【土星】カッシーニが撮影したカラー画像を公開-到達まで4か月【Cassini】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し系φ ★
土星への着陸を4か月後の7月1日に控えたNASAの土星探査機カッシーニが捉えた、
以前にも増して美しい土星のカラー画像が公開された。

この画像は、2月9日に土星から6940万キロメートルの距離からカッシーニが捉えた
データをカラー画像に合成したものだ。B環の厚みや外側のA環の半透明なようす、
土星の大気が微妙に色の違う帯状になっているようすなどを鮮明に見せてくれている。

リングや大気の細かな特徴などの画像は、今後さらに接近するにしたがってさらに
そのシャープさを増すことだろう。4月初めには、衛星タイタンも捉えられる予定だ。
さらに、地球からの観測の解像度を超える5月末には、タイタンの動画撮影も開始
される。また、探査機の高度が土星から2000kmに達する6月には、衛星フェーべの
引力を利用したフライバイを予定している。

JPL News Release
http://www.jpl.nasa.gov/releases/2004/71.cfm
Cassini Huygens
http://saturn.jpl.nasa.gov/index.cfm
2名無しさん@4周年:04/03/03 17:32 ID:VdyrWJky
   丿,.:.:.:.:.:',:.:r'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
  / ,:.:.:.ィ ,i'  'i,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
  i :  :.i:        ``'‐、:.:.:.:.:.: i'
  `'ヘ ':i      _,.-‐''- _,.Lr‐;.:./
    '‐<>- 、,_r'"゚´~`i゚  i' f /:.i
     i,_  _,i '‐--‐'゜   /.:丿
      ヽ ̄ L、      i 〈-'´
      ヽ.  __,,...-‐'  / i,‐z,
       ヽ  -     / _,.‐'´`>、_
        ヽ.  __,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_
       ┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐‐-
    _,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....:.:
  ,r'´ ィ'´     i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3名無しさん@4周年:04/03/03 17:33 ID:L1qOLd0r
俺、土星とか木星の写真がすごく怖いんだよね。
何でだろう。
4名無しさん@4周年:04/03/03 17:36 ID:fNn6YsMM
5プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/03 17:36 ID:keS/qr9g
>>3
たぶん、小さい頃に木星人や土星人に噛みつかれたのがトラウマになってるんだよ。
6名無しさん@4周年:04/03/03 17:38 ID:n4ol07kw
ほしい・・・
7名無しさん@4周年:04/03/03 17:40 ID:xtc1AWhl
深海とかも怖いだろ。
気分はわかる。

アンノウンなものに対する畏怖は、太古から続く闇の世界への恐怖の本能みたいなもんだ。

8名無しさん@4周年:04/03/03 17:41 ID:v/b/4ONg
>>3
俺的にはリンク先の映像を見ると何か本当に「虚空」に浮かんでいるそんな
虚無さが怖いというのもある。
あとオカルト板の「巨大な物が怖いという」スレにも通じる物があるかもしんない。
9名無しさん@4周年:04/03/03 17:43 ID:IX7C5b+j
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
10名無しさん@4周年:04/03/03 17:44 ID:Gm18aeG/
これ楽しみだなあ、タイタンの景色とか見たい
11名無しさん@4周年:04/03/03 17:45 ID:KXXL1BIU
ロサカニーナ
12馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/03 17:45 ID:gTwp46ep
俺は海王星が怖いなあ…。
13名無しさん@4周年:04/03/03 17:46 ID:AjtMRbyP
すげー。
まるでダグラス・トランブルがトランブルマシンで撮影した
土星みたいにキレイ
14名無しさん@4周年:04/03/03 17:47 ID:rglGRVlR
>>3
自分は怖さとかは感じないんだけどなんでこういう風に浮かんで見えるのかなとか
どうでもいい疑問が湧いてくる
15名無しさん@4周年:04/03/03 17:48 ID:EU9/Sy04
カッシーナかとオモタ
16名無しさん@4周年:04/03/03 17:49 ID:AjtMRbyP
>>10
たぶん雪風が映ってる。楽しみ。
17名無しさん@4周年:04/03/03 17:54 ID:hciFxzyb
カッシーニの感激
18名無しさん@4周年:04/03/03 17:55 ID:JiW7iqEs
朝鮮半島のが恐い
19名無しさん@4周年:04/03/03 17:57 ID:HBLs+EOu
で、土星の中の人は?
20名無しさん@4周年:04/03/03 17:57 ID:Y4kDgWvj
その鉛筆、俺にカッシーニ?
21名無しさん@4周年:04/03/03 17:57 ID:z83IXp77

<丶´∀`>ノ 土星でプルトニウム電池を公開すると、土星人が怒りますよ!
22名無しさん@4周年:04/03/03 17:58 ID:SmGpR+HD

 画像受信まで4ヶ月か



 「星の声」を思い出しちゃった
23ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/03/03 18:01 ID:m0GUowqg
ヤペタスの眼の謎が遂に明らかに!
24名無しさん@4周年:04/03/03 18:02 ID:o36bHf9P
リングって200mくらいの厚さしかないのか。

25名無しさん@4周年:04/03/03 18:03 ID:0yWwrn+9
超振動拳
26名無しさん@4周年:04/03/03 18:10 ID:YEjWLjXu
土星さん
27名無しさん@4周年:04/03/03 18:16 ID:bHdHnXMy
ほたるたん
28名無しさん@4周年:04/03/03 18:18 ID:RPA/8DOD
>土星への着陸
なぁ、土星に陸地ってあるのか?
29名無しさん@4周年:04/03/03 18:20 ID:bWvufQ0/
スーパー素人質問でスマソ。

やっぱ真空だと送信電波も減衰しないの?
受信はどこでしてるの?
大気圏突破できるの?
30プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/03 18:21 ID:keS/qr9g
>>28
正確には土星の衛星タイタンに着陸。
着陸するのは、カッシーニの中にあるホイヘンス着陸船。
31名無しさん@4周年:04/03/03 18:22 ID:10HbuvKd
フライバイってはじめて聞いた。
スイングバイとは違うの?
32名無しさん@4周年:04/03/03 18:23 ID:Al+4vomb
>>7
高緯度において見られるオーロラも綺麗といわれるが、自分が見たときは
怖かった。ぞっとしたよ、あまりに幻想的すぎて。逃げ出したくなった。
美は極限までいくと恐怖に変わるね。
33名無しさん@4周年:04/03/03 18:23 ID:9eUw4TuU
>>29
挑戦者に不可能という言葉はないんだよ
34名無しさん@4周年:04/03/03 18:23 ID:6PUCNsqB
>>22
おまえ勘違いしてるぞ
35馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/03 18:25 ID:gTwp46ep
>>31
フライバイってのは対象となる天体を周回して重力を利用する方法。
月へ行ったりするのに地球でフライバイ。帰りは月でフライバイする。
スイングバイは対象となる天体の重力を利用する点は同じだが、
周回はせずに支点になるだけだと思ふ。

違ったらスマソ。
36プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/03 18:26 ID:keS/qr9g
>>29
受信はNASAのディープスペースというウルトラアンテナで。
大気圏くらいで電波が届かなくなってたら衛星放送すら受信できないぞ。
37名無しさん@4周年:04/03/03 18:29 ID:d1QR80d2
たしかタイタンって大気があって原始地球の状態らしいって言われてるんですよね。

もしかしたら生物が!!   ・・・寒すぎるか。
38プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/03 18:31 ID:keS/qr9g
>>35
どっちもおなじだよ。
フライバイとかスイングバイとか重力カタパルトとか。

その天体を一回りするかしないかというのはあまり関係ない。
その天体の重力の影響を受けるって事は周回軌道上にいるって事だから。
39名無しさん@4周年:04/03/03 18:31 ID:6PUCNsqB
>>29
真空だと減衰しません
でも宇宙にはチリや変な電波で一杯だから減衰するでしょうね
40名無しさん@4周年:04/03/03 18:32 ID:bWvufQ0/
>>16
このネタわかる香具師も少ないんじゃないか(w
>>36
さすがプロ!


でもこのリンク先の映像ってCGっぽいね。
カメラで撮影してるのかな?
だとしたらものすごい解像度じゃないの。
41馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/03 18:34 ID:gTwp46ep
>>38
補足サンクス。
小さい頃読んだ本には分けて書いてあったような気もしたけど。

42名無しさん@4周年:04/03/03 18:36 ID:7BXRuftP
セーラー戦士ネタ禁止
43名無しさん@4周年:04/03/03 18:36 ID:y6r2cZJs
>>29
>>39
正確に言うと妨害物が無いので”理論どおり減衰”します・・・つまり
距離の2乗に反比例する形で減衰しますよ。
44名無しさん@4周年:04/03/03 18:37 ID:6PUCNsqB
ブレイクブレイクブレイクブレイクブレイクドカーン
45名無しさん@4周年:04/03/03 18:41 ID:7BXRuftP
>>3のようなヘタレには宇宙最強の恐怖度をもつフォボスを見たら卒倒するであろうな
以下のリンクは見るな危険
http://cscns.csc.gifu.gifu.jp/virtual_museum/database/jpg/4900/0016l.jpg
http://www.astron.pref.gunma.jp/inpaku/gallery/planets/mars/phobos.html
46名無しさん@4周年:04/03/03 18:44 ID:7BXRuftP
このスティックニークレーターの影の部分がとてつもない恐怖である。
47名無しさん@4周年:04/03/03 18:55 ID:AjtMRbyP
>>40
それじゃあ守兄さんがかわいそうだ。・゚・(ノД`)
48名無しさん@4周年:04/03/03 19:03 ID:7FkK/3iX
>>45
ちびった。
てか夜寝れない
49名無しさん@4周年:04/03/03 19:03 ID:5rBEkGeI
守兄さん!……_| ̄|○
50名無しさん@4周年:04/03/03 19:05 ID:zLSKSkvH
>>1
土星に着陸するのですか
ホムペのイラストに「タイタンから見た土星の出」があるから
てっきりタイタンに着陸とばかり思ってた
51名無しさん@4周年:04/03/03 19:09 ID:aome1XvE
美しい・・・・・・
52名無しさん@4周年:04/03/03 19:10 ID:uoqV531i
カッシーニって墜落するかもって大騒ぎになった例のやつ?
ちゃんとしっかり働いてたんだね。
53名無しさん@4周年:04/03/03 19:12 ID:hE3fdlck
とりあえず土星の衛星めぐりの旅でもどうぞ。
http://www.shatters.net/celestia/
54名無しさん@4周年:04/03/03 19:19 ID:12KTt3NG
サン・ラはどのあたりにいるの?
55名無しさん@4周年:04/03/03 19:22 ID:gCdqIC6C
菓っ子ー二
56名無しさん@4周年:04/03/03 19:32 ID:E/8CKgRU
>カッシーニが捉えたデータをカラー画像に合成したものだ

色はNASAの想像でつけてるってこと?
57名無しさん@4周年:04/03/03 19:36 ID:AEVTlYb7
>>45のリンク先面白い。火星の人面岩は解明されない方がよかったなぁ。
58名無しさん@4周年:04/03/03 19:58 ID:12KTt3NG
>>45から

>オリンポス山
>オリンポス山は火星最大の火山で、直径は624km、高度は25kmにも達する。
>ハワイの火山に似た特徴を持っているが、マウナ・ロアに比べて100倍も大きい。

すごいよな・・・25000mだぜ・・。
エレベストなんか足元にも及ばない
59名無しさん@4周年:04/03/03 20:03 ID:AjtMRbyP
>>58
〜ヨーロッパ企画〜稽古場レポート
... いや、それ違いますからね?」(酒井さん) 永野さんはエベレストを「
エレベスト」と言い続けていました。「エレベスト!エレベスト!」 石
田さんはうまく話を展開させるためにリーダー的役割を担ってました ...
www.donet.gr.jp/~europe/kikaku/box/keikoba/01.htm
60名無しさん@4周年:04/03/03 20:12 ID:M66F8fXO
恐怖の大王もちゃんと仕事してんだなぁ。しみじみ。
61名無しさん@4周年:04/03/03 20:12 ID:1bQNywBd
タイタンは太陽系で一番美しいところ、そして恐ろしいところ。
停車時間は、16日でございます。
62名無しさん@4周年:04/03/03 20:12 ID:7uistODK
一番怖いのはこれだな

ttp://photojournal.jpl.nasa.gov/jpeg/PIA00494.jpg
63名無しさん@4周年:04/03/03 20:15 ID:M66F8fXO
>>62
そのグロい星何?
64名無しさん@4周年:04/03/03 20:16 ID:hPdnReAD
>>63
PIA00494: Io in front of Jupiter
http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA00494
65名無しさん@4周年:04/03/03 20:24 ID:AjtMRbyP
>>63
故郷の星〜
イオの星〜
66プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/03 20:37 ID:keS/qr9g
>>57
>>45のリンク先面白い

うむ。悪名高いインパクのパビリオンにも面白い所はあったのだよ。
67名無しさん@4周年:04/03/03 20:44 ID:6GE7aO9S
フォボス萌え!射精しそう
68名無しさん@4周年:04/03/03 20:46 ID:UObOIZj9
泥棒かささぎ?
69名無しさん@4周年:04/03/03 21:12 ID:jO3xOXms
知ったかトーマスことプロのおじさま◆13ThomasYoが調子付いてるスレはここですか?w
70名無しさん@4周年:04/03/03 21:25 ID:2ZrukF/E
イラクの大量破壊兵器は
今度こそ発見できるのですか
71名無しさん@4周年:04/03/03 21:37 ID:/yVGUytu
土星〜老年をもたらす物〜
72名無しさん@4周年:04/03/03 21:40 ID:GoBoXadT
トシちゃん感激
73名無しさん@4周年:04/03/03 21:43 ID:GpZHq84m
>>62
きたねえ星だな・・
74名無しさん@4周年:04/03/03 21:46 ID:GqZ8Wx3X
カッシーニは、はるか昔ーに打ち上げられた。
75名無しさん@4周年:04/03/03 21:56 ID:M7t5/hRd
タイタンの想像図
http://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/images/artwork/images/titan20031020-hi.jpg

ホイヘンスがメタンの海に浮かんでる・・・
メタンはこんな液体ではないだろうな・・・
76馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/03 21:58 ID:gTwp46ep
>>75
というか「雲」の層があるんじゃなかったっけ?
土星が見えてるってことは(ry
77名無しさん@4周年:04/03/03 22:22 ID:EyPrPsP6
なんかきれいすぎて、CGに見えるなぁ・・・>土星画像
78名無しさん@4周年:04/03/03 22:29 ID:NB+ZMlVR
メタン大気でのパラシュート減速か。 しかも今までで最大級の減速だろ、火星の比じゃないのでは。
79名無しさん@4周年:04/03/03 22:42 ID:O6Mdc1bp
>>77
うん、CGかとおもた。
80名無しさん@4周年:04/03/03 22:45 ID:Mqk3LoxW
これ土星をはっきりさせるために画像かなりいじってるだろうな

なんか不気味に見えるのも他の星ってゆか
恒星が一個しか見えないからじゃないすか
81名無しさん@4周年:04/03/03 22:48 ID:GpZHq84m
>>75
美し杉。天文美術なんて絵画のジャンルがあるらしいね。
素でこれだけ綺麗なんだから土星はいい題材になるだろう。
82名無しさん@4周年:04/03/03 22:52 ID:O6Mdc1bp
>>81
他の絵も見たけど、めちゃくちゃ綺麗だった。
空に土星が浮かんでるなんていいなあ。
83(,,゚Д゚)さん:04/03/03 23:04 ID:Xn2EoCZ6
>>1
背景の黒のラシャ紙にホワイト含ませた筆をはたいて星
を散らすのを忘れたな。
84名無しさん@4周年:04/03/03 23:11 ID:wKPJgBAe
>>75
夢光年だ・・・。
85名無しさん@4周年:04/03/03 23:18 ID:WN0zGCqf

宇宙関係の写真を見ると心が和むなあ。
自分が日常でつまらない事に悩んでいると
思い知らされますわあ。

上司に嫌みを言われたのがなんだあああ。
86名無しさん@4周年:04/03/03 23:23 ID:nnLTcB5V
海王星で抜いた
87名無しさん@4周年:04/03/03 23:34 ID:2M7WU+Og
宇宙行きてぇな
2ちゃんねらが宇宙船作ってくれないかな。
88名無しさん@4周年:04/03/03 23:37 ID:74E5QM+T
>土星への着陸を4か月後の7月1日に控えたNASAの土星探査機カッシーニが捉えた、


土星に陸があるのか?
89名無しさん@4周年:04/03/03 23:48 ID:O6Mdc1bp
天王星超カコイイ。
90名無しさん@4周年:04/03/03 23:52 ID:FS/aZvAq
>>88
いけず。
91名無しさん@4周年:04/03/03 23:57 ID:U1KC4gr4
>>3
高所恐怖症なんだよ。
92名無しさん@4周年:04/03/04 00:16 ID:F0kafK6B
Four months before its scheduled arrival at Saturn,
のarrivalを「着陸」と訳したのが敗因か
93名無しさん@4周年:04/03/04 00:29 ID:Mn0tp4ke
土星に陸があれば、地球とほぼ同じ重力だから、住みやすいんだけどね。
94名無しさん@4周年:04/03/04 00:40 ID:5qjiBqED
寒いし暗いし、話と違ってちっとも住み易くないんですが
敷金礼金は返して貰えるんでしょうか?
95名無しさん@4周年:04/03/04 01:06 ID:bHZo3edh
>>88
どうもイメージしにくいんだよねえ、木星型惑星の表面って。
そもそもはっきりした表面ってのがないのか。
96名無しさん@4周年:04/03/04 01:07 ID:6J3KHDmD
>>94
でも南向きだからねぇ・・・・
97名無しさん@4周年:04/03/04 01:12 ID:BgD1QnSP
カッシーニの間隙
98名無しさん@4周年:04/03/04 01:24 ID:jdktGkjd
カッシーニの感激
99名無しさん@4周年:04/03/04 02:59 ID:LiCX+jB0
今度、仕事で300mまで潜るんだけど
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1076347678/l50

犠牲者が出ました
100名無しさん@4周年:04/03/04 03:06 ID:jdktGkjd
99はゲッター2
101名無しさん@4周年:04/03/04 03:06 ID:pfzWXsZz
イアペトスにモノリスが立ってないか調べてほすい
102名無しさん@4周年:04/03/04 03:28 ID:qvVR3Bjw
>>61
各駅での停車時間は、その星での一日と決められてるの。鉄郎。
103名無しさん@4周年:04/03/04 05:51 ID:3NPs6/Kx
>>75
ホイヘンスはタイタンに着陸して何するの?
写真撮るだけ?
104名無しさん@4周年:04/03/04 06:05 ID:z78LPt4P
カッシーニが落ちてきて、プルトニウムが撒き散らされて、
20億人が死ぬらしい。
105名無しさん@4周年:04/03/04 06:10 ID:fTbM7nn/
わが日本は衛星打ち上げで難儀しているのに、かの国は火星の次は土星でつか。。。
すご杉
106名無しさん@4周年:04/03/04 06:18 ID:DIvij1Kf
フォボス欲しいな
庭石にしたい
107名無しさん@4周年:04/03/04 06:21 ID:73iylcfU
>>75
それ、想像図としてはなかなかカッコいいが、
全体がスッポリとスモッグで覆われているタイタンで
星空がそんなに明瞭に見える景色なんかありうるのかねえ。
108名無しさん@4周年:04/03/04 06:23 ID:73iylcfU
>>106
小さいとはいえ、直径22キロあるよ。
それが置けるほどの庭があるとはw
109名無しさん@4周年:04/03/04 06:23 ID:OhlP+uo9
火星やら土星やらで世界中が大騒ぎしているようじゃ、
エンタープライズ号で宇宙探索なんて夢のまた夢のまた夢の
また夢だな。
110名無しさん@4周年:04/03/04 06:26 ID:73iylcfU
それにしても最近宇宙関連のニュース多いな。
何かの前触れか?
111名無しさん@4周年:04/03/04 06:27 ID:3SR/DbdX
>>104
スイングバイ成功して良かったよ。
112名無しさん@4周年:04/03/04 06:31 ID:i5pBwwVO
>>108
「おじさんは月を持ってるんだ」
このネタが分かる奴は病的なトレッキーだ
113名無しさん@4周年:04/03/04 06:45 ID:762QCwCo
ほしのこえだな<到着まで4か月
見てないけど。

>>110
科学の問題じゃなくて政治の都合のような気がする。。。
114名無しさん@4周年:04/03/04 06:48 ID:+WbULllv
お前たちはイオをつかまえて汚い星だのグロい星だのと…。
好き放題言っておる。
115名無しさん@4周年:04/03/04 06:51 ID:ujIwBh01
フォボス萌え18禁ロリ同人誌作ってコミケで売ろう
116名無しさん@4周年:04/03/04 06:54 ID:u+DR+s5o
映像は毎分ごとくらいに撮影して送信してよ。
117名無しさん@4周年:04/03/04 06:59 ID:3sd093yx
土星って陸地が存在しないのか?
ただのガスの集まりなの?
118名無しさん@4周年:04/03/04 07:06 ID:yql+aiGY
119名無しさん@4周年:04/03/04 08:39 ID:YBwr/+7M
>>45
グロ画像注意!!!!
120名無しさん@4周年:04/03/04 08:47 ID:YBwr/+7M
>>62
>>118
うわぁぁぁぁぁーーーーーーーっっっっ>>118

121名無しさん@4周年:04/03/04 15:36 ID:ZqlI7ewu
ゴーゴーカッシーニ!!
122名無しさん@4周年:04/03/04 15:41 ID:pa6Jw/rL
さてと、そろそろモノリスと遭遇するころだな。
123名無しさん@4周年:04/03/04 15:52 ID:Q3Xfk0xV
>>105
マスゴミは殆ど取り上げないが日本も成功すれば凄い成果となる衛星を打ち上げているぞ
イオンエンジンを使って徐々に加速して小惑星に着陸してサンプル回収予定
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.269/front_line.html
小惑星探査機「はやぶさ」の研究計画について
 第20号科学衛星MUSES-Cは,先日の打ち上げ後「はやぶさ」と改名され,現在2004年5月の地球スウィングバイにむけてイオンエンジンを稼働中です。
124名無しさん@4周年:04/03/04 18:24 ID:69s6IUUV
>>99
まじで死んでるし・・・
125名無しさん@4周年:04/03/04 18:37 ID:XBX/+K/d
>>11 >>42
時代の流れを感じる書き込みだ。
126名無しさん@4周年:04/03/04 18:39 ID:RnSwsrOB
>>118みたいなモンスターっているよね。モルボルとか
127名無しさん@4周年:04/03/04 19:24 ID:sB1t23Ib
水星や月みたいなクレーターでぼこぼこな星とか
金星や木星みたいなドロドロな星より妙にきれーな土星が一番怖いんだよね。
なんであんなきれいな縞々になってんだろ。本体もワッカも。
ワッカが小惑星帯って本当なんだろうか。
128名無しさん@4周年:04/03/04 19:27 ID:sB1t23Ib
と、思ったけどこの画像見たら木星と似たようなもんだな
http://saturn.jpl.nasa.gov/cgibin/gs2.cgi?path=../multimedia/images/saturn/images/PIA03158.jpg&type=image
129名無しさん@4周年:04/03/04 20:08 ID:q4kHUKb8
まあ、月があの大きさとあのデザインでホント良かったよ。
>>62みたいのが頭上にデーンと浮かばれた日にゃ、怖くて夜道歩けないって。
膿んだ液体がこぼれ落ちてきそうだし・・・
130名無しさん@4周年:04/03/04 20:45 ID:YBwr/+7M
宇宙にはさ、木星のお化けみたいな、恒星になり損なった星が所々ぽつんと浮いてるんだろ。
そんなのが太陽系に近づいてきたりしたらすげー不気味だよなぁ。
131名無しさん@4周年:04/03/04 20:50 ID:YBwr/+7M
恒星のすぐ側をものすごいスピードで回る灼熱巨大ガス惑星とかさ。
132名無しさん@4周年:04/03/04 20:57 ID:SWfWstz6
ああああああああガニメデに住みてぇ
133名無しさん@4周年:04/03/04 21:04 ID:gm2oCwUP
>>132
ガニメデ慕情
134名無しさん@4周年:04/03/04 22:24 ID:hXQuMFSP
135名無しさん@4周年:04/03/04 22:40 ID:cUlMaYVx
木星、土星とかの写真や画像が怖いって人にとっては、長岡秀星の画集はグロ画像
以外の何物でもないかな。

↓これはマグリットだが、どうでしょう。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1175/pyreneebig.jpg
136名無しさん@4周年:04/03/05 00:05 ID:4UE5S4dQ
前にNHKでやってた、巨大ガス惑星が恒星の表面スレスレのところを公転している
CG動画は異様に怖かった。
137名無しさん@4周年:04/03/05 00:10 ID:INRb6GiD
こうした輪のある惑星上は、輪の陰になる部分は
昼間なのにさぞかし寒いだろうな
138名無しさん@4周年:04/03/05 00:19 ID:4UE5S4dQ
デカぶつ恐怖症ってのはあると思う。
愛知県江南市に、布袋大仏というのがあるのだが、それは住宅街のど真ん中に建ってる
ので、知らずにその付近を歩くと、いきなり家並みの中から顔を出すのでマジびびる。
夜中に行けば怖さ三倍増。
139名無しさん@4周年:04/03/05 00:26 ID:yRqMHiri
フォボスはデススターとかルナツーみたいだね。
140名無しさん@4周年:04/03/05 00:37 ID:4UE5S4dQ
フォボスは小さい衛星だけど、かなり低い高度を回ってるので、火星から見たら
結構大きく見えるんだろうなぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
141名無しさん@4周年:04/03/05 00:56 ID:5gnkYRSv
何かの写真集で見た星雲
赤い渦巻きがマ○コに見えて
やたらグロかった

>>140
まあ、月に比べたらたいした大きさではないかと
142名無しさん@4周年:04/03/05 01:50 ID:Z2bTj1p+
モルボル、ポイズン、バイオ………か。
143名無しさん@4周年:04/03/05 02:07 ID:CGXULu00
火星におけるフォボスのロッシュの限界ってどのくらい?
地球に持ってきた場合は、どうなる?
144名無しさん@4周年:04/03/05 04:26 ID:50UUvzLA
どっせーい!!
145名無しさん@4周年:04/03/05 07:55 ID:7hT0lW8A
146名無しさん@4周年:04/03/05 08:03 ID:7hT0lW8A
147名無しさん@4周年:04/03/05 08:06 ID:ugok2sV+
148名無しさん@4周年:04/03/05 08:15 ID:TWcjaYXa
>>147 デススターというよりはネーブル
149名無しさん@4周年:04/03/05 08:28 ID:gt9VZV0J
>>118
ヤバイヨー、絶対悪そうな人住んでるよ、これ。・゚・(ノД`)・゚・。
150名無しさん@4周年:04/03/05 08:33 ID:dZSk6G+b
カッシーニって昔の人なのにカラーフィルムあったのか
151名無しさん@4周年:04/03/05 08:41 ID:5aJLPfdS
星の姿を見てると心休まる。
152名無しさん@4周年:04/03/05 09:00 ID:3f7Zj5uz
俺も小さい頃、アンタレスやベテルギウスの巨大さを想像して恐ろしくなったな。
地球の公転軌道よりも大きいってアンタ…。
153名無しさん@4周年:04/03/05 09:27 ID:vZer6A9X
土星リングは知的生命体が製造中説もあるし。画像解析したら熱放射やら
輪が増えているとか、熱源が移動しているとか。お偉いさんまで提唱していたし。
154通り掛かりの人:04/03/05 09:41 ID:079OrYGY
>>3
>「巨大な物が怖い」
公園にあるようなでっかい給水塔が怖い。
155名無しさん@4周年:04/03/05 10:09 ID:Y3zsLrJU
ABAYO〜ABAYO〜ABAYO〜♪
フライバイ〜♪
156ペロリンガ星人:04/03/05 13:22 ID:CFWctw82
>>151
ワタシハ、ソウイウニンゲンヲ、ナンニンモ
ホシノセカイヘオクッテアゲタンダ…
157名無しさん@4周年:04/03/05 14:49 ID:NN2p6Yp5
>>150
カッシーニはCCDカメラ。
フィルタを使って波長毎のモノクロ画像を撮影して
それを地球側で受信した後に合成してフルカラーにしてるはず。
158名無しさん@4周年:04/03/05 15:24 ID:58oa0eKT
>>157
マジレスのところ申し訳ないが、たぶん1600年代に活躍した
天文学者カッシーニ・ジョヴァーンニ・ドメニコのことを
1600年代にカラーフィルムがあったんだね、と>>150
ボケているんだと思われます。
159名無しさん@4周年:04/03/05 18:23 ID:e/JazW3F
暴力ッシー二男
160名無しさん@4周年:04/03/05 19:14 ID:amHFKQG6
>>50
土星に着陸でなく 土星(圏)に到達でしょう >>1の訳としては
161名無しさん@4周年:04/03/05 19:51 ID:4UE5S4dQ
>>152
もっと恐ろしい話は、そのペテルギウスが重力崩壊の危機にありもう持たないということ。
既に爆発してしまっていると言う説もある。もし、ペテルギウスが超新星爆発したら
ざっと、500光年しか離れていないこの太陽系に凄まじい放射線と衝撃波が
襲い、地球は死の星になるかも。まぁ今爆発したとしても500年後の話だが。
162名無しさん@4周年:04/03/05 20:11 ID:e/JazW3F
>>161
30万年ほど前に200光年先で超新星爆発が起きてますが
何事もありませんでした
163名無しさん@4周年:04/03/05 20:50 ID:58oa0eKT
1987年に発見された超新星1987A。
これは太陽質量の20倍程度の恒星が、16万光年彼方の大マゼラン雲で
超新星爆発を起こしたものだ。
この規模の超新星爆発が地球に最も近い恒星の位置、ケンタウルス座α星(4.3光年)
で起こったらどうなるか?
爆発から4年4ヶ月間、地上は昼間のように明るく照らされる。
その後、放射線が地上を焼き払い、遅れて膨大な衝撃波が地球の
大気をはぎ取る。人類滅亡は必至。

距離約500光年のベテルギウスの質量は太陽の20倍程度と推測されている。
その時は今晩かも知れないし、1万年後かも知れない。
164名無しさん@4周年:04/03/05 21:38 ID:Xf5st/Mw
色が数千年前と違うシリウスのほうが怖い
165>>161:04/03/06 01:04 ID:EaT2wUee
西暦2167年、地球は超新星爆発による巨大な電磁波と放射線のうねりに飲み込まれ、
大きな被害に見舞われました。
世界中の人たちが協力して立ち向かいました・・・昔の皆さん、ありがとう。
地球は元気です。
166名無しさん@4周年:04/03/06 01:09 ID:Uld6GzfF
>>163
なぁに、頭巾被って地下室に避難しとけばまず大丈夫。
さらに自転車のチューブに空気を溜めたのを2・3本持っておけば呼吸も万全。
167名無しさん@4周年:04/03/06 01:31 ID:LsI/J+Qx
プッチーニage
168名無しさん@4周年:04/03/06 01:35 ID:s4JUF5nD
ヒッタイト カッシート ミタンニ

てふと頭をよぎった
169名無しさん@4周年:04/03/06 01:42 ID:lNhL8AGX
>>4
綺麗過ぎて、CGにしか見えん。

しかし、綺麗なワッカだなぁ。
170名無しさん@4周年:04/03/06 01:44 ID:WGi72WDB
>衛星フェーべの 引力を利用したフライバイを予定している。
なんでこんなことできるんだろう
純粋にすごいよなぁ
171名無しさん@4周年:04/03/06 01:49 ID:VKr8ctKT
どう見てもCGなんだけど。仮性とか怒声って、ほんとは行ってないだろ。
172名無しさん@4周年:04/03/06 10:16 ID:wXoCvj83
こんなに宇宙には謎が満ち溢れているのに
まだ未完の科学なんかですべての世の中を語るのは間違ってるよな?
173名無しさん@4周年:04/03/06 11:24 ID:xzh9uvht
>>140
地球から見た月の半分の大きさとか。
それより、木星の衛星から見た木星のほうがよほどでかいかと。
174名無しさん@4周年:04/03/06 11:34 ID:byzYAFqy
ひかりを〜あたえて〜
175名無しさん@4周年:04/03/06 11:45 ID:wjLeOpV/
>>57
>>45のリンク先面白い。火星の人面岩は解明されない方がよかったなぁ。

火星人に、「まだバラしちゃダメ!」って叱られたから、見間違いだったことにしたんだよ。
176名無しさん@4周年:04/03/06 12:53 ID:+FRqtUsu
>>175

「人面に見えなくする工事に時間がかかった」って、裏NASAの
報告書にあったらしひよ。
177名無しさん@4周年:04/03/06 13:28 ID:K40/2ybK
>>173
以前、長岡秀星のイラストで衛星から見た土星の絵があったが、ほとんど全天を
覆うかのような土星がタイタンの地平線から出てるという絵だった。すごく美しいイラストだった
が、ちょっと巨像恐怖症のきらいがあるので、まじ土星には逝けんとオモタよ。

下はジェット推進研究所のミマスから見た土星。巨像恐怖症の人は注意。
http://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/images/artwork/images/image2.jpg
178名無しさん@4周年:04/03/06 13:31 ID:K40/2ybK
>>177
長岡秀星のイラストはタイタンじゃなかったかもしれない。うろ覚えスマソ。

下はタイタンから見た土星。
http://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/images/artwork/images/image8.jpg
179名無しさん@4周年:04/03/06 13:37 ID:gLnPAQmY
>>3
吸い込まれる怖さがあるよな。
180名無しさん@4周年:04/03/06 13:45 ID:+FRqtUsu
>>177
自転と公転が同じ周期だとしたら、土星は空で動かないんだよな。
181名無しさん@4周年:04/03/06 13:48 ID:NtzwVkDt
まー近いうちに俺が木星に放火して新しい太陽作ってやるから
待ってろ
182名無しさん@4周年:04/03/06 13:50 ID:jB7t16B/
>>181
木星が太陽になるためには質量が21倍足りないよ。
183名無しさん@4周年:04/03/06 13:54 ID:IBkBS3w2
>>182
なんだ たったそれだけなんだ
184182:04/03/06 14:02 ID:jB7t16B/
>>183
ごめん70倍って説もあった。
でも20倍でも足りなさすぎだろ。
185名無しさん@4周年:04/03/06 14:09 ID:keRxZ4Eg
>>181
金髪の儒子
186名無しさん@4周年:04/03/06 14:09 ID:K40/2ybK
>>182
>太陽は、太陽系の中で最大の、 しかもとびぬけて大きな天体です。
>太陽系の全質量の 99.8% を太陽が占めています。
>(さらにその残りのほとんどが木星のものです)。

だそうです。
http://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/sol.html
187名無しさん@4周年:04/03/06 17:57 ID:xqPTDfWx
こんにちは、フォボスファンクラブ萌え萌え隊1号でございます。
土星だのカッシーニだのヒペリオンだのは、フォボスに比べると松浦アヤの前の藤本ミキですな。

火星人面岩の真実
http://www.knightofround.com/god/mars00.htm#shidonia
フォボスの実体はデススター
http://www.knightofround.com/god/mars00.htm#fobos
188名無しさん@4周年:04/03/06 18:38 ID:REigR8V0
BGMはTHE ORBかTHE KLFの"SPACE"で
189名無しさん@4周年:04/03/06 18:41 ID:iUDw74Kx
大赤班を間近で見てたらノイローゼになりそうだ。
頭がジュピター現象起こしそう。
190名無しさん@4周年:04/03/06 19:06 ID:vIiXGOmS
崖の上のジュピター
水底のシリウス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
191名無しさん@4周年:04/03/06 19:08 ID:itwrIDFm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ボイジャー並の大プロジェクトやね
プロのおじさんマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
192名無しさん@4周年:04/03/06 19:16 ID:itwrIDFm
ビデオ撮影して送信するらしいけど
凄いデータ量にならない?
1秒間に24コマで 640×480だとしてもかなりのデータだと思うのだが
で タイタンにうまくホイへんスが降りれれば
タイタンの中の映像が得られるんですよね?
詳しい方?
193プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/06 19:48 ID:Wtf+RBTc
>>191
呼んだか?
194名無しさん@4周年:04/03/06 19:52 ID:itwrIDFm
>>193 さん

>>192について教えてくださいな
195名無しさん@4周年:04/03/06 19:52 ID:uwEjundi
蛍タン萌え!(;´Д`)ハァハァ
オナニークイーン!セーラーサターン!
196 :04/03/06 19:56 ID:8ZJblAGO
トッティ王子のおかげでカッシーニ大活躍だな。
197名無しさん@4周年:04/03/06 20:00 ID:Nh5p00vw
疑問なんですが、こういうロケット?はどうやって自分の位置を知るのでしょうか?
地上ならナビだと思うけど、宇宙用のナビみたいなものがあるの?
北も南も無いんでしょ?
宇宙ってわけわかめ〜
198名無しさん@4周年:04/03/06 20:11 ID:9oaRGI4f
太陽センサーはあるが。
他にも目印があるのかな?
199名無しさん@4周年:04/03/06 20:21 ID:itwrIDFm
打ち上げと同時にレーダーみたなんで追尾してると聞いたが
どうだったんだろ

そういやこのカッシーニも安全対策で成功する可能性の高いロケットで
打ち上げたんだよね。 もっと推力は出るけど信頼性が劣るやつも
あったみたい。 デルタかアトラスかタイタンか
1996年だったね。 開発に5000人くらいが携わったらしいし。
4ヶ月後が楽しみ
200名無しさん@4周年:04/03/06 20:36 ID:oQo3uicW
この5月にはわれらがはやぶさタンが地球スイングバイを終えて
ついに小惑星に向かって出発しますよ
201名無しさん@4周年:04/03/06 20:39 ID:al1yKtR6
たのむから地球スイングバイはやめれ
月で我慢してくれ
202プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/03/06 20:39 ID:Wtf+RBTc
>>194
http://saturn.jpl.nasa.gov/overview/mission.cfm
毎日数ギガバイトのデータを地球に送りつけて、200人以上の科学者で解析するそうです。

>>197
地球にビーコン打って、ディープスペースというウルトラアンテナで受信。
http://saturn.jpl.nasa.gov/mission/nav-pointing.cfm
203名無しさん@4周年:04/03/06 20:41 ID:/9WtOAtZ
>>196
それカッサーノのだろ


204名無しさん@4周年:04/03/06 20:49 ID:itwrIDFm
>>202

サンクスです でも凄いですね 一日に何ギガも送れるなんて
ならば火星探査車にもビデオカメラ載せて送らせたら世界初?
205名無しさん@4周年:04/03/06 21:08 ID:k70d+AgC
>>62をみてお好み焼きの画像を加工したのかと思いますた。
リアルでこんなゲロ星だったとは…
206(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/06 21:41 ID:1+j0bl3b
結構出来の良い天体景観作成ソフト
http://www.pandromeda.com/
 
宇宙萌えな方はハマるかも
207 ◆72VHAvdhx6 :04/03/06 21:42 ID:p0b9koGe

サターン、おお美しき星よ。

208名無しさん@4周年:04/03/06 21:46 ID:G70QjYNi
ノストラダムス予言の恐怖の大王とか騒がれてたのが懐かしいなあ。
もうあれから4〜5年も経つのか。

漏れは何をやってたんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
209名無しさん@4周年:04/03/06 21:56 ID:V15TdSas
>>93
でも、寒そうだよねー。
土地が広いのは良いんだけどなぁ。
210名無しさん@4周年:04/03/06 22:15 ID:til/eC04
ラヴォス↓

   ∧∧∧       ┬┌┐
  <     >  │  ┼└┘ ─       │
 <  ○  > │┌┼   ─┐ ─〜   |
 ∠  ○○ ゝ  レ└┘     ん      /⌒し
   ̄ ̄ ̄ ̄
211名無しさん@4周年:04/03/06 22:54 ID:fA4MSLV4
>>178
タイタンの自転軸って公転軌道(に対する垂直軸)とずれてるのか?
212名無しさん@4周年:04/03/06 22:57 ID:N8WEmK+H

あれくらいの絵なら俺のMayaでチョチョイのチョイですわ。。。
213名無しさん@4周年:04/03/06 22:57 ID:/fZiMJ7s
>>211
地平線と木星の輪が平行に見えるのは赤道上だけじゃないか?
214名無しさん@4周年:04/03/06 22:59 ID:fA4MSLV4
あはははそういやそうだなすまん
215名無しさん@4周年:04/03/06 23:00 ID:/fZiMJ7s
>>213違った。
極点上だけだった。
216名無しさん@4周年:04/03/06 23:02 ID:fA4MSLV4
あはは213読み違えてた
平行じゃなくて垂直でしょ
でも211はどっちにしろ間違いすまん
217名無しさん@4周年:04/03/06 23:17 ID:K40/2ybK
>>173
さっき夜道をてくてく歩いて帰ってきたのだが、月がとってもきれいだった。
173のカキコを思い出し、フォボスだったらこれの半分くらいかと想像してみたら
結構、怖かった。フォボスって低空を飛んでるので公転周期が短いだろうから
肉眼でもじりじり動くのがハッキリわかるはずだろ。多分、落ちてくるような
圧迫感があると思う。
218名無しさん@4周年:04/03/07 00:35 ID:6C6XsTsI
ズッキーニage
219名無しさん@4周年:04/03/07 00:42 ID:J76tCvQj
220名無しさん@4周年:04/03/07 00:45 ID:/ewS1RFz
>>219

good job!!
221名無しさん@4周年:04/03/07 00:46 ID:GHUQVeMl
宇宙にいってみたい
222名無しさん@4周年:04/03/07 00:52 ID:4sBCufen
宇宙戦艦ヤマトで太陽系離れるときの
最後の通信思い出した。
223名無しさん@4周年:04/03/07 00:59 ID:94V9ZS7H

人類が月への到達に憧れ地球外生命体の存在を信じた時代より数百年余・・・
時代は西暦を終え宇宙歴に突入、すでに銀河系の1/3の探査を終え
それらの惑星を支配管理下に置いている銀河連邦は、
圧倒的な支配力を見せつけ過剰なまでの繁栄を極めていた・・・・・

宇宙暦772年の世界、宇宙を舞台にした壮大なドラマが今始まる
スターオーシャン Till the End of Time      http://starocean.net
224名無しさん@4周年:04/03/07 01:37 ID:Tt4mSlxt
225名無しさん@4周年:04/03/07 01:42 ID:YShMJqF5
>>224
鉱石の断面っぽ。

ある特定の人達にはギャァァアァーな画像だね・・(・∀・)
226名無しさん@4周年:04/03/07 01:52 ID:A84GxttZ
斑紋恐怖症とか視線恐怖症の人には木星とか土星は辛いだろうな。
227名無しさん@4周年:04/03/07 02:17 ID:ITrUBh9+
地球を宇宙から眺めてみたい。綺麗なんだろうなあ。
228名無しさん@4周年:04/03/07 02:20 ID:k/o9L9u1
>>224
うむ、これは我慢できる。
>>62の画像は、長時間はきつい。
229名無しさん@4周年:04/03/07 02:45 ID:k/o9L9u1
>>219
この画像を見ると、
遠い将来、人類が土星探査に行くようになったら、マジで探査中に発狂する椰子が出るだろ
うな。まさに基地内に基地外現るってかんじで。
あんなでかいのが毎日空に浮かんでたら気味悪いって。
もうピンクフロイドの曲が脳内に鳴りまくりだよ。
230名無しさん@4周年:04/03/07 04:53 ID:CQ4h1MI4
>>197
慣性ってご存じですか?
231名無しさん@4周年:04/03/07 10:12 ID:Y+88vV2A
 /⌒ヽ             CQCQ・・・こちらカッシーニ。カッシー>>2>>2ゲット。
( ・ з ・ )           >>3ターン?セガってダセェよな(プ
ノリリ从ルヽ            >>4ヴォス。キモいんだよ、この水頭症が!
                  >>6−ン。ヒラヒラしたスカートの下に見えるのは、パンツじゃなくてレオタードってか?
                        どっちでも一緒なんだよ。ハァハァ…・・・
                  ヴィー>>7ス。オメーのとこなんかにゃ、行かねーよ!
                  >>8ヌス。……いい名前だな…。
                  地>>9か、何もかも懐かしい(涙・・・
232名無しさん@4周年:04/03/07 10:22 ID:QxiGrAV6
>161
宇宙での衝撃波って、どんなものなの?
233名無しさん@4周年:04/03/07 15:15 ID:9I7MvjWQ
(`・ω・´)カッシーニ ガンガレ!
234名無しさん@4周年:04/03/07 15:19 ID:pvi3N+v3
>>232
電磁波、重力波、粒子の津波。
235名無しさん@4周年:04/03/07 15:31 ID:THFn56It
スペースアートの岩崎賀都彰さんはご健在ですか?

宇宙もの雑誌の表紙や挿絵で見かけなくなって久しいですが。
236名無しさん@4周年:04/03/08 02:32 ID:9Gvumjwc
「一彰」さんでしょ。

あの人のエアブラシ捌きスゲェよ
237名無しさん@4周年:04/03/08 07:58 ID:aHrSSTQX
>>236
俺はもう古い世代なのか・・・岩崎賀都彰名義の本をいっぱい持ってる。
知らん間に、岩崎一彰に改名してたんだな。

1995年岩崎賀都彰から岩崎一彰に改名。株式会社コスモスオリジン発足
ttp://www.wbs.ne.jp/bt/kisag/profile/profile.html
238電脳プリオン:04/03/08 10:27 ID:KbSlDQYS
不人気スレ救済!
239名無しさん@4周年:04/03/08 13:12 ID:ehhM64cD
>>237
安心しる。俺も昔ファンだったが改名してたなんて知らなかった・・・。
240名無しさん@4周年
>3
中国でも、古代から、木星は「太歳」といって、破壊を司る星として、天空をどのように運行するかが重要視されていたよ。
今でも、風水とか、中国星占いなんかでは重視されてるね。

高松塚古墳のなかの天文図にも、黄道や白道なんかといっしょに、木星の運行も記載されているはず。