1 :
宇津田司王φ ★:
2 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:18 ID:LGfXPlnz
222222222
3 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:18 ID:Pr6j7ouV
2
どうせ利権絡めたいだけで、現場に金はおりてこないよ
5 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:18 ID:18+nx5ho
5
6 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:18 ID:aLUO3b0N
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━♥
7 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:18 ID:E98qs+Ng
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:19 ID:KU1zomfA
↓アニヲタ
9 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:19 ID:uHYSYiM3
こういうものは、国に押されるようになっちゃだめだな。
10 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:19 ID:NOknw3sx
_,. - ─ -- 、
,. '"´ ⌒ ヽ、
/ ヽ
. , ' / i ヽ
/ / / , ! i ! i ヽ ヽ ',
,' / ! l ハ /\ lヽl\ハ! l l i !
| ハ ! i l〃J` \! ,.=、 レ' l i |
レハ ト \ヽ{ |ー'| ' `7 / //
/⌒\ ヽゝヒ_! ___. ∠_ノ ,イl/
〈 \ ト、 ヽ. l ∠ /
_\ __ノノ 7 }``7ァ-- <j ~77⌒ヽ <そーなんだ!
/´こ〔__〕ヽ`ヽ' //. r'´`┐// i
. 〈 / l l. V/ /凵 / / ノー- 、
、ー i / .! レ'´/レ' | | .|ゝ.,____ノ' ノ
\ .L '__,/|_____ノ >ヽ ./ ↓''^ー──‐┐´
`ー‐/____」 / ゝ..,, __ ___ _/
〈 / 、 / _
/ / ヽ \ /_. \
. / l ヽ ,. >- 'f__ij. \
`丶、 | ヽ/_____ソ ムハ」__ノ
/^ー'7´ 'ー'
r=┐ ./
__9iへi/_/ 1
/⌒ヽハL,.ゝ='|
. i__i____/_j
11 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:19 ID:EJ27X3bo
こういう世界って陽の目を見るとダメになるんじゃない?
12 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:20 ID:VRhZPiGx
金は出せ。だが口は出すな。
制作費現状の3倍は欲しい。
ダンピング手塚氏ね。
海賊版をもっと取り締まってくれ
15 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:21 ID:XRUSsnjS
サブカルの前提知識のない議員は介入するな。
日本を駄目にする。
金だけ出して、放任なら歓迎。
こおばしい利権のニオイがプンプンするぞぅ。
17 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:21 ID:cnvH6vLy
で、誰の財布にお金が落ちるシステムなんですか?
・・何処っかの省の役人と関連政治家にのみ落ちるシステムの予感
ヲタが相手だから、舐めてかかられてるよなぁ
18 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:22 ID:iMHQdiQZ
>>9>>11 その通り
知的財産権の保護だけはちゃんとやってもらって
後はヲタどもの好き勝手にやらしとけば良い
下手に人材育成とかやっちゃうとつまんなくなるよ
19 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:22 ID:xB5eCl8b
「プロデューサーを育てる!」とか言っている段階で既にイタイな…>政府
作画と動画を育てろ。Pなんか掃いて捨てるほどいるんだからさぁ…。
20 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:23 ID:r43E3wK2
代アニが儲かるだけとかだったら鬱
21 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:24 ID:uHYSYiM3
>>18 だな、アニメ好きなど迫害されて踏まれて、それでも製作を志すようじゃないとだめだな。
今のアニメ、ゲームって周りが認めてるのと、教育が出来てるから型どおりのしか出てこないし。
制作スタッフ・キャストの仕事に見合った給料が支払われるようになるのかい?
まぁ、知的財産の保護とか、契約体系の確立とかしてくれるならありがたいが
作品に口は出さないでほしいものだな。
24 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:25 ID:N/Djvtf1
やっぱ代アニメあたりが、国会議員に金突っ込んだんでしょ。
あ〜、いやだいやだ。まじ日本滅亡して欲しい。
教育に関係するアニメやゲームだったら国が
援助するのもアリだとおもうが、
内外オタク向け商業的アニメ&ゲームへの介入ってのは、
利権以外に考えられないな。
でもこれ通っちゃいそいうね。誰も反対する理由ないからなぁ。
26 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:25 ID:n8Nhv9+e
>>19 素人がだぁーとっれ!
今居るのは自称Pだけ 本物は居ない
特にアニメ系は酷いやつらばっか!
なんで作品がこけてもベンツの新車が買える?
ざけんな!
27 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:26 ID:X6BL/hg0
アヤスィプロヂューサーが増えそうだな。
もうコンテンツ産業なんて流行らないわけだが。
アニメ好きの作ったアニメは気持ち悪いんだ。間違いない
文部省的アニメまだー?
30 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:27 ID:mi3ckPwq
下士官兵ニ告グ
一、今カラデモ遲クナイカラ原隊ヘ歸レ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
二月二十九日 戒嚴司令部
BSで火の鳥やるんだね
結局こんなトコでしょ
32 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:29 ID:p1/I0CCr
とりあえずJASRACとACCSSつぶせ。
黎明期には良かったが、すでに害悪にしかなっていない。
BS3(アニメ)を作るんなら許す。
35 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:30 ID:xB5eCl8b
>>26 そういうPが益々増えるだけだろ…と言いたいんだが。
36 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:31 ID:PnVB5CXU
とりあえずGA支援して
37 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:31 ID:UDZlWK/Q
>>28 間違いない。
ゲームで育った連中が作ったゲームは面白くないもんなー
天下りか
39 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:31 ID:nGVvASM9
わけのわからない天下り法人が出来るだけなんだろうな・・
40 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:31 ID:QE4rafpX
とりあえず国立大学にアニメ学科を作ること。
アニメのイベントは、積極的に国が支援は必要ないが、少なくとも場所を提供すること。
まあ。他にもいろいろあるけど、人材育成はとりあえずこんなものだな
41 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:32 ID:DqH3ZoRg
宮崎アニメがまともだと思ってるヤツは黙ってるほうがいい。
金になりそうなところに食らいつく
嫌な生物がウヨウヨ。
43 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:32 ID:HtvHOV71
関連議員は「アニメ族」って呼ばれるんだろうか(w
いずれにしても国が関与して駄目になるんだろうな。
プロジェクト名はシグマが相応しい。
44 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:32 ID:iwHA1jgp
アニヲタてどうして臭いの? 何で風呂にはいらないの?
>>44 逆だよ、風呂嫌いにアニオタが多いだけだ。
46 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:33 ID:2ivOVh4s
ヲタアニメ界ならどんどん食い物にしてツブしていいよ
自衛隊派遣してでも壊滅させろ
ものつくり大学アミューズメント学部アニメ学科が創設されます。
48 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:34 ID:DqH3ZoRg
まあ、宮崎は政治に出るとしたら共産党からだろうね。w
庵野とかが政権取ったら、特務機関とか本当につくるとか。
50 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:34 ID:bN+10gzq
51 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:34 ID:w6bVRlCo
とりあえず20年遅い
52 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:34 ID:Ax1FbaBA
しまいには自分をアニメ化する議員なんかも出てくるかもな。
主題歌なんか作って、エフェクト満載の。
53 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:34 ID:HCDgLMrf
代アニ卒がエリートに
54 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:35 ID:xB5eCl8b
国内での知財管理強化はアニメ人材強化と逆行する気もするなぁ…。
>>40 職人さん養成のものづくり大学は汚職の固まりだったからのう…どうなる?
>>41 パトレイバーとか攻殻とか好きな奴は喋っていいか?
児ポ法を何とかしてくれ!!
56 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:36 ID:iwHA1jgp
57 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:36 ID:iMHQdiQZ
>>43 だなw
マンガ族議員でもいいが
ハリウッドみたいな一大コンテンツ産業にしたい
&キックバック狙いなのが見え見え
そんなもんほっといても成長するんだよ
58 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 22:37 ID:5gVnUM29
\
-┼-
´ ̄ ̄ヽ |
| I^| ヽ ◆ ◆ ◆
/ し|
/ ヽ__ノ
_ー|ー|-┐ __|_  ̄──
| ノ ヽ/ | ヽ /
| /丶/ | |
| し^ヽ / \
>>41 宇宙海賊ミトとかコジコジとか好きな奴はOK?
別に学科とかつくらなくていいから、海外向けの法整備と、
NHKにアニメチャンネル作らせて、そこに今までよりも余裕のある予算を回して、
金と時間をかけて、複数の既存国内業者に作らせる。
それくらいで十分だよな。
61 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:38 ID:DqH3ZoRg
>>54 好きであるということは別に構わんとおもうが。
ようは、「宮崎アニメは別」みたいなこと言うてるやつ。
それから、代アニはオタの間でも暗黒地帯なのが常識だぞ。
日本においてまともなアニメの多くは、シンエイ動画が作っている。
クレヨンしんちゃんは偉大だ。
63 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:39 ID:HsE/fKLe
止めて欲しい。総務省が絡んでうまくいった例が無い。
64 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:39 ID:uHYSYiM3
予算だけ回せってのもよくないな。
与えられた金ではいい物はできないよ。
ないなら無いなりにやることから始まるし、それだけの価値があれば金は付いてくる。
今、アニメに金がないのは、下らないオタ向けに走った結果市場を小さくしたから。
65 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:39 ID:5Wm20QWr
>>61 お前がどう思おうが、「宮崎アニメは別」ってのが一般社会の認識。
なんかどっかで読んだけど、
版権を銀行に奪われるだけでかえって状況が悪くなるとか
67 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:39 ID:gtaERR9H
国が製作を委託する作品なんてのも考えているのか
どうも製作は今までどおり買い叩き、権利は外郭団体で独占という
臭いがするな
68 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:40 ID:DqH3ZoRg
>>62 去年の年末、PTAのアンケートで、子供に見せたくないTV番組で
「クレヨンしんちゃん」が入って、見せたい番組に「ドラえもん」がはいってたのには
愕然とした…。
逆だろ。
69 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 22:40 ID:5gVnUM29
どーしてこーもチョッパリはシステム構築という観点で
世界を見る目がないニダ、情けないニダ
70 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:40 ID:xaU2c+j4
俺の彼女さ、23歳で公務員なんだけど、
未だに毎週ジャンプ買って読んでるんだよね…。
まぁアニメじゃないから許せるけど、ハンターハンターとかワンピース
とかナルトとか単行本まで買ってるし…。
まぁ俺もハンターハンターだけジャンプで読ませてもらってるけど、
ちょっとどうにかしてほしい。
外見も顔も良いし頭も国立大出で申し分ないんだけどね。
セルアニメが終わったといわれてから乗り出すたあ、さすがですね。
72 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:40 ID:wzx2wPl9
動画を国外に出してる現時点で、
既に将来の人材育成がなってないと思うのだが。
73 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:40 ID:X7ej6Vt6
そのうち代々木アニメーション学院が特区で学校法人として
認可されたりして
とりあえず名作劇場を復活させてもらおう。
75 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:41 ID:uHYSYiM3
>>68 親、PTAが批判するのは、良いサブカルである証明。
アニメ業界が官僚の天下り先に認定されたのか
77 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:42 ID:JAwgeBG1
78 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:42 ID:iMHQdiQZ
>>75 というかクレシン(特に映画版)どうみても大人向け
>>68 クレヨンしんちゃんって、確かに下品なんだが家族愛はしっかり描いているのだ。
・愚痴をこぼしながらも真面目に働く父親
・口うるさいけどしかるときはしっかりしかる母親
・変な知恵を身につけている上にませたガキではあるが、妹思いの長男
いい家庭なんだよ、野原家って。
80 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:44 ID:IQLfQHOe
で、やっぱり漫画雑誌制覇してる麻生タンが絡んでるのかな?
81 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:44 ID:ABmIhk7r
>>13 今やってるアトムの制作費が大体普通のアニメの3倍。
>>68 まあ、PTAの親御さん達は内容をよく判断できてないからな・・・。
84 :
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/02/29 22:44 ID:jaagn4v0
特命大臣は飯野賢治に内定
, ー――― 、
/ \
/ ,へ `、
/ , Λ/ `、Λ , \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ| /十十 十十| _ \_ |
/| (イ-t―,- -t―,-`'6)ー 、`、 o O |んだよーあんた先生かよー
/ `  ̄  ̄ r' \) |
/ ` 、 _ / | ,_,へ| \_______
( ̄`' ̄ ̄ ̄)  ̄ ( ̄ ̄ ̄`'  ̄`)
87 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:45 ID:nMw30AzF
クレしんは劇場版の評価に製作者が気をよくしたのか
最近子供よりもオタクの評価を気にして作り始めた。こうなっちゃうとおしまい。
大長編ドラえもんは昔に比べて明らかにつまらないがしっかり子供向けに作っている。
アニメとしてはこっちの姿勢のほうが正しい。
88 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:46 ID:aIWrKnkS
JASRACみたいな団体作って
利権を貪るシステムを構築したいだけなんだろ?
あと、新たな天下り先の確保だな。
89 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 22:46 ID:5gVnUM29
>>81 アトムの場合、メディアミックス効果を期待して
音楽とか宣伝用にも作るのであの予算になると思われ
>>83 それだとクレしんをマスコットにした三重県は
「見る目」があるって事だな(w
これで画力の低いチョンにアニメーションの作画を発注しなくて良くなるのか
おまえらなにも見えてないな。
これは思想統制の一環だよ。
幼少から触れるアニメゲームに国の意向を強く反映させるための謀略。
オウムと一緒。
93 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:48 ID:uHYSYiM3
>>89 いや、確かセル画で枚数が多いからのはず。
今の奴ってほとんどコンピュータで色塗りまでやるからね。
見て違和感ありまくり。
>>87 そう、そう思う。
多少は商業的でなけりゃやってけないのだが、
内容はあくまで「子供向け」でないといけないと思う。
鋼の錬金術師はお勧め☆
96 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:48 ID:O36o2x2i
さくらたんのエロ画像キボンヌ
97 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:48 ID:rUQs36c1
政府が支援してくれるっていうんだから、素直に喜ぶべきだろうな
日本を代表するソフトとなった漫画を放置してると、韓国に追い抜かれてしまうよ
98 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:49 ID:U2ReSiUQ
子供はゲームやらなくなっているのに大丈夫なのか?
99 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 22:49 ID:5gVnUM29
>>93 あれセル画なのか?
いや、あれ?ちょっとまてよ。
2D重複処理とかもしてないか?
100 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:49 ID:yXx68K7F
アニメも、普通にエンターテインメントとして作れば一般受けもするのは宮崎が証明しているのにね。
中学生が考えるようなプチ哲学をちりばめたアニメを大人向けと勘違いするのは
いい加減止めて欲しい。
101 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:49 ID:HCDgLMrf
アトム糞つまんねえ
102 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:49 ID:CBUCt6RA
>>92 べつに許可なしで発表禁止ってわけでもないし、
いくら乱造しても作品は消費者に選別されるでしょ。
PTAに自分が見たいアニメのアンケートをやって欲しいね。
ベルバラとか上位にくるだろ。
くれシンはもともと子供向けアニメじゃない
105 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:50 ID:uHYSYiM3
106 :
名無しさん@4周年 :04/02/29 22:50 ID:JCbV/LL6
角川歴彦や秋元康がからんでくる予感
107 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:50 ID:X6BL/hg0
FlashMXがこれだけ流行ってるからなぁ。
昔ながらのアニメの作り方は効率悪いし廃れていくと思うよ。
むしろ、強力なアニメ作成ソフトを作って一人で全部作れるようする。
それでアニメ業界を崩壊させて、哀れなアニメーターがこれ以上、
業界に入ってこないようにする方が正しい行いだ。
108 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:51 ID:trxEz1Ro
国会で討論されるのか。
まじめに聞いてる議員がいない予感。
109 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:51 ID:4L2TbC0B
>>87 いってる意味がわからない。アニメは子供だけのもんじゃないよ。大人がついていくんだよ、劇場には。
あたしンちはふつーにおもしろいが、
しんちゃんはつまんない。
子供向けアニメじゃないからかな。
111 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:52 ID:ABmIhk7r
112 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:52 ID:/Qx5Fvae
アニメ利権を貪る族議員が登場するな
いつも後手だな
114 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:52 ID:U2ReSiUQ
>>105 そうじゃなくて、遅すぎたんじゃないのかなと。
それと矛盾するんだけど、国が関わると規制が多くなって色んなアニメが出来なくなるのではないのかな?
宮崎みたいなアニメが全てだとは思えないので。
>>90 正直、あれは微妙なトコだなw
そういや、某作品で残虐なシーンやら無駄なエロをうまく生かせずに
「あの作品は子供向けに作った」とか言って逃げた監督がいたな・・・。
116 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:53 ID:uHYSYiM3
>>109 その場合、子供がメインで大人はしょうがなく付いていくものだろ?
子供が楽しめないアニメ作ったら、アニメの将来無いよ。
大人も子供も楽しめるってのは幻想。
117 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:53 ID:DFrieogB
「日本向けに作ったやつを世界にも流しますよ」程度でいい
下手に世界向けとかで作ると逆にコケる気がする・・・・
118 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:54 ID:A+1ldYGD
どこの議員だ。応援するぞ
いまのテレビ局と広告代理店の横暴を止められるならなんだって応援する
いつかのクレヨンは大人がおお泣きしてたと評判だったが
120 :
名無しさん@4周年 :04/02/29 22:54 ID:JCbV/LL6
麻生太郎総務大臣は毎週マンガ雑誌を全部(ry
まあ声優、アニメーターのギャラの低さをなんとか
してもらえばそれでいい、ただ下手に干渉されると
ジャパニメーションが落ちぶれるかもな。
とりあえずアニメはほぼ全ての過程を日本で進行しないとな、
このままでは完全に韓国のアニメに抜かれる
122 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:54 ID:aCodgD/V
そーなんだをもっとエロくして作れ!でも、これ以上エロくされたら死んでしまうな俺。
123 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:55 ID:uHYSYiM3
まあ、まずは研究部会が作られて、委員として有名関係者が呼ばれるわけだね。
宮崎、庵野、富野、松本零二・・・・まとまらねー。w
124 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:55 ID:wzx2wPl9
>>107 一人の才能には限界がある。
脚本、演出、音楽、声、素人が思いつくだけでも
これだけの事を一人でこなせるとは思えない。
アニメーターを上手く育てる環境が必要なんでない。
絵描きバカでも、食っていけるような環境を整える
現状の話を聞くとそれだけでも随分変わりそうだ。
それでハングリー精神がなくなり良い物ができなくなるなら
それまでだろうけど。
>知的財産保護
上澄みを吸う輩にはげしく利用されそうなんですが
ちゃんと製作者の利権を確保するような体系にしてね
>>119 『オトナ帝国の逆襲』な。あれは映画史に残る傑作だとは思う。
号泣できるのは30台以上の日本人に限るが。
いつものクレヨンしんちゃんのフォーマットで、凄く重いテーマの話を描いていてな。
128 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:56 ID:OEaej9bV
国家が手をだすと、衰退するんじゃねえか?
>>109 大人が見せても良いと思うアニメには子供を連れていく、というだけ。
>>100 アニメだけでなく映画も同じく
邦画はもはやエンターテイメントを失ってる
もてはやされるはドラマの2次創作物てのは情けない
いいのもあるけど興業的に成功できてないせいか著名な監督以外には予算がまわってない
で海外の賞狙いかワケわかんないのを作って悦に入ってる
残念ながら直球勝負の韓国や香港映画の方がよっぽどおもしろい
131 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:57 ID:5rgF+1XY
133 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:57 ID:U2ReSiUQ
>>126 こないだTVで放送したよね。見た泣いたいい映画だった。
あとお侍さん出てた映画は良かった
134 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 22:58 ID:5gVnUM29
暮れの00:00ジャストの大騒ぎで
どのテレビ番組がいっちゃん落ち着いてるかを
量っていたわけだが、よくよくみるとBSの日テレだかなんかが
ジャパン-アニメの行方とかいって、どっかのえらいさんとか
作家だとかを並べて、なんか議論てちゃってるわけ、新年そうそうおめでてーな。
でさ、
そのなかで、作家が言うんだよ
「日本のアニメーターがビンボーなのは世界中が知っていて、それはもう有名なわけで、
そのためのツアーまである。これに加えて、日本のアニメが人気があるとか、
評価が高いとかいろいろ報道されてるのに、実際作り手であるアニメーターには実感がない。
これはどーいうことなんだろう?なにか、管理側だけが儲けている、または
どっかの経済教育受けてきた輩が自分たちがアニメ作ってる氣になってるんではないだろうか?
この問題をどーに化しなければならないと思う云々」ということを延々と。
これ聞いた瞬間に、自分思ったね。
『この問題は別にアニメーターだけの問題ではなくって、日本の労働者すべての問題やんけなめんな』と。
136 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:59 ID:At9z6JSU
何かの番組で江川・・・名前忘れたけどタルルート書いた人
がいってたけど。
「国は余計なことするな!!漫画家はハングリーでつまらんものは直ぐに
淘汰されていくから今の日本の漫画やアニメは世界に評価されるんだ!!
国が金を出したりするとだめになる韓国アニメを見てクダサイよ!
あの国がいい例じゃないですが凄くつまらないアニメばっかりでしょ?」
といっていたのを聞いて。オレハ、なるほど・・・と思いました。
137 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:59 ID:gtQyDwIA
138 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:59 ID:1NR1VPHb
映画を支援する様になって映画が廃れたけどな。
今度はアニメを廃れさせるのかな・・・。
139 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:00 ID:lfW/CS0T
利権が発生するからには、
自民党アニメ族議員の誕生も近いだろうw
一体誰がなるのかねぇ…
141 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:01 ID:0UNOrqHm
まぁいずれ飽きられるのが落ちだろうが
142 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 23:01 ID:5gVnUM29
韓国の場合は思想統制なんかがからむからなぁ。
日本もそういうことに近くなるかも。
攻殻のよーな政治家汚職等のきわどい話は作れなくなったりするかも。
妄想代理人見たい・・・
公式ページでオープニングずっと見てたら
精神崩壊しそうになったが
145 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:02 ID:U2ReSiUQ
>>138 映画って支援されてたの?
なんか勘違いした人が文芸的な映画じゃなければ映画じゃないぞ!!
的な感じになってもの凄くつまらなくなってる。
しかも今って在日資本で映画作られてるでしょ。(井筒のスポンサーはそうらしい)
アニメもそうなるのかな_| ̄|○
146 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:02 ID:gtQyDwIA
147 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:02 ID:A+1ldYGD
テレビ局と広告代理店は予算1000万のアニメを600万でアニメ製作会社に作らせて、
著作権その他全部持っていく
政府が介入しないともうどうにもならない。とにかく現状はひど過ぎ
>>136 で、自分が淘汰されたワケだ。江川達也。
動画一枚描いて50円、国内に人材がいなくなって海外発注
もう全て手遅れですよ、ハハ・・・
>>86 読むとアニメ業界の給料が安いのは制作会社の責任で、やり方次第では
IGのように高給取りになれるってことでしょう?
アニメーターの待遇が悪いのは他でもない自分たちの責任じゃん。
151 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:04 ID:SHhIqFVo
日本のアニメやゲームソフト
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
児童ポルノの温床
152 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:05 ID:gtQyDwIA
,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
,、'" /\ `゙ヽ、
/ // \ \
/ 厶-/-/ \-|\-、、 、 \
// イ'/// / \| \ヽ ヽ ヽ
/ / // /___ ___ヽ_ \ヽヽ トヽ\ あずまんが大王は、アニメの中のアニメなんですよ!
/ ,イ // ,,z====ュ ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
// | ハ / '´ 、、、、 、、、、 ` |-ヽ | ヽ
/ /|/ヽ,| ' レ'^、ト、 ゙、
/ { ゙i ┌─────┐ | | ゙、
/ ゙i | |/ | レ' / ',
/ \, | | | | / ゙,
./ ーヘ | | /-< i
,' / \ ヽ / / \ |
| ,、-'" \ \ / / ゙ヽ、 |
| ,,、-'" ゙''-、,,_ ゙'ー‐'" _,,,、-''" ゙''-、 |
ー‐''" |`゙'ー─‐‐''"| ゙'ー‐'
┌┤ ├┐
/ i'" ゙'i \
-''" ヽ / ヽ
>>151 それを支援しようとしてるんだから、規制しようとしてるのはミエミエやね。
>>149 '`,、(つ∀`) '`,、
・・・・・゚・(ノД`)・゚・
155 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:06 ID:j3Ff7G5i
漏れの知り合いにもアニメーターいたけど、かなり苦しい経済状態だったな・・・
もちろんハングリー精神は必要だけど、生活できないんじゃどうしょもない。
拘束時間も長いし。
そのうえ低賃金の韓国に仕事持って行かれたらもう・・・
アニメータだけでなく他の業界も酷い。
日本社会全体が全部が下請けシステムに依存した構造になっている。
157 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:08 ID:iMHQdiQZ
ハリウッド映画がなぜ詰まらないかというと一般化されてるから
どこの国のどんな人種が見ても楽しめるように調整されてる
アニメもそんな方向にいくんだろうね
自民党アニメ族議員・・・
海部俊樹の息子はアニオタで一時期のWOWOWの無料アニメ路線は
彼の肝いりだったというが
159 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:08 ID:gtQyDwIA
韓国のRDってアニメ絵制作会社は、短期間・低コストで仕事してくれるらしいな。
兎に角、金がないんだよねえ。ドナドナでも唄うしかねえよなあ。
160 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:09 ID:COLHdX3v
一番我慢ならんのは、これによってキモヲタどもがデカイ面して
大っぴらに町を闊歩するようになるんじゃないかという事だ
161 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:10 ID:35xF40L5
テレビ局と広告代理店ががっちり組んでるからな。
TV以外でのアウトプットがあれば中間搾取されなくて良いんじゃないの。
とはいえ>1の記事は中間搾取をより強化するニュースみたいだけど
163 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:11 ID:YKeUqanP
でもさ、日本人ならば全員がアニメキャラをすぐに描けるようにしておいた方が良いと思わない??
いや、それは思わんw
165 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:13 ID:y4QUKnZ8
誰も気づいてないと思うけど絶対利権の温床になると思うよ。
166 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:13 ID:AT3tY+FH
>>163 留学先でアニメキャラ描いたら大うけだったなぁ、そういや
167 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:14 ID:j3Ff7G5i
>>163 ドラえもんは絵描き歌で描けるだろうけど(w
丸描いてチョン♪丸描いてチョン♪お豆に芽が出てうえきばちぃ〜♪
168 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:14 ID:wzx2wPl9
>>161 結局、テレビ局の腐敗が一番響いてるんでないかな。
映画やドラマにアニメついでに業界音楽がつまらなくなってるの。
169 :
ACNクルー:04/02/29 23:14 ID:LgERz2+C
>>63 それは経済産業省や文部科学省文化庁が絡んでも同じことだと思うが。
要はそこから有効なセグメントやイグニッションになれるフェイクでない人を
霞ヶ関が見つけられるかということ。
まあ、霞ヶ関の人が見ていたら多少気にとめておいてほしいが、
・「大学にお金を出すときは絶対にポストの狩り場にしない」
(アニメやゲームが趣味でしかない違う学部の先生がきても、本当は意味がない。
まだ、そろそろ引退の近いアニメーターや開発者を客員助教授あたりにすべき)
・「財団や社団にお金を出すときは、若いスタッフが動いてくれる
ワーキンググループがある、ないし協力している財団や社団に出す」
(結局のところ、調査費用といえどどう使ったらいいかわからない財団や社団は
多くて、意味もない浪費になる可能性がある。それなら、技能系カンファレンス等に
こまめに金を出して、若手担当官も参加させるようにした方がいい)
これは非常にやって欲しいところだったりして。
どちらにしろ、このまま何もしなければ日本アニメは壊滅するような
海外もかなり力つけてきたし。
171 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:15 ID:TLQZo+L0
しかし、ITにしろアニメにしろ、国(政治家)が政策としてやる事は、
10年はズレてる(遅い)って思うのは、俺だけでしょうか?
172 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:15 ID:NVRvlSVI
>>148 江川は淘汰されてないよ。
今でもスピリッツや他の雑誌で糞漫画を量産してるよ。
173 :
◆GacHaPR1Us :04/02/29 23:15 ID:5gVnUM29
>>166 >>163 ばっかもーん!
そんなことしでかしてくれますから
日本人はみんなアニメキャラ書けるとか思われるんですよ!
ちがうんですよ!そーなんですよ!
俺は書けないんだからな!!
>>151 何で、絵に人権があるのかと小一時間ry(藁
175 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:15 ID:gtQyDwIA
>セグメントやイグニッションになれるフェイクでない人を
どういう意味ですか?
馬鹿じゃない!馬鹿じゃないぞ!
>>161 いきなりDVD販売とか?
宣伝が絶対必要になるけど、制作会社が宣伝までやれるなら……あるいは…。
でもやっぱりTVやBS、CATVで放送しないと、認知されないから
難しいな。
177 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:16 ID:uHYSYiM3
>>168 マス自体が創造を放棄して、消費と中間搾取のみになってるよな。
ちゃんとしたシステムを構築してこなかったことに問題があるんだよ。
これは何もアニメ業界に限ったことではない。
しかし音楽業界は腐りきっている。
179 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:16 ID:2T2YwweV
俺はバク転は練習したよ。侍だのなんだのいっておきながら、
バク転を要求してくるんですよあいつ等。
知的財産権の保護に力を入れるなら許す。
あとは金も口も出しちゃいけないと思う。
181 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:17 ID:c+pUXB+g
>>148 小林よしのりや江川達也を見てて気が付いたんだが、漫画家が
自分の言いたいことを口に出して言っちゃったら終わりだな、と思った
182 :
名無しさん@4周年 :04/02/29 23:17 ID:JCbV/LL6
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < この たわけが!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
183 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:18 ID:j3Ff7G5i
>>170 萌え系では他の追随を許さないけどね。
最終的にそっち方面に特化するのかな〜
萌え系とエロゲで生きていくしかない・・・
184 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:18 ID:uHYSYiM3
185 :
ACNクルー:04/02/29 23:18 ID:LgERz2+C
>>66 悪いアニメ会社が不明瞭な中抜きができなくなるだけ。
会計が明瞭になるからまだまし。
でも、バーターや相殺取引、仕事の貸し借りがしづらくなるので、
そこらへんで悪くなるというのはわかるけど。
>>70 付き合いのある公務員はバンチ買ってますた。
>>76 あまりにも金があるのかないのかわからないところなので、
現在査定中の段階というのが正しいかと。
186 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/02/29 23:18 ID:k98W3g2B
議員サンが本気でもたかがド素人が口を挟んで上手くいくのかは疑問
187 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:18 ID:N2D5RX05
クレしんがPTAで見せたくないアニメ1位だったけど、
「あなたが子供に見せたくないアニメは?」
って質問に対して、「特にない」が半数以上だっただろ。
クレしんが11%でトップになっただけ。
実質「見せたくないアニメが多すぎます!」みたいなタイプは
もうそろそろ絶滅してんじゃないの?
…親(PTA)じゃなくてもう老人になってんだろ。
188 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:18 ID:tTxu1ifR
189 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:CBUCt6RA
国の介入は失敗に終わりそうな気がする。
個人製作熱が冷めてグループを組む作家が増えてきた。
ノウハウは流出して今なら販売ルートさえもある。
堅気の仕事をしながら作品を作る人々は増え続けている。
ここからは先の事についての予想。
いくつか大手が衰退しながら、小規模スタジオは成長していくだろう。
これから日本アニメの質はしばらく下がり続け、もう一度急上昇するだろう。
190 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:gtQyDwIA
まあ、興行の世界は変わり者・ひねくれ者が引っ張っていくモンだからなあ。
ヲタ(昔の感覚の)は大事だと思うけどねえ。
191 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:wzx2wPl9
>>176 これからは雑誌とネットとCSでいけるんじゃ
と思ったが、広告代理店は絶対に絡んでくるんだよね…。
192 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:iMHQdiQZ
193 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:7+j+Z1FO
こうして第2のJASRACが生まれた。
194 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:NVRvlSVI
>>123 >まあ、まずは研究部会が作られて、委員として有名関係者が呼ばれるわけだね。
>宮崎、庵野、富野、松本零二・・・・まとまらねー。w
むしろ、そんな人は一握りで、良く分からない評論家や大学教授が呼ばれ、
一回の会合毎に数十万〜数百万の給料を支払われ、良く分からない
会合をして、的外れな規制をつくったりチェック機関を作って、
彼等の飯の種を増やします。
お金は、現場には行きませんよ(W
195 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:20 ID:7K+Hj12E
利権ねえ。
今のままなら、利権なんてカケラも無いくらいウマミの無い産業だって事に気がついて、
即撤退して行くだろうね。
ちょっと頭の良いヤツなら、全体に投資して、利益を膨らませてから、
ウマい汁を吸うだろうし、アニメにはその可能性もあるだろうけど、
そんな才覚のあるヤツが資本投入してくれるとは思えないな。
196 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:20 ID:A+1ldYGD
テレビ局の権力乱用をただす
岸本 周平氏 (経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課長)
テレビ局は強い。しかし、この人たちが片方で莫大なコマーシャル収入を得ている。
昨年、史上最高の高収益を上げながら、アニメ1本の制作費にもならない費用で契約
して、二次利用権から窓口権まで全部押さえている。これを直さない限り、日本のマ
ンガ・アニメはうまくいくわけがないのです。そこで経済産業省は立ち上がりました。
まず、契約書をきちんとする。余りにもひどい契約書に対しては、公正取引委員会が
ガイドラインを作っています。二次利用の窓口権まで契約書で取るのは、明らかに独
占的な地位を利用した不当な経済行為です。
(
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00005.htmより一部抜粋)
197 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:20 ID:j3Ff7G5i
198 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:21 ID:uHYSYiM3
>>191 たたかれるの覚悟で、2chでプレゼン&宣伝とかなw
ウザがられそ。
で、イノセンスが世界でどのように受け入れられるかで
ジャパニメーションの寿命が大幅に変化すると思うんだが
どうよ?
201 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:21 ID:gtQyDwIA
>>196 なんだかんだ言っても、本気になった役人は賢いねえ。
202 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:22 ID:R73m0oe3
保護は確かにありがたいが、同人誌の規制とかしそうで怖いね。
もしそんなことしたら、保護しようにも一気に衰退しそうな気がするよ。
204 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:22 ID:CBUCt6RA
>>195 そういう善玉菌ならむしろ丸呑みするねw
俺が関係者の責任者だったらの話だが。
205 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:23 ID:U2ReSiUQ
206 :
ACNクルー:04/02/29 23:23 ID:LgERz2+C
>>88 正直、アニメ界はそこらへんおざなりにし過ぎたので、自分達ができないのならば、
作ってもらって管理するしかなかろう。
まあ、同等の文化庁長官クラスの行き先だったら維持費大変だろうけど。
>>95 ハガレン今後も伸びますか?
>>106 歴彦さんは既に絡んでいます。もうひとりの方はやっぱり絡んでくるのかなあ。
>>108 案外いますよ。窓際たんに聞いてみるといいのでは。
207 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:23 ID:gtQyDwIA
ジャパニメーションとか言ってる奴を殺したい。
別に日本人向けでいいんだよ。海外の評価なんかどうでもいいじゃん。
208 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:26 ID:uHYSYiM3
>>207 まず、宮崎せんせーにそのことをお伝え下さい。
思いっきり海外向けに媚はじめてるじゃない。
209 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:26 ID:j3Ff7G5i
>>200 そもそも攻殻1からして日本国内ではあまり受けないで
アメリカとかで大評判だったからね。
アメリカのファンとかは楽しみにしてるでしょうな。
210 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:26 ID:NVRvlSVI
>>200 先行で見た人の感想は意味不明だったらしいぞ……。
相変わらず山無し谷無し意味不明な映画らしい。
アヴァロンの時は、途中で席を立つ年配の客とかがいたが、
今回も駄目ぽ…
とりあえず、
イタリアに『GUNSLINGER GIRL』
フランスで『NOIR』
イギリスに『R.O.D』
ドイツに『ちっちゃな雪使いシュガー』
を輸出しよう。
212 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:27 ID:wzx2wPl9
>>207 そうだよね。
日本人のヲタ連中を満足させるクオリティにすれば
世界に通じる出来になるはずなのに。
極最近の萌えアニメでも、キャラの設定画はカワイイのに
作画や動画が崩れてるから、アニメとして鑑賞耐えられないの多すぎ。
213 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:27 ID:IQLfQHOe
>>207 んだんだ、キャラが白人みたいだと言われようが、黒人やヒスパニックが出てこないと言われようが、
(この人種は日本人の眼中に無いわけだが・・・)変な気を使わず日本人の妄想爆発路線を貫く
べきだな。
214 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:27 ID:G8KUjBeu
ああいうわけわかんないのがなんでアメリカで受けるんだ?
>>210 まだ見てないけど、さすが押井作品ダナ……(´・ω・`)設定モッタイナイ
216 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:28 ID:N2D5RX05
>>210 そんぐらいでいーんじゃねーの。
スタッフロール流れた後も客が席を立たず、
出口インタビューではOLやサラリーマンが
「最高でした!」「感動しました!」
なんて答えてたら怖いよw
217 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:28 ID:uHYSYiM3
>>214 訳がわからないからだろ?
なんていうか、オタが想像する余地があるからでしょ?
218 :
ACNクルー:04/02/29 23:28 ID:LgERz2+C
>>118 無理ですよ。キー局と代理店は絶対外せないですから、霞ヶ関の認可みたいなもんですよ。
アメリカ向けで最初から作るとかだったら、まだ少しはいいでしょうけど。
>>123 それは心配されてます。日動からどれ位委員が出るのかも微妙ですしねえ。
>>125 製作者より制作者(あってたっけか?)の権利を生活ができる位には確保しないとね。
>>134 都市伝説の類だと思いたいが、スタジオの床の上で寝て喜ぶ外人もいたとか。
>>136 まあ、彼はサクセサーだからな・・・。
219 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:29 ID:j3Ff7G5i
>>210 年配じゃあの内容はわからんだろ・・・>アヴァロン
軍オタとネトゲオタとかがニヤリとするくらいで。
220 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:29 ID:U2ReSiUQ
>>212 萌えなんて日本人が作った文化なんだねしね。
外人向けにする必要ないよね
>>216 日テレリポーター「最高ですか〜!?」
OL・リーマン 「最高で〜す!!」
222 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:30 ID:gtQyDwIA
日本の世界標準規格から大幅に外れた(W、超独自路線が世界から評価されてるんだよ。
つーか、面白がられてるんだよ。
>>131 遅レスながら半年ほど前まで某TBS系の土曜夕方にやってた番組です。
224 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:33 ID:j3Ff7G5i
まぁ押井は何度も何度も見てやっと分かってくる内容だからね・・・
押井は結局いいたいことが幼いため
それをわからせないようにぐちゃぐちゃにして
これどうだ?
っていうからよく分かりづらい作品になる
逆に士郎正宗は大人だな
226 :
ACNクルー:04/02/29 23:33 ID:LgERz2+C
>>149 昔の増刊ファミ通にあった、ドラえもんのようなマンガにあったのが面白かった。
なぜか、主人公達が彩色のアルバイトしてるやつ。単行本になってないかなあ・・・。
>>150 ピクサーみたいになれればいいが・・・、という話。
でも、TVアニメを支える人たちも必要だし、そこらへんの人たちについては、
揶揄的表現ながら石川さんも敬意を表してる(と思いたい)。
227 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:33 ID:jT4Umk3j
>>176 そういや『ほしのこえ』は既存チャンネル使わずにいきなりDVD販売で、
商売的にも結構成功したと聞くな。
228 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:33 ID:iMHQdiQZ
攻殻映画はつまらんかったな
アヴァロンは面白かったけど
結局政治であれ海外であれ世論であれ
何かに媚びだすと途端につまらなくなる
要するにヲタが妄想炸裂させる余地を残しておけってことだ
これは音楽その他もそうだけど
アニメのどの部分まで保護するかだな。
声の部分は、版権でなく買取のみにすべきだね。
230 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:35 ID:Sx7GQTNf
>>212 腐った作画を楽しむ文化も輸出しようじゃないか
231 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:35 ID:uHYSYiM3
>>228 まあ、その良い零がエバの最終回だな。
偶然の産物だが、結果話題になった。
233 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:36 ID:d5Zm8FMQ
エ ロ ゲ 立 国 賛 成
イノセンスは日本ではだめだろうけどアメリカでは受けると思うよ。
全作の攻殻で何がアメリカ人に受けたかって言ったら映像のセンスなんだから。
235 :
ACNクルー:04/02/29 23:37 ID:LgERz2+C
>>175 いや、私が悪い。この手の日本語で書くとあまりにも直裁的過ぎて自然と避けてるな、自分。
「人と人や企画の接点となれる人材、そしてそれをうまく昇華させられる人材、
さらにそれが詐欺師でない人材」
と読み替えてもらえるとうれしいです。
誠に申し訳ない。
236 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:37 ID:xnUKD2ys
アニメは確かに今は高い評価を得ているが
それはヲタが作ってないから。
現在のアニメを見て、アニメを作ることを志したヲタが作るようになったようになったときに
どんなものが作れるか疑問。
237 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:37 ID:w7PhteNM
>>227 でもアレは内容がアレだから・・・・
個人制作のセルアニメーションってことで話題になったけど、他の商業作品と比べる事はできないと思う。
まぁあれにすら劣る商業作品は山のようにあるんだけどね。。
238 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:38 ID:uHYSYiM3
>>236 は?
今でも十分オタが作ってると思うが。
押井などその最たるものだろ?
映像のセンスか
映像って単なる道具な気がするんだけど
映画においてはそうもいえないか
というか本を超えた映像っていまだ見たおぼえがない
小説にしろ漫画にしろ
240 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:39 ID:76uaBXcZ
断言してもいいが、実際現場で働く連中の給料はびた一文上がらない
241 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:39 ID:7mRoNEAf
242 :
ACNクルー:04/02/29 23:40 ID:LgERz2+C
>>196 総務省の総合通信政策局と経産省の商務情報政策局は、
是非ともスペシャルチームを作って欲しいですな。
足の引っ張り合いは絶対にしないようにして欲しい。
243 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:40 ID:d5Zm8FMQ
手始めに、
りぜるまいん、まほろまてぃっく、ナジカ電撃作戦
の一般化だな。
>>236 そういう話ってみんな納得して聞いてるんだろうけど俺はそうは思わない。
音楽オタはよい音楽を作れないって言ってるのと同じ事言ってるように感じられるんだなあ。
245 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:40 ID:U2ReSiUQ
>>238 インタビューとか見ると押井って、軍事オタではあるらしいがアニメは違う感じがした
246 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:40 ID:c3oSiDAN
>>243 コス∞プレイヤーも忘れないでくださいよ
どうせ議員達のイメージするアニメはジブリ系だけで、
間違ってもテレ東で放送されるような作品の事は考えてもいないだろうさ。
248 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:41 ID:xB5eCl8b
>>242 文化庁は入ってこないの?彼らが一枚噛むと絶望的な気分になるんだが。
>>232 いつの話だよw
あれは、TBSというか毎日放送系だったのかな・・・?
とにかく、去年色んな意味で話題になった作品の事。
250 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:41 ID:j3Ff7G5i
>>236 コミケとかオタが作品作りまくりなんだけど。
プロまんがより面白いのもあるぞ。
オタ=秋葉でふらふらしてる奴とかいう
ステレオタイプの想像はいかがなもんかと。
251 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:41 ID:0oGeGhdc
252 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:42 ID:CBUCt6RA
>>237 小規模製作団体が大手に追い迫ってるという見方も出来る。
253 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:42 ID:jT4Umk3j
>>237 まぁな。
んでもあれが、創作意欲の欠片を持つアニヲタにとっての
『エル・マリアッチ』になれば良いと思うよ。
254 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:42 ID:Tr5jHAaY
偏屈、変わり者のオタクと
代アニ系の軟弱オタクとは違うよ
256 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:42 ID:7K+Hj12E
オタばっかりで、ビジネスの話はさっぱりだな。
こんなんだからアニメはダメなんだよな。
257 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:43 ID:eeSLosas
案外ヲタ議員もいるんじゃないなぁ。
経費流用問題で一時期槍玉に挙がってた外務官僚の一人は
ときめもヲタだったらしいし。
259 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:44 ID:hp0VZLzm
アニメ産業保護のためにも児童ポルノ法を廃止しろよ
>>248 なんか縦割り三組織で似たようなことやってるのな。
そんなに新しいカスラック作って天下りしたいのかな。
261 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:44 ID:LMQbBXV2
>>236 ガキ向けばっかだったアニメに満足できない連中が今のアニメ文化を興したように、
萌えアニメばっかなのに不満な連中が良いもの作ってくれるだろうと無責任に期待してみる。
むしろ押井やら宮崎やら富野辺りしか観てない奴がアニメ作る方が怖い。
「〇〇みたいなものを作りたい」っていう模倣の発想しか出なさそうだから。
262 :
名無しさん@4周年 :04/02/29 23:44 ID:JCbV/LL6
>>247 >
>>106 >歴彦さんは既に絡んでいます。もうひとりの方はやっぱり絡んでくるのかなあ。
263 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:44 ID:ctQzDYIa
264 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:44 ID:CBUCt6RA
気楽に使える販売ルートと人材の交流支援。
同人にはこんだけあれば充分だろ。
大手なら大手なりに色んなノウハウ持ってる
だろうし、今更政府に出来る仕事ってあるのかな?
投資くらいか。
265 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:44 ID:iACpOt9G
>>245 押井は岡部いさくという軍事評論化と親友。
左翼が多いアニメの世界では珍しい保守系。
大体、宮崎にしても軍オタ&ロリコンで左翼なんだから、凄い分裂だよな。
NHK教育は結構良作が多いけど
出す予算が民放と比べて多いのかな?
267 :
:04/02/29 23:45 ID:0cvLK1bN
1998年
ア メ リ カ 新 世 紀 計 画 P N A C
━━━ 選民 のために地球を“ 家畜 ”の繁殖から守らなければならない ━━━
・ 絶 滅 し た 動物 の 運命 は 神 が 決めた ・
1. 中東イスラムの完全制圧
イラク → サウジ、ヨルダン → シリア 、エジプト → イラン
2. 印、中、露 壊滅 五大陸支配
―― 日本解体政策 最終節 第一章 人種交配 ――
______________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国体、国籍 の形骸化
1. 日本区・朝鮮区 化
2. 軍拡 → 米軍化
1. 主権消滅 皇室も緩やかに解体
アニメ など娯楽産業部門、米用軍事等技術部門 化
2. 有名宗教団体が仲介 となり、
日本からの搾取などの為には 北朝鮮を制御
www.pnac.info
www.newamericancentury.org 第二章 預金流出 へ続く
268 :
ACNクルー:04/02/29 23:45 ID:LgERz2+C
>>248 文化庁は微妙。当然入ってくるけど、独自のスタンスと言っていい状態。
逆に言うとどう転がっても文化庁に利権の一部は残るはず。
>>227 口コミ成功の例ですね。
すべてのアニメがそれで成功すれば最高なんですが。
270 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:46 ID:d5Zm8FMQ
さーやでさえ高校時代から「アニメージュ」を定期購読してたからな。
皇族でさえ認めてるんだよ。
商業主義に走りすぎるとと良いことはないんだよな。
今の音楽産業やハリウッドの映画産業みたいに。
272 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:46 ID:wzx2wPl9
兵器オタクは戦争嫌いなんだよ。
大好きな戦車や飛行機・戦艦が壊れるから。
274 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:47 ID:U2ReSiUQ
275 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:47 ID:PfUoDm5U
【報道】中国大使館員、民主党を訪れ机をたたいて威嚇する
自由時報29日王平宇記者の記事より
日本の国会議員、中国の圧力に屈せず訪台し台湾を守る
228手を繋いで守る台湾活動に参加のため訪台中の中津川議員が昨日(28
日)自由時報を訪問した。自由時報を訪れたのは民主党の中津川博郷衆議院議
員、大江康弘参議院議員、時局心話会山本善心代表、正論大島信三編集長。手
を繋いで守る台湾活動事務局王康厚主任、台聯陳鴻基副秘書長も同席した。
中津川議員によれば、今回はもともと8名の国会議員が訪台する予定であった
が、中国駐日大使〔台湾の声編集部が得た情報によれば、程永華公使と参事2
名〕が民主党国際部を訪れ机をたたいて抗議したり、国会会期中であるため、
中津川議員と大江康弘議員が、衆参両院を代表する形で手を繋いで守る台湾活
動への支持を表明するために台湾を訪れたもの。
中国の圧力にもかかわらず、中津川議員は、7、8月に再度若手議員訪問団を
組んで台湾への支持を表明したいという意向を明らかにした。
一行は午前中に李登輝前大統領と会談し、蔡焜燦氏主催の昼食会に出席して、
今晩日本に帰国する。
>>272 おおおおお、それは気づかなんだ
新しい考え方だな
278 :
ACNクルー:04/02/29 23:48 ID:LgERz2+C
>>260 某ラック天下りもそうだけど、霞ヶ関にカムアウトしてるオタが増えた。
専門官クラスだけでなく、キャリアにもね。
喜ぶべきことか、悲しむべきことか。
まあ、ベビーブーム終わっての少子化時代の官僚だし、どうなるのかねえ。
279 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:48 ID:xv5egCPm
映画人(アニメーター含む)を養成するための
国立大学が1校くらいあっても良さげだが
280 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:48 ID:xB5eCl8b
281 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:49 ID:D1JYJ+bE
282 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:49 ID:ZNe5sdhV
アニメージュやニュータイプを買う時
冷たい目で見られる社会的風潮をなんとか汁!
283 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:49 ID:eaocuMpL
285 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:51 ID:iMHQdiQZ
>>276 常識だぞ
戦車や戦闘ヘリが無残な姿になる戦争が嫌いな軍ヲタは多い
それでもその後の検証は欠かさないのだがw
286 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:51 ID:dgF5yEu4
韓国あたりに製作現場が流れている現状を見ると、日本の状況を改善するには
国の支援が最も特効薬かと
287 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:51 ID:uHYSYiM3
>>282 それはそれでいいんだよ。
それでも買うという行為が、信心を強くする。
288 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:51 ID:CBUCt6RA
日本政策投資銀行か中小企業金融金庫辺りにアニ
メーター軍団にも投資させられるようにできるかな?
>>269 同人が企業と提携したってのは画期的なことだったからね。
それで興味を覚えて購入した層もいるんじゃないかな?
289 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:51 ID:U2ReSiUQ
290 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:51 ID:bTxlFrSM
法案が成立した場合のことを考えて、アニメ業界は今から
備えておくべきだと思われ。
最近、アニメ業界の諸問題の大半は元請け制作会社に原因がある様な気
がしてきた(テレビ局・広告代理店に頭が上がらない、下請け制作会社をい
じめる。)。
291 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:52 ID:eaocuMpL
サムライトルーパーはこれまた懐かしい・・・・
キャット忍伝てんやんでぇーとか懐かしい・・・
292 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:52 ID:mdNdMu52
国立デザイン科学高専(仮)なんかどうよ。
さーやはサムライトルーパーとかガイバーみたいな
さらにコアな同人誌書いてたんじゃなかったっけ?
>>287 なんか苦行に耐え抜いて悟りを開く坊さんみたいだなw
295 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:53 ID:ctQzDYIa
↓「オタク」という言葉・概念が誕生した歴史的瞬間!!
・街には『おたく』がいっぱい 著:中森明夫 (1983年6月号)
http://www.burikko.net/people/otaku01.html コミケット(略してコミケ)って知ってる?いやぁ僕も昨年、二十三
才にして初めて行ったんだけど、驚いたねー。これはまぁ、つまりマ
ンガマニアのためのお祭りみたいなもんで、早い話しマンガ同人誌や
ファンジンの即売会なのね。それで何に驚いたっていうと、とにかく
東京中から一万人以上もの少年少女が集まってくるんだけど、その彼
らの異様さね。なんて言うんだろうねぇ、ほら、どこのクラスにもい
るでしょ、運動が全くだめで、休み時間なんかも教室の中に閉じ込も
って、日陰でウジウジと将棋なんかに打ち興じてたりする奴らが。モ
ロあれなんだよね。髪型は七三の長髪でボサボサか、キョーフの刈り
上げ坊っちゃん刈り。イトーヨーカドーや西友でママに買ってきて貰
った980円1980円均一のシャツやスラックスを小粋に着こなし、数年
前はやったRのマークのリーガルのニセ物スニーカーはいて、ショル
ダーバッグをパンパンにふくらませてヨタヨタやってくるんだよ、こ
れが。それで栄養のいき届いてないようなガリガリか、銀ブチメガネ
のつるを額に喰い込ませて笑う白ブタかてな感じで、女なんかはオカ
ッパでたいがいは太ってて、丸太ん棒みたいな太い足を白いハイソッ
クスで包んでたりするんだよね。普段はクラスの片隅でさぁ、目立た
なく暗い目をして、友達の一人もいない、そんな奴らが、どこからわ
いてきたんだろうって首をひねるぐらいにゾロゾロゾロゾロ一万人!
それも普段メチャ暗いぶんだけ、ここぞとばかりに大ハシャギ。アニ
メキャラの衣装をマネてみる奴、ご存知吾妻まんがのブキミスタイル
の奴、ただニタニタと少女にロリコンファンジンを売りつけようとシ
ツコク喰い下がる奴、わけもなく走り廻る奴、もー頭が破裂しそうだ
ったよ。(以下略)
公の「マンガ甲子園」とかつまらんしなー。
こういうのは抑圧されて、世間から白い目で見られて良いものができてくるんだと思う。
勝手にことだけ進めて行く半端モン政府。
298 :
196:04/02/29 23:53 ID:A+1ldYGD
>>196以外の岸本 周平氏(経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課長)
の発言でいくつか抜粋してみました。
先進国のフランスが、映画監督にギャラを払った結果としてフランス映画は全滅
してしまいました。行政に頼った瞬間に、その産業は滅びます。戦後50年、農林
省に頼り続けた農業、あるいはゼネコンを見ていただきたい。全てそうです。タ
ックスマネーは腐敗します。1990年頃から約10年、130兆円も公共事業に注ぎ込
んだ結果がこの状況です。
里中先生のように、「我々はサブカルチャーですから一切国の支援を受けていま
せん」と胸を張ってやってこられたから、マンガもアニメも強くなったと思いま
す。コンテンツとしては世界一です。しかし、何で現場の方は困っているのか。
(中略)
何で世界一のコンテンツを誇る産業なのに現場は困っている。経済産業省が目を
向けていることは、現場が困っているのはなぜかということに対してです。アニ
メのプロダクションとテレビ局の契約書を見たら、すぐ分かることです。制作費
がもらえないのです。しかも二次利用権、二次利用の窓口権などテレビ局が全部
押さえている。ただ、会社によって違いますが、CS権、BS権、公衆送信権、イン
ターネットの権利までです。
(
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00005.htmより一部抜粋)
299 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:53 ID:U2ReSiUQ
>>287 つまり、ヲタ大学に属したりヲタ書店で馴れ合うようになると駄目坊主になるんだな。
絶対分かること。
・いつものごとく、くだらない天下りの機関のひとつになること。
・へんに国がちゃちゃをいれてくるためそれ以前の作品よりも元気がなくなること。
>>236がとんでもなく馬鹿なこと。
可能性が高いこと
・国内アニメータにそれなりの賃金を支払うようになるためますます単価の安い国に発注が集中して
日本人で活躍する裏方が激減すること。
(もちろん天下る役人たちにほとんど利権が食い荒らされるので実際に製作にまわされるお金は以前とほぼ同じなため)
302 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:54 ID:xv5egCPm
イギリス、フランス、韓国などには、国立の映画学校があって、
そこで人材を育てている。アメリカの場合は国立ではないが、
私立のフィルムスクールが無数にある。
日本には、映像産業に携わる人材を養成するための学校が、
国立では全く無く、私立でも数えるほどしかない。
そのため慢性的な人材不足に苦しめられている(特にアニメ業界)。
303 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:55 ID:JVXR5x83
>>296 というか、ふるい落とす仕組みが必要なんだろうなと
天才以外、はっきりと不要なんだから。
305 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:55 ID:7ia/zm9C
総合にゴールデン枠でアニメ放映させてよ
最近のアニメなんて楽しくないんだよ!
80年代後半〜90年代前半で日本のアニメは出来上がってしまった!
90年代後半のアニメは糞!
ってか、結局は原作だろ!原作!
307 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:56 ID:BdqQJor/
この法案、現場の人間の意見をちゃんと聞いた上で作ってんのか?
国が勝手に作った法案なんて現場の人間にしたらはた迷惑のような気がするが、、、
日本はストーリーテラーでいいと思う
とか思ってるとのちに日本アニメによって
成長してきたアジア諸国にストーリーまで
うまいことやられて日本の立場なくなる罠
天才は国を選ばず生れ落ちてくる
309 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:56 ID:d5Zm8FMQ
鳥人間コンテストで東工大の香具師が、
堂々と国府田マリ子って書いたTシャツ着て飛んだ時には、祭りになったな。
おたのコンプレックスがいい作品を生むよ。
国が支援するとろくなことがない
312 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:57 ID:uHYSYiM3
>>300 まあ、最近の教育論とかにもなるんだけど。
大人とか社会ががなんでも許容してはだめ。
ダメなものはダメと言わないと、で、それでも見るのが楽しいんだよな。
変に理解されて許容されるようじゃ、こういう文化はおしまい。
313 :
ACNクルー:04/02/29 23:57 ID:LgERz2+C
>>288 メガバンクが動いていますし、都知事の銀行も融資はする予定です。
ご例示の一部では、自治体が債務保証というか支援して融資みたいな話が
あるようなないようなと聞いたことはありますけど、話進んでいるのかな?
>>95 遅レスだが・・・・
鋼の同人厨がイベントの主催をぬっころしたらすい。
素人に勧めるには危なすぎるだろ。
315 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:58 ID:jVvRKnbu
上手く法律を作れば莫大な金を日本に落とす可能性があるのにね。
>>306 おじゃ魔女どれみシリーズは見たのか?
コメットさん☆は見たのか?
Z.O.E Doroles,i は見たのか?
オトナ帝国の逆襲は見たのか?
佳作傑作はまだまだあるぞ。君の視野が狭いだけだ。
318 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:58 ID:c+pUXB+g
>>305 昔はナディアとかゴールデンの時間でやってなかったっけ?NHK
あの頃はアニメ見てたんだがなぁ・・・いまでは殆ど見なくなってしもうた
319 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:00 ID:UZZ1Na3I
>>306 R.O.Dは普通に面白いと思ってしまった_| ̄|○
320 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:00 ID:HNypMKL+
>>308 その論で行くと、技術的に肉薄してる隣の国より、
母数で勝る中国が次代を担いそうだ罠。
いやまあアニメの制作なんて、共産主義があらかた崩壊した今、
地道な努力と滅私奉公が得意な日本人が一番向いてると思うけどね。
>>319 同志。フジでやってるのを見てるうちにハマってしまった・・・_| ̄|○
322 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:01 ID:552nUzCG
漫画だよ。
漫画無くして、アニメ無し。
アニメは、見る人が限られていても、
漫画は子供から、おっさんまで読んでる。
原作をすでに見たアニメは見る気しないな
324 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:01 ID:l35Zz56o
>>265 宮崎の世代は無責任な団塊左翼と違って複雑なトラウマ
抱えているからね。
根っこの部分は男性なら誰でも持っている軍オタ属性バリ
バリ、公共心バリバリの教育受けてきたのに、敗戦でその
真逆の教育刷り込まれて、その差の論理レベルでのすり
合わせが出来なくなっちゃった世代だから。
だから、あんな分裂しているし、安直な炉利路線に対して
近親憎悪的な怒りを感じるんだと思うよ。
軍事マニア(正確には兵器マニア)、降って涌いた民主主義、
自国を焼き払い敗戦に追いやった米国への敵愾心、米国
の管理下の日本、これらの要素をすりあわせりゃ、まあ、
左翼運動(実体としては実力行使付きの反米活動)に流れ
る気持ちもわかるわな。
325 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:02 ID:gc64KhjE
鋼の錬金術師はオモシレイ
326 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:03 ID:h+mpIiQB
儲からない商売には人は集まりません
327 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:04 ID:/VVaM39f
>>311 でも、人材育成は国レベルでやってもいいと思うけどな。
チェコには国立のアニメ学科が複数あるらしいし。
伝え聞いた話から判断すると、どうやら今のアニメ業界には、
独力で人材を育てる余裕がないような感じがする。
328 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:04 ID:g7DNDU8m
>>322 漫画は国が邪魔さえしなければいい。
アニメは現場が悲惨な事になって
韓国あたりにどんどん技術を吸い上げられてるから最低限の補助は必要。
329 :
ACNクルー:04/03/01 00:04 ID:GwYOCP7/
>>302 フィルムスクールでは日大の映画学科とかが一応有名かねえ。
東大の大学院にも一応先生はいるんだけど、どうなんだろ。
それこそ、あまりにも入るのだけが難しくてもねえ。
>>307 現場は困ってますが、今の無法状態にも困っているので、
なるようにしかならないとあきらめていると聞いたことがあります。
e−japan戦略とかで関連法制も変わってますし、
下請法もこの業界にも本格的に対象となるようですので、
まあギャンブルですがやってみる価値はあるかと。
まあ、あまり意味のないホールディングスが増えたら失敗でしょうけど。
恵まれないアニメーターの人、共産党に相談してみたら?
331 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:05 ID:UZZ1Na3I
333 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:05 ID:h+wL9CwZ
334 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:06 ID:a9nK4gTf
335 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:07 ID:jc+8hmqk
アニメに限らずメディアと広告代理店に手を入れたら、日本は大分よくなるんじゃないの?
世間や国から評価されて教科書に載るようにまでなると
浮世絵や俳句などのように芸術になってしまって
あとはマニアだけのものと寂れていくもんだけど
アニメの場合は既に寂れてるから安心だな。
337 :
ACNクルー:04/03/01 00:07 ID:GwYOCP7/
>>327 知人に専門学校の恩師に呼ばれて、恩師の欧州講義のアシスタントをした人がいるのだが、
それはそれ「芸術家」や「技術者」として立派な扱いを受けたそうな。
338 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:08 ID:gJyCYTjY
今日日、マスに対するカウンターカルチャー
なんていう概念自体が古いんじゃねーの?
339 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:08 ID:6YowPnQp
340 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:08 ID:ARWlRbjM
よくオタクが、
『萌え』は「奥ゆかしさ」「わび・さび」みたいな日本伝統の価値観などと得意気に「妄言」をホザいているが、
実際は真逆で、
『萌え』は「クドイ」「ベタベタ」「わざとらしい」という、ビョーキの人(オタク)を釣る為の『記号(餌)』でしかない。
彼等は、作者の作家性から醸し出される“さり気ない人間臭さ”“さり気ない美学”を見出すこともできなければ見分けることができない。
とにかく“もっと解り易く”“もっとダイレクトに”という安易に過剰化したものしか受けつけない貧困な価値観なのだ。
ただ解り易く過剰化しただけのハリボテ駄ニメや駄漫画の中に出てくる『ニセモノ』を『本物』だと思い込み続ける。
では何故、オタクは『ニセモノ』を『本物』だと思い込むのか?
本質を見出すことができないのか?
それについては↓に詳しく書いてある。
http://www.burikko.net/people/otaku04.html 話しは萌えアニメに戻るが、要するに「萌え」というのは、
アニメに育てられたオタクの自意識を満たす「萌え記号」が「提供」されることを、
“もっと解り易く”“もっとダイレクトに”と、
口を開けて待っているだけの「極めて受身な態度」であり、
オタク向けに作られた萌え記号(餌)が来たときに
お約束のごとくオタクが食いつくことが「萌え」である。
ポイントは、「極めて受動的な態度」だ。
自分から本質を見出すような積極的なことはしないし、できない。
当然、本質の有無を見分けるような積極的なこともしないし、できない。
ただオタクの自意識を満たす“解り易いモノ”“ダイレクトなモノ”という「記号の提供」を、口を開けて待っているだけ。
この「極めて受動的な態度」が「萌え」
341 :
ACNクルー:04/03/01 00:09 ID:GwYOCP7/
342 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:10 ID:HNypMKL+
>>329 ああ、漏れ日芸映画学科出てるが、だめぽ。
結局持って生まれた才能と、弛まぬ努力が職業を決めるんだよ。
一応映像関係の仕事はしているが、
同じ江古田のM大学出た同僚に色々と学ぶ毎日だw
343 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:11 ID:l35Zz56o
>>332 まあ、会川がメインライターで入っている
段階で、それは折り込み済と言う事で。
原作ファソとしてはやりきれんがな、、、、、
>>340 そんな萌えの出自と変遷を無視し、全く言及も
せずに悦に入っている様なレベルの低いオナニー
コピペはイラン。
344 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:11 ID:zCnT+oHa
へぇ
345 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:12 ID:fcYOgnsz
いまだにヤシガニとか言ってないで、
346 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:12 ID:g7DNDU8m
日本は自国発の斬新的なものをどの分野でも軽んじる傾向があるよね。
欧米で認められて初めて評価する。そのおかげで非常に損をしてるよ。
347 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:12 ID:/CRjly6P
日本だけだよな。
観光大臣or観光庁もないの。
重工業や産業ばっか目を向けてて、いつの間にかそれしかなくなってる。
アニメや農業も無視しっぱなしだから、全部海外依存になっちゃったし。
348 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:13 ID:552nUzCG
十二国紀は面白かったナア。。
ヲタは死ね
350 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:13 ID:hul/Ljsw
萌えアニメはつまらん。萌えってそんなにいいか?
最近はあまり萌えを強調してアニメばかりで。萌えって狙って出すものじゃないだろ
351 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:14 ID:txfRxrsu
叩くのもいいがジョセフ・ナイのソフトパワーくらい勉強してくれ。
352 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:14 ID:ZvrnR+Qj
>>304 それは人々から市場と呼ばれていてすでに存在する。
ファンの投資能力を侮ってはいけない。
そしてかれらのネットワークの広さも・・・
353 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:15 ID:z6LeEHOD
作品を公開する場と、日本での各アニメーションの賞の格式を高める努力をすれば、
だいぶ変わるのじゃないか?日本って、海外の賞はありがたがるけど、自国の賞の
価値を高める努力をロクにしないからなぁ。
しゃくだが、韓国での「劇場公開の一定量を国内映画にする」制度はなかなか
国内の映画を保護するのに役にたってんじゃないかな?まんま取り入れろとは
言わないが。
354 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:16 ID:fcYOgnsz
テレビ東京のアニメ垂れ流し政策は
1・沢山放送する中から良作が出れば良い→数打ちゃ方式だからよい
2・質より量体質になってきてしまうので真の良策に力を入れられない
どっちの方があってんの?
355 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:ZvrnR+Qj
>>313 あてはあるか、できそうなんですね。
じゃあ自分はここでは生産工程を分析してみようかな。
同人が何をそろえないといけないのかのヒントを探してみる。
356 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:8gJKMqT6
>>347 そんな事無い。
職人的工業技術者もちゃんと蔑ろにしてるから、
機械産業もちゃんと下火になっていくぞ。
自動化や数値制御だけ良くなっていっても
作れないものはある、と、うちの職人は良く嘆いてる。
357 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:ARWlRbjM
>>340続き
今の「萌え依存症化したアニメシーン」を
語る上で重要なのが『エヴァンゲリオン』だろう。
エヴァンゲリオンは、
『萌え依存症化したオタク=極めて受動的なオタク』
『そのオタクを釣るだけの記号アニメ』という現在のアニメシーンを
考え直す、「キッカケ」を作りたかったのだろうと言える。
綾波レイにしろ、アスカにしろ、シンジにしろ、初号機にしろ、ユダヤ神話だの、
エヴァンゲリオンの中には『オタクを釣る為の記号(餌)』が、
撒き餌のように沢山散りばめてある。しかも極めて巧妙に作られた優れた記号(餌)だ。
その中でも「綾波レイ」は、オタクの大好物な要素が沢山含まれている。
無口、無表情、スタイル抜群・・・まさに無力で無能なオタクの自意識を一方的に満たすことのできる理想の女。
最初は、この綾波レイという「餌」に釣られて飛びついたオタクも、
後々物語上で、使い捨てのクローンという現実を知る。
オタクの理想の女性像は“使い捨てのダッチワイフ”なんだという現実を
オタクが夢中になって見てたアニメによって客観的に突き付けられたかのように。
エヴァンゲリオンは、とりあえずオタクどもを巧妙な撒き餌で釣り(呼び込み)、
オタクの大好物なアニメによって視聴者であるオタク自身が自分を見つめ直す実体験をさせようというオタク諷刺アニメだったということだ。
常にオタク向けに提供される記号アニメに「口を開けて待ってるだけor食いつくだけ」のオタクを皮肉ると同時に諷刺したという革命的傑作。
庵野にとっては、エヴァのストーリーも、キャラも、どうでもいいただの餌。
本質は「オタク諷刺」。
(つづく)
358 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:d7oMblB0
十二国記は設定が複雑すぎて、さっぱり意味わからん
わかれば面白いのかもしれないが
ネズミ人間が味方なのはわかったが、後は誰が味方で誰が敵なんだ?
359 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:UZZ1Na3I
>>333 紙使いの人が暴れる話しなんだけど、脚本は良くできてると思う。
最近は作画が良くて内容がない話しのアニメもあるので、最後は知らないけれど面白いです。
>>341 ども。かなり詳しい人なんですね。
360 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:552nUzCG
百ある屑のようなアニメの積み重ねが、一つの良作を産むんだよ。
質より量が、エンターテイメントの鉄の掟だからな。
アニ族議員誕生
976 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/11/24 02:12 ID:???
傑作、駄作のお話じゃなくて、人材の問題なの。
単純に労働力の確保ができてないの。
動画は安くて人海戦術を使える海外に仕事が優先的に回るから、
国内に動画の仕事が無くなる、無くなるから動画マンの数は減る(つまり雇用が無くなる)、
雇用が無くなるから、なり手が無くなる(いくら本人にその気があっても)、
動画マンが育たないと必然的に原画マンも育たない(数的にも技術的にも)。
そうして、人材の空洞化が起こってる。特に20代の人材が圧倒的に不足している。
今、アニメでトップを張ってる人間は、もう十五年ほど前から変わってない。
新時代の旗手として注目を集めている小池健や今石洋之はもう30過ぎだ。
当時時代を席巻した大張正巳や菊地道隆、羽原信義らはみんな20代前半だったんだぞ?
大張なんて初作監は19歳だ。
今周りを見回して、そんなアニメーターいるか?いねえだろ?
あのころは沢山いたんだよ、そしてその若い連中が業界を引っ張っていったんだ。
ところが今はどうだ?
そしてなんでこんな事が起こっているか、それは合理化。
海外で動画を安く、大量に、早く、こなしてくれる所に仕事を回すんだ。
人材を育ててる余裕が無いの。時間的にも金銭的にも。
で、なぜ合理化なのか?
本来、利益を少しでも上げるためにとられるシステムだが、
アニメの場合は会社を存続させるため、生き残る為にやってるんだ。
今を乗り越えるのでやっとなの。先の事を考えられる余裕すらないんだよ。
なんでそういうことになっているのか?
それは、制作費が安いから。
金が無いからなの。
じゃあ、何で金が無いのか?
もうここからはループだ。
萌えだの駄作だの、そんな次元の話じゃないんだ、もはや。
364 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:19 ID:d7oMblB0
日本アニメ党とか
臭そうな政党ができるかな
BSマンガ夜話のような変な空気がたまらないスレですね。
嫌いじゃないです。
366 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:20 ID:XZbu3g6y
国の力でるちあタン達を助けてください!!
367 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:20 ID:HNypMKL+
>>353 >「劇場公開の一定量を国内映画にする」制度
同じことをフランスがテレビでやった例もあるが、
制作環境の向上以上の効果は上がらないと思う。
>>359 テレビの奴?あれスゲエ面白いよね。
70年代香港映画を思わせるオープニングでガーンとやられた。
マンガが許し難い薄さだったんでOVAは観てなかったけど、そっちも面白い?
368 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:20 ID:ZvrnR+Qj
>>360 制作環境の整備って大切だね。
でも実は現代って高校生にでも充分な機材を
揃えられるというとんでもない時代なんだよ。
あとはそれらをどうやって選ぶかだよな。
仮に俺がアニメーター専門学校を作るとしたら
半分以上構造主義の講義と経営学で埋めると思う。
>>357 それで終わってたらあんな大作にはなってないよ
偏執狂だね
370 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:21 ID:ARWlRbjM
エヴァンゲリオンがオタク諷刺アニメということも気付かずに「巧妙な記号(餌)」にマジにハマってるオタクは「おめでたいカルト」
もう一方の、オタク批判によって「騙された、裏切られた」と、エヴァや庵野を叩いているオタクは最高に滑稽である。
庵野を見下したり、エヴァにハマってた自分を無かったことにするかのようにエヴァを叩く、
そうやって恥ずかしい自分を誤魔化し続けないとオタクの脆いアイデンティティーが崩壊してしまうから。
虚構で誤魔化したオタクの脆いアイデンティティーを害されたオタクは、恨み・憎しみを抱くように物凄い粘着(ストーカー)になる。
このオタク諷刺アニメにギャーギャー喚くオタクどもを見るのが、エヴァの醍醐味である。
371 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:22 ID:UZZ1Na3I
>>367 漫画と小説は見た事無いんですけど、自分はOVAは面白かったですよ。
372 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:22 ID:552nUzCG
ようするにカネが無いんだよ。
↑のレスにあったように。
制作費カツカツなんだろ?
373 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:22 ID:zCnT+oHa
労働条件が相当悪いんだろ
その辺を行政がしっかり監督してやれ
374 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:23 ID:ymrXmtO2
>>354 >テレビ東京のアニメ垂れ流し政策は
自社制作力が乏しいから、アニメで穴埋めしておこうというのが大きいような気がする。
それに減らすとかえって代理店・出版社・制作会社から不満が出そうな気がする。
375 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:23 ID:a0RPEnrw
あーーーーーー!!!!!!!!
もういい。
もういいから、アニメオタクは出ていけ!!
ビジネスの話するヤツだけ残れ。
こんなんだから、アニメはいつまで経ってもダメだって言ってんだよ。
376 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:24 ID:l35Zz56o
>>369 いや、あのコピペの元カキコ自体は賛同できるものでは
ないんだが、作品数を観ている連中の大方の意見は357
に集約されている。
実際、高年齢者ではまったのは今まで、映画、ドラマ、アニメ、
漫画等は少し齧るけど、程度の人達が多かった。
>>367 面白いですよ。
それに小説・OVA・テレビがそれぞれ関連してるから、それぞれ見てみると理解は深まるかも・・・。
で、ハリウッドがエヴァの映画を作ってしまう・・・と(W
釣られたな・・ハリウッド。
379 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:25 ID:qpl8lY3g
萌えで脳がいかれたアニメヲタばっかりの環境で、オネアミスみたいな作品は受けるのだろうか。
380 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:26 ID:INnXkM8+
>>375 >もういいから、アニメオタクは出ていけ!!
>ビジネスの話するヤツだけ残れ。
やなこった。
>>375 別にビジネス限定話題のスレでもないっしょ。
自分の思うこと書き込めば良いし、
それについて反応がある人はレスするだろうから。
382 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:26 ID:l35Zz56o
>>370 ってか、風刺でもなんでもないよ。
ありゃ、単に監督の自己嫌悪のテイストを少し入れ込んだ以外は、
やりたい事やってひっくり返っただけの話だから。
383 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:26 ID:d7oMblB0
アニメなんか作るよりも
適当な芸人集めてめちゃイケみたいな番組を
作ってたほうが儲かるのも事実
アニメの視聴率ってあんまり高くないし
DVDでやっと元が取れてるのかな
しかしこのスレってゲーム関係は話出てこないね
385 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:27 ID:HNypMKL+
>>371 テンキュー。観てみるよ。
>>375 んじゃネタ振ってくれよ。
それにオタキング岡田が著書で語ってたと思うが、
ドメスティックなアニメビジネスで一番重要なのは、
ヲタのトレンドを的確に掴むことだぜ。
386 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:27 ID:ZvrnR+Qj
いまいち萌えというものが、どういうものか理解できないのだが。
まあ、なんだか知らなくてもよさそうなものの予感はするんだけどな。
388 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:28 ID:b54HD2fF
>>379 リレーコンピュータ萌えだとかエンテ型飛行機萌えだとかそういう風に変換します。
見事なまでの2ちゃん的反応だ
萌え重視の作品って見てて面白いのか?
>ヲタのトレンドを的確に掴むことだぜ。
ワロタ
392 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:30 ID:qpl8lY3g
>>388 なるほど(w
オネアミスも今作ったら萌え要素が入るかもね。
393 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:30 ID:6YowPnQp
>>390 あずまんが大王は萌えとおもしろさを兼ね備えた作品だと思う…書いててサブイボ
でるな、オイ(w
>>384 +板住人だから。
ゲーム関係板は、ほとんど見ないし。
395 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:31 ID:lWv3LOtu
396 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:31 ID:z6LeEHOD
>>367 >制作環境の向上以上の効果は上がらないと思う。
俺はどちらかというと、”製作者、消費者を共に育てる”という効果を願う。今の市場原理主義
では、作品のカテゴリーがあまりにも偏りすぎて、ターゲットにされていない消費者が
そっぽを向いている状態だと思うから。
397 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:32 ID:ymrXmtO2
>>360 > 百ある屑のようなアニメの積み重ねが、一つの良作を産むんだよ。
> 質より量が、エンターテイメントの鉄の掟だからな。
漫画などの原作がその犠牲になるのは勘弁。
屑作るならオリジナルでやってほしいよ。
>>384 >しかしこのスレってゲーム関係は話出てこないね
ゲーム業界は斜陽気味とは言えまだ産業としてしっかりしているからでは?
398 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:32 ID:iAUOMIwv
アニメに限定しないでもっとコンテンツ業、 sohostyle全般を
支援、投資しろよな。特定職種支援という制度自体がずれてる。
竹内とか、もっと上手く行政をコーディネイトできないのか?
399 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:32 ID:/CRjly6P
ヲタによる、ヲタのための、ヲタの政治が必要だ。
有明を国会議事堂に!!!
秋葉原に官邸を!!!
400 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:32 ID:ZvrnR+Qj
>>394 まぁゲーム製作者にとって必要な情報も同じようなものだろう。
>>383 それは国内での話しでしょ。
国外で日本の「適当な芸人集めてめちゃイケみたいな番組 」がポケモン並にヒット飛ばしたら
アニメが受け入れられるよりも気持ち悪!
402 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:33 ID:HNypMKL+
>>377 重ねてTHX。
>>383 てゆか今のアニメはDVDやキャラクターのマーチャンダイジング、
海外番販って2次使用でやっと元が取れる様に出来てるよ。
テレビ放映はCMってゆーか「劇場公開作品」同様のハク付け。
貴方の云う通り、安い芸人でバラエティか旅モノ作る方が安くて視聴率は稼げる。
テレ東の番組制作費なんて、他局の1/3だしなw
403 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:33 ID:Al2TD4k+
>>196 >二次利用の窓口権まで契約書で取るのは、明らかに独
>占的な地位を利用した不当な経済行為です
か、いいこと言うね。
別にアニメ業界何もシラネーけど、おんぷちゃんがいい子になって
以来、アニメは侘しいしね。
>>363 言語の壁の無い産業ではどこも状況は一緒ですよ。
アニメなんかまだマシな方で、グダグダな製作体制と中間搾取を減らすだけで
まだまだやっていけるレベルでしょ。
405 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:34 ID:1ST4+4wD
>>387 色々と誤った解釈が広がっているが、
元々は異性に恋するような「トキメキ」に近いものだよ。
ヲタクの場合は対象が異性キャラだね。
可愛い存在やその表情・仕草等に「萌える」のが王道かな。
だから車とかバイクとか無機物に対して萌えってのは、本来ありえない誤用。
406 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:34 ID:cOU9w9lN
アニメも特撮もゲームもこんな世の中じゃ
407 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:35 ID:ZvrnR+Qj
権利保護も大切だがMADテープくらいは
見逃してくれる程度に働いて欲しい。
創作の基本は変な話だけれど模倣だよ。
>>393 そうなのか。あんま見たことないから今度見てみるよ。サンクス。
409 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:35 ID:jvKjQj/I
漫画家は反発してないの?自由がいい!とか。
いらない規制とか入っちゃうんじゃないか。
>>405 攻殻のタチコマに萌えてる香具師は何なんだろうな、あれ
411 :
385:04/03/01 00:35 ID:a0RPEnrw
>>385 > んじゃネタ振ってくれよ。
> ドメスティックなアニメビジネスで一番重要なのは、
> ヲタのトレンドを的確に掴むことだぜ。
判った。
まず、「ドメスティック(家庭的、ここでは閉鎖的か?)」ってところな。
製作側も、受け手もそこでアニメの可能性を否定しているよな。
っていうか、そもそもオタクに語らせるな。
もう、日本の子供はアニメ見ないんだから、世界市場で語ろうぜ。
ドラゴンボールとか世界で売れてるしな。
イノセンスも世界市場狙いだろ?
>>379 萌えヲタでも攻殻とかオネアミスとか普通に見るのが大半ですが。
イイと言う作品はたいてい見ていると思う。
413 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:36 ID:nJiPiTtD
まああれだ
昔は良かったとしみじみつぶやくようになるという話
414 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:36 ID:McMoBOUF
なんつーか、ちゃくと原画描きとか動画マンとかに給料が出る、
中韓に人材が流れて日本でできないところに補助されるなら
良いんだけどねぇ………
役所べったりのところにお金出して、補助金目当てに屑みたいなアニメつくって
稼ぐ方が、消費者にうけるかどうかより重要という、今の土建屋みたいな状況に
なったらイヤだな……
国や代議士が口を挟むとろくなことにならん。
連中は金の匂いに惹かれてるだけだし。
>>363のような状態を解消するには日本国内での人材育成金だけ出して
放置が望ましい。
>>405 猫燃えとか、犬燃えとかも、そんな感じなのかな。
韓国なんて国を挙げてアニメ支援しているが碌な作品
出してないぞ。殆ど日本の作画の下請け。
アニメを極端に商業化してまうとどっかの大手ロボットアニメ
みたいになるしな・・・
418 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:38 ID:r6DbiJPX
性的でなく(*´д`*)ハァハァ するのが萌えじゃねえの?
猫タン(*´д`*)ハァハァ みたいな感覚
419 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:38 ID:BRILJfZ2
広告代理店とテレビ局による中間搾取の構図に天下り役人が加わるだけだろ。
ピンはねがますますキツくなるだけだろ。
420 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:38 ID:z6LeEHOD
>>411 日本で売れないものを世界で売るのは難しいと思うよ。アニメは日本では評価されなかったと
言われているが、それは間違いだろ?現にここの人達は以前から評価してただろうに。
421 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:40 ID:HNypMKL+
>>411 ヲイヲイ。この文脈でドメスティックゆーたら「国内(市場)」だよ。
『イノセンス』は世界市場、まあ前作がヒットしたアメリカ狙いだろうね。
アメリカ公開タイトルは『Ghost in the shell 2』って云うくらいで。
どっちかというと知的財産権の保護のほうに力点があるんじゃないの?
ディズニーみたいに著作権で無理やり保護されて
糞アニメしかつくれなくなったら終わりだな。
423 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:40 ID:McMoBOUF
>>411 別にイノセンスは……というか押井は自分の作りたいモノを作っているだけだと
思うぞ。たまたま押井のセンスが日本人以外にも受けるものだったというだけで。
424 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:40 ID:r6DbiJPX
攻殻は日本で10万本アメリカで100万本売れたそうだ。
初めから外国狙いのも最近多いらしい。
デジモンとかドットハックとか
昔のアニメはなあ・・色々口うるさいのが少なくてよかったんだよな。
タイムボカンシリーズとか、リボンの騎士とか、おそまつクンとか、
パタリロとか・・・って俺ってガキん時、結構アニメ見てたんだなあ。
426 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:40 ID:ARWlRbjM
>>382 自己嫌悪ができなきゃ諷刺は作れない。
客観性の無いオタクにとって「オタク諷刺」は理解できない。
君みたいな解釈して逃げるしかできない。
>>422 ディズニーが糞なのは著作権云々以前の問題。
428 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:43 ID:1ST4+4wD
>>416 ちっちゃくて可愛いければ「萌え」るでしょう。大型犬はダメだね。
ヲタクの「燃え」は意味が違うよ。これは熱血シチュエーションに「燃える」等と使う。
>>411 攻殻機動隊はストーリーも台詞もほぼ原作のままだったからなぁ。
押井が好き勝手に作ったイノセンスがどの程度面白いのかは疑問だし、
攻殻機動隊の続編と思って見るアメリカ人が満足するかどうかは謎だな。
430 :
ACNクルー:04/03/01 00:44 ID:GwYOCP7/
>>375 それやると、制作からも人がいなくなるんだが。
ビジネスできる人とアニメできる人の両輪でやらないとアニメビジネスはうまくいかない。
当たり前ののことながら・・・。
431 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:44 ID:qpl8lY3g
昔みたいに芋臭いアニメはもうないな。
>>418 女が「服が可愛い」とか「車が可愛い」とか言うのと似たようなものか・・・。
433 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:45 ID:KMuJOcKW
ふたりはプリキュアは世界最高のアニメ
434 :
385:04/03/01 00:45 ID:a0RPEnrw
>>415 金の問題じゃないよ。
アニメの仕事に従事する事に魅力が無くなってるから、人材が集まらないんだよ。
昔と比較しても、放映する意味の無い作品が多すぎる。
狭い枠に対してスタジオや人材が増えすぎ、安い金で受け過ぎる悪循環。
昔の人材は皆上に立って、下は入ってこない。
悪循は更に加速。
国内に限れば産業として成り立ってないよ、もう。
攻殻みたいに、ありったけの金を画面にぶち込む・使えるアニメと、
他のアニメは一緒にして考えない方が良さそうだ。
人材育成と知的財産権の保護は、クリエイターにとって
損なことは何一つ無いと思われ。というか、普通の国なら
どこでもやってることでしょ。
437 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:47 ID:1ST4+4wD
438 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:47 ID:HNypMKL+
>>428 燃えると云えば島本だろうと思ったが、島本「和彦」の字がわからなかったから
「島本 燃え」でぐぐったら、775件ヒットしますたw
439 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:47 ID:jvKjQj/I
>>423 てか、アメリカで受けたのは攻殻のストーリーではないっすよ。
映像のセンス。
マトリックスもぱくったのは見た目だけ。
日本人で映画の攻殻が好きなやつは
どうもストーリーが気に入っているような気がする。
>>424 日本じゃどんな良い作品を作っても、ヲタ扱いされて買ってくれないだろう。
売れるのはディズニーとジブリだけ。
アニヲタってだけで世間からぼろ糞呼ばわれ。
442 :
385:04/03/01 00:48 ID:a0RPEnrw
>>422 ディズニーはビジネスで成功してるだろ?
そういう評価しか出来ないのがアニメ脳だってーの。
アメリカと比較して、人件費も安いし、
投資資金を潤沢に持った企業も多い環境で、
何故ディズニーに対抗出来るスタジオが作れないのか、考えなきゃ。
その前にレス付いてたけど、
アニメの「ドメスティック」は「閉鎖的」でいいと思うけどね。
アニメーターの環境が良くなっても、仕事がなきゃ干されるだけ。
もうどこもかしこも悪すぎて、原因がなんだかわからん状態なんだ、現状って。
これを打破するためにも(政治家が得するのはイヤだが)、国に支援されて
みるってのも手かもしれない。
結果がどーなろーと知らんが。
何を言ってるんだ。
攻殻は、あの小難しいストーリーがいいんじゃねえか。
映像なんか飾りですよ。偉い
446 :
440:04/03/01 00:49 ID:5tyj7kU2
×が
○を
447 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:50 ID:gj2VWRk8
448 :
385:04/03/01 00:50 ID:a0RPEnrw
>>430 出てけってのは、この板に限ってだ。
製作はアニメ好きと経営者の両輪であるべきだな。
限りなくアニメ好きばかりの片輪企業が多いのは問題だが。
449 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:51 ID:z6LeEHOD
しかし、攻殻機動隊劇場版はほぼ原作の内容で、あれは本当に良い作品だったのか?
450 :
ACNクルー:04/03/01 00:51 ID:GwYOCP7/
>>384 日本語の意味がよく取れないのだが、ゲーム関係はなんにせよかつては金があったので
独立独歩でやっている部分が多い。霞ヶ関とも永田町ともあまり親交はない。
それに、最初に金がそれなりにあったということは、メスで切り開ける部分と
そうでない部分があるというわけで・・・。
>>403 わかってて黙認してたやん、と言えるようなのが昔あったとかなかったとか。
>>411 いや、この場合は「国内市場向けアニメの可能性」という解釈でいいんじゃないか?
>>414 ジブリや手塚プロみたいな感じには構造的には難しいだろうねえ。
451 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:51 ID:KMuJOcKW
>>445の思考パターン
攻殻は小難しい→小難しいものを有難がってる俺は頭がいい→よし、攻殻を褒めよう。
プリキュアマンセー!
>>449 フチコマが出てこなかった。
最後の素子の擬態が小さな女の子だった。
原作と違ってて気づいた点。ほかにもある。
もちろん、納得してない。
>>441 ジブリはもはやブランドになってるからな。
ブランディングもビジネスには欠かせない要素なんだが。
もしイノセンスが完全なジブリ作品なら、
家族連れが映画館に殺到するかも。
攻殻は原作先に読んだんでもっさりした展開にイライラした
455 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:54 ID:gj2VWRk8
>>449 素子がとっっってもカッコよかったのでそれだけで最高です。
素子のキャラは、劇場GITS>SAC>原作 だな。
456 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:54 ID:KMuJOcKW
千と千尋の神隠しなんて決して万人受けする内容じゃなかったのにブランドだけで売れたからな。。。
457 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:55 ID:ARWlRbjM
>>399 >ヲタによる、ヲタのための、ヲタの政治が必要だ。
>有明を国会議事堂に!!!
>秋葉原に官邸を!!!
オウムがやろうとしてたことだな。
北朝鮮なんか、まさにオタク国家だな。
458 :
ACNクルー:04/03/01 00:56 ID:GwYOCP7/
>>436 マンガ、アニメ、ゲーム、どれをとってもそれをやるのが遅すぎた。
ある意味では国策の失敗と言えないこともない。
後対処で治癒する為には、ウルトラC的な解決策が必要ではあるが・・・。
>>448 それにしてはアニメ会社の経営者は、自己革新というか、自浄作用というか、
次の世代のためにというか、あんまり直裁的に言いたくないのだが、
そういうのなってないと思うのだがどうかねえ。
459 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:56 ID:8gJKMqT6
>>436 それをやってこなかったのが日本ですよ。
戦後復興を成し遂げたあらゆる分野で、
空洞化が起きてる、それが現状。
>>434の書き込みは、色んな業界に通じるんじゃない。
460 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:56 ID:NviHQ8ca
>>440 前にTVでアメリカ人がストーリーをもっとわかりやすくしろって言ってたな。
461 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:57 ID:cuRLZyhU
>>456 あそこまでガンガン宣伝してもらえりゃどんなアニメだってそこそこの人気が出るよ
それがギャラクシーエンジェルみたいな糞アニメだろうと
462 :
森の妖精さん:04/03/01 00:57 ID:LG4DJW+3
ジブリのヒット作には必ず「の」がつく。
ジブリは10年以上前にラピュタ見て以来何も見てない。
正直、全く興味が湧かん。
464 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:58 ID:KMuJOcKW
>>461 宣伝効果というかジブリ効果だと思う。
そこそこってレベルの人気じゃなかったしな。
465 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:58 ID:HNypMKL+
>>449 原作好きだけど、そのサマリーとしてはこれ以上ないくらい良く出来てたと思う。
あのギブスンばりに圧縮された分厚い単行本を、90分足らずに詰め込むんだから。
原作と同じ台詞が違う局面で発せられるのも面白かったし、
映画独特の香港テイストな背景、監督の味もきちんと残してるのもいい。
>>452 フチコマは、ファミコンゼビウスで地上絵が出て来なかった程度に考えていいんじゃない?
ラストの義体がああなったのは漏れもどうかと思う。
とはいえ、原作の方が寓意に富んではいるけど、
結婚して終わる筋立てな訳だから子どもになるってのもアリでしょ。
トムとジェリーの実写版は、一体いつになったら見れるんだろうか。
468 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:59 ID:o1Y0nC+j
ジブリも昔はヲタっぽく言われてたんじゃなかったっけ?
>>456 あの動員はブランドだけじゃ説明つかんよ。
470 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:59 ID:gAkHFLH6
>>455 な、なんだってぇぇぇーーーー。
原作>その他 に決まってる! GITSの素子がいいって?
世のなかいろいろだな。シロマサ厨はここにはいないのか?
ジャスラックみたいな団体ができて、
アニメDVDが9000円くらいになるってことだろ。
TV版の攻殻はだめだめだね
というか気持ち悪い
473 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:00 ID:KMuJOcKW
>>469 今まで積み重ねてきた信頼が一番の理由だと思うよ。
勿論あれだけの動員の理由が一つだけだなんて言うつもりはないが。
>>466 猫イジメだし、動物愛護団体が黙ってないでしょ。(笑
>>470 いるけど、多分説得できねーと思うから、黙ってる。
>>410 タチコマに萌えるんだが・・・。
日テレ放映分しか見てないけど。
ガド・ガードってウケ悪いかな・・・?
まあ、面白いモン作れって事だな。
アニメは現在放送中のヤツでも、多すぎて全部見れないくらい。
日本に産まれてヨカタ。
478 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:03 ID:a0RPEnrw
>>458 > それにしてはアニメ会社の経営者は、自己革新というか、自浄作用というか、
> 次の世代のためにというか、あんまり直裁的に言いたくないのだが、
> そういうのなってないと思うのだがどうかねえ。
アニメオタ経営で片輪経営っていうのはそういうことだな。
どの会社も充分大きくなってるのに、
大量の社員を巻き込んで好き勝手な作品作ってるだけなんだよな。
ビジネスを全く考えてない。
今大きいところも、結果的にヒット作が出て大きくなったところばかりで、
経営努力で人材を拡充して利益を上げた結果じゃない。
それが証拠に、従業員の大半は正社員じゃないし、
だから、社内のヒエラルキーもしっかりしていない。
ジブリなんて宮崎氏が居なくなったら崩壊しかねないし。
会社経営としては無茶苦茶だよな。
>>472 何が目的なのかわからないんだよなあ。アレ。
刑事モノを目指したとかどっかで見た気がするが、
刑事モノをやるには、登場人物が無個性すぎるし。
480 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:04 ID:z6LeEHOD
>>465 別に原作と若干違うところがあった事に腹を立ててるとかそういう事では無いよ。
ただ、攻殻機動隊劇場版は押井氏的には創ってて面白かったのかなぁ、と。
481 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:04 ID:NviHQ8ca
劇場版は原作とキャラデザインも世界観も違いすぎて公開当時相当文句言われてたと思うが。
ビルボード1位になって駄作扱いだったのが急に評価されたんじゃなかったかな?
482 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:05 ID:kpkViK5g
よーするに
ア ニ メ 税 を 取 り ま す
ってことだろ?
個別の作品については、アニメ板か映画板で語れよ。
>>481 日米英同時公開じゃなかった?良く覚えてないが。
ジブリはナウシカ、ラピュタ辺りが最高に良かったのが信用に繋がったんだろう。
親子で見るアニメとしはイイ作品。
動員数が多いのは全国の親子連れと女共がせっせと足運んだ事が理由でしょう。
486 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:07 ID:KMuJOcKW
>>483 ニュース系のアニメスレってのは基本的に好きなアニメについての話題とかばっかですよ
487 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:07 ID:a0RPEnrw
だから、アニメオタはでてけってさっきから言ってるだろ?
アニメ板に帰れよ。
>>482 冴えない男が10人の妹と同居するようなアニメからは重税を取っていい
489 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:08 ID:HNypMKL+
>>480 あー、そうだね。
そういえば氏の攻殻関連テキスト読むと、原作を如何にして解釈するかって点と、
前作までに培ったレイアウト至上制作システムの話ばかりだな。
そしたら、原作を咀嚼した上で離れて作った最新作に期待かな。
490 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:08 ID:ARWlRbjM
例えば、アニメ文化の可能性を潰しているもので重要なのが、
「オタク」を自称するような人々の態度があると考えています。
その態度、意識をあえてまとめるのならば、
「俺たちの文化(プ)のことは、外のおまえらには分かってたまるか。
分かって欲しいけれど、分かられてたまるか」
「理解して欲しいから布教するけど、
外のおまえらに理解できるわけがないし、理解されてたまるか」
「かまってほしいけど、俺達のテリトリーに入ってくるな」
というような駄々っ子的態度がよく見られる。幼稚と言わざるをえない。
これは、「オタク」達が、
虚構に現実逃避するという趣味を共有してる仲間・集団のなかに引きこもって、
むしろ積極的にこの小集団(セクト)を維持して、
好き好んで集団と外界の境界を明確に線引きすることが居心地良いからです。
「オタク仲間」と「仲間じゃない奴」を分割する思考。
「内か外か」「敵か味方か」という、極めて閉鎖的(臆病)で視野の狭い単細胞な思考。
自分達「オタク」とは違う思考を持った人々、
いわゆる「非オタク(一般人orサブカル)」を“仮想敵”にする。
他にも「オシャレな人」や「異性」に対しても“仮想敵”にする。
このように自分の思い通りにならない人を「仮想敵」にすることで「被害者意識」を持つ。
被害者意識という「弱者」でいることの開き直りによる『優越感』これ。
この弱者で開き直り続けるという逆差別的な優越感が都合が良い。
とにかく彼等は“対等な関係を嫌う”
彼等は“一方的な関係”を維持し続けていたいのだ。
まとめると、
「オタク」を自称する者同士で無意識下で創られる仮想共同体に対する、
アイデンティファイというか、ある種の疑似ナショナリズムめいた
集団意識という、排他性、閉鎖性が、アニメ文化の可能性を潰していると言えます。
また、このオタクの集団意識が、
一人の人間としての独自性、主体性を失っているようにも見えます。
コンプレックスの塊から発生する妬みが、彼等が入信する「オタク」という仮想共同体(密教)を維持させてる原動力なのである。
491 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:08 ID:FPTD+pkE
., -ー-, _i ̄Z,
._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
/ i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
/ / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ /=`'V> (⌒⌒)
`'ー''~ ̄ /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/
/~ ̄ ̄`> .l r-、, -、 } \)
./  ̄ ̄ ̄`l l / _ノ / ̄`> _, --、 _
l .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄  ̄~7 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/
.\ レ'~ ./ ././ /l,,,,,,, ,,,,,,,ノ、._.{____ ./
`ー-、,,,,,,,, -, ,{ ノ/ ./''~ ̄  ̄7~ `ヽ _/ /
/ /_,~二'-'~ /ヽ、, .,,ノ,ヽ-、 ./,_.l ̄ _ノ
, -ー-、 ./ /~ ,/ ,,-' .//~ ̄ ̄ ~`>/ r-''~
./ (_ノ ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~ ./
.l , -' ~/ * P R E T T Y C U R E + _,,,/
..ヽ、_ _, -''~ ./ _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~
~ ̄ ./_,, -ー''''~
./-~
492 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:09 ID:NviHQ8ca
>>488 DVDは既に重税がかかったような値段だったな。
>>486 まあいいか。
今やってる攻殻2ndGiGは、合田一人が合田十一人になるっていうストーリーなんだよ。
494 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:09 ID:o1Y0nC+j
495 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:09 ID:a0RPEnrw
>>490 何言ってるのかわかんねーよ、この「オタク」が。
>>488 ああいうのは、どっかの団体から非難があがっても文句言えないなw
497 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:11 ID:HNypMKL+
>>493 テラホークス?それともキャプテンスカーレット?w
表に出るっていうか注目浴びちゃうと妙に迎合しちゃって
ヲタチックな作品が淘汰されて結果凡庸な作品が出回り韓国に追い抜かれ
「アニメは韓国発祥ニダ」なんて言われちゃうんだろうな。
499 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:11 ID:Ox7+OKiQ
良作を沢山出させようと思ったら、
アニメーターの給料を良くした方がいいよ。
中韓台の素人に毛が生えた程度のアニメーターに、
大量発注するから、最近のやつは駄目なんだ。
バブルの頃とは違うんだから、何とかしろ。
あまりにも低賃金の世界だから
職人を育てる意味ではいいのかも。
みんなが書いてるように、「金出して口出すな」だね。
規制されたら全てがおじゃん。
糞アニメの乱造は規制してほしい
>>491 ナージャで失敗したから、
対象年齢外に受けるように作ったとしか思えない。
100%国が作ったアニメ
特定の層へ向けた狙いが全く無いアニメ
ならちょっと見たい
あとホームズが犬のアニメももう一度見たい
504 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:13 ID:KMuJOcKW
>>498 俺は嫌韓では無いが日本のアニメが韓国に追い抜かれるってことは絶対に無いと思う。
少なくともあと100年はない。人口から行っても生産力自体が違うんだけど。
505 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:13 ID:o1Y0nC+j
,,illl° ,,il!!゙゜ ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
..,illl′.,iil!゙` ゙゙lli,, ゙!ll,、
.illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
llll: ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
lll| .llll ,il!゙゙゙゙!ll, ,i!!゙゙゙゙!ll、 .llll
llll .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
.!lll .゙lli, '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
..゙lll,、 .゙!li,, ゙!!lii,,,_ ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
'゙lli,, ゙!!lii,, ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
.゙゙!lii,, ゙゙!!liii,,,,、 ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
506 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:15 ID:ymrXmtO2
>>504 > 日本のアニメが韓国に追い抜かれるってことは絶対に無いと思う。
日本も後継者(特に演出・脚本)がきちんと育つのかが鍵だろう。
向こう10年は抜かれないのは確かだと私も思うが。
脚本家は何十年とやるからなぁ
508 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:17 ID:3Q1edDWG
攻殻機動隊劇場版は要するにアンドロイドのセクースの話だろ
なんで、あんなに小難しくするのかわからん。
イノセンスはどういう話だろ・・・
また、押井の好きな「胡蝶の夢」の話かな?
いずれにしても期待している。
一回じゃ理解できんと思うが(w
509 :
天下り先を探す人:04/03/01 01:17 ID:UFDQlVfO
よし、さっそく法人をつくってもらってと・・・これで安泰ですな、ははは。
510 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:17 ID:a0RPEnrw
金だけ出せってのはあれか?
道路みたいに公共事業費降ろせってか?
違うんだよ、給料が安いのは、アニメは産業として成り立ってないんだよ。
投資が入るって事は、そこにテコ入れが入るってこった。
お前らの好きな萌えアニメは減って、世界市場向けのアニメが増えるわな。
でも、どうやってそんなもの作って良いか判らないスタジオが殆どだから、
大コケして余計に酷くなる方に1000カノッサ。
511 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:18 ID:VNwC6CIj
こいつらにとってのアニメってどうせ、宮崎と押井だけなんだろ?
512 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:18 ID:KMuJOcKW
>>501 アニメはそういう乱造の中から名作が生まれるもんだと思ってる。
>>502 そもそもナージャがそういう作りじゃなかったか?
最終話の1話前でもえたんネタやったり。
>>506 確かに宮崎・押井に頼りっぱなしって感じはするな。
別に無理に世界に発信する必要も無いとは思うけど。
513 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:19 ID:HNypMKL+
>>506 結構な映画消費国(即ち制作志望者も湧いて出る可能性が高い)にもかかわらず、
映画産業がほぼ消滅してるから、演出と脚本は出てくるのではあるまいか。
アニメ特有の演出技法に関しては、確かに衰退する可能性があるが。
アニメスタッフに、人並の給料をやれと。
つまり、最終的にはそうい話だよな。
515 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:19 ID:oOOKPIwk
既にゲームは手遅れな気も
516 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:19 ID:NviHQ8ca
>>510 売れる見込みさえあれば萌えでもなんでも作ると思われ。
利権目当てなら特に。
>>504 たしか韓国には、70の大学に漫画・アニメ学科があるらしいな。
日本が教育機関での人材育成に力を入れてこなかったのは、
そんなことをしなくても、現場で人材が育ったからだろう。
しかし、もうそういう職人的なシステムは機能しなくなってる訳で。
>>512 今の乱造は名作を作る冒険ができなくなるような状況だと思うよ
監督なんて所詮は雇われだし、原作物を無難にアニメ化するだけ
519 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:22 ID:sNYedbvA
アニメやゲームの業界の本音としては、
「援助はお断りいたします。それよりも景気を良くして税金を安くしてください。以上。」
「援助はお断りいたします。それよりも景気を良くして税金を安くしてください。以上。」
「援助はお断りいたします。それよりも景気を良くして税金を安くしてください。以上。」
「援助はお断りいたします。それよりも景気を良くして税金を安くしてください。以上。」
ってことだ。政治家が絡むと腐れるから寄って来ないでください。
520 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:22 ID:NviHQ8ca
>>517 ただ単にマンガやアニメを文化・産業として馬鹿にしてただけだと思うが。
宮崎や押井が海外で評価もらってやっと認めたんじゃないだろうか。
>>510 いいプロデューサー、脚本家、原画家、作画監督が
保持できれば大丈夫だと思う。
いつだって優れているのはひとにぎりで、
そういう人たちが引っ張ってきた業界だもん。
522 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:24 ID:KMuJOcKW
>>518 オリジナルも昔以上に作られてるよ。
作られる数も多いから冒険できてるのもけっこうあると思うけどな。
>>515 これ以上の発展は望めないかもしれないな・・・。
何かみんなが熱中するようなゲームなんて現在あるのかな・・・?
524 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:24 ID:z6LeEHOD
別に世界市場向けて創らなくても、日本市場で真剣にやれば世界でも受けるよ。ただ、製作者は
世界では性や暴力表現が日本よりも厳しいとこが多いという事を頭の片隅におけばいい。
みんなだって、ハリウッドが「日本の消費者を意識して創った作品です。観て下さいね」って
売ってきたら、少々白けるでしょ?
最近見たアニメで、爆笑したのはあずまんが大王だったな。
あれは不意打ちだった、、
526 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:25 ID:HNypMKL+
527 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:27 ID:VNwC6CIj
528 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:28 ID:rsXeb90H
戦前に回帰してしまうような気がする。
統制派が政治を支配し、国家政策の路線に沿って
経済活動全般を指導し命令し援助する。政府の政策に
不向きな活動には干渉し妨害を加える。資材の割り当てを
認めない。貿易活動や海外との契約もすべて政府が口を
はさむ。銀行などに命令して融資などはすべて国家が
案件を審査した後にのみ融資等が許可される。(但し、
干渉の証拠は文書には残さない。) 映画館での配給も、
あうんの呼吸で望ましくない作品は排除する。
政府にとって望ましい作品とは、暴力的で、多民族が
邪悪な存在であり、日本国は正義の立場を持つ、戦争
を肯定するような作品。犯罪者を制圧する警察や機動隊を
賛美する作品。政府に反抗する思想を持つものは、不運に
終わると言う結末を持つ作品。個人の自由や思想よりも
公共の安寧秩序が最優先されるという教えを含む作品。
常に宇宙人/外国/テロリストにより日本は脅威にさらされていて、
それに立ち向かうヒ-ロ-は日本を守って敵を撃退するという内容。
社会的下層の人間は無能でダラシがなくて、ずるいやつだから
自業自得だという教義を含む作品。お金持ちが人生の成功者であり、
それに向けて労働するばかりで、人生の意味とか社会の在り方に
疑問を感じない人間を理想とするような描きかたを奨励する作品。
主人公を貧乏人にする場合には、社会に不満を持たず、来世では
天国に行けるので、神仏に祈りを捧げ、金持を尊敬するように
描くこと。
ゲームはともかくアニメは本当に酷いな。
新人は週100時間働いても月10万も収入が無いなんてざら。
食費も厳しい、家賃や税金もまともに払えず滞納が続くなんて当たり前。
こんな職業に就きたいと思う奴の気が知れん。
最近見たアニメで、爆笑したのはビッグオーの「アレ」かな。
>>261 >むしろ押井やら宮崎やら富野辺りしか観てない奴がアニメ作る方が怖い。
>「〇〇みたいなものを作りたい」っていう模倣の発想しか出なさそうだから。
そう、
>>236が心配してるのはまさにソレだと思われ
「アニメを作る=アニメ好き」だけになっちまったときが一番怖い
外人でも熱心に金払ってくれるのは萌えユーザーなんだよね。
外人でグッズにまで金出すのは彼らしかない。
一方で仮に視聴者が多くても、「有料にしますよ」で
蜘蛛の子を散らすように逃げられてしまうアニメもあるし。(つまりはその程度の軽い存在)
533 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:30 ID:KMuJOcKW
>>531 既に今がその状況だと言われてるよ。
つか、10年位前から言われてきた。そしてきっとこれからも言い続ける。
本質的にどうであろうが絶対に言い続ける人がいる。
>>529 大相撲より酷いな。中途で辞めても職歴にならんだろうし。
角界みたいに外人頼みになってしまうんだろうか。
535 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:32 ID:a0RPEnrw
>>524 子供向けなら多少あるけどね。
深夜アニメとかのアニメ顔は気持ち悪いだろ、第三者視点で冷静に見て。
オタクにしか見れないって、あんなの。
そもそも、世界市場ではアニメは子供が見るもんだな。
(イノセンスは特例で新しい映像なんだろうな)
そして子供向けアニメを作ってるような会社はそこそこ潤ってる。
給料が安いとか、アニメ産業は恵まれないとか、
ブーブー言ってるような連中に限って深夜アニメ組みじゃないのかな。
好きなものを好き勝手に作ってるんだから仕方ないよな。
大学にアニメ映像学科を大学に一つくらいあってもイイと思うがな。
取り合えず代アニは潰して結構。
だが優秀な人材って自分で好き勝手学んでるので、
本当の所は必要無いのかもしれんが。
給料安すぎるのが最重要問題なんだろう。
537 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:35 ID:8gJKMqT6
>>531、
>>533 漫画はそうなってると思う。
アニメと漫画だけ得た知識だけで、描いてるようなのが増えてる。
538 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:35 ID:rdClAQ7L
539 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:36 ID:bwuRS1qw
>>529 層化とか共産党員優先じゃなくてアニメーターを優先的に公営住宅に
安価で住まわせてあげるとかは?
540 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:36 ID:XDNpenTk
アニメ製作現場がどういう仕組みなのか知らないけどさ、
経営者はもっとアニメーターの給料を上げてやろうとは思わないのか?
そりゃ安い給料で働いてくれるならそれに越したことはないが、
手前らが超低賃金で働かせているから人材が枯渇してきているということに
気づいていないのか?
541 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:37 ID:KMuJOcKW
>>537 個人的には漫画・アニメの生産量が増えたからそういうことを言いたい人にとって
都合の良いサンプルも増えているだけだと思ってたり・・・
主要商業誌に同人が踏み込みすぎ。
ガンガンの奇面組に何故か新鮮さを感じるよ。
543 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:38 ID:JIJAYl18
上手く行けば3文字から仕事を取り戻す事が出来るな
悪くすれば内容にまでお上が介入し総崩れ
まあいずれにせよオタクは滅びないよ
同人誌じゃなくファンジンの時代に戻るだけ
骨の無いオタクもどきは淘汰されるが一向に構わん
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/02_topics/top030905int_1.html 平田 大学4年の夏休みが終わって学校へ出ていくと、就職の募集が
掲示板に張り出されていて、その中に「東映動画スタジオ」とていうのが
あったんです。みんな、「なんだ、アニメーションスタジオって?」
「漫画を描いて給料もらえるんだってよ」って、そういうノリだったね。
それで何人か一緒に受けたんだと思う。受験者は、すごい人数でしたよ。
―― 他にも美大から東映動画に入った人は多かったんですか。
平田 うん。女子美、多摩美、芸大、日大。まるで美大生のたまり場
みたいな感じでしたね。だから、あの頃の東映は面白かったんじゃないかな。
大塚(康生)さんみたいに麻薬の捜査官をやってた人もいたし、
宮崎(駿)さんや高畑(勲)さんみたいみたいな……。
―― 学習院と東大ですね。
平田 そうそう。早稲田や立教もいたね。芸大卒にしてもグラフィック
デザインをやってた奴や、僕みたいに漫画じゃなくて油絵を描いてた
奴もいて。画を描くにしても、みんな違う目的を持ってたから、
人材の幅が広かったんでしょうね。その中にはアニメーションが好きで
好きでしょうがない月岡貞夫とか、ひこねのりおとか。そういう
アニメーションの仕事を目指して東映に入った連中もいた。
宮崎さんもその口なのかな? 僕には分かんないんですけど。
545 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:38 ID:rdClAQ7L
>>490が実は「【護憲のシンボル・おたかさん】土井氏が護憲訴え再始動 来月にも全国キャラバン」
というスレの
>>46に壮大な誤爆をおこなっててワロタ
546 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:39 ID:ymrXmtO2
マスコミが「アニメを作らせる側」としてアニメに利害がありすぎることも
アニメ業界改革を難しくしている一因ではないかと思う。
547 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:39 ID:bwuRS1qw
>>540 あんまり高いと海外に発注しちゃうからね
548 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:39 ID:HNypMKL+
>>537 増えてはいるけど、一般客の琴線に触れるのはそうでない、
多くの人が共感できる普遍的なソレか、独特の蘊蓄を持ってる作品でないかな?
ここしばらくで漏れが一番面白かったマンガは『プラネテス』だけど、
藻前さんはナニが引っ掛かった?
とっくに全盛期すぎてる気がするが
今頃になってとやかく言い出すってことは
政治家の言う「世界で評価されてるアニメ」って
千と千尋しか頭にないんだろうな
日本アニメの神髄は“萌え”にあるのな…
550 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:40 ID:a0RPEnrw
>>540 経営者に言ってもしょうがないって。
そもそも売り上げが大したこと無いんだから。
出したくても出せないんだって。
給料が安いのは、アニメ産業そのものがもう終わってるだけ。
551 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:40 ID:VNwC6CIj
千と千尋とか攻殻が海外で評価されたから、
「これは金になる!」ってことで飛びついただけだろ?
結局、唯の外貨獲得手段としてしか見られてない。
553 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:42 ID:aUzA3zl/
何処のアニヲタ議員だよ。
554 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:42 ID:oOOKPIwk
アニメ学科は東京造形大に既にあったような気がする
漫画学科は京都精華大にあったような気がする。
(ここもアニメの要素強いらしいが)
現状のアニメなんて固定予算割り当てられて
ただその中で作るのみで、儲けられる形にはなっていない。
主で事業してるアニメーション会社だってそんな感じでしょ。
版権持ってるところが儲かる手段をいろいろ考えてるだけ。
だから、プロダクションレ自体が版権もっていて、それを運用できる
責任と能力持たない限りなにも変わらない。
もしくはジブリみたいに作品で人や会社をひきつけて強くコネクション作るか。
556 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:42 ID:MB5UrWas
海外で評価される物=日本人には会わない。
千も結局前評判だけ興行あげただけで、実際の感想はみんな最悪だし。
結局もっと普通のアニメ作れって事だな。それからとにかくアニメの深夜放送
をなんとかしろ。普通のアニメまで深夜放送じゃん、今は。
>>548 むしろ「漫画しか読まない奴が描いた漫画」と言われるようなものって
ヲタ受けのために敢えてそう描いてるものもあるんだよな。
漫画に込められた知識・情報量の多さだったら昔よりも今の方が多いと思う。
558 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:43 ID:NviHQ8ca
>>550 業界は終わってるかも知れんが、産業としてはそうでもないと思うが。
ハム太郎とかポケモンみたいなの売れてるし。
559 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:44 ID:XDNpenTk
プラネテスって作者の宇宙観とか人生観があまりにも押し付けがましくて
鼻につく。しかもその中身が、いかにも宇宙に行ったことのない人間が
考えそうなんだよな。
半年くらい前に読んだから詳しくは覚えていないがそう感じた記憶がある。
そういやこの前、中古ビデオのデモでハム太郎流れてたんだけど
コジコジの声の人って出てる?
561 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:45 ID:nzl39YmK
今ジャンプやマガジンやサンデーで連載してるのをアニメにしても
海外でウケそうなのは一つも無い
>>554 電通大にもアニメ学科を作ってやってくれ。
千と千尋なんかよりずっと昔から
海外で日本アニメは観られてきたんだよ。
小さなバイキングビッケとか、名作もの、一連のロボットものとか
ヨーロッパでも大受けだった。
そういうの観て育った土壌があるから宮崎だって
すんなり受け入れられた。
俺らと同じアニメ観て育ったんだから。
27時放送とか、どんなんだよって感じだな。
565 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:46 ID:JIJAYl18
>>557 「編集に負ける」by炎尾燃 という表現があるが
その編集も今時はアフォつーかもの知らねーのが多いんじゃねいかな
そしたら編集に負ける事の無いコミケにプロが参加するのは当然だわなあ
(炎尾センセも最近は皆勤賞でつなw)
566 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:47 ID:NviHQ8ca
>>561 NARUTOは海外で売れるんじゃねーの?作品の出来云々は別として。
569 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:47 ID:UZZ1Na3I
>>519 違うだろう
お金は貰うけど、口出ししないでねじゃないかい?
570 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:47 ID:a0RPEnrw
>>559 > しかもその中身が、いかにも宇宙に行ったことのない人間が考えそうなんだよな。
おい、釣るな釣るな。 w
571 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:48 ID:VNwC6CIj
これで、同人誌にもしっかりと著作権料いただきますよ、という大義名分が出来るというわけか。
572 :
559:04/03/01 01:48 ID:XDNpenTk
いやもちろん俺も宇宙行ったことないけどさw
573 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:49 ID:z6LeEHOD
>>531 もうそうなっている。今まで現実や空想をもとにアニメを確立してきたが、次の世代は
アニメを見てアニメを考えている。宮崎が以前その事を危惧して発言したが、
日本のアニメーション界を背負っている人間にしてはあまりにも遅すぎた発言だった
と思う。この傾向がどうなるかわからないが、過去のような多様性は失われていくかもしれない。
当然多様性が失われば消費傾向も先鋭化し、特定層にしか売れなくなる。
574 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:50 ID:aUzA3zl/
>>568 なるほど奴か。奴には似合ってるなw
しかし、御上はなんでこうも間抜けなのかね。
子供たちが勘違いしないことを願う。
子供はそんな馬鹿じゃねえよ。
>>548 最近でもないけど「並木橋通りアオバ自転車店」は染みる物があった。
プラネテスは既刊単行本しか読んでないが
面白かった。
青年誌はまだマシかもしれないが、
少年誌は焼きなおしつーかキャラの絵を変えてるだけみたいなのが増えてて…
いつまでも読んでるから、イカンのかもしれないが。
>>565 商売でやってるんだしそれなりにわかってると思いますよ。
だから(異常と言われた時期からは劣ってても)漫画はそれなりに沢山売れている。
578 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:51 ID:G7emTou4
数十年後に
アニメ立国ニッポンの自叙伝
がNHKで放送されるのか
>>556 普通のアニメまで深夜なのは予算の関係。
スポンサーが付かないから。
購買層は深夜だろうが早朝だろうが見るので、
一般層には配慮してないのが現状。
それとPTA対策もあります。
580 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:52 ID:HNypMKL+
>>559 そうか。
知り合いに宇宙に行ったことがある香具師は居ないから、
それを否定するこた出来んな。
漏れは好きだけど、まあ人それぞれってことでひとつw
ついでに藻前の好きなアニメなりマンガなりを挙げてくれよ。
最近オサーンだしヒマも無いんで面白いのが拾えないんだ。
なんか周りからもてはやされると「ああ、もうこれ長くないな」と思ってしまう。
オタクと呼ばれ少数の人間しかわかんないってのが一番良い時期だな。
かつてのコンピュータのように・・
582 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:53 ID:NviHQ8ca
>>576 キン肉マンや星矢なんかもパクりや焼き直しなんだけどね。
583 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:53 ID:3epD/zt+
ディズニーみたいに世界展開できる組織が日本にあれば、
アメリカに良いとこ取りされずに、日本独自で商売できるのに…。
日本の作品は世界規模なのに、市場スケールが小さい
>>559 ↑真性の馬鹿でしょ? プラネテスどうこう以前の問題で。
アニメの多様性はどんどん進化してると思うけどなぁ・・・
>>582 少年漫画の場合はパターンってある程度限られてくるからな
喜んで良いんだが、悲しむべきなのか・・・
587 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:55 ID:a0RPEnrw
>>583 そうだよな。
ディズニーのアニメーターの給料が何故高いのか。
日本のアニメーターの給料が何故安いのか。
そこだよ、ビジネスとしての論点は。
給料上げろって騒いでも上がらないんだよね。
588 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:56 ID:jvKjQj/I
なんていう法案名になんのよ?
589 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:57 ID:VNwC6CIj
590 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:57 ID:HNypMKL+
>>576 『茄子』と違って衒いの無い自転車好きっぷりが潔いよな。
拾い読みしかしてなかったけど、今度単行本見てみるよ。
591 :
580:04/03/01 01:57 ID:XDNpenTk
俺もちゃんと3巻まで読んだしこれからも最新刊が出たら買うよ。
暇つぶし程度には面白い。もともと漫画はそういうもんだと思うけどね。
俺が好きなのはやっぱり黒沢だな。2ちゃんねらーは皆好きそうだがw
592 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:58 ID:l35Zz56o
>>405 世の中にはフェチと言うものが存在して(tbs
>>426 深読みする事で自己を高みに捉えるのは個人の
自由であるが、自己嫌悪&自己批判、同族嫌悪と
風刺は別次元の物であると言っておく。
>>569 金出すだけで口出ししなかったら
テレビ局や広告代理店や「製」作が潤って終りだと思うけど
594 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:58 ID:T2VIB6H7
>岸本 問題提起をさせていただきます。今までのお話をお聞きし、
全体として私が不思議に思いましたのは、アニメ、マンガ(ゲームも世界一ですが除きます)が、
世界一繁栄しているのに、何で振興策が必要なのか。これが全く分からない。
世界一なら振興策は必要ないわけです。
韓国の場合は、発展途上国で未熟産業を保護しているわけです。
昔、日本が繊維産業を保護していたのと同じ意味で保護しているわけで、先進国の日本が、
真似するのは恥ずかしいことだと思います。先進国のフランスが、
映画監督にギャラを払った結果としてフランス映画は全滅してしまいました。
行政に頼った瞬間に、その産業は滅びます。〜〜
>テレビ局は強い。しかし、この人たちが片方で莫大なコマーシャル収入を得ている。
昨年、史上最高の高収益を上げながら、アニメ1本の制作費にもならない費用で契約して、
二次利用権から窓口権まで全部押さえている。
これを直さない限り、日本のマンガ・アニメはうまくいくわけがないのです。
そこで経済産業省は立ち上がりました。〜〜
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00005.htm いちおう問題がわかってる役人もいるようだ。
つか、単純に今のアニメも面白いのが沢山あると思ってる奴ってけっこういるでしょ。
プリキュアとかプリキュアとかプリキュアとかマリみてとか面白くない?
>>588 アニメーター保護法案
>>581 「長くない」も何もコンピューターは社会に完璧に馴染んでるんだが・・・
単にマニアぶれないから好みじゃなくなるとかそういう話では?
>>591 もう既に出てるよ。好きだと言うならチェック位しとけ。
120秒規制厳しい。
596 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:59 ID:UZZ1Na3I
>>582 当時星矢は漫画家がアイディアはみんな持っていたのに、車田正美が先に漫画化したってみんな悔しがってた
何かで読んだ
597 :
559:04/03/01 01:59 ID:XDNpenTk
>>584 おいおい何かお前を怒らせるようなこと言ったか?作者ですか?w
598 :
580:04/03/01 02:00 ID:HNypMKL+
>>591 こらこら、アンカーの使い方違うぞ。
ところで黒沢って誰?
600 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:00 ID:JIJAYl18
601 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:01 ID:6YowPnQp
サザエさん一家は本当は実在しない。
あれは全部CG。
603 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:03 ID:l35Zz56o
>>513 事大主義の国で国家が支援したり、専門の学校
作ったりしている事を考えると、準官製作品みたいな
ものが中心になって多様性が得られない様な気がする。
605 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:03 ID:UZZ1Na3I
>>599 ラブひなみってああ女神様から来てるんじゃないの?
606 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:05 ID:JIJAYl18
>>601 岸田ってゴリッゴリの文教族なんだよね
こりゃ日本アニメ総デズニー化間違い無しですな
オトナ帝国もあずまんがもガンスリも小麦も駆逐されつくすねウヒヒ
>>605 そう言われているのはAIが止まらない。
ラブひなはギャルゲーを少年漫画でやるってことが新しかったと言われてるな。
608 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:05 ID:HqQCpJr6
ロストユニバース最高!!!
まず製作現場の海外委託の制限をやるべきだな。
あとは制作会社にある程度の補助金を出すとか。
610 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:07 ID:Zdq2+AkD
ジブリだけにしとけってまじであほ
アニメの未来とか市場とかはどうでもいい。
給料を上げるんだ。せめて家賃くらい払えるような。
612 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:08 ID:PAGBHu+4
613 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:08 ID:nzl39YmK
どうでもいいんだけどさ、ニュー速+ってファミコン、ゲームや漫画やアニメ
のスレあるとやたら盛り上がるね。
特にファミコンなどのレトロゲー系のスレ
614 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:08 ID:ymrXmtO2
なぜ30年以上もアニメ業界は変われなかったのかももっと検証すべきだと思う。
615 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:08 ID:UZZ1Na3I
>>607 全然知らなかった ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
616 :
559:04/03/01 02:10 ID:XDNpenTk
すいません。
>>580ね。
黒沢ってのは「最強伝説黒沢」のこと。
作者は福本伸行。「カイジ」の人。
土方の独身のオッサンが主人公という画期的な漫画。
617 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:10 ID:Ox7+OKiQ
まあ、正直アニメで商売しようと思ったら、
ディズニーみたいに版権とグッズ販売。
さらに宣伝、広告を受け入れ。
がめつくならなちと商売にならないよな。
日本では、アニメは造る方も見る方も趣味人だしな。
618 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:10 ID:aUzA3zl/
>>614 俺的には手塚以上が居ないので当然なのだが。
619 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:10 ID:VNwC6CIj
国の保護を受ける為には、国の意向に沿った作品を作るようになる。
外貨を獲得できるように、海外でも受け入れられるキャラクターや設定の
アニメやゲームばかりが氾濫するようになると。
国内の一部の層をターゲットにしている、
萌えアニメやギャルゲーみたいなのは駆逐されるかもしれんな。
>>615 藤島が赤松を呼び出して説教くれたって噂も流れてる。けどそれは嘘らしい。
>>612 俺1個しか当てはまらなかったよー
”その15”だけどな……
622 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:12 ID:6YowPnQp
623 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:12 ID:a0RPEnrw
>>614 大半はアニメーターがそのまま経営者になったから。
金儲けの事をこれっぽっちも考えてなくて、行き詰ってる。
新興産業のゲームと比較すると判りやすいんじゃない?
あっちは、NES時代から色々利権が絡んでるから、
色んなビジネスのプロが参入して、
(電気屋のSONYや、それこそヤクザまでね)
日本が世界でトップの世界的産業になってる。
624 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:12 ID:JIJAYl18
>>619 一行目と最後だけ正解、あと間違い
海外市場なんて問答無用の名作(ドラゴンボールとか)を除けば萌えアニメだらけ
625 :
580:04/03/01 02:13 ID:HNypMKL+
>>612 三十路にして5コも当てはまる漏れって… _| ̄|○
>>616 その黒沢かw 確かに面白いな。
んでも境遇が辛過ぎて、単行本買う気になれん…
カネ払って読むんだから楽しい思いさせろよヲイ!
626 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:14 ID:graDUpnM
姉貴の友達が夢だったアニメ業界に就職してとても喜んでいたが
数年で過労で体壊してやめてた。低賃金だし家の事何もする時間ないし
親からの独立も出来ないって嘆いてた。
627 :
614:04/03/01 02:15 ID:ymrXmtO2
>623
私も同じ様なこと思ってた。
628 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:16 ID:a0RPEnrw
>>624 > 海外市場なんて問答無用の名作(ドラゴンボールとか)を除けば萌えアニメだらけ
誰が作品数の話してるんだ。
そんな利潤の薄いアニメの話してねんだよ、このクソオタクが。
629 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:16 ID:JIJAYl18
>>623 ブヂネスのプロが揃ったせいで市場が膨れ過ぎて
その膨れた市場に答える為派手さばっかで中身の無いゲームの粗製濫造
作品としての魅力は無くなり人が離れる・・どっちがいいとは言えんねえ
一時の夢を見られただけゲーム業界のがマシかもな
>623
少なくとも海外の賞を取る作品はまったく違う。
631 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:18 ID:WrjUMyuI
そうなんだ。アニメ業界には部外者がおらんってことね。
だから一般人からみると異質さを感じるんだな。納得
633 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:20 ID:ARWlRbjM
今のところは日本のアニメが韓国に追い抜かれることは無いだろうが、
構造改革無しに、今まで日本アニメを支えてきた&日本アニメというブランドを築いてきたベテラン勢が引退していったら、
近いうちに大差無いレベルに並ばれる可能性は多いにある。
というのは、
既に、今の日本のアニメの大半が、
オタクを対象にしたオタ釣り記号によるハリボテアニメと化しているからだ。
詳しく言うと、
過去のオタク受けしたアニメ(データベース)からオタ受け記号(材料)を引用して組み替えただけのハリボテアニメで成り立っている。
要は日本のアニメシーンが、コミケと同じ状況になりつつあるのだ。
コミケとは、オタク達による2次創作の即売会というように、
既存の記号と既存の方法論を使って同人誌(ハリボテ)を作り売り買いしている巨大な馴れ合い蛸壺マーケットだ。
アニメ(データベース)から既存の記号と既存の方法論を使ってオタ受けするハリボテを作ってくれれば良い。
要は、作家性は必要無いのだ。もっと言えば作者という人間が必要無い。
例えるなら、コンピューター(オタク)がプログラム(既存の方法論)に従って、
データベースからオタ受け記号を引用してハリボテアニメを作っていればいいのだ。
このプログラム(既存の方法論)は既に海を渡って広まりつつある。
それはどういうことかというと、日本のアニメの独自性崩壊へのタイムリミットだ。
このコミケ化が肥大化しており、
本物と偽者、プロと素人、提供者と消費者、というような
あらゆる境界や立場が曖昧になり、市場全体がシミュラークルになって平面化すると同時に一体化している。
634 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:20 ID:WrjUMyuI
635 :
614:04/03/01 02:21 ID:ymrXmtO2
>623
>629
それと、東映動画(現東映アニメーション)がストライキなどの末、
アニメ制作者を正社員として抱えなくなり、ビジネスが分かるアニ
メ制作会社がほとんど無くなったのは痛いような。
ゲーム業界の場合、自分たちでソフトを売らなくてはならないから
営業系の人材がどうしても必要だったというのも大きいと思う。
636 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:21 ID:z6LeEHOD
まあ、間違い無く言えることは、アニメは購買層のイメージ像に大失敗したということだな。
アニメ作品買う人 = 良いイメージ
というのを確立出来なかった。金払いの良い所謂オタク層に頼りきって、アニメの消費行動から
何か嫌な消費者の印象を拭い去ることが出来なかったのが失策。
637 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:23 ID:6YowPnQp
欧米でもゲーム好きばかりのメーカーが利潤追求型になって斜陽化する会社は多いな。
リチャード・ギャリオットが抜けたオリジンとか、ピーター・モリニューが抜けた
ブルフロッグとか。
638 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:24 ID:a0RPEnrw
>>633 理屈くさくて長文でわかんね。
技術的にはまだ劣るだろうけどね。
例えばディズニーがCGモーションを下請けに出す場合、
日本ではなく、韓国を選ぶ可能性は少なくないよね。
ちょっと前に、韓国だか台湾だか忘れたけどフル3Dのアニメを早朝にやってなかったっけ。
あっちじゃ、早々に抜かれるんじゃない?
100年先も抜かれそうにもないのは、萌えアニメとやらだけだな。
作る気無いだろうしな。
639 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:24 ID:eFVBgs8X
地方にももうチョト放送電波まわしてくれ…
実は僕が搾取してるせいでアニメーターのお給料はああなるんですよ(笑)
641 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:25 ID:fct84a07
役人どもは根本的にわかってなさそうだが、
実はアニメゲーム業界って、自動車産業あたりと比べても遜色ないくらい
裾野が広い産業なんだよな。直接の著作権料や版権ビジネスだけじゃない。
例えば同人、コスプレ、フィギュア、各種イベント、コスプレAV、古書古物。
一見関係なさそうなところに結構な金が落ちてる。
広告代理店や放送出版あたりは、そこらの「法的にややグレーゾーン」な裾野に、
振興と知的財産保護の名の下に、何らかの干渉をしたいんじゃないかとすら思ってしまう。
そうした広大な裾野があってこそ生まれてくる、肝心の創り手であるアニメータには
薄給で応え、だた吸い上げるだけのくせに。
642 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:25 ID:JIJAYl18
>>633 ずいぶんとコミケに詳しいんだな
大手の列ばっかならんでっと確かにそういう考えになるよな、うん
自虐もオタのアビリチーの一つだ、せいぜい精進しろや
643 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:26 ID:ymrXmtO2
>>636 なるほど。
幼女連続殺人事件の時にアニメバッシングに抵抗しようとしなかったのは
禍根を残したね。
エヴァンゲリオンの大ヒットは最後のチャンスだったのに。
644 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:27 ID:qIUbH2La
ドル箱であるはずなのナウシカのDVDでさえ、あのようなパッケージだというの
は不味くないですか。つくづく購買層を狭めてると思ったよ。
645 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:27 ID:a0RPEnrw
>>637 > 欧米でもゲーム好きばかりのメーカーが利潤追求型になって斜陽化する会社は多いな。
利益を追求するってことと、手前の言う「利潤追求型」とやらは違うだろ。
リチャードギャリオット抜きのオリジンなんて、
宮崎の抜けたジブリなんだから、傾いて当然だってーの。
経営方針なんか関係ある訳ないだろ。
バカ。
>>633 萌えの研究がなされた結果じゃない?
最終地点に近づきつつあると…。
よくわからんが。
ここで真面目っぽく語っているほとんどが馬鹿とわかりました。
お疲れさまでした。
648 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:28 ID:NviHQ8ca
>>643 確か抵抗してた奴が次に犯罪起こして捕まったような記憶が・・・・・・
本っ当〜にアニメ関連のスレはよく伸びるな
650 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:29 ID:HNypMKL+
>>640 そっちに知人友人が多いから代わりに成敗してやる。
そこへなおれ外道がッ!
651 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:30 ID:JIJAYl18
652 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:31 ID:ymrXmtO2
>649
鬱憤がたまっているからじゃないかな。
653 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:32 ID:6YowPnQp
>>645 利潤追求の為にクリエーターが管理されちまって、それに嫌気をさして辞めたんだぞ?
654 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:35 ID:EgUj/ikg
ゆとり アニメのことでしょ。
現場 現場ではなく。 個人 個人の才能を ネット側のせかいのさいのうを 引き出したり み抜いたりして お国さまの お利益へと
655 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:36 ID:graDUpnM
利潤追求だけでもオタク趣味だけでも続かんってこった。
656 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:38 ID:ARWlRbjM
昔より今の方がアニメの数は増えてるし好調とか言ってるオタクがいるけど、
今の大半のアニメってのは、
ヴィジュアル系バンド、アイドル・ジャニーズ商売と同じ。
一部の現実逃避めいたビョーキの人(中毒者)を対象とした『霊感商法』だね。
共通点は、ビョーキの人(中毒者=オタク)の自意識を満たす“お約束キャラ”さえ出てれば食い付くというところ。
更にその“お約束キャラ”による“関連グッズ”も買ってくれる。
業界にとっては、そのビョーキの人(オタク)を対象にした商売は『確実』なので止められない。
しかも、このビョーキの人(オタク)を対象にした商売の“お約束キャラ”は使い捨て商売の一過性の道具なのである。
更にその使い捨て消費サイクルが早く、アダルトビデオ並である。
簡単に言えば、今のアニメは、
アイドル・ジャニーズ的霊感商法とアダルトビデオ並の使い捨てサイクルが合わさった感じ。
それを供給してるオタク繰り絵イター達も、ビョーキの人だから救いようが無い。
需要と供給がビョーキの人(オタク)の馴れ合い(コミケ化=ファンクラブ)で成り立ってる市場。
アニメ+オタク向け霊感商法+射精産業的消費サイクル+コミケ化=今のアニメ
657 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:39 ID:EgUj/ikg
金じゃなしに エロ(自己マンじゃないヤツ)ネカ
なんか凄いのが居るな・・・(;´Д`)
アニメなんざどうでもいいからゲーム会社(特に開発)に金出してやってくれ。
ネトゲやりたくても韓国色が強い(ROとか)のはやりたくねぇ
660 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:40 ID:ymrXmtO2
アニメ制作には多数の人員を必要とし制作の自動化が難しい
というのはやはり痛い。
結局どうなっても俺の日常生活における
隠れたアニメ絵描きには影響しないからどうでもいい…。
662 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:41 ID:GwYOCP7/
またアニメ振興スレか
結局いつも同じ議論の堂々巡りなんだよなあw
要は「議員のセンセイはなーんもわかっちゃいねー」ってこった
こんなことやってるからν速がアニメスレだらけになるんだよ
664 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:42 ID:hHvZL8pw
>>656 先ほどのヲタ臭漂っているレスよりはマシだなw
ま、そんなとこだ。
うだうだうだうだ言ってるやつがたくさんいるが
アニメしか見てないやつがアニメを作るようになっても俺は一向にかまわん!!!
それが面白けりゃ売れるんだし、つまんなきゃ淘汰されるだけだろ???
アニメを「アニメだけしか見ないやつら」だけしか作らないって事はあり得ないしな!
なんか問題あんの?
666 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:44 ID:gcn3sQM1
エヴァ以来メガヒット無し
そろそろヤバイだろ
667 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:44 ID:TBv9MNPq
サブカルチャーはこうなった時点でそのアイデンティティを失う
>>664 叩きすぎのような。産業の核はそれなのでは。
ほんの一握りがそこから抜け出して名作の評価を得ている
激しく2分化してるんだと思う。
動画一枚あたりの最低保障を国が引き上げてやればいいんじゃねー?
670 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:47 ID:ymrXmtO2
>666
アニメ業界は「豊かな状態」を体験したことがほとんど無いから、落ちぶれたくない
という心理が生まれにくいのかもしれない。
>>11 その通り。
誰もが、たかがマンガ、アニメと思っていたから野放しでやりたい放題だったわけで、
日のあたる場所では本当にやりたい事が出来なくなる。
674 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:50 ID:E55Yg10H
イイヨイイヨー!
国の介入大いに結構!
護送船団方式でアニメ・ゲームその他メディアコンテンツにケチつける
阿呆な自称「文化人」を撃滅してくれ。
あと表現規制関連、全部廃止ね。
そうすりゃ利権でもなんでも貪ってOK!!
>>645読んでて思ったけど、
ギャリオットのいる会社 オリジン が作った ゲーム(ウルティマ)
ほりいゆうじ他の会社 えにくす が作った ゲーム(どらくえ)
宮崎駿 のいる会社 ジブリ が作った アニメ(千と千尋)
庵野 のいる会社 ? が作った アニメ(エヴァ)
ドラゴンボールは、アニメも鳥山明の名前がでてくるよな。
マリみてや十二国記は、原作者の名前が出てくるよな。
なんかアニメって、誰が作ったとかよーわからんし、主張されないから興味わかんし、
原作付きの場合は、所詮他人の原作を映像化するだけの同人みたいなもんでしょ?
って感覚だし、やっぱ、オリジナル勝負とかでないと、、だめなんじゃない?
名前も出てこないどっかの誰かが作ったものなんて、いくらメディアミックスしても、
一過性で終わりでしょ。
676 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:50 ID:FhRRasd6
まずはアニメーターにまともな給料払ってやってくれ。
最近は「○○制作委員会」とか「○百合会」とかが製作になってて、
なにがなんだか。悪いことではないけど。
ただ、タツノコプロって堂々と表示してたあのころが懐かしいね。
>>676 そんなことをしたら仕事しなくなる。
奴らはロバと同じ。
記号化、記号化、っていうけど記号化って何かマズイの?
一部の人間にしか理解できない抽象的なアニメでも別にいいんじゃ…
エヴァがメガヒットならポケモンはテラヒットくらいか?
682 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:55 ID:NScLhpGT
>>676 一般の人にはどの程度かわからないので紹介してくれるとありがたい。
趣味的な仕事で下っ端だと、どのジャンルでもきついのが日本の常識なんだ
けどね。良いことではないが、需要と供給なので仕方ない部分ではある。
>>676 うん。
別に国家産業とかはどうでもいいけど、
アニメ産業に関わる人の労働条件をちゃんと監視して
下々に金が行き渡るようにするだけでいいんじゃないかな。
好きでやってんだろうけど、なんか可哀相すぎるよ。
弟子というのは基本的に無給である。
国が関わってくれなくても、これまでだって良いモノは評価されて
海外に出て行ってるじゃないか。
習い事じゃねんだからさ。
ハリウッドのスタジオとか見てこいよ。
6時になったら帰るけどいいもん作るとこは作るじゃん。
努力と根性なんか人に要求するもんじゃないよ。
>683
作品が成功した場合だけでいいと思う
>>682 下っ端動画マンだと月1万数千円〜数万円ってとこらしいよ。出来高制で。
689 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:02 ID:E55Yg10H
>>685 だから国がバックアップするんじゃないの?
そうなると状況が「これまで」とは変わる訳だから、「これから」は判らん。
690 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:02 ID:NScLhpGT
>>686 労働力としてアニヲタの資質に問題があるのではないか?
勿論全員ってことではないけど。
691 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:02 ID:JIJAYl18
>>682 以前アニメサロン板にいた18才(19才だっけ?)のアニメーターくんは
初任給35000円だったそうですよ。。かなり有名なスタジオですよ。
邦画を除く映画業界では、助監督として何年も経験を積んでから
監督に昇格したのはもはや遠い昔の話で、フィルムスクール卒を
採用して監督をやらせるのが一般的になっている。
現場で人材を育てりゃ済むのは、その業界が全盛期で、
教育にコストを割けるだけの余裕がある時代の話。
>>692 食費一万円として、残り25000で何ができるでしょう…。
まず家には住めないな。だとしたら実家か。
実家なら別に大丈夫だな。
695 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:07 ID:NScLhpGT
>>688 なるほど、食べていけるような給与ではないということですね。
その数字から想像する限り、助手や弟子の領域なんだろうな。
ノウハウを知りたくて働いて、その後独立すりゃいいのではないか。
まぁ、それが無理なら他で働いて鑑賞に徹するべきですな。
696 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:08 ID:VNwC6CIj
>>665 >つまんなきゃ淘汰されるだけだろ???
言葉で言うのは簡単だが、一つのビジネスが失敗するということが、
どれだけのリスクを負うか考えたほうがいい。
製作会社、スタッフ、スポンサー、テレビ局へのリスク、
それ以降の同業者への影響とかな。
>>691 ありがとー。すごく参考になったyo!
これって責任も分割ってことだよね。
作品の青写真がある程度なくてはならんね。
698 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:09 ID:+tacG8jg
国分寺に異常にキャバの客引きが多いのは、I.Gとお隣のガイナックス
のせいですかね。
>>695 独立するにしても資金管理とか難しいんじゃないかな、絵だけ描いていたい人達なんだから。
だからどっかのスタジオに依存するか、フリーで活動したほうが良いのでは。
ところでアサヒー新聞の別冊みたいなのに載ってたけどIGのトップクラスのアニメーターは年収1千万だそうです。
WEB版にも載ってるのでよかったら探してみて。
700 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:11 ID:GwYOCP7/
15年経っても、宮崎・押井・大友が中心にいるってさ、
やばいよ次世代。這い上がってこいよ。これであと10年経っても宮崎最新作がまたまた新記録!
とかいう状況だったら(というかかなり現実的。。。)振興もなにもあったもんじゃない。
あとは、ビジネスとして体をなしていくためにも
あと5人の「鈴木敏夫」が業界に現れることだな。
701 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:14 ID:0Ge2BQom
つまり、キムタクとかがドラマでヲタクをやればいいんじゃん。
それに憧れて(ry
>>695 >まぁ、それが無理なら他で働いて鑑賞に徹するべきですな。
というのを避けるために今回の法案提出みたいなことになってるわけですな。
704 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:17 ID:MzwlQcuj
動画は1枚描いて150円だっけ?どんなに細かく描いても。
バカバカしいね。趣味じゃなきゃやってらんね。
どうせアニメもゲームも衰退してるしどうでもいいけど。
705 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:17 ID:+AxMPQen
キムタクに似ているヲタクだったらな。
たぶんリアルオタクの7割はアウトかと。
>>700 這い上がるも何もそいつらは権威化しちゃってるし
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00005.htm 1999年でしたか、「フューチュロ・スコープ」というプロジェクトで
ポワティエという町に、アニメーションに特化したデジタルアニメーション
の核施設をつくり、大学、アーカイブ、ミュージアムなど全てを
含んでいます。学生は年間15人で、無料で2年間徹底的に勉強させる
デジタルアニメーションの大学院大学を、フランス政府がポワティエ市と
共同で設立しました。大きなデジタルのミュージアムを併設しています。
この大学院大学に、最初に日本人講師として呼ばれたのが、
高畑勲氏と大塚康生氏です。日本人が教えているわけです。
フランスは、幾ら国費を費やしてもアニメを制作してハリウッドに
勝てなかった。しかし、日本のアニメーションはハリウッドと対等に
やっているということで、日本のアニメーションのテーストでは
いけるのではないかという理由からです。
>>700 宮崎・押井・大友あたりにとって、コンテンツ産業とかは仇敵の筈。
役人は何を考えているのかわからん。
>>690 それはある。
そもそも多少の理解力があって手が動かせれば誰にでも出来る仕事なので。
正直下っ端アニメーターに絵心なんてものは必要ないし。
あったらあったでむしろ邪魔になるぐらい。
つまり技能に金払ってるってわけじゃないのね。
で、本当に能力があり、且つアニメ馬鹿以外は上へはいけない仕組みになっている。
712 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:24 ID:GwYOCP7/
>>708 権威になってるからこそ下はチャンスだと思うんだよな。
「もう宮崎なんて古いっす!オレならこう描くね!」と啖呵を切りやすいはず。
それが出来ないのは、実力がないからでしょう。嗚呼。
>>710 仇敵?もう少しご説明を。
>>689 バックアップというか、改造といのが妥当だろう。
国というのは、金と一緒に口も出す。
天下り議員がブイブイいわせたり、わけのわからない規制やら何やらつくるだろうし。
>>686 まあ生産量を考えきゃ、それは正しいんだろう。
アニメ業界は常時人手不足ですよ。
715 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:29 ID:pLl1L2Rw
今は海外で生産してるものが多くなってるんじゃないの?
718 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:34 ID:ARWlRbjM
今の萌えアニメの氾濫を批判すると、決まってオタクは、
「別に問題無い、大量の駄作の中から良作が生まれる」
などと得意気にズレたこ屁理屈を言うが、
その理屈が通用するのは“多様性があり対立構造が生きる市場”だ。
「多様性による対立構造」が前提にあって「大量の駄作の中から良作が生まれる」という理屈は成り立つ。
今の一極化した馴れ合い蛸壺アニメシーンには、多様性も対立構造も無い。
>>633にも書いたが、市場全体が同じ方向に傾いている。そんなところに、良作など生まれない。
ただ無自覚な駄作を量産し続け、集団で引き篭もってるだけ。
外部からぶっ壊しに来るしかないが、オタク勢力は巨大な腫れ物だから放置するしかない状況と言える。
会社側とアニメーターは雇用の関係に無いのが通例になってるのも問題じゃないか?
だから福利厚生や有休が全く無いって言う無茶が通っている様だし。
立場的にはフリーターと全く変わらないんだよな。
>712
現在はわからないが、少なくとも旧ルパン新ルパンカリオストロの城、の後に
客寄せパンダを面白おかしく動かすことだけが目的のアニメ
作品内でCMやるのはアニメだけ
客寄せが目的になっている、目的と手段が逆転している
こんなものは作品とか呼ぶべきではないしクリエーターとか呼ぶべきではない
とまで言っている。以降の作品では、決して画面にパンダを出さなくなったし、
丁寧にすべて雑種犬に置き換えている。
パヤオ達は作品でビジネスなんて断じて却下する筈なんだけどね。
721 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:36 ID:JIWOOVfG
日本終了までのカウントダウンが始まった感じだ。
アニメもゲームも質的なものは誰でも日本より上を狙えるし、
現状でも日本アニメが勝っている点など何も無い。
金型や材料工学とは異なり簡単に模倣できるしこんなもので経済が潤うはずが無い。
アニメ・ゲームの支援をするのなら、お隣のコピー蛮国をどうにかするのが先だろ。
>>709 >韓国は映画の調子がいいのです。(中略)2005年までに日本円で
>約610億円をコンテンツ振興に使うということです。最近の資料だと
>850億円に増額になったらしい。今村昌平監督の映画もこのお金で
>つくられることになった。(中略)コンテンツ振興を政府が
>手がけることについては、韓国国内でも賛否両論があります。
>金大中大統領は、「文化は金である」と言っています。
「文化は金である」(ワラ
>>712 実力だけでああいう高みにのぼれたら苦労しないって・・・
すでにブームは80年代でおわってんだけどね。
>>718 同じ方向と切って捨てるのはちと極論すぎるような。
しかし、人材育成か・・・。
日教組と同じ愚行を繰り返すのが目に見えてるな。
国にとって優秀な人材とは、国の忠実な犬である人間のことだ。
727 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:43 ID:HNypMKL+
>>723 まあ腐っても表現者な訳で、
本当に実力があれば扱いはどうあれプロデューサは放っておかないだろうよ。
あ、ゴタク並べる実力の話はしてないぜ。
アニメーターからより、コンテや演出からの方がトップへの道のりは近い。
730 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:47 ID:ARWlRbjM
>>727 そりゃ、あまりに楽観的すぎだよ。絵なんて描けて当たり前なんだから、そんなもん一々気にしない。
732 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:49 ID:HTNOZcVo
とりあえずエロ漫画のモザイク解除からはじめようよw
733 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:50 ID:o5YUnlgW
変な宗教が政治やってるよかマシ
734 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:50 ID:ARWlRbjM
735 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:51 ID:bqPbIvay
日教組はアンチ日本の国民を生産してるわけだが。
だいたい日教組は国の配下ではない。
>>26は絶対在日。
>>733 そこでエル・カンターレですよヽ(゚∀。)ノアヒャ
737 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:52 ID:HNypMKL+
>>731 あ、スマン。絵描きじゃなくて、演出の話かと思ってた。
作品を評価するとき、絵も要素のひとつだけど、
簡単なのは映画同様監督かプロデューサで観ることだから。
738 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:52 ID:VAoiTcAZ
>>736 エルカンターレ 黄金の法は興行収益17億円
日本映画としては2003年のベスト10にはいる。すごいですね
739 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:54 ID:o5YUnlgW
>>738 そりゃ信者が何度も行くからな。
漫画家のさとうふみやも幸福の科学だっけか
>>735 自分とこの組織の忠実な犬を育成する、って意味で言ったんだが。
741 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:55 ID:JIJAYl18
>>718 オマエアメリカの落書き賛美してた時のがキャラ立ってたって絶対
>>734 今時のヤーさんはエロ漫画のモザイク無しも扱っているのか……
743 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:56 ID:HNypMKL+
>>739 信者が決して使われることの無い前売券の束を死蔵している悪寒。
744 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:59 ID:o5YUnlgW
最近のエロマンガは初めからモザイク無いぞ。雑誌時はあるが、コミックスで消える。
まあ、例の警察がいかに無能かよくわかる逮捕事件で一時期モザがかかりなおしたが
最近のアニメはもうだめぽ
潰れ気味の顔が粗雑に動かされてより一層キモさを醸し出してる
アゴの時代はまだ良かった
746 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:12 ID:VAoiTcAZ
>>743 いや、わたしは1作目のヘルメスを見に言ったけど劇場はすごかったよ。
子連れのお母さんで席が埋まり、みんな席からあふれていた。
ただし半分は途中で帰っていったけど・・
747 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:12 ID:l35Zz56o
>>700 でも、子ども向けアニメとかだとその下の世代でも
良いスタッフいるんだよね。
それでも思ったんだけど、目立つところ=劇場映画で
その次の世代が続かないってのは、次の世代が映画
指向じゃないからなんじゃないかな。
その人達って元々映画作りたい(宮崎、押井は実写指向
大友表現としてのアニメ映画指向)けど理由があって違う
事をやってきた人達だけど、その下の世代の人達は、
数ある職業の一つとしてアニメ監督を選んだ人達が中心
なんだよね。(但し、アニメだけがやりたい人達ではない)
その方向性が、一般の目に触れるところに出てこない
一番の理由の様な気がする。
商業的には、金と時間がかかる映画で超メジャーな人以外
に投資したくない、っていう出資側の理論もあるんだろうけど。
デジタルになってから、動きが今一になったような。
特に細かい部分。風でなびく髪や服とか。デジタル化してからは、その辺は可能な限り簡略化してるような。
メカだって、随分動かなくなった。ロボが走ってるシーンが、横にスライド移動してるようにしか見えなかったり。
規制が厳しくなりすぎて、少しでもチカチカするの駄目になったせいもあるんだろうけど。
749 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:14 ID:pLl1L2Rw
新しい表現媒体を考えていくっていうことも大事かもね。
750 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:14 ID:0t6XhAvW
>>724 80年代で終わったのはサブカルとしてのアニメだよね。
今のは正直わからん。なんなのだろう。薄気味悪さはあるけど
その薄気味悪い方を国が支援する方向のような気がしてならない。
>>747 映画ってのはギャンブルみたいなもんだからね。ましてや原作も何もないオリジナルとなれば。
TVだと足止め効くが、映画はそうはいかん。
752 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:18 ID:l35Zz56o
>>722 文化は金は真実だよ。
江戸期から開きっぱなしになる日本の大衆文化
だって、大衆が遊びに使う余力があってこその
ものなんだから。
ただ、パトロンが何者でどの様な嗜好を持ってい
かや国民性で大きく出来が違って来る。
753 :
達人萌えニスト ◆PfeBATiceI :04/03/01 04:20 ID:k57gJ0Nc
なんだか昨今は萌えアニメしか無いかのような書き込みが多いが、
今期は前期(12月末まで)に比べれば随分と減ったぞ。
それと、萌えアニメ(萌えゲーにもいえるが)が増えたのは
単純に売れる(もしくは売れた)から。
企画を出す際に、その企画物が売れる根拠をつけないと
お金を出してもらえないらしい。
でも、これからは萌えモノは廃れると思うよ。
ガイシュツな萌えばかり何度もくり返されるとさすがに
耐性がついて何にも感じなくなるからねぇ。
天才萌監督なり演出なりが出てきたらわからんけどね・・・
アニメでもなんでもそうだけど、その分野がつまらないと思ったら、しばらく見ないほうがいいよ。
良し悪しはあるけど、今のアニメでもちゃんと面白いモノはあるよ。
755 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:21 ID:VAoiTcAZ
>>748 90年代ではジタルになる前から簡略化はすすんでたと思うけどなぁ。
特に80年代のマクロスの頃の異様な書きこみは一時期の徒花だったと思う
殺伐としたスレに救世主が!!
__
ヽ| ・∀・|ノ こんにゃくマン
| ∴∵|
| ∵∴|
| |
(中略)
__
ヽ/∴ ∴/|ノ
/∵/∴//
/∴ ∴//
===/
//
あ り が と う こ ん に ゃ く マ ン
757 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:24 ID:Q6B8le1y
ケンタッキーでセット頼むと付いてくる「イノセント」の宣伝DVD見ているんだが、
嫌な予感がする
ジブリの人に宣伝戦略を頼んだのは失敗だったんじゃないか?
「イノセンス、それはいのち」って宣伝文句が強烈にダサいし。
CGで描かれた背景がFF臭いんだよな……
後、CGで描かれた映像の動きが妙、見ていて違和感が拭えない。
758 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:24 ID:TOYPtTiF
>>1 何かこんな事やっても対して変わらないと思うけどな〜。
漫画家の江川達矢が「日本の漫画が何で面白いかと言うと、
日本において漫画と言う物はバカが見るものだと、虐げられていたから。
だから韓国の漫画は面白くないし笑えないんだよ!」
って言ってたけどまさにその通りだと思う。映画の様に今まで出来なかった所で
撮影できたり都内でカーアクションとかそんなに厳しい規制もなく作れるように
なるとかだったら良いのかもしれないけど。アニメをいちいち国が
どうのこうの言う必要はないでしょ?
>>755 簡略化と手抜きは紙一重。昔が良かったとは言わないが、
最近はこれはないだろというようなスライドとか拡大縮小が目に余る気がする。
デジタル化の弊害なのかもしれない。
760 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:26 ID:pt9VEpEl
>>757 昨日の深夜にやってたイノセントの宣伝番組で見た限りだと
メチャメチャ凄そうだったんだけど
動きとか。音とか
761 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:27 ID:JIWOOVfG
アニメはストーリーくらいしか売りになる物がない。
危険なスタントアクションもないし、実在する俳優の魅力も無い。
大体、ハリウッド映画でもストーリーのみで売れるような傑作なんてそうはない
というのに、アニメでどうやって一般人を集客するというんだ?
762 :
森の妖精さん:04/03/01 04:29 ID:LG4DJW+3
>>757 そのコピーは糸井重里だよ。やつのセンスならさもありなん。
763 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:29 ID:E55Yg10H
>>758 >どうのこうの言う必要はないでしょ?
国がつく事でまったくどうのこうの言われる事が無くなる。
馬鹿丸出しのおば様方や知った顔した自称評論家、
「それは問題がある表現だ」とギーギー喚く自称政治結社…
これらのクレームが一切淘汰される。
というのはメリットにはならんのですかね?
ふざけんな馬鹿。日本がどんどん腐って逝く・・・・
765 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:31 ID:l35Zz56o
>>761 いや、ハリウッドだからこそストーリーでは
売れんのだろ。
>>763 、、、、普通、その逆の事が起こると思わんか?、、、、、、
>>763 馬鹿丸出しのおば様方や知った顔した自称評論家、
「それは問題がある表現だ」とギーギー喚く自称政治結社の価値観が基準になるというデメリットがありますが。
>>761 たしかにアニメ単品での儲けなんて微々たるもんだけど、
おもちゃというアニメ文化を支えた商品があります。
最近ではキャラクター商品ともいわれます。
むしろそっちが本命で、アニメはその宣伝番組です。
768 :
森の妖精さん:04/03/01 04:34 ID:LG4DJW+3
政府の犬のようなアニメ見たって面白くないだろ。そもそも。
>>761 ハリウッド映画ってもともとそんなにいいシナリオの映画無いっすけど
日本のアニメは脚本以外にも演出力やアニメーション技術が評価されてる
実写映画とはまったく別物だよ
俳優の魅力=キャラクターデザイン+声優の魅力
それから人間もCGで作れる時代にスタントアクションとか発想が古い
770 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:36 ID:pLl1L2Rw
やっぱ宣伝が大事なんじゃない?
771 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:36 ID:GwYOCP7/
日本アニメのアドバンテージ、優れた点っていまどこにあるのかね?
技術はもういい勝負でしょ?
それを除いたときに一体何が残るのか、何で勝負できるのか、と。
>>757 ただ、今回手伝ったジブリ鈴木は元々決まっていたタイトル「攻殻機動隊2」を
「そんなもんヲタ以外で誰が知ってる?うぬぼれるなクワッ!」とIG石川を喝破して今のタイトルになったし。
石川も「天狗になっていた」と反省したようだし。
メジャー感を出す上では役に立ったのでは。
>>747 確かに。
ただ、やっぱどうしても小モノ感があるんだよなー、ちまちました自分の居心地いい
コミュニティーでだけ勝負してるっていうか。
どっかそのサークルから抜け出して世間という漠然とした大舞台で勝負してほしいな。
むしろ、何でもかんでもCGにすればいい(しなければいけない)と思ってる輩が多いご時世だからな。>CG
ミニチュアだって良いものなのに・・・。
773 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:37 ID:6YowPnQp
>>768 昨今の政治情勢を鑑みるに、怪しげな宗教団体をアニメに登場させるのはNGになる
だろうね。
774 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:38 ID:RgbNdFhu
フォトショップを購入したとたん、フォトショップで可能な表現手法に
魅力を感じなくなってしまった。
デジタル化は映像より音響の方が先に進んでいるが、音響は結局
古いアナログ機材(真空管)から離れられそうに無い。
アナログ回帰は映像の世界にもやがて訪れるはず。
黄金の法はアウトか
地球シミュレータでFFをつくろう
777 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:40 ID:VAoiTcAZ
>>759 >>最近はこれはないだろというようなスライドとか拡大縮小が
それはデジタル的な制作が始まったばかりのころはよく見かけたけど
(モーフィングを濫用するとか)最近はあまり見かけないな。
色使いなんかでも初期の頃にくらべると各段にあがってると思う。
あと画面をゆらゆら揺らせるのは、デジタル化の弊害というよりは、
日本映画やハリウッドの悪い影響だと思う。
778 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:40 ID:E55Yg10H
>>765 >>766 でもさ、どちらにしても今現在、そういう圧力にハイハイって従ってるじゃん。
「このままじゃいけない!表現の自由を!!」って叫ぶ人も稀にいるけど、
周りはすっかり対岸の火事、おれたちゃ絵を描いてれば良いから、みたいな感じで。
終いには同業者の筈が「キモイ」呼ばわりだし。
国が介入してそういう方向性が強まるのであれば、
危機感が出る分よっぽどマシだと思うけど?
779 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:41 ID:pLl1L2Rw
俳優さんが日本に来て宣伝していったりするのが大きいと思うな。
780 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:43 ID:O2DQr9OZ
こういう人達↓がアニメをダメにした
萌えアニメというとすぐバカにするのは愚か。
実際真剣に見てみると、これが悪くないのだ。
シナリオや音楽が非常に高いレベルで調和して
おり、特にシナリオはこれを読む全ての人に
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 図り知れない衝撃を与えることは必至である。
( ノノノナノノナ) これは浮世絵や日本伝統の“わびさび”等を
|ミ/ ー◎-◎-) 受け継いでいると確信した。
_(6 ∪ (_ _) ) 日本文化としてアニメが生まれたのは
|| / ノ 3 ノ 必然的だったのである。「萌え」とはその
( ̄/\_____ノ_ 進化系であり、繊細な人達のみしか理解
/ (__)))∧_∧ ))) できない。それが理解できない古い者達は
[]__| | ∂/ハ)ヽヽ| | それを認めず非難するだけである。
|] | | ノハ’∀’ノ_)| 彼等は白人かぶれの可哀想な人達でもある。
\_.(__)三三三[国]_) どうやら彼等はサヨクかチョンのようだ。
/(_)\:::::::::::::::::::|_)\ 今や萌えアニメは西洋を中心に世界で
|Animate.|:::::::::/:::::/ |認められるようになり誇らしい限りである。
|____|;;;;;;/;;;;;/___| 現代の浮世絵と言っても過言ではない。
(___|)__|) 私は萌えアニメ、ギャルゲ、エロゲ、
としてではなく、一個の芸術作品として
それらの作品を楽しんでいる。
萌えは決して発情・欲情ではないのだ。
>>778 国の介入ってのは結構力ずくだから、危機感どころの問題じゃないと思うんだが。
こういうのは、危なくなったときには既に手遅れなんだよ。
783 :
757:04/03/01 04:45 ID:Q6B8le1y
「イノセント」じゃないや、「イノセンス」だ、失礼。
>>760 細かく書き込まれた背景が動く所、
例えばコーヒー豆が飛び散る所とか、一つ一つの豆まで細かく書き込まれているんだけど、
そこまで手を掛けたが故に「見せたがり」が出てしまって、
不必要なスローモーションが入っている。
その為に美味しい場面なのに、スピード感が削がれていた。
いや、むしろ細かく書き込まれて情報量が多い為に、こちらが遅く感じた可能性もあるかも知れない。
>>762 一体どんな理由で糸井さんを使ったんだろう?
「イノセンス、それはいのち」が映画を理解するキーワードとして必要な層にも
見て欲しいのだろうか?
ちょっと気になったのが、射撃で出来る傷などの表現が抑えられている感じがしたこと。
一般受けを狙う為に、表現を抑えたのだとしたら残念だ。
784 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:48 ID:JIWOOVfG
>>767 まぁ、確かにポケモンや遊戯王はゲームやカードという2次的なもので売り上げているけども
それは予めそういう風に販売戦略されている場合であって、そのような事は実写映画でもやっている。
しかも、実写の方が幅が広い。
というより、アニメ単体で売れなければ未来がないように思える。
>>769 マトリックスはCGが多く使われた映画だが、その中にもちゃんとスタントアクションはあるし、
それは全てCGで表現できる物ではない。
むしろCGで誤魔化してるのは今のジャパニメーションの方だと思う。
785 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:48 ID:GwYOCP7/
>>783 糸井がイノセンスのコピー書いたことは知らなかったが、
あまり深い意味はなく、宮崎作品でいつも糸井がやってるからその流れのつきあいじゃない?
「また頼むわ」みたいなノリ。
786 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:49 ID:Q6B8le1y
>>780 萌えアニメとか全然駄目じゃないぞ。
ガンガン作っていい、何故なら、それらは本当に需要がある人達向けのアニメだから。
787 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:51 ID:E55Yg10H
>>782 じゃ、何で今、アクションを起こさないの?
自分が言いたいのは、こういうメディア系の産業って自衛の力(意思)に
欠けていると思うのよ。
アレも嫌、コレも嫌、っていう割にはまったくノーリアクション。
現に児ポ法の時だってデモでもやりゃ良いし雑誌のトップで特集でも
組めば良いのにノーリアクション。ゲーム脳の騒動の時もノーリアクション。
自分達で自分達の職場が守れないなら、いっその事この機会に国に保護して
貰った方が良いんじゃないの?と。
788 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:52 ID:GwYOCP7/
>>784 >というより、アニメ単体で売れなければ未来がないように思える。
同意。
いま日本のアニメで単体でコンスタントにペイできてるのは
ジブリだけでは?
789 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:53 ID:WJvLt5+I
ア ニ メ っ て 日 本 の サ ブ カ ル チ ャ ー で は な か っ た の か ! ?
い つ の 間 に メ イ ン カ ル チ ャ ー に な っ た ん だ よ !
アニメーターには生活保護が必要ですか・・・?
791 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:53 ID:VAoiTcAZ
「これが私のご主人様」と「ネコの王」を国が介入してアニメ化してくれ
794 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:58 ID:Hr7pRQvK
フェミファシズム悪法(焚処法)によりアニメも漫画も壊滅するだろう。
795 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:59 ID:zrB0i9pq
>>789 サブカルチャーとしての日本アニメは80年代で終わりました。
今のメインカルチャーはコミケです。コミケが日本アニメです。
>>787 そんな単純な問題じゃないだろう。
所詮正義を決めるのはマスコミだぞ?世間的に弱い立場の人間が下手に動くと、かえってマイナスになる。
現に児ポ法反対で動いてた連中は、見事に負のイメージをバラまいてくれた。
797 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:59 ID:vkp+11Nc
やるんなら、
著作権無視の国に制裁を与えるとかして欲しいな、
作る側に過保護になってはいけない。
798 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:00 ID:JIWOOVfG
>>787 「コミック表現の自由を守る会」っていうのはあるみたいだけど。
とはいえ、現状のアニメもゲームもやはり購買層の多くが未成年だろうし
その親と敵対するような行動は起こせんだろうな。
アニメやゲーム自体が消えてなくならない限りは、いわれるままに
表現をひん曲げていくしかないでしょう。
799 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:01 ID:Q6B8le1y
「ネコの王」は容赦なく絵だけだから駄目だろ、話はクソだった。
「世界名作劇場」「日本昔話」は今の子供にも需要あるかな?
俺は小学生の時、ガンダムを見ても理解出来なかった、
やはり子供には相応の作品を与えなければ駄目だ。
800 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:02 ID:vkp+11Nc
御主人様もそれ以下でクソだ
宮崎アニメにすら未来のロリ犯罪者育成の要素があるってのに 表現をひん曲げるもクソもない
宮崎アニメは「宮崎アニメ」というブランドだけで優遇されるさ。
ブランド志向の国だから。
防衛戦隊・ディフェンジャー!!
ディフェンレッド「市民の生活を脅かすテロリストめ!
このディフェンジャーが成敗してくれる!」
キム・ラディーン将軍「フハハハハハ! 猪口才な。
平和ボケ日本人に何ができるというのだ?
アナザーに誓って、この侵略者の植民地
東京を我らが聖域へと組み替える!!」
大泉龍一郎総理「緊急度・レッド! 近隣諸国の反応・オールグリーン!
エマージェンシー・承認!!
緊急ロボット『サンライザー』、出動せよ!!」
>>801 どの映画の事を言っているのか分からんが、それはネームバリューから発生する
芸術的価値というもので防がれていると思う。
第一、宮崎などのメジャー漫画家以外のアニメの地位は著しく低い。
805 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:13 ID:VAoiTcAZ
>>801 すごいよね。宮崎アニメのロリ度は。
ラピュタでシータって年端もゆかない
少女にぞっこんになる盗賊団のオッサン
連中や、ラピュタの中で彼女と一緒にくらして
いこうとか言ってるムスカもロリコン伯爵と同じく
変態。
社会的に弱い立場の者が、何吼えたって一緒だ。・・・自分の弱さを武器にする連中は弱者とはいわんぞ。
情報化社会の時代、勝負のカギになるのはレッテルの張合いだ。
どっちが先に悪というレッテルを貼るかで勝負が決まる。
そんなもんで、アニメや漫画界は勝負の前から負けてる。
松本サリン事件の某氏だって、無罪が確定するまでは世間では文字通り問答無用で犯人扱いだった。
必死に無罪を主張するのが、かえって本人を追い詰めていた。
一度負のレッテルを貼られると、何をやってもマイナスになるんだよ。
そういや聞いたんだが、コミケでの児ポ法反対活動は、逆に推進派に利用されてたらしいね。
807 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:18 ID:3dTT+1f7
オタクの脳内では“常に自分達オタクは被害者”で、
悪いのは常にマスコミ、政府、国、社会、
メジャーな存在、ミーハーな一般人やサブカル野郎、女、
と、なっている。
808 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:22 ID:3dTT+1f7
>>806 ×オタクの立場=松本サリン事件の某氏
○オタクの立場=オウム
809 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:27 ID:eXeBg1nf
>>806 > そういや聞いたんだが、コミケでの児ポ法反対活動は、逆に推進派に利用されてたらしいね。
詳細きぼん。
どういう表現したってヲタはなくならんよ
カスミンやそーなんだに大きいお友達の視聴者はいるし
逆にコレクターユイや実写版セラムンなど「子供向け」なのに狙ってるだろ?!という作品もあるし
>>809 嘘か誠か、コミケでの署名がそのまま警察に流れて、ロリ犯罪者予備軍リストとして使用されてるとの事。
ネット上でイタイ反対派のふりして、反対派のイメージ悪化に貢献してた推進派がいるのは確かのようで。
リスト流出がマジだとしたら、そっちとの絡みかな。
今ふと思ったが、もしかしたら、この話自体が妨害工作かもしれん。
やたらと「署名はするな」とうるさかったから。
CCさくらは最たる例だ
もともと小学生向け少女漫画雑誌で連載していたのをアニメ化して6時台に放送したら、ヲタの絶大な支持を受けただろ
当然作った側は意識してなかったはず
国が介入しようが表現をひん曲げようが、こういう「間違い」は何度でも起こる
816 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:44 ID:3dTT+1f7
>>812-813 オタクは被害妄想による陰謀史観も十八番だな。
オウムはこうして暴走していったんだろうな。
817 :
名無しさん@4周年 :04/03/01 05:46 ID:9hSXWaQN
スクウェアはあのCG映画を作ったが為に赤字となりソニーから資本注入w
>>814 どっかの掲示板。デマかどうかはわからん。
ソースがあるなら、こっちが知りたいぐらい。
819 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:54 ID:3dTT+1f7
>>815 >当然作った側は意識してなかったはず
意識しまくってるよ。
オタク業界人は、いかにオタ釣り要素をコソコソと紛れ込ませて、
隠れ蓑のようにオタク領域を広げていくかということを戦略している。
そこに純粋さなどない。ムッツリとしたイヤラシさだ。
吉野家みたいにヤバくなったら税金投入してくれるって事か?
>>815 CCさくらは漫画連載時からアニメ化決まってて、
ああいう路線ってのも決まってたらしいが。
CLAMPだぞ。
822 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:00 ID:tNVfew54
>>1 日本のアニメなんて、
ここ20年以上も糞作品しか作れなかったのだから、
せいぜい政府の介入を受けて糞作品を量産し、
世界中の笑い物になれば良いワナ(w
>>4しか読んでないが、その通り。
ほんとに保護・活性化したいなら規制なくせ。
824 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:11 ID:X/PEevFj
ジブリとかばっか念頭においてんだろうな。
アニメが本当にすごかったのは20年前くらいまでで
今アニメ産業のうちほとんどは糞作品なんだが。
プラネテスとかスピカとかいいと思うけどなあ。
産業として世界に向けて発信するつもりだったらエロと暴力は規制せざるをえない。
>>793 うひゃぁ!
宗教系のキモいアニメもバックアップされますか?
828 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:48 ID:u5+NjpIT
世界的に評価が高まっている日本のアニメやゲームソフトなどの一層の活用を促すため、
国が率先して人材育成や知的財産権の保護などに取り組むことを盛り込んだ法案が、
今の国会に議員立法の形で提出される見通しになりました。
法案の内容は?
人材育成や知的財産権ほごのために再販制度にしますってか?
829 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:56 ID:VAoiTcAZ
>>821 あれは、なかよしがオタク化した時期の1つの目玉ですね
20年ぐらい前のすごかったアニメを皆で列挙せよ。
「コンテンツの創造、保護及び活用の促進に関する法律案」ってどこで見られるのん
832 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:58 ID:u5+NjpIT
AKIRA 定番
つーか、絶対音楽業界のように腐敗するぞ。
>>815 あれは元々アニオタ、ロリ男向けに描かれてるのに
ヘンなカンチガイする人がいるんですね
828
>知的財産権の保護などに
というのがポイントだな。日本にはジャスラックという公共ヤクザがいる。
835 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:00 ID:AOYsxrWW
つまり、アニメにもJASRACみたいな搾取団体を作って、金を吸い上げようと
いう話ですな。ゲームには、すでにACCSがあるし。
北斗の拳もドラゴンボールも放映開始から20年ぐらい経つんだよな。
マクロス愛おぼ
トップをねらえ
目がゾーン23
アキラ
こういうやつか?まぁ確かにスゴイ。
でもイノセンスだって20年後も語り継がれているかもしれないぞ。
838 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:12 ID:X/PEevFj
オタクが作る側に流入しちゃってから
○○もどきばっかになったってやつが定番か。
しかも日本のアニメっていっても大部分が韓国製だし。
839 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:16 ID:7pvEkRVR
840 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:18 ID:b9z7ZHJa
遅い、遅すぎ!
>>838 >しかも日本のアニメっていっても大部分が韓国製だし。
それは言い過ぎ。
842 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:23 ID:FuhSiUDt
こんな法案が出来るなんて、
あんた、マンガやわ〜。
843 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:24 ID:7r8PhPgT
人件費削減のために韓国に仕事を回すのはある意味しょうがないわな。
最近思うんだけど、今の日本のアメリカ事情って一昔前のアメリカにそっくり。
政府も絡んできたし、きっと今が最盛期でこれから没落するんだろうな。
ま た 電 通 か
845 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:26 ID:7pvEkRVR
>>842 もう提出しようとしてる法案の内容が公開されてんのか?
何処で見れるか教えてくれ。
これって、現場ののアニメ製作に関わってる人間はどう考えてるの?
宮崎とか、富野とか・・・
40年後には人間国宝の漫画家とかいるんだろうな
アニメ業界の労働状況が普通なら再考願いたい所だけど、
現状では利権目的だろうが手を入れて貰わない事には無いとどうしようも無いだろ。
家に帰れない日々が続いて男女関係なく仕事場の床で寝てるような環境だし。
849 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:30 ID:b9z7ZHJa
パヤオは天才は出てくるものって考えだから。
ところで、今みんなが注目している新人漫画家とかいるの?
>>314 さらに遅レスだが。
それ本当なのか?
確かに22日は評判悪かったみたいだが…
>今が最盛期でこれから没落する
のは電通さんとかテレビ局。アニメ業界自体は関係ない。
一方的に甘い汁吸ってるいられる今のおいしい状態が異常な全盛期。
それが普通だなんて勘違いしてもらっては困る。
854 :
名無しさん@4周年:04/03/01 09:21 ID:z6LeEHOD
日本のアニメの優位性は、子供も大人も漫画を読んでたという、消費事情だと思うな。えらく
ニュースや外国人にバカにされたが、アニメ界のベースになっていた漫画が広くうけいれられて
いたということが、アメリカで多くの人が気軽に映画を楽しんでいると同じベースをつくりあげて
きたと思う。今はアニメの嗜好の先鋭化と漫画の衰退によって、その広い裾野は失われつつあるが、
やはり製作者は「市場の開拓」「消費者育成」を常に考えなければいけない。サブカルチャーと
言われ続けていたからこそ、ある意味フロンティア精神みたいなものが昔はあったのではないか。
855 :
名無しさん@4周年:04/03/01 09:24 ID:z6LeEHOD
鶏が先か卵が先かという話だが、やはり製作側の「萌えを前面に出さないと売れない」とかそういう思考では
現状は変わらないだろうな。
856 :
名無しさん@4周年:04/03/01 09:26 ID:haS8pQyk
年収3億のヲタくさい女漫画家がブランド品バカ見たく並べているのみたが・・・と紙一重って感じだな
857 :
名無しさん@4周年:04/03/01 09:40 ID:49vsJsmM
ジャパニメーションが高い評価を受けているのは、子供向けじゃないから。
漫画も同じ
858 :
名無しさん@4周年:04/03/01 09:45 ID:XkKB40xj
アニメ立国宣言よりも、早く電脳立国宣言に向けての動きを・・・
つーか遅すぎ
>>855 実際は萌え要素を入れないと売れないから入れるのであって、
萌え要素無しで売れるのなら萌えを取り入れないだろう。
そんなに嫌ならプラネテスのDVDとか買ってあげてください。
5万本出荷できたら萌え要素無しのアニメが増えます。
それとテレビアニメと劇場・OVAアニメの出来について語れても、
時間と金を掛け方が違うのだからテレビアニメのできが悪いのは普通。
これからの方向としてはますますのオタク化をめざすの?
それとも広い層に受け入れられる形にしたいの?
どっちなんだろ
862 :
名無しさん@4周年:04/03/01 09:55 ID:4wTpAZER
>>857 いやいや
千と千尋やドラゴンボールは子供向けじゃないの?
>>860 いいものが売れるんじゃなくて、みんなが欲しがるものが売れるわけだからな。
萌え要素が入ってさえいればどんな駄作でも買うヲタクを禁固刑にする法律でも作るか。
864 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:02 ID:wqgN9JJs
予算案にアニメ振興費とかつくのか
キモイな
865 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:04 ID:JIJAYl18
>>861 理想はオタクそのものを増やす事
金払いが良く飽きないからね
>>860 プラネテスが売れれば日本のユーザーも捨てたもんじゃないな。
クレヨンしんいちとかチビモモコちゃんも原作は大人向けの雑誌なんだよね
>>866 BS無いからなんとも言えないんだけど、
原作読んでてもOKの出来映え? それならなら買うんだけど。
よしこの支援受けてドラえもん最高の劇場版作ってやる
えーと、タイトルは
ドラえもん のび太と魔太郎のうらみはらさでおくべきかー
870 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:14 ID:JfUJpugl
国家がからむ産業はすべて衰退する
871 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:14 ID:qsndgZwg
イノセンスに期待、押井節が久々に聴けるかな
犬監督はすっこんでろっつの。ヤシ嫌い。
イノセンスそれはイノキ
874 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:24 ID:c09epx5c
何だっけ昔のパヤオって原始共産主義
押犬は学生運動も流行でやってたとか言ってたけど
パヤオは本気で今も理想に生きてるうんたらかんたら
灯台止めてアニメーターになるのは基地外ですか?
876 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:27 ID:c09epx5c
アニメンタリー決断のリメイクをしませうと言うことです
878 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:29 ID:wqgN9JJs
おいら宇宙の探鉱夫の続きをつくりませうと言うことです
879 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:30 ID:MUfqJskM
国がやることはいつも2〜3歩遅い
支援するならもっと早くしろ
880 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:30 ID:cSYjKsFC
国家が絡むと駄目って言ってるヤツ
今のアニメ業界?自ら状況改善できなかったじゃんか
881 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:31 ID:MudNiNkp
役人が手を出すと何が変わるというのか?
882 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:32 ID:gxEZDvS8
俺がゲーム作るんだったら
この現実をMMOゲームにするな
コンビニに行く自分、寝る自分、pcで遊ぶ自分
野球見に行く自分、誰かと遊ぶ自分
SEXする自分、そして人を殺す自分。
このゲーム出して、世界中廃人の山にしてやるぜ〜
誰か予算だしておくり
883 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:32 ID:zhQs2AZs
884 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:33 ID:c09epx5c
声優が駄目だ、国策でロリ声しかできん声優は更迭するよろし
885 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:33 ID:PTEBRcRr
あんたじゃ無理だ
俺がやる。
887 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:34 ID:MudNiNkp
役人が気に入るように作れば生活できるのか?
888 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:36 ID:gxEZDvS8
>>886 そう思わさせてMMOの行き過ぎと理解させ
MMOゲームを破滅させ、人類のゲームから危機をしりのぞく仕様何だよね
889 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:39 ID:qsndgZwg
富野みたいなのは作ろうとしてできるもんじゃね
890 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:41 ID:MudNiNkp
>>883 名無しさん@4周年 New! 04/03/01 10:32 ID:zhQs2AZs
>
>>881 >お前
>>298と
>>196を読んでから発言しろよ
>脊髄反射の糞レスにはうんざりだ
知的財産権の保護はわかった。
でも、人材育成ってなんだ?
891 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:43 ID:rOi/x6br
佐久間レイは、UFO をよく見るらしい。
892 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:44 ID:DzExkHxt
くそロリアニメが海外にでて行くのは日本の恥 政治家が若者と女子供の人気取りを狙ってるとしか思えん 日本の恥をわざわざ積極的に広めるな
893 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:46 ID:JrDB6VXy
894 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:48 ID:c09epx5c
取り合えず第二の冨野を出してくれ、イデオン並の破壊力あって子供のトラウマになる香具師希望
895 :
野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/01 10:49 ID:X3U6Z+Cq
この仕事はルサンチマンが燃料でしょ。
一泡吹かせてやる、今に見テロ、みたいな妄想があるから、
安い制作費/薄給のなかで、いかにおもしろくするかを追求できたわけで。
保護した途端、燃料が途絶えて、おもしろくなくなる。
役人は、知的財産権 を保護する権利と金 が欲しいだけだね。
>>875 攻殻SACの脚本には灯台出がいるという
いい話だ
>>889 つーかトミーノの天然作風がマニアに受けてるワケで
ある意味、運が良いと言うか
別の事考えて作るとウケ悪いと思われ
898 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:52 ID:c09epx5c
>>895 いまでも十分詰まんないなあ
ここ数年で益々つまらなくなってきた
言葉狩りとか政治的配慮とかで
深夜に追われたのもあったし
延期になったのもあった
899 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:52 ID:BruRce0d
アニメはエロ!
これ以外のアニメはいらん!!!!!!
900 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:54 ID:4wTpAZER
教えてエロい人
今のアニメ業界の最大の問題点はどこにあるの?
901 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:55 ID:qGXJJzoh
902 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:56 ID:c09epx5c
903 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:57 ID:wk8M929/
904 :
野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/01 10:57 ID:X3U6Z+Cq
アニメ屋さんは、社会からドロップアウト気味の連中多かったよね。
80年代にブレイクした人は・・・左だし。
でも彼らの見せた理想的な世界の妄想にひきづり込まれた結果の一つが、
オウムだったと思う。
905 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:57 ID:MudNiNkp
アニメ関係者は貧乏だから儲かるようにしてあげるってことか?
>>905 生活できないから、せめて生活保護ぐらい与えようということでしょ
907 :
名無しさん@4周年:04/03/01 10:58 ID:1Wi1CLIk
別に中・韓の海賊版を取り締まってくれるだけでいいよ。
中国・韓国政府の手が足りなければ、自衛隊でも貸してあげればいいのにな。
>>895 >一泡吹かせてやる、今に見テロ、みたいな妄想があるから、
>安い制作費/薄給のなかで、いかにおもしろくするかを追求できたわけで。
いや、そういう次元じゃないから。
衣食住が成り立たない、体壊すような労働、結婚もできない。
なので離職率9割を超える世界。
こいつ才能があるなと思っても、芽生える前に挫折する人間多数です。
>>908 そうか・・・それは悲惨すぎるな。。
業界保護というより、生活保護が必要なのか・・
910 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:01 ID:wk8M929/
911 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:02 ID:wqgN9JJs
TV局や広告代理店の搾取を潰してくれるなら
それは良い話かもなあ
912 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:05 ID:4wTpAZER
業界内の金の周りに問題があるってことでしょ?
じゃあ行政指導から始めればいいんじゃないの
変にドカドカ支援金つぎ込むより
914 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:15 ID:O6lsQM/W
アニメ好きなら給料が多少安くても続くと思うが、生活保護迄必要な程
虐げられてるとは。労働搾取層はそんなオタ製作者の足元みて更に下回る
待遇をして稼げるギリギリまで吸い上げるんだなぁ。
>>868 原作をうまく消化してアニメでプラネテスを表現している。
宇宙では広い視点、生活空間では狭い視点を使って、
宇宙の広さと人間同士の近さのギャップの演出がいい。
シリアスとギャグの使い分けで緩急があり飽きない作り。
原作ありのアニメでは最近では最もいい作品だと思う。
ギャグ展開が嫌いだったり、原作の再現が見たいだけなら見ない方が良い。
NHKアニメは総じて質が高いな。俺はアニメの為だけに視聴料払っているようなもんだ。
916 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:17 ID:vkp+11Nc
>>866 >プラネテスが売れれば日本のユーザーも捨てたもんじゃないな。
こういうものが売れるには、理系教育が不可欠なのだが…
プラネテスはDVD全巻購入確定だな
NHKが作った初の大人向けアニメ(変な意味じゃなく)だからな。アニヲタとしては買わねばならぬ。
918 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:21 ID:mtCscYCl
自分が好きだからって高度だとか質がいいとか評価するのはつまんね作品の代表。
919 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:23 ID:TCUz6wIT
まずサヴァイヴを観ろ話はそれからだ
だぁだぁだぁ>>コレクターユイ>>さくら>>飛べイサミ>>ナディア>>十二国記
922 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:24 ID:TT4MVNRZ
テレビアニメのほとんどはチョン作画なのに
>>916 そんなもん無くても楽しめるのがアニメやマンガだ。
てか、そんなもんを必要とするのは駄目アニメ。
むしろその学習の導入としてアニメがあったほうがいい。
プラネテスならデブリ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルと思った人が、
自分で調べてやっぱり((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルてのが望ましい。
そういう自己学習とかの仕方を教える教育のほうが大事。
925 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:27 ID:TT4MVNRZ
アニメは作るより作らせた方が儲かる
モンタナは面白いよ
927 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:28 ID:ymrXmtO2
アニメ業界が何らアクションを示さないようならば、アニヲタにすら見捨てられる日も
そう遠くはないかもしれない。
谷口悟朗が日本のアニメを変える
と言ってみる
929 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:40 ID:IhuG0iS3
俺のエロゲンガー能力がついに日の目を見るときが来たか
930 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:55 ID:gZnK/Bw3
だぁかぁら!!
アニメを支援するんだったら児ポ禁改悪や青環法成立なんざ論議するんじゃねぇよ!!
931 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:57 ID:L35Xk6oE
ヲタのイメージを払拭する事から始めろよ。
アニヲタ=キモイ、汚い、暗いの3Kだぜ。
普通の香具師がうかつに手を出せるジャンルじゃ無い。
932 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:58 ID:4gEM768A
>>930 児ポ禁改悪や青環法成立に対応した人材を育成するのが目的なんでしょ
もうエロでしか面白さを出せない人材は死んでいいよ、いやまじで死んでよ
933 :
名無しさん@4周年:04/03/01 11:59 ID:xlFH8wMd
>>904 確かにニューエイジ的な理想的な世界を描き出す作家もいた。
が、多くの作家は職業としてのアニメに自覚的で別に理想を描いていた訳ではない。
変なのが出始めるのはヤマトガンダム以降変にアニメがもてはやされるようになって以降の話。
あの時代に嫌気がさしてアニメの世界を去った良心的な作家も多い。
934 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:03 ID:gZnK/Bw3
>>932 それすなわち業界の死。
世の中綺麗事ばかりではない。
935 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:04 ID:Ox7+OKiQ
俺もアニオタだし、萌えアニメとか好きだけど、
最近のやつはどうもおかしい。
女出してりゃ、
アニオタが喜ぶだろうぐらいの気持ちで作ってんじゃねーか?
『m.o.e』のやつとかマジキモイ。
あんな物誰が喜ぶんだ?
936 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:05 ID:gZnK/Bw3
>>932 あと、法案自体が屁理屈の塊だという部分もある。
937 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:06 ID:W5/CF8GZ
やっぱこういうのもこういうので、反対できない空気とかってあるんだろうな。
反対したらオタ差別議員とみなされたり
938 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:06 ID:e4H7nPOQ
コナミが日本のアニメを駄目にした。
939 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:08 ID:j6ri4SJv
で、アニメーターの給料は上がりますか?
940 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:08 ID:gZnK/Bw3
>>935 そんなこんなでアニメ、漫画、ゲーム等の「二次元娯楽」が
安易なものに成り下がり、質の粗悪な作品が垂れ流し状態に
なっているのが俺としては嘆かわしいところ。
これからの課題はまず二次元娯楽質を取り戻すこと。まずはそれから。
941 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:09 ID:G8ItA3oN
なんで世界中が日本のアニメーションを絶賛するのかみんなわかっているのか?
942 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:11 ID:xlFH8wMd
エロいから。
943 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:19 ID:sI2Y/RXp
プラネテス、売れるといいね。
アニメに偏見持ってる人にこそ
見せたいアニメだ。
プラネテスはキンゲ並に売れないと思う。
945 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:28 ID:E2Yjcqbx
田舎にも放送してくれ。
946 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:32 ID:VIT8MKoD
プラネテスは出てくるやつの性格が変すぎて見ててむかつく
設定とか面白いだけに残念
947 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:34 ID:12R1HHPO
|
|::::∧:::::::::::::::::::
|`Д´>::::::::::::: ゴミアニメのスレになってるニダ・・・・・・・
⊂::::ノ::::::::::::
|::y::::::::::::
|:::)::::::
|:::::::
948 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:40 ID:yeRqs0To
いよいよのらくろや桃太郎水兵隊(だっけ?)に続く国策プロパガンダアニメが見られる訳ですね!
確かあれで東映動画はでかくなったと聞いたが…
949 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:41 ID:FN2JsqQn
やっぱ最高のアニメはトム&ジェリーだな。外国産だが。
950 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:41 ID:zy5na+B3
いのせんすぅ!!
桃太郎 海の神兵
952 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:46 ID:xlFH8wMd
国策プロパガンダのイベントやるね。
竹熊健太郎マンセー
国が表現活動に関わって、投資以上に反映した試しがない。
総NHKアニメ化の始まりです
954 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:48 ID:BKn5//fg
総NHKアニメ化ならむしろ望むところだけどなw
一部のTVアニメよりは劣るけどたいていの糞アニメよりはるかにいいし
955 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:49 ID:yeRqs0To
957 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:50 ID:hIJeNDxF
ヲタって臭いからな。後ろ髪が何故か脂ぎってるし。
PCパーツの店なんて、余りの臭さに5分持たない。
無理。
児童ポルノなんとか強化して面白いアニメ量産汁
959 :
名無しさん@4周年:04/03/01 12:54 ID:BKn5//fg
>>900 製作本数多過ぎ。
広告屋ボリ過ぎ。
新人へタレ過ぎ。
961 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:18 ID:ymrXmtO2
>900
>960
制作会社の経営能力低過ぎ。
>>946 同意。
マンガ読んでいる分には面白いけど、実はひねくれた奴ばっかなので、
アニメで動いたりしゃべったりしたら殴りたくなると思う。
963 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:25 ID:e4H7nPOQ
作り手がオタになりすぎってのもある
965 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:28 ID:yBsxCX0U
法案か〜
国はバカだな
966 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:28 ID:ZTJv9931
>>954 総NHKアニメ化なら実はアニメ業界安泰かもしれないね。
変な規制とか入っても充分オタ御用達のアニメをやってくれそう。
ナディアとか。今なんてうる星やつらまでbsで放送してるくらいだし。
968 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:33 ID:cBgUq3WK
法案って ハァ 議員は無能だ
表現の自由を妨げる規制、法案を撤廃すれば良いだけなのに
こいつらは利権絡みの金の動かし方法しか見えないのね
>>968 表現の自由を妨げる規制って具体的にどんなの?
乳首やパンチラがないだの、血を見せないだの
本筋とはかけ離れたどうでもいい規制しか知らんのだが
作品の質にピンポイントに関わる規制ってどんなのがあるの?
970 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:36 ID:e4H7nPOQ
>>967 その時歴史が動いたが無くなったらちと寂しい。
971 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:36 ID:J587WUIC
収入の低い人に対して、年金・保険の一部負担くらいでいいと思うけど。
直接関わってきて、いいことがあるのかどうか。
973 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:37 ID:6/Y4MzAl
保護しなければいけないほどヤヴァイってことだね、
中国人連れてきて佐渡にアニメ保護センターをつくるとイイヨ
974 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:39 ID:1PLjTn9N
飛べ!イサミ、再放送まだ?
975 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:39 ID:NkWEdyDx
製造業としてコストの掛かりにくい海外に移行するのはごくごく自然なことだと思いますが。
976 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:39 ID:4WPROnc4
にほん ひきこもり きょうかい
規制とかどうでも良いからとにかく現場の給料上げてくれ。
もう限界なんで辞めたいが会社が雇用保険にも入っていないから次が見つかるまで辞めるに辞めれんし。
978 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:47 ID:XkKB40xj
>>967 だから、紅茶のCMで長瀬がうる星のテーマ歌ってたのか!
ヤシガニが減るならそれで良いよ
980 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:50 ID:yc78NS/R
とりあえずチョンやら大陸人に動画制作を頼むのを止めていこう
話はそれからだ
981 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:52 ID:skDWlJNo
>>967 今でも規制ゆるいのは十二国記やプラネテスで明らかだしね。
萌えアニメっぽいのはあくまで女児向けとしてそれなりに規制してる感じだけど
982 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:53 ID:E2Yjcqbx
利権絡みというが、利権が絡まないと商売は繁盛せんだろ。
だいたい、今の状況のどこに利権があるんだ?
NHKは801には甘いが百合には厳しい
984 :
名無しさん@4周年:04/03/01 13:55 ID:TQjFo5fo
セル画は残していくべきだと思う。
デジタルは糞。
985 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:01 ID:a8v4PM6b
ナディア2つくれ
986 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:09 ID:JvY1nXOr
989 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:17 ID:1simq1Lm
>>983 カードキャプターさくらはNHKですが何か?
990 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:19 ID:eE8WQbZ/
ばいこくやつ(←何故か変換できない)は氏ね!!
991 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:21 ID:jS9dAh5o
992 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:22 ID:k3zFaL02
売国奴(ばいこくど)
>>986 あんまり毎日ヤシガニばっかりでは有り難味ないだろ?
994 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:31 ID:gZnK/Bw3
1000取りも行われていないとは…。
んじゃ1000
996 :
名無しさん@4周年:04/03/01 14:32 ID:KQ6DuH4c
国がバックアップするころには、当のアニメが死にかけ、と。
昔の東欧みたいに名作が生まれるともおもえん。
ホイ996。
1000は童貞
999???
銀河鉄道999はネ申
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。