【社会】鳥インフルエンザの疑い、兵庫でも見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
951名無しさん@4周年:04/02/29 10:39 ID:ZB9dz8IG
八千代って自分の田舎の近所の町だ…
952ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/29 10:39 ID:iC1grD0x
>>950

コープ神戸は罪も無いし大丈夫だろうけど、
浅田は・・・ねぇ?
つかもう”浅田容疑者”だったっけ?
953名無しさん@4周年:04/02/29 10:39 ID:fngSehzB
>>半径30キロ以内の養鶏農家などに対する鶏と卵の移動制限

これを半径3キロに緩和しろ、と国に圧力掛けてたのが、養鶏業界のドンで浅田農産会長・浅田肇だったらしい。

【浅田肇】
日本養鶏協会 副会長 
鶏卵自主基金事業部 副幹事長
鶏卵需給安定・消費促進対策委員会 委員長 
兵庫県養鶏協会 会長 

954名無しさん@4周年:04/02/29 10:40 ID:edREC0+3
鶏糞の足取りはどうなったの。
連絡の取れなかった従業員はどうなったの。

だれか教えてクレクレ。
955名無しさん@4周年:04/02/29 10:40 ID:Gc0p+mfG
>>951
大変だね。
956名無しさん@4周年:04/02/29 10:40 ID:2S8HqPUH
関東地方に飛び火すると((((((;゚Д゚))))))ガクガクプルプル (
エイズ患者の数は関東は関西の4〜5倍多いらしいから、抵抗力の
低下した人に感染して体内で変異したら・・・。
死亡率が80%くらいらしいから、首都圏壊滅、間違いなしだろ。
957(°o°;:04/02/29 10:41 ID:uPw02vWu
岡山の浅田養鶏場からアリノベへ来た鶏少なすぎ 埋めたか
 他の食肉処理場へ送ったか アブネーぞすぐ調べろ!!!
958名無しさん@4周年:04/02/29 10:48 ID:USb8+xrN
>>953
養鶏業界のドンだったのかあ・・・

959名無しさん@4周年:04/02/29 10:49 ID:2S8HqPUH
よし、藻前ら、死んだ鶏を手に入れてアメに持っていってお返しするんだ。
フォートデトリック生物兵器研究所とコールドスプリングハーバー研究所。
あと、フロリダとジョージア州アトランタとニューヨークとマサチューセッツ。
960名無しさん@4周年:04/02/29 10:52 ID:NV5pIjDQ
>>954
鶏糞肥料は相変わらずほったらかし。しかし、一ヶ月発酵させるそうなので
ウィルス入り肥料は市場に出てないはずだが・・・。しかし、鶏糞をどっかで
山のようにしてずさんな管理してるらしいのでその周辺住民は極めて危険。
連絡取れない従業員の続報はまだ聞いてない。
961名無しさん@4周年:04/02/29 10:53 ID:ztEKWLnf
やっぱり卵業界でも強いところに入ってるとられるんだな。
ジャニーズのキムタクがイイ例だわ。
962(°o°:04/02/29 10:55 ID:uPw02vWu
 >>府は袋を地中に埋める方針だが、時期や場所は決まっていない
鶏舎潰せば いくらでも場所有るじゃないか
浅田の家―たぶん豪邸だろ―潰せ そこに埋めろ
963名無しさん@4周年:04/02/29 10:56 ID:2S8HqPUH
ようし、藻前ら、死んだ鶏を集めとけ。
んで、アメにお返しするんだ。 
フォートデトリックとコールドスプリングハーバー、あとジョージアとフロリダと
ニューヨークとマサチューセッツ、こんくらいかな。
964名無しさん@4周年:04/02/29 10:57 ID:huyL2Wav
鶏糞発酵はやり方によってウイルスが死んだり死ななかったりする。
手間のかかる高温発酵じゃないとダメ。
965名無しさん@4周年:04/02/29 10:58 ID:NV5pIjDQ
後、鶏糞担当の従業員は一次感染の確率は他よりは圧倒的に高い。
会社側も行政も彼らの健康状態を発表すべし。連絡取れない従業員が
もしこの担当者だったら・・・、そこでヒト型ウィルスに変異したら・・・。
966名無しさん@4周年:04/02/29 10:58 ID:edREC0+3
>>960
サンクス。まずいねぇ、これは。
967名無しさん@4周年:04/02/29 11:00 ID:HUMobYNM
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078017226/69
> 69 :名無しさん@4周年 :04/02/29 10:59 ID:B2h8yIhM
> これだけDQNなことをされ、ばく大な迷惑をこうむったのに、同業者の中には
> 「取引先との関係が壊れるのが怖かったのだろう。気持ちはわかる」
> と、同情的なコメントをしてる奴がいるという罠。(中日新聞朝刊社会面)
> ・・・つまりそれだけこの業界ヤバイってことだ。
> 「オレが浅田農産だったら、やっぱり同じことしてるわ(;´Д`)」
> という業者が大勢いるのだ。
> (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
968名無しさん@4周年:04/02/29 11:01 ID:2S8HqPUH
死んだ鶏を、神聖銀行とカスミが席にばらまいてはダメでつよ。
969名無しさん@4周年:04/02/29 11:02 ID:NeTSJmOv

家畜伝染病予防法に基づく鶏の殺処分命令だと、国から金が出るんだよね。

結構な御身分だこと。
970名無しさん@4周年:04/02/29 11:04 ID:6WiSr0/b
浅田を死刑にしろ。
971名無しさん@4周年:04/02/29 11:04 ID:edREC0+3
>>965
鶏糞担当、あぼーんは先ず間違いないでしょ。
ヒト→ヒト変異は可能性低いけど、ないとは言えない。
972名無しさん@4周年:04/02/29 11:07 ID:6WiSr0/b
浅田→朝田→朝日→朝日新聞
973名無しさん@4周年:04/02/29 11:11 ID:tPYKTp8P
病気の鶏を出荷するのはテロだ。
974名無しさん@4周年:04/02/29 11:12 ID:NV5pIjDQ
>>967
今の時代それではイカンでしょ。しかも世界中がスペイン風邪を越える
世界的な大惨事になるかもしれんと警戒してるウィルスだぞ。業界だけの
問題、日本だけの問題ではないんだ、本当に困ったもんだね。
975名無しさん@4周年:04/02/29 11:13 ID:HUMobYNM
http://www.sankei.co.jp/news/040229/morning/29na1002.htm
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
976名無しさん@4周年:04/02/29 11:16 ID:edREC0+3
政府が鶏肉は安全、安全と言い続けていたのが、
いつのまにかパンピーの頭の中で、鶏インフルエンザは安全と変異してるな。
977環境省、野鳥調査実施へ 鳥インフルエンザ発生で:04/02/29 11:16 ID:HUMobYNM
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004022901000355
 京都府丹波町の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザが発生した問題で、環境省は29日、ウイルスを運ぶ渡り鳥の生息状況などを調べるため、3月1日から職員2人を現地に派遣すると発表した。
 1人は同省野生生物課、もう1人は近畿地区自然保護事務所(奈良市)の職員。周辺地域で渡り鳥を含む野生鳥類の水場などの生息地、生息状況について調べる。
978名無しさん@4周年:04/02/29 11:17 ID:p4N68cPI
もうだめぽ。
979名無しさん@4周年:04/02/29 11:21 ID:qFnS6fpl
>>826
亀レスだが、
阪神間は、住んでる住民の質から「阪急山手」・「JR西」・「阪神海岸」の
三つに行政区域を再編した方が良いのでは?
980名無しさん@4周年:04/02/29 11:21 ID:fngSehzB
>>975


消費者をとことん無視してきた浅田農産を破産・廃業に追い込もう!
981名無しさん@4周年:04/02/29 11:22 ID:HUMobYNM
京都府が殺処分開始 鳥インフルエンザ
【11:19】 京都府丹波町の養鶏採卵場で高病原性鳥インフルエンザ感染が確認された問題で、養鶏採卵場を経営する「浅田農産」と京都府は29日、鶏の殺処分を始めた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
982名無しさん@4周年:04/02/29 11:34 ID:rCUj7KkU
>>980
どう考えても天災だろうが。
983人災ファクターが圧倒的に大きい:04/02/29 11:37 ID:HUMobYNM
>>982

http://www.sankei.co.jp/news/040229/morning/29na1002.htm
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
> 浅田会長は当初「弱った鶏を処理場に出すのは業界では一般的」と釈明していた。
984名無しさん@4周年:04/02/29 11:37 ID:AfFvIrji
次スレのようなもの

【鳥インフルエンザ】丹波町の養鶏場「浅田農産」に殺処分命令へ…京都府
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078017226/
985名無しさん@4周年:04/02/29 11:37 ID:q7E05oNX
発端は天才だが経過は天神祭だ。
986鶏の処理始まる 京都、鳥インフルエンザで(11:36):04/02/29 11:40 ID:HUMobYNM
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004022901000448
京都府丹波町の養鶏採卵場で高病原性鳥インフルエンザ感染が確認された問題で、
京都府は29日、養鶏採卵場を経営する「浅田農産」(兵庫県姫路市)に対し、
家畜伝染病予防法に基づく鶏の殺処分を命令、同社は処理作業に着手した。
鶏舎内の鶏は死んだまま放置されている分を含め10数万羽に上り、数日かかる
見通し。
府によると、府職員が午前10時、同社の船井農場を訪れ、浅田秀明社長に
知事名の命令書を手渡した。作業は約1時間後、白い防疫服を着た府職員と同社
従業員で始まった。袋に5羽程度ずつ詰め、二酸化炭素を注入して殺し、袋は
一つの鶏舎に集め一時保管するという。死んだ鶏も順次処分する。
府は袋を地中に埋める方針だが、時期や場所は決まっていない。
府は養鶏採卵場から半径30キロ以内の養鶏農家などに対する鶏と卵の移動
制限も、対象地域が確定次第発動する。
987名無しさん@4周年:04/02/29 11:43 ID:Xm2SXH2I
誘導も終わったし、埋めるか。
988名無しさん@4周年:04/02/29 11:51 ID:HUMobYNM
うめたて
989名無しさん@4周年:04/02/29 11:51 ID:rCUj7KkU
>>983
だから、業界で一般的なんだろ。素人は黙ってろってことだ。
990名無しさん@4周年:04/02/29 11:51 ID:UZU2xEeN
コケコッホ
991名無しさん@4周年:04/02/29 11:52 ID:Vm4gxwqR
・これだけアジア中がパニックに近い状態なのに大量死が始まっているのを報告せず
・「腸の病気だと思った」とはおそれ入る
・大量死の出ている鶏舎から優先出荷
・露見したのは「匿名の電話により」
・出荷先で鶏が死にまくり問い合わせを受けると「水をやらなかったから」とかなんとか
・言う事が2転3転

これでどこが人災じゃないか言ってくれ
992名無しさん@4周年:04/02/29 11:53 ID:Xm2SXH2I
1000なら関西壊滅
993名無しさん@4周年:04/02/29 11:54 ID:rCUj7KkU
1000なら浅田は無罪
994名無しさん@4周年:04/02/29 11:54 ID:Pvo/vCCJ
むぅ
995名無しさん@4周年:04/02/29 11:54 ID:5MTXLJI3
インフルエンザ患者が1000GET
996名無しさん@4周年:04/02/29 11:54 ID:s2gwEy/D
農水省の熟女(・∀・)イイ!!
997名無しさん@4周年:04/02/29 11:54 ID:jMYktk1a
1000かも
998名無しさん@4周年:04/02/29 11:55 ID:d3SaowWL
1000 あさだ
999名無しさん@4周年:04/02/29 11:55 ID:P3FCz5Sy
緑豆が鶏舎を破戒してry
1000名無しさん@4周年
1000