【研究】「恐竜絶滅とは無関係」メキシコのいん石落下跡−国際チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
メキシコ・ユカタン半島の巨大いん石落下跡は、約6500万年前(中生代
白亜紀末)に恐竜などの生物が大量に絶滅した原因ではなく、大量絶滅の
時期より約30万年も古いことが、米プリンストン大などの国際研究チーム
の調査で1日までに分かった。研究成果は米科学アカデミー紀要に発表さ
れる。
 
この「チチュルブ・クレーター」は1990年代初めに発見され、直径は推定
180〜280キロ。形成時期は従来、大量絶滅が起きた白亜紀と新生代
第3紀の境界(KT境界)の前後20万年以内とされ、ほぼ一致するとの
見方が有力だった。
 
しかし、研究チームは2001年12月から02年2月にかけ、日本も参加する
「国際陸上科学掘削計画」(ICDP)の支援を得て、クレーターの中心から
約60キロの地点を掘削。KT境界は地下794.1メートルと、いん石の衝突
跡より約50センチ上にあることを突き止めた。さらに、堆積(たいせき)物の
分析など5種類の方法で詳細な年代を特定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000331-jij-int
2名無しさん@4周年:04/03/02 09:40 ID:ebSY4ZpU
2?
3名無しさん@4周年:04/03/02 09:40 ID:PQ0Baq88
じゃあなんで絶滅したんだ?
4名無しさん@4周年:04/03/02 09:40 ID:4soP0EUK
5
5名無しさん@4周年:04/03/02 09:41 ID:3tyl4O9T
火山の噴火が原因らしい。
6名無しさん@4周年:04/03/02 09:42 ID:L26YL1X0
また話をややこしくしやがる、引っ込んでろ
7名無しさん@4周年:04/03/02 09:42 ID:p0fcWoW6
巨大化しすぎて自滅したんだろ(プ
8名無しさん@4周年:04/03/02 09:42 ID:5KJ9k+n0
ユカたんの容疑が晴れたわけだな?
9名無しさん@4周年:04/03/02 09:43 ID:prhMllKf
そのうち
ほんとに恐竜はいたのか?って議論も出てくるな。

いちお骨という証拠はあるが

もしかしたら宇宙人がゴミ処分として
恐竜の骨を地球に捨てていただけかもしれん
10名無しさん@4周年:04/03/02 09:44 ID:9AnkrUxn
インフルエンザが蔓延して滅んだんだろ
11名無しさん@4周年:04/03/02 09:44 ID:ebSY4ZpU
となると、KT境界層は何でできたんだ?

隕石衝突が引鉄となって火山活動が活発化したりしたら、結局隕石衝突が大絶滅の
が原因ってことになるのでは?
12名無しさん@4周年:04/03/02 09:46 ID:aJMFfmd4
便秘説なんてのもあったな。

しかし突然の絶滅といっても数年で絶滅したわけじゃないだろ?
三十万年かけて(環境が次第に悪化して)消えていったということは考えられるんじゃないかな。
13無しさん@4周年:04/03/02 09:47 ID:LwnOZp9U
今更気づいたか。

だいたいネズミから様々な哺乳類に進化するのに誰も疑問を持たなかったのが不思議なくらいだよ。
一部の恐竜の形を見てみろ、一部の現存している哺乳類と共通している点があるだろ。
14名無しさん@4周年:04/03/02 09:48 ID:kFehe9nY
この恐竜絶滅までの間に何度か「大絶滅」があったそうだが。

そっちの原因はなんだったんだ?
15名無しさん@4周年:04/03/02 09:50 ID:9WKDR4JD
>>10
やっぱそうか、鳥インフルエンザが原因に決まってるよなぁ
16名無しさん@4周年:04/03/02 09:50 ID:ATsw+suF
恐竜ヤバイ
17名無しさん@4周年:04/03/02 09:51 ID:fwZ+V0rQ
太陽活動の変化という説も根強いね
18名無しさん@4周年:04/03/02 09:52 ID:mI283Gtm
>>9
じゃあ足跡は?
19名無しさん@4周年:04/03/02 09:52 ID:JF7T5RM7
僕の肛門も絶滅寸前です。
20名無しさん@4周年:04/03/02 09:52 ID:qUfXKdjx
恐竜は絶滅して無いよ。エクソダスしただけ。人類より一億年先に逝っている。
21名無しさん@4周年:04/03/02 09:52 ID:dU8FJu/C
スレストだろ?
22名無しさん@4周年:04/03/02 09:53 ID:ni6lBs0f
今世界中でウイルスが流行してるのを見てると
ウイルス説もあながち間違ってはいないような。

まぁ、実際には絶滅せずに地下帝国で繁栄してるわけだが。
23名無しさん@4周年:04/03/02 09:54 ID:qUfXKdjx
ときどきUFOで地球に遊びに来るぐらい。グレイが爬虫類っぽいのは、そのため。
24名無しさん@4周年:04/03/02 09:54 ID:j/WmFTFH
火病じゃないか。
25名無しさん@4周年:04/03/02 09:55 ID:nbPB38vH
宇宙船作って他の星に脱出したんだろ
26名無しさん@4周年:04/03/02 09:56 ID:aJMFfmd4
>>7
実は一部の恐竜ではそれが数を減らした原因ではないかと言われている。
体の大きさと卵(子供)の数はだいたい反比例の関係があるというのを聞いたことがある。
まぁ、ガタイがでかすぎると維持するだけでも大変だから不利なんだろう。
27名無しさん@4周年:04/03/02 09:56 ID:vawsIQVO
みんな恐竜が、一斉に絶滅したと思ってるのか?
人類の歴史と同じくらいの1万年かけて滅んでいったと
しても、地球の歴史から見れば、一瞬で絶滅したと
同じくらいの時間的感覚なのだが・・・
28 :04/03/02 09:57 ID:pJS2syVP
なんで恐竜にこだわるのかわからん
恐竜と呼ばれる生物は絶滅しても別の生物はいたわけじゃね?
29名無しさん@4周年:04/03/02 09:57 ID:4IIrTe9d
またもや「都市伝説」が崩れ去る・・
30名無しさん@4周年:04/03/02 09:58 ID:kFehe9nY
>>27
そらそうじゃい。

ある日みんな一斉に死にましたなんてないだろう。

ながーい時間をかけて死滅したんだろう
31名無しさん@4周年:04/03/02 09:59 ID:qUfXKdjx
>>27
そうなんだよねー。
同じように1万年かけてボーグに進化して宇宙に行っても絶滅したように見えるだろうし。
32名無しさん@4周年:04/03/02 10:00 ID:2CPpfNbJ
たった30万年だから誤差の範囲じゃないの?とか一瞬思った
スケールの大きな話だなぁ・・・
33名無しさん@4周年:04/03/02 10:00 ID:vawsIQVO
>30
結構、1年位で絶滅したと思ってる人おおいよ。
34名無しさん@4周年:04/03/02 10:01 ID:V75xFpd1
便秘で絶滅説を支持。
35名無しさん@4周年:04/03/02 10:01 ID:xfyntOLR
全地球規模でほとんど同時にほとんどの大型生物種で、ということになると
これ以上整合性のある仮説がなかっただけに、今日から私は何を信じて生き
たらいいのか。 
36名無しさん@4周年:04/03/02 10:02 ID:L26YL1X0
恐竜の生息していた期間は人類の歴史よりも長いから
知的生命体に進化して宇宙船を建造して、他の惑星に飛び立ったという事も
考えられなくもない

なんてな
37名無しさん@4周年:04/03/02 10:03 ID:0M/GdslV
誰か隕石説以外の主な説をまとめてください(´・ω・`)
38名無しさん@4周年:04/03/02 10:03 ID:m8GtOTX3
>>31
ソーンとバクーのように同じ種でも見た目が変わるってこともあるしな。
39名無しさん@4周年:04/03/02 10:03 ID:5F8A+fpa
隕石説が否定されたというより、別の隕石だったということでは?
40名無しさん@4周年:04/03/02 10:03 ID:HLPl9p7s
恐竜・ラプトルの直系の子孫は東京に数万はいる訳だが…
一部が都知事に排除されつつあるが…
41名無しさん@4周年:04/03/02 10:04 ID:n8dbHff8
クトゥルフの神々に殺されたんだよ
42名無しさん@4周年:04/03/02 10:04 ID:9WKDR4JD
>>36
そろそろ生態系が回復しているだろう、と思い母星に帰ってみると、
見たことも無い下等生命体が、河川下流部に密生し
有害廃棄物を垂れ流していた…

という感じか
43名無しさん@4周年:04/03/02 10:04 ID:A7LxTolB
>>30

隕石衝突>大気中に大量のチリが舞い上がり太陽光遮断>気温大低下>絶滅
だからね。絶滅まで数年だと思ってる人多いと思われ。
44名無しさん@4周年:04/03/02 10:04 ID:kA3RQfXg
多分狂牛病。
45名無しさん@4周年:04/03/02 10:05 ID:qUfXKdjx
>>36
それが一番整合性があると思うけどね。
文明が存在して進化している間って一瞬でしょ。
俺たちの文明だってたった数千年でここまできた。
あと300年以内に不老不死と機械の体を手にして、重力と時間の束縛から離れられるようになる。
そうしたら、地球にいる理由なんてなくなるよ。
46名無しさん@4周年:04/03/02 10:05 ID:MoQMgEt/
今度は隕石説が否定されるのかよ!
昔は氷河期説だったのに!
47名無しさん@4周年:04/03/02 10:06 ID:pZKvwKkT
え?マジで?
じゃあなんで絶滅したの?
48名無しさん@4周年:04/03/02 10:06 ID:Y/zApM9C
変な宗教が流行って集団自殺したんじゃねーの。
49名無しさん@4周年:04/03/02 10:07 ID:oAS9DY5+
http://www.negi-net.com/zomahoun/
こんにちは、ゾマホンです。

 私は日本の皆さんのおかげで、テレビに出たり、
本を出版したりすることが出来ました。
本を出版したお金でゾマホンの母国ベナンに3つの
小学校(たけし小学校・江戸小学校・明治小学校)
を作りました。
 また、講演会などに招待されることもあり、こんどは
そのお金で数箇所井戸を掘ることも出来ました。
 これも日本の皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。


ゾマホン母国に3つの学校建設
50名無しさん@4周年:04/03/02 10:07 ID:09Dm+oYi
>>3
恐竜インフルエンザ
51名無しさん@4周年:04/03/02 10:07 ID:kofLE9mg
>>45
でもそれだと何らかの建造物なり機械なりを残して行くと思うんだけど。
52名無しさん@4周年:04/03/02 10:07 ID:9WKDR4JD

<丶`∀´> < ここだけの話ニダが、ウリが全部喰っちまったニダ
53 :04/03/02 10:08 ID:pJS2syVP
隕石おちて氷河期でいいやん
54名無しさん@4周年:04/03/02 10:08 ID:A7LxTolB
>>37

ウィルス流行説
食料不足説(植物の変化による便秘説)
気候変動説
火山活動激化説(気候変動の原因)
種の限界説(体の巨大化)

トンデモ説として宇宙人の狩り説
55名無しさん@4周年:04/03/02 10:08 ID:nr6bhRzK
もうウィルス説しか無いだろ?
56名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:9dzI6mSM
サイエンスな良スレの予感
57名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:Rq1ZuoUP
プルームテクトニクスは関係ないの?
58名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:m8GtOTX3
地球を出ていた恐竜達は後少ししたらヴォスになって戻ってくるよ。
59名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:qUfXKdjx
>>51
残さない。なぜか?それは俺たちが進化したときにも同じことを思うはず。
「別の進化の可能性」を見てみたい。それに尽きる。地球は実験場だよ。
UFOでときどきさらわれるのは、サンプルチェックのため。
60名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:cmFhDYLB
>>42
で、とりあえずウイルスばらまいて60億ぐらいあぼーんしとくかと
61名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:cjzfMgrI
>>54
この前、200Xで、月の影響で重力が増え、体を支えられなくなって
どうのこうの、ってのがあったけど?
62名無しさん@4周年:04/03/02 10:09 ID:hfN8pnQF
>メキシコのいん
同人作家の名前みたいだな。
63名無しさん@4周年:04/03/02 10:10 ID:6YvkRqOQ
ゆーかたん!ゆーかたん!
64名無しさん@4周年:04/03/02 10:10 ID:DjiYGCcP
恐竜家族の最終話を支持する。
65名無しさん@4周年:04/03/02 10:10 ID:vawsIQVO
生殖器をダメにするウイルスや宇宙線とかで
子孫を残せなくなったとか?
66名無しさん@4周年:04/03/02 10:10 ID:bKvSzGt5
>>49

こんにちは
67窓際人権派:04/03/02 10:10 ID:SVMTQyMo
( ´db`)ノ< 否定するだけ否定しおってからに。
        代替案を出せなのれす>国際研究チーム
        何と無責任な。
68名無しさん@4周年:04/03/02 10:10 ID:cr08cRKF
>大量絶滅の時期より約30万年も古いことが

むしろ生き物の巨大化に関わるウィルスを運んできたのか
69名無しさん@4周年:04/03/02 10:10 ID:HLPl9p7s
沿岸の海洋生物も結構滅んでるので
海が凍りついた/酸素濃度の低下/海が退いた/何らかの衝撃があった
なども考えなければならないのでは?
70名無しさん@4周年:04/03/02 10:11 ID:AhQzmgZH
>>59
でもロケットなり宇宙船なりで宇宙へ出たとして、
かなり大規模な発射基地とかそういう大がかりな設備が必要でしょ?
後に誰か残ってでもいない限り、完全に消し去るのなんて不可能では?
71名無しさん@4周年:04/03/02 10:11 ID:A7LxTolB
>>54

あと超新星爆発による放射線障害説ってのもある
72名無しさん@4周年:04/03/02 10:11 ID:qUfXKdjx
73名無しさん@4周年:04/03/02 10:12 ID:0SriEtS3
絶滅の真相を語る人
    ↓
74名無しさん@4周年:04/03/02 10:12 ID:q4i2entS
>>54
ありがとう。色々あるんだなあー。
75名無しさん@4周年:04/03/02 10:12 ID:tBSGoNKc
>>15
浅田・・・が存在してたんだろうなあ・・・
76名無しさん@4周年:04/03/02 10:12 ID:cjzfMgrI
>>70
ロボットがやった
77名無しさん@4周年:04/03/02 10:12 ID:FIP6Yyu5
>>54
哺乳類が増加して卵を食いまくった、なんてのもあるね。

が、いずれにしても陸上恐竜が滅びた理由にはなっても
海洋生物が絶滅した理由にはちょと厳しい説が多い。
なんらかの理由による気候変動が一番それらしいかな、やっぱり。
78 :04/03/02 10:13 ID:pJS2syVP
やっぱり氷河期でよかったのかよ。結論にしちゃえ。解明しても意味ないような気がするし
79名無しさん@4周年:04/03/02 10:13 ID:qUfXKdjx
>>70
高度に発達した文明は、環境のことを考え、すべて自然に分解されるようになっている。
それに、巨大なビルの建設現場のデカイクレーンはどうやって片付けるかしっている?
だんだん小さいクレーンに切り替えて、最後はエレベータで運ぶ。
同じように最後はUFOで外へ持ち出した。
80名無しさん@4周年:04/03/02 10:13 ID:oEP7yblG
知性を持って宇宙に脱出という説があるけど、
それだと全種類の恐竜が知性を持って
脱出したということになるよな。
81名無しさん@4周年:04/03/02 10:14 ID:hcnkwye5
>>63
古式若葉
82名無しさん@4周年:04/03/02 10:15 ID:otN3BlLp
え、じゃあアルマゲドンになっても人類はあと30万年大丈夫ってこと?
83名無しさん@4周年:04/03/02 10:15 ID:vawsIQVO
今の人類の構造物なども、1千万年くらい放置しておいたら
その痕跡を見つけるのは、まず困難だと思うが
どうだろう?
84名無しさん@4周年:04/03/02 10:16 ID:qUfXKdjx
>>80
ちがう。
人間が進化する過程で、他の似た生物は絶滅に追いやられている。
恐竜も、知性をもったのが急速に君臨したため、
他の恐竜は、俺たちの世界で言うゴリラのように絶滅に追いやられた。
85名無しさん@4周年:04/03/02 10:16 ID:16UhZSMP
内部抗争が勃発したと考えられる
86名無しさん@4周年:04/03/02 10:16 ID:nbPB38vH
分かった! みんな隠れてるんだよ
87名無しさん@4周年:04/03/02 10:16 ID:L26YL1X0
アトランティスやムーは実は恐竜人の(ry
88名無しさん@4周年:04/03/02 10:16 ID:2bjQ6jbx
シヴァクレーターはスルーですか
89名無しさん@4周年:04/03/02 10:17 ID:oEP7yblG
>>83
一万年くらい前の壁画が残ってるくらいだから、建造物の痕跡なら、
楽勝で残ってるんじゃない?
90名無しさん@4周年:04/03/02 10:17 ID:cjzfMgrI
>>70
月光蝶
91名無しさん@4周年:04/03/02 10:17 ID:aJMFfmd4
恐竜地下王国説に一票
92名無しさん@4周年:04/03/02 10:18 ID:U6YyF36q
やはり・・・鳥フルだったか.................
93名無しさん@4周年:04/03/02 10:18 ID:3tyl4O9T
>>30 KT地層から突然恐竜とその仲間が無くなるので、数万年もかかってない
と言う説があるが。
94名無しさん@4周年:04/03/02 10:18 ID:ygo0RiTm
30万年古かったとしても、その時に大異変が起こったのは間違いない
95名無しさん@4周年:04/03/02 10:18 ID:hcnkwye5
>>79
地球出るときに持ってった分(宇宙船とか建造物の材料)の鉄とかが地球から減っちゃうじゃないか。
鉄掘った跡を完全に再現ってのは難しいだろ。
96名無しさん@4周年:04/03/02 10:19 ID:5F8A+fpa
>>83
恐竜の「遺体」が残っているのに、建造物が全く消えうせることなんてありえない。
97名無しさん@4周年:04/03/02 10:20 ID:09Dm+oYi
>>86
そうそう地球の地殻の裏側に住んでるんだよ。

by少年ケニア
98名無しさん@4周年:04/03/02 10:21 ID:vhkwQd0c
また核の冬神話の嘘っぱちが証明されますた。
99名無しさん@4周年:04/03/02 10:21 ID:Rq1ZuoUP
恐竜は鳥の先祖なんだよな?
じゃあやっぱり鳥インフ(ry
100 :04/03/02 10:21 ID:pJS2syVP
そこで南極の解明ですよ
101名無しさん@4周年:04/03/02 10:21 ID:GjWXxqND
実は酸欠で絶滅したんじゃないか、というのが最近の説です。
恐竜が全盛だった時代は高温多湿だったせいもあって植物が
多く、計算上は空気中の酸素の含有量が今とは比較にならないほど
多かったらしいのですが、地球の気候が氷河期に以降するにつれて
植物が以前ほど育たなくなり、その結果として空気中の酸素の
含有量が減り、その結果あれだけの体を小さい肺だけで維持するのが
不可能になったために絶滅した、ということが考えられているそうです。
体の小さいトカゲとかの爬虫類が絶滅しなかったのも、これで説明できる
ということです。
102名無しさん@4周年:04/03/02 10:22 ID:qUfXKdjx
>>82
1000年以内に、人類とは呼べない形態に進化している。
長めに見積もっても、一万年後には人類は存在しない。絶滅ではなくて、進化という形で。
103名無しさん@4周年:04/03/02 10:22 ID:4V82p80I
ユカたん、かわいいよユカたん
104名無しさん@4周年:04/03/02 10:22 ID:9VYj3CY9
地球は宇宙人のゴミ捨て場だったが一番信憑性ある
これで骨しかない理由もわかる
105名無しさん@4周年:04/03/02 10:23 ID:HLPl9p7s
>>84
人が進化する過程で押しのけられたというよりは不幸にして滅んだだけ。
ウマ科もヒト科と同じ僅か一種で、有る意味我々は進化の袋小路にいる。
あれほど心配されたアフリカの人口爆発がエイズというたった一種のウイルスで
抑制されている事を考えると数種類の壊滅的なウイルスの組み合わせで
滅びる事は不可能ではない。
霊長類なんて数はともかく種類はそれこそ腐るほどいる訳で簡単には滅ばない。
恐竜も数と種類を減らして一個体が大型化、という道を選択していた訳で
滅びやすい状況にはあったとおもわれるが...
106名無しさん@4周年:04/03/02 10:24 ID:woPq4JqO
昨日か一昨日恐竜の番組でメキシコのクレーターでどうのこうのでやはり
隕石が原因とのたまったTV局の立場はどうなりますか?
107名無しさん@4周年:04/03/02 10:25 ID:kFehe9nY
地球の歴史を一年にすると。

人類誕生は、12月31日午後8時以降で文明誕生は午後11時59分。

108名無しさん@4周年:04/03/02 10:25 ID:Tj7/cloH
いまは地殻変動(それも全地球規模の)説が有力なんでしょ。
隕石特有の物質が地層に含まれてるって言われてたけど、
激しい火山活動で、地球内部から出てきたのではと言われるようになった。
海面の変化とそれによる海洋生物の絶滅も、地殻変動なら説明できる。

隕石説は時代遅れ。
109名無しさん@4周年:04/03/02 10:25 ID:FIP6Yyu5
>>106
昨日のタケシの番組でしょ。
あれはがいしゅつネタばっかりで面白くなかったよ。
映像も含めてディスカバリーチャンネルの焼き直し。
110名無しさん@4周年:04/03/02 10:26 ID:3tyl4O9T
>>96 2億年前の地層から鉄のハンマーが発掘されたとか、人間の靴跡に踏み潰された
三葉虫とかがあるが、誰かが捏造したのだろうか?
111全頭検査:04/03/02 10:27 ID:prhMllKf
全頭検査
112名無しさん@4周年:04/03/02 10:27 ID:qUfXKdjx
>>95
減らない。地球の質量がどれほど多いか忘れていない?
表面の物質も地殻変動で入れ替わるから心配は無い。

>>96
俺たちの未来も、ゴリラの骨は見つかっても、人間の骨は見つからない時代になる。
113名無しさん@4周年:04/03/02 10:28 ID:HLPl9p7s
>>110
別の化石でしょ。
古代の鉄筋だ!!!とかぬかしているのを見たことがあるが、
鉄に置換されたアンモでしょ。
114名無しさん@4周年:04/03/02 10:29 ID:otN3BlLp
>>112
俺らが鉱物資源どれだけ使ったか理解しているか?
115名無しさん@4周年:04/03/02 10:29 ID:FIP6Yyu5
>>110
ゴジラの足跡に三葉虫がくっついてたのなら知ってるけど。
116名無しさん@4周年:04/03/02 10:30 ID:4IIrTe9d
>106
TV局の立場を守るため、新しい捏造番組を続々と放送します。
117名無しさん@4周年:04/03/02 10:30 ID:qUfXKdjx
>>114
使ったのは、全地球資源の0.00001%ぐらい。
118名無しさん@4周年:04/03/02 10:31 ID:HLPl9p7s
>>112
鉱物資源の多くは古大陸、つまり先カンブリアや古生代由来の大陸で産出される。
日本やアイスランドでまとまった量の資源ってあんまりないでしょ?
119名無しさん@4周年:04/03/02 10:31 ID:dqyAA2Ej
とりあえずゲッターロボは作るべきだ。
120名無しさん@4周年:04/03/02 10:32 ID:09Dm+oYi
まとめるとこれだな。

隕石が衝突

寒くなる

そこに地殻変動で火山が爆発

温泉ブーム

風呂上がりに風邪をひく香具師が続出

インフルエンザ蔓延

絶滅
121 :04/03/02 10:33 ID:pJS2syVP
やっぱりインフルエンザか
122名無しさん@4周年:04/03/02 10:34 ID:L26YL1X0
>>96
オーパーツがあるではないか
Out Of Place Artifactsの略
Out Of Place Artifactsというのは、「場違いな遺物」という意味
その時代にあったはずがないほど、高度な技術や近年の知識が
使用されている遺跡や遺物のこと
123名無しさん@4周年:04/03/02 10:34 ID:j/WmFTFH
宇宙船を作って出て行った?
それなら機械なりの痕跡があるはず?
そりゃそうだ。

大事な事を忘れているぞ。

宇宙船なんか必要ないくらいまで進化したんだ。
彼らは超能力を身につけたのだ。
機械なんか必要ない、テレポーテーションで他の星へ・・・
124名無しさん@4周年:04/03/02 10:35 ID:uDWvc+TC
ブルーホールくぐって旅をしたいでつ。
125山田:04/03/02 10:35 ID:q0K4pt3d
みんなごめん
今まで黙ってたけど恐竜絶滅させたの、実は俺。
126名無しさん@4周年:04/03/02 10:37 ID:hcnkwye5
>>122
意味ワカンネ。
いや、オーパーツくらい教えられるまでも無く知ってるけど、
ここでオーパーツの話を出す意図がワカンネ。
127名無しさん@4周年:04/03/02 10:38 ID:U6YyF36q
>>126
手塚さん?
128名無しさん@4周年:04/03/02 10:39 ID:WTOG7gO3
>>125
あんたはその罰で座布団運んでるわけだ。
129名無しさん@4周年:04/03/02 10:39 ID:U6YyF36q
>>115
大豆島のことですね。
130名無しさん@4周年:04/03/02 10:40 ID:qUfXKdjx
>>123
機械というものの固定観念に束縛されすぎ。
俺たちの未来の機械は、今の機械と全く違う。
スタートレックのレプリケーター
http://www.m-nomura.com/st/repli.html
みたいなものになる。
物質は原子レーザーという形で、どこへでも転送できるようになる。
ある意味、テレポーテーションともいえるが、超能力ではない。
131 :04/03/02 10:40 ID:pJS2syVP
ここでドラえもんの出番か
132名無しさん@4周年:04/03/02 10:41 ID:9WKDR4JD
この星の人々は6500万年前のメモリーを全て失ってしまった
133名無しさん@4周年:04/03/02 10:42 ID:FIP6Yyu5
>>119
恐竜帝国が攻めてくるかもしれないからね!
134名無しさん@4周年:04/03/02 10:43 ID:HLPl9p7s
>>130
理論的にレーザーを含むいかなる光線も拡散しますが…?
もし克服できなかったらナデシコの転送の失敗例のような
転送先で船と有機物がモザイク状に融合した訳の解らんグロい事にw
135名無しさん@4周年:04/03/02 10:44 ID:KcyiBCs1
昨日フジで隕石落下を放映したばっかなのに・・・
136名無しさん@4周年:04/03/02 10:46 ID:ebSY4ZpU
ところで、アカンバロの恐竜土偶って、結局何なの?
古代人の妄想ってことでFA?
137名無しさん@4周年:04/03/02 10:47 ID:qUfXKdjx
>>134
原子レーザーは拡散しない。
138名無しさん@4周年:04/03/02 10:47 ID:q0K4pt3d
実際はゲッター線の影響で滅んだ
139名無しさん@4周年:04/03/02 10:47 ID:HLPl9p7s
フェイクだろ
140名無しさん@4周年:04/03/02 10:47 ID:4IIrTe9d
>136
トカゲをデフォルメしたもの。おしまい。
141名無しさん@4周年:04/03/02 10:48 ID:Ww3quxdY
>>57
プルームの上昇だったら火山活動激化説に含まれるんでは。
142名無しさん@4周年:04/03/02 10:49 ID:qKXqROEf
KTフィールド限界です!!
143名無しさん@4周年:04/03/02 10:49 ID:fwZ+V0rQ
要するにわからないのだね。
144名無しさん@4周年:04/03/02 10:50 ID:HLPl9p7s
>>137
します。ナノテクで使う場合大きな問題になる。
145名無しさん@4周年:04/03/02 10:50 ID:gVEZqEnr
じゃあ恐竜が30万年も生き延びたくらいだから、
隕石が落ちてきても大丈夫ってことか?
146名無しさん@4周年:04/03/02 10:51 ID:qUfXKdjx
>>144
BEC原子状態が崩れるってこと?インターセプトされない限り崩れないんじゃない?
147名無しさん@4周年:04/03/02 10:51 ID:6xAsPX56
>種の限界説(体の巨大化)
知ってる?
存在した恐竜で最も多かった大きさは
牛や馬ぐらいのものなんだよ。
10m, 20m超える大型恐竜は少数派なんだよ。
148名無しさん@4周年:04/03/02 10:52 ID:k6yKzfZq
中華肺炎が原因です。
149名無しさん@4周年:04/03/02 10:52 ID:WTOG7gO3
つまり巨大隕石衝突説はシェルター屋の陰謀だと。
150名無しさん@4周年:04/03/02 10:52 ID:nztdIuBu
マジンガーZに滅ぼされたんだろ?
ゲッターロボだったっけか?
151名無しさん@4周年:04/03/02 10:53 ID:gXGp4PtZ
隕石衝突はたいしたこと無いって事だ・・・
152名無しさん@4周年:04/03/02 10:53 ID:iPcDPKsx
ざまーみろ、フジテレビ!
153名無しさん@4周年:04/03/02 10:54 ID:0xeX4kbK
そろそろ恐竜を鑑賞するのも飽きたから
神様が消して人間を作ったんだろう。
154名無しさん@4周年:04/03/02 10:55 ID:cD5phFCp
だいぶ前にNHKでやった「40億年生命の旅」では、化石を調べる限り、
隕石が落っこちる前から恐竜は種類がだんだん減って衰えつつあったとか言うてたけどな。
155名無しさん@4周年:04/03/02 10:55 ID:HLPl9p7s
>>146
調べてきまつ。報告が無かったらこちらが間違っていたと思ってください。
156名無しさん@4周年:04/03/02 10:55 ID:uDWvc+TC
ゆうべのフジのは、あんまりおもろくなかったな。
もうタケシいらんだろ。
157名無しさん@4周年:04/03/02 10:58 ID:6ohMbZA+
これは恐竜絶滅もそうだが、KT境界が何で出来たかが気になる。
30万年後に別の場所にも隕石が落ちていたのかな。
158名無しさん@4周年:04/03/02 10:59 ID:FIP6Yyu5
>>136
恐竜土偶は紀元前2000〜3000年前くらいだっけ。
その時代まで恐竜が生き残っていれば生きていた証拠が
残るはずだけど。種が生き延びるためにはそれなりの頭数が必要なワケだし。

>>150
マジンガーZ・・・機械獣軍団
グレートマジンガー・・・ミケーネ帝国
ゲッターロボ・・・恐竜帝国
鋼鉄ジーグ・・・ハニワ原人
159名無しさん@4周年:04/03/02 11:00 ID:JBHpc/cv
>>156かなりCGの手抜きがあったね。
160名無しさん@4周年:04/03/02 11:01 ID:ebSY4ZpU
宇宙人が生体兵器として開発したけど失敗作だったから、隕石を誘導して絶滅させて、
新たに人類を生体兵器として開発したんだよ。
だから、人類はこんなにも残虐で攻撃性を持っているんだよ。
161名無しさん@4周年:04/03/02 11:03 ID:WtEqbcp8
>160
クロノスの工作員をハケーンしましt あっ(拉致
162名無しさん@4周年:04/03/02 11:03 ID:FxWHXCnH
だから寒くなったからだよ。
そんで今の温暖化はまた暖かくなってきてるだけ(そりゃいくらかはCO2とかの影響もあるかもしれないけど)
排出規制しても温暖化は止まらないよ。
循環なんだから
163名無しさん@4周年:04/03/02 11:04 ID:txm4+MUl
プロナスに載るんだからまともな結果だね。
しかし、ここで「隕石衝突と絶滅は関係ない」って言ってるのはあまりにも科学的思考を出来なさすぎ。
あくまであの隕石衝突との「直接的因果関係」のことを言ってるんだし。
他にも隕石衝突はあったはずだし、間接的には影響はあったかも知れない。

まあ俺は火山活動説も有力だと思ってるけどね
164名無しさん@4周年:04/03/02 11:04 ID:JgDawhfb
>>136
恐龍土偶は捏造として処理されなかったっけ?

どの道、恐龍土偶の二本足で立つ奴は
いわゆるゴジラ型をしているんで、
直接恐龍を見て作ったものでは無いと思われ・・・
165名無しさん@4周年:04/03/02 11:06 ID:m2uZk9+i


ところでおまいら無知な俺に恐竜のSEXってどんなのか教えてくれまいか?

166名無しさん@4周年:04/03/02 11:08 ID:FIP6Yyu5
>>165
肉食恐竜だとオスは命がけ、って話はあるな。
167名無しさん@4周年:04/03/02 11:09 ID:ebSY4ZpU
>>158
こないだ読みかけてあまりのアフォさ加減に途中でやめた本によると、恐竜が絶滅したの
は5000年くらい前、放射性同位元素による年代測定は、現代と違う環境が間にあると適用
できない。




しかも、その違う環境とはノアの大洪水って書いてあった・・・
168名無しさん@4周年:04/03/02 11:10 ID:mLw3UP32
ここはちゃんとその先までフォローしてるね。ロイターの和訳に過ぎんけどw
ttp://key.cube-web.net/archives/000252.html

てか日本のマスコミは情報操作しすぎ。>>163の言う通りだ。
169名無しさん@4周年:04/03/02 11:10 ID:WtEqbcp8
>164
恐竜土偶が発見されたところは明らかに(発掘された時期の)最近に何かを埋めた後があった
ってやつやね
170名無しさん@4周年:04/03/02 11:10 ID:++8K//3E
よくわからん。
つまりKT層はユカタン半島の隕石とは
別の理由でできた可能性が大になったということでいいのか?
171名無しさん@4周年:04/03/02 11:12 ID:egZdzHjK
これは恐竜が突然出てこなくなるKT層と呼ばれる薄い層と
メキシコの隕石と因果関係は無いということ。
この隕石により、環境が変化して徐々に絶滅したとすれば、KT層はできない。
つまり、メキシコの隕石以上の隕石が世界のどこかに落下した
可能性があるということ。
172名無しさん@4周年:04/03/02 11:12 ID:ye/TZNH9
恐竜を絶滅させたのは恐らく古朝鮮人
173名無しさん@4周年:04/03/02 11:14 ID:UeIqcirf
絶滅も何も
鳥類に進化して
大量にいますが何か
174名無しさん@4周年:04/03/02 11:16 ID:DXG0zzNx
数年前にNew York Times の科学欄でみたのだがある学者がメキシコの隕石衝突が
大地震を引き起こしその波が四方に広がりちょうど地球の反対側でまた集中しその場に
激しい地殻変動を起こした。その結果今のデカン高原ができたという説を出した。
(デカン高原は北上中で当時は今より南にあった。)つまり 

隕石--->デカン高原--->その後のゆっくりだが確実な環境悪化--->恐竜絶滅

という図式で極めて俺にはわかりやすいの。今回の報告にも矛盾しないし。
175名無しさん@4周年:04/03/02 11:18 ID:FIP6Yyu5
>>167
ノアが恐竜を箱船に乗せなかったせいで絶滅したのかも!


>>172

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   恐竜も滅ぼす壇君パワー
  |    ( _●_)  ミ   まじオススメ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
176名無しさん@4周年:04/03/02 11:19 ID:XS2hEujI
30万年といったら、まあ、環境変化での絶滅には適当な時間だよな。
人類の人としての形となったのは何万年だっけ?
かなり短い期間のような??
177名無しさん@4周年:04/03/02 11:20 ID:egZdzHjK
>>174
じゃ、KT層はなんで出来たの。
ゆっくりな環境変化ではKT層は出来ないの。
世界各地でKT層が確認され、KT層以後は恐竜の化石が出てない。
KT層には隕石の物質が確認されている。
178名無しさん@4周年:04/03/02 11:22 ID:WtEqbcp8
>177
>168じゃだめ?
179名無しさん@4周年:04/03/02 11:22 ID:m2uZk9+i
>>172

エンシェント朝鮮人ってのがいるのか(w
180名無しさん@4周年:04/03/02 11:22 ID:/Sd7+7yW
地球上で絶滅した種なんて珍しくない。
生命誕生以来、数え切れないほどの生命が
栄枯盛衰を苦繰り返してきた。
恐竜は図体がでかかったので化石も大きく
後世のモノに見つかりやすかっただけ。
181名無しさん@4周年:04/03/02 11:22 ID:RKkWjonM
隕石も恐竜を絶滅させちゃったら悪いと思ったから、
絶滅するまで待ってて上げたんでしょ?
ハナシの分かるヤツだ。
182名無しさん@4周年:04/03/02 11:24 ID:vawsIQVO
ジャワ原人や北京原人など、何とか原人は
どこに行ったの?
チンパンジーと人間の間の生物がいないのは
なんで?
183名無しさん@4周年:04/03/02 11:24 ID:m2uZk9+i


そこで恐竜探検隊ボーンフリーの登場ですよ。





  


   ん?アイゼンボーグだったかな?
184名無しさん@4周年:04/03/02 11:26 ID:egZdzHjK
>>178
余りにも都合が良すぎる感じがするけど。
強引につじつまを合わせればそうなるだろうけど。
メキシコより大きい隕石の落下の可能性は捨てきれない。
世界中で隕石の跡を探したわけでもなく、
海の底にクレーターがあれば発見できないしね。
185名無しさん@4周年:04/03/02 11:31 ID:NlsaS79f
コス帝の陰謀がまた一つ……。
186名無しさん@4周年:04/03/02 11:31 ID:++8K//3E
30万年前に落ちた隕石の痕跡が
30万年後の地層(KT層)に出るってことはあるのか?
地質学ってよくわからんのだが。
187名無しさん@4周年:04/03/02 11:32 ID:WtEqbcp8
>186
ない
188名無しさん@4周年:04/03/02 11:33 ID:bfZAjd+A
間接的な因果関係まで持ち出したら、そりゃ風が吹けば桶屋だって儲かるさ
189名無しさん@4周年:04/03/02 11:35 ID:B6neolTS
遅レスだが、>>9が正しいとすると、やっぱ恐竜が実在したことになるじゃんyp
190名無しさん@4周年:04/03/02 11:35 ID:++8K//3E
>>187
サンクス。
だとしたらKT層から見つかってる隕石の痕跡は
やっぱユカタン半島の隕石とは別の隕石であると考えるのが妥当だよな。

んじゃやっぱ、KT層ができた理由を見つけなきゃダメじゃん。
191名無しさん@4周年:04/03/02 11:36 ID:dXKZskDW
とりあえず絶滅したことには変りないんだから
それでいーじゃねーか
そっとしておいてやれよ
192174:04/03/02 11:37 ID:DXG0zzNx
>>177
もちろんKT協会は隕石でできた。ここでもあるように恐竜の絶滅に至る過程が
急激であったのかどうかまだはっきりしたことがわかっていない。

K/T境界前後は、後述するように良い化石産地が見つかっていない。(中略)
白亜紀最末期の約1.8mについては、恐竜はおろか哺乳類に関しても
信頼すべきデータがないわけである。(中略)
恐竜の絶滅に至る過程が急激であったのかどうかを判断出来ないのである。
193名無しさん@4周年:04/03/02 11:38 ID:gXGp4PtZ
なんかウイルスでも流行って絶滅したんだとおもう。
194名無しさん@4周年:04/03/02 11:39 ID:ABa3IsMA
全ての説が正しいかもしれんしね。
遺伝子要因、ウイルス、環境変化等でユルユルと減少していくうちに
隕石でトドメをさされたのかもしれんし。
195名無しさん@4周年:04/03/02 11:40 ID:qa2Rwol2
┃‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ  
┃  /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 俺達はとんでもない
┃二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  思い違いを・・・
┃ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ // 
┃;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
┃,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
┃、  ̄ ´            l、_/::|  
┃                   |:    |
┃==:ニニニ⊃          !::   ト、 
そ〜っ
196名無しさん@4周年:04/03/02 11:41 ID:uB2marAC
元祖鳥インフルエンザ説再浮上か
197名無しさん@4周年:04/03/02 11:42 ID:cMxZQ/r4
ブリティッシュ作戦の話?
198名無しさん@4周年:04/03/02 11:42 ID:B5PGOuW7
従来の隕石説では海洋生物も激減しているという事実を説明できない
199名無しさん@4周年:04/03/02 11:42 ID:6ohMbZA+
ちょうどこのとき、太陽系に未知の天体が接近してオールトの雲あたりの
微惑星や何やらに影響を与えて、地球に隕石シャワーが降り注いだのかな。
ユカタンのはそのうちの一つに過ぎないのだろう。
200名無しさん@4周年:04/03/02 11:44 ID:B6neolTS
>>197
落ちたのは隕石だから、5th LunaかAxisではないかと。
201名無しさん@4周年:04/03/02 11:45 ID:gXGp4PtZ
隕石落ちても、しぶとく30万年も恐竜は生き残ったと言う事か・・・

202174:04/03/02 11:46 ID:DXG0zzNx
2004/03/02
恐竜絶滅の謎:メキシコの隕石落下説
恐竜絶滅の原因として最も有力と言われていた、メキシコのユカタン半島に
ある巨大クレーターが、恐竜絶滅以前にできていた事が、プリンストン大学の
Gerta Keller率いる科学者チームの調査によって判明した。
(略)

しかしKellerは、この発見が恐竜を絶滅させた一因である事に変わりはないと
いう。Kellerはこの時期がデカン火山活動期である事、他にも小〜中規模
ながら多数の隕石が落下している事に注目し、Chicxulubをはじめとする
隕石の衝撃が活発な火山活動、そしてそれによる温室効果を引き起こした、
と主張している。

デカン火山活動は6500万円前に現在のインド地方で起きており、莫大な量の
炭酸ガスが地表を覆った。その結果、動植物が大量に死滅している。
つまり、K-T境界における多数の隕石落下と活発な火山活動が連動した結果、
大絶滅が起きたに他ならないという推論である。
それの追証拠として、他のクレーターを調査する必要があるが、恐らく
Shiva火山が同様の証拠を示してくれ、これらがK-T境界から約15万年後に
大絶滅を起こした「サード・インパクト」の証拠となるだろう、とKellerは
述べている。

Source
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=scienceNews&storyID=4472848§ion=news

203名無しさん@4周年:04/03/02 11:52 ID:B6neolTS
>>202
デカン火山活動って、そんなに高価だったのか・・・。
いや、インドの土地面積を考えると、逆に安価か? う〜ん、悩むところだ。
204名無しさん@4周年:04/03/02 11:59 ID:UeIqcirf
アナルSEXブームで
子孫ができなくなった、に1000サウルス
205名無しさん@4周年:04/03/02 11:59 ID:9WKDR4JD
>>203
よく読め。お前契約書で騙されて詐欺られるタイプだな…

> デカン火山活動は6500万円前に現在のインド地方で起きており、莫大な量の

「6500万円前」だから前金として莫大な額を要求されるぞ。安いと思って飛びついたらアウツだ。
206名無しさん@4周年:04/03/02 12:02 ID:v/m+Neq1
恐竜のセックスレスが原因
207151:04/03/02 12:05 ID:hScILJMq
恐竜の水虫説はどうなった?
208名無しさん@4周年:04/03/02 12:07 ID:5odd6J+6
>>202
なんか13機の福音戦士が引き起こしたみたいな素敵なワードがありますね
209名無しさん@4周年:04/03/02 12:11 ID:WtEqbcp8
福音戦士ってエヴァンゲリオンか?
エヴァのセカンド・インパクトがなんでそう命名されたか知らないのか?
210名無しさん@4周年:04/03/02 12:11 ID:qd1VDlgB
獣姦ブームで
子孫ができなくなった、に1000サウルス
211名無しさん@4周年:04/03/02 12:14 ID:5odd6J+6
>>209
知ってるよ
月が出来たときの奴が1stだろ
212名無しさん@4周年:04/03/02 12:15 ID:HGlMzi9K
隕石だと、周期的な大量絶滅が説明しにくかったからな。
やはりD層浮上が有力か。
213名無しさん@4周年:04/03/02 12:17 ID:O6dsCBcK
まぁ、あれだな…
うん。
214名無しさん@4周年:04/03/02 12:17 ID:k7v4QwE+
ユカタン半島規模の隕石でもKT境界層ほどのイリジウムは確認できなかったってことなのか?これ。
だとしたらどれほどの大きさの隕石が落ちたんだろうな
215名無しさん@4周年:04/03/02 12:20 ID:B6neolTS
>>205
あぶねぇあぶねぇ。もう少しで契約書に判押すとこだったよ。
ありがd
216名無しさん@4周年:04/03/02 12:21 ID:mLw3UP32
>>202
ちゃんとX29からの転載だって書いてやれよw
217名無しさん@4周年:04/03/02 12:23 ID:Z6lStMqZ
おそらく巨大隕石落下説はおいといといても。なんらかの突発的な
出来事により「絶滅」したのだろうが・・・
かつては地球上を支配し闊歩していたわりには
「化石」がすくなすぎやしうないか?と思わないかい?
そのわけは、「世にも奇妙な物語」の中に隠されてるよ
フィクションとはいえ「目から鱗」の仮説だよ。
218名無しさん@4周年:04/03/02 12:23 ID:LVaht1+t
つうか今までの化石とかもその内科学が進歩していったら
また年代が違っていたってのがこれからいくつもでてくるんだろうな。
恐竜の骨からDNAって検出されないの?マンモスもDNAを取り出して
育てるとかなんとか言ってなかったっけ?
219名無しさん@4周年:04/03/02 12:24 ID:UeIqcirf
>>217
別次元にいて目に見えないってアレ?
最後喰われちゃう話?
220名無しさん@4周年:04/03/02 12:25 ID:cRsgTavu
昨日フジテレビでやってたね
221名無しさん@4周年:04/03/02 12:27 ID:Eqj3rtYE
ドラえもんの映画はどうなる。あれは実話だろ?
222名無しさん@4周年:04/03/02 12:27 ID:A6AOuYPR
地球の生命を創造した宇宙人様が恐竜の時代から
ほ乳類の時代へ切り替えたからさ(ムー的視点で)
223名無しさん@4周年:04/03/02 12:28 ID:nGOw8VJ1
絶滅の原因はトリインフルエンザだよ。
224名無しさん@4周年:04/03/02 12:28 ID:g2m13lWE
恐竜が進化して現在の「鳥」になったのだから、、、

「鳥インフルエンザ」で太古の恐竜が絶滅したのは間違いない。
なにしろ、恐竜にも鳥と同じく「渡り」をする習性を持った種類の
存在が確認されているからな。
225名無しさん@4周年:04/03/02 12:29 ID:p6yaCMtR
年代測定法の誤差か、体積速度の見積もりの誤差じゃないのか?
226名無しさん@4周年:04/03/02 12:31 ID:9A8391OY
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  MMRはこのスレを応援しています!!!!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_    
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
227名無しさん@4周年:04/03/02 12:32 ID:5odd6J+6
228名無しさん@4周年:04/03/02 12:34 ID:xiHUHkjm
ここで一番的確なこたえは>>8

ゆかタンの疑惑が晴れて
他にゆかタンより大規模な
未知の衝突痕があるって事だろ
229名無しさん@4周年:04/03/02 12:35 ID:AE/NwVVs
全然関係ないが最近売ってる「フューチャー・イズ・ワイル」って
どれくらい信憑性あるの?
230名無しさん@4周年:04/03/02 12:35 ID:AHvsHi8+
大量絶滅したのは
重力が大きくなったからじゃないの?
231名無しさん@4周年:04/03/02 12:36 ID:mLw3UP32
ゆかタソ萎え で正解?
232名無しさん@4周年:04/03/02 12:37 ID:gXGp4PtZ
恐竜も咳とかくしゃみとかしてたの?
233名無しさん@4周年:04/03/02 12:38 ID:A6AOuYPR
ウィルスで死滅してたらイヤだな
いずれ人類も・・・
234名無しさん@4周年:04/03/02 12:39 ID:yJZftJUr
やっぱ31トンの筋力で32トンの体重を支えれない事と関係してるな。
235fushianasan:04/03/02 12:40 ID:LLhewGpq
>>204
と言われても、恐竜に「穴」は一つしかないから
必然的に…
236名無しさん@4周年:04/03/02 12:40 ID:F6IAKHFs
は虫類って絶対にほ乳類に進化しないの?
ほ乳類の進化過程事態が間違っていたって可能性はないの?
は虫類が鳥になるくらいだから
は虫類が朝○人くらいには進化でくるんじゃないか?
237名無しさん@4周年:04/03/02 12:41 ID:WtEqbcp8
>233
ウィルスで大量死ってのはすでに人類史でもあることで
(例えばアメリカ大陸の先住民は天然痘に対する抵抗力が低かったためにヨーロッパ人が
持ち込んだ天然痘ウィルスで全滅しちゃった村が沢山)
238名無しさん@4周年:04/03/02 12:42 ID:5evL4tNA
>>223
また京都か。
239名無しさん@4周年:04/03/02 12:43 ID:gXGp4PtZ
性病蔓延で絶滅した所もあるし・・・
240名無しさん@4周年:04/03/02 12:47 ID:2iDgIm5h
つまり生物化学兵器テロだな
241名無しさん@4周年:04/03/02 12:50 ID:mLw3UP32
また麻原か
242名無しさん@4周年:04/03/02 12:51 ID:UeIqcirf
>>236
基本的なことだが
恐竜は 爬虫類ではない
243名無しさん@4周年:04/03/02 12:51 ID:miWReSIx
NHKで地球大紀行やってたころは画期的な新説だったのに。
244名無しさん@4周年:04/03/02 12:52 ID:xiHUHkjm
ゆかタンのアリバイが証明され無罪放免になっただけで
恐竜絶滅と一致するKT層を作った真犯人が
他にいるってことです

ウイルスではKT層は出来ないので、これも冤罪です

それともゆかタンの犯罪トリックなのか?

コナソ君を呼べ!
245名無しさん@4周年:04/03/02 12:53 ID:Z6lStMqZ
>>219
お・・わかる人いたか!
あれって妙な説得力あったよな。
もしかしたら実話かもしれん・・・「ペプチノダイノドキシン」。
246名無しさん@4周年:04/03/02 12:54 ID:YP8to8JS
>>217
おまえは恐竜が全部化石化するとおもってるのか?
247名無しさん@4周年:04/03/02 12:55 ID:HRjgsr/5
宇宙の目が発見されるのはいつですか?
248名無しさん@4周年:04/03/02 12:55 ID:5+YfyMuo
恐竜は恐竜類でいいんじゃないかなぁ。
剣竜とか竜脚とか絶対鳥じゃない。
249名無しさん@4周年:04/03/02 12:58 ID:WtEqbcp8
250名無しさん@4周年:04/03/02 13:02 ID:Awxl+hh+
俺が白マテリアを使って隕石を防いだんだよ。感謝汁。
251名無しさん@4周年:04/03/02 13:05 ID:6qoGwbVm
1億数千万年もの永い間、恐竜時代が有ったなら、人間並み又は それ以上に知能が発達した種類の恐竜人間が生きていたっておかしく無いと思うんだよな。そいつらは、人間が生まれる遥か昔に宇宙へ移住したんじゃないか? 時々UFOに乗って故郷探検ツアーに来てるんだよ!
252名無しさん@4周年:04/03/02 13:07 ID:MKO8emou
>>251
だからそんだけ知能が発達して宇宙科学技術持ってたっつーことは、
持つまでに重工業時代とか経験してんだから、
建造物が全然残ってないのはおかしいと何度言えば(ry
253名無しさん@4周年:04/03/02 13:09 ID:oEP7yblG
>>242
爬虫類でなかったら、何になるの?
254名無しさん@4周年:04/03/02 13:11 ID:Z6lStMqZ
>>253
恐竜類
255名無しさん@4周年:04/03/02 13:14 ID:ehFRQSDx
>>253
鳥竜類
256名無しさん@4周年:04/03/02 13:15 ID:W2SLjoqo
>>252
超科学の建造物ですよ。
時間がたてば土に返る技術があったんですよ。
257名無しさん@4周年:04/03/02 13:19 ID:dKNOnD8Q
しかしスゲーな。
1億年とか全然想像できねー。
スケールがでかすぎる。
仮に1億年後も人類がいたとしたら、想像を絶する世界になってそう。
たった数千年でこれだけ世界を変えるんだから、文明ってのはすごいな。
258名無しさん@4周年:04/03/02 13:21 ID:ohDtJMbp
古代のでっかいカエルの名前なんていうんだっけ?
259名無しさん@4周年:04/03/02 13:22 ID:/N/OziYZ
メキシコのクレーターが無関係だっただけで、
巨大隕石衝突による絶滅説が否定されたわけじゃ無いってば。

ただその有力な「証拠」の一つが無関係と判っただけだよ。

260名無しさん@4周年:04/03/02 13:29 ID:qd1VDlgB
>>258
イボイボオッパイパイ
261名無しさん@4周年:04/03/02 13:30 ID:DXG0zzNx
>>259 ただその有力な「証拠」の一つが無関係と判っただけだよ。

隕石衝突で即恐竜が絶滅せたのではないってことがわかっただけで
メキシコのクレーターが無関係とはいってないじゃん。むしろ隕石が
引き金になって火山活動を活発化させた可能性を強く示唆してると
思うが。
262名無しさん@4周年:04/03/02 13:41 ID:F6IAKHFs
おれの脳内ではは虫類が進化→ほ乳類にしておこう!
ケテ〜イ!
263名無しさん@4周年:04/03/02 13:58 ID:mI283Gtm
未来、人口爆発に歯止めがかからず世界は深刻な食糧難に喘いでいた。
が、ある日タイムマシンが発明され、人類はすばらしい解決策を思いつく。
「過去に生息した生物を進化の歴史に影響を及ぼさない程度に食糧とする」
始めそれは国連タイムパトロールの極めて厳重な管理のもと行われていた。
ところが、密かに抜け道が数本作られ、その一本が中生代白亜紀末に開く。
巨大生物の宝庫に密猟者達はこぞって押し寄せた・・・・・
264名無しさん@4周年:04/03/02 14:06 ID:qKneQD1G
>>262
え?間違ってないと思うけど…。
265名無しさん@4周年:04/03/02 14:10 ID:06m35ynB
>>258
カメじゃないのか?
266名無しさん@4周年:04/03/02 14:13 ID:O8R5r3Q8
ディスカバリーチャンネルでやってた恐竜の話は嘘だったと言うのか!?
267名無しさん@4周年:04/03/02 14:17 ID:hC2u5Oph
KT層に含まれる金属元素イリジウム
確認されている元素(非放射性)では、オスミウムに次いで2番目に密度が大きい
(時々最も重いと、間違った情報が書いてある恐竜本がある)
地球の核の部分にはあるのかも知れないが、重いため地殻ではまず見つからない

電子の数が、衛星携帯電話用の人工衛星の将来目標数と同じ数。
衛星携帯にイリジウムの名が与えられたのはそのため
268名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:vawsIQVO
1千万年くらい立てば、今の文明の痕跡も
風化や地殻変動等で、その痕跡を探すのは
難しいかも?
269名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:3eMEeCMy
>>90
月光蝶だよなっ!やっぱり
俺もそう思うぞ!
270名無しさん@4周年:04/03/02 14:40 ID:lPkQvSvN
恐竜戦隊コセイドンage。

虹の向こうに何があるのか〜♪
誰も知らない過去の世界か〜♪
271名無しさん@4周年:04/03/02 14:47 ID:VOJGuwm1
ユカタン半島の大クレーターほどの衝撃を受けて、地球規模の大きな影響を与えない方がどうかしていると思うが
恐竜絶滅の直接の原因でなくても、地球規模の何らかの影響を与えたのは間違いないだろう
それが生物に影響を与えないわけがない。
しかし二十万年となれば、直接の影響を与えたとは考え難いな。
やはり恐竜から哺乳類にバトンタッチする何らかの影響が、後々まで続いたと見るべきだろう。
それともう一つ、恐竜より哺乳類の方が実は古い種なのだよね。
恐竜の全盛で、哺乳類は台頭の芽をつぶされていたわけだが、恐竜の衰退が一気に哺乳類全盛へと進めた。
しかし現在の人類の台頭による絶滅のスピードは、かっての何百倍も早い
これは新たな種の台頭を促すことになるか、生物そのものを消滅させることになるかのどっちかが起こるかもよ
272名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:4Bwe4dS0
そんなことよりチュパカブラはどうなった
273名無しさん@4周年:04/03/02 14:48 ID:9IW56EOr
コロニーマダー?
274名無しさん@4周年:04/03/02 15:08 ID:HOWQb45b
二階のカナちゃんが幼稚園からお帰りれす♪
275名無しさん@4周年:04/03/02 15:15 ID:AzHm4lDY
マジレスすると論文全体を読まないとどうか分からないな
ヴァカな煽り記者が適当なことを書いているのかも知れないし
世界中のK/T境界で隕石特有のイリジウム濃集が見られることは常識で
それがユカタン半島の隕石孔に対応することもほぼ間違いないと見られているし
276名無しさん@4周年:04/03/02 15:16 ID:H5nFDf4i
隕石説ってのは核ミサイル戦争への恐怖が反映してるって説があったな。
冷戦終了後、反戦屋がエコロジー関係へ転進した後には環境変化説にとってかわったと。
てことはこれから流行るのはやっぱりウィルス説か?
277名無しさん@4周年:04/03/02 15:17 ID:Gx7BEnB3
いい加減にサイヤ人が滅ぼしていったことに気づけ
278名無しさん@4周年:04/03/02 15:19 ID:wmALUPOf
マントルプルーム説が有力かやぱり
チチュルブ・クレーターの丁度裏側に・・・
279名無しさん@4周年:04/03/02 15:19 ID:zfsOBbkb
>>237 なんか、ヨーロッパ人が生物兵器を使ったって噂だけどな。

天然痘患者がかぶっていた毛布を、取りまとめて、人道支援物資として
プレゼントしたりしていたそうだ。
280名無しさん@4周年:04/03/02 15:27 ID:mROK8Lhv
人類の歴史だってたかだか数万年だからな。
1億年先の世界からみたら、
それこそ「一瞬」で大量の種が絶滅したように見える。

その原因が隕石だったか火山だったか洪水だったか宇宙人襲来だったか
ウィルス蔓延か謎の超古代文明人の仕業か、って頭を悩ませるんだろうな。
281名無しさん@4周年:04/03/02 15:43 ID:vawsIQVO
>280
いま絶滅したら、人類の存在そのものが
無かったことになっていそう・・・・
282 :04/03/02 15:47 ID:6lf5CN3c
星を継ぐもの
283名無しさん@4周年:04/03/02 15:52 ID:GWmUjdJD
D層浮上説は?
284名無しさん@4周年:04/03/02 15:54 ID:o8HzG9I6
まとめると、ほかにも巨大隕石がバンバン落ちてきて30万年以上かけてゆっくりと
気象変化、地殻変動等で恐竜は絶滅したって事?その30万年っていうスパンは
K/T境界と矛盾しないの?エロイ人教えて。
285dinosaur:04/03/02 15:55 ID:zfsOBbkb
Dァィの層?
286名無しさん@4周年:04/03/02 16:05 ID:RlyAPEMd
地球の自転速度がかわったんじゃないかな?!
287名無しさん@4周年:04/03/02 16:12 ID:UBzyNYZB
288名無しさん@4周年:04/03/02 16:15 ID:gcKHfOoa
どらえも〜ん
289名無しさん@4周年:04/03/02 16:16 ID:/KCBJdbF
恐竜が巨躯を支えることが出来たのは何故か?
進化の過程で、彼らは知能ではなく、超能力を発達させて
いったのではなかろうか?
発達した超念動が彼らの体を支えていたと考えれば、どうだろう?
個体の巨大化は、超念動の発達に伴っていたのではなかろうか。
さて、彼らが滅亡した年代の地層には隕石の成分が含まれている。
いったいこれは何を示唆しているのだろう?
290名無しさん@4周年:04/03/02 16:25 ID:UBzyNYZB
もし古代の重力が今より少なかったなら
感覚的には

ティラノサウルス=ライオン
ブロントサウルス=ゾウ
イグアナドン=シマウマ

ぐらいの感じだったんじゃね?
すげえ巨大ってほどでも無くてさ。
しっくりくるんだが。
291名無しさん@4周年:04/03/02 16:31 ID:xnq1+7up
スーパープルーム D層浮上説で検索しなさい

これが今もっともも説得力のある恐竜絶滅の仮設、隕石は影響は与えただろうが
その後にも化石が出てるんだから絶滅の原因じゃないよ
292名無しさん@4周年:04/03/02 16:32 ID:kl65ocXq
>>252
南極で氷付けになってるよ。
まだ誰も見つけていないけどね。
293名無しさん@4周年:04/03/02 16:36 ID:sXNZtY66
>>289
特命リサーチでやってたネタか
恐竜が生きてた頃は、今よりも地球表面は浅瀬に覆われてて
水中では浮力が働いたから超大型の恐竜も自身の体重を支えることが出来た
なんてのはどうだろう
川で生活しているカバを思い浮かべて欲しい
294名無しさん@4周年:04/03/02 16:40 ID:/KCBJdbF
>>291
地球の生命史上に定期的に生じる大絶滅を説明できるんだったっけ?
地球深部から巨大な塊の溶岩が地殻に浮かびあがって来るとかこないとか。
一番有力説だというのはしらなかった。
295名無しさん@4周年:04/03/02 16:47 ID:VOJGuwm1
>>294
これまでの生物は二億数千万年に一度くらいの周期で、必ず大規模な絶滅を経験している。
三畳期やジェラ期に白亜期の時代区分は、大絶滅があったからあるに他ならない
その絶滅周期ってのが、現在に至るまでまったく分かってない。
一つの説として太陽には二億数千万に一度、接近する伴星があるのだはないかって説がある。
それが太陽系の際延部にある彗星の雲をかき乱して、大量の彗星を飛ばして、地球などにぶつけてしまうのではないかって説だ。
まあ。この絶滅周期に関してはまだ詳しいことはまったくわかってない
296名無しさん@4周年:04/03/02 16:47 ID:9WKDR4JD
>>294
しかしそれが一番有力な説だとするなら、その巨大な溶岩の塊が一番噴出しやすいのは
プレートの境界の割れ目が合わさる点、すなわち今の日本列島のような気が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
297名無しさん@4周年:04/03/02 16:55 ID:/KCBJdbF
>>293
>特命リサーチでやってたネタか
そうそうそれそれ。どうせ絶滅の原因なんて結論出るのは
まだまだ先だろうから、恐竜が築いた帝国の超能力戦争で
隕石降らして絶滅したって良いではないか。
オカルトが少し混じった方がSFっぽくてイイと思うのだ。
298名無しさん@4周年:04/03/02 16:57 ID:Rq1ZuoUP
>>296
日本は収束境界だろ。
299名無しさん@4周年:04/03/02 17:04 ID:AzHm4lDY
ロイターの英文記事はこれか。長文だな
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=scienceNews&storyID=4472848
Asteroid Theory of Dinosaur Extinction Questioned
Mon Mar 1, 2004 05:11 PM ET
300名無しさん@4周年:04/03/02 17:05 ID:mROK8Lhv
>>292
解けた氷の中に〜♪
恐竜がいたら〜♪
たまのり仕込みたいね〜♪
301名無しさん@4周年:04/03/02 17:06 ID:SZkSCCfu
恐竜絶滅の原因は、「狂恐竜病」や「恐竜インフルエンザ」が流行ったからです。
302名無しさん@4周年:04/03/02 17:13 ID:sCDiNpbd
寒くなったからじゃない?暑いとなんでも巨大化するし(例:亜熱帯の五木さん
303名無しさん@4周年:04/03/02 17:18 ID:0SriEtS3
恐竜。
去年まで隕石で絶滅だった。
マジおすすめ。
304名無しさん@4周年:04/03/02 17:26 ID:mLw3UP32
>>299
なんで今更そんなソースを。>>202で既出だ。
305名無しさん@4周年:04/03/02 17:36 ID:YF2lFTqw
真偽は別として、繁栄を誇った恐竜が隕石で絶滅ってドラマチックだよね。
306名無しさん@4周年:04/03/02 17:48 ID:3Ej7oyzt
ヤバイ?
307名無しさん@4周年 :04/03/02 17:49 ID:TFLnqiSz
D”層周期浮上説でも説明できないんじゃないですか?D層が浮上してき
て大爆発をおこしてクレーターができた時期と絶滅の時期があわないという
ことになるんじゃ?
308名無しさん@4周年:04/03/02 18:14 ID:4IIrTe9d
>>293
近頃は、水につかっていた大型恐竜なんてうそだ説が有力ではないのか。足の地面と接する
部分の形が、めちゃ陸上歩行型らしい。
309名無しさん@4周年:04/03/02 18:17 ID:gfVScsX2
とりあえず、下の英語の記事では、プリンストン大学の研究結果について
非常にネガティヴなコメントがされている。

ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20040301/ap_on_sc/crater_extinction_1

「連中はK-T境界の位置を見誤っており、」
「彼らが示した証拠というのはどうとでも解釈可能で」
310名無しさん@4周年:04/03/02 18:51 ID:4IIrTe9d
>309
リチャードD.ノリスの言いたいことはこんなことかな。(口頭発言を文字にしたようだ)

K-T 境界の間で彼らが見つけた沈殿物の層は、何十万年もかかって静水中に堆積した
ものではなさそうだ。
薄層構造の厚さが一定でなく、水平でもない。むしろ速い水の流れの底で形成された
ものだろう。
これでは確かなことは何もわからない。
311310:04/03/02 18:56 ID:4IIrTe9d
↑「水平でもない」は「平行でない」としたほうがいいかも。
誤解の元になるからね。
312名無しさん@4周年:04/03/02 20:28 ID:yTM+uxdE
隕石が衝突して、その衝撃で地球の反対側にスーパープルームが起こったんだよ。
マグマの塊は何十万年も掛けて地上に達する。
そして未来へのゲートが開くんだよ。
313名無しさん@4周年:04/03/02 20:43 ID:nYMy/Z+Z
****** 重要 ******

恐竜絶滅のお知らせ

BC65,000,000年3月25日に恐竜は諸事情により絶滅することになりました。
絶滅、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
恐竜ファンの方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
なお、後処置に関しましては哺乳類様に一任しておりますことを申し添えます

****** 重要 ******
314名無しさん@4周年:04/03/02 20:59 ID:k2n0X8HY
これで、また宇宙人の生物実験が失敗したのでそれを処分したんだという説が復活しそうですね。
315名無しさん@4周年:04/03/02 21:00 ID:mLw3UP32
ガイバーか。
316名無しさん@4周年:04/03/02 21:11 ID:Q73xcLZP
>>301
鳥インフルエンザは、おそらく恐竜起原だろう。

哺乳類より鳥類が多くのインフルエンザ型を持っているのは、
恐竜から引き継いだと考える方が考えやすい。
317名無しさん@4周年:04/03/02 21:30 ID:3Uxj60aE
あ〜 なんかスッキリした。数冊本を立ち読めば、
隕石一発はありえないのが 定説 なことは誰でも理解できるのに
(まあ本がすべてじゃないけど、「どの本でも」ってところでネ)、
なんかドラマチックでキャッチーだからって、
どの絵本にも図鑑にも、隕石をうつろな視線で見上げてる
恐竜ちゃんのイラスト載せやがって!!
で、その説流行り出して、グッタイミングで当該の隕石跡ハケーンって!?
あえて流行り言葉を使わせてくれ。アリエネー
すっげえ胡散臭かった。だからスッキリした。

いや、隕石跡発見した人はいいのよ。別に。エライし。
ただ、分かりやすい図式で無理矢理まとめようとする連中ね。
花に追われた恐竜でも見てろ、と(←ちょうど小一時間だし)
318名無しさん@4周年:04/03/02 21:32 ID:64bl9rfa
どうやったらそれを証明できると思う?恐竜はもういないけど。
319名無しさん@4周年:04/03/02 21:40 ID:ccOFXXKO
イタコに恐竜の霊を・・・
320名無しさん@4周年:04/03/02 21:41 ID:vIcyzhnz
たった30万年の違いを証明できるとは思えんな。
321名無しさん@4周年:04/03/02 21:44 ID:64bl9rfa
>>319
イタコ「ガオーッ!ギャ〜ス!」
キバヤシ「インフルエンザウィルスの起源は恐竜からだったんだ!!」
「な、なんだってー!」
322名無しさん@4周年:04/03/02 21:45 ID:FA0sNZ0I
>>319
たけしのネタを思い出したw
323隕石:04/03/02 21:49 ID:Z7W946FL
「恐竜絶滅とは無関係」
よかった、おいらは恐竜絶滅に関係なかったんだね。
ずっと責任を感じていたんだよ。

この報道を見なかったら引責辞任していたよ。
324名無しさん@4周年:04/03/02 21:53 ID:74M+oF37
>>323
隕石辞任ワラタ
325   :04/03/02 21:53 ID:cVGsZUFX
>>319
恐竜「むしゃくしゃしてやった」
326名無しさん@4周年:04/03/02 21:55 ID:UFbANYbl
いやー、漏れ様は年代表の「絶滅」という部分で一瞬にして滅びたのかよと思ってたよ
327名無しさん@4周年:04/03/02 22:03 ID:DfOS4hnn
なんて間の悪い…
フジで昨日、恐竜に付いての番組やってたってのに
328惨事に逢いましょう:04/03/02 22:05 ID:To9ol0qM
ソフトバンクの妄想ニュースに付き合ってる時点で負け組…
329名無しさん@4周年:04/03/02 22:06 ID:4coyDX7E
まだ恐竜なんて信じてるヤツがいるんだ









あれはNASAの陰謀。
330名無しさん@4周年:04/03/02 22:21 ID:KABwJFfa
恐竜ってなんで絶滅しちゃったの?
地球上にいろんな種類のがうじゃうじゃいたんなら、環境が大きく変化したにしても
一種類ぐらい生き残っててもイイじゃん。現に爬虫類も両性類も生き延びてるじゃん。
331名無しさん@4周年:04/03/02 22:24 ID:P4VM56uH
>>330
鳥類として生き延びてますが何か?
332名無しさん@4周年:04/03/02 22:26 ID:IZehOLCs
>>329
 
\ナンダッテー/
  ΩΩΩ
333名無しさん@4周年:04/03/02 22:27 ID:P4VM56uH
そもそも恐竜は直立歩行だから蟹股の爬虫類とは違うんだけどね
334名無しさん@4周年:04/03/02 22:31 ID:eSGFo2FQ
しかし地上から恐竜のDNAが、完全に消滅したというのが信じられん。
初めから、彼ら恐竜など地球にはいなかったんじゃないか?
たとえば、彼らは火星の生き物で、何らかの宇宙災害で火星の表土が
恐竜もろとも地球に降り注いだ。
そして火星は今ああ〜なって、地球はこ〜なっているんだよ。はい、これが正解です。
335名無しさん@4周年:04/03/02 22:34 ID:zzBuvR2R

環境バカがいくら喚こうとも絶滅するものは絶滅する。
336名無しさん@4周年:04/03/02 22:34 ID:q/aBghDk
恐竜絶滅の起源は韓国です。
337名無しさん@4周年:04/03/02 22:35 ID:v62P02kM
恐竜は鳥に進化したという説が出回ってるけど
どうなんだろうな。
まぁ、その鳥もインフルエンザで絶滅の危機なのだが・・・。
338名無しさん@4周年:04/03/02 22:36 ID:P4VM56uH
>>334
三葉虫だってオウムガイだって絶滅したんだから別に不思議じゃない。
一瞬で滅んだわけではないんだから。
タイムスケールが日常とは違いすぎる。
339名無しさん@4周年:04/03/02 22:37 ID:rUs4cda2
なんでワニやカメは生き残ったの?
340名無しさん@4周年:04/03/02 22:38 ID:3Uxj60aE
>>331
いや、BCFの方がすっきり説明できると思うが。叉骨や前足のこと考えても。
341名無しさん@4周年:04/03/02 22:39 ID:Lr8VWw5y
>>337
こないだ中国で足にも羽毛の生えてる始祖鳥の化石が発見されたかと。
342名無しさん@4周年:04/03/02 22:41 ID:5jSfKGtH
>>337
確かに、人間もインフルエンザで絶滅の危機にあるな。w
343名無しさん@4周年:04/03/02 22:41 ID:9QOHc/IS
漏れ的にビッグニュースだ
344名無しさん@4周年:04/03/02 22:41 ID:so3XOqop
>>339
ハンドバッグやベッコウの材料となるため。
345名無しさん@4周年:04/03/02 22:42 ID:W1mVhc2x
>>275
隕石説の根拠としてのイリジウムの層だけど、あれって
そもそも1つじゃなく、いくつもの層があったんじゃないの?
で、もしそれが隕石によるものだったら確率的にはものすごいこと
になってたとか。
だから隕石じゃなく、火山活動などではないか?ってのを
90年頃の本で読んだことがあった。その辺どうなんですかね?
346名無しさん@4周年:04/03/02 22:43 ID:iH+1ym3c
恐竜って生物学的には「界−門−綱−目−科−属−種」のどの分類なの?
教えて。生物にエロい人。
347名無しさん@4周年:04/03/02 22:44 ID:Lr8VWw5y
>>342
スペイン風邪じゃあ、全人類の20分の1が死んだからなあ。
348名無しさん@4周年:04/03/02 22:45 ID:JoomltbB
やはり、ラージノーズグレイの仕業だったか。
349名無しさん@4周年:04/03/02 22:45 ID:NZ6RhEZg
前後20万年以内なら「ほぼ一致」で、30万年だと「ハズレ」なの?
どっちにしろ6500万年も昔の話なんだからケチケチすんなよ。
350名無しさん@4周年:04/03/02 22:48 ID:9gVa6jXb
>>345
どの説を支持するとか全く関係なくレスをするわけだが、
火山活動にしちゃ地域が広すぎるような気がするわけだが。
351名無しさん@4周年:04/03/02 22:49 ID:eSGFo2FQ
今の世界を見ても小さなネズミから像、鯨にいたるまで
あまねく地上を覆い尽くしているわけよ、人間を含めて。
それが1億年過ぎたとしても、なにかしらDNAは残っていると思うんだよ。
ゼロなんてことは、ないと思うんだな。
古代の生物はいくつか生き残っているけど、恐竜のDNAだけがないわけだ。
俺は眠れない夜、この問題を考えることにしている。...Zzzzz
352名無しさん@4周年:04/03/02 22:50 ID:5P9CMKFN
でもさぁ
恐竜の寿命が60万歳ぐらいなら
つじつま合うよ(あぁと
353名無しさん@4周年:04/03/02 22:52 ID:xEF/pycm
>>351
ウィルス細菌も入れてくれよぉ。無視するなんてひどい!!!
354名無しさん@4周年:04/03/02 22:54 ID:Da/Bihfa
と言うか、恐竜絶滅寸前の時代に、異様に脳の大きな種類が発生したというのを読んだことあるよ。
(挿し絵で見ると異常に頭と目の大きな種類)

今の人間みたいに、それが絶滅に関係していたのでは?
355名無しさん@4周年:04/03/02 22:54 ID:xEF/pycm
>>302
寒い方がでかくなる。
ex.熊
356名無しさん@4周年:04/03/02 22:55 ID:W1mVhc2x
>>346
http://www.dino-nakasato.org/jp/special97/system-j.html
ここみると 爬虫類(綱)の下の亜目とかその辺じゃないの?
獣脚亜目とか、恐竜の1つのまとまりのようだし
357名無しさん@4周年:04/03/02 22:56 ID:5P9CMKFN
やっぱ
人間が絶滅したあとに
知的生命体が出現したら
人間がどんな色していたか
なんて論議するのかな?
358名無しさん@4周年:04/03/02 22:58 ID:W1mVhc2x
>>350
火山活動というか、地球全体での気候の変化を生じさせるような地球内部の活動
それとも、複数のイリジウムの層などない、あるいは、あったとしてそれは
大量の隕石だってことが証明されたの?



359名無しさん@4周年:04/03/02 22:58 ID:HLL7S7t+
>>350
> どの説を支持するとか全く関係なくレスをするわけだが、
> 火山活動にしちゃ地域が広すぎるような気がするわけだが。

                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /   キバヤシ       |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \

360名無しさん@4周年:04/03/02 22:59 ID:W1Um/5HG
恐竜絶滅はポールシフト・・・間違いなし!
361名無しさん@4周年:04/03/02 23:00 ID:9gVa6jXb
>>351
恐竜の遺伝子の研究が進めばわかることだが、彼らはより優れた人間へと
進化したため、古い形質を持った個体が残る必要がなかったのだ。
362名無しさん@4周年:04/03/02 23:01 ID:mROK8Lhv
>>354
人間だって猿からで500万年くらい、
ホントに今の人類になったのはせいぜい20万年とかだもんな。

30万年もあれば、恐竜の一派が文明を持つレベルまで
急激な進化を遂げた挙句に絶滅するということもありえるかも。
363名無しさん@4周年:04/03/02 23:02 ID:EoNxKUVM
実は絶滅じゃなくてSHIKHAしてたりしてな。
364名無しさん@4周年:04/03/02 23:03 ID:z4L+l5x+
つまりメキシコが悪いってことだな。
365名無しさん@4周年:04/03/02 23:03 ID:7smRuMmF
馬鹿だな、喪前ら。
万物の魔王アザトース率いる神々が滅ぼしたんだよ。
366名無しさん@4周年:04/03/02 23:03 ID:75JVYrot
ピラミッドは実は恐竜が作ったといううわさもあるな
367名無しさん@4周年:04/03/02 23:04 ID:INaCNEhm
のび太と竜の騎士
368名無しさん@4周年:04/03/02 23:04 ID:W1mVhc2x
>>362
人間の脳って 350万年前 400mlくらい 200万年前 800mlくらい 20万年前
にやっと今と同じ位になったんでしょ? 脳が進化するのにはやっぱり300万年
くらいはかかるんじゃないの?
369名無しさん@4周年:04/03/02 23:07 ID:mROK8Lhv
>>368
つまり6800万年前位から
ある種の恐竜の脳が肥大化を示し始めたと。
370名無しさん@4周年:04/03/02 23:08 ID:7smRuMmF
>>357


それには、その生命体が考古学を考えるようにまでなって
人類がかつて存在していたという痕跡を見つけなければならない。


ビルとかの建造物ならその間の地殻変動や自然風化で消えてしまう。

運がよければ軌道上に機能停止した衛星やら宇宙ステーションの残骸が見つかるかもしれん。
371名無しさん@4周年:04/03/02 23:11 ID:W1mVhc2x
>>369
300万年もかかるなら1つくらい化石がでてこないかな?
頭骸骨がちょっと不自然にでかいのが。
372名無しさん@4周年:04/03/02 23:12 ID:75JVYrot
まあ、恐竜というのは実は存在してなかったと考えれば
つじつまが合う。化石の存在さえなんとかどうにかなれば。
373名無しさん@4周年:04/03/02 23:13 ID:7smRuMmF
>>371


あれだ。
葬式をやったんだよ。
374名無しさん@4周年:04/03/02 23:13 ID:I43VQGKv
昔に遡ると巨石文明というものが出てくるからな、
人間がそれ以前から残っていた痕跡をまねて
分不相応なスケールで必死こいてたのかもしれん。
375名無しさん@4周年:04/03/02 23:15 ID:dOGxabnE
首長竜とか卵を産むとき海中で産むの?
それとも陸上に上がって産むの?
376名無しさん@4周年:04/03/02 23:15 ID:A7EFpBVq
未来の人間がタイムマシンで根こそぎ持っていった
377名無しさん@4周年:04/03/02 23:16 ID:mROK8Lhv
>>373
たしかに。

火葬して埋葬してる人類の骨が化石になる可能性は
極めて低いのではないかと。
378名無しさん@4周年:04/03/02 23:17 ID:7smRuMmF
恐竜は知的生命体に進化して遂に次元転移技術を生み出し、
異次元に移住したんだよ。
379名無しさん@4周年:04/03/02 23:21 ID:W1Um/5HG
地軸の移動によっての気候の急激な変化による植生の変化と大洪水による
恐竜の絶滅だってぇ〜
今でさえ伝わる大洪水伝説
この大洪水伝説は世界中にあるし
生物の減少が規則的に起こっている事も
定期的な地軸の移動に関係有る
極地がずれれば極地の氷が溶けて大洪水ってのも分かるでしょ
マンモスの氷漬けがソビエトの凍土の中から発見されるのも
極地が来てしまい急激に温度が下がった為
又恐竜の化石が一定の所から大量に発見されるのも
大規模な洪水によってその場所に流された為



380名無しさん@4周年:04/03/02 23:23 ID:iH+1ym3c
>>356
ありがd
目って事は結構広いんだね。
一種も生き残るものは現れず、一目まるごと絶滅ってなんか変・・
つーか、なぜワニは生き残ったのか分からない。。
381名無しさん@4周年:04/03/02 23:26 ID:7smRuMmF
トーラスの意思だよ
382名無しさん@4周年:04/03/02 23:28 ID:TyP8BLe/
>>378
うむ、
人類がサルの時代から量子力学によるテレポートの可能性が見えるようになった現代までおよそ100万年。
空白の年代が数百万年あれば余裕で可能だな。
383名無しさん@4周年:04/03/02 23:31 ID:/bPvoVj2
宇宙人の乱獲
384名無しさん@4周年:04/03/02 23:35 ID:3Uxj60aE
>>375
それ、まだ結論(つか定説)出てないそうです。
385名無しさん@4周年:04/03/02 23:41 ID:6QJtbFmM
人間が今の姿形になったのは約500万年前。
火をおこせるようになったのは1万年前。
そこから文明と呼べるものが始まりここ1000年で爆発的に科学が発展。

間違いない。
恐竜は宇宙へ行ったんだ。
386名無しさん@4周年:04/03/02 23:44 ID:+RjuPhbZ
つーかだな、月のクレーターを見てもわかるように巨大隕石なんて
何度も落ちてるわけよ。ユカタン半島に落ちた隕石より大きいのが
何度も落ちていることが確認されている。
イリジウムを多く含む隕石の時だけ大絶滅が起こるとは私は思わない。
古生代末の大絶滅の時には隕石が落ちた痕跡は無い。

結局、古生代末と中生代末の大絶滅を両方とも説明出来る原因が
正解であると私は思う。
387名無しさん@4周年:04/03/02 23:44 ID:mROK8Lhv
めぐりあい宇宙
388名無しさん@4周年:04/03/02 23:48 ID:iH+1ym3c
>>385
だから何しに宇宙に行くんだよw
それに、地球に残る奴がいないのも変。
389名無しさん@4周年:04/03/02 23:50 ID:TyP8BLe/
>>388
おそらく氷河期を予測して地球が滅亡すると判断したのだ。
390名無しさん@4周年:04/03/02 23:52 ID:hkesXt4a
恐竜絶滅の原因は複数あると思う。

これ一つ、と決めつけるのは無理がある。
恐竜たちは長い歴史の中で、数々の天変地異や
環境変化を体験し、克服してきたはずだから。

不幸にも複数の天変地異や環境変化が立て続けに
訪れたため、死に絶えてしまったんじゃないかな。
それこそ何百万年に一度、奇跡のような確率で。
391名無しさん@4周年:04/03/02 23:52 ID:og1+XWWg
>>387
むっほああ
392名無しさん@4周年:04/03/02 23:52 ID:TyP8BLe/
そして氷河期の前、変化した地球環境でも生物を残したいために、
バイオテクノロジーを駆使して哺乳類を創造したのだ。
393名無しさん@4周年:04/03/02 23:57 ID:GObycX1v
恐竜絶滅の原因は

重力の変化。別の言い方をすると地球の自転速度の低下。

巨大な恐竜が歩行可能な過去の地球は重力が現在の重力より低かった。
地球の自転速度の低下に伴い、重力は高くなり、次第に巨大な恐竜も
自立歩行に支障が出るようになり、環境に合わせて小さく進化して逝った。

これが正解。
394名無しさん@4周年:04/03/02 23:58 ID:iH+1ym3c
一億年以上繁栄していながら一向に文明を築きそうにないので滅ぼされたんだよ。
Farmerに。
395名無しさん@4周年:04/03/03 00:02 ID:YfJD6wJ1
メキシコ湾自体が巨大なクレーターだということに気付かないのか

玉子の殻を割るとき へこませるだろ
そんで アメリカ大陸がユーラシア大陸から離れていったんじゃねえか.

ジョーシキだろ
396名無しさん@4周年:04/03/03 00:06 ID:UbvEQofA
ゲッター線で絶滅!
397名無しさん@4周年:04/03/03 00:12 ID:2WrE5CAh
6500万年前に大型の生物を根絶するような技術力を持つ文明が興っていたら、
現在までその痕跡は残るでしょ。全世界の地層深くに。

遺跡とかじゃなくて、化学物質類がいろいろとさ。
398名無しさん@4周年:04/03/03 00:14 ID:CAFIoiYi

いや、鬱病になって自殺したんだろ?
399名無しさん@4周年:04/03/03 00:14 ID:LSrwvKi5
どうせ遺伝子の中に特定の条件で発動する自殺回路が組み込まれてるんだろ
人間もそのうち滅ぶよ
400名無しさん@4周年:04/03/03 00:16 ID:2WrE5CAh
ちょっと待てよ。するとこの隕石の打撃でも、恐竜類は滅びなかったってことなの
だよな……すげえな恐竜。
401名無しさん@4周年:04/03/03 00:20 ID:zdltkA9o
毎日毎日、草喰って、追いかけられて、
または追いかけて、そいつを喰って…
って生活に疑問を感じて自ら滅びたらしいよ。
402名無しさん@4周年:04/03/03 00:24 ID:LdgBpah3
進化ってなんですか。

例えば、人間の脳が何百万年かけて大きくなるとして
仮に頭蓋骨の大きい人が生まれても、次の子供が大きくなるとは思えません。
逆に、どんどん小さくなっていく可能性だってあるのではないでしょうか。
100年かけて変わらないものが、何百万年という長いスパンなら変わりうる、というのは
おかしい話だと思います。
403名無しさん@4周年:04/03/03 00:28 ID:xQ+11s5o
>>402
100年ですら変化してるよ。
例えばアゴが小さくなり歯の数が足りない子供が出てきている。
404名無しさん@4周年:04/03/03 00:31 ID:0kHFpfP4
>>403
ヒトの場合ね。
他の生物だと、数世代=数ヶ月とか数年というのはざら。

>>402
それは脳化という考え方にそった進化の解釈だと思う。養老武司という人の
書いた本を読むといいと思う。もちろん、彼の考えを否定するためにも。
405名無しさん@4周年:04/03/03 00:32 ID:2WrE5CAh
>>402
定向性進化論の話してんの?
406名無しさん@4周年:04/03/03 00:42 ID:oxSL8826
あのさぁ、この学者が自分の説が有利になりそうな情報や証拠を
得られるようにやったって言うのはなし?
んだけデカイ隕石なら百年単位でぶつかった時の熱でドロドロ状態でも
不思議じゃないと思うんだが
だから、爆心地掘るとずれるとかさぁ
407名無しさん@4周年:04/03/03 00:44 ID:lDShYKsJ
じゃ、大洋底に落ちたのかな?
408名無しさん@4周年:04/03/03 00:51 ID:qaNkwFCU
重力の増加は正しいと思うが、自転速度の低下説は関係ない気がするな。
極付近と赤道付近で重力が変わらないことから。
それよりも、大量の水が降り注いで質量が増大して重力が増えたと考える
方が自然かな?例えば、月よりもでかい彗星(氷の塊)が衝突したとか。
衝突の衝撃で凍りは溶けて大量の水が津波となって世界中を呑み込んだ。
とか。
409名無しさん@4周年:04/03/03 00:53 ID:EZ41yHd7
やっぱりエイズだろ。
恐竜にホモがいても決しておかしくはない。
俺の研究ではトリケラトプスあたりが怪しい。
んでエイズが蔓延して絶滅したんだよ。
絶対そうだって!!
410名無しさん@4周年:04/03/03 00:54 ID:2WrE5CAh
へ〜 月よりもデカい氷の塊って存在できるんだ〜
411名無しさん@4周年:04/03/03 00:57 ID:tWRRTN43
恐竜絶滅のげいいん(←なぜか変換できない)は、
シダ植物が減ったからだよ。
412名無しさん@4周年:04/03/03 00:58 ID:SE5OPAGI
>>411
角龍は被子植物も食べていたと考えられていたと思うが・・・
413UZA ◆W6MePCIZ/6 :04/03/03 00:59 ID:KHFnCz/l
>>406
「クレーターの中心から約60キロの地点を掘削」
というのは、落下時の衝突の影響を回避するためだろ?
414名無しさん@4周年:04/03/03 01:05 ID:nJa0GeeR
>411
鯨飲暴食で死んだのか
415名無しさん@4周年:04/03/03 01:07 ID:EZ41yHd7
わかった!!!
サリンを撒かれたんだよ!!
それで絶滅したんだよ!!
416名無しさん@4周年:04/03/03 01:07 ID:Wu/f7Em8
恐竜絶滅のげいいんゲイ員
417名無しさん@4周年:04/03/03 01:09 ID:FzEIIz02
とうの昔に済んだことをまたほじくりかえすとは
418名無しさん@4周年:04/03/03 01:16 ID:bY3fEdLu
生物は二つ以上のストレスには弱いらしい。
植物のアルカロイドでゲロゲロしてる時に隕石落ちて寒くなってその後暑くなって
と、いろいろ経験してる内に生きてるのがヤになったらしい。
419名無しさん@4周年:04/03/03 01:19 ID:2WrE5CAh
>>417
なにか都合が悪いことでも?
420名無しさん@4周年:04/03/03 01:24 ID:SXJZK9dk
だからセカンドインパクトだって
421名無しさん@4周年:04/03/03 01:25 ID:rrmeqgat
プルーム上昇じゃないか?
422名無しさん@4周年:04/03/03 01:26 ID:QEoMEI2i
朝鮮人が食い尽くしたらしい。
423名無しさん@4周年:04/03/03 01:27 ID:R2xINDxJ
いや不思議なんだけどさ
チムポはもっとデカく進化しても良さそうなのにな
あらゆる生物の中で、人間ほどセクースを色々な体位で長時間楽しむ種はないと思う
もちろん猿なんか比じゃない
だから1万年くらいしたら、今より更に長くなって
蛇みたいにクネクネ動くのではないかと
もちろん半万年程度じゃ無理だけど
424名無しさん@4周年:04/03/03 01:30 ID:h2emkJ71
恐竜は鳥の古いのだから、当時の鳥インフルエンザで絶滅したんだよ
425名無しさん@4周年:04/03/03 01:32 ID:i4Nlbdus
30万年って恐竜が地球上に君臨してた2億年からすれば微々たるものよね
426名無しさん@4周年:04/03/03 01:45 ID:g0BarZYj
>>411
釣り?
427名無しさん@4周年:04/03/03 02:18 ID:0kHFpfP4
>>413
クレーターの中心部は盛り上がるから。

ミルクの入ったコップにもう一滴垂らしたら撥ね上がるのと同じ理屈
428名無しさん@4周年:04/03/03 02:20 ID:kvGOEz0h
恐竜は進化の果てに人間になったんだよ。











大嘘。
429名無しさん@4周年:04/03/03 05:05 ID:Tcx3jln5
ウイルス説がやはり有力だな
人間もそのうち絶滅するだろう。
かつて地球上に存在した種の99%近くが既に絶滅している。
430名無しさん@4周年:04/03/03 05:49 ID:deJ97gfI
ウイルスじゃ種は滅ばない
鯨飲←(何故か変換でけた)は多分







                         鯨が飲んじゃった!
431名無しさん@4周年:04/03/03 06:17 ID:WzMoc5sN
昔週刊誌に恐竜はセクースのやりすぎで滅亡したと言う説が載ってたな。
体の大きい恐竜はセクースするとものすごいカロリーを消費してどんどんやせていくそうな。
432名無しさん@4周年:04/03/03 06:18 ID:J5Gel9aw
>>423
セクースをチンコ中心に考える発想は童貞丸出しだぞ
リアル女はチンコの大きさは結構どうでもよくて
愛撫の旨い男を喜ぶ。
433(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/03/03 06:20 ID:t/9Afx6j
やっぱ海に落ちて
もうマントルに飲み込まれちまったんじゃないっすかね。
434名無しさん@4周年:04/03/03 07:34 ID:MGXTHVZG
実は恐竜は擬似生体骨格を使った古代人のMSだった、ってのはどうよ?
そうすればムー大陸もネオアトランティスもイースター島もすべて辻褄が合う気がする。
435名無しさん@4周年:04/03/03 08:20 ID:DRuN0Qt1
プレートテクトニクスというか、スーパープルームの発生による
地殻・気候変動だったのではないか、という説も。

ぶっちゃけた話、味噌汁をよそって置きっぱなしにしてると
味噌と出汁の層に分かれ、それからしばらく経つと突然
下から味噌の層が湧き上がってくるのだけど、
それと同じようにマントルの下部から高温のマントルが
沸き上がってきて、地殻変動とそれに伴う気候変動を起こしたのではないか、
という説が唱えられているそうな。

大質量隕石の落下がスーパープルームの発生の引き金になったのかとか、
そのへんはまだよくわかっていないらしいけど。

恐竜が闊歩していた時代の地上には超大陸があった訳で、
大陸(地殻がぶ厚い)はプレート運動の結果マントルの温度の低い所へ押しやられ、
やがて他の大陸も集まって超大陸を形成、分厚い地殻で保温されたマントルは
下部からプルームが沸き上がって大陸を分裂させ、分裂した大陸はばらばらに散って
そのうちマントルの温度の低い箇所へとまた集まり…と、離合集散を繰り返すのだとか、
このへんは先月か先々月の月刊Newtonに平易な解説が載っていた。




436名無しさん@4周年:04/03/03 08:23 ID:QPYKMvFJ
>>432
リアル女は金か顔で選びまつよ。
437名無しさん@4周年:04/03/03 09:12 ID:nUHU0jaM
げいいん
438名無しさん@4周年:04/03/03 09:13 ID:fohpuHtI
う゛ぁか駄なぁ(藁)
Ν速+住人か、朝鮮情勢+住人かで
選ぶだよ

そんなこともわからんから2ちゃんねらやってんのだ
439名無しさん@4周年:04/03/03 09:27 ID:FqcxQSiC
タイムマシンがすべてを解決してくれます。
440名無しさん@4周年:04/03/03 09:28 ID:16UUdqnz
やっぱあれだろ
御池山のクレーターが恐竜絶滅の原因
441名無しさん@4周年:04/03/03 11:24 ID:Z7i9dgNQ
>>437
げいいんってなんだ?

恐竜絶滅は古代チョソが乱獲したから。
442名無しさん@4周年:04/03/03 11:30 ID:F1++4Dqd
恐竜の起源も韓国です。
443名無しさん@4周年:04/03/03 11:33 ID:yo43Cd5V
結構有名な説だったけどこれで終わりか
ってゆーか適当に説でっち上げすぎだ
444名無しさん@4周年:04/03/03 11:41 ID:hZKB01ML

まあ待て、そのうち恐竜の骨が火星で見つかる。
445名無しさん@4周年:04/03/03 11:49 ID:ksvUrUTK
実は鳥類と恐竜はもっと古くから分かれて進化していた
実際、恐竜が出現したころの時代の地層から鳥の化石も出ている
始祖鳥のような中途半端な姿ではない鳥の姿で
つまり恐竜類だけヌッポリと絶滅したのだ
446名無しさん@4周年:04/03/03 11:57 ID:/ce/1Miu
約6500万年前って、30万年なんて精度でわかってることなのか?
たった0.5%の誤差?とても信じられん。
447クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/03/03 12:09 ID:iSguQXGo
ラヴォス襲来で絶滅。
448名無しさん@4周年:04/03/03 12:12 ID:nJa0GeeR
>>446
>堆積(たいせき)物の分析など5種類の方法で詳細な年代を特定した。

と言っている。それなりに自信はあるのだろう。異論はいっぱい出るだろうが。
449名無しさん@4周年:04/03/03 12:14 ID:/ce/1Miu
あ、そうか。絶対値の差を取ったのではなくて、
差そのものを30万年と測定したってことなのね。
450名無しさん@4周年:04/03/03 12:22 ID:39zVs/wb
恐竜っていうか坊主のくせに金儲けをし酒を飲み、肉を食らい女を抱く
嘘くせえ奴。
451名無しさん@4周年:04/03/03 12:24 ID:ksvUrUTK
>>440
そんな事言ってるからIDが...
452名無しさん@4周年:04/03/03 12:26 ID:ssEJ+7eM
これは恐竜絶滅を装った巧妙な時間差トリックだったんだ!
453名無しさん@4周年:04/03/03 12:34 ID:IcONbRVJ
恐竜類は一部が知性を発達させ、地球を捨てて宇宙に行きますたとさ。
恐竜の脳サイズを考えれば、知性があってもおかしくない。

一旦文化が発達しはじめると、数万年で宇宙に到達できるレベルになる。
文明発達速度は指数関数的。人類の至近1000年、100年、10年の
科学技術発達史を見てみればわかるとおり。ある臨界点を超えると
急激に発達するものなのだ。

30万年は十分すぎる時間。現在の人類はわずか10万年前に発生したのだから。
454名無しさん@4周年:04/03/03 12:43 ID:XMngCADB
まじで重力異常じゃねーの?
455名無しさん@4周年:04/03/03 12:56 ID:tl9C8zZB
まあ絶滅の原因が隕石じゃない可能性が高いというのは
かなり昔から言われていたわけで。
今は子供向けの学研の恐竜図鑑にすらハッキリそう書いてあるよ。
456名無しさん@4周年:04/03/03 13:11 ID:0kHFpfP4
諸説紛紛
457名無しさん@4周年:04/03/03 13:11 ID:XCBMVTQt
>>440はIDがDQN
458名無しさん@4周年:04/03/03 13:13 ID:XdQd2g3V
6500万年前何かの衝撃で地球が傾き、恐竜が絶滅した。
6500万年前まで実は地球は傾いてなかった。
459名無しさん@4周年:04/03/03 13:26 ID:ssEJ+7eM
>>458
地軸が傾いたのって月出来た時の話だったような。
460名無しさん@4周年:04/03/03 13:33 ID:kjizxagQ
書き込み確認出来なくなってる?
461名無しさん@4周年:04/03/03 13:39 ID:tl9C8zZB
隕石落ちても実は核の冬状態にはならないという学説もあったね
462名無しさん@4周年:04/03/03 15:15 ID:V2FXr2xz
だーかーらー
シューメー-カーレビー第八彗星の衝突だろ。
ユカタンが始めの衝突。イリジウム星。
そののち30万年かけて8個の彗星が降り注いだ。
論破終了。
463名無しさん@4周年:04/03/03 17:03 ID:hCR+ViBq
ハイパーボリアはまだ見つからんのか?
464名無しさん@4周年:04/03/03 18:22 ID:nb88p7Bi
ある日突然重力が0になって、地表をのし歩いていた爬虫類は全部宇宙へ
すっ飛ばされた(地下にこもっていたげっ歯類は助かった)というのは?
465名無しさん@4周年:04/03/03 19:23 ID:U/MjEGJ8
あげ
466名無しさん@4周年:04/03/03 19:25 ID:68RTeyjs
やっぱり恐竜絶滅原因は鳥インフルエンザだろ。
467名無しさん@4周年:04/03/03 19:27 ID:u3AW8IoG
ゆかたん?
468名無しさん@4周年:04/03/03 19:30 ID:eGoazBHd
スレ違いかもしれんが
恐竜→鳥進化論ってどうなんでしょ?
469名無しさん@4周年:04/03/03 19:31 ID:rXiu33Y+
昆虫はほかの生物とまったく違うけど、
これはなんでなんだろう?
470名無しさん@4周年:04/03/03 19:36 ID:FYC824GY
シューメーカーレビー第九彗星じゃない?
471名無しさん@4周年:04/03/03 19:38 ID:JOgJ/zkl
植物だって違う生物だけどなんでだろう?
472名無しさん@4周年:04/03/03 20:01 ID:JGG0UzpG
>>429
ウイルス説だと説明できない点も多いからなあ
473名無しさん@4周年:04/03/03 20:08 ID:Z7i9dgNQ
>>469>>471
そりゃ、(仮に進化説が真実だったとして)進化系統が早期に分岐したからだろ。
元をただせばみんな一緒だ。
474名無しさん@4周年:04/03/03 20:30 ID:uRWjEvsC
>>464


大気も無くなるのを忘れてはいかん。
475名無しさん@4周年:04/03/03 22:14 ID:e/vV3Zkc
恐竜についてどうしてもわからないことは、絶滅の原因と、「皮膚の色」。
476名無しさん@4周年:04/03/03 22:14 ID:AWSq2ZRe
いちど過去に高度技術文明ができていたら、今日まで検出可能な
痕跡が残っているだろう。
477名無しさん@4周年:04/03/03 22:16 ID:odf8Aa3b
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __| 
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,  今更そんな事言うな!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
478名無しさん@4周年:04/03/03 22:17 ID:AWSq2ZRe
>>475
んじゃってんで、ターザンシリーズには、オウムみたいに極彩色の
トリケラトプスが出てきてたな。
479名無しさん@4周年:04/03/03 22:18 ID:GPCV7/YI
メキシコ〜メキシコ〜
メキシコ〜メキシコ〜
480名無しさん@4周年:04/03/03 22:22 ID:X82eXdqR
>464
質量の根本を知れ。
481名無しさん@4周年:04/03/03 22:45 ID:SkIFp48J
>>464
すげぇツッコミ所満載の説だな、それ。
482名無しさん@4周年:04/03/03 23:10 ID:GktQ0Wjt
>>476


数百万年の間に風化したんだよ
483名無しさん@4周年:04/03/03 23:33 ID:qS1B9V02
一般的に出てくる恐竜像って
漏れには羽毛をむしられた鳥にしか見えないんだが・・・
未成熟のヒヨコの顔、小さい恐竜にそっくりなんだよね。
484名無しさん@4周年:04/03/04 00:04 ID:KeX/X9Wv
>>483

ヴェロキラプトル最高
485名無しさん@4周年:04/03/04 00:05 ID:EBAK4JZB
カウディプテリクスとかコンコラプトルとか
図鑑の想像図で見ると鳥にしか見えないもんなぁ…
486名無しさん@4周年:04/03/04 00:30 ID:mtiXqj/6
たけしの特番でやったその日にこの発表でつか。
タイムリーですな。
487名無しさん@4周年:04/03/04 00:40 ID:W3j7OIDM
>>482
うむ、
最終兵器で何もかもが消し飛んだ可能性もある。
有機体をベースにした文明かもしれない。
どうも現代の文明にハナから当てはめて考えている輩が多いな。
頭が固いぞ。
億単位の年数を舐めてるとしか思えん。
大体恐竜の研究自体、地球の規模に比べれば、鳥取砂丘で1cu調査してる程度。そんな調査で何がわかるというのだ。火星も然り。
まだやっとスタートラインに立ったといってもいいくらいだ。いや、まだスタートすらしていない準備段階だな。
そんなんで答えを出したつもりになっているのだから、呆れて物が言えんよ。
フフッ
488名無しさん@4周年:04/03/04 00:50 ID:VRFQhG5F
ワニ・カメ・ヘビは水にもぐって難をのがれた。それに引きかえ、
恐竜はカナヅチだった。
489名無しさん@4周年:04/03/04 01:13 ID:Qc8baHsi
>>487
化石は残ってるのに文明だけは消し飛んだのか?
490名無しさん@4周年:04/03/04 07:44 ID:762QCwCo
彼らはちゃんと掃除をしてから火星に移住したんだ。
そして、全てを失っても母なる地球での生活を望んだ移住反対派だけが
化石となって彼らが存在した事を今の世に……悠久に思いを馳せてみたまへよ……
491名無しさん@4周年:04/03/04 11:30 ID:J4nef2X3
この地上に恐竜のDNAは残っていない。
これをどう見るか? 恐竜は初めから死体だったからか。
おかしくないか? 1億年後、この地上から哺乳類のDNAがゼロ
になっているということと同じなんだよね。
だからこのミステリーは次のように結論ずけることができる。

恐竜はこの星では、最初から死体として存在した。

では、どこから...   あの星だよ。            
492名無しさん@4周年:04/03/04 11:33 ID:Ntx7tTYX
>>484
ディーノニクスの名に萌えていた漏れにとって、
(ベロキラプトルの名を受け入れるのは)難しい・・・(´・ω・`)
493名無しさん@4周年:04/03/04 11:41 ID:c698duGL
>>492
そのくらいまだまし。

ブロントサウルスは、未だに俺の中では代表的な恐竜・・・・゚・(つД`)・゚・

注)捏造恐竜ね>ブロントサウルス
494名無しさん@4周年:04/03/04 11:57 ID:xTS74oNJ
恐竜が鳥に似てるんじゃなくて
似せて復元創造図を描いてると思われ。
495名無しさん@4周年:04/03/04 12:51 ID:Y8chE+BI
>>493
捏造ってのとは違うと思うが・・・一般向けの本などが勘違いからブロントサウルスって名前を
使ったためにそっちが定着しちゃったってだけの話だし。
496名無しさん@4周年:04/03/04 13:11 ID:QoMvWAXC
>>446
ウルトラマンのアボラスとバニラは3億5千年前(0.002%誤差)から目覚めたわけだが。
497名無しさん@4周年:04/03/04 13:33 ID:r4VOzlGt
>> 242
> 基本的なことだが
> 恐竜は 爬虫類ではない
基本的なことだが
恐竜は 爬虫類である。
ちゃんと勉強してから書き込め。
低脳。
498名無しさん@4周年:04/03/04 13:41 ID:762QCwCo
>>242,497
基本的な事だが、諸説ある。
499キバヤシ:04/03/04 13:54 ID:vZYhsmrJ
鳥は恐竜の一種
  ↓
恐竜は鳥インフルエンザによって絶滅
  ↓
化石といっしょに鳥インフルエンザも発掘
  ↓
現在、大流行
500名無しさん@4周年:04/03/04 14:00 ID:DsdkPv+K
恐竜文明の痕跡が残らないのは当然。
なぜなら彼らは我々より遥かに進んだ文明で建築物や廃棄物にいたるまで徹底した環境配慮をしていたから。
世界中にある謎の巨石文明の遺跡は数少ない彼らの足跡であり、我々の文明も少なからずその影響をうけた。
その恐竜文明とは小型で脳が発達した種類の恐竜が築いた物で、膨大な個体数の割には化石の発見例が少ないのは現在と同じく火葬の習慣があった為だろう。

501名無しさん@4周年:04/03/04 14:01 ID:pcx2RcWf
恐竜家族を思い出した。
502名無しさん@4周年:04/03/04 14:59 ID:Iw1Kn+/N
PCBとかはどれだけの年月痕跡を残すの?
人工元素はどうなの?
503名無しさん@4周年:04/03/04 15:19 ID:VpoBYw+7
そもそも6500万年前のことが
正確にわかるわけがない。
504名無しさん@4周年:04/03/04 15:26 ID:C0c11zmR
ああ、もう全部月光蝶でいいじゃん
505名無しさん@4周年:04/03/04 16:31 ID:c698duGL
>>503
だから誤差が多い。
でも、方向性はまちがってはいない、ということは大部分の専門家に
信じられている。

もちろん、恐竜文明というネタ話じゃなくてw
506名無しさん@4周年:04/03/04 16:51 ID:W3j7OIDM
たかが数万年の人間でさえ過去に科学文明が興亡したかもしれないのに、
数億年の恐竜に文明が無かったと言うのはあまりにも無謀であろう。
507名無しさん@4周年:04/03/04 17:01 ID:+Xa6nynH
ある人の説によるとチラノサウルスらしいよ。人間の祖先。
508名無しさん@4周年:04/03/05 06:16 ID:50UUvzLA
溶けた氷の中に〜
509名無しさん@4周年:04/03/05 12:40 ID:G5AoXnty
え?ぬるぽウイルスで絶滅したんじゃないの?
510名無しさん@4周年:04/03/05 22:10 ID:o8uBHKa2
実は恐竜なんていなかった。
511名無しさん@4周年:04/03/05 22:23 ID:9QxSItUo
恐竜って爬虫類だった?
最近じゃ鳥類や哺乳類に近いという説じゃなかったっけ?
512名無しさん@4周年:04/03/05 22:36 ID:fdvrybFj
>>511
系統上は爬虫類から進化したのだろうから爬虫類では? 
513名無しさん@4周年:04/03/05 23:42 ID:EKWcEnev
俺も、隕石説を信じてた。小さい頃は直感で。大人(学生)になってからは
クレーター発見によって実感として。
しかし、今回のは画期的な発見だよな。ブルーム説が、また浮上するんだから。
ちなみに、下にわかりやすい検証メモがある。面白いしすっきりした。
ttp://www.johos.com/joho/report/0006.htm

隕石衝突説とブルーム説が、観念論VS機械論 みたいに書かれているところも
面白かった。
514名無しさん@4周年:04/03/05 23:44 ID:eWTMIGGA
人類の痕跡が残るとしたら
焼き物とガラス製品ぐらいだな
515名無しさん@4周年:04/03/05 23:44 ID:CPpbjn11
生きた化石   百姓
516名無しさん@4周年:04/03/05 23:47 ID:fdvrybFj
ブルーマ説?
517名無しさん@4周年:04/03/05 23:51 ID:iR5PBLsY
しかし隕石衝突の影響が思ったほど大きくなかったのか、
それとも恐竜はそれ以上にたくましかったのかどっちだ?
518名無しさん@4周年:04/03/05 23:51 ID:kk0Fi/a8
恐竜はゲッター線で滅びたんだろ?
519名無しさん@4周年:04/03/06 00:07 ID:Hh7nJB4f
人間みたいな高等生物が出てきて、狩りつくしたりしたのかな

案外人間くらいに脳が進化した生物はちょくちょく出現していたりして・・・
すぐにあぼーんするから今まで知られてないだけで
520名無しさん@4周年:04/03/06 00:11 ID:nzgVQ8eT
この間TVでやってたけど、筋肉とか骨とかの関係で生物は10t
ぐらいの体重が限界らしい。(象は8tぐらい。)
でも化石を調べるとはるかに重い恐竜はゴロゴロいたらしい。
いまだに科学的に解明されてないそうだ。
まずこの謎を解明してくれ!
521名無しさん@4周年:04/03/06 00:15 ID:zte1Q1yo
>>517
間接的には絶滅の原因になってるともいってるみたい。

ロイターの記事の
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=scienceNews&storyID=4472848§ion=news
和訳があるサイトにのっていたけどそれによると

>>クレーター中心部のサンプルから発見された化石と磁気による年代測定法によって、K-T境界から30万年以上も以前にできたクレーターである事を示唆しており、これまで信じられていたような大絶滅を起こす原因とはなりえない、と調査チームは主張している。
しかしKellerは、この発見が恐竜を絶滅させた一因である事に変わりはないという。
Kellerはこの時期がデカン火山活動期である事、他にも小〜中規模ながら多数の隕
石が落下している事に注目し、Chicxulubをはじめとする隕石の衝撃が活発な火山
活動、そしてそれによる温室効果を引き起こした、と主張している。

デカン火山活動は6500万年前に現在のインド地方で起きており、莫大な量の炭酸
ガスが地表を覆った。その結果、動植物が大量に死滅している。
つまり、K-T境界における多数の隕石落下と活発な火山活動が連動した結果、
大絶滅が起きたに他ならないという推論である。
それの追証拠として、他のクレーターを調査する必要があるが、恐らくShiva火
山が同様の証拠を示してくれ、これらがK-T境界から約15万年後に大絶滅を起
こした「サード・インパクト」の証拠となるだろう、とKellerは述べている。
522名無しさん@4周年:04/03/06 00:19 ID:ZgiT/YJn
>>493
ブロントサウルスは、アパトサウルスと同じ種に付けられた「同物異名」で、
あとから付けられたということで無効になったのでは?

アパトサウルスの頭骨が見つからなかったので、がっしりした体型から
とりあえずカマラサウルス類だろうとしてカマラサウルスの頭骨をつけた。
それは捏造ではなく推測ミスというべきか。

その後アパトサウルスの頭骨付き骨格化石が見つかったが、驚いた事にずっとすらっとした
ディプロドクス(26m、10t)やセイズモサウルス(35m、40t)の仲間だった。
今の復元図を見ても、かつてよりずっとほっそりした感じ。推定重さも
40tから20tに半減となった。
523名無しさん@4周年:04/03/06 00:27 ID:Q2uab8ad
>>520
仲間意識が強く、動けなくなるほど大きくなった恐竜達は若い連中に食わせて貰ってたんだよ。
524 :04/03/06 00:33 ID:lrjBlPFG
KT層の謎っていうことでKTXな。
おしまい!
525名無しさん@4周年:04/03/06 00:36 ID:SxmMzMAJ
鳥か? 小型肉食恐竜か?
四肢に翼のある恐竜「ミクロラプトル・グイ」

恐竜博へどうぞ!
http://www.kyoryu.jp/highlight.html
526名無しさん@4周年:04/03/06 00:40 ID:DoA2gRw8
ユカたん
527名無しさん@4周年:04/03/06 00:41 ID:ZgiT/YJn
>>525 2年前の幕張のには行ったけど、またやるのか!

チュアンジエサウルスってどの位の大きさ?ヌロサウルスが26mで60tと聞いたが
それ以上か?また時代は?例によってティタノサウルスとカマラサウルスの中間辺りか?
528名無しさん@4周年:04/03/06 00:41 ID:Hh7nJB4f
>>520
この前のテレビでやっていたけど
その辺の謎には考古学者は無頓着て本当なんだろうか
(実際に化石あるんだからそれでいいじゃん、、て形で)
研究してるひといないのかなぁ
529名無しさん@4周年:04/03/06 00:46 ID:eyBc/PEu
何で、今頃こんな反証が出るんだ。

こんな基本的なことも見落としてたのか?

隕石が原因と言われるイリジウムの層は、大絶滅の前なんだろう?

もっと大きな他の隕石かもしれんな。
530名無しさん@4周年:04/03/06 00:50 ID:Q2uab8ad
それにしても恐竜の諸説ってのはころころ変わるね。
おれが子供の頃は、ステゴザウルスの神経反射速度は30秒。
恐竜は疑う事なき爬虫類だって教わったよ。
50年後には、「恐竜は文明を築いていた」ってのが主流になっててもおかしくないな。
531名無しさん@4周年:04/03/06 00:51 ID:kU6mvoea
>>528
漏れ的には体の大きさに対する足の太さが疑問だな。
重さに比例して象の何倍も太い足が必要なんて普通は歩けないよ。
一般的な恐竜モデルは象くらいの比率を持った足で表現されるが、
足の底面は2次元で増加し体重は3次元で増加するはず。
あの太さの足では到底支えきれない。
やっぱ水中生活か重力が小さかったとしか考えられないな。
532名無しさん@4周年:04/03/06 00:54 ID:2IrTGXLa
>>513
論理性なく付和雷同するやつだな ( ´,_ゝ`)
隕石に多く含まれるイリジウム層がK/T境界に濃集していることが観念論か?
月の場合は大隕石孔から溶岩が溢れだして埋めておりデカン高原も同じ可能性があるぞ
533名無しさん@4周年:04/03/06 00:56 ID:zte1Q1yo
>>532
隕石以外からでもイリジウムがでることがあるのでは、と講座進化って本で読んだが
やはり、あのイリジウム層は隕石以外ではありえないのだろうか?
534名無しさん@4周年:04/03/06 00:57 ID:nzgVQ8eT
空を飛ぶ生物も14kgが限界らしい(アホウドリ)
しかしプテラノドンが20kg以上、130kgの翼竜もいたらしい。
仮に滑空しかできないとすると、着陸したところが
マズーだったら肉食竜に襲われて1発でOUT!
普通そんな生物いきていけなよなぁ。
535名無しさん@4周年:04/03/06 01:01 ID:2IrTGXLa
>>533
地球では親鉄元素のニッケル・コバルト・白金属・イリジウムなどはコアに濃集している
マントル起源の岩石でも白金属・イリジウムは普通の隕石に比べて非常に少ない
隕石起源以外の成因は考えがたいと言うのが通説だな
536名無しさん@4周年:04/03/06 01:02 ID:kU6mvoea
インド大陸のいびつさから言って
あそこに大隕石が落ちて大陸をめり込ませたとしたらどうだろう。
地球の自転は遅くなり、赤道付近の重力は大きくなった。
その結果自重を支えきれず恐竜は絶滅した。
537名無しさん@4周年:04/03/06 01:08 ID:Hh7nJB4f
自転の遠心力で相殺される分てものすごく小さいんでしょ?

ニュースのオープニングの地球みたいに1秒で1回転するぐらいの勢いならともかく
538名無しさん@4周年:04/03/06 01:10 ID:Q2uab8ad
肺にエラ機能を備えた水中生物だったんだよ。
539名無しさん@4周年:04/03/06 01:17 ID:SxmMzMAJ
>>537
1秒?! 全ての生き物が宇宙空間に投げ出されるわい!

>>534
アメリカ大陸には、現在のセスナ機よりも大きな翼竜がいたそうな。
翼竜は恐竜ではなく、ワニ類に近い。
皮膚には綿のような毛が生えていたらしい。


540名無しさん@4周年:04/03/06 01:18 ID:zte1Q1yo
>>535
そうなのか。その講座進化って本では、そのイリジウムの層が
近い時期にいくつもみられるとも書いていた。イリジウム層が
隕石由来以外ではありえないとすると地層に残るほどの
巨大な隕石が非常に短い期間にいくつも落ちてきたってことなのか。
541名無しさん@4周年:04/03/06 01:50 ID:LsI/J+Qx
中性子星 直径10km 毎秒30回転
10xπx30=300πkm/sec
ニュースの地球 直径12000km 毎秒1回転

!!中性子星よりすごい!
542名無しさん@4周年:04/03/06 01:59 ID:a79M670e
>541
渦状銀河が回っている画像を見たことがある
543名無しさん@4周年:04/03/06 02:04 ID:7lCwqo9/
>>534
大昔、地球の重力は今よりずっと軽かったって言う電波な説もある。
544名無しさん@4周年:04/03/06 02:06 ID:WfkYpBW3
いまだに進化論とか信じてるやつもいるんだな
545名無しさん@4周年:04/03/06 02:07 ID:Q2uab8ad
生物の体重に関する理論が間違っているだけなのでしょう。
それとも物理学が間違ってるのか。
ホーキングに問い詰めたい。
546名無しさん@4周年:04/03/06 02:11 ID:WfkYpBW3
ノアの箱舟以前は大気が違ったから飛べる
547名無しさん@4周年:04/03/06 02:18 ID:7lCwqo9/
>>544
何か上手い説明は無いのか?

猿が人に成ったとは今一信じられん。突然変異の連続だ。ちとあやしい・・・
548名無しさん@4周年:04/03/06 02:19 ID:eyWiAPzi
そこでドラえもんの出番ですよ
549名無しさん@4周年:04/03/06 02:24 ID:t7MsQ1ts
>>545
幅7m超えてるから、体重14kgを限界とすると
筋肉がないことになりまふ。
550名無しさん@4周年:04/03/06 03:07 ID:zte1Q1yo
>>545
水辺とか半分水中でくらしていたってのはないの?それなら自重を支える必要が少ない

551名無しさん@4周年:04/03/06 03:19 ID:t7MsQ1ts
実は、プテラノドンの翼はヨットの帆だった...とか。
552名無しさん@4周年:04/03/06 03:24 ID:aDjCIfWF
別の隕石じゃないのぉ〜?
553名無しさん@4周年:04/03/06 04:06 ID:ZgiT/YJn
>>520
1985年にアンダーソンという人が中心となり発表した論文によると、
現生の陸上動物の体重と足の骨の太さには相関があり
0.078*(上腕骨の最小周囲長+大腿骨の最小周囲長)との事。

最近の恐竜の体重のデータはこれに基いている。それだけでも
以前の復元より随分軽くなったらしい(ブラキオサウルス80tが45tなど)

まあ恐竜否定したいオカルト好きと、親にモルモンやエホバ強制されて
現代文明と自分の育ちのアイデンティティの釣り合い取りたい人が
恐竜否定するのは勝手だが(飛鳥あきおはそんな環境で育ったらしい)
554名無しさん@4周年
  生きた恐竜の化石「ホーアチン」(爪羽鶏)

生後2週間のヒナは前足の親指と人差し指には爪があり、
翼ではなく前足、又は手として使う。  ヘビなどの外的から
逃れるため木の枝から枝へ猿のように移動する。
その前足の指に爪のあるヒナは自ら川に飛び込み四足動物のように泳ぐらしい。

ただ見つけた写真には成鳥しか見つけられなかったけど・・・
http://www.mangoverde.com/birdsound/picpages/pic40-1-1.html
http://www.arthurgrosset.com/sabirds/hoatzin.html