【技術】「極限に挑んだ」 リニア最速更新"581km/h"、ギネスが認定
★リニア最速更新、ギネスに 友人走行で時速581キロ
・JR東海は27日、山梨リニア実験線(山梨県都留市−大月市)で昨年
12月2日にリニアモーターカーが記録した時速581キロが、磁気浮上式
鉄道の有人走行の世界最速記録としてギネスブックに認定されたと発表した。
これまでの最速記録は、同じ車両が1999年4月に出した時速552キロ
だった。
JR東海は「地上設備の極限に挑んだもので、当分の間、この記録が
更新されることはないだろう。リニアモーターカーの卓越した能力を示す
記録で、喜ばしい」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/040227/sha092.htm
2 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:43 ID:9U2mMGWu
すげ
3 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:43 ID:KKKcPnm3
速いの?
4 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:43 ID:Qyct9JvP
友人走行!
5 :
綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/27 18:43 ID:WPLwUPt2
金丸
豪華なおもちゃでいつまで遊んでるつもりだ?
7 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:43 ID:bb4U+fK3
(・∀・)イイヨイイヨー
スゴいのは分かったから。実用化!
事故ってもいいから
乗せれ
10 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:44 ID:sH9BwJ5r
サイバーフォーミュラー
11 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:45 ID:b6/NzdJu
ぶっちゃけゼロ戦より速いじゃん
12 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:45 ID:ZS2FEG/q
こんなのが駅通過するとき隣にいたら老人は吹っ飛ばされるな
13 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:46 ID:w3JUvr7g
|::::∧:::::::::::::::::::
|`Д´#>::::::::::::: またイルボンニカ・・・
⊂::::ノ::::::::::::
14 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:47 ID:b6BTXBSq
もはや、名誉心を満たすためだけの技術と化しているな。
リニア・モーターカーは。
というか、北海道当たりで導入しろよ。
15 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:47 ID:UNtG/N7N
ますます中国が欲しがるじゃないか!
16 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:48 ID:WGK7IZsE
漏れの友人は
走行時速15kmが限界
17 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:49 ID:zWgIybjC
実験線という路線があったのか・・・
18 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:49 ID:bJvJT6Xj
もうそろそろ車両本体よりも、安価なトンネル工法とか、
大地震でも大丈夫なトンネル設備の開発をはじめたほうがいいんじゃないか?
どうせ地上線じゃ通せないでしょ、こんなハイパーなモノ。
19 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:49 ID:KM63+A8D
実用化する気ないだろ
友人走行は正直、楽しい。
21 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:50 ID:A8zQZpu6
>15 :名無しさん@4周年 :04/02/27 18:47 ID:UNtG/N7N
>ますます中国が欲しがるじゃないか!
こんなコストのかかる輸送手段なんか欲しくないだろ。
中国ならTGVでも350km/hくらいでいける。
22 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:50 ID:W91tjW+Q
>友人走行
いわゆる2ケツってやつか?
考えてみたら新幹線の最高運行速度の倍なんだね。
25 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:52 ID:Xb6yxGIf
最高速度なんかどうだっていいんだよ。
400キロぐらいでいいから実用化しろよ。
26 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:52 ID:chC6I8RL
なんか、世界まるみえでやってた
ブースト使ってとんでもない記録を出した
世界最速の乗り物って何だったっけ?
元ソースからして間違ってんのなw
<丶ノД`> 3月のリニア試乗申し込み抽選に応募するの忘れたnida・・・
イルボンから技術を盗m もとい垣間見るよい機会だったのに残念です!
29 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:53 ID:ZkySKF/v
基礎研究を無駄と言い切る香具師が、早速湧いて出てるな
高速道路はいいからリニアモーターカーを開通汁
まぁ航空会社が泣きついてくるかもしれんが
公共投資としてはいいと思う
東京ー大阪 (名古屋はパスで)
>>15 禿同!
中国の新幹線の採用がフランスに決定していない段階で
こんな喜ばしい発表をするんじゃないよJR東海よ!
まさか中国にラブコールを送っているんじゃねーよな?
また彼の国もトンネル繋げようなどと言ってるし。
お願いしますよ。
日本の宝を簡単に手放さないでくれ〜!
いったい実用化まで何年かかるんだ?
33 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:55 ID:LCcpO2vZ
すぐにでも、実用化したいみたいだけど、
走らす場所が無いでしょ
34 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:55 ID:aVh/T8HX
35 :
名無しさん:04/02/27 18:56 ID:Yb8JkjSi
>>26 701 :_ :04/01/22 20:31 ID:RkQ/PJ8z
>>700 世界まる見えではこうなってました。
名前:ロケットスレッド
場所:ニューメキシコ州ハラマン空軍基地
超音速実験用マシン
直線16kmのレールの上を走る
1954年にはジョン・スタップ大佐がこれに乗り、スタート5秒後に
時速1017kmに到達。瞬間的に最大40Gがかかったため、彼は
目の周りに内出血を起こし一時的に失明状態に。
その後の実験で(おそらく無人)、時速10330km(マッハ9.74)を記録。
これは人類が作り出した乗り物において史上最速の記録だという。
単純計算だと、
東京〜大阪 2分24秒
東京〜ハワイ 36分
東京〜ニューヨーク 63分
となる。
あとはぐぐってください。
36 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:56 ID:tYPz1bYT
いらない
そんなに急いでどこへ行く
37 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:56 ID:ty8yQNaK
| |
| |_∧
|_|A´>
|韓|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""
今の日本の体力では商用化できません。
これを実現できるのは中国だけです。
結局飛行機より高くなる罠
40 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:59 ID:A8zQZpu6
41 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:59 ID:4hk/L560
しっかりしろ…
42 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:06 ID:2l2v1cwj
ふと思いついたんだけど、
無理に長距離にせずに、例えば多摩-東京間とかにして、
多摩を都心から20-30分圏にしてしまう。
てな考えは頭悪すぎか、在来線もあるし、、
>>35 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
少し緩やかに加速・減速できれば面白いのに。
せっかくならマリンエクスプレス作って
45 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:09 ID:chC6I8RL
>>35 サンクストンクスコ
地上で時速10330kmって…
こりゃ加賀城太郎もびっくりだなぁ
46 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:10 ID:7frtLNOZ
浮上しなくても都営大江戸線みたいに車輪で支えてもこの位出るのか?
直したか…
この数字を見ると、零戦って遅いな
バードストライクで穴が空くんじゃないの
カネの使い方間違ってる。
速度追求なんてやってる場合じゃない。
実用化・普及の技術開発が先だろ。
ゼロ戦遅いなって、時代考えろよ。バカ。
現代兵器見て、ゼロ戦て弱いなっていう阿呆と同じだ。
53 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:23 ID:4q4j3cBO
これに人間がぶつかったらアニメのように何百mも飛びそうだ
>>51 当時としても鈍足ですが?
1000馬力しかなかったからね
そもそも比較対象は飛行機じゃないし
55 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:30 ID:jrf6UxlJ
宇宙で飛んでるのが史上最速ではないの?
とちょっと意地悪な疑問。いや、ぜんぜん知らんけどね
56 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:32 ID:QJn6P5AN
軽量化すればもっとはやくなるんじゃないの?
57 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:33 ID:wIqFzbMY
実用化されなければおもちゃ。
でも技術の向上にはこういう遊びは必要だよ。
今後は耐Gが課題。
来週にでも韓国が時速600km超の弾丸列車の計画を発表しそう。
59 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:34 ID:4aQ8bMdY
もういいかげん、ギネスとかやめねぇか?
ギネスって権威なんか無いんだからさ。
60 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:36 ID:D3AUWobt
61 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:37 ID:bRRQEV1i
リニアの苦労が、変わったところで認められたのだが、
ギネスに認定というのは、非常にびみょーなわけで……。
よかったんだか、悪かったんだか、う〜んko。
62 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:38 ID:A8zQZpu6
55 :名無しさん@4周年 :04/02/27 19:30 ID:jrf6UxlJ
宇宙で飛んでるのが史上最速ではないの?
対地速度でか?
スピードはもういいから実用化にむけてコストダウンとか別のことやったほうが
いいんじゃないのか・・・
64 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:41 ID:nYMnHsji
アクアラインの下には鉄道用のトンネルがあるんでしょ?
そこで、リニア通すとか何とか言ってたよ。
>>62 人間の乗った最も速い乗り物はアポロ13号・・・
地方に産業があれば新幹線で十二分かと。
67 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/27 19:41 ID:XbByPvt4
我に追いつくグラマン無し・・・。
68 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:43 ID:a2f8PwFc
・・・っていうか、今更何処を走るの?
69 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:43 ID:nPjnmcFF
>>54 「当時」が昭和16年か20年かが、問題になるな。
70 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:44 ID:A8zQZpu6
>>63 >63 :名無しさん@4周年 :04/02/27 19:39 ID:Gy3tF1oD
>スピードはもういいから実用化にむけてコストダウンとか別のことやったほうが
>いいんじゃないのか・・・
それをやっているのが山梨リニア実験線なんですが。
実験線も実験後は中央新幹線の一部になるし。今やってる速度向上試験は営業時の技術的余力を確認するため。
新幹線だって営業用車両で360km/hくらいまで試験する。
71 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:45 ID:4a9XxRVq
真っすぐだから速いのかね?
72 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:46 ID:FJpblb82
我にむしゃぶりつくグラマーギャル無し!
73 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:48 ID:FbrMEge0
ぶっちゃけ漏れのチャリンコより速いじゃん
74 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:49 ID:RBmK1MeO
函館札幌間が40分くらいか
早く実用化してくれ
75 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:49 ID:i6p5H0wu
ゴチになりますでぴったり賞100万出るのと、リニアの581km/hはどっちがすごいの?
危ないですから、下がって!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:52 ID:8AFCN/sg
日テレのやらせよりはマシだな
おかしいニダ。KTXのほうが速いはずニダ。このギネスブックはインチキニダ。
こうなったらウリが正しいギネスブックを作ってやるニダ。
79 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:54 ID:6DGAZxKQ
実用化されたとして、このリニアヲタの遊びのような開発実験コストも運賃に上乗せされるんだろ?
金丸信の忘れ形見は呪われている。
81 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:55 ID:Gs2ohwL4
ドイツのリニアと日本のリニア、どっちが優れてるの?
83 :
名無しさん@4周年:04/02/27 19:57 ID:Qql9IjAD
>>81 ドイツのリニアは500キロ出せません。
以上
84 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:00 ID:ukPXQnMB
85 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:01 ID:Qyct9JvP
いっそのこと、チューブで覆って真空にして音速を目指そう
86 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:03 ID:4ND9NU/7
こんなのに郵便局員がぶつかったらノーズの損傷だけで済まないぞ。
87 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:08 ID:hocp2Lui
上海リニア乗ってきたよ。420kmくらい。首都圏の感覚だと
本八幡と成田空港間を8分で結ぶ。運賃は75元だった。
時速500キロで東京-名古屋間を開通して欲しいね。
大阪?
貧民街にリニアなんぞ通しても無駄。
89 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:10 ID:8XozZbpW
記録なんてどうでもいいから、さっさと実用化汁!!
90 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:16 ID:G9uDpi4f
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"∧__∧ ホコラシイ
(;;;;;∩∀)ヾ
(( ( ノ⊂) ))
> > >
(_)___)
実用化できても、しばらく実用できないよ。
高速道路すら渋ってる国がどうやってリニアを通せるんだよ(プゲラッチョ
それに、
実用化のアテもないのにいつまで税金で遊ぶつもりなんだ?
93 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:18 ID:3qDZvw2E
海外だったら安全マージン無しで600km/h超過だな
高速道路の上に高架をかければ苦情も出ないし土地問題も解決。
>>85 昔そんな構想があったね。
ところでチューブを真空にするコストってどの位だろう。
凰呀もちょっと吃驚だな
1秒間に161mも進んじゃうのか・・・・・・
ブレーキ誤ったら大惨事だな。
98 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:41 ID:rFnRsxAZ
これって、どれくらいの加速が可能なの?
本気全開でぶっ飛ばすと、581キロに達するのに何秒かかるのか?
99 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:50 ID:GB9BSE0N
そもそもリニアは鉄道の範疇にはいるの?
浮いた時点でもう鉄道ではないと思うんだけど
100 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:51 ID:joZJuntd
101 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:54 ID:URE2tDsv
こんだけ速かったら、タイミング良くジャンプすれば、飛び越せそうだな。
テレ朝あたりで小学生30人でチャレンジしてくれねーかなぁ。
ようするに、巻き寿司の長さ世界一とかと同列になったと。
もうブラックバードの域だな。
104 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:57 ID:kcLLAOmq
リ ニ ア 必 死 だ な
105 :
:04/02/27 20:58 ID:2xzonicE
106 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:59 ID:G0VKNzqc
これだけ速いとウラシマ効果が現れるな。
107 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:59 ID:ukPXQnMB
リニアオナニー
108 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:59 ID:ej85ZrHx
>時速581キロ
最後の 『1』 ってとこが意地みせたな(w
とりあえず、もう1キロだけ逝ったれやー! みたいな(w
109 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:59 ID:ceDsEl+N
110 :
名無しさん@4周年:04/02/27 20:59 ID:ERcLytgV
実用化できない、イルボンヌ。プ。
小出しにして同情買うまねを繰り返すのはやめようよ
112 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:01 ID:Ewp0m+nH
113 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:01 ID:36GJw/E8
まあ、金の無駄というか、ゴミだな。
実用化の望みがまっくない。遊んでいるだけ。
114 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:02 ID:5YWF7Kdx
>>35 >目の周りに内出血を起こし一時的に失明状態に。
中島みゆきがオールナイトニッポンで
「学生の頃、暗黒キッスと名付けて
目を覆うようにキスした(これをやるししばらく目が見えなくなる)」
と言っていたが一時的に失明するのは本当のことらしい。と思えてきた。
なんか怖い
もう研究目的と開き直った方がいいんじゃないか。
116 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:03 ID:Un5/aWVL
山梨から帝都に向けた巨大なレールガンだということに
気づく人はいなかった
117 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:03 ID:9Mp7Im3E
白線の内側まで下がって下さい。
118 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:03 ID:FMX+L3X4
20年前から全く進歩がないな。
全員クビにしろよ。
120 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:08 ID:K7+rP2GB
実用できないんじゃ
日本の技術の象徴的乗り物にするしかないな
121 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:14 ID:zcoOdTtw
本当は反重力実験設備なんだよ
122 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:20 ID:pNte4TiS
リニアの実用化は厳しいそう。
財政難に人口減少国では・・・
ただ、リニア技術は多用途に使えるみたい。
例えば、ロケット・ミサイルの発射装置とか諸々らしいよ。
>>122 それは役に立たないというのと同義語だ。
124 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:21 ID:PQAlH5+F
で、結局
今のところ実用化のメドはいつ頃になってるの?
マシンの技術はもうほぼ目標に達してるわけでしょ?
あとは幹線をいかにして作るか、にかかってるわけだが、
どうなんでしょ?
目下の課題は実用的な価格を目指すこと
126 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:26 ID:GvY6S5BK
こんなもの作るより羽田拡張して飛行機飛ばせよ。
マッハ0.5!
129 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:29 ID:Vnknvt9N
第二東名の用地、そっくりそのままリニアにできんものかな。
目指せ2000km/h
131 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:34 ID:mIo1GRA+
リニアを見てるとアナログハイビジョンを思い出す。
未来のテレビ、ハイビジョン、驚異の高画質などとスペックを
自慢して実験を繰り返しているうちに、時代はデジタル放送に。
アナログハイビジョンに投下した多額の資本は回収できないまま消えていく。
まあ、リニアの技術そのものが陳腐化するとは思えないが、リニアより
はるかに低コストで運用できる高速輸送サービスを誰かが始めるかもしれない。
飛行機を使ってすごい低価格で東京−大阪間を運行するシャトル便とかね。
JR東海は東海道新幹線の地盤改良しないと限界って話なかったけ?
それからいけばリニアを実用化したいのはJR東海自身じゃないかと。
コストさえあえば400k運転でも十分?
134 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:44 ID:pNte4TiS
135 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:50 ID:Un5/aWVL
バブル時は東海道新幹線はほぼ限界ということで
(品川始発もそのときの構想)
リニアも現実味があったんだがな。
136 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:53 ID:FKTZD5Du
100人乗ったら時速200`とか、ないよね?
内部の時間はゆっくりになるの?
昨日よ、走ってる電車の中で思いっきりジャンプかましたのよ、
そしたらよ、見事に端っこまで吹っ飛ばされて痛いのなんのって。
リニアでやったら氏ねるなー
139 :
名無しさん@4周年:04/02/27 21:58 ID:+snQFQGj
30年後も同じことやってそうな予感
140 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:00 ID:g8U/Xsi0
今やるなよ。シナがTGVに決まってからだろーが
141 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:01 ID:ERcLytgV
あと5年もしたら現在商用運転をしている中国の方が有利ですね。
>>136 100人乗ってもだいじょーぶ!!
イナバモーターカー
143 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:04 ID:hJsuJify
>131
今のデジタルハイビジョンがあるのは、アナログハイビジョンで培かわれた
技術があるからでは?
145 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:05 ID:Vpn5wsYz
ひょっとしてこの人たちパソコンのスペックヲタと同レベル?
146 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:07 ID:M0BDni3b
人命気にせず無茶な実験をやるご近所さんに抜かれる悪寒。
(アフターバーナー焚いたりして)。
147 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:10 ID:FrLtbNPW
極刑に挑んだ麻原とはすげえ違いだ
148 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:11 ID:bnvYq/hS
速度あげるよりも実運用できるようにしてくれよw
いつまでやってんだ、、、
やる気無いなら打ち切れ
149 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:12 ID:QIN+Av07
JR東海社長 葛西 敬之
http://www.nikkei.co.jp/hensei/innovate/13.html#start 葛西 当社は外国の政府からの要請で技術を提供するということはあり得る
が、外国に高速鉄道を作ったり共同経営主体になることはない。鉄道事業は
インフラ事業で、その国の地理や地形、地政学的な状況に影響される。
また、初期投資が多大で長期の回収期間を要するという特色があるためだ。
超電導リニアについては、ロケットなど様々な応用範囲があるので戦略的
に判断すべきだと思っている。つまり、日本にとって大事な同盟国である米国
や太平洋地域の潜在的同盟国を頭に置いていくべきだ。中国大陸に技術を出
していくのは、中国の体制が安定化し、軍事技術等に応用されることはないと
確信が持てた場合になる。これはまだまだ相当先のことになるだろう。
中国のほうが優れてるって聞いたけど。
151 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:15 ID:QIN+Av07
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokeizai/glocal_031008.html ―― 一方、中国の北京・上海間への新幹線売り込みは、単純ではないですね。
「台湾には、自前の車両メーカーを育てるつもりはなく、車両の更新期には、また日本か
ら買うでしょう。しかし、中国は何でも自分の国で造りたいと願っている。現に、『見本をくだ
さい。造り方を教えてください』と言っています。そうなれば日本メーカーは得るものがない。
しかも中国は、各国の技術を組み合わせようと考えているようです。さらに、在来線も入って
きて、遅い機関車と混在するかもしれないとなると、我々は教えようがありません」
――葛西さんは製造業について、独自の「国益論」を展開していますね。
「日本の生命線はあくまで製造業です。モノづくりには、技術と技能、設備が必要であり、
この三つを国内に残すためには、リニアのような先端技術の開発能力が不可欠です。
同時に、アメリカ市場も必要です。日本がつくる高度な技術の製品を買ってくれるからです。
ここへ来て、地政学的に、日本はアジアの東端ではなく、太平洋の西端にあり、海洋国家
のアメリカと国益が一致することが、理解されてきました。アメリカも、その軍事的影響力を
日本が支えている側面のあることが、わかってきました。そのことを踏まえ、今こそアメリカ
に、製造業での役割分担、相互補完を了承させるべきでしょう」
JR東海社長 葛西 敬之
153 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:18 ID:BWcaK8Jq
それでも
東京−大阪間50分ぐらいか。
154 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:18 ID:MAHh2S42
お〜い!
誰か、リニヤモーターカーが、どれだけ電気喰うか教えてやってくれ〜!
155 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:20 ID:QIN+Av07
1時間つけっぱなしでも約50円
156 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:20 ID:ZP3KrBCT
必死だな
つーか鉄道の世界でトップなだけで
車の最高時速に負けてるじゃん、あっちは実用性皆無だけど
157 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:21 ID:6W2JtXBV
すごいけど、いつまで実験するんだろう
>>154 普通の電車と変わらないんじゃないの?
>>156 実用性のないレールカーの最高速度はマッハ8だよ。
159 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:23 ID:b6/NzdJu
リニアは実用化しなくていい、
潔くマスドライバーの基礎技術研究と考えれば良し。
マスドライバーが出来れば衛星の打ち上げにも兵器としても使える。
>>138 地上でジャンプすれば地球の自転で西に吹っ飛ぶはず
161 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:26 ID:CXlif35O
>>159 超伝導の基礎研究にもなってるぞ
と言ってみる文系の俺
東京-名古屋は実用化されたらいくらで逝けますか?
164 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:33 ID:56/5/re2
政府が金さえ出せば、作れるらしいんだがねぇ。
変な高速作るならこっちに金使えばいいのにな。
なんだ、たったマッハ0.5弱かよ
俺、もっと早いものに乗ってるぜ?
地球だけど
※地球は太陽をマッハ約90で公転していますです
166 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:35 ID:hBnTzF7F
その後の実験で(おそらく無人)、時速10330km(マッハ9.74)を記録。
地上だったら空気摩擦熱ですぐ溶けます。
1033km/hrでしょう。
167 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:35 ID:7p0k3DYm
超伝導の基礎研究にはなってない、応用研究にはなってるかもしれんが
168 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:35 ID:QIN+Av07
記録、それはいつもはかない…
超電導リニア技術は、マスドライバーやミサイル発射装置等、
いろいろ活用価値がある。
中国が日本のリニア技術を欲しがって、新幹線のついでに頂こうと
狙っているのも、それが理由。
本当はリニアモーターカーを実用化して、
東京=大阪間を1時間で走らせれば、
出張も楽になり経済も活性化しそうだけど、
政治屋が邪魔ばっかするから無理。
速度はもう充分だろ。仮に営業運転をしても最高で520〜530km/hはいける。
今度は建設コスト低減のの研究をやってくれたまい。
>>165 リニアに乗ると宇宙空間に置いていかれるのか・・・
>>169 >政治屋が邪魔ばっかするから無理。
道路族と航空関係?
タンデムでこれなら、まぁ、そこそこだな
174 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:57 ID:q60RJ3mt
いっそのこと羽付けて飛んだらどうだ?
国策としてアジアに新幹線を無償提供しよう
平成十年暮れ、中国の江沢民国家主席が来日した折り、ひとつの政策案をしたためた直訴状を渡しました。
内容は「中国高速鉄道建設の日本の新幹線の技術提供と新幹線について」というもので、三回に分けて提出しました。
中国政府は来年から始まる第十次五カ年計画で、北京−上海間の高速鉄道建設を決定しています。
総額二兆円と試算されるこの事業に対して、独シーメンス社と、仏アルストム社による二社の二国連合がすでに官民協調で売り込み工作を展開しています。
(中略)
柿沢さんと私の提案は、民間レベルでの利潤追求とはまったく異なる考え方に基づいています。
一言でいえば、アジアへの貢献という意味での新幹線建設で、政治主導により日本政府が資金援助と技術協力を行い、無償で提供するとの施策です。
建設のための工場などの施設も、車両もレールもすへて無償で提供する。さらに、これを起点に、新幹線網を中国だけでなく、アジア全域に拡大していこうという構想です。
(中略)
私の提案する新幹線事業が実現すれば、アジアの各地方に産業の拠点となる都市が生まれ、アジアの経済成長にも大きな貢献ができます。
さらには、新幹線網の整備をきっかけにユーロに続くアジア経済圏へと発展する可能性も秘めています。
新幹線がアジアの諸国を結べば、交流がより活発になり、経済が相互発展するだけでなく、互いの民族の理解にもつながります。
インフラを築き、インフラを残すことの大切さを私たちは数年前、中国で肌身に強く感じました。
大連や瀋陽では、今も戦前の日本が残したインフラが活用されており、その恩恵をこうむっている住民から、「占領はされたけれど、これをつくってくれた日本はすばらしい国だ。いまでも、わたしどもは感謝しています」との賛辞をいただきました。
ましてや、今度は占領ではなく、協力、寄与するのですから歓迎されないわけはありません。
アジアの人々が日本が無償提供した新幹線を毎日、目にする。
それだけでも、日本や日本人に対するイメージが変わってきます。
この事業を成功させれば、きっと日本はアジアの国々から尊敬され、愛される国に変わると確信しています。
(前野徹著書「わが愛する孫たちへ伝えたい 戦後歴史の真実」石原慎太郎、竹村健一両氏が絶賛、推薦!)
177 :
名無しさん@4周年:04/02/27 23:06 ID:nKEt8ftI
リニア酔い。
>>166 時速1033kmだったら音速すら逝ってないと思うが、どうよ。
正直、最近は飛行機安いからリニアいらね。
182 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:04 ID:vlVThM96
時速25万Km?そりゃ早過ぎだろ。太陽系から離脱しちまう。
人工衛星なら時速28000Kmぐらいじゃね?
第一宇宙速度…人工衛星となる為に必要な速度。 秒速7.9km(時速28440km)
第二宇宙速度…地球を脱出し、太陽系で惑星軌道を取るのに必要な速度 秒速11.2km(時速40320km)
第三宇宙速度…太陽系を脱出するのに必要な速度 秒速16.7km(時速60120km)
アポロで月まで行った乗組員が史上最速で移動した人類って事かな。
中国へ向けたリニアレールガンの開発を優先しる!
185 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:16 ID:3SxS1u/c
3月の試乗会の当選券まだー
チンチン(AA略
・・・・これがまた当たらんのだ
186 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:18 ID:9yc9aII9
188 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:35 ID:+eTNAC+h
リニアでGO!
189 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:38 ID:9yc9aII9
>>187 サンクス。愛してるぅううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっ!
191 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:42 ID:CEsvoWCP
これ上手く使えばリニアガン作れねーかな・・・かの国対策に
193 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:46 ID:ciGP8bS0
>>1 完全に勝ったなwww
KTXは空を飛べる!!!
195 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:50 ID:ENYub/lK
こういうニュース聴くと日本を誇らしく思うよね
これって愛国心て奴?
196 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:51 ID:FbsLcgTo
リニアの近くで、パンチラになりそうになって
スカート押さえてる加護が見たい
197 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:51 ID:NzM2HesN
いつまでたっても実用化出来ない物で極限に挑んだとか寝言言われてもな。
その研究資金も糞高い新幹線料金に反映されてると思うと糞腹が立つわけですが。
>>192 そう言われればそうだね。
太陽探査機とか惑星探査機か。
199 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:53 ID:/voVGEPo
あーあ、国の将来をかけてリニア開発に全力を挙げている
ドイツの面目丸潰れだな。
スイスの次に、ドイツにまで嫌われるのは辛いなーー
200 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:54 ID:vc94N3jZ
ウリナラの技術ニダ
光学コンピュータも、遺伝カタログも、ナノ修理モジュールも、
そんなもんはみんな忘れちまえ。人間の髪の毛ぐらいしかない細い
糸で、頭の上に1メガトンの鋼がぶらさがってるのを見ちまった時
こそ、テクノロジーってやつにマジで神を見い出すのよ。
^
^ -- 匿名のメタジェニクス港湾労働者,
モーガンリンク3Dビジョン・インタビュー
203 :
名無しさん@4周年:04/02/28 00:57 ID:DwKvkM4F
まったく役に立ってない学者の娯楽
205 :
名無しさん@4周年:04/02/28 01:03 ID:C72+Yvnf
技術的には実用可能だけど、政府が決定しないから作れないって話を俺は聞いたんだが。
要は建設費なのよね。
今の状況で8,9兆の事業やるなんてさすがに言えないだろうしな
207 :
名無しさん@4周年:04/02/28 01:11 ID:rwLyfwYk
>205
実は、技術的にもまだ未熟で、コスト云々はそれを隠蔽し、研究を続けるための方便にしか過ぎない。
国土交通省はどう幕引きをするか、時期をうかがっている段階なので、あとは誰が責任をとるか、だけでしょう。
ギネスに載ったところで、実用化されなければ何の価値もない馬の糞と一緒。
208 :
名無しさん@4周年:04/02/28 01:22 ID:gA3fc4E0
このままではリニアって激しく技術者のオナニーでしかない予感
209 :
名無しさん@4周年:04/02/28 01:24 ID:C72+Yvnf
211 :
名無しさん@4周年:04/02/28 01:27 ID:HBZMEigq
「いつまで実験してる気だ、短い距離でいいから実用化汁。」
と書こうと思ったが実は人工衛星撃墜用レールガンを開発して
いるのかもしれないという気がしてきた。そうなら日本政府を
見直す。
既出かもしれないが、上海でリニア実用化されてなかったか?
213 :
名無しさん@4周年:04/02/28 01:31 ID:ScLXXuwJ
山
リ 手
ニ 線
ア
一 で
周 造
5 れ
分 ば
圖
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
リニア営業路線着工のために整備新幹線ガマンしてくれないか>地方の人。
実験線の長さを10倍にすればもっとスピードを出せるんじゃないか?
リニア車内でドッスンドッスン跳ね飛んだらどうなるの。
217 :
名無しさん@4周年:04/02/28 09:13 ID:IvFojgjX
>>216 どうもならん。慣性の法則って知ってる?
ブブカか。
219 :
愛知県民:04/02/28 09:25 ID:IchAO/qb
大阪って何時から朝鮮人の植民地になったの?
豊臣秀吉が泣いているよ!
220 :
名無しさん@4周年:04/02/28 09:26 ID:ArfSvSXM
んなことより早く実用化しろよ!!
最高速度なんてどうでもいい。
221 :
名無しさん@4周年:04/02/28 09:28 ID:nop8wl30
友人走行!w
222 :
名無しさん@4周年:04/02/28 09:32 ID:xN4XiaIi
>>196 見えるときは、加護ははるか後ろの方に…
東海道新幹線は飽和状態なんあから、さっさと実用化しろ
( `ハ´)ホスイ・・・・・・
てかいつまで開発やってんの?
レール引くのに莫大なコストがかかるのに誰のための開発?
日本の技術に追いつけない国の人が紛れ込んでますね
あ、追いつけないのは技術だけじゃないか・・・
成田-東京間ぐらいが妥当かね。
将来メガフロートにリニアモーター加速機を取り付けて、離島の空港に使えないかな
メガフロートも長すぎるとサンゴ礁の上で陰になって海底生態系に悪影響あるから、
短めの(400〜500m)メガフロート空港で、更にカタパルトにも「漸減速アレスターフックスライダー」
にもリニアモーターを使う。
2G以上の加減速はしないようにして、またフックなど使うので一般の旅客機よりやや頑丈な構造の
中型旅客機を離発着させる。その旅客機も国産で作り、航空機技術を養う
こんな技術を、反日教育を行っている国に与える事は出来ない。
229 :
名無しさん@4周年:04/02/28 19:23 ID:wyHi5PkP
おまえら、リニアの中でジャンプとかすんなよ。
エラいことになるぞ。
歩くときは すり足でな
230 :
名無しさん@4周年:04/02/28 19:27 ID:wyHi5PkP
>>194 ボイジャーってもう太陽系離脱したの?
もう二度と会えないの?
つーか、まだ時々データ送ってきてんだっけ?
もしそうならスゲーよな… 打ち上げから何十年経ってるんだっけ?
最近の衛星より頑丈なんじゃね?
>>229 リニアの中でジャンプすると、500km/hで後方に
たたきつけられるんだよな。
アリストテレスもそう言ったでしょうねw
232 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:05 ID:qHo5K4fO
別に実験線のままでいいから、どんどん線路を伸ばしてくれよな。
そのうち東京〜名古屋くらいはつながるだろ。
233 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:10 ID:89srkvpw
たった581キロでいばるな。
流星号は、マッハ15でるぞ。
超電導磁石か。
液体ヘリウム使ってんのかな、高そう。
235 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:30 ID:mQ3O5zdg
こんなもの実用化目指すより
シージェットの開発しろよ
236 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:35 ID:mQ3O5zdg
>>231 お前バカだなw
時速580kmで走行する物体の内部でジャンプした場合(30cm)に着地点は
sv=((eg^2)*(時速/3600))/√r^*0.3 の公式から
ジャンプ時の約30m後方に着地することになる
けっこう危険だな・・・
実用化の際は、全員シートベルトの義務化が必要
TGVは時速517Kmの記録を持ってるのを考えたらすごいのか・・・?
238 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:42 ID:mQ3O5zdg
>>237 真っ直ぐで、平坦な土地を用意できれば500系を改造して可能
日本じゃ実用化できないのなら
いっそ中国に売ったらどうだ?
ただし書面で軌道・本体・システムの一括購買
事故っても日本は責任持ちません
ライセンスは与えません
それでもいいなら入札に参加しますってなかんじで
240 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:46 ID:YvlnSg+p
ついに超特急イナズマ号を越えたか・・
241 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:48 ID:gd0MWKr7
リニア実験線の試乗会に当たりました。
経験者の方、到達速度や乗車時間等、教えて頂きたいのですが。
242 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:48 ID:mQ3O5zdg
>>239 日本の様な高度なメンテナンスと日常点検が実施できない国は
高速鉄道を持つ資格はないと言ってみる
6ヶ月間ぐらい点検なしで走らせて、アボーンが関の山
保障と謝罪を要求される前に入札に参加するのやめとけ
243 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:51 ID:jju2il0Y
>>241 日本人初をめざして、試乗中に吐いてこい。
244 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:54 ID:gd0MWKr7
>>243 ww
いや、山梨くんだりまで足のばして、乗ってんのが5分とかだったら嫌だから。
でも行くと思うけど。
245 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:54 ID:R47wFzRp
アホが
F-ZEROならマッハ出してるぞ
地底特急西へ
246 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:57 ID:W61TquNI
リニア事故は設計ミスアル。
日本人は欠陥品売りつけたアル。
日本人は中国人を殺したアル。日本人のテロ工作アル。
謝罪と賠償するアル。
247 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:58 ID:6ZZqPDKm
乗れないんだから意味が無い
以上。
248 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:59 ID:ztdAX4YU
おめーらギネスに登録する時はちゃんとギネスビール買ってんだろうな!
249 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:00 ID:NWtLaYip
慣性の法則を知らんアホがおるな
250 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:00 ID:6ZZqPDKm
>>236 それだと、ジャンプどころかスキップとかもやばいよね
てか、間違っても物落とせないよ
ボールペンとか後ろの人に刺さる?
251 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:03 ID:57jfy0aa
>>236 座標の設定がまちがっとる。
初速度を考慮するか、移動座標を使うか。
リニアの屋根の上ではねても慣性の法則が働きますので、後ろには行きませんよ。
253 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:05 ID:6ZZqPDKm
とにかく、新幹線の便器は進行方向とは逆向きになってる。
JRの人も心配してるんだね
254 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:05 ID:zy9sGosF
東京-成田 なら、5分くらいで着いちゃうわけだ。
世界一便利な空港になるよ。
どうせ実現化させる気がないんだからさっさとやめろ。宇宙開発もな
256 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:09 ID:ebhdZS4X
>>254 便利だけど、JRと利害が反するから作らないかもね。
出張をちょくちょくする身としては、空港、結構遠いんだよな。
1時間以内の誤差なら新幹線で行くな。
257 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:10 ID:61i1ZyVy
実験開発期間のギネス記録に挑戦中
258 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:12 ID:CwPYK3uH
で、これっていつから走るの?俺が子供の頃から延々実験してるんだけど・・・。
259 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:12 ID:yqD9naSc
五式戦闘機と同速度か・・・
次は三式戦闘機を目指して頑張ってほすぃ
いつまでオーパーツ作ってんだ。早く第二東名と第二東海道新幹線作れ。
261 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:13 ID:MX+ZGVas
>>252 相対的に風速581km/h=142m/sの暴風を浴びて後ろに吹っ飛び、
さらに地面に対して相対的に数百km/hの速さで接触
↓
rottenいき
無限に挑むのは結構だが
そろそろ、君ら糞な技術者のおもちゃのままにしておくのは大概にして
いただきたいものだな。
実用化されずこのままコストばかり積み重なっていくのならそんな回収
のできない技術など不要だ
263 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:19 ID:TchToZ2d
264 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:27 ID:RgkI+BLS
本日もリニアモーターカー、大阪行きにご乗車いただきありがとうございます。
途中停車駅は名古屋、京都、終点大阪でございます。
自由席は1号車から4号車
指定席は5号車から11号車
グリーン車は12号車でございます。
お煙草・携帯電話はデッキでお願いいたします。
窓から手や顔を出すと危険ですのでおやめください。
本日もJR東海をご利用いただきありがとうございます
266 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:34 ID:dZqv3ciG
なんで実用化されないの?
漏れが消防のころから「実験中」のままだ
旅客用ティルトローター機を開発したほうが安上がりかもナ
268 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:40 ID:UZ2IRn8i
269 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:40 ID:ScLXXuwJ
ヒ
リ ゲ
ニ 剃
ア り
先 実 に
越 用
さ
れ
圖
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
270 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:42 ID:DfF3V3Mn
>>190 ヘリオスだっけ?時速25万km出たのって。
太陽に最接近した際に記録されたらしいね。
今、普通に宇宙空間を飛んでるので一番速いのはパイオニアだった気がする。
ボイジャーはたしかパイオニアの65%ぐらいの速度じゃなかったっけ?
271 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:45 ID:H2EBfdJ/
レールガン+誘導砲弾というパッケージで
東風やテポドンを打ち落とせるぜ!
ミサイル防衛の面でも戦略技術だということだな。
輸出なんかするなよな。
ハヤー
で、実用化はいつですか・・・?
273 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:49 ID:PcNCxEii
えーい奈良もリニア駅の候補なんだぜい
274 :
名無しさん:04/02/28 23:51 ID:4Ub6huup
>>236 580km/hは等速度運動だから着地点はジャンプした地点と同じですよ。
275 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:53 ID:5YH3yMVk
>>236 物体の加速原理を無視してるぞ人間もリニアと同時に加速してるから着地位置は変わらない。
、考えてみろ。飛行機だってとびはねても大丈夫だ。
276 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:54 ID:iHtSbR9m
>>264 本日もリニアモーターカー、大阪行きにご乗車いただきありがとうございます。
途中停車駅は大月、甲府、茅野、諏訪、岡谷、伊那、飯田、豊橋、桑名、四日市、京都でございます。
になる悪寒
これって軍事利用する気マン万でしょ?
カコ良いなあ、秘密兵器
見直すぜ日本!
278 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:04 ID:pBPyQyGi
大阪万博で展示されていたリニアモーターカーの模型がカッコよかった。
以後、各種博覧会で展示されるリニアの模型はカコワルイのばかり。
279 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:08 ID:KF9GDsui
なーんか速度更新のたんびにスレ起つから、スレの展開が読めまくりだな。
280 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:11 ID:s4Trm9ce
バブルの遺産だな。
581km/hはたしかにすごいが、実用化の予定は全く無いし。
しかも、事件設備は古くなっているから基礎実験としてもあまり意味のあることをしていない。
(実験線のような方式で東京<−>大阪なんてつくったらどれだけ費用がかかることやら)
韓国が羨ましがってる?ちょっと自意識過剰すぎ。
281 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:15 ID:b34j0LNm
どこでもドアを開発した方がまし
282 :
愛知県民:04/02/29 00:17 ID:kDAVGgZX
283 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:17 ID:43UytRjY
で、強力な電磁波が人体に与える影響は?
というのはさておき、アクアラインの下には、列車用のトンネルが既に存在しているみたいじゃないか。
成田-羽田間を10〜20分で結ぶことも可能?
284 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:20 ID:VN2ybU/a
友人走行って、なんだよ。
285 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:22 ID:MjpzsC8m
っていうか
実用化実用化って騒いでる房がいるが
2 兆 円 払 っ て く れ れ ば
今 す ぐ に で も 着 工 で き る の だ が ・・・
286 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:25 ID:c7oK8VYM
俺なら、レバーをもう一ひねりクイッっとやって
600kmを目指したな
いや、次回のネタに取っとくのか?毎回注目されるように・・
これって、理論上は1000km以上出るんでそ?(=゜ω゜)
287 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:26 ID:MjpzsC8m
>>286 レールが20kmしかないんで
止まれなくなりますが・・・
前にTVで、トンネルを通過する時の爆音が問題とかやってたけど
どうなったのかな。
289 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:35 ID:c7oK8VYM
そうか・・そりゃ残念だナ・・
てか、こいつら何かすでに目的違ってきてない? (;=゜ω゜)早く実用化しろや・・
それとも、アレか?中韓あたりから「寄越せ」って言われないようにワザと遅らせてんのかな?
290 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:36 ID:Vs7CqxMn
友情出演
291 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:37 ID:WKd5v7kB
りそなに入れたのも2兆円。
一応言っておくが
リニアは京都を通らない。
293 :
名無しさん@4周年:04/02/29 00:43 ID:HgiWuZ66
大
実 江
は 戸
リ 線
大 ニ
江 ア
戸 の
線
圖
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
リニアが実用化とかするころにはすでに、リニアを超えるものが
存在する に3,000,000リニア。
しかも、全然リニアとは駆動形式も全く違うものの可能性高い。
リニアは負の遺産そのもの
295 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:05 ID:c7oK8VYM
「リニアモーター」自体は原始的な動力なんでそ?
超伝導磁石で10cm浮いて走るのがスゴいんだよね? (=゜ω゜)
もしポシャっても、派生技術は今後に生かされると信じよう・・
296 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:09 ID:g4XFK8Uq
リニアモーターは理論上時速2000キロまで出るらしい
297 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:10 ID:xfsM/NZN
>>295 もうクエンチしない磁石とか、振動に強い小型のヘリウム液化器
とか、派生技術は沢山出てるだろ?
>>264 >>276 リニアの終点は 大阪 なのか?
新大阪じゃなくて。
倒壊と酉の境目がまたややこしくなる
>>285 ということはトヨタが2年分の利益を全てつぎ込めば作れる訳か。
まあ、トヨタなら東京−大阪に通しても全く使い道無いだろうがw
300 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:18 ID:RlZdbaSy
新幹線希望のバカな地方をリニアにしてしまえ。
301 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:20 ID:VLjn5U4y
>>293 リニアの割に別に静かじゃないし、本数少ないし、不便だし
マジいらねーよあの糞路線
高温超電導体が次々に開発されているから、待っているんだと思う。
レールもコイル形状をちょっと変えたてコストダウン型に移行したみたいだし。
液体ヘリウムから液体窒素を使えるようになったらずいぶんなコストダウンだと思う。
303 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:38 ID:ginlqQNb
多分、ここで役に立たないとか言ってる奴って
新幹線の開発が始まった当時にいても
役に立たないって言ったんだろうな
304 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:40 ID:VLjn5U4y
20年以上も実験・研究してるからには
・超高速(音速越え)
・低価格(運賃、維持費)
・大量輸送
これらは軽くクリアしてくるんだろうな
できないなら、いらねーよ。浮かないジンジャーに用なし。
305 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:44 ID:JE7q1Nbh
リニアモーターカーについては、
超音速旅客機にしてもそうだが、ようするに高速移動体に対する
需要そのものがあまりなくなってきてるわけで、それは矢張り
情報通信技術に寄るところが大きい、これはどうしようもないので
商用化はまったくムリと認めざるを得ない、技術的スピンアウトは別として。
で、カタパルトとして宇宙開発に転用、というのはこれもまったくの空想であって、
時速500Kmというのは秒速139mであって、軌道投入に必要な秒速10km
(第一宇宙速度の秒速7.9Kmに対して、損失を考えるとこの程度)
に対して、たったの1.4%でしかない、性能を突き詰めればもっと出せる
かもしれないが宇宙開発が求める速度に比べればお話にならない。
過疎地を走る超高速列車てのも不気味だ罠。
307 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:50 ID:EZdfHunT
308 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:04 ID:CJibETxN
東京湾の下を走るんだって。
309 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:08 ID:5/GYYEx+
>>304 音速は超えてないが残り二つは完全に達成。
310 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:14 ID:SjHo8VRr
リニアは、不要。税金の無駄遣い。 すぐに廃止して、設備を撤去しろ。
311 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:17 ID:VLjn5U4y
え?それなら新幹線のリプレースになってもいいわけだな?
それ以上何を実験してるんだ
312 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:17 ID:12z6Jv+3
リニアって、つくば万博の頃からあったけど、まだ実験段階のままなの?
何やってるの?JR!!!!!
早いとこ新幹線をリニアにして750km出そうぜ。
結局これってレールガンの実験でしょ?
315 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:27 ID:VcSKmVd9
常温超伝導体マダー
316 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:29 ID:f8/e4YAn
H3ロケットはリニア方式ランチャーから発射されるのかな。
いらない道路や箱ものよりこういうのに金使ってほしいな。
南極観測船もすんごいのを作ってくれよ。やっぱ不況のと
きこそ夢がなくちゃな。
もうギネスとかいいんだよ
300キロでいいから実用化してくれ
リニアモーター(レール)に金がかかるから列車としては実用化できないんだろ。
319 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:43 ID:6dcPen6O
中国のODAに年間数千億円つぎ込んでるくせに、
リニア開発には年間数億だか数十億だかしか出していない。
国益を考えれば、逆にすべきだろ。
320 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:44 ID:HyZlds6W
漏れは、理由無く、天皇を信奉していますが?
321 :
名無しさん@4周年:04/02/29 02:45 ID:7TNMW3+t
楽勝で空飛べる速度。
322 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:01 ID:xH7f+uF1
中央リニア停車駅候補
東京 新宿 八王子 大月 都留 甲府 甲府南 南アルプス市
茅野 諏訪 岡谷 伊那 駒ヶ根 飯田 中津川 多治見
名古屋 鈴鹿 四日市 桑名 奈良 京都 関空 大阪 etc
こんなところか。
323 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:18 ID:sJaU7cNr
愛知万博で、藤ヶ丘から会場までリニア繋ぐってのはホントなのか?
ところでリニアって何が線形なの?
324 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:23 ID:qgYMCqB5
中央リニアってJR名古屋しか儲からないから建設されないんでしょ。
325 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:28 ID:12z6Jv+3
>>323 運転的の速度調節レバーと速度の対応関係が、リニアになっています。
レバーの根元に速度が印字されていて、そこにあわせると、一瞬でその速度に達します。
リニアの実験施設を見学したことがあるが
平日だったためか、ガラガラだったな。
つかね、うちの会社の仕事ってリニア開発事業にスコーシ絡んでるんだけど
実用化はムリだね。ただの自己満足研究。
新幹線と飛行機があるんだし。
327 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:36 ID:VLjn5U4y
リニアの研究を行うためのネタ探しのための研究ですか
328 :
中共:04/02/29 03:36 ID:Ea9K6CyO
|д゚)カンサツ
329 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:43 ID:Rj+gn0Vz
対航空なら東京、名古屋、大阪だけで十分じゃん?
330 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:47 ID:YygFHDLX
てかこのニュースのスレ先月もなかったか?
331 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:47 ID:CPKEU222
リニアモーターカーは全て超高速の乗り物ではないですたい。
都市型リニアモーターカーがもうじつげんするはずじゃぁなかと。
レールは鉄で済むらしいからこすともやすくすむんだと。
332 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:48 ID:oATPAd/n
> ギネスが認定
これって権威あるのか?
333 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:50 ID:EoGQpMuw
そろそろ速度よりも実用化に向けた試験を希望します
334 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:53 ID:+eAUBthb
ギネスブックなんてどうせ日本の小学生とかが作った
恥ずかしい記録ばっかりなんだろうな
リニアが本格稼動して自爆テロにあったら、大惨事になるね。
336 :
名無しさん@4周年:04/02/29 03:58 ID:qgYMCqB5
>335
リニアに限ったことでもないだろ。
337 :
名無しさん@4周年:04/02/29 04:02 ID:YhBQf7sN
東京、成田で決定だろ。
他に存在意義なし。
338 :
名無しさん@4周年:04/02/29 04:42 ID:KF9GDsui
339 :
名無しさん@4周年:04/02/29 04:49 ID:JIUPMYFU
>>333 有人で安全走行が出来る限界スピードのデータをとる事は
十分実用化に向けた試験の一環だぞ。
俺が遅い?俺がスロウリィ?
341 :
名無しさん@4周年:04/02/29 04:51 ID:AYnrxWz0
実用化マダー?
342 :
名無しさん@4周年:04/02/29 04:57 ID:i2bDEZzt
早く、台風と雪で停まる飛行機と交代してくれ。
343 :
名無しさん@4周年:04/02/29 05:01 ID:1hRQj1Up
俺、飛行機でも修学旅行で一回しか乗ったことがない。
リニアなんていらんよ。
344 :
名無しさん@4周年:04/02/29 05:40 ID:0vuQq6Oc
345 :
名無しさん@4周年:04/02/29 05:50 ID:b6IVDXrB
これ、金丸が強引に地元の山梨に持って行かなきゃ、今頃は
新千歳空港と札幌間で実用化されてたって聞いたんだけど、
どうなの?
俺、その話を聞いた時、金丸をヌッ殺してやろうかと思ったよ。
もう死んでたけど。
346 :
名無しさん@4周年:04/02/29 05:50 ID:s2vOtiat
石油がいつまであるか分からないけど
磁気の制御って電気だよね?
発電に石油は使うけど航空機よりは遙かにエコロジー?
347 :
名無しさん@4周年:04/02/29 06:07 ID:tKh3uwE4
昭和30年代から今まで
かかってまだ実用化しないのかよ
俺も もう年なんだぞ
348 :
名無しさん@4周年:04/02/29 06:11 ID:0vuQq6Oc
>>347 鉄道は熟成に時間がかかるんだよ。
建設は数年で終わるけどね。
新幹線だって戦前から始まって何十年も掛かったしね。
もう何十年もかかっているじゃん。
新幹線より高度な技術になるから仕方無いだろ。
新幹線の場合は、高速化の影響だけ考えていれば良かったからまだマシ。
リニアは走行の原理から新規開発だからそれ以上に面倒なのは確か。
まあ予算や実用化スケジュールの都合から必要以上にマターリだとは思うけどね。
353 :
名無しさん@4周年:04/02/29 06:44 ID:qTZXhSOy
お前等素人うるさすぎ。
時速580キロだから、アイルトンセナみたいな運転士が必要なの!
そうそう養成できないんだよ!
いるか〜らー、いないからー
お袋がいるんだって!いないから
車が下にあるの! ないから!
354 :
名無しさん@4周年:04/02/29 06:50 ID:i2bDEZzt
「超伝導」にこだわらなければ、
独が上海に敷設したリニアみたく営業運転していたかも?
355 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:26 ID:Pw0NWc78
超伝導は液体ヘリウムでマイナス270度くらいまで冷やさないといけない。
車体に氷が着くと凶器になるのでは。乗客もスキーウェアくらいは着ないと。
356 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:28 ID:DtjJ+CZw
どうせ実用化はないからいいんでないの?
357 :
あ^お3が¥ー@ぴ:04/02/29 07:31 ID:UBAnkpsY
アメリカにファイナンスさせられた日本の金の20兆もあれば
日本のリニアなんてすぐ開業できたのに
358 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:37 ID:SHAKi50a
>>355 キーワードは臨界磁場です。意味がわからなければ逝ってよし。
77K以上でイケればねぇ。
どこでもドアが実用化されたら
リニアも過去の遺物だな
予算打ち切られないように、記録を小出しにしているとしか思えんな。
361 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:52 ID:mqlt8jiV
当初の予定通り、千歳空港-札幌間に実験線作ってたら、もうリニアは営業運転してただろうに。。
362 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:56 ID:r/adSI9S
>>361 そんな予定があったのか・・。
今でも在来線で40分かからない区間なのに。
363 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:57 ID:TorStY7d
>>359 それってリニアモーターカーどころか交通機関全部いらなくなるな。
364 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:57 ID:KKDkjgZ6
世渡りに必要な知恵はすべてブブカから学んだ
駆動方法は違えど、車体形状などなどの技術は新幹線に流用できるもんな。
366 :
名無しさん@4周年:04/02/29 08:12 ID:TU/qUnlF
東京-名古屋-(大深度地下)-台北-昭南 にして頂けますか?
367 :
名無しさん@4周年:04/02/29 08:21 ID:+6D+w4mg
空飛ぶ車にチューブの列車、天までとどく摩天楼。
未来の世界に、人はたどり着けるのでしょうか
>>367 その件につきましては剃刀後藤氏が考察しております。
369 :
名無しさん@4周年:04/02/29 11:06 ID:MsyYoGy/
>>305 あのね、人間乗せて(たとえ荷物だけであっても)第一宇宙速度まで加速させたら
リニア軌道がすげー長くなっちゃうじゃないのさ。
上に向けなきゃなんないし、そんなの作れないよ。
もともとそんなこと考えてない。
そうじゃなくて、今のロケットが燃料を持ち上げるために
燃料の多くを使ってしまうのを改善しようということ。
カタパルトで音速以上まで増速すればスクラムジェットを始動できるでしょ?
スクラムジェット+ロケットエンジンにしてHOTOLを運用出来るようにする。
SSTOにできる。結果全重量に対するペイロード比を上げられる。
HOTOL:HOlizontal Take Off and Landing (水平離着陸型宇宙往還機)
SSTO:Single Stage To Orbit (単段型の軌道投入機)
訳語変かもスマソ。
何のための研究なんだろ。。。
371 :
名無しさん@4周年:04/02/29 12:15 ID:sJRLHkhs
中国ではとっくにリニア実用化されてるのに
日本のリニアは何十年もギネスに載るような自己満足だけのためにやってるんだな(プゲラ
372 :
名無しさん@4周年:04/02/29 12:26 ID:CSbrZ0h7
>>371 リニア実用化されてるなら、新幹線いらねー罠
中国は自前で開発しろ矢
373 :
名無しさん@4周年:04/02/29 12:26 ID:dKwKyctq
>>305 超音速旅客機が廃れたのはコストのせい。
音速を突破すると衝撃波が発生して抵抗が激増し、
それはコストの激増に直結するからな。
ちなみにレールガンは8km/sを超えますよ。
カタパルトとして使うならコイルガンでしょうが。
374 :
名無しさん@4周年:04/02/29 12:30 ID:FG206+eO
ゆ
一 く
家 ゆ
に く
人 一 は
間 門
大
砲
圖
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
375 :
名無しさん@4周年:04/02/29 12:56 ID:S8oeXJDV
リニアといってもいろいろある。そもそもリニアってのはモーターの
一種だから、浮上しない、車輪つきの鉄道だってある。
都営地下鉄の大江戸線はたしかリニアモーターだったと思うけど。
リニアより磁気浮上をどうするかがポイント。山梨のは超電導だが、
常電動の方式もある。ドイツ式はこちらだと思ったけど。
超電動だと10センチくらい浮上するが常電動は1.2センチしか浮かないから
地震が多い日本では無理だし、この程度の浮上だと相当な騒音
(笛みたいなものだから)が出るとも聞いた。
そうそう、超電導はすさまじい電気食いだよ。
と、いろいろ書いたが、かなり古い話なので今の事情とは違うかも
しれない。詳しい方フォローしておくれ。
でもいまさらリニア浮上でもなかろ。車輪でも400キロ近くいくだろうからね。
376 :
名無しさん@4周年:04/02/29 13:28 ID:jZ4h9D27
恋人走行の世界記録は何キロですか?
377 :
名無しさん@4周年:04/02/29 13:30 ID:av4DZBEP
また最速更新か
いつになったら実用化されるんだ
>>369 ラムジェットはそのぐらいでオッケーかもしれんが
スクラムジェットはマッハ5以上でないと作動しないらしいぞ
379 :
名無しさん@4周年:04/02/29 13:45 ID:Nz/H6doJ
リニアなんかより、東京大阪間を地下掘ってサイクロイド曲線の地下道を作って、中を真空にして、そいでもって列車を滑空させれば
ほとんどエネルギー無しで、東京大阪間を高速運送できるよ。
380 :
窓際人権派:04/02/29 13:46 ID:iuqWzXQq
( ´db`)ノ< 零戦くらいの速されすね。
381 :
名無しさん@4周年:04/02/29 13:48 ID:7PDWKRtn
いつまでも実用化できないJRは逝ってよし
382 :
:04/02/29 13:53 ID:sViQPqdD
支那は国威発揚に月に支那人を送るそうな。
そんな金があるなら日本はODAを中止して、その金をリニアに使え。
日本の国威発揚になる。
383 :
名無しさん@4周年:04/02/29 13:57 ID:6/dQnOkM
>>381 建設費を出してくれるところがないとどうしようもない。国の判断が必要。
JRは国鉄債務と新幹線買取料を払うので精一杯だ。
384 :
名無しさん@4周年:04/02/29 14:44 ID:jiFntCL5
ドイツのは良く故障してるらしーねー
385 :
名無しさん@4周年:04/02/29 14:49 ID:xbgdSGhy
俺が幼児時分にもっていた交通図鑑にリニアが掲載されていた。
で、「実用化は80年代云々」とあったような記憶がある。
2080年のことであったか。
386 :
名無しさん@4周年:04/02/29 14:50 ID:Bq2ZVnd6
いつまで実験やっているんだ。
昭和三十年代から未来の乗り物って言われつづけて全然実用化の予定無し。
当時の子供達が元気なうちに開通して欲しい。
自足何キロ出たなんてもうどうでも良い。
300キロでいいから実用化して・・・
388 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:20 ID:JE7q1Nbh
>>369 スクラムジェットが作動できるマッハ5って時速6120kmなんですけど・・・。
リニアモーターカーとは次元が違う領域なんだが。SR71ブラックバードでもマッハ3だぞ。
しかも、巨大な機体を載せた車両がその速度を出すって、もうクレイジーな発想。
さらに言えば、その方式を採った方が現在のロケットの第1段よりも
安くなければいけない。
「カタパルトと宇宙開発」って組み合わせは、基本的に、月面のような、
真空で、かつ低重力な環境から軌道投入するという場合にだけ有効、地球−低軌道の
場合とは無関係。リニアモーターカーと宇宙開発の間には、微塵の関係もない。
ないったらないの。
389 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:35 ID:BcOVuyYB
390 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:39 ID:j22wxibC
飛行機が離陸する時何キロくらいでるとですか?
400キロくらいでるとやったら、飛行機をそのまま
走らせたらいいやないですか?
391 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:46 ID:MGRgHS86
392 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:48 ID:dKwKyctq
>>390 概ね330kmぐらいか。
ジェットエンジンで地上を走るのは非現実的だね。
>>388 真空の環境で今の列車みたいなレールの上を走るような輸送機関は厳しい
大気中だと金属の表面は酸化膜があるからくっつく事は無いが
これが真空中だと酸化膜がなくなりレールと車輪が溶接されたような状態になる
つまり真空溶接が起きるからリニアモーターカーのようなシステムが必要になってくる
394 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:52 ID:lAoSHUKA
395 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:55 ID:ec5Old76
てか、これで羽つければ良いんじゃねーの?
何も数万メートル上空じゃなくて、100m位の高度を上下にジグザクすれば
トンネルとかなんだとかいらなくねーか?w
396 :
名無しさん@4周年:04/02/29 16:59 ID:ZzY7SayP
>>395 たしかにダウンフォースしっかりしないと、飛び上がってしまうな。
何年か前、常温超伝導が話題になったことがあったけど
その方面は進歩してないの?
398 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:00 ID:dKwKyctq
>>395 そんなことすれば機体の疲労やら安全性やら騒音やら衝撃波やらで
とんでもないことになるな。
輸送量でも速度でも素晴らしく意味のないことだな。
399 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:01 ID:lAoSHUKA
>>395 一応グランドエフェクト利用した案もあるが。
数mしかないけど。
それよりは地中に穴掘って真空にしてリニアにしたほうがずっといい。
400 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:02 ID:XqYliepa
最高記録より実用化に力入れろや。
実用化してから存分に記録作れ。
401 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:04 ID:diZVQ1bc
402 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:07 ID:vmmIRm6p
記録はいいから
とっとと実用化しろ!
大阪万博から30年以上も
夢ばっかり見させといて、
マジで死にきれんよ!
403 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:07 ID:ec5Old76
>>396 >>398-399 てかさあ、リニアって、日本にまだ無限の未来への幻想があった頃には
良かったかもしれないけど、実際どうなんだろうね。
てか、とっとと予算つけて、とっとと作らないとこれ、
逆に全く意味がないような気がするんだが。。
404 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:09 ID:PBmb97l2
ゼロ戦でも追いつけない速度なの?
>>395 側壁についてるコイル(推進力の源)も一緒にジグザクしないと失速→落下訳だが
406 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:10 ID:lAoSHUKA
>>403 毎年50兆円・10年ぐらい予算をつけてくれりゃあなあ。
一般会計は84兆円だが、特別会計予算は270兆円あるわけだし。
>>390は
離陸するまでの加速を補う手段に使おうっていってるんじゃないの?
その予算は
全部借金。
409 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:16 ID:dKwKyctq
東京-大阪が一時間は捨てがたい。
410 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:16 ID:J3gvjEqC
ちなみに拳銃の弾丸は何キロくらい。
1000キロだとしたら、もう半分の速度は出している。
弾丸列車といっても過言ではない。
ひかり号は過言だったけど。。。。。
411 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:16 ID:xfIWEUaW
しかも、全線単線で作られます。
412 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:17 ID:hcVvcsAk
413 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:17 ID:JE7q1Nbh
>>393 そりゃまそうだけど、月面からのカタパルトで資源打ち上げとか、それは
遠い未来の話であって、現在の宇宙開発とはやっぱ関係ないよね。
月面なら普通の電磁石と永久磁石だけで浮いちゃうし、モリブデンとか固体潤滑
でやる方法もあるから、浮かなきゃいけないわけでもない
まあ漏れは日本のリニアモーターカーぐらいの無駄っぷりは別に許すけど。
未来が見通せるわけでないし、結果的に無駄だった巨大計画って一杯あるし。
ただ幕引きをする覚悟はいつかは居る。
414 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:18 ID:ec5Old76
レス省略スマソ。
ともかくさ、リニアの技術は相当の物ではないかと畑違いの俺でも思うわけ。
けど、それの活かし方が出来ねーんだろうな。専門家づらしても結局
今のままだとバカの集まりだよな。
飛行機の離陸時に転用なんてまじで面白い鴨ね。
10兆円かかっても不要な田舎高速道路よりずっとまし!
by田舎もん
416 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:19 ID:GzjdQCoM
いらない
そんなに急いでどこへ行く
コレ しかし580`bでグモッたら
体どうなるんだろ… 車両も…
電車ガールどこじゃ(ry
スレ違いsage 逝ってきまつ。
418 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:21 ID:lAoSHUKA
普通旅客機には胴体にエンジンついていないのだが。
カタパルト応用の件は航空母艦搭載の話が始まりだったんじゃない?
でも、帰艦できるのかな。 そんなでかい飛行機がと素朴な疑問。
420 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:21 ID:rb40IBYY
正直、某ゼネコンでリニアの研究所にいるけど、リニアに乗ったこと無いなw
421 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:22 ID:qA8U2pxQ
>>409 万が一開通しても、新幹線の何倍もの料金になるのは確実
今の新幹線は東京−大阪、約3時間だから
リニアにした場合2時間の短縮。
その短縮した、2時間に数万円以上の価値があると思えない
422 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:22 ID:vmmIRm6p
電車ガール@海外のあのおじさんが許せない!
423 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:22 ID:ec5Old76
思うんだが、このリニアの技術を
航空機に転用できないかな?
てか、素人の質問なんでつが、一番推進力を必要とするのは
やっぱ離陸の時なの?
その辺詳細キボンヌ。
旅客用ティルトローター機を開発したほうが安上がりかもナ
425 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:24 ID:J3gvjEqC
東京−大阪は近過ぎるから意味ない。
モスクワ−北京もしくは
NY−ロサンゼルスがいい。
426 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:24 ID:bs5GpEaJ
そのままシナに売っちまえ
どうせ国内で実用化はムリポ
427 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:26 ID:dKwKyctq
>>423 アメリカは航空母艦の発艦で電磁カタパルトを採用の予定。
旅客機には意味ないし不可能だな。
428 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:26 ID:d6riyi3v
乗客がピップ・エレキバンとか貼ってたら、浮いてるリニアが接地してしまうんじゃないかな?
いや、むしろエレキバンいらずの乗り物だから貼らなくとも肩こりが治ってしまうのか?
という事は「御乗車の際はエレキバンをお剥がし下さい」等のアナウンスが入る予感!
俺 の ヨ カ ー ン ! !
430 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:28 ID:ec5Old76
ねえまじでさ、
俺政治のことよくわからないんだけど、今の日本て、全然構造改革されてないよね。
結局このごろは対中国への輸出で一部で好景気になりかけてるようだけど、
これからの日本はさ、このまま「技術輸出」で儲けていくべきなのかね?
つまり、日本は資源がない以上、今までの構造からの脱却は無理。てことなのかねえ。
にしても、一体このリニア研究をどう還元していくつもりなんだろうねえ。。。
431 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:29 ID:J3gvjEqC
432 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:31 ID:blM8IXSX
いったい何で実用化できないのか20年前から意味不明なんですが…
んで、リニア計画って何十年前から実験してるの?
オレが最初に見たのは小学館の小学○年生だったけどな〜
433 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:31 ID:04n5sHAN
とりあえず日本国内での開通はありえないんだろうな
434 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:32 ID:ec5Old76
>>427 そうかな?
航空母艦のように距離の短い物なら、急加速になるだろうけどさ・・・・・。
結局揚力が生まれてから、エンジンを動かして。。。。。ってむりか。。。。。?
435 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:36 ID:dKwKyctq
>>434 ゆっくり加速するならカタパルトなんていらない。
急加速=短い距離で発艦するためにカタパルトが必要なわけ。
436 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:39 ID:ec5Old76
>>435 俺の妄想では、
リニアでじわじわと加速>揚力発生>エンジンスタート
で、燃費向上
これだめ?
437 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:41 ID:kA6RCE//
438 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:43 ID:Kxawg6qX
東北大が開発してるエアロトレインのほうが早くて実用になりそうな悪寒
439 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:43 ID:dKwKyctq
440 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:46 ID:GSWjqTM9
レールガンの開発の方が良いと思うけど。
441 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:46 ID:ZzY7SayP
442 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:48 ID:8SsH64DY
たしかギネスブックってマリオカートの最速記録も載ってたよな。
幅広ー。
443 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:49 ID:rDLpBJ7Y
問題はいかにしてコストを低減するかだな。
海を渡る新幹線を読むと中国は本気でリニアが欲しかったようだ。
445 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:50 ID:ec5Old76
>>437 うんwだって、おいらがガキだった頃の、夢のひとつだったんだもん。
学○の科学はおいらの宝物だったのさ。w
>>439 えー!!なんでなんでー!?うわーーーーーーーーーーーーーん!!
うんこしてやるうううう。て、そうか。ありがと。
446 :
名無しさん@4周年:04/02/29 17:55 ID:J3gvjEqC
リニアが実用化されるよりも
新幹線の料金が安くなるほうが有益だと思う
448 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:05 ID:y3lqBHsz
なんだけ。ナノカーボン?とかいうのを使って半島と日本に橋をかけよう。
ってやめてくれよ…。_| ̄|○
な計画よりはリニアにお金をかけて大西洋の地下にトンネルを掘って、
アメリカ-ヨーロッパをつなげよう。っていう計画に技術を売ろうぜ。
リニアがんばれ。超がんばれ。
半島と繋げるくらいなら
千島列島、アラスカ経由でアメリカと接続したい。
450 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:20 ID:Z2mSY646
451 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:21 ID:fo8c+9fB
日本で新たな線路を作るのはあまりにも非現実的だ
この技術は海外に売り込め
本当は中国で使って欲しかった
452 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:23 ID:ZzY7SayP
やはり大深度地下か
昨日のA3サッカーで実況が
「上海ではリニアモーターカーが走っているんですよー」
とか嬉しそうに言っていたけど・・
まじで?
大江戸線だってリニアじゃん。
456 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:35 ID:bBPqEAzW
>>451 リニアを走らせることで、東海道・山陽新幹線に貨物を走らせられる。
日本の貨物輸送に革命が起こるね。
457 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:36 ID:r0FbSsSR
実用化してないのでこんな事やって嬉しいか?
458 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:38 ID:BWr76jrv
>>454 数年前から
ドイツ製のリニアが、
上海空港と市内を結んでいるよ。
459 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:38 ID:oWkKpAAs
クソ高い新幹線の運賃のうち、どれだけがリニア開発に流れたのだろう。
460 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:39 ID:uWEnExDR
461 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:42 ID:bUBQorwf
実はリニアは日韓海底トンネルのために作られてるって知ってる?
462 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:43 ID:OeMYVIpB
リニア中央新幹線は、起点である東京都から、甲府市付近、名古屋市付近、
奈良市付近を主な経過地とし、終点である大阪市までを時速500Kmで走行する
超電導磁気浮上式リニアモーターカーによって結ぼうとするもので、この計画
は、全国新幹線鉄道整備法に基本計画路線として位置付けられています。
この計画が実現すれば、東京〜大阪間が 約1時間で結ばれることになります。
464 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:48 ID:IYUAzTer
これで自殺したら煙になるなw
465 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:51 ID:ec5Old76
てか、東京にリニア走ってなかったっけ?
地下鉄とかで。
466 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:51 ID:Hn30nKTD
チョンが、
そろそろ、リニアもウリが起源ニダって言ってきそうだな。
467 :
名無しさん@4周年:04/02/29 18:52 ID:ZipefoND
ビール会社よりもこちらのイメージが強い
468 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:11 ID:gG/O6eL2
リニアファンドみたいなので世界中から金を集めて作れないかな。
469 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:11 ID:rzSK3qAW
ここは日本人の民族性がよくあらわれたスレですね。
このスレの流れ
「どうせ実用化できない。資源、時間の無駄」
「はやく実用化できるように、技術者の方にはがんばってもらいたい」
「この使えない技術、使えるようにするにはどうすればいいのか……」
もし韓国人が同じことを達成すると
「ウリナラの科学力は世界一ィィィィ」
「世界に羽ばたく朝鮮科学」
「鉄道大国、鉄道先進国ニダ。イルボンも見習うべき」
470 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:12 ID:ItqihNeo
昔、NASAが興味持ってるってな話もあったな。
リニアでシャトル飛ばすとかなんとからしいけど
471 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:12 ID:mXOLDqnO
技術屋のオナヌーはもういいから営業運転しる!
472 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:13 ID:vmmIRm6p
473 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:20 ID:wnySkZvM
将来リニアの速度が音速の半分(612km)に達して
その速度のリニア同士がすれ違ったら衝撃波が発生するのかな??
474 :
名無しさん@4周年:04/02/29 19:21 ID:8nzu5byK
+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−
+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−
475 :
名無しさん@4周年:04/02/29 20:15 ID:W1AyCcWa
中国中国って騒いでいる奴は、何で数十年もの時間を費用を掛けて開発した技術を
大した利益にもならないのに流出させようとしているのか理解できん。
ましてや軍事独裁国家で核兵器の照準を日本に向けている国だぞ。
その技術を軍事転用するの間違いなく、いずれ日本に災いとなって跳ね返ってくるのは
目に見えている。
中国に対して訳の分からん幻想を持つのはやめて、もう少し日本の安全保障とかを考えろよ。
476 :
名無しさん@4周年:04/02/29 20:19 ID:VLjn5U4y
>>469 ・実用化はできるだろうけど、それにかかった費用に対してうまみがなさ杉
ってのを追加
477 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:02 ID:qTZXhSOy
自殺ヲタが頭と足に磁石入りバンドを巻きつけて、リニアモーターカー用の線路に入ったら、身体が真っ二つになって死ねると妄想して勃起してるに100ガバス
478 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:27 ID:nfQbX8hc
JRも私鉄も新幹線もリニアもいっしょだろ。
自殺するなら。
479 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:31 ID:VsfEcasJ
ここまで、速度を上げるんだったら、もう、空を飛べよ。いいよ。俺が許す。
480 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:32 ID:4NeGjGdp
今思ったんだが…
リニアって「鉄道」か??
>480
「金を失う道」です
482 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:39 ID:Q6i99cPg
営業運転速度と機械的な最高速度の差ってかなりあるよな。
209系の限界速度ってどれくらいなんだろ?
483 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:41 ID:qTZXhSOy
金を失う道がスポーツ新聞に使われるに200ガバス
484 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:53 ID:ZzY7SayP
485 :
名無しさん@4周年:04/02/29 21:58 ID:VqfSKB0A
とりあえず電車でGO!でリニア運転させろ。
そうしないと実感できん。
486 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:14 ID:L4xNi+BX
リニアなんて採算が取れない者をまだやってたのか
487 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:15 ID:cwZrAxqc
488 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:18 ID:wOVXFf+I
なるほどスポーツマンシップですね。
489 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:25 ID:BgWI0DZI
日本の精密な技術と韓国の斜め上に飛ぶ技術を使って、
999みたいな上に向かうレールで造って東京で上に向かって
飛んで大阪で着地することできないかな?
490 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:38 ID:txUec+Jy
>>489 東京から大阪まで地下トンネル掘って
気圧を下げて抵抗減らして音速越えとかやったほうがいいんでないか
491 :
名無しさん@4周年:04/02/29 22:38 ID:blrpl2ht
時速500キロだけど、東京・大阪5万円。
時速270キロだけど、東京・大阪1.5万円。
さあ、あなたはどちらの交通手段を選びますか?
超高速リニアモーターカーは、コンコルドと同じ運命の技術。
リニアって空飛んでるのと同じなの?
韓国の斜め上に飛ぶ技術って何ですか?
494 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:07 ID:IjOp79Af
495 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:15 ID:zALTsrcI
東京ー大阪間の拘束バスも結構埋まるのに新幹線以上に高いリニアでペイできんのだろうか?
敷設するなら外国への技術アピールを狙ってせいぜい東京ー成田くらいじゃないのかな
496 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:19 ID:aLUO3b0N
極限
limx[log(x+1)-logx〕 を求めよ。(5分)
x→∞
497 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:22 ID:GsjZZ98H
498 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:23 ID:aLUO3b0N
499 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:25 ID:6/dQnOkM
>>495 高速バスって1台に30人ちょっとしか乗れないから、
全便が満員になっても新幹線の1列車分に満たないくらいだよ。
割合としては非常に少ない。東京〜大阪の移動があまりに多いので
僅かなシェアが取れるだけでも結構潤うというわけ。
JR東海の構想では、既存の東京−名古屋−大阪相互間の客は
全部リニアの方に移ってもらうことを考えているらしい。
となると、運賃料金は現状の新幹線並みってことになるね。
東京〜成田では、全くペイしないよ。
500 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:27 ID:xcRdSMiA
さっさと実用化しろ。
501 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:28 ID:GsjZZ98H
>>498 Σ(´д`; ) 適当だったのに、、、、、
502 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:30 ID:6/dQnOkM
>>500 技術屋さんの仕事はほとんど終わっている。
あとは建設の予算が付けばいい。そのためには世論の高まりが必要。
JR総研も世論の喚起のために実験結果を公表しているわけだが、
アピールすればするほど「まだ実用化してないのか」と攻撃される…。
このスレ見るまで大江戸線がリニアモーターだって知らなかった。
世の中から取り残されてるなー。そういえば東京に住んでるのに
都庁の展望室に行ったことないし、海ほたるにも行ってない。
今度、東京観光してみるかな。
504 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:34 ID:ZzY7SayP
>>502 JR総研がリニアやってるのか。俺の大学の1年先輩が、そこに入ったが
会う度に、山梨だったり東京駅だったりと??? な移動をしていたが。
505 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:36 ID:ZwXWOogC
東京や大阪のリニアってどんなの?
506 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:41 ID:dBLtg97V
どこか他の国(中国やアメリカ)ではやく実用化されないかなあ。
日本は一番手にはならないだろうから。
507 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:45 ID:dBLtg97V
このスレ、延々と「速度はいいから実用化」って
阿保みたいに繰り返してる子供がいるな。
速度の記録が更新されたからって、実用化のため
の開発が止まってるわけないだろう?
そもそも、なんで実用化出来ないでいるかわかって
るのか?
お金がないとか、トンネルの工法とかそんな単純な
話じゃねえよ。
509 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:48 ID:8gGeIY9c
まだやってたんだ
511 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:49 ID:QkHbrYWR
遊人走行まだー?
必要がないからでは?
514 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:57 ID:sc5zEmE2
九州新幹線とか北海道とかリニアにすればいいのに
乗客数たいしたこと無いんだろうしさ
515 :
名無しさん@4周年:04/02/29 23:58 ID:pcv6S/AW
東京ー大阪でつないだら、また東京治安がわるくなるから、いらない。
logはlnなのか
技術的には明日からでも実用化可能、邪魔してるのは一部の議員さんだそうな。
519 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:31 ID:Sq2sgyDy
>>507 石原さんのおかげで、間もなくなくなる大学の工学部です。
まあ、多摩に移転してから行ったことも無いが。
520 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:14 ID:xLcDU7gp
このさい一気に研究投資して、リニアカーを越えて
マスドライバー作っちまったらどうだ。
宇宙開発で一気に日本が最先端に立てるぞ。
521 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:26 ID:M1xGhC67
リニアモーター機関車
> 現代兵器見て、ゼロ戦て弱いなっていう阿呆と同じだ。
ゼロ戦は遅いから現代の戦闘機では落とせないとかいう電波を飛ばす
変な軍オタはたまにいるな。
523 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:02 ID:/46hitd1
超伝導の電磁石って液体ヘリウムで冷やすんでしょ?
それであれば冷却ポンプは24時間365日動かしっぱなしだ。
例えば東京-大阪間に上下線を敷設するとして、何台のポンプと
どのくらいのヘリウムが必要なのか?
ヘリウムも減るから定期的に補充しないといけないし、全てのポンプを
毎年定期的に交換しないとダメだし、実現したとして途方も無い
ランニングコストがかかりそうだな。
建設費も新幹線の何倍(何十倍?)かかるのかなぁ。。
超伝導リニアモーターカーは過去の夢物語だったということでしょ?
524 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:08 ID:oYFjB/iE
525 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:09 ID:TBv9MNPq
実用化できないならもう研究やめたら?
526 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:15 ID:5Vti33S+
実用化されてもどうせ静岡は通過なんだろ?
527 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:15 ID:Ox7+OKiQ
>>523 最近は研究が進んで、高温超伝導体というものが出てきた。
何度か忘れたけど、結構高かったはず。
意外と20,30年後には実用段階に入ってるかも。
まあ、科学者待ちだな。
>>523 超伝導の電磁石が必要なのは車体側のみ、
レール側は通常のコイル
529 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:17 ID:oYFjB/iE
>>388 たとえばH2Aは200d弱だったと思いますので
垂直発射ロケットより軽く造ることに意味があるスペースプレーンと
リニアモーター列車一編成と比べて重量に「クレイジー」な開きがあるとは思いません。
532 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:11 ID:JIJAYl18
\(・∀・)/リニアー
533 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:20 ID:gU85Efqt
534 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:25 ID:EhLy5B1I
リニアの記録などどうでもよい。
禿が漏らした個人情報の数こそギネスものだ。
極限なんてどうでもいいからとっとと実用化しろボケ。
つくば万博でリニアに乗った時には21世紀にもなって
実用化されてないなんて夢にも思わなかったぞ。
ふざけんな。
536 :
名無し口さん@4周年:04/03/01 05:41 ID:qyJ3ANS8
友 人 走 行 マ ン セ ー!!
537 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:42 ID:TmeeoDm7
今日、彼女のオマンコに挑みます。
538 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:01 ID:JIJAYl18
鳥取、島根、山口、福岡、佐賀、長崎辺りににレールを多数配置せよ!
539 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:01 ID:ckR1AvCH
東海道新幹線が、飽和状態なのは事実だし今の路線環境じゃ300`が限界だし
いずれにしろ中央新幹線か第二東海道新幹線の どっちかが必要なのは確かだ。
540 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:02 ID:SMozmz2L
ゼロ戦の速さと同じぐらいですな。
541 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:07 ID:UjaSqf/f
遅くねぇ?
レシプロ機の震電以下じゃん。
新幹線も試験走行では400km/hをマークしているので、
「400km/hでいいや」という人間が多いなら
新幹線を新しく作るほうがリニアを作るよりもずっといい。
ってことになりそう。
543 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:18 ID:m6QA7Jgs
>>491 時速880キロで、東京・大阪2万円の飛行機使う
>>524 まあ意味がないわけでもないかもしれんが
衝撃波を発生させる大型設備を地上においていいものかという
環境上の問題があるわな
547 :
名無しさん@4周年:04/03/01 17:48 ID:3ADeOvpc
>>131 投資回収はともかく、技術的な蓄積は無駄ではなかったよ。
アナログハイビジョンカメラを長年作ったおかげで、
デジタルハイビジョンカメラに転向するのは容易だったし。
ハイビジョン機材を作っている国は日本だけ。
548 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:13 ID:SCdHrYPl
>>253 >とにかく、新幹線の便器は進行方向とは逆向きになってる。
釣り?
上りと下りでそれは違うだろ?
549 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:48 ID:mMpOYJw2
550 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:53 ID:mMpOYJw2
>>533 > 旅客機は時速500キロ、
普通もっと速いんじゃあ。
りにゃーーーーー!!!
552 :
名無しさん@4周年:04/03/01 20:15 ID:9/yQXZTO
大阪から東京に向かうきは地球の遠心力で飛んで行かないの?
553 :
名無しさん@4周年:04/03/01 20:28 ID:iwZmNDBq
ドイツは何キロ?
554 :
名無しさん@4周年:04/03/01 21:14 ID:1aO1yztD
結局文句ばっか言ってるのは
余裕のない 貧 乏 人
555 :
名無しさん@4周年:04/03/01 21:17 ID:my4zx0Qe
>>533 ジェット機はその倍ぐらいが巡航スピード
YS-11が500kmぐらい
YS-11乗ったことあるけど、リニアもあれくらい迫力あるなら
ぜひ乗ってみたい。
下手なジェットコースター乗るより怖いぞw
557 :
名無しさん@4周年:04/03/01 21:40 ID:+M+vATd8
>>556 おれは、大阪上空は気流が悪くてYS-11が本気で落ちるかと思った。
17年くらい前の話だが。
558 :
名無しさん@4周年:04/03/01 22:49 ID:3bqgB1+Y
東海道新幹線を複々線にすれば?
外線はひかり・こだま専用
内線はのぞみ用
>>556 YS-11は100回以上乗ってるけど揺れるときはホント激しく揺れるな。
最高に揺れたときは気を失いかけた。
そのときはCAも悲鳴をあげてたけどな(w
それに引き換え最近のDHC8やSAABはYSより小さいくせに揺れがマイルド。
YSのようにトリッキーには揺れない。
技術の進歩を体で感じることができる。
板違いだな。。
560 :
名無しさん@4周年:04/03/02 19:01 ID:9j0FD/hz
ところで、これって駅を通過出来るのか?
561 :
名無しさん@4周年:04/03/02 19:10 ID:9to3XEJc
轢かれたら確実にあぼーんだな
途中に駅を作ったらせっかくのスピードが台無しだから途中に駅はつくらな
いんじゃないですか。
563 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:28 ID:/kFQC6aP
時速500キロで走る駅からの乗り換えです。
564 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:29 ID:FBDms7XU
実用してないんだからいくらでも極限に挑めるわな(失笑
565 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:32 ID:i+MmSak5
通過駅なんか作ったら、また赤い霧になる女子高生が発生するな。
566 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:59 ID:QAoyz8iO
実験線における限られた距離での限界がこの速度ってことだから、
スピードの可能性としてはまだいけるって事だな。
>>543の1時間ぐらいの動画みたけど、技術的な課題はほぼクリアして
これからは耐久試験をやるとか言ってたよ。18Kmしかないところで耐久
試験て無理があるな。時速500Kmでは6分間で50Km走るわけだから100Km
ぐらい作った方がいいんじゃね、実験線。
どうせなら500キロくらい作ってそのまま実用化w
ゼロ戦の最高速度に近いな。
またはF-18の巡航速度。
たとえがよく分からないか。スマソ。
★リニア最速更新、ギネスに 有人走行で時速928キロ
・JR東海は2034年12月27日、山梨リニア実験線(山梨県都留市−大月市)で
昨年12月2日にリニアモーターカーが記録した時速928キロが、磁気浮上式
鉄道の有人走行の世界最速記録としてギネスブックに認定されたと発表した。
なお、実用化の目処は立っていない。
>>570 F-18の巡航速度ってそんなもんなの。もっと速いかと思ってたよ。
F-2,F-15より遅いんですか。
不人気スレ救済!