【社会】ヤフーBB「会員獲得目標、変更せず」…460万人分+100万人分情報流出★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さいたまのギコ猫さんφ ★
★ヤフーBBの会員獲得目標、変更せず―ソフトバンクの宮内取締役

・宮内謙取締役は24日夜、顧客データが流出したとされる事件について
 記者会見し「2005年9月末までに600万人の会員を獲得するとの目標に
 変更はない」とした。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040224-00000207-jij-biz

★ヤフーBBの情報流出、別経路でさらに100万人分
・国内最大手のインターネット接続サービス「ヤフーBB」の加入者情報流出
 事件で、470万人分の情報をもとに恐喝していた北海道の男とは別の
 愛知県の男が、100万人分のデータを入手したとして、同サービスの運営
 母体「ソフトバンク」側に現金を要求し、警視庁捜査1課に恐喝未遂容疑で
 逮捕されていたことが24日、わかった。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000001-yom-soci

★ヤフーBB>ソフトバンクに適切な対応を指示 総務省
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00002085-mai-bus_all
★ヤフーBB:情報流出 昨年末のデータと判明 内部犯行強まる
 http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040225k0000e040063001c.html
★ヤフーBB:湯浅容疑者、情報を小出し提示
 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040225k0000e040064000c.html

※動画URL:http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20040224-00000059-jnn-soci-movie-001&media=wm300k
※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077693948/
2名無しさん@4周年:04/02/25 18:51 ID:uh7ZYTaz
 9
3名無しさん@4周年:04/02/25 18:51 ID:WVWXWe7k
2
4名無しさん@4周年:04/02/25 18:51 ID:fbx0ORA8
ん?
5名無しさん@4周年:04/02/25 18:51 ID:+g6pqTAc
華麗に4get
6名無しさん@4周年:04/02/25 18:51 ID:rmVlBR6L
PC・ネット・DVD関連スレ,ニュースリンク

おすすめのショップブランドPCは?Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076847874/
低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077287356/
低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071981852/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/

【〒】 オンラインDVDレンタル pt.11 【〒】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1077565312/

次は600万回線 〜“強気の攻め”継続を選んだソフトバンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news001.html
7名無しさん@4周年:04/02/25 18:51 ID:m+uZd6BL
8くらい?
8名無しさん@4周年:04/02/25 18:52 ID:WmdvsX4R

さあ、どんどん行きましょう
9名無しさん@4周年:04/02/25 18:52 ID:+NKfWOWh
6なら470万人の個人情報をwinnyに上げる
10名無しさん@4周年:04/02/25 18:53 ID:4lMGVEk5
さすがahoo
11名無しさん@4周年:04/02/25 18:53 ID:Z/xt72kh
      
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Ο〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                       0
                        。
                      _____________
                     /   /l_/l       ).
                    / ( ̄(´Д` ) ̄0   /
                 /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
                  / ※※※※※※※※  /
                 / ※※※※※※※※  /
               / ※※※※※※※※  /
              / ※※※※※※※※  /
            / ※※※※※※※※  /
           / ※※※※※※※※  /
         / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
12t:04/02/25 18:53 ID:WluU+29Q

.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。..。.


 ビック、ドンキホーテが統一、
 ヨドバシ、ダイソーが創価。


 瀬島龍三。
 伊藤忠商事の会長やったり、
 中曽根内閣時代に臨時行政調査会委員やった人。
 瀬島の弟は、コンタクトレズのシードを経営。
 で、シードの会長はビックカメラの社長。

 中曽根さんと係わりが深い国際勝共連合ってのは、
 統一教会系の団体なのは周知の史実。

 そして統一教会と北朝鮮は、繋がりが叫ばれて久しい。

  有楽町そごう跡地    →  有楽町ビックカメラ
  (統一の水島、巨人支援)
  汐留跡地         →  日テレ、電通、劇団四季 ( ClA機関 )
  (国民の有形財産)
   首都大学総長      →  西沢 東北大学長 (統一)

13ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :04/02/25 18:53 ID:HXWNzkEJ
朝鮮ネタでもないのによく伸びるスレだなー
14名無しさん@4周年:04/02/25 18:53 ID:e3qaBGKc
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)
15名無しさん@4周年:04/02/25 18:54 ID:wp6Gha45
ヤフー会員なんてまだいたんだ。
16名無しさん@4周年:04/02/25 18:54 ID:waelu7it
>>13
釣りですか?

どう見てもチョンねた。
17名無しさん@4周年:04/02/25 18:55 ID:9baYuhPq
>>13
なかなかジョークのセンスがおありですね
18名無しさん@4周年:04/02/25 18:55 ID:6Y/n+YO+

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
19名無しさん@4周年:04/02/25 18:55 ID:MnoJVIFQ
       _
     ,イ ー' ̄ヽ
     |_| _ _|
     C  ・ ・ |
     ゝ  cっ ノ やさしくしてよ、被害者なんだからー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
20名無しさん@4周年:04/02/25 18:55 ID:giNU8Ckd
新たな100万人つーより
あっちでもこっちでも漏らされてる人がいるんだろうな。
21名無しさん@4周年:04/02/25 18:55 ID:ZCtKAp7c
>>1
       ∧_∧
     ミ ○<#`∀´>  オラオラ ご安心ください!
      ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩Д`;) 
    (ヽ_ノゝ _ノ 分りました もう安心しました

22名無しさん@4周年:04/02/25 18:56 ID:W/mNPuRo
ちと、恥かしくて聞けないんだが・・・・
YahooBB の 「BB」 って何の意味??

ビッグバンとかかな?
23名無しさん@4周年:04/02/25 18:56 ID:kDiGkcRG
「2005年9月末までに600万人の個人情報を獲得・漏洩するとの目標に変更はない」とした。



こんなことになりそうな悪寒…
24名無しさん@4周年:04/02/25 18:56 ID:GD/Sqcl9
>>22
釣られると思ってんの(ry
25名無しさん@4周年:04/02/25 18:57 ID:X9iespMk
>>22

BastはBカップ
26名無しさん@4周年:04/02/25 18:57 ID:1e1E0oXR
今回、もっとも気になる情報は、解約率。
yahoo側は、新規顧客数の数だと称してる80万人。
これが実際は解約者の数字だと大きな話になりそう。
個人情報漏洩なんてたいしたことじゃない。
解約率の率によっては、たいへんな事態になる。
顧客獲得費用がひとりあたり3万7000円だっけ?
で、ひとつき2000円で20ヶ月かけて回収。
でも、2年以内にやめていくひとがおおければ・・・。
27名無しさん@4周年:04/02/25 18:57 ID:Z/xt72kh
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.<=( ・∀・)< 信用情報は漏れておりません。ご安心ください。
 ( 建前 )  \___________________________    
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < 。A。>< こんなの日常茶飯事なんだよ。いちいち謝ってられねぇーニよ
  ∨ ̄∨   \____________________________
28名無しさん@4周年:04/02/25 18:57 ID:Fd3rWdYH
>22
ブロードバンドだろ・・・
29名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:F+5gyNTG
    |                      \
    |  (゚∀゚)        オニイチャンドイテ!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ゴアンシンクダサイ!  /
30名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:xORiWI6+
BB=洋七&洋八の略
31名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:eOOX3Ce7
初心者質問スレで「ヤフーとOCNどっちがいいでつか?」と聞いたヤシに
「ヤフーだけは死んでもやめとけ」と解答したが

大正解だった
32名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:oX/QE5WY
>>22
ビッグボーナス
33名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:MkMkCStr
お詫びになんか貰えるのかな
34名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:mabNCope
35名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:giNU8Ckd
>>22
ブックベア

熊本だな
36名無しさん@4周年:04/02/25 18:58 ID:EWsIlIfZ
>>22
林くんに電話できいてごらん
37名無しさん@4周年:04/02/25 18:59 ID:wZTpKcSt
アホーに勝手にモデム送りつけられた上に
名簿流出被害に遭った人々


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
38名無しさん@4周年:04/02/25 18:59 ID:ZCtKAp7c
BB=バンバン(バカマイク)
「バンバンしよ!」
39名無しさん@4周年:04/02/25 19:00 ID:I36CIKhw
>>22
ブリジッド・バルドー
40名無しさん@4周年:04/02/25 19:00 ID:DAI2rZJ5
>33
サービス無料3ヶ月
41名無しさん@4周年:04/02/25 19:00 ID:7TpSqRDk
>>22
ボインボイン
42名無しさん@4周年:04/02/25 19:00 ID:F+5gyNTG
BB=BareBare
43名無しさん@4周年:04/02/25 19:00 ID:dgIYYgw2
「なあ、これって実はすごいマズいことなんじゃないの?」
「いや、社長、そんなことないですって。一部のオタクが騒いでるだけですって。」
44名無しさん@4周年:04/02/25 19:01 ID:gWVms13N
みんな結論を急ぎすぎ!
2ちゃんねらの悪いクセだよ(^^;)
信じて賭けてみようよ!この会社に!
45名無しさん@4周年:04/02/25 19:01 ID:TNyYAAR2
ヤフーはリスク分かってる奴だけが使え
漏れはYBB最初期からやってる人柱組だが…
人には勧められんな
46クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/02/25 19:01 ID:18TH+nft
BB仕様
47名無しさん@4周年:04/02/25 19:01 ID:UHwSaDAS
記事をいくつか読んだけど、昨日の記者会見で

YBBは「顧客情報と接続情報は流出したが、信用情報は流出してない」と。

その接続情報に「どこのサイトにアクセスしたか…」が含まれてたら
信用情報(クレカなど)より悪用されるでしょ

クレカなんて解約すれば問題ないし
48名無しさん@4周年:04/02/25 19:01 ID:F84QRpAL
BB弾のBBって何?
49名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:DviCON85
modem rental wo sentaku shitahito gosyusyosama deshita ti-n
50名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:HlqHwpto
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ。。。
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

51誠意を見せろ!:04/02/25 19:02 ID:rl5MIFZU

と に か く ソ フ ト バ ン ク は 責 任 取 れ ! !

4 6 0 万 人 の 被 害 者 全 員 に 現 金 で 慰 謝 料 払 え ! !

禿 が 会 見 し ろ ! ! 

そ し て 土 下 座 で 謝 罪 し ろ ! !
52名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:7cj/YPgk
>>34
もう止めてやれよw
メアドから出没ページまで晒されてるしw
53名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:Rvt10Z/n
ロリはまずいっすよ。
54名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:tcwFS84t
TVで、解約しなくちゃ!と言ってたおねえちゃんは解約したのかな?
55名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:16CGFxbR
>>22
バーニング・ブラッド
56名無しさん@4周年:04/02/25 19:02 ID:QNty7npp
思い出した。やばいヤフオク入ってた
有料になってから半年くらいで退会したけど
いまだにスパム送りつけてくるし、、、
57名無しさん@4周年:04/02/25 19:03 ID:8ifwl8vU
>>37
勝手に送られた時点で、名簿は流出しているってことだから安心しる
58名無しさん@4周年:04/02/25 19:03 ID:gTyN8NB/
モデムが勝手に届いた時点で個人情報がどこかで漏れているんだから、
いまさら個人情報がと騒いでもたいした問題ではないと思うので
ご安心ください。
59名無しさん@4周年:04/02/25 19:03 ID:4ceEecm+

 これからもずっと損を信じてついていくヤツこそ真の勇者!
60名無しさん@4周年:04/02/25 19:03 ID:aA0t5R8C
>>37
YahooBBの勧誘の電話でさ、
モデムは要らないからパンフだけ送ってくれって言ったら
勧誘の姉ちゃんに逆ギレされたよ。
「だったらホームページ見てくださいっ!!」「ガチャッ(向こうから切られた)」
61名無しさん@4周年:04/02/25 19:04 ID:dgIYYgw2
>>45
1年前、田舎の親父がADSLどこがいいのか聞いてきたから、
「初心者なんだからどこでも大してかわんない。でもYBBだけはダメ。」
って言っといた。結局OCNかなんか引いてた。

助かったー。
62名無しさん@4周年:04/02/25 19:04 ID:5/iCYAJV
>>22
ビッグ・ボム
63名無しさん@4周年:04/02/25 19:04 ID:t4vFL1W/
>>51
そうだ、木木 君にあやまれ!
AHOO BB が無かったら今頃ピザやすしを無理して食べなくてもすんだのにい!!
64 :04/02/25 19:04 ID:1Qu4bZUM
たかが、クレジットカード情報と名前が流出しただけじゃん。(w
大騒ぎすることでもないし。
65名無しさん@4周年:04/02/25 19:04 ID:o003FK55
66ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :04/02/25 19:04 ID:HXWNzkEJ
>>22
ベルリネッタボクサー
67名無しさん@4周年:04/02/25 19:04 ID:YvGJWjNO
>>26
インフラ企業は長く使ってもらってなんぼですからね。
短期的な賠償金より、長期的な信用や解約率の増加の方が、
経営に影響を与えそう。
80万人って微妙すぎる数字で、
未開通だとしても、実際のYBB側の広報より長い導入までの期間だとわかるし、解約数だとしたら、いままでの発表は株主総会での報告も含めて、
嘘だったことが判る。
68名無しさん@4周年:04/02/25 19:04 ID:MnoJVIFQ
>>64

会長さん?
69燃料投下:04/02/25 19:05 ID:tfTW4m5i
「なあ、これって実はすごいマズいことなんじゃないの?」
「いや、社長、そんなことないですって。○○が××だけですって。」

問い:○○と××に当てはまる最適な語句をいれなさい
70名無しさん@4周年:04/02/25 19:05 ID:oX/QE5WY
漏れ、ネットである懸賞に応募したらさ、2万円分の商品券当たった。
だけど、もらうためにはヤフーBBのIP電話に加入しなきゃいけないんだって。
そりはいらない、っていったら「そうですか」って言われて当選権が無くなったよ。
おんなじ目に遭った人いる?
71さいたまのギコ猫さんφ ★:04/02/25 19:05 ID:???
ってことは広末涼子の個人情報も漏れてるわけか。

(*´Д`*)
72名無しさん@4周年:04/02/25 19:05 ID:+jOAFr//
2が例のコピペじゃないんだが
73名無しさん@4周年:04/02/25 19:05 ID:kt3IEbCA
「私は寝てないんだよ!」

「そんな事言ったら、こっちだって寝てないですよ!」


マスコミが総叩きに入ったら終わりだな。
74名無しさん@4周年:04/02/25 19:05 ID:CyOQAQGl
>>22
ブーブル
つまりwww.booble.com
75名無しさん@4周年:04/02/25 19:05 ID:Fd3rWdYH
>64
粗悪な燃料だな。
76名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:Rvt10Z/n
テニスの王子様でも見てもちつけ。
77名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:8SyzEXwq
>>71
安心してください
78名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:giNU8Ckd
>>47
> クレカなんて解約すれば問題ないし

普通番号変更でしょ。
簡単に解約できる>>47は相当限度額低いんだろうな。
79名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:9baYuhPq
>>74
そんなんあるんだw
80名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:yAlCa072
また安心か
81名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:4ceEecm+



 モ  デ  ム  を  窓  か  ら  投  げ  捨  て  ろ ! !


  
82名無しさん@4周年:04/02/25 19:06 ID:1rmjiO10
こんな安心できない世の中じゃ。
83名無しさん@4周年:04/02/25 19:07 ID:Yc8lb+dR
>>34
検索の方はあぼ〜ん反映されないのかw
84名無しさん@4周年:04/02/25 19:07 ID:p5oGfUtD
H君nyはいけませんよ。
85名無しさん@4周年:04/02/25 19:07 ID:dgIYYgw2
予想通り、7時ぴったりに工作員復活です。
86名無しさん@4周年:04/02/25 19:07 ID:7cj/YPgk
>>64
おまいは前スレ見ていないのか?
IPだけでダウソ厨のロリ好きとばれてしまった中退者がいるんだぞw
87名無しさん@4周年:04/02/25 19:08 ID:dgIYYgw2
>>64はクレジットカード持ってないんだろ。別にはずかしくないから、いいんだぞ。
88名無しさん@4周年:04/02/25 19:08 ID:DviCON85
>>69
○○→カレー粉
××→うんこ
89名無しさん@4周年:04/02/25 19:08 ID:iLxR2iaW
信用情報が漏れてないから大丈夫、みたいな言い草だな。

100万人加入で黒字転換と豪語→加入者が200万、300万になっても黒字にならず
安心のセキュリティ→信用情報が漏れてないから大丈夫

これでAhooを信用する奴は、間違いなくラッセンの複製リトグラフを
100万出して買ってしまう人間だろう。
90名無しさん@4周年:04/02/25 19:08 ID:U2FdW5/2
BB(バッコンバッコン)しよっ!
91名無しさん@4周年:04/02/25 19:08 ID:7TpSqRDk
>>71
腹ボテ女なんかハァハァできるか!
92名無しさん@4周年:04/02/25 19:08 ID:OHqsY5az
賠償金一人10,000だと
46,000,000,000円

賠償金一人100,000だと
460,000,000,000円

賠償金一人1,000,000だと
4,600,000,000,000円

2ちゃんを買えるな。
93名無しさん@4周年:04/02/25 19:09 ID:CoVqOjZz
      __
    ヽ|・∀・|ノ  H君もご安心ください
    |__|
     | |
94名無しさん@4周年:04/02/25 19:09 ID:rl5MIFZU
100
95名無しさん@4周年:04/02/25 19:09 ID:mTCdTAum
情報が漏れるか、、、漏れるってなんとなくいい言葉だよな。
我慢している声が漏れる、
愛液が漏れる、
早くこの手をほどいて・・・おしっこが漏れちゃう
いいなあ
96名無しさん@4周年:04/02/25 19:10 ID:waelu7it
>>293=広末
97名無しさん@4周年:04/02/25 19:10 ID:4ceEecm+



 ク  レ  カ  を  窓  か  ら  投  げ  捨  て  ろ ! !
98名無しさん@4周年:04/02/25 19:10 ID:vTelut6J
100
99名無しさん@4周年:04/02/25 19:10 ID:dgIYYgw2
>>92
もっと他に欲しいもんないのか?
100名無しさん@4周年:04/02/25 19:10 ID:AkflLk0S
H君いなくなちゃーた。
電話でクレーム対応やってるのかな。
それともnyで警察来たのかな。
101YahooBB219025000150.bbtec.net:04/02/25 19:10 ID:8pBBkR5l
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!
102名無しさん@4周年:04/02/25 19:10 ID:8SyzEXwq
警察が、漏洩人数を確定した時点で弁護団が(ry


※個人情報漏洩裁判※


ttp://www.law.co.jp/cases/uji2.htm


一人 1万5千円(弁護士費用5千円含む)


1万5千円×470万人=705億円

※もしクレカ漏洩の場合は、金額Upも・・・・・
103名無しさん@4周年:04/02/25 19:11 ID:SbsI9GIC
前スレでID削除、ワレット削除教えてくれた人ありがとうございました。
104名無しさん@4周年:04/02/25 19:11 ID:VU/U0w61
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
105名無しさん@4周年:04/02/25 19:11 ID:8/ng8FXZ
>>91
なんだとコノヤロウ
106名無しさん@4周年:04/02/25 19:11 ID:hs1wLtgC
>>70
俺はラーメン屋のスピードくじで似たようなことがあった。
その時はY!BBじゃなくスカパー!だったけど。
107名無しさん@4周年:04/02/25 19:11 ID:JoVafsKS
持ち出した、内部の人間。
あんたは偉い!
108名無しさん@4周年:04/02/25 19:11 ID:wp6Gha45
ボインがボーン。
109名無しさん@4周年:04/02/25 19:12 ID:+jOAFr//
>>105
君は兄弟が50人ぐらい欲しいのかい?
110ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 19:12 ID:lhIrY11b

林君はYBBからの生け贄。
111名無しさん@4周年:04/02/25 19:12 ID:XLTHEZYn
>>82
ポイズン
112名無しさん@4周年:04/02/25 19:12 ID:RO5ctaZf
ヤフーBBのハッシュ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1077608254/


キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
113名無しさん@4周年:04/02/25 19:12 ID:hgD7fAvL
林くん、メシ食い終わったかな・・
114名無しさん@4周年:04/02/25 19:13 ID:28JkSEyh
NHK北
115さいたまのギコ猫さんφ ★:04/02/25 19:13 ID:???
NHK
116名無しさん@4周年:04/02/25 19:13 ID:AkflLk0S
>>110
つか、そのままnyで流出情報仕入れて告訴してもらいたいな。
117名無しさん@4周年:04/02/25 19:13 ID:uVxvMOjC
きた!N・H・K
118名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:ev+znQy8
nhkキター
ybb内部の人間が絡んでたか?
119名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:XLTHEZYn
右翼関係者。


また在日か?
120名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:K+7rnO0V
仮に、皆さんがヤフー会員だと仮定して、今回の件であなたの情報が漏れました。
どうしたら納得しますか?

Case1 氏名、年齢、性別、住所が漏れた場合
Case2 氏名、年齢、性別、住所、ログインID、パスワード、メールアドレスが漏れた場合
Case3 氏名、年齢、性別、住所、ログインID、パスワード、メールアドレス、口座番号、カード番号が漏れた場合

俺なら、
Case1 ヤフー誠意ある謝罪。回線使用料3ヶ月無料で納得。
Case2 ヤフー謝罪。しかし態度によっては解約。集団訴訟も視野に入れる。
Case3 謝ってもヌッコロス。即解約+集団訴訟準備の為、HPを立ち上げる。
121名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:OHqsY5az
>>99
じゃあ、空母ほしい。
122名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:mabNCope
ちなみに、H君は女子中学生が好みなのでロリではありませんし、
映画館が楽しみなのでヒキでもありません。
123名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:uJJHpBFF
まだどこから漏れたのかさっぱりわかんないんだな
124名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:WwRk0Mcf
とりあえず、最終的にアホーの言い逃れがどこまで膨らむかが楽しみですか
125名無しさん@4周年:04/02/25 19:14 ID:aA0t5R8C
>>109
い〜ちねんせいになった〜ら♪
い〜ちねんせいになった〜ら♪
兄弟100人できるかなっ♪
126名無しさん@4周年:04/02/25 19:15 ID:I36CIKhw
内部に協力者がいたんだな
127ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 19:15 ID:lhIrY11b
>>116

CSVで17GBだっけ?
そんなのnyにもMXにも流れてないでしょ。
名簿屋にはあるかも知れんけど。
128名無しさん@4周年:04/02/25 19:16 ID:ev+znQy8
漏洩ルートが不明なのに安全だといってしまう会社
それがヤフーBB
129名無しさん@4周年:04/02/25 19:16 ID:DviCON85
おづらの頭に、ヤプーモデム並みの毛を林。
130名無しさん@4周年:04/02/25 19:16 ID:yAlCa072
>>122
ちっ 前スレ見れないや・・・
131名無しさん@4周年:04/02/25 19:16 ID:1vYIr3Ul
ヤフーBBのサービスが始まった頃、多くの新規顧客が放置民として取り残された。
2chでは数々の罵倒や叩きが横行したが、運良く繋がった私はさして気にしなかった。

しばらくすると、解約者の回線をヤフーが握ったまま離さないという話を耳にした。
総務省には連日電話が鳴り響たらしいが、私は当分解約の予定が無いので放置した。

そうするうちに、ヤフーが新規加入者に1年間の「縛り」を付けると言いだした。
2chではこの会社への悪評判が広がったが、私は新規加入者では無いので無関心だった。

その後も、ヤフーBBがモデムを街頭で配り歩いたり、勝手にモデムを送りつけてくるという
話を耳にするたびに、私には無関係、私は初期からの優良な顧客だからと勝手な理由で、
こうした評判には耳を閉ざしていた。

ある時、2chの住人が、この会社から朝鮮学校へ寄付金が渡っているという事実を突き止
めた。多くの2chの住人は、こうした企業の体質を警戒し、様々な警告を発したが、私は特
にナショナリストという訳でも無かったので、サービスに国籍は関係ないと信じていた。

何度も何度も解約するチャンスがあった。そして幾度にも及び2chでは警告が行われて来た。
しかし、私は、解約手続きが面倒だと思いこみ、乗り換えるなんて馬鹿馬鹿しいと自分を納得
させ、普通に使う分には問題無い、騒いでる人は特殊な使い方をするクレーマーだと信じて何
も何もしなかった。

そして先日、ヤフーBBは全会員の個人情報を流出させるという信じられない暴挙を行った。
この段階で初めて私は自分の愚かさに気が付いたが、そのときには全てが遅すぎた・・・
132名無しさん@4周年:04/02/25 19:16 ID:3iwFfDkE
>>101
情報がもれてます
133名無しさん@4周年:04/02/25 19:17 ID:ns3CN32H
textデータで流れているのか?
134名無しさん@4周年:04/02/25 19:17 ID:Sxk0gqPW
なんか、さっき変なところから電話がかかってきたんだが
個人情報漏れたからかな?
135名無しさん@4周年:04/02/25 19:17 ID:dgIYYgw2
とりあえず「外国経由で入手」ってのはハッタリだったらしいわけね。

ま、だからといって安心するようなみなさんでもないでしょうが…
136名無しさん@4周年:04/02/25 19:17 ID:Rh0RXgWW
なんか個人の犯罪にして逃れようとしてるな。

ケイマン諸島ルートやチョンルートで広まってるのが真実なのに
137名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:7TpSqRDk
>>99
空母厨かよ、戦艦厨よりましだけどな。間違っても大和最強マジお勧めなんて言うなよ
138名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:rzdmV5X0
調査中なのに
なんか確定的な現状認識にもとづいた謝罪はいかがなものか
139名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:5/iCYAJV
>>131
海鮮握り、もとい回線握りですね

YBB祭りというと、「センタ"−"長」を思い出すのだった。
140名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:emgP0fEx
まあ解約してクレジット変更は当然だな
怪しいと思ったら防御策たてないと 自分の身は自分で守れ
内部から情報が漏れるような所だ大丈夫と言っていても信用できんだろ
141名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:XLTHEZYn
>>137
宇宙戦艦ヤマト♪マジオススメ!
142名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:j+syZLKg
143名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:AkflLk0S
>>137
やっぱ武蔵だろ。
144名無しさん@4周年:04/02/25 19:18 ID:AQ5T1IFX
>>131
うまいね、どっかのコピペ?
145名無しさん@4周年:04/02/25 19:19 ID:IMyv0PCm
とりあえず、ヤフーに入ってなくて良かった
もうここは汚れ扱いだな
146ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 19:19 ID:lhIrY11b
>>139

懐かしいな。
147名無しさん@4周年:04/02/25 19:19 ID:Sxk0gqPW
乗り換えるならどこがいい?
148名無しさん@4周年:04/02/25 19:19 ID:yAlCa072
>>141
宇宙空母ブルーノア♪ マジオススメ
149名無しさん@4周年:04/02/25 19:19 ID:ZCtKAp7c
>>147
その質問がすでにYBB。
150名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:OXjB5CvI
>>144
ナチスに途中まで協力してしまった牧師さんの
有名な言葉
151名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:XZ8veph3
これからは、架空請求なんかが山のように届くのか?
152名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:UoLMNHhu
shine来ませんかね
面白くなりそうなのに
153名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:Iu85obeg
個人情報が・・・個人情報が・・・
漏れたら・・・大変・・・・・・

大変なのー!!
154名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:OHqsY5az
>>137
んじゃ、エジンコート最強マジお勧め。
155名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:7TpSqRDk
156名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:OLiMylk0
さんざんガイシュツだろうけど、「ahooBBの460万人分の顧客リスト〜」がヤフオクに出品中。
157名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:bIKXQxQ6
そういえば急にアホーBBから電話があったな。

何で俺の番号知ってるの?入ってないのに
158名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:76fQQb5M
これらの関係をうまく説明した表、どこかにないかな?

ソフトバンク株式会社
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町24-1

ソフトバンクBB株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町24番1号

ヤフー株式会社
〒107-0061 東京都港区北青山 3-6-7

イーファイナンス事業 事業統括会社
ソフトバンク・ファイナンス株式会社
〒106-6020 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー20F

メディア・マーケティング事業 事業統括会社
ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング株式会社
〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-13

放送メディア事業 事業統括会社
ソフトバンク・ブロードメディア株式会社
〒107-0052 東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル7F

テクノロジー・サービス事業
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
〒162-0812 東京都新宿区西五軒町13-1 飯田橋ビル3号館 8F
159名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:28JkSEyh
>>147
IIJなんかは安心できそうな気がするけどな。
160名無しさん@4周年:04/02/25 19:21 ID:YkpF2D6n
でもさー、晒されたのが名前・住所・年齢・メアドくらいでまだよかったよー
これがクレジット番号でも流された日にゃどうなったことやら・・・
だからネットショッピングでもぜったいクレジット決済は選ばないんだよね〜
怖すぎる。。。
161名無しさん@4周年:04/02/25 19:21 ID:49uY3psR
NHKニュースでは、内部の犯行と報道していたが、そうすっと責任は総て、す べ て、やふ〜、にありじゃん。

そしていくらセキュリティーをUPしても防ぎようが無い事も証明されますた。
162名無しさん@4周年:04/02/25 19:21 ID:qb1zyO24
>>131
文才人ハケーン
163名無しさん@4周年:04/02/25 19:21 ID:dgIYYgw2
それとひきかえOBC:
「いやー、すいません。暗号処理とパスワードぐらいしか対策できてないんで。ご迷惑おかけします。」

社外に持ち出してた理由も一応正当みたいだし、そもそもが個人データじゃないみたいだし。
(企業の住所、担当者の名前と勤務先電話等らしい)
164名無しさん@4周年:04/02/25 19:22 ID:VU/U0w61
<丶`∀´><広末たんの個人情報キボンニダ
165名無しさん@4周年:04/02/25 19:22 ID:vTelut6J
>>120
>Case1 氏名、年齢、性別、住所が漏れた場合
まず訴訟
166名無しさん@4周年:04/02/25 19:22 ID:TNyYAAR2
>>131
祭りネタには事欠かないよなぁ…YBBは
167名無しさん@4周年:04/02/25 19:22 ID:XLTHEZYn
>>148
第四世代型超高速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦エクセリヲン♪マジオススメ!
168名無しさん@4周年:04/02/25 19:22 ID:VU/U0w61
>>131

( ´,_ゝ`)プッ
169名無しさん@4周年:04/02/25 19:23 ID:A7cWQePo
>>160
さて、あなたの家のゴミ箱でもあさり、クレジットカードの利用明細でもGETしますか。
170名無しさん@4周年:04/02/25 19:23 ID:/WY/FLSg
裁判で有罪にならないとあくまでも容疑者なのに
YAHOOは湯浅って呼び捨てだなかなり怒ってる
171名無しさん@4周年:04/02/25 19:23 ID:1rmjiO10
>>131
そんな人イパーイいるんだろうね
172名無しさん@4周年:04/02/25 19:23 ID:1XBMrc2V
禿祭りだな
173名無しさん@4周年:04/02/25 19:23 ID:j+syZLKg
悲しいのですが 毎月 引き落としできませんでした との
督促状が きます おかげで 不正請求の時にも
引き落としされなので 被害をうけない のでは

と ほっとして むなしくなりました
174名無しさん@4周年:04/02/25 19:24 ID:DviCON85
某プロバイダの某関連会社「こんな安い金で、個人情報ゲットだぜっ!」
175名無しさん@4周年:04/02/25 19:24 ID:YkpF2D6n
>>169
うへへー
明細書はぜーんぶシュレッダーにかけてからでないと捨てませーん!
176名無しさん@4周年:04/02/25 19:24 ID:N135pXLq
177150:04/02/25 19:24 ID:OXjB5CvI
・・・と思ったら元ネタがこんなところに

http://www16.tok2.com/home/miyamiya/ss/200306/oldnews20030602.htm
178名無しさん@4周年:04/02/25 19:24 ID:7TpSqRDk
>>167
マジレスすっと宇宙戦艦にも弩級あるんかい?
軍ヲタとアニヲタが反応してる。。。
179名無しさん@4周年:04/02/25 19:24 ID:mQMBAtiw
集団訴訟?
180名無しさん@4周年:04/02/25 19:25 ID:28JkSEyh
>>131
GJ (o^ー')b
181名無しさん@4周年:04/02/25 19:25 ID:A7cWQePo
>>175
正直、溶解でもしない個人宅程度のゴミであれば結合できるよ。
それがたとえクロスたいぷでもね。
182名無しさん@4周年:04/02/25 19:25 ID:4ceEecm+

ご安心ください
ご安心ください
183名無しさん@4周年:04/02/25 19:25 ID:A7cWQePo
正直、溶解でもしない個人宅程度のゴミであれば結合できるよ。

正直、溶解でもしない限り、個人宅程度のゴミであれば結合できるよ。
184名無しさん@4周年:04/02/25 19:25 ID:RpbSZbDj
IIJ4Uは過去に個人情報でトラブったよ
確か 98-00年ぐらい (依頼した会社が…とかだった)
とはいえIIJ4Uは、今もまともなプロバイダの一つだと思う

こんな最悪なことが出来るのはYBBだけ

オンリーワン
185名無しさん@4周年:04/02/25 19:26 ID:CoVqOjZz
ヤフオクが使えなくなるのはかなり不便だが、ID削除してやる。

早く出てきて謝罪の一つもしやがれ、ハゲ。
186名無しさん@4周年:04/02/25 19:26 ID:dgIYYgw2
広末がどうかは知らないけどさ、400万人もあったら、
芸能人や有名人だって含まれてるだろうなぁ。
あまり詳しくない人だったら、人にすすめられたりして
入っちゃうもんね。

今ごろヤーな気分になってるんだろうな。
それとも、こんなこと気にしないのかな。
187名無しさん@4周年:04/02/25 19:26 ID:RGCS/4P5
懲りもせずにモデムのばら撒き勧誘やっているね。
これから登録すれば、次回の漏洩までは安心です・・なんて。
188名無しさん@4周年:04/02/25 19:27 ID:XLTHEZYn
>>178
それはさっき書いてて思った(笑)
あと、超光速だったかも・・・日本語としておかしい気がするが。
189名無しさん@4周年:04/02/25 19:27 ID:kJWRPRIt
>>131の元ネタになったナチに協力した牧師さん
って誰?原文が見てみたい
190名無しさん@4周年:04/02/25 19:27 ID:5/iCYAJV
>>187
もう、次回漏洩を予定しているのかよw
191名無しさん@4周年:04/02/25 19:27 ID:waelu7it
某サイトより引用:
YBBモデムをタダでもらう方法

モデムばら撒き会場で嘘の個人情報書いてもらう。
192名無しさん@4周年:04/02/25 19:28 ID:tfTW4m5i
もう怒りを通り越して、いくらもらえるかしか頭にありません
193名無しさん@4周年:04/02/25 19:28 ID:Umcc+R9G




  まっ、問題ないだろ



194名無しさん@4周年:04/02/25 19:28 ID:Rh0RXgWW
http://www.ug5150.net/YahooBB.php
ここもオススメ
195名無し募集中。。。:04/02/25 19:28 ID:LdynPrWX
うつだ
196名無しさん@4周年:04/02/25 19:29 ID:c8/OYDPc
さっきのNHKのニュースで竹岡誠治の名前がでなかったが、俺が聞き逃しただけか?
197名無しさん@4周年:04/02/25 19:29 ID:YkpF2D6n
>>183
つか、他人のゴミ袋あさってる時点で不審者としてマークされるべ
そういう趣味があるのんか(w
198名無しさん@4周年:04/02/25 19:29 ID:/WY/FLSg
あの242件もコレ関連だったのか・・・
初めて知った。
199名無しさん@4周年:04/02/25 19:30 ID:tcwFS84t
ヤフオクなんて詐欺や疑心暗鬼が多くてやりづらいからすでに足洗ったさ。
200名無しさん@4周年:04/02/25 19:30 ID:76fQQb5M
安心してください。



請求が来るだけです。
201名無しさん@4周年:04/02/25 19:30 ID:VU/U0w61
(´Д⊂ モウダメポ
202名無しさん@4周年:04/02/25 19:30 ID:6TGG/dx4
YahooBBのサイト、今までYahooBBって書かれてた所が
ソフトバンクBBに変わってる箇所がいくつかあるな?
Yahooは別物ってイメージ作ろうと必死なのかな?w
203名無しさん@4周年:04/02/25 19:31 ID:t6TlbLH5
>>192
正しい反応





ニダ
204名無しさん@4周年:04/02/25 19:31 ID:2AeGIOxo
さすがに街頭から、あのうざい赤袋配り共が消えてすっきりしたなぁ
あいつ等 今日も居たら皆で吊るし上げてやろうと考えてたのに
 逃げ足速い奴等だなぁ〜〜
  今頃 家の中で 大傘とジャンパーとモデムの処分に困ってる事だろうよ
205名無しさん@4周年:04/02/25 19:31 ID:1jyj9+br
漏れたのはこの犯人の代理店が受け付けた分だけかもね
あとはハッタリで脅し
206名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:YVHUNQeO
内部関係者が関与か ヤフーBB顧客情報流出

流出した約460万人の情報のデータをコピーするためには、
高速の読み取り機器を使っても40−50分の時間が必要なことも判明。

http://www.sankei.co.jp/news/040225/sha073.htm
207名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:6TGG/dx4
あさってくらいには「信用情報も漏れてますた」って会見ある予感
208名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:1goKvjww
>>186
バカだな〜
有名人は、会社名義や代理人名義だよ。当然
売れてない奴はしらんが、当然
携帯もそう、当然
ついでに893もそう、当然
209名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:76fQQb5M
>>202
YahooBBは、SoftbankBBのブランド名
SoftbankBBもYahooも、Softbankの子会社
210名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:vTelut6J
やふーだけに
内部調査も
あ『やふー』や
だったりして。
ふつうに考えて
ありえねえほど
うまくごまかしそうだが
どうだか。
うーん、どうでしょう...
211名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:A7cWQePo
>>197
自分はそんな趣味ない。

ただ、適当に家のゴミを探すよりはYahooBBのリストの住所をあたる方がクレカ情報得やすいってこと。
住所や名前しか漏れてないから安心なんて言ってられない。
212名無しさん@4周年:04/02/25 19:32 ID:LSXAgEQl
>>189

ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった

それからナチスは学生 新聞 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった


マルチン=ニーメラー
Martin Niemoller(ドイツのプロテスタント、ルター派神学者。1892.1.14〜1984.3.6)
213ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 19:33 ID:lhIrY11b
今日はパラソル居なかったの?
ネクサスも連鎖倒産かな。
214名無しさん@4周年:04/02/25 19:33 ID:4ceEecm+
>>201
ご安心ください

>>205
ご安心ください
215名無しさん@4周年:04/02/25 19:33 ID:6TGG/dx4
>>206
データのピーコなのにそんなに時間かかるの?
216YahooBB219025000150.bbtec.net:04/02/25 19:33 ID:8pBBkR5l
謝罪と賠償を要求したい香具師挙手



(・∀・)ノ
217名無しさん@4周年:04/02/25 19:33 ID:aDPpEa/0
BBを脅して逮捕された3人のうちの一人、
竹岡誠治でググると・・・衝撃の新展開

湯浅輝昭 容疑者(61)
森 洋 容疑者(67)
竹岡誠治 容疑者(55)

竹岡誠治でググると 元創価学会副男子部長・情報師団の中心者とか
出てくる。
竹岡誠治でGOOGLEした結果。

http://www.google.com/search?q=%E7%AB%B9%E5%B2%A1%E8%AA%A0%E6%B2%BB+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
218名無しさん@4周年:04/02/25 19:33 ID:CoVqOjZz
>>207
金曜日にそんな会見したら、本当に大パニックっすよ。
219名無しさん@4周年:04/02/25 19:33 ID:Sxk0gqPW
んで、いくらもらえるの?
220名無しさん@4周年:04/02/25 19:33 ID:DviCON85
モデム買い取った人も漏れたのかなあ?
だとしたら最悪だぞ・・・
221名無しさん@4周年:04/02/25 19:34 ID:E6rI055m
今日も駅でYAHOO-BBのセールスをやっていたよ。3時間くらいたって再
び見た時も一台も減ってなかったようだ。アルバイトの男女も勧誘する
気にはなれないようで、ペチャクチャしゃべってたな。
>>196
出てないよ。
222名無しさん@4周年:04/02/25 19:34 ID:Sv/jD5Sf

顧客データのNY流出まだー?
223名無しさん@4周年:04/02/25 19:34 ID:i6y4DZ5K
個人情報漏れた業者は、一定期間営業停止にしる。

224名無しさん@4周年:04/02/25 19:34 ID:6TGG/dx4
べつにヤフーが潰れても困らないからどうでもいいや
225名無しさん@4周年:04/02/25 19:35 ID:uJJHpBFF
>>207
ログとっとけ
予言士になれるぞ
226名無しさん@4周年:04/02/25 19:35 ID:5/iCYAJV
>>204
あれは派遣登録みたいなのでやってるんじゃない?>街頭
日曜に入ってるチラシで、よくそれっぽいのを募集してるようだ。


てっきりYBBの企業名って「ビー・ビー・テクノロジー」だと思ってた。また違うのかな?
227名無しさん@4周年:04/02/25 19:35 ID:t6TlbLH5
<丶`∀´>つ〃∩ ご安心くださいご安心くださいご安心くださいご安心ください
228名無しさん@4周年:04/02/25 19:35 ID:HlqHwpto
しかし、全会員の個人情報晒しちゃうなんてアホーもやるなw
229名無しさん@4周年:04/02/25 19:36 ID:PIFNRol1
笑っちゃう程、超豪快。
230名無しさん@4周年:04/02/25 19:36 ID:tcwFS84t
>>204
そうなん?
計算してたバイト代が狂っちゃうねぇ。
231名無しさん@4周年:04/02/25 19:36 ID:6TGG/dx4
まあ、安心してエロ動画でも落とそうや!
232名無しさん@4周年:04/02/25 19:36 ID:tfTW4m5i
でも、信用情報流失が事実であるならば、それこそ一番最初に伝えるべきですな

まったく。。で、いくらもらえんの??? 
233名無しさん@4周年:04/02/25 19:37 ID:dgIYYgw2
>>208
それもそうだな。スマンカッタ。
234名無しさん@4周年:04/02/25 19:37 ID:Iu85obeg
今回のソフトバンクの対応・姿勢を見てガンホーのいつもの発言に納得がいった。


ご安心ください(ごめんなさいっ!)
235名無しさん@4周年:04/02/25 19:37 ID:28JkSEyh
>>224
厨房が他のプロバイダーに流れだすから(・д・)イクナイ!
2ちゃんを荒らす=>ISP規制の永遠ループ
236名無しさん@4周年:04/02/25 19:37 ID:rvDnQA5o
とりあえず、カードは停止した。

けど、他にカード払いしてたとこに連絡入れるのが
すごくめんどくさかった。。。あーあ。。。(´・ω・`)
237名無しさん@4周年:04/02/25 19:37 ID:Rvt10Z/n
さっさと潰れろ
238ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 19:37 ID:lhIrY11b
21世紀になりゃネットも少しは攻殻機動隊っぽくなるかな?とか思ってたが、
あそこまではかなり遠いな。
239名無しさん@4周年:04/02/25 19:38 ID:K5SBGy5s
・新宿南口では 今日もモデム配りを見た

・YBBは「警察に口止めされてる」みたいなこと言ってるので
 社会的混乱を招くことは、事実であっても…
240名無しさん@4周年:04/02/25 19:38 ID:6TGG/dx4
>>232
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' I
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    I
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241YahooBB220035192048.bbtec.net:04/02/25 19:38 ID:Lgaipzr5
>>216
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
242名無しさん@4周年:04/02/25 19:38 ID:aDPpEa/0
YBBを脅して逮捕された3人のうちの一人、
竹岡誠治でググると・・・衝撃の新展開

湯浅輝昭 容疑者(61)
森 洋 容疑者(67)
竹岡誠治 容疑者(55)

竹岡誠治でググると 元創価学会副男子部長・情報師団の中心者とか
出てくる。

竹岡誠治でGOOGLEした結果。

http://www.google.com/search?q=%E7%AB%B9%E5%B2%A1%E8%AA%A0%E6%B2%BB+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
243名無しさん@4周年:04/02/25 19:38 ID:iaK6Zk9X
結論




ネット上でクレジットカード使う香具師はDQN
244名無しさん@4周年:04/02/25 19:39 ID:zbq8YSXg

  
        /      / /  |  トヽ           ヽ
       /      イ  /    |ヽ             i
      /      / /   i     ヽ\            ヽ
      /     / /   i'  ,,,,,,,,,,,,,\\            |
     /     /―/   / ノヽ   ヽヽ\           ヽ
     |    /_/       ,_、_   ヽ            !
     ノ   /ヽ( ・)ゝ     く'( ・)`>、 ヽ            |
     |   /  ` ̄´ ,'      ̄ ̄´    \           |
     |  イ     ,              ヽ、         `i
     `、 |    ,、    、           ]           |
     ヽ  !    ヽ  っ__i           |           i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ 、     `´             /          / | 
      ヽ i   , '‐ ´ 、          /          / < 私の個人情報ってまだ値打ちありますか?
         、   '^‐`ー‐‐        /          /   | 
         ヽ    ー‐ ´       /          /.   \_________________
          ヽ、             ´´´´´´´´i   /ヽー、‐ 、
           >、        ,  '       ノ/|/ /  /   `ヽ
       ー ´  >ー‐_                 /   /'     `\、
    , '´          ∧                 !  /    )    \、
245名無しさん@4周年:04/02/25 19:39 ID:zZKbvccN
禿社長は謝罪なり何なりしたのか?
流石、鮮人だな、謝罪はしてもらうモノさせるモノってか。
そのうち、報道各社やらなんやらに
「おたくらが騒ぐから会員が減った!謝罪と賠償汁!」
なんていいだすんじゃないか?
とっとと潰れろ
246名無しさん@4周年:04/02/25 19:39 ID:6pcxprv+
オリックスブルーウェーブ、今年もなお一層大変だな。。。
「イメージが悪くなる」ということで、一方的に看板を撤去できないものかな。
247名無しさん@4周年:04/02/25 19:40 ID:b4ynScKJ
YBBは潰れた方がいいと思う
248名無しさん@4周年:04/02/25 19:40 ID:7TpSqRDk
>>232

ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
@ ヽ ヽ D I@ヽ @ ヽ ヽ
ヽ ヽ @ D ヽ Iヽ Iヽ    @
I @       I    D     @
  ヽ   ヽ   ヽ  ヽ     ヽ    ヽ
   @   I   D  D     @    I
            ∧_∧
  ヽ  ヽ  ヽ (・∀・;)  ウヒョーーーーーーーーーーーーーーー!
   I  @  D⊂  ⊂ )__
        / ̄(_(_つ   /
      /l⌒l       /

機種依存だったらスマン

249名無しさん@4周年:04/02/25 19:40 ID:Ytsk/qIn
30歳でクレジットカードを持たない漏れは勝ち組。
と言ってみるテスト。
250名無しさん@4周年:04/02/25 19:40 ID:Rvt10Z/n
>>245
アリエル
251名無しさん@4周年:04/02/25 19:40 ID:6TGG/dx4
>>243
ネットでしか使わない口座とカードでやってますが。
ちなみに限度額5マソ円、キャッシング無しで。
252名無しさん@4周年:04/02/25 19:41 ID:2AeGIOxo
去年の夏頃、近所の80歳の1人暮らしの婆ちゃんにモデム押し付けやがったんだよ。
 婆ちゃん うちに来て 「ほれ 良いものアゲルよ コレさえあればテレビで何でも見れるんだってさ〜」
我が家に 持って来てくれた・・・・それ見たときはキレタね〜〜〜
婆ちゃん車に乗せて、ショッピングセンターに行き片付け中だったジャンパー野郎の胸倉掴み上げたよ
さすがに殴らなかったが、なんか必死で解約だけは逃れろうとして、言い訳しやがるので(申し込んだ書類返さない)
直ぐそこの交番に引きずって行こうとしたら、女の子が書類出したから押しトドマッタ!
あいつ等 加入者1人で余程貰えるのかなぁ?
この460万人の中に、使えないで利用料だけボラレテル御年寄りが、結構居るんじゃないか?
253名無しさん@4周年:04/02/25 19:42 ID:dgIYYgw2
>>252
あんた、いい人だなぁ。
254名無しさん@4周年:04/02/25 19:43 ID:xggxYdRJ
>>215
コピーだけって、一体どんだけでかいデータベースなんだと思ってるのよ。
ワードをドラッグ&ドロップするのとは話が違う。
255名無しさん@4周年:04/02/25 19:43 ID:tfTW4m5i
孫もヤフーBB使ってるよね?
256名無しさん@4周年:04/02/25 19:43 ID:7f36Z9M/
オレオレ詐欺の被害者リスト

YBB流出情報

どれくらい一致するんですか
257名無しさん@4周年:04/02/25 19:44 ID:p5oGfUtD
創価学会もなにやってんだか。
258名無しさん@4周年:04/02/25 19:44 ID:0uNitWrU
>>254
4倍速で30分
259名無しさん@4周年:04/02/25 19:44 ID:04QlNZH3
260名無しさん@4周年:04/02/25 19:44 ID:kJWRPRIt
もれのクレジットがコンボになってるカードの場合
ヤフの支払いに当ててるのがVISAで
ほかにDCとかがくっついてたら変更はどうすりゃいいのかな
261名無しさん@4周年:04/02/25 19:44 ID:zZKbvccN
>>252
いい孫に育って、ばあちゃん幸せだな
262名無しさん@4周年:04/02/25 19:45 ID:Qri8IHlf
>>254
カラリオであっという間
263名無しさん@4周年:04/02/25 19:45 ID:HX30Knru

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
264名無しさん@4周年:04/02/25 19:45 ID:W/mNPuRo
もろだめぽ
265名無しさん@4周年:04/02/25 19:45 ID:iaK6Zk9X
孫氏は今どこで何してる?
266名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:yAlCa072
>>265
判決待ち    
267名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:7TpSqRDk
268名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:eH6HlSBb
【ありがちなデータベースの状態】

・きっと端末からはアクセスできなくてもサーバー直では
 簡単にログオンできる状態だっただろう。
・そしてログオン時の情報は取っていなくて犯人の特定はできないだろう。
・サーバーに近寄っても怪しいと思われないくらい煩雑に人がアクセス
 しているシステムだったのだろう。システムトラブルが日常茶飯事
 だったのだろうか?
・セキュリティーの考慮が外部からの侵入しか考えてなくてFWを建てた
 ことで安心していてきっとDBのユーザー名/パスワードは超簡単な
 ものだっただろう。
・そしてちょっとDB判る人間だったら簡単にデーターのエクスポートが
 できる状態だっただろう。






以上、妄想100パーセントでつ。
269名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:Rvt10Z/n
>>264
もろだめぽキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
270名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:OHqsY5az
みなさん、ご安心ください。
クレジットカードなどの重要な信用情報は
大丈夫ですよ











た ぶ ん 。
271名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:kKkGpgHp
子系 は ネ申 ! !
272名無しさん@4周年:04/02/25 19:46 ID:zbq8YSXg
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     < `Д´ >   むむ....これはチョッパリの個人データニダ しかも470万人分も......
   _| ̄ ̄||_)_\ さて、これを使ってどうやってチョッパリを懲らしめるやろうか.......
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
273名無しさん@4周年:04/02/25 19:47 ID:On55b7SJ
>>254
うんうん、ばあちゃんを大事にな
274 ◆2YYPBG4Se. :04/02/25 19:47 ID:WtxndncY
とりあえず,スレの一覧を作りますた。
http://usuaji.sytes.net/~whtapple/2ch/YahooBB/
ニュースサイト等へのリンクは,追々…
275名無しさん@4周年:04/02/25 19:47 ID:8S2fIc/x

尊氏なら獄中ですけど
276名無しさん@4周年:04/02/25 19:47 ID:Iu85obeg
>>259
お年寄りだけは食い物にしたらイカンよなぁ(;´Д⊂)
277名無しさん@4周年:04/02/25 19:47 ID:zZKbvccN
>>265
鏡の前で脳天ながめてんジャネ?
「はえたかなーはえてくれよーおねがいだよー」
とか言いながらな
278名無しさん@4周年:04/02/25 19:48 ID:dgIYYgw2
4GBだとして
 4GB = 4 x 8Gbit = 32 Gbit = 32000Mbit
LANかFCで、10Mbps出るとして、
32000 / 10 = 3200 sec = 53.3 minutes
 
279名無しさん@4周年:04/02/25 19:49 ID:tcwFS84t
>>259
うむー、、1件契約成立でいくら貰えるんだろ?
ここまでするなら余程貰えるんだろう。
280名無しさん@4周年:04/02/25 19:49 ID:9JUSkKNI
http://money.2ch.net/money/kako/1020/10204/1020407128.html
http://money.2ch.net/money/kako/1026/10265/1026567878.html
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1048303728/

↑かなり有名なグッドウィル幹部まで勤めた、ヤフー常駐荒らしの自作自演騒ぎ。

このhinaichickenによればヤフーの個人情報なんて闇勢力からいつでも手に入れられたらしい。

この大流出騒ぎでこの話が裏付けられた形((((;゚Д゚)))ガクブル
281名無しさん@4周年:04/02/25 19:49 ID:u6nKAmo/

ヤフーBBの顧客情報流出、内部に協力者存在か
http://it.nikkei.co.jp/it/news/privacy.cfm?i=2004022503086vl
ソフトバンク側へ顧問料も要求
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040225ij55.htm
ソフトバンクBB、顧客データ流出規模の確認には数日かかる見込み
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064488,00.htm

総務省がソフトバンクBBに行政指導を検討,顧客情報の流出問題で
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040225/140408/

ソフトバンクBBがユーザーにお詫びメール,個人情報流出に関する相談窓口も設置
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040225/140413/
【続報】ソフトバンクの顧客情報流出問題,「経路は依然特定できず」と宮内副社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040224/140371/

282名無しさん@4周年:04/02/25 19:50 ID:gPWlfi+g
日本の消費者は奴隷
悔しかったら謝罪と賠償を求めてみろw
283名無しさん@4周年:04/02/25 19:51 ID:Iu85obeg
とりあえず普通の企業なら社長辞任だろうけど
ソフトバンクじゃそんな事しないで乗り切る気なんだろうな。。。
284名無しさん@4周年:04/02/25 19:51 ID:04QlNZH3
285名無しさん@4周年:04/02/25 19:51 ID:rEFROUzg
>>157
懸賞サイトとか利用したこと無い?
そこ経由で連絡くることが多々ある。
286名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:IuxcviAF
たとえノルマがあろうと年寄りを騙すようなことは許さないぞ!
287名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:1AOY/Y4J
 
( ´∀`)<そんそんそーん♪ 
288名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:0qWMPCuP

      __
    ヽ<`∀´>ノ  ♪
    |__|
     | |
289名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:73GllUA+
漏れはヤフーBBだけど
もし 顧客データが本物だったら
460万人で被害者の会を作って
裁判起さない?
290名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:yulOkHTb
一部漏洩じゃなくて、全員かよ。

終わったね
291名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:7TpSqRDk
孫は神。。。孫悟空は猿の神
292名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:ig7PZ9Br
田代兵器で(ry
ヤフオクの個人情報も漏れているかも
293YahooBB218114070062.bbtec.net:04/02/25 19:53 ID:z3cblcP8
裁判起こそう。
俺は2月に加入したばっかだが。
294名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:zbq8YSXg
       ∧             ∧
       /.::ヽ           /.:: ヽ
      /.::: ヽ          /.:::: ヽ
      /.:::  ヽ         /.::::  ヽ
     /.::::::.  ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::.  ヽ
    /.:::::::::::                 ヽ
    /.:::::::::   /        ヽ     ヽ
   /.:::::::   / ‐・‐     ‐・‐\     ヽ  おばあちゃん........ヤフーBBにすれば
   ヽ.::::::       .::::            / 
    ヽ.:::::      .:::::            /  亡くなった旦那さんもん成仏できますよ..........
     ヽ.::::     \__/      /
      ヽ.::::      \/       /   この赤には健康や長寿を引き寄せる
       \.:::::            /    
                          力もあるんです
295名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:ZclyxvRn
家畜人ヤフー
アンコ、アシッコ垂れ流し
296名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:Rvt10Z/n
>>289
それΣd(゚∀゚*)イイ!
297名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:bh22ODNq
もう  ぬ る ぽ
298名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:De3vf+Qk
>>293
なんでこんな糞ISPに加入したんだ?
299名無しさん@4周年:04/02/25 19:53 ID:0uNitWrU
>>289
本物は確実だろ。どんなデータがあるかが問題
300名無しさん@4周年:04/02/25 19:54 ID:hs1wLtgC
>>289
もう計画は出ています。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077633238/
301名無しさん@4周年:04/02/25 19:54 ID:8SyzEXwq
>>259
あっ・・・・まじでゆるせねぇ
302YahooBB219025000150.bbtec.net:04/02/25 19:54 ID:8pBBkR5l
被害者の会作ったら入る香具師→〔1〕
303河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 19:54 ID:UNg4j+TW
460万人に、

「あの法則」発動……

さすがは朝鮮系。
304名無しさん@4周年:04/02/25 19:55 ID:Sxk0gqPW
これ、逝印なみだろ
金配って解散しる
305名無しさん@4周年:04/02/25 19:55 ID:1XBMrc2V
>>301
同意
306名無しさん@4周年:04/02/25 19:55 ID:aDPpEa/0
YBBを脅して逮捕された3人のうちの一人、
竹岡誠治でググると・・・衝撃の新展開

湯浅輝昭 容疑者(61)
森 洋 容疑者(67)
竹岡誠治 容疑者(55)

竹岡誠治でググると 元創価学会副男子部長・情報師団の中心者とか
出てくる。

竹岡誠治でGOOGLEした結果。

http://www.google.com/search?q=%E7%AB%B9%E5%B2%A1%E8%AA%A0%E6%B2%BB+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
307名無しさん@4周年:04/02/25 19:55 ID:PSF4PzzA
>>252
あんたは良い子系だな。
308名無しさん@4周年:04/02/25 19:56 ID:OnOmpPaS
内部流出したんだから、クレカの情報まではかわいそうで抜けないでしょ。
309名無しさん@4周年:04/02/25 19:56 ID:5/iCYAJV
>>260
それでもカード番号はひとつだから、単に番号変更でいけるんじゃない?
で、そのカードで支払いしてる登録系(プロバなど)の支払い分(DC,VISA)は、
全部支払方法を(新しいカード番号などや、コンビニ払いなど)切り替えるように、プロバなどに電話。

何はともあれ、カード会社によって対応が違う可能性もあるかもしれないから、
まずはお客様サービスセンターに電話して、確認&相談かな。

マンドクサ。
310名無しさん@4周年:04/02/25 19:56 ID:gJITTsbc
確かに今回の事件は大変だと思うけどさ。
この機に乗じてヤフーを叩いているのは断固的におかしいよ。
今回は恐喝男が加害者でヤフーは完全に被害者なんだから。
事件の事皿を歪曲してここで必死にヤフーを叩いている連中は
マジでヤフーから業務の妨害で訴えられても知らないよ。
311名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:Rvt10Z/n
工作員降臨
312名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:SnPuGq1O
「あたしのゴーストがささやくのよ、ヤフーBBだけは信用しちゃいけないって・・・。」
313名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:5+YtlYWI
被害者の中にはもちろん著名人や弁護士もいる筈。
集団訴訟してほしいなぁ。
そんな私は無関係者。
314名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:SBg7FHAC
>>310
どこが縦読みなんですか?
315名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:T74+7BWo
今頃元ネタが何だったか解らなくなるくらい細切れに分割されて
普通に闇で取引されてる悪寒。。。
316名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:tcwFS84t
>>284
何、こんなに貰えるのかい!?
そりゃうじゃうじゃ沸く訳だ。。
でも真面目(謎)に勧誘してるって事はやっぱノルマかなんかあるのかね。
317名無しさん@4周年:04/02/25 19:57 ID:dgIYYgw2
>>310
内部に協力者がいるらしい、と天下のNHKが報道しちゃってますが…

ガセですか、ああそうですか…
318名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:zZKbvccN
社員さん、残業ご苦労様です('_`)ゝ
319名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:4ceEecm+
>>308
ご安心ください

>>310
ご安心ください
ご安心ください
320名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:0uNitWrU
>>310
今にあれもこれも漏れてましたっていう事になる
321名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:73GllUA+
よし、集団訴訟起そう
きっとヤフーBBの会員の中に弁護士とかいるはず
スレッドを立てるか?
どこに立てよう?
それなりに責任とってもらおうぜ
1年間無料でもいいし 今までの金額全額返却とか
322名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:wd54SnJu
   今
   に
   恐
   事
   ヤフー
323名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:eFQ5SH5y
ラーメン屋に入ったら、「ネクシうわなんだおまえやめr
324名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:WmdvsX4R
>>310
事皿って、なんすか?
325名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:EWsIlIfZ
>>293
テレ朝の夕方のニュースでは加入手続き中の香具師の情報まで含まれてたらしいな。
326名無しさん@4周年:04/02/25 19:58 ID:g2AIDbYX
>>310
ヤフーというより、代理店がクサイよな。ネ シ ズ とか
327260:04/02/25 19:59 ID:kJWRPRIt
>>309
レスありがとです
銀行カードにオマケでクレジットが付いてるような場合
発行した銀行に連絡するのがいちばん手っ取り早いですかね
328フーイナム:04/02/25 19:59 ID:LFXLtnGI
だからいわんこっちゃない。
329名無しさん@4周年:04/02/25 19:59 ID:dgIYYgw2
なんか、恐喝されたことと、流出を見逃したことを混同してるやつがいるな。
330名無しさん@4周年:04/02/25 19:59 ID:AkflLk0S
「断固的」とか「事件の事皿を歪曲」とか、
2ちゃんは勉強になるなぁ。

世の中にはいろんな日本語があるんだねぇ。
どこの方言だろう…。
半島訛りっていうの?
331ゆうこたん:04/02/25 19:59 ID:1AOY/Y4J
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <孫なバナナ! といってみるテスト。
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
332名無しさん@4周年:04/02/25 20:00 ID:dgIYYgw2
>>327
カードの裏に書いてある電話番号に電話すればいんでないかい?
333名無しさん@4周年:04/02/25 20:00 ID:rEFROUzg
>>259
なんかムカツクな。
334名無しさん@4周年:04/02/25 20:00 ID:uJJHpBFF
>>310
恐喝よりも漏れたほうが問題になっているんだよ、






と釣られてみますた
335名無しさん@4周年:04/02/25 20:00 ID:W+je3VXz
明日くらいヤフーリスト悪用三国人逮捕とかあるんでないの?
336名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:gJITTsbc
人の会社を妬んで嫉妬な行為は見ていて恥ずかしいよ。
少なくともヤフーは日本の銀行のように税金の金を貰ってないよ。
ともかく今回の事件はヤフーを脅迫した脅迫な事件なんだから
別件のように話を逸らすのはおかしいだろ。なんで被害者が叩かれないといけないの
337名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:zbq8YSXg
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )およそこの 47000倍の    ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ ) 被害者がいることになります∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                 ( ´Д` )  ゚∀゚)∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
338名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:waelu7it
339名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:AbJ6d6lO
 ,禿 ー' ̄ヽ
 |_| _ _|
 C  ・ ・ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ  cっノ  <  今度は、偉大なる金正日様ために盗聴するニダ。
          \________________
340名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:zxiz1Wfz
チョンに関わるとロクなことがない。
341名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:A7cWQePo
>>336
個人データをまともに管理できない会社だから。
342名無しさん@4周年:04/02/25 20:01 ID:CoVqOjZz
>>327
カードの裏に電話番号書いてないか?
もしくは毎月利用明細来てるだろ?
343名無しさん@4周年:04/02/25 20:02 ID:UoLMNHhu
>336
縦読みできんぞ
344名無しさん@4周年:04/02/25 20:02 ID:n82QTJ9Y
ほらっほー!!!
345名無しさん@4周年:04/02/25 20:03 ID:E6rI055m
>>325
俺、加入手続きの途中でキャンセルしたが、身に覚えのない変な請求書が送られてきたよ。
当然、無視しているが。
346名無しさん@4周年:04/02/25 20:03 ID:lagjyDFN
隣の親父の夕刊紙、のぞいたら
アクセスできるの132人って書いてあったな。
347河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 20:03 ID:UNg4j+TW
>>310
被害者は、情報が流出した460万人。
流した「ヤフー」はただの間抜け。

ビジネスの世界ってのは、勝つか負けるか。
厳しいものなのさ。

>>マジでヤフーから業務の妨害で訴えられても知らないよ。

ソレやっちゃうと、
「私は馬鹿です」って言ったのと同義語になるから、
この件では絶対に訴訟はやらないよ。

雪印は誰も訴えなかったっしょ。
348名無しさん@4周年:04/02/25 20:03 ID:Rh0RXgWW
>>336
たしかに日本の銀行っぽくないよな。
信用第一の銀行業に足を突っ込んだと思ったら、
多額のキャッシュを得るためにさっさと売り抜けたり。
人間のやることじゃねぇ。
349名無しさん@4周年:04/02/25 20:03 ID:uJJHpBFF
>>336
もっと、もっといいものを!!!!!
350名無しさん@4周年:04/02/25 20:03 ID:8t0sw8Kd
>>346
そうそう、で、事件があって60人ぐらいに絞ったらしいんだが
そ れ で も 多 す ぎ る !
351名無しさん@4周年:04/02/25 20:04 ID:6sXkIMbE
例えば
路上勧誘でYBB入会するような人は
数ヶ月前に電話勧誘で購入した「マイナスイオン〜」を
全く効果がなくても
『便利だわぁ』と愛用し、健康になった気でいるかもしれない


その電話勧誘の元データがYBB流出モノだとしたら…
なんて想像し始めたら
352名無しさん@4周年:04/02/25 20:04 ID:wd54SnJu
>>336はたて読み?



  日
  は
  ヤフー
353名無しさん@4周年:04/02/25 20:04 ID:p5oGfUtD
ちなみにTBCの個人情報漏れの被害者は
1人あたり115万円の損害賠償してますよ。
354名無しさん@4周年:04/02/25 20:04 ID:ZCtKAp7c
 ∧_∧
< ;`∀´> 安心したらちんこ勃ってハムニダ。
人 Y /
( ヽ し
(_フ_フ
355名無しさん@4周年:04/02/25 20:04 ID:gJITTsbc
>>341
基本的に情報を漏れないように管理するのは技術的に難しいと思っているよ
それを考えて上で話しているの?
それを言うなら他の企業の情報の窃盗をもっと叩かないならそれこそ
ヤフーだから叩いていると言われても真実を否定できる?
356名無しさん@4周年:04/02/25 20:05 ID:ldOuhTo3
>>310
このスレで初めて書くけど、YBBはクライアントにとっては
加害者だよ。もっと厳格な管理が必要だったんじゃないの?
もちろんYBBを選んだ自己責任も問われるべきだけど、内部に犯人がいるらしい
という点で、善良なる管理者の注意義務を怠ったといえるんじゃない?

今日、オービックでFDが盗まれたけど、暗号まで使って管理していた。
ネットの最先端企業だから、これくらいのことをしていても良かったんじゃない?

357名無しさん@4周年:04/02/25 20:05 ID:dgIYYgw2
求職活動中の人だったらいざ知らず、それ以外でYBBを「妬む」個人なんているのか?
358名無しさん@4周年:04/02/25 20:05 ID:PIFNRol1
モーターのコイル(ID:gJITTsbc)が暖まってきたぜ。
359名無しさん@4周年:04/02/25 20:05 ID:CoVqOjZz
日本語が微妙なのはワザとか?(w
360名無しさん@4周年:04/02/25 20:05 ID:5/iCYAJV
>>327
とにかく、カードの裏の番号に問い合わせが一番よろしいかと。
銀行=銀行クレカ会社 という事ではないと思うので。
361名無しさん@4周年:04/02/25 20:05 ID:CtHpWfrl
このスレタイトルは、YBBを応援してるみたいだな。
362ヌルポ:04/02/25 20:06 ID:8pBBkR5l




















363名無しさん@4周年:04/02/25 20:06 ID:dyNGGzDg
朕はbiglobeなり。
364名無しさん@4周年:04/02/25 20:06 ID:xggxYdRJ
>>355
ヤフーほどの大量に顧客を抱えている大企業が、
「技術的に難しいから」なんていう理由で全顧客データを流出。

それの重要さから考えような。
365名無しさん@4周年:04/02/25 20:06 ID:qb1zyO24

BBもオクもやってないが
AHOOショピッングで クレカ使って DVD買いまくってる漏れもアウトですか?
教えて893の人
366名無しさん@4周年:04/02/25 20:06 ID:uJJHpBFF
香ばしくなって参りますた
367名無しさん@4周年:04/02/25 20:06 ID:Cyi5afq/
>>361
やや皮肉混じりだけどな。
368名無しさん@4周年:04/02/25 20:06 ID:8t0sw8Kd
>>355
YahooBBは個人情報管理に対する基本的な部分が欠落していると思っているよ
それを考えて上で話しているの?
369名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:UoLMNHhu
shineキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
370名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:AkflLk0S
>>355
まあ、ODNから流出したらODNを、
DIONならDIONを批難しますが、
今回はYAHOOですんで、YAHOOを批難します。

御判りか?
371名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:A7cWQePo
>>355
ユーザーは情報が漏れることを前提として契約なんてしないでしょ。
(開示される可能性は承認しているとは思うが
372名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:3R3QStXm
>355
ソーシャルハッキングを防ぐのは現実的に不可能だがこれはそれ以前の問題だろ。
100万人オーダの情報抜かれて今の今まで気が付きませんですたなんてのは
間抜けの極み。
373名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:dgIYYgw2
カウンタークレームってのは、それなりに理路整然としてないとだめだよなぁ。
極端な話、嘘でもいいから整合性のあるストーリー作れば、客もうすうす
わかってるんだけど、あえて信じるって場合もあるからね。

今回はそれはありえないけどね。
374名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:HcAA7/jw
>>365

ご安心ください。
375名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:zbq8YSXg
          /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ   【別件のように話を逸らすのはおかしいだろ。
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  なんで被害者が叩かれないといけないの】
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|  
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|  
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<   <1人じゃとても世論を誘導することは出来ない
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::  
              仕事中
376名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:uOQq800f
今日はID:gJITTsbcさんですね
よろしくおねがいします
377名無しさん@4周年:04/02/25 20:07 ID:yAlCa072
またご安心か
378名無しさん@4周年:04/02/25 20:08 ID:zzQFP6kU
以前那須かどっかの住民データが流れた事件で一人5千円だったから
一人あたり5000円〜1万の賠償請求だね
5000円でも200億オーヴァー・・・ヒヒヒ
379名無しさん@4周年:04/02/25 20:08 ID:zZKbvccN
情報の流出防止には確かに完璧というものがないが、
400万オーバーのデータすっぱ抜かれたり
しちゃうのはそれ以前の問題かと。
380名無しさん@4周年:04/02/25 20:08 ID:4ceEecm+
>>365
ご安心ください
ご安心ください
381名無しさん@4周年:04/02/25 20:08 ID:Sxk0gqPW
>>353
まじかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
382名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:gJITTsbc
まずは情報を盗んだ人が悪いんだって言っているでしょ。
だから一番悪いのは情報を盗んだ人。そしてそれを使ってヤフーを恐喝した今回の
犯人が次に悪い人。そうやって悪い人連鎖社会の底辺にいるのがヤフーとユーザー
だって言っているでしょ。
ユーザーが文句を持ちたいと思っているのはわかるけどそのディレクトはヤフーでは
なく情報を盗んだ人側に向けるべき。これじゃあヤフーが割に可哀想だよ
383名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:1AOY/Y4J
( ´∀`)<これで光に乗り換える決心がついたモナー
384名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:rl5MIFZU
>>353
請求した金額でしょ。
385名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:+CTwTK97
386名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:SnPuGq1O
世界初だろここまでの情報流出量は。
387名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:38XfQlSy
てs
388名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:OwvcvV10
ネットワークのプロです。ご安心ください。
389名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:A7cWQePo
今回の漏れた情報に、容姿や趣味に関するものはありませんか?
加入時にアンケートとかあるよね、趣味関連。
390名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:hVwT+lc8
産経新聞記事より
http://www.sankei.co.jp/news/040225/morning/25na1001.htm

≪森容疑者、以前は政治結社代表≫

 逮捕された主犯格の森洋容疑者(六七)は、かつて右翼系政治結社の代表。総
会屋的活動も幅広く展開する人物として、関係者の間で知られていた。関係者に
よると、森容疑者は茨城県出身。暴力団幹部だったが破門され、昭和五十一年に
政治結社「新生日本協議会」を結成。五十七年には水産会社の株主総会に出席し
て議事を妨害したほか、五十九年にゼネコンへの抗議行動の際に器物損壊事件を
起こした。

 竹岡誠治容疑者(五五)は創価学会元幹部。四十五年、創価学会による東京都
杉並区の宮本顕治・日本共産党委員長(当時)宅への電話盗聴に関与していたこ
とが、民事訴訟で認定されている。平成十四年、東京都千代田区のマンションで
コンサルタント会社を設立。湯浅輝昭容疑者(六一)が副社長に就任し、ソフト
バンク・グループのインターネット電話「BBフォン」の代理店業も始めた。竹
岡容疑者は別のBBフォン代理店も経営。一次代理店として、同社だけで全国に
約一千の二次、三次代理店を抱えていた。

 また、木全泰之容疑者(三一)は昨年六月まで約一年間、人材派遣会社を通じ
てソフトバンク関連のサポートセンターに勤務していた


---------------------------------------------
結局右も左も前科者もプーもDQNも
とにかく反社会的な人間がたくさん働いてるのがヤフーBBだよ
こんなところと契約しますか?
391名無しさん@4周年:04/02/25 20:09 ID:yAlCa072
>これじゃあヤフーが割に可哀想だよ
392名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:DrW9ayru
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\

393名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:jpN7ZEY0
あんまりパソコンに詳しくないのですが、
ここのモデム使ってるのはやばいんですか?
親の使ってるのがヤフーなので必然的に自分のもヤフー(回線一個なので)
なのですが…
394名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:DODUiXJ0
Y88はあくまでも恐喝の被害者なので、ご安心下さい。
395名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:PIFNRol1
そこそこ良い翻訳ソフト使ってるね>gJITTsbc
396名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:A7cWQePo
>>382
盗んだ人、許せないですね。

でも、簡単に400万人以上のデータを抜けるようにしていたYahooBBはもっと許せない。
397名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:4bCo5zQh
次の一手は「ご安心くださいキャンペーン」にきまりました。
398名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:27gvlbLW
(゚Д゚)ハァ?ふざけんな
良識のある企業なら自粛するだろ
399名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:PwnadVRj
今ごろ中国人偽造カードグループは200万枚のクレカを作りまくっていることだろう
日本にいる中国人で手分けして留守狙ってはいって暗証番号にかかわるような情報盗み出し
ATMへアタック開始だ
さ来月あたりのカード請求書はみものだな


400名無しさん@4周年:04/02/25 20:11 ID:AQ5T1IFX
>>393
ご安心ください
もう手遅れです・・・
401名無しさん@4周年:04/02/25 20:11 ID:xggxYdRJ
>>397ハゲシックワロタ
402名無しさん@4周年:04/02/25 20:11 ID:ZCtKAp7c
誰かが豊田商事との類似点指摘してたが、そうなると今後の展開は・・・・・・
 ∧_∧
< ;`∀´> 血んこ勃ってハムニダ。
人 Y /
( ヽ し
(_フ_フ
403河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 20:11 ID:UNg4j+TW
街頭でモデム売りの小女(8割くらいが男だが)
の勧誘を断る大義名分が成立したわけです。
404とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/02/25 20:11 ID:TD6kl3qz
みんな集団訴訟やるの? 一人3000円のカンパで10万人集めれば
裁判の資金が3億円できる。これでなんとかならないか。
405名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:73GllUA+
誰かどの板にスレッド立てればいいか教えてくれ!
タイトルは決まった

【個人情報流出】ヤフーBBに集団訴訟を起そう【弁護士求む】

TV、新聞、インターネットニュースの 個人情報流出が事実で
そのデータが本物だとしたら!

ヤフーBBの会員の方 集団訴訟起しませんか?
個人情報が漏れて 危険な会社から 覚えの無い請求や
DMが送られてくる可能性が出てきました。

以上を 誰かスレ立ててくれ!YBBからじゃ立てれない
そして次スレのテンプレに貼って下さい>次スレ1さん
406名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:80DRxrik
話をはぐらかすなよ。
ヤフーの管理が信用おけないって話をしているわけだろ。
名簿を盗む奴らは「論外」なの。
407名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:0uNitWrU
>>393
モデムは危なくないよ
ただ支払いしているクレジットカードはやばいかも
あとへんな勧誘があるかも
408名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:lsXp/4Ys









盗 ん だ リ ス ト で 出 前 で も 取 る か。







409名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:Cyi5afq/
個人情報を預かった以上はそれだけの責任があるのよね。
内部犯行説が出るようじゃあ、お話にならない。
410名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:tcwFS84t
>>353
うそ!?でも請求しただけで支払われてないよな。
411名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:1e1E0oXR
一番悪い人は、情報を漏らした会社です。
もらしたのが内部の人なら、そんな人間が勤めてる会社は、
今後ももれる危険があります。
セキュリティーの甘さでもれたのなら、そんな甘いセキュリティーの会社は、
今後ももれる危険があります。
もし漏れた原因が特定できないのなら、そんな情報管理の甘い会社は、
今後も漏れる可能性があります。
412名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:wUbM3+pI


俺は紙の媒体で1億人分の個人情報を持ってるぜ!!!

 
413名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:dgIYYgw2
>>382
そう心配しなくても、ぜーんぜん気にしてない人はいっぱいいるから、もう帰ったら?
ここにいる人達を洗脳しようとしても、それはムリだよ。
414名無しさん@4周年:04/02/25 20:12 ID:Rh0RXgWW
>>382
ワロタ
お前さん芸達者だなw

悪い人連鎖社会→????
文句を持ちたい→文句を言いたい
ディレクト→普通の日本人はつかいません
割に可哀想だよ →????????
415名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:CtHpWfrl
このスレタイトルはヤフー信者が立てたものにしか思えない
416名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:WmdvsX4R
今回のケースは、スーパーハッカーによって、通常とは異なる方法を用い、
データが盗まれますた。セキュリティには問題ありません。ご安心ください。
417名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:iaK6Zk9X
ネット上でクレジットカードやキャッシュカード使う椰子は、



a
h
o
o
!
418名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:OwvcvV10
>>406
はたして「盗んだ」というのもどうだか。
ボーナス代わりの提供だったのでうわなにをする・
419名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:5/iCYAJV
この速さで呟いてみる。

昔働いていたカード会社の個人情報、少しは盗ろうと思えば盗れたかも知れない。
現場は、関係者であれば、その程度には甘い。これは事実。
でも、内部犯行バレバレだとは思うし、こんな膨大な件数はとても持ち出せない。

YBBが百万単位で流出してるなら、やっぱり大容量メディアへの記録をする必要があると思う。
毎日チビチビと泥棒して、最終的には膨大なデータ量に…
ってやり方もあるかもしれない。それでも、サポセンならば、結構他人の目も気になると思う。

そういう顧客データを見られるようにしている顧客データ検索システムって、
コールセンターとかがあったり、大きい企業は業者に発注して独自のシステムを使ってる
ケースが多いと思うから、その独自のシステムでは顧客データ自体がどこに格納されているのかを
まず見つけるのがメンドクサイ。
420名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:LhQyGePC
YBBは被害者で強請られた立場
ニュースを読めば分かる簡単な話なのに、それが理解できない
もしくは理解しようとしないで騒いでいる
プロバイダ勤務の社員が顧客獲得に躍起になっている様にしか思えない
421名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:QZJ/B0Vp
俺も被害者
422名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:iGcpqUM4
ディレクトなんて使うヤツなかなかいないよなあ
423名無しさん@4周年:04/02/25 20:13 ID:gJITTsbc
ともかく僕はヤフーの幹部でも担当者でもない普通の市民だけど。そうやって
成功な新鋭大企業を集団で暴言するのはどう見ても以上だよ。

仮に僕がヤフーの社長だったら「ちゃんと僕らは被害者です。騒ぎに乗じた誹謗には
断固として応じます。今後はなお一層セキュリティーに管理をしっかりさせます。
今後のヤフーにご期待下さい。」と言うよな。ここで冷静に日本のITの雄を足引っ張り
するのは国益にも反するよ。ひろよきも同じようにかんじているんじゃないのかな。
424名無しさん@4周年:04/02/25 20:14 ID:zzQFP6kU
流出の仕方
例えば社員が盗んで販売なら全部そいつのせいにできるが
今回はどういう経緯なんだろ

とりあえず現時点の判例を考えると一人あたり1万弱の請求で確定だよ
425名無しさん@4周年:04/02/25 20:14 ID:p5oGfUtD
>>382の釣れました宣言はまだー?
426名無しさん@4周年:04/02/25 20:14 ID:o6ep5SyS
盗んだ奴には刑事罰があるから、
わざわざここで叩かなくてもいいんだよ
427名無しさん@4周年:04/02/25 20:14 ID:DODUiXJ0
盗んだリストで走り出す 行き先も分からぬまま
428名無しさん@4周年:04/02/25 20:14 ID:1AOY/Y4J
,一- ,一- ,一
/ ̄ |/ ̄ |/ ̄ |
■■ ■■ ■■-っ
´∀` ∀` ∀`
___∧_____
漏れていいとも!
429名無しさん@4周年:04/02/25 20:14 ID:9JUSkKNI
 竹岡誠治容疑者(五五)は創価学会元幹部。
四十五年、創価学会による東京都杉並区の宮本顕治・日本共産党委員長(当時)宅への電話盗聴に関与していたことが、民事訴訟で認定されている。
平成十四年、東京都千代田区のマンションでコンサルタント会社を設立。湯浅輝昭容疑者(六一)が副社長に就任し、ソフトバンク・グループのインターネット電話「BBフォン」の代理店業も始めた。
竹岡容疑者は別のBBフォン代理店も経営。一次代理店として、同社だけで全国に約一千の二次、三次代理店を抱えていた。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/25na1001.htm

あの宮本顕治・日本共産党委員長を盗聴せしめた男が「BBフォン代理店も経営。一次代理店として、同社だけで全国に約一千の二次、三次代理店を抱えていた」??((((;゚Д゚)))ガクブル

BBフォンユーザーは教団に盗聴・監視されている?
430河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 20:14 ID:UNg4j+TW
混じれ啜ると、

「モデムレンタル使用料3ヶ月無料」

とか、そういう姑息な手段でくると思うよ。
431:04/02/25 20:15 ID:r9iV1TI4
抗議のメール出したいのですが
どこに出すのが効果的ですか?
432名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:dgIYYgw2
>>423 
>>成功な新鋭大企業

いやまいった、2重にネタですね。さすがだ。
どこかで修行されたんでしょうなぁ。いやいや。
433名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:c/J0xuYy
前回モデムの債権譲渡のとき、騒いでいた奴にしてみれば
今回の事は起きて当然、ということなのだが・・・・。

ここまで見事に、最悪の予想を絵に描いてくるとは・・・。

やっぱ、かの国の関わり所以としか思えない>yahoo
434名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:UoLMNHhu
>そうやって成功な新鋭大企業を集団で暴言するのはどう見ても以上だよ。
>今後はなお一層セキュリティーに管理をしっかりさせます。
>ここで冷静に日本のITの雄を足引っ張りするのは国益にも反するよ。
>ひろよきも同じようにかんじているんじゃないのかな。

在日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
435名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:Sxk0gqPW
解散だな
436名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:xggxYdRJ
そういや今日大阪梅田の、例のギョーザスタジアム近くにある交差点で赤袋配ってますたよ。


奴らは道交法とかにも違反してませんかね。
437名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:Iu85obeg
>>423
これは良い「アイアム ザパニーズ」の応用ですね
438名無しさん@4周年:04/02/25 20:15 ID:zbq8YSXg
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ ) ここにいる被害者は全被害者の  ∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ ) およそ 1/56000でつ   ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                 ( ´Д` )  ゚∀゚)∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
439名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:OwvcvV10
>>431
テロ朝以外の放送局。
この異常な騒ぎ、こんなもんで済まされるわけがない。
440名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:6cJAi+tT
>>390
どうして、こんな人達が代理店をgetできたのだろう?
恐喝は以前から行われてきていて、それに応えていたと観るのが妥当だろうね。
441名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:5/iCYAJV
すると、もし派遣社員でYBBに来ていた、木全容疑者がクロの場合…

YBBはサポセンには派遣社員は雇わない方針に切り替えるのだろうか。
それでも、社員からでも流出する時はするから、結局一緒かな。
442名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:Rvt10Z/n
ヤフーの問い合わせ先がワカラン。
443名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:waelu7it
とりあえず張っておきますね。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1077612929/
444名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:P9+x26Pc
2005年9月末までに
600万人の会員(の個人情報)を
獲得するとの目標に変更はない
445名無しさん@4周年:04/02/25 20:16 ID:ydYXWFzZ
漏れた理由があほーの管理がずさんだったからなんじゃないのか?
だったらあほーが悪いと思うんだが
446河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 20:17 ID:UNg4j+TW
>>431
ヤフーのホームページ。
447名無しさん@4周年:04/02/25 20:17 ID:AkflLk0S
>>382
全会員のデータが抜かれる管理体制が万全だったわけも無いし、
その犯人も内部に居るということは、
会社の社員管理体制を含めて糾弾されるに値する。
個人情報の委託業務に就く人間と会社には守秘義務が課せられる。
「盗まれちゃったけど脅されたのは私達」なんてのは通らない。
448名無しさん@4周年:04/02/25 20:17 ID:AcSQjr+0
>>382
万が一おまいがリア厨でなければ、
企業が発行してる個人情報取扱いに関するマニュアル読め。
ヤフーの対応は最悪。見てらんない。
449名無しさん@4周年:04/02/25 20:17 ID:zZKbvccN
>普通の市民
('_`)プロフェッショナルデスカ?
450名無しさん@4周年:04/02/25 20:17 ID:zbq8YSXg
>>423

    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< ひとつ質問です.......貴方の家のお雑煮の具はなんですか?
 _ / /   /   \____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
451ξ:04/02/25 20:18 ID:1AOY/Y4J
>>22
BBは、ブリブリ ξ
452名無しさん@4周年:04/02/25 20:18 ID:fshnyFaO
栓 容疑者って・・・
453名無しさん@4周年:04/02/25 20:18 ID:dgIYYgw2
>>445
いや、俺もそう思うんだけど、どうやらYBB内部では
「人の弱みにつけこんで恐喝する奴のほうが悪い」って
真剣に考えてる人がいるみたいだ。
454名無しさん@4周年:04/02/25 20:18 ID:73GllUA+
ねえ・・・集団訴訟起さないの・・・?
せっかく テンプレ頑張って作ったのに・・・
455名無しさん@4周年:04/02/25 20:18 ID:Vs+5UUxI
>>423
釣れますか?以上ですね。
456名無しさん@4周年:04/02/25 20:18 ID:ZjowAiHk
人生おわったな YBBユーザー


   プ

457名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:4ceEecm+
勧誘を断りきれないカモ率が高い460万人の個人情報リスト。

皆さんの御多幸を祈念してお題目あげときますね


南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
458名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:Sl79Rnw+
しかし、こうやって会社を脅して、ゆすりたかりで食ってるヤシがまだまだいるって
事だな。

459名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:lfnPFTzA
多い日も安心
460名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:waelu7it
http://biz.yahoo.co.jp/ranking/down/day/all.html

ソーテックが値下がり2位なのはなぜ?
461名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:gJITTsbc
>>448
だから、過ぎたるはおよばざるがごとし って慣用句だって知っているだろ

昔のことにいちいちこだわっていては社会の進歩がないよ。

今後のヤフーにご期待下さい。 って言うみたいな様子で僕らがそれを応援するのが
和なる心だって言ってないのがわからないのか?
462河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 20:19 ID:UNg4j+TW
社長の髪の毛を被害者に1本ずつ(r
463名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:0mQbYmXO
木全 容疑者って公園でフロッピー拾ったとか言ってたな。

こりゃバックに大きいのが居るね。
カラ売り?
464名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:rHzm24pB
つか、人件費削りまくって値下げしてるんだから、
グダグダ抜かすなよ。

個人情報が漏れて困るやつは、アホーなんて入るな。

漏れなんか、情報漏れても全然平気だから入るけど。
465名無しさん@4周年:04/02/25 20:19 ID:iGcpqUM4
そのうち韓国企業から変な電話来るかも、ヤフーBBユーザー
466名無しさん@4周年:04/02/25 20:20 ID:KbbtwTAA
>>440-441

YBB関連の会社はほとんどヤバい企業で
働いてる人はバイトか派遣な人達です

光通信という会社専用の板が2chにあったぐらい
(今もあるかは知らない)
ネタが豊富
467名無しさん@4周年:04/02/25 20:20 ID:hVwT+lc8
>>26
つまり穴のあいたバケツ状態でということですね。
で、アナをふさぐことができないから、常に新しい水が必要となる。
それが道端のうざいフリーター勧誘軍団。
そうしないとバケツはアッと言う間に空になる。
468名無しさん@4周年:04/02/25 20:20 ID:V1NvQYEz
うんこ=やふー
ちんこ=みかか
まんこ=きもちいい
469名無しさん@4周年:04/02/25 20:20 ID:O5H+Hm74
今頃YBBから言い訳のメールがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
470名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:zZKbvccN
真っ当な対応もせずに
「漏れちゃった、ごめんね。これからがんばるね」
なんて言われても信用できないのだが。
471名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:5/iCYAJV
>>466
ちょっとお聞きしたいのだが、「HI〇 SHOP」って光通信関係?
472名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:P9+x26Pc
   YBB個人情報漏洩訴訟原告団の入廷風景です
  \_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ /
     ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
   |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
   し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U
      し'⌒U|_|_ j(\  /)|__|__j  し'⌒U
          し'⌒U |____Ω__| し'⌒U
                し'⌒U
473名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:De3vf+Qk
でもYahooBB加入してる人はある程度情報漏れのリスク
とか承知だったんでしょ?
孫の過去の悪評は有名だったし。
474名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:dgIYYgw2
>>461
>>過ぎたるはおよばざるがごとし って慣用句だって知っているだろ
知ってるけど、そういう使い方は初めてだ。辞書持ってる?

あれー、釣られてんのかな…
475名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:o6ep5SyS
>>461
ID:gJITTsbcキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
だんだん論旨が幼稚な感情論になってるよ
もっとがんがれ〜
476名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:NqMEh+En
わざとだろ。チョン企業ってどうしようもないなw
477名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:AQ5T1IFX
>>454
セキュリティ板かプロバイダ板あたりにでも立ててくれば?
478名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:wxKVsuu5
NTTドコモの通話記録及び盗聴の件といい、この件といい
創価カルトの犯罪性がまた天下に曝されました
こういう輩が与党面している日本てどういう国なんでしょうね
479名無しさん@4周年:04/02/25 20:21 ID:PwnadVRj
漏れたリストは北朝鮮にわたりました
これから拉致と偽造カードのターゲットにされます
480名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:1XBMrc2V
ID:gJITTsbc

放置しとこ。釣りにもならん低能っぷり。
481名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:5fC7DzGo
>>457
折伏かよ!
482名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:vGoDTrs7
483名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:ygn184QI
484名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:tcwFS84t
>「漏れちゃった、ごめんね。これからがんばるね」

不覚にもワロタ
485名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:8bODQgD1
情報を流出させても、流出させた個人が悪いで世間が納得するなら

内部セキュリティに金かける会社は無い
486名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:xggxYdRJ
>>461
まあ何をいいたいかを脳内変換したとして、



この件は現在進行形なわけだが。
487名無しさん@4周年:04/02/25 20:22 ID:8SyzEXwq
ttp://www.pref.tottori.jp/police/haiteku_bouhan.old8.htm


基本4情報(氏名、住所、性別、生年月日)を漏洩した場合、慰謝料は1人につき1万円とする。
ということが、最高裁判所の判断として示された、という点です。
最高裁判所の判決ですから判例として高等裁判所以下の判断を拘束することになるわけで、
司法判断として個人情報の「相場」を確定した初の判決ということが、注目すべき点なのです。
488名無しさん@4周年:04/02/25 20:23 ID:UoLMNHhu
和なる心キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
489名無しさん@4周年:04/02/25 20:23 ID:jDRKiFNv
ダダ漏れ注意報発令チュ
490名無しさん@4周年:04/02/25 20:23 ID:7TpSqRDk
ディレクトってdirのことでつか?
491名無しさん@4周年:04/02/25 20:23 ID:lsXp/4Ys
>>461
今後・・・

過去に数百人のデータ漏れてるんだよね。

今後は
数百人→数百万人→数百億人ですか?
492名無しさん@4周年:04/02/25 20:23 ID:dgIYYgw2
YahooBBも、本当はノウハウごと会社を買ってから
サービスインしたほうがよかったんだろうなあ。

でも人件費そんなにかけたくなかったから、そんな
案は即却下だったんだろうなぁ。
493名無しさん@4周年:04/02/25 20:23 ID:AbJ6d6lO

■■Yahoo!BBスタジアム■■
http://www.kobe-park.or.jp/grest.htm
494名無しさん@4周年:04/02/25 20:24 ID:zbq8YSXg
1.TV・新聞等マスコミ報道されております460万の顧客情報につきましては、
 本日時点で照合がなされておらず、真偽の確認は出来ておりません。
2.上記460万の個人情報の照合調査は、警察の指示に従い、2004年2月25日より
 開始予定となっております。
3.流出経路に関しましては、鋭意調査中ではありますが、残念ながらいまだ特
 定は出来ておらず、捜査当局のご協力・ご指導を得ながら継続して究明中で
 す。
4.恐喝事件の犯人からの二次流出の可能性は、状況を勘案すると現時点では無
 いと理解しております。
5.お客様情報の管理強化に関しましては、取締役副社長を中心とした調査委員
 会の設置の上、アクセス制限の強化、アクセスログの監視体制の強化、デー
 タベースのファイアーウォールの強化等を既に実施し、更なるセキュリティ
 強化に注力しております。
6.現時点であきらかな流出情報といたしましては、本年1月23日に公表させてい
 ただきましたとおり、242名の顧客情報が当社の会員データと一致いたしまし
 たが、その内容は(1)申し込み住所、(2)氏名、(3)電話番号、(4)申込日、
 (5)メールアドレスであり、クレジットカード番号やパスワード、利用歴等の
 信用情報は完全に別の情報として管理されておりますので含まれておりませ
 ん。
495名無しさん@4周年:04/02/25 20:24 ID:QBjR9nx8
>>461
わからないなあ、日本語変だから。
496名無しさん@4周年:04/02/25 20:24 ID:73GllUA+
>478ありがとう
1万でも やってみる価値あるな
まずは なにからはじめたらいいか 頭の(・∀・)イイ!!人 教えてくれ
497名無しさん@4周年:04/02/25 20:24 ID:AkflLk0S
>>485
まあ俺が経営者なら、裏で売るだろうな。
定期的に新しい情報流してやれば客も付くだろうしな。

で、ばれたら

「漏れちゃった、ごめんね。これからがんばるね」

これですよ。
498名無しさん@4周年:04/02/25 20:24 ID:hVwT+lc8

  
  Bye Bye しよ


            ビー ビー


  YahooBB(ByeBye) 
499F5レーサー ◆SvrA.kQwYY :04/02/25 20:24 ID:gJITTsbc
もうお前達とは話さない気で変わった。
そうやって大企業の器量が大きな器だからそれに甘えて歪曲したり暴言している
君たちと話しているのは疲れたよ。
久しぶりに投稿だったのに無念を感じるよ。
ともかく僕らは社会の正義を貫くな主張をしたから満足ですから
これをもって堂々と本スレから退場する。以上
500名無しさん@4周年:04/02/25 20:25 ID:gwhzGfOt
やふー解約しようかな・・。
かなーり心配。。。。
501名無しさん@4周年:04/02/25 20:25 ID:lagjyDFN
>>423
つか、セキリュティーの穴がわからなければ
改善のしようがないでしょ。
まず、それが先決。
502名無しさん@4周年:04/02/25 20:25 ID:rNq/pmko
この会社早くなくなったほうがいいんじゃないの。
あまりにもいい加減過ぎるよ。
503名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:o6ep5SyS
>>499
ばいばい
早かったね
504名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:zZKbvccN
F5━━━━━━━━━━('_`)━━━━━━━━━━━・・・・・
505名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:rEFROUzg
>>499
ああ、もう二度と来なくていいよ。
ってか誰も話したいとも思ってないし。
506名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:r6j6UMrN
ヤフーBB
507名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:aMYgfabD
そういや、センバカってもう引退したの?
508名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:dgIYYgw2
さぞかし名のある釣り師とお見受けした。
509名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:Rvt10Z/n
        人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  
510名無しさん@4周年:04/02/25 20:26 ID:4ceEecm+
>>500
ご安心ください
ご安心ください
511名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:tBknRWFG
>>499 ついでに半島に帰ったらどうですか。
512名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:ZjowAiHk
>>492

ケチったあげくがこのザマかよw

人間、肝心なときにケチだと大損こくねえ
513名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:yAlCa072
>>499
眼鏡っ娘のF5たんと、大学行けなかったから幹部になれないF5たん元気?
514河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/25 20:27 ID:UNg4j+TW
あした、社長が史上空前絶後の空売り仕掛けても、

「イン・サイダー」取引には該当しない。

よね?
515ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 20:27 ID:lhIrY11b
>>461

おまいさん、IDがsbc(ソフトバンク・コマース)だぞ。
516名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:Cyi5afq/
>>499
勝利宣言発見
517名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:46Eo4Gz0

    ヽ( ・∀・)人( ・∀・)人( ・∀・)人( ・∀・)ノ ウンコー
     | ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|
〜 〜〜 ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄
518名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:ydYXWFzZ
>>499
最後まで何を言いたいのか分からなかったな
519名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:AcSQjr+0
>>461
日本語ヘンですよ
520名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:zbq8YSXg
当方の不手際により、お客様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し
上げます。

当社では、こうした事態の再発を防ぐため、お客様情報へのアクセス制限の強
化、不正アクセスへの監視体制の強化に加え、業務委託先の管理・監督の徹底
を進めて参るとともに、引き続き全社をあげて全容解明に向けた調査に取り組
んでいく所存でございます。

今回の不手際につきまして、重ねてお詫び申し上げますとともに、今後とも変
わらぬご愛顧を賜りますよう、切にお願い申し上げます。


          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  損社長の謝罪マダー??
             \_/⊂ ⊂_ )    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |              | /
521名無しさん@4周年:04/02/25 20:27 ID:ygn184QI
BBのフラッシュマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
522名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:LhQyGePC
どの会社にもオカシイ人はいる。
そのオカシイ人を社員の代表のように捕らえるのは辞めて頂きたい。
誰にでも魔が差す事だってあるだろう。

523名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:AQ5T1IFX
>>496
経験者に相談してみれば?
規模は違えど前例はあるんだから、弁護士なり被害者なりに。
524名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:8SyzEXwq
ttp://www.pref.tottori.jp/police/haiteku_bouhan.old8.htm


基本4情報(氏名、住所、性別、生年月日)を漏洩した場合、慰謝料は1人につき1万円とする。
ということが、最高裁判所の判断として示された、という点です。
最高裁判所の判決ですから判例として高等裁判所以下の判断を拘束することになるわけで、
司法判断として個人情報の「相場」を確定した初の判決ということが、注目すべき点なのです。
525名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:8bODQgD1
>>正義を貫くな主張

損タンに掛かってるとみた。
526名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:xgv7KKnA
>>510
ご安心ください
ご安心ください
ご安心ください
527イケメンですけど、なにか:04/02/25 20:28 ID:bN8/MQGl
>やふー解約しようかな・・。
>かなーり心配。。。。

えっ、こんなにたくさんのイベントが
オプションで付いてくるのに?

ニュー速で 毎月 お祭りスレ連発する
プロバイダなんてYBBだけ だぜぇっ!!!!
528名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:p5oGfUtD
全国民の1/27もの個人情報詳細が東アジアに流出した模様。
529名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:PwnadVRj
おれもこの会社つぶれたほうが日本人のためだと思う
ヤフーこのまま生かしておいたら犯罪多発で治安悪くなるよ

別にヤフーなくてもほかのプロバイダーで競争して安くなったし
特にヤフーがないと困ることないよな
俺はニフティのIDとってあるから ニフティに帰るよ よかったとっておいて

530名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:O5H+Hm74
>>206
捜査一課って、詰まらんことを調べてるな
531名無しさん@4周年:04/02/25 20:28 ID:W+SnCVq5
ヤフーBB・ソフトバンク専用板の開設きぼんぬ
532名無しさん@4周年:04/02/25 20:29 ID:hVwT+lc8
とにかく価格.comで安い業者見つけて他に移れ
http://kakaku.com/bb/

YBBがいかに安くないかがわかるはず。
しかも乗り換えで数ヶ月無料にもなる。
今回の事件がいいきっかけだ。背中押してもらったと思え。
533名無しさん@4周年:04/02/25 20:29 ID:ifngzF+T
計460億円の損害賠償?
ケチったばかりに大変なことになったねぇ
534名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:9JUSkKNI
 竹岡誠治容疑者(五五)は創価学会元幹部。
四十五年、創価学会による東京都杉並区の宮本顕治・日本共産党委員長(当時)宅への電話盗聴に関与していたことが、民事訴訟で認定されている。
平成十四年、東京都千代田区のマンションでコンサルタント会社を設立。湯浅輝昭容疑者(六一)が副社長に就任し、ソフトバンク・グループのインターネット電話「BBフォン」の代理店業も始めた。
竹岡容疑者は別のBBフォン代理店も経営。一次代理店として、同社だけで全国に約一千の二次、三次代理店を抱えていた。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/25na1001.htm

あの鉄のカーテンに守られた宮本顕治・日本共産党委員長を電話盗聴せしめた盗聴の達人が「BBフォン代理店も経営。一次代理店として、同社だけで全国に約一千の二次、三次代理店を抱えていた」??((((;゚Д゚)))ガクブル

IPパケットベースの会話記録はアナログテープに記録するのと違って、そのまま大容量ハードディスクに記録するのも容易?

BBフォンユーザーの会話記録は教団に蓄積・監視されている?
535名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:o6ep5SyS
>>522
たとえ孫の立場に立ったとしても、
そういう魔のさした社員のせいで数億要求されたわけだから、
許してやるとは言いがたいだろうな
536名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:Hdfq4THC
…高くても安全を選ぶべきということか。

『金無いからセキュリティソフト買わない』と言って
ウィルスまみれになった友人を思い出す…
537名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:AgASI5FZ
おめーら


いいかげんにご安心したらどうなんだ!


しつこいぞ!

おしおきするぞ!
538名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:0uNitWrU
>>533
脅されたのは20億だよ
539名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:zZKbvccN
子系社長は、頭を下げると自動的に太陽拳が発動してしまうため、
記者会見は見送らせていただきます・・・
540名無しさん@4周年:04/02/25 20:30 ID:PwnadVRj
まぁアナだらけだからサポートセンターにどなりこみの電話ができるわけだが
普段のストレス解消にもなるしな
ニフティじゃ欠点ないから怒鳴り込んで憂さ晴らしもできないけどさ
541名無しさん@4周年:04/02/25 20:31 ID:QBjR9nx8
>>539
ワラ
542名無しさん@4周年:04/02/25 20:31 ID:Vs+5UUxI
>>461
>今後のヤフーにご期待下さい。 って言うみたいな様子で僕らがそれを応援するのが
>和なる心だって言ってないのがわからないのか?

ここの日本語が全然わけわかめ
543窓際人権派:04/02/25 20:31 ID:kQx72B8R
( ´db`)ノ< >>531 広末板はあったんれすけどね。
544名無しさん@4周年:04/02/25 20:31 ID:LQyM4fAX
クレジットカードの総利用限度額が5万円(Tuoカード)なんだけど
もし悪用されたとして、これ以上の被害をクレジットカードから
被る可能性はありますか?

限度額を大きく超えた請求がくることってあるの?
545名無しさん@4周年:04/02/25 20:31 ID:T74+7BWo
始皇帝も吃驚する数の人柱
546名無しさん@4周年:04/02/25 20:31 ID:46Eo4Gz0

     ウンコー!!  ヽ(・∀・ )ノ"
      ウンコー!! ヾ(・∀・ )ノ
     ウンコー!!  ヽ(・∀・ )ノ"
      ウンコー!! ヾ(・∀・ )ノ!
            | ̄ ̄ ̄|  ビュー
             ◎ ̄◎ ≡≡==−
547名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:jaM5q6YH
漏れちゃった 安心とか言ってるけどYO

ナプキンじゃねーっつーの
548名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:LhQyGePC
>>535
ならば叩かれるべきは、その本人だけでもいいのでは?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しのような思考でいいのだろうか
549名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:zbq8YSXg
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  ちょっと流出したくらいで
 <=(・ ∀・)<   ガタガタ騒いでんじゃねえよ
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 安心しろって言ってんだろが!!
 <=(・ ∀・) <
 (    )ペッ\_____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ
550名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:lsXp/4Ys
460万もの母集団があると、日本人は○鮮企業に支配されてることを統計的に否定できないな。
551名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:ZjowAiHk
>>533

それもそうだが、商売の基本、信頼&信用がガタガタ。
これは金にかえられんし、ソッコーで命取りになる大損だ。

552名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:JXpCihOn
よく吟味しなかった
高い授業料だったと思って諦めろ
553名無しさん@4周年:04/02/25 20:32 ID:kJWRPRIt
>>540
漏れニフティに入ってて
ニフはどーなんかな、とびびってたんですが
ヤフよりはましですかね?
554名無しさん@4周年:04/02/25 20:33 ID:lagjyDFN
ゆすった奴らがクレカの情報をもっていなかったとしても
抜いた奴がクレカの情報を盗んでないとは、証明できてないわけだろ。
高くかってくれそうな、中国エリアに流れてるかもね。
555名無しさん@4周年:04/02/25 20:33 ID:ygn184QI
>>544
限度額を超える利用は出来ないので
それ以上の請求は来ないと思われ。
556名無しさん@4周年:04/02/25 20:33 ID:YQCBqPGs
>>487
じゃ俺は勝ち組って事。
つーか、未だに何も変更しないで2chやってるんだけどwww
で、バイダのお勧めってどこ?ざっと見てOCNが良さげに思うが・・・
まだ帯域制限やってないよね。
557窓際人権派:04/02/25 20:33 ID:kQx72B8R
( ´db`)ノ< 安物買いの安全失い
558名無しさん@4周年:04/02/25 20:33 ID:AcSQjr+0
>>499
早漏
559名無しさん@4周年:04/02/25 20:34 ID:6cJAi+tT
ただの460万人分のデータでは無いんだよね
YBBに入るのは一家に一つだろうから、460万世帯分のデータってことになる。
となると国民の1/10ぐらいになるのでは?
560名無しさん@4周年:04/02/25 20:34 ID:PwnadVRj
460万人の成人データが北朝鮮の手にわたりました
もう日本人は将軍様の手の中にいます。。。
561名無しさん@4周年:04/02/25 20:34 ID:OwvcvV10
>>554
データ自体がそっち経由だから相当数流通してると考えるのが普通か。
562名無しさん@4周年:04/02/25 20:34 ID:3305+erj
Yahoo! JAPANはプライバシー保護に最大限の注意を払っています。Yahoo! JAPANのプライバシーの考え方は、以下のとおりです。なお、Yahoo! JAPANが子どもたちから収集した個人情報の保護については、こちらを参照してください。
563名無しさん@4周年:04/02/25 20:34 ID:ZCtKAp7c
>>559
良いこと言った。
564名無しさん@4周年:04/02/25 20:34 ID:vl9OvwFI
挿花学会の話はどうなったよ?
565名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:AkflLk0S
>>548
まあその抜いた本人も会社の人間だからな。
どう転んでも会社の管理責任からは免れないだろ。
566名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:LhQyGePC
個人情報が漏れても実害が無いのならば騒ぐ必要は皆無
何を恐れて騒いでいるのかは知らないがナーバス過ぎる傾向にあるようだ
567名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:4ceEecm+
>>553
    ご安心ください

   ご 安 心 く だ さ い

ご  安  心  く  だ  さ  い
568名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:6vTpDm0a
勧誘活動ウザすぎ
569名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:qMORKC9z
310 :名無しさん@4周年 :04/02/25 19:56 ID:gJITTsbc
確かに今回の事件は大変だと思うけどさ。
この機に乗じてヤフーを叩いているのは断固的におかしいよ。
今回は恐喝男が加害者でヤフーは完全に被害者なんだから。
事件の事皿を歪曲してここで必死にヤフーを叩いている連中は
マジでヤフーから業務の妨害で訴えられても知らないよ。

(^∀^)ゲラゲラ
570名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:p5oGfUtD
>>559
よく考えたらテロ級だな。
571名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:1AOY/Y4J
460万CC多い日もご安心ください。。
BBナプキンセキュリティーガードは、うしろまで漏らさない。
漏れても安心。ぐっすりお・や・す・み。。
572名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:KYcd6RZY




                むしろ気になるのは解約率なわけだが・・・・



573名無しさん@4周年:04/02/25 20:35 ID:o6ep5SyS
>>548
新人研修で「社会的信用」について習わなかった?
そういう当たり前のことからひっくり返す意見をキボン
574名無しさん@4周年:04/02/25 20:36 ID:zbq8YSXg
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))   |  
  (   从    ノ.ノ      |  このDVDと引き換えに
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |    
   |::::::  ヽ     丶.   |   米か燃料くれねえかな............
   |::::.____、_  _,__)  ∠     
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \   
575名無しさん@4周年:04/02/25 20:36 ID:fdxt9D3t
終わってるね
こんな糞会社潰さなきゃ日本のためにならない
576名無しさん@4周年:04/02/25 20:36 ID:F+5gyNTG
>>528
むしろ、世帯数の1/9
577名無しさん@4周年:04/02/25 20:36 ID:0uNitWrU
460万はYBBの代理店だからクレカ番号は大丈夫だと思う
でも100万人の方はシステム要員だからSQLを使える可能性大
578名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:+CTwTK97
sage
579名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:PRjaXqQC
なんでみんなデータのコピーとアクセスとか言ってんだろ?
バックアップくらい毎日してるはずだからそのテープ持ち出したんじゃねーの?
580名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:UFkUHUZ+
>>559
10分の1と言えば、某宗教団体の会員数が
日本の人口の10分の1と言われている。
実際にはもう少し少ないだろうけど。
581名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:UEMOvtL8
ニフは昔一部でカード情報ごと漏れて叩かれたことあるけどな。
まぁ数はここまで凄くは無かったと思うが。
582名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:3YD6HDAt
工作員の必死なカキコに怒りと笑いが押し寄せる。
583名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:PwnadVRj
ニフは電話かけても丁寧に教えてくれるよ
というかトラブルがヤフーとは比べ物にならない

460万人の”成人データ”というのが問題なんだな
本当に460万世帯は把握されている
しかも東京など大都市のデータだから犯罪するにはちょうどいいよな
中国人大喜びだぞ

584名無しさん@4周年:04/02/25 20:37 ID:ldOuhTo3
>>494
>クレジットカード番号やパスワード、利用歴等の
>信用情報は完全に別の情報として管理されておりますので含まれておりませ
>ん。

夕べの会見でも思ったんだけど、住所や氏名って信用情報って言わないのでしょうか?
漏れても良い情報と思っているように曲解されても仕方ない表現だと思う。

誰か詳しい人、教えて!
585名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:AVbqJF0j
アホーBB(バカばっか)
586名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:27gvlbLW
俺ヤフー使ってるわけじゃないけど去年の12月あたりから
急にサラ金の葉書が大量に送られてくるようになった。
どれも共通点があって、全部俺の名前の漢字が同じように間違ってるんだよね。
なんなんだろうなこれ。
587名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:ZCtKAp7c
流出ルートは不明なので、まずはご安心ください。
588名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:eFQ5SH5y
総務省の行政指導の内容でまた祭りになるんとちゃう?
589名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:Cyi5afq/
私物のPCやストレージなんか持ち込みの時点で禁止。
帰りや外出時はチェックが終わるまでロックが開かない。
おかげで終電に乗れないこともしばしば。
ネットは外部への接続をしていない。

なんてのが普通だと思ってたんだがな。
ヤフーはガード甘すぎ。
590名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:kJWRPRIt
>>583
くらべものにならないほど・・・どうなんでしょう?^^;;;
591名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:Vs+5UUxI
592名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:T74+7BWo
このリストが警察の手に渡ったって事は
下手な事が出来なくなったって事なのか?>現会員
593名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:ZjowAiHk
つーか、こんな桁違いの規模で重要情報が流出するSBってどうよ?

って話なんですよ、工作員&社員の皆様
594名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:E4a/WX0S
  310 :名無しさん@4周年 :04/02/25 19:56 ID:gJITTsbc
  確かに今回の事件は大変だと思うけどさ。
  この機に乗じてヤフーを叩いているのは断固的におかしいよ。
  今回は恐喝男が加害者でヤフーは完全に被害者なんだから。
  事件の事皿を歪曲してここで必死にヤフーを叩いている連中は
  マジでヤフーから業務の妨害で訴えられても知らないよ。


これ、人としてどうなん??
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030528235755.jpg
595名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:Gj+NLyaU
>>544
有り得ます。
CAT経由じゃない(インプリンター・MTなど)売上については都度確認できないので
そうしたものを未だに使っている店(もうほとんどないけどさ)ばかりで悪用されれば・・・・
596名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:O5H+Hm74
ご慢心ください
597名無しさん@4周年:04/02/25 20:38 ID:VnaoC61x
問題は、会社としての、個人情報管理能力だな。

せっかく、SSLやってても意味ないじゃん。
漏れたら。
598名無しさん@4周年:04/02/25 20:39 ID:KVxB86Pw
基本情報漏洩で徐々に毒が回るより、
クレジット番号漏洩で即死した方が楽かも
599名無しさん@4周年:04/02/25 20:39 ID:D9eobZrX
>>559
確かに。

今回 読売が記事にしようとし強引に記者会見要求し
警察&YBBは数百万人流失を公認したけど…

先月 数百人だけ公表して
何の時間稼ぎをしてんだ、警察&YBBは
600名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:waelu7it
アホーの情報はベネッセとかに渡って生涯通信教材のDMに悩まされることになります。
601名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:KKamegI4
さすがにクレジットカード情報漏れてたら
保険会社とクレカ会社が暴れると思う(w
だいたい日本アニメに字幕つけるような
アホ達にクレカ番号行ったら
みんな来月ロレックスの請求きちゃうよ(w
602名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:tcwFS84t
>>572
この騒ぎでの解約率?
603名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:5/iCYAJV
>>544
マジレスすると、多少は限度額を超過しても使えることはある。
漏れが過去に見たケースでは限度額に対して120%の利用ってのはあった。

まあ、普通にカードを切ろうとすると、切れなくてカード会社に照会されることになるけど、
ネットの場合はどうかなあ。。。後日「ダメでした」ってメールが来るのかな?
そこまではよくわからんけど。
604名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:gvvgUGex

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/25/2204.html

上のページで、、、

提示されたデータは、湯浅容疑者がMicrosoftのACCESSベース、
木全容疑者がエクセルベースだった。鬼頭氏は「メールで添付さ
れたデータの情報を調べたところ、その中に名前を発見した」とコメント。
宮内氏は「fuu fuu(木全容疑者)の特定は鬼頭が技術的に特定した、
と言ってもいいくらい」と述べ、犯人逮捕に向けて積極的に警察へ
協力していたとアピールした。

ってあるけど、これってエクセルファイルのプロパティ見たら
作成者のところに名前が入ってたってだけでしょ。
なに誇らしげに語ってんだ。
605名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:LhQyGePC
>>565
会社員が暴行傷害事件を起こした場合、その責任を問われるのは本人のみ。
会社は関係ない。
これと同じ理屈。


>>573
誰にでも間違いはある。 それを許すのも大事。
暖かい人間らしい寛容さを期待します。
606名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:WU05Khpg
OSさんというIDをさらしている人が居るスレッドってここですか?
神?
607名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:na+q8hK7
【修学旅行の】綿矢りさ、タオル1枚でみんなでピース!【写真を入手】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/l50
608ギコ猫:04/02/25 20:40 ID:1AOY/Y4J
はい、安心できるニコマート六本木三丁目店でーす♪

、、。をおもいだした。。
609名無しさん@4周年:04/02/25 20:40 ID:RPlJUIAT
禿はなんで出てこないの?
610窓際人権派:04/02/25 20:40 ID:kQx72B8R
( ´db`)ノ< 今日もスーパーの前で勧誘してやがりましたれす。
611名無しさん@4周年:04/02/25 20:41 ID:5rQh+ciJ
ヤフー退会後1年が経過しておりますが、情報流出したとされる人数が現行会員+200万人
近いことから1年前の情報も保持されていて一緒に流出したと考えまして、さきほどクレジット
カード会社に電話してカード番号変更の手続きをしました。

こんな時間ですので通常のインフォメーションセンターではなく、紛失・盗難コールセンターです。
おねいさんとの会話ですが、大変スムースでした。

わたくし:あのー盗難じゃないんですけど、ヤフーBBの情報流出についてなんですが〜
おねいさん:はいっ!ヤフーさんからはクレジットカードの番号等の流出は無いと連絡をうけておりますが、
       不安をお感じになるようでしたら、カード番号の変更をおすすめいたします。
わたくし:不安〜、ヤフーBB信じられないです。
おねいさん:おほほほ♪(なんか楽しそう)
         ↓
 変更手続き(本人確認と現在カード経由で引き落とししてるものの確認)
         ↓
わたくし:今日こういうの多いんですか?
おねいさん:はい、昨晩からこういったお客様がとても多くいらっしゃいます。
わたくし:ほほー

と、こんな感じでありました。
私としては、今回はクレジットカード情報の流出は無かったかもしれないが近い将来高い確率で
流出するだろうから早めに手を打っておいたという感じであります。

情報流出が早いか、破産・倒産して情報流出が早いか、ま、、、いずれにしても流出しそうですね。
612名無しさん@4周年:04/02/25 20:41 ID:kJWRPRIt
>>581
マ、マジデスカ・・・(((( ;゜Д゜)))
どのくらい前なんだろ・・・今は改善されてるかな?
613名無しさん@4周年:04/02/25 20:41 ID:Umcc+R9G
とうとうというか、ついにキタかというか。
非常に豪快で、見ていて実に清清しい気分にさせられる。
614名無しさん@4周年:04/02/25 20:42 ID:Rh0RXgWW
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2130.html
ソフトバンクBB、Yahoo! BBのADSLモデムの譲渡契約を締結

 ソフトバンクBBは、Yahoo! BBでユーザーにレンタル提供している
ADSLモデムの売却先を明らかにし、譲渡に関する契約を締結した。
売却先はソフトバンクBBの連結子会社となるBB Modem Rental PLCで、
本店はカリブ海北部にあるケイマン諸島。
 この譲渡により、レンタル・モデム流動化による資金調達スキームが
開始され、7月末には売却代金がソフトバンクBBに支払われるという。
当初のモデム売却台数は約60.7万台を予定し、調達金額は191.4億円
となる。実際の資金はBB Modem Rental PLCが投資を受け付けたり、
借金を行なうことによってまかなわれる。
 売却により、レンタルモデムの個人情報が秘密保持契約のもと、
BB Modem Rental PLCに渡される。内容はユーザーの氏名、住所、
電話番号、メールアドレス、利用中のサービスのみで、銀行口座や
クレジットカード番号は開示しないという。また、該当のユーザーは
事前に利用中のレンタル・モデムの譲渡について、承認するか否か
の問い合わせの連絡があるという。

 なお、ソフトバンクBBはBB Modem Rental PLCをケイマン諸島に
設置した理由を明らかにしていないが、一般的にケイマン諸島は
税制面で有利なため、特別目的会社が設置されることが多くなっている。



ニュースは誰もこれに触れない。
615名無しさん@4周年:04/02/25 20:42 ID:zbq8YSXg
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |  ウソをウソと見抜ける人でないと
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |  プロバイダーを選ぶのは難しい............
     |         ;:|           :::::::       | :|  
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
616名無しさん@4周年:04/02/25 20:42 ID:PwnadVRj
>>584

テレビで昨日の記者会見見なかった?
広報1人でてきて適当な答え返して記者から罵声あびて
副社長つれてきて記者を押さえ込んでいた

ヤフーは悪いことしたとは思っていないよ
使わせてやっているんだくらいの気持ちじゃないか?
617名無しさん@4周年:04/02/25 20:42 ID:P12LpEGH
毎日ニセの個人情報を入れるようにしておいて
内部者の個人情報への接触には管理徹底すれば
だれが犯人かはすぐわかっただろうな。
618名無しさん@4周年:04/02/25 20:42 ID:Z5nxuAlZ
他のプロバイダはどうなんですかね!
619名無しさん@4周年:04/02/25 20:43 ID:ge43/bNT
報道が楽しみな訳だが…
被害者には気の毒だが、完全orほぼスルーだったら笑える
620名無しさん@4周年:04/02/25 20:43 ID:AkflLk0S
>>584
そう。
自分の所のDBからデータが流出したのに、
それを「まあ誰でも知り得ることだから」と言ってる。
その「誰でも知り得る情報」を一括で管理して460万人分集めたモノを盗まれてるのに。

460万世帯ってのは結構な数字だからな。
架空請求なんかの色々な詐欺が横行してるこのご時世にな。
まあ、このデータ持ってる人間は名前を名乗ってオレオレ詐欺もできるってこった。
621名無しさん@4周年:04/02/25 20:43 ID:lagjyDFN
>>605
第3者との喧嘩ならな、
でも、そいつがデパートの社員で
何百人の客の釣り銭を意図的にごまかしてたらどうなるよ。
622名無しさん@4周年:04/02/25 20:44 ID:ZzbgpjO+
>>610

データベースと見えるのは俺だけ?
623名無しさん@4周年:04/02/25 20:44 ID:WU05Khpg
俺も、ヤフーに昔申し込んでて、
解約したんだけど、
銀行口座も、クレジットカードも作ってなかった。
でも、きっと電話番号と住所と、
年齢が駄々漏れなんだろうね。
まったく、回線縛りで、
半年もADSL申し込めなかった世。
624名無しさん@4周年:04/02/25 20:44 ID:+CTwTK97
>>584
住所や氏名 電話番号 なんかは立派な信用情報 
電話帳に住所氏名載せたくない人だっているし。
これはユーザー一人一人に損害賠償をする権利はある。
みんなで協力してYAHOO BB被害者の会つくれば何とかならないだろうか
625名無しさん@4周年:04/02/25 20:44 ID:LhQyGePC
実害が出たなら話は判るが、少々ヒステリー気味だ
626名無しさん@4周年:04/02/25 20:45 ID:EEx5pe93
まぁ指導といっても、新規勧誘を1月停止程度なんだろうな。結局。
>595
あと、小額決済だとオンラインでも決済システムによっては超えることもあると思う。
秋葉の某店でカード期限切れに気がつかなくて後で再決済したことあるけど、そのとき
の説明だと1万円未満の決済はコスト削減のためにまとめて処理するのでわからんかった
と言われた。
627名無しさん@4周年:04/02/25 20:45 ID:Hdfq4THC
真っ先に社長が出てきて謝ってれば
後は『事後処理報道見てるだけ』みたいな流れのはずなのに…



…このパターン、古賀サンと同じ?!
628名無しさん@4周年:04/02/25 20:45 ID:ygn184QI
>>611
なんか楽しそうだな
629名無しさん@4周年:04/02/25 20:45 ID:KKamegI4
YahooBBの被害者づらにはさすがと思ったものだ。
絶対恐喝されたから漏れたんだ!!と思ってるね(w
630名無しさん@4周年:04/02/25 20:45 ID:rzdmV5X0
破防法を適用すべきだ。なにをやってる。
631名無しさん@4周年:04/02/25 20:46 ID:7TpSqRDk
>>579
毎日全部バックアップはしてないんじゃないの?
せいぜい差分だろ
632名無しさん@4周年:04/02/25 20:46 ID:4ceEecm+
>>620
ただの460万人じゃない、
勧誘を断りきれないカモ率が高い460万人ですよ。
はっきり言って美味しすぎ。
633名無しさん@4周年:04/02/25 20:46 ID:Rvt10Z/n
(・∀・)ニヤニヤ
634名無しさん@4周年:04/02/25 20:46 ID:QBjR9nx8
朝鮮人は全て他人のせいにして逃げるからな。
635名無しさん@4周年:04/02/25 20:46 ID:bcoSAZcK
>>605
はぁ?それは会社の業務と関係ない部分で犯した犯罪についてだろ。
今回のは会社の業務である"サポート"等に必要な"顧客データ"を外部に持ち出したって前提なんだろ?
社員がどうこうって言ってんなら。

前スレか前々スレで出てた参考事例
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1027/nto1027_10.html

もういい加減この手のアフォーは消えうせろ
636名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:AktnHJyW
637名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:28JkSEyh
>>614
ケイマン諸島ってダミー会社など、裏社会のネタになるとよく聞く場所だよな。
638名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:ZjowAiHk
>>631

桁的に差分だな。
639名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:AkflLk0S
>>605
盗まれても仕方の無い体制であった事は棚上げですか?
640名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:fdxt9D3t
2ちゃん全体でヤフー潰す運動でもするか?
641名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:o6ep5SyS
>>605

565へ理屈で述べて、573には泣き落としではいかんだろ
なにより情報が漏らされた際に被害をうけるのが誰か考えないといかんよな
「暖かい寛容さ」て言うなら最大の被害者の立場から発言してほしいもんだね



てか、マジレスのおれカコワルイ
642名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:Cyi5afq/
>>627
読売に夕刊トクダネっぽくスッパ抜かれたから
対処できていないのでしょうね。

でも損が出てくる頃にはうまく説明できるようにまとまっていると思う。
事実かどうか、信用できるかどうかは別にして、だ。

643名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:cu81CrWA
なに?また香ばしい奴が現れたのか?
644名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:1XBMrc2V
>>625
どちらかというと落ち着き過ぎだと思うけど。




http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040224.html
>Yahoo!オークションでの登録情報は、まったく別個に管理されており…

この糞企業アホだろ。
645名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:WU05Khpg
>>624
プロ市民の基地ガイドもが、
平和憲法を踏みにじったと、1万円の慰謝料を請求しているらしい。
とりあえず、ヤフーに、一人当たり、数万円の慰謝料を請求したらどうだろうか?
俺折れ詐欺とか、いんちき請求書とかの被害が予想されるわけで、
大体、100万人以上は被害者が居るから、
一人10万円の慰謝料でも、すごいことになる。
プロ市民の、平和憲法訴訟など、
目じゃない予感。
646名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:KKamegI4
>>634
集団訴訟されて経営厳しくなったら
マスコミのせいにしそうだよね(w
647名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:SjeI+zVG
>>634
全く関係ないスレでも嫌韓レスつけるお前ら嫌韓厨が何言ってんだ
648名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:ldOuhTo3
>>616
ありがとう。
副社長の会見だけ見たから、あの人が住所等は信用情報でないと
言ってたということですね。たしかにふてぶてしい感じがしました。
649名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:ZCtKAp7c
最低一万からお話出来そうなかんじですか?
650名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:PwnadVRj
日本のためにヤフーよつぶれていいぞ
代わりのプロバイダーはいくらでもある
在日の私企業はいらね
651名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:yAlCa072
眼鏡っ娘のF5たんまだぁ?
652名無しさん@4周年:04/02/25 20:48 ID:YZZRWdcH
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040225-0023.html

一気にコピーしていたらあからさまに不審に思われるが、
少しずつ数回に分けてコピーしていたんじゃないかな。あるいは複数人で手分けして。
だから誰も気づかなかった(ような気がする)ということで。
つーか、データの抜き出しなんて利用用途はある程度限られるわけだし、
そんなのを気づいても放置している会社の内部綱紀に問題があるわけで。
653名無しさん@4周年:04/02/25 20:49 ID:BjM5Bl9N
>>636は何?
怖くて見れません。見た方いらっしゃいますか?
654名無しさん@4周年:04/02/25 20:49 ID:1GWeJp+b
ブランデーグラス片手にオマイらのオタオタぶりを楽しむ、非アホーユーザーの漏れに
何かお手伝いできることはありますか?
655名無しさん@4周年:04/02/25 20:49 ID:cJpKZsnU
会員獲得って、数字だけだろ。獲得してその先どうすんの?商売にならんでしょ?
やっぱ計画倒産もくろんでるんだよね?
656名無しさん@4周年:04/02/25 20:49 ID:5/iCYAJV
もしYBBで漏れたカード情報で、不正使用が出てきた場合、
クレカ会社の対応としては、顧客から異議があれば、いちいち、信用管理調査しなきゃならないし、
その間請求はとりあえず保留だから、面倒だろうな。

>>626
スーパーとかのサインレス+少額決済ならば通ってしまうことがありますね。

>>620
個人情報保護法(法律の名前忘れた)でいうところの、個人情報とは、個人が特定できる情報の
ことを指すはずだから、当然、氏名、住所、電話番号、メールアドレスはこれに含まれるはずだが…。
657名無しさん@4周年:04/02/25 20:49 ID:UFkUHUZ+
>>614
460万人分の個人情報データの流出については
このモデム絡みのデータかもしれないね。
漏れたとされる個人情報の項目が一致してるからね。

もしかすると、こっちよりも名古屋の男が手にした
100万人分の個人情報のほうがヤバイのかもしれない。
名古屋の分については、なぜかソフトバンク側は
どれだけの項目の情報が漏れたのか一切明らかにしていない。
658名無しさん@4周年:04/02/25 20:50 ID:Rvt10Z/n
マスゴミとヤフーでなすりつけあってろ。
659名無しさん@4周年:04/02/25 20:50 ID:AcSQjr+0
>>605
また来たの?
660名無しさん@4周年:04/02/25 20:50 ID:OjCTJbHS
> 住所や氏名って信用情報って言わないのでしょうか?

この場合の「信用情報」とはYBBの社内用語と解釈すれば

ちなみに YBBユーザ情報は
顧客情報・接続情報・信用情報の3つ

YBB曰く「流出したのは顧客と接続だけ」だと…

ヤフーは、顧客と信用を管理
ソフトバンクは、顧客と接続を管理

流出データに接続が含まれてたので
今の段階では「ソフトバンク内部の犯行」という報道されてる
661名無しさん@4周年:04/02/25 20:51 ID:Yble6UZA
select * from [顧客情報] left outer join [与信情報] on [顧客情報].[顧客ID]=[与信情報].[顧客ID] where [顧客情報].[鴨]=1

662名無しさん@4周年:04/02/25 20:51 ID:rzdmV5X0
まあ万が一ヤフーがプロバ事業から撤退して
FLETSとか値上がりしたら笑える。
663名無しさん@4周年:04/02/25 20:51 ID:Gj+NLyaU
>>654
オリックス生命を解約する
オリックスに借金があったらd面する
664名無しさん@4周年:04/02/25 20:51 ID:WIqN4Uor
>>654
酒のつまみと酒をupしてアホーユーザーの心を癒して差し上げなさい
665名無しさん@4周年:04/02/25 20:51 ID:89zZfujO
とりあえずahooウォレットをJNBかebankに切り替えたらOKだよな?
口座開設すんのか・・・マンドクセ _| ̄|○
666俺もニフだが:04/02/25 20:51 ID:UEMOvtL8
>612
うろ覚えなんで間違ってるかも知れないけど、TV(NHK(全国ではないかも))でネタにされてた
と思う。昔契約者の家族なら〜とかいうサービスがあったんだけど、ここから情報が抜かれた
とかいう話だったような(別の件とごっちゃになってるかも知れんけど)

ま、昔の話。
667名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:UFkUHUZ+
>>631
恐らく、毎日一定の時間にDBのバックアップが行われる仕組み。
668名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:zbq8YSXg

    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::| 兄ちゃん......
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ ただ被害者だから怒ってるだけなのに
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"     うちも嫌韓厨に認定されてしまうん.........?
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
669名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:QBjR9nx8
>>647
何言ってんだ、って事実を述べてるまでですよ。
670名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:p5oGfUtD
>>649
最高1人あたり115万円までありです。
まあ現実的には2万はまず堅いと言うところでしょうか。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030515/1/
671名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:xggxYdRJ
>>665
時期が時期だけにebankも怖くないかね。
672名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:6cJAi+tT
>>614
あの副社長、お前は松崎茂かっ!!つーぐらい
日焼けして真っ黒だったな
普段は遊び呆けてるんだろうなあ。
673名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:LhQyGePC
>>635
誰にでも魔が差す時はある。 一個人が勝手にやったことについて組織が責任を取る義務があるとは思えない。


>>639
個人のモラルまで関知できないのが普通ではないのか。
674名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:ZjowAiHk


 おい、手話ニュースでもやってるぞ!
 大事件扱いだな。
675名無しさん@4周年:04/02/25 20:52 ID:PwnadVRj
>>657
クレカ情報こみだろ しかも100万人って半端じゃない
実際はディスクわけているかも
名古屋といっても本社のデータベースにアクセスできていたわけだからな
東京の人間のも取られている可能性ありあり
676名無しさん@4周年:04/02/25 20:53 ID:NRzs7voa
>>636
混雑してて見れません。
677名無しさん@4周年:04/02/25 20:53 ID:ZCtKAp7c
YBBユーザーに訴訟などで祭りを盛り上げる甲斐性を求めてもだめっぽいな。
678名無しさん@4周年:04/02/25 20:53 ID:ZCrtaOwZ
知られざる巨大脱税組織
http://kankokufubai.netfirms.com/ZAINICHI.htm

679名無しさん@4周年:04/02/25 20:53 ID:7TpSqRDk
>>585
オレ、住所記入の時最後にアルファベット記号をつけてるんだけどツタヤの住所が漏れてたことあった
680名無しさん@4周年:04/02/25 20:53 ID:LwjpM8ed
>>638
バックアップすら取ってない(゚∀゚)ヨカーンw
DBサーバのディスクをミラーリングでバックアップ代わりとか。

・・・で、しかもホットスワップになってりゃ
コソッとディスクを1枚入れ替えて、「最新情報の詰まったDB奪取完了!」w
681名無しさん@4周年:04/02/25 20:53 ID:O5H+Hm74
>>611
この事態だから、営業時間外の受付を増やして対応してるんでしょうか?

漏れも今からやってみるかな
682名無しさん@4周年:04/02/25 20:54 ID:TMV07+9J
住所や電話番号などと、クレジットカード番号だけ別管理、なんてDBの設計は有得ないしなー(w
683名無しさん@4周年:04/02/25 20:54 ID:o6ep5SyS
>>673
本気て言ってるんだったら管理者になれないよ、絶対。
ま、つまらんネタだったね。
684名無しさん@4周年:04/02/25 20:54 ID:bcoSAZcK
>>673
だからまず下読んで状況把握して来い。
読んでも分からないようならもう黙ってろ。

ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1027/nto1027_10.html
685名無しさん@4周年:04/02/25 20:54 ID:89zZfujO
>>671
え?ebankヤバイんすか?最近何かあったっけな・・・。
もしかしてライブドアとのケンカ?(´д`;)
686名無しさん@4周年:04/02/25 20:54 ID:c/J0xuYy
>>614
モデムの債権って、脱会者がこんなに多数いるんじゃ
当然すごい赤字ってことだろう。

赤字部門を、喜んで引き受ける第三者の会社などいない。
連結子会社って言うのは、yahooが作った切捨て会社か?
結局、調達金額の191.4億円 もyahooの金なんだろ。
猿芝居打って、逃げ打とうとしたのは感じるけど、
今となっては、この正体不明の会社を通じて、個人情報を
どっかに売ろうとしていたか、とさえ勘ぐりたくなる。

そのつもりが、アングラ社会に漏れて先手打たれて
慌ててるだけなんじゃないか>yahoo
687名無しさん@4周年:04/02/25 20:54 ID:1XBMrc2V
>>673 ←1人の社員のせいにしようとしてる糞組織ヤフー
688名無しさん@4周年:04/02/25 20:55 ID:5/iCYAJV
>>679
ツタヤは確か、別会社(「アダムス」って会社だったかな)から、他の勧誘DMが来る事がありますよ。
なんか、そういう旨に同意するように、ツタヤ入会時の書類にあったような気がする。
689名無しさん@4周年:04/02/25 20:55 ID:Gc+vG/bJ
>>662
NTTは第一種電気通信事業者だから、料金は総務省の認可がいるよ
690名無しさん@4周年:04/02/25 20:55 ID:E4a/WX0S
  310 :名無しさん@4周年 :04/02/25 19:56 ID:gJITTsbc
  確かに今回の事件は大変だと思うけどさ。
  この機に乗じてヤフーを叩いているのは断固的におかしいよ。
  今回は恐喝男が加害者でヤフーは完全に被害者なんだから。
  事件の事皿を歪曲してここで必死にヤフーを叩いている連中は
  マジでヤフーから業務の妨害で訴えられても知らないよ。


これ、人としてどうなん??
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030528235755.jpg
691名無しさん@4周年:04/02/25 20:55 ID:Xhjijckz
ヤフーファイナンスのソフトバンク板で、一部必死に火消し
書き込みがあるが、おもろいよ。

それにしても、掲示板の下の方にあるPR
読んでいて、笑って良いのか悲しむべきなのか、、、。
”他社とは段違いの技術と信頼性”・・・・・・・・
692名無しさん@4周年:04/02/25 20:55 ID:cxa8Kdvs
「情報流出」が「精液流出」に見えたのオレだけ?
693名無しさん@4周年:04/02/25 20:55 ID:xggxYdRJ
>>685
ケンカの原因がebankの運営が不安定とかなんとか。
かなり赤字運営なんでしょ?
694名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:AkflLk0S
>>656
>>620
>個人情報保護法(法律の名前忘れた)でいうところの、個人情報とは、個人が特定できる情報の
>ことを指すはずだから、当然、氏名、住所、電話番号、メールアドレスはこれに含まれるはずだが…。

まあ、「流しちまえばこっちのもん」なんだろうよ。
その程度の重要性しか個人情報に対して感じてないってことだな。
695名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:rGPCyHhL
エラそうなどっかの会社役員には死ぬまでビクビクしてもらわんとナ・・・
696名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:LhQyGePC
>>683
余計なお世話だ


>>684
実害が出ていない以上、情報が漏れたことを取り上げる末にあるものが見えてこない。
697名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:+CTwTK97
孫正義 でてこい 
698名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:xekPlNvT
おまえら、アフォですか?ブロードバンド低価格化は誰のおかげですか?
おまえらのような恩知らずが日本人であること自体が漏れには欝だよ。
キチガイじみた2chねらは元々チョソ以下のアフォの集まりだからなあ。
なんかお前らは日本人としてみるより別の人種と見るべきだろうな。
ノーマルな日本人ならこんな掲示板にこないのは間違いない。
ったく、おまえらみたいな屑が日本のイメージを悪くしてるんだよ。
ポリ袋につめて海に捨てるべきだな。おまえらみたいな屑どもは!
ノーマルな日本人はお前ら屑のせいで迷惑してるんだよ!
699名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:cu81CrWA
>>690
いい加減既出
700名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:Cyi5afq/
>>673
魔が差した、で盗めるような状態なのが変。
持ち込み機材制限/外出時荷物チェックは最低限やっとけっての。
701名無しさん@4周年:04/02/25 20:56 ID:EofHN7eZ
漏れたでやんす
702名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:2tTeKV3G
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     < `Д´ >   むむ....これはチョッパリの個人データニダ しかも470万人分も......
   _| ̄ ̄||_)_\ さて、これを使ってどうやってチョッパリを懲らしめるやろうか.......
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
703名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:0uNitWrU
おまいらがここでカキコしている間に
1万5千円のDVDライターで30分に
1枚はコピーできるんだぞ
704名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:Yble6UZA
>>667
毎週末に全体バックアップを行い、毎日差分バックアップか
トランザクションログのバックアップを行うのがセオリー。

>>682
いや、普通別だよ。
顧客情報と与信情報をセットにすると、正規化で問題が出る。
与信情報は顧客情報等よりけた違いに項目が多いから、一緒にすることは普通のSEならやらない。
普通のSEならね・・・。

ただ、内部犯行の実行者が気の利いた奴だと、もちろん関連付けて抽出してるだろうけど。
705名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:PwnadVRj
クレカは物理的に別だから安心なんて素人さんをだますための話
絶対ヤフーIDをキーにしてクレカを照会できているに決まっている
開発者からは全部見れているはず

あの記者会見の副社長本当に遊びまくって真っ黒だったよな
こんなやつらがトップにいたら下はモラルなんかバカバカしくて考えないよ
706名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:1GWeJp+b
>>692
眼球か脳に重大な障害がある惧れがあります。
迅速に近くの総合病院へ逝くことをおすすめしておく。
707名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:UFkUHUZ+
>>675
名古屋の男はサポセンで働いていた男。
サポセンのスタッフが入手できる情報は、ほぼすべての顧客情報。
708名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:1jyj9+br
信用情報が漏れていたと仮定しても
実際に悪用するヤツはいないだろうな
極悪人のレッテル貼られて、のたれ死に必至
709名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:cMgLhCdI
株下がったら買おうかと思ったけど、こりゃもどるかどうか分からんな。
710名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:CoVqOjZz
燃料、いい加減Uzeeeeeeよ。
711名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:QBjR9nx8
>>698
ふるどけいまでやれよ。
712名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:M2Z5BAxS
孫に焼き土下座させろ
713名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:NRzs7voa
神奈川新聞じゃ「YAHOOも加害者」と、しっかり書いてあったな。
イイヨ イイヨー。
で、オレは傍観者。(・∀・)
714名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:bpEoX94H
日本の1/10ものクレジットカードデータが
台湾・香港含むアジア諸国に流出して、
これで日本とアジアの貧富の差も吸収されるね。
715名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:zbq8YSXg
>>698


           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ よ...よくも 煽ったな.........
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i 
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
716名無しさん@4周年:04/02/25 20:58 ID:5/iCYAJV
>>690
このURLが気になるんだけど…これって、コラ?

>>694
この法を侵した場合の罰則って、どういうのだったかな…良く知らないのだが。
717名無しさん@4周年:04/02/25 20:59 ID:4ceEecm+
>>696
あなたが来世でゴキブリになったりしませんように。
とりあえずお題目あげときますね。

南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
718名無しさん@4周年:04/02/25 20:59 ID:F+5gyNTG
ヤバイ。YahooBBヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
個人情報ものすごい数だだ漏れ。もう多いなんてもんじゃない。
多いとかっても
「A4で100ページぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ460万。スゲェ!なんか。40ギガバイトとかいってんの。紙に印刷したら家が埋まるって。
だって普通は個人情報っていったって、自分の情報が漏れたなんて思わないじゃん。
でも今回は家10軒あったらそのうち1軒の情報は漏れてる計算らしい。
10分の1のロシアンルーレットなんてめっちゃ怖いじゃん。
いきなりスパムメールが10通とか100通とかたくさん来て、架空請求とかたくさん来たら困るっしょ。
とにかく貴様ら、Yahoo! BBのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイYahoo! BBにはいってる奴とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
719名無しさん@4周年:04/02/25 20:59 ID:cu81CrWA
神奈川新聞の うp神様降臨キボン
720名無しさん@4周年:04/02/25 20:59 ID:qMORKC9z
>>698
たて読み?
721名無しさん@4周年:04/02/25 20:59 ID:xggxYdRJ
>>716
アホー勧誘の実情を物語る写真。
722森の妖精さん:04/02/25 20:59 ID:x8AewApO
損害賠償請求はどうなるのですか?

はやく、債務を確定してください。
723名無しさん@4周年:04/02/25 20:59 ID:o6ep5SyS
>>720
かもしれんな
724名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:+CTwTK97
>>698
ブロードバンド低価格化
で ひきこもりを増やして朝鮮の領地にしようとしているのがわからないのですか?

725名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:Rvt10Z/n
(・∀・)ニヤニヤ
726名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:QBjR9nx8
あのハゲは何してるの?
727名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:WU05Khpg
>>698
おじいさんの時計。
728名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:dgIYYgw2
>>715
アムロ、縦よ。気をつけて。
729名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:EofHN7eZ
MXやってた香具師の個人情報もだだ漏れだなw
730名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:8SyzEXwq
>>716
ttp://www.pref.tottori.jp/police/haiteku_bouhan.old8.htm


基本4情報(氏名、住所、性別、生年月日)を漏洩した場合、慰謝料は1人につき1万円とする。
ということが、最高裁判所の判断として示された、という点です。
最高裁判所の判決ですから判例として高等裁判所以下の判断を拘束することになるわけで、
司法判断として個人情報の「相場」を確定した初の判決ということが、注目すべき点なのです。
731名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:LhQyGePC
>>700
好奇心からアクセルを思いっきり踏みたくなる衝動に駆られる人は世の中に多いと思う。
中には我慢できずに踏み込む者もいる。
我慢して秩序を保つ者もいる。
人はロボットではないのだから感情まで規則で縛るわけにはいかない。

732名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:7lljGAdh
>>673
お願いから「ネタですた」「釣りですた」と言ってくれ・・・

でもしかしこの会社ってDBとかの管理を自前でやっていたのか?
開業当初はexcelで管理していたという話は有名だが、ここまで桁が大きくなると
excelとかaccessでは無理じゃろ。

おそらくDBの構築はわけわかめ→業者に投げる→業者の社員・バイトが
こっそり持ち出しという、宇治市と似たような経路の予感。
733名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:1GWeJp+b
>>716
それがコラかどうか知らないけど、うちの近所は高齢者の多い下町なんで
似たような光景、しょっちゅう見たよ。
734即出の情報も含まるかも:04/02/25 21:01 ID:VZI1w2Qh
今日の北海道新聞夕刊より(HPの方は内容が少ない)
会社員の木全容疑者が以前勤めていたソフトバンク関連会社から持ち出したデータの可能性が高い。
事件を計画したのは元政治結社代表、出版業の森容疑者
データを直接回覧できるのはシステム開発に関わるスタッフのみで130人程いたのが現在60人程に減少。

森容疑者:右翼系政治結社「新生日本協議会)の元代表。総会屋的な活動も行っていた。
湯浅容疑者:私立大卒業後東京の大手自動車メーカーに就職。地元に戻り機械の仲介業を行う会社を設立。
98年に不渡りを出しており「当時から高利貸しに手を出しており、経営がくるしかったのでは?」という証言あり
近所付き合いはほとんどなかった。
735名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:thMz3gCe
なんかすごいなヤフーって会員全部でどんぐらいいるのよ?
736名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:PwnadVRj
ハゲだせよハゲ
ハゲ土下座ハゲ土下座
737名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:qIIU2Htl
ヤクザなどに個人情報が流出した人の自衛策

●クレジットカードの利用明細をきちんと確認する
(本当にクレジットカードの情報が漏れていないかは信用できないから)
●親に、オレオレ詐欺に騙されないように注意する
(これが一番ありそうな気がする)
●脅迫メールや脅迫電話などが突然来ても動揺しないように、覚悟しておく。
(こまったら、役所や警察に相談
●念のため、自宅の防犯対策を確実にする。(特に女性は重要)

●架空請求が、YahooBB名義であるかもしれないので注意する。
738612:04/02/25 21:01 ID:kJWRPRIt
>>666
なるほど・・・ありがとうです
なんだか他のISPも心配になってきちゃって^^;
漏れはあとPS2のHDD買ったときにBIGLOBEにも入ってるんですがね^^;;

とりあえずYAHOOが抜群にアフォなんだと思ってていいのかな
739名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:MR2T2XLA
>>724

オオキナノッポノ

って書いてある
740名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:89zZfujO
>>693
赤字なんだ?あんまり解ってなかった・・あのDQNな音声ファイルは
聞いてたけど(´д`;)んー、維持費要らないしゆうちょからの手数料いらない
からJNBよりebankって思ってたのに、世の中うまくいかねーっすね〜。
741名無しさん@4周年:04/02/25 21:01 ID:Rvt10Z/n
金くれ
742名無しさん@4周年:04/02/25 21:02 ID:AkflLk0S
>>698
ジャイアント馬場(故)
743名無しさん@4周年:04/02/25 21:02 ID:yAlCa072
>>741
キム?
744名無しさん@4周年:04/02/25 21:02 ID:dgIYYgw2
>>726
「もう一回聞くけどさ、ほんっっとうに今回の件てヤバくないの?なーんか心配。」
「いや、大丈夫ですって、社長。」
「そうなのぉ?ならいいけどさ…あ、お姉さん、冷奴お願いね。」
745名無しさん@4周年:04/02/25 21:02 ID:+CTwTK97
ヤバイ。YahooBBヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
個人情報ものすごい数だだ漏れ。もう多いなんてもんじゃない。
多いとかっても
「A4で100ページぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ460万。スゲェ!なんか。40ギガバイトとかいってんの。紙に印刷したら家が埋まるって。
だって普通は個人情報っていったって、自分の情報が漏れたなんて思わないじゃん。
でも今回は家10軒あったらそのうち1軒の情報は漏れてる計算らしい。
10分の1のロシアンルーレットなんてめっちゃ怖いじゃん。
いきなりスパムメールが10通とか100通とかたくさん来て、架空請求とかたくさん来たら困るっしょ。
とにかく貴様ら、Yahoo! BBのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイYahoo! BBにはいってる奴とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


746名無しさん@4周年:04/02/25 21:02 ID:zZKbvccN
>>698
ふざけた根性だよな、お前
ルールもへったくれもあったもんじゃないな
どういうつもりでそんなこと言ってるかしらんが
けいさつに通報されないようにな。
いいかげんにしとけよ、忠告だぞ?
747名無しさん@4周年:04/02/25 21:03 ID:5/iCYAJV
>>730
なるほど。それで、とりあえず1万円から、ってお話なわけですか。

>>733
確かに、うちの近所でもお年寄りを勧誘してたな
748名無しさん@4周年:04/02/25 21:03 ID:bcoSAZcK
>>731
お前の主張でいくならば
好奇心で人を殺してもnpなんだよな?
感情まで規則(法律等)で縛るわけにはいかないんだから。
749名無しさん@4周年:04/02/25 21:03 ID:N64lan5K
確か 今日の昼間見たレスだけど

Yahoo!の(なんかの)決済データと
YBBの決済データの
リンクの実例が出てたよ

片方を口座振替→カードにしたら
両方ともカード支払いになってしまった、と。
750名無しさん@4周年:04/02/25 21:03 ID:1Xpq/+so
漏れちゃったものは仕方ないとしてこの対応を見たら解約せざるを得ないだろう。
751名無しさん@4周年:04/02/25 21:04 ID:MR2T2XLA
これでもYBB解約しない理由ってなに?



752698:04/02/25 21:04 ID:xekPlNvT
ふっ、おまえらが騒ぐ理由が漏れに分からないとで思うか?
ルンペ経済力のお前らがゆするネタができたと大騒ぎしてるだけだろ。
どう考えてもそれしか考えられないな。この強請厨どもが!
けっ!お前らみたいな屑が日本人であるはずがないな。( ゚д゚)、ペッ
いいかげん日本から出て行ってくれよ。
753名無しさん@4周年:04/02/25 21:04 ID:g34RJpA6
BBしよう♪涼子が個人情報流してアゲル
754名無しさん@4周年:04/02/25 21:04 ID:Rvt10Z/n
ハチ公は野犬狩りで何度も捕まってたらしいぞ。
やらせ番組でやってた。
755名無しさん@4周年:04/02/25 21:05 ID:waelu7it
今後のYBB店員の販促の仕方が楽しみだ(プ
756名無しさん@4周年:04/02/25 21:05 ID:3zQGz33W
>>746
35点。


もうちょっとなんとかyahooBB系の話題に繋げようぜ・・
757名無しさん@4周年:04/02/25 21:05 ID:I16dIpWQ
いま晩飯から帰ってきたんだが、この燃料はいつごろ現れたんだ?
758名無しさん@4周年:04/02/25 21:05 ID:1GWeJp+b
>>752
先生、>>746の判定勝ちと言わざるを得ません。
759名無しさん@4周年:04/02/25 21:05 ID:LwjpM8ed
>>704
>顧客情報と与信情報をセットにすると
そりゃ、顧客基本情報と与信情報は別DB(テーブル?w)だろうけどさ、
ADSLを扱うISPの場合、契約者(回線使用者)と支払者が別であることも多々あるだろうから
「与信情報DBへのキー = 契約者ID」
ではなく
「与信情報DBへのキー = カード番号」
となっていることも十分考えられる。

・・・となると、個人情報DBにカード番号が含まれている可能性が高いわけで。
760名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:PwnadVRj
年寄りだろうと誰かれかまわずひきずりこみ金をまきあげる まるでオウムだ
奇抜な赤のシャツ 選挙の時のオウムと同じじゃないか!
像のズラをかぶっていたオウム ヤフーはスヌーピーでごまかして

761名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:bcoSAZcK
>>698=752
最後までやったらネ申
762名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:WU05Khpg
このあいだ、YAHOOBBに、申し込んだんです。
YAHOOBB、そして、近所の公園にいったんですよ、
公園。そしたらね、
なんか、人が一杯公園にたむろしてて、
公園に入れないのです。
もうね、みんなフロッピーを、探して、親子連れとかも着てるし、
一家4人で、公園で、宝探しかよ。
おめでてえな。
よーし、ぱぱ、DVDひろっちゃうぞよかいうのもいて、
みていらんない。
おまえらな、FDDやるから、その公園のベンチを空けろと、
公園というのは、もっと殺伐としているものなんだよ。
落ちてる新聞紙の間に、
2600万円がはいっているか、入っていないとかで、
浮浪者と争う。そんな状況が委員じゃないか、
素人はすっこんで路。と、
763名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:LhQyGePC
>>748
殺害した本人が責任を取るべきで、本人の所属している組織は関係ない。
それだけの話だ。
764名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:NlR+RRfo
おれ、ADSL化するとき、YBBは最初から眼中に無かったよ。
765名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:Yble6UZA
>>750
漏れの同僚がYBBユーザ(止めといたほうがって言ったのに)なのだが、
今日解約しようとして唖然としたってよ。
なんでも、解約手続きがめちゃくちゃ面倒らしい。

1. YBBの会員ページみたいなとこで、解約手続き書みたいなのをダウソ
2. [1]に必要事項を書いて郵送
3. YBBから葉書で返信
4. モデムを自腹で返送

だそうな。
腐ってるな。フレッツなんて、玄関にモデム置いとけば持ってってくれるのに。
766名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:o6ep5SyS
>>746 >>752
たのしかったよ。へんな釣り野郎の何倍も。
767名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:zZKbvccN
>>756
orz<ショウジンシマス
768名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:0uNitWrU
>>751
つうか今さら辞めても遅いだろ
もう既に代理店経由とシステム要員経由で全く別ルートで
流れてるんだよ。同じのが二つに分かれたのとわけが違う。
769698:04/02/25 21:06 ID:xekPlNvT
>>758
Σ(´Д`; )
770名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:Cyi5afq/
>>731
感情を縛るのではなく、魔が差した本人が自分自身を
省みるための仕組みです。

必要なものにはリミッターつけとくのが当たり前。
個人情報を扱う仕事にはリミッターが必要です。
771名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:qMORKC9z
>>752

どうした?痒いのか?
772名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:4ceEecm+
>>751
手続きが面倒くさいから。
773名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:7TpSqRDk
>>752
作品完了おめでと

>>754
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           ほっほぅ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )   ほっほぅ〜だよぅ
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /       ほっほぅ〜だよぅ
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
774名無しさん@4周年:04/02/25 21:06 ID:AkflLk0S
まあ、ID:LhQyGePCの理論が通るなら、
そしてSBがこういう態度なら、
今後ずっとこの規模で情報流し続けるだろうな。
故意にやっても人柱的なトカゲの尻尾切りで丸く収まる。

国内最大手の名簿屋の誕生だ。
775名無しさん@4周年:04/02/25 21:07 ID:KKamegI4
集団損害賠償なくても
皆の投売りを外資が買い占めて
損退任が起こりそう。
会員数300万人は外資にとってみりょくだよなぁ〜
集団訴訟起こるとしても外資の手引きでないかな
776名無しさん@4周年:04/02/25 21:07 ID:ZCtKAp7c
「今更手遅れ」という顧客の引き止め方もあるんだねえ。
777名無しさん@4周年:04/02/25 21:07 ID:+CTwTK97
ヤバイ。YahooBBヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
個人情報ものすごい数だだ漏れ。もう多いなんてもんじゃない。
多いとかっても
「A4で100ページぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ460万。スゲェ!なんか。40ギガバイトとかいってんの。紙に印刷したら家が埋まるって。
だって普通は個人情報っていったって、自分の情報が漏れたなんて思わないじゃん。
でも今回は家10軒あったらそのうち1軒の情報は漏れてる計算らしい。
10分の1のロシアンルーレットなんてめっちゃ怖いじゃん。
いきなりスパムメールが10通とか100通とかたくさん来て、架空請求とかたくさん来たら困るっしょ。
とにかく貴様ら、Yahoo! BBのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイYahoo! BBにはいってる奴とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


778名無しさん@4周年:04/02/25 21:08 ID:tcwFS84t
とりびあ〜
779名無しさん@4周年:04/02/25 21:08 ID:ev+znQy8
YBBの勧誘が寄って来たら
「俺の個人情報は流されたくない」
と言って追い払いたい
780 :04/02/25 21:08 ID:KYcd6RZY




                560-380=累積解約者数なのか?  気になってしかたない・・・

781名無しさん@4周年:04/02/25 21:08 ID:bcoSAZcK
>>763
は?責任取る必要ないんだろ?
自分の書いた文章くらい読み直せよ?
782名無しさん@4周年:04/02/25 21:09 ID:MR2T2XLA
>>768

すでに悟りの心境かよ。w


>>772

おまえも違う意味で悟りの心境かよ。w



783698:04/02/25 21:09 ID:xekPlNvT
>>779
日本を攻撃するためのミサイル開発費を援助する気はないと言え!
784名無しさん@4周年:04/02/25 21:09 ID:F+5gyNTG
●衝撃スクープ
 460万人分どころではない!!
ヤフーBB契約者情報はホスト丸ごとぶっこ抜かれた

サイバッチ続報。
785名無しさん@4周年:04/02/25 21:09 ID:5/iCYAJV
So−〇etを解約したが(別の光回線にしたため)、解約は電話+FAX書類送信で済んだし、
モデムの送り返し送料は自己負担では無かったよ。

YBBよ…。
786名無しさん@4周年:04/02/25 21:09 ID:Yble6UZA
>>759
ありうる・・・。

普通は契約者と請求者の項目持ってるはずなんだけどね・・・。
カード番号をキーにしてたら、もうSE止めろって話なんだけど。

つうか、カード決済のシステムって組むのめんどくさいよな。
カード番号漏れたら終わりだから、気を使わなきゃいけないし・・・。

与信会社にデータ転送してる場合、さらに複雑になるし・・・。
787名無しさん@4周年:04/02/25 21:09 ID:zbq8YSXg
☆☆☆イマジン☆☆☆ 邦訳


想像してごらん 被害者なんて存在しないと

想像しようとすれば簡単だよ

ヤフーの下に責任なんて無いんだ

ふり仰げば孫があるだけさ

想像してごらんすべての会員が

現在も満足しているんだと



想像してごらん 流出なんて存在しないと

そう思うのは難しいことじゃない

叩く理由も、解約する理由もない

他にいいBBなんてものも存在しない

想像してごらん すべての会員が

平和のうちに暮していると
788名無しさん@4周年:04/02/25 21:10 ID:lsXp/4Ys
今回のDBレイアウト

顧客DB=契約者ID、・・・・
支払情報DB=契約者ID、支払方法、・・・
与信DB=契約者ID、カード名義人、カード番号・・・
口座情報DB=契約者ID、・・・
789名無しさん@4周年:04/02/25 21:10 ID:I16dIpWQ
誰がなんと言おうと、解約祭りはとまらない
790名無しさん@4周年:04/02/25 21:10 ID:dgIYYgw2
擁護派の人がいてもいいんだけどさぁ、もうちょっと
話まとめてからもってきてくれないかな。
良質な燃料ならみんな大歓迎だと思うんだよね。
791名無しさん@4周年:04/02/25 21:10 ID:Et237VGi
deny=*.bbtec.net
792名無しさん@4周年:04/02/25 21:10 ID:Cyi5afq/
>>763
警官のピストルの銃弾が盗まれて、それが犯罪に使われたら
警官とその所属の責任。

学校で青酸カリが置いてあって、殺人に使われたら
管理担当の責任(自分の高校は南京錠だけのセキュリティだったけどw)。
793名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:waelu7it
サイバッチはいつも記事の最後に商売してるのがムカツク
794名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:ZCtKAp7c
>>787
想像できた。
795名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:LhQyGePC
>>770
リミッターという名の躾は精神的な足枷手枷。
個人の自由を奪い新しい発想が出来なく柔軟性に支障を来たすのは
目に見えている。
マイナス要因だ。
796名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:1GWeJp+b
あ、非アホーユーザーの漏れだけど、いっぺん酔った勢いで層化とチョンを
アホー掲示板でボロクソに叩いたことがあるわ。
まずかったかな・・・
797名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:tUkNtsjs
小沢なつきがチンポくわえてる・・・・・・・・・
ショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク!!!
ttp://www.aild-net.com/adult/newselection/PAKE/PARTS/SAKI024.JPG
798名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:MR2T2XLA


いまYBBと契約すると悟りを開けます。

      悟りの境地キャンペーン実施中
799名無しさん@4周年:04/02/25 21:11 ID:PwnadVRj
>>759

DBのキーはヤフーIDです

今日お客様相談室やサポートセンターへ電話してわかったよ
メールアドレスは変更できるのにIDキーは絶対に変更しようとしない
解約した場合でもIDは歯抜けになるはずなのに
IDを変えて別のID作って、同じカード番号もしくは顧客名がでてくると
システムが動かないわけね
要はIDは必ずユニークで、カード番号もしくは顧客名もユニークになるようにシステム作っているんだよ
IDを削除すればすべてユニークになるのに IDは削除しないシステムになっている
つまりヤフーは解約した人間の情報もすべて永久保存のデータベースなんだ
解約したから漏れていないと思っている人は要注意だよ!
800名無しさん@4周年:04/02/25 21:12 ID:tcwFS84t
この事件での解約者は何人くらいでるんだろう?
んで、その人達はどこのプロバに流れるんだろう?
801名無しさん@4周年:04/02/25 21:12 ID:X2yJLAKV
> ヤフーBB契約者情報はホスト丸ごとぶっこ抜かれた

接続情報も流出した、とされてるけど
その接続情報がどんなものかの報道がないけど、そのことかな。

YBBってあんまりIP変わらなくて
実質 固定みたいな感じらしいけど
802とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/02/25 21:12 ID:TD6kl3qz
慰謝料もらってから、解約しょうっと。
803名無しさん@4周年:04/02/25 21:12 ID:o6ep5SyS
>>797
「小沢なつき!?」…だな
いいひとだよ、リアルで
804名無しさん@4周年:04/02/25 21:12 ID:dgIYYgw2
>>799
なんか、デビルマンに出てくるジンメンの甲羅を連想してしまいました…
805名無しさん@4周年:04/02/25 21:12 ID:gQZ+37Mm
ybb一斉ny摘発マダー
806名無しさん@4周年:04/02/25 21:13 ID:ZgvQvtcA
俺も某証券会社のサポートを派遣でやっていたが、
顧客情報はおろか過去の取引も、現在の残高も、決済銀行口座も、なにもかも見えていた。
わからないことと言ったら届け印の印影くらい。

もちろん悪意のやつなら情報取り放題。ボディチェック無し、手荷物検査無し。

どこのサポも環境は同じ。ただやるかやらないかだけ。
807名無しさん@4周年:04/02/25 21:13 ID:Rvt10Z/n
>>802
先に解約した方がいい。
808名無しさん@4周年:04/02/25 21:13 ID:yAlCa072
>>803
関係者さんですか?
809名無しさん@4周年:04/02/25 21:13 ID:AVbqJF0j
             ∧機∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |  ヅガッ!!!
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←アホー
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
810名無しさん@4周年:04/02/25 21:13 ID:c/J0xuYy
>>751
>(解約時)
>しばらくすると、解約者の回線をヤフーが握ったまま離さないという話を耳にした。
>総務省には連日電話が鳴り響たらしいが、私は当分解約の予定が無いので放置した。


他へすぐ移行できるプロバイダなら、とっくの昔に解約していた。
解約申し込んでから、数ヶ月もネットが使えなくなる状態は、

やはり恐ろしい・・・・・・・・・・。
811名無しさん@4周年:04/02/25 21:14 ID:LhQyGePC
>>792
実質、その警官のみ処分なのが現実だが、、
812ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 21:14 ID:lhIrY11b

小林ひとみ最強論。
813名無しさん@4周年:04/02/25 21:14 ID:UFkUHUZ+
Q 今月のYahoo! BBの請求明細を知りたいのですが。
A Yahoo! BB/BBフォンのご請求明細は、下記のページにて無料でご覧いただけます。
ページを表示させるためにはYahoo! BBにてご利用のYahoo! JAPAN IDとそのパスワード
が必要です。

【ご請求明細】
 https://invoice.payment.yahoo.co.jp/config/ybb_use_details

----------------------------------------------------------------------
これだけ見ても、顧客情報と与信情報が一体化してるのがわかる。

もう1つわかったことは、IDとパスワードも一緒に漏れていれば、
人の与信情報もWEB上から閲覧可能ということだ。

814名無しさん@4周年:04/02/25 21:14 ID:dgIYYgw2
もし、本当に真剣にマジに裁判考えてる人がいるなら、
東京は避けたほうがいいよ。
815名無しさん@4周年:04/02/25 21:14 ID:Cyi5afq/
>>795
手かせ足かせ使ってしつけないとダメな連中ばっかり揃えてるからだろ。
自由を主張する前に最低限の義務を果たせっての。

どうせ新しい発想なんていらない部署だろうし。
816名無しさん@4周年:04/02/25 21:15 ID:Tl9/mmRS
次スレの1にはヤフオクユーザーだった人も
個人情報が漏洩している可能性ありと書くべきだな
817名無しさん@4周年:04/02/25 21:15 ID:yAlCa072
>>811
神奈川県警とかひところ叩かれてた。
818名無しさん@4周年:04/02/25 21:15 ID:tUkNtsjs
しょうじき泣いてます。僕の青春だから。

まだ小高恵美じゃなくてよかった。
819名無しさん@4周年:04/02/25 21:15 ID:Yble6UZA
>>813
パスワードはさすがにハッシュ化されてると思うが。
思うが・・・。

総当りで破れるしなぁ・・・。
いや、ハッシュ化されてないわけないよ、そうだと言って!!
820名無しさん@4周年:04/02/25 21:16 ID:C1+LuPmm
ガイシュツかも知れんが、郵送に2日も掛かってるってどんな配達方法?
どこからどこまで送ってるん?


1. 経緯

1/07(水) SB子会社の取引先が湯浅から、8名分のリストを受け取る。受け取ったリストをSB子会社役員向けに郵送。
1/09(金) SB子会社役員が8件分のリストを郵送で受け取る。受け取ったリストをSBB担当者へ郵送。
1/13(火) SBB担当者が8件分のリストを受け取る。
821799:04/02/25 21:16 ID:PwnadVRj
460万人のデータは現在の契約人数+現在開通待ちの人数+過去に解約した人の人数
だと思う
だから過去にヤフーBBがスタートしてからのすべてのデータがまるごと残っています
ヤフーIDは 完全にユニークで 個人名・住所・固定電話番号・メールアドレス・クレカとリンクしている
だからヤフーBBは”死んでも”IDを変更したくない

822名無しさん@4周年:04/02/25 21:17 ID:4ceEecm+
>>819
ご安心ください
ご安心ください
823名無しさん@4周年:04/02/25 21:17 ID:yAlCa072
>>819
ハッシュ化されてないわけありません。     ご 安 心 く だ さ い 。
824名無しさん@4周年:04/02/25 21:17 ID:6wp8tHVM
うそ!YBBって、解約時のモデム返送に金かかるの?
いままで、アッカ、フレッツ、イーアクセスと回線渡り歩いたが、
みんな着払いだったぞ!
825698,752:04/02/25 21:17 ID:xekPlNvT
おまえら!集団告訴しろ!漏れは無関係だからできない。
じっとしてても、解決しない。ちゃんと行動に出ろ!
いいか!ああいう香具師らは甘やかすと図に乗るからだめだ!
さっきからお前らが書き込んでることを実行に移せ!
ん?でも、2chねらが裁判を起こしたのを見たことがないな。
のほほんとしてるんじゃねえぞ!ちゃんと告訴しろ!ヘタレが!
とにかく、行動あるのみだ!ちゃんと取れるものは取れよ!
ケースバイケースだけど、今回は絶対勝てる!だからがんがれ!
いつもみたいに負け犬にならずに今度こそ勝てよ!お前らならできる!
826名無しさん@4周年:04/02/25 21:17 ID:o6ep5SyS
>>808
単なる知り合いレベルでつ。ネタなくてゴメソ
827名無しさん@4周年:04/02/25 21:17 ID:dgIYYgw2
>>819
「スクランブル(と言ってた)なんかしちゃったら、
ユーザーがパスワード忘れた時、わかんなくなっちゃうじゃん!」
実話ですとも、ええ。
828名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:LhQyGePC
実害が無いのならば、安心して構わないのではないのか。
829名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:Cyi5afq/
>>811
単なる紛失の場合、処分上はおっしゃる通りのようだが、
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0225ke15600.html

評価としては署長も難儀な目に遭うよ。
830名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:dgIYYgw2
>>827
あ、すまん。これはYBBの話ではないからね!
831名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:7TpSqRDk
インターネット接続最大手YahooBB顧客リスト460万人分
ただいま\1,300ニダ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?apg=2&aID=f17501096
832名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:RgxftkH0
             | ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○  グラ
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○     グラ
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○   イパーイ持ってきたよ〜
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○      ボーボーユーザの方は思う存分がっかりして下さい
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   (;´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ グラ
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○    グラ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))(_)) ̄(_)) ̄(_))(_)) ̄(_))
833名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:waelu7it
ちんちん シュッシュッシュ
834名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:YvvvV0mH
>どこのサポも環境は同じ。ただやるかやらないかだけ。

普通 やったら誰か分かるようになってるけど
YBBは… 1ヶ月たっても分からんらしい

>これだけ見ても、顧客情報と与信情報が一体化してるのがわかる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/4037-2204-9-3.html
835名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:syWpVrUZ
顧客データベースを全部ぶっこ抜かれた




プロバイダーが存在する
836名無しさん@4周年:04/02/25 21:18 ID:I16dIpWQ
●衝撃スクープ
 460万人分どころではない!!
ヤフーBB契約者情報はホスト丸ごとぶっこ抜かれた

 カメのようにノロマなマスコミ各社を尻目に、蛆虫軍団は、また、また、
また衝撃的な情報を入手した。
 今回も取材を担当することになった蛆虫18号が報告する。
「『クレジット情報の流出はなし』と、BBは記者会見で繰り返していま
すが、そんなのはデタラメ。クレジット情報どこから、ホストコンピュー
タの中身を丸ごとぶっこ抜かれているんです。流出データは数百ギガ。D
VDに換算すれば1枚どころか数百枚ですよ。当然、犯行は外部からのハ
ッキングではない。同社幹部が1年以上前から犯行に関与していた。今回
逮捕されたのは、4人だけですが、問題のデータを持っている人間はすで
に100人を越えているはずです。2ちゃんねるにデータがバラ撒かれるの
も時間の問題だと思います」
837名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:i7OduGw1
始まりの刑罰は5種、生命刑、身体刑、自由刑、名誉刑、財産刑、
様々な罪と泥と闇と悪意が回り周り続ける刑罰を与えよ
『断首、追放、去勢による人権排除』
『肉体を呵責し嗜虐する事の溜飲降下』
『名誉栄誉を没収する群体総意による抹殺』
『資産財産を凍結する我欲と裁決による嘲笑』
死刑懲役禁固拘留罰金科料、私怨による罪、私欲による罪、
無意識を被る罪、自意識を謳う罪、
内乱、勧誘、詐称、窃盗、強盗、誘拐、自傷、強姦、放火、爆破、侵害
過失致死、集団暴力、業務致死、
過信による事故、誤診による事故、隠蔽。
益を得る為に犯す。己を得る為に犯す。愛を得る為に犯す。
徳を得る為に犯す。自分の為に■す。
窃盗罪横領罪詐欺罪隠蔽罪殺人罪器物犯罪犯罪犯罪
私怨による攻撃攻撃攻撃攻撃汚い汚い汚い汚い
おまえは汚い償え償え償え償え償えあらゆる暴力あらゆる罪状
あらゆる被害者から償え償え『この世は、人でない人に支配されている』
罪を正すための良心を知れ罪を正す為の刑罰を知れ。
人の良性は此処にあり、余りにも多く有り触れるが故にその総量に気付かない。
罪を隠す為の暴力を知れ。罪を隠す為の権力を知れ。
人の悪性は此処にあり、余りにも少なく在り辛いが故に、その存在が浮き彫りになる。
百の良性と一の悪性。
バランスをとる為に悪性は強く輝き有象無象の良性と拮抗する為強大で凶悪な『悪』
として君臨する。始まりの刑罰は五
に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■
す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自
分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の
為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に
■す勧誘、詐称、窃盗、強盗、誘拐、自傷、強姦、放火、爆破、侵害汚い汚い汚い汚い
おまえは汚い償え償え償え償え
あらゆる暴力あらゆる罪状あらゆる被害者から償え償え『死んで』償え!!!!!!
838名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:I16dIpWQ
 しかも、である。さらに、とんでもない疑惑が沸き起こっているのだ。
「こんなことを警察沙汰にしたら、顧客が逃げ、株価も暴落することは目
に見えている。逮捕された湯浅輝昭は20〜30億円の"融資"を持ちかけたと
いますが、これでも安いもんです。損害は最終的に数百億円。最悪の場合、
BBが破綻する可能性もあるのです。」(前出・18号)
 そして、今、犯人一味に、総会屋と創価学会元幹部がいたことも発覚。
事件は大爆裂寸前なのである!!
【プチバッチ!】は、総力体制で人類史上最大とも言われる個人情報流出事
件に迫る。
なぜ、BBは犯人とロクな交渉をすることもなく、いきなり警察沙汰にし
たのか? ホストコンピュータの中にあったデータの中身は? データを
持ち出した男の正体は?
 うけけけ、【プチバッチ!】はマスコミ報道の1000倍早くて1000倍アブナ
イよ。


追伸
今、Winnyに件の名簿流出という情報を入手した。現在、確認中。逮捕さ
れた元右翼団体幹部の森洋についても情報が入りました。詳細は【プチバ
ッチ!】で。
839名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:zbq8YSXg
>>831

ワラタ 
840名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:lagjyDFN
>>698
古時計が足りない、惜しい。
841名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:hg8JKBn+
>>832
ひとついただきます・・・・
_| ̄|○
842名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:9IKIjCrV
>>825
2ちゃんねるは普段できないことや人に言えないことを
発散するための掲示板だからなぁw
843名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:Yble6UZA
>>822-823
まぁ漏れはフレッツだから関係ないんだけどね。

>>827
ウチの運用では、パスワード忘れ人用に更新するハッシュを用意してある。
直ちにパスワード変更をしてもらうように、わざわざ立ち会うんだけど。
844名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:tBQfOFkl
>>814
藤山の担当になったらどっちに転ぶかね?
845名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:ZU2CvuvX
>>799
先ほど電話にて確認しました。
解約後の個人情報は半永久的に(←コレ重要)残しているって・・・しかも厳重に
無料中に即解した人も、解約済みで安心と思ってる人も皆個人情報とってあるってよ〜
846799:04/02/25 21:20 ID:PwnadVRj
>>813
>>もう1つわかったことは、IDとパスワードも一緒に漏れていれば、
>>人の与信情報もWEB上から閲覧可能ということだ。

IDは確実にもれているよ DBのキーになっているから
パスワードもENCRYPTIONかかっていても漏れている可能性大
パスワードだけ別のDBなんて考えにくい
メールアドレスも漏れているよ
最低限他人のメールは見放題かな

847名無しさん@4周年:04/02/25 21:20 ID:ZgvQvtcA
>>799
>DBのキーはヤフーIDです

うへっ
お試し期間で解約してもアウトかよ。

さて、問題は一人いくら賠償を請求するかに絞られてきたようだ。
848名無しさん@4周年:04/02/25 21:20 ID:ifngzF+T
これだけの大事件なんだから燃料は必要ありません。
お帰りください。
849名無しさん@4周年:04/02/25 21:20 ID:0uNitWrU
850名無しさん@4周年:04/02/25 21:21 ID:bcoSAZcK
昨日ちらっと見たNTVと君のおかげで死語を思い出したよ

ああ言えば上祐
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=LhQyGePC
851名無しさん@4周年:04/02/25 21:21 ID:yAlCa072

 ヤフーが朝鮮学校?に寄付かなんかしてたからF5たんが来たのかな
852名無しさん@4周年:04/02/25 21:22 ID:NRzs7voa
853名無しさん@4周年:04/02/25 21:22 ID:Cyi5afq/
>>835
5へぇ。
854名無しさん@4周年:04/02/25 21:22 ID:yAlCa072
>>852
おおおおおthx!
855名無しさん@4周年:04/02/25 21:22 ID:AVbqJF0j
>>825

  ____       .____       . ____
  |9.1|.ΛΛ    |8.9|.ΛΛ    |9.3|.ΛΛ
 〃 ̄∩ ゚Д゚)   〃 ̄∩ ゚Д゚)   〃 ̄∩ ゚Д゚)
    ヾ.   )      .ヾ.   )      .ヾ.   )
856名無しさん@4周年:04/02/25 21:23 ID:aqUhS715
「YAHOO!BB」は北朝鮮を応援します。

以前は株式会社テクノブラッドの
http://www.technoblood.com/schoollink/
のページに、次のような内容が掲載されていた。
今はこのページは消えているが。
===========================================================
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。
============================================================
朝鮮学校って、終戦後ドサクサに紛れ、在日朝鮮人が日本の学校
を暴力で乗っ取って作った所がほとんどなんだけど。
例)
24阪神教育事件(1948年4月23日〜25日)
王子事件(1951年3月7日)


株式会社テクノブラッド の 取締役 孫 泰蔵 は
孫 正義の弟です。
857名無しさん@4周年:04/02/25 21:24 ID:EofHN7eZ
ブロードバンド推進したばっかりに余計祭りにw
858名無しさん@4周年:04/02/25 21:24 ID:Rh0RXgWW
>>852
GJ
保存しますた
859名無しさん@4周年:04/02/25 21:24 ID:tcwFS84t
ん?よくわからないけどもうめちゃくちゃだね。
とりあえず、やっぱり関係なくて良かった。
余計なストレス溜めたくない。
860名無しさん@4周年:04/02/25 21:24 ID:Yble6UZA
あ、ヤフーのフリーメールはアカウント持ってる。

まぁ偽名、偽住所だけどね。
861名無しさん@4周年:04/02/25 21:24 ID:gQZ+37Mm
不起訴というか誰も起訴なんてしないだろ・・・
流れた情報は戻ってこないし取れたとしても数万程度、
怒りにまかせて集団訴訟してもいいことないし。
気がかりなのはヤホーが潰れた場合の業界への影響。
いいからバカみたいなことするんじゃないぞド低脳。
862799:04/02/25 21:24 ID:PwnadVRj
やっぱり当たりましたね
ID変更をかたくなに拒否するので推測しましたが
案外一昨年解約したから安心と思っている人多いでしょうね
マスコミにも発表していないし
そのDBをヤフーは後でDMとかで再利用するつもりだったのかもしれませんね


>>845
>>先ほど電話にて確認しました。
>>解約後の個人情報は半永久的に(←コレ重要)残しているって・・・しかも厳重に
>>無料中に即解した人も、解約済みで安心と思ってる人も皆個人情報とってあるってよ〜
863名無しさん@4周年:04/02/25 21:24 ID:zbq8YSXg
>>856

禿兄弟 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
864名無しさん@4周年:04/02/25 21:25 ID:MCJC7x5U
[DVDISO]ソフトバンクBB株式会社経営「yahoo!BB」個人顧客情報(4分割)part1.rar u2awUcY7UJ 1,000,000,000 125ed4b9a087d9bd6a1a77626e7a1fae
[DVDISO]ソフトバンクBB株式会社経営「yahoo!BB」個人顧客情報(4分割)part2.rar u2awUcY7UJ 1,000,000,000 b062d0ef92b4ae13726ae7919cfa1ca0
[DVDISO]ソフトバンクBB株式会社経営「yahoo!BB」個人顧客情報(4分割)part3.rar u2awUcY7UJ 1,000,000,000 201fde205d0f91a6717804068af85778
[DVDISO]ソフトバンクBB株式会社経営「yahoo!BB」個人顧客情報(4分割)part4.rar u2awUcY7UJ 1,000,000,000 0522bd2c6de506537c168e0397692be3

これは何?
865名無しさん@4周年:04/02/25 21:25 ID:j+syZLKg
うちの近所 bふれっつにも入っているの
二世帯で 回線もふたつ 片方は ぷらら
残りは ybb さらに ケーブルのネットまで
入っているの でも つかったのは 業者が接続に来たときだけって
もったいない
866ウィグル獄長 ◆0UKGd79bxU :04/02/25 21:25 ID:lhIrY11b
>>864

林くんのイタズラ。
867名無しさん@4周年:04/02/25 21:25 ID:M2Z5BAxS
今日のトリビアは常識的なネタばかり
868名無しさん@4周年:04/02/25 21:25 ID:yAlCa072
>>864
確かめてみてくれ。
869名無しさん@4周年:04/02/25 21:26 ID:dgIYYgw2
「リスクヘッジ」社の田中さん、かなり厳しいこと言ってるよね。
昨日も今日もテレ朝のニュースで取材受けて、バシバシ言ってたし。
870アクセス来たー:04/02/25 21:26 ID:6cJAi+tT

2004年2月25日(水)のテーマ

ヤフーBBの個人情報流出問題で考える。
このコンピューター時代、個人情報が漏れるリスクは
一人一人が覚悟しなければならないと思いますか?



A 思う

B 思わない

C -

http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
871名無しさん@4周年:04/02/25 21:26 ID:0uNitWrU
おまいらの情報は公園に落ちてたらしいゾ
872名無しさん@4周年:04/02/25 21:26 ID:I16dIpWQ
>>867
PXL2000
873名無しさん@4周年:04/02/25 21:27 ID:Yble6UZA
>>862
削除フラグのみの管理か・・・。

まぁ運用的には合理的なのだが、
顧客情報保護の観点から言うと最低ですな。

と言いつつ、自分が設計したシステムのER図を確認しだした漏れ・・・。
874名無しさん@4周年:04/02/25 21:27 ID:dgIYYgw2
>>871
母ちゃんいわく、俺は橋の下に落ちてたらしい。
875852:04/02/25 21:27 ID:NRzs7voa
神奈川新聞は、ジャスコのじいさんのニュースも…だし、
YAHOOも1面には大したこと書いて無いなかったが、
「BB側の加害者」と、しっかり書いてあったので、ちょっと見直した。
876名無しさん@4周年:04/02/25 21:27 ID:bcoSAZcK
>>825
先は長いぞ頑張れ
877名無しさん@4周年:04/02/25 21:28 ID:kJWRPRIt
>>862
すみません・・・その「キーとなるヤフーID」というのは
他ISP利用者もヤフメッセとか使うときに取得してるIDのことですか?
878名無しさん@4周年:04/02/25 21:28 ID:fMANIltq
またまた
在日朝鮮人の犯罪か。
879野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/02/25 21:29 ID:yMtd8uu0
クリプト クリプト アブローン!(安心のおまじまい)
880名無しさん@4周年:04/02/25 21:29 ID:qb1zyO24
>>797
OK
さっそくahoooチョッピングで予約した
もちろんクレカで
881名無しさん@4周年:04/02/25 21:29 ID:3YD6HDAt
>874
俺も母ちゃんにそれいわれて、子供の時ショックうけて泣いたよw
今では「俺は戸籍上のの息子だから〜」とジョークを言って嫌がらせしてます。
882名無しさん@4周年:04/02/25 21:30 ID:LhQyGePC
小学生の時を思い出す。
「ヒミツを教えてあげるけど、みんなには内緒だよ。」
しかしながらクラスのみんなは全員知っている。
誰も知らないと信じているのは本人のみ。
883名無しさん@4周年:04/02/25 21:30 ID:1cHARqQV
2ちゃんで損害賠償オフ会だー!
884名無しさん@4周年:04/02/25 21:31 ID:SDEjBeIw
どうせ「通信インフラを支えるためにも潰せない会社である」とかタカくくってんだろうね。
なんだか銀行とか宅配とか、似たような感じでのさばってる業界が多くて嫌になるなぁ。
885名無しさん@4周年:04/02/25 21:31 ID:Yble6UZA
>>881
漏れは親父に冗談でそう言われたが、歳を取るにつれ親父そっくりに
なって来てるので信憑性0だった。

>>877
メールアドレス[****@yahoo.co.jp]の[****]の部分でねぇべか?

Yahooのフリーメールやらオークションの情報も漏れてたりして。
まさかYahooのフリーメール、本名やら本住所やらで申請してないよね?
漏れは偽名です。
886とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/02/25 21:32 ID:TD6kl3qz
 /|○
∧_|○ モウダメポ
887名無しさん@4周年:04/02/25 21:32 ID:eXgfK+O/
朝鮮人と関わるから、こういう事になるんですよ

《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品 》  

【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、魚民 (居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
【 娯楽 】
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 マスコミ、出版、書籍系 】
・朝日新聞 (正式名称「朝鮮日報新聞」) ・TV朝日 (TV局)
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
【 金 融 】 ・青空銀行  ・朝銀(ハナ信金) ・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドンキ・ホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)
888名無しさん@4周年:04/02/25 21:32 ID:ZCtKAp7c
BBモノはチュチェ的に生れ変るちゃんすですよ?ゴネゴネしよう!
889862:04/02/25 21:33 ID:PwnadVRj
>>873 :名無しさん@4周年 :04/02/25 21:27 ID:Yble6UZA
>>862
削除フラグのみの管理か・・・。

まぁ運用的には合理的なのだが、
顧客情報保護の観点から言うと最低ですな。

と言いつつ、自分が設計したシステムのER図を確認しだした漏れ・・・。


877 :名無しさん@4周年 :04/02/25 21:28 ID:kJWRPRIt
>>862
すみません・・・その「キーとなるヤフーID」というのは
他ISP利用者もヤフメッセとか使うときに取得してるIDのことですか?


890名無しさん@4周年:04/02/25 21:33 ID:6Ytyge1z
この勢いなら大丈夫


900だったら抗議の焼身自殺
891名無しさん@4周年:04/02/25 21:33 ID:Rvt10Z/n
>>874
おれ、公園の砂場だよ。
892名無しさん@4周年:04/02/25 21:33 ID:lxqfMgRt
【今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ】

ヤフーBBの個人情報流出問題で考える。
このコンピューター時代、個人情報が漏れるリスクは
一人一人が覚悟しなければならないと思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
893名無しさん@4周年:04/02/25 21:33 ID:4ceEecm+
>>886
ご安心ください
ご安心ください
894名無しさん@4周年:04/02/25 21:33 ID:o7BxHkRW
 /|○
∧_|○ モウダメポ


革命的に ご安心ください
895名無しさん@4周年:04/02/25 21:33 ID:dgIYYgw2
>>882
社内恋愛でよくあるシチュエーションですね。
896名無しさん@4周年:04/02/25 21:34 ID:1GWeJp+b
>>890
キミ、チキンって言われたことあるでしょ?
897名無しさん@4周年:04/02/25 21:34 ID:UMQvYVVo
おい!おまいら、それよりこれ見ないと損するぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【修学旅行の】綿矢りさ、タオル1枚でみんなでピース!【写真を入手】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/l50
898名無しさん@4周年:04/02/25 21:35 ID:zbq8YSXg
460万人もの個人情報流出って 
ISPにとって これほど恥ずかしいはなしってないよなあ

孫はどげな顔して現れるつもりやろか・・・・・・・
残り少ない毛はストレスを受けて尚残ってるやろか・・・・・
899名無しさん@4周年:04/02/25 21:35 ID:MR2T2XLA

 つーか、まだ謝らないのはなぜ?

900名無しさん@4周年:04/02/25 21:35 ID:nps8KwL7
>>892
質問が悪い。
901852:04/02/25 21:35 ID:NRzs7voa
1000
902名無しさん@4周年:04/02/25 21:35 ID:Rvt10Z/n
900げとずさ
903名無しさん@4周年:04/02/25 21:35 ID:Yble6UZA
一企業の不始末ではなく、社会問題になっちゃいますたか。
904名無しさん@4周年:04/02/25 21:36 ID:I16dIpWQ
>>898
こんどもNTT陰謀論に繋げていくのかな。
こんなことがおきると、今まで言っていたことまで説得力を失うね。
残念だ。
905名無しさん@4周年:04/02/25 21:36 ID:HWa1vKfF
とりあえずご安心しなさんな!
906名無しさん@4周年:04/02/25 21:36 ID:No5GiLsA
この流出名簿
金正日の手元に有る確立どのくらいだと思う
結構高い確率で
北朝鮮の工作機関が握っていそうな感じ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
907877:04/02/25 21:37 ID:kJWRPRIt
>>885
ヤフーメール取得の時に新たに申請って必要でしたっけ・・・?
ID取得の時には個人情報はメアド以外入れてませんが
確かIDさえあれば後でメール取得するとき情報の入力なかった気が
908名無しさん@4周年:04/02/25 21:37 ID:Z5nxuAlZ
やはり、みかかが安心だよね。
909862:04/02/25 21:37 ID:PwnadVRj
手が滑ったすまぬ

>>873
>>削除フラグのみの管理か・・・。
でしょうね
ふつうはDB解約者の情報とかはDB分けると思うが

>>877 :名無しさん@4周年 :04/02/25 21:28 ID:kJWRPRIt
>>862
>>すみません・・・その「キーとなるヤフーID」というのは
>>他ISP利用者もヤフメッセとか使うときに取得してるIDのことですか?

そうですヤフーメッセンジャーでも入れてますよねヤフーJAPAN ID
最初にヤフーBBから送られてくる YAHOO JAPAN IDのことです
メールアドレスの頭にも使われて手紙でくるでしょ YAHOO JAPAN ID@ YYY.NE.JP
ヤフーのDBではあれがキーになって大きな一塊のDBで運用している
コピーとられたら丸ごと
910名無しさん@4周年:04/02/25 21:37 ID:KXpL5BUw
結局カード詐欺の被害は減らない訳だが
911名無しさん@4周年:04/02/25 21:37 ID:R4IknEqk
銀行のシステム管理手伝いに行ったことあるけど
ディスプレイに業務用システムのパスワードとか
(よくわからないが中見せてもらったら預金額とか
住所とか何もかも見えてた)貼ってあったんだよ…
まあ数年前だから危機管理もまだ薄かったとは思う。
ただ、何かやったらすぐ調査は行くと思われるような
厳しい人事管理だった。
なんらかヒューマンエラーってのはあると思うんだけど
すぐ調査とか出来るようにとか、そういう辺りがソフバンは
ずさんなんじゃないかな〜
912松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/25 21:37 ID:ysM6AnNW
>>887
そのテンプレ見ているといつも思うのだが、
【宗教】創価学会 が無いのは片手落ちと思われ。
913名無しさん@4周年:04/02/25 21:37 ID:ZCtKAp7c
>>906
主体的にご安心ください。
914名無しさん@4周年:04/02/25 21:37 ID:rQEP1K+9
いかに早く流出元を特定し、対策をするかだ。
それが出来なければやばい。
まさか、どこから流出したのかがわからないなんてことは無いだろうな。
915名無しさん@4周年:04/02/25 21:37 ID:28JkSEyh
>>906
ご安心ください(・∀・)ニヤニヤ
916名無しさん@4周年:04/02/25 21:38 ID:LwjpM8ed
>>885
>メールアドレス[****@yahoo.co.jp]の[****]の部分でねぇべか?

うぐおぇぇぇぇーーーーー
やっぱ、ヤフオク&ペイメントも
マズ━━━━━( xДx )━━━━!!
917名無しさん@4周年:04/02/25 21:38 ID:nps8KwL7
内部犯行だったとしたら相当の対価貰ったんだろうな。
918名無しさん@4周年:04/02/25 21:38 ID:Yble6UZA
>>907
漏れはフリーメールしか持ってないので、それ以降はわかんない。
でも、あのIDが全てのキーなはず。
919174.22.112.219.ap.yournet.ne.jp:04/02/25 21:38 ID:EidxrDT9
ヤホーなんぞに入らないで正解だったな、俺
920名無しさん@4周年:04/02/25 21:38 ID:gQZ+37Mm
          ニ=≡  ― )´Д`)プニュ
                 ↑  ↑
                 |   孫
              紋次郎の楊枝
921名無しさん@4周年:04/02/25 21:38 ID:4ceEecm+
>>906
ごご
安安
心心
くく
だだ
ささ
いい
922名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:dgIYYgw2
>>917
そうだな。年収の5倍で500万円くらいいってるな。
923名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:MjEujDBs
スルガ銀行ソフトバンク支店もやばい?
口座維持手数料無料にするのに50万入れて放置してるんだけど。
あ、マネールックもやばい?
てか、俺ヤフーにベタベタだな。。

まじで教えて、スルガ銀行ソフトバンク支店もやばい!?
924名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:uOQq800f
ヤフーが悪いってことではないんじゃないですか!!??
そもそも派遣会社の人とかが不正に顧客情報を盗んだわけでしょ??
これでヤフーが悪く言われるのはおっかしいでしょう!!
925名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:iBsxLW8j
ま、社会保険事務所がカード発行を発注しているNTTが
その気になれば2500万人分のデータで恐喝できるな。
926名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:1GWeJp+b
>>912
著しく同意
927名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:FL6wOyfa
内部犯だったのかね
928名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:I16dIpWQ
DBにアクセスできる端末を限定して、入退室管理して、ってやってなかったのかなぁ。
コピーとった端末の動作ログと入退室ログ付き合わせれば、すぐ犯人決まりそうだが。
929名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:zZKbvccN
カード会社に連絡したら、
「現在、混み合っております。しばらk(ry」


orz<ウオゴヴォアウアヴォ
930名無しさん@4周年:04/02/25 21:39 ID:zbq8YSXg
                     / ,, .,-'^::::::::::::::::::::::::
                    ./ / | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    ./ / .| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    '∨ ノ'|ノ_ ..---==^~~~ ̄~~~
                     ∨ /        O
                      ./ O       _ ......---=
                     /_ ..---==^~~~ ̄::::::::::::::::::::
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   /::::::::::::::..-----..,,:::::::::::::::::::::::::::::::
                 ./:::::_..-=^>-@~~> | ~^-.,:::::::::::::::::::::::
                <-=^~;;;;;;;;/ ヽ ̄''  |   ~-...,,::::::::::::::::
                  ̄~~^ /    '   |       ~^--
                    / ,,     ノ /
                    > -=    ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ヾヽヽヾヾヾヽヽ/
 またひとつIT産業が >  ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
不祥事に沈んだ・・・・ /     ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾ
                   ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
                   ヾヽヽヾヾヾヽ
                    ヾヽ
931862:04/02/25 21:40 ID:PwnadVRj
そのIDが漏れている

>>907 :877 :04/02/25 21:37 ID:kJWRPRIt
>>885
>>ヤフーメール取得の時に新たに申請って必要でしたっけ・・・?
>>ID取得の時には個人情報はメアド以外入れてませんが
>>確かIDさえあれば後でメール取得するとき情報の入力なかった気が


932名無しさん@4周年:04/02/25 21:40 ID:0uNitWrU
SELECT * FROM KOKYKU_DB

って400万件落としたら何分かかるもんなの
933名無しさん@4周年:04/02/25 21:40 ID:dgIYYgw2
>>921
なんか「どろろ」に出てくるお化けのセリフみたいだな。
それいいながら古井戸から上がってきたら、まんじゅうより怖い。
934名無しさん@4周年:04/02/25 21:40 ID:rDPzmBlp
特に女の人は、軒並み脱退しそう・・・
935907:04/02/25 21:41 ID:kJWRPRIt
>>909
他ISP利用者は
YAHOO ID のページの「登録情報」で見られるところに
個人情報を申請してなければOKですか?(メアドは仕方なしとして)
936名無しさん@4周年:04/02/25 21:41 ID:NgXHMpMh
>45

すまん俺はとっくの昔におさらばした最古参の一人だ。
orz 俺の情報もなのかなぁ・・2年前なんだが
937名無しさん@4周年:04/02/25 21:41 ID:Z5nxuAlZ
NTTごめんね。やはり、NTTが良いわ。
938名無しさん@4周年:04/02/25 21:41 ID:+eohyV4s
■創価学会はカルト■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051703770/l50
池田大作=夜間短大卒=在日帰化人=元高利貸し
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1072789600/l50
『5名暗殺依頼密会ビデオ』
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1075393059/l50
東村山ー朝木明代議員謀殺事件
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1068350164/l50
【風化】伊丹十三自殺の真相【させるな】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1050498321/l50
★学会と北朝鮮がそっくりだと思う★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1045972720/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
939名無しさん@4周年:04/02/25 21:41 ID:Cyi5afq/
>>922
年収少なっ!
940174.22.112.219.ap.yournet.ne.jp:04/02/25 21:41 ID:EidxrDT9
ヤフーメール、落ちてないか?
941名無しさん@4周年:04/02/25 21:41 ID:MjEujDBs
ポートスキャンしています。少々お待ち下さい。
942名無しさん@4周年:04/02/25 21:42 ID:Rvt10Z/n

HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(225564バイト)
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(277バイト)
(・∀・)新着 2件
(・∀・)カンリョウ!!
943名無しさん@4周年:04/02/25 21:42 ID:I6YPoupe
報道によると1月中旬ぐらいからの事件らしい
すでに1ヶ月以上経過してるのに…
なんか出てくる情報がしょぼい
(公園で拾った)

報道されてるよりも
もっと事件の全体像が大きい悪寒
944862:04/02/25 21:42 ID:PwnadVRj
>>928 名前:名無しさん@4周年 :04/02/25 21:39 ID:I16dIpWQ
>>DBにアクセスできる端末を限定して、入退室管理して、ってやってなかったのかなぁ。
>>コピーとった端末の動作ログと入退室ログ付き合わせれば、すぐ犯人決まりそうだが。

国内5箇所から130人がアクセスできたと言っていた
多分パソコンからのアクセスでユーザー名を130人で共有していたのかもな
ADMINをみんなでつかっていたから個人の特定は不可能なのかも
おれは個人の特定は無理だと思うよ
945名無しさん@4周年:04/02/25 21:43 ID:XiewR7mR
yahooプレミアム会員何だけッど俺は関係あるの?
946名無しさん@4周年:04/02/25 21:43 ID:KXpL5BUw
結局は個人情報なんてどこでもいつでも売買されてる
ただ表沙汰になってないだけでな
大騒ぎする必要もないだろ
大体低脳な加害者が捕まるとマスコミが大報道するわけで
ただ一箇所で460万人分発覚しただけだ
日常では総数・・・・・(ry
947名無しさん@4周年:04/02/25 21:43 ID:e4uC/REK
>>906
冒険主義的にご安心下さい。
948名無しさん@4周年:04/02/25 21:43 ID:rHzm24pB
YBB情報漏洩恐喝容疑者竹岡誠治の正体!
さすがは創価学会情報師団出身!
創価学会で鍛えられた盗聴の腕は伊達じゃないぜ!
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%AB%B9%E5%B2%A1%E8%AA%A0%E6%B2%BB%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B8%AB%E5%9B%A3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

竹岡誠治容疑者(五五)は創価学会元幹部。
四十五年、創価学会による東京都杉並区の宮本顕治・日本共産党委員長(当時)宅へ
の電話盗聴に関与していたことが、民事訴訟で認定されている。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/25na1001.htm

949名無しさん@4周年:04/02/25 21:43 ID:LwjpM8ed
>>932
吐き出す媒体によりけり。
媒体を考えずに、電子データだけでみるなら、
最近のサーバなら 瞬 時 。
950名無しさん@4周年:04/02/25 21:43 ID:Kf22eYxw
ヤフー
951名無しさん@4周年:04/02/25 21:44 ID:0uNitWrU
>>944
つうか100万件の方は派遣会社の社長だったんだろ
すぐ分かるだろ
952名無しさん@4周年:04/02/25 21:44 ID:I16dIpWQ
>>944
そうなんだ……ひどいね。
勘定系とかでは考えられない管理だよね。
孫正義さんは、杜撰のそしりを免れないな。
953名無しさん@4周年:04/02/25 21:44 ID:p+25FoCT
解約した奴の個人情報も漏れただろ
だったら、いまさら解約しても同じ。

最初から関わらなければよかったんだよ。
954名無しさん@4周年:04/02/25 21:44 ID:+CTwTK97
10000GETS
ヤバイ。YahooBBヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
個人情報ものすごい数だだ漏れ。もう多いなんてもんじゃない。
多いとかっても
「A4で100ページぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ460万。スゲェ!なんか。40ギガバイトとかいってんの。紙に印刷したら家が埋まるって。
だって普通は個人情報っていったって、自分の情報が漏れたなんて思わないじゃん。
でも今回は家10軒あったらそのうち1軒の情報は漏れてる計算らしい。
10分の1のロシアンルーレットなんてめっちゃ怖いじゃん。
いきなりスパムメールが10通とか100通とかたくさん来て、架空請求とかたくさん来たら困るっしょ。
とにかく貴様ら、Yahoo! BBのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイYahoo! BBにはいってる奴とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


955名無しさん@4周年:04/02/25 21:44 ID:8e+r0f7s
謝罪メールキター

はぁ・・・
956名無しさん@4周年:04/02/25 21:45 ID:4ceEecm+
>>923
ご安心ください

>>929
ご安心ください
957名無しさん@4周年:04/02/25 21:45 ID:KXpL5BUw
ヤフーに登録するよりも懸賞モノのサイトに登録する方が危険だよ
958名無しさん@4周年:04/02/25 21:45 ID:rzdmV5X0
毎月金払って
個人情報漏らされたらタマランちゅうこっちゃ。
959名無しさん@4周年:04/02/25 21:45 ID:Yble6UZA
>>944
漏れもそう思う。個人の特定はムリポ。
あと、admin権限でネットワークログインして、DBも管理者で
入れてたのなら、全ての情報がぶっこ抜かれてると思った方がよさそうだな。

与信情報などの極めてヤバイやつは、恐喝なんかのチンケな材料に使わず、
もっと地下でヤバイ使われ方がされるだろうて。

おお怖。
960名無しさん@4周年:04/02/25 21:46 ID:Rvt10Z/n
やばい、オナニーしたくなってきた。
961名無しさん@4周年:04/02/25 21:46 ID:XiewR7mR
>>956
お前大丈夫?
962名無しさん@4周年:04/02/25 21:46 ID:YPn7Fjpy
460万人分も流れてたら、危険も少ないな・・・
963名無しさん@4周年:04/02/25 21:47 ID:Emnxh9f4
謝罪メールなんか要らねーから何ヶ月かただにしろボケ
964862:04/02/25 21:48 ID:PwnadVRj

>>935 :907 :04/02/25 21:41 ID:kJWRPRIt
>>909
>>他ISP利用者は
>>YAHOO ID のページの「登録情報」で見られるところに
>>個人情報を申請してなければOKですか?(メアドは仕方なしとして)

ヤフーメッセンジャーのためにヤフーIDだけもらって
ヤフーBBのADSLつかっていない場合は
HPで登録情報を入れていなければ大丈夫だと思うぞ


>>936 :名無しさん@4周年 :04/02/25 21:41 ID:NgXHMpMh
>45
>>すまん俺はとっくの昔におさらばした最古参の一人だ。
>>orz 俺の情報もなのかなぁ・・2年前なんだが

2年前だろうとお試しだろうとヤフーIDをもらっていたのならDBにしっかり残っていると思われ
クレカも登録していたらそれも残っている

965名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:6OwRcU++
>>963
ついでに速度を安定させてほしいです
966名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:+CTwTK97
1000
967名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:bcoSAZcK
ご安心ください。
 ↓
Please feel easy.
 ↓
容易に感じてください。

by Excite
968名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:6+6Od5nN
>>960
禿の頭頂部で抜け
969名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:Z5nxuAlZ
フレッツにしよ。
970名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:aeZ8COn/
■2004/02/25 (水) 国連至上主義は、どこへ行った?


http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
971名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:wd54SnJu
やっぱ現行会員は一生無料だろ?
その位しないと償いにはならない。
972名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:zbq8YSXg
   , --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < ご安心ください・・・・・・って
   丶        .ノ     \本当に安心なら こんな流出するはずないやん・・・
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
973名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:K8N91GRO
ソフトバンクBBからお客様へのご報告とお詫び(2月25日)
http://docs.yahoo.co.jp/info/notice11.html

副社長兼COOからの御詫びだとさ。
最高経営責任者は何も言っていないのか?
974名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:Yble6UZA
YBB:負け組み

YBB以外:祭りの当事者になれなかったのでやっぱり負け組み
975名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:4ceEecm+
>>961
朝晩お題目唱えてれば大丈夫ですよ
ご安心ください
976名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:Q4mmrZ7D
きっと、謝罪メールだけで、もう他にはしないだろうな
977名無しさん@4周年:04/02/25 21:50 ID:l1Tbj8Fp
今久しぶりにヤフーチャットを覗いたら
誰かが歌っとった


978名無しさん@4周年:04/02/25 21:51 ID:6Ytyge1z
「ご安心下さい」

のフレーズは削除されてるの?
979名無しさん@4周年:04/02/25 21:51 ID:6AJtd3Vm
>>698
>>752
>>825

がんがれ!xekPlNvT
980名無しさん@4周年:04/02/25 21:51 ID:rDPzmBlp
ご心配下さい
981名無しさん@4周年:04/02/25 21:51 ID:iBeUJjeJ
削除されてる
982名無しさん@4周年:04/02/25 21:52 ID:Q4mmrZ7D
1000ご安心下さい
983名無しさん@4周年:04/02/25 21:52 ID:Cyi5afq/
4,601,000!
984名無しさん@4周年:04/02/25 21:52 ID:AkflLk0S
やっちまったもんは仕方ないだろう?やっちまったもんはさぁ!

金田級の逃げを弄する気じゃなかろうな。
985名無しさん@4周年:04/02/25 21:52 ID:wd54SnJu
ユー、今夜はホテルに
  泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、それを
  断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろ
986名無しさん@4周年:04/02/25 21:52 ID:Yble6UZA

教訓: 安 い も の に は そ れ な り の 理 由 が あ る
987名無しさん@4周年:04/02/25 21:52 ID:Z5nxuAlZ
やはり、NTTだね!
988名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:0uNitWrU
Nステくる
989名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:qb1zyO24
ご安産ください
990名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:KXpL5BUw
ちゃんねらーで一斉に解約したらまさに祭りだなw
991名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:rCgmeExC
>>852
呆れた部分だけテキスト化してみた。

「十分注意を」 ヤフーBB
 ヤフーBBカスタマーサポートセンターは、加入者からの問い合わせ電話に、
「お客様の信用情報は漏れていないので安心して欲しいが、最悪のケースを想定すると、
今後お客様に架空請求者が送りつけられたり、勧誘電話がかかったり、不審なメールが
届いたりするかもしれないので、十分注意していただきたい。流出したメールアドレス
のIDを変えるのは難しいと思うので、せめてパスワードを変更していただきたい」と
説明している。


これでよく、「ご安心ください」とか言えるもんだ。
992名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:6OwRcU++
来月から開通なんだけど 保留ですね
993名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:ZgvQvtcA
1000なら明日ahoo株買います
994名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:Q6QVezK4
ご安心するには早い
995名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:PmzOgNZ1
460万世帯もの空前の個人情報リストを海外やブラックマーケットに
流出させたのは国家の安全上でも大問題。
国が免許取り消しぐらいの厳罰を処すべきでは。
漏れましたではすまない。
996名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:dgIYYgw2
1000だす。
997名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:CoVqOjZz
1000だったらハゲと一緒にヨウカン食べる。
      __
    ヽ|・∀・|ノ
    |_へ|
     く
998名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:ZCtKAp7c
1000発ほどぶっこ抜かれながら気持ちよくご安心ください・・・・・・
999名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:05s0vMwf
I'm lovin' it
1000名無しさん@4周年:04/02/25 21:53 ID:zbq8YSXg
1000げとなら 孫がますます禿に・・・・・・・
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。