【法改正】バイクの高速道路2人乗り、来年半ばにも解禁か…警察庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/03/01 21:48 ID:GObzkJUS
珍走が旗を持って走りそうな悪寒がする・・・
953名無しさん@4周年:04/03/01 21:48 ID:ZNfCuELN
エンジンのジャイロ効果を体感したいなら
スタンディングスティルの練習が一番いいよ
954名無しさん@4周年:04/03/01 21:49 ID:Q1mLLOpx
>>944
四輪の方が圧倒的に多い
955名無しさん@4周年:04/03/01 21:49 ID:I04XpWsK
こんな、狭い場所で、バイクはイラネ。
バイク乗るなら、ゴビ砂漠、とか、ソノーラ沙漠でも逝けよ。糞芽が。
956名無しさん@4周年:04/03/01 21:49 ID:K4JmkEJL
>>952
二人乗りしてるのってそういうのがほとんどだよねぇ。
意味ない法改正な気が。
957名無しさん@4周年:04/03/01 21:49 ID:hZi6VHz9
後ろの人が落ちても、そこで止まるわけじゃない。
慣性の法則で前方に転がるのでは?

てことは、適度な車間距離とってれば止まれる。
四輪はみんな車間つめすぎ。ゆとりを持ちましょうね。

と言ってみるtest
958名無しさん@4周年:04/03/01 21:49 ID:g37iW3rS
>>890
>車間距離が取れない現状で法を盾にして車に要求したり国情が違うハーレーの商売上の要求
を後ろ盾にして自分達の要求を押し通そうとするのは幼稚

幼稚なのはお前。四輪には何も要求してないだろ。
パッセンジャーはそうそう落ちない。
でも四輪乗りは言う。
『落ちてきたら後続が踏む』と。
「どうしようママン!!」が答えかい?
現実の四輪はそこまでバカなのか?
そう思うんだったら車間をとるだろ?
法律を盾にってお前、『田舎で交通の便が悪いから飲酒も仕方ない、、、』か?
幼稚なのは今まで自国民であるライダーの声を無視してて、外国から圧力がかかれば
法改正をする国の方だろうが!!!!!
959名無しさん@4周年:04/03/01 21:49 ID:tbnjTrWc
ここで反対してる人達は
一般道でのバイク2人乗りが認められている現状については
どう思っているのだろう?

一般道でも高速でも危ないから反対というなら分かるが
一般道より安全な高速だけ反対という場合は?

どちらにせよ、もっと高速2人乗りの安全性をデータを示して
アピールする必要があるな。
960バイク海苔(大型自動二輪免許持ち):04/03/01 21:49 ID:MlkBZNBJ
二輪にとって下道(一般道)は恐怖
四輪にとって高速道は恐怖

になりそうな予感
961名無しさん@4周年:04/03/01 21:50 ID:OtvRogVx
>>955
釣られないからな!
962名無しさん@4周年:04/03/01 21:50 ID:Ft/PW5tP
自称大型二輪免許なんてバカがいたお陰で笑えるスレだったな。
963名無しさん@4周年:04/03/01 21:50 ID:0zUeM9UI
>>946
そこをDQN四輪が走るのは目に見えてるんだがw
都会のバス、タクシー、二輪専用車線と同じ様に
964名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:Q1mLLOpx
>>960
> 四輪にとって高速道は恐怖

四輪(乗用車)にとっての恐怖はトラックだろ?
965名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:bvIjOo9D
祭りちっくですな。

解禁されたとしても
2人乗りするかしないかは各々が決めればいい事。
選択肢を増やす事はいい事だと思いますし。

今後どんなツアラーが出来るのか楽しみだ!!
966名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:VrFQmrxw
>>920訂正
×バイクの車両を基準にして
○バイクの前の車両を基準にして
スマソ。

>>944
安全車間距離を保ってると、
むしろ自動車に割り込まれることのほうが多い罠
バイクは渋滞時のすり抜けのほうが怖いっしょ。

個人的にはタンデムOKより、通行料金値下げきぼん。
967名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:GH+baJ57
バイブの二人乗りはOK?
968名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:GCdZLyzR
 >>881
 車間距離あけてると入ってくるのはバイクだけ?
 乗用車は、トラックは?某新聞みたいな言いがかりだね。
969名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:/Ne/I+YE
>両方乗る人間から見ればDQNな車もバイクもあるし、結局乗ってる人の問題なんだよなぁ。
>でも車も乗るようになるとバイクで無茶はしなくなるから車の免許も持たないとバイクの免許
>取れないようにしてほしい

逆だろ
二輪に乗っていかに四輪に危険な目に遭わされているか理解する為 
障害者以外は二輪免許が無いと四輪免許取れないよう法改正するべき
970名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:XmO2ywY4
>>922
(ほとんど)ないって
後から付け足すなボケ。
971名無しさん@4周年:04/03/01 21:51 ID:ZNfCuELN
>>955
テネレ砂漠なら毎年何台も走っていますが
972名無しさん@4周年:04/03/01 21:52 ID:viAjdwCm
えー バイクこけて挽いてもクルマのせいかよ
973名無しさん@4周年:04/03/01 21:52 ID:rAFxZGNK
>>966
料金は乗員数に比例させるのが良いと思う。
974名無しさん@4周年:04/03/01 21:52 ID:Fx+aSN4Z
>>958
希望的観測だけで物事が見れる、素晴らしい頭脳をお持ちのようですね。
何事も最悪の事態というのは想定されてしかるべきですよ。
まったく、これだから俺の腕は(脳内)超一流のバイカーは…
975名無しさん@4周年:04/03/01 21:52 ID:IRf0/52j
>>926

誰も弱者として扱えなんて言ってないが
それとも2人海苔は理不尽な4輪の煽り行為等にも文句言うなと言う事か?
大半の2輪海苔は別に4輪海苔に特別何かして欲しいなんて思っちゃいない
ただ普通に走ってくれれば文句はない。
それを落ちてきた奴轢き殺すだのトドメを刺さないと厄介だの・・・

976名無しさん@4周年:04/03/01 21:52 ID:267+rq/4
>>963
別にバイク海苔だけでその道を作る費用を
負担するなら誰も何も文句はないとおもうが・・・

都会のバス、タクシー、二輪専用車線は
各々だけで建築費用を負担してはいない
よって同列には語るなよ
977名無しさん@4周年:04/03/01 21:52 ID:TrciTCuI
ってゆーか高速にいろんなモノ落とすのやめてください>四輪

昔、コピー用紙の束が大量に落ちてて死にかけた
978名無しさん@4周年:04/03/01 21:53 ID:jqHVYHaJ

裏金作りの総本山。
979名無しさん@4周年:04/03/01 21:53 ID:wDdIog/G
>>972
バイクこけて挽いてもクルマのせい。
980名無しさん@4周年:04/03/01 21:54 ID:Ft/PW5tP
所詮脳内バイク乗りなんだからバレない程度に嘘つけばいいのにな。
>マヌケなジャイロくん
981名無しさん@4周年:04/03/01 21:54 ID:mVzViHgm
>979
お前は6輪車でも乗っとけ、馬鹿
982名無しさん@4周年:04/03/01 21:54 ID:4Xqoz8yc
早くシングルシートに変えなきゃ。
983名無しさん@4周年:04/03/01 21:54 ID:Q1mLLOpx
>>972
適切な車間距離と速度を守った上でちゃんと前を見て走ってても
なお不可抗力で轢いちゃったなら大丈夫では?

まぁ轢くような馬鹿は大抵守っちゃ居ないが
984名無しさん@4周年:04/03/01 21:54 ID:l/ASMM7i
つか、どちらも乗る人間にとっては
4輪のほうが天然馬鹿運転手が多いと感じるんだが。
生まれつき免許持ってはいけないやつのことな
985名無しさん@4周年:04/03/01 21:55 ID:+G6DCK89
以前から思うんだけど、2ちゃんねら、特にニュー速に集まるような
ひきこもりはイメージとして「いじめっこ」「ヤンキー」に関連するスレに
過敏に反応するよな。しかも叩きの方向で。

よっぽど辛い思い出があるんだろうけど…
神経科に行ってカウンセリングしてもらうのが近道だよ。
それでもこのスレにいる様だったら生きていても辛いだけだと思う。
986名無しさん@4周年:04/03/01 21:55 ID:PXpjM7Zq
>>980
お前の事を揚げ足取りという。
エンジンジャイロなんて、車輪によるジャイロ効果に比べれば知名度も効果もないからね。
987名無しさん@4周年:04/03/01 21:55 ID:+Gvla8Et
トラックの運ちゃんとしては、高速でバイクはまったく邪魔にならないので
OK。
むしろ渋滞時にこっちがトラックの前後を神経をすり減らしているときに
ぶわ〜〜〜ってすり抜けられると
「おどれらこうつうるーるまもりゃんくわ〜〜〜〜〜!!!!!」」
って思う。
988名無しさん@4周年:04/03/01 21:56 ID:o9OeBTAT
>>944>>954
どちらも真

>>922>>970
その前に”クランクシャフト”はエンジンに含まれるのでしょうか。
989名無しさん@4周年:04/03/01 21:56 ID:g37iW3rS
>>974
お前、おもろい!!
>これだから俺の腕は(脳内)超一流のバイカー
どうやって妄想したの↑これ?
990名無しさん@4周年:04/03/01 21:56 ID:TrciTCuI
>>984
あえて言うなら四輪オンリーのヤツかな
それもAT限定
991名無しさん@4周年:04/03/01 21:56 ID:Q1mLLOpx
>>987
つまり僻み?
992名無しさん@4周年:04/03/01 21:56 ID:/Ne/I+YE
イージーライダー見れ
993名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:GObzkJUS
1000はもらった!
994名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:qAwnu5cS
これを機にツアラーのラインアップが増えたり、パニアや
トップケースや通話装置を扱う店が増えるといいな。
タンデム解禁おめでとう。
995名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:ol8sMotR
決まったんだからガタガタ云わないの!
轢いちまったら

坊 さ ん の 管 轄 で す
996名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:igAyw/B5
あららもう1000ですか?
997バイク海苔(大型自動二輪免許持ち):04/03/01 21:57 ID:MlkBZNBJ
いきなり高速道で旗を振りながら珍走行為をするDQNが現れて
二匹転倒して轢いたら責任をとらないといけないのですか?

実際問題、高速で二人乗りしたい香具師なんてよほどの道楽金持ちか社会の底辺だろ。

あとアホ過ぎる +bn1NEWd は芯でおけ。

>その後の他の方の補足カキコも見えないってか。
>ジャイロ効果は(ほとんど)ないと

激ワロタ 激ワロタ
998名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:mVzViHgm
タイヤの数が増えれば安全と思っている奴は天然馬鹿
999名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:rAFxZGNK
1000ml
1000名無しさん@4周年:04/03/01 21:57 ID:IRf0/52j
終了!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。