【経済】配偶者特別控除の廃止で4800億円増税−財務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
1月から所得税の配偶者特別控除(最高38万円)が原則廃止された
ことにより、2004年度で約4800億円の所得税増税になることが、
財務省が衆院予算委員会に提出した資料でわかった。

財務省の試算によると、配偶者特別控除は、2003年度で5000億円
の所得税の減収要因になっていたが、1月からは控除の大部分を占め
る上乗せ部分が廃止されたことで、控除による国の減収額は200億円
に圧縮される。

配偶者特別控除の原則廃止により、配偶者のパート収入などの年収が
103万円未満の世帯(所得者延べ約1300万人)の大部分が増税と
なり、12月の年末調整で影響が表れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000012-yom-bus_all
2名無しさん@4周年:04/02/21 23:37 ID:XV2ROIVT
2
3名無しさん@4周年:04/02/21 23:37 ID:RQRiCAr1

         人 
      ヽ(0w0)ノ 仮面ライダー剣(ブレイド)が2ゲッドゥ!! ヘァ!
         (  へ)
          く

>>3 クサムカァ!
>>4 ヘァ!
>>5 ヘェヘェ!!
>>6 ナズェミデルンディス!!
>>7 アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!
>>8 ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!
>>9 ダディャーナザァーン!!
>>10 オンドゥルルラギッタンディスカー!!!!!
4名無しさん@4周年:04/02/21 23:37 ID:zDLkN2xA
ねんがんの>>2をてにいれたぞ!

     ,、ijノ ''''''''' ''''弋     グ>>0      グレイじゃないか!
    <         ≧,    ア>>1シャ    だめだ!! いくらつまれても ゆずれん
    ≦ W   ト    フ    ジャ>>3ル   そういわれてもなー
    ヽ.| `リソ '´不.ノ     >>4フ       この剣をてにいれるのには そうとうくろうもしたし・・・・
     { i`t;;;:i t:;イ.| }、     ク>>6ーディア では おれもいっしょにいくというのはどうだ?
    /`t  〈|_,.  jイ、\    >>8ーバラ   そのフレイムタイラントにあってかんがえよう
 > ´/: ::ト ニ ‐ /|/,イ   ホー>>9     じじょうは わかった
Y´   |: : :/< ̄`…'´ / ヽ、_ アルベル>>10 きさまのような 悪人に この剣をわたすわけにはいかない!
f二⌒ヽ::/   }    /: : : : : :> ,.‐-、
   ヽレ \/  ,  ': : :/ヽ: : : : /   \
     t /  /: : : , ' /ノ : :/  : :   } >>11-1000  な なにをする きさまらー!
5名無しさん@4周年:04/02/21 23:38 ID:s56IOEYo
まあ仕事したら納税するのは当然だと思う。
フリーターとかからもガンガン取れよ。
6名無しさん@4周年:04/02/21 23:38 ID:FunOucKn
5なら俺の浣腸姿うp
7名無しさん@4周年:04/02/21 23:39 ID:mBwk8qJa
配偶者控除も廃止しる!

でも所得税下げてね。
8名無しさん@4周年:04/02/21 23:39 ID:R0+PBpLR
>>3-4
あわれな・・・
9名無しさん@4周年:04/02/21 23:39 ID:8NWDR3WH
たいした税金も払ってないクセに
被害者みたいな発言をする奴が多いんだろうなぁ
10名無しさん@4周年:04/02/21 23:47 ID:mBwk8qJa
おまえら、府中の家電量販店のことで盛り上がってんじゃねーよ。
税金の方が大事だろ!
11名無しさん@4周年:04/02/21 23:51 ID:0LKkvCnI
その分消費税収が落ちると。
12名無しさん@4周年:04/02/22 00:00 ID:83tQJ742
いよいよ独身こそ勝ち組の時代ですな。
13名無しさん@4周年:04/02/22 00:02 ID:UO0+16cJ
累進課税を廃止せよ。
全員一律、所得税率20%希望。
14名無しさん@4周年:04/02/22 00:05 ID:Z2PuIk1f
サラリーマンの多くの税率は20%。つまり、38万円の20%なる7万6千円が
増税分となる。しね子鼠圧政政権。
15名無しさん@4周年:04/02/22 00:06 ID:6C2a9waA
独 身 男 は 人 生 の 勝 利 者
16名無しさん@4周年:04/02/22 00:07 ID:OX8Zbjtf
>>13
うわー、それヤだなー。
でも稼いでる人は頑張ってるんだから
所得税率は他国レベルに合わせるぐらいにして、
住居や必需品以外の資産への課税を考えようよー。
個人所有のクルーザーとか、別荘とか、金持ちは
頑張って稼ぎ続けないと転落するようなやつ。
17名無しさん@4周年:04/02/22 00:12 ID:3McnbIPg
4800億しか増えないのか・・・
なんかこれ以上独身や共働きを優遇しなくてもいいのに
18名無しさん@4周年:04/02/22 00:14 ID:JS2K/lyQ
年金なんて廃止
いらないものは 捨ててスリム化   高齢者は自然死
19名無しさん@4周年:04/02/22 00:14 ID:GObq0j5F
自営業者は利益に対して課税されているのに
サラリーマンは売上(給料)に課税されてる
これが一番不公平

個人も法人も売上に課税しろ
20名無しさん@4周年:04/02/22 00:15 ID:4e4i3UrE
所得税廃止!
国が銀行取引&カードの使用を
オンラインで確認し、消費税として徴収する。
現金の流通は徐々に廃止。
国税庁も廃止。
21名無しさん@4周年:04/02/22 00:15 ID:6g+6+RB3
そしてそのお金の半分はODAという名目で中国へ
22名無しさん@4周年:04/02/22 00:16 ID:Nh5X8xT5
>>サラリーマンは売上(給料)に課税されてる
給与控除を知らんのか?
発言するなら先に事実をしれ。
23名無しさん@4周年:04/02/22 00:17 ID:Z2PuIk1f
そろそろ退職所得課税の優遇(税率半分)を廃止するときが来たな。
渡り鳥官僚には堪えるだろうが、国家のためだろう、財務官僚は
そのくらいしろよ。
24名無しさん@4周年:04/02/22 00:21 ID:DQvoNdyh
障害者控除いらんだろ。
あと、配偶者控除の障害者割特例分とか、寡婦控除とか、
医療費控除とか、福祉政策を税に持ち込まんでほすい。
25名無しさん@4周年:04/02/22 00:24 ID:X4a35o1G
国民年金って未払いが多いんだろ?

厚生年金から補填すればいいじゃん。

めでたしめでたし。

あと主婦もちゃんと保険料払えよ
保険料払わなかった専業主婦に年金はやらないよう制度改正しろ
26名無しさん@4周年:04/02/22 00:28 ID:Nh5X8xT5
年金も税金も主婦は優遇され過ぎ。
国民じゃねーのかよ!
27名無しさん@4周年:04/02/22 00:28 ID:X4a35o1G
>>26

これから政府も適正に改正して対処していくと思うので、
彼女らも人間と認めてあげて下さい。
28名無しさん@4周年:04/02/22 00:29 ID:JS2K/lyQ
痛みとはプレッシャー(負担)をかけることではない  ルールーを削って お腹を空かすことだと。
29名無しさん@4周年:04/02/22 00:38 ID:Z2PuIk1f
>>26
勘違いするな、別に彼女らが優遇されているわけではないぞ。
旦那が、配偶者という大人を一名を養うために、大変なので控除して
もらっているいるだけ。
配偶者控除がいらないなら、扶養者控除だっていらないだろう。
結婚したり子供生むのは100%自己責任ということになる。
それならそれで結構だが、公明党は子供にはもっと補助金だそうと
している。まったく政策がチグハグ。要するに取りやすいとこから取る
といういつものやり方。
30名無しさん@4周年:04/02/22 00:40 ID:X4a35o1G
>>29

嫁に補助金は要らん
子供に補助金を出せ

子供を産まない寄生女は、生きる価値がない
31名無しさん@4周年:04/02/22 00:41 ID:Z2PuIk1f
>>30
層化にはそういう人多そうです。
32名無しさん@4周年:04/02/22 00:45 ID:PGJuOVvz
消費税の一部が小売店の収入になっているのだが、あれは何とかならんのか。
33名無しさん@4周年:04/02/22 00:46 ID:nPfCxuJJ
また少子化へ向かうような気がするが・・・・・・

主婦を軽んじるほど結婚を倦厭する女は増える。女はイメージで生きてるからな。自己評価も常に高いしw 
2ちゃんには主婦叩いてる奴も多いわけだが、まぁ、女も馬鹿にされるような身分にはなりたくないわな。
結婚さえしなければそれだけでオシャレな「自立した女性」でいられるわけだから。
同時に、
兼業主婦奨励はそのまま福祉による子育てに直結し、多くの予算を必要とするだろう。
税金で子育てを肩代わりする代わりに兼業主婦を働かせてやるのと、
それによる税収の検証を未だ行われていないではないか。
また、子育てを終えた主婦が労働市場に流れ込めば今以上に労働市場は人余りになるだろう。

4800億だそうだが・・・・・
もっと必要な予算が出そうな雰囲気を感じるよ。
34名無しさん@4周年:04/02/22 00:50 ID:3McnbIPg
>>33
今どき主婦叩きするやつなんて毒女ぐらいだと思うが。
多くの人間は彼女らに感謝してると思うけどなぁ。
35名無しさん@4周年:04/02/22 01:09 ID:5/zfHazT
>24お前、何が言いたいんだ?
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=DQvoNdyh
36名無しさん@4周年:04/02/22 01:09 ID:tTyrSFr2
>>14
標準的なサラリーマンなら10%部分がほとんどと思うが
37名無しさん@4周年:04/02/22 01:22 ID:Kt1DSb+w
>>17
>なんかこれ以上独身や共働きを優遇しなくてもいいのに
アフォですか?
独身も共働きもまったく優遇措置はない。
優遇されているのは専業主婦のいる世帯。
38名無しさん@4周年:04/02/22 01:28 ID:3McnbIPg
>>37
それは優遇とはいわないだろ。
独身や共働きはただ働いてるだけ。
それだけじゃ国は動かないよ。
39名無しさん@4周年:04/02/22 01:32 ID:t90iqIeo
スーツとか通勤用の車買ってたら38万の控除じゃ足りねぇよ
サラリーマンの経費も認めろや
40名無しさん@4周年:04/02/22 01:33 ID:Nh5X8xT5
子供がいなけりゃ主婦なんて専業するほどのものではない。
増してや控除なんて、、、、
国が黒字ならいいんだけどね。
41名無しさん@4周年:04/02/22 01:34 ID:DQvoNdyh
>>39
65万以上あるでしょ、給与所得控除。
42名無しさん@4周年:04/02/22 01:35 ID:cNI37lM0
配偶者特別控除は廃止にして
子供で控除つけれ。

第一子:10万の控除
第二子:20万の控除
第三子:8万の控除

これでトントン。
43名無しさん@4周年:04/02/22 01:38 ID:DQvoNdyh
>>42
扶養控除ならもともとありますが・・・
44名無しさん@4周年:04/02/22 01:39 ID:ZAa/hWpn
専業主婦は暇なんだから沢山子供産んで少子化解消だ。
子供が2人いない専業主婦は控除どころか
逆に富裕税を取ってよいよ。
45名無しさん@4周年:04/02/22 01:40 ID:Nh5X8xT5
>>44
年金もな・・・・
46名無しさん@4周年:04/02/22 01:40 ID:Z2PuIk1f
>>42
すでに扶養者控除38万円ついてますが、、、
47名無しさん@4周年:04/02/22 01:43 ID:9joMsbvK
不妊の女性はともかくとして、出産をしなければ
課税ということで
48Σ ◆projectlUY :04/02/22 01:43 ID:c5CjjhUR
うちの嫁は無職(主婦)なんだが、この場合漏れは増税になるの?
49名無しさん@4周年:04/02/22 01:45 ID:tTyrSFr2
このスレ見てると税制について頓珍漢な意見が多いけど、みんな
源泉徴収表眺めながら納税額の検算やったりしないのかな。
50名無しさん@4周年:04/02/22 01:45 ID:DQvoNdyh
>>48
増税ですね。(38万円×税率)
あなたの所得が1000万円以上ならもともと控除されてない
はずなので変わりませんが。
51名無しさん@4周年:04/02/22 01:45 ID:Z2PuIk1f
>>48
貴方の現在の税率に38万円掛けてください。それが年間の増税分です。
多分、3万8千円か7万6千円でしょう。
52名無しさん@4周年:04/02/22 01:46 ID:ObcBLIGf
浮いた4800億円を運用してまた全部スっちゃうぞーってか?
53名無しさん@4周年:04/02/22 01:49 ID:JThmsjMm
専業主婦=子育て&家事ってイメージあるけど、
本当は
専業主婦=介護もあった訳で、
介護保険があるから専業主婦いらんだろうということには
実際ならない。
介護保険使う年齢の前にガタが来る場合もある。
これからの高齢化社会、金があるか面倒を見てくれる家族がいる奴は勝ち組で
金もなきゃ、家族もいない奴は負け組ってことだ。
54名無しさん@4周年:04/02/22 01:50 ID:JtpNyWmp
金持ち世帯を狙い撃ちするなら、素直に累進課税強化すればいいものを
デフレで実質所得が増加してるから、高所得者は毎年減税されてるようなもん。
就業難で少ないパート所得で家計をやりくりしてる世帯もあるだろうに。
55名無しさん@4周年:04/02/22 01:51 ID:5L2c9x5k
輸出型大企業や資産家は9兆円の減税と為替介入でウハウハなのにな。
しかも利益が上がっても従業員や下請け中小には還元しやがらねえ。
免税点引き下げも待ってるしな。
小泉は弱い者虐めが好きだなあw
アメリカみたいな強い奴や金持ちが大好きだもんなw
日本人や弱者が大嫌い。
政治家には向いてないなw
義侠心の無い奴は政治家になるなよ。
親の地盤継いだだけの癖して。
ロンドン留学も女を○○○してほとぼり冷めるまで逃げてたってホント?
しかも親父がもみ消してたって?

56名無しさん@4周年:04/02/22 01:54 ID:pEUBs1lY
独 身 男 は 人 生 の 勝 利 者
ついに結婚できない俺にも勝ち組になれる時がきた‥‥
57名無しさん@4周年:04/02/22 01:56 ID:Zq2/mxY8
>>56
【社会】共働き・男性単身の2025年の年金、現役の30%台に−厚生労働省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077323551/
58名無しさん@4周年:04/02/22 01:57 ID:Nh5X8xT5
金持ちを優遇する事によって、金持ちへのインセンティブが高まり、
切磋琢磨され世の中全体が裕福になるという側面がある。
金持ちに増税すれば共産主義っぽくなるのよ。
まあ、がんばった奴はいい思いしても良いじゃないかと、、、
59名無しさん@4周年:04/02/22 02:00 ID:u1zE/HFW
まず配偶者控除の廃止
つぎ、年金の第三号の廃止を望む
専業主婦ってだけで1円も年金払わず満額もらえる
現行制度がすでに破綻している
60名無しさん@4周年:04/02/22 02:05 ID:CJM77HMs
日本デの価値組
○部落在日暴力団
○京都のくそ坊主を筆頭とした坊主
○政治家
○基地外
○電通社員
61名無しさん@4周年:04/02/22 02:11 ID:VMigvIK1
>>49
そんな奴は皆無だから税金取りやすい
62名無しさん@4周年:04/02/22 02:16 ID:kaN7urwJ
子沢山を優遇しろよ
日本が無くなるぞ
63名無しさん@4周年:04/02/22 02:22 ID:gTUGMiFB
>>58
それは妄想。アメリカでは完全に否定された。
64名無しさん@4周年:04/02/22 02:33 ID:Hct5Jr8i
>>59
最早時間の問題。
制度改正の度に廃止の議論がもてはやされてきた。
ただ、マスゴミの報道で女性が3号問題に敏感になっているので
下手に変えると支持基盤が弱くなってしまう。
それよりは現行制度を維持し、特例措置をこうじることで女性票獲得の動きがあるのは確か。

それ以外にも女性の権利が云々言う団体から圧力もどきがかかってるなど色々あって
廃止できない。ただ、厚生年金がパート労働者まで加入拡大されるとともに廃止が大方の見方。

目に付くものを変えるより違うところに目がいってる間に他のところを変える。
この国の政治家はとことんまでに腐っているな。
65名無しさん@4周年:04/02/22 02:35 ID:+NZ101vU
日本人はアメリカ型の貧富の差がでかすぎる社会、イギリスの階級社会よりは
貧富の差が小さく、階級差も無い社会を望むからね
政治家と官僚は、勝ち組になれるから階級社会にしようとしてるけど
財政悪化が進んで、国民の反対で挫折するね
まあ結局一億総中流の日本に戻るよ
俺もこっちの方が幸せになれる人多いと思うね
66名無しさん@4周年:04/02/22 02:47 ID:1ZDxTkey
とりあえず厚生年金と国民年金の完全合体で国民年金の未払い問題解決しろ

そして主婦(専業)は無職なんだから、国民年金保険料納入を義務付けろ
67名無しさん@4周年:04/02/22 02:50 ID:CjyAdUgi
田嶋が配偶者特別控除は女性の社会進出を妨げてるから廃止しろと喚いてたなw
馬鹿に発言権与えると皆が迷惑するって典型例。
68名無しさん@4周年:04/02/22 02:53 ID:3RfjsV0Q
やっぱ支出を抑えないと。
天下りのじじいに金やったって使い切れずに相続税になって
国の中をぐるぐる回るだけ。
もっと市井に金を流通させろって。
69名無しさん@4周年:04/02/22 02:57 ID:EUsyn3MD
よく分かんねーけど
なんかエラいこっちゃってことは理解した
70名無しさん@4周年:04/02/22 02:58 ID:QjGMbOXK
俺には配偶者が居ないから関係ないね。
71名無しさん@4周年:04/02/22 03:01 ID:EUsyn3MD
結局、これって誰が泣いて誰が笑う制度なんだ?
72ACNクルー:04/02/22 03:01 ID:Mw3bwXNE
国民一人一人が稼ぐようになり、累進がある程度あり、一定の消費税があればこの改正には賛成。
73名無しさん@4周年:04/02/22 03:08 ID:1ZDxTkey
>>71

泣く人はいない。今まで笑っていた人が怒り出しただけ。

笑う人は、特にいない。しいて言えば増収の国。

今まで泣いていた人は、少し国を見直した。
74名無しさん@4周年:04/02/22 03:08 ID:DnHe8hNG
>>66
あなたバカ?
専業主婦は、家事や育児という、大切な仕事をしているの!
未来の日本にとって大切な人材の育成という立派な仕事をしているの!
その専業主婦の年金を、国民皆が支えるのは当然でしょ?
私たちが専業主婦として家事をやるから男性は仕事に専念出来るんだし、子供を育てているから、未来の年金は支えられているの!
どうせ、あなただって年とったら私たち専業主婦が育て上げた子供たちに年金を貰うんでしょ?
75名無しさん@4周年:04/02/22 03:09 ID:TGkrH71q
子供もうちょっと控除してくれんかなー
奥さんはまぁ仕方ないか。
76名無しさん@4周年:04/02/22 03:10 ID:YtCXoDmN
税金の話してるのに年金の話で盛り上がるスレはここですか?
77名無しさん@4周年:04/02/22 03:12 ID:hNzDLkXK
>>74
共稼ぎの親に育てられた俺が、今のジジババの年金の面倒見てますが、何か?
78名無しさん@4周年:04/02/22 03:12 ID:3McnbIPg
>>74
煽りっぽいけど真実だなw
79名無しさん@4周年:04/02/22 03:13 ID:1ZDxTkey
>>74

育児は、年金じゃなくて別に優遇すれば良い。
少なくとも、子供を一人も生んでいない主婦はむしろ重税を課すべき


 
80名無しさん@4周年:04/02/22 03:14 ID:hNzDLkXK
>>74
そもそも、専業主婦はダンナが雇ってんだよ。
専業主婦の分、減税しても、独身者の俺の洗濯物は減らないし、食事も出てこない。
81名無しさん@4周年:04/02/22 03:15 ID:TGkrH71q
働けるのに働いていない人を控除するのはまぁ間違いと言えば間違いな気がする。
人口を増やすと言うことも考えて、今回増収の分は子供に回すとして
奥さん 控除なし
子供一人目 30万
子供二人目 40万
子供三人目 50万
ぐらいどーんとつけよう。
これの倍ぐらいでもいいぞ。
82名無しさん@4周年:04/02/22 03:17 ID:3McnbIPg
>>77
あんたの両親がそれぞれ専業を養えば子供がさらに増えてたのにねぇ。
83名無しさん@4周年:04/02/22 03:18 ID:1ZDxTkey
>>67
> 田嶋が配偶者特別控除は女性の社会進出を妨げてるから廃止しろと喚いてたなw

その発言に関しては皆が歓迎していた。
84名無しさん@4周年:04/02/22 03:19 ID:gTUGMiFB
長い目で見れば全く正しいんだけど、デフレ不況で働き口もそんなにない中で
増税するってのはそんなに賢いやり方とはいえないよね。
まあ主婦層の支持が厚い小泉安部体制の今しかないって考えもあるんだけどさ。
85名無しさん@4周年:04/02/22 03:19 ID:5Id8AW7e
結婚して専業主婦と子供を養えるってことは、
それだけ金銭的余裕や援助があるってことだろ?

むしろもっと増税すべきだな。
86cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 03:19 ID:5r4gapwl
>専業主婦は、家事や育児という、大切な仕事をしているの!
>未来の日本にとって大切な人材の育成という立派な仕事をしているの!
>その専業主婦の年金を、国民皆が支えるのは当然でしょ?

それだと、アレだぞ
未来の日本にとって大切な人材になろうと
必死に司法試験の勉強をしてる人の年金も
他の人が支えてくれるの??
8781:04/02/22 03:20 ID:TGkrH71q
スマン、既に38万だった・・・381は+で、ってことで。
てか現行の控除は16〜23までの子供のほうが大きいのか。
母親働けるやん。でもかかる金が多いのか。難しいのぅ
88名無しさん@4周年:04/02/22 03:21 ID:hNzDLkXK
>>82
3人兄弟ですが、何か?
目撃DQNみたいな大家族を目指せと?

つーか、74見てると、共稼ぎは人材育成という仕事をおざなりにしているという
意見が行間に現れていてムカツイたもんでな。
89名無しさん@4周年:04/02/22 03:23 ID:3McnbIPg
つーか、専業主婦優遇っていうけど、結局は片働きの旦那優遇だからいいじゃん。
90名無しさん@4周年:04/02/22 03:24 ID:1ZDxTkey
>>89

違うよ
離婚したときの年金分割の問題もある
91名無しさん@4周年:04/02/22 03:27 ID:TGkrH71q

>>88
> 共稼ぎは人材育成という仕事をおざなりにしているという
> 意見が行間に現れていてムカツイたもんでな。

共働きでも子供をきちんと育てている人はいくらでも居るが、
じゃあ誰でもできるのかと言うと、とてもできませんと言う母親も多いだろう。
難しい問題なんじゃないかな1
92名無しさん@4周年:04/02/22 03:28 ID:ZxMFtj60
日本は人口多すぎなんだから
子供なんぞいらん罠
93名無しさん@4周年:04/02/22 03:30 ID:1ZDxTkey
ていうか、全国民に確定拠出年金制度導入でいいだろ
自分の拠出した分と運用益だけを老後受け取り
94名無しさん@4周年:04/02/22 03:32 ID:uXsFrDon
控除で増税って、一瞬意味わからんかった欝
95名無しさん@4周年:04/02/22 03:33 ID:YtCXoDmN
保育園等への支援を兼業の親だけでシェアするようにするんなら、
専業への優遇は一切いらないと思う。

要するに、みんなで負担するのが嫌で受益者負担にすべきという
意見なんだから、公平性は保つべきだね。
96名無しさん@4周年:04/02/22 03:36 ID:6E3kp2zr
ようするに、嫁に暇を与えるなってことでいいか?
97名無しさん@4周年:04/02/22 03:40 ID:Nh5X8xT5
パートで「働いている♪」と言うのはキャリア組に失礼!
98名無しさん@4周年:04/02/22 03:41 ID:YcVi8iql
控除後の所得930万円の場合
      330万円に10%で33万円
      600万円に20%で120万円

      合計納税額は153万円デツカ?

99名無しさん@4周年:04/02/22 03:41 ID:1ZDxTkey
>>96

嫁に金を与えるなってだけ

100名無しさん@4周年:04/02/22 03:43 ID:IRgP6SOY
>>98
地方税、健康保険、年金もあるぞ。
101名無しさん@4周年:04/02/22 03:44 ID:DnHe8hNG
>>77
共稼ぎっていうことは、保育園とか、それなりに優遇されてきたんでしょ?
私たち専業主婦は、年金くらいしか優遇されていないのよ!
だいたい、私たちがいるから町は無人じゃないのよ!
とにかく、無職だなんて暴言吐かれるいわれはないです!
102名無しさん@4周年:04/02/22 03:47 ID:Nh5X8xT5
>>とにかく、無職だなんて暴言吐かれるいわれはないです!
最終的のお金に変換できる労働以外は「無職」というカテゴリーですが、なにか?
103名無しさん@4周年:04/02/22 03:48 ID:/y4tXn+i
4800億程度税収が増えたところで、900兆の国の借金には焼け石に水。
下記の抜本的解決方法を強く推奨する。

・65歳以上の老人は安楽死
・コンドーム販売禁止
・韓国植民地化
104名無しさん@4周年:04/02/22 03:48 ID:fuM78q/e
うちは共稼ぎで、私の収入もけっこういいから
もともと特別控除されてないし別にいいや。
ていうか、増税のために所得税増やすとかよりは
専業主婦からしっかりとってもらう方がマシです
105名無しさん@4周年:04/02/22 03:49 ID:YtCXoDmN
>>101
専業主婦は基本的に無職。
それに、「無職だなんて暴言」は暴言。
106名無しさん@4周年:04/02/22 03:49 ID:IRgP6SOY
>>103
半島をもらってどうする。
タダでさえ、北朝鮮Xデーでいくら負担するかガクガクものなのに。
107名無しさん@4周年:04/02/22 03:50 ID:3McnbIPg
>>102
ん?例えば学生は無職とは言わないだろ。要は役割の問題。
主婦をあえて無職とするのは主婦の役割を軽視しすぎ。
108名無しさん@4周年:04/02/22 03:52 ID:W32GGQJn
専業主婦って無職なのに自分では有職者って思い込んでやがるのか
どおりで無職ババアどもの態度が偉そうなわけだ
109名無しさん@4周年:04/02/22 03:53 ID:ZxMFtj60
子供に手がかからなければ、最近の家事はたいした負担ではないだろう
110名無しさん@4周年:04/02/22 03:53 ID:YtCXoDmN
>>104
専業からしっかり取るのは結構だが、
その場合保育園代は月30万円位になるのでよろしく。
111名無しさん@4周年:04/02/22 03:54 ID:bTPlWnvd
しかし、ひでぇ国だな、日本は。
役人天国がやがて国を滅ぼすことだろう。
奴隷は生かさず殺さずという哲学が見え見え。
112cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 03:54 ID:5r4gapwl
>>107
学生は学生
主婦は無職
113名無しさん@4周年:04/02/22 03:54 ID:Nh5X8xT5
学生は「学生」。
卒業後に「最終的のお金に変換できる労働以外は「無職」」。
114名無しさん@4周年:04/02/22 03:55 ID:hNzDLkXK
>>101
されてませんが。
115名無しさん@4周年:04/02/22 03:55 ID:lj9sCpik
>>104
共稼ぎが一番最悪。
116名無しさん@4周年:04/02/22 03:55 ID:DnHe8hNG
>>102
だから、お金を生み出す事のみが、労働って考える事が間違っているんです!
だいたい、共働きが多いから、今の子供たちが荒れているんじゃない。子供は母親が家庭にいて初めてきちんと育つもの。
117名無しさん@4周年:04/02/22 03:58 ID:hNzDLkXK
>>116
私は共稼ぎの親に育てられて、不良どもとは無縁に育ち、博士(工学)の肩書きを持っておりますが、何か?
やっぱ、共稼ぎに偏見持ってるバカだったか。
118cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 03:58 ID:5r4gapwl
昔はアレでしょ洗濯するのにも
何をするのでも手間がかかった。。
だから専業主婦という者達が存在が許された

でも今はねー
119名無しさん@4周年:04/02/22 03:58 ID:Nh5X8xT5
>>116
「お金を生み出す事のみが、労働」とは言っていない。
無職か有職かを述べているだけ!
120名無しさん@4周年:04/02/22 03:58 ID:W32GGQJn
>>116
その前に父親の稼ぎがなけりゃ子供の教育はおろか
お前も暢気に専業主婦できないって理解してるか?
121名無しさん@4周年:04/02/22 04:00 ID:fuM78q/e
>>110
うちはもう小学生でけっこう育ってきてるから
別にいいや。今、保育園に通わせてる親御さん方お気の毒様、ガンガレ!ってことで
122名無しさん@4周年:04/02/22 04:00 ID:lj9sCpik
>>117
どっちが偏見だよw
おまえ個人を全体のことのように語っちゃって
123名無しさん@4周年:04/02/22 04:01 ID:DnHe8hNG
>>108
無職のクセにって、家事や育児っていう仕事をしているんだから、有職者です。
124名無しさん@4周年:04/02/22 04:02 ID:YtCXoDmN
>>121
最後は年金逃げ切り世代と同じ口上ですかそうですか。
125cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 04:02 ID:5r4gapwl
>>116
>今の子供たちが荒れているんじゃない


昔の子供はもっと無茶をしてたよ
一部マスコミが必死に社会不安を書きたてるよね
まさか、それを鵜呑みにしてるんですか??
126名無しさん@4周年:04/02/22 04:03 ID:hdilycms
これが平等だとか言ってる奴が多いが、それは物事を一面からしか見れない馬鹿だ。
少子化がどれだけ深刻か分かってんのか?
127名無しさん@4周年:04/02/22 04:03 ID:1SWc/Fju
結局お前らは自分に関係あるかないかの次元で話してるんな
128名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:ZxMFtj60
日本は今の半分の人口で良いと思うが
129名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:hNzDLkXK
>>122
共働きが多いから、今の子供たちが荒れているんじゃない。子供は母親が家庭にいて初めてきちんと育つもの。

という、共働きを一くくりにして意見を述べていることが偏見。
その反例として自分の例を挙げただけだが、それは偏見とは言わない。
130名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:Nh5X8xT5
>>123
プロとしての「家事」はしていない。
自分のための仕事は「仕事」じゃなく他人のための仕事が「仕事」
131名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:cSf0rY51
家事が有職だってさあ。ぷ。
132名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:W32GGQJn
最近の専業主婦は家事や育児を仕事だと思ってやってるのか、、、
133名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:lj9sCpik
>>125
ワロタ それは共働き増加以前の話だなw 今はまた荒れ傾向だよ
134名無しさん@4周年:04/02/22 04:04 ID:IRgP6SOY
金持ちと貧乏人が負担する税金の額がだんだん近づいていく政策を
進めているわけで、DQNはどんどんDQNになっていく。
日本の将来は暗いな。
135名無しさん@4周年:04/02/22 04:05 ID:fuM78q/e
>>124
っていうか
増税対策するなら
うちとは関係ないとこから取ってくれ、て感じ?アハ
136cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 04:05 ID:5r4gapwl
>>123
育児をしてたら有職者になるんかいな

ちなみに家事は一人暮らしの大学生もやりますよ
137名無しさん@4周年:04/02/22 04:06 ID:2Is/1nzS
あぁ、もう駄目ポ!
海外に逃げなきゃ・・・・
138名無しさん@4周年:04/02/22 04:07 ID:lj9sCpik
>>130
生活のためにする仕事が職業だよ。金を稼ぐことだけじゃない。
139名無しさん@4周年:04/02/22 04:07 ID:YtCXoDmN
>>135
だからさ、それは負担の公正さとは関係ない単なる感想なのよ。
気持ちは分からないでもないけど、屑の発想だよね。
ま、年金については共働きはモデル家庭よりは受取が
少なくなるのでご愁傷様ですが。
140名無しさん@4周年:04/02/22 04:07 ID:E/2Z28iz
財務省は手のつけやすいところに
増税をしたな・・・
141名無しさん@4周年:04/02/22 04:09 ID:Nh5X8xT5
>>138
独身者は仕事を2つ持っているのか?
142名無しさん@4周年:04/02/22 04:10 ID:cSf0rY51
家事も仕事だと。
自分も社会的ななにかを担ってると
思い込みたい気持ちは理解できる。
143名無しさん@4周年:04/02/22 04:10 ID:fuM78q/e
>>139
>ま、年金については共働きはモデル家庭よりは受取が
>少なくなるのでご愁傷様ですが。

ちょっと待って、それどういうこと?
うちは税込で旦那1000私700くらいなんだけど
それで1馬力年収1000マン家庭より受給額少ないの???
げー
144名無しさん@4周年:04/02/22 04:11 ID:W32GGQJn
ここの専業主婦らしきやつらは子育てという「仕事」が一段落したらまた社会に出て働く気はあるのか?
145名無しさん@4周年:04/02/22 04:12 ID:FmStPG1j
>>144
家計の足しにパート労働してるおばちゃんならごろごろ居ますが。
146名無しさん@4周年:04/02/22 04:12 ID:IRgP6SOY
>>136
一人暮らしの人間が自分の食事を作る作業と、
育児じゃ全然作業量が違うよ。
147名無しさん@4周年:04/02/22 04:13 ID:E/2Z28iz
>>144
やすい給料のパートしかないな・・・
いったんやめるときびしいらしい
148名無しさん@4周年:04/02/22 04:13 ID:eiRXsecF
共働き&別財布がベストだな。
もちろん、家事・育児は半々で。

女の人も社会で働けってこった。
家事も大変だろうけど、ダンナの仕事にはかなわないぞ。

昔ならともかく、現代専業主婦がどれだけ楽なことか…。
子供も一人が普通になってるし、大変なのは子供が小さい数年間だけ。
149名無しさん@4周年:04/02/22 04:15 ID:fDNwYwva
>>134
金持ちにもDQNって多いから。一概には言えないな。
俺の実家のほうなんかは、地方の公共工事で財を築いた大金持ちが
多いから、金持ちほどDQNだったよ。高卒なのに役員やって19歳で
セルシオやシーマをローダウンさせて乗り回して、不動産のあがり
で食ってた連中。そいつらは中学で授業妨害やったり、高校在学中
は族をやってた。俺ら4大組なんてアホの貧乏人扱いだったよ。

小学校の修学旅行のときに30万持ってたやつ結構いたが、みんなDQN
だったもの。
150名無しさん@4周年:04/02/22 04:15 ID:lj9sCpik
>>136
> ちなみに家事は一人暮らしの大学生もやりますよ

自分のための仕事は「仕事」じゃなく他人のための仕事が「仕事」だよw
151cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 04:15 ID:5r4gapwl
>>146
作業の量ですか

育児って作業だったんですね
152名無しさん@4周年:04/02/22 04:16 ID:hNzDLkXK
>>145
控除される範囲内でね。
まあ、実際問題でいうと、こういうパートのおばちゃんを雇っているところにも困った問題が起こる。
こういうおばちゃんは、家計の足しになり、かつ扶養家族になる範囲内での仕事を求めているので
結構低賃金で雇用できているんだけど、控除廃止になるともう少し給料に色をつけないと人が来なくなるかもしれない。
逆に、買い手市場になって安くなるかもしれないけど。
153名無しさん@4周年:04/02/22 04:16 ID:cSf0rY51
専業主婦 対 社会人、みたいな話になると
他スレの主婦板(?)みたいになってくるのでは。
154名無しさん@4周年:04/02/22 04:19 ID:Nh5X8xT5
>>146
同じ事をやっていても自分だけは「有職者」ってか?
155名無しさん@4周年:04/02/22 04:19 ID:E/2Z28iz
新制度で扶養家族になるためには年収が
103万−38万=65万未満にするってこと?
月5万しか稼げないなんて・・・
156名無しさん@4周年:04/02/22 04:19 ID:NveOR5Dq
国って馬鹿?と思ったね。この廃止決めたとき。
リーマンが多い社会だっつうのに、
配偶者分も控除されず、少子化に歯止めを利かすように、
子作り子育て、奥さんはそれに追われて専業主婦、空きを見てパート。
しかしダンナの給料上がらず、天引きばかり増え・・・・。
157名無しさん@4周年:04/02/22 04:19 ID:IAa7RpH3
2ちゃん補完型掲示板つくりました!ぜひ!!
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        
         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧
        (´・ω・;)   一生懸命掲示板作ってみたから、覗いてください。
         ( o o )))   <http://jbbs.shitaraba.com/music/6256/
         `u―u´     かきこんでくれたら、うれしいです。

158名無しさん@4周年:04/02/22 04:20 ID:lj9sCpik
>>148
> 女の人も社会で働けってこった。

逆だね。女も男を養えってこと。共働きに逃げるのは卑怯だねぇ。
159名無しさん@4周年:04/02/22 04:22 ID:eiRXsecF
>>158

何故?
それじゃ男女が逆になるだけじゃん。
160公務員:04/02/22 04:23 ID:ZxMFtj60
ま、みんなしっかり稼いで、養ってくれよな
161名無しさん@4周年:04/02/22 04:23 ID:IRgP6SOY
>>151
学生の家事と育児を同列に扱ったのは君だけれど。
客観的な指標が必要だから量で比べるしかないでしょう。
愛情とかそういうことを比較するべきでしょうか。
162cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 04:23 ID:5r4gapwl
ちなみに俺は株を売買するだけで生活してます
月収が平均するとだいたい40万位です。

あとね、バイトで13万〜15万くらい貰ってる


株をやってる人は社会的には無職らしい
163名無しさん@4周年:04/02/22 04:25 ID:tplhXEWt
>>12
>>15
本当の勝ち組はフルタイム共働き
164名無しさん@4周年:04/02/22 04:25 ID:hNzDLkXK
>>159
平等ってのは、専業主婦も専業主夫も同じ制度の下にあることが平等だと思うけど。
165名無しさん@4周年:04/02/22 04:25 ID:2Is/1nzS
>>163
結婚の意味が・・・
166名無しさん@4周年:04/02/22 04:25 ID:Bm2rLInQ
金持ちの妻の有閑マダムだけを優遇し
労働力を提供する主婦を馬鹿にする国民年金は酷い
167名無しさん@4周年:04/02/22 04:26 ID:X5qy4pS5
男女平等と叫びながら、
より一層、不平等になってゆく現実・・・
168名無しさん@4周年:04/02/22 04:28 ID:/y4tXn+i
日本経済衰退の諸悪の根源は学歴社会。
このせいで子供にやたら金がかかるから、みんな一人しか産まなくなる。

169名無しさん@4周年:04/02/22 04:28 ID:Bm2rLInQ
専業主婦が旦那に養ってもらっているだけなら
旦那が妻の国民年金を換わりに払うべきだ
専業主婦が社会に養ってもらっているからこそ
社会に払ってもらってるんだろ
ずるいぞこのー
170名無しさん@4周年:04/02/22 04:29 ID:h4Nznglf
結局は働きたくないから結婚に逃げてついでに子供作ったんだろおめーら
171名無しさん@4周年:04/02/22 04:30 ID:lj9sCpik
>>169
主婦の仕事は金で評価できないから社会で評価しようということだろ。
労働者だけで国が成り立つと思ってるのか?
172名無しさん@4周年:04/02/22 04:30 ID:IRgP6SOY
>>162
君の将来は暗そうだね。
バイトも株もキャリアにならない。
10年後はホームレスか。お前のような人間の救援のために
俺の税金が使われるかと思うと、暗澹たる気分だな。
173名無しさん@4周年:04/02/22 04:31 ID:E/2Z28iz
パートのおばちゃんの働き方が気になるな。
労働時間をさらに短縮するか、あるいは本格的に働くのか
それともそのままなのか・・・。
174名無しさん@4周年:04/02/22 04:31 ID:Bm2rLInQ
>>171
評価できない主婦の仕事って、なんだよw
共働きでもやってることだろ
175名無しさん@4周年:04/02/22 04:33 ID:5YfxlSKe
そしてまた4800億の無駄使いするんだろな。
176名無しさん@4周年:04/02/22 04:34 ID:eiRXsecF
>>164

ああ、そうなの?専業主婦と専業主夫でなんか違うの?
詳しくなくてすまないが、どう違うんだろうか?

俺はただ、経済的&職的に、女の人も男と同等でなければ
離婚しようと思った時にふんぎれないかと思ったのと、
あと労働力を一部の人(この場合は男)に偏らせるのは
人生からみてフェアじゃないだろうと思ってるだけっす。
177名無しさん@4周年:04/02/22 04:34 ID:Nh5X8xT5
>>主婦の仕事は金で評価できないから社会で評価しようということだろ。
>>労働者だけで国が成り立つと思ってるのか?

も、も、もしかして主婦だけで国が成り立つと思ってるのか?
178cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 04:34 ID:5r4gapwl
>>172
10年もしない内に親の商売を継ぐよ
今は、自分のやりたい事をやってるだけだ。

今4700万しか資金が無いけど
目標10億って感じかな
179名無しさん@4周年:04/02/22 04:35 ID:1ZDxTkey
>>168

じゃあ一人しか生まない女に重税を課して、二人以上産んだ女には年金で優遇しろ
180名無しさん@4周年:04/02/22 04:35 ID:h4Nznglf
昼間っから道ばたでぺちゃくちゃ井戸端話してるババアを見ると引き殺したくなるな
181名無しさん@4周年:04/02/22 04:36 ID:lj9sCpik
>>177
思ってるわけないじゃんw
仕事する人、家庭や地域にいる人、それぞれが等価で国に貢献してるわけよ。
182名無しさん@4周年:04/02/22 04:36 ID:hNzDLkXK
主婦労働の重要さを唱えている奴に聞きたいのだが、
スーパーでお惣菜なんて買ってないだろうな。
レトルト食品も使用禁止だ。
昼に、近所の主婦仲間とファミレスに行って、騒ぐ子供を放置プレイで
マズい癖に高いパスタ系のメニューにドリンクバーをつけて、ついでに
デザートつけたりするのも禁止だぞ。
183名無しさん@4周年:04/02/22 04:37 ID:X5qy4pS5
昔の日本のシステムは良くできていたんだなぁ・・・(しみじみ)
184名無しさん@4周年:04/02/22 04:37 ID:jp/Gs/rQ
若者家族の二極分解

[勝ち組家族] 豊かな生活+自己実現+子ども

A 夫婦フルタイム共働き
B 夫 高収入,妻 活動専業主婦
C 資産のある親にパラサイトできる夫婦


[将来負け組家族] 子育て負担回避によって生活,自己実現維持

D DINKS (子どもを諦めれば,豊かな生活+自己実現)
E パラサイト・シングル女性 (結婚しなければ当面豊かな生活)
F 男性低収入独身者 (収入が少なくて結婚できない)
(E,Fは将来不良債権化する.依存する親が弱くなれば,生活水準下降)


[負け組家族] 不安定な中で子育て,豊かな生活・自己実現不可能に

G 不安定就労同士の出来ちゃった結婚
H 夫失業などでの経済破綻
I 経済破綻による離婚

http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/siryou/kiso_b06d.pdf
185名無しさん@4周年:04/02/22 04:37 ID:Bm2rLInQ
子育て主婦・主夫を優遇するってのは大事だよね
だから有給とか援助とか大事だよね

専業主婦ってだけで優遇するのがおかしい

専業主夫・専業主婦代わりに手伝う家事手伝い娘もやはり無料なのかな?
186名無しさん@4周年:04/02/22 04:38 ID:YtCXoDmN
>>174
マジレスすると、内助の功という考え方が日本の法体系の中に長いこと
あった。夫のアウトプットは妻の支えとの総合力だというもの。それが、
内助の功などという訳の分からないものを保護する必要はないという
考え方が出てきた。この場合、個人個人が国にどの程度負担をかけて
いるのかを精査する必要が出てくる。
187名無しさん@4周年:04/02/22 04:38 ID:Nh5X8xT5
>>181
社会的な価値は
仕事する人 = 家庭や地域にいる人
とおもっているのか?
うぬぼれてないか?????
188名無しさん@4周年:04/02/22 04:38 ID:haHYolSz
>>178
自己板でやれよハゲ
189国税局:04/02/22 04:38 ID:ZxMFtj60
>>178
頑張ってしっかり蓄財しろよ
子供から相続税、しっかりいただくからさ
190名無しさん@4周年:04/02/22 04:40 ID:6szfSzKx
>>168
学歴社会自体が悪いわけじゃなくて、日本みたいな変な学歴社会がおかしいんだよ。
日本は大学の数が多すぎるのね。もっと減らせばいいんだよ。
それからね、日本の大学は卒業するのは簡単とか言うけどそうじゃないところもあるからね。
191名無しさん@4周年:04/02/22 04:40 ID:jp/Gs/rQ
>>183
配偶者特別控除の廃止は、共働きが普通だった昔の日本のシステムに
回帰するいい政策ということですな。
192名無しさん@4周年:04/02/22 04:40 ID:Bm2rLInQ
>>186
だから今後の話だろ
夫を支える専業主婦は、夫のみに頼れよ
社会に頼るな
年金問題はな

それで簡単に解決
193名無しさん@4周年:04/02/22 04:40 ID:E/2Z28iz
どんなに騒ごうがもう決定したことです
194cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 04:42 ID:5r4gapwl
>>189
税金対策は完璧にやってるから
たぶん大丈夫
195名無しさん@4周年:04/02/22 04:42 ID:lj9sCpik
>>187
どっちがw 労働と家庭は社会の両輪だよ。
まさか働いてるだけで社会貢献した気になってる独身さん?
196名無しさん@4周年:04/02/22 04:42 ID:ZOQv6y14
>>171
その考え方は昭和時代は正しかった古い考え方。
今では時代に合わなくなった間違った考え方。

すでに指摘されてるけど、
共働き夫婦で仕事をしながらの家事は無保護で
専業主婦で家事オンリーの場合のみ手厚い保護では矛盾が生じる。
197名無しさん@4周年:04/02/22 04:43 ID:hNzDLkXK
>>186
つーか、雇用体系の方が終身雇用・年功序列から成果主義に移行しているのだから、
内助の功とかも言ってられないでしょ。

と、いうより、内助の功が実際に機能していれば、独身者・共働き者よりも、専業主婦
を持っている者の方が仕事の成果が上がり、給与に反映されるはずなので、
能力別の給与体系が進めば公的扶助がいらなくなるはずだ。
198名無しさん@4周年:04/02/22 04:43 ID:OsaATO43
>>182
一部は外注してもいいんじゃないのかな。
主婦業を全部外注すると最大で月20万ぐらいにはなるからね。
(子供が0〜2歳の時)
199名無しさん@4周年:04/02/22 04:46 ID:YtCXoDmN
>>197
その通り。>>171のような牧歌的な考えが弱くなっているということは、
負担と受益がシビアに問われるようになってきたということ。よって、
もしそれを個人単位に還元すべしという意見を持つのであればそれを
精査し、増える部分と経る部分の調整が行われるのが正しい姿と考える。
200名無しさん@4周年:04/02/22 04:47 ID:lj9sCpik
>>197
おいおい、今さら能力給かよw ホントに社会人なのか?
能力給は成果に反映されにくい仕事を軽視するため失敗に終わってるところが多いだろ。
まあ主婦を軽視してる人らしい考え方だなw
201名無しさん@4周年:04/02/22 04:48 ID:eiRXsecF
会社の先輩で、お昼ご飯が愛妻弁当な人もいるのだが、ほとんど冷凍食品らしい。
これはなんかかわいそう。

例えば、疲れて家に帰ったら料理のうまい奥さんが数時間かけて作った
晩御飯を用意してくれてるとかだったら、主婦マンセーだよ。
202名無しさん@4周年:04/02/22 04:49 ID:Nh5X8xT5
>>195
やくざを相手に不良債権の整理をしている銀行マンと、安全な家の中で
お掃除にせいを出して、ファミレスにたむろする専業主婦は等価であると?
「人間は生まれながら平等です」   か?
203名無しさん@4周年:04/02/22 04:49 ID:hNzDLkXK
>>200
だれが主婦を軽視してるんだ?
204名無しさん@4周年:04/02/22 04:50 ID:ZxMFtj60
>>201
変な夢見るなよ w
205名無しさん@4周年:04/02/22 04:51 ID:E/2Z28iz
たまにならいいけど
零棟食品って栄養面に問題ありそうだな…
主婦っぽい人が特売日に買いだめしている姿をみると
なんだかやな気分になる
206名無しさん@4周年:04/02/22 04:52 ID:tplhXEWt
>>165
じゃ聞くけど結婚の意味って何よ?
ちなみに家ゃぁ、オイラ自営、カミサンフルタイム、ガキ三人。
仲むつまじくやってまっせ。



ん〜しゃぁわせじゃぁ〜
207名無しさん@4周年:04/02/22 04:53 ID:eiRXsecF
>>204

いや、この前テレビでサ、世界不思議発見の草野さんの
家庭をやってて草野さんの奥さんがこういうタイプだった
んだよーー!作る料理も数日間仕込んだものとかすごい
凝っててさ。
208名無しさん@4周年:04/02/22 04:54 ID:Nh5X8xT5
>>206
結婚の意味は個人で考えるしかないな。
それぞれ違うと思うし。
209名無しさん@4周年:04/02/22 04:55 ID:anpikyj+
>>207
芸能人のライフスタイルか・・・・・・・・・
210名無しさん@4周年:04/02/22 04:56 ID:eiRXsecF
結婚の意味で議論するのは ヤメレ!!

収集がつかなくなるぞ。
211名無しさん@4周年:04/02/22 04:57 ID:YtCXoDmN
>>210
でも、配特も廃止せい、っていうことはそういうことでそ。
212名無しさん@4周年:04/02/22 04:58 ID:eiRXsecF
>>211

違うと思う…。
213名無しさん@4周年:04/02/22 04:59 ID:6szfSzKx
中絶禁止、ODA廃止、議員年金廃止、国会議員給与50%カット
国家公務員給与10%カット、地方公務員給与20%カット
タバコ税200%アップ
このぐらいやれば何とかならんか?
214名無しさん@4周年:04/02/22 05:00 ID:YtCXoDmN
配特じゃなかった、配偶者控除だったスマソ
215名無しさん@4周年:04/02/22 05:00 ID:tplhXEWt
>>210
ワカリマチタ
216名無しさん@4周年:04/02/22 05:10 ID:Bm2rLInQ
国会議員歳費増額にして、献金一切不可、金のかからない政治をさせる(政治にのみ打ち込んでもらう)
公務員給与は予算の%と枠を決めておいて、その中から分けさせる(財政問題解決に邁進させる)

これだろ
何のスレだかよくわからんが
217名無しさん@4周年:04/02/22 05:12 ID:IRgP6SOY
特配廃止はジェンダーフリー化だと思うんだけど、どうよ。
218名無しさん@4周年:04/02/22 05:17 ID:ZxMFtj60
国の税収が伸びないから、だろ
219名無しさん@4周年:04/02/22 05:19 ID:hNzDLkXK
>>217
特定のライフスタイルを政府が押し付けないってことでしょ。
実態は>>218だけど。
220名無しさん@4周年:04/02/22 05:56 ID:EVW2jm+5
まあ、あれだな。

各家庭ごとに、専属のシェフと、専属のクリーニング屋と
専属の掃除屋と、専属の子守を持てた今までが、
異常なまでに贅沢だったわけだな。フムン。
221名無しさん@4周年:04/02/22 12:18 ID:00qscPcu
>>219
ライフスタイルの押しつけは必要だよ。
選択小梨がお得なシステムは変えないと。
222名無しさん@4周年:04/02/22 12:27 ID:/QkFghiC
>>220
そうだな。
そしてどんどん二極化していくね。

金持ち→専業主婦家庭
貧乏人→共稼ぎ家庭

発展途上国に逆戻りだな。
223名無しさん@4周年:04/02/22 12:34 ID:1QSXocVw
もう十分途上国クラスまで落ち込んでるから実態を鑑みて・・とも言えるしね
そのあげく4800億無駄遣いってのが最悪だが
224名無しさん@4周年:04/02/22 12:35 ID:5UygOIdh
今の世の中、女性差別は議論の余地なし
女性の寡婦と男性寡婦の基準の統一もしてね
225名無しさん@4周年:04/02/22 12:40 ID:Ht2756vO
主婦も仕事だというけど、確かにその通りだと思う。
例えばフルタイム主婦を所得20万だと計算して、
それを夫が支払って妻が得ると考えると当然所得税が発生する。

主婦の労働に関しても金額計算するのだったら、
そこで税金も発生する訳だ。

これが公平な考え方だと思うよ。
226名無しさん@4周年:04/02/22 12:47 ID:4m/EX3Ho
夫婦でクタクタになって稼いだ分からガッポリむしり獲って、そのカネでたいした
働きもなく搾取して愛人を何人も囲ってる政治家や官僚がのさばるのはあまりに
理不尽!
227名無しさん@4周年:04/02/22 12:49 ID:00qscPcu
>>225
そうか?世帯での収入と考えれば、共働きこそ夫婦合わせての収入に累進課税するべきだろ。
228名無しさん@4周年:04/02/22 12:50 ID:DldP1mcS
少子化を加速させるつもりか馬鹿!
どこの馬鹿がこんな意見を出したんだ。マジでそいつは首にしろ。
この意見を出した奴は「アホの子」ではあっても、だんじて「エリート」ではない。
アホ過ぎる。
229名無しさん@4周年:04/02/22 12:51 ID:4mFo1Dr+
人生最大の不良債権は専業主婦だ。
独身の男は結婚する時よ〜く考えないと一生ただ働きを強いられることに
なるから気をつけろよ。
230名無しさん@4周年:04/02/22 12:51 ID:ZxMFtj60
日本は今の人口の半分で良いだろう
231名無しさん@4周年:04/02/22 12:53 ID:kKzLA6GR
「特別」控除無くした結果子供が減るならその減った数が適正だったというだけの話だ。
232名無しさん@4周年:04/02/22 12:55 ID:Ht2756vO
>>227
個人個人の収入に対して税金をかけるのが目的であって、
今は専業主婦の収入が金額化されてないだけでしょ。
それが優遇措置と言われているわけで。
実際は夫→妻に労働の対価が支払われて
それが共有財産化されてる事を明確にしたら?という提案。

世帯での収入と考えるのは、今の考え方と逆行してますよ・・・

233名無しさん@4周年:04/02/22 12:55 ID:a3qTv2c2
やっぱり独身が一番?
234名無しさん@4周年:04/02/22 12:56 ID:ln1wOjN7
ガッポリだな

まあイラク派遣とか物入りだからちょうどいいね
235名無しさん@4周年:04/02/22 12:56 ID:BQVTs9Bn
少子化どうこうなら無職女に公金つかうくらいなら働いてる女が子供を作りやすくするべき
236名無しさん@4周年:04/02/22 12:59 ID:/QkFghiC
子供を安心して産みたい女性は、
益々金持ちに群がるようになるな。
そのうち一夫多妻も普通になるだろう。

237名無しさん@4周年:04/02/22 13:02 ID:XLa2odeN
>>236
一夫多妻なんて法で認められてないぞ。
238名無しさん@4周年:04/02/22 13:03 ID:00qscPcu
>>235
男女関わらず働いて家族を養ってる人が子供を作りやすくするべきだね。
共働きの人は経済力あるんだから優遇するべきではない。
239名無しさん@4周年:04/02/22 13:05 ID:FmStPG1j
共働きで女が好きなだけ子供産めるのは、女が公務員の場合だけ。
教師なんて、産休&育児休暇たっぷりとっても堂々と職場復帰。
民間じゃああはいかないね。
子供産んでから共働きといってもパート労働になるのがオチ。
よって仕事したい女性は子供を諦めると。
240名無しさん@4周年:04/02/22 13:06 ID:/QkFghiC
>>237
愛人作ってはいけないなんて法はないだろ。
241菜々氏記者φ ★:04/02/22 13:06 ID:???
専業主婦なんかで労働になるのなら
漏れだって戦況主夫やりだたいぞ。
家事洗濯育児みんな好き。
242名無しさん@4周年:04/02/22 13:07 ID:ppPlRtpp
>>235
その通り!
私、総合職として働いてるけど、結婚して子供ができたら
親元から離れてるし、相手のご両親はもうお亡くなりになってるからどうなるのかとか、
そもそも働かないほうが良いのか(得なのか)、悩むもん。
というか、働かなくてでぶでぶ太ってる女見ると、ほんとムカつく!
楽して、旦那だけ苦しませて!働くのがどれだけ大変だと思ってるんだ!
専業主婦を扶養しているだんなさん、子供が大きくなってからで良いから
奥さんを働かせなさい!あのふてぶてしさがすぐなくなるよ!

243名無しさん@4周年:04/02/22 13:09 ID:00qscPcu
>>241
男を養う気概のある働く女を頑張って探してくれw
244名無しさん@4周年:04/02/22 13:09 ID:a3qTv2c2
まあ専業主婦は年金も優遇されてて
今までダブル優遇だったからな
妥当なんじゃないか
245名無しさん@4周年:04/02/22 13:19 ID:CiSboxRA

配偶者特別控除はいらんけど、
子供に対する控除や補助金は厚くして欲しいな。

子供育てるために色々な負担を要しているし、
将来の貴重な納税者だしね。



でも、宗教法人が課税されていないのは
絶対納得がいかない。
246名無しさん@4周年:04/02/22 13:34 ID:OX8Zbjtf
>245 禿同。
言い尽くしてくれた。ありがd。
247あ\@お^e[u@ご:04/02/22 13:36 ID:CzWaCis8
>配偶者特別控除の廃止で4800億円増税−財務省

こういうことやりだしたらもう日本はお終いだわな
248名無しさん@4周年:04/02/22 13:38 ID:yQjq5EUj
とりあえず、専業主婦には低学歴が多くて、
そのために頭が悪いということがこのスレで
再確認されたように思う。

 
249名無しさん@4周年:04/02/22 13:38 ID:00qscPcu
>>248
> とりあえず、専業主婦には低学歴が多くて、

ワラタ
250名無しさん@4周年:04/02/22 13:40 ID:JAfqsWDT
どせ無駄遣いされて終わり。
役人の能無しのせいで国民はいい迷惑。
251名無しさん@4周年:04/02/22 13:41 ID:BQVTs9Bn
24時間乳児okの育児所たくさん作って医療費みたいに一割負担のこり公金みたいにすればいいのに無職女優遇するくらいなら
252名無しさん@4周年:04/02/22 13:42 ID:EPL4l0u/
>>247
なんがかんだ言って過去の増税のように 何事も無く終わるか
増税収入分を無駄使いの燃料投下で 役人が やられるかの
危機的な状況になるかのどちらかだと思われ。
253名無しさん@4周年:04/02/22 13:43 ID:YcIgzhTz
高校のとき最も成績優秀だった女性が、10年後再会したとき
「専業主婦です」とにっこりしたときは、もったいないなと思た。
254名無しさん@4周年:04/02/22 13:44 ID:sx6tL2vy
選挙に行って投票しろよ。
255名無しさん@4周年:04/02/22 13:45 ID:ZJmbLuQm
子供が出来るまで
結婚するのは止めたほうがよさそうな時代になりそうだ
256名無しさん@4周年:04/02/22 13:46 ID:ZxMFtj60
>>253
うまくやったろう
まあ、相手にもよるだろうが
257松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/22 13:47 ID:fq4dOuyj

専業主婦への控除は廃止すべきだが、
その分、子供への手当てを増加するのが政府の政策って言うもんだ。

なんでも菅でも税金をたくさん取ればいいと言う発想は間違っている。
258名無しさん@4周年:04/02/22 13:47 ID:G39tTzeJ
今回の増税分は、児童手当の対象を小学校3年生まで引き上げる拡大に使われる。
つまり、税金を引くのではなく、税金を取った上で、必要なところに回して少子化対策にしよう
という考えに基づいているといえる。
前レスで「福祉を税制に持ち込むな」とあったが(>>24)、そのとおり、福祉と税制との切り離しを
考えた施策だといえる。このため、「一方で増税し、一方kouで子供に金を使うのはちぐはぐだ」(>>29)
という指摘はナンセンスだ。
実際の流れは>>245の通りに動いているといえる。
259名無しさん@4周年:04/02/22 13:47 ID:00qscPcu
>>253
家庭に優秀な人間がいてもいいと思うけど。
260名無しさん@4周年:04/02/22 13:50 ID:1QSXocVw
>>253
優秀な女性だと下手に働き続けると男が遠のく場合も多いと聞くし、結局能力や実績に
比して男ほどの評価や地位を手に入れられない事を考えたら、子供や家庭が欲しいと思う
人なら幸せになったといっていいんじゃねえの?
261名無しさん@4周年:04/02/22 13:56 ID:FmStPG1j
政府は移民受け入れの為にわざわざ少子化促進政策をしているのではないだろうか?

[02/21]【労働問題】自民 外国人労働者拡大論議へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1077367963/
262253:04/02/22 13:57 ID:YcIgzhTz
さらにその後10年して再会した(同窓会)。
専門職として働き続けた女性と専業主婦とが、2極分化と言って
差し支えない程の違いとなって現れていたことに、愕然とした。
一方はどんな話題でも平然と対応し、片や「難しいことはわかん
ない」、どんなに化粧しても生活疲れは否めない現実。高校の頃
の学業成績なんて、もはやマッタク関係なかったヨ。
263名無しさん@4周年:04/02/22 14:02 ID:yQjq5EUj
>>262

そういった優秀な専業主婦の子が非常に優秀に育つのもまた事実
「どんな話題でも平然と対応」する能力は父親が持っていれば十分。

まあ、こういうまともな専業主婦は例外的だろうがな。
264名無しさん@4周年:04/02/22 14:03 ID:/QkFghiC
>>262
若い女性は使い勝手が良いからな。
これから10年で専門職側の労働疲れが否めなくなるよ。
265名無しさん@4周年:04/02/22 14:06 ID:FF834wUo
>>262
なんかもう、それがどうした?って事例だなw だから働き続けてる人間は優秀なんだってことか?
世の中、金に換算できる仕事ばかりじゃないんだから、主婦の仕事を軽視するのは危険だと思うけどなぁ。
下手に社員を能力で評価した企業が軒並みこけてるの見ればわかるだろうに。
266名無しさん@4周年:04/02/22 14:08 ID:ZxMFtj60
>>265
>主婦の仕事を軽視するのは危険だと思うけどなぁ。

子供に手がかからなくなれば、現代の主婦は楽だろう
267名無しさん@4周年:04/02/22 14:09 ID:IIL7Pbpn
ハゲタカ外資とパチ屋とサラ金闇金宗教団体を敵産徴収すれば、
現在の日本国の借金が10回出来るほどの富を得られる。
268名無しさん@4周年:04/02/22 14:14 ID:ZJmbLuQm
>>267
背番号もよろしく
サラリーマンなんて強制徴収なのに
一部のマスコミはごねて導入できん
269名無しさん@4周年:04/02/22 14:19 ID:yQjq5EUj
とりあえず厚生年金と国民年金を合体しろ
とりっぱぐれは相互で補填。
主婦も保険料払う。

これが万人の納得がいく年金システム。
270名無しさん@4周年:04/02/22 14:48 ID:OX8Zbjtf
宗教課税に踏み切れない理由は、
孔明党がどうとかいう問題じゃなくて、
実はウヨサヨの問題だったりするわけ?
271名無しさん@4周年:04/02/22 15:07 ID:ZxMFtj60
歴史的な経緯が大きいんでないの
272名無しさん@4周年:04/02/22 17:19 ID:Nh5X8xT5
自分の家の掃除をしている人は
「有職者」だそうです。

それなら、所得税を課税して配偶者控除も廃止しよう。
273名無しさん@4周年:04/02/22 17:27 ID:cdGBaAaD
主婦業が大変なんて事ないだろ
いまどき洗濯機も乾燥機もあれば
使い勝手のいい掃除機もあり
そんなの労働に入らないよ
食事の支度だってたいしたことないし
大体惣菜とか冷凍食品ですましてるでしょ?
テレビみて2チャンなどしてる暇があったら働けよ
274名無しさん@4周年:04/02/22 17:36 ID:wnX+A9cy
まあ、専業主婦やってるおばさんなんて、全部とは言わないが、ほとんどは、働くのが嫌で逃げで結婚して専業主婦やってるってのが事実だろ
275恵比寿:04/02/22 17:38 ID:t/j9LDCM
★2は私にお任せ。
276名無しさん@4周年:04/02/22 17:39 ID:CiSboxRA
>>266

言えてる。

苦労のレベルで言えば
子供を育てている主婦と
そうでない主婦の差は雲泥の差だろう。

子供を一人前にするには、相当な手間と金を
かけるんだから・・・・・
277名無しさん@4周年:04/02/22 17:41 ID:FYLzIq+l
不況なのに増税増税ばかり・・・。
しかも全て赤字補填で・・・。
278名無しさん@4周年:04/02/22 17:44 ID:3EOKaIVK
子無しの寡婦控除廃止にしる!
そして未婚の母の控除高温区を作れ。
それなら子無し独女も少しは納得する。
279名無しさん@4周年:04/02/22 17:47 ID:6leO9XFf

購買意欲を低下させたら日本一の財務官僚・政治家 マンセー!!!
280名無しさん@4周年:04/02/22 17:49 ID:YcIgzhTz
何だかなあ・・・ここで専業主婦を罵倒している香具師等って
自分の母親のことを想定して書いているとしか思えないが(w
そりゃ、藻前等のかーちゃんではなあ(w
281名無しさん@4周年:04/02/22 17:50 ID:KRiQ7smI
お〜い >>269 勘違いしてるぞ〜

あれは、もらえる年金でなく、 役人に収める年貢制度だよ〜〜〜。
282名無しさん@4周年:04/02/22 17:50 ID:cG6qZg0n
働くバカ女の不公平感とやらがきっかけなの?

自分は働いて利益を得ているはずなのに
専業主婦はずるいみたいな感覚は理解できない
283名無しさん@4周年:04/02/22 17:53 ID:2KJ7Q7rk
だいたい働いて税金治めるぐらい男ですらできることなのに。
働いてるだけで主婦より偉いと考えてる働く女は勘違いしすぎ。
284名無しさん@4周年:04/02/22 17:54 ID:DedRs4kq
>>282

正直思うんだが。配偶者特別控除は不公平だぜ。
既得権益を守ろうとゴネてるとしか思えん。
285名無しさん@4周年:04/02/22 17:56 ID:/Nw0A26c
浜崎あゆみみたいのから
がっぽりとるような制度だったら納得
286名無しさん@4周年:04/02/22 18:00 ID:QQrPnqII
>>269
厚生年金のみならば将来支払いに困らないはずが
すでに余剰金は国民年金の補填にまわされてる事を知らないのか・・・
そのおかげで厚生年金もヤバイ事になるんだよ
ってかもうなってるんだがな
287名無しさん@4周年:04/02/22 18:00 ID:OCuXRX5U
独身の時より結婚した後の方が出費が減っているので(主に食費。
一人分の分量で売っていることが少ないし、帰りが遅いと外食が
増えるので)大きな文句は無いな。
専業主婦の家庭内での仕事は労働として認められているが、旦那の
給与の半額を専業主婦の給与とみなして両方から課税する方が有り
難いかな。
税率がかなり違うはずだし、安月給だと非課税になる夫婦もいるかも
しれない。
健康保険や年金も同じ扱いで良いと思う。
288名無しさん@4周年:04/02/22 18:03 ID:+Tryqptb
>>287
年収1千万円でも500万円ずつとみなして課税ってのは
かなり暴論かと。
289名無しさん@4周年:04/02/22 18:04 ID:2KJ7Q7rk
>>288
共働き夫婦はそうしてるぞ
290名無しさん@4周年:04/02/22 18:06 ID:0y1cQaJL
増税言うな
税収増加と言え
291名無しさん@4周年:04/02/22 18:07 ID:qYdqDIWc
働く女が主婦を攻撃。
いつの世も、女の敵は女だよね。
あたしも女だけど。
292 :04/02/22 18:11 ID:p5S0ak/f
専業主婦っていうのは子供育ててない限り
あんまり社会にとって有益な存在じゃないから、
別にいいんじゃない?
不利に扱えとは言わないけど、優遇すべき存在ではない。
その代わり子供のいる家庭にもっと補助金出すべき。
293名無しさん@4周年:04/02/22 18:19 ID:2tFVEvGS
>>292
財務省の狙いはまさにそういった世論。
取り立てる対象が世間的にいかに容認されるかを
しっかり計算している。もちろん、子供への補助金
なんて税収が減ることはしないよねえ。
年寄りも社会に有益な存在じゃないからどんどん課税
するよ。若者は諸手を挙げて大賛成。世論分断策が
大好きなのです、財務省は。
294名無しさん@4周年:04/02/22 18:22 ID:fdkuy8Lg
どうせ子育てもろくにできないんだし専業主婦の価値なんて今やゼロ
295名無しさん@4周年:04/02/22 18:33 ID:DnHe8hNG
子供を育てる大変さを、わかっているの?
働きながらの片手間で出来ることじゃあないんです!
きちんと子供と向き合って育てるためには、家庭に入らないと無理なんですよ!
296名無しさん@4周年:04/02/22 18:37 ID:E/2Z28iz
いろいろ不満・不平いったって
意味ないじゃん・・・決まったことなんだし。
297名無しさん@4周年:04/02/22 18:38 ID:tPDL9s20
最近は母親より祖母が育ててるケース多いぞ。
うちの妹なんて働いて子育てほとんど祖母にまかせきり。
楽なもんだね。
298名無しさん@4周年:04/02/22 18:39 ID:ZxMFtj60
大変なら子無しの選択も出来るだろう
日本の人口が減って良い事だ
299名無しさん@4周年:04/02/22 18:40 ID:t/j9LDCM
>>295
気持ちは痛いほどわかる。
でも、夫なしで子供を
育て上げた女性の事を
忘れてはいかん。
300 :04/02/22 18:40 ID:p5S0ak/f
>>297
それはある意味理想かも。
301名無しさん@4周年:04/02/22 18:51 ID:diPYJUXF
取り敢えず年金滞納者から全部納めさせるようにすりゃ、こんなことで下らん議論をする必要はない。
そうだろ? 未納者諸君。
302sage:04/02/22 18:54 ID:bC0oUwL/
不妊治療に負担がかかって、子供がいるいないで差別されて、DNA鑑定で犯人特定するのに代理出産には国籍あげない。この国は最高だな。力こそすべてだからな。
303名無しさん@4周年:04/02/22 18:55 ID:tPDL9s20
>>300
理想というか一番甘えてるケース
絶対よくない。母親が育てるのが理想。
苦労したとしても輝きとなるんだよ、これが。
304名無しさん@4周年:04/02/22 18:55 ID:Fo+SnZ7d
年金未納者の分は厚生年金から補填しろ

そうすれば平和的解決

 
305名無しさん@4周年:04/02/22 18:56 ID:+Tryqptb
>>295
働きながら立派に子育てしてる人はたくさんいますが・・・
306名無しさん@4周年:04/02/22 18:59 ID:+J+GVA2a
男は仕事に専念して子育てに参加しなくても許されるけど

女が仕事に集中して子育てを手抜きすると批判されるわけで
両立しなければならないわけだけど、それは全ての人間が
できることではないので専業主婦であることを批判する事は
不当だと思います。

だから男は母親には優しくしてください。
女モナー。
307名無しさん@4周年:04/02/22 19:11 ID:w5uvJ+G+
専業主婦は存在してくれないと困るよ。
兼業じゃないと生活していけない家庭のみ共働きしろよ。
生活に困らないのに無職じゃ嫌とかいって社会にでなくてよし。
生産性がないと言われたってムキにならずに悠々と暮らすのだ。




俺の分の職空けといてね。
308名無しさん@4周年:04/02/22 19:13 ID:2KJ7Q7rk
>>306
旦那に育児まかせて自分は働けばすむこと
309名無しさん@4周年:04/02/22 19:19 ID:+J+GVA2a
>>308
腹に子供を宿すのも乳に母乳が溜まるのも女性なので
育児に向いてるのは女性なのはわかりきった事なんで
そういうあげあしを取るような事言われても困りますよ。

でもまあ、そういった家庭体系も上手く行くんなら
そうでも良いんじゃないんですか?
310 :04/02/22 19:20 ID:p5S0ak/f
>>303
まあ「社会にとっては」ってことで。
妹さんが働いて社会に貢献し、
お母さんが育てるので保育園の世話にもならないから
税金からの出費が抑えられ、
保育園で育てられるよりは甥(姪?)も健全に成長する。

身内からすると甘えだと感じる気持ちもよくわかります。
311名無しさん@4周年:04/02/22 19:28 ID:JWxKRoac
>>303
どういけないのか具体的に考えてみた。
働いてて育児を祖母に任せてた母は、将来になって
自分が孫の面倒を見る機会に、充分な育児経験を
持ってないので不手際を起こす可能性が高い。

一番理想的なのは、祖母と母が子供をみる事かも知れない。
312名無しさん@4周年:04/02/22 19:38 ID:W3MFuECK
小泉政権の最大の失政の一つは、相続税の最高税率を
70%から50%に下げたことだな。
平成13年度で相続税の税収が約1兆4800億円なんだが、
最高税率を下げたことでどれだけ減収になるんだろうか。

専業主婦なら多かれ少なかれ努力してるだろうが、
何の努力もしてない人間を優遇してどうするんだよ。



313名無しさん@4周年:04/02/22 19:41 ID:ZJUBLZf/
>>312
金持ち優遇で、金持ちにじゃんじゃん金を使わせようということでは?
314名無しさん@4周年:04/02/22 19:45 ID:W3MFuECK
>>313
無駄な使い方しかしない奴が大半だと思う。
ひば○の息子の加藤○也が典型例。
315名無しさん@4周年:04/02/22 19:50 ID:yMgsqtwW
はっきり言って、子育てを他人任せにして働く方がずーっと楽。
うるさい子供の相手なんか、一日で2,3時間しかないもん。
316名無しさん@4周年:04/02/22 19:52 ID:FmStPG1j
>>313
日本の金持ちの買い物→海外ブランド物、外車。
317名無しさん@4周年:04/02/22 19:58 ID:1jp5p9eA
年金の税源確保に必死だな(w
ここまでして年金を守らなきゃいけない?
318名無しさん@4周年:04/02/22 20:00 ID:aY9osUW9
取りやすいところから取ってくんだろ、
なら宗教法人の優遇税制を撤廃しろよ。ザクザクあるよ。
319名無しさん@4周年:04/02/22 20:06 ID:AeDJyAsb
取りやすいところから取ってくんだろ、
なら公務員の優遇年金を撤廃しろよ。ザクザクあるよ。
320名無しさん@4周年:04/02/22 20:10 ID:gjRUqkHb
取りやすいところから取ってくんだろ、
なら医療法人の優遇税制を撤廃しろよ。ザクザクあるよ。


321名無しさん@4周年:04/02/22 20:13 ID:CiSboxRA
取りやすいところから取ってくんだろ、
なら地方交付税交付金を撤廃しろよ。ザクザクあるよ。
322名無しさん@4周年:04/02/22 20:13 ID:LgphX/UG
勝手に「増収分は年金に」という話になっているが、
増収分はいわゆる「子供への補助金」に使う話になっているのだが。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040211/NAIS-0211-04-03-16.html
323名無しさん@4周年:04/02/22 20:21 ID:ata5tGHh
配偶者控除もいらない
既婚、独身で税額に差をつける必要ない
324名無しさん@4周年:04/02/22 20:54 ID:kLX2kloI
4800億増えたところで
焼け石に水
そんなことするより公務員の首を
3分の1でも切ったほうが
よっぽどいいと思う。
325名無しさん@4周年:04/02/22 20:55 ID:CF83XsJ/
38歳
去年まで子供を塾に通わせていたけどネット学習で塾代が浮いた。
学費の浮いた分と報酬で80万貯まった。一度やってみなよ。
自分の子供だけだけど半額になるし、友達を紹介させれば報酬も貰える。
報酬は黙っておけばお小遣いになるし、紹介は相手の親に感謝もされる。
HPにバナー貼れば、知らないうちに会員が増えてる時もある。
子供の偏差値も上がるし、マジお勧め。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.showin-kids.com/af/aft.php?id=pega14
326名無しさん@4周年:04/02/22 20:56 ID:Ea6JE+8r
勤続10年で病気になって、仕事を辞めた上に子供も産めずに専業しながら
通院してる私は負け組み。
存在自体が旦那に負担をかけることになっていく流れなので
離婚して吊ろうか考え中・・・。
327名無しさん@4周年:04/02/22 20:57 ID:OX8Zbjtf
>325
こういうのって内容がスカスカだったりするんだろうねえ。
踏んだだけで誰かが儲かりそうなURLは絶対に踏みませんよ。
328名無しさん@4周年:04/02/22 21:30 ID:NM6kOigT
>>326
仲良くイ`
329名無しさん@4周年:04/02/22 21:33 ID:2j9m1En0
パチンコ税にすれば自民党は次の選挙圧勝なのにバカだな。
330名無しさん@4周年:04/02/22 21:36 ID:R1xjkChF
>329
同意
331名無しさん@4周年:04/02/22 21:37 ID:Cen4akNb

デフレであれば政府が購入する物やサービスの値段も下がっているはずであって、
つまりは、支出も減るわけです。

ということは、税収が減ってもなんとかやりくりしていきのが
本道であります。
332名無しさん@4周年:04/02/22 21:38 ID:DedRs4kq
専業主婦が出来る家庭は,結構金持ちだと思うよ。少なくとも余裕はある。
そういう我が家は,赤ちゃんがいるが共稼ぎ。

貧乏で専業主婦をしなければならないのは,子沢山の場合かな。
333名無しさん@4周年:04/02/22 21:41 ID:Dpi9j9gS
>>326

邪魔だからさっさと死ね。今日死ねよ?いいな?
334名無しさん@4周年:04/02/22 21:44 ID:OEUUKrt+
ちょっとすれ違いで申し訳ないんでつが、

宗教法人にどんな免税措置があるのかわからないのだが

仮に課税できた場合いくらぐらい取れるの?
335名無しさん@4周年:04/02/22 22:24 ID:OX8Zbjtf
>334
規模がわからんだろう。
いままで申告してないんだから。

法人税をそのまま適用した場合だと消費税の
税収に匹敵すると個人的には思うが。
せめて法人税の半額ぐらいは負担すべきだね。
336名無しさん@4周年:04/02/22 22:35 ID:CiSboxRA
取りやすいところから取ってくんだろ、
なら生活保護の認定を厳しくしろよ。

生活保護を受けておいて、車に乗っている
DQNもいるんだから。
337名無しさん@4周年:04/02/22 22:35 ID:8OSByKim
この増税金額で無年金障害者を助けてくれませんか?
338名無しさん@4周年:04/02/22 22:37 ID:R73X1YJr
>334
宗教法人の目的から外れる事業(約30種類に分類される)には
法人税が適用されるが
それでも通常の法人税の1割ぐらい低いハズ。
339名無しさん@4周年:04/02/22 22:38 ID:CiSboxRA

今回の増税は、児童手当拡充への財源に
するためだと聞いているよ。

>>337

宗教法人に課税できたら、無年金障害者を
助けることも可能かも。

だから政府に宗教法人への課税を働きかけてくれ!
340名無しさん@4周年:04/02/22 22:38 ID:YcIgzhTz
特別の事情があるなら別だが、自らの意志で年金に加入せず
障害を負ってから「年金くれ」は、通りませんなあ。
341名無しさん@4周年:04/02/22 22:58 ID:vKgQzxhp
これ作った公務員を全て懲戒免職にしてやれ!

そういう議員を次は選ぶから!
342名無しさん@4周年:04/02/22 23:04 ID:OEUUKrt+
>>335 >>338 サンクス。
法人税が免除ですか。
そうすると、宗教団体が経営してる喫茶店とかも免除になるのかな?

あと固定資産税も免除されてると聞いたが・・・

財務省が小泉改革が始まったの頃に聖域無き構造改革の一環で
宗教法人課税すると言っていた様なきがしたもんで。
343名無しさん@4周年:04/02/22 23:07 ID:eFDYMoVP
公的年金とか全部廃止があるべきすがた。
民営の年金基金に任意で入る形にすべき。
そうすれば、運用のできない馬鹿のとこには
誰も行かないよ。どこで自分の老後を世話するか
は全部個人の責任。
国民年金なんて月1万円ぐらいだろ。年間でも12万ほど。
俺なんか、その何倍の厚生年金払ってると思ってんだよ。
おまけに、受給率は30%程度かよ。ふざけんな。
344名無しさん@4周年:04/02/23 00:12 ID:b5v8skdd
税金の話題をすべて年金の話題にするやつは、
マスコミに踊らされているとしか思えない。
345名無しさん@4周年:04/02/23 00:17 ID:uv434htG
民間の年金ってロクなのないじゃんか…
インフレにも対応できねーしさ

しかしキタ━━━━ヽ('A`)ノ━━━━─−−…って感じだよ、こりゃ
共働きがデフォの時代突入ですか
346名無しさん@4周年:04/02/23 00:20 ID:9DtY3WgM
>344
でもまあ国庫負担のぶんがあるわけだし、
いざとなったらさらに国庫負担が上がったりするかもしれないし、
税金と年金は切っても切放せないですよ。
どっかの政党は年金の税方式なんて話まで出てるんだから。
347名無しさん@4周年:04/02/23 00:23 ID:qwbvMcKs
国民年金と厚生年金を早く合体させろ
348名無しさん@4周年:04/02/23 00:33 ID:b5v8skdd
配偶者特別控除と配偶者控除の違いがわかっていないやつも多い。
349名無しさん@4周年:04/02/23 01:20 ID:7aoAb2dk
どんどん、少子化の道へすすんでいくな。
350名無しさん@4周年:04/02/23 01:24 ID:o8pVcpYW
配偶者特別控除と配偶者控除の違いなんてどうでもいい。
両方とも不要なものだから。
351名無しさん@4周年:04/02/23 01:25 ID:7aoAb2dk
現在働けない若者が大勢いるわけだが、
どうして主婦を働かせようとするの?

また、こどもがかわいそうだな。
352名無しさん@4周年:04/02/23 01:28 ID:o8pVcpYW
主婦とまともな若者は労働市場において競合しないよ。
若者が海外出張もある総合職を嫌がって、スーパーの
レジ係を狙っているんならこの国は終わりだ。
353名無しさん@4周年:04/02/23 01:29 ID:U8CcfkgN
>>351
マターリしてる主婦を嫉妬する人がいるから。
354名無しさん@4周年:04/02/23 01:34 ID:o2E8og1o
税金と年金を切り離して考えられるあほが未だにいるとは
しらなんだ。終わってんなここ。
355名無しさん@4周年:04/02/23 01:34 ID:HBxveCvv
主婦を無能よばわりするのはやめてくれ。
家事だってりっぱな労働だよ。
無給、無休で働いているんだからな。

税金取るなら、節約生活で主婦の腕の見せ所だ。
356名無しさん@4周年:04/02/23 01:37 ID:dDUFYL/Y
収入が少ない奴だけの特典だから無くして当然。
357名無しさん@4周年:04/02/23 01:38 ID:nbJQ0aVW
>>347
それを言うんなら厚生年金と共済年金の合体じゃないの?
358名無しさん@4周年:04/02/23 01:38 ID:3m21TuNh
控除枠を外される家族には月々平均3千円の増税が待っているのか。
塵も積もれば山となるの官僚論理だな。取り立て、ご苦労さまです。
359名無しさん@4周年:04/02/23 01:38 ID:o8pVcpYW
>無給、無休で働いているんだからな。
3食昼ね付きで無休か?
年金支払い免除で満額受け取りで無給か?
配偶者控除付きで社会に対して無給といえるのか?
それらは藻舞の夫が払っていると思ったらおお間違えだぞ〜。
360名無しさん@4周年:04/02/23 01:42 ID:9DtY3WgM
昔の人は、今より全然豊かでなかったのに、
5人10人当たり前みたいに育ててたよね。
いまでもいるけどDQNとか言われちゃってる。

何が変わったのだろう・・・。
361名無しさん@4周年:04/02/23 01:43 ID:bNl68jXG
負担ばっか増えていくわけだ。

こういうのも少子化を加速させていく
一因だと思うがなあ。
362名無しさん@4周年:04/02/23 01:45 ID:6HFbbwwg
配偶者控除も落とす方向みたいね。
そいで基礎控除と子供の控除を上げる方向とか。

共働きより可処分所得は少ないのだろうから
ある程度控除してやっても良いと思うけどなぁ。
363名無しさん@4周年:04/02/23 01:46 ID:uv434htG
>>360
昔は中卒でも潤沢に職があったからでは?
今は子供を育て上げるのにすごくお金がかかるようになってるもの
364名無しさん@4周年:04/02/23 01:48 ID:9LB0BzPd
>>360
中卒肉体労働で満足に食える時代じゃないからな。
「一人前」になるまでに金がかかりすぎるんです。
365名無しさん@4周年:04/02/23 01:48 ID:lq9Z2oy0
専業主婦はくそ!
今どき専業主婦出来るって事は旦那の稼ぎが良いか裕福な家なんだから
しっかり税金取れ!!
366名無しさん@4周年:04/02/23 01:49 ID:qwbvMcKs
>>360

でもさあ、5人10人とか言うと、子供も子育てを手伝ってただろ
自主性も身に付いた

それに比べ、現代の一人っ子は負け組み確定。
367さく:04/02/23 01:49 ID:bac6ZT1Y
国は税金巻きあげすぎだよ。漏れらがどんだけサービス残業で働いて安い給料で細々と食いつないでると思ってんだ?!
無能な国会議員減らして増収しろよ!お前らの業界にリストラはないのか?
368名無しさん@4周年:04/02/23 01:50 ID:3m21TuNh
>>362
知らんかった。すると、結婚するなら子供作れゴラァの論理のようですね。
369名無しさん@4周年:04/02/23 01:51 ID:nXGPKz6E
俺独身だから関係ねーや
370森の妖精さん:04/02/23 01:51 ID:EN+3f7zX
そろそろ、革命を起こしてもいいころだと思うぞ。
公務員を一掃しよう。
371名無しさん@4周年:04/02/23 01:57 ID:6HFbbwwg
>>368
あくまで「方向」ってことなんで念のため

共働きとか専業主婦とか関係なく、
子供の有無で控除が決まっていくってことですか。

これで定率控除廃止、年金控除縮小なんてやられたら
マジで首が回らなくなりそうだな〜。
定率控除なんて公明党が必死に「年金財源に!」とか
いってたけど、層化には定率控除の恩恵受ける層が
少ないってことみたいね。

372名無しさん@4周年:04/02/23 01:58 ID:qwbvMcKs
>>361
> 負担ばっか増えていくわけだ。
> こういうのも少子化を加速させていく
> 一因だと思うがなあ。

報道に騙されるなよ(W
このわけわからん控除制度を廃止した上で、児童手当を手厚く
改正したんだよ。

子供のいる主婦を優遇
子供のいない主婦はただの豚
373名無しさん@4周年:04/02/23 02:00 ID:o8pVcpYW
無条件で主婦を優遇から子供優遇に変わるのだったら良いんじゃないか?
怠けていないで働くか子供を育てるかをしなさい!  ということで。
374名無しさん@4周年:04/02/23 02:01 ID:qwbvMcKs
>>367

今回の改正は、お前のような細々と食いつないでいるやつを
むしろ優遇していることに気付け馬鹿。

>>368

子供も作らないくせに結婚で税金軽くしようなんて
香具師は脱税と同じだろ。

>>370

変な方向に走るなよ。スレの趣旨と関係ない。
375名無しさん@4周年:04/02/23 02:04 ID:kUSfZzl/
不要な公務員減らせ。
給料どっから出てると思ってるんだ。
376名無しさん@4周年:04/02/23 02:09 ID:9DtY3WgM
(・∀・)ニヤニヤ
377名無しさん@4周年:04/02/23 02:09 ID:o8pVcpYW
国家公務員は良くわからないけど、地方の村や町レベルの公務員は
効用対策という側面がある。
産業がないからね。
だけど、産業がないのに税金のかかる公務員を無理やり採用するのだから
当然とんでもないことになる。
それに、そんな地方の村レベルの公務員にいったんなってしまったら
民間で働ける技術なんて身に付くはずないしね。
それらも税金で食わせていくしかないのが現状。
378名無しさん@4周年:04/02/23 02:13 ID:o8pVcpYW
効用対策 ×
雇用対策 ○
379名無しさん@4周年:04/02/23 02:14 ID:d6maaRzB
年金でも何でも、何で専業主婦をやたらと優遇するのかわからん。
あんなもんただのゴクツブシで、国のお荷物じゃねぇか
380名無しさん@4周年:04/02/23 02:20 ID:o8pVcpYW
>>379

74では
>>未来の日本にとって大切な人材の育成という立派な仕事をしているの!
>>その専業主婦の年金を、国民皆が支えるのは当然でしょ?

当然でしょ!  といっておりますが。。。。
381名無しさん@4周年:04/02/23 02:20 ID:3m21TuNh
>>374
ま、人権先進国の雨さんでは、控除枠の拡大を狙って同性の結婚を認めろ
なんてやっているしね。それにしても、政府が財源確保に必死になってい
るところを見ると、小子化の問題はかなり深刻のようですね。
382名無しさん@4周年:04/02/23 02:21 ID:U8CcfkgN
働く人間だけで社会が成り立ってるわけでもあるまいし。
何で専業を叩くんだろねぇ。共稼ぎ女の方がよっぽど社会に負担を与えてるでしょ。
383名無しさん@4周年:04/02/23 02:23 ID:LL6FJlVG
子供の控除をもっと増やすべき。配偶者特別控除も配偶者控除もいらない。
主婦の家事、子育てが労働だとしても、配偶者控除を受けるということは
国から非課税の給与もらってるのと同じこと。夫から給料もらえ。
そして税金をおさめろ。
384名無しさん@4周年:04/02/23 02:24 ID:uv434htG

>>共稼ぎ女の方がよっぽど社会に負担を与えてるでしょ

                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ・・・・・
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
385名無しさん@4周年:04/02/23 02:24 ID:BU/mfOc5
>>379
日本の伝統的な家庭構成「お父さんは働きにお母さんは家を守る」を優遇するために
決まってるだろうが。おまえ脳みそをお母さんの腹の中に忘れてきたんじゃねえのか?

教育が悪い、しつけが悪い、今の家庭が悪い昔が良い、とかいうくせに、
専業主婦たたきがはびこるっていうのは、無職ニュー即低学歴ウヨ厨房が
実際にはひがみとねたみで生きてるということの証だな。

こんな政策、女性の社会進出を促すきわめてふぇみ的な政策だぞ(w
386名無しさん@4周年:04/02/23 02:26 ID:o8pVcpYW
>>働く人間だけで社会が成り立ってるわけでもあるまいし。
働いていない人間だけで社会が成り立っているわけでもあるまいし。
387名無しさん@4周年:04/02/23 02:27 ID:c3lvZfVG
>>334
クレジットカード税で取ればいい。
2%でどうよ。
オンラインだから徴収の手間も無し。
388名無しさん@4周年:04/02/23 02:28 ID:BU/mfOc5
>>374
じゃあ結婚もできそうもねえ、てめみてえな無職のくずから率先して
社会から消えろよ。無職独身男性は最終的には犯罪に走る可能性が
極めて高い社会の癌ですが?社会を憂える無職の君は、死ぬことこそが
お国のためだ。

死ねよ。
389名無しさん@4周年:04/02/23 02:29 ID:m2qSszd1
>>355
家事は労働ではありません。
愛する家族のために働くのは喜びです。
390名無しさん@4周年:04/02/23 02:31 ID:qwbvMcKs
>>382

何言ってんだよ
共稼ぎ女は社会に貢献し、おまけに税金まで払っているよ
旦那が社会に貢献しているだけの専業主婦と大違い
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,-  、ヽ
    lヽ ヽ ◎::::::::丶
   l \│ 、: ::::::: `ヽ、.
   ヽ:   ´ ):::::::::::::::: `ヽ/lヽ
    ヽ::   (   |:: ::::`:::::: ヽ_/lヽ、
     \:ヽ_/  Y `ヽ、:::::::::: `‐_/l`、.
      \_   | 、___ヽ、::::: :::ヽl_/ヽ、
       'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::: :`ヽ|、|
       /\  ' ̄:     `ヽ::::: :`ヽ|.、   ./|
       ヾlll|ヽ  :  :  :  : `ヽ、::::::`ヽ___/.==/
        `  `ヽ  :  :  :  ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
             `ー、-_ _          ~ソ=ヽ
               丶'-〜~ ̄ ̄ ̄~~~ ̄´\=ヽ
391名無しさん@4周年:04/02/23 02:31 ID:BU/mfOc5
>>389
で、なんで右的な発言をマンセーするくせに、日本の伝統的な家庭のあり方である
専業主婦を目の敵にするの?基地外なの?ウヨぶってるのは、見せかけだけ?
ダブルスタンダードは恥ずかしくないの?
392名無しさん@4周年:04/02/23 02:32 ID:lK1m3vZu
>>386
その通り。仕事と家を両立してる片働き夫婦を優遇すべき。
労働以外をアウトソージングしてる共働き夫婦は国のシステムとして
補助する必要はない。
393名無しさん@4周年:04/02/23 02:33 ID:BU/mfOc5
>>390
おいおい、外国人労働者はたたくのに、共稼ぎはマンセーか?脳みそ腐ってるんじゃねーのか(w?

旦那は職業があるのに、妻が仕事するってことは、1世帯が限りある職を二つも
とっちゃうってことだぞ(w おまえが無職なのも、それが原因かもしれないんだぞ(w

少しは考えて発言しろよ、低学歴。
394名無しさん@4周年:04/02/23 02:34 ID:o8pVcpYW
>>390
それだけじゃなく、自分の年金を自分で払っているんだよ。
本来は当然なのだけどね。
395名無しさん@4周年:04/02/23 02:35 ID:6HFbbwwg
専業主婦である理由は家庭によって様々だからね。

配特はちと手厚すぎたから廃止は仕方ないにしても
子供だろうが配偶者だろうが親だろうが無職を養ってる人
を控除する。
専業主婦をどうこうでなく、これで事足りる話だと思うが。

そのうちこれも崩れて、子沢山以外は現状より増税傾向に
なると思うけど。
396名無しさん@4周年:04/02/23 02:36 ID:lK1m3vZu
>>390
片働き女ならそのセリフ言う資格あるけどねぇ。
397名無しさん@4周年:04/02/23 02:36 ID:m2qSszd1
>>361
>>360

少子化の本当の原因は別のところにある
398名無しさん@4周年:04/02/23 02:37 ID:5W72EVYW

お金が無くなったらサラ金で借りましょう。
テレビでこれだけ宣伝してるんだから安心でしょ。

まさかテレビ局が有害な高利貸の宣伝なんて倫理的にありえないしね(藁
399名無しさん@4周年:04/02/23 02:37 ID:qwbvMcKs
>>393

専業主婦の中には女の方がDQNで就職口無いってのもいるだろ。(ププ
400???:04/02/23 02:37 ID:0tH3p3II
主婦を目の仇にするって、どういう連中だろう。男?女?
401名無しさん@4周年:04/02/23 02:37 ID:INt1M5Uz
寿退社や妊娠出産育児退社などから、M字型就労が
横行している日本の企業文化を放置してこういう税制とってもね。
贅沢品としての専業を狙い撃ちするんであれば1000万の
所得上限を600万程度に引き下げればいいだけだと思うし。
ただでさえデフレで就職難なのに時宜をわきまえない課税だよ。

>>391
専業主婦は日本の伝統でもなんでもないよ。
402名無しさん@4周年:04/02/23 02:39 ID:o8pVcpYW
>>393
専業主婦特有の頭の悪さだなぁ〜
働くということは、求職に応募するというばかりでなく、
事業を起こす事も含まれるのだよ。
起業や事業拡大に貢献すれが今までより多くの人が雇用できるようになる。
つまり、この部分に貢献しないことで失業が増えているともいえる。
403名無しさん@4周年:04/02/23 02:39 ID:j2Wfi5be
ホモとかレズが結婚だって騒いでる時代に配偶者控除も無いだろう?
その分、子供がいる家庭に回せ。
DQNが増えそうだが専業ババアにくれてやるよりまだまし。
404名無しさん@4周年:04/02/23 02:43 ID:qwbvMcKs
このスレでの結論

 ・2人とも優秀な兼業夫婦は多く金を稼げる勝ち組

 ・夫だけが優秀な夫婦の専業主婦は、控除廃止など屁でもない勝ち組

 ・夫がDQN、妻は専業主婦というのが永遠の負け組
405???:04/02/23 02:45 ID:0tH3p3II
家事が大変って分かっていない奴らってインスタント食品ばかり食って頭が
いかれたんじゃない?(w
406名無しさん@4周年:04/02/23 02:45 ID:lK1m3vZu
>>402
ハゲワラ 今さらケーキ食えかよw
407名無しさん@4周年:04/02/23 02:46 ID:o8pVcpYW
>>384
>>390

お前らのAAがかみ合っていて
  す ば ら し い ! ! 
408名無しさん@4周年:04/02/23 02:48 ID:BU/mfOc5
>>400
無職独身男性

>>402
文章から男と女の区別もつかねえのか?包茎童貞?くせえちんこしてて
えらそうにぬかすなよ(w

>起業や事業拡大に貢献すれが今までより多くの人が雇用できるようになる。

寝言は寝てからいえよ、低学歴。日本の企業率の低さは、専業主婦の問題ではなく
構造的な問題だ。例えば、理系大学生の卒業時の起業率は欧米先進国と比較して、
かなり低い数値になってますが?これは専業主婦のせいですか(w?

起業をするさいの資金面でのサポートが受けにくい、銀行などの体質こそが
批判されるべきだな。普通の脳みそがあったらそう判断するぜ?

低学歴の童貞無職はそう考えないようだがな。
409名無しさん@4周年:04/02/23 02:50 ID:x3jNpRrW
母子家庭に無駄な金をやらずに、伝統的な父親母親がいるまともな家庭に助成金をだすようにしましょう。
離婚率も下がるし何より欠損家庭が減るのは子どもにとって良い。
410名無しさん@4周年:04/02/23 02:50 ID:INt1M5Uz
>>402
> 起業や事業拡大に貢献すれが今までより多くの人が雇用できるようになる。
> つまり、この部分に貢献しないことで失業が増えているともいえる。

これ逆から考えてほしい。失業が増えていると言うことはそれだけ
起業や事業拡大の余地となるビジネスチャンスが狭まっているわけで。

そんな中、職にあぶれたDQNが無理して起業するとどうなるかは
自営業者の異常な自殺率の高さがよく物語っていると思う。

>>408
構造的なものもあるし、それより循環的なものもかなり大きいよ。
411名無しさん@4周年:04/02/23 02:50 ID:lK1m3vZu
つーか、専業叩いてる奴は社会に必要な仕事を全てお金で評価できると考えてる時点でイタイ
412名無しさん@4周年:04/02/23 02:50 ID:6HFbbwwg
専業主婦の36万の控除が減るってだけで
話は大袈裟になってきたなw
413名無しさん@4周年:04/02/23 02:51 ID:qwbvMcKs
>>405

で、その主婦の仕事の大変さは、月給で言えば30万、ボーナス付きぐらい
払ってあげたいほどの重労働なのか?

 
414名無しさん@4周年:04/02/23 02:52 ID:hUu2Y6+j
結婚する奴らは向上心、生活力があるのでどんどん取れば良い。
むしろ一人身控除してくれ。
415名無しさん@4周年:04/02/23 02:53 ID:o8pVcpYW
>>408

>>妻が仕事するってことは、1世帯が限りある職を二つも
職は限りがあるのではないと良いっておるのだYO。
雇用は創れが創れる。
ただ、俺と違ってお前には無理だけど。
416名無しさん@4周年:04/02/23 02:53 ID:j2Wfi5be
控除自体がなくなる訳じゃないだろ?
「特別」部分だけだろ?
何年か前に減税で出来ただけなんだから廃止でいいじゃん?
一回貰ったら永久に続くのかよ?
この乞食根性!!
417名無しさん@4周年:04/02/23 02:54 ID:6HFbbwwg
そいえば勤労の義務と専業主婦との整合性はどうつけられてるのだろ?
418名無しさん@4周年:04/02/23 02:55 ID:qwbvMcKs
>>411

そんなこと言ったら無職の火事手伝いも所得税優遇しろとか言ってくるぞ。
あ、無職には収入なんかないのか(W

主婦の場合は自分じゃなくて、だんなの収入から控除ってのが悪質

>>414

子孫を作らない人間に生きる価値は無い。
そんな控除はできん。
419???:04/02/23 02:58 ID:0tH3p3II
主婦の仕事は重労働でしょう。本来的には栄養士の仕事も入るし、税金の計算も
場合によってはするし、家計のやりくりもあるしさあ。

もちろん、会社であぶれる窓際がいるように、主婦本来の仕事を果たさない人も
中にはいるよ。そういう場合、子供がインスタント食品で頭がいかれて主婦の
重要性がわからないって場合もあるよ。(w
420名無しさん@4周年:04/02/23 02:59 ID:o8pVcpYW
>>起業や事業拡大の余地となるビジネスチャンスが狭まっているわけで。

ビジネスチャンスはいつもある。
失敗するのは能力がないだけ。(運もあるけど)
421名無しさん@4周年:04/02/23 03:02 ID:6HFbbwwg
専業主婦の価値の議論もいいが
みんな結局どれなのよ?

配特廃止賛成
配特廃止反対
配偶者控除も廃止
422名無しさん@4周年:04/02/23 03:04 ID:qwbvMcKs
>>421

配特廃止賛成
423名無しさん@4周年:04/02/23 03:04 ID:3m21TuNh
>>421
一般国民の正直な意見としては「増税反対」だな。
424名無しさん@4周年:04/02/23 03:05 ID:o8pVcpYW
>>421
配偶者控除も廃止
3号も廃止
425名無しさん@4周年:04/02/23 03:06 ID:BU/mfOc5
>>415
10代の童貞の馬鹿がいいそうなせりふだな。

>>418
ウヨぶってるわりに、家庭からどうしても母親をおいだしたいのか?
いいわけは良いから、国家のために死ねよ犯罪者予備軍。

>>420
>失敗するのは能力がないだけ。

欧米で企業が多く、日本で企業が少ないことの原因の一つが、
おまえのせりふに象徴される、能力があれば成功するという
幻想だ。おまえはほんとうに起業を増やしたいのか?起業を増やすために
大学や行政が行っている努力がどんなものか知らないのか?
426名無しさん@4周年:04/02/23 03:09 ID:o8pVcpYW
>>425
銀行が〜
欧米が〜
大学が〜
行政が〜

お前には絶対に起業できない。
だって能力がないもん。
俺と違って  (w
427名無しさん@4周年:04/02/23 03:09 ID:Ue2lqWTM
配特廃止賛成
428名無しさん@4周年:04/02/23 03:10 ID:x3jNpRrW
とにかく日本の伝統的な家庭を守りましょう。
欠損家庭を減らそう。今日本ではまともな家庭が少ない。
429名無しさん@4周年:04/02/23 03:10 ID:qwbvMcKs
>>425

別に家庭から女は出て行かなくていいよ。
家庭にいるなら、夫の稼ぎだけで食っていけ
ただし変な優遇措置は取らん

まあ、それだけの稼ぎのある夫を選べればの話だが。
実際には、選ぶ機会があってもエリートを選び損ね、
DQNを結婚相手にする馬鹿女が多いわけだが
430名無しさん@4周年:04/02/23 03:10 ID:LLVP8Ois
配特廃止賛成
431???:04/02/23 03:10 ID:0tH3p3II
配特廃止反対
まあ、昇給分で吸収してもらうくらいしか今のところ打開策はないけどな。
432名無しさん@4周年:04/02/23 03:11 ID:A+vzqKg+
配特廃止賛成
433名無しさん@4周年:04/02/23 03:11 ID:5MJYNUwg
test
434名無しさん@4周年:04/02/23 03:12 ID:wAkIXPje
配特廃止賛成 です
435名無しさん@4周年:04/02/23 03:12 ID:dyqFc4jP
配特廃止賛成!!
436名無しさん@4周年:04/02/23 03:13 ID:qwbvMcKs
>>426

話の腰折って悪いが、「起業したい」ではなく、「起業した」との
お便りをお待ちしています。

ただ、今の時代優秀なやつはみんな大企業か官庁行っちゃうけどね。
優秀なやつが起業するって風土は日本には皆無
437名無しさん@4周年:04/02/23 03:13 ID:igcZCe16
配特廃止大賛成
438名無しさん@4周年:04/02/23 03:13 ID:BU/mfOc5
>>426
で、それで批判してるわけ?いいかえしてるつもりなの?馬鹿は気楽だな。

能力があれば起業ができると考えている時点で、既にお子さま決定だという
ことがわからないとは(w 本気で言っているのが痛いよな。おまえ高校生だろ。
それで高校卒業してれば本気の馬鹿だぞ。

てめえみてえなうじむしは、くさいチンポでもこすってろよ。
439名無しさん@4周年:04/02/23 03:14 ID:K+VA15fg
配特廃止賛成するしかない
440名無しさん@4周年:04/02/23 03:15 ID:XaWbUNdB
配特廃止賛成ですよ、当然。
441名無しさん@4周年:04/02/23 03:15 ID:8+Y9EW7I
>>426
おめでたい奴だな。具体的な反論をしてみろ。
お前は他人をあざけって喜んでるだけ。
442名無しさん@4周年:04/02/23 03:16 ID:sBOi6RNr
配特廃止賛成
443名無しさん@4周年:04/02/23 03:16 ID:o8pVcpYW
>>436
お便りします。
起業しました。
少しだけ雇用の拡大に貢献しました。
今後はもっと雇用を拡大できるようにがんばります。

って、あれだけ偉そうなことをいって、お前は
無職なのか? リーマンか?
自分の能力のなさを「環境」のせいにするのだから
大したことないな。
444名無しさん@4周年:04/02/23 03:17 ID:6HFbbwwg
私自体は専業主婦だけ優遇する配特廃止賛成。

でも配偶者控除まで廃止は抵抗あるなってとこ。
生計を一にする無所得の親族を控除ってラインを
崩されると、今後ガシガシ増税されそうな予感がする。
増税に理解を示してやるほどお人よしじゃないし。

でも勤労の機会がありながら自ら放棄してので控除しないって
考え方もありなのかなぁとも思う。引きこもりの子供だって
現状は控除だしね。

445名無しさん@4周年:04/02/23 03:17 ID:F5ZXQRwz
配特廃止賛成。
なんで反対するわけ?独身者まで。
446名無しさん@4周年:04/02/23 03:18 ID:YsgAKkfu
配特廃止すべし。
447名無しさん@4周年:04/02/23 03:18 ID:MVpCJANK
次は所得税廃止とかしてくれないですかね?
448名無しさん@4周年:04/02/23 03:19 ID:gUvHZDJO
配特廃止賛成.
449名無しさん@4周年:04/02/23 03:19 ID:BU/mfOc5
>>445
多少は将来ということを考えるようにしろよ、低学歴。てめえみてえな5分先しか
考えられないくずばかりじゃねえんだよ。
450名無しさん@4周年:04/02/23 03:19 ID:3m21TuNh
増税賛成派が多いのには驚き。
この増税分の4800億円の行き先に興味が涌いてきたわ。
451名無しさん@4周年:04/02/23 03:20 ID:qwbvMcKs
>>443

お前から見たら負け組リーマンだろうな。
まあ別にいいよ
452名無しさん@4周年:04/02/23 03:20 ID:r8WBVC1n
無条件に配偶者特別控除廃止賛成。
453名無しさん@4周年:04/02/23 03:21 ID:S3S+nwqp
配特廃止賛成 、嫁もらう気なし。
454名無しさん@4周年:04/02/23 03:22 ID:QlOqi7bS
この先も縁がないし背徳控除廃止でいいよ。
455名無しさん@4周年:04/02/23 03:23 ID:o8pVcpYW
>>451
意外に素直なのにびっくりした。
煽ってすまん。
今は良くても5年後のは首を吊っているかも知れないから
勝ち組とはいえない。。。。。
456名無しさん@4周年:04/02/23 03:24 ID:BU/mfOc5
>>443
脳内起業おめでとう!開業資金の手当てなどが能力でできるという幸せな
思考回路の君に乾杯!

むなしくないか?妄想で言い返して?
457名無しさん@4周年:04/02/23 03:24 ID:SAJJON8k
>>450
2chはロリに優しいが、主婦には厳しい。

てか、支出絞って5000億くらい捻出できそうだがな。ODA縮小するとか。
家計が苦しいから、かみさんが働く。
458名無しさん@4周年:04/02/23 03:24 ID:QlOqi7bS
即刻配特廃止すべし
459???:04/02/23 03:26 ID:0tH3p3II
廃止すれば関係ない者は得をするって思い込んでいるんだな。そうやって次々と
控除をつぶすのに先鞭をうまくつけたものだ。感心した。

460名無しさん@4周年:04/02/23 03:27 ID:DhX7yELh
配偶者控除そのもの廃止しる
461名無しさん@4周年:04/02/23 03:29 ID:pIPz1bSu
自民支持ではないが、配偶者控除自体廃止していいとオモテるYO!
462名無しさん@4周年:04/02/23 03:29 ID:o8pVcpYW
>>456
開業資金は自己資金だよ。
誰も貸してくれないよ!  トホホ
リーマン時代にためたのさ。
でも、銀行が悪いとは絶対に言いたくない。
実績のない奴に金を貸せるか?

ということで、開業資金は能力で手当てしました。
463名無しさん@4周年:04/02/23 03:29 ID:3m21TuNh
>>457
俺としては国民に優しく、政府に厳しい2chラーがすきなんだがな。
464名無しさん@4周年:04/02/23 03:29 ID:xX67HtBb
大衆の感情の勝手によって、つまり女性の働きたいという感情による理由により本流たる専業主婦さえも否定しようとするのはいかがなものか。本流になっていたものにはそれなりの訳がある。専業主婦は子育て、家庭の維持などから人間が種として作り上げてきたもの。
465名無しさん@4周年:04/02/23 03:30 ID:BU/mfOc5
id ころころ変えての1行レスうぜえ。
466???:04/02/23 03:30 ID:0tH3p3II
将来の家族構成をまるで考えないのも廃止派の特徴のような気がする。
467名無しさん@4周年:04/02/23 03:31 ID:hRXA62Z8
配偶者控除そのものが不要。
468名無しさん@4周年:04/02/23 03:34 ID:xX67HtBb
自然に逆らって設計主義的に社会を創造しようとすれば間違いなく不都合が生じる。マルクス主義がそうだった。今回の専業主婦否定もマルクス主義フェミニスト、文化マルキストによるもの。
469名無しさん@4周年:04/02/23 03:35 ID:6HFbbwwg
配特廃止の話を児童手当拡充に絡めるかで、また意見は変わると思う。

1000万の所得があるヤツまで控除してやったのは愚だと思うし、
低所得層だけ控除してやるんだったら存続の価値はあった。
470名無しさん@4周年:04/02/23 03:35 ID:hqag1CQ0

配特廃止したら当然どっかで減税するんだよな?
減税すれば支持するよ。
471名無しさん@4周年:04/02/23 03:36 ID:hRXA62Z8
では >>468 は自民の政策支持をいますぐヤメレ。
472名無しさん@4周年:04/02/23 03:36 ID:qwbvMcKs
>>465

お前もそういう1行レスしてんじゃねーよ
473名無しさん@4周年:04/02/23 03:37 ID:QcpgHgqQ
>>462
>開業資金は自己資金だよ。

やなリアリテイがある話だな。

>実績のない奴に金を貸せるか?

君は銀行の仕事を理解できてるのか?起業時においては事業計画を読み、
その事業計画の内容によって融資するしないを決定するのが本来の銀行の
仕事。そして、銀行から融資を引っ張ってくることも能力。

>ということで、開業資金は能力で手当てしました。

悪いけど、俺にはそれは単なる貯金で、能力で手当てしたとはおもえねーわ。

なんかもまいのビジョンか何かでスポンサー引っ張ってきた、とか、出資者募ってきた
とかならともかく、貯金が能力か?

まあ、同じく起業3年目の漏れとしては、応援する気持ちはないでもないが、
「能力がないやつが失敗する」なんていう現像を抱いてるところを見ると
菅恵心パイだよ。最近の大人はガキっぽいなあ、、、リアル高校生だと思ってたよ。
474名無しさん@4周年:04/02/23 03:37 ID:3m21TuNh
>>470
しないに100ゼニー。
475名無しさん@4周年:04/02/23 03:38 ID:Jy3Y+Kv2
もしも君たちに美人で料理のうまい嫁さんがきてくれることになって
子育てに専念したいから専業主婦になりたいの、
なんて言ってる状況だったとしてもこれに反対ってことでいいんだね?
476名無しさん@4周年:04/02/23 03:38 ID:xX67HtBb
危うさに気付かずに廃止に賛成している者は多い。それが文化マルキストの狙いである。詳しくは高崎経済大学の八木秀次の本を読め。『国を貶める人々』がいい。
477???:04/02/23 03:38 ID:0tH3p3II
っつーか、ただ単に、自分に関係ないものから税金を取れば得をするって発想が
根底にあるんだろう?子供の教育費だって、子供を持たない連中からすれば、何で
俺たちの税金を使うんだってなる。

将来の国力の源ってこうやってつぶされていくんだろうね。

478名無しさん@4周年:04/02/23 03:40 ID:hRXA62Z8
>>476
だがそういう政策とっているのは、自民党だよ。
マルキストの共産党などは当然配偶者特別控除廃止に反対している。
479sage:04/02/23 03:41 ID:2oEKOkN+
>>473
企業3年目程度で、こんな時間に2chやってるとは
どんなことやってる人ですか??

まっとうにやってたらそんな余裕があるとはおもえん・・・
480名無しさん@4周年:04/02/23 03:42 ID:qwbvMcKs
>>477

> ただ単に、自分に関係ないものから税金を取れば得をするって発想が
> 根底にあるんだろう?

違うよ。
そもそも不公平な制度だった。

たとえば医師の給料高いことへの文句は、妬みも含まれてはいるが、
根本的には医療制度の不公平さを糾弾しているわけだろ。
481名無しさん@4周年:04/02/23 03:42 ID:QcpgHgqQ
>>479
余裕がないから起きているんですが何か(苦笑?
482名無しさん@4周年:04/02/23 03:43 ID:jTfhTI4o
まああれだな、ID:xX67HtBb は自己矛盾だらけのことを言っているよ。
与党が言い出した政策にいちゃもんがあるのに与党支持かよ。
次の参議院では共産党に入れて来い。
483sage:04/02/23 03:43 ID:2oEKOkN+
>>481
失礼しました・・・
2chを見てるのが余裕という偏見に凝り固まってました・・・
484名無しさん@4周年:04/02/23 03:44 ID:xX67HtBb
>>471自民もまた進行していく文化破壊に気付かずにいる。まさしく「あれよあれよという間にこんなことをしていたボクちゃん」(大沢真理東大教授)ということだ。ほとんどの者が現状の危険さに気付いていない
485名無しさん@4周年:04/02/23 03:44 ID:o8pVcpYW
>>473
>>君は銀行の仕事を理解できてるのか?
銀行は事実上担保がないとだめだよ。
俺はコネもなかったからもっとだめだよ。

>>貯金が能力か?
方法はいくらでもあるが、必要な資金を自分で稼ぐのも能力だ。
他人に頼るのだけが能力じゃない。

>>「能力がないやつが失敗する」なんていう現像
「能力がなあるやつが失敗する」と主張する方が不自然だよ。

スレとずれたから ここまでにしよう。
486名無しさん@4周年:04/02/23 03:45 ID:3m21TuNh
>>477
何でこんな事に税金を使うのかと抗議する連中もいるかもしれないが、
彼らに決定権はない。結局のところ、政府の失策が重なって、国力が
失われていくのだと俺は思うな。
487???:04/02/23 03:46 ID:0tH3p3II
不公平なら損する方に合わせるのか、得する方に合わせるのかの2通りだが、
損する方に合わせていくと、皆で損をする羽目に最後にはなる。(w

それと、勤務医の給料は高くない。
488名無しさん@4周年:04/02/23 03:46 ID:hL+G3ig8
なんだか間違っていると思う。

企業が、住宅手当、通勤手当、扶養者手当を削るのが合理的で、
政府や地方自治体は、課税を下げるのがよい。
消費する傾向が高いものに金を撒いたり、減税をすることが
消費を向上させて景気を良くするのだ。
(だから消費税は景気を冷やすだけであって良くない。)
消費をすると、それにある一定の割合をかけた金額を所得控除
して税金が減るしくみにする方が、補助金をバラまいたりする
よりは効果が確実だ。だが、それだと利権が生じないので選ばれない。

利権を第一に政策を考え続ける限り、景気を良くする最善の策は
取られない。
489名無しさん@4周年:04/02/23 03:47 ID:jTfhTI4o
配偶者特別控除廃止に反対する人は、赤旗を嫁。
同じ考えを持つ勢力がこんなマイノリティだったのかと驚くぞ。
490名無しさん@4周年:04/02/23 03:48 ID:qwbvMcKs
>>487

得するほうに合わせようとしたら合成のごしん(←何故か変換できない)の問題
がありますが何か?

あと、医者の話は本題じゃないだろ(W
491名無しさん@4周年:04/02/23 03:48 ID:6HFbbwwg
関係ないから増税に賛成ってそれでいいの?
って主張はわかる。

しかし廃止に賛成している人は、
子供より専業主婦の方が控除額が高い理由は何?
って疑問からスタートしている訳で、
これに納得できる説明をしてくれってことだねー。
492名無しさん@4周年:04/02/23 03:48 ID:xX67HtBb
共産党や自民党が自己矛盾や現状に何が進行しているかに気付いていないだけであり、実はこういうことだという話をしているのであって、自民を支持だのなんだのという話ではない。
493名無しさん@4周年:04/02/23 03:49 ID:GPyzvyYG
よかったろう。主婦不要論のヘミニストは。
うれしいか。
494名無しさん@4周年:04/02/23 03:51 ID:xX67HtBb
パット・ブキャナンがいうように文化マルキストの手口はそれだけ巧妙なのだ。だれも気付かないうちに体制に潜り込み、文化破壊をする。読めばわかる。
495名無しさん@4周年:04/02/23 03:52 ID:jTfhTI4o
>専業主婦の方が控除額が高い理由
無用に女性を社会進出させないため。というとフェミから石投げられるが、
働き主は一世帯に一人いりゃいいって考え方が根底にある。
496???:04/02/23 03:54 ID:0tH3p3II
子供より専業主婦の控除額が高いと思うなら、子供の控除額をもっと高くしろって
ならないのかね。専業主婦の控除額を減らせってなれば、他の控除もその論法で低
い方に合わせて、どんどん削れる。(w
497名無しさん@4周年:04/02/23 03:55 ID:jG+hMvgv
>>492
共産党は気づいているから反対しとるのだが。
それと、共産党はもうマルキストとはいえない罠。
おまえ視野狭窄になってるよ。
498名無しさん@4周年:04/02/23 03:55 ID:qwbvMcKs
>>485

>>473の「能力が無いやつが失敗する」なんて幻像を抱いていると……
っていうのは、

「能力があるやつが性交して能力の無いやつが失敗するなんてことはない。
 能力があっても運が悪ければ失敗する」

ということを言いたいのではないかと思われ
499名無しさん@4周年:04/02/23 03:55 ID:xX67HtBb
つまり両党とも経済的側面からの是非ばかりを念頭におき、文化的側面を忘れているということ。アメリカに文化マルキストの影響が現れたのと同じ経緯をたどっている。
500名無しさん@4周年:04/02/23 03:58 ID:Qm99u0vC
バブル崩壊後に変質したね。
自民党=マルキスト
共産党=昔の自民党
社民党=意味不明
501名無しさん@4周年:04/02/23 03:58 ID:uA46oFZw
物品税復活か?
502名無しさん@4周年:04/02/23 03:59 ID:QcpgHgqQ
>>490
この増税で一般家庭が消費を控えたら合成の誤謬になるね(w
503名無しさん@4周年:04/02/23 03:59 ID:xX67HtBb
だれもおれの主張がわかっていないようだが。とにかくパットブキャナンか八木秀次は読んでみろ。本当にマズイことがわかるから。おれは説得が下手だし字数に限りがあってうまく言えない。
504名無しさん@4周年:04/02/23 03:59 ID:6HFbbwwg
>>495
そういう事情もあったかもしれない。
問題はそれを納得できるかどうかってことかなぁ

>>496
今回の配特廃止は児童手当拡充の財源になってる。
児童手当は所得税外の話だけど、それを考慮して
廃止賛成といってる人もいると思う。
505???:04/02/23 04:00 ID:0tH3p3II
まあ、識者は分かっていると思うが、この控除廃止の効果は微々たるもの。
言い方は悪いが、貧乏人どうしを争わせている部分がある。
本質的な財政改革に行き詰まっての手法と言いたくないが、言ってしまう。
506名無しさん@4周年:04/02/23 04:00 ID:qwbvMcKs
>>502

ならないよ。増税は普通に消費を減らす効果を持っているだろ。
合成のごしんの意味知ってる?
507名無しさん@4周年:04/02/23 04:01 ID:Qm99u0vC
物品税フカーツになりますよ。自民にやらせときゃ。
508名無しさん@4周年:04/02/23 04:01 ID:3m21TuNh
>>496
そうだな。
で、子供と配偶者の控除額はいくら位ちがうのよ?
アメリカでは子供も配偶者も一律33万円だけどね。
509名無しさん@4周年:04/02/23 04:03 ID:xX67HtBb
自民がマルキストじゃないし共産が保守でもないってば!マルクス読め!グラムシも読め!読みたくなければ先にあげた二つ読め!
510名無しさん@4周年:04/02/23 04:04 ID:fd69iAMz
ID:xX67HtBb のような状況になっているということは言えるな、国の財政が。
511名無しさん@4周年:04/02/23 04:07 ID:6HFbbwwg
無職配偶者の場合
配偶者控除38万+配特38万

今年から配特分38万が無くなり、
子供の控除額(扶養控除38万)と同額になる


512名無しさん@4周年:04/02/23 04:11 ID:3m21TuNh
>>511
そっか、今までは無職配偶者優遇策だったわけね。
513???:04/02/23 04:11 ID:0tH3p3II
条件にも依るが、扶養控除って38万だろう、配控+配控特で76万だろ。
だから廃止前は違いは38万ってことだな。
514名無しさん@4周年:04/02/23 04:16 ID:xX67HtBb
簡単にいうと夫婦で働くようになって子供を産まないことを促進するとヤバイってこと。経済よりとはいわないけど少子化もまた国家にとって深刻な問題。家庭は国家の要だよ。
515名無しさん@4周年:04/02/23 04:20 ID:fd69iAMz
>>514
少なくともそのことについて、自民党よりも共産党のほうが分かっているんじゃない?
おまえさん、文化政策が重要というが、逆行した文化政策をとってきたのは現与党だからな。
516???:04/02/23 04:20 ID:0tH3p3II
子供の学力低下や学級崩壊も、学校だけの問題じゃなくて、家庭にも問題があるって
ことだろうな。
517名無しさん@4周年:04/02/23 04:22 ID:3m21TuNh
削った分を配偶者控除と扶養控除に上乗せしてやれば、フェアーだな。
よくわかったよ。
518名無しさん@4周年:04/02/23 04:23 ID:xX67HtBb
文化マルキストは女性の意識をも変えて女性を妻らしく母らしくさせないようにするから確かに抗助廃止反対しても現状では女性は家庭に献身しない。てか日本の個人主義は共同体に対して献身することすら否定するから困る。自分が一番なやつばかり。
519名無しさん@4周年:04/02/23 04:25 ID:8XgOwriA
女性が働くのはいいけど彼女らは家族を養う義務を放棄してるから、専業優遇は必要。
520名無しさん@4周年:04/02/23 04:25 ID:fd69iAMz
>>518
おまえさんが否定するのは現与党の政治家じゃん。
521名無しさん@4周年:04/02/23 04:25 ID:OBh5yqqd
あう使いが現れたのでスレスト出来る方
お願い
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077476880/

522名無しさん@4周年:04/02/23 04:28 ID:xX67HtBb
>>515君はやはりなにもわかっていない。八木秀次は絶対読みな。共産が本音で何をしようとしているかわかる。あと民主のマニュフェストの裏に何があるかもわかるよ。多くはいわないから。本当に読めばわかるから。
523???:04/02/23 04:28 ID:0tH3p3II
そう言えば、男らしく、女らしくが、他国と比べて意識が低いなどという
アンケート結果があったな。今更ながらとは思うが、これも政策の成果。
524名無しさん@4周年:04/02/23 04:31 ID:3m21TuNh
>>523
あったな。家庭教育とマスコミの影響と俺はみているが、
激しくスレ違いだな。
525名無しさん@4周年:04/02/23 04:32 ID:8XgOwriA
>>522
また思わせぶりなカキコでw 何か言いたいならちゃんと書けよ。
526名無しさん@4周年:04/02/23 04:33 ID:fd69iAMz
>>522君はやはりなにもわかっていない。赤旗は絶対読みな。与党が本音で何をしようとしているかわかる。
527名無しさん@4周年:04/02/23 04:35 ID:xX67HtBb
だからっ!文化マルキストのことを自民も共産も認知してないからだってゆってんじゃん!
528名無しさん@4周年:04/02/23 04:38 ID:fd69iAMz
文化マルキストって言葉だけに踊らされているみたいですね。
529名無しさん@4周年:04/02/23 04:39 ID:xX67HtBb
体制側を装って入っているのが文化マルキスト!それに気付かず反体制で反対してるのが共産!あとは自民と共産で財政に目をむけすぎ!ここまでが基本だからあとは読め!
530名無しさん@4周年:04/02/23 04:41 ID:fd69iAMz
では君なりに文化マルキストを定義してくれ。サパーリワカラン。
531名無しさん@4周年:04/02/23 04:49 ID:xX67HtBb
スマソおれの文章が悪い。グラムシがね、マルキストはいままでのような行動ではなく体制に入り込んで中から変えろっていうわけ。これが文化マルキストって八木さんがゆってる。つまり字体とかでまともなこといいながら実は、ってことしてる。男女共同参画もこの手口
532名無しさん@4周年:04/02/23 04:53 ID:xX67HtBb
例として「生み育てる者」を「生み、育てる者」に変えて生む者と育てる者を別にする。これでレーニンの主張の実現を図る。とか。うまいんだよやり方が。みんなだまされる。
533名無しさん@4周年:04/02/23 04:56 ID:fd69iAMz
>行動ではなく体制に入り込んで中から変え
てきたのは、ずばり公明党じゃんw
そうかぁ、公明党ってロシア好きだしなぁ。

ID:xX67HtBbの批判したい対象はよくわかった。だがこれは与党だということを忘れるな。
534名無しさん@4周年:04/02/23 05:02 ID:xX67HtBb
自民の中にも公明と組んで票を得ようとするヤシはいる。八木さんも非難している。いまは政党がめちゃくちゃになってるな。ちなみに公明は別にマルキストじゃないから文化マルキストとはいえないかな。まぁ一度読んでみろって。
535名無しさん@4周年:04/02/23 05:06 ID:xX67HtBb
あと別に誰をとかどの政党を批判したいとかじゃなくてこの政策は文化マルキストのだからヤバイって話だよ。ってとこで落ちます。スマソ限界。
536名無しさん@4周年:04/02/23 05:08 ID:d73Jje7I
>>534
その八木なんとかを読んだだけで政治のすべてが分かったと思っているとは(プ
視野狭窄、勉強不足もいいところだ。534はマルキストに近いものがあるよ。
537名無しさん@4周年:04/02/23 07:05 ID:n6MSBYJF

地方自治体の無駄遣いも何とかしろよ。

なんでB枠で無駄金を使っているんだか。
538名無しさん@4周年:04/02/23 07:41 ID:VDj3rHC9
働きたいけどさぁ…
妊娠25週で早産の可能性が出て入院。
出産したら色々あって、ギリギリまで休ませてもらったけど、
保育園が順番待ちで、入れる場所がない。
そうこうしている間に会社を辞める羽目に。
4月から幼稚園に行くから「働くぞー!」と張り切っていたら、
姑が交通事故で微妙に要介護。
おまけに増税…?
どこでどうやって働けと?
待機児童なくして欲しい。
子供を育てるための補助も増やして欲しい。
ついでに、介護施設も増やして欲しい。
増税するなら、福祉を厚くしろー!
539名無しさん@4周年:04/02/23 09:37 ID:9LB0BzPd
男がバリバリ働く→嫁子供を養い国家に大貢献。
女がバリバリ働く→結婚せず夫も子供も養わない場合が多く、国家に損害。

女は専業主婦してるのが正解。
3人くらい一気に産んでから、就職しましょう。
540名無しさん@4周年:04/02/23 12:18 ID:1fYWSoiR
>>517

この控除廃止の分は、児童手当の増額で対応しているんだろ
「ただの配偶者」は世の中に不要。
「子供を育てる配偶者」こそが世の中に必要。
541名無しさん@4周年:04/02/23 12:24 ID:z/hYwHJ8
なんぼ増税してもザルに水を汲むようなもん。
 
支出がふくらんでいくらやっても大赤字。
542名無しさん@4周年:04/02/23 12:43 ID:K4O87VDt
またどうせ増えた税金でお役人が田舎に使いもしない無駄な施設建てたり
コンパニオン大勢呼んでドンチャン騒ぎしたりするんでしょ。

それから海外視察で売春婦買ったりさ。

あとは道路工事に使うんだよね。
543名無しさん@4周年:04/02/23 14:27 ID:h3AMvIcq
相続税がもし0%だったら・・・
金持ちの子供は95%の確立で金持ちになります
貧乏人の子供は90%の確立で貧乏人です

貧乏人の子供がたとえ努力しても、金持ちの子供の怠け者にさえ勝てません
階級社会になります
544名無しさん@4周年:04/02/23 14:41 ID:iHMyU6Qu
相続税でもいいけど、資産課税強化を望むなあ。
がんばって大金稼いでる人から累進課税で取り上げるより
はるかに健全な税の取り方だと思うが。
持ってるだけで減るのなら消費性向も上がると予想出来るし。
545名無しさん@4周年:04/02/23 17:18 ID:fTY2ePJM
相続税払うヤツって、土地持ちが多いのよ
今どき億こえる現金ホイホイ払えるやつ少ないから
あれは、酷税だわな
546名無しさん@4周年:04/02/23 17:31 ID:RrVjualz
国が旦那の所得への主婦の関与を認めないということは、
離婚時に嫁さんには財産の10パーセントくらいやっておけってこった。
547ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/02/23 17:31 ID:g4kyercw
いやっほぅ。
増収を狙う前にやることはありませんか。
548名無しさん@4周年:04/02/23 20:13 ID:iHMyU6Qu
>545
控除の額や税率の設定次第ではないですかねえ。
地価が高価な場所で一軒家などという非効率な土地の使い方
をするのなら、ある程度は払ってもらわないと。
いくら酷税と言っても100%取るわけじゃないんだし。
549名無しさん@4周年:04/02/23 20:32 ID:fTY2ePJM
>>548
>いくら酷税と言っても100%取るわけじゃないんだし。

つい最近まで70%だったわな
やり方間違うと、相続破産するよ
550名無しさん@4周年:04/02/23 23:45 ID:gxGSPxPg

宗教法人から税金取れよ。

ザクザク持っているぞ!
551名無しさん@4周年:04/02/23 23:51 ID:0UisxJX5
公務員に金を掛け過ぎなんですよ。
配偶者特別控除なんて目じゃないくらいの優遇されてますからね。
まずはそっちを切り捨てないと。
増税された分は公務員に無駄遣いされるんですから。
ここで専業主婦を叩いている人は視野が狭すぎますよ。
552名無しさん@4周年:04/02/23 23:57 ID:AU5Bhgbf
おお、今年から配特なしなのか。
知らなかった。
553名無しさん@4周年:04/02/24 00:29 ID:KvuhjDQn
はあー。
自分も独身時代は、同僚の男性より働いて残業時間も収入も結構なもんだったけど
家事育児は、それ以上にツライものが有るよ…仕事量では量れませんて。
まあ、かっちり取るところから取って上手に使ってくれるんなら負担が増えても
良いんだけれど、今のままじゃなあ…文句も言いたくなるわ。
554名無しさん@4周年:04/02/24 00:34 ID:KvuhjDQn
わーい、IDがDQNだーいっと。
555名無しさん@4周年:04/02/24 00:43 ID:2cwrGi00
>>554
ネ申
556名無しさん@4周年:04/02/24 02:34 ID:I0K4JCOw
>>自分も独身時代は、同僚の男性より働いて残業時間も収入も結構なもんだったけど

自分ではそう思っていたけど、実は大したことない奴が多い。
メルメン♪
557名無しさん@4周年:04/02/24 03:09 ID:2zvUjx6n
独身女の「高収入」というのは、男フリーターの「高収入」より少ない事が多い。
558名無しさん@4周年:04/02/24 03:19 ID:I0K4JCOw
>>公務員に金を掛け過ぎなんですよ。
>>まずはそっちを切り捨てないと。
>>増税された分は公務員に無駄遣いされるんですから。
>>ここで専業主婦を叩いている人は視野が狭すぎますよ。

いろいろ批判派あるけど、とりあえず公務員は働いているけど、専業主婦は
消費するのみだからな〜
559名無しさん@4周年:04/02/24 03:29 ID:wDSB9SEm
コピペなんだが・・・・これは保育所に対する地方自治体の負担分だけだよな。
国もなんか援助していたと思うんだが、違ったかな。
学童保育やら幼時保育はどうなんだろうな。

地方自治体がどのくらい負担しているのか・・・東京都を例にとってみます。
平成14(2002)年度予算によると、子ども一人当たりの保育料とその公費負担は次のように
なっています。

    零歳児・・・保育料56万円(兼業主婦の負担)/公費負担300万円(自治体の負担)
    1歳児・・・保育料53万円/公費負担114万円
    2歳児・・・保育料53万円/公費負担 96万円
    3歳児・・・保育料33万円/公費負担 49万円

つまり、現在の制度では、乳幼児を保育所に預けている親は、おおざっぱに子ども一人当たり
平均月10万円くらいの補助を受け取っていることになります。

保育所に預けて夫婦共稼ぎの家庭は、零歳児から3歳児までを保育所に預けたとすると、
乳幼児を自分の手で育てている家庭に比べて、4年間で約550万円もの公費を使っていると
いうことになるのです。

現在の制度は、国が乳幼児の母親も働かせるという原則で政策を立てていることを意味していると
560名無しさん@4周年:04/02/24 03:42 ID:Im+I6h9R
配偶者控除はないほうがいい。
額の大小じゃなくって、これは気持ちの問題。 
扶養控除は別としてね。
 
これって会社に配偶者有無の情報教えなくていい
ってことにはならないかなあああ。
561名無しさん@4周年:04/02/24 04:20 ID:WFGqeDNO
専業主婦をそんなにいじめるのはどうかと思うな。
働くのが嫌な女性もたくさんいるんだよ。結婚して
マターリ暮らすのも女の子らしい生き方ですよ。

大体40すぎて働いてる女なんてしわも多いし肌が
がさがさだしほんと健康によくないよ。女性としての
魅力0ですね
562名無しさん@4周年:04/02/24 04:56 ID:/oabykv+
M型で就労してもこの不況でまともな仕事ないぞ、
ずっと専業主婦だったんで家事くらいしかできないでしょ、だから
市役所の研修受けて2級ヘルパーの資格を取り、
働き先は市役所が指定した事業所に自動的に
登録されて、登録ヘルパーとして
働いているが、雇用保険なし、休日、有給なし
年末年始休みなし、車は自家用者使用でガソリン代がかかるし、
最低の条件で働いている。

専業主婦が外に出て働く場合、大半は社会の底辺の仕事が
多い。
それほど高額な給料が取れる仕事ばかりじゃないし
配偶者控除はあった方うがいいと思う。
563名無しさん@4周年:04/02/24 10:45 ID:fg5L3c6d
おばちゃんが退職せずずっと会社に勤めてたら
今以上に若い世代の就職先減るよ
それでもいいの?
564 :04/02/24 10:49 ID:LOgvhcda
国民年金を納めて無い人間は国民年金を受け取る資格なし。
税金を納めて無い人間は社会的サービスを受ける権利無し。
565名無しさん@4周年:04/02/24 11:05 ID:uVZsI/pe
>>>
男がバリバリ働く→嫁子供を養い国家に大貢献。
女がバリバリ働く→結婚せず夫も子供も養わない場合が多く、国家に損害。
>>>
結婚したがらない独男スレにいってみい。男なんて結婚したがってないよ。
結婚は女の被害者になること、というのが男の考えでしょ。
いいじゃん、男女どちらも加害者被害者にならなければ。
566名無しさん@4周年:04/02/24 11:13 ID:ZftXn86m
今日、離婚届けを取りに。

漏れは海外へ。

残りは国でめんどうみな。





っていうヤシいるかな?
567名無しさん@4周年:04/02/24 11:18 ID:wu0S4+89

正社員の首を切り、経費の安いパートにおきかえる、これ今はやりの経営術。
  今なら、世間の目を気にせずに首切り放題。国も税制でパートを増やす援助政策!!

時流にのりおくれるな、あなたの会社も正社員から、パートに切り替えよう!
  大手量販店などは、従業員の9割をパートに切り替えてるぞ!
568|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/02/24 11:20 ID:kVsI4gnk
専業主婦は金銭面でぬるま湯に浸かりすぎなんだよ
569名無しさん@4周年:04/02/24 11:21 ID:ju9WifLv
大企業や金持ちの減税分9兆円全部庶民におっかぶせる気でしょ。
で儲けが出ても国際競争力をいい訳に還元しない。
いい加減にせんと選挙負けるぞ、小鼠。
まあ層化の組織票がなけりゃとっくに負けてるんだけどね。
570名無しさん@4周年:04/02/24 11:22 ID:WH0wNulF
フリーターをそんなにいじめるのはどうかと思うな。
働くのが嫌な人間もたくさんいるんだよ。結婚して
マターリ暮らすのも人間らしい生き方ですよ。

大体40すぎて働いてる人間なんてしわも多いし肌が
がさがさだしほんと健康によくないよ。人間としての
魅力0ですね
571名無しさん@4周年:04/02/24 11:24 ID:wu0S4+89
>>568
リーマンも終身雇用なんてぬるま湯につかりすぎ。
さっさと、パートにきりかえつかえない、おやじの首を切れ!

これからは女性パートの時代だね。
572名無しさん@4周年:04/02/24 11:27 ID:cPmoOzwF
増税→家計圧迫→さらに少子化→将来的に財源減少→最初に戻る

生産性のない老人の為に福祉やらに血税使うのやめて、
子供や新婚家庭のために税金使えよ。育児手当とか大盤振る舞いの方向で。
573名無しさん@4周年:04/02/24 11:28 ID:LKqknQX5
>>569
ここまでやっても政局には何ら影響なしと判断したんでしょうな。投票率が60%越えないなら組織票が強いし。
現在、投票に行かなかった人間はなにを思っているんだろう?したり顔で政治批判でもやってんのか?

過去は富裕層も余裕があったから大多数に気付かれないようにやってきたけど、余裕がなくなったので保身に必死なんだよなぁ。
574名無しさん@4周年:04/02/24 11:52 ID:CdGWEeIE
少子化対策しないとやばいっつうのに、なんだこの政策は。
575名無しさん@4周年:04/02/24 12:09 ID:WH0wNulF
>>572
>>574

だからこれと引き換えに児童手当増やしているんだろうがボケ
子供への優遇は必要
主婦単独への優遇は不要

576名無しさん@4周年:04/02/24 13:37 ID:pc3CoOzm
(子供一人5000円×12=60000万)ー(配偶者控除廃止分38000円)=22000円かよ。しけてる。
577名無しさん@4周年:04/02/24 13:44 ID:vhgKR+Oo
>>576
支給額は控除廃止前から変わらない。対象が広がっただけだから。
今回拡大された小学校1-3年生の児童を持つ世帯以外にはそのまま増税が直撃。
578名無しさん@4周年:04/02/24 13:45 ID:XjxHka4P
今子だくさんのやつらって低学歴が多いからな。
子供も遺伝的にも環境的にも発展途上国並の知性。
もう日本も終わりだね。
579名無しさん@4周年:04/02/24 13:56 ID:vhgKR+Oo
>>577に補足して、5000億の増税に対し増額された児童手当は1000億です。
少子化対策なんて国は全くやる気ないですよ。
580名無しさん@4周年:04/02/24 14:05 ID:YWxoHoEQ
>>579
そうなんだ。全然少子化対策になってないね。
危うくだまされるところだった。
581名無しさん@4周年:04/02/24 14:20 ID:JHV9U1Ba
国に少子化対策をやらせるためにはどうしたらいい?
それとも無理か?
582名無しさん@4周年:04/02/24 14:22 ID:L3bb0rsC
>>581
ゲロ老人の安定した老後よりも、
これから生まれてくる子宝を大切にする議員に投票する。
もしくは、おまいが立候補しろ。

投票してやるから。
583名無しさん@4周年:04/02/24 14:23 ID:CFFv7Cej
>>581
国が貧しくなりゃ自然と子供は増えるよ。
それ以外は何やっても無駄っぽい。
584名無しさん@4周年:04/02/24 14:28 ID:n18hI2GX
>>580
騙されているのは君のほう。

結婚しても子供を産まないのが問題なのだから。
少子化対策はやっているよ。
不十分なのは仕方ない。
そればっかりに国の財政を投入できるわけではない。

ここの問題は冷静に判断すべき。
585名無しさん@4周年:04/02/24 14:30 ID:w9WIJBYK
付くもの付いていないような奴が多いスレだな。
男なら愛した女の一人くらい結婚して食わせろ!
子供ができたなら子供を養うのも当然だろうし。
手当てが、控除額がどうのとみみっちい事言うなら結婚なんてしない事だ!
586名無しさん@4周年:04/02/24 14:36 ID:cPmoOzwF
↑空気の嫁ないバカ
587名無しさん@4周年:04/02/24 14:44 ID:JHV9U1Ba
>>585
世の人にそのような主体的な行動を呼びかけても意味ないだろう。
平均すれば人間なんて環境の生き物。

その環境を作り出すのは国の政策。今それが足りないのでわと。
588名無しさん@4周年:04/02/24 14:46 ID:r9jcCLRJ
>>579-580
・・・・
他は軒並み減っているなかで増えているわけだが
>>580が騙されやすいということだけは分かった
589名無しさん@4周年:04/02/24 14:48 ID:w9WIJBYK
>>586
バカはおまえだ

>>587
受動的にしか行動できない人間は単なる奴隷だ。
政府が少子化対策しているから子供産むのかおめでてーな(w
590名無しさん@4周年:04/02/24 14:52 ID:v1W8aX/m
今回の増税分と新生銀行上場による外資ぼろもうけ部分がほぼ同じ


そう考えると、なんだかなぁ・・・
591名無しさん@4周年:04/02/24 15:04 ID:vhgKR+Oo
>>584>>589

>>577にもある通り、M字型就労で止むを得ざる事情から、最も専業主婦が多くなると見られる
小学校入学前の児童を抱える世帯には手当て増額はなく、控除廃止による増税のみが直撃します。
真っ当に少子化を考えるなら、ただでさえ就職口もない中で最初からやるべきではない増税でしょうね。
592名無しさん@4周年:04/02/24 15:06 ID:eje2oCXb
配偶者特別控除の上乗せ部分の廃止は
子供に対する扶養控除額の引き上げと同時にやるべきだった。

子なし専業主婦(=単なる怠け者)はいくら冷遇されてもいいが、
子育てで忙しい専業主婦は少子化対策の面から優遇、あるいは最低でも現状維持されてよい。
593名無しさん@4周年:04/02/24 15:10 ID:vhgKR+Oo
ちなみに、もともと支持層に低所得者の多い層化の横槍がなければ
手当ての対象拡大すら実現されることはありませんでした。
財務省が力を振るう現政権の性格をよく現していると思います。
594名無しさん@4周年:04/02/24 15:33 ID:3NRqqdJi
専業だけど、老後のダンナの面倒は見てあげる気でいる。3食きちんと作って。
ダンナはリタイアするまで外で働けばいいけど、
私の仕事(家事)は身体が動く限りのエンドレス。
突然死んじゃうかもしれないリスクはお互い様だしね。
夫婦でフルで働いてるダンナ衆、自分のことはきちんとできるようになってないと
老後大変だと思いますよーーー。
595名無しさん@4周年:04/02/24 16:00 ID:+OfENCrN
>>592
小梨専業=ダメって意見があるけど

子供を産む準備期間も必要だと思う
線引きは難しいけど

ま、配偶者じゃなくて頭あたりの扶養者控除にしちゃえばいいのかな。
596名無しさん@4周年:04/02/24 16:04 ID:TzWPvs9C
貧乏人は結婚するなってこった。
597名無しさん@4周年:04/02/24 16:08 ID:cPmoOzwF
>>594
結婚するまで一人でやってきたんだから出来るよ、バカ。
598名無しさん@4周年:04/02/24 16:11 ID:BaUw0/EF
タイトルの配偶者特別控除の廃止自体は当然であり
むしろ遅きに失した。というより創設自体が誤り。
配特控除創設の経緯はみなさん覚えておいでと思うが
消費税導入と引き替えに主婦層の不満を抑えるために導入した控除であった。
そもそも国民全員にかかる消費税と主婦という特定層への減税を
バーターにする論理的整合性はなかったのであって
やっと廃止されたかという思いである。
599名無しさん@4周年:04/02/24 16:33 ID:wTgAtVhF
今時専業主婦やってるのは恐らくこうじゃない?
・だんなの稼ぎが多いので、子供の有無に関わらず主婦は働かなくていい。
要するに金持ち。
 
・だんなの稼ぎは並だが、子供がいないため(いても一人)出費が少なく
主婦は働かなくていい。要するに少子化の原因
 
この二つのケースの人に控除する必要はないだろ?
600599:04/02/24 16:39 ID:wTgAtVhF
ちなみに配偶者控除そのもの大反対です。

>>598
割りと最近なんだ。高度成長期だとおもってた。
なんで配偶者控除なんか創設したの?なおさらいらないね。
601名無しさん@4周年:04/02/24 16:45 ID:itcgSJYg
>>594 みたいな結婚だったら独身の方がよっぽどいい 間違いない!
602名無しさん@4周年:04/02/24 16:51 ID:cPmoOzwF
っつか、女なんて働かなくていいよ。仕事もロクに出来ないし。
女が働かなければ、失業してる中年とか就職の見つからない若者もグンと減るだろ。
603名無しさん@4周年:04/02/24 16:55 ID:BaUw0/EF
>>600
やっぱり自民党は女性票が減るのが怖かったんだろうと思う。
配偶者特別控除という主婦に対する涙ぐましいまでのご機嫌取りにもかかわらず
消費税導入の是非を問うた総選挙では社会党に大敗した。
そのときの土井社会党のキャッチフレーズが
「ダメなものはダメ」
というおよそ学者出身とは思えぬものだった。
ともあれその時だけは社会党は主婦票の獲得に成功した。
604名無しさん@4周年:04/02/24 16:59 ID:wu0S4+89
配偶者控除廃止とあわせて、ウレノコリ税もつくったらどうだ?
で、ウレノコリ税は、売れ残った奴らの自身の年金の補填にあてると。
605名無しさん@4周年:04/02/24 17:08 ID:vjs16dgt
この4800億で、国はどんな無駄遣いをするんだろうね。
606名無しさん@4周年:04/02/24 17:13 ID:zTDcKKam

サラリーマンばかり負担増……

終わってる……

607名無しさん@4周年:04/02/24 17:18 ID:oF6achnG

配偶者特別控除が女性の社会進出を妨げているんじゃなかったのか?
608名無しさん@4周年:04/02/24 18:27 ID:UDBTnB2W
>584
>結婚しても子供を産まないのが問題なのだから。

ソースは?
609名無しさん@4周年:04/02/24 21:20 ID:4IB+YxBX
>>607

そうだよ
だから廃止は男女平等への第一歩なんだけど、アンチフェミから
叩かれまくりだね
610名無しさん@4周年:04/02/24 21:25 ID:ezIt4GYY
俺の奥さんは病気で働けない。
共働き出来る人がちょっとうらやましいな。

生活きつい。
611名無しさん@4周年:04/02/24 21:48 ID:ws1/axtf
>>595
禿げ道。
子供生む精神的な準備が整っていないと
虐待とかいろいろな問題にも発展し易い。
子育ては覚悟してやらないと本気で辛い時があるからね。
612名無しさん@4周年:04/02/24 21:48 ID:LCanCF0X
完全な口封じですか?
「アジアシステム開発とヒラノ産業の裁判結果」を圧力で消しますか?
URLを書き込むと掲載出来ないのですね?
赤塚信雄裁判官、海部幸造弁護士、ヒラノ産業平野勝本人、ニコン、朝日工業社
横河電がアジアシステム開発個人を殺しますか?お笑いですな!
613名無しさん@4周年:04/02/24 21:54 ID:X7MnpU6e


まあ優遇政策がないのなら子供を作らんほうが得だわな
614名無しさん@4周年:04/02/24 23:54 ID:7ZAvW8GV
>>613

結婚して子供作らないやつから搾取する予定です
615名無しさん@4周年:04/02/25 00:14 ID:HkyrHR0v
>>559
単純化した計算でいうと、東京台東区の場合、
乳児一人あたり180000円×12ヶ月=216万円が保育にかかる費用で、
そっから保育料を差し引いた分を、国が1/2、都が1/4、市区町村が1/4負担する。
そのソースは怪しい。

>>579
http://www.weeklypost.com/jp/031212jp/news/news_3.html
こういったニュースでは、児童手当は2500億円拡大とかいわれているが、
地方の負担分を考慮に入れていないので、実質は増税額とほぼ同じ額を
児童手当の拡大に費やしている。この分は三位一体の改革に反して地方交付税に上乗せ。
616名無しさん@4周年:04/02/25 02:06 ID:x0pOJz8M
>>611
育児は趣味だよ!
労働と同一視するな。
617名無しさん@4周年:04/02/25 02:15 ID:0W4xU2+C
税の増収どころか、主婦はパート辞めるか時間削るようになって
安価なパートに頼ってる小売店が売上不振、税は却って減収。
発泡酒で懲りてないのか?官僚さんよw 
618名無しさん@4周年:04/02/25 02:21 ID:UNtqP5LJ
増税を喜ぶマゾの家畜は死ねよ。
619名無しさん@4周年:04/02/25 02:22 ID:gWLr2a9h
これがなかったら結婚自体必要無くなるんじゃねえの
620名無しさん@4周年:04/02/25 02:29 ID:BuhEWL5D
おまえら負け組も少しは税金払わないとな

とか言ったら妬まれるか?
621名無しさん@4周年:04/02/25 06:56 ID:CsaCWUFw
貧乏人は結婚するなってことです。
622名無しさん@4周年:04/02/25 06:58 ID:CsaCWUFw
>>612
ぜんぜん違います
ここじゃない。
623名無しさん@4周年:04/02/25 07:00 ID:CsaCWUFw
貧乏人は結婚するなってことです。
これを肝に銘じないと人生誤りますよ。
624名無しさん@4周年:04/02/25 07:25 ID:EL8SnALj
>>623
いやいや、貧乏人は専業主婦を置く家庭運営の形態を取るなって事でしょ。これからは専業主婦は金持ちだけがなれるんだよ。
貧乏なのに働かない(無収入の)成人が家にいるなんて、贅沢だろうが。
625名無しさん@4周年:04/02/25 10:30 ID:fB+qKaqj
>>623
私は貧乏の曲に無収入ですが、何か。
626名無しさん@4周年:04/02/25 10:35 ID:SJoeBqMw
年度末の不要不急の道路工事をやめれば、全国でどれくらい
の税金が浮くのだろうか・・・
627名無しさん@4周年:04/02/25 10:39 ID:rY6FrWzY
ついでに損害保険料控除も止めてくれないかな
この時期「控除証明書なくしたのでもう1回出して」と
バカやアホの相手をしにゃならんのでしんどい
たかが所得控除3000円ぐらいでギャーギャー騒ぐな
長距離電話で10分も話してりゃへタすると赤字になるのに
628名無しさん@4周年:04/02/25 11:02 ID:J27rQV+3
>>624
そういうことだね。
今まで共働き家庭は、今までとは違った新しい感覚とされてきたけれど、
正体は古典的な労働者階級が出来上がったというだけだったんだね。
629名無しさん@4周年:04/02/25 11:11 ID:x0uOMNAI
>>624
共働きは良いが、働き続けながら子供産めない、育てられない、仕事一旦辞めて
再就職しようとしてもロクな仕事ない、ってな状態で働けというのも酷な話だ。
630名無しさん@4周年:04/02/25 11:17 ID:7Y1qQiwc
能力も資格もない専業主婦はこれからどうやって生きていけばいいんですか?
631名無しさん@4周年:04/02/25 11:18 ID:v9DS/Pt/
専業主婦を増税により無理に家庭から出して就職させるのと、専業主婦のままでおくのとどちらが
社会にとって良いのだろうか。少なくとも費用効果はどのようなものなのだろう。

とりあえず、むやみやたらな兼業主婦マンセーは福祉予算の増大を招くだろう
同時に、税で兼業主婦の子育てだけを肩代わりすることによりパートが増え、雇用を圧迫だけでなく
より一層の雇用形態の変化を促進させるだろう。
若年層の雇用は悪化しており、若年層の生活が安定しない事が少子化の一因ではないか
今は社会全体で人余りであり将来に目を向けられるような職に付けない若者が多いよな。

女性は自立するべきというような一種のイデオロギーや
専業主婦に対する嫌悪感のようなものが政策の中に先走ってはいないだろうか。

保育所には金がかかる
ゼロ歳児一人当たり月50万強だそうだが、兼業主婦が実際に支払う金は概ね15000円程度だそうだ。
市町村によってはゼロ円〜数万円程度の開きがあるらしいが。
他にも男女参画予算のなかにも当然兼業主婦を支援する為のものがあるんだろう、知らないけど。
632名無しさん@4周年:04/02/25 11:19 ID:wpKUwzoC

社会貢献しないもの食うべからず。

633名無しさん@4周年:04/02/25 11:26 ID:fB+qKaqj
>>610
兎に角、無理すんな。
634名無しさん@4周年:04/02/25 11:26 ID:v9DS/Pt/
>社会貢献しないもの食うべからず。

>>631にも書いたが、税金により兼業主婦の育児を肩代わりし、
兼業主婦だけが働けるような環境を作ってもらえる事が社会貢献につながっているのかわからないのが
現状ではないのか?
個人的には若年層の雇用とその形態に対し一番危機感を持っているが。

兼業主婦の納税よりもその為にかかる予算が大きくなる可能性は無いのか
その辺のデータが全然出てこないところが怪しいと思っている。

専業主婦の子育てが終わっていようとも、社会は今人余りなんだよ
これでパート主婦が労働市場に出てくることによりどれだけの人の収入が減り、
あるいは職を失うだろうか。
その為の予算が必要にならなければ良いが。
635名無しさん@4周年:04/02/25 11:26 ID:cNwoWyTQ
>>630
能力や資格があっても、ホームレスになる人いるんだから、生きてる価値ないよ。
636名無しさん@4周年:04/02/25 11:38 ID:IZwiPLfK
長岡京駅は田舎なのにスクランブル交差点なんか作ろうとしている・・・ぶっちゃけ、アホだ。

工事関連の予算もそうだが
「使わなかったら来年度回しで貯金」
とか
「バックした分のいくらか担当者に報酬」
とかそういう風にしなかったら予算なんて節約できんよ。
637名無しさん@4周年:04/02/25 12:25 ID:SsNjqONa
>634
しかし兼業主婦のすべてが0歳児を保育所に預けて働いているわけじゃないし。
子どもが小学校に入るくらいまで自分で育てて、それから働きに出ている人まで
兼業主婦だからといって、まとめて叩くのはどうかと思う。
税金で子育てするなとか、育児のアウトソーシングだとか言って叩くなら、
3歳未満の子供を預けて働いた兼業主婦だけに限定すべきと思う。
(専業家庭でも3歳になれば普通は幼稚園に入れるしな)
638名無しさん@4周年:04/02/25 12:31 ID:ESGv0gHE
配偶者特別控除、税制上の扶養よりも
社保上の扶養の方がメリット大きいだろうよ。
健康保険の扶養に年金第3号。

既婚女@個人事業主である自分には関係無い話だが…。
639名無しさん@4周年:04/02/25 12:33 ID:WhSh2i6R
身内が倒れてからは誰かしらが面倒見ないと駄目。
身体障害は重くないから補助金も出ず、施設入居も駄目。
主人も兄弟も会社勤務で家を空けるとなると、
自分がパート辞めて自宅にいるしかないじゃん。
私だって働きに行きたいよ。ただでさえ住宅ローンキツイのに。
こういう家庭もあるんだよ。主婦がみんな楽してる訳じゃない。

安易に増税するよりも、税金の無駄使いを減らせってーの。
あと、生活保護の不正受給を取り締まって下さい。
困窮母子家庭を偽装して医療費タダの上パチンコ行ってる奴とか。
640名無しさん@4周年:04/02/25 12:44 ID:2W+um0YV
それより国民年金を払っていない馬鹿主婦どもに年金やるなよ


641名無しさん@4周年:04/02/25 12:48 ID:rYOd4Mzf
ところで介護保険料が3月分から値上げになると思うんですが。
642名無しさん@4周年:04/02/25 13:06 ID:txSKg9/O
バカ主婦とかいってる奴って、自分の妻はどうなんだ?
独身なのか?
それとも生活苦で、妻もがむくしゃらに働かずにはいられないのか?
643名無しさん@4周年:04/02/25 13:06 ID:v9DS/Pt/
>>637
兼業主婦を叩いてなどいないが?
被害妄想激しいな

乳幼児保育は非常に高額であり、また兼業主婦にのみ行われるものなのにも関わらず、
その費用効果が明らかになってはいないということと
子育てが終わっていようといなかろうとパート主婦の増加により若年者の雇用とその形態が
悪化するのを危惧しているんだが、理解できないのか?
その労働市場を更に悪化させるであろうパート自体が、税で兼業主婦の子育てを肩代わりする事により
生み出された労働者であるという部分にも問題を感じる。

あんたのように三歳以下の兼業主婦を叩くべきとかそんな馬鹿馬鹿しいことは言わんよ
叩いても何にもらならないし、意味がない
それに学童になっても学童保育として税による子育ては続くしね
644名無しさん@4周年:04/02/25 14:30 ID:fB+qKaqj
もういいやないか。自民党に入れたんだろ。
覚悟はあったはずや。
何を今更言うてんねん。
645名無しさん@4周年:04/02/25 14:31 ID:P98T4lnP
公務員リストラさせようぜ
646名無しさん@4周年:04/02/25 15:35 ID:SsNjqONa
>643
費用対効果・・・兼業家庭が増えている現状にありながら
兼業主婦と専業主婦の子どもの数に差がほとんどなく
既婚者のみの合計特殊出生率が70年代から一貫して2.1前後で
かわらないのだから、既婚者対策はそれなりの効果があったと
考えるのが妥当だと思うが。未婚者が増えてる点に関しては別に対策すべきだろ。

若年者の雇用が悪化しているのはパートが増加してるせいなのか?
月10万前後しか稼げないパートのしごとなんて
今の若年者様は毛嫌いしてやらないだけなんじゃ?
主婦パートの求人に中高年男性の応募が増えてるって話は聞くが
若年者の応募が増えているという話は聞かないよ。

子供がいていつ休むかわからんなんてハンデ持ちに
労働市場で負けてしまうような能力の低い男性労働者にまで
専業主婦を養えるほどの仕事をあてがうのは、やっぱ無理だと思う。
むしろ、スーパーのレジ打ちしかできない人間は男女問わずに
それなりの給料しかもらえない社会に移行しつつあるという気がするがな。
647名無しさん@4周年:04/02/25 15:41 ID:VjeRJVVH
亡国のフェミファシズム迎合政策。
648松坂DIE輔 ◆rNrjSRyPU. :04/02/25 16:05 ID:BbzKtvbt
はたして税の一本化は不可能なのでしょうか。

各省庁が自主財源を持つために余剰財源が
でてきて、それがファミリー企業や天下りの
温床になっていると思うのだが。
年金、保険、ガソリン自動車、所得税。
それに群がる族議員。

県、市町村税を含めてすべてを合算した上で
請求してくれ。
そうすれば必ず無駄を省けるから。
649名無しさん@4周年:04/02/25 16:31 ID:sP59cqlY
>>646
若年者がパート毛嫌いして雇用悪化してると叩いたって
パートの仕事なんかで若年者がキャリアどれだけ積むことができると思ってる?
せいぜい目先の小遣い目当てでしょうが。

若年層は学習能力が優れているのだからもっと適した分野の仕事がある。
それが無くなりつつあるのはこの国にクリエイティブな事業が衰退している
証拠じゃないのか。

大金使って教育させても結婚しました、子供できましたで仕事辞めるような女が
いるようだと企業から敬遠されるのは当然、フェミとかと別次元の話だ
650名無しさん@4周年:04/02/25 17:06 ID:asNWeY8K
産めよ殖やせよ銃後の守りっていう官僚の考えが透けて見えてやだわん
651名無しさん@4周年:04/02/25 19:47 ID:YG+i/b7A
>649
キャリアを積むことができない職種で主婦パートが増えると
若者向けのキャリアのつめる職業の求人が減るのか?
それとも主婦パートが若者が就職を希望する(キャリアのつめる)職に殺到して
低賃金を武器に若者から雇用を奪ったなんで事実でもあるの?
いつやめるか分からない主婦パートに企業ががっちり教育用の金をかけてて
若者用にその金がまわってこないとか、新卒の求人にも主婦パートが殺到してるとか
いうならまだわからんでもないが、現実はそうじゃないだろ?
正直言って「いつやめるかわからない」は主婦パートじゃなく、
若年求職者層に向かって企業が言いたい言葉だと思うよ。
652名無しさん@4周年:04/02/25 21:03 ID:L7ouvyD4
もしも移民を受け入れてたら
日本人は単純労働じゃなくて、管理職に付ける人が多くなる
日本人で、トイレ掃除とか配管工やりたがる奴なんてほとんどいない
そんな仕事中国人にやらせればいいんよ

労働人口の低下と高齢化で
共働きじゃないと生活できなくなっちまった

日本は貧しくなってきてるな
653名無しさん@4周年:04/02/25 22:14 ID:x0pOJz8M
パート主婦は「私は働く女性 ♪」 と悦に入っていることが多いけど、
キャリア組みからみたら道楽にしか見えない。
韓国へ通訳なしで日帰り出張してみ!
英語が通じて ヨカタヨー
654名無しさん@4周年:04/02/25 22:25 ID:/pzYxmvh
>>646
想像ばかり。
655名無しさん@4周年:04/02/25 22:27 ID:n84CHZ+e
>>652
>もしも移民を受け入れてたら
>日本人は単純労働じゃなくて、管理職に付ける人が多くなる
多くはならない。
単に単純労働についていた日本人が職にあぶれるだけ。
656名無しさん@4周年:04/02/25 22:31 ID:bEBkR5ww
>>655
ドイツがそうだもんな。
657名無しさん@4周年:04/02/25 22:33 ID:of+sOAY7
>>652
移民は、国を豊かにしても国民を豊かにすることはない。
658名無しさん@4周年:04/02/26 01:16 ID:6OH6nA6b
>654
既婚者の合計特殊出生率が変わってないのはそのとおりだよ。
かわりに激増しているのが未婚率。
659名無しさん@4周年:04/02/26 01:18 ID:61/mkeXP
話をすりかえている奴がいるようだが主婦パートの急増が雇用の形態(正社員よりパート・派遣)
や失業者数増大を招くのではないかと危惧しされているんだよ
(兼業の育児を税でしてやるのも勿論費用効果の面で疑問があるが)
現在のところ企業は若者を育てずに、即戦力となるような人材を求めるという事実があり、
安上がりでいつでも切れるパート・派遣を重要視する傾向がある
だから、若者が安定した職に就けない、と
新卒の若者がやれる仕事は派遣ならそれ以上に出来てしまうんだから

>それとも主婦パートが若者が就職を希望する(キャリアのつめる)職に殺到して
>低賃金を武器に若者から雇用を奪ったなんで事実でもあるの?

キャリアをつめる職に付ける若者はイマドキ非常にラッキーな一部の人間だろう
昔の多くは誰でもできるような仕事からはじめ企業に育てられていったものだが今はそういう時代ではなく
卒業しても職に付けない多くの若者が将来への展望も持てずにいるんだよ
将来に繋がる職につきたくても、いつでも切れるパート・派遣がもっと悪い条件でも働けば、
若者は自らもパートや派遣になるしかない
派遣が業態として成熟すればいいんだけどね
660名無しさん@4周年:04/02/26 01:53 ID:61/mkeXP
っというか、646、649、651はキャリアをつめる職業っというのが最初から間口が違うとでも妄想している
世間知らずなのだろうか?なんだか疑問にナテキタヨ
医者とか弁護士などの資格を持っている職業以外にそれは当てはまらないし
非現実的な妄想を語っているようにしか見えないな
昔は、新卒は誰でもできる仕事から始めてその道のエキスパートとして順に育てられていったが
現在は即戦力にパート・派遣キボンヌという時勢なのは今や常識なのかと思っていた・・・・・・・

それに既婚者の出生率が1970年代から減っていないのが保育所のおかげで保育費用に対する費用効果が
上がっている!っと断言するとは・・・・・・・!
まず最初に「保育所・働く女性マンセー」という結論在りきって種類の人がいるんですね
661名無しさん@4周年:04/02/26 02:55 ID:6OH6nA6b
>659、660
できるやつはパートバイト派遣からはじめても正社員になれるのは事実。
派遣どまりなのは、所詮その程度の人材でしかなかったって可能性も高いわけだが。

ま、いつやめるかわかんねって企業の不安を解消しつつ若年者の教育もしるっていうことなら
派遣をもっともっと成熟させないとダメだろうね。
662名無しさん@4周年:04/02/26 03:21 ID:61/mkeXP
>>658>>662
あんまりこういうことは書きたくないんだが、気持ち悪いよ
フェミってのはカルトなのか?

>できるやつはパートバイト派遣からはじめても正社員になれるのは事実。
だから何?

>派遣どまりなのは、所詮その程度の人材でしかなかったって可能性も高いわけだが。
これもだからなんだと?
第一、世間は誰でも優秀ではなく大多数は中の上から普通以下だろう
それでも以前は生活を安定させ将来を展望できるような職に就けていたんだよ
しかし、今はそうではないということが社会に様々な歪を齎しているのではないか
例え本人が優秀であったとしても会社側の事情もあるしな

>ま、いつやめるかわかんねって企業の不安を解消しつつ若年者の教育もしるっていうことなら
>派遣をもっともっと成熟させないとダメだろうね。
学習能力ないだろ?>>659をもう一回読め
663662:04/02/26 03:22 ID:61/mkeXP
訂正
>>658>>661でした
664名無しさん@4周年:04/02/26 03:42 ID:uFRq2enL
>>659-661
敗者復活が可能なのは事実だろうが、間口の差ってのは存在するだろ。
新卒時に正社員になれたやつと派遣にしかなれなかったやつじゃ
前者のほうが格段にキャリアを積みやすいし、派遣になれば
いい会社と悪い会社の落差なんてそれこそ目もくらむばかり。
一度派遣になったら、会社が派遣並みの教育しかしてくれなくても
勝手に勉強して正社員並になりますってやつしか正社員になるのは厳しいと思われ。

仮に企業が新卒採用して教育始めたとしても、結局ものにならなかったやつは
以前のように会社で飼うのは難しいからどっかに飛ばされる。
あまり役に立たない正社員は契約社員やパートに落とす、それもいやならやめろ…
あ、もうこれは実現してるか。
665名無しさん@4周年:04/02/26 04:03 ID:xvhYzl0R
>>3
クサムカァ!
666名無しさん@4周年:04/02/26 04:08 ID:/rzh1yqB
独身マンセー
667名無しさん@4周年:04/02/26 04:14 ID:61/mkeXP
>>664ハァ?
全く話がズレている

運良く正社員になれた若者については最初から話題にされていない
主婦パートや派遣と競合しないのだから

なんだかもう、話にならないね
妄想ばかりで理解力もないし
668名無しさん@4周年:04/02/26 04:22 ID:W74oYCF/
増税よりまず節税じゃないのかな

うちの田舎にある誰も使わない超豪華多目的ホールとか温水プールとか。
あんなのに税金使われても困る。本当に誰も使ってない。
669名無しさん@4周年:04/02/26 04:44 ID:61/mkeXP
ああ、書き方が悪かったかな。
ただの世間知らずではなくイデオロギーで凝り固まったフェミのような気も吸るが
一応噛み砕いて書くことにしよう
それにしても正社員になる、つまり新卒と主婦パートが競合するという発想は何処から来るのだろう。

>キャリアを積むことができない職種で主婦パートが増えると
>若者向けのキャリアのつめる職業の求人が減るのか?
>それとも主婦パートが若者が就職を希望する(キャリアのつめる)職に殺到して
>低賃金を武器に若者から雇用を奪ったなんで事実でもあるの?

これは現実味の無い話だな
>若者向けのキャリアのつめる職業
とはどんなものだろう?
どんな正社員でも無資格の職業なら最初は誰でもできる仕事からはじめだんだんにキャリアをつんでいく
そういう意味では間口が違うというんだろうが、やってる事は派遣でもパートでも正社員でも変わらないんだよ
だから現実には、正社員でも出来る事は派遣でも出来るのでパートを雇う
そして正社員を雇う企業が減っていく。
不景気のみぎり、企業が雇いたがるのは即戦力と派遣・パートだな?若者を育てる金も惜しいと
ここは理解できたか?
運良く正社員になれればとりあえずよし、ダメならその後はずっと主婦パートと一緒に競争をしなければならない
つまり、学校を出たばかりの若者が競合するのは主婦パートや派遣なわけだよ
若者が将来を展望できる基盤を求めても、主婦パートがそれ以下の条件で働けば若者もそうしなければ
職を失うだろう。今は空前の就職難なんだよ

そんなみぎりに増税と働く主婦マンセー的な政策で主婦を社会に追い出しても良い結果を齎すとは思えない
前にもあるが子どもがいるならば0〜から学童保育まで税で子育てを肩代わりしなければならない
そういう福祉コストのかかる労働力、つまり兼業主婦が労働市場の悪化を更に招いているというのは
良い政策とはいえないのではないか。

670名無しさん@4周年:04/02/26 04:45 ID:u5T1jvJj
せいふのこうげき! かていをもつな ▼

だがつまは はらんでいる!
671名無しさん@4周年:04/02/26 05:42 ID:ZqN8CuPp
>>668
それはもったいないな。
格安の結婚式場とか、無料のスイミングスクールとかに使ってはどうだろうか?
周囲の市町村と協定を結んで相互に融通しあうのもいいと思われ。
672名無しさん@4周年:04/02/26 09:01 ID:ytCfyV7b
>>668
うちの田舎じゃあ、ど田舎の道路になぜか、
高速道路級の道路と橋が完成した。
昼間ですら、閑散として、交通量が少ない。
深夜ともなれば、車は皆無。
漏れのDQN友人が、レース場が出来たとか
言って走りにいったら、クラッシュして車が配車になった。
有意義に使われている。
673【内閣府】骨太抜本改革:04/02/26 09:02 ID:vlPZRwuJ
サ−ビス分野における530万人雇用創出促進チ−ム  小泉内閣

座長 
島田 晴雄 内閣府特命顧問 慶応大学教授

小平 信因 内閣府政策統括官(経済財政ー運営担当)
坂  篤郎 内閣府政策統括官(経済財政ー社会システム担当)
青木  功 厚生労働省政策統括官(労働担当)
大田 弘子 内閣府官房審議官(経済財政ー景気判断・政策分析担当)
小川  洋 内閣官房内閣審議官

藤原  隆 金融庁総務企画局長
瀬川 勝久 警察庁生活安全局長
高原 耕三 総務省情報通信政策局長
房村 精一 法務省民事局長
藤井 秀人 財務省官房長
近藤 信司 文部科学省生涯学習政策局長
水田 邦雄 厚生労働省政策統括官(社会保障担当)
川村秀三郎 農林水産省経営局長
林  良造 経済産業省経済産業政策局長
三沢  真 国土交通省総合政策局長
炭谷  茂 環境省総合環境政策局長
中城 吉郎 構造改革特区推進室長
宮川  正 総合規制改革会議事務室長 
674名無しさん@4周年:04/02/26 10:45 ID:dd1mpppR
>>669
改行覚えろよ
675名無しさん@4周年:04/02/26 10:52 ID:XyimMWHI
>>668
都会への一極集中、過疎は社会的な問題な訳だから、解消する為に田舎の施設拡充によって
住人をUターンさせる必要がある。住民が増えれば商業施設も増え、雇用も増える。
676名無しさん@4周年:04/02/26 13:16 ID:cUaU3RQW

>>675

それがうまく成功した市町村の名前を教えて欲しいものだね。

その施設の建設費用は各省庁のひも付きの金だから別の用途に
使えない。
全額ではないから市町村の金もつぎ込むことになる。

数年後、その施設の維持費用で財政圧迫、福祉低下となる。

これの繰り返し・・・
677名無しさん@4周年:04/02/26 13:26 ID:UhGr/YNa
>>669
確かに運は有る。正社員でもキャリアが積める職場と積めない職場がある。
俺は社内でも有数のキャリアを積めない職場に配属になったから
キャリアが積めるのなら最初は少しぐらい低賃金でもいいんじゃないの?
って時々思うことが有る。
だからサービス残業やる人の気持ちもわかる。
俺はサービス残業なんかやらないけど。
 
678名無しさん@4周年:04/02/26 13:28 ID:XyimMWHI
>>676
国家的なのはつくば学園都市なんかがあるし
地方への工場誘致活動などでも成功例はある。
表立ってマスコミが報道していないだけ。

現在、国は地方交付税の削減にのりだしている。
ますます地方財政は疲弊し地方サービスの低下、過疎化は進むだろう。
都市部への予算が増える訳でもない、年金財源や生活保護で消えるだけ。
679名無しさん@4周年:04/02/26 13:34 ID:yy/iRKu+
子供がいない家庭だけ配偶者控除やめればいいんじゃない
680名無しさん@4周年:04/02/26 14:45 ID:9HwekKa8
>>677
今の時代、若い世代が就職できても、運による部分が大きいね
本人の頑張りやら実力では如何ともしがたい閉塞感に包まれていると感じるよ

>>679
現在は労働力が余っているんだよ
子育てが終わっている否かに関わらず、増税などで無理に主婦を家庭から追い立てるべきではないと思うね
それに結婚した夫婦は95%近くが子どもを持つらしい、2ちゃんソースなので真意は不明だけれど。

特に学童以下の税による子育てが必要な主婦は無理に社会進出させるのは良い政策とは思えない
そういった子育て中の主婦は福祉コストがかかる労働力であり、結果的に税を使いながら
社会を圧迫させているのと同じだね
681名無しさん@4周年:04/02/26 14:47 ID:nYT2QYU1
>>1
公務員は、公務員同士の共稼ぎが多いから痛くも痒くもないことだ!!

682名無しさん@4周年:04/02/26 15:28 ID:p17X8QMd
育児板を見ると鬱になるよ・・・。
父親も母親も育てやすい女の子に力を入れて男の子は放置。
もう今の時代男で生きていくことのメリットがない。
683名無しさん@4周年:04/02/26 16:31 ID:2VkVGh7i
>>682
まぁ女のほうが頭からマタの中、足の先まで
使おうと思えば使えるからなぁ。男には無駄が多い。
684名無しさん@4周年:04/02/26 20:57 ID:XyimMWHI
>>682
だって大抵女の子の方が老後の世話してくれるでしょ。
男って結婚したり就職で都会に出たりで親放棄だから恩きせるだけ無駄
685名無しさん@4周年:04/02/26 22:05 ID:AgCRFTpR
>>だって大抵女の子の方が老後の世話してくれるでしょ。
その金は男にたかるのか?
686名無しさん@4周年:04/02/27 12:00 ID:iegPMwLk
age
687名無しさん@4周年:04/02/27 12:32 ID:k/LN9rt6
>>51

地方税忘れてません?
688名無しさん@4周年:04/02/27 22:18 ID:peBtK8cb
なぜ片働きを苦しめるかなぁ。共働きの方がよっぽど社会に負担を与えてると思うけど。
689名無しさん@4周年:04/02/27 22:37 ID:Jw/1RTmC
なぜ父子家庭や 母子家庭を苦しめるかなぁ。
専業主婦の方がよっぽど社会のごみだと思うけど。


690名無しさん@4周年:04/02/27 22:42 ID:wS+ndeBQ
教育費が高すぎるから皆子供多く産まないんだろ
子供の数だけ、小学校3年まで児童手当出して税金控除しても、
子供の希望通り進学させるだけの教育費が出るか?

TV番組のDQN子沢山家族にも毎月結構な額の児童手当が出てるはずだが
教育費や子供の金にはならず、親のタバコ代に消えて行き
今時中卒高卒で働かされる子供を見てるとやりきれない。

691名無しさん@4周年:04/02/27 22:46 ID:S+RTe4RC
で、その増税した分の税金はぜんぶ公務員宿舎を建てるために使います
692名無しさん@4周年:04/02/27 22:54 ID:Jw/1RTmC
>>690
学校だけが教育機関じゃない。
企業も立派な教育機関だ。
最近、特にそう思うよ。
中卒じゃきついけど、高卒なら向上心さえあれば
十分だよ。
693名無しさん@4周年:04/02/27 23:27 ID:BjS8rhPB
金じゃなくて保育費・学費を何割か公的負担にすればいいんだよ
694名無しさん@4周年:04/02/27 23:29 ID:bkBHIoBM
カミさんは子育て中で働けないってのに、ひどい話だ。
695名無しさん@4周年:04/02/27 23:33 ID:7joN679B
厚生年金保険料も値上げが始まるし大変だね。
健康保険料の値上げも近いんじゃない?
雇用保険料の値上げもあるんだろ。
住民税の均等割りの値上げもあるらしい。
定率減税の廃止はまだ先かな?
年金生活者には来年の老年者控除や年金控除の縮小で増税になるよね。

増税ばかりだね。
696名無しさん@4周年:04/02/28 01:13 ID:MLmmjrBy
増税が全て悪いわけではない。
企業もがんばった人を優遇するように、国も怠け者が住み難い社会に
にすればいいのさ。
弱者という身分の価値が上がりすぎているしね。
697名無しさん@4周年:04/02/28 01:50 ID:h/5OSbKg
>>689
死別でない限り父子家庭母子家庭は個人の事情によるんだろ?
片親が生きているのに、離婚したからってどうして税に寄生するかね?
こういうシステムのほうに問題があるし、
苦しめられてる!
とかいう発想自体に甘えを感じるが?

離婚しても子どもを育てる義務は無くならないようにするべき。
子どもを引き取らなかった親が
養育費を離婚後も子どもが自立できるまできちんと払えば済むことだ。
総長から夜中までの長時間保育を望む人は金がかかるのは誰でも同じ。

どうしようもないほど貧しければその時に税れるようにするべきだ。
698名無しさん@4周年:04/02/28 01:54 ID:BmUaqILK
いいことだ。人口多すぎだからな。
日本の適正人口は3〜6千万。結婚も出産も歯止めをかけるべき。
699名無しさん@4周年:04/02/28 02:06 ID:b8W7aleX
>>698
老人の異様なまでの延命もそろそろ歯止めを・・・
700名無しさん@4周年:04/02/28 04:54 ID:E9D7ZoWl

今だ!セクースしながら700ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
701 :04/02/28 05:00 ID:mWHj68l7
独身のヤシから、オナニー税を徴収するべき…
702名無しさん@4周年:04/02/28 08:15 ID:DaX77qiS
オナーニ税を食らい、ついに独身者は国を見限り大量に海外流出。
国内は稼ぐやつがますます減り、弱者同士の利権争いに。
703名無しさん@4周年:04/02/28 08:35 ID:b8W7aleX
>>702
ちょっと外国語できるぐらいじゃ行き先無いよ。
東南アジアっつーのも・・・だし。
704名無しさん@4周年:04/02/28 20:56 ID:TFXQQTQW

              「官」が国を滅ぼす

 男女共同参画推進に関わる国家予算は九兆円を超すのだという。その額に驚いて
資料を取り寄せてみた。内閣府男女共同参画局が出している広報誌『えがりて』だ。

 それによると、確かに平成十四年度の関連予算総額は約九兆四百億円となっている。
ただ、中には単なる女性高齢者対策だの、対女性性犯罪対策だのという付随的と思われ
る項目もあり、要は「役所としてはこれだけやっていますよ」といいたいがための資料
なのだな、という感想をもった。

 (中略)

 ところで、最近筆者は、役所の仕事というものは本当に必要なものなのか、という
素朴な思いにかられてならない。むろん、誤解がないようにいっておくと、この国家社会を
維持運営するために、なくてはならない最低限の仕事があることは認めた上での話だ。
しかし、そういう不可欠なものを除いて考えると、何か役所がやろうとしていることで、
「積極的にいいこと」というものはあるのか、と思われてならないのだ。やってもらっては
困るというほどではないが、何も税金を使ってそこまでやってもらわなくとも、ということ
が実に多いのではなかろうか。いやそれどころか、いったいこんなことを税金を使ってまで
やってくれと誰が頼んだか、といいいたくなるような問題が実に多いのではないか。

 (以下は下記参照)
http://www3.ocn.ne.jp/~nskc/syucyo/monthly/h1507.htm

705名無しさん@4周年:04/02/28 22:06 ID:a9lZpy1l
真面目に働く者がバカを見る国ニッポン、万歳!
706名無しさん@4周年:04/02/28 22:17 ID:a0VFh+at
フェミファシズム迎合政策で国滅ぶ。
707名無しさん@4周年:04/02/28 22:20 ID:+FxrrHBi



         増税するのは構わんが、
         それに見合った行政サービスを当然提供してくれるんだろうな


708名無しさん@4周年:04/02/28 22:26 ID:BFvDRMXy
>>698
あのー、生活水準が一気に低落すると思うんですが・・・
709名無しさん@4周年:04/02/28 22:32 ID:s/Z7AbUp
増税しかやらん。
しかし、歳入はふえない無能政府。
710名無しさん@4周年:04/02/28 22:34 ID:MLmmjrBy
>>704
九兆円使って年金未納主婦を110歳くらいまで長生きさせるのか?
まあ、破綻するわけだ。
711名無しさん@4周年:04/02/28 22:35 ID:RoXix8p4
ある大学で一人の女がブランドのかばんを
もっていた。視線をそらすと曰く
かってもらわないためとかどうとか?
いうことないよ。
712名無しさん@4周年:04/02/29 03:03 ID:96XFm/X+
>>710
読解力がないなぁ、よく嫁
713名無しさん@4周年:04/02/29 03:16 ID:fI98vNB8
厚生年金で国民年金は穴埋めできるから安泰

714名無しさん@4周年:04/02/29 03:36 ID:K1bXHmEk
>>1
たった4800億増税するために、景気悪化で税収が10兆くらい消し飛びそうだな。
715名無しさん@4周年:04/02/29 03:55 ID:43vU+F7s
リーマンの優遇税制を全廃しろや。
アリはただ働けばいいんだよ。
自営業者や中小企業をもっと優遇しろ。
日本が助かる唯一の道だな。
716名無しさん@4周年:04/02/29 03:57 ID:YygFHDLX
離婚が増えそうだな
717名無しさん@4周年:04/02/29 04:16 ID:yzS2PV5+
厚生年金なんて廃止して国民等しく国民年金にしてほしい。
そうすりゃ会社負担分もいらなくなるし、今、膨大に払ってる厚生年金が
グーンと安くなるから、その差額で奥さんの分くらい喜んで払ってやるよ。
家内には、子供の世話をしっかりやって欲しいからね。
差額で民間の保険にも入れるし。
強制徴収の厚生年金廃止しろー!!
718名無しさん@4周年:04/02/29 04:33 ID:43vU+F7s
知り合いの奥さんが57才で死去。
ただただ年金の掛け金を払っただけの人生でした。
どっか矛盾してるよね、年金制度。
719名無しさん@4周年:04/02/29 04:40 ID:Eu6jp+Z1
がっぽり稼いで裕福に暮らしてきた香具師は、年取って稼がなくなっても
裕福に暮らさせてやる。貧乏して暮らしてきた香具師は、死ぬまで貧乏暮
らしを汁、てなことを何故、厚生労働省の糞役人に言われなければならな
いのか、貧乏な漏れにはなっとくがいきまっしぇん。
720名無しさん@4周年:04/02/29 04:41 ID:mqUOwN/r
デフレが終わっていないのに増税するとはアホですか?
721名無しさん@4周年:04/02/29 08:43 ID:IFGKzd9U
景気回復してるんだから増税は当然だろ。
722名無しさん@4周年:04/02/29 09:17 ID:BxoxFHRf
税収は増加するのが決定しているだろ。
増税は駄目だけどな。
723名無しさん@4周年:04/02/29 09:21 ID:VFYerTEE
がっぽり稼いだ奴は、税金もがっぽり納めてるんだよ。
税金もおさめない寄生虫風情が文句言うな、というのが
厚生労働省の役人の言っていることだろう。

いま国家財政大赤字の借金まみれだから、これから
増税はすごいぞ
724名無しさん@4周年:04/02/29 09:23 ID:BcufCMEN
ヒモの漏れは…
725名無しさん@4周年:04/02/29 09:24 ID:jh18sMce
>>718
長生きしたヤツが得みたいなのは嫌だね。
年金制度って、太く短く生きる人生を否定している。
726名無しさん@4周年:04/02/29 09:27 ID:jh18sMce
増税する前にODAや思いやり予算削れよ。
727名無しさん@4周年:04/02/29 09:31 ID:4zILF0PB
これにより離婚が促進されてさらに少子化は加速されるんでつかね?

このままだとインフレにして国債残高を減らすって与太も
あながち本気かもしれない(´・ω・`)ショボーソ
728名無しさん@4周年:04/02/29 09:31 ID:6dcPen6O


控除を見直す前にやれることがるだろ?
中国へのODA供与を止めれば4000億円以上が確保できる。
729名無しさん@4周年:04/02/29 09:36 ID:yh8RHKiI
>>728
そうだよな。それに
新生銀行で外資を儲けさせるために何兆円も税金で貢いだりする
のをやめるべきだよな。
730名無しさん@4周年:04/02/29 15:57 ID:J3gvjEqC
>>718
年金制度本来の姿で、矛盾はない。

>>727
社会制度がどんなに不利に働いてもDQNはそんなことに関係なく
子供を作るから大丈夫。
731名無しさん@4周年:04/02/29 16:09 ID:qra/d1Q1
たった4800億の増税のために、景気悪化で税収が数兆減っちゃう悪寒。

財務省って、ちっとも懲りない連中なんだねぇ。
732名無しさん@4周年:04/02/29 16:10 ID:FJbWBNgX
>>728

日本の景気が悪くなろうが、自殺者が倍増しようが
中国様に上納金を払おうという政府の方針です。
733名無しさん@4周年:04/02/29 16:14 ID:q1O+Wpj9
>>731
ほんとバカとしか思えない。
・・・きっと違うことで頭が一杯なんだろうな
734名無しさん@4周年:04/02/29 16:20 ID:WR1Ak4BD
減税は、財務省の負け。
増税は、財務省の勝ち。


こういうこと考えているんでしょ。
735名無しさん@4周年:04/02/29 16:24 ID:tzjKQb28
かわりに児童手当が増額されるんですか?
全員もらえるようになるんですか?
なんかうち今子供いるけどもらえないんですけど。
736名無しさん@4周年:04/02/29 16:27 ID:CB8EnzSw
でも、普通の妻帯者に課税されるのはなんとなくかいかん。
別居共稼ぎだかんねえ。
737名無しさん@4周年:04/02/29 21:58 ID:o9glQK97
毒男が首相… (´・ω・`)
738名無しさん@4周年:04/02/29 23:48 ID:J3gvjEqC
>>734
もっと詳しく言えば、
減税は、野党の勝ち、財務省の負け。
増税は、政府と財務省の勝ち、勤労者の負け。
739名無しさん@4周年:04/03/01 00:59 ID:mj92NvYu
>>738
いや。政権政党と野党はあんまり関係ない。

1990年くらいまでは、どちらかというと、自民は一律減税、
野党は高額所得者増税を主張していた。最近は、自民という
か小泉政権はフラット化(低所得者増税・高所得者減税)を
主張していて、野党は税制より歳出削減を求めていたりする。

その時々の支持者層でコロコロ変わるのが政治。
勝ち負けの判断が固定しているのが役所。

740名無しさん@4周年:04/03/01 01:06 ID:oHb/0J1Z
日本経済が駄目になったのは、大蔵省出身の宮沢喜一首相がヘタレ
だったからだったと記憶しているが、依然としてだめなのも大蔵省・
財務省の失政のせい。
741名無しさん@4周年:04/03/01 01:17 ID:CtcI3+xa
だから金すって俺に渡せばいいんだよ。
742:04/03/01 01:23 ID:Wo1Qxds8
>>741 は 俺だ!
いや 俺と同じこと思いつている
前世では双子?
743名無しさん@4周年:04/03/01 01:25 ID:f2F9z6gU
そもそも田中元総理がリーマン票ほしさに、給与関係の税制を
大甘にしたのが諸悪の根源。
一方で、自営業者関係にも予算を振舞えば、そりゃ日本沈没するよ。
744名無しさん@4周年:04/03/01 01:33 ID:2a3g+I5C
よくわからん。
専業主婦の嫁さんいるんだけど、
俺の税金が増えるってことか?
745名無しさん@4周年:04/03/01 01:44 ID:f2F9z6gU
>>744
100%増税対象ですな。
746名無しさん@4周年:04/03/01 01:57 ID:CtcI3+xa
今の日本は、年間自殺者5万人越えを目指しているんじゃないか?
そう考えると、いろいろつじつまがあう。
747名無しさん@4周年:04/03/01 02:25 ID:wCKrb7lH

◇移民受け入れ政策に断固反対◆多民族国家化反対、人口調整政策を!

少子化、人口減少による経済発展の停滞・没落を回避するため、外人労働者受け入れ、
しかも極端には移民として定着させよう、との暴論まで出始めてる危険な兆候がある。
しかし、日本は均一な社会だからこそ、労使一体となった生産能力の強さ(カイゼンetc)
や、公平な税負担による社会の安定、治安の良さなどを実現してきたはずだ。
移民受け入れとなれば、社会構造が劇的に変化してしまう。
移民受け入れ国がどこも選択してるように、当然、元いた国民がニューカマーに資産を譲渡
する愚を回避するための相続税の廃止、単純労働者の劇的な賃金の暴落と、それによる
労働者受け入れ路線の社会的構造化、移民の上昇志向とそれを抑えようとする旧市民と
の激しい軋轢など、想像を絶する苦難が待ち構えている。
それは朝鮮併合後に既に体験したこのなのだ。我々は大きな間違いをかつて犯したので
ある。異民族を同化し、社会に順応させることが可能だと錯覚したのだ。
しかしその目論見は敗戦後の陰惨な三国人暴動で見事なまでに裏切られた。
そして、今日に至るまで、日本社会は少数異民族・朝鮮人組織(朝総連)すら、ろくに
管理することさえできていないのである。そのような物言わず、ひたすら沈黙することを
その属性とする日本民族からなる軟弱な社会が、自己主張と攻撃性の固まりである異民族
を大量に受け入れれば一体どうなるかは、およそ検討がつくというものだ。
日本が選択すべきただ一つの道は少子化傾向を止めるための人口政策に乗り出すこと
である。フェミやサヨによってタブーとされてきた人口調整政策に踏み切らない限り、
日本社会に明日はない。安易な道に幻惑されて日本を第二のドイツにしてはならない。

★マジで少子化対策しないと国滅びるよ!5★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1076279398/
748名無しさん@4周年:04/03/01 02:31 ID:f2F9z6gU
1億人では自給自足はできないが、
1億人ぐらいはいないと、政治経済が弱くなる。
しかし、バカな戦争したおかげで年代バランスがめちゃくちゃ。
そこそこのバランスに戻すのに、一体何世代かかることやら。
749名無しさん@4周年:04/03/01 07:19 ID:DxZW4kBp
頼 











750名無しさん@4周年:04/03/01 19:22 ID:INI1VTVo

        男女共同参画社会基本法とは?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511004budget.html

3.約50兆円が投入されている「男女共同参画社会基本法」

 平成11年男女共同参画社会基本法(78号)の成立以前から15年度
 までに、なんと驚くなかれ50兆円(内閣府男女共同参画局)もの巨額
 の税金が投入されている事実を納税者は知らない。

 既に、この基本法とやらは、全国各地にある「女性センター」を拠点に
 フェミニストが群がる巨大な利権の巣窟と化しているのだ。

 自殺者3万人、失業者400万人という不況の最中に国民の血税が不況
 対策ではなく、反日フェミニスト達の拠点作りとその拡大生産に投入さ
 れている。この現実を見逃して消費税の二ケタアップを企てるなどは許
 されることではない。

751名無しさん@4周年:04/03/01 19:40 ID:J2C8xf77
支出を減らせっつーの。
752名無しさん@4周年:04/03/01 19:40 ID:0O3WDxOg
ここでフェミ叩いてる人たちってとても童貞臭いね(w
まあ悔しかったら子供を産め、話はそれからだ
753名無しさん@4周年:04/03/01 19:55 ID:wydITb8n
>>725

細く長く生きる公務員とその取り巻きのための

制度
754ふぁびょーん:04/03/01 19:58 ID:eqTmZz87
自殺による自然淘汰もありかな・・・。

755名無しさん@4周年:04/03/01 20:22 ID:xJiEcTt7
>>745
元々無税かもよ。
756名無しさん@4周年:04/03/01 20:25 ID:16Np6fLW
まだまだ行政の自助努力は足らん
公務員の数を自然減少分以上に減らしつづけ
なおかつ諸々の民間に比べて優遇されている特別サービスを
完全に撤廃し、あらゆる基金の流用を禁止すれば当面増税の必要はなしで
財務は健全化する。何のためにIT推進したのかと。退職者はハローワーク通え

2重帳簿にすら収まらなくなっている現状の使い方を放置しながら増収のことを考えるなど
首相(こいつも他人に給料を上げろと言わせている)以下クズもいいとこ

757名無しさん@4周年:04/03/01 20:45 ID:jD0qJd8j
>>735
役所にちゃんと届けたか?
旦那の所得が高額じゃないか?
国民年金or厚生年金に入っているか?
もう、子供が6歳を超えてないか?
758名無しさん@4周年:04/03/02 00:24 ID:tmX5ely+
>>757
年金入ってなくたってもらえるぜ。
759名無しさん@4周年:04/03/02 14:41 ID:Vl2mR3vW
>>737
小泉「どうなっても私に恩恵のこない控除なんかイラネ」
760名無しさん@4周年:04/03/02 18:24 ID:e7sXNCbV

特殊法人の損失穴埋めと見た。
761名無しさん@4周年:04/03/02 19:29 ID:+gld+PW5
サラリーマンの主婦は寄生虫
762名無しさん@4周年:04/03/02 19:36 ID:Kt7BRznH
こんなんばっか
763名無しさん@4周年:04/03/02 23:24 ID:aOKnFjBD
ふぇみがにほんをこわす
764名無しさん@4周年:04/03/03 02:09 ID:lpWkqlKt

|彡彡ミミミミ
|彡彡彡彡彡
|""""""ヾ彡彡彡
|      ミミ彡彡
|   _   ミミミ彡
|  '´ ̄` ,|ミミ彡
|' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
||       |ミ彡
|し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|、,!     |ソ  < 離婚したお陰で配偶者いないから、僕には関係ないしね。
| ̄ ̄`ノ /     \_________________________
|   ' /|、
|─'´/ | ̄ ̄`
|,,/~  /
|▽\/
765名無しさん@4周年:04/03/03 11:57 ID:WhDoag4Z
↑↑↑↑
ふむふむ、妙にナットクしてしまった。
766名無しさん@4周年:04/03/03 21:59 ID:I9goOd2s
>>761
逆だろ?
767名無しさん@4周年:04/03/03 23:27 ID:LZfZiK1S
 
768名無しさん@4周年:04/03/03 23:33 ID:IrrJFioT
逆に模範的日本国民の山崎拓氏は、何人分もの配偶者控除が消えてダメージ大?
769名無しさん@4周年
>>743
日本はその後高度経済成長で国力を大いに高めましたが?

あふぉですか?君は?ビジョン無き増税は結局経済の停滞を招き
全体としては税収は小さくなるぜ(wここ10数年繰り返されてきた
愚考がまた繰り返されてるだけですが?