【医療】研修医のアルバイト診療追放へ、容認なら補助金交付せず…厚生労働省

このエントリーをはてなブックマークに追加
234名無しさん@4周年:04/02/24 17:11 ID:U96OuCnn
>>230
まあなんだ、田舎の奴らは都会にあこがれ、
都会に慣れ親しんだ奴らは都会を出たくないと思う。
別に普通のことだわさ。
235名無しさん@4周年:04/02/24 17:18 ID:NVEbDa7P
>>233
まあでも酷かったことがあるのは事実。何年だったか忘れたが、
「国公立40校中で下から2番目」はやらかしたことがあったはず。

その辺に尾ひれがついたりしたんだろう。昭和の終わりごろだったと
思うけど…。

まあ母集団の小さい試験でしかも95%〜85%辺りにほとんどの大学が
集中してるから、一人インフルエンザでこけるだけで順位はがくっと
落ちるんだよなぁ。
236名無しさん@4周年:04/02/24 17:19 ID:U96OuCnn
>>235
インフルエンザって時期でもないだろう。
237名無しさん@4周年:04/02/24 17:23 ID:NVEbDa7P
>>236
インフルエンザでも過敏性腸炎でも何でもいいんだけど、とにかく体調不良者が
一人出て受験失敗するとそれだけで1%以上合格率が動くわけで。

で、1%動くと5,6番は順位が動くわけだ。
あと既卒者の人数とか。
238名無しさん@4周年:04/02/24 17:31 ID:VEvmaorZ
>>237
そういう要素もあるけど、実際に東大の合格率が低い(かった)のは、

受験テクニックには長けていて放っておいても国試くらい自分で勉強して
合格してしまう大部分の学生に期待して、大学では全く試験対策をしない

からだと思う。
239名無しさん@4周年:04/02/24 17:35 ID:2ormLKoU
>>234
自治体は医師減少と高齢者増加で悶絶している訳だが
研修医をしっかりと受け入れることが出来ればいいんだろうがね。
240名無しさん@4周年:04/02/24 17:38 ID:NVEbDa7P
>>238
メインはそっちだと、私も思います。旧帝大は学生ほとんど放置だったし。

じゃあ4年生の時から早々と国家試験予備校みたいなことばかりやるのが
いいのか、てことになるとそれはまたそれでどうかと思いますが。

私立大学が企業努力として資格試験の合格率を上げようとする、また独法化を
迎えて国公立大学も同様の努力をしなくてはならない、というのは理解しますが。
241名無しさん@4周年:04/02/24 17:45 ID:HaNYeCdl
ま、旧帝の人間は一月の受験勉強で通るわな。
普段からそれなりに勉強しているし。落ちる奴は、ま、それはそれ。
あの程度の試験で落ちる奴はどうでもいい。


とかいって国試前の学生にプレッシャーをかけてみるテスト
242名無しさん@4周年:04/02/24 17:51 ID:5PINCMJ3
東大医学部ですが研究のため医師国家受けない奴なんかいねぇ
数年に一人位じゃねぇかいてもせいぜい
243(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/02/24 17:54 ID:QvtrvbR7
>>242
そーゆう人とお話した事あるですよ。
脳味噌凄い人だったです。
244名無しさん@4周年:04/02/24 17:55 ID:54Put/MK
まあ、国立大学病院には関係のない話なわけだが
245名無しさん@4周年:04/02/24 17:59 ID:NVEbDa7P
>>241
( ̄◇ ̄; 勉強シマス…
246名無しさん@4周年:04/02/24 18:06 ID:bBNzvKus
学歴ネタは学歴板ででもやってくれ。

要するに、どう考えたって末端の臨床医が不足するような事をしておいて、
さて、行政はどうするのかねぇ。
247名無しさん@4周年:04/02/24 18:06 ID:U96OuCnn
>>242
そうだよね。
なんか国家試験受けない人のために
早い段階で研究できるシステム作ったのに
誰も利用しないとか言ってたw
248名無しさん@4周年:04/02/24 18:13 ID:05jxWvav
現実無視。
昨今マスコミが騒いでる医療ミスとやらはバイトの研修医じゃないだろ。
できることはできる、できないことはできない、でいくしかないのでは。
夜間、休日の急患受け入れ制限とか。
あと当直バイト代高騰しそう。
249246:04/02/24 18:13 ID:bBNzvKus
しまった、文が完結してなかった。
以下を修正補足

×かねぇ。 → ○かねえ。。という事がポイントだろ。

ああ、すっきりした。
250名無しさん@4周年:04/02/24 18:17 ID:bBNzvKus
>>248
病院には当直医が必須だし、最近 当直業務と救急外来業務を兼任させる事は
不当では無いかとの議論も結構多いから、
救急抜きで病院お守り当直だけ!っていうバイト要求してみようかな。
案外売り手市場だったら飲んでくれる所出てくるかもね。
251名無しさん@4周年:04/02/24 20:12 ID:lqKY01En
>>220
>医者なら普通に20代で1000万超えるし、国家資格だからリストラはない。

国家資格自体にはリストラはないが、職にはリストラがあるんだが…わかってないな。
医師資格というのは単にホームレスにならないという程度の保証でしかない。

20代で一千万も理論値だな。インチキすればそれが可能みたいな数字。危ない橋を
渡れば医者じゃなくてもすぐ年収二千万や三千万にゃなるだろう。
252名無しさん@4周年:04/02/24 21:44 ID:TfLIoa4r
>230
>漏れの住む地方自治体は1000マソ以上の給与と宿舎を提示してるよ。
>それ位じゃ先生は動きませんよってか?

週の労働時間が何時間で 時給にして幾らよ?
下手すると実働時間で計算して時給1500円
拘束時間で計算して時給1200円にならないか?
253名無しさん@4周年:04/02/24 23:16 ID:wYW8sij4
前にも書いただろうが・・・
労働条件からすると年俸1000万じゃ、時給1500円くらいなんだよ。
免責してもらって、ようやっと派遣のねーちゃんと対等の条件だろうが。

後方病院の無い田舎でギャンブルするにゃ、リターンが小さすぎるよ。
254名無しさん@4周年:04/02/24 23:18 ID:2ormLKoU
>>251
>医師資格というのは単にホームレスにならないという程度の保証でしかない。

最高な資格だ罠


>>252

時給1200円で一日24時間365日働けば年収1000マソ強だべ?
255名無しさん@4周年:04/02/24 23:31 ID:6E9zmVs2
>254
>時給1200円で一日24時間365日働けば年収1000マソ強だべ?

地方でも月曜休み取れれば、盆と正月で3日ずつは休めるでしょ。
256名無しさん@4周年:04/02/24 23:34 ID:6E9zmVs2
255は「その地域から離れることが出来る」って意味での休みです。
257名無しさん@4周年:04/02/24 23:40 ID:bs2eEtG4
大手企業の修士卒技師の場合
毎日深夜1時過ぎまで働いて土日も出勤しても
20代で年収600万ちょい。
やっぱ、医者の給料は高すぎだな。
258名無しさん@4周年:04/02/24 23:45 ID:eMnijOow
まぁ、言いたい放題で生命への直接のリスクもほとんどないテレビ局社員の
平均年収が1500万円ってんだから(フジ、ソースは東洋経済)、医者は科や病院にもよるが
大学入学までの努力や長い大学在学期間、感染症や放射線被曝のリスクを考えると
全くワリにあわないよ

同学年で2000万円ってのもいるからなぁ、いいよなぁ、マスコミ連中はさ

所詮は巨大リベート産業なのにさ

259名無しさん@4周年:04/02/24 23:58 ID:eMnijOow
>>257

中小企業の技術者だった中村修二は200億円かせいでまっせ
MSやIntelの社員も技術者であってもたんまりもらっているだろう
味の素の元社員の判決も出たっけな。個人的にはアレは安いと思うけど。

どんな職業でも代えがきけばきくほどその分だけ価値は下がる

医者や弁護士は資格取得までの高い壁と国家による人数制限が価値を上げている
でも所詮は人相手の商売なので単価を高くしてなおかつがんがん数も増やす、というのは難しい
今じゃ大病院経営しても評判を獲得してなおかつ利益を出すのは不可能に近い
質を高めれば高めるほど赤字になるからね

逆に技術者は他人との差別化ができなければ代えの効く歯車にすぎないから
給料安くなるけれど、コレじゃなきゃ、ってのが開発できれば高くで売って、なおかつ
大量生産で大もうけできる

今の日本で問題なのは技術者を目指すのならいずれはでかく当ててやるって
気風がないことかな

260名無しさん@4周年:04/02/25 00:23 ID:Ehqu3GXP
>>250
お守り当直のバイト結構あるよ。救急当直の半額くらいの給与だけど。
研修医のバイト当直が完全になくなると、地方の救急告示病院はおそらく当直医を確保できなくなるから、
救急告示を取り下げて、常勤医にお守り当直をやってもらい、常勤医で当直埋められない日だけ、
率後三年以上の中堅医師にバイト当直を依頼するという形になると思う。
261名無しさん@4周年:04/02/25 00:28 ID:1lt/DxIw
>>260
スジ論としては正しい。
現実論としては常勤医がお守り当直 兼 救急夜間直 兼 翌日通常勤務
の回数がひどくなり、燃え尽き症候群で止めていく香具師増加。
ただでさえモチベーション下がっているからね。

その後やっと病院アボーンか。後の祭りとしてのマスコミ祭りがあるだろうけど。
その時はまた医者が全部悪いんだそうですよ、きっと。

どっかで書いてあったな。あ、ここの>>66か。
262名無しさん@4周年:04/02/25 00:49 ID:L1mFNYrc
俺が研修医になって初めて当直に
行く時に先輩に習ったのは
腹痛→ブスコパン・ペンタジン
発熱→ウ”ェノピリン(今は亡き)
頭痛→セデス
下痢→ロペミン
吐気→プリンペラン
カゼ→PL
蕁麻疹→ポララミン
という対症療法だけだった

死人が出なかったのは奇跡だな
263名無しさん@4周年:04/02/25 01:33 ID:fuKwnSj3
>>262
何が奇跡なんだ?
医者板じゃないんだからわかりやすく書いてくれ。
264名無しさん@4周年:04/02/25 01:35 ID:fkrhJFlQ
>>262
確かに奇跡だ(w
265名無しさん@4周年:04/02/25 02:11 ID:tooXVLH4
ここまでにブラックジャックによろしくネタが10回は出てるはず。

と読まずにカキコ。
266名無しさん@4周年:04/02/25 02:15 ID:QqA/M07v
>>263
よくわからんが、検査もせず、
症状抑える薬出して、ハイおしまい、ってことじゃね?
それでは死人が出る可能性もあるだろ。
その程度しか教えないのに、「研修の一貫だからサービスバイトしろ」とか言い出す、
輩がでてくるんだろうね・・・。
6年間大学に通い、それなりの頭脳を持つ人への待遇がこれか。
日本って国はどうなってんだ?
267名無しさん@4周年:04/02/25 02:45 ID:i/xItybb
>>262 は奇蹟だとヴァチカンが認定してもいいくらいのものだな。
>>266
>日本って国はどうなってんだ?
その場しのぎしかしない国になってしまっているな
268名無しさん@4周年:04/02/25 02:57 ID:p+SYaTl2
ぽこぽこ新薬やら緊急安全情報出されても、
医薬品にはどこかしら穴が出てくるよ。まあ当たり前だけど…

4週間以内に出されても、その間に患者が何処かで
死んだらどうせマスコミ、大衆はお祭り状態なんだろうナー…

マッカッサーの名言が身に染みるよ…馬鹿馬鹿しくてヤッテラレネーヨ…

理想を放棄することにより人は老いる。
信念を持てば若くなり、疑念を持てば老いる。
自信を持てば若くなり、恐怖心を持てば老いる。
希望を持てば若くなり、絶望を持てば老いる。
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
−ダグラス・マッカーサー−
269名無しさん@4周年:04/02/25 05:38 ID:jkty7KxD
しかしある意味今の医学部人気は異常だと思うな。
国立とは言え新設の浜松医大の偏差値が東大理1とほぼ同ランクとか。
270名無しさん@4周年:04/02/25 05:57 ID:IHtGBMYl
>>269
その辺りになると各々の大学で問われる能力の質の違いが大きいので
偏差値の数字の上で並んでいることには大した意味はないけどね。

まあそんなことは分かっていて敢えて「医学部への人気の偏り」を
言いたいのだろうけれど。
271名無しさん@4周年:04/02/25 07:26 ID:jkty7KxD
>>270
もちろん医学部→センター超重視、東大→ほとんど2次で決定ってことで
単純比較はできないが浜松は俺が受験生の時は
たしか英数理2科目小論面接のフルコースだったので多科目の東大と比較がしやすいかなと思い。
しかしそこら辺の層が医学部に流れてるってのはやはり医師って仕事に幻想を
抱く人間が多いってことかね?金持ちとか地位が高いとか女にモテモテとか。
当然俺はその対極にいるわけだが、、
272名無しさん@4周年:04/02/25 07:44 ID:Ai10uvwb
>>259
弁護士はともかく医者に「資格取得までの高い壁」はないだろ。

まともな研究室の理系修士の方が
よほど大学で苦労してる・・・・。
273名無しさん@4周年:04/02/25 07:48 ID:oLahecYy
>>271
使命感に燃えるやつも、いるだろう。
そういう香具師は早々に燃え尽き症候群になる悪寒。
274名無しさん@4周年:04/02/25 08:20 ID:kXG5hV9q
>>269
医者がそんなに恵まれているわけではないというのは2ちゃんでさんざん言い尽くされている事だが、それ以上に他の理系職は終わってるという事だろう。

>>268
その言葉に従えば、日本は老若男女、すべてが「老い」にむしばまれているな。
夢も希望も自信も信念も今の日本では持てません
275名無しさん@4周年:04/02/25 09:09 ID:e/mvA1l0
>>272
うーんそれは単に合格率だけみてるのでは?
医学部は入るまでも大変なんだが入ったあともえらく大変。
国試合格率重視の私立は言うに及ばず
国立医学部でも進級の厳しいところはとても厳しく
某K大なんぞ学生の半分を三年時に落として新聞報道までされたほど。
F大も去年20人近く卒留させられたし。
卒業試験も国家試験と相関性のないマニアックな内容を20数科目、、
六年間ほんとに毎日延々勉強しないといけない、さらに実習、実験の嵐。
正直進級、卒業にくらべれば国家試験はおまけみたいなもんです。
もちろん司法試験と比較する気はないけど。
276名無しさん@4周年:04/02/25 09:11 ID:EizJf13r
>>275
20人留年!
厚生労働省さん、無実の当方を殺さないように法曹界に訴えて下さい。冗談では有りません!

当方も赤塚信雄裁判官と元総理大臣の弟の海部幸造弁護士に犯罪者に仕立て上げられた事実を。
「2ちゃんねる」も口封じです。
加害者の真実の姿を見せない様にかばうのです。
平成16年2月24日から当方のURLを書き込むと掲載してくれません。
H T T P//WWW. AS ーK .N E Tを書くと書き込めないのです!
278名無しさん@4周年:04/02/25 11:14 ID:i8HM5Ibx
>>260
ある意味、それが正しい姿だね。

常勤医は昼間全力を傾注して、夜はちゃんと帰って寝る。
当直医は病棟患者のお守りをしっかりする。
夜間救急は原則センターで扱う。 その代わりセンターには専属の夜勤医を確保する。

あと夜間高度救急医療が欲しい人は都会近郊に住む。


279名無しさん@4周年:04/02/25 12:23 ID:BMrSiapM
みんな誤解してると思うんだけど
研修医が一人でやるバイトなんてほんとしょぼいやつがほとんど
献血だの健診だの寝当直だの・・・
救急の忙しいところで一人でやってるわけがない
そんなバイトに行かせる医局なんてレアケース

医局としても研修医にバイトさせるのは
懐をちょびっと温めてあげるためと
多忙な病棟から開放してちょこっと休ませてあげるため

外にバイトに行っている間、
病棟からの呼び出しもない時間ってのが
研修医にとってどれだけ救いになってることか

禁止になったバイトの時間分休めるようになるのか?
んなわけないw
280名無しさん@4周年:04/02/25 19:29 ID:xLq4nDNV
>>279
奴隷みたいな状況の小児科研修医とかはそうでしょうね。
でも、今度から必修ローテイトなんだから、数ヶ月しか居ない研修医に
医局のバイトなんて回さないようになると思いますけど?
収入がこの補助金により確保されれば外のバイトで稼ぐ必要はないし。

>禁止になったバイトの時間分休めるようになるのか?

制度の趣旨からいってそうすべきでしょうね。
281名無しさん@4周年:04/02/25 20:57 ID:CyQCmHzK
>>280
そうすべき、と実際そうなる、は違いますよ。。。
282名無しさん@4周年:04/02/25 22:06 ID:9XQ/Lwj1
ここ2〜3年で日本の医療は大変革を遂げる。
大学が独立法人化するからだ。

誰も大学に残ろうとはしない。赤字の独立法人、、。

さあ、それは困った。そして初期研修義務化とからんで、
教授は医局員を医局に戻しはじめた。
その結果、地方の病院から医師がいなくなった。
2〜3年したら、大学医局にも人がいなくなる。
医療はまさしく、自由競争。個人病院が患者を奪い合う。
患者は病院を選ぶ?それはできない。なぜなら、一度かかったら
もう二度とその病院からは逃れられないからだ。
一人の患者から、取れるだけ取る。死ぬまで。
死ぬ直前まで、必要以上の治療をする。
そして、亡くなった患者の葬儀代さえなくなるほどの請求をする。


283名無しさん@4周年
医者の給料が増える前に、病院が潰れるだけだよ。

結局無限の補助金に支えられた公立病院の薄給医者が勝つよ。

なんせサービスしなくても、威張っても、薮でも、潰れた病院の患者が
あとからあとから生き残った病院に押し寄せる。でも、外来は5時で終了。
完全予約制で、溢れた患者はプライベートに診てもらおうと袖の下を持って
医者の自宅におしよせる、ああ、なんてすばらしい新世界だ (w