【社会】公取委、「マイクロソフト」日本法人に立ち入り検査…競争妨害の疑い
★競争妨害の疑い、MS日本法人に立ち入り検査
・公正取引委員会は26日午前、「マイクロソフト」日本法人(本社・東京都
渋谷区)に対し、独占禁止法違反(私的独占の禁止)の疑いで立ち入り
検査を始めた。
関係者によると、マイクロソフト社は、パソコンメーカーがパソコン本体に
マイクロソフト社製の「ウィンドウズ」などのソフトを搭載する際、メーカー側
がこうしたソフトに類似した技術を保有していても、マイクロソフト社と係争を
起こさないとする不当な契約条項を結び、ソフト市場で競争を妨げていた
疑いが持たれている。
同法人は、コンピューターソフトの世界最大手「マイクロソフト」の100%
子会社で、同社が製造するソフトウエアを輸入販売しているほか、国内
向けのソフトの製造なども行っている。
同法人は1998年11月、ワープロソフト「ワード」の売り込みを図る目的で、
店頭販売されるパソコンに人気商品である表計算ソフト「エクセル」と一緒に
「ワード」を組み込む契約を結ぶよう、パソコンメーカーに強要するなどした
として、公取委から独禁法違反(不公正な取引方法)で排除勧告を受けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000004-yom-soci
4
3 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:00 ID:dhAOezEb
8
4 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:00 ID:DcHYiM46
4
5 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:01 ID:6JXBbTKj
一太郎ユーザーの漏れには関係ない話だ
6 :
アニ‐:04/02/26 12:02 ID:AoXeT5Ut
ワードを無理やり使わせてる罪は重いな
7 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:02 ID:DcHYiM46
ATOKなんて使うやつは馬鹿です
5
9 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:03 ID:VReTVDSc
遅すぎるんだよヴォケ
10 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:03 ID:vtIzUYzM
なにが悪いのか分からん。
ロータスとか入れられてても困るし。
MS-IMEも十分賢くなってるし。
MS独占でいいよ、もう。
MacとかLinuxとか、もう要らん。
裁判官の横暴に対して立ち入り検査は出来ませんか?
すごい言論弾圧です。当方関係のスレが消されていきます。
当方のホームページに裁判官、弁護士の実態を掲載しています。各検索エンジンで「ヒラノ産業」か
「アジアシステム開発」で検索願います。何故か「2ちゃんねる」では当方のアドレスが書き込めません。
ひどい裁判の現実を実名で公開しております。2/25分
13 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:08 ID:JgNkyLz9
Wordって貼り付けた画像が思い通りの場所に行ってくれないんだけど、
なんとかならん?
14 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:09 ID:vtIzUYzM
>>13 テキストボックス作ってその中に貼り付けてテキストボックス自体を移動すれば逝ける。
他にやりかたあるかもしれんが、知らん。
15 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:10 ID:6JXBbTKj
>>10 >MS-IMEも十分賢くなってるし
釣りですか?
16 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:11 ID:qGGdRq/2
独占でいいからWindowsを3000円
OfficeもProで5000円にしろ。
どんだけガメてんだよ。
17 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:11 ID:JgNkyLz9
>>14 テキストボックスも変なところにdでいかない?
>>10 >ロータスとか入れられてても困るし。
>MS-IMEも十分賢くなってるし。
その状態になるまでに多くのソフトメーカーが犠牲になりました
19 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:12 ID:MLUwJtAG
>マイクロソフト社製の「ウィンドウズ」などのソフトを搭載する際、メーカー側
>がこうしたソフトに類似した技術を保有していても、
マルチメディア関係のアプリのこと?
DOSの時代はLotus使ってたし、表計算はあれで機能的に十分だったんだがなぁ…。
21 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:14 ID:YSAvlRnC
ExcelはともかくWordは糞にも程がある
これってさ、いわゆるAVパソコンに対する牽制のつもりで、してたんじゃないの?
ソニーあたりとか、独自アプリ組み込んでるし。
今後、Windows XP Media Center Editionがどうなるか知らんが
>>20 いまだに計算式の入力はlotus方式でやっとりますヽ(`ー´)ノ
24 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:16 ID:ZAZi5izW
60 名前:名称未設定 メール:age 投稿日:04/02/26 00:41 ID:Vnad0yqc
てゆーかMicrosoftってなんで開発者が3千人もいるのに、
あんな最低品質のOSやアプリばっか作るんだ?
XP、IE、WMP、それよりなにより使い勝手も悪く悪名高いオフィス。
Appleと比べたら圧倒的に資金潤沢な割りに、
技術が全然追いついていない希有な企業だよな。
採用担当者がよほど無能なのか、ゲイツがとち狂ってるのかわからんけど。
XPの粗利87%ってマジ?
Appleどうこうではなくて業界の健全な発展の妨害してるとしか思えんよ、
Microsoftは。
ネイサンがMSに愛想尽かしていなくなってから、
創造性が無くなっちゃったよなあ。
バルマーも酒ばっか飲んでんじゃねーぞ!
iPodはビジネスにならないと自信満々にスピーチしてたゲイツのバカ面にぷっ!
25 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:16 ID:hooLvYKN
あとMOSの受験料下げろ。・゚・(ノД`)・゚・。
26 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:18 ID:egwO68sM
27 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:19 ID:tEMvCnRf
これ6年も前の話じゃんか?
この6年間公取委はなにしてたの?
寝ていたのか?
28 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:21 ID:vtIzUYzM
>>14 図形描画のツールバーに図形の調整ってボタンがあるから、
そのなかからグリッドってのを選んで上の二つのチェックボックスを外してなんとかならん?
MS-IMEはバカ杉です
30 :
ぬるぽ:04/02/26 12:21 ID:2LiPAOEZ
>>13 画像を右クリックして、ポップアップメニューから図の書式設定(I)を
選択して、図の書式設定のダイアログを表示させ、6つあるタブのうち
「レイアウト」タブを選択して「折り返しの位置と種類」を
行内(I)から四角(Q)に変更してみると、自由に動かせるようになる。
って、このスレで話すことじゃないな。
31 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:21 ID:mdl2yb7f
IMEは糞だよな
前後の文脈全く見てないもの
>>27 人員少ないんだからしょうがない。15人しかいないんだぞ
33 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:23 ID:tEMvCnRf
日本の公取委なんて糞の役にも立ってねーな。
この6年間放置しといて、今更がさ入れかよ?
さ す が の ゲ イ ツ 様 も 、 公 取 委 に は か な い ま せ ん か ・ ・ ・ ?
35 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:25 ID:0A6g9E19
今更何寝言言ってんだろう。
36 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:25 ID:qGGdRq/2
MSIMEは馬鹿っていうか、下手すりゃわざと反日工作してあるからな。
誰が作ってんだよ
>いまだに計算式の入力はlotus方式でやっとりますヽ(`ー´)ノ
ぶっちゃけ、慣れてる方が速いってのはあるんだろうけど、
それでも漏れはLotus式の入力の方が速いと思うんだよな…。
マウス使わずにキーボードからサクサク行けるしさ。
思えばキーボードに特化した分、DOS版Lotusの方が快適だった部分ってのはあったなぁと。
あとはCSV自体が元々Lotusのファイル形式(拡張子)だし、DOSやUNIXのフィルタとも相性良かった。
まあ、それでも今の世の中、Excelが無かったら回らなくなるよな…。
Wordなんか無くても全然困らないけど、excelのない世の中は想像できん。
機能的にはLotusでも困らないんだけど、とりあえずexcelが無いと…って事で。
OpenOfficeって、元Lotus使いにとってはどうなんだろうか…
38 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:26 ID:JgNkyLz9
>>28 すげーよ!図が思い通りに動くようになった!
後の祭り
40 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:27 ID:5+f1OT7L
41 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:29 ID:tEMvCnRf
MSはOSでの独占をいいことに恫喝を繰り返してきたやくざ企業。
42 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:31 ID:giau7DPe
こないだWin2000買いに行って
高っ!
って目を見張ったまま5分間呆然と立ち尽くして
その後40分ぐらいXPと値段見比べたりため息ついたり
財布の金数えたり意味もなく床にあみだくじを書いたり
店内の鏡で髪を直したり店員睨みつけたり間違えてOffice見て
あれ?2003出たんかとか呟いてみたりした挙げ句にカードで分割で買ったよ・・
インスコ後、速攻ヤフオクで売り飛ばしてなんとか半額取り返したけどね。
値札見たときには泣きそうになった。
びっくりしたわ。
43 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:31 ID:T2WLVTXn
何をいまさら
>てゆーかMicrosoftってなんで開発者が3千人もいるのに、
>あんな最低品質のOSやアプリばっか作るんだ?
世界最大規模のソフトメーカーとして回っているだけでも凄いと思うけどね。
組織がでかくなれば、個人単位での効率が多少下がるのは止むを得ず。
まあそれでも漏れはいまだに、アプリとOSは分割すべきだと思ってるけど。
>XP、IE、WMP、それよりなにより使い勝手も悪く悪名高いオフィス。
ExcelとWMPは、色眼鏡抜きで見れば普通に評価できるかと。
あとはMicrosoft FlightSimulatorな。
>Appleと比べたら圧倒的に資金潤沢な割りに、
>技術が全然追いついていない希有な企業だよな。
MSほど大規模なコードを扱って製品出せている企業は無いと思うけど?
純粋にあれだけの規模の製品やプログラマを擁して運営できているだけでも
運営や管理に関する技術、知見はどれほどのものがあるだろうかと思うのだけど、
自分でコード書いたりプロジェクトを管理したりした経験のないボクちゃんだと
そういう部分の想像とか凄さとかいったものは、感覚的にわからんかもね。
46 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:32 ID:abkDMXYC
>>41 たまには違うこと言えよ。
いつも「MSは・・・・」とかぶつぶつ独り言。
キモイよオマエ。
47 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:34 ID:5+f1OT7L
MSって名前聞いただけで批判する奴って、素人だろ。
48 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:34 ID:abkDMXYC
49 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:34 ID:JgNkyLz9
最初からヤフオクで正規品買えば良かったじゃん。
>>42 2003は出てるよ。サーバー用だからクソ高いけどね。
正直、MSがヘマしてくれるから、おまんまが食えてるわけで・・・w
52 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:36 ID:tEMvCnRf
>>47 業界人だが何か?
実態を知れば知るほどですな。
最近は独占を果たしたんでおとなしくしてるだけ。
昔やった悪行が消える訳じゃない。
53 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:37 ID:giau7DPe
>>49 急いでたのと、あと見ての通りVLやピーコばっかで
まともなのほとんど出品されてないんだ。
54 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:38 ID:sgG1qX6Y
皆 Me にすれば良いのに。
>MSIMEは馬鹿っていうか、下手すりゃわざと反日工作してあるからな。
>誰が作ってんだよ
マジレスすると、MSのソフトウェア製品のローカライズ(日本語化)作業は全部、韓国でやってます。
ついでに言えば、MSゴシック/明朝/Pゴシ/P明朝/UIゴシ等の日本語フォントはRICOHのOEMですが、
リコー自体はフォントの開発を韓国に丸投げしてます。つまりフォントも韓国製。
Terminal等で日本語とANKのベースラインが1ドットずれてるとことかいいかげん治せよっつーか、
日本人なら普通これはひと目みたら許せないだろみたいなところがかなりあるけど、放置されてますな。
で、MSの某ゲームでは既に日本海の記述が「東海(日本海)」だし、
エンカルタ等でも日本海は東海と記述されているなど、まあローカライズ作業を韓国でやることは構わないけど、
電子媒体の基礎をつくる会社として日本国内で日本人向けに販売するソフトウェア製品に
日本国政府の意向よりも韓国の意向が反映されていることは明らかにおかしいと思うし、
ローカライズの現場の暴走であるならそれを指導できないMS自身にも責任があると思うし、
こういう問題意識はもっと盛り上げて政府やMSを動かさないとイカンのではないかと思われ…。
まあ、この手のローカライズの仕事はもうほとんど全部韓国に取られてしまっているので、
韓国でローカライズされた日本語ソフトはMS製品に限らず韓国の都合が優先して反映されているのが現状で、
MS以外ではCAPCOMが販売した某日本語版ゲームも、日本海が東海になってたりしましたな。
こうやって文化ってのは侵食されるのか、と思ったものさ…
56 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:39 ID:JgNkyLz9
>>54 OSはXPだけど壁紙はMeタンにしてる。
57 :
英:04/02/26 12:39 ID:LJiMvHL7
ワードは糞、某裁判官の言葉を借りれば「ワードは犬のウンコ以下」。
たろ一の方が使いやすくない???
そしてもっとも腹が立つ事は、国交省が進める紙文書電子化の中で、ワープロ
ソフトはワード指定なのよ。
国交省も犬のウンry
58 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:40 ID:ZmeR7adQ
59 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:40 ID:Jou3nKfy
MS−IMEは挑戦陣が作ってんでしょ?
最低ですよ。
60 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:41 ID:HTKqFldy
>>44 学級新聞はP1-EXEで作っていますが。
61 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:42 ID:vFcqhyvD
>>57 漏れに言わせりゃワープロソフトなんかイラソ。
全部表計算ソフトで済むやんね。
ワードは、ワードのままメール送ってくる/ワード形式でなければ受け付けないウンコ野郎さえシカトできるなら、要らんものだよな…。
63 :
英:04/02/26 12:43 ID:LJiMvHL7
>>55 >で、MSの某ゲームでは既に日本海の記述が「東海(日本海)」だし、
マジですかそれ。事実なら某ゲームなんて言い方しないで、
具体名挙げて良いと思うんだけど。
65 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:43 ID:2AtyCp4u
IMEはウンコ。
多少「マシ」にはなったが、あくまでもその程度でしかない。
wordは更に最悪。
66 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:44 ID:qGGdRq/2
歌舞伎町のぼったくりバーどころの騒ぎじゃない
Windows3000円でも儲かる。
しかも欠陥商品のくせに。
車なら何回リコールされてるんだよ。
67 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:44 ID:0n6ZIj81
FかH辺りのタレ込みかね?
68 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:44 ID:Js/+TxMt
どうでもいい機能をつけすぎ。
ライト版を出せ。
勝手に箇条書きにされても困るんだよ。
69 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:45 ID:fgtTNS7q
70 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:45 ID:01mE+fvI
×箱以外のハードウェア部門をスピンオフして
マイクロハードを作ってくれたら、あとはマイクロソフトなんてどうなってもいいんで。
71 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:46 ID:daABtPwW
で、公取ってどれだけMSをしょばつできるの?
72 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:46 ID:43uBpc/c
孫と一緒で ゲイツにも鉄槌が必要だ
一人でもうかって半製品売りやがって
つぶれて由
73 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:46 ID:H+/+akX9
とりあえず、先にYBBをなんとかしてからに
してくれ
74 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:48 ID:vFcqhyvD
IMEは昔からMS派だったな。漏れは。
半角スペース愛用だったのと、「しらん」と入れると
ATOKじゃ市欄になるのに対してMSは一発で知らんになったのよ。
今はどうか知らんがATOKは関西人にはかなりつらいIMEだったのは確かだ。
75 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:49 ID:EreO1rcS
知らん
>全部表計算ソフトで済むやんね。
まあ、ExcelあればWordは要らんよな、普通。
縦書きもExcelで(やろうと思えば)できるし。
じつは公鳥医がわいろほしいだけかと。
あと天下り先の確保。
78 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:51 ID:HTKqFldy
M下と見たな。騒いでいた子会社があったし…
ATOK入れたいけど高いんだよな
まあ貧乏人はMSのIMEで我慢しろということですかそうですか
81 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:54 ID:Fe9PawoT
役所がOS指定してる所もあるからな。役所にも査察を
>>42 パーツ屋でOEM買えばいいのになぁ
ネジ1本買うと1万ちょいで一緒に売ってくれる店もあるぞ
ヤフオクうんぬんは・・・見なかったことにしようw
どうせMSも政治的圧力でTRON潰して殿様商売だから同情する気にもならんw
83 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:56 ID:JnaJu1Hy
誰か
>>1の契約の意図を教えてくれ〜 さっぱりわからん。
たとえばIBMのThinkpadにWindowsを搭載する場合は、同社が所有するGIFの特許権を主張することはできない
とかそういうことか?
>マジですかそれ。事実なら某ゲームなんて言い方しないで、
>具体名挙げて良いと思うんだけど。
Age of EmpireというRTS(リアルタイムストラテジー)のシリーズ。
RTSは韓国で大流行しているジャンルで、AOEの二作目までは
アジア圏の勢力は中国と日本の二カ国だけだったのだが、
二作目の拡張パックで朝鮮が追加され(しかも日本キラー的性格)、
三作目からは日本海が東海と呼称されるなど、どんどん韓国寄りにシフトしてる。
IMEでも韓国の歴代大統領や有名政治家などは一発変換できるってのは最近知られるようになったよね。
日本の歴代総理や閣僚は、できない方が多いのに。
85 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:56 ID:5rKgGVC7
つーか
今Hotmail使えないぞ
軟化関係あるの?
86 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:56 ID:HTKqFldy
>>68 たしかに箇条書きはうざい。
直そうとすると、変なタブとか入ってて更におかしくなる。
87 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:58 ID:JgNkyLz9
箇条書きはどこかの設定を変えれば無くなるはず。どこだか忘れたが。
88 :
名無しさん@4周年:04/02/26 12:58 ID:0n6ZIj81
クロスライセンス結ぶべきところをWindowsの契約と抱き合わせたから
ってところかな?
91 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:02 ID:/eG4ILdG
MSの魅力を教えてください
92 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:02 ID:wC/vRo1P
Wordは挙動不審で泣きそうになるかもしれないけど
わかってみたら結構便利。多分。
箇条書きになったら無理に消そうとせず、普通に戻したいとこ選択して
標準ツールバーのフォント選ぶとこの左にあるドロップダウンリストで
「標準」を選んでね(>_<)
>MSの魅力を教えてください
デファクトスタンダード。
マカーには一生かかっても理解できない概念らしいね。
94 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:03 ID:JgNkyLz9
ツール→オートコレクトの中の箇条書きだ。
>>90 >ハングルと呼ばれる「優れた」表音文字
チョンは露骨だな。
95 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:04 ID:/45b32gV
NHK ガサ入れキター
96 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:04 ID:/02UhpDI
ATOKになれるとMS-IMEなんぞ使えんぞ。
97 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:06 ID:wC/vRo1P
どちらもさんざん使ったが、自然にMS-IMEになって行った・・・
ATOKで半角スペース入れんのどーやんの?
最新のバージョンではできるようになった?
98 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:06 ID:JFqpw3ug
>>64 AOCというゲームでは日本海(東海)となっています、
>>96 漏れはwxに慣れてたからATOKは使え無かったYO。
100 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:06 ID:HTKqFldy
せめて罫線をなんとかしてくれ
101 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:07 ID:JgNkyLz9
>>96 それは困るな
出向でPC与えられることもあるし
そんな強烈な副作用あるならIMEのがいいな
103 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:07 ID:01mE+fvI
時代の流れだから仕方なしにWord使ってるけどさ、
自分しか編集しない、清書して体裁整えて印刷して終わりの文書はこっそりと一太郎使ってる。
Wordはお節介機能満載、自由度低すぎで本当は使う気になれん。
104 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:08 ID:2AtyCp4u
ATOKはShiftやCtrl押しながらだろ。
一太郎はちょっと面倒だが。
>ATOKになれるとMS-IMEなんぞ使えんぞ。
漏れはVJEの変換配列に慣れているから、IMEが手放せないんだよ…。
ctrl+u,i,o,pで強制変換できるし、それぞれホームポジションから手を離す必要もないしな。
これは後にWXでも引き継がれ、WX配列をサポートするIMEでも使える。
だけどATOKでは使えない。だからダメ。
変換効率とかは、自分で勝手に文節単位で変換する癖がついているので、
ぶっちゃけどうでもいい。
IMEやFEPの黎明期から使ってきた奴だと、手動文節変換で慣れてる奴って結構いるよ。
実際、単文節変換で何も困らないしな。連文節に対応してれば文句も出ない。
長い文章を一気に変換して、期待と違うとか言う方が間違ってるとさえ思うし…。
106 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:10 ID:Leraw/HY
MS-IMEは使えない、使うのはOSインスコの時だけ。
貴社の記者は汽車で帰社した。
これ、IMEで一発変換出る?
108 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:11 ID:CHcUNY13
何を今更、と言う感じの話題だな。全てもう終わっとる。
109 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:13 ID:w1KKgaxv
>>102 MS-IMEでもATOKと同じキー操作に設定変更できるよ
だから別に困らない
>>107 ATOKマンセーでもいいけど、そういう信者みたいなキモイことやってると
マカーみたいに嫌われるようになるよ
111 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:14 ID:2AtyCp4u
とりあえずID:nTgtQfNRがアンチATOKだと言うことは分かった。
お前は日下部かっつーの。
112 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:15 ID:HTKqFldy
>>105 ATOKでもCTRL+U I O P使えるよ
113 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:15 ID:V/v8cLun
M$の妨害がなけりゃEXCELと一太郎のバンドルが一番の売れ筋だったろうよ。
もうすべてが遅いがな。
114 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:16 ID:JFqpw3ug
>>107 でたよ。
出ないだろうなぁ、と思いながら打ったらちゃんとでて逆に驚いた
115 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:16 ID:j9845eC3
ガサ入れか
116 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:18 ID:xF2zVkvS
日下部陽一とはナツカスィ。
今あいつ何やってんの?
>>107 貴社の記者は汽車で帰社した
↑IME2000でも一発変換できたよ!
できるなんて知らなかった・・・w
>>113 たぶんそうだろうな
一太郎はいいワープロソフトだと思う
でも、仕事で使う機会ないから、仕方なくWordに移行したけどな・・・
119 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:19 ID:HtFdrzdb
「売らせてやるから、特許侵害をいうなよ」
とんでもない独占の濫用。厳しい処罰なしでは
マイクロソフトはいくらでも続けるとみた。
120 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:20 ID:+QELumjq
貴社の記者は汽車で機種下
121 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:20 ID:ozgOjRgk
たまにワードを使わざるを得ないんだが、
どうやったら行間隔を任意に弄れるのか、未だにわからない
122 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:20 ID:xF2zVkvS
文章書くのにはwordはえらく使いにくい。
変換の問題か? と思ったが、単純に画面に違和感がある。
洒落じゃなきゃ使っていられないというのが本音。
ただ、一太郎重い。
富士通のPCなのにOASYSが入ってないのはこれが原因か?
ATOKだけは国で保護しる!
役所は全部ATOK
日本語守れ
昔、Word/Excelは結構安かった。一太郎全盛の時代の話ぢゃ。
しかし、一太郎の開発チームを引き抜き、強制バンドルやら、立場を利用して
一太郎よりも早く開発/リリースを行った。中にはWindowsの内部を知らない
とできない技術も含まれていた。
結果、Wordが業界標準になった。そうしたら、思いっきり値上げをした。
これを独占を利用した弊害と言わなくて、何を言う?
126 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:23 ID:Baq7HGiS
>>117 騙されやすいヤシだな。大昔から、その手のよく試される文章は
一発変換できるように仕組んであるんだよ。
>>111 いや、俺はアンチATOK信者だよ
聞かれてもいないのにATOKのココが素晴らしいとロビー活動始める人が生理的にキモイだけ
128 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:24 ID:xF2zVkvS
オアシス世代のおっちゃんに、一本指でしか打ち込めないという
冗談みたいな本当の話があるらしいが。
何でもそれでもえらく速いらしい。
想像でけん……。
129 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:25 ID:DcHYiM46
文章を書くのに、いきなりワードで作り始める人間の気が知れん
文章能力の無い奴に限ってそう言う傾向が多い
レイアウト云々以前に文章力をなんとかしろと
貴社の記者が汽車で帰社した
庭には二羽鶏が居る
魔人は暇人
このドイツオランダ
>>121 オレも未だにページ番号を「3」からにしたいときとか、ヘッダ・フッタの
位置調整とかよくわからない……
>>128 うちの同僚にも一本指打法の人いたな
大体1秒で4タイプくらいの速度だったぞ
<貴社の記者は汽車で帰社した
こんなコテの記者が以前、ニュー速+にいたような・・・?
135 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:28 ID:xF2zVkvS
>>130 ワープロソフトの取捨選択と、文章力は全く関係ないぞ。
一太郎とwordと秀丸使ってるが、どれを使うと
下手になるとか、そんな無茶な理論は無いだろう。
文才だけの問題。
136 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:30 ID:JFqpw3ug
>>131 貴社の記者は汽車で帰社した
2話には2話鶏がいる
マジンは暇人
このドイツオランダ
137 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:31 ID:vtIzUYzM
>>135 Wordを使うから下手になるとは言ってない
下手な奴程いきなりWordが多いと言ってる(他を知らんとも言う)
>>130 ワード使ってる奴叩くのに、なにも文章力まで持ち出さなくてもいいだろw
まぁ、使いにくいことは確かだが、指定のソフトで作るように要求されることもあるからな
「一太郎で作成すること」という規約があることは少ないが
Wordで強制されることは多いからな・・・
どれか一つのソフトを習得するならWordということになるだろうさ
それもこれも、MSの独占のおかげだな
140 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:33 ID:jxXobjxL
141 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:33 ID:xF2zVkvS
>>138 そら、単純に普及率の問題じゃないのか……?
最初からPCに一太郎とwordが入っていたらどっちを使うかは
明らかだと思うのだが。
これって「エクセル」と「一太郎」の組み合わせで使用してる人を無理やり
「エクセル」と「ワード」の組み合わせで使わせよう!!ってことで抱き合わせで
販売させたって事か?
まあ、いらねーもんまで買わされるのも困ったもんだなw
143 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:34 ID:DcHYiM46
貴社の記者は汽車で帰社した
庭には二羽ニワトリが居る
魔神は暇人
このドイツオランダ
qあwせdfrgtひゅじこlp;@:
144 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:36 ID:FI5dKsfZ
貴社の記者は汽車で帰社した
庭には二羽鶏がいる
マ人は暇人
このドイツオランダ
くぁw背drftgy富士子lp;〔
145 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:37 ID:pqiYXk2U
メーカーはWindows無しバージョンを販売してくれ。
>>141 Wordそのものを否定してる訳じゃないんだがな
148 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:40 ID:jxXobjxL
いっそ、OpenOffice.orgで全部統一すればいいじゃん
無料で済む
149 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:41 ID:0Z40ukXi
これってさ、下手すると
お前の所の技術をただでぱくるけど、文句言うな。
ってことじゃないの?
150 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:41 ID:+xIALd4t
こうしてみると、激烈なMS攻勢の前に一太郎&ATOKはよーがんばっとるな
151 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:42 ID:wC/vRo1P
>>150 役所が使ってるんで、それ相手のところは仕方なく入れてる
OpenOfficeってどうなんですかね?
なんつーか、結局私企業が開発してるわけで、普及した頃合見計らって今日から有料とか、
今日で無料版は開発おしまい、明日からは製品版買ってね、ちなみに値上げね、とか、
要するに誰が覇権を取るか、頭に誰を載せるかってだけの話ではないのか〜みたいな。
MSに比べたらSunなんて囲い込み体質が露骨なクソ企業だしなー。
Appleが嫌いなくらいSunも嫌いさ。
MSも嫌いだけど、SunやApple程じゃあない。なぜならハードウェアまでは独占しとらんから。
>>146 Word使いを否定してるだけだもんなw
心理としてはわかるけどな
「ったく一太郎も知らずに、Wordなんて使うなんてどうしようもねえ奴だな」
という見下した感情から、文章力ない奴が使うという思い込みにまで発展してるんだな
>>153 Wordは普通に使ってるんで、妙な煽り入れんなよ
なんか悔しかったのか?
155 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:48 ID:0Z40ukXi
>>152 まあ、普及すれば、値段付けるだろ?>オープンオフィス。
ただ、それ以上にMSやりすぎ、最近のエクセルなんか、製品版で25000円だもん。
8年前は、12000円そこそこだったのに・・・・・。
156 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:48 ID:/eG4ILdG
>>152 でもソースコードが公開されているわけだから有料とか言い出しても
各自でビルドすればいいわけだが
157 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:50 ID:wC/vRo1P
>>127 それはあるね。
初期のATOKはお堅い文章じゃなきゃ変換効率が今ひとつだったのに対し
MS-IMEは友達宛てのメールでもそこそこいけた。
でもATOKはマカーよろしくMS-IMEをクソだクソだ開発者引き抜きだと罵って
根拠不明に叩くわけよ。
引き抜きとか経営手法とかそんなもん使い勝手には関係無いし
その賞賛するユーザーのお仲間になりたくねぇって気分も入って
いつしかATOKは使わなくなって行ったよ。
158 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:51 ID:HTKqFldy
一太郎・エクセルモデル
ワード・三四郎モデル
P1-EXE・LOTUS123モデル
どれ買う?
159 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:52 ID:jxXobjxL
>>152 そのかわりMSは大規模なネガティブキャンペーンを展開します
>>156 個人レベルならバレないだろうけど、企業じゃそうもいかんだろ
それに、一般ユーザーに自力でビルドできる人がどれだけいるか・・・
161 :
名無しさん@4周年:04/02/26 13:52 ID:wC/vRo1P
何も入ってないの買って秀丸と紙2001とエクセルとロータス放り込む。
オレはMS-IME + ATOKキー設定だ。
ATOK買ってくんないんだもん。
「このドイツオランダ」ってどういう意味だよw
お金で解決するに1リンドウズ
166 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:17 ID:4GU7TLXE
MSの時代はお仕舞い
これからはLinux
おまえら金大中(←なぜか変換できた)読めよ
168 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:19 ID:4GU7TLXE
Linuxがんがれ
169 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:20 ID:A5xaoEkH
170 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:20 ID:wC/vRo1P
金正日も一発で出たぞ。どういうことだ
ちょっとしたトリビアだな。
172 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:27 ID:JgNkyLz9
2000円くらいで売ってるオフィスはどうよ。
173 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:28 ID:GWG/2Bb3
これからはLinux が徐々に力をつけてくるね
175 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:32 ID:JDBxKyma
↑などと文句言いながらもWindows使ってる豚↓
176 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:33 ID:4GU7TLXE
ソニーが小売に対しゲームソフトの中古販売の禁止と定価販売の強要をして
排除勧告受けたのを思いだした
磯プレスまだーチンチン
糞ニー・M$は社会の癌。
糞だな
180 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:35 ID:HTKqFldy
182 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:36 ID:4GU7TLXE
MSは潰れるべき
183 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:46 ID:43/2aWrY
MSは諸悪の根源だし、東海なんて言ってる奴はうんこ食べて氏んでください
184 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:46 ID:1IsXG0WV
今回、排除勧告受けたらどうなるの?
185 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:47 ID:JgNkyLz9
一からParts購入してPC組み立てれば別だが、メーカ製のHard買えば嫌でも
付いてるし。で、しっかりOSの価格込みで。
ま、いきなりド素人にWinやMac以外のOS使えなんて無茶だし。
自分は手元にあるNote以外全て自作だから、某用途専用機とNoteのみWinで
他はLinuxとかFreeBSDだけどな。
187 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:51 ID:HTKqFldy
ウイルスばらまくLinux厨ウザイよ
188 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:56 ID:9u9td9f0
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / 世界中のものどもよ!!
/|ヽ ヽ──' / < 俺を神と呼べ!ひざまづくのだ!
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189 :
名無しさん@4周年:04/02/26 14:56 ID:cgn0q24j
出荷台数の半数に一太郎プリインストールを義務づけろ!
190 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:03 ID:4GU7TLXE
Linuxがんばれ
X-BOX関連だったら面白かったのに
>>155 それ以前は10万以上だっただろうよ。
ソフトの値段なんて有って無いようなもの。
時流に応じた販売元の戦略的な価格だからね。
Office関係は単品10kくらいが適正と思う。
193 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:09 ID:fToedOtI
linuxも*BSDも流行らないで下さい。
今のまま、そっとしておいてくれ。。。
正直な感想です。
厨の流入を抑えて下さいゲイツ樣。
194 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:13 ID:o1lymXym
トロンがアメリカに潰されなかったらゲイツは今頃なにしてた?
195 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:17 ID:aNmph0uu
公取委はアメリカの犬だから
いまさらなうえ手ぬるいねえ。
日本マイクロソフトなんざ解体だ、解体!
創業当時から独禁法違反だらけじゃねーか。
目こぼしにもほどがあるんだよ。
日本の企業ばっかいじめてんじゃねーぞ公取委!
おい!日本政府!!
情報省を作ってまず公取委を摘発しろw
>>194 市場規模が広がり、今以上のお金持ちになってたかもね。
197 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:25 ID:aNmph0uu
>>113 公取委はすべてをわかったうえで見逃して
作戦終了してから申し訳程度に勧告。
猿芝居
エクセルは便利だよ。
数値の精度以外は。
それは認める。
だがなワードはだめだろ。
あれは欠陥商品のうえ、デフォルト設定がおかしすぎる。
エクセルと一太郎のセットでも良かったんじゃねーか?
マイクロソフトは欲張りすぎなんだよ。
違法な手段で独占して高価格維持。
いつの時代だってんだ。
戦前のアメリカか?
いまどきそんなこと許されるわけねーだろ。
198 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:27 ID:R904ohB+
>>170 「ピカチュウ」が一発変換できないのに、「ぎれ」と打つと何故か変換できる糞MS-IME
199 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:28 ID:kcZRqByU
200 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:28 ID:JgNkyLz9
MSの金で一太郎とWordを同時バンドルなんて芸当はやりそうだな。
もちろんWordを選ぶように仕組むわけだが。
ゲイツの野郎ふざけんな
202 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:32 ID:YSAvlRnC
つーか公取まともに働けよ
203 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:33 ID:aNmph0uu
>>125 そういややってたな、それ。
しかもその直後の一太郎はマイクロソフトの仕様公開妨害工作でこけただろ。
>>139 Wordは習得するも何も癖がありすぎ。
まずまともに使える設定にするだけで一仕事。
大多数の一般人はそういう設定が必要なことすら知らないで
書類作成時間の半分以上を無駄にしている。
204 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:34 ID:C8pln8A3
あんだけ利益上げてて消費者にも株主にも還元しない神経が理解不能
一太郎を使い続けるよ。使い易いし。
ジャスト頑張ってくれ。
('A`)y-~~ お願いだから、MSDN-Proサブスクリプションの
(へへ 個人向け延長金額を安くして欲しい。。。。
毎年7万も8万も面倒・・・・。
207 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:38 ID:01mE+fvI
やかましい!私はお前達全員買い取って、ぶん殴る事だって出来るんだ! 私を誰だと思っている!私はビルゲイツだ!私はビルゲイツなんだぞ!!
208 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:39 ID:MsvtG4pe
一太郎(10)は罫線使いにくすぎー
word(2k)はインデント・アウトラインが使いにくすぎ(挙動不審)ー
なんとかならんか。バージョンアップしたら直るか?
209 :
名無しさん@4周年:04/02/26 15:51 ID:JgNkyLz9
上付、下付文字につられるアンダーラインはなんとかならないか?
210 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:00 ID:MsvtG4pe
>209 どゆこと?今やってみたらつられる様子はないけど・・・(下付の場合は下線は途切れる)
211 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:02 ID:TDwxJvey
このまま捜査が進めば、独禁法上の「私的独占の禁止」になるな
212 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:05 ID:Dav1Xz4y
MSは嫌いだけど、一太郎よりはWordのほうがマシだと思うんすけど。
Word嫌いっていう人は、デフォルト設定のまま使ってるんじゃないの?
とりあえずオートコレクトとかのおせっかい設定は全て解除して使えばなんとか。
まあ、再インストールしたときとか、他人のパソコンで使うときは、
あまりの挙動不審さに、げんなりくるけどな。
213 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:06 ID:43uBpc/c
さあマイクロソフトも裁判か大変だな ゲイツよ 古川さん
1年くらい営業停止にすればいいのに
DOS全盛期 松茸+松
Win全盛期 ATOK+一太郎
215 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:09 ID:JnaJu1Hy
おい、昼間っから2ちゃんねるやってる大金持ちが
>>206にいるぞ
216 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:09 ID:+tmD5yO7
いまさら、こんなことで取り締まっても後の祭だろ…
デファクト化しちゃったんだから。
ある意味、やったもん勝ちだよなぁ。
金銭面での制裁は意味がないので、
対象となる製品をオープン化させるって方法はないのか?
217 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:13 ID:vtIzUYzM
デファクト化って始めて聞く言葉だ
218 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:22 ID:t2QfQHfq
VC++のPro版だけが欲しいのにVisualStudioとかいって他の言語製品と抱き合わせで売られるのはなんとかしてほしい
”デファクトスタンダード化”で”スタンダード”の方を略すのはいかがなものか
”デファクト”の方を略すならまだしも
220 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:23 ID:4GU7TLXE
ゲイツ氏ね
リナックスの前に屈しろ
221 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:27 ID:DW/i/9vG
デスタ化
222 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:28 ID:y4/O4GCQ
今更だけど、阿多センセが辞めたのは絶妙のタイミングだったよな
日本に戻ってきた古川は大バカ
公取委って吐血するくらい仕事遅いよね。
もうちょっと…いやさ、もっともっと権限持たせていいんじゃないか?
224 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:33 ID:YSAvlRnC
225 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:37 ID:ykbjzBDj
こりゃ明らかに経営陣のミスだな
痔眠党に多額の政治献金しておけば、こんなことにならなかったのにねw
226 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:40 ID:+tmD5yO7
>>219 まぁ、言葉じりはともかくとして、意図は伝わっている?
やったもん勝ちに対する制裁が罰金だけっていうのは、
すごく甘いと思う。
ソフトバンクに
マイクロソフト
いまソフトは糞だな。
228 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:43 ID:4df73XHN
マイクソシネ
229 :
名無しさん@4周年:04/02/26 16:46 ID:J9dORQgg
会社名に「ソフト」がつくとロクな会社になりませんね。
230 :
名無しさん@4周年:04/02/26 17:09 ID:d+bT6oYO
マイク・ローソフト
>「このドイツオランダ」ってどういう意味だよw
やっとツッコミが入ったよ。ありがたや(藁
232 :
名無しさん@4周年:04/02/26 17:17 ID:wKY2jXh1
MSってまだ生きて田野か、白なんだ
MあCおSのコピーがまともに動く加代!
・・・MあC派
233 :
名無しさん@4周年:04/02/26 17:30 ID:nADgHQWW
>>ALL
なんか、勘違いが多いな。
今回の事件はワードの押し付けとは無関係。
そうぢゃなくて、
「マイクロソフトに特許侵害されても文句言うなゴルァ」という内容の契約を
パソコンメーカーに結ばせていることが問題になっているわけじゃないの?
Wordの押し付けが問題になったのは平成10年の事件だよ。
234 :
-..-:04/02/26 17:32 ID:L5sNjn+I
創価の話しはどこかに行ってしまったYBB=創価=ヤクザ
んで、もしMS社が、お上からお叱りを受けたとして何が変わるんですかね?
あたしら末端のユーザーにとって何か利益はあるでんすかね…
236 :
名無しさん@4周年:04/02/26 17:56 ID:nADgHQWW
>>235 今回の事件は、「技術でマイクロソフトと争わないこと」
という約束をしたことが疑われているわけで、
販売価格の拘束や、抱き合わせ販売と異なり、
一朝一夕に取り締まりの効果が末端ユーザーに行き渡るものではないと思います。
でも、
マイクロソフトのものよりももっと安価で高品質のソフト・コンテンツが出回りやすくなる環境が
整えられることになろうかとも思いますし、
日本企業の競争力向上にも効果があるのではないかと思います
(=自社が磨いた技術をマイクロソフトに邪魔されずに独占できる)
教科書的な回答で申し訳無い。
237 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:10 ID:HTKqFldy
>>209 上付か下付かと言われれば、上付を選ぶ。下付は正常位が辛い。
公正取引委員会様
一太郎を使ってるのに、MS−IMEが割り込んできて作業効率を低下させます
こんなウイルスもどきを強制するマイクロソフトを取り締まってください
ワードって使いにくいからなー。
俺は今でも一太郎。百歩譲ってワードプロ。100万歩譲ってワードパーフェクト。
日本語FEPもATOK以外考えられないし。IMEおばかさんすぎ。
240 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:23 ID:HTKqFldy
ワークス使ってる人いますか?
241 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:37 ID:OoUsL+Wg
ウリラノカチニダ
近代注 (ノД`)・゚・。
金大中 <丶`∀´>
242 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:38 ID:oma9WlTN
WMP9は勝手にタグ書き変えるから気にくわない。
MP3ファイル全部リードオンリーにしとけ!
243 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:40 ID:5ZjzvYIe
244 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:44 ID:3h9hHg2b
ATOK14は記号が出しにくい。一方でカタカナF4変換で正しいスペリングにしてくれるのはありがたい。
今はどうなんだろ。
ATOKが使えれば問題ない。
つかATOKおもしろくて笑えるし優秀で気に入ってるだけだが。
246 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:52 ID:+J9cCpXt
お上自らが、独占禁止法の警告をうけたような会社の製品を所内から排除
していく厳しい態度をしめすべきであろう。
ペナルティとして、今後国や地方自治体からはマイクロソフト製品を入れない
こと。さらに官公庁関係への提出書類にはマイクロソフト社のデファクト
スタンダ-ドによるファイル形式での提出を認めない。そういう厳しい
態度がなければ、実効力がない。
247 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:53 ID:3h9hHg2b
若きゲイツがMS-DOSの基を買ったときにしても、
「これから行う商談で私(ゲイツ)が出したアイデアについては、
仮に先にあなたが思いついていたとしても実行に移してはならない」
という契約を飲ませてから商談に入った。
248 :
名無しさん@4周年:04/02/26 18:58 ID:+J9cCpXt
>247
それって、公序良俗に反する契約だから、無効にしてくれっていっている
のと同じだけどな。アメリカでの例ならば先発明主義の根底を否定しているし。
249 :
名無しさん@4周年:04/02/26 19:04 ID:TDwxJvey
マイクロソフトってなんだっけ?
たししか気付かれないくらいマイクロに身を潜めて、
ソフトな身のこなしで違法の1mm手前を
にょろにょろすり抜けて行く手口の専門会社だよね?
250 :
名無しさん@4周年:04/02/26 19:04 ID:ZNVp3sXU
ネイサン、事件です
251 :
名無しさん@4周年:04/02/26 19:08 ID:+J9cCpXt
NECから昔日本語入力IME相当のCANNAのWINDOWS版が出たとき、
私は速攻でそれを買い求めた。ところが、すぐに出た
OSのアップデ-トを適用したら、それまではCONTROL-Oなどの
キ-ストロ-クがCANNAに渡っていたのに、MSのOSが横取りして
ファイルをオ-プンするという、まさにCANNA潰しの為にだけ
付け足した仕様でしかなかった。
このような点をみても、MS社は自社製品以外の商品を狙い撃ちして
妨害することを日常的に企んでいるとはっきり確信したよ。
WINDOWS95の時にNETSCAPEもやはりMSのOSへのパッチを当てると
動作しなくなるということを何度もMSは行ったからね。
>242
Winampで無問題
>>251 被害妄想も甚だしい。いくらなんでもそんな泡沫IMEを
攻撃したりはしないだろう。
254 :
名無しさん@4周年:04/02/26 19:20 ID:jFmm0tR0
要するに、マイクロソフトなんてくずの集まりですよw
こんなに酷い契約をやっていたのに
まだマイクロソフトは開き直るのか?
ソフトバンクも駄目だし
ついでに潰せよ。
金氏朝鮮歴代王
金日成・金日成 (きんにっせい・キムイルソン)主席
きんしょうにち・金正日 (キムジョンイル)総書記
(きんまさお・キムジョンナム (金正男))
我々の惑星の守護神、人類英知の最高体現者、名称の中の名称(名将)、世界的なだいぶん号(大文豪)、
添加第一偉人(天下)、天下第一の両軍芸術家(領軍)、無敵の将軍、哲学の巨匠、万民の天、
神妙な戦略先述か(戦術家)、完全無欠な軍事化(軍事家)、百姓の作戦か(百勝の作戦家)、
将軍型政治家、将軍中の将軍、無敵必勝の象徴、腐敗の司令官(不敗)、21世紀の太陽、
革命の太陽、我が人生の太陽、希望の太陽、共同の太陽(嚮導)、主体の太陽、社会主義の太陽、
中チェの太陽(チュチェ)、人類の太陽、永遠なる太陽、民族の太陽、偉大なる人間元老、
人徳で天下を動かす絶世の偉人、船群思想の創始者および具現社(先軍・具現者)、
非凡な群政治活動家(軍)、狩猟衛生偉業の新しい歴史を切り開いた偉大なる両道社(首領永生・領導者)、
革命的議会の最高代表者、あつい愛と信頼の永遠なる胸(熱い)、文芸芸術と建築の退化(大家)、
人類音楽の天才、専門家も驚くほどのコンピューター通、天から降りた英雄
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/21/20031121000047.html
260 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:22 ID:n8Zm+fHV
うんこ
貴社の記者は汽車で亜qwせdrftgyふじこlp;
262 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:31 ID:2BqJFY5N
OSは入り込みやすく互換性の問題から
ウィンドーズ使えばいいけど
OFFICEはオープンオフィスで十分だよね?
263 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:35 ID:aNmph0uu
>>212 まともに設定し直してなお糞なWord
>>216 軽くて販売禁止措置、重くてMS解体ぐらいしないと
MSは懲りない。
>>219 復学してラテン語の単位取り直してこい。
>>223 もともとがアメリカの犬だから強いと困るのは日本だよ。
>>233 それも含んで怒ってんだよボケが。
公取委は対マイクロソフトの対応が遅すぎる。
絶対裏協定があるはず。
>>235 公正な競争の土壌と正当な権利の保護がなされる。
それによりユーザーは後々間接的に利益を享受する。
264 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:39 ID:aNmph0uu
>>251 仕様が非公開というのがそもそもおかしい。
なにがデファクトスタンダードだ。
そういうのは悪質な独占というんだよ。
265 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:41 ID:l0J7m8IZ
そんなにいうなら権限くれよ。ねーんだよ力がよー
世論というバックがあれば頑張れるが、現状ではマスゴミ・権力には勝てない。
頼むから公取委の権力を強化しろと地元の議員に陳情してくれ
ひとり一回でもいいからマジ頼むよ。
このままだとM$だけでは終わらず、CDの輸入権の話もやばいぞ。
266 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:57 ID:aNmph0uu
>>265 はっきり言うが、検察、マルサ、公取委はアメリカのスパイ機関。
公取委は戦後日本の再生阻止装置の一環として
特に財閥解体のためにアメリカが作った機関だ。
だから独立後は日本の支配層によって日本の企業を守るために骨抜きにされた。
ところが公取委は下手に情報収集分析力と行動権限を事実上制限されたため、
主にたれ込みによって動く。そこでアメリカはCIAを源とするたれ込みによって
日本企業を適度に弱体化させるための装置として、公取委を利用するようになった。
これは検察、国税などにも共通の機能だ。
アメリカの日本という独立国に対するクビキ。
事実上の占領の継続のための装置。
それこそが公取委の機能の実態だ。
だから、公取委に理念と正義に従った公正な取り締まりを期待するのは無駄。
アメリカの強力で被妥協的、被政治的な同等機関とは全く違うものだよ。
そのアメリカでさえ最近のあまりに強力な経済界に対しては
様々な公正を保証する強力な各種機関とて楯突けない。
ましてや日本の同等チェック機構はアメリカの犬なのだから
権限強化など問題外。
権限強化を望む前に、アメリカに対して対抗できるぐらいの
強力かつ政治的独立性の高い情報省を設置したまえ。
267 :
名無しさん@4周年:04/02/26 20:59 ID:8ssaOY36
漏れは公取に入ろうと思って面接を受けたが、落ちました。
268 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:06 ID:fzjJMiWQ
269 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:09 ID:6p5OkWQg
ヤクザがソフト作っていると考えればすべて説明つく。
270 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:17 ID:m1mY/zef
オフィスは97(14800で買った)で十分。
271 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:20 ID:aNmph0uu
272 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:25 ID:Jrb7L3/8
ワードを閉じると「エラー 型が一致しません」
とか異常終了で終わるのなんとかしろ。
273 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:26 ID:WRddOyX5
カスラックにも入ってくれ
274 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:28 ID:H/gc+iP1
>>7 あわとくしまかなかんじシステムを
馬鹿にするとゆるさんきにのぅ
275 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:30 ID:E2h4ImoV
■2004/02/26 (木) 経済制裁のその先に、備えよ。(2)
Yahoo BBの顧客名簿が四百六十万人流出したニュースも深刻だ。盗まれたデータの重要部分はソフトバンクのサーバーにあるから安心だという報道もあるが、じつは、その方が危険なのではないか?
韓国や特定の団体にYahooは顧客データなどを流しているという噂はかなり前からあるし、この際だから、Yahooは全ての疑問や疑惑に答え、情報公開をするべきだ。
韓国の歪曲と捏造の歴史観を批判する、冷静でレベルが高い歴史検証サイト、「大日本史番外編・朝鮮の巻き」 は、Yahooの別組織であるジオシティーの無料サーバーにあったのだが、
ある日、突然、作者に無断でサーバー上から削除されてしまう、とんでもない事件も起きた。ネット上で多くの人が怒り、意見交換の掲示板で誰かがミラーサイトの設置を提案すると多くの賛同者が名乗りを上げ、
「ミラーサイト」 が十数個以上もできてしまった。中には、オリジナルサイトが削除された同じジオシティーにも出来上がってしまったのは傑作だった。
言論弾圧に対する、無言の抗議だろうが、Yahooはこの件にも真剣に答える義務がある。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
276 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:40 ID:Fy8bpR0d
>>243 > 不当な条件という認識がないのはあんたら(MS)だけ。
独占企業というのはそういうものだな。会社全体が麻痺している。
277 :
名無しさん@4周年:04/02/26 21:42 ID:wyyUT5m1
ゲイツ死ね
yahoo japanに登録したけど大丈夫かな・・
請求書が大量に来たりして!
279 :
惨事に逢いましょう:04/02/26 21:44 ID:FMdPs2hk
>>275 半島の中の『北』の人を平和裏に民主化しようとする位無理だろうな(藪藁
windows95からもう10年近く経つんだ、そろそろ変動があっても良かろう。
281 :
名無しさん@4周年:04/02/26 23:07 ID:Fy8bpR0d
282 :
名無しさん@4周年:04/02/26 23:57 ID:exUv57Jy
>>125 > 昔、Word/Excelは結構安かった。一太郎全盛の時代の話ぢゃ。
> しかし、一太郎の開発チームを引き抜き、強制バンドルやら、立場を利用して
> 一太郎よりも早く開発/リリースを行った。中にはWindowsの内部を知らない
> とできない技術も含まれていた。
> 結果、Wordが業界標準になった。そうしたら、思いっきり値上げをした。
> これを独占を利用した弊害と言わなくて、何を言う?
独占の弊害だね。
携帯電話も独占がちょっと緩和されただけで(ホントに短期なのに)
いきなり割引攻勢ラッシュだもんな。
競争がいかに大事か思い知らされるよ。
283 :
名無しさん@4周年:04/02/27 00:27 ID:BxPmXMj3
>>266 でもNTTにやたらと甘かったり、その発言とは矛盾すると思うのですが。
284 :
名無しさん@4周年:04/02/27 00:33 ID:H4xYsHwK
>>272 「仕様です」
by マイ黒ソフトサポート
285 :
名無しさん@4周年:04/02/27 00:38 ID:ar3Pz9ZC
それで、結局公正取り引き委員会からNTTとかMSへの天下りが実現すると
だまりこんでしまうのが、公正取り引き委員会の実態。
他にもシャ-プへ天下りをしてたりするからな。(液晶の価格拘束の為に必要)
286 :
名無しさん@4周年:04/02/27 00:42 ID:iV1SA1xB
ATOKの使用中にIMEが割り込んでくるのがウザイときは、
コントロールパネルの「地域と言語のオプション」でIMEを削除すればOKよん。
287 :
名無しさん@4周年:04/02/27 00:44 ID:q7BYg6Nc
成毛は「妨害? そういや徳島だけはしぶとく生き残ってるな、ゲハハ」
くらい言いそう。
288 :
名無しさん@4周年:04/02/27 00:46 ID:iV1SA1xB
M$にくれてやるドキュメントを大量に作成しているが、WordとIMEでやってたら仕事にならん。
ATOKは必須
289 :
名無しさん@4周年:04/02/27 01:02 ID:k/Wzz8Sl
>>253 日本語WindowsはNECのおかげで出来上がったという事実があるのに、
それでもこんな失礼な事は許されるというの?そうですか。
290 :
名無しさん@4周年:04/02/27 01:10 ID:9Rml0l8Y
今でもたま〜にPC98で文章打ってみたりするけど、松茸で十分だよ。
単語登録して文節変換してれば何の支障もない。昔はみんなあの程度
の変換精度で文章打ってたんだし。
291 :
名無しさん@4周年:04/02/27 01:23 ID:rfATZboh
>>240 昔は使ってたな
>>289 さすがにキモイ
そもそもctrl+oだよ。その辺のアプリ全部ダメじゃん。
OSの問題じゃないだろ。
292 :
名無しさん@4周年:04/02/27 01:24 ID:aSKzT2LD
私の黒いのが柔らかいです。
ここでも天下りが悪く言われてるのか・・・
アカヒの喧伝大成功だな。
国益から考えて、MS社に政府OBが居るべきなのは当然では?
住基ネット等日本の基幹システムはWindowsに拠っている。
ここでLinuxなんて言う香具師は
未だに「効率的」と称して車に
非国民燃料ガイアックス給油してる様な国賊だがな。
294 :
名無しさん@4周年:04/02/27 01:43 ID:ZDqWWNUS
>>289 NECのWindows開発はカンナやイロハとは前々別ライン。
俺みたいにNECAIを使え。
295 :
名無しさん@4周年:04/02/27 02:51 ID:cLNKLlNs
>>293 ウィンドウズ使ってる時点で、怪しいと思えよ。
296 :
名無しさん@4周年:04/02/27 02:57 ID:gZSwZ0S2
おさむ君ちのういんどーづぴーしーはいつも青い顔でかたまっていたので
いつしか「毎青ソフト」と呼ばれていました。
そのご誰もつかわなくなったので
いつも黒い顔のままの毎黒ソフトになりました。
297 :
名無しさん@4周年:04/02/27 03:24 ID:GTv2ViNF
>>293 >MS社に政府OBが居るべきなのは当然では?
公取OBがですか?
298 :
名無しさん@4周年:04/02/27 03:59 ID:ar3Pz9ZC
パソコンのメモリ空間という閉鎖社会の中では、OSが法律であり政府なのだ。
すべてのプログラムはOSの管理の下で監視され、何をするのにもOSの顔色を
伺い、OSにお願いしないと何も出来ない、そういうひ弱な立場にある。
つまり、OSは完全に全権を掌握しており、プログラムの生殺の権利を握っている。
抵抗しても無駄なことだ。メモリの手配、CPUの割り当て、優先順位、外部
デバイスの利用可能性、すべてOSの許認可を得る必要がある。
まさにコンピュ-タのなかではOSは特権プログラムであり、独占的支配を
満喫しているのだ。だから、コンピュ-タ内部での独占をも問題とする
のであれば、OSは存在してはならないというべきだ。OSがハ-ドウェア資源
を完全に独占しており、コンピュ-タの君主でもある。それがOSなのだ。
299 :
名無しさん@4周年:04/02/27 06:57 ID:xyCTnz2t
ぬるぽ
>>282 マイクロソフトの場合、それが戦略として確立してるだろ。
「相手を潰すまで安売り構成を続ける」
で、潰れた途端に値段が跳ね上がる。
現在の値引きを将来の値上げで埋め合わせているだけ。
違法コピーがまかり通ってる某国で、違法コピーの取り締まりが厳しくなった途端、
マイクロソフトが安売りキャンペーンをはじめたという話。
定価だと住民は買えないし、かといって他の会社にシェアを持って行かれると
ウリ文句の「世界標準」が嘘になってしまう。実質、それだけで持ってる会社。
301 :
名無しさん@4周年:04/02/27 07:57 ID:kiuvTmT3
これとヤフーの事件って関連性ある? アカシックとかならなんかネタにしそう。
インテルもMSもパラノイアを自認してる会社だからな。
>>300 タイだと逆に値段安くしてるんだよな・・・。
競合がいないとほんと駄目だねえ。
値段を上げてやりたい放題。
エクセルなんて、97の機能で全然問題ないし。
304 :
名無しさん@4周年:04/02/27 08:30 ID:Mi4UlaOU
人類 vs MS
人類は今まで一方的に負けてるな。このままだと人類滅亡だ。
305 :
名無しさん@4周年:04/02/27 08:32 ID:HPh8hAYd
アンチMS大発生
目くそ鼻くそ
306 :
名無しさん@4周年:04/02/27 08:33 ID:XTMy7bm4
ちなみにIMEってUNICODEを辞書に登録出来ますか?
307 :
名無し募集中。。。:04/02/27 08:35 ID:WLmtQbhs
みなさんも人類の自由のためにGNUのソフトウェアを使いましょう。
クライアントにwindowsは常識だが
鯖にwindows入れるのは非常識。
309 :
名無しさん@4周年:04/02/27 09:10 ID:V2cvTsKP
だまってMeを使え!
311 :
名無しさん@4周年:04/02/27 10:36 ID:+CliCfUv
>>285 > 他にもシャ-プへ天下りをしてたりするからな。(液晶の価格拘束の為に必要)
なんだよ公取委、意味ねぇよ。
えっ?
まだ、あのwinなんとかっていうOS使ってる人いたの?
マイクロソフトの製品だけハードオフでは買取りも販売もできないそうだけど、
裏で圧力かけてる気がする。これって公正取引うんぬんにひっかからないのかなあ。
316 :
名無しさん@4周年:04/02/27 11:56 ID:724VNxKu
ゲイツさんはあんなに稼いでどうするつもりなの?
教えてエロい人
317 :
名無しさん@4周年:04/02/27 13:30 ID:MM/hNAmO
>>293 お前のような文系バカにこの手の問題に発言権がアルと思うな。
318 :
名無しさん@4周年:04/02/27 13:38 ID:ROqDZBWf
何がどうなのかさっぱり分からん。("`д´)ゞ
>>293 Linuxがどうとかいう以前に銃器が必要ない話
320 :
名無しさん@4周年:04/02/27 17:18 ID:ar3Pz9ZC
公正取引委員会の誰が何処に天下りをするかの一覧表が前に書籍に出ていたが、
あのような表は(公正取引委員会に限らず)常に更新され一般公開されていて
しかるべきであろう。政府自身がやらないのなら、マスコミが頑張るべきだ。
(その大手マスコミ自身に郵政省などの役人が天下っているからなのだが)
321 :
名無しさん@4周年:04/02/27 17:33 ID:wTvgDTCg
>>170 いさん ぱくさん きむさん りさん で変換
322 :
名無しさん@4周年:04/02/27 17:53 ID:f2+1qWmy
>>319 そもそも、住基ネットってのは、技術力のないIT業者にご飯を食べさせるために用意した
公共事業だもん。ゼネコンにご飯を食べさせるために必要のない高速道路を作るのと
同じこと。
323 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:03 ID:TH5Ou2z2
安くしてくんなきゃやだやだやだ
324 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:13 ID:rXBhQ6u7
天下りってのは、便宜図ってもらうためにやるんだろ。
325 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:28 ID:GTv2ViNF
たしか以前、MSが政府にだけソースコードを公開してもいい、
みたいなことをいってたような気がするが。
その辺のニュースがトレースできてないんですが、
どうなってるのでしょう?
326 :
名無しさん@4周年:04/02/27 18:43 ID:WdmbgkCC
>>316 稼ぐことが目的。
その恩恵は一部の人間に、その弊害は大多数の人間に。
取り敢えず政府OB入社は安保上必要。
あとLinuxは素性不明で危険過ぎ。
良いと言ってるのは狂信者だけにも関わらず喧伝が一般国民に浸透してしまい
車を痛め半島を利する悪名高い新燃料ガイアックスと同じ形で広まった。
同様に国の指導で排除すべき。
また来たか…
GPLの理念を共産的だとして一律に排除にかかる保守系って本当に居るんだな。
別にオープンソースやGPLの成果物を売り物にしたって構わないし、
実際それのサポートやコンサルで食ってる企業もいくらでもある。
IBMなんか随分精力的にやってるし、また成果の還元も積極的に行っているよ。
逆にAppleなんかは、MachもFreeBSDもK-htmlも一方的に収奪して丸儲け。
GPLの縛りが無いとオープンソースもこうまで脆弱なのかと、周囲に知らしめた一例か。
>クライアントにwindowsは常識だが
>鯖にwindows入れるのは非常識。
んな事はないですよ。サーバと言ってもピンからキリまであります。
別に外に向けて出さない部課内LANサーバ程度なら、Windowsでも全然問題ないでしょ。
むしろ一般社員でも不具合に対処できるから、管理者が来るまでお手上げなんて状況もなくなる。
勘定系や基幹系、あるいは不特定多数に向けて公開する公開サーバにWindowsを使うのは怖いけどね。
実務を知らずに借り物の知識で語ると、こういう間抜けな台詞を吐いてしまう。
>>327はそんなにおかしいか?
>>325のようなこともあるし
他のはちょっとサヨ入ってない?
>>330は比較的まともな意見だな。
現実問題として’オープンソースには何者かが
偽装した危険なコードを忍ばせる可能性を無視してはならない。
性善説にのっとったことによる最大の弱点だ。
導入者が全てのソースを設計書も無く完全に目を通せというのか?
かつてオウム系ソフトハウスに大手が下請け依頼して問題になったのを
忘れたか?
オープンソースにはアルカイダやオウムのコードが入っていないと
誰が保証できる?
閉鎖性の暗いイメージがあるが機密で安全という面を忘れてはならない。
でMS社の誹謗中傷は行き過ぎと思われ。
332 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:20 ID:ro1OcRWb
オウム返しですまんが、だからといって、
MSのソースにアルカイダやオウムのコードが入っていないと誰が保証できる?
>>331 そーゆーことをいうのなら
普通はメインフレームと専用OSで
ガッチリ固める
基本的に電算業界は
魑魅魍魎と百鬼夜行の世界だよ
それを覚悟の上でリスクを考える
ゼネコンに依頼しようが街中の工務店に頼もうが
手抜き工事の一つや二つは覚悟しなきゃならない
というのは別の業界の話だが
334 :
名無しさん@4周年:04/02/27 22:50 ID:Mi4UlaOU
>>331 MSはオウムやアルカイダと同じくらい危険。
335 :
名無しさん@4周年:04/02/27 23:00 ID:Sv+DCiL+
どうでもいいですけど、いい加減IEはabbr要素にくらい対応して下さい。
CSS2 セレクタにくらい対応して下さい。
application/xhtml+xml にくらい対応して下さい。
多言語ドメイン名にくらい対応して下さい。
PNGαチャンネルにくらい対応して下さい。
どれも"IE以外"のほぼ全てが対応済みなのに、
IEが対応しないお陰でWebの進化は止まってしまいました。
336 :
名無しさん@4周年:04/02/27 23:22 ID:x6rl+QS3
IEつかわなきゃいいよ。
337 :
名無しさん@4周年:04/02/27 23:30 ID:q7BYg6Nc
>>331の仮定は、オープンソースだからこそ未然に防げるのだが。
338 :
329:04/02/28 02:22 ID:q9y9ls6I
>
>>327はそんなにおかしいか?
>
>>325のようなこともあるし
>他のはちょっとサヨ入ってない?
なに、勘違いした保守系のバカを吊るし上げるとサヨクになっちゃうの?
共有とか共同とかいう単語に単純に盲目的にアレルギー持っちゃう手合いって、
盲目的な反戦主義者やキチガイ宗教と同じ危うさがあるよな。
こういう奴ってさ、保守系の連中にとっても有害でないの?
>現実問題として’オープンソースには何者かが
>偽装した危険なコードを忍ばせる可能性を無視してはならない。
それはオープンソースでなくても同じ危険性があるし、
むしろプロプライエタリなソフトウェアの方が、危険なコードを混入されたときに
それをユーザーが発見・証明する機会をあらかじめ断たれてしまっている点で遥かに危険だよ。
たとえばWindowsのNSA_KEY APIの問題って、結局どうなったんだっけ?
>性善説にのっとったことによる最大の弱点だ。
>導入者が全てのソースを設計書も無く完全に目を通せというのか?
the NetやUNIXが性善説に基づいていたのは、少なくとも藻前がまだおしめをしていた頃か、
下手するとお前の両親がまだ出会う前で、母ちゃんは親父とは別の男とアヘアヘ言ってた頃の話だぞ?
そもそもオープンソースは性善説とかいうけどさ、たいていの(少なくともある程度以上の規模の)ソフトの開発には
最終的に公表されるソースコードを直接操作できる人物(コミッターという)は限られているから、
そのへんのテロリストが思いつきで危険なコードを混入させようとしても、簡単にはいかないね。
>かつてオウム系ソフトハウスに大手が下請け依頼して問題になったのを
>忘れたか?
それは企業に対して従業員として侵入した事件だよね。
その頃にもGNUもBSDも存在していたけど、彼らは何もしなかった。
>オープンソースにはアルカイダやオウムのコードが入っていないと
>誰が保証できる?
>閉鎖性の暗いイメージがあるが機密で安全という面を忘れてはならない。
プロプライエタリなソフトウェアなら安全であると、なら君は保証できるのかい?
閉鎖性がある程度の安全性を確保する要素であることも確かだが、
しかしひとたびその扉の向こうに悪意を持った人物が侵入してしまえば、
今度はその閉鎖性が仇となって問題が明るみに出る可能性を阻害する。
たとえば現時点で、MS-Windowsにオウムやアルカイダの信奉者が書いた
危険なコードが潜んでいないと、君は保証できるのかい?
Windowsでなくてもいいよ、MacOSXやSolarisでも何でもいい。
…誰も、そんなものを保証することなどできないんだよな。
このように、オープンソースだから安全だとか、プロプライエタリだからこそ安全だ
といった議論は、そもそも意味をなさない。
なんか必死だなぁ。
サヨのオープンソース信者。
お前等効率がいいとか言って
半島製毒燃料ガイアックス使ってる口だろ?
アレはもう違法だからな。犯罪者諸君!!
341 :
名無しさん@4周年:04/02/28 10:56 ID:bS3SjmgP
結局
>>333が結論だな。
うちの会社のその手の部門はそれで商売になってるしなあ。
操作端末はWindowsに変わってきているけど。
(今ちょうどNT3.51/NT4/98から2000に変わるぐらいのタイミング)
342 :
名無しさん@4周年:04/02/28 10:59 ID:atEtEF+c
天下りかぁ。
そりゃ公取委の仕事も遅いハズだわ。
結局これもポーズなのかね。
>>341 >>333の専用OSってのは予算や時間で一寸ムリだろ。
ただiTRON+.Netってのはいい選択と思う。
国も認める純国産OSにMSの優れた技術が加わるのだから理想的だ。
>>342 政府OBが民間企業にオブザーバとして参加するのは良いと思うが。
戦後の高度成長もその効果による賜物だった。
で「天下り」って言葉で悪いイメージを流行らせたのは(@∀@)アサピーな訳だが・・
344 :
名無しさん@4周年:04/02/28 11:31 ID:atEtEF+c
赤云々はどうでも良くてさ、天下りする事で公取委の口を封じられる
以上のメリットを教えて欲しいのだが。
独占企業に天下り → いつまで経っても独占し放題
なら、デメリットしかないし、公取委の存在意義がわからん。
345 :
名無しさん@4周年:04/02/28 11:35 ID:LWRyB1uI
346 :
名無しさん@4周年:04/02/28 11:40 ID:xkIIpYhg
>>344は食糧安保を農協助成としか見えない口だね。
政府OBがオブザーバーとして参加することで
様々な助言を企業は受けられる。
ましてMSは外資企業で有りながら政府の基幹システムの基盤を作っている。
政府の監視が必要なのは当然。
それぐらいは解るよな?
348 :
名無しさん@4周年:04/02/28 11:55 ID:atEtEF+c
わからん。
様々な助言というのがまず、さっぱりわからん。
某パチスロとかゲームメーカーが警察OBとか天下らして
どういう「助言」を受けられるんだろう。
便宜を謀って貰う、なら理解出来るけど。
>>348 自分で罠に嵌ってるな。
パチンコ産業が、日本発祥でありながら半島に支配されてるのは知ってるよな?
国民の娯楽を維持しなおかつ半島勢力が怪しい動きをせぬよう
警察がOBを入社させオブザーブすることの、
どこがおかしい?!
350 :
名無しさん@4周年:04/02/28 12:27 ID:atEtEF+c
ふ〜ん。
で、具体的には何をやってるの?
相も変わらず北への送金が行われているなら、何の役にも立って無い
と思うが。
>>350 だから染められてるって言われるんだよ。
今急激に力を加えれば破裂して収集が付かなくなる。
警察OBが中に入って微妙に加減してるのが解らない?
でグチャグチャに混乱が起きれば警察批判か?
どっちもダメの北朝鮮的意見ごくろう。
352 :
名無しさん@4周年:04/02/28 12:58 ID:atEtEF+c
え?
警察OBが入っても、どんどこ増長して送金もバンバンされてる
現状が全く変わってないなら意味無いんじゃないの?
これが緩やかに無くなっていくと?
もしそうならどうやって無くなっていくのか説明してくれないか?
出来るかだけ、具体的にね。
353 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:04 ID:k+XQDbO5
しかしMS天下がこんなに長く続くとは、まあ周辺危機や
ソフトがMS仕様になったのが大きな原因だ、パソコン以外で
新しいOSは活路を見出して(MS仕様はヘタにでかくてアクセス時間が
かかりすぎる、プロセスの手続きがめんどくさい)MS以外の企業包囲網で
対抗するしかないだろう。
>>352 どう言ったら解るんだこの糞サヨ!
いいか?
今急激に警察を介入させるとどうなる?
総連が騒ぎ始め、
1.ファビョって国際的に人種差別と訴える。
→拉致に無関心な国は日本を悪者と勘違い
2.捨て鉢になり総連一丸で一斉テロ活動
→893や似非右翼など膨大な人数が全国各地で動けば手におえなくなる。
上記に責任が持てるなら、警察も直ぐ動くよ。
今はタイミングがまだ早い。
それとも君が責任取ってくれるのかい?
何でも警察を悪者にすんじゃねえボケが!!
北朝鮮なんてどうやってもしぼんでってシボンヌなんだから
最適なタイミングを待って延命されてるんだろ。
東西ドイツ統合よりすごいことになりそうだからな。
356 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:12 ID:75AWVmNZ
他社の互換DOSにWin3.1を入れると動かなかったり
>>353 今まで互換性がどうのとクレーム撒き散らして
それを果たして結果の肥大化なんだが・・
手のひら返してそれかよ!( `Д´)ノ
358 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:18 ID:iGhn8OEa
はい、本日のパラノイアはこちら
「役人を企業に天下りさせることで、その企業の暴走を防ぐ」
359 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:20 ID:y6jC8YSD
>>354 激しくスレ違い。横槍だが、警察がそんな深遠な考えの元で天下りしてると思えるおめでたさがなかなか香ばしいな。
>>359 と、見事に(@∀@)の喧伝に洗脳されてます。
361 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:36 ID:ZnBvoGOw
>>329 > 逆にAppleなんかは、MachもFreeBSDもK-htmlも一方的に収奪して丸儲け。
> GPLの縛りが無いとオープンソースもこうまで脆弱なのかと、周囲に知らしめた一例か。
khtmlは
>>346が指摘してるが、
FreeBSDの人は「収奪」されることを別に悪いことだと思っていない。
というよりむしろ勝手に持っていってくれというスタンス。
(Appleが実際どうかは知らないけど)
それを表現しているのがBSDライセンス。順序が全く逆。
BSDI社とかね
>>360 ねぇねぇ、会社に招き入れた元役人に企業としての活動を妨害されるんなら
はじめから役所からの天下りなんて受け付けないと思うんだけど。
てか、なんで天下りって現象が起きるのかは理解してるよね?
「警察を擁護したい」気持ちが強いのはわかるが、そのために
現実と駆け離れた理論を展開するのはまさにパラノイアでっせ
364 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:56 ID:Hi2e6tbF
HDDに直接くっつけて音楽と動画が扱える端末が欲しいなぁ。
iPodのHDDなし版みたいなの。
365 :
名無しさん@4周年:04/02/28 13:58 ID:b63KjLjj
>>354 人類みな兄弟とか考えている香具師は
平和のためなら悪の中枢に世界征服(殺)されても良いとお考えなんだから
何を言っても無駄だよ。
天下りが入っていなかったらどうなっていたか、
天下りの機会費用をよく考えるべきである。
K的発想としては
天下り無し→送金全面解禁?→まんせー
だろーな。
>>365 解ってくれる人はちゃんと解ってる・・・
ありがとう(つД`);
それにしても、人をパラノイア呼ばわりしてる
真性偏執サヨの多いことか・・
367 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:07 ID:SKFYXWUA
公取からの処罰予想。
('A`)ノ 500円払え。(ただし金権で
368 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:09 ID:iGhn8OEa
だからー、受け入れた役人に邪魔されるくらいなら、そもそも
天下りなんか受け入れないっつーの>企業
で、例えば、「不正送金を監視するための人材派遣を受け入れない企業には
警察が制裁を課す」みたいな暗黙の掟があったとしたら、それを回避するために
企業は退職した警察官僚用のポストを用意するわけで、
これが普通の天下りってやつでしょ。
369 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:11 ID:t4dXsvQm
MSってウヨっていうか、イメージがナチっぽ杉だよな。やばいやばい。
370 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:13 ID:ypeSkBha
M$ うぜええええ!!!!! OS のサポート期間短すぎんだよクソったれえええええええええええ!!!!!!!!
あとさ、
>>354 パチ屋と警察官僚の関係なんてずっと昔から続いてるよ。
ある日突然パチンコ屋が日本に現れて、いきなり数兆円産業になったわけじゃ
あるまいし
>>368 監督官庁から受け入れろといわれたら受け入れざるを得ないだろ。
つーかスレ違いだから消えてくれ
373 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:25 ID:YFJuzjy+
DOSの頃から一太郎だったけど、
ここ2年はWORDに移行しました。エクセルライクで表作れるし
文章組むならエクセルよりもよっぽど自由度高いよ。
表枠からのテキスト間隔とかいじれると知ってからもう抜け出せない。
難点は、数セルにわたる斜線が描画ツールじゃないと引けないこと。
巨大になると、文書ファイルが壊れること。ぐらいかな。
375 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:27 ID:j582cBv8
>>373 > 巨大になると、文書ファイルが壊れること。ぐらいかな。
致命的じゃねえかよw
よくいるよな、なんでもエクセルでやろうとする奴・・・
377 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:33 ID:YFJuzjy+
>>375 泣くよ。デフォルトではテンポラリファイルに定期的に情報を書き込んで
異常終了時に巻き戻しをする使用だが、たいがい上手く行かない。
んで、こまめに自分で保存するわけだが、ファイルがおかしくなった状態でも
なんと、「数回は保存できる」
気づいた時には開けない、なんとか開けても保存できないファイルの出来上がり。マジ泣く。
上書き時にバックアップファイルを作っても、いつ壊れたファイルのみになっているか
危険と隣り合わせ。こまめに名前を変え続けるしかない。
表とか、オブジェクトを多用すると危険があぶない。きをつけよう。
378 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:37 ID:0cuntCbJ
なんでこのスレタイで北朝鮮やパチ屋やサヨなんて言葉が出てくるの
>>373 よく見たらワードで全部やってるのか
まあ、どっちにしろ(ry
ワードってワープロだよね。紙にプリントするのに
なんで昔からRGBなの?嫌がらせ?
381 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:40 ID:YFJuzjy+
とはいえ、表の組みやすさと表現力はピカイチだからもうWORDから抜け出せない。
一太郎の表、WORD並になったと聞いたら、舞い戻ろう。
382 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:40 ID:uI61BVp+
>>378 > なんでこのスレタイで北朝鮮やパチ屋やサヨなんて言葉が出てくるの
話題そらしに必死なひとたちがいるからですYO!
マイクロソフトは、製品名に一般名を強調した名前をつけるのやめろ。
IMEをMS-IMEのことだと思うバカが増えるから。
MS-IMEのことをIMEと略すバカが増えるから。
SQLをMicrosoft SQL-Serverのことだと思うバカが増える。
Microsoft SQL-ServerのことをSQLと略すバカが増えるから。
InternetをInternet Explorerのことだと思うバカが増える。
Internet ExplorerのことをInternetと略すバカが増えるから。
FirewallをMicrosoft Firewallのことだと思うバカが増える。
Microsoft FirewallのことをFirewallと略すバカが増えるから。
384 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:44 ID:YFJuzjy+
>>379 >よく見たらワードで全部やってるのか
全部って?何か勘違いしてない?
385 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:46 ID:h2UX2urC
記念
386 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:48 ID:SGyyJv2d
387 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:48 ID:WLHfnH3b
>>383 > マイクロソフトは、製品名に一般名を強調した名前をつけるのやめろ。
明らかに意図的にやってるだろ> 一般名とまぎらわしい商品名
浸透した一般名と商品名をごっちゃにさせて、あたかもスタンダードであるかのような
錯覚を与えるための。
388 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:52 ID:0Fi2GgaN
docをWordの拡張子にぱくったのモナ
389 :
名無しさん@4周年:04/02/28 14:57 ID:SGyyJv2d
天下りさせることでコントロールしてるっつー電波にはワラタ。
コントロールしてこれかよw
390 :
名無しさん@4周年:04/02/28 15:08 ID:5nKYbxD5
マイクソソフトはジャストシステムに謝罪と賠償(ry
MSが一太郎の売り上げを妨害したからJSが火の車になって、売り上げを確保するのに
JS製品が値上がりしたんだよ!!!!!!!!!!!!!!1
391 :
社会の窓:04/02/28 15:10 ID:HnfJjZlo
>>68 > どうでもいい機能をつけすぎ。
> ライト版を出せ。
> 勝手に箇条書きにされても困るんだよ。
禿同!
あれは何とかならんのか?
392 :
名無しさん@4周年:04/02/28 15:14 ID:8N9VguI7
さて、問題はこれからどうやって
このチンピラ会社に追い込みかけてくかだな。
393 :
社会の窓:04/02/28 15:16 ID:HnfJjZlo
公文書のデファクトソフトに指定するんなら
「20年後はソースコード開放&無料化」くらいの条件を
MSにつけたらどうなんだよ?
オイ、日本政府。
オマエは交渉もできない木偶の棒か?
394 :
名無しさん@4周年:04/02/28 15:21 ID:YFJuzjy+
>>391 >あれは何とかならんのか?
書式→オートフォーマット→一括オートフォーマットと入力オートフォーマットのタブの
見出し、箇条書きのチェックボックスを消しまくれ。
395 :
名無しさん@4周年:04/02/28 15:23 ID:0Fi2GgaN
メニュー>オプション>WordXPの新規機能をオフにする
メニュー>オプション>Word2002の新規機能をオフにする
メニュー>オプション>Word2000の新規機能をオフにする
とかもつけてほしい
396 :
社会の窓:04/02/28 15:28 ID:HnfJjZlo
>>394 おおサンキュー。
しかし、85歳になってそんなことをさせられるとはの。
MS許せん。
つうか、MSの好き放題にやらせている日本政府は無策杉。
バカかと言いたい。
397 :
名無しさん@4周年:04/02/28 15:32 ID:YFJuzjy+
>85歳になってそんなことをさせられるとはの。
歴史の生き証人だよ。すげー、ほんとかよ。
うちの定年間近の上司の為に爪の垢ください。お願いします。
20年後には、今の公文書は資料室に保存された骨董品の
PCやメディアでないと読めなくなってたりして…
399 :
社会の窓:04/02/28 15:36 ID:HnfJjZlo
しかし、日常的に使っているPCだけで6台あるからなあ。
全部のワードの設定を変更するのはワシの記憶力から考えて不可能だ。
3歩あるいたら忘れるから、最近はインフルエンザに注意しとる。
>>396 待ってましたよ
歴史の生き証人のおじいさん!!
さあ戦後サヨのデムパ捏造が如何に行われたか暴いてきぼんぬ。
401 :
名無しさん@4周年:04/02/28 15:52 ID:YFJuzjy+
>>399 >最近はインフルエンザに注意しとる。
ご老齢ではインフルエンザに罹ると命に関わる場合があると、
聞きかじったことがあります。ご自愛下さい。
パソコンの設定など、若い者に任せられてみてはいかがでしょうか?
目上の者に頼られるのは、若い人間の励みになりますので。
402 :
社会の窓:04/02/28 15:56 ID:HnfJjZlo
三歩あるいたら忘れるってのは、ニワトリと相場が決まっている。
京都のトリインフルエンザ事件とかけたつもりなのだが
若いもんには通じないみたいだなあ。(涙)
青テントを出て陽だまりで仲間と将棋でも指すか。
403 :
名無しさん@4周年:04/02/28 16:06 ID:YFJuzjy+
>>402 気づかなかったっす。>かけた
いや、新種のインフルエンザは、トリが持つインフルエンザが変異して
新種が出来るらしいです。
今はトリだけに済んでますが、春になるまで要注意です。
>青テントを出て陽だまりで仲間と将棋でも指すか。
一体何処の公園に電話回線が…?
404 :
名無しさん@4周年:04/02/28 16:16 ID:n1FFnFIQ
>>1 競争妨害する前にローカライズの処理とっととなおせこら!!!!
ファイル名に漢数字を使ったら、名前順であいうえお順にするなこら!!!!
405 :
名無しさん@4周年:04/02/28 16:39 ID:BbZMvDtS
公取委が天下りしてたんじゃ意味ねぇよ。
ゴルァする → 天下り先確保 → 独占状態維持
の無限連鎖じゃんか。
406 :
:04/02/28 16:40 ID:eyg+5Zj3
そういえば、パブリッシャーのイラストは異様に朝鮮関係が多かった。
僕性器大統領とか、キモイ朝鮮女の踊りとか・・・・・・・・・・・・・・・
ま、全部消したがなvv
407 :
:04/02/28 16:46 ID:eyg+5Zj3
>>405 別に問題ないが?
政府がMSを監視指導し、
フィードバックが政府基幹システムの基盤であるWindows整備として戻る。
いい循環だと思われ。
409 :
名無しさん@4周年:04/02/28 18:36 ID:iGhn8OEa
日本法人に天下ったところで、Windowsの何を知ることができるというのか…
つかいい加減、戦後の産業復興時の産官協調・護送船団の話と
MSや警察-パチ屋の話は分けて考えれ>天下り厨
410 :
名無しさん@4周年:04/02/28 18:40 ID:n4u1FBc+
太郎も、日本国内一人勝ち状態のときは
やりたい放題で、でっかいビルとか建てていた
わけだが。
独占はいかんのぉ。
411 :
名無しさん@4周年:04/02/28 18:43 ID:lpQ+GtH6
ワードうざいなー、まじうざい
さも当然のようにワードのファイル添付してくる
取引先の馬鹿もうざい
寡占状態になるのは致し方ないがもうちょっと
ましなソフトウェアに進化してくれ
超絶に使いにくいぞ
412 :
名無しさん@4周年:04/02/28 18:55 ID:xGfgMpL5
>>370 2000のサポート切りやがったらうちの社からMS製品をいっさい排除してやる。
>>373>>375 つ、使えねえw
>>388 しかも他社を振り払うように仕様ちょこちょこ変えるし。
>>393 MS一社で中規模国家の財政力と法務力。
しかも世界最強のアメリカの腹の中。
日本政府ごときが口出せるわけねーす。
>>399 MSはパッチでOfficeのデフォルト設定をまともにしる!
>>402 年寄り(失礼)の物忘れと鶏三歩で物忘るを掛けて
鳥インフルエンザと老人(重ねて失敬)とインフルエンザを掛けたんでしょ。
わかりますってば
いかないで〜
413 :
名無しさん@4周年:04/02/28 18:58 ID:xGfgMpL5
>>410 どのみち独占はいかんが、MSは規模が桁違いに大きくて、
国内企業ではないことが大問題。
PC関連の日本の利益をそのままアメリカに献上。
>>411 10カ所ぐらい設定を変えればだいぶまともになる。
それでも謎な挙動が多々見られるが。
根本から腐ってるんじゃないかと思う。
414 :
名無しさん@4周年:04/02/28 19:05 ID:BbZMvDtS
国益を考えるなら一太郎独占のがまだマシじゃん。
つか一度MSが独占したら覆すのが難しい。
その上、それに歯止めをかけるハズの機関が天下りの恩恵受けてたんじゃ、
独占も放置されまくりだわな。
んで、十二分に利益を得、もはや独占が覆せなくなった頃に動き出すわけだ。
415 :
名無しさん@4周年:04/02/28 19:23 ID:G8Kr5h11
>>414 MSはOSとOfficeアプリのダブル独占で、それらが相互に補完しあって独占を崩せないように
している。実際、MSはOSの独占力をつかって一太郎のシェアを喰っていったし、MS Office
の独占力をつかってユーザーが他のOSへの移行するのを抑えている。
416 :
名無しさん@4周年:04/02/28 19:40 ID:aP1V/5rQ
My苦労ソフト
417 :
名無しさん@4周年:04/02/28 21:16 ID:xGfgMpL5
>>415 正義がどうとかはおいといて、
戦国時代の力学として考えれば当然の行動。
だからこそ、MSを止めるには、正義論ではなくて、
力学と策略が必要になる。
どうしたらMSが弱るかみんな考えておけ。
あらゆる手段を使う。
アメリカの機関も使うし、競合するすべての要素を使う。
そういう問題設定をすれば道がないわけではないと思う。
>>414 少なくとも、公務員OBの皆さんの老後を保証してくれる分、
社会の役に立つと思うが・・
>>417 MS社の弱体化は、ともすればコンピュータ社会に混乱をもたらしかねない。
倒産したらWindowsは破産管財人の管理化になり全てのPCが使えなくなる。
今までのハウツー本から開発資料まで只のゴミ。
でもLinuxで一般用途には耐えられない。
他のへたれも当てにならない。(マカー?氏ね)
つー訳で、漏れはWindows存続きぼん。
日本政府の影響下で日本語環境充実ならバンバンザイ。
419 :
名無しさん@4周年:04/02/28 21:55 ID:G8Kr5h11
さて、問題はこれからどうやって
このチンピラ会社に追い込みかけてくかだな。
>>418 Macは使ってみないと良さが分からないのが弱いとこだな。良さを説明しにくい。
ま、今じゃXP使ってるがの。
マルチプランをオープンソースにしてくれないだろうか
422 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:07 ID:xGfgMpL5
>>418 MSが弱体化すれば代替OSが台頭する。
そういう順序を踏むから混乱は最小限であり、
このままのMS独裁よりは全体としては益。
423 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:09 ID:B1fAym/Y
>>418 >
>>414 > 少なくとも、公務員OBの皆さんの老後を保証してくれる分、
> 社会の役に立つと思うが・・
そこまでして保証しなくても、十二分に生きていける訳ですけどね!
あの人達は!
424 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:11 ID:BFvDRMXy
>>422 そういうのを本末転倒って言うんだよ。
代わりのOSが台頭することでMSが弱体化するというなら分かるがね。
そもそもは、代わりになれるようなOSが無いのが問題。
>>424 問題は競争の妨害にあるのは明らかだろ。
>>422 むしろ統一されれば開発も集中し、
ウェブページの崩れや保存形式の互換性を気にする必要も無くなるのでは?
MacだLinuxだ超漢字だと煩わしい。疲れる。面倒。
(つかUNIXって1969〜?・・古過ぎ!)
>>420 そんな説明もつかない訳解らん代物は、ますます御免。結構。お断り。
>>423 余分に金があれば使う、で景気浮揚に繋がるって、頭回らない?
427 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:19 ID:D56wgym1
>Linuxで一般用途には耐えられない
そうか?VBAが使えないこと以外、特に不自由はないが。
一般用途ってどこまでよ。
>>427 コンピュータの知識が無い人でも何とか使えること。
429 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:21 ID:34/onDc7
メーカーPCには全て超漢字をインストールして出荷すれば無問題
>>427 普通の人が使ってどうよ?
てかプログラマとかの認識はサヨ並にずれてるからな、世間と・・
あと
>>419や
>>425は「がんばれゲイツくん」なんかに思想毒されすぎ。
それでWindows批判してるならコヴァと同列。
432 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:29 ID:XqHh1P6W
>>431 現実みろや。
Officeの値段跳ね上がりだぞ。
政府がLinuxにてこ入れしたタイでは、価格がいきなり1/3。
更に、DOS時代、123潰す為に、対123専用のコードを
入れたのは有名な話。
なんだ、MSマンセーの安保ウヨ厨、結局反論できずに逃げちゃったのか。
必死だな(プ ってのも、論破された奴の常套句、最後っ屁だからなぁ。
まああれだ、オープンソースほど民主的なシステムは無いし、
民主的であるがゆえに民主主義の限界にも似た限界がある訳で、
それでも主権をユーザーの側に置いておくには、相互監視の可能な
オープンソースという手段が、ベストではないもののベターな訳で。
安保厨はなにかと特権や特例、密室や裏口を作りたがるけど、それが悪用されたり
腐敗したときにはもう外部どころか内部ですら手の打ちようがない訳で、
安全を保障したければ我々に権力を、なんていう連中が何を考えているかなんて事が
わからないほど民衆も愚かではない訳ですよ。
そもそも政府のコントロール下にあろうが、世界一の天才ウィザードがコードを書いていようが、
プロプライエタリだろうとオープンソースだろうと、ソフトウェアの安全性なんか誰にも保障できない。
保証できないからこそ、構造や細部まで見通し把握することが可能な手段をとり、
政府を含む特定の組織や思想の管理下におかれることのない緩やかな集団によって開発され、
成果物も意思決定のプロセスもその結果も全て衆人の監視の下におくことのできる
オープンソースによる成果物を、さらに常に疑いながら使い続けることがベターであると。
ベターベターってじゃあベストは無いのかよと言うと、無い訳ではないけど非現実的。
ハードウェアもソフトウェアも全部、自分自身(自組織内)でのみ開発し、
一切外部には出さないことでしょうな。
434 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:32 ID:B1fAym/Y
>>426 >
>>423 > 余分に金があれば使う、で景気浮揚に繋がるって、頭回らない?
金を貯め込むだけで使わないね。
金は一般に広くばらまいた方が、使われる必然性があるので
(生活費として)金の流れが良くなり、景気は良くなる。
そんな事もわからんの?
>>426 >ウェブページの崩れ
共通仕様を無視するブラウザが悪いだけなので、
できれば意図的に独自仕様を推奨する方を駆逐して下さい。
>保存形式の互換性
文章だけなら「テキスト」という大昔から標準のものがあるのですが…
しかし、MSオフィスでも下位互換がきちっと行ってないですねぇ。
画像形式はややこしいですな。いくつあるのだか。
436 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:33 ID:93hqHgPZ
公取は早く罰金をとるべき。
>>428 GUIあるよ。
>>431 普通って?WindowsもLinuxも使ったことが無い人にとっては
どちらも「難しい」の一言だし、慣れればどっちも同じ。
VAIO + Me これ最強。1年でHD飛びました
>>433おいおい必死だな。
別に逃げやしないよ。
現実と事実は喚かれても変わらんからね。
しかし長文ウザイ。
お前の長文をはるかに超えた
オープンソースの膨大なスパゲティコードを
仕様書も設計書も無く見直せってか?
企業はドキュメントから整備して開発している。
オープンソースにはそれが無く、烏合の衆のパッチ寄せ集め。
誰が頼れる?そんなもん!
つうかあれだね、安保ウヨ厨って、資本主義と民主主義の区別がついてないね。
オープンソースの多く、とくにGNU/GPLは多分に反資本主義的※とは言えるわけで、
彼がアレルギーを感じているのは主にその側面だということは発言から覗える。
だけど、彼の頭の中はウヨサヨの1次元のベクトルしか無いらしく、
資本主義の原則よりも安全性を重視したり、秘密主義は何ら安全性を担保しない
なんて意見は全部サヨク的だとしか考えられないようだ。
まあ、キミはもっと勉強してくるか、口を噤んだ方が良いと思うよ。
※GPLのソフトウェアを利用した商業活動まで否定はしていない訳で、
そのへんの現実との折り合いはついていると思うけどね。
441 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:37 ID:EqxZ3j7C
これはOEM用のXPのことか?
市販しないメーカー組み込みのみの
マルチメディア機能が強化されたヤツがあったよね。
自作派の俺には関係ない話だが・・
442 :
名無しさん@4周年:04/02/28 22:38 ID:bS3SjmgP
>>440正体をあらわしたなイデオロギストくん?
漏れは資本主義とか民主主義とは一言も言ってないし
そもそもお前はオープンソースのソースコードを見たことがあるか、と。
見れば漏れの言うことが少しでも解るか・・
・・あーすまん。クリティシズム目当ての思想マニアじゃムリか。
445 :
432:04/02/28 22:46 ID:XqHh1P6W
>>445 タイと日本では物価が違う。PCの普及率もだ。
悪く言いたくないが、教育とかも日本よりは、これからの国だろう。
これからだから、安くして普及させるのが狙いということもあるが
流石にアフリカなどのように寄付、とは行けない。
経済的にある程度の国なら商売である以上金は取りたいからだ。
当地でのそれまでの戦略が殿様的にマズだったかも。
いずれも現地状況を知らぬので、部分的情報では裁けない。悪いが。
こんなもんでどう?
>別に逃げやしないよ。
いや、有効な反論を棚上げにして「必死だな(プ」ってのは、逃げ以外の何物でもないでしょう。
>現実と事実は喚かれても変わらんからね。
事実は視点の数だけある訳で、そして誰も現実なんか直視できないんだけど、
そういう考え方ができないところは「バカな」ウヨ坊そのまんまですな。イイヨイイヨー
>しかし長文ウザイ。
3行以上は読めませんか?それではテストの問題もきっと読めなかっただろうね。
ということはテストで点を取れないということだから、出席日数さえ足りていれば押し出してくれる
中学以上のお勉強はムリだった訳だ。つまり君は中卒ということで、合っているかな?
…ああ、漢字が多すぎて読めないかい?全部ひらがなで書いた方が良かったかな?
分数できる?英語は…むりだろうなぁ。
>お前の長文をはるかに超えた
>オープンソースの膨大なスパゲティコードを
>仕様書も設計書も無く見直せってか?
それらは本来、コンピュータを扱う上で必要な作業なんだよな。
単に面倒だから棚上げにして、結果だけ得ている奴らが現状として多いだけで。
その昔、まあ君が生まれる前の時代の話だけどさ、CP/Mという、Windowsの先祖のMS-DOSの、
さらに先祖のようなOSとも呼べないような原始的なOSを利用していた頃の話なんだが、
この頃は自分の環境に合わせてCP/Mを逆アセンブルしてパッチを当てたり、
あるいはCP/Mが動作するようにBIOS ROMを書き換えて焼きなおす、なんて事は日常茶飯事だったよ。
あるいは、こうも言える。
少なくとも技能的には信頼できるハッカー達が日常的にこれらのソースコードを読み書きしていて、
その彼らが現状においてはとくに問題を発見していない、だから概ね安全であると評価する。
…評価の基準を、複数の第三者に委ねる訳だ。
こういうことも、日常ではごく当たり前に行われている。ファッションリーダーやオピニオンリーダー達の
発言を右から左に追従するバ…もとい、愚民は決して少なくない訳だ。
MSやAppleやSunも、自社の製品に関して安全性をアピールしている。
まあ、利己的に行動するなら、わざわざ自分から危険なコードを混入する筈はないからね。
だけど、プロプライエタリでクローズドなソフトウェア製品では、そのプロセスや結果を
ユーザーは直接見ることができない。
仮にソースを読みこなす技能と知識があったとしても、手段があらかじめ封じられているからだ。
安全だと主張しているけどそれは自分の利益のためであって、その裏づけを隠している製品と、
安全とは言わないけれど少なくとも今ここが危険であるという話は聞かない製品では、
どちらがベターか、安全であるか、いざという時自己解決につながる手段があるか、と問われれば、
当然後者だろう。
>>447 おまえ実務経験無いだろ?
それとも仕様書通りに打つだけのコーダー?
それならドキュメンテーションやプレゼンテーションも要らんな。
つかあきれてついていけん。
資本主義とか民主主義と何処で言った?
ちゃんと指摘し・・あーもうどうでもいい。
おまえ無視。
>企業はドキュメントから整備して開発している。
Microsoftの、とくに開発関係のドキュメンテーションの整備はすばらしいよね。
もうバカでもサルでもコードが書ける。まあバグもあるんだけど、それでも極楽環境には違いない。
まあ、それも元はと言えば銭のため、飯のため。お金取ってんだからこのくらいやって当然とも言える。
カネを出すか、知恵と時間を絞るか。あるいはお金を出して時間と手間を買うか。
ただ、バカはお金を出さないと何もできない。
>オープンソースにはそれが無く、烏合の衆のパッチ寄せ集め。
>誰が頼れる?そんなもん!
お金を払っても、それが問題を起こしたときに訴訟はしませんよ責任取りませんよみたいな
契約条件を最初に呑まされて、でも金払ってるし仕事として責任もってやってるんだから
安全だよなーって、それは幻想ですよゲンソウ。
何度も言ってるけどさ、商業ソフトとオープンソースに、安全性に関して有意な差なんか無いんだよ。
ただ片方は自分は安全ですよと言って盛んに握手を求めるけど左手はポケットに突っ込んだまま、
もう一方は全部空けっぴろげで、バカっぽくみえるけど表も裏もない。
道具として利用するとき、どちらが安全か、裏まで見透かすことができるか(少なくともその手段があるか)
となれば、後者しかない。
451 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:04 ID:B1fAym/Y
ともかく仕事遅ぇんだよ。いつもいつも公取委は。
それが本気に天下りによるものだとしたら呆れるね。
452 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:05 ID:0Fi2GgaN
>>449 おまいの言葉も変。
実務経験がないのがよくわかる。
453 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:08 ID:XqHh1P6W
>>446 ありがと(w
日本円換算で1マソ強を1/3って話だった。
物価比は10倍もないだろうからぼっている
わけではないと思われ。
454 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:08 ID:XgEH8vS2
「オレの方が知ってる、えらい」
「いやオレの方が詳しい、すごい」
というガキレベルの争い。
こういう争いを始めるのは間違いなく男。
>>448 よかった。貴方はまともだ。
長文でも説得力がある。
プロプライエタリでクローズドなソフトウェア製品では確かに
そのプロセスや結果をユーザーから隠蔽している。しかし代わりに
メーカに製造責任を追及することが出来る。
ソース解析を面倒としているが金を払って買っているからだ。
私はそちらの観点で見ている。
>>447の言葉遣いからしてDQN丸出しは彼を見なら・・ムリか。
456 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:09 ID:iGhn8OEa
>>426や
>>439はさすがに釣りだろ…突っ込みどころが多すぎ。マジレス?
ウヨ厨呼ばわりされてるのは、上の方でオープンソースの安全性に関して
議論されてたとき、「オープンだから大勢の目に検証される」
「悪意のコードをチェックなしで誰でも追加できる、という仕組みにはなっていない」
という意見に対して、いきなりサヨだのなんだのわめき出したから
そういう風に言われるんだと思うよ。
>
>>440正体をあらわしたなイデオロギストくん?
はぁ?
そもそもウヨサヨの1次元軸で物事を判じているのはキミだろう?
最初に相手をサヨよばわりしたのも君だな。
どちらがイデオロギーでモノを言っているか、自分でわかっていないんだろうけどさ。
>漏れは資本主義とか民主主義とは一言も言ってないし
それは、君が資本主義と民主主義(と共産主義や全体主義やその他エトセトラ)の
区別がついていないからだよ。自分の知らないものは、語りようがないからね。
>そもそもお前はオープンソースのソースコードを見たことがあるか、と。
漏れは8bitの時代からCはおろかアセンブリまで弄り倒してきているけど?
やっぱアセンブリわかんない奴って本質的にコンピュータの構造わかってないよね、ダメだよね。
まあ漏れもハードウェアは苦手なんで、ハード系の人に言わせりゃソフト屋なんかダメダメなんだろうけどさ。
BSDやLinuxのカーネルのソースコードは取り寄せて眺めた事もあるけど、
まあそれで何かをしようとは思わんわな。なぜなら、その必要に迫られていないから。
他のツール類のソースパッケージを取り寄せてパッチするくらいはしてるけど、
それも必要に迫られた場合に限られるし、最近はmakeに渡すオプションだけで
大抵のことはできるから、本当にもうバカでも使えると思うよ。
>見れば漏れの言うことが少しでも解るか・・
ソース見たって、それが理解できなければ何もできないし、
必要に迫られもしないのに他人の書いたソースなんか読む酔狂もいない。
>・・あーすまん。クリティシズム目当ての思想マニアじゃムリか。
まあ中卒から見たら俺みたいなノンポリ君でも思想マニアか。低学歴ってこれだから(藁
459 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:14 ID:iGhn8OEa
>>455 >製造責任の追求
今すぐお手元のソフトウェアの使用許諾の内容を御確認下さい
イデオロギーの話ではなくセキュリティの話>>ID:q9y9ls6I
あーすまん、墓穴掘っちゃった。
>必要に迫られもしないのに他人の書いたソースなんか読む酔狂もいない。
必要に迫られもしないのに他人の書いたソースなんか読む奴は酔狂くらいしかいない
…にしておいてくれや。
>>459 とはいえ、あの使用許諾の内容はひどいよな・・・・・製造責任を無視した作りになってる。
463 :
名無しさん@4周年:04/02/28 23:27 ID:iGhn8OEa
>>327で電波放射
>>331で電波増幅
"オープンソースは性善説"つー発想はどこからきてるのかね
MSを信じて全てを委ねる、って方がよっぽどry
…で、安保ウヨ厨はどうした?
尻尾巻いて逃げたか
466 :
464じゃないが:04/02/29 00:49 ID:Bi6FkT+1
だれがそんなことを?
>>327,331,463
だから〜、国が OS 作ってそれ使えばいいっつーの!
で、なぜトロンはスルーされてますか?
税金使って開発されたものを使わない政府はアホですか?
なーーーーーーーんでウヨサヨ話になるかなぁ。
あ、ここニュー速+だっけ
>>468 最初に誰かがサヨって言葉を使ったのが発端だと思うが、
鬼の首を取ったように、いつまでも引っ張ってウヨだの言ってる馬鹿がいるせいだよ。
470 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:10 ID:Bi6FkT+1
MSの日本法人に役人を天下りさせてたら、TRONの採用に対して
横やり入れられることもなかったんですかねぇ?
かなり考えにくいんですけどねぇ
471 :
名無しさん@4周年:04/02/29 01:13 ID:Bi6FkT+1
>466はスルーなのね
まースレ違いな話題だし。
>>467 国がかねだしてやったプロジェクトで成功した物なんか殆どないからな。
どれも屑。
それがよくわかっているのは国自身。だからだろ?
473 :
TRON厨じゃないが:04/02/29 01:28 ID:Bi6FkT+1
あのー、トロンって何か知ってる?
OSだという認識しかないんでしょう
>だから〜、国が OS 作ってそれ使えばいいっつーの!
Σproject(シグマプロジェクト) 通産省 あたりでぐぐってみ。
…まあ、漏れはΣのお陰でUNIXを覚えたし、
あれから20年近くこの道で食えてるから、
個人的には親方日の丸様様だけどな。
今じゃGNUのお陰でツールも環境もタダで揃うし、
PCなんかバカみたいに速く安くなったし。いい時代だ。
京都府警がウィンドウズとUNIXユーザをタイーホして
公正取引委員会がマックの市場拡大の足を引っ張るという
保たれたバランスがあったのに公取委自らそれを崩してしまうとは・・・
京都府警も対抗してマカをタイーホしる
477 :
名無しさん@4周年:04/02/29 07:19 ID:GZuB9mkn
>>426 >ウェブページの崩れや保存形式の互換性
これはデファクトであるMSが
デファクトを続けようと
他のOSやブラウザなどのアプリを
振り落とすために規格を非明示的に変えてきたことが原因。
デファクトがデファクトたりつづけんと意志を持つと独裁になるという例だ。
>>429 政府が国内における超漢字の使用を義務づければ
10年の混乱の後、まともなOSになるだろう。
長期的な国策としてはあり得る選択だと思うが
日本に長期戦略はないので実現可能性は皆無。
478 :
名無しさん@4周年:04/02/29 11:33 ID:khrrS2Xa
公取委がズブズブじゃ、意味ねぇな。
そりゃ簡単に独占出来るわな。
ジャストシステムが告発したのか?
480 :
名無しさん@4周年:04/02/29 12:21 ID:GZuB9mkn
もういいじゃん、MS Office と MS Windows を使っていこうよ。そうすれば
問題は帳消しになるさ。
482 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:13 ID:ORZyE01w
マイクロソフトなんて国外に排除してしまえ
483 :
名無しさん@4周年:04/03/01 00:26 ID:B8at2SSe
なんでWinDOS XPにはHome editionとProfessional editionがあるんだろう?
Home editionなんか会社では使い物にならないんで、激しくムダなんだけど…
ゲイツが逝けばMSは崩れるのかな。
>>483 Windows9xとNTの壱にあると思えばよい。
Home Editionが9xの位置に、ProfessionalがNTの位置だと思えば理解はできる。
要するに、業務用OSはProfessionalだよってことだ。
それを理解せずにいくら、NTベースだからってHome Editionを会社で使うっての
はそれで十分ならまだしも、テクニカルな勤務を要求する場所では制限がありす
ぎるでしょ。ドメイン参加できねぇとかわけのわからない機能とかは特に
486 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:12 ID:B8at2SSe
>>485 だからさ、会社でも使うユーザにとっては、OS代の2重取りになるってことが言いたいわけなんだが
バージョンを2つにわけるのは、MSにとっても手間だろうし、Professonal Edition一本化でいいじゃん
わけるなら、サーバーとクライアントの2種類でわけるべきだろ
487 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:18 ID:RJdAJQ35
Home edition、Professional edition って値段がちがうだろ。
割ればっかり使ってるから感覚まーひしてんじゃねーの。
488 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:23 ID:Xzi3T5xI
オープンソース化すれ!!
>OS代の2重取り
よくわからんのだけど、一台のマシンに複数のWindowsを入れてるの?
それとも、複数のマシンに一つのWindowsを入れるという話なの?
確かにクライアント用OSを二種類にする意味がわからん
廉価版の方はバグ・ワーム・ウイルスの温床だし
スレ違いsage
491 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:43 ID:JDS6gFWG
HomeEdition買ってきて、アチャーへっぽこだよ、全然使えねぇよ
って感じでプロ版買う → 二重取り
という事では。
ていうか2800円くらいが適正価格だろ。ぼりすぎなんだよ。
VB使いの漏れはいい加減転向しないとヤヴァイ…
493 :
名無しさん@4周年:04/03/01 01:48 ID:3epD/zt+
日本人ならトロンOS作って入れろ!
494 :
名無しさん@4周年:04/03/01 02:14 ID:l35Zz56o
1.価格の関係でコンシューマーモデル導入。
(少台数だと企業モデルは高い)
2.OSは当然HEがバンドル。
3.使えねぇから仕方がないからVerup版PE購入。
4.素のプロOEM版よりも高い、マズー
って感じかと。
>>493 トロンOS上でMS Office完全互換のソフトが動くのなら考えなくもないけど現状では・・・。
496 :
名無しさん@4周年:04/03/01 04:59 ID:ie8sNhvk
>>484 いや、余計酷くなるかもな。
ゲイシが生き続けて、改心して守銭奴から趣旨変えして・・・・
情報インフラとして非常に廉価で提供する可能性はある。
というのはありえない夢想なわけだが・・・
バルマーだかのゲイシの手下は守銭奴劣化コピーなので・・・
更なるM$の利益最大化を狙うだろう。利益のみの追求に走る。
これまで通りにチマチマしたVerUpをして値上げをガンガンやるに違いない。
消費者(企業を含む)が諦めるような高額な値段ギリギリを狙う。
今の値段から更に1、2万円程度はUpしても他に選択肢がないのだから
消費者はしょうがなく買うと思われ。w
497 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:43 ID:ie8sNhvk
498 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:41 ID:MRWkmQcO
>>495 5年ぐらいたちゃ動くようになるんじゃねーの>トロンOS上でOffice
499 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:25 ID:1C7Ld47K
そうなのか_?
openoffice を見たらそんなわけないとわかるだろ
501 :
名無しさん@4周年:04/03/02 19:01 ID:/5bqqGc+
そうあってホスイ
502 :
名無しさん@4周年:04/03/03 03:07 ID:JPgxH2pL
日本の愛国者たちはMS支配には反対しないのか?
北朝鮮とかより、MS支配の方が長い目で見て深刻だと思うが。
503 :
名無しさん@4周年:04/03/03 03:15 ID:HtRPiG9k
BeOS再び。
504 :
名無しさん@4周年:04/03/03 08:26 ID:WrviQpJM
>>502 PCの規格やインターネットプロトコルの策定に関しては
日本国内で誰かが騒いだところで、世界には何の影響も及ぼせないのです。
506 :
名無しさん@4周年:04/03/03 11:41 ID:RnEqorL+
MS支配ってなるべくしてなったんじゃないの。良く知らないけど。
コンピュータ産業は我がアメリカが一手に担うのだ。日本は余計なことすんなって言われて。
507 :
名無しさん@4周年:04/03/03 11:56 ID:t0Y40Y5g
1のソースをクリックしたら、
「指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。」だった
しかもバナーがマイコロソフトだったので、さらに萎え
508 :
名無しさん@4周年:04/03/03 20:04 ID:pYhGz4u8
509 :
名無しさん@4周年:04/03/03 22:13 ID:RDOhMQoo
株屋が発注遅れ出すなんて致命的。基幹システムをWindowsにするなんて宣言した
某銀行は今頃ガクブルでしょうなあ。確かシステム発注先は今回の事故起こした日本
ユニシスだったみたいだし。
基幹サーバにWindowsを使うなんて、正気とは思えませんな。
まあ基幹業務だとLinuxだってとんでもねーって状態な訳だけど。
つうか、パソコン上がりのアーキテクチャがいくらほざいたところで、
WindowsだろうがUNIXだろうが、PCごときに会社の運命託せないでしょ。
メインフレームがただ暴利で古くさいだけのコンピュータだと思ったら、大間違いだ。
ワークステーションや部門サーバにPCやLinuxを使うのは良いけどね。
部課内LANサーバならWindowsだって全然問題ないし。
そうはいってもメインフレームにも Linux が食い込んできてるわけで……
メインフレームにおけるLinuxは、所詮はメインフレームの顔の一つに過ぎない訳で。
メインフレームは簡単にメモリやストレージがエラー吐いて止まったりしないし、
冗長性を確保するためにパソコンごときとは桁違いのコストをかけて作られ、運用されている訳で。
そういう違いがわからない奴だから「同じLinuxが動くならPCでも同じことはできる」とか思ってしまう訳で。
メインフレームとパソコンを例えるなら、護衛艦とスワンボートくらい違うんだよ。どちらも同じ船だとしても。
513 :
狼男:04/03/04 15:52 ID:yTFfw+Vz
もともとの汎用機OSと、Linuxの一番の違いって何ですか?
プロセスとかユーザの概念からしてもう別物?
教えてえらい人!
LinuxはUNIXの移植だからな
やっぱTRONだな
汎用機で使われるMVSというOSはプロセス毎に仮想記憶を持つ。
同じメモリ空間でなんでも実行してしまうOSとは根本的に安定性が違う。
>もともとの汎用機OSと、Linuxの一番の違いって何ですか?
この段階で既に誤解してるよ。
メインフレームにおけるLinuxとは、メインフレーム本来のOSの上でサブシステムとして動いているだけ。
例えるなら、NTの上でWin32が走り、DOSコマンドが走り、Interixが走っているようなもの。
PCのリソースはNTのカーネルが全て取り仕切り、Win32もDOSもInterixもNTカーネルから見れば
全て等価なサブシステムに過ぎず、どれがメインということもない。
このようにメインフレームのシステムのリソースは本来のOSとハードウェアが全て取り仕切って管理している。
Linuxはその中の顔の一つに過ぎない。
プログラマやプロセスからは見かけの上ではPC上のLinuxとほぼ同じように扱うことができても、
そのプロセスが走るメモリ空間も利用するストレージも、場合によってはプロセス自身すらも
多重化され冗長化した運用すら可能となる。
たいていの障害は無停止のまま処理を続行できるし、動作させたまま修復作業を行える。
そのためにOSもハードウェアもあらゆる手段が講じられている。
ぶっちゃけた話、止めないためにお金をかけて設計・運用されているのがメインフレーム。
PCと同じLinuxが使えるならPCでいいじゃん、という奴は、少なくとも運用というものがわかっていない。
そういうことはPCでは望んでもやりようがないし、だからこそメインフレームの存在意義がある。
>>517 なるほどー、そういうことだったのか>汎用機でLinuxが動作する
519 :
名無しさん@4周年:04/03/05 10:31 ID:zPvjTyoU
WORDの日本語版が出た当時は一太郎が人気だったけど、EXCELとの
抱き合わせ販売で今の牙城を築いた訳だし。
520 :
名無しさん@4周年:04/03/05 17:54 ID:X1zomp3E
MikeRoweSoft>>>>>>>>>>>>>>>>>Microsoft
522 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:13 ID:r+Nz0h3r
523 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:16 ID:hJ5SRprS
なにげに、これって、かなりビッグニュースなのでは?>520
コンピュータ業界では過去、こんなことやった会社は、
俺の知る限り皆無だよ。
なんか MS って、ちょっと異質。
524 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:29 ID:zcN13mUt
525 :
名無しさん@4周年:04/03/05 21:49 ID:xxlDZRes
526 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:05 ID:YG+Mn3Hc
これでMSがSCOを遠隔操作していることはハッキリしたな。
MS、Intelはアメリカを代表する2大ベンチャーだが、これらの会社は
パラノイアを自認しています。これホント。
つーか、もうSCO UNIXなんかみんなイラネだろ?
528 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:30 ID:hSlgNbRJ
>>527 > パラノイアを自認しています。これホント。
こうなったらもう、開き直るしかないもんなw
529 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:44 ID:0LO+F08J
具体的にLinuxコードのどこで権利が侵害されているのか
もう明らかにした?>SCO
530 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:44 ID:xxlDZRes
531 :
名無しさん@4周年:04/03/05 22:48 ID:xxlDZRes
532 :
名無しさん@4周年:04/03/05 23:08 ID:0LO+F08J
まだ出せてないのか…
リアル世界でこんなに大規模な釣りとは恐れ入ったよ>SCO
え、釣りじゃないの!?
533 :
名無しさん@4周年:04/03/05 23:30 ID:2mmvghyp
>>532 > まだ出せてないのか…
ないもんは出せんよw。。
不人気スレ救済!