民の関与は全く予想していないと認められる。憲法は右のようなも
のとしての裁判官についてその独立(七六条三項)、身分の保障(七八
条)、任命等(七九条、八〇条)の厳しい規定を置いているのである。裁
判員制は、憲法の予想しない異質物であって、明らかに憲法に違反す
るといわざるを得ない。

 最高裁判所は平成十二年九月十二日の審議会で、次のような意見を
述べた。

「陪審制、参審制を採用する国では、憲法上これを保障又は許容する旨
の規定が置かれている国が少なくない。しかし、我が国の憲法では、司
法権の担い手としての裁判官について身分保障等の詳細な規定が置か
れている一方、陪審制又は参審制を想定した規定はなく、果たしてこれ
が憲法上許容されるかどうか問題である。(中略)陪審制について憲法
問題を回避するためには、旧陪審のように陪審員の事実認定に裁判官
に対する拘束力を認めないような形態のものが考えられるであろう。ま
た、参審制について憲法上の疑義を生じさせないためには、評決権を持
たない参審制という独自の制度が考えられよう。」
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2003/0310/ronbun3-1.html
328名無しさん@4周年:04/03/05 01:06 ID:iGb29hLn
参加することに意義があるのはスポーツだけでいいよ
329名無しさん@4周年:04/03/05 01:07 ID:5UmmbFkr
>>327
 たとえば、試案の示す手続きに従って考えると、質問手続期日(そこで
裁判員の選定が行われる)に召喚を受けた裁判員候補者は、正当な理
由がなく出頭しないときは過料に処されることがあるとされているが、実
際上は正当な理由があろうがなかろうが、不出頭者が過料の制裁を受
けることはまずないと考えられる。その理由は、(1)裁判官は多忙で不
出頭者に対し一々制裁手続きを開始する余裕がない。(2)開始したとし
ても不出頭者が事情を弁解すれば、「正当な理由がなかった」とはな
かなか認定できない。(3)過料の決定に対する不服申立手続きにおい
て憲法問題化するのを避けたいであろう、からである。

 また、試案によると裁判員の選任には当該裁判員候補者の承諾は必
要ではないが、実際上は承諾が必要であろう。承諾がないのに選任し
て公判期日への出頭を義務づけることは、まさに憲法一三条違反の問
題を惹起し兼ねず、また承諾がなく、従って公判期日へ不出頭の虞れ
の多分にある者を裁判員に選任することは実際上できないからである。
このことは、裁判員となることを望まない候補者が質問手続期日で裁判
官の強い説得にもかかわらず首を横に振り続ければ、選任を免れること
を意味している。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2003/0310/ronbun3-2.html
330名無しさん@4周年:04/03/05 01:08 ID:+PHyl36K
裁判員は覆面OKにしろよ。
あと、誰が裁判員をやったか情報を漏らした奴は例外なく死刑にな。
じゃなければ、「復讐が怖い。自己の生命の安全の為に裁判員を拒否する」と言うよ。
あと、裁判員として出席して解雇された奴が出たら国が一生涯生活を保障しろ。
331名無しさん@4周年:04/03/05 01:10 ID:obHQuKGM
>>327
小泉は憲法解釈の変更に肯定的な発言をしてるからOKでしょ?(≧m≦)ププッ♪
332名無しさん@4周年:04/03/05 01:12 ID:8b3WQf3N
(≧m≦)ププッ♪
333名無しさん@4周年:04/03/05 01:13 ID:OL7mxpzZ
>>331
話をすりかえたがるヤツは裁判員には向かない。
よって、おまえの終身裁判員の話は沙汰やみにする。
334名無しさん@4周年:04/03/05 01:14 ID:+PHyl36K
裁判員も裁判官も要らない。
コンピュータに罪状決定プログラムで判断させれば。
藤山の様な奴もいなくなる
335名無しさん@4周年:04/03/05 01:22 ID:aLaVz/nn
某宗教団体等敵にまわした日にゃあどんな判決が出ることやらw
336名無しさん@4周年:04/03/05 01:27 ID:JNEsK5y8
これは恐ろしい事になった。

例えば

石原慎太郎の 陪審員に 左翼思想の人が付く。

土井たか子の 陪審員に 右翼思想の人が付く。

石原慎太郎の 陪審員に 右翼思想の人が付く。

土井たか子の 陪審員に 左翼思想の人が付く。

どれも重罪になったり、無罪になったり、運や詭弁、
最悪金銭でも決まってしまうわけだ。
これは復讐や同情で結果が変わる恐ろしい制度。

現実に米では同情で無罪になったケースもある。
国会議員には人の一生を左右する問題なので、
これは良く考えて、人の恐怖を背負って欲しい。
337名無しさん@4周年:04/03/05 01:31 ID:J0NWfUqj
裁判権は天皇陛下にお返し致しましょう
338名無しさん@4周年:04/03/05 01:35 ID:b7VKAWAX
殺人罪でも死刑から懲役3年まで幅広すぎ。
もっと細分化すればいいのに。
339名無しさん@4周年:04/03/05 01:42 ID:obHQuKGM
>>338
んんっ?
細分化ですか?米国みたいに第1級・2級とか・・
あれっ?これじゃ逆だな。。。。。(≧m≦)ププッ♪
340名無しさん@4周年:04/03/05 01:48 ID:9GnhdbLV
何で現状で問題の無いものを
わけのわからん流れで帰るんだよ無能!
マジ視ね
馬鹿としか言いようが無い
しかも説明不足!!!
イラク云々よりこれどうにかしろ
まったく周知徹底してないまま通しただろ
糞や労
困難認められるか!
全員死刑にしてやる
341名無しさん@4周年:04/03/05 01:55 ID:WVg7VWDd
日本の裁判官は一般人にリスクがあることを任せて仕事放棄するなよ(笑
342名無しさん@4周年:04/03/05 01:55 ID:UXLWv73k

俺がもし選ばれたら質問手続きの時点で
「死刑だ、死刑だ、こいつには死刑しかない!」って騒いでやる。
そーすれば選任されないだろ。

クソバカらしくて行く気にもなれねえ。
勝手にやってろ。。(≧m≦)ププッ♪
343 :04/03/05 01:58 ID:Z+0a6psD
>>342
> 俺がもし選ばれたら質問手続きの時点で

その質問手続きにも行く必要はないみたいだね
なんだって憲法違反なんだから
344名無しさん@4周年:04/03/05 02:02 ID:/DWuIUxt
そもそも思想信条で辞退できるっても
仕事が忙しいという理由では辞退不可なんだろ。
選定手続きには出頭しなきゃいけないし、
そこで本当に思想信条的理由なのかネチネチ確認され
結局、思想信条の認定がなされず強制徴用という運用も十分可能だろ。

なんか世論を騙して鎮静化させるための案に思えるな。
345名無しさん@4周年:04/03/05 02:04 ID:iGb29hLn
たまたまオウム在家信者や死刑廃止論者が多数集まったら
麻原でも死刑を免れちゃうんだろ?
こんな制度イラン
346名無しさん@4周年:04/03/05 02:04 ID:WVg7VWDd
思想チェックをするなんてプライバシーが・・・・
347名無しさん@4周年:04/03/05 02:06 ID:/DWuIUxt
>>346
プライバシーというか
そもそも公権力が思想チェックするのは、もろ19条違反だよな。
そこのところは、どうするのだろう。

任意で理由なく辞退可としなければ問題だよな。
348 :04/03/05 02:09 ID:Z+0a6psD
>>344
> なんか世論を騙して鎮静化させるための案に思えるな。

明白な憲法違反じゃ鎮静化なんてもうだめだろう
349名無しさん@4周年:04/03/05 02:11 ID:BaWVQpC3
みんな死刑死刑言ってるけど俺なら全部無罪にするな。
犯罪者を野放しにしてやる。
その後私刑が行われようと無罪。
350名無しさん@4周年:04/03/05 02:16 ID:66nY4uLO
結局罪なんて機械で裁けるものではないから、
人間の感情が大半を占めてしまう。
所詮そんなもんなんだよな。多数決で全てが決定してしまう。

例えば、麻原なんて誰が見ても犯罪者だが、俺は明確な証拠が無い部分もあるのでは?と思っている
けれどそんな意見より「極悪人で釈明の余地は無い」と裁判官が言った方が賛同者も多いだろう・・・
351名無しさん@4周年:04/03/05 02:31 ID:NLjBVZ+y

拒否はできるんしょ?
だったらいいよ。

要はこれ、ここまで馬鹿が増えた日本人へ対しての教育でしょ?
でも今現在実際にこの制度を実施したら確かにいろんな問題はあるだろうな。
アメリカのようにならなきゃいいがw

それでも未来のことを考えれば結果良しとなるんじゃない?
痛みの伴う改革ってわけだw
352名無しさん@4周年:04/03/05 02:42 ID:obHQuKGM
>>350

>例えば、麻原なんて誰が見ても犯罪者だが、俺は明確な証拠が無い部分もあるのでは?と思っている
>けれどそんな意見より「極悪人で釈明の余地は無い」と裁判官が言った方が賛同者も多いだろう・・・

ショーコーが無いって?
殺人教唆は立証が難しいからね。
弟子たちの供述によって「・・看做す」ってことだね。
裁判員に必要なのは
まずは被告人が本当に有罪なのか?っていう公正な眼だから
あなたの言うことは正しいと思うよ。

まぁ、どうしても決め付けが多くなるだろうけどね常人は・・・
353名無しさん@4周年:04/03/05 03:45 ID:K//1lPhF
>>352
殺人教唆でなくて共謀共同正犯だけどね。

刑事訴訟で「看做す」はないでしょ。
あくまでも「合理的疑いを超える証明」だわ。
これはそもそも程度概念だから、人によって違ってくるだろね。
それに、裁判官は勝手によきところを疑ってくれるけど、
素人はどこをどのくらい疑えばいいのか分かりにくいこともある。
今は、弁護人は相場含みで裁判官にディスカウント交渉するだけでいいけど、
素人相手だと、「どこを疑うべきか」から示唆しなきゃいけないし、大変だなぁ。
354名無しさん@4周年:04/03/05 04:00 ID:8b3WQf3N
言うとおりにしてください。(@∀@)
355名無しさん@4周年:04/03/05 04:09 ID:k8NoeJKR
裁判員になったと言う理由で、昇進・昇給に不利益を与えた企業には、100%課
税&赤字でも外形標準課税を100年間、ぐらいのペナルティーを与えるようにし
なければ、サラリーマンは安心して裁判員なんてやれないな。
356名無しさん@4周年:04/03/05 04:29 ID:amHH3vmh
サラリーマンってたいへんだな。いい機会だからやめちゃえば?
案外、おまいらが会社からいなくなっても誰も困らんかもよ
357名無しさん@4周年:04/03/05 05:52 ID:WVg7VWDd
参加したくない人に無理にやらせようとするからダメなんだよ。
欧米のキリスト文化の国の制度が日本人に合った制度とはいえない。
一般人の人権を無視しないでよ。参加したくない人には拒否権を。
358名無しさん@4周年:04/03/05 06:07 ID:+Agqi7/i
これだと、
「良識ある普通の人々」は裁判員を辞退して、
「思想的に腹に一物持ったプロ市民」が率先して裁判員を引き受ける事になるじゃん。

層化や共産党に裁判を則られる事になるじゃん。
もちろん、被害者ではなく加害者の人権が最優先になるという、世界最悪の裁判になっちまう。
359名無しさん@4周年:04/03/05 06:11 ID:Lg0+nqQJ
正直、めんどくさい。
360名無しさん@4周年:04/03/05 06:13 ID:E+/ic+E2
アメリカの悪い所を真似するな。
361名無しさん@4周年:04/03/05 06:14 ID:NFhMJlqw
>>358
 >>1の記事には辞退は出来るとは書いて無いよ。審問してヘンなのを除くだけみたい。
ヘンなのってのは前に誰か言ってたけど、何でも死刑と言う香具師らしい。
362名無しさん@4周年:04/03/05 06:32 ID:CVzlr/w+
最近こんなんばっかり
良識はどこいったの!?
363名無しさん@4周年:04/03/05 06:54 ID:YVj+kV4D
つーかここの香具師の判決に対する反応見てれば、どういう裁判になるかわかるだろうに・・
まあ、ここで声の大きい香具師は現実では何もできないから
実際の裁判では右習えだろうけど
364名無しさん@4周年:04/03/05 06:59 ID:c8VTkn4o
>>361
仕事が忙しい奴は、わざと極端な思想の持ち主を装って
除外されるのを狙う。
365名無しさん@4周年:04/03/05 07:04 ID:khWOZoiI
早く私を選んでください

という要望はどこに出せばいいのですか?
366sage:04/03/05 07:12 ID:wXst0EyW
早く選んで貰いたいし、裁判員になって法の
甘さを指摘する。
367名無しさん@4周年:04/03/05 07:37 ID:2LvFyQIx
陪審員じゃないの?
368名無しさん@4周年:04/03/05 07:40 ID:khWOZoiI
369名無しさん@4周年:04/03/05 07:46 ID:FKklWpCz
「なんでも死刑」
「なんでも無罪」
「なんでも鑑定団」

さて、どの思想の方がはじかれるのでしょう?
370名無しさん@4周年:04/03/05 07:52 ID:tYy1A3FP

えーと、裁判官は社会通念が欠如していると
だから、裁判員制度を導入したいと
では、常識がないと認められる判決って具体的にどれですか

反戦の便所の落書きで懲役の判決とかか?
政治的弾圧らしいけど
371名無しさん@4周年:04/03/05 07:56 ID:3X7WEGpz
選ばれたらつらい、だいぶ白髪も増えてきたオサーンです。
仕事休むこともさることながら、法律のことがさっぱりわからん。

しかもまったく習ってないのならいざ知らず、昔司法試験合格枠500人時代に170名も
合格者出していたカリスマ法科(今はダメダメ法科)卒なのだが、あまりにも向いてないので
途中でやめようか、夜間部か通信教育に移って昼間は働こうかろうかと迷ったぐらい。
マンモス大学なので、サルでも卒業が出来るトコロテン押し出し体制ゆえ4年で出られたが。

一番嫌いだしつまらなくて苦痛だったのが「刑事訴訟法」をはじめとする「諸手続法」だ。
次が手形小切手法などの実務関係。

その頃を思い出して苦痛だ。
372名無しさん@4周年:04/03/05 08:02 ID:c8VTkn4o
>>371
手形法はナニワ金融道とか読んでると面白いけどなー
373名無しさん@4周年:04/03/05 08:04 ID:+heLOvxu
なんでも死刑
374名無しさん@4周年:04/03/05 08:07 ID:3X7WEGpz
>>372
実は後にあの故青木さんの漫画でよんで、はじめて少し手形のことがわかった。
手形用件とかなんとか的記載事項とかを、漢文かこれは?という漢字とカタカナまじった形式で読んでると
思わずパチンコ屋に走ってしまったものだ・・。向き不向きはどうしようもない。
375名無しさん@4周年:04/03/05 08:15 ID:SKMJUXmO
法律に解釈の余地がありすぎることが諸悪の根源だと思う
376名無しさん@4周年:04/03/05 08:17 ID:3X7WEGpz
学説にも主観説とか客観説とか折衷説とか色々あった罠・・。
統治行為論だとか、超法規的だとか、条理とか公序良俗とか・・。
いったい社会科学なのか人文科学なのか・・。
377名無しさん@4周年:04/03/05 08:24 ID:3X7WEGpz
さてアホなオサーンは今日は10時出勤なので
制度実現しないよう祈りつつ・・。
きっと漏れの同窓のほとんどは、裁判員当たったらいやそうな
そぶりしつつ、内心は若い頃思い出して、「よっしゃあ社会正義実現の一助となるべく」
なんだろうけど・・生まれてきてすみません。
378名無しさん@4周年:04/03/05 08:31 ID:Pxv0GnEt
>>377
オサーン逝ってよし、じゃなかったいってらっしゃい。

DQNやおばはんが裁判員にあたるよりも、オサーンにあたったほうが絶対いいと
マジ思うよ。ってフォローなってないか。
379名無しさん@4周年:04/03/05 09:14 ID:n3sO00e/
警察の裏金をさばけない検察や裁判官はゐラネ!
それから、感情の起伏のある女性は不適当。
(↑女性のパイロットは禁止されている)
380名無しさん@4周年:04/03/05 09:16 ID:+Agqi7/i
>>378
少なくとも、ホームレス、経歴詐称者、外国人、税金滞納者や脱税履歴のあるもの、自己破産者、国民年金不払い者、交通法規違反者などには
裁判員になってほしくない罠。
381名無しさん@4周年:04/03/05 09:18 ID:c8VTkn4o
ホームレスには召喚状とどかないから大丈夫かと
382名無しさん@4周年:04/03/05 09:19 ID:98sh2zh5
激しく創価臭がするのだが大丈夫かね?

無作為抽出後、振り分けもあるようだから。

ましてや、創価を裁く場合に創価が混じっていると
大変なことになりそう。
383名無しさん@4周年:04/03/05 09:20 ID:4z69ONMs
「育児」は何歳までOK?未就学児居れば断れる?
384名無しさん@4周年:04/03/05 09:24 ID:tYy1A3FP
裁判員制度の導入によってGDPが0.002%上昇するという試算があります
日当が支払われることから政府支出が増加し、公共事業とおなじ効果があります
また、裁判員の装飾費、飲食費、交通費等によって個人消費が促されると考えられます
385名無しさん@4周年:04/03/05 09:27 ID:47NkWEF/
法廷、および審理室は禁煙ですので、そこんとこよろしく!
386名無しさん@4周年:04/03/05 09:29 ID:c5EMDU34
低所得者かリタイア、専業主婦以外、辞退しそうだが・・
387名無しさん@4周年:04/03/05 09:33 ID:IDii46RM
法律用語での長ったらしいやり取りを何日も缶詰になって聞くのか?
ドラマみたいにわかりやすきゃいいけど、証拠の検証だけでも
退屈だろうよ。

立ち歩きする裁判員絶対出ると思われ。

っていうか、メールやったり、マンガ読んだり寝たりしるから
偏差値30のDQN職業高校風景になるぜ??

マジ退屈だろうから、東大でてても理系の人だと興味なかったら
「内職」しちゃうんじゃん?司法制度改革推進本部のスタッフだって
寝るかもよ・・。
388名無しさん@4周年:04/03/05 09:34 ID:Sdp/Hcnp
第十八条【奴隷的な束縛・苦痛をともなう労役からの自由】
 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
第十九条【思想と良心の自由】
 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
389名無しさん@4周年:04/03/05 09:40 ID:IDii46RM
みんな法廷の退屈さを甘く見すぎ。
情状酌量狙っての弁護側の、DQN被告の成育過程とか半日も聞かされても
一部のおばはんしか興味もたねえよ。
390名無しさん@4周年:04/03/05 09:43 ID:W0yv/a7A
確か制度導入にあわせて裁判のすすめかたも変わるらしい。
多分素人でもわかりやすいよう改善されるとは思うが、やはり避けられやすいよな。
391名無しさん@4周年:04/03/05 09:44 ID:ofE4lXf5
外国みたいに顔とかでるんかね・・・
別になんでもかんでも同じにする必要は無いと思うので
陪審員は完全裏方で良いと思うが・・・・
出口でやくざに待たれるのも怖いしね。

ただ今のままの過去の判例だけでの裁判はやっぱ駄目だろう
実際高学歴の人間ほど刑が軽くなっているというのも統計で出てるわけで
やっぱDQNの気持ちも有る程度理解せにゃならんよ。
高学歴の奴がレイプするのも、DQNがレイプするのも同じだからな
犯罪の経由も心理も人それぞれだが、結果したことは同じなんだしな。。。。
392名無しさん@4周年:04/03/05 09:48 ID:aTZzqnjy
日本人は本当に公共奉仕の精神を失っちゃったね。
逃れることばかり考えてる。

何をしてもらうかより、何ができるかを考えようぜ!
393名無しさん@4周年:04/03/05 09:51 ID:HYq5nq7i
>>387
裁判長「●●裁判員!メールは不許可!廷吏!取り上げなさい!」
●●裁判員「まじっすか?やべっすよ!マジやべえ!彼女めぐって、元カレと俺、今しのぎ削ってんの!わかる?」
裁判長「フラレてよし!」
●●裁判員「俺の幸福追求する権利どうなるわけ?マジぶちキレ!!」
裁判長「××裁判員!マンガはしまいなさい!△△△裁判員も、雑誌はしまって!手はおひざ!ティムポもしまいなさい!!!」
「それから▲▲裁判員も宅建の参考書はしまいなさい!え?建築士資格?いいからしまいなさい!廷吏!○○裁判員の立ち歩きを制止しなさい!」

394名無しさん@4周年:04/03/05 09:55 ID:W0yv/a7A
>>393
中学校かよ(w
しかし近ごろの成人式をみているとありえなくはないかも。
395名無しさん@4周年:04/03/05 09:57 ID:Bk4hZ95r
そのうち、
「いい歳なのに、一度も裁判員を任じられたことがない」
ってのが、人間の信用問題になるかもしれないね。
396名無しさん@4周年:04/03/05 09:59 ID:oQjJL2r6
たとえば、麻原の裁判で無造作に選ばれた人が全員
オウム信者だったら、どうなるなるの?
裁判員が、全員無罪を主張・・・・

まあ、オウムは無くても、層化だったら十分ありそう・・・
新潮とか、層化の記事をうかうか書けなかったり・・・
397名無しさん@4周年:04/03/05 09:59 ID:ZZ/5lRSo
これで某宗教団体が犯罪を犯しても無罪になるかもな。。。
398名無しさん@4周年:04/03/05 10:01 ID:ofE4lXf5
>>396
まぁもうそうなってるんだが・・・・
警察官にも検察官にも弁護士にも裁判官も医者も色々散らばってるしな
大体学校法人が有る方がおかしい
399名無しさん@4周年:04/03/05 10:01 ID:LgWNNZhG
>>392
それとこれとは違いますが何か?
400名無しさん@4周年:04/03/05 10:04 ID:c8VTkn4o
>>396
特定宗教団体が絡む事件ならば、全員排除されて
選び直しでしょうな。

しかし犯人がその信者で、裁判員も信者ってだけの場合
は、そのまま裁判になるでしょう。

参審制が適用されるのは凶悪事件だけらしいので
名誉毀損はあたらないんじゃないかな?これは自信なし
401名無しさん@4周年:04/03/05 10:06 ID:lKWhcdj0
国民の誰かが無作為に裁かれる....
402名無しさん@4周年:04/03/05 10:09 ID:vG29iTiS
法廷による結果の差が激しくなるんでないか?今もそうだけどさ、もっと・・・。

ところで、二審とか最高裁もこの制度???
一審のみ??????それならそれでまた議論呼ぶ?
403名無しさん@4周年:04/03/05 10:09 ID:7mh5yRs8
ほんとに無作為なんてあり得ると思ってるの?w
404名無しさん@4周年:04/03/05 10:09 ID:c8VTkn4o
>>402

最高裁は適用外。


405名無しさん@4周年:04/03/05 10:11 ID:Lqokj4kL
>>396
別にそれは裁判員制度とは関わりないだろ?
今だって、担当裁判官が全員草加だってことはありえるだろ?
裁判官は個人の意思でなることができるわけだから、
無作為に選出される裁判員よりずっと偏りが発生する可能性が高い。
406名無しさん@4周年:04/03/05 10:15 ID:vG29iTiS
自衛隊の志願制→せいぜい10万
旧帝国陸軍の徴兵制→終戦直前には200数十万(年齢上げたら潜在的には300数十万、ただし渡す武器なし)
407名無しさん@4周年:04/03/05 10:17 ID:Ih3SQi4/
>>399
違わないよ。
より公正な裁判を行うにはどうすればいいかを考えるよりも、
「自分は関わりたくない」「なんかいい言い訳はないか」そういうことを
考えるやつが多すぎる。
408名無しさん@4周年:04/03/05 10:19 ID:zBM/Hyxt
>>395
制度が導入されれば当然そういうことになるだろうな。
409名無しさん@4周年:04/03/05 10:20 ID:c8VTkn4o
>>407
前提から間違ってるね。
裁判員になったって別に公共奉仕になんかなりませんが?
410名無しさん@4周年:04/03/05 10:23 ID:jNhundKz
>>400
排除するといっても、その人が信者か否かなんて
自己申告でもしない限り判定するのは無理じゃないか?

まさか裁判所が個人の信条を調査するわけにはいかないでしょ?
411名無しさん@4周年:04/03/05 10:24 ID:IUsHA9B1
刑務所にはいっている受刑者は暇なんだから、
こういう裁判員なんかにぴったりじゃないか?
勉強にもなるし。
412名無しさん@4周年:04/03/05 10:24 ID:c8VTkn4o

国民の裁判参加なんか望んでる人間なんてほとんどいないだろ。

司法に対する不満といえば(少年法関係は除くとして)
量刑が軽すぎることがほとんどじゃない?
それなら立法でいくらでも解決できるのであって
参審制なんてものを持ち出すまでもない
413名無しさん@4周年:04/03/05 10:24 ID:4B+SKlQ9
>>409
明らかな公共奉仕だよ。
納税や徴兵と同じ。
414名無しさん@4周年:04/03/05 10:32 ID:c8VTkn4o
>>410
宗教団体に所属してるかとか、機関紙を購読してるかとか
寄付をしているかどうかを調べる事はできる。
415名無しさん@4周年:04/03/05 10:33 ID:0EG2x6cX
>>500は禁固三年ね
416名無しさん@4周年:04/03/05 10:37 ID:YfRV93cE
>>414
法廷で証人や被告、原告の宗教的信条の調査結果なんて
絶対に証拠として取り上げられない。調査自体が違法だから。
法廷で取り上げない調査を裁判員の選定のためには行うのか?
417名無しさん@4周年:04/03/05 10:40 ID:RwL5JwHr
この制度を導入すると言う事は今現在の制度に不備があるという事ですか。
こうしている間にも日々くだされている判決には問題があるという事ですか。
そんなので死刑になったり無罪になったりしていると認めたと言う事ですか。
418名無しさん@4周年:04/03/05 10:40 ID:HKcZzUta
誰が見ても有罪が決まっているような狂悪犯罪なんて割とどうでもよくて、
道徳感などの主観的な要素の強い裁判こそ民意を反映させるべきだと思うのだが。
419ACNクルー:04/03/05 10:40 ID:aDvSRlTa
>>371
「刑事訴訟法」や「手形法」はそのバックにある人間模様というか、
ドラマが想定しやすかったので案外楽しかったですよ。
苦痛だったというか辛かったのは、法律科目では無かったかなあ・・・。
あ、あった、田中館先生の「行政法」がきつかった。
非常にいい先生で、教科書もいいんだけど、官僚的話し方と
独特のエリートオーラがあわなかった。
うちは某M大でしたが、一時期話題になった「債権法」はそんなに
難しいというほどのものでもなかったです。
420名無しさん@4周年:04/03/05 10:42 ID:6alX8AMi
>>417
三問ともYESだろ?
421名無しさん@4周年:04/03/05 10:43 ID:ugVfYcEA
仕事を休んでまで僅かな賃金目当てに行く輩というのは
多くが会社勤めやそれに類する職に携わっていない者達。

そういうのが裁判に参加するわけで.....
422名無しさん@4周年:04/03/05 10:47 ID:c8VTkn4o
>>416
現在でも忌避もろもろの制度があるぜ。
証人と裁判官では立場が違うからいっしょくたには出来ない

>>418
わいせつ性の判断とか?
でも、年齢や性別に偏りがあるだろうこの制度では不適当だね。
凶悪事件の量刑の判断くらいが丁度いいと思うけど
423名無しさん@4周年:04/03/05 10:48 ID:y3Jdxlci
>>421
妄想もほどほどにね!
424ACNクルー:04/03/05 10:50 ID:aDvSRlTa
>>379
それに関しては特別検察官制の導入が急務、こればかりはアメリカをみならってもいいでしょう。
もしくは、SS−FBI−CIA−DIA−NSAあたりのように管轄を微妙に合わせての相互監視と
逮捕ができるようにもした方がいいでしょう。
もしくは、公権力横領犯罪捜査官でも置くかだけど・・・。

ところで、「ICAO」あたりの規約にでもあるのかい?寡聞にして知らないが。
425名無しさん@4周年:04/03/05 10:51 ID:FuNgkb6E
ランダムってのはウソだろ。
DQNな香具師が選ばれることはあり得ない
426名無しさん@4周年:04/03/05 10:51 ID:Oe3A2gFW
個人的には強制されるのはかなわんのだが、
強制じゃないと日当1万円でOKなDQNばっかりになっちゃうんじゃ?
427名無しさん@4周年:04/03/05 10:53 ID:I+hseRn3
みんさん、
現行制度の修正の積み重ねでなく、一気に根本から変える手法、方法論についてどう思われ?
漏れはどうしても、大衆迎合(大衆いやがってるけど)あるいは机上の空論の感ありでつが。

文部科学省の「ゆとり教育」だって思いつきでしょ?
すぐ軌道修正しはじめたけど、決して責任認めないし。
「ゆとり教育」進めた文部官僚の師弟が、ゆとり教育の公立学校いかさないで、
週6日制の金持ち限定私立中学にいかせたことは忘れられない。
428名無しさん@4周年:04/03/05 10:53 ID:r7IEC64s
>>422
>年齢や性別に偏りがあるだろうこの制度では不適当だね。
現状の裁判官の年齢、性別構成よりも、さらに偏るってことか?
裁判員の構成が理想的分布よりも偏るのは確かだろうが、
現状の裁判官の分布よりも偏りは少なくなるだろ?
429名無しさん@4周年:04/03/05 10:57 ID:5dOxhtqe
>>428
知識も無いものの判断に委ねるの?
そのほうがよほどこわいと思うが。
430ACNクルー:04/03/05 10:58 ID:9f+dew2D
>>389
くどければ、裁判長にその旨言えるはずだよ。まあ、多少は揉めるだろうけど。

>>396
ある重大事件の応援検察官がそうだったらしい。
まあ、これは功を焦りすぎて起こしてしまったトラブルで発覚したことではあるけど。
431名無しさん@4周年:04/03/05 10:58 ID:tHk0CFBY
 ノートパソコン持ち可能なら 別に良いんだが。
 株売買しながら審議しますんで。
432名無しさん@4周年:04/03/05 10:59 ID:c8VTkn4o
>>428
裁判員に求められるのはまさに市民としての感情の部分でしょう。
職業的専門家的なものが求められる裁判官とは違う。
そういった市民感情の部分を補完すべき制度なのだから
それに適した事件で運用すべきという事。

433名無しさん@4周年:04/03/05 11:01 ID:n3sO00e/
次の参議院で沿うかとじみんをつぶす。
434名無しさん@4周年:04/03/05 11:01 ID:dJm+cGmt
>>427
批判するなら対案を出しなさい。
現行制度をどう修正すればいいのか?
どこからが根本的変更で、どこまでが現行制度の修正なのかも全然わからん。

「みんさん」板にでも逝ってくれ!
435名無しさん@4周年:04/03/05 11:04 ID:AE8Xm+Rc
冤罪が増えそう・・・
436名無しさん@4周年:04/03/05 11:05 ID:A0CYSpDw
>>429
そのとおり!
まさに問題はそこ。
裁判官の世間常識の知識のなさが問題になってるんだよ。

そういう世間常識の知識が欠落してる裁判官に裁いてもらうのは
怖いことだよね。
437名無しさん@4周年:04/03/05 11:06 ID:c8VTkn4o

裁判官の常識のなさって具体的にどんなことよ?
無いとは言わないが、飛行機事故程度のもんだろ
438名無しさん@4周年:04/03/05 11:07 ID:hF6p/AxW
>>427
文部官僚ってみんな子供私学逝かせてんの?詐欺じゃん。ソースきぼん
っつうかソースなくても感覚としてわかるけどさ。
439名無しさん@4周年:04/03/05 11:07 ID:BpWdoTj2
>>432
「偏りが出るからよくない」といってるのか、
「偏っていても構わない」といってるのかハッキリしてよ!
440名無しさん@4周年:04/03/05 11:08 ID:0Vdp/sif
自宅から裁判所までタクシーで行きたいんだけど、
交通費は出るのか?
441名無しさん@4周年:04/03/05 11:08 ID:xt0ZQj3V
裁判官の世間からのズレはあるのは認めるが
素人に裁かれるほうのリスクはかなりのもの
442名無しさん@4周年:04/03/05 11:13 ID:50miCRdr
>>436
マスゴミの論調を鵜呑みにする馬鹿が世間常識をもっていることになり
その世間常識を有する事は法律や過去の判例等の専門知識を有する
事より人を裁くに当たって重要であると?
443名無しさん@4周年:04/03/05 11:16 ID:EkRd3p8m
今の制度でいいじゃん?
変態裁判官の意見排除したいなら、裁判官の判決出すまでに、他の裁判官に概略を知らせる方法どうよ?
総務省の絶対に破れない(w)ネットワーク使って、裁判官限定のネット上にさらしてさ。
意見があればそこで吸い上げるとか、カキコさせるとか、集計出すとかさ。
そしてその後、明らかに変な判決出たら問題にすればいいじゃん。

意見の絶対数が少ないからダメとか、自由心証主義とかぬかすのか?
444名無しさん@4周年:04/03/05 11:20 ID:0kg3wcW0
>>441
素人だけが裁くわけじゃないしね。
法廷で明らかになった事実が、法に抵触しているか否かの判断は
裁判官と民間人の間で差異が生じることはそれほどないでしょう。
素人が口出しできるのは多分、
例えば「部屋に無修正のエロビを数本所有していたことをもって、
特殊な性的嗜好や執着があると判断するか否かの判定」とか、
「外回りの営業時間中にパチンコで油を売っていたことをもって、
著しく業務意欲が欠如していたと判断するか否かの判定」とかの
微妙な部分ていどだと思う。
445名無しさん@4周年:04/03/05 11:22 ID:EHc63w9Q
>>443
裁判官はビデオの録画もできないから却下。データベースという観念を持たないから
一生懸命に判例集ひっくり返してる。しかも、見落としてること多い。
判例を無視した大胆な判決、ってのは要するに見落とし。
データベース化されれば、もっとヤバイ事態。判例の逸脱怖くてできなくなる。
446ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 11:25 ID:UQkZ7/gp
>>424 ダイナースのゴールドブラックのカードだけ漏れにくれ。

 これ絶対創価の陰謀だから。昨日の産経抄にもあったけど。
なんで審議終了間際になって、裁判員の拒否可能とか出てくるんだ。
一日5万も出せばほとんどの奴は小躍りしながら来るだろうに。
これに該当する刑事事件なんて、年に何回あるよ。出費なんて
大した額じゃねえだろ。

 任意で選ばれて拒否不可能。あと、裁判員への働きかけは
懲役5年以上にして、執行猶予なし。これが導入の最低条件だろ。
447名無しさん@4周年:04/03/05 11:27 ID:eluIlinV
>>442
世間常識が何者によって醸成されたかに関わらず、
その善し悪しにも関わらず、世間一般で当たり前の
ことと認識されていれば、それが世間常識なんです。
それが如何に嘆かわしい風潮であれ、世間の少なからぬ
人間が行っていれば、それが世間常識。
例えば、今時の家にウォシュレットが設置されていた
からといって、潔癖症だとはいえないって感じで。
448名無しさん@4周年:04/03/05 11:29 ID:Kz0j6Iq1
「任意で選ばれて拒否不可能」なら憲法違反。
449名無しさん@4周年:04/03/05 11:33 ID:oYZeKwjF
この制度の導入目的に『審判期間の短縮』ってのがあるが、
これは別に裁判員制度と関わりなく実施できるだろう!
判例をデータベース化したり、記録を文字列検索可能な
電子メディア化するだけでも随分短縮できる。
450441:04/03/05 11:34 ID:xt0ZQj3V
>>444
そうだね・・じつは>>1は賛成だ
裁判官やら司法などと世間へのつながりができるから
ただしこれ以上に権限をもたすべきではないと思う
451名無しさん@4周年:04/03/05 11:37 ID:G1rj1uyy
冤罪事件が増えるかもな。
さすがに殺人罪などのケースでは滅多に起きないだろうけど。
危険運転致死とかは危ないな。
誤判が増えたり過度の刑罰が加えられたり
日本の司法は、国民の手によって私法に変わりそうだな。
452名無しさん@4周年:04/03/05 11:41 ID:dJJxcjvN
10年近く昔、大学の授業でで刑事裁判の傍聴に行った。
傷害致傷事件の公判だったんだけど、そのときに検察が
「被告は格闘技、銃で人を撃つようなゲームを多数所有しており、
平素より暴力的傾向があったと思われる」みたいな主張をしてた。
弁護師は「世間で多く販売されているゲームでばかりであって、
そのことをもって暴力的傾向の有無を判断することはできない」
見たいな反論をしてたが、判事はどういう印象ももったのだろうか?
453名無しさん@4周年:04/03/05 11:41 ID:RwL5JwHr
くじで六人選んだ時点で、バチッと公平な判断が出来る状況を期待しているのか、
それとも統計的に、全体で見れば均等になっているというのを期待してるのか。
個々でバラツキがあってもいいとなると、今と大して変わらないけど。
454ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 11:45 ID:UQkZ7/gp
 だから判決評価制度でいいじゃん。

 選ばれた人間に適当な日(全員に都合がいい日。土日もあり)に集まってもらって、
証拠とか法廷での発言記録とかを見せて、裁判官が下した判決が妥当かどうか
評価するの。判決が出てから。あるいはそこで、参加者ならどういう判決を出したかを
述べて結論にする。
 裁判開始時に決めれば、判決日まで少し時間があるから業務の調整もできるだろうし、
10人選んでそのうち6人の都合の良い日、とかも可能だろう。本当は控訴期間中に
その結論を出せればベストなのだろうが……。

 上級審では、その結論も裁判資料として利用可能ということにする。
仮に一審の結果が「世間知らずの気違い裁判官」が無茶を言ったとしても、
高裁・最高裁の段階では、「下級審は気違い判決だろ」という指摘が
入ることでチェックできるはず。
455 :04/03/05 11:54 ID:xt0ZQj3V
>>451
危険運転致死の冤罪とは?
456名無しさん@4周年:04/03/05 11:55 ID:b2NB8L94
>>452
検察官や弁護士は、特に珍しいことではないとわかっていても、
被告や証人のイメージを操作するためにわざと特殊な習癖であるかの
ような大げさな言い方をするからな。
そんなこと誰でもやってるだろ? って突っ込みたくなるような
場面はたくさんあるね。
世間から取り残されて30年くらい昔の常識に漬かってる裁判官も困るが、
「エンコーなんて今時の女子高生なら誰でもやってる」なんて思ってる
素人も困る。
457名無しさん@4周年:04/03/05 11:57 ID:0y5ebmjd
問題なのはこの事一般の人で知らない人いっぱいいるって事だよなあこんな事でいいのかね
458名無しさん@4周年:04/03/05 11:59 ID:/62IEC6N
>>454
経済的事情や、深い反省によって控訴を行わず、
冤罪に甘んじた人の救済を盛り込めばその意見に賛成。
著しく不当な判決と評価された場合、判決評価員が再審を請求できるとか。
459名無しさん@4周年:04/03/05 12:04 ID:eZdtlo9R
判決をとります

「逝ってよし」
「逝ってよし」
「逝ってよし」
「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー」
「逝ってよし」
「ヽ(`Д´)ノボッキアゲ」
460名無しさん@4周年:04/03/05 12:13 ID:eASa+zex
裁判資料を読んで内容を理解できない人が選ばれる可能性も大きい。
461 :04/03/05 12:24 ID:Gi6E0zoM
>>407
>より公正な裁判を行うにはどうすればいいか

法律をより厳密に定義しなおせば済むこと
462名無しさん@4周年:04/03/05 12:30 ID:5ZwuAbnB
>>461
すばらしくトンマな意見が出ました!
463名無しさん@4周年:04/03/05 12:31 ID:KA3p5yR8
出席する裁判の何日前に通知が来るんでしょうか?
せめて1ヶ月以上前からでないと、仕事の予定が立たなくなる。
464 :04/03/05 12:33 ID:Gi6E0zoM
>>462
> すばらしくトンマな意見が出ました!

なんの説得力もないのだが
465名無しさん@4周年:04/03/05 12:34 ID:IyTkZG6z
>>461
いくら法を定義しても、その法に従って裁いてくれなければ
法律なんてただの記号の羅列。
466名無しさん@4周年:04/03/05 12:36 ID:vRPUqux3
>>461
三権の各役割を述べよ?
467名無しさん@4周年:04/03/05 12:36 ID:amHH3vmh
まあ裁判ひとつ入ったくらいで仕事立ち行かなくなるビジネスマンはどのみちダメだろ
468 :04/03/05 12:36 ID:Gi6E0zoM
>>465

>いくら法を定義しても、その法に従って裁いてくれなければ

裁判官はその法に従って裁かず、裁判員ならその法に従って裁くのか?
469名無しさん@4周年:04/03/05 12:38 ID:1JBtnXoa
>>461
予測できない事象もあるから、完全に言葉で定義しておくのは無理。

470 :04/03/05 12:39 ID:Gi6E0zoM
>>467
>まあ裁判ひとつ入ったくらいで仕事立ち行かなくなるビジネスマンはどの
>みちダメだろ

逆だろう.できる人間の代わりはそう簡単にはいないだろう
471名無しさん@4周年:04/03/05 12:39 ID:LUkYGu8z
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律案の提案理由
 国民の中から選任された裁判員が裁判官と共に刑事訴訟手続に関与することが司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上に資することにかんがみ、
裁判員の参加する刑事裁判に関し、裁判所法及び刑事訴訟法の特則その他の必要な事項を定める必要がある。これが、この法律案を提出する理由である。
472 :04/03/05 12:41 ID:Gi6E0zoM
>>469
> 予測できない事象もあるから、完全に言葉で定義しておくのは無理。

100%は無理だろうが、ある程度はできるだろう
できるところから始めればいいだけ
473名無しさん@4周年:04/03/05 12:43 ID:UWW2fGg+
>>470
いくらできる人間だからといって、その人間が数日抜けた程度で
仕事が回らなくなるような、危機管理のできてない会社は潰れてもいい。
474名無しさん@4周年:04/03/05 12:45 ID:AE8Xm+Rc
凶悪犯罪グループとかに復讐されたりしたら嫌だな
475名無しさん@4周年:04/03/05 12:46 ID:7TXjvqFS
独裁国家への道を進んでいる、そのうち皇族が天下を取る。。
476名無しさん@4周年:04/03/05 12:46 ID:wOkqRhKE
>>472
「できること」それが裁判員制度。

それと、三権も意味も理解していないアホは師ね!
477名無しさん@4周年:04/03/05 12:46 ID:RwL5JwHr
裁判に呼ばれるのは危機なのか
478 :04/03/05 12:48 ID:Gi6E0zoM
>>473
>危機管理のできてない会社は潰れてもいい。

やはりそれが目的か
479名無しさん@4周年:04/03/05 12:48 ID:RaU5wtSB
>>468
>法律をより厳密に定義しなおせば済むこと
抽象的で意味がわからん。
法律を厳密に定義したら、どういう理屈で公正なさばきができるのだ?
480名無しさん@4周年:04/03/05 12:48 ID:ZZ/5lRSo
冤罪も増えるだろうし、感情で刑が左右されやすそう。
マスゴミのMCに踊らされて(ry
481名無しさん@4周年:04/03/05 12:49 ID:paFbFEpC
被告が24歳以下の女性だったら何が何でも無罪スイッチ押す
482名無しさん@4周年:04/03/05 12:50 ID:amHH3vmh
>>470
だからそんな程度じゃテキるやつじゃないだってば。
483名無しさん@4周年:04/03/05 12:51 ID:9Fe9aOtN
>>468
多分裁判員に求められるのは、法に知識ではなく、
「世間常識」とか「一般水準」とか、法律で定義できない
(定義すると改正が追いつかない)ような部分の判断なわけだが、
それをどう法定義するんだ?
484 :04/03/05 12:51 ID:Gi6E0zoM
>>476
> 「できること」それが裁判員制度。

意味不明
485名無しさん@4周年:04/03/05 12:55 ID:BdXqmD+G
>>470
一般企業において「できるやつ」とは、そのひとが抜けたら困る人物ではなく、
その人が抜けても困らないようにしておいてくれる人物。
486名無しさん@4周年:04/03/05 12:56 ID:2MnF7jVV
>>484
具体的にあなたの思う「できるところ」ってどうなものよ?
どういう法律をどのように厳密にするんだ?
487名無しさん@4周年:04/03/05 12:57 ID:RwL5JwHr
大きいところしか想定してないのね
488名無しさん@4周年:04/03/05 13:02 ID:wERtOVR2
>>487
仕事の都合で出頭できないことには考慮することになってるだろ?
489名無しさん@4周年:04/03/05 13:08 ID:RwL5JwHr
>>488
>>473を踏まえての発言ですの
490名無しさん@4周年:04/03/05 13:13 ID:UOrtTTmA
1日出社できねーくらいで仕事に支障きたすようなやつは会社やめれ
491名無しさん@4周年:04/03/05 13:39 ID:1414zUoq
創価の人間は罪が軒並み軽くなる現象がおきそうだ
492名無しさん@4周年:04/03/05 13:41 ID:e/oUVtyo
>>491
当然。オウム信者は軽罪も重罪。
493名無しさん@4周年:04/03/05 13:41 ID:UOrtTTmA
公明党が票を伸ばすのは普通選挙のせい!
494名無しさん@4周年:04/03/05 13:44 ID:RrBr8QTm
国民不在の司法改革。
裁判員制度にせよロースクールにせよ、学者と官僚の自己満足に過ぎん。
495名無しさん@4周年:04/03/05 13:55 ID:6wD37nif
>>489
大企業なら、社員が裁判員として出頭を命じられる機会は多いだろう。
社員が裁判に呼び出されるた度に業務が滞るような、危機管理のできてない
会社は潰れればいい。雇用者が業務都合を理由に出頭免除を申し立てるには
会社からの嘆願書が必要になる。業務都合を申し立てる割合の多い企業は
何らかの罰を受けることになるだろう。
零細個人企業なら社員が抽選にヒットする確率は低いだろうし、業務都合を
申し立ててもお咎めは受けないだろう。
496名無しさん@4周年:04/03/05 13:56 ID:2gB+BaqU
>>494
あなたはどういう改革をすればいいと思ってるの?
497名無しさん@4周年:04/03/05 14:04 ID:eASa+zex
>>490
無職の俺が言うのもなんだが(一応きちんとした企業での社員経験はある)
一日仕事を休んだら現場が立ち行かなくなる=休めない
という人も多いと思うよ。

僕の能力は人より劣っているので毎日仕事をしていないと今の仕事量をこなせないんです。
という人もいるだろうが
社員の能力を最大限に利用して働いてもらい、それによって無駄な社員を雇用せずに
経営をスリム化して利益を得るのが民間企業なわけで
それだけに一人にかかる負担は大きいだろうし
一日仕事を休むことによるダメージは会社側にも企業側にもあると思うね。

今、俺は無職だから、裁判員に駆り出されるような事があったら喜んで参加するよ。
でも、仕事をしているときだったらどうだろう?と考えると
それなりに責任を負わされていたときのことを思い出すと、とてもじゃないが休めない。

裁判員になるであろう人々に偏りが出るのは間違いないだろうね。
信教上であれその他の理由であれ「拒否できる」のであればの話だが。
だからといって「拒否できない」「強制」と定めてしまうのも問題がある。


498名無しさん@4周年:04/03/05 14:05 ID:pJc62yNu
>>494の書き込みもオナニーだな。
批判するなら対案を出せよ!
499名無しさん@4周年:04/03/05 14:12 ID:FExUMzM0
裁判官の数が足りなくて審理が長引いているなら
普通に裁判官の数増やせばいいんじゃないの?
ローのおかげでそれなりに法律教育された奴がたくさんできるんだし。
500名無しさん@4周年:04/03/05 14:17 ID:mjyxzOr9
>>497
社員が1日休むだけで現場が止まってしまうなんてのは、
会社としてその社員に頼りすぎ。その社員が出勤不能になるなんて
裁判員制度の有無に関わりなくありえるだろ?
会社の怠慢だし、リスク管理ができてない。
それにその社員が休むことのできない状況を作ってるというのも
会社として言い訳できる話じゃない。

それに、業務都合による出廷拒否もできる。
しかし、業務都合による出廷拒否が多すぎる会社は、業務改善命令が
厚生労働省から出されるだろう。
501 :04/03/05 14:18 ID:Gi6E0zoM
>>495
>社員が裁判に呼び出されるた度に業務が滞るような、危機管理のできて
ない

裁判員はやはり危機のわけだなw
502名無しさん@4周年:04/03/05 14:25 ID:mPvTO1X/
無作為をどうやって担保するか、問題だね。
簡単に情報が漏れることを思えば恐くてしょうがない。

今週の週刊誌を賑わしたかつての盗聴事件の顛末を思い出してみよ。
検事が神崎で、被告側弁護士が浜四津という取り合わせを。

自分が何か被害にあって訴えたとしよう。
判事はおろか検事そして被告側弁護士に限らず、どういう訳か無作為で選ばれたはずの
裁判員が特定の団体に所属していた場合の裁判を想像してみろ。。。
503名無しさん@4周年:04/03/05 14:27 ID:5jffA9CL
>>337

明治天皇みたいに過労で亡くなられるぞ
504名無しさん@4周年:04/03/05 14:28 ID:Rqdej4aU
ランダムのはずなのに3連続とかであたるような
無駄な運の強さを発揮する神が現れることに期待。
505名無しさん@4周年:04/03/05 14:30 ID:QhLCoM8r
1日潰れたなら、裁判終ってから徹夜で働けばええじゃないか。
少なくてもルーティンワークはそれでOK。
ぶーたれてるやつはフリーターにでもなって時間給で働け。
506 :04/03/05 14:37 ID:Gi6E0zoM
>>505
>1日潰れたなら、裁判終ってから徹夜で働けばええじゃないか。

1日で終わるのか?では現状のあの数ヶ月、数年に及ぶ審理は何をやっているのだ
507名無しさん@4周年:04/03/05 14:42 ID:QhLCoM8r
>>506
おまえはビジネスマンに向いてないよ。
508名無しさん@4周年:04/03/05 14:44 ID:eASa+zex
ランダムに選ばれたのが創価の裁判員。
被告は日蓮正宗。

こんなの被告に非があろうとなかろうと結果は見えてるわな。
509 :04/03/05 14:45 ID:Gi6E0zoM
>>507
> おまえはビジネスマンに向いてないよ。

それで?
510名無しさん@4周年:04/03/05 14:47 ID:P0kbelO5
>>508
また、そのランダムに全然信憑性が無いときてる。
「規則正しいランダム」という新しい概念が出来るかもな。
511名無しさん@4周年:04/03/05 14:49 ID:TLM1L4SE
というかさあ、
この職が無いご時世なんだから素直にプロ裁判員養成すりゃいいじゃない。
教科書買って勉強して資格取って登録したら
誰でも裁判員になれる、てのでいいだろ。
で、弁護・検事が同数ずつ、地方なら1000人?位の候補から
これまで参加した裁判のキャリア等々を考慮して選ぶ、ってので
十分公正だろうよ。
512名無しさん@4周年:04/03/05 14:50 ID:tPFKYRoj
忌避する事が可能ではある。
513名無しさん@4周年:04/03/05 14:57 ID:nKTX2yRR
結局休める休めないじゃなく
会社を休むには正当な理由があるにしろ無いにしろ
事前にその日居なくても済むように調整する&
業務スケジュールが狂わないようにする
必要があるわけで、そんなエネルギーを
赤の他人の裁判なんぞに使いたくないってことでしょ。
せっかく休んだのに裁判で一日潰れるよりも
普通に休んで遊びに行きたいってのが本音でしょ。
514さげ:04/03/05 14:59 ID:ma0BL3/n
合法的に人を殺せるね。 実行は出来ないけど指示は可能でしょ。 ある種の人達には魅力的かも・・
515ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 15:03 ID:+EBdkDgQ
>せっかく休んだのに裁判で一日潰れるよりも
>普通に休んで遊びに行きたいってのが本音でしょ。

 公民としての義務を果たさねばならない一級国民と、
公民としての義務をほどほどにすればいい二級国民にわけて、
税制・選挙権・被選挙権その他で差別するべきだな。
516名無しさん@4周年:04/03/05 15:04 ID:nKTX2yRR
>>511

それって裁判官じゃ・・・・。
517名無しさん@4周年:04/03/05 15:10 ID:nKTX2yRR
量刑まで決めれたんだっけ?
それだったら恐らく死刑が減るだろうな。
518名無しさん@4周年:04/03/05 15:13 ID:hvrapkGM
>>517
日本って死刑存続賛成の方が圧倒的に多いんじゃなかったっけ?
519名無しさん@4周年:04/03/05 15:20 ID:vCHCFO+w
量刑はきめれまへん
520名無しさん@4周年:04/03/05 15:20 ID:kxDjVrLx
>>518

死刑存続賛成の人でも
自分が死刑の判決をだすのは嫌なんだよ。
521名無しさん@4周年:04/03/05 15:22 ID:/fJoNmQh
裁判員になったらいくらか金もらえるの?
522名無しさん@4周年:04/03/05 15:23 ID:bx1wkath
>>519
ウソはイクナイ
523名無しさん@4周年:04/03/05 15:24 ID:z7y+XH8F
この制度って、
裁判官が被告人の縁者に刺されないようにするための煙幕では・・・。
524ACNクルー:04/03/05 15:26 ID:8pMEp61Y
>>511
それはやるべきだが、絶対につぶされる。確信が悲しいながらある。
525名無しさん@4周年:04/03/05 15:27 ID:2bLay1Du
>>520
そうでもないみたいだよ。
どっちかってーと、両極端な判決を出す傾向があるみたいよ。
526名無しさん@4周年:04/03/05 15:29 ID:v9efAcmW
>>521
死刑にした被告の財産を裁判員で山分け!
527名無しさん@4周年:04/03/05 15:30 ID:TLM1L4SE
というかさあ、やる気の無い人間に裁かれるってのは
こりゃとんでもない人権侵害だよ。
馬鹿に裁かれるのもカンベンな。
じゃあ、やる気があって馬鹿じゃない人間てのを絞りこむしかないだろう。
やっぱ資格試験くらいは必要だよ。
地方公務員の二種くらいはクリアしてもらわなきゃ。
528名無しさん@4周年:04/03/05 15:31 ID:W4lcSX2P
魔女裁判、賄賂、脅し。いろんなものが横行しそうですね
529名無しさん@4周年:04/03/05 15:33 ID:9BF3wvUl
>>527
「やる気がある」ってのは、何らかの意図をもった「やる気」も
含んでいていいか?
530ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 15:44 ID:+EBdkDgQ
 「キンマンコは無罪にするっていう『やる気』」
 「革命同士は無罪にするっていう『やる気』」


 ……勘弁してください。
531名無しさん@4周年:04/03/05 16:04 ID:VpGRyz7L
法曹には「常識的」「妥当」な判断が下せていなくて、
一般人にはそれが可能なのか。
ここでいう常識や妥当な判決ってなによ?
無知で感情論でしかものを言わないいマスゴミどもが喜ぶような判決なことかね。
532名無しさん@4周年:04/03/05 16:21 ID:3uMMCayb

それ以前に2chに書きこめる資格試験を実施してください。

話はそれからだ。
533名無しさん@4周年:04/03/05 16:25 ID:LsCRzGym
そもそも、司法の判断が どうして民意に沿わなくてはならないんだろ?
司法と民意の間に温度差があるのはダメなのか?
被害者(又は遺族)の感情なら、まだ理解できるけど
それだって私刑を下すわけじゃないから全てが反映される必要もない。
国民世論の顔色を窺うような司法ならば 尚更 信用できなくなると思うけど・・
534ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 16:34 ID:+EBdkDgQ
>>533 「司法」の部分を「立法」や「行政」に置き換えてみる。
535名無しさん@4周年:04/03/05 16:34 ID:gGX/dfOD
あらゆる面で衆愚政治の成果が着実に積み上げられていってるね・・・
改革のハリボテと改悪の本体・・・
536名無しさん@4周年:04/03/05 16:37 ID:ac9ea/tP
>>533
民意に沿う沿わないじゃなくて、
世間知らずによる事実誤認が多いって事だろ。
判決には「世間常識」「世間水準」と照らし合わせて考える局面が
多いが、その認識は実世間とずれていてはダメ。

住宅が三階建てだというだけで、世間水準を超えた豪邸だと判断したり、
女子高生の携帯電話に200件の電話番号が登録されているだけで、
通常の高校生を超えた交際があったと判断するのはおかしいわねよ。
537名無しさん@4周年:04/03/05 16:38 ID:LsCRzGym
>>534
衆愚・・が良いと?
538名無しさん@4周年:04/03/05 16:41 ID:7hczoA7l
>>534
裁判所は民主主義に歯止めをかけるために存在している。
だから裁判官は選挙で選ばれない。
立憲民主主義ってやつだ。
539名無しさん@4周年:04/03/05 16:42 ID:CAZM7pX7
俺を選んでくれれば、常に死刑判決を出してあげます
540名無しさん@4周年:04/03/05 16:44 ID:6V/215H7
>>537
衆愚裁判になる可能性はどれだけあるんだ?
如何に素人であれ、法廷で明らかにされた事実や法律を無視して
有罪無罪や量刑を決めることはできない。
その部分は、今でもその部分はほとんどシステマティックに決まる。
刑事裁判において、裁判官にしろ、民間の裁判員にしろ、それほど
裁量の幅はないと思うが?
541名無しさん@4周年:04/03/05 16:45 ID:LsCRzGym
>>536

>判決には「世間常識」「世間水準」と照らし合わせて考える局面が
>多いが、その認識は実世間とずれていてはダメ。

???
世間の常識外の問題(犯罪)を斟酌するのに「世間常識」でつか?
世間の常識とか水準って誰が決めてるんですか?
勝手な思い込みor単なる平均値でしょ?
542名無しさん@4周年:04/03/05 16:48 ID:LsCRzGym
>>540

>如何に素人であれ、法廷で明らかにされた事実や法律を無視して
>有罪無罪や量刑を決めることはできない。

???
法廷で明らかにされた事実・・・事実かどうかを検証するのは裁判員でしょ?
事実認定が怪しくならないですか?
543名無しさん@4周年:04/03/05 16:55 ID:hSQKDJ/a
>>541
世間常識に照らしあわさないと、常識外もクソもありません。

>勝手な思い込みor単なる平均値でしょ?
そのとおり世間の多くの人が思っている平均的な考えが「世間常識」です。
544名無しさん@4周年:04/03/05 16:56 ID:QLJenxfu
お金くれるんなら何でもします
545名無しさん@4周年:04/03/05 17:00 ID:LsCRzGym
>>543
・・てことは
裁判というのは「法」ではなくて「世間常識」に即して行われるべきだと?
546名無しさん@4周年:04/03/05 17:03 ID:SwapzryE
>裁判官とともに有罪・ 無罪や刑の重さを決める裁判員制度
求刑は検事の領分、判決は判事の領分、
罪状の有無が裁判員の領分、
とばかり思っていたが、これでは
六に法をに知らない自分が指名されたら
やり切れるとは思えない。
断る。と、懲役喰らうのかな。
547名無しさん@4周年:04/03/05 17:06 ID:X2qm9m2L
>>538
裁判員制度が導入されたからといって、法律が無視されるわけでもないし、
ちゃんとプロの裁判官もいるわけだから無知な素人だけで感情的な判決を
作り上げるわけでもないよ。
事実と法に基づいて考えるようにプロの裁判官が誘導していけば、無茶な
判決になるとは思えない。
548名無しさん@4周年:04/03/05 17:07 ID:wAOUja0Y
>>545
頼むから、他人に食って掛かるならもう少し勉強してからにしてね。
法律に全ての適法水準が記されているわけではないんだよ。
「常識」というのは時とともに移ろい行くものだから、適法水準を
「世間常識」に委ねている法律は山ほどあるんだよ。
だから裁きは、事実と法と世間常識に基づいて判断するの。
549ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 17:14 ID:q1k5ZBCf
     >>537
 どちらかで言うなら、国会議員の立候補には立法員試験のようなものを
課すべきかと思う。そもそも一人一票という制度が既に衆愚かと。

     >>538
 その言説は、一定の職業的知識層でなければ民主主義を維持できないという
ことなのだが。逆に、選挙で信を受けなくても、知識がある者は、
愚昧な民を黙らせることができる、と。知識人の許容範囲内でのみ
大衆に好きなように政治をさせてやるということかえ?

 それから別の見解として、大衆がすべてナチスに洗脳され、ナチスが
議席の2/3を占めて日本国憲法を廃止して非民主的な憲法を作ったとして、
それを止める権限が知識人たる裁判官にあるのか? 

 あと、最高裁判官は罷免できるよ。これは司法が民意の下にあることではないかと。
550名無しさん@4周年:04/03/05 17:19 ID:iQA43Ncj
>>546
心配しなくても、被告行為がどの法律に触れている可能性があるかは、
検察や判事が懇切丁寧に教えてくれるよ。
裁判員に求められるのは例えば、道路交通法では制限速度以下で走行する
ことになっているが、5`オーバーは常識の範囲から逸脱していないが、
50`オーバーは非常識だとか、
被告が被害者に毎日2通のメールを送っていたとして、それが友人関係
としては常識を逸脱する行為か否かだとかを判断するような仕事が
主なものじゃないかと思う。
紙のメールを1日に2通ならヘンだけど、携帯メールなら普通です!
とかね。
551ACNクルー:04/03/05 17:40 ID:/JtoNpgm
>>538
その教科書はどこの教科書?面白そうだ。まんま、そのまま書いてあればだが。
552名無しさん@4周年:04/03/05 17:51 ID:332vfC/V
>>548
ふーん。
刑事でも世間常識を物差しにするかぁ♪
それは良いな。
「こいつ人殺しだから死刑!」
「悪人顔だから死刑!」
主観まみれな判決連発で日本秩序バンジャーイだな。
553名無しさん@4周年:04/03/05 17:56 ID:6LpRCRA7
>>551
単に、裁判所は政治的影響を排除するために国民から
適度に離れた存在でなければならないってことを言いたかった
だけ。教科書は芦部をちょっと読んだだけ。
554名無しさん@4周年:04/03/05 18:11 ID:8J0nKnxO
裁判官に一般常識付けさせたいなら、人数増やすなりして暇を作ってやればいいと思うんだがな。
何故国民参加って話になるんだろうか。
555名無しさん@4周年:04/03/05 18:14 ID:332vfC/V
>頼むから、他人に食って掛かるならもう少し勉強してからにしてね。

(~_Δ_)~
食って掛かられてる?って被害妄想か?
学問だけ勉強して何になる?

人の命に対する価値感は千差万別だ!
実際の裁判官でさえも「死刑反対」「死刑必要」と真っ二つ。
不特定多数の裁判員が量刑判断など下したら
「法の下の平等」など簡単に吹き飛ぶ。
裁判官は「人であってなきが如し存在」だから、法を用いて人を裁けるわけで
人が人を裁くが如き感覚でいる者が断を下せば秩序は崩壊する。
人が人を裁くとき・・それが容認されるのは現在では戦争行為のみだろう。
556名無しさん@4周年:04/03/05 18:27 ID:2qkii9Gb
>>555
死刑の是非は司法の問題ではなく、立法の問題。

筋違いなカキコしてないで、もっと勉強に励もうね!
557ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 18:28 ID:GW0gEToV
>人が人を裁くが如き感覚でいる者が断を下せば秩序は崩壊する。

 前から何度も書いているが、判決のつい数ヶ月前まで適用されていた
尊属殺人罪を違憲としたのはなぜなのかと。

 「他人が殺すと懲役なのに子が殺すと無期か死刑なのは
平等に反するのなら、親族の証拠隠滅や犯人蔵匿が
刑を減免されるのも平等に反するはずだよね?
でもこれを違憲と言っている奴は、寡聞にして聞いたことがない。
558名無しさん@4周年:04/03/05 18:28 ID:3Rjk6F0G
おまいら、板違いだが余りに凄いので今日の朝日の社説読んでくれ。

-------------------------------------------------------
■派遣反対――ビラ配りでなぜ逮捕
勝手に敷地内に入ったことがいけないと言われれば、ビラをまいた人たちに非が全くないわけではない。
自衛隊員や家族の複雑な気持ちへの配慮が足りないのではないか、という意見もあるかもしれない。
しかし、だからといって、いきなり逮捕したうえ、事務所などから手帳やパソコンを押収していくのはあまりにも乱暴だ。

■佐藤氏辞職――あーあ、情けなや
どんな事情があれ、違法行為は違法行為である。
-------------------------------------------------------
両者とも同じ日の新聞に書かれた社説です。
どうやら執筆者の脳みそが崩壊したようです。
559名無しさん@4周年:04/03/05 18:30 ID:BD+8MzkZ
思うんだが、対裁判員招集向けに「人を決して裁かない教」とか作って
年間数千円の会費取るってビジネスはどうだろうか

本体をちゃんと宗教法人にしておけば、加入者が裁判員を断る理由として
特に問題は無いだろうし

適当に(建前上の)参拝施設と(建前上の)儀式等をやるだけで喰ってける
新ビジネス発足なヨカーソ
560名無しさん@4周年:04/03/05 18:36 ID:2qkii9Gb
>>555
裁判員とて法を無視した判決は下せないんだから、法の下の平等には何ら変わりはない。むしろ審理を行う人数が三倍以上に増えるのだから、
バラツキは少なくなる。
561名無しさん@4周年:04/03/05 18:41 ID:5YMvV/zZ
>>559
100人に一人が、一生に一度当たるかどうか分からないくらい低い確率なのに、
そんな怪しげな団体に加入しようと思うかね。
562名無しさん@4周年:04/03/05 18:52 ID:332vfC/V
命に対する価値基準が
人によって異なる以上は
不特定多数の者が審判を下せば出てくる答えはバラツクに決まっている。
物差しがコロコロ変わるのだよ。意味解ってんの?
563名無しさん@4周年:04/03/05 18:52 ID:vKLM3Uer
2ちゃんねらーの一般的なイメージからすると「俺が死刑にしてやるぜ」と
意気込みそうなものだが、このスレには極端な意見が少ないね。

スレの内容によって集まる人が違うからなのだろうけど。
564名無しさん@4周年:04/03/05 18:56 ID:FKklWpCz
>>559
いや、すでにそういう教義の宗教あるし。
565ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 18:56 ID:GW0gEToV
 あ、「徴兵保険」ってのがあったんだから「陪審保険」ってのどうかね。
陪審員に指名されたときの休業補償・業務補償を払うの。
566名無しさん@4周年:04/03/05 19:06 ID:iQSv9/N3
>>563
みんなネット弁慶だからな(´・ω・`)ショボーン
567名無しさん@4周年:04/03/05 19:07 ID:332vfC/V
>>557
尊属殺規定が適用されうるのであれば、その逆もなければ不公平だな。
(子殺しも同様に扱うべき)
建前は、ともかくとしても
子供→親殺しは刑罰を加重するという一方的な規定が現代社会の感覚に合わないからでしょ?
親の人権も子の人権も同等で上下の関係にない。
他人は別儀でしょ?
それならば、親子の間柄では告訴がなければ窃盗罪が成立しないのも、おかしいということになる。
568名無しさん@4周年:04/03/05 19:08 ID:2qkii9Gb
>>562
三人の総意のバラツキより、九人の総意のバラツキの方が小さいのは統計の常識。
一人の判断はばらつくが、一億人のモードは簡単には上下しないんだよ。
三個のサイコロの出目の平均のバラツキは、九個のサイコロの出目の平均より大きい。
569名無しさん@4周年:04/03/05 19:09 ID:/he32Pul
裁判員候補者に選ばれて、自分に通知が届いたとするじゃない?
それで、○日午前10時に○○裁判所へ来てくださいってことになるでしょ?

そしたら、自分は絶対に遅刻しちゃうと思うのだけど…。
決してわざとではないのだけど、朝、起きられないから
午前中に出かけるのは無理。今の仕事でも、午後から出社してるし。

こういう場合、どうなるのかな?
無断欠席とか遅刻とかって、何か裁かれるの?
守秘義務を守らなかったら、1年服役らしいけど。
っちゅーか、めんどくさーい!!!
570名無しさん@4周年:04/03/05 19:09 ID:cBu+4E5f
しかし、当たったら同士よかね。
571名無しさん@4周年:04/03/05 19:10 ID:ZeFDCy3p
これはテロだ。
572名無しさん@4周年:04/03/05 19:11 ID:vKLM3Uer
>567
> それならば、親子の間柄では告訴がなければ窃盗罪が成立しないのも、
別居している親族の間柄は告訴が無いと窃盗を処罰できないだよ。
親子と同居の親族だと処罰されない。
573名無しさん@4周年:04/03/05 19:12 ID:nezILE3H
裁判員4人で打ちあわせてこう決める「今日一日で結審し判決も出す」と。
だらだらと何年も付き合ってられっか!
574名無しさん@4周年:04/03/05 19:12 ID:332vfC/V
>>568
サイコロの目は1〜6までしかない。
1億人の思想信条は一つとして同じものはない。
規則性のあるものとないものを一緒にするな。
575名無しさん@4周年:04/03/05 19:14 ID:RXIMRhBB
戦前の 徴兵、徴用、勤労動員、学徒動員、挺身隊みたいなもんか???
576名無しさん@4周年:04/03/05 19:14 ID:2qkii9Gb
>>562
裁判官はバラツキが少ないのか?
577名無しさん@4周年:04/03/05 19:17 ID:332vfC/V
>>562
裁判官だって同じ人間は一人も居ないのだから見解の相違とうは珍しくないでしょ?
しかし、特定の人間のもたらす結果と不特定の人間のもたらす結果とでは
どちらがバラツキが少ないかは明白。
578名無しさん@4周年:04/03/05 19:20 ID:332vfC/V
裁判官という特定の人間の解釈だから一定の平等公平性が保たれているわけで
それが不特定多数となると解釈も千差万別なものが出てくる。
全く同じ事案に対して異なる見解が示される可能性が高くなるではないか?
579名無しさん@4周年:04/03/05 19:25 ID:332vfC/V
円錐は見る方向によって丸にも三角にも見える。
580名無しさん@4周年:04/03/05 19:25 ID:FsfqvGsd
>>577
母集団のバラツキが増えても、サンプリング数が増えれば、
バラツキは収束するんですよ。
サンプリング数は4倍に増えるわけだから、バラツキを吸収して余りある。
581名無しさん@4周年:04/03/05 19:26 ID:nezILE3H
>>575
知識も経験もない人々が有無を言わさず呼び出され、それでいて人の生き死にを扱う局面を任されるのだから、
これはもう苦痛だよ。『奴隷的使役』といえよう。
582名無しさん@4周年:04/03/05 19:30 ID:8WpHPUBS
なんで公明党は裁判員制度をつくりたがるの?
583名無しさん@4周年:04/03/05 19:30 ID:dt2zuC5o
>>581
税金は搾取ですね!
584名無しさん@4周年:04/03/05 19:31 ID:923FqnW4
元々この問題は裁判官の判決に不満の声が高まったのが背景だっけな。
585名無しさん@4周年:04/03/05 19:32 ID:8WpHPUBS
>>565
創価は消えろ
586名無しさん@4周年:04/03/05 19:33 ID:VSiURMqO
>>562
それが今回求められてるんだろ
587名無しさん@4周年:04/03/05 19:33 ID:332vfC/V
>>580
裁判員は、陪審員とは違うでしょ?
白、黒の判断ならばバラツキも少ないかもしれないが・・
試しに過去に起きたある事件を例題に不特定の犯罪事案を裁かせてみればいい。
答えが何通り出てくるかな?
588名無しさん@4周年:04/03/05 19:34 ID:nezILE3H
>>583
いやそれは憲法にはっきりかかれているように、国民の義務
589名無しさん@4周年:04/03/05 19:35 ID:332vfC/V
>>587
ありゃ?失敗。
試しに過去に起きたある事件を例題に不特定の人間に裁かせてみればいい。
・・だな。
590名無しさん@4周年:04/03/05 19:38 ID:IgW4+Idp
>>589
あのさー、裁判員も過去の判例に基づいて判決を下すんですがね?
591名無しさん@4周年:04/03/05 19:40 ID:332vfC/V
>>584
そうだね。
そして今度は国民が国民の下した判断に不満を持つことになるだろう。
592名無しさん@4周年:04/03/05 19:45 ID:332vfC/V
>>590
判例準拠なら裁判員は要らないだろ?
既存の判例解釈とは違う要素が入らなければ答えは変わらない。
593名無しさん@4周年:04/03/05 19:45 ID:J0CHihRR
>>587
裁判員は、法律にも判例にも無知だから、法律にも判例を無視して
裁くと思ってるの?
だとしたら全く違うよ。裁判員は該当する法律も判例も説明を受けた上で、
法律にも準拠し、判例も参考にして平等性から逸脱しない範囲で裁くことに
なるんだよ。
594名無しさん@4周年:04/03/05 19:49 ID:332vfC/V
>>592に補足
つまりだ、既存の判例解釈とは違う要素=主観ということになる。
しかし、主観というものは千差万別だ!
サッカーのルールは、いくつかあるが主審を不特定多数の者が行うか?
国際試合には専門の審判員がいるはずだ。
595名無しさん@4周年:04/03/05 19:49 ID:IgW4+Idp
>>592
裁判官の世間知らずによる事実誤認がを防止できる。
判決には「世間常識」「世間水準」と照らし合わせて考える局面が多いからね。

住宅が三階建てだというだけで、世間水準を超えた豪邸だと判断したり、
女子高生の携帯電話に200件の電話番号が登録されているだけで、
通常の高校生を超えた交際があったと判断するのはおかしいわねよ。

そういうのを裁判員がチェックするんだよ。

596名無しさん@4周年:04/03/05 19:57 ID:332vfC/V
>裁判官の世間知らずによる事実誤認がを防止できる。

裁判官のいくつかのミスジャッジを防止するために
不特定多数の裁判員を配置するのか?
裁判官でさえもミスジャッジをするのに素人が加わったらどうなる?
何度も言うが日本で採用を予定しているのは陪臣制度ではないのだが?
597名無しさん@4周年:04/03/05 19:59 ID:332vfC/V
医療従事者による医療ミスを防ぐために素人を手術台の前に立たせなさい。
598名無しさん@4周年:04/03/05 19:59 ID:mxbB6WQ/
>>592
そう。
ほとんどは裁判員が要らないくらいにシステマティック決まる。
だからばらつかない。
599名無しさん@4周年:04/03/05 20:03 ID:mxbB6WQ/
>>596
裁判員だけで判断するわけじゃない。
従来のプロの裁判官にプラスされるんだからミスジャッジは少なくなる。
600ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/05 20:03 ID:GW0gEToV
     >>567
 違うね。それならば子は親の老後の面倒を見る義務が生じなければ
相互関係にはならない。「卑属の殺害は通常の殺人に比して一般に高度の
社会的道義的非難を受けて然るべきであるとして、このことをその処罰に
反映させても、あながち不合理であるとはいえない」と判決にもある。
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sonnzokusatujinhannketu.htm

 重いから違憲じゃなくて、情状を酌んでも実刑にしかならないから
違憲になったの。あまりにも情状を酌むべき被告だったから。

 あと、親族相盗については、同居の親族って、「法は家庭に入らず」ってことであって、
証拠隠滅は家庭の外の問題だからロジックが違う。
601^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/03/05 20:03 ID:FWRM3yBL
 
 そもそも、人を裁く裁判員になる絶対条件として、物事の分別がある
ことは譲ることができないのではないか。
 何が分別があることかは、議論が分かれるところであろうが、少なく
とも、サラ金から借りて首が回らなくなったり、悪徳商法に引っ掛かった
人間には任(まか)せられないのではないか?
 
602名無しさん@4周年:04/03/05 20:06 ID:332vfC/V
>>598
あなたは何が言いたいのです?
システマティックに決まる=裁判員は要らないといっているように聞こえるが・・
この制度に賛成ですか?反対ですか?
603名無しさん@4周年:04/03/05 20:11 ID:332vfC/V
>>601

無作為の20歳以上の有権者となっていますが・・
裁判員になるための条件を設けたならば、それこそ平等が損なわれますが?
604名無しさん@4周年:04/03/05 20:14 ID:PUXT+ClJ
事実を認識することでどの判例、どの法令に準拠するかが決まる。
その事実認識の過程では法的知識ではなく、世間常識が必要なんだよ。
裁判員の主な役割はそこ。
事実認識が終われば後はシステマティックに決まる。
605名無しさん@4周年:04/03/05 20:17 ID:LUkYGu8z
>>603
義務教育を終了している香具師じゃないといけないという条件はあるけどね
606名無しさん@4周年:04/03/05 20:18 ID:lJz05DG9
激変緩和措置が必要だと思わんのかな?

これに選ばれることによってメンヘルになった場合の保障とかいると思うぞ。
そもそも、そういった教育を受けていない者が大半だし。
職業としてやってきた者には抵抗なくとも、一般人には抵抗がありすぎる。
607名無しさん@4周年:04/03/05 20:18 ID:ungNKuLC
12人の怒れる男、みればいいよ。
608名無しさん@4周年:04/03/05 20:20 ID:eWci5cb6
さいころイッコあれば小学生でも勤まると思うがな。
609名無しさん@4周年:04/03/05 20:20 ID:Th0uCH1o
今でもすでに存在してる検察審査員(だったっけ)、
職業や、止むを得ない理由以外では拒否できないから、
「思想による拒否」を認めるこの制度に関しては、
それなりに譲歩(進歩?)してるような気がしないでもない。

・・・んでも、
陪審員制度なんて、日本の気質にあうかなぁ。
610名無しさん@4周年:04/03/05 20:29 ID:332vfC/V
>>604
>裁判員の主な役割はそこ。
「主な役割は そこ」と限定しているのは、あなたの見解ですが・・
裁判員は裁判官と同等に・・と書いてありますが?
611名無しさん@4周年:04/03/05 20:31 ID:332vfC/V

前スレより

・政府の司法制度改革推進本部は1日、市民が重大な刑事裁判の審理に
 加わる裁判員制度に関する法案を公表した。裁判員になることを国民の
 義務と位置付け、非常勤の国家公務員として扱う。裁判官と対等の立場で
 有罪・無罪や量刑を判断する一方で、秘密漏えいには最高で懲役1年を科す。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078130854/
612名無しさん@4周年:04/03/05 20:33 ID:mYHGccuP
裁判員になって、その中に芸能人とか有名人とかいたらどうするんだろ。
613名無しさん@4周年:04/03/05 20:36 ID:urRjM4qj
>>612
さんまだったら、テレビで全部喋っちまって逮捕だな
614ACNクルー:04/03/05 20:36 ID:H4+HHxTL
>>558
朝日の主筆クラスって、もう崩壊して人がいないのか?
正直、本当に心配になってきた・・・。
615名無しさん@4周年:04/03/05 20:40 ID:RFa2qiW5
本当に無作為に抽選できるのぉ?

大作クンたちの好きなように選べたりしないのぉ?
616名無しさん@4周年:04/03/05 21:14 ID:ZvUyK1HE
殺意の有無とかが争点になった場合
は、裁判官よりは、裁判員のほうがましか。
617名無しさん@4周年:04/03/05 21:16 ID:3NXeiWYX
お前ら裁判員の素質があるかここで試してみな。

http://webcity.jpn.org/web2/select/saiban.html
618名無しさん@4周年:04/03/05 21:19 ID:99+uephY
俺は賛成だな。
これで山形の殺人マットとか女子高生コンクリ事件とかみたいな
ふざけた判決が出なくなって欲しい。
619名無しさん@4周年:04/03/05 21:28 ID:XJE50I4x
>>617
それって・・たんなるゲームじゃん(-。-)
620名無しさん@4周年:04/03/05 22:06 ID:Dwdy0Iao
極秘情報も2ちゃんに流します。
621名無しさん@4周年:04/03/05 22:47 ID:4GKTi37M
>>604
>事実を認識することでどの判例、どの法令に準拠するかが決まる。
>その事実認識の過程では法的知識ではなく、世間常識が必要なんだよ。
>裁判員の主な役割はそこ。
>事実認識が終われば後はシステマティックに決まる。

どうやら、あなたは、裁判員を「鑑定人」や「証人」と
勘違いしていらっしゃるようですね。
あと、事実認識が終わってもシステマティックに決まるわけでは
ありませんよ。
法解釈が問題となります。裁判員はそこにも関与する制度です。

あなたの(錯覚で)考えているような、鑑定人もどき、証人もどきの
ことだけやる制度だったなら、私も賛成できるんですけどね。
622名無しさん@4周年:04/03/05 22:54 ID:xaOcwmgo
>>621
> 法解釈が問題となります。裁判員はそこにも関与する制度です。

だから導入するんじゃね〜か。
裁判官、検事、弁護士
この3者が使い物にならないから。
623名無しさん@4周年:04/03/05 23:01 ID:xaOcwmgo
司法試験って合格者が多いのは大学だけど
「合格率」トップは某専門学校だったよな・・・・・・

ここまで質が下がれば、陪審員制度しかあるまい・・・・
624名無しさん@4周年:04/03/05 23:07 ID:4GKTi37M
>>623
プロが使い物にならないから、もっと使い物にならない素人を
大量導入する、という発想がよくわかりませんが、
おもしろい考え方ですね。
625名無しさん@4周年:04/03/05 23:30 ID:ma/11Sqw
裁判員制度で午後与党協議 裁判官3市民6で合意へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040126-00000098-kyodo-soci
自民党は「裁判官3人、裁判員4人程度」、公明党は「裁判官2人、裁判員7人」とする案をそれぞれ作成。

公明党は裁判官を減らして、裁判員をより増やそうとしていました。
公明党員および創価学会会員は、裁判員を絶対拒否しないと思われます。
この事は何を意味しているのでしょう。

危険だと思いませんか?>皆さん
626名無しさん@4周年:04/03/05 23:33 ID:ay3XFL4G
>>559
ビジネスモデル特許は申請したか?
627名無しさん@4周年:04/03/05 23:35 ID:IXF9YsS2
美人犯罪者→執行猶予
ブサイク犯罪者→懲役

とかになりそうで嫌だな
628名無しさん@4周年:04/03/05 23:37 ID:4GKTi37M
裁判員に肯定的な意見の人ですら
>>592 >>593 のように、およそ水と油のような
正反対の両立不可能なことを書いている

比較的考えがしっかりしている人たちさえ
こうなのだから、もっとレベルの低い、
関心も熱意もない、いやいや連れてこられた者たちが、
もっと複雑怪奇な、しかも被告人の人生がかかっている事件の
膨大な資料をまじめに読んで消化してちゃんと判断できるとは、
到底考えられない
629なつくん:04/03/05 23:38 ID:sv1KAJnX
なるほど、重い罪の場合にだけ
陪審員制度を適用ですか。

これなら賛成です。
今までは仕事の邪魔になるんではないかと
懸念しておりました。
630名無しさん@4周年:04/03/05 23:47 ID:TLM1L4SE
しかしまあなんだ。
この裁判員制度は国会が勝手に決めて良いレベルの問題じゃないだろよ。
国民投票くらいしろや。

それはともかく俺はグロイのはヤだぞ。
話聞いただけで貧血おこして倒れてしまう。
そういう人間まで引っ張り出して健康に害を与える
(ほんとに数日回復にかかるんだぞ)
権利が国家に有るのかよ。
631名無しさん@4周年:04/03/05 23:48 ID:4GKTi37M
拒否すれば罰則があるが、出席さえすれば、あとは、
いい加減に仕事しても、会議で一切発言しなくても、
他人に調子を合わせても、予断と偏見で判断しても
何の罰則もない。

逆に、まじめにやっても、やらなくても、日当は同じ。

嫌々連れてこられた人間が、こんな条件でまともに裁判員の仕事を
ちゃんと時間をかけてする気になるだろうか?

裁判員の公共心や道徳心に期待しているのなら、それはムダだ。
公共心や道徳心が多くの人間に欠如しているからこそ、犯罪が起こり、
刑事裁判がおこなわれるのだから・・・。
632名無しさん@4周年:04/03/05 23:50 ID:hyvlqCb/
制度の是非、不備はともかく、
特定団体が・・とかいう批判は情けない。

633名無しさん@4周年:04/03/05 23:50 ID:iRTBkSy9
>>628
私は>>592ですが・・
誤解されているようですが、私は、裁判員制度には反対>>597です。


>裁判員に肯定的な意見の人ですら
>>592 >>593 のように、およそ水と油のような
>正反対の両立不可能なことを書いている
634名無しさん@4周年:04/03/05 23:52 ID:TSmYIlW7
裁判までアメリカの真似かぁ





              外国人参政権と同じく、絶対反対です。
635名無しさん@4周年:04/03/05 23:53 ID:4Pxawrpa
>>594
お前文系だろ。
>>568の言ってることに何の間違いもないと思うがw
サイコロの目が6通りしかないって言うのならサイコロの目を100通りにでもしてごらんよ。
ばらつきが少なくなるって言う統計学の絶対真理は変わらない。
このばらつきを情報工学ではエントロピーというがサンプリング数が増えれば増えるほど
エントロピーは減少する。
サッカーの審判を例に出すのもどうかと思うが。
サッカーで多くの審判がいちいち細かくファウルの是非について議論していたら試合がつまらなくなるよな。
逆に相撲やボクシングなど判定を下すのにより慎重のものほどサンプリング数が増えてるという
証明でもあるような。
自分で自分の首しめてるなw

636名無しさん@4周年:04/03/05 23:55 ID:qMWXuqJn
裁判員になったら、できるだけ余計なことを言わないようにして
こまかい問題の議論は、全部他人まかせにしておけば、
早く裁判が終わって帰れるの?
637名無しさん@4周年:04/03/06 00:01 ID:gqAJvbhY
>>635
裁判員のサンプルを多くすればするほど、確かに
「一定の傾向」に収斂していく可能性は高いだろうなw

つまり、
「法律を知らない大勢の大衆の直感的・感情的判断の一般的傾向」と
いうものに近づいていく。

ロス疑惑とか、松本サリンの初期の「世間の反応」って言うやつだな。

お前のいうことは、そういう意味では当たっている。
638名無しさん@4周年:04/03/06 00:03 ID:pOP/NiW2
>>635
人の命を統計学に擬えるのか?
人間はサイコロではないから決まった目などない。
そんなことでは懲罰の均衡を保てない。
639名無しさん@4周年:04/03/06 00:09 ID:D3dE45+r
そもそも問題は量刑まで素人の裁判員が関与するってことだろ?
アメリカの陪審員だったら有罪か無罪だけを判断すれば言いから比較的楽なんだけど。
っていうかどう考えてもマスコミの影響と被告人の影響を受けると思う。
>>637の例にもあるけど、松本サリン事件はおそらく有罪になってたな。
それに顔がいい奴は刑が軽くて人相悪い奴は重い刑?
でいて暴力団関係者は無罪or執行猶予と。
統計取ったらそんな傾向が出る気がする。
640名無しさん@4周年:04/03/06 00:11 ID:awA0Zawi
以前ジャッジメントとかいう映画を見て陪審員制度とはなんつーいいかげんな物だと思った記憶が…
いや、違うんだろうけど…
641名無しさん@4周年:04/03/06 00:11 ID:DZVvpyKx
まあ松本サリン事件は起訴すらされてないわけだが。
642名無しさん@4周年:04/03/06 00:18 ID:G/Ci+Qck
>>635
>逆に相撲やボクシングなど判定を下すのにより慎重のものほどサンプリング数が増えてるという
>証明でもあるような。

慎重に判断するために、専門の審判員を増やす、という例は
確かにあるが、

「専門の審判員だけでは判断がばらつくから、相撲やボクシングを
良く知らない人間を大勢審判に参加させれば、より良い判断ができる」
という例は、いまだに見たことがないねえ。
643名無しさん@4周年:04/03/06 00:20 ID:/fZiMJ7s
>>639
アメリカの陪審員は素人だけで審理を行うけど、
日本の裁判員制度の場合は、プロの裁判官と一緒に審理を行うから
比較的真面目に討議するんじゃないだろうか?
644名無しさん@4周年:04/03/06 00:24 ID:umqSbz4S
俺はただ>>594の明らかな間違いを指摘しただけ。
この制度に対して反対か聞かれれば正直難しい。
良いところもあれば悪いところもあるからね。
でも幅広い市民参加によって司法への理解、信頼を高めるのがねらいというのには大賛成。
悪く言えば、法律を知らない大勢の大衆の直感的・感情的判断の一般的傾向となるだろうが、
そうならないようにすればいい話しじゃないか?
今現在だって裁判官が金で買収されてないという証拠はどこにもない。
理想論で言えばいい制度だと思うし、より良いものに変えようとする姿勢は評価できる。
結果的にあまりにも悪い方向へ進むのであれば、その時はその時、修正すればいいじゃない。
今ある法制度が完璧だなんて確証はないわけだし。
実際法の下での平等なんて実現できてないのが現状なわけだ。
645名無しさん@4周年:04/03/06 00:26 ID:G/Ci+Qck
>>643
プロの裁判官と一緒に審理をするなら、
黙り込んで、「裁判官任せ」にするというのが
一番ありがちだな

なぜなら、それが一番早く終わらせて帰れる方法だから、
やる気と無関係に連れてこられた人間としては合理的行動
646名無しさん@4周年:04/03/06 00:30 ID:G/Ci+Qck
>>644
あえていうならば、裁判員が、有罪無罪の判断には一切参加せず、

(1)鑑定人のように、個々の事実判断において意見を言う
  (それこそ、上記の3階建て家屋や携帯メールの例のように)
(2)裁判官の責任において有罪と判断した場合に、量刑について
  意見をいう
(3)ただし最終判断の責任は裁判長

という制度なら、賛成しても良い。
647名無しさん@4周年:04/03/06 00:32 ID:pOP/NiW2
>>644
>結果的にあまりにも悪い方向へ進むのであれば
>その時はその時、修正すればいいじゃない。

お前さんの言うことは、机上の空論だし
裁かれる側の視点が無い。
その時はその時・・だと
その間にも裁かれる人は大勢いるのだ。
何考えてるんだ アフォ!
648名無しさん@4周年:04/03/06 00:38 ID:/fZiMJ7s
>>647
実施する前から完璧だと想定される制度が考案されるまで、
何にもしないってことですね?

今の制度で裁かれる人は大勢いるのだ。
何考えてるんだ アフォ!
649名無しさん@4周年:04/03/06 00:40 ID:pOP/NiW2
>>648
今の制度で甚だ不都合なところは無い。
650名無しさん@4周年:04/03/06 00:41 ID:8kRAyWux
>>646が一番現実的な制度じゃないかって気がしてきた

「意見表明型裁判員制度」ってのに法案を変更できないかな?

最終決定に関係しないのなら、脅迫や買収や報復の危険も減るだろうし。

やっぱり、決定の最終責任は裁判官に負ってもらうべきだと思うね
それだけの給料をもらってる本職なんだから。
651名無しさん@4周年:04/03/06 00:48 ID:umqSbz4S
>>642
そうだね。
確かに一番の問題は、裁判員に法的知識がないということだろう。
でも今回の場合、制度上では裁判員になる人が全くの素人でもいいとは誰も言ってないでしょ?

ついでだからボクシングを例に取ってみよう。
資格を持った3人の審判と、無作為に選ばれた観客6人で判決を下す。
ノックアウトみたいな誰が見ても明確な勝者がいるときは問題ないよな?
問題はそうでないとき。
まず無作為に選ばれた6人に、3人の審判がボクシングでのポイント制ルールを教えるよな。
しかもその6人は試合を見てるわけだ。
これによって結果がどう変わるだろうか?
日本人が日本でボクシングの試合を行ってダウン無しで試合終了になった場合(相手は外国人)
誰がどう見ても相手のほうがパンチはいってた気がする時でも日本人が勝ったりする場合が多い。
見てる人が納得しなくても、詳しいルールは知らないから審判が出した結果になんとなく
納得しちゃうよね。
でも無作為に6人選ばれるとなれば、公平とは言わないがより公平になるんじゃないだろうか?

何度も言うが、確かに問題はある。
でももともと法というのが大衆によって作られるということを考えれば
理論的にはよりよいものになると思うのだが。


652 :04/03/06 00:56 ID:+fjmfOxj
>>651
>でも無作為に6人選ばれるとなれば

これもひとつの大きな課題なんだが
653名無しさん@4周年:04/03/06 00:56 ID:8kRAyWux
>>651
比喩に比喩を重ねると、どんどん本筋から離れてしまうんだがw
あえて突っ込んでみると

あなたのいうように、「ボクシングに興味を持っていて、細かい
ルールは知らないとしても、金払ってまで見にきて、試合を見て
いた人間」をサンプリングするのなら、その通りだ。

ただ、現在の案の裁判員制度は、ボクシングへの興味・関心の有無を
とわず、やる気の有無をとわず、ランダムに、路上から適当な
人間をつかまえて連れてくるようなものだろう。
654名無しさん@4周年:04/03/06 00:59 ID:/fZiMJ7s
>>653
「やる気」にも色々な動機がある。
法と事実に基づく真に公正な裁きのための「やる気」なら良いが。
やる気のない人の考えも必要なんじゃないかと思う。
655 :04/03/06 01:02 ID:+fjmfOxj
>>653
>ただ、現在の案の裁判員制度は、ボクシングへの興味・関心の有無を
とわず、やる気の有無をとわず、ランダムに、路上から適当な
> 人間をつかまえて連れてくるようなものだろう。

奴隷狩みたいだねw
656名無しさん@4周年:04/03/06 01:02 ID:qjvm282N
試験運用はもう始まるのですか?

上にあった検察審査員制はすでにやってるのでしょうか?
内容はこれ>1と似たようなもんなの?

無知な自分に教えてくさい。
657名無しさん@4周年:04/03/06 01:02 ID:umqSbz4S
>>653
そうなんだよな。

でも(またボクシング使うけど)それって今現在ボクシング(法律)に興味がない人が多いってことだよな。
これを変えようってのがそもそもの狙いじゃないのかい?
みんなにボクシング(法律)に興味を持ってもらいたいんだよ。

小泉が何度も痛みを伴う改革って言ってるけど、彼がやってることっていまあるものを
より良くしようって改革でしょ?
改革に痛みはつき物だw
658 :04/03/06 01:06 ID:+fjmfOxj
奴隷狩の歴史のない日本にはそぐわないよ
659名無しさん@4周年:04/03/06 01:10 ID:8kRAyWux
>>654
>やる気のない人の考えも必要なんじゃないかと思う。

「やる気のない人の考え」なら、このスレにいっぱい
あふれているぞ

「やりたくない、参加したくない、帰りたい」
660名無しさん@4周年:04/03/06 01:12 ID:X2GGPdvE
裁判員制度やるより 投票で
地方議会選挙のとき 簡易裁判所や家庭裁判所
都道府県議会選挙のとき 地方裁判所 の裁判官を クビに出来る制度を作る方がいい
661名無しさん@4周年:04/03/06 01:14 ID:pOP/NiW2
裁く側の都合だけで考えていませんか?
そもそも片側からしか考えないのであれば
その事じたいが公平性を欠いているとは思いませんか?
662名無しさん@4周年:04/03/06 01:16 ID:/fZiMJ7s
>>661
もっと具体的な話をしてくれ。
663名無しさん@4周年:04/03/06 01:21 ID:Vss3jnnk
俺が思わず笑ってしまう想像してしまう光景は、
選ばれた人が全員2ちゃんねらーで、
匿名トークで、
一日で10スレぐらい消費しているところだ。
664名無しさん@4周年:04/03/06 01:22 ID:THoERS7m
司法ほど、感覚がずれてるものもないと思うが、まあいいか。
665名無しさん@4周年:04/03/06 01:23 ID:pOP/NiW2
>>662
自分が裁かれる立場になって考えてみてください。

あなたは、脳外科の手術を受ける必要があるのに
内科の医師に手術してもらいたいですか?
ましてや素人に携わってもらいたいですか?
666名無しさん@4周年:04/03/06 01:25 ID:8kRAyWux
死刑廃止派は、裁判員制度導入によって死刑判決が激減し
実質廃止に近くなることを期待しているようだ

死刑制度を支持する人も、自分で死刑判決を出すのは
ためらうことが多いからだ。

しかし、裁判員制度によって、逆に、死刑以外の懲役刑では、
量刑相場が上の方に上がっていくのではないかという予想もある。
667名無しさん@4周年:04/03/06 01:25 ID:umqSbz4S
>>665
あなたは犯罪者ですか?w
病気になることと例えられたら元も子もないが。
668名無しさん@4周年:04/03/06 01:27 ID:wieSJ6p4
>>665
そんな有り得ない話をされても。
あんた例え話が下手だな。
669名無しさん@4周年:04/03/06 01:28 ID:/fZiMJ7s
>>665
あなたは手術にどういうリスクがあるか、他の選択肢はないのか、
どのくらいの費用がかかるのかも説明されないまま、医師の独断で
治療方針を決めてもらいたいですか?
670名無しさん@4周年:04/03/06 01:28 ID:pOP/NiW2
>>667
国民の権利とは何ですか?
国民には等しく、裁判を受ける権利があります。
犯罪者に公正な裁判を受ける権利がないとでも言いたいのですか?
それならば、過去へ回帰するでしょう。
冤罪が増えるだけですね。
671名無しさん@4周年:04/03/06 01:30 ID:7IjS/vjE
まず、こんなことを言いだした議員をクビにしたい。
672名無しさん@4周年:04/03/06 01:31 ID:pOP/NiW2
>>669
私は専門医に然るべき方法で治療してもらいますが何か?
673名無しさん@4周年:04/03/06 01:33 ID:NDGTDC8E
裁判員の例
1.創価   受ける
2.DQN    受ける
3.メルヘン 受ける
4.一般人  拒否する →  創価   受ける 
5.一般人  拒否する →  無職    受ける
6.一般人  拒否する →  一般人  拒否する →  創価   受ける

6人中3人が創価、あとDQN、メルヘン、無職になったりして。
公明党は裁判官を減らして、裁判員をより増やそうとしていました。


これでも大丈夫ですか。公平な裁判が出来ますか?
674名無しさん@4周年:04/03/06 01:34 ID:JF5FV7oF
まあ日本みたいに私人訴追が全くないのが珍しかったので別にいいんじゃないか?
675名無しさん@4周年:04/03/06 01:35 ID:rpN/CK+u
2ちゃんねらーだと表明したら忌避されないかな。
676名無しさん@4周年:04/03/06 01:36 ID:pOP/NiW2
>>670を訂正させていただきます。

>国民の権利とは何ですか?
>国民には等しく、裁判を受ける権利があります。
>犯罪者に公正な裁判を受ける権利がないとでも言いたいのですか?
>それならば、過去へ回帰するでしょう。
>冤罪が増えるだけですね。

誤× 犯罪者に公正な裁判を受ける権利がないとでも言いたいのですか?
正○ 被告人に公正な裁判を受ける権利がないとでも言いたいのですか?
677名無しさん@4周年:04/03/06 01:39 ID:8kRAyWux
「自分が(冤罪にせよ、そうでないにせよ)逮捕・起訴されたら
適性・やる気の有無にかかわりなく素人を集めた裁判員に
裁かれたいか?」
という視点で考えるのも必要だな。

678名無しさん@4周年:04/03/06 01:40 ID:vcjkDMER
どこの馬の骨かわからない奴に裁かれるなんて被告も嫌だろうね。
679名無しさん@4周年:04/03/06 01:41 ID:pOP/NiW2
>>673
先月、私人逮捕で問題になった事件がありましたよね?
逮捕でさえ問題が生じる現状で
裁判を・・となれば、どうなるのか・・
あなたの記述内容は、ともかくとしても
公正な裁判は期待できなくなると思います。
米国の陪臣制度でさえも疑問に感じることが多すぎる。
680名無しさん@4周年:04/03/06 01:41 ID:H87HGbGw
2ちゃんねるとかいう掲示板で偉そうに生半可な知識をひけらかし
自己満足しているお前らを見ていると

本当にこの国は大丈夫なのか?

と心配になってくる


しかし、よくよく考えてみると、お前らが国を動かすことなんて
あるわけないんだから、心配する必要も無いのかもしれない
681名無しさん@4周年:04/03/06 01:43 ID:7IjS/vjE
同意。
実際に罪を犯したならまだしも、
冤罪で訴えられて無実なのに、陪審員にその時の気分
で裁かれたんじゃ泣くに泣けない。
682名無しさん@4周年:04/03/06 01:43 ID:g49ukKIO
>>677
国民投票しよう!

「万が一自分が逮捕・起訴された時に素人を集めた裁判員に裁かれたいか?」Yes/No

世論調査でもよいが...
683名無しさん@4周年:04/03/06 01:44 ID:f4Stz3T8
裁判官は事実認定を、裁判員は量刑だけを決めればよい。
684681:04/03/06 01:45 ID:7IjS/vjE
すまん681は>>676,678へのレス
685名無しさん@4周年:04/03/06 01:48 ID:g49ukKIO
>>682
682 :名無しさん@4周年 :04/03/06 01:43 ID:g49ukKIO
>>677
>国民投票しよう!
>「万が一自分が逮捕・起訴された時に素人を集めた裁判員に裁かれたいか?」Yes/No
>世論調査でもよいが...

これって、国民がほっておけば、成り行きのまま

  >09年4月の施行

になるんだろう?
優秀な弁護士雇えるやつと層化信者みたいな組織のあるやしら
だけが安全になるんか?
686名無しさん@4周年:04/03/06 01:48 ID:umqSbz4S
>>670
>国民には等しく、裁判を受ける権利があります。
>犯罪者に公正な裁判を受ける権利がないとでも言いたいのですか?
だから何度も言うけど、、、、
俺はこの制度は理論的にはより公平な裁判に近づくと思っている。
あんたはこの制度と今の制度を比べてどこがどう不公平な裁判につながると思ってるの?
687名無しさん@4周年:04/03/06 01:51 ID:g49ukKIO
>>686
>>公平な裁判に近づく

法律関係なしの感情だけで判決下すのって、

 公平うんぬんだの国民参加だのより不透明すぎ。

 第一、裁判官は国民じゃないのか?

688名無しさん@4周年:04/03/06 01:52 ID:/fZiMJ7s
>>666
多分そうだね。
例えば、
お母さんと幼い子供とおばあさんが殺されて、その家にガソリンで
放火され、隣家にまで延焼し、けが人も出た。
夫にはアリバイはなく、その日の行動もあいまいで、前言を度々訂正
しており現在は黙秘状態である。夫は絵に描いたようなDQNで、
彼を知るものは口をそろえて、その無軌道振りを非難する。
夫は博打好きで1千万円ほどの街金からの借金があり、返済に苦労していた。
妻には夫が受け取り人である1億円の保険が掛けられており、
半年前に加入している。殺人事件後、支払いを渋る保険会社に
何回も支払いを迫り、窓口で暴れたこともあった。
夫は以前から妻や同居している妻の母親に暴力を振るっており、
警察沙汰になったことも度々あった。そのことから、夫婦は
現在離婚調停中である。
夫は外に女があり、妻とはほとんど別居している。
夫は事件の前日ガソリンスタンドでポリタンク1杯分のガソリンを
購入している。
夫は事件の数日前に、金融業者にたいして近いうちに全額返済する
と約束させられており、妻と同居の妻の母親に対して彼女名義の家を
売却して金を貸してくれと何度も訪問し、暴れることもあった。
だが、夫の犯行を裏付ける物的証拠も証言もまったくない。

こういう事件だとプロの裁判官は無罪を主張するだろう。
裁判員は、この夫の無罪判決に納得できるであろうか?
689名無しさん@4周年:04/03/06 01:52 ID:pOP/NiW2
>>686
無作為に選ばれた裁判員が、公正な目を持っていると断言できますか?
ここに書き込む人達の中には裁く側の視点でしか考えない人も多く居る。
世の中の人も、似たような傾向でしょう。
片目で人を裁くことが公平だと思いますか?
690名無しさん@4周年:04/03/06 01:55 ID:/fZiMJ7s
>>672
あなたに医者を選ぶ権利はありませんよ。
国が国の都合で医者を決定します。
その医者に白紙委任状を渡すわけですね。
691名無しさん@4周年:04/03/06 01:55 ID:NDGTDC8E
>>677
ニュー速+住民向けの例を考えてみた。

あなたが、日韓戦のサッカー観戦に出かけてファビョッた人と口論になり、
絡まれそうになったので、少し強く手を振りほどいたら、相手が転んで
怪我をしてしまいました。相手の証言により、あなたは過失致傷ではなく、
傷害罪で逮捕・起訴され、裁判になりました。

これまでの流れ見ていて解ると思いますが、まともな一般人は嫌がって
裁判員を拒否したがります。

結果として、プロ市民、創価、被差別部落出身者などで占められていた
らどうでしょう。かなり怖いことになりませんか。
その人たちを拒否しても、まともな一般人が裁判員になってくれるでしょうか。

右に寄った無職引きオタのネラーが入ってくれれば、まだ救いがありますが・・・
692名無しさん@4周年:04/03/06 01:56 ID:g49ukKIO



 >殺人、強姦致死、強盗致傷、


裁判官みたいな高給もらっても居ないのに
恨まれるのいやじゃん。

家族の心配もしないといけないじゃん。漏れは出張するかもな。
かといって、プロ市民とかが裁く時代が来るというのも...
693名無しさん@4周年:04/03/06 01:58 ID:X2GGPdvE
>>575
子供を虐待死させる親とか、やくざさんとか、詐欺師さんとか、ストーカーも選ばれる!
694名無しさん@4周年:04/03/06 01:58 ID:NDGTDC8E
>>691
軽微な罪にしたのは、解りやすくする為ですので念のため。
695名無しさん@4周年:04/03/06 01:59 ID:/fZiMJ7s
>>689
裁判官については公正であると断言できるのですか?

>>691
裁判官がプロ市民、創価、被差別部落出身者などで占められる
ことはないのですか?
696名無しさん@4周年:04/03/06 02:01 ID:cnTJVZUq
裁判員なんて裁判に興味のない人にとっては苦役でしかない。
強制労働法案の廃案を希望します。
697名無しさん@4周年:04/03/06 02:01 ID:pOP/NiW2
>>688
最初から、その夫が加害者であることを前提とした仮説には何の意味もありませんね。
推定無罪の原則から言えば無罪になるかもしれませんが・・
あなたは、罪を犯した人間が裁きを逃れることと
罪なき人が処罰を受けることとでは、どちらの誤りが惨いと感じますか?

698名無しさん@4周年:04/03/06 02:02 ID:g49ukKIO
>これまでの流れ見ていて解ると思いますが、まともな一般人は嫌がって
>裁判員を拒否したがります。


 ようは、


 「プロ市民、創価、開放同盟、右翼、工作員などのために
  司法を開放する特別法」


てことだね。実質は。
699名無しさん@4周年:04/03/06 02:03 ID:XZdhqERi
ホント悲観的な考えの人が多いよな。。。
裁かれる立場になって考えても、一人もしくは三人に判決を下されるよりは
もっと多くの人の裁かれるほうが俺はいいが。
例えば駐車違反をしたとしよう。
今の法律だと切符切られた時点で法律違反だよな。
でも、信号一つ先の車は切符切られてない時がほとんどだ。
これ公平って言える?
こういう問題今の法制度にはたくさんあると思うが。

700名無しさん@4周年:04/03/06 02:03 ID:/fZiMJ7s
>>697
別に夫が加害者だとは一言も書いていませんよ。

>あなたは、罪を犯した人間が裁きを逃れることと
>罪なき人が処罰を受けることとでは、どちらの誤りが惨いと感じますか?
どちらとも判断できかねる。
701名無しさん@4周年:04/03/06 02:04 ID:7IjS/vjE
>>686
おまいさんは、長い時間をかけて平均をとればそれが正しい答えだと
言ってるだけ。正しいかどうかもわからん上に、(裁かれる)人間一人
ひとりのことは何も考えちゃいない。その「正しい答え」になるまで
に何人の無罪の人間が犠牲になると思ってんだ。
702名無しさん@4周年:04/03/06 02:04 ID:pOP/NiW2
>>690
他に選択肢が無ければ仕方ないでしょう?
過疎の町には専門医が居ないことも多いですけど
それが「悪い」と言ってみても仕方ありませんよね?
703名無しさん@4周年:04/03/06 02:07 ID:g49ukKIO
>>699

>例えば駐車違反をしたとしよう。
>今の法律だと切符切られた時点で法律違反だよな。
>でも、信号一つ先の車は切符切られてない時がほとんどだ。
>これ公平って言える?

それは、立法府の問題。議員に文句いえよ。
何が何でも公平が絶対だというならソビエトへでも行って頭を冷やした方が良い。
704名無しさん@4周年:04/03/06 02:08 ID:/fZiMJ7s
>>702
選択肢のない医者に白紙委任状を渡して治療してもらうのか、
治療方針や、治療の選択肢を教えてもらって、最終的には
自分で納得した上で治療方針をきめたいのかってこと。


>>698
今現在は、プロ市民、創価、開放同盟、右翼、工作員などに
司法は開放されていないのか?

705名無しさん@4周年:04/03/06 02:11 ID:g49ukKIO
>>704

>>>698
>今現在は、プロ市民、創価、開放同盟、右翼、工作員などに
>司法は開放されていないのか?

それが容易かどうかという問題だね。
これが施行されれば、今より容易になることが明白。
706名無しさん@4周年:04/03/06 02:14 ID:/fZiMJ7s
>>703
謙虚の不公平は、どっちかてーと、行政の問題だね。

>>701
>何人の無罪の人間が犠牲になると思ってんだ。
現在はその犠牲者とやらが存在しないって前提か?

>>705
>これが施行されれば、今より容易になることが明白。
なぜ?
現在の裁判官は自分でなりたくてなってる人間だし、
裁判官によって採用された人間だろ?
何らかの意図が働いていない保証はまったくないだろ?
707名無しさん@4周年:04/03/06 02:16 ID:pOP/NiW2
>>704
たとえ医師の説明を受けたとしても
それが忠実に実行されるかどうかは別問題ですから
形の上では白紙の委任状を渡すのと同じですね。
要するに医師を信頼できるかどうかの問題でしょう。
氏素性のわからないような医師を信頼しろと言われても御免こうむりますが・・
708名無しさん@4周年:04/03/06 02:20 ID:/fZiMJ7s
>>707
>形の上では白紙の委任状を渡すのと同じですね。
まったく違う。
白紙委任ならどんな治療をされても文句は言えない。
約束した治療を忠実に実施しなかったのなら、
文句は言える。
709名無しさん@4周年:04/03/06 02:22 ID:g49ukKIO
>>706
>>>705
>>これが施行されれば、今より容易になることが明白。
>なぜ?
>現在の裁判官は自分でなりたくてなってる人間だし、
>裁判官によって採用された人間だろ?
>何らかの意図が働いていない保証はまったくないだろ?

仮にプロ市民、創価、開放同盟、右翼、工作員が裁判官になったとしても
法にもとずく必要がある限り、司法が彼らの恣意に開放されることは難しい。

でも、この制度なら、裁判員は法律から自由に裁くことができる。
いわば、立法も手に入れたようなもんかもね。
710名無しさん@4周年:04/03/06 02:22 ID:7IjS/vjE
>>706
では、減らせるというのか。
裁判の厳密さに留意できない一般人も加わるんだ。増えることは
あっても減ることはあるまいと思うが。
711名無しさん@4周年:04/03/06 02:22 ID:A9mdeuH1
こんな制度を作るより、国民が地裁の裁判官を罷免できる制度を作れ。
712名無しさん@4周年:04/03/06 02:23 ID:/fZiMJ7s
>>709
裁判員は「法に基づく必要」はないのか?
どこから導き出した結論だ?
713名無しさん@4周年:04/03/06 02:25 ID:g49ukKIO
>>712
じゃ、隣のおばちゃんが「法に基づく」判決を出せる根拠はなんだ?
この制度に従っているからってのはなしだぞ(w
714名無しさん@4周年:04/03/06 02:28 ID:XZdhqERi
>おまいさんは、長い時間をかけて平均をとればそれが正しい答えだと
>言ってるだけ。
そう思ってるが何か?
>正しいかどうかもわからん上に、(裁かれる)人間一人
>ひとりのことは何も考えちゃいない。
考えてこその意見だが。
>その「正しい答え」になるまでに何人の無罪の人間が犠牲
>になると思ってんだ
何人なるんですか?教えてください。

そもそも犠牲が生まれる例ってどんな時?
創価どうこういう奴が多いが、今現在裁判官が買収されてるって可能性は無視?
創価を排除する意味でもこの制度はいいと思うが。
皆が悪いと思うことが悪いことで良いと思うことが良いことだよな。
法律ってそうやって出来たんだよな。
人のための法律だろ。

715名無しさん@4周年:04/03/06 02:28 ID:qjvm282N
正直、犯罪の刑期が延びるんなら問題ない。
はっきり言って
殺人で2,3年で出てくる奴いるが・・・・納得いかない。

内容にも夜が軽くても最低7から9年・・・・
重い刑は最大半世紀くらいはほしいね。個人的には。
716名無しさん@4周年:04/03/06 02:32 ID:g49ukKIO
>>715
もれも、刑が軽すぎというのははげだが、
この制度でそれが実現する保証は全然ない。
逆の場合もかなりありそう...

それは、政治家が立法で解決すべきだよ。
717名無しさん@4周年:04/03/06 02:32 ID:/fZiMJ7s
>>710
減らせると思うが?
裁判官と言う特定の環境に偏った人だけに任せると、
恒久的に歪んだ判定をする可能性は高い。

>>713
法から逸脱した判決を主張する裁判員は、裁判官に拒否されるから
法から逸脱した判決は出せない。
別に裁判員だけの判断がダイレクトに判決になるわけではない。
裁判官は裁判員の交代権限を持ってる。
718名無しさん@4周年:04/03/06 02:34 ID:QDug2bMR
>>699
>ホント悲観的な考えの人が多いよな。。。

不特定多数の人と接するとそうならざるを得ないんだよね。
残念ながら
719名無しさん@4周年:04/03/06 02:35 ID:/fZiMJ7s
>>718
>不特定多数の人と接するとそうならざるを得ないんだよね。
そんなことはないと思うが?
720名無しさん@4周年:04/03/06 02:35 ID:g49ukKIO
>>717
>法から逸脱した判決を主張する裁判員は、裁判官に拒否される

麻原は無罪と隠れ信者6人が言ったら、拒否するのか(w?
721名無しさん@4周年:04/03/06 02:36 ID:XZdhqERi
>>709
>でも、この制度なら、裁判員は法律から自由に裁くことができる。
>いわば、立法も手に入れたようなもんかもね。
そうできないように116人に1人が生涯に一度ってことにしたんだろ?
どの案件に裁判員としてなるかも定かでないのにプロ市民云いはあまりにも
非効率すぎやしませんか?
しかもその前に犯罪を起こさなければいいわけだし。
722名無しさん@4周年:04/03/06 02:37 ID:sPj8YuZD
おれえらんでおれ
暇だよヒキコモリだから暇だよ
723 :04/03/06 02:40 ID:QDug2bMR
>>719
君の接する人は善人ばかりなのか?
おめでとう
724名無しさん@4周年:04/03/06 02:41 ID:g49ukKIO
>>721
>しかもその前に犯罪を起こさなければいいわけだし。

いや本当にもれも性善説にたてればそれでも良いと思うのだが...。
725名無しさん@4周年:04/03/06 02:42 ID:7IjS/vjE
>>714
>そもそも犠牲が生まれる例ってどんな時?
例えば、痴漢事件で被害者のように見える女性が泣きながら訴えた
時、影響されないと断言できる一般者がどのくらいいるんだ。
無論、裁判官でもその傾向はあるだろうが、彼らは冷静な判断が
できるように訓練されている。

>法律ってそうやって出来たんだよな。
>人のための法律だろ。
そう、そしてそれは正しく使える人間が使わなければ
何の意味もない。
726名無しさん@4周年:04/03/06 02:46 ID:/fZiMJ7s
>>720
多分制限の許す限りの抵抗(裁判員の交代)をするだろうね。

そうう極端な想定なら、そもそも現在の制度で、判事がオウム信者
だったとしたら、何の抵抗もなされず無罪判決になるね。

>>723
だったら、法曹界の人は善人ばかりか?

>>724
裁判官の性悪説か、裁判員の性悪説かってことだろ?
727名無しさん@4周年:04/03/06 02:49 ID:g49ukKIO
>>717
>裁判官は裁判員の交代権限を持ってる。

それって、意図を持った組織に対して本当に使えるのか? 
へたれなおばちゃんをチェンジはできそうだが...(w
728名無しさん@4周年:04/03/06 02:49 ID:/fZiMJ7s
>>725
なんか裁判官性善説ですね。
満員電車では痴漢するつもりなんかなくても
疑われたり、濡れ衣を着せられたりしても
抵抗する手段がほとんどない」なんてのは
満員電車で通勤している人間の方が冷静に
判断できる。
729 :04/03/06 02:51 ID:QDug2bMR
>>726
> だったら、法曹界の人は善人ばかりか?

もし悪人(おかしな判決を出す奴)がいるんならそいつらを首にする方法を考えたほうが良い
730名無しさん@4周年:04/03/06 02:51 ID:RtUIxS/o
これ、裁判に行かないと罰金されるって本当?
731名無しさん@4周年:04/03/06 02:52 ID:dQqCz4t2
またアメリカの真似ですか?
732名無しさん@4周年:04/03/06 02:53 ID:7IjS/vjE
>>728
>なんか裁判官性善説ですね。
違う。裁判官にも先入観、偏見、買収といった問題はある。
しかし、それらの影響度は一般人の方がより大きい。
わざわざ問題を大きくしてどうする。
733名無しさん@4周年:04/03/06 02:57 ID:/fZiMJ7s
>>729
>もし悪人(おかしな判決を出す奴)がいるんならそいつらを首にする方法を考えたほうが良い
裁判員を首にする仕組みは考えられているんだから裁判員制度の方が安心だね。

>>732
>それらの影響度は一般人の方がより大きい。
なぜ?


734名無しさん@4周年:04/03/06 03:00 ID:g49ukKIO
>>726
>裁判官の性悪説か、裁判員の性悪説かってことだろ?

:/fZiMJ7sが
>>717
>法から逸脱した判決を主張する裁判員は、裁判官に拒否される
と、言ってるとおり
裁判官は、法に基づく必要がある。

裁判員は、法に基づくことができなくても仕方がなく、
裁判官によるチェンジもできるらしいが
限界があり結局どうにもならない。
735名無しさん@4周年:04/03/06 03:01 ID:IZ85N3LC
>>それらの影響度は一般人の方がより大きい。
>なぜ?

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,   
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
736名無しさん@4周年:04/03/06 03:02 ID:7IjS/vjE
>>733
裁判管は事実と証拠に基づいて判断をするよう訓練されて
いるから。
737名無しさん@4周年:04/03/06 03:02 ID:XZdhqERi
>>725
なるほどね。
法律を正しく使える人間は司法試験で法律を丸暗記した人間だけだと。
確かにそうかもしれない。

でも次元を一つ上げてみようよ。
何を元に法律が出来たか。
司法試験のための勉強をしたことがないほとんどの『人間』が思うことを
元にして出来んじゃないの?

どうも今の法制度が完璧だと過信してる奴が多すぎるような気がするが。

おれはこの制度導入により、さらに良くなっていく気がするが・・・
法というのは間違いなくその時代によって変わるもんだよな。
その都度変えていえばいいのだが、なかなか大変だろう。
俺の中でこの制度は今まで離散的なデジタルで処理されてきたものが
多少人間味をおびてより万能なアナログになったというイメージがする。
もちろん、人間味に頼りすぎるのは良くないが。
738 :04/03/06 03:02 ID:QDug2bMR
>>733
> 裁判員を首にする仕組みは考えられているんだから裁判員制度の方が
> 安心だね。

おかしな判決を出す奴は首に出来ないので全然安心じゃないんだけど
739名無しさん@4周年:04/03/06 03:05 ID:yjsQMxuo
アメリカでは陪審員制度を見直そうと昔から言われているのになぜ日本に新たに
導入しようとしているのか疑問。
法曹人口を今の10倍くらいにして、その中から抽選で強制的に5年間裁判官やらせると
いったようなことは考えないのかねー。
740名無しさん@4周年:04/03/06 03:05 ID:/fZiMJ7s
>>734
>裁判員は、法に基づくことができなくても仕方がなく
んんなことはないって。
裁判員が法律に基づかなくていいなんてどこから出てきた結論だよ。
傷害事件の被告にいくら死刑を宣告しても絶対に通りません。
法から逸脱した判決は何人の裁判員が主張しようが無理。
741 :04/03/06 03:06 ID:QDug2bMR
>>737

>その都度変えていえばいいのだが、なかなか大変だろう。

100年近く変えないのは単なる怠慢だろう
742名無しさん@4周年:04/03/06 03:09 ID:pOP/NiW2
この法案の策定経緯が、よくわからないのだけれど・・

このリストには民間人の名前が無いは?????疑問符だらけだ。



司法制度改革推進本部・本部員

本部長 小泉純一郎 内閣総理大臣

副本部長 福田 康夫 内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)
  野沢 太三 法務大臣

本部員 麻生 太郎 総務大臣
  川口 順子 外務大臣
  谷垣 禎一 財務大臣
  河村 建夫 文部科学大臣
  坂口  力 厚生労働大臣
  亀井 善之 農林水産大臣
  中川 昭一 経済産業大臣
  石原 伸晃 国土交通大臣
  小池 百合子 環境大臣
  小野 清子 国家公安委員会委員長・内閣府特命担当大臣(青少年育成及び少子化対策・食品安全)
  石破  茂 防衛庁長官
  茂木 敏充 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策・個人情報保護・科学技術政策)
  竹中 平蔵 内閣府特命担当大臣(金融・経済財政政策)
  金子 一義 内閣府特命担当大臣(規制改革・産業再生機構)
  井上 喜一 内閣府特命担当大臣(防災)

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kousei.html
743名無しさん@4周年:04/03/06 03:09 ID:/fZiMJ7s
>>738
>おかしな判決を出す奴は首に出来ない
余裕でできますが?
744名無しさん@4周年:04/03/06 03:10 ID:g49ukKIO

ま、素人にうちを立ててもらいたくないのと同じように
 素人に裁かれたくはないんだよね。正直な話。

 プロを尊敬するって気風が日本にはあるわけだけど、
 裁判官もそれに通じるもんを感じる。
 判決によっては逆恨みされるかもしれないわけだしさ。

 そういえば教師には感じなくなったが(w
 
 それを、かしましいおばちゃんらにやってほしくないのと
 やっぱ、意図を持った組織がわりと簡単に利用できそうな
 あたりが、気に入らない。
745名無しさん@4周年:04/03/06 03:12 ID:pOP/NiW2
>>737
裁判によって罪人に刑罰を課すのは公共の秩序を維持するためであり
被害者に代わって報復するためのものではありません。
「公による仇討ち」ではないのですよ。
746名無しさん@4周年:04/03/06 03:13 ID:g49ukKIO
>>740
>法から逸脱した判決は何人の裁判員が主張しようが無理。

それは、あのニュースのどこで担保されているのだ?
747名無しさん@4周年:04/03/06 03:13 ID:/fZiMJ7s
>>744
>意図を持った組織がわりと簡単に利用できそうな
裁判官の方が簡単じゃないか?
自分で志願した人間ばかりなんだから。
748名無しさん@4周年:04/03/06 03:13 ID:IZ85N3LC
>>737
裁判官は感情によって量刑を左右してはいけない。
裁判官は第三者の意思によって量刑を左右してはいけない。
裁判官は自己の信条によって量刑を左右してはいけない。
裁判官は法律を執行するための、いわば自動的な存在でなければならない。

『裁判官に求められるのは「誤った判決を下さない」事であり、犯罪者を裁く事ではない』


・・・証拠と状況と法律から「のみ」、正しい解答を導き出すための訓練を受けていない、
感情に左右されやすい一般人を司法に取り入れるのはちと性急過ぎると思うぞ。
749 ◆GacHaPR1Us :04/03/06 03:13 ID:Vrg/hRb0
ええい、もーめんどうだ


犯人も無作為に選べよ
750名無しさん@4周年:04/03/06 03:15 ID:A9mdeuH1
まぁ最近は裁判官が公共の秩序を進んで壊しているがね。
751名無しさん@4周年:04/03/06 03:16 ID:f4Stz3T8
>>746
担保も何も、そしたら法律いらないじゃん
752名無しさん@4周年:04/03/06 03:16 ID:mWGBemtA
>>742
法律で、国務大臣を充てるように決まってるんだよ。
753名無しさん@4周年:04/03/06 03:16 ID:uAebCBoY
もし俺が選ばれたらどんな裁判でもとりあえず無罪にしとく
素人の俺には冤罪かどうかの判定は無理だもんね
そもそも自分のことで忙しくて判定なんかしてる時間も無いしね
754名無しさん@4周年:04/03/06 03:18 ID:/fZiMJ7s
>>746
憲法と刑法で担保されている。
裁判所が法律を超えた判決を行うことは、
三権分立の侵害に当たる。
755名無しさん@4周年:04/03/06 03:20 ID:g49ukKIO
>>747 :名無しさん@4周年 :04/03/06 03:13 ID:/fZiMJ7s
>>744
>>意図を持った組織がわりと簡単に利用できそうな
>裁判官の方が簡単じゃないか?
>自分で志願した人間ばかりなんだから。

何度も繰り返すが、裁判官は、少なくとも法に元づくわけだろ?
逆に
何度チェンジしても法律を知らない裁判員ばかりってことが当たり前だよな?

どっちが自由だ?
それとも、裁判員制度なんてお飾りで実はなんの決定権もないのか?
756名無しさん@4周年:04/03/06 03:20 ID:dEiGuYYU
犯人が暴力団員、またはカルト教団員

傍聴席に仲間がたくさん来て裁判員をチェックする。

裁判員が無期か死刑を勧告

報復される

なんてことは無いの?せめてマジックミラーで顔を隠して欲しい
757 :04/03/06 03:22 ID:QDug2bMR
>>750
> まぁ最近は裁判官が公共の秩序を進んで壊しているがね。

そういう奴を首にする方法を考えたほうが良いとかくと

>>733
裁判員を首にする仕組みは考えられているんだから裁判員制度の方が
安心だね。

などと問題を理解していない人間が現れるw
758名無しさん@4周年:04/03/06 03:23 ID:g49ukKIO
>>751
>担保も何も、そしたら法律いらないじゃん

そしたら、これに答えてくれよ。

>>720 :名無しさん@4周年 :04/03/06 02:35 ID:g49ukKIO
>>>717
>>法から逸脱した判決を主張する裁判員は、裁判官に拒否される
>麻原は無罪と隠れ信者6人が言ったら、拒否するのか(w?
759名無しさん@4周年:04/03/06 03:23 ID:p3PTD7AO
しかしあの書証の山をどうやって素人が解読するんだろう
わけわかめ→裁判の進行わからん→評決に意見さえ言えない→裁判官に従う  △
わけわかめ→裁判の進行わからん→とにかく主張してみよー→紛糾→裁判遅延 ×

遅延くらいならいいけどDQN判決に繋がらない事を望む
やっぱし刑訴法、刑訴手続法全般の大改造が前提じゃない? 
素人でもわかるよーな
760名無しさん@4周年:04/03/06 03:24 ID:/fZiMJ7s
>>755
>裁判官は、少なくとも法に元づくわけだろ?
裁判員も法に基づかないとダメなの。
法律を知らないなら裁判官が教える。

裁判員どんなに主張しようが、刑法を逸脱した
判決を出す権限は裁判所にはないんです。


761名無しさん@4周年:04/03/06 03:24 ID:YT6vuTyq
これってやっぱり大阪の方とかが陪審員になったりすると
「死刑!死刑!ギャハハハ!!」とかやったりするのかな?

で、その後どっかの飲み屋で自慢げに
「おれさ、人死刑にした事あるんだぜ?ギャハハハ!!」とかやるのかな?
762名無しさん@4周年:04/03/06 03:27 ID:f4Stz3T8
国民の不満は「量刑相場がおかしいんじゃないの?」ってことだろ。
それには法律変えて厳罰化するか、国民を裁判に参加させるか。
ストレートに前者でいいと思うが。
763名無しさん@4周年:04/03/06 03:30 ID:/fZiMJ7s
>>758
拒否するんだよ。
刑法を逸脱した判決を出す権限は裁判所にはないんです。

>>762
量刑の補正が目的じゃないでしょ?
裁判官の世間ズレにともなう事実誤認の防止が目的でしょ?
764 :04/03/06 03:33 ID:QDug2bMR
>>763
> 量刑の補正が目的じゃないでしょ?
>裁判官の世間ズレにともなう事実誤認の防止が目的でしょ?

事実誤認防止なら三審制で出来ないのか?
765名無しさん@4周年:04/03/06 03:34 ID:/fZiMJ7s
>>764
同じ世間感覚を持った人間に何回裁いてもらおうが
結果は同じだ。
766名無しさん@4周年:04/03/06 03:34 ID:XZdhqERi
>>748
うん、言ってる事はすごい分かる。
裁判官はいわば自動的に量刑を決定するわけだ。
しかしその量刑の基準はなんだろう。
何度もいうが人間が決めた法律だろ?
時代によって時々刻々と変化していくわけだよ。
そういう意味では万能になったと言ってもいいわけじゃない。

この制度を実施した場合としなかった場合の比較をして明らかに
量刑の度合いが違うのであれば、それはそれで裁判官が認めないだろう。
皆が思うほど理不尽な結果にはならないと思うがどうだろう?

そして国が掲げるこの制度の目的は司法への理解、信頼を高める為だ。
この点では明らかにいいことじゃないか。

今までの政治家へのコンプレックスか、国が国民にとって良いことをしても
ただひたすらに反対ばかりしてる奴が多すぎやしないだろうか?

767名無し募集中。。。:04/03/06 03:34 ID:BnbxsrPM
で、どっかヨーロッパではヤクザ絡みの陪臣は殺されるらしいが
768名無しさん@4周年:04/03/06 03:34 ID:f4Stz3T8
>>763
そらから裁判官の社会研修制度でも作ったほうが問題少ないと思うが。
769名無しさん@4周年:04/03/06 03:34 ID:qjvm282N
裁判員もいいし、裁判官の世間のずれもいいが

少年法はそろそろ本気で見直すべき。
少年院もなんかガキが箔付ける通過儀礼みたいなものになってるから廃止して

大人と同じように裁くべき、ハッキリいって存在意義が殆ど無いと思う。
770名無しさん@4周年:04/03/06 03:35 ID:uAebCBoY
>>763
> 裁判官の世間ズレにともなう事実誤認の防止が目的でしょ?

最近ので言うと、「バーチャルな世界から出て働け」とかのたまったあれとかだな
なるほどそれは一理あるけど、それだと完全ランダムに選ぶと言うのが解せない
ある程度その道を知ってる奴から選んだほうがいい事件もあるだろうに
771名無しさん@4周年:04/03/06 03:40 ID:/fZiMJ7s
>>770
偏った環境に暮らしている人間だけの常識と、
世間一般の常識は違うでしょ?
772名無しさん@4周年:04/03/06 03:41 ID:BBc84N+/
日本みたいに言葉よりも「雰囲気」とか「空気」が
尊ばれる国にこういうカタチばっかりの制度を入れて
大丈夫なんかいな?

大体議論とか対話とかが育ってない(というか育てるような
制度も環境もない)し、そういう経験をどこかででも積んだ
ことのない人が圧倒的だろうし。
言葉の力が弱り切ってる今、こういう制度ができてしまうってのは
なんとも皮肉。
773名無しさん@4周年:04/03/06 03:43 ID:/fZiMJ7s
>>768
常識ってのは常に変化してるんだよ。
その常識についていこうと思ったら、
裁判官はずっと研修を続けなきゃならん。
774 :04/03/06 03:44 ID:QDug2bMR
>>766

> ただひたすらに反対ばかりしてる奴が多すぎやしないだろうか?

そんな奴(豚金みたいな奴)が裁判員をやることにもなりかねんのだが
775名無しさん@4周年:04/03/06 03:46 ID:+Ew5G+45
12人の怒れる男たち みたくかっこよく 行くかな
776 :04/03/06 03:46 ID:QDug2bMR
>>773
> 裁判官はずっと研修を続けなきゃならん。

それでいいんじゃない勉強なんてエンドレスだよ
777名無しさん@4周年:04/03/06 03:47 ID:f4Stz3T8
>>773
必要ならば継続的にやればいいだろ。誰も止めない。
778名無しさん@4周年:04/03/06 03:48 ID:pOP/NiW2
質問するが・・・
「常識」とは何に基づいて構築されているのか?
779名無しさん@4周年:04/03/06 03:48 ID:/fZiMJ7s
>>777
ずっと継続的に社会研修を行っているために法的知識にも疎く、
裁判の経験もない裁判官が、裁判員じゃないか?
780名無しさん@4周年:04/03/06 03:50 ID:M+rZUrp8
漏れに来たらキリスト教徒になりますんで
信仰の自由を盾に拒否しますww

厨房のときカトリックの学校いっててよかった
聖書に人が人を裁くべきでないとかいう文言があったはず
781名無しさん@4周年:04/03/06 03:52 ID:f4Stz3T8
>>779
極端すぎ。
法的知識にも疎く、裁判の経験もなくなるほど研修させるわけなかろう。
おまえも世間ズレか?
782名無しさん@4周年:04/03/06 03:53 ID:NsV1SLH6
文句は言うがテメエがやれと言われると拒否する日本人の性質が露骨に現れているわな。
これじゃ実施後数年したら形骸化するでしょ。
そして今度は合法的に一部の人間の手に司法権が渡ると。

今回の制度は国民が司法のチェックをしてこなかったツケを払わされる前段階だな。
本当にツケを払うのは次の段階ででしょ。
783名無しさん@4周年:04/03/06 03:54 ID:M+rZUrp8
生涯の職として裁判官になれというなら喜んでなろう
784名無しさん@4周年:04/03/06 03:54 ID:/fZiMJ7s
>>778
国民の多数の好み。

>>781
所詮両方の専門家になるのは無理。
世間常識を身につけた分、裁判の経験や法知識は
必ず薄くなる。
785名無しさん@4周年:04/03/06 03:56 ID:YT6vuTyq
我らが人を許す如く、我らの罪を許したまえ

無罪を主張し、その後法廷で自らの罪の告発を始める>>780萌え
786名無しさん@4周年:04/03/06 03:56 ID:2AIPMwxx
選ばれる奴の身辺は徹底的に洗われるんだろな
787名無しさん@4周年:04/03/06 03:57 ID:pOP/NiW2
好みで人を裁くのか?
あいつ嫌いなの?じゃあ、ポアしなさい=常識か?
法でしょ?常識の基礎は。
近代社会の常識の基礎は本能ではないよ。
788名無しさん@4周年:04/03/06 03:58 ID:qjvm282N
選ばれれば真面目にやるよ。
まあ、選ばれる可能性はまず無いだろうけど。

日本人全てではないけど、
選ばれるまではギャ−ギャ−いうが
いざ選ばれてしまうと・・・・真面目にやる奴もいるだろ?
789名無しさん@4周年:04/03/06 04:00 ID:f4Stz3T8
>>784
世間常識の専門家って何ですか?w
790名無しさん@4周年:04/03/06 04:01 ID:M+rZUrp8
司法浪人が司法試験の当日に裁判と重なったら試験を理由に休めないのかな。。。。なら哀れすぎる
791名無しさん@4周年:04/03/06 04:01 ID:IZ85N3LC
>>788
うまくいくかもしれない可能性に賭けるにしても、
ちとBETが高すぎやしないかい?
792名無しさん@4周年:04/03/06 04:03 ID:IfM2vK5R
合法的に裁判官を拒否する方法
みたいな本出したら売れるな
793名無しさん@4周年:04/03/06 04:03 ID:UlGKdkaM
>>790
しかも口述試験の日だったりしたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
794名無しさん@4周年:04/03/06 04:04 ID:2AIPMwxx
何で政府は推進してるんだ
子飼いの裁判官だけでやってた方が都合いいだろうに
795名無しさん@4周年:04/03/06 04:06 ID:sCeYHxmy
>罪名では、殺人、強姦致死、強盗致傷、危険運転致死などが対象
この手の裁判って結構時間かかったと思うけどどれくらい拘束されんのかね
796名無しさん@4周年:04/03/06 04:07 ID:M+rZUrp8
オウム級の裁判だったら出生街道から外れることは間違いない
797名無しさん@4周年:04/03/06 04:07 ID:UlGKdkaM
>>794
最近、若手の判事はよく革新的な判決を出すからね。
そろそろ首に鈴をつけようと思ったんでしょ。

実際、世論ってどうなってんだろうね?
前に見たアンケートだと、制度に賛成する奴が6割で
自分は裁判員になりたくない奴が6割だったけどw
798名無しさん@4周年:04/03/06 04:08 ID:R+spprKO
>>775
三谷幸喜の「12人の優しい日本人」みたくなると思われ。
論理的に真実を追究することなんて到底できず、情に流されて議論は迷走する
ばかり。おまけに、死刑廃止論者が混じってりしたら、小野悦男みたいに碌でも
ない連続強姦殺人犯まで情状酌量を認められそうだな。
799名無しさん@4周年:04/03/06 04:08 ID:/fZiMJ7s
>>795
連続五日の公判開催で結審する方針とのこと。
800名無しさん@4周年:04/03/06 04:09 ID:pOP/NiW2
>>794
ちょっと想像がつかないねぇ。
戦前の陪審制でさえ上手くいかなかったのに
何故、一足飛びに裁判員制度なのか・・・わからん。
801名無しさん@4周年:04/03/06 04:13 ID:sCeYHxmy
>>799
info thx
しかし5日ですか短いですね。
容疑者にとっても被害者にとっても納得いく時間じゃない気がする。
802名無しさん@4周年:04/03/06 04:15 ID:/fZiMJ7s
>>798
どっちにもならないと思う。
だって、3人の裁判官が同席するんだから。

803名無しさん@4周年:04/03/06 04:19 ID:/fZiMJ7s
>>801
数年よりはマシだろ?
804798:04/03/06 04:24 ID:R+spprKO
>>802
裁判官が同席しても、法律上のサジェスチョンを与える程度で、裁判員の議論に極力干渉
しないんじゃないか。でなきゃ、制度として意味ないし。
805名無しさん@4周年:04/03/06 04:24 ID:sCeYHxmy
>>803
・・・確かにw
806名無しさん@4周年:04/03/06 04:28 ID:/fZiMJ7s
>>804
いや、裁判官がリードして進行する。
807804:04/03/06 04:43 ID:R+spprKO
>>806
全員一致で死刑という結論が出ても、”進歩的”裁判官が「まだ時間はありますし、人の一生
を左右することなので、慎重に議論しましょう。たとえば、加害者の生い立ちや社会から受け
た扱いから、今回の事件に至る道筋を考えてみませんか?」とか言って粘る可能性は多々あ
るわけだな?
808名無しさん@4周年:04/03/06 04:45 ID:FyhSOPrG
今回の所謂、参審制というやつは裁判員も判決の決定に加わるようですが
裁判官が裁判員の意見に対して拒否権を持っているようです。

これと同時に上程されてる法案に
・公的弁護士法案
・刑事訴訟法改正案
があります。

『刑事訴訟法改正案』ですが
一つは証拠の開示と提出に制限がかけられると云うものです。
よって、被告に有利な証拠を検察が隠してしまったり、或いは
弁護側が裁判の途中で発見した証拠の提出が困難になるといわれてます。
また、本改正案には「訴訟式違反の制限」、「国選弁護士解任事由法定化」が
盛り込まれています。
「訴訟式違反の制限」は、裁判長と対立すれば、それだけで違反という内容で
もし弁護士が対立した場合は、制裁を覚悟しなくてはなりません。
「国選弁護士解任事由法定化」は、裁判官が国選弁護士を解任できるという
法案で、真剣に弁護に取り組む国選弁護士を、裁判官がウザイと思えば
解任されてしまう可能性があります。
弁護士も商売ですから仕事が無くなると困ります。その結果・・想像つくでしょう。
国選しか選べない、裕福でない人達は、どうなるのでしょうか・・
809名無しさん@4周年:04/03/06 04:53 ID:UlGKdkaM
>>808
青法協の方ですか?
810名無しさん@4周年:04/03/06 05:58 ID:Wx+3VafD
法学部の生徒は裁判員を経験するのを義務づけて
卒業という案はどうすか? いいアイデアだと思うのだが・・・・
一般人より法学部の生徒。
811名無しさん@4周年:04/03/06 06:17 ID:Wx+3VafD
理屈の世界って嫌いなんだよねぇ
金にもならんし結果がすぐに出ないし
時間の無駄だね。経済的な発想じゃなさ杉
812名無しさん@4周年:04/03/06 06:22 ID:UlGKdkaM
>>811
抽象的で何を言いたいのか良くワカランが、

裁判官や弁護士なら金になるぞ。
813名無しさん@4周年:04/03/06 06:26 ID:Wx+3VafD
そうじゃない。他の職業の人にとっては魅力が無いということ。
裁判員の役目は裁判官の「盾(たて)」だと個人的には思うのだが、違うか?
814名無しさん@4周年:04/03/06 06:29 ID:UlGKdkaM
>>813
実際、純粋な理屈の勝負ってわりと楽しいよ。
人によって向き不向きはあると思うけど。

自民党の連中は裁判員が判事の「足枷」になることを期待してると思う。
815名無しさん@4周年:04/03/06 06:32 ID:Wx+3VafD
幅広い市民参加によって司法への理解、信頼を高めるのがねらいの裁判員制度
らしいけど、こんな強制的なやり方で信頼はとてもじゃないけど持てないよ。
現在の制度のほうがはるかにマシ。
本当は別の目的でもあるんじゃないかと疑ってしまう。
816名無しさん@4周年:04/03/06 06:41 ID:Of9XNrGU
やめろぉぉぉぉおぉl!
陪審員制だなんて・・・
817名無しさん@4周年:04/03/06 07:50 ID:A/FQYDb1
俺はぜひ実施して欲しい制度だと思ってる。

集団レイプして反省もほとんど無いような連中を2、3年で野放しにしたり、
殺意は無かったと言うだけで殺人罪から傷害致死に変わるような現在の裁判は間違ってる。

なんとしても実現して欲しい。
818名無しさん@4周年:04/03/06 07:57 ID:bhPlfdax
 犯罪した香具師は矯正したからOKって事で外に出すんだろ。同じ
矯正するなら犯罪犯す前に矯正しておく方が良いに決まってる。
 だから悪い事を別にしても良いと言う風潮を広めないようにすべき。
特にマスゴミ。時効だからいいとか言って悪い事自慢だとかさせない
でくれ。マスゴミの責任も大きいぞ。
819名無しさん@4周年:04/03/06 09:37 ID:vcjkDMER
訓練を受けていない素人が他人の人生を左右するなんてとんでもない。
被告の容姿によって有罪・無罪が決まるなんてことが続出するんじゃないかな。
820名無しさん@4周年:04/03/06 09:44 ID:3PpK++pf
制度が始まったらどんなことになるのか興味深くはあるな。
漏れはこの先殺人、強姦致死、強盗致傷、危険運転致死などを行う予定もないんで、とりあえずヲチしてよう。
821名無しさん@4周年:04/03/06 09:56 ID:oxwcpDCQ
無作為だと、ヤクザ、極左、極右、こそ泥、詐欺師
総会屋、こいつらが裁判員でもいいのか、おい。

強力なフィルターつくれや
822138:04/03/06 09:57 ID:VQMapzkY
自分のカキコのかなり後に、レスつけてるところで、もう嘘ってわかるんだが・・・
実物が綺麗系というのは本当の事だが、後はビデオを見て受ける印象、想像だな。サイン会結構やってたから
見たことがある人なんだろう。実際、彩名がソープやるなら、秘密の会員制か、人寄せパンダかどっちかだろうし
予約もなしに、会えましたなんて事はありえない。>139レスサンクス探せなかったよ、釣られておりました。
823名無しさん@4周年:04/03/06 10:15 ID:WDqvK8M+

徴兵制しかり陪審員制しかり
今の国民は、国に対する義務なんて気持ちもってません。
税金同様、ジャンジャン逮捕してこそ
義務を自覚するんだよ。
824名無しさん@4周年:04/03/06 10:17 ID:vCJjJr4Z
どんなに奇麗ごとを言っても、人選に偏りが出て偏った判決に出る場合があるのは防ぎようが無いけどね。
825名無しさん@4周年:04/03/06 10:21 ID:g5VxW50/
臨時国会議員制度も創るべきだな。
826名無しさん@4周年:04/03/06 10:29 ID:MtiqIwI/
この制度を言い出した奴って誰、どんな団体?
人権団体かなんかだろ どーせ
827名無しさん@4周年:04/03/06 10:53 ID:LwIeRPk4
みなさん!
もし裁判員に選ばれてしまっても
電車でチンチン出すと免れますぞ。
裁判員制度というのは結果的に軽犯罪を助長する
天下の悪法なのです。
国民の司法参加で最も有効なのは
裁判官本人をつるし上げる特別審査会の設置なのです、が
それに国民の目を向けさせない為の隠れ蓑、
あらかじめ破綻する事が予定されている壮大な釣りが
この裁判員制度なのです。
828名無しさん@4周年:04/03/06 11:10 ID:ryaqOxys
量刑相場がどう変わるか見物だな。
現代の風潮からみて、推進者たちの期待に反して厳罰化が進みそう。

いずれ日弁連が裁判員制度廃止運動を起こすと見た。
829名無しさん@4周年:04/03/06 11:14 ID:4rNrmlJT
>>820
君がごつい男としよう。
君はある日突然身に覚えのない罪で逮捕される。無論、犯人誤認だが。
で、裁判になる。相手はか弱い女性で、泣きながら君に暴行されたと
訴えている。その内容自体は誰がきいても怒りのこみあれげるひどい
行状だ。その話をきいたあとで裁判員は君の言い分を十分信じてくれ
ると思うか?。

罪を犯さないから安全といういことにはならないよ。
830名無しさん@4周年:04/03/06 11:25 ID:WRyWMLoS
そして裁判員に選ばれるのはフェミニスト
831名無しさん@4周年:04/03/06 12:19 ID:/fZiMJ7s
>>824
偏った人選は今の制度の方が酷いよ。
832名無しさん@4周年:04/03/06 12:26 ID:7PodZ/Pu
>>828
日弁連はどうか知らんが、まともな法曹関係者ならもう法制度に口だししないよ。
何言っても既得権益云々と批判されるし。法学者ぐらいじゃないの?
この制度を積極的に勧めようとしてるのは。
833名無しさん@4周年:04/03/06 12:47 ID:bpyDFRcO
中国共産党側から見た場合、
お金儲けや居住面積を確保するなら、
米国に利権を握らせて日本を侵略・併合したほうが易しい。
日本を侵略・併合できるのは中国が経済成長した後だ。
中国が経済成長し米国と手を組んだ場合、
経済衰退した日本には中国の侵略・併合を食い止める
抑止力も予防手段もない。
だから、日本を占領する実力を溜めるまでは
中国共産党は日本人の生存本能を刺激するマネはしない。
日本を占領する外交準備が終わったら、
慎重だった中国は早く、そして、強く軍事威嚇に出てくる。
財政赤字と少子化で経済衰退した日本が
自衛隊の給料を払えないまま、慌てて核関連条約を破り、
核弾頭生産用の遠心分離機を作っている。するとその間に、
在日米軍が撤退して、人民解放軍の進駐が完了する。

もし、砂漠化の進む中国が日本・台湾への侵略・併合に失敗したら、
環境破壊により北京を中心とする中華文明は滅亡する。
中国共産党政府が日本併合のタイミングを逃し
このままのペースで70年も環境破壊が進めば、
黄河は断流し、北京は砂漠に飲まれ、
沿岸部と長江にあるコケのような薄皮都市がわずかに残るだけだ。
中国共産党は座して死を待つのか?そんなわけがない。

 また、日中両国が歴史認識や尖閣諸島の領有問題を
めぐって対立しながらも、双方が経済的利益を重視する立場から
「5年以内に和解不可能な関係になる可能性は低い」と予測。フォード国務次官補(情報機関・調査担当)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-00000124-kyodo-int (リンク切れ)
この記事2003年11月8日17時47分から6年後に中国が在中日本企業を襲う可能性があるということだ。

日本は2005年に最初で最後の国連条文修正記念式典で
拒否権のある常任理事国に入って核武装をすべきだ。
834名無しさん@4周年:04/03/06 12:58 ID:UTcwosME
>>828
既出だが、おそらく裁判員制度が定着したら

 「死刑判決は減るが、無期懲役や、有期刑の場合の刑期の上限の判決は
 増える」

というのが、妥当な線だと思う。

「死刑を自分が直接下すのは嫌だけど、刑務所で最大限放り込んでやれ」
ってのが一般的な大衆の心理じゃないかな。
835名無しさん@4周年:04/03/06 13:11 ID:/fZiMJ7s
>>834
>死刑を自分が直接下すのは嫌
そうでもないみたいよ。
素人の方が躊躇なく死刑にするらしいよ。
836名無しさん@4周年:04/03/06 13:22 ID:UeQ/0eUs
非常識な裁判官に裁かれるのと市民に裁かれるのはどっちが納得いくんだよオマエら?
837名無しさん@4周年:04/03/06 13:28 ID:7dxrhUPE
>>836
おまえみたいなドキュンに裁かれるより
裁判官に裁かれるほうが良いに決まってんだろ
838名無しさん@4周年:04/03/06 13:29 ID:/fZiMJ7s
>>836
裁判官だけに裁かれるか、
裁判官+市民に裁かれるか?
だろ?

裁判官だけだと、裁判官がDQNだったらおしまい。
裁判官+市民なら、両方ともDQNである確率は減る。
839名無しさん@4周年:04/03/06 13:31 ID:ZwL5iRP2
たんに確率の問題なら、裁判官を6人増やせ。
840名無しさん@4周年:04/03/06 13:33 ID:/fZiMJ7s
>>6
同じ人種をいくら増やしても欠落は補えない。
841名無しさん@4周年:04/03/06 13:41 ID:ZwL5iRP2
>>840
相対的に裁判官のほうがDQNだというなら、
裁判官の社会研修制度のほうが急務だろう。
842名無しさん@4周年:04/03/06 13:45 ID:/fZiMJ7s
>>841
裁判官が市民より劣っているとは言ってない。
しかし、優秀な彼らにも欠落している部分はある。
欠落を補うには総合能力では劣っていても、
欠落の補完が可能な市民を当てるってこと。
843名無しさん@4周年:04/03/06 13:47 ID:66+0ub9J
鼻ピアスとかが座ってるわけですよ。
844名無しさん@4周年:04/03/06 13:48 ID:7PodZ/Pu
裁判官個人の能力はあんまり関係無いんじゃねーの?
判例と違った判決出したら出世できないシステムだし。
845名無しさん@4周年:04/03/06 13:51 ID:ZwL5iRP2
>>842
どのみち市民が補完するより研修でもしたほうが早いしコストも安い。
846名無しさん@4周年:04/03/06 13:52 ID:/fZiMJ7s
>>845
研修なんかじゃ補完できない。
847名無しさん@4周年:04/03/06 13:52 ID:isaWOn1e
ひっきーも呼ばれるわけだ。
848名無しさん@4周年:04/03/06 13:53 ID:ZwL5iRP2
>>846
なぜ?
849名無しさん@4周年:04/03/06 13:55 ID:rtZX7KSs
刑事訴訟でなくて、行政訴訟や民事訴訟を裁判員制にした方がいいと思うけどなぁ。
850名無しさん@4周年:04/03/06 13:58 ID:/fZiMJ7s
>>848
市民が補完するのは、世間常識とか一般感覚とかいったもの。
研修で学べるものではないし、常に移ろい行くもの。
その移ろい行くものを追いかけるとすると、裁判官は常に研修を
行っていなければならない。
その分、法律や裁判に関する知識がおろそかになる。

結局、もちは餅屋。
中途繁華な法知識と、中途半端な市民感覚を持った人間が
一番使えない。
851とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/06 14:04 ID:bykTFmT/
埼玉のDQNに捌かれる人は、たとえ犯罪者でも可哀想にと思う。
852名無しさん@4周年:04/03/06 14:05 ID:ZwL5iRP2
>>850
となると、この世で世間常識を持っているのは誰なんだ?
裁判員からすべての専門職を除かねば意味がないな。
853名無しさん@4周年:04/03/06 14:05 ID:g5VxW50/
>>850
結局は何が言いたいのだ?
「法が人を裁く」のではなく「世間常識とか一般感覚が人を裁くべき」と言いたいのかな?
854名無しさん@4周年:04/03/06 14:06 ID:/fZiMJ7s
>>852
一般常識など誰も持ってない。
いろんな種類の人を寄せ集めて調整するしかない。
855名無しさん@4周年:04/03/06 14:09 ID:dKgwQ/65
死刑については制度導入で減るような気がしないでもないけど
その他有期刑については重くなる傾向になるんではないかな
警察・検察側は捜査機関を持っているのに対して弁護側には無い
それで弁護側は相手から出される証拠の隙を突くという形が多くならざるを得ない
経験のある裁判官ならその辺りの事情を良くわかってるから
検察側の証拠を簡単に鵜呑みにしないと思うけど素人なら現実に存在するものに目が行きがち
証拠を突き崩そうとする弁護側が屁理屈捏ね回してるように見えるのではないかな

えっとだから重くなるのが問題じゃないな 
言いたいのは証拠に盲信する陪審員が出てきて間違った判断を下す危険がないかどうか
856名無しさん@4周年:04/03/06 14:10 ID:MtiqIwI/
法律ではなくて一般常識が犯罪者を裁くんだから
私刑でいいじゃん 裁判官いらん
857名無しさん@4周年:04/03/06 14:11 ID:/fZiMJ7s
>>853
法律の中に、適法の基準を世間常識に委ねてるものがたくさんあるの。
適法範囲内か、逸脱してるかをすべて明文化してるわけじゃない。
従って、裁くには「法」「事実」「常識」の3つが必要なの。
858名無しさん@4周年:04/03/06 14:14 ID:/fZiMJ7s
>>856
一般常識を使わず、法律だけで裁けるのか?
法律だけで裁けるなら、裁判官なんか要らない。
Yes/Noのフローチャートがあればいい。
859名無しさん@4周年:04/03/06 14:15 ID:VkVa0unA
ベテ必死だな(w 今年は択一うかれよ(プゲラッチョ
860名無しさん@4周年:04/03/06 14:16 ID:engBI08t
>これまでの流れ見ていて解ると思いますが、まともな一般人は嫌がって
>裁判員を拒否したがります。


 ようは、


 「プロ市民、創価、開放同盟、右翼、工作員などのために
  司法を開放する特別法」


てことだね。実質は
861名無しさん@4周年:04/03/06 14:17 ID:g5VxW50/
>>857

法=常識だが何か?
862名無しさん@4周年:04/03/06 14:17 ID:ZwL5iRP2
>>854
誰も持ってないなら、持ってないやつをかき集めても仕方ないだろ。
863名無しさん@4周年:04/03/06 14:18 ID:/fZiMJ7s
>>862
世間常識ってのは独りじゃ決めることができないんだよ。
モードで決めることだから。
864名無しさん@4周年:04/03/06 14:21 ID:g5VxW50/
ID:/fZiMJ7sさん。
「赤信号で横断歩道を渡ってはいけない」
↑は常識だが
人々は何故これを常識だと認識してるのだい?
法によって禁じられているからではないのか?
865名無しさん@4周年:04/03/06 14:24 ID:g5VxW50/
>>863

>モードで決めることだから。

魔女狩りか・・・
866名無しさん@4周年:04/03/06 14:25 ID:MtiqIwI/
なぁ 俺は今の制度に不満はない
だけど、裁判官が明らかに常識が欠如しているらしい
興味あるんだが
具体的に常識の欠如した判決ってどういうのがあるんだ
それがいくつも提示されれば、このスレの人も納得すると思うよ
なにしろ 裁判員制度っていうのが我々には急に吹き上がった問題で
正直戸惑っているんだよ 
どういう経緯があるのか自分で調べるのが筋なんだろうけどさ
どうも胡散臭い市民団体がまたやってるようにしか思えないんだよ
867名無しさん@4周年:04/03/06 14:25 ID:/fZiMJ7s
861
違います。
常識⊂法
868名無しさん@4周年:04/03/06 14:28 ID:/fZiMJ7s
>>866
鮮人には関係ない。

>>865
んじゃ、常識の線はどうやってひくの?
869名無しさん@4周年:04/03/06 14:28 ID:dKgwQ/65
一般常識がどうとか議論されてますが
法規範が社会規範を拠り所にしてるのは間違いないよ
社会規範から大幅にずれた法は長い間支持されるものでないし
法治国家なら支持してはいけないもの
870名無しさん@4周年:04/03/06 14:32 ID:MtiqIwI/
なぁ 聞くが

殺人事件がおきました AがBを殺しました
AはBに借金をしてました Bの取り立てがうざくてカッとなって殺しました
Aは今反省してます

この事件のどこに常識の入り込む余地があるんだ
法律でただ、殺人罪、反省と計画性の有無、それと生い立ちを考慮して判断
それらから事務的に判例と照らし合わせて量刑を決めるだけだろ

裁判員をいれると 生い立ちを考慮して無罪にできるのか それが一般常識?
871名無しさん@4周年:04/03/06 14:35 ID:MtiqIwI/
だからさーーーーー
今の裁判官の常識が欠如してるっていう
明白な証拠を見せてくれよ
なあ 判例があるんだろ 明らかにおかしい判例が しかも幾つも
こういう制度を導入しなければならないような おかしな判例がよー
872名無しさん@4周年:04/03/06 14:35 ID:g5VxW50/
>>869
法が、現在の社会の実情に沿うようなものでなければならないのは当然ですが
それは、そもそも立法府の問題ですね。
法のあり方と制度のあり方の混同は避けなければなりません。
873名無しさん@4周年:04/03/06 14:38 ID:g5VxW50/
>>871
新潟少女監禁事件での高裁判決。
但し、これについて不満を述べる人は
法の限界と私的感情論の区別が付かない人だが・・
874名無しさん@4周年:04/03/06 14:39 ID:/fZiMJ7s
ソースはないが、強姦裁判で、
男の交際していた時からの異常さを示す事例として、異常な数の携帯メールを
送り付けていたと弁護側が主張したことがあった。
1日平均2通近い携帯メールを送った男を「常識を超えた執拗さ」と判断していいか?

携帯メールを使ったことがなく、紙の手紙の感覚からすれば1日2通の手紙ってのは
確かに異常だ。しかし、友人や恋人であれば携帯メールを1日2通なら決して多くはない。
恋人同士なら少ないともいえる。
875名無しさん@4周年:04/03/06 14:40 ID:7PodZ/Pu
裁判に民意を反映したいなら国会に裁判やらせればいいじゃん。
876名無しさん@4周年:04/03/06 14:43 ID:/fZiMJ7s
>>871
すまん。
鮮人には関係のない話題だ。

>>870
借金の取立てがどういうものだったかで量刑は変わってくるよ。
常識的な取立てだったのか、常識を超えた執拗な取立てだったのかでね。

877名無しさん@4周年:04/03/06 14:44 ID:MtiqIwI/
確かに この世界にはモラルやマナー、エチケットというものがある

人を殺すのはモラル違反(法律があるから) 
タバコのポイ捨てはマナー違反(法律がないからけど常識的に)
女性に席を譲らないのはエチケット違反(した方がいいから)

でさ、刑事罰の場合 法律違反なわけよ
この場合法律>>常識なわけ
法律が先にきてしまう
常識があんまり入る余地はないと思うけど

特に裁判員が導入されるのは
死刑または無期の法定刑があるか、短期
 1年以上の犯罪のうち故意に被害者を死なせた事件だし

ふつうの悪戯とかストーカー行為とかなら常識が入る余地はあるよ

878名無しさん@4周年:04/03/06 14:46 ID:g5VxW50/
>>874

>男の交際していた時からの異常さを示す事例として、異常な数の携帯メールを
>送り付けていたと弁護側が主張したことがあった。

文章の意味から判断すると「検察側」の主張でしょ?

1日2通が異常なのではなく、それが継続的に行われたことが「執拗」なのではないのか?
879名無しさん@4周年:04/03/06 14:46 ID:/fZiMJ7s
>>877
死刑にも量刑に幅があるわけだが、
その幅は何によって決まるの?
量刑を決定する基準がすべて法律に明記されているのですか?
明記されていないとしたら、その決定基準は何ですか?
880名無しさん@4周年:04/03/06 14:51 ID:/fZiMJ7s
>>878
なんという法律に1日2通を継続的に送ったら「執拗」であると記されているの?

881名無しさん@4周年:04/03/06 14:52 ID:g5VxW50/
>>879
判例と慣例の考慮。
882名無しさん@4周年:04/03/06 14:54 ID:/fZiMJ7s
>>881
慣例とは?
携帯メールの判例がなければ?
883名無しさん@4周年:04/03/06 14:56 ID:LwIeRPk4
なんというか、そんなに一般常識とやらが知りたければ
「2ちゃんねる」の当該スレを参考資料として貼付しておけば
十分事足れりって感じなんだがね。
884名無しさん@4周年:04/03/06 14:57 ID:/fZiMJ7s
>>881
あと、社会状況が著しく変化しているのに、
大昔の判例が参考になるかどうかは、どうやって決めるの?
885名無しさん@4周年:04/03/06 14:57 ID:g5VxW50/
>>882
「罪刑法定主義」の何たるかを勉強してください。



慣習刑法の排除

被告人に不利な類推解釈の禁止

絶対的不定期刑の禁止

刑罰不遡及の原則

刑罰明確性の原則
886名無しさん@4周年:04/03/06 14:58 ID:1JBgLXDH
誰がどういう政治的背景でこの制度を推進しているのか、
具体的な話が聞きたいな〜。
887名無しさん@4周年:04/03/06 14:59 ID:J3JGp3Cy
多数決で決まれば、刑法無視して死刑にできるの?
できないなら意味ないじゃん?
民意を反映できないんだから

なんにしろおれが呼ばれたら死刑以外主張しないけどな
888名無しさん@4周年:04/03/06 15:01 ID:/fZiMJ7s
>>885
でたーーーー!
なんて月並みな逃げ口上。
「○○を勉強しろ」「自分で調べを」「○○を読め」
具体的に書けないってことね。
889名無しさん@4周年:04/03/06 15:02 ID:MtiqIwI/
ある程度 議論する論点を決めて貰わないと
裁判員は話が脱線するだろうな

議題:1日2通を継続的に送ったら「執拗」にあたるかどうか

A「えー。私は執拗とは思えないYO!」
B「俺は執拗だと思う」
C「いや、執拗じゃないって」

最終的にこういうのは個人の感覚になるわけだが
まあ そこでの議論が常識になるんだろうな
もっと増やした方がいいね 60人ぐらいで全員納得するまで
裁判が長引けばいいよ
890名無しさん@4周年:04/03/06 15:03 ID:/fZiMJ7s
>>887
法律を超えた判決を出す権限は裁判所にはない。
民意を反映させたければ、司法府でなく立法府に働きかけろ。

891869:04/03/06 15:03 ID:dKgwQ/65
>>872
へっ?っと思ったが
君が>>864 行政罰と刑罰を混同するような発言するからだよ
892名無しさん@4周年:04/03/06 15:06 ID:/fZiMJ7s
>>889
いや、意見が割れたとしたら、
『必ずしも非常識とはいえない』
『2通のメールを送ることを常識的と考えていたとしても不自然ではない』
という結論が出る。
893名無しさん@4周年:04/03/06 15:08 ID:zte1Q1yo
>>887
最低裁判官一人の賛成がなければ決定できないそうだ。
裁判員の多数決があっても、刑法をこえた判決の場合は、
裁判官が拒否権を用いてくるだろうからだめでしょ。
なんだかんだで妥当な線で決着ついて、裁判員の意向なんか
反映されないと思う。
そこに裁判員制度自体の問題があるのではないか?とも考えられる。
894名無しさん@4周年:04/03/06 15:09 ID:/fZiMJ7s
>>892追加
あるいは、次回の公判でその件に関しての専門家を承認として呼ぶ。
携帯電話会社のそういうデータを調査してる人とかね。
895名無しさん@4周年:04/03/06 15:09 ID:00VeQQzr
無職でも選ばれるの?
896名無しさん@4周年:04/03/06 15:12 ID:g5VxW50/
>>888
掲示板は刑法の講義をする場所じゃないでしょ ┐( -"-)┌

慣習刑法の排除とは、慣習を刑罰に反映させてはならないという意味ではないが
「慣習」というものは、そもそも明文化されたものではないので
不特定多数の最大公約数を求めることは難しい。
無作為に選ばれた裁判員が、国民の最大公約数たる慣習を代弁する保証はない。
したがって公平性を損なう危険が大である。



897名無しさん@4周年:04/03/06 15:13 ID:7PodZ/Pu
>>888
逃げ口上か?>>885は詳しく書いてくれてると思うけど。
898名無しさん@4周年:04/03/06 15:14 ID:/fZiMJ7s
>>896
裁判員は、国民の最大公約数たる慣習を代弁する保証はなく、
公平性を損なう危険が大であるが、
裁判官は、国民の最大公約数たる慣習を代弁でき、
公平性を損なう恐れはないってことですね。
899名無しさん@4周年:04/03/06 15:25 ID:g5VxW50/
>>898
あなたの大きな勘違い。



裁判官は量刑を判断する際に
たとえ個別の事情を全く考慮しなかったとしても責められるわけではない。
(脱法的解釈及び判例法に違背していない限りにおいて)
裁判官には酌量義務はないのですよ。
900名無しさん@4周年:04/03/06 15:29 ID:/fZiMJ7s
>>899
脱法的解釈及び判例法に違背していない限りにおいて
如何に社会規範と乖離していても責めることができないこと、
それ自体が問題視されて、この法案に至ったわけですから、
>>899みたいなことを指摘されても困ります。
901名無しさん@4周年:04/03/06 15:38 ID:g5VxW50/
>>900
この法案の提出される真意は解りかねますが・・
社会規範と乖離していると思うのであれば
刑法そのものの見直しをするべきです。
米国でさえも市民が量刑判断には参加していません。
一定しない価値観に基づいて量刑判断を下すことは不公平です。
902名無しさん@4周年:04/03/06 15:38 ID:oZPJyUdU
>>899
裁判官が適法範囲内であれば、個人の事情を考慮する必要がないなら、
裁判員も同じだよね。
だとしたら、無作為に選ばれた裁判員が、国民の最大公約数たる慣習を
代弁する保証なんかなくたってまったく問題ないじゃないか?
903名無しさん@4周年:04/03/06 15:41 ID:MtiqIwI/
量刑は幾らがいいと思いますか?

A「7年」
B「10年ぐらいだろ」
C「8年」

裁判長「えー 意見が分かれました。間を取って8年にします」
904名無しさん@4周年:04/03/06 15:41 ID:g5VxW50/
>>902
必要がないとは言っていませんよ。
義務ではない=第3者の意思に左右されない。
905名無しさん@4周年:04/03/06 15:43 ID:/fZiMJ7s
>>901
法律が乖離してるんじゃなく、司法が乖離してるの。
法律には社会規範の境界線なんて書いてなくて、
線引きは司法にゆだねてるんだから。
これは米国でも同じでしょ?

>米国でさえも
別に米国を基準にしなくても......
906名無しさん@4周年:04/03/06 15:44 ID:g5VxW50/
907名無しさん@4周年:04/03/06 15:47 ID:g5VxW50/
>>905
裁判官は法(この場合は刑法ですが)を用いるのであって
社会規範を基として判決を下すわけではありません。
908名無しさん@4周年:04/03/06 15:48 ID:qCb8ZCps
妥当な判決にならないのは法曹が悪いんじゃなくて
立法に責任がある場合がほとんどなんだけどな。
それ以外は大抵、妥当な判決は下している。
それを無知なマスコミが騒ぎ立ててるだけでさ。
909名無しさん@4周年:04/03/06 15:50 ID:/fZiMJ7s
>>907
社会規範には基づいて判決を出してます。
910名無しさん@4周年:04/03/06 15:50 ID:bhPlfdax
>>908
 じゃあ、法律が悪いと騒げば良いワケだね
911名無しさん@4周年:04/03/06 15:53 ID:qCb8ZCps
>>910
短絡なバカは引っ込めよw
912名無しさん@4周年:04/03/06 15:53 ID:g5VxW50/
>>909
あなたの私的な解釈は、ご自由ですが・・

日本国憲法第76条第3項

すべて裁判官は、その良心に従い独立してその職権を行ない
憲法及び法律にのみ拘束されると定めています。
913名無しさん@4周年:04/03/06 15:54 ID:/fZiMJ7s
>>912
良心とはなんですか?
社会規範に基づかない良心など存在するんですか?
914名無しさん@4周年:04/03/06 15:57 ID:zte1Q1yo
裁判官に下手に情状酌量なんかされないほうがよい場合もあるんでない?
万引き犯人が殴られて死んだ事件での裁判長の言葉で、
「焼酎1本の万引で命を奪われた遺族の感情は察するに余りある」
こんなこと言われても引く。
915名無しさん@4周年:04/03/06 15:57 ID:/fZiMJ7s
>>912
同じ殺人にも量刑には幅があるだろ?
それはそれぞれの事情を考慮した結果なんだよ。
事情を考慮するに当たって、社会規範に基づかなく
何に基づくんだ?
刑法には犯罪の事情における量刑のガイドラインなんて
まったく書いてないんだが?
916名無しさん@4周年:04/03/06 15:57 ID:g5VxW50/
>>913
裁判官に聴いてください。
良心とは何か?と聴かれて同じ答えが出てくるとは限りませんし
同じである義務もありませんね。



(独立してその職権を行ない)
917名無しさん@4周年:04/03/06 16:00 ID:/fZiMJ7s
>>916
あなたの考えを聞いてるんだが?
918名無しさん@4周年:04/03/06 16:01 ID:MtiqIwI/
>>915

で その量刑とやらは裁判員制度を導入すれば解決するのか
「俺、5ねーん」「じゃあ俺、8ねーん」「私10ねーん」
裁判官「判決(間とって)7年」
919名無しさん@4周年:04/03/06 16:04 ID:/fZiMJ7s
>>918
各裁判員の量刑決定に至った合理的説明がないと意味ない。
なぜ量刑判断に差異が生まれたのかの説明をしてよ。
その原因を一つ一つ調整していくんだよ。
その中で、他の人が気付かなかった観点も見えてくる。
920名無しさん@4周年:04/03/06 16:06 ID:7PodZ/Pu
地裁はともかく最高裁までいけば大概は常識的な結論に落ち着いてると思うがなぁ。
921名無しさん@4周年:04/03/06 16:07 ID:5jl9xL2M
>>918
茶化すなら帰れ
922名無しさん@4周年:04/03/06 16:09 ID:g5VxW50/
>>917
裁判官ではない者の意見を聞いても仕方ないとは思いますが・・

もしも、自分が裁判員の立場となったならば
私情を廃して客観的公平性に基づき(法、判例解釈)
偏ることなく(推定無罪の原則)判断すること=良心
と考えますが・・

しかし、裁判員になるつもりはありません。
923名無しさん@4周年:04/03/06 16:11 ID:/fZiMJ7s
>>922
社会規範が存在しないところに客観的公平性などない。
924名無しさん@4周年:04/03/06 16:14 ID:/fZiMJ7s
>>922
同じ殺人にも量刑には幅があるだろ?
それはそれぞれの事情を考慮した結果なんだよ。
事情を考慮するに当たって、社会規範に基づかなく
何に基づくんだ?
刑法には犯罪の事情における量刑のガイドラインなんて
まったく書いてないんだが?

925名無しさん@4周年:04/03/06 16:14 ID:g5VxW50/
>>923
何を以って「社会規範」と捉えるかは主観の問題でしょう?
926名無しさん@4周年:04/03/06 16:20 ID:/fZiMJ7s
>>925
主観であれ客観であれ、社会規範であることには変わりない。
927名無しさん@4周年:04/03/06 16:27 ID:DIqF9Rnz
ジャニーズ、創価、総連、民団、解同が絡む裁判はなんとしてでも拒否したい
928名無しさん@4周年:04/03/06 16:30 ID:g5VxW50/
>>926
裁判員制度を導入すると、事件ごとに物差しが大きく変わります。
はたして、それが公平だと言えますか?
市民の価値観が一定のものであれば構いませんが
人によって価値観は大きく違います。
不特定多数の価値観で判断すれば
ある被告は不利益を被り
又、ある被告は利益を被るかもしれません。
しかし、これでは不公平です。
だから、米国の陪審制においても市民が量刑判断に踏み込むことはしないのだと思いますが?
主義思想の統一でも図らない限りは
市民が量刑判断に踏み込むべきではないと思います。
929名無しさん@4周年:04/03/06 16:31 ID:1JBgLXDH
ぐちゃぐゃになってるようなので水を差します。
>このような社会のルールを「社会規範」あるいは単に「規範」と呼ぶ
>(中略) (刑)法はこのような規範の代表である。【西田】

社会規範⊃刑法 なので、
この二者を対立関係のように論じるのは無意味だと思います。
930名無しさん@4周年:04/03/06 16:31 ID:/fZiMJ7s
ジャニーズは怖いのか?
931名無しさん@4周年:04/03/06 16:33 ID:/fZiMJ7s
>>928
判例は尊重されるし、人数が増える分裁判官間の
差異を補正する効果もある。
932名無しさん@4周年:04/03/06 16:38 ID:g9Ioy9x0
司法改革って要は米国への門戸解放だね
嫌な世の中になるなー
正直者は単なるバカ、不利なことは言うな。という世の中
933名無しさん@4周年:04/03/06 16:39 ID:g5VxW50/
>>927

>>867という意見もありますが?
934名無しさん@4周年:04/03/06 16:44 ID:1JBgLXDH
>>933
>>929宛て?

それ、「常識は法に含まれる」って読むんだけど、、、集合記号だから。
つまり、常識は法の一種である・・・ね?
向きが地がわくない?

935名無しさん@4周年:04/03/06 16:45 ID:g5VxW50/
>>929
アンカー間違えました(^^;

>>867のような意見もありますが?

>>931
市民が量刑判断に参加すると主観的な判断の度合いが高くなりますね。
936名無しさん@4周年:04/03/06 16:51 ID:1JBgLXDH
>>935
>>867は向きが逆だと思います。>>934参照
そうでないのなら、ちょっと私の能力では理解不能です。
937窓際人権派:04/03/06 16:52 ID:4y2S3Cf8
( ´db`)ノ< もしも裁判員がぜいいん(なぜか変換できない)2ちゃんねらーだったら。
        
        1.老婆殺し    →無罪
        2.在日外国人殺し →無罪
        3.幼女にいたずら →市中引き回しの上死刑
938ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/06 16:53 ID:KwvDt3QP
 それなら判例に反する判決は、どのような根拠によって肯定されるのか、と。
939名無しさん@4周年:04/03/06 16:53 ID:g5VxW50/
まぁいいでしょう。
個人的な考えとしては
法には限界があり人には間違いもあるのだから
あまりにも(本能的)主観を混ぜた量刑判断は危険である→市民は主観的な判断をする傾向が強いので参加すべきではない。
したがって、裁判員制度は望ましくない。
940名無しさん@4周年:04/03/06 16:57 ID:MtiqIwI/
市民にとって他人の「懲役5年」と「懲役6年」にどれだけの差があるんだろ
判例という合理的な基準があるんだけどな
社会規範という基準で正しい量刑は決まるらしい
そもそも、裁判官というのは常識が欠如してるみたいだし
裁判官は不要だわな
941名無しさん@4周年:04/03/06 16:58 ID:7PodZ/Pu
まず裁判に民意を反映させるのに反対。
仮に民意を反映させた方がいいとしても
裁判員制度じゃ民意は反映されそうにもない。
942ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/06 17:09 ID:KwvDt3QP
 それにしても、「市民は公正な判断能力がない」とか断言してしまう
人っていうのは、「普通選挙は間違いである」っていう意見を
否定できるのだろうか。
943名無しさん@4周年:04/03/06 17:29 ID:g5VxW50/
スレも残り少なくなってきましたので・・

【裁判員制度】もし選ばれたら・・・・・・多い制約、ペナルティ

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078414927/

>>942
選挙と刑事裁判を同じテーブルで考えようとすることじたい判断力がないってことでしょ?
944ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/06 17:42 ID:KwvDt3QP
 被選挙権のことも指してるんだけど。君も判断力がないね。
945名無しさん@4周年:04/03/06 18:36 ID:zte1Q1yo
>>940
裁判員が適当にきめるなんてアリえないと思うな。
まず、量刑について裁判官が判例などを提示してくれるでしょ?
裁判員による量刑判断はそれに基づいて
そのまま従うか?それとは別な観点
を加えるか?+アルファをくわえるとき
でも裁判官をも納得させないといけないから
かなり合理的な理由がないと成立しないと
思うな。
946名無しさん@4周年:04/03/06 18:47 ID:4I5rB2HF
これ、国民のための制度ではなくて、
裁判官が国民からの「不当な判決だ」という批判をかわそうってのが目的だろ
そんなものをわざわざ義務化するなっつーの
えれえ迷惑な話
947名無しさん@4周年:04/03/06 19:29 ID:CObST0zd
これ自己破産したら選ばれないとかないの?
948名無しさん@4周年:04/03/06 19:36 ID:HNmGsv7Y
(・3・)エェー ぼるじょあが裁判官だYO!
949名無しさん@4周年:04/03/06 19:47 ID:PBQDd7jP
贈収賄などの政治家の疑獄じけんも 国民参加で徹底解明 

なんてことは ありえない だろうな
950REI KAI TUSHIN:04/03/06 19:57 ID:dinM/vsD
選ばれること無いと思うから言う!
青少年犯罪 = 即、死刑!(罪状を見るまでもない!)
951^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/03/06 21:33 ID:34MtFU8E
 
 裁判員制度が発足したら、どうなるかは、この書き込みを見れば分かる
のではないのだろうか。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 
 
■ 裁判員に応募したぐらいだ。
■常陸次郎(30) 投稿日:2004年3月5日<金>16時02分
道警、神奈川県警、労働基準署などの裏金つくり。またか、またかだ。
教育刑とか倫理では駄目。厳罰しかないな。それにしても日本の刑法
はあますぎる。かくなるうえは裁判員になって重刑をいいわたしたい
ぐらいだ。


http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?rt2t
 
952名無しさん@4周年:04/03/06 22:10 ID:WaMU3dS1
>>945
であるなら裁判官だけで十分。
953名無しさん@4周年:04/03/06 22:34 ID:cq1Lcjqo
やりたいよ
954名無しさん@4周年:04/03/06 22:41 ID:/da0If5X
停止中の陪審法は当然廃止されるんだろうね?
それとも裁判員法と陪審法が並立ってことになるのかね?
馬鹿みたいだね。
955 :04/03/06 22:56 ID:4Tk74MSv
こんな憲法違反の法律ができるのか?
956名無しさん@4周年:04/03/06 23:01 ID:o32fE+B/
>>942
普通選挙と裁判員をどうやって比べるんだ?
選挙はあくまで政治家を選ぶ手段。
裁判員を比べるとしたら、国民が直接政治を行う直接民主主義だろう。
そして直接民主主義は、一般国民の判断能力の欠如、
情緒的で短絡的な判断等を理由に衆愚政治を招くとして否定されているぞ。
957名無しさん@4周年:04/03/06 23:06 ID:o32fE+B/
>>942
間接民主主義は、判断能力の充実した人間に、実質的討論を確保させる
という主旨で積極的に肯定されている。
だから、国民誰でも無作為に政治家になれるのではなく
いわば数万人の『推薦』を受けた人間(つまり選挙で当選した人)
でなければ政治にはタッチできないという制度になっている。

そこんとこ、よく頭に叩き込んどくように。
958名無しさん@4周年:04/03/06 23:34 ID:Wx+3VafD
↓かわいいね(;´Д`)♪
959名無しさん@4周年:04/03/06 23:38 ID:5CW/ARsa
(≧m≦)ププッ♪
960名無しさん@4周年:04/03/06 23:51 ID:Wx+3VafD
↓素敵だね(;´Д`)♪
961名無しさん@4周年:04/03/06 23:56 ID:aIZz3mg6
俺、口が軽いから絶対しゃべっちゃうよ!!で、俺が犯罪者になっちゃうの??
何で他人の裁判で俺が犯罪者にならなきゃならないのよ!!!絶対拒否する!!
962ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/06 23:56 ID:KwvDt3QP
     >>956
 単純な反論からすれば、国会議員が「判断能力の欠如、情緒的で
短絡的な判断等を理由に衆愚政治を招」かないという根拠は何なのかと。
議員に選ばれたと言って、判断力があることは保証されないでしょ?
 それから、何故に最高裁判官に不信任投票があるのかと。一般国民の
何に期待して最高裁判官を馘首にする制度があるの?

 裁判官が独善主観的な判決を出していいはずがないし、そこに異論はない。
だがそれと同様に、立法府も独善主観的な法律を定めちゃいかん。なのに何故
議員の立候補には資質を問われることがないのか。議員が『推薦』を受けた
から「判断能力の充実した人間」などというのは笑止な希望的観測だろう。
963クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/06 23:59 ID:ThlEQujr
してみたいような、したくないような。。
964名無しさん@4周年:04/03/07 00:00 ID:pvi3N+v3
司法がいかにがんばっても、立法府に憲法を改正されちゃったら
手も足も出ない。
965名無しさん@4周年:04/03/07 00:04 ID:hqYPJzST
>>962
質問の内容がよく解らん。

DQNやキティを防ぐため、議員には選挙という予防システムがある。
官僚や裁判官には公務員試験、司法試験という予防システムがある。
三権に携わる人間は、いずれも無作為抽選で選ばれるのではなく
いずれかの予防システムを経た人間だけだ。

選挙というDQN予防システムに不備欠陥があるなら、
それを改善すれば良いだけで、予防システムそのものを廃止、
無作為抽選にしろなどと言う議論は通らない。

そもそも巡回裁判に起源をもつ陪審など真似する必要はない。
966ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/07 00:10 ID:ZlgnDT7X
 >>962の2段落目は別途のものと思って。リロードしたらレスが増えてたから
以下を付け足したときに削り損ねたもなので。

 で、議員を「無作為抽選にしろ」などと誰が言ったんだろうか。
 「大衆の判断力の信頼性のなさ」を理由に陪審が肯定できないなら、
なぜ立法は「大衆の判断力の信頼性のなさ」を肯定しているのか。
それは片手落ちではないのか、というのが>>942あたりなのだが。
967名無しさん@4周年:04/03/07 12:33 ID:iFw1SqtC
>>966
選挙は、この人に判断を委任するという合意だろ。
だから民衆に公正な判断能力がなく、それが原因でこれまた判
断能力のない議員を選んでしまったとしても、選んだ責任は民
衆にあるし、その不利益が自分にふりかかっても制度自体に文
句は言えない。

ところが裁判員制度にはこれがない。裁判員個人の資質にすべ
てが依存していて、裁判員には民衆の代表という自覚もその責
任もないんだよ。民衆側から見ても、個々の裁判員の各々に判
断を委任するなんて合意はしてないんだ。

議員や選挙と比較するのが間違いだよ。
968名無しさん@4周年:04/03/07 12:39 ID:qcFS3L16
>>966
市民の意見って概念自体抽象的なもんだからね。
選挙だと多数派が市民の意見ってことになる。
ただ、裁判まで多数派の意見が通れば少数派はどうすんの?ってこと。
969名無しさん@4周年:04/03/07 12:44 ID:i09uHHHm
馬鹿制度。不利益しか生まない制度。
970無作為に選ぶって・・・:04/03/07 12:49 ID:PcZWSU42
政治家と役人は選ばれることはないだろうな。
さもなきゃ、三権分立を定めた憲法違反だ。
971名無しさん@4周年:04/03/07 12:52 ID:m6AIco4k
やりたい人だけが登録してそのなかで無作為にえらんで任命すればよいと思うが
こういうのに進んでなりたがる奴こそ任せたくないのが多そう・・・
972名無しさん@4周年:04/03/07 12:52 ID:fpnMrJKU
おまいら、普段裁判員が必要って言っているくせに
いざ閣議決定されると反対ですか。
973名無しさん@4周年:04/03/07 12:52 ID:ZXSxYZUO
とにかく「死刑」w
974名無しさん@4周年:04/03/07 12:53 ID:JcGfgDu1
モーニング娘の至宝・紺野あさ美ちゃんに投票してください
http://www.vuser3.idd.jp/vote/index.html
975名無しさん@4周年:04/03/07 12:59 ID:k2F8e8ET
>>967
同意。
但し・・・

>裁判員個人の資質にすべてが依存していて
>裁判員には民衆の代表という自覚もその責任もないんだよ。

当然の如く、自覚と責任を強制される。
無責任な(国民や当事者が納得できない)事をすれば
超法規的な制裁も予想できる。(報復目的の私刑の横行)

>民衆側から見ても個々の裁判員の各々に判断を委任するなんて合意はしてないんだ。
法案が可決されれば「判断委任の合意形成がなされたもの」と看做されます。
(間接民主主義の原則)

976名無しさん@4周年:04/03/07 13:00 ID:HZ6CX/Uo
>>972
まあしょせん、ヒキコモリの巣窟だからな、2ちゃんは。いざ、重い責任を負担すると聞けばオシッコをもらしちまうんだろう。w
977極悪非道の悪人だって・・・:04/03/07 13:00 ID:PcZWSU42
裁かれる時はマトモな人に裁かれたいのでは ?

審理が始まるまで廊下にしゃがんでタバコぷかぷかのお兄ちゃんとか
ぺちゃくちゃタモリやサンマの話題を喋り続けるオバちゃんとか
早ようせぇや等とやたらダミ声を発するオッちゃん

に裁かれたのでは アイゴー TT
978名無しさん@4周年:04/03/07 13:02 ID:wyui+Le6
>>976
ウムリ 間違いない。匿名だから好き勝手にいえるのでよ。
俺ならウンチもらすとおもわれ
979ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/07 13:03 ID:ZlgnDT7X
 前段に関しては、被選挙権に資質的制限を設けることの
否定にはならないし、「主観的な判断をする傾向が強い」市民に
選んだ責任を等しく負わせるのは妥当かという疑問が出るのでは
ないのかね? 縦え自活していても未成年に選挙権等を与えないことが
認められるのは何故?

 裁判員制度についてはその通りなのだが、ところで「個々の裁判員の
各々に判断を委任するなんて合意」があれば許されるなら、
現実的にはともかく、裁判官を選挙で決めるというのもありうるのだろうか?
「判断能力のない」裁判官「を選んでしまったとしても、選んだ責任は民衆に
あるし、その不利益が自分にふりかかっても制度自体に文句は言えない」
ことにはならん?
980名無しさん@4周年:04/03/07 13:06 ID:HZ6CX/Uo
>>978
オレは、やってみたいと思うぞ。司法に民意を反映させるのは大賛成。藤山みたいなキチガイ裁判官が、狂った判決を出しすぎるからな。
981名無しさん@4周年:04/03/07 13:10 ID:iLQ6Io6H
新庄マット事件なんかだと,地元の裁判員たちで無罪にされそうな予感。
982賛成 !:04/03/07 13:10 ID:PcZWSU42
>>980

うんうん。 そうした『意識の高〜ぃ国民』の中から
無作為に審判官を選出するというのなら賛成ですぅ。

てか、この問題はそうした司法オタクだけでやってチョ
983名無しさん@4周年:04/03/07 13:11 ID:l3WZroBZ
>>980
藤山知ってるなんてくわしいな。ただ、日本国民もメディアに洗脳された
基地外なので、ものすごい売国的な判決だしそうだぞ。「差別はいくない。
在日に選挙権あたえるべきだ」とかな。
984名無しさん@4周年:04/03/07 13:13 ID:hgUGojvy
こんなたるいのやっとれんわ
自分が気に食わん判決やったら出た時にやったればええやん
985名無しさん@4周年:04/03/07 13:20 ID:9Yg8e1ug
>>984
冗談だとは思うが・・

今までは裁判官(判事)という専門的な人間が行ってきたから
「報復的私刑」というものが表面には出てこなかった。
↑と考えるのが自然だと思う。
が、しかし
無作為抽出された一部国民の意思が介在する不当判決が出た場合 どうなるのだろうか?
これは大きな懸念材料だ。
986一応プロ・裁判官3人 ド素人・国民6人:04/03/07 13:24 ID:PcZWSU42
ってことは、公開人民裁判ではあんまりだというので
プロの裁判官を3人付けるってこと?
987名無しさん@4周年:04/03/07 13:26 ID:iFw1SqtC
>>979
>認められるのは何故?
何故という理由はないだろ。20歳という基準も被選挙権の基準(こ
れには懲罰の意味も含まれるが)も便宜上の線引きなだけ。

>現実的にはともかく、裁判官を選挙で決めるというのもありうるの
>だろうか?
それを国民の多くが望み、合意するのならばそれでもよいと考える。
その結果、国が崩壊したとしても、それは国民の選択だ。
988名無しさん@4周年:04/03/07 13:31 ID:lyt0ZesK
>>979
裁判官を選挙で選ぶなんてとんでもないことできるわけないだろ。
司法がめちゃくちゃになるよ。
989名無しさん@4周年:04/03/07 13:31 ID:iFw1SqtC
>>975
>法案が可決されれば「判断委任の合意形成がなされたもの」と看做されます。
法案を作る方は当然、盛り込む記述だろうね。
だからこそ、こんな法案クソだと。
990名無しさん@4周年:04/03/07 13:48 ID:hgUGojvy
>>985
難しくてよう分からんけど、一般人が判決を左右した場合、そいつらも危ないんちゃうか、って話?
991ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/07 13:52 ID:ZlgnDT7X
     >>987
 故なく選挙権を与えないなら「差別」にならんか? 単に「便宜上」なら、
新生児も含む国民に選挙権を与えても問題ないだろ。
 未成年は判断能力のなさ故に、権利や義務が制限されてるんだろ?
それに選挙権・被選挙権と懲罰は直接的に関係あるか?
992名無しさん@4周年:04/03/07 14:01 ID:9Yg8e1ug
>>991
究極的平等公平論を議論したいなら別板で やっては いかが?
人間は生まれながらにして不平等だ。
それを法によって格差を是正しているに過ぎない。
その論理を満たしたいならば、地上の全ての人間をクローン化すればいい。
(厳密な意味での完全なコピーは不可能と思われ)
993国民の『義務』は憲法に定められていている。:04/03/07 14:02 ID:PcZWSU42
それなのに新たに義務だと言って、違反者に懲罰まで規定するのは
おかしい。

それとも、運転免許を持っている人の前方注意義務違反と同レベルのハナシ?
994名無しさん@4周年:04/03/07 14:04 ID:WPBwaftZ
>>993
あんたばかねオホホ
995チミには負けるよ。:04/03/07 14:06 ID:PcZWSU42
プッ
996名無しさん@4周年:04/03/07 14:06 ID:vDPZNW35
1000
997名無しさん@4周年:04/03/07 14:07 ID:iFw1SqtC
>>991
>未成年は判断能力のなさ故に、権利や義務が制限されてるんだろ?
だから便宜上と言っている。未成年でも十分判断能力のある人間は
いる。反対に成人でもどうしょうもないのもいる。しかし、個々
に判断はできない。どこかで区切ろうとしたときの基準がたまたま
今の線引きなだけ。

>選挙権・被選挙権と懲罰は直接的に関係あるか?
選挙違反者という犯罪者には一定の期間、被選挙権が与えられない。
998名無しさん@4周年:04/03/07 14:10 ID:+CQ8oLbA
【裁判員制度】もし選ばれたら…… 多い制約、ペナルティ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078414927/
999名無しさん@4周年:04/03/07 14:10 ID:COYFglOz
衆議院選挙に行かない人達が6人揃う確率は
投票率を65%とすると、単純計算でおよそ550件に1件
1000cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/07 14:10 ID:4OVDRcbR
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。