【火星】液体の水が豊富に存在していた決定的な証拠を発見★2【Opportunity】
>>624 赤いところはメトリオンの星雲で、突っ込むと死ぬなー。
黄色いところにラチナムあるんかなー。
星雲の開口部にトーピード・ターレットを三基設置してー。
と考える俺はスタートレック・アルマダ2のやりすぎですか。そうですか。
626 :
名無しさん@4周年:04/03/05 19:40 ID:hT4Vs6aD
このスレいいね
殺伐としたスレばかりの中で
まるでオアシスのようだ
627 :
名無しさん@4周年:04/03/05 19:51 ID:rwEUKWp+
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
628 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:09 ID:udYUq0Ii
629 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:14 ID:9poIU5bM
>>628 キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
>>623 マンガ?
シュールレアリズムの巨匠マグリットの絵でしょう。
631 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:19 ID:D4u3Ms+3
>>598 >・・・ハルキゲニア・・・
尿もれに効く薬?
632 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:21 ID:C6Qo/cYb
NHK−BSハイビジョン 3月5日(金)PM9:00〜PM9:50
NHKスペシャル「史上最大の火星探査」−地球外生命を探せ−
▽火星に生命は存在するのか?生命を育む水
はあるのか?このなぞに迫るためNASAは2
機の探査機を火星に送り込んだ。水存在の手
がかりとなる再審探査成果を詳しく紹介する
教養・ドキュメンタリー
録画可 光デジタル録音可
633 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:28 ID:oH77qZfq
ウサちゃん耳のことをあの小さな画像をスペクトル解析して機体の一部だとか
とんでもないことをいっているぞ。なんちゅう言い訳だ...
634 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:30 ID:hT4Vs6aD
>>628 とうとう火星の生物がオポチュニティ見物にやって来たんですな
好奇心旺盛な奴はどこにでもいるものです
635 :
名無しさん@4周年:04/03/05 20:31 ID:aec9Thnr
過小評価してるやつ多いな。
まあ、文系だろうけど
>>635 結局仮説のまま、水が存在したらしい証拠が増えただけでで何も変わっちゃいない
639 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:07 ID:udYUq0Ii
640 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:28 ID:udYUq0Ii
641 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:46 ID:6EvaGyrw
しっかし、地球にこんなエアバックの塊がいきなり降りてきて
中から車が出てきて走り出したらビックリするだろうな〜
火星人大変だな・・・
642 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:23 ID:fU1kUaQk
>>524 御意。
爆発的な個体数は、そのためにあるといっても過言じゃないですわな。
643 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:31 ID:fdvrybFj
>>642 とはいえ、個体数だけを問題にするなら有性生殖はいらないのではないです?
無性生殖が世界を席捲していたのではないかと。
644 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:37 ID:c4HCnjky
何十億年昔の火星に水や湖が存在したにせよ、泥沼のような場所に大量のアミノ酸
が形成されて、そこに落雷が落ちないと原始の単細胞生物は生まれない。
弱い重力と薄い大気のせいで気温がプラス2度で水分は蒸発するそうな。
>>616 >9割方あったとみんなが言っているので周知の事実とか口に出すのはすでに思考停止だ。ただの仮説。
>SFを読んでそれが現実と疑わなくなってしまうのが君の本質だといえる。
今までの発表を認めないのなら、今回の発表だって認める訳にはいかないんじゃないのか?
9割が、9割9分になったぐらいだろ?
将来サンプルが回収されて更に、9割9分9厘になった所でまた、重大な発見→大量の水・・・
って、やるのか?
その時に周知の・・・って言ったら、同じ事を言うのかよ。(w
>>643 個体数の増加も多様化における一つの方法だが。
数の限界を超える多様化の手段として、これも淘汰の中から選ばれた方法なのでは?
生化学を含めて最適解かどうかはともかくとして、かなり良いところに落ち着いているのではないかと。
異種環境(火星とか)においても進化の方法論としては、共通点が多いんじゃないかな(同じ有機系生命ならば)。
自然界が行ってきた莫大な試行錯誤はやはり侮れないと思う。
647 :
名無しさん@4周年:04/03/06 00:02 ID:EUXShXcK
>>646 オーストラリアでペットのウサギが野生化して繁殖し生態系を壊しているため
ウサギにしか効かない毒を使って駆除する事になった。
その結果、ほとんどのウサギは死滅し駆除は成功したかに見えたが、
ごく一部の「毒が効かなかったウサギ」が生き残って繁殖し増殖した。
東京の夢の島のハエにも同種の例がある。
つまり、同種の動物でも環境の変化に適応できる者とできない者がいて、
適応できたものが生き残って繁殖した事の繰り返しが「進化」と言えるのではないだろうか。
648 :
名無しさん@4周年:04/03/06 00:09 ID:dhHHEnkn
>>645 何か、ビートたけしのネタみたいな話だな(w
男が浮気して、ラブホテルに出入りしているのが見つかって、
男:ベットインしてなきゃ浮気じゃない
女:ベットインしてたでしょ!
男:入れてなきゃ浮気じゃない
女:入れてたでしょ!
男:射精してなきゃ・・・
女:射精した・・・
男:妊娠してな・・・
男:子供を産まな・・・
男:認知しなきゃ・・・
男:DNA鑑定なんて100%じゃ・・・
・・・
普通はラブホに出入りしている時点で浮気だろーに(w
生物にこだわらなくても、火星の地質の歴史には興味がある。水があったのは通説としても。
いつごろ、どのくらい、どのように、溶けてた成分は? いつごろ、どうして水がなくなったのか?
その水はどこに行ったか。
太陽系の惑星の形成とその後の歴史を知りたいと思います。
651 :
abcd:04/03/06 01:26 ID:kyX+n3m5
とにかく最近のCGの技術は実に素晴らしいね。
652 :
名無しさん@4周年:04/03/06 02:37 ID:xoKNsENw
>>652 そういうどうでもいい妄想は時に科学の発展を阻害する
科学ですらないだろそれはw
655 :
名無しさん@4周年:04/03/06 07:30 ID:OQmbQGyd
656 :
名無しさん@4周年:04/03/06 12:00 ID:2S0oROOw
来週ディスカバリーチャンネルで「宇宙の生命」とか放送するね
657 :
名無しさん@4周年:04/03/06 13:01 ID:+IDR1IaE
658 :
名無しさん@4周年:04/03/06 16:25 ID:uGw1JbRK
15:48
スピリットも水の痕跡を確認。火星無人探査車でNASA。2号機が確認したのとは
別地点で、違うタイプを岩石中に。
これでたらふく水が飲めるぞ。風呂にも入ろう。
659 :
名無しさん@4周年:04/03/06 16:35 ID:uGw1JbRK
10億年、地殻変動は無く、砂嵐もものともせず、地表に流水の痕跡が残っていた、
と考えるのは少々難しい。
660 :
名無しさん@4周年:04/03/06 19:59 ID:eHEWc1hq
すごいぞ!火星ウサギは本当にいたんだ!
661 :
名無しさん@4周年:04/03/06 21:17 ID:dhHHEnkn
>>660 期待はしたいが、NASAはエアバッグの破片だと言い訳いているよ。
火星を貸せい
663 :
名無しさん@4周年:04/03/07 00:17 ID:19E1Slku
火星ウサギはエアバッグの破片ではない。
もし、本当にエアバッグの破片なら、
NASA は同じ型のエアバッグを使って破片ができるかどうか調べて、
その破片を示すだろう。
664 :
名無しさん@4周年:04/03/07 00:54 ID:Ta2XmBtj
心配すんな
貧乏人は火星に行けない。
人類が月への到達に憧れ地球外生命体の存在を信じた時代より数百年余・・・
時代は西暦を終え宇宙歴に突入、すでに銀河系の1/3の探査を終え
それらの惑星を支配管理下に置いている銀河連邦は、
圧倒的な支配力を見せつけ過剰なまでの繁栄を極めていた・・・・・
宇宙暦772年の世界、宇宙を舞台にした壮大なドラマが今始まる
スターオーシャン Till the End of Time
http://starocean.net
俺の船に傷つけんな!
667 :
名無しさん@4周年:04/03/07 11:30 ID:IDZm8rN4
>>663 あんなところにウサギがいたら寂しくて死んじゃうよ
668 :
名無しさん@4周年:04/03/08 06:57 ID:82gsxBaM
>>667 探査機の写真に写っている火星ウサギは、あいつ一匹ではない。
近くに集落がある。
あいつは偵察にきているんだ。
あいつはプロの軍人だ。
きっと特殊部隊だ。
その証拠に足跡を残していない。
669 :
名無しさん@4周年:04/03/08 08:28 ID:Wo7M2uYP
>>645の読解力のなさには笑えるな。まるでなにかの新興宗教のいいわけだな。
今までの仮説がどういうものだったのか。今回の発表がなんだったのか。まったく考えずに、
わめいているだけじゃだれも耳をかたむけてくれないぞ。
まずはわからなくても自分の意見を示しなさい。
670 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:00 ID:APNP8mdD
「今まで言われてきたことを裏付ける結果になった」
これを重大な発見とするのかどうかだな。
ちなみに、漏れだったら「重大な発見」と聞いたからには、
生物の痕跡を発見したとか、従来の考えを覆すものとかと思うけどな。
ま、本当のところは選挙戦の当て馬だったと漏れは思っているが・・・。
>>669 まあ、もちつけ。
671 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:09 ID:o05obNQC
わざわざ空白をとったり、「漏れだったら」「漏れは」など、さも何か独自の主張をしているようだが、言ってることは、凡庸を絵に描いたようなもの
672 :
名無しさん@4周年:04/03/08 11:43 ID:C7wEQXd9
>>670 「地球は丸い」という前提に立ちながら、それを証明できなかったコロンブスとできたマゼラン
ぐらいの違いはある。
ウホ。今、451sec12 毒LargeCharmでた...。
LargeCharmも真面目にひろっとくといいことあるね、。
不人気スレ救済!