【社会】人型2足歩行ロボット、50万円で年末に発売…遠隔操作が可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★人型ロボット、年末に発売 50万円、遠隔操作が可能

・ロボット開発ベンチャーのZMP(東京)が人型2足歩行ロボットを開発し、
 2日公開した。携帯電話で遠隔操作が可能。年末に約50万円で、
 一般向けに量産モデルを販売する。

 人型ロボットは企業のPR用や研究用に使われており、市販は珍しい。
 人型ロボットが犬型に続き、いよいよ家庭の中に入ることになる。

 名前は「nuvo」(ぬーボー)。身長39センチ、体重2・5キロでアタッシェ
 ケースに入れて持ち運びできる。14個のモーターを内蔵。歩行や起き
 上がりが可能で人の声に反応する。
 NTTドコモの携帯電話「FOMA」(フォーマ)を使い遠隔操作ができる。
 顔にカメラが付いており、携帯に映像を送信して「留守番」の役割をする。
 着地時の衝撃を弱める「ロボットシューズ」をスポーツ用品のミズノと
 共同開発し、搭載した。
 2日から研究機関向けのモデルを一体300万円で受注開始した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000186-kyodo-soci
2 ◆3UZECWFhqw :04/03/02 19:22 ID:jnjtoWPR
2
3名無しさん@4周年:04/03/02 19:22 ID:8nKHAUhD
4だったら河野明子に遠隔操作バイブ責め
42:04/03/02 19:22 ID:0HKUnB3z
2
5名無しさん@4周年:04/03/02 19:22 ID:YnpJ9nIT
歩行ザクとか
しょぼいのだったらイラネ
6名無しさん@4周年:04/03/02 19:22 ID:X9DPL/zl
いくらなんでもショボ杉。
7冥土で逝く:04/03/02 19:22 ID:GY8yu7Ry
田代がCMしてたね
8名無しさん@4周年:04/03/02 19:24 ID:eWNHIfUS
一回遊んで粗大ゴミ行きの予感
9名無しさん@4周年:04/03/02 19:24 ID:PpJQBQyL
そういえば、ヌーボーとBSのマスコットのドーモ君ってそっくりなんじゃ
10名無しさん@4周年:04/03/02 19:25 ID:edofhrLY
20萬なら出してもいいが
11名無しさん@4周年:04/03/02 19:29 ID:8LzEry/V
P.M.Pファイト!
12名無しさん@4周年:04/03/02 19:30 ID:xIiwbXst
13名無しさん@4周年:04/03/02 19:31 ID:+75PpSDq

スカイネットですか?
14名無しさん@4周年:04/03/02 19:31 ID:GR3+WzYG
メカ沢か
15名無しさん@4周年:04/03/02 19:33 ID:af2CrvaF
ラピュタ?
16名無しさん@4周年:04/03/02 19:41 ID:oxZ8xBJa
鳥山明デザインド
17名無しさん@4周年:04/03/02 19:43 ID:wL0Nlpdi
乗れるなら買うけど…
18名無しさん@4周年:04/03/02 19:44 ID:n9PfCAtw
おもちゃかよw
19名無しさん@4周年:04/03/02 19:45 ID:Dw1XtOx4
ロボメイドまだー? という書き込みはもう出ているか?
20名無しさん@4周年:04/03/02 19:47 ID:GYR9nXmc
是非、先行者と戦わせてくれ。
21名無しさん@4周年:04/03/02 19:47 ID:xiHUHkjm
安いし数揃えれば戦場へ撹乱因子として投入出来るな
22名無しさん@4周年:04/03/02 19:47 ID:H0r+JXzx
やじろべえみたいな手が激しく消費者をばかにしていますね。
23名無しさん@4周年:04/03/02 19:50 ID:SXRbF+RR
ラピュタのロボットですか?
24名無しさん@4周年:04/03/02 19:51 ID:Llzx+WuT
地獄先生だな。読みきり時の。
25名無しさん@4周年:04/03/02 20:01 ID:H0r+JXzx
同社の教材用ロボット歩行・起き上がり動画。
ttp://www.zmp.co.jp/data/movie/walking.mpg
ttp://www.zmp.co.jp/data/movie/up2.wmv
26名無しさん@4周年:04/03/02 20:25 ID:UgQLkYht
なんかショボすぎ
27名無しさん@4周年:04/03/02 20:26 ID:qMh/tZx5
デフレ不況にこんなもん買う馬鹿が居るかよ。
28名無しさん@4周年:04/03/02 20:27 ID:S+dgtoO2
昔、ぬーボーっていうチョコ菓子があったなぁ・・

そんなことより、NECのPaPeRoがほしいよ。 
29名無しさん@4周年:04/03/02 20:28 ID:XXQXw3TQ
エアイン最中
30名無しさん@4周年:04/03/02 20:29 ID:hjbQqK0g
歩くだけか?
電動ミニガンと組み合わせて遊べないのか豫・・・
31名無しさん@4周年:04/03/02 20:30 ID:+75PpSDq

買うのは不況など関係ない勝ち組
32名無しさん@4周年:04/03/02 20:31 ID:rbxMFX+K
第二のアイボになりそうなヨカン
33名無しさん@4周年:04/03/02 20:41 ID:H0r+JXzx
デジカメついてんなら覗きにつかえるな。
34名無しさん@4周年:04/03/02 20:53 ID:VyQZSVF1
                    l
                   /:l
                 /::::/  
                /::::::::<,,____
               /::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
            l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
           /`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
          ./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
          l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::|  /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
            `ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
              "''''''ー‐---‐‐'''''""

           うんこ型ロボット   『ボボ』
35名無しさん@4周年:04/03/02 21:30 ID:dzhObZkO
ケイタイで運転も疲れるな。
36名無しさん@4周年:04/03/02 21:49 ID:H0r+JXzx
一台置いとけば留守中に自宅で不倫される心配なくなるな。
37名無しさん@4周年:04/03/02 23:50 ID:7IQU8Asr
中国から先行者が輸入されて価格破壊
38名無しさん@4周年:04/03/02 23:52 ID:GObycX1v
ラピュタロボットを真似したな。。。くりそつだ。
39名無しさん@4周年:04/03/02 23:54 ID:g9wiTXfL
大地を揺るがす超〜電磁ロボ〜♪
40名無しさん@4周年:04/03/02 23:56 ID:WIaoHSRG
ラピュタのやつみたいだな
41名無しさん@4周年:04/03/02 23:57 ID:STWcGaT5
昔のゼンマイで動くロボットのオモチャを思い出した
42名無しさん@4周年:04/03/03 00:22 ID:cKOUnPmn
こりゃ絶対ラピュタ意識してるわ。
どうせならジブリにデザインしてもらえばよかったのに。
43名無しさん@4周年:04/03/03 00:24 ID:1ksV63K1
ぬ〜ぼって昔そんな名前のお菓子があったな

44名無しさん@4周年:04/03/03 00:26 ID:Y1zsQL6F
前にちゃぶ台の上で二足歩行ロボットを開発してる香具師のHP見たことあるよ
45名無しさん@4周年:04/03/03 00:27 ID:7pDmIiFE
手は飾りなのかな?
もっとカワイイデザインにしないと売れないだろうね。
46名無しさん@4周年:04/03/03 00:29 ID:8o5tnNiU

電人ザボーガー

47名無しさん@4周年:04/03/03 00:29 ID:pGaHVjq1
逆さ撮りに威力を発揮しそう
48名無しさん@4周年:04/03/03 00:29 ID:1ksV63K1
>>45
バランスとってるんじゃないの?
なんか、やじろべいみたいだし
49名無しさん@4周年:04/03/03 00:31 ID:OdqLfEfF
2足歩行の工学的デザインとか制御法が確立したなら、
さっさと美少女型の愛玩ロボをだせよ。
50名無しさん@4周年:04/03/03 00:33 ID:1ksV63K1
>>49
二次元じゃなきゃだめです
51名無しさん@4周年:04/03/03 00:33 ID:zHCl8DTu
>>49
オリエント(ryに頼みましょう。。。
52 :04/03/03 00:35 ID:URpromQl
ザクにしておけ、ザクに。

赤く塗らなくてもいいからw
53名無しさん@4周年:04/03/03 00:38 ID:SUaZjliW
54名無しさん@4周年:04/03/03 00:40 ID:u3AW8IoG
これ、何の制御しなくてもゼンマイで歩けるだろ?(w
55名無しさん@4周年:04/03/03 00:47 ID:B16bsuF0
カメラの位置を35cm位としたら、
丁度しゃがみ込んだ人のパンツが見える位置だ。
そうすると、もう少しかわいい方がいいな。
56名無しさん@4周年:04/03/03 00:47 ID:yeqm1Z6T
要らない。
57名無しさん@4周年:04/03/03 00:49 ID:qOCEaT9n
ちょっと足のサイズが大きくて〜 ^ ^;
デスザウラーの方がお上手です.
58名無しさん@4周年:04/03/03 00:50 ID:iMDB2qDj
遠隔操作が遠藤周作に見えた。
59名無しさん@4周年:04/03/03 00:54 ID:xqGKBZEg
            ☆ チン       マチクタビレター
                            マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<プラレス3四郎まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |   愛媛みかん  |/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60名無しさん@4周年:04/03/03 01:11 ID:gOPYrPjU
格好悪い
61名無しさん@4周年:04/03/03 01:16 ID:Gpbd2bfD
バンダイの歩行ザクの方がまだ割安だわ
62(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/03 01:34 ID:tokPqWT/
地獄先生ですか
 
「ロボッツ」といえばなんだかもてはやされる昨今ですけれど
これって普通の玩具ですよね
63名無しさん@4周年:04/03/03 01:58 ID:97ioggUE
盗撮ロボットきぼんぬ
64名無しさん@4周年:04/03/03 02:02 ID:phnFz3pV
手に何か持って別の所に運ぶことが出来るのなら多少の使い道がありそうだが。

家庭内なら食事をテーブルに運ぶとか、
着替えを風呂に持っていってあげるとか、
食事を引きこもり息子の部屋に持っていってあげるとか
65名無しさん@4周年:04/03/03 05:33 ID:EI4+cKtH
格好悪いとか、物を運べないとかそういう問題じゃないような気がするよ。

一通りの会話をこなし、オーナーを見分け、自分から友達を増やす。
自立的に遊び回り、家庭内の障害物を避け、自動的にコンセントを見つけて充電する。

市場は潜在的にそういう知的なロボットを待っているんだけどな。
アイボが一時期ヒットしたのはそういう潜在的なニーズに応えようとした商品
だったからだと思う。

アイボは何をするにも能力不足で飽きられてしまったのが残念だったがな。

ヌーボは単なるリモコン式無線カメラだろ、二足歩行とフォーマ対応までは
良かっただけに残念だった。

センサー増やして情報を飛ばし、AI部分を外部で処理できればいいんだけどな。
ソフト次第ではニュースにスクープされて、50万でも大ヒット間違いなしだ。
金はあるところにあるからな。
66名無しさん@4周年:04/03/03 05:54 ID:8G1TumEo
盗撮以外の使い道が思いつかん
67名無しさん@4周年:04/03/03 06:10 ID:ALgcEzck
タダでくれるなら2回ぐらい遊ぶけど速攻押入行き。
68名無しさん@4周年:04/03/03 06:28 ID:g6/TsmQ9
さっきテレビで見た
今にも倒れそうだった。歩いてるのに進んでなかったw
69名無しさん@4周年:04/03/03 06:41 ID:uoJDRbcF
遠隔操作?
(゚听)イラネ
俺はな、コックピットに乗り込んで操縦したいの!
ガンダムをはやく作りやがれ>技術者様
70名無しさん@4周年:04/03/03 06:44 ID:nkDqATL5
はやくメイドアンドロイドつくれよ。
71名無しさん@4周年:04/03/03 06:47 ID:wlSJgvFU
>59
今考えるにマイコン如きでロボット制御って恐ろしいな
72名無しさん@4周年:04/03/03 06:54 ID:z0aWulTc
火星大王
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
73名無しさん@4周年:04/03/03 07:09 ID:Ip+sPPvG
上半身手抜きすぎ
74名無しさん@4周年:04/03/03 07:10 ID:LFV7j5Um
知り合いがいた!>スタッフ
75名無しさん@4周年:04/03/03 07:20 ID:vQejLa9F
やじうまでやってるね・・・唯一のウリの歩行もなんか危なげだよな。

数年前見た先行者が歩いてる映像とたいして変わらない。
76名無しさん@4周年:04/03/03 07:33 ID:979cItLK
デザインがパクリだしうさん臭く感じてしまう
77名無しさん@4周年:04/03/03 07:40 ID:pEMkVxNW
30秒で飽きそう…
78名無しさん@4周年:04/03/03 07:44 ID:3q6sOXJm
携帯電話で遠隔操作が出来て画像から室内の様子も見る事が 
できるそうです。でもその時にちょうど泥棒が映っていたら怖い 
だろうな
79名無しさん@4周年:04/03/03 07:44 ID:wT8vEQuE
田代まさしがCMやってたヤツか
80名無しさん@4周年:04/03/03 07:47 ID:Vlr2+2Uu
>>75
<ヽ`д´>ウリの…(ry
81名無しさん@4周年:04/03/03 07:49 ID:9tnb66UL
鉄人28号まだ〜?
82名無しさん@4周年:04/03/03 07:54 ID:mEzrAsDG
最近ロボットロボットうるせーぞ
そんなにASIMOが衝撃だったんか?
単純すぎだな日本
83名無しさん@4周年:04/03/03 08:00 ID:zG2TFTHw
この前テレビでやってたアマチュアロボットの方がかっこいいな。
よく動いてたし。
84名無しさん@4周年:04/03/03 10:06 ID:QAV9DTWU
いらなさ過ぎる・・手の関節省いてコスト下げたら意味ないじゃん
糞ニーのAIBOでさえ歩いてそれなりの芸するのに、50万はボッタクリだな
買うやつがいるなら見てみたい。思いっきり笑ってやる
85名無しさん@4周年:04/03/03 10:10 ID:g1rLlgGX
ジブリ風にも見えるが、明和電機風にも見える。
86名無しさん@4周年:04/03/03 10:16 ID:hH/j8P24
50万円の良く出来たダッチワイフの方がましjy
87名無しさん@4周年:04/03/03 10:17 ID:+OdapPsg
・・・もっとこう萌えるデザインにならないのか?


荷物運びをしてくれるメイドロボが欲しい。
88名無しさん@4周年:04/03/03 10:17 ID:6tMXvZYu
セグウェイより無駄に高い
89名無しさん@4周年:04/03/03 10:58 ID:VdCTfdwW
このnuvoのデザインは、フェラーリ(ロッソ/エンゾなど)のデザインを手がけた世界的工業デザイナーの奥山清行氏が担当した。

だって_| ̄|○
90名無しさん@4周年:04/03/03 14:41 ID:Hd70qPVp
>>49
パソコンだって最初に出たのはものすごくちゃちだったが、
二十年でここまで進歩した。
人間型ロボットも今はこんなもんだが、二十年もすれば
マルチやセリオができているだろう。
91名無しさん@4周年:04/03/03 15:51 ID:/wAsU/ep
この手では使えん。

せめて、宅配業者が来たときに、
玄関に印鑑もって行けるくらいにしないと。
92名無しさん@4周年:04/03/03 15:54 ID:nvRmttd2
>>90
いくらなんでも20年じゃ無理だな
93名無しさん@4周年:04/03/03 16:12 ID:AjtMRbyP
>>84
コスト下げたと言ってるけど、たぶんね
手を動かすと歩けなかったんだと思う。

でも50万も出したらかなり立派な自作での2足歩行ロボが
作れると思うけどなー
94名無しさん@4周年:04/03/03 16:23 ID:1lV1nVnK
>アタッシェケースに入れて持ち運びできる。

何のためにだ。
95名無しさん@4周年:04/03/03 16:35 ID:9CQqAEF4
・・・メイは・・・・メイはまだ無理ですか?
96名無しさん@4周年:04/03/03 16:36 ID:9fCFfUWm

こ れ で ま た メ イ ド ロ ボ に 一 歩 近 づ い た !

97名無しさん@4周年:04/03/03 16:36 ID:q7CbyrrW
>>95
えろいぞ!!!
98名無しさん@4周年:04/03/03 16:41 ID:RkHQC0ts
>>81
ttp://www.inukuma.com/tosin01.htm
ここのおっさんにたのみcom。
99名無しさん@4周年:04/03/03 16:42 ID:i0sbMzdX
こんなのが50万かよ
100名無しさん@4周年:04/03/03 23:19 ID:aTUVVLyP
マジで欲しい機能

@携帯で遠隔操作
@見ている画像を携帯に映す
@留守番をして侵入者(音のした場所)を録画、または携帯に送信
@遠隔地からビデオやクーラーを操作する赤外線コントローラ
@ドアノブを回す冷蔵庫を開ける程度の動きのできる腕(部屋を移動可能)
 ペットの餌やりや鉢植えへの水やり、炊飯器などのボタンを押すなど

二本足で歩くとかはいらん
101名無しさん@4周年:04/03/03 23:31 ID:r/LqQNuS
50万じゃ逆立ちしても売れねえよ。
102名無しさん@4周年:04/03/03 23:35 ID:xRXVDt8h
マジで欲しい機能

@携帯で遠隔操作
@二足走行
@ボタン一つで自爆


103名無しさん@4周年:04/03/03 23:39 ID:aTUVVLyP
>>102
そのロボットは顧客が、アルカイダ、イラクテロリスト、赤軍、オウム、北朝鮮に限定される
104名無しさん@4周年:04/03/03 23:42 ID:p+5SiFyE
犯罪に使われたら怖いな。何らかの規制が必要かも。
105名無しさん@4周年:04/03/03 23:50 ID:1BFT0Kki
足の平でかすぎ!こんなのゼンマイの時代からあるじゃん。
106名無しさん@4周年:04/03/03 23:58 ID:DK2woNh5
見たけど静歩行じゃないか……昔からある歩くオモチャと基本的に同じ
まあ、たった50万で二足で動歩行するモンが出たら驚きのあまりこっちがひっくり返るところだが
107名無しさん@4周年:04/03/04 00:00 ID:Mj7o/k31
>>104
爆弾かかえて銀行強盗とかできそうだな
空を飛べれば最強
操作する携帯は盗んだものを使えばいい

遠隔操作のできる爆弾かかえた大型ラジコンヘリで
銀行強盗をする香具師が十年以内に出るに1新渡戸
108名無しさん@4周年:04/03/04 03:38 ID:9G+dTcZl
>>71
呼び名の問題に過ぎん。
初ラ呼んでなかった香具師にパソコンなんて言葉を口にして欲しくない。
109名無しさん@4周年:04/03/04 09:41 ID:tCXGT5lp
ロボットに欲しい機能

ビデオの録画設定機能
荷物運び機能
掃除機能
選択機能

性欲処理機能



・・・は?!結婚すれば良いのか?


無理だ士農
110名無しさん@4周年:04/03/04 09:45 ID:ZBuxU0br
2足歩行するだけなら、今までのオモチャで十分じゃないのか?
111ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/04 09:47 ID:0BhmDcwA
コレは単純にリモコンロボットではないのか?
112名無しさん@4周年:04/03/04 10:17 ID:mkHXSMAE
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  HMX-12市販まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
113名無しさん@4周年:04/03/04 19:23 ID:vRp5YYIe
4本足なら100万か?
114名無しさん@4周年:04/03/04 19:30 ID:vRp5YYIe
しかし、デューク更家ってよくできてるよな。
完璧に2足歩行するもんなあ。
つくったやつ尊敬するよ。
115名無しさん@4周年:04/03/04 21:44 ID:7QNiJqKr
これふたばで見かけたけど、300円の食玩かと思ってた…
116名無しさん@4周年:04/03/04 23:02 ID:FgVKzvdy
>>114
更家
って何て読むの?
117名無しさん@4周年:04/03/04 23:04 ID:U4XbkgYC
使い道ないのに高すぎ。
デザインもちゃちい。
118 ◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:05 ID:jvk1yT4v
日経ニュースでは二足歩行するロボットの家庭販売では
世界初という触れ込みだったが、


そーすると、火星大王(特徴:無敵)の立場は?
119名無しさん@4周年:04/03/04 23:05 ID:FsKfz5Hg
>>1

こりゃヒドイ。
二足で歩けばいいってもんじゃない。

アシモのミニチュア版きぼんぬ
120名無しさん@4周年:04/03/04 23:10 ID:0bcp/8hS
おう、これはラピュタだ。
121名無しさん@4周年:04/03/04 23:17 ID:m4dWOk8d
ゴジュラスマーク2の方が凄いぞ
122 ◆GacHaPR1Us :04/03/04 23:23 ID:QQ3r3MS/
ちょとまて、
よく考えてみろよ、
こないだ販売しだしたバンダイのザクと
同じ値段だぞ。
123 :04/03/04 23:26 ID:VKR6Vce6
124名無しさん@4周年:04/03/04 23:26 ID:uQ/0tupc

せめて、遠隔操作でビデオの予約ができるとか、2ちゃんに書きこむためにキーボードが打てる
とかそういう機能があれば「留守番」として合格なんだが、あのアームじゃなぁ・・・(;´Д`)。
125名無しさん@4周年:04/03/05 00:27 ID:WEBTHQv0
真に有用な実用ロボットは人間の形をしている必要など無い。
二足歩行機能など必要無い。
二足歩行ロボットの夢を追うならば市販など考えるな。
金の亡者め。
126名無しさん@4周年:04/03/05 00:29 ID:FMWq/IHf
なんだ、マルチじゃないのか・・・(´・ω・`)
127名無しさん@4周年:04/03/05 05:42 ID:8DbYnhkk
求めている部分が違うな。
まずは歩かなくてもいいから会話ができるようになれと。
こちらの命令を理解できて聞き返せるようになれと。
そうすれば外にいながら暖房いれとけだの鍵開けろだの命令ができるだろと。
最初のうちは会話のできる情報家電管理を目指せと。
128名無しさん@4周年:04/03/05 08:08 ID:9WQuN5NA
>>125
脚なんか飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
129名無しさん@4周年:04/03/05 09:35 ID:QVO1OPHt
彼らは人間の形・・・それも人間の理想形を模して作られる
130名無しさん@4周年:04/03/05 11:55 ID:n1V1CZl3
そういや、オリエントのラブドールの最高級品
一体六十万だが、生産追いつかないくらい売れてるんだってね。
職人の手作り状態だからなかなか大量に生産できないらしい。

ただの人形でこれだから、ちゃんとした人間型ロボット出れば
数百万でも売れまくりそうだ。
131名無しさん@4周年:04/03/05 13:32 ID:9WQuN5NA
>>130
話しかけても「逝ってよし」「オマエモナー」「2ゲット!」と返されるだけじゃ困るけどな。
132名無しさん@4周年:04/03/05 13:33 ID:ezvdJ8WV
アイフルの姉ちゃんを中に入れろ
133名無しさん@4周年:04/03/05 13:36 ID:LLydmJjt
別に耳にアンテナが付いていなくてもいい
ドシじゃなくていい、メイドの格好してなくていい
有名声優の声で喋らなくてもいい

だから腕にはガトリング砲内蔵してください
チェーンガンでもいいです
134名無しさん@4周年:04/03/05 13:41 ID:9WQuN5NA
>>133
シリコンの皮膚を剥がしたら中から先行者が出てきますがよろしいですか?(Y/y)
135名無しさん@4周年:04/03/05 13:49 ID:kH+Abrhk
セリオさん実現にまた一歩近づいたわけだ。
136名無しさん@4周年:04/03/05 13:50 ID:LLydmJjt
>134
選択肢どっちもYじゃねーかよ
ヽ(`Д´)ノ ウワーン!
137名無しさん@4周年:04/03/05 14:24 ID:Ap87llJP
競合製品に中国製「先行者」も発売されるとのこと
138名無しさん@4周年:04/03/05 14:25 ID:L4RTuqnE
エロロイドキボン
139電脳プリオン
不人気スレ救済!