【国際】"ドイツの技術力は…" 高速料金自動徴収計画を断念

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/02/25 21:00 ID:vJuR1PO9
これが日本の計画だったら、エンジニアが何人か廃人になって
取り敢えず完成。あとは、後々改修と言うことで、さらに屍が
累々...というパターンだろうな。
953名無しさん@4周年:04/02/25 21:02 ID:qG/jfuNP
日本もドイツも科学が鬼門だな
逆に米国と英国はいざというときに科学が強い

戦争で、ドイツではヒトラーやナチの上層部が科学者を振り回して、科学者が考えたまともな計画を
変更させ役に立たない兵器を開発させた
日本も、科学の重要性を軍上層部が理解しておらず、科学を戦争につぎ込むのをやめて
精神に頼るようになり、戦争初期では科学でも米英からあまり遅れていなかったのに、その後進化があまりなく
戦争後期では進化した米英の新型兵器に日本のポンコツ兵器がボコられるようになってしまった

いざというときに科学と学問と論理的思考に頼るアングロサクソン文化と、
いざというときに伝統や精神に頼るドイツや日本文化の違いかな

次にやるときは、日本以外の国に声をかけてくれ>ドイツ
954名無しさん@4周年:04/02/25 21:07 ID:TkaWtQGg
jojoスレ
955名無しさん@4周年:04/02/25 21:07 ID:nu3+svao
ベルリンフィルは色がないというかあまり好きではなかったが
金管だけはうまいとオモタぞ。身体がでかいから音がいいわな。
最近はあんまきかないからよくしらんが、身体が小さくなるとは思わんから
管はやぱうまいんじゃないかと想像してる。
ただし、あんま魅力を感じない点ではかわらないような。
956名無しさん@4周年:04/02/25 21:10 ID:3f1IxkVE
>>953
次やるときはてw
日本くらい頼りになる国はねーだろうに
まあ、最低でも核武装した日本の事だが
957名無しさん@4周年:04/02/25 21:13 ID:nu3+svao
>953
ドイツは良くも悪くも観念ヴァカだからな。日本は感性ヴァカ。
英米はあのプラグマティズムは最強だと思う。いかなる状況にも
すぱすぱ対応してくる。おまけに適度に無骨で不器用ときてる。
アングロサクソンが衰退するにはも少し時間がかかるだろう。
958名無しさん@4周年:04/02/25 21:14 ID:pwmyorU+
>いざというときに伝統や精神に頼るドイツや日本文化の違いかな

あれ?なにげに無知さらしてないか?
当時のドイツは相当な科学技術持ってただろうに
軍板でそんな事書いたら、あんた泣かされてるぞw
959名無しさん@4周年:04/02/25 21:14 ID:vJuR1PO9
>>953
日本が科学や技術を軽視したことはないよ。

前の戦争の時は、技術の流入も跡絶え、自らも開発できるレベ
ルになく、資金も資源もなかったんで、しょうがないので精神
論を強調しただけ。

(ま、言っているうちに、煽っていた本人まで信じてしまったん
だけどね。w)
960名無しさん@4周年:04/02/25 21:19 ID:LEHVOmf+
ドイツは電子技術より機械技術が強いんでないかい?
ましてソフトウェアなんて聞いたことも無いのは漏れが無知なせい?

この計画はもろITだから、ドイツ向きじゃなかったのかも。
961似非ドイツマニア:04/02/25 21:26 ID:F+eEDsTD
>>952

「一将功成万骨枯」って古い諺
意味もなく思い出しました
962名無しさん@4周年:04/02/25 21:26 ID:vJuR1PO9
>>960
20世紀ならまだしも、21世紀にはそれは致命的な遅れではないのか?
963名無しさん@4周年:04/02/25 21:27 ID:HB22b74t
>>957
そこらへん、中国人はどうだろう。
964名無しさん@4周年:04/02/25 21:28 ID:LEHVOmf+
>>962
結論:ドイツは致命的
965名無しさん@4周年:04/02/25 21:29 ID:qG/jfuNP
>>958
ドイツはせっかくの科学力を、戦争にうまく生かせなかったっていうことを強調したつもりだけどね
科学力を使って役に立たない兵器を開発しようとしていた
科学があっても戦争に生かせなかったという例がドイツ
966名無しさん@4周年:04/02/25 21:31 ID:5hchxN/D
>>925
ドイツと言えばバッハだよな、あの超天才の寸分の狂いのない完璧な音楽聞くたびにドイツ人って
マジすごいと思っていたんだが最近はそうじゃないんだよなぁ、、、残念
967名無しさん@4周年:04/02/25 21:38 ID:zl5Pmpos
>>925>>966
俺は音楽もサッカーも好きだが、その通りかもね。
ブンデスリーガも、かつては世界最高峰だったが、今やイタリアやスペインに・・・
968名無しさん@4周年:04/02/25 21:40 ID:OL/GBVwK
機械仕掛けでETCをつくればよい。
969名無しさん@4周年:04/02/25 21:40 ID:nu3+svao
>963
中国人はよくしらんが、印象としては合理的で利害計算にたけている
という気がする。
ただ問題は合理的すぎるということだ。英米は適度にエモーショナルで
そのあたりが感性的な日本人とも合うんだと思うが、
何かをなしとげるためには、計算力だけではダメで、そのあたりが
中国の限界だと思う。つまりもっとヴァカになる必要があるという印象だ。
970名無しさん@4周年:04/02/25 21:40 ID:hV8wMgEZ
いや、時計じかけで
971名無しさん@4周年:04/02/25 21:44 ID:MlVEMqp7
化学・製薬大国だったけど
バイオもあんまり噂を聞かないなあ。
欧州ではフランスのほうがまだ優位?
972名無しさん@4周年:04/02/25 21:45 ID:pwmyorU+
>中国の限界だと思う。つまりもっとヴァカになる必要があるという印象だ。

そんなに賢いかね?中国様がw
初耳だよ
973名無しさん@4周年:04/02/25 21:48 ID:Q6QVezK4
そうだぞ。
木でレールを作り、土こねて作った炉で鍋釜農具を溶かして"製鉄"するほどの
賢さだぞ。
974名無しさん@4周年:04/02/25 21:49 ID:nu3+svao
>972
いや、ヴァカの逆は賢いではないよ。つーか、全然違うが。
975名無しさん@4周年:04/02/25 21:50 ID:TeBCbMSP
>>630
亀レスだけどスレが終わらないうちに。

> 同時期の日本は恒常的に赤字財政やってたが、

浜口内閣発足(&世界恐慌)以後は旧平価を維持する為に緊縮、そんでデフレ悪化。

>結局、不良債権処理を先延ばしにしただけで
>金融恐慌と

不良債権処理は大恐慌脱出以後しばらくまでずっと放置。
昭和金融恐慌は日銀特融で一応の収束を見せてます。
だからそれは昭和恐慌突入の原因でもないし、
またもちろんその脱出との因果性もなく関係ありません。
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco020405.pdf
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco021018.pdf

>世界恐慌になだれ込んだわけだが。

これは金本位制が原因。>>626のPDF参照。

>それから、金本位制離脱だけでは世界恐慌は克服されず、
>不況克服が可能になったのは戦争経済によってだった、
>というのがスタンダードな結論だと思うが。

それが20年ぐらい前までの説です。
アメリカの失業が恐慌脱出後も高かったのは政府の労組融和的な政策とFRBが景気判断を
甘く見積もったせいです。デフレ恐慌からの脱出そのものは金本位制離脱で完了。
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco020426.pdf
976似非ドイツマニア:04/02/25 21:51 ID:qXAEQ9aD
>>969
中国人のコスト感覚は確かに凄い
義理人情なんて全く通用しねーよ
977名無しさん@4周年:04/02/25 21:54 ID:DNKdR+VP
ただの拝金主義。
978名無しさん@4周年:04/02/25 22:10 ID:2zF/DMfI
>>952

システム関係の技術者の労には本当に頭が下がる思いだ。ドイツのトールコレクトの
不調原因の少なからずがソフトの問題だと思うが、ドイツ式の労働基準じゃ、10年
たっても日本の1年分くらいしか進歩しないだろう。日本の労働環境は決して褒められ
たもんじゃないかもしれんが、ドイツのだめさを見るにつけ、やはり「進歩のためには
努力が必要だ」という当たり前の結論に到達せざるを得ない。

日本は、ATMが故障したり、信号システムの軽微な不具合が起こる程度で、散々に
糾弾される厳しい環境にあるということも、信頼性維持に寄与しているだろう。
ドイツでは、日本において新聞記事になるような不祥事は日常茶飯時なので、もはや、
あきらめムードが漂っているという感じだ。
979名無しさん@4周年:04/02/25 22:12 ID:WM2S7y/c
それにドイツは
安易に移民とか受け入れたために競争力も落ちてるしね
社会的コスト、悪影響も高いし
そういう面でも、失敗だな
980名無しさん@4周年:04/02/25 22:12 ID:KfI88u2A
あんま笑えねぇ。
981名無しさん@4周年:04/02/25 22:12 ID:Y83k1hu9
>>952
おまえ、見てたんか。ET(ry
982名無しさん@4周年:04/02/25 22:14 ID:14g8LqZ0
新車のVWゴルフが道端でお漏らしして止まっているのを10回以上見たことがあるな。
あとベンツが路上で燃えているのを2回見た。

ベンツを言えばル・マンで離陸したやつとかAクラス転倒とか車両火災とか窓落ちとか

そんなんばっか。フランスやイタリア製品と大差ない。
983名無しさん@4周年:04/02/25 22:19 ID:2zF/DMfI
>>982

もうベンツはダメでしょう。リアルで火達磨大師になりたくなければ、ベンツには
乗らないことですよ。有り難がって乗っている人は、そろそろ再考した方が身の為
だと思います。お節介かもしれませんがね。クルマはデザインとか乗り心地もさる
ことながら、まず安全性と信頼性という基本が確保されていなくはならん。

VWももはやコメントに相当するかも怪しい。ゴミのオペル車と大して変わらない。
984名無しさん@4周年:04/02/25 22:21 ID:WM2S7y/c
ドイツ車ダメだな
まあ、ドイツ国内でドイツ車より日本車の評価高い理由も分かるよ
ハイブリッドも開発出来ない、トロイダルCVTも日本に先越され
あとはブランド力しか残ってない
まあ、日本もドイツの失敗に学ぶべきだね
985名無しさん@4周年:04/02/25 22:23 ID:TeBCbMSP
スレの流れに逆行してレスってみる。

怠け者が多いってことはそれだけ伸びしろがあるってことでは?
発展途上国なんかはみんなそうで沢山投資を集めてるじゃないですか。

統計上、ドイツは労働時間あたりの生産性は日本よりも高いので、
色々なビジネス上のトラブルは、国民の総幸福を最大化する為に
積極的に時短を進めているからという結論になるのが妥当と見られます。

それは言いかえればつまり、労働時間を日本並みにするだけで今後も
高度成長が可能ということです。まあ余暇、実質的な総幸福を大切にする
ドイツ国民がそれを選択肢に入れるかどうかは微妙だと思いますが。
986名無しさん@4周年:04/02/25 22:27 ID:cmcEzQie
>>985
ドイツはそんな余裕は無いです
eu統合で、コストの安い周辺諸国にドイツ企業が
逃げていってます
単純に言うと、仕事が無いわけです
eu統合で最大限損失被るのはドイツでせう
987名無しさん@4周年:04/02/25 22:30 ID:TeBCbMSP
>>986
それは本来為替の変動で調整されるべきものであり、
しかしそれよりもドイツ国民は、ヨーロッパ統合による戦争回避という
実質的な総幸福を優先しているものと考えられます。特に問題はないでせう。
988名無しさん@4周年:04/02/25 22:31 ID:2zF/DMfI
>>985

ドイツで時短を止めにするなんて、到底、無理でしょうな。ま、価値観の違いといえば
それまでだが、やつらのように労働=苦痛としか考えていないような基本スタンスでは
国力は伸びないよ。ドイツみたいに強製造業依存体質の国では、これは致命的だな。
ごまかしの「総幸福」とか言ってお茶を濁していられるのもそう長くは無いだろう。

大体、日本のマスゴミの基調として日本経済が不調だとGDPが下がったのなんのと
喚き、経済成長すると「真の豊かさ」が云々とほざく。もう、こういうのは飽きました。
ドイツの庶民生活の実質なんて娯楽に乏しいし、退屈だし、それをどう言い換えると
いう命題に対する避難的回答が「ゆとり生活」なんだと思われ。
989名無しさん@4周年:04/02/25 22:33 ID:PK8AgOv4
>>965
第2次大戦は戦略がどーとかシステムがどーとかインテリぶった
ところで、結局生産力でしょ?

アメリカにしたって戦艦バカスカつくってるし、
ソ連なんて単調な突撃、大規模な寝返り、味方殺しまくり
でも最後は戦車量産して勝ったんだから。
990名無しさん@4周年:04/02/25 22:34 ID:LHvo0czA
>しかしそれよりもドイツ国民は、ヨーロッパ統合による戦争回避という

まあ、経済的にマイナスなのは揺るぎもない真実
そもそも、戦争回避とか言ってるが、いつの時代の話かと
eu統合しなくても、NATO加盟してんだけどね、ここらへんの国々はw
アフォかと
991名無しさん@4周年:04/02/25 22:34 ID:cUj3su2M
 そう言えば日本ってドイツとイタリアの車ばかり
売れてるね。対して同盟国アメリカの車イマイチ市
民権を得て無いみたい。フランス車とかロシア車と
か中国車とか韓国車とかあんまり入ってこないし。

 やはり三国軍事同盟の名残なのかな?独伊の製品
というとなんかすばらしい舶来物ってイメージがある。

こうしてみると二次大戦のしこりはまだ残ってるのね…。
992名無しさん@4周年:04/02/25 22:35 ID:izrBn3Qh
 
993名無しさん@4周年:04/02/25 22:36 ID:2zF/DMfI
>>987

なんで、戦争なんて突拍子もないことが出てくるの? ひょっとして、「平和と人権、
環境と共生を考える護憲市民ネットワーク」のメムバーの方ですか? 電波くさいですよ。

もう埼玉大の某みたいなサヨ的ドイツマンセー思想はとっくに廃れているのですが?
失業率11%の現状がどういう「総幸福」なのかと小一時間、問い詰めたい。
994名無しさん@4周年:04/02/25 22:37 ID:rDPzmBlp
1000
995名無しさん@4周年:04/02/25 22:37 ID:xVE9jHlI
本質的に労働嫌いの連中を働かすには、
ファシズムしか無い。
世界経済の回復の為、ネオナチがんがれ。
996名無しさん@4周年:04/02/25 22:37 ID:Yly+R1wG
>>985
>怠け者が多いってことはそれだけ伸びしろがあるってことでは?
発展途上国なんかはみんなそうで沢山投資を集めてるじゃないですか。

伸びしろがあるのは、ハングリーだから。なまじ福祉が充実してると、無理して
まで伸びようとしません。遊んでて「食える」んだから。投資しても、生産効率
と無縁の分野に金を使わされるんじゃ誰も投資しませんて。

>統計上、ドイツは労働時間あたりの生産性は日本よりも高いので、

日本の労働生産性の「低さ」を支えてるのは、非輸出産業。 世界を相手に
してる産業は結構高い、つか相当に高い。 日本では非輸出産業が極論する
と失対事業みたいなかんじになっている。日本がドイツなどに比較してまだ
まだ失業率が低いのはそのせいとも言える。 国民の総幸福が労働時間の短
さで計れると思ってるとしたら、その時点でアウトでしょ。 ま、ドイツの
ビョーキは日本も羅病しつつあるわけで、結果平等、行き過ぎた福祉、安易
な外国人労働者の導入などすればたちまち後追いします。

福祉も環境も、それを担保できるだけの力強い経済力が必要だということを
もっとしっかり認識すべきですね。
997名無しさん@4周年:04/02/25 22:37 ID:PK8AgOv4
>>985
日本の労働時間は、現在ではそれほど、他国と比べて、
多いというわけではないと思ったが。
まあ、ヨーロッパ人よりは働いてると思うが。
998 :04/02/25 22:37 ID:/FsFFFkL
>>991
フランス車とかロシア車とか中国車とか韓国車乗ってるアメリカ人てのもあまり見ないぞ。
アメ車でなけりゃ日本車かドイツ車がふつうのアメリカは枢軸側だったか?
999名無しさん@4周年:04/02/25 22:38 ID:YjCmSv3c
ドイツ頑張れ。超頑張れ。
1000名無しさん@4周年:04/02/25 22:38 ID:jd+lWL6M
おまんこジョガクイン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。