【感染症】米軍施設で女性研究者がエボラ・ウイルス感染の疑い
1 :
擬古牛φ ★:
★米軍施設で女性研究者がエボラ・ウイルス感染の疑い
ワシントン(CNN) メリーランド州フォートデトリックの米軍施設の
民間人女性研究者が19日、エボラ・ウイルスに感染した疑いで隔離措置を
受けた。米軍関係者が明らかにした。
米軍によると、同研究者は先週、エボラ・ウイルスをネズミに注入する
実験中に誤って自分に針を刺してしまったらしい。同研究者は今のところ、
エボラ出血熱の症状は出ていないが、30日間の隔離措置を受けるという。
エボラ・ウイルスは30年近く前に発見され、高熱、発疹、内臓器官の
出血を引き起こす。米疾病予防センター(CDC)によると、潜伏期間は
2―21日間とされ、ウィルスに触れるとほとんどが症状を引き起こすという。
ウィルス感染は、切り傷や擦り傷などに加え、体内の分泌物を通して感染する
可能性があるという。
ワシントンから約50キロのフォートデトリック米軍施設は、細菌戦争の
研究などで知られた。最近では、ワシントンで2001年に起きた炭疽菌
テロの調査に当たった。
CNN
http://cnn.co.jp/science/CNN200402200007.html
2gto
3 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:31 ID:y8iasYTC
ヌget
ゴルゴネタ禁止
(´・∀・`)
5getならインド行く
7 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:31 ID:lfPlY780
だん吉・エボラのおまけコーナー
8 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:32 ID:U5SUm5SU
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:32 ID:WhaK6IQb
エボラキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
10 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:32 ID:WhaK6IQb
鞄本アウトブレイク工業
11 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:33 ID:4KBMxMXo
アウトブレイク アウトブレイク ヤッホー ヤッホー
12 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:33 ID:qKMGo3GA
バイオハザード?
13 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:34 ID:iazFiU/6
アメリカ人の前頭検査を希望!!!!!
安全が確認されるまで
アメリカ人の輸入の即刻停止を提案する
14 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:34 ID:iglfv9ua
きゃっぷチンチンage
この人刺してしまった瞬間真っ青になったんだろうなぁ
これはまずいですよ!
17 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:37 ID:TQ+azonn
焼き肉のタレ禁止
18 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:37 ID:U5SUm5SU
>>4 追加措置。
焼肉のたれネタ禁止
>>15 だろうな。
医者は隔離措置以外なにもできないし、あとは自然に任せるだけ。
19 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:37 ID:iazFiU/6
軍の研究用ウイルスと言うことはもちろんワクチンもあるんだろ?
なぜこんな事件をわざわざ公表する必要があるの?
エボラをばら撒くぞという脅しですか?
21 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:38 ID:Y8QKAeLr
で、その研究者は若くて美人なのか?
22 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:39 ID:8nCuqEl9
おまおらモー娘でいちばんかわいいのは、さゆみんだよな
23 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:40 ID:33gOogi0
「ホットゾーン」を地でいく事件だな
■エボラ出血熱
治療
●特異的治療法はなく、対症療法が中心。
経過・予後・治療効果判定
●致死率は患者の53 〜88 %と高い。医療関係者の感染率も高い。解熱後血液の感染性はないとされる。治療例では予後は悪くない。
感染経路
●空気感染はないとされている。感染源となるのは血液、分泌物、排泄物(尿、吐血、下血など)。唾液などの飛沫。
潜伏期
●2 〜21 日。
漏れのIDすごくP2P
26 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:41 ID:0bNllVVL
アウトブレイクまだー?
27 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:42 ID:U5SUm5SU
>>20 まだそんなこといってる香具師がいるとは驚いた。
エボラにワクチンなんかない。BSL4だ。
28 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:42 ID:Fn7GlNim
リアルアウトブレイクだな
29 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:43 ID:qKMGo3GA
>>20 ふつうはワクチンを作るための実験だとおもうが…
エボラを扱うのってレベルいくつの施設なの?
>>27 ってガイシュツか…
30 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:43 ID:WVpCKeV0
|
|
|
|::::∧:::::::::::::::::::
|`Д´>::::::::::::: エボラチュケチュネチュ?
⊂::::ノ::::::::::::
|::y::::::::::::
|:::)::::::
|:::::::
|:::::
|:::
人間爆弾か・・・
32 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:45 ID:U5SUm5SU
エボラにもいろいろ種類があるからな。
最強のメインガ株だったら死亡率80〜90%。弱い株なら60%を下回る。
一体なにに感染したのかな。
アンチエボラウイルスの実験途中に女性研究者がその感染に感染!
今後の行方はどうなるんだ
34 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:47 ID:477pVCg7
コントみたい。
35 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:48 ID:IOwSXdxw
アウトブレイクに同じようなシーンあったよね?
36 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:49 ID:4Rp1n3dq
これって体中から血が噴き出るんだろ?
可哀相だな・・・。
でも結構アメリカ国内にもエボラウイルスをたくさん保管してるんだな。
陸軍防疫研究所とCDCってとこは聞いたことあるけど。
アンチウイルスソフト入れ忘れてたんだな。
>>23 同じシチュのシーンがあったよね
その女性は手袋貫通してなかったからセーフだったけど
39 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:50 ID:digoPqjE
米のどこぞやの機関が、ワクチン開発したって話
無かったけ?
核を落として終了
41 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:50 ID:U5SUm5SU
死ぬまでにまだ日があるから、遺書を書いておくことだな。
ネズミへの注射なんてロボットアームを使うようにすりゃよかったのに。
ラボでゴム手袋ごしにやってたんだろうな。
ネズミが暴れて自分の指にプスリってとこか。
42 :
えぼら ◆EbolaV/3tA :04/02/20 16:50 ID:ida1i0Cp
ザイールから来ましたエボラです。
致死率90%、趣味は分裂、よろしく!!
43 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:51 ID:67LSh1ly
まんまアウトブレイクだなぁ
仕掛け人は「ともだち」ですか?
45 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:54 ID:OFknT0iD
46 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:55 ID:U5SUm5SU
>>36 コラーゲンが分解されるので組織と組織の結合がことごとく破壊される。
顔は表情をなくし、能面のようになる。
内臓はほとんどウィルスの固まりに中身がすり替わるといっていい。
どろどろにとろけて単なる血袋になり、体中の穴という穴から大量出血。
激しく悶絶してあたりに血を撒き散らせて死ぬ。これを炸裂とよぶ。
47 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:56 ID:WVzpa0lj
自分で刺したってのは
くしゃみでもした瞬間に加藤茶のごとくさしたってこと?
48 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:57 ID:nMrr1Fsd
エボラで死にたくないな
死体すごそう
49 :
名無しさん@4周年:04/02/20 16:57 ID:FSCYDaCI
エボラ焼肉のたれが禁止か・・。
ならキューバのゲリラ指導者、チェ・エボラ。
>>27 BSL4
レベル4って、どんな貸借対照表なんですか?
でもさー、エボラで死んだ人の写真って見た事無いんだけど、
だれか見た事ある人いる?
公開してるのかな
53 :
名無しさん@4周年:04/02/20 17:05 ID:U5SUm5SU
予防手段がなく、治療法もなく、感染すると致命的で、
強力な感染力を持つ病原がBSL4と思っとけばいい。
エボラ・メインガは数ある病原でもほぼ最強。
54 :
名無しさん@4周年:04/02/20 17:06 ID:C2ntzjNn
ゴルゴネタ禁止って言われたけど
何気にゴルゴの題材は現実を先回っていておそろしい。
55 :
名無しさん@4周年:04/02/20 17:24 ID:K8qW9E51
なんだよゴルゴネタ禁止かよ…
ナニ研究してんだよアメリカ軍(怖)!
57 :
名無しさん@4周年:04/02/20 17:59 ID:9uG6FqCs
58 :
名無しさん@4周年:04/02/20 18:00 ID:eGrvx4D7
あまりにバランススコアシート。
59 :
名無しさん@4周年:04/02/20 18:01 ID:e9jtZgPt
包茎自然治癒を開発してほしいね
ちょうど今「大統領命令(合衆国崩壊)」読んでたらコレかよ。
あったら怖いもの
エ ボ ラ 焼 肉 の タ レ
62 :
名無しさん@4周年:04/02/20 18:04 ID:p6zJ2Uls
ないぞうドロドロあげ
63 :
名無しさん@4周年:04/02/20 18:09 ID:ndH3wPJD
エイズもエボラもマールブルグも
もともとサルのウィルスだったのが
植民地支配により
アフリカ原住民がそれまでの住処を奪われ
サルが棲む森に追いやられたため
サルから人間に感染するよう突然変異したって説がある
64 :
バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/02/20 18:09 ID:h+n4koU0
福岡あたりに放したら、鳥インフルエンザとSARSと古賀病で
突然変異起こして人類滅亡しちゃうね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
HOTZONE映画化しないかなぁ
66 :
名無しさん@4周年:04/02/20 18:22 ID:ct7y2hjr
生物兵器研究はこういうケースがあるから恐ろしい
小説や映画で描かれている事が実際に起きる可能性が
決して低くはないということを実感する。
プルプルプル・・・・
ちく
あ・・・・・・・
68 :
名無しさん@4周年:04/02/21 01:14 ID:NoYM8JtX
意外と針カバー外すときが一番刺しやすいんだよな。
69 :
名無しさん@4周年:04/02/21 16:31 ID:YaMlbvm/
ほら生物化学兵器、大量破壊兵器がようやく出てきたじゃん。
って国が違うじゃん。
ガキの頃、昆虫採集セットに入ってる注射器を落として
足の甲に刺ちゃった事がある。
72 :
名無しさん@4周年:04/02/22 09:56 ID:gK7tsu0Y
>>20 潜伏期間は通常7日程度。発病は突発的で、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛、食欲不振などから、嘔吐、下痢、腹痛などを呈する。
進行すると口腔、歯肉、結膜、鼻腔、皮膚、消化管など全身に出血、吐血、下血がみられ、死亡する。
死亡率は50〜80%と高く、死亡者の90%以上は消化管出血が見られる。
対症療法のみで、確立された治療法は今のところない。
また、現在のところ予防ワクチンは存在しない。
------------------------------------
74 :
名無しさん@4周年:04/02/22 10:30 ID:4M/64hG/
米国はまだ思ったより情報が公開される国なんだね。
こんな事故は絶対に隠蔽されると思っていた。
76 :
名無しさん@4周年:04/02/22 10:36 ID:mkK/AiQb
遺書≠遺言
77 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:15 ID:XcdLbEv3
エボラエボラエボラ〜♪
エボラ〜に〜かか〜ると〜♪
実験の最終段階で、人体実験をする。その被験者が「もうよろし」ということで
外に漏れ出して大量感染を引き起こす。これ小説では定説だよね。
79 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:33 ID:jBvdbJbx
この研究者が単身北朝鮮になぐりこみ・・とかだったら怖いなぁ・・
80 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:35 ID:n972A7tJ
晴烈士まだぁ?
T-ウィルスじゃないのか?
82 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:37 ID:vAkP/gn9
よく報道したね。日本なら、隠すだろうなあ。
84 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:41 ID:BPDlupp0
現在この研究者はネズミと同じ扱いを受けているわけですね
85 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:41 ID:ga8XH9bR
かゆ… うま…
北朝鮮にばら撒く準備でつか?
87 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:44 ID:zXoyLKAC
ケンチャナヨ精神で乗り切るんだ!!
88 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:53 ID:jBvdbJbx
アウトブレイク工業
ブレイク ブレイク あなたの体 解体 解体 残らず解体
潜伏期間過ぎてゆく 食欲が落ちてゆく
体の臓器を蝕むやつらさ Break Out !
アウトブレイク工業 唾液感染 Da Da Da
アウトブレイク工業 嘔吐、腹痛大地を揺らし!!
胃を壊すぜ! 肺を壊すぜ! 腸を壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! アウトブレイク工業
ブレイク ブレイク 歯肉、結膜 鼻腔 結膜 消化管を
全身出血などおてのもの 強力サポートいたします
正義のハンマー レンガをかざせ!! Break Out !
アウトブレイク工業 血液感染 Da Da Da
アウトブレイク工業 発熱、下痢、大地に響け!!
胃を壊すぜ! 肺を壊すぜ! 腸を壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! アウトブレイク工業
アウトブレイク工業 唾液感染 Da Da Da
アウトブレイク工業 嘔吐、腹痛 Da Da Da
アウトブレイク工業 血液感染 Da Da Da
アウトブレイク工業 発熱、下痢、大地に響け!!
胃を壊すぜ! 肺を壊すぜ! 腸を壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! アウトブレイク工業
Break Out !!
89 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:56 ID:y/kejjUt
あーあ、映画を地でいっちゃったね。
これでアメリカは終了です。
日本は一度、再度アメリカと戦ってぶちのめす必要があったけれど、
これでその必要も無くなった訳だ。
>体内の分泌物を通して感染する
(´・ω・`)エチ出来ないジャソ
91 :
名無しさん@4周年:04/02/22 20:56 ID:jBvdbJbx
ロシアかなんかでも、天然痘で研究者がモルモットになったっていう話があったらしいよなぁ・・
でも、エボラじゃぁ、モルモット以下だよなぁ。
ありとあらゆる抗ウイルス薬を投与してるんだろうなあ。
死なない場合ってあるの?
94 :
名無しさん@4周年:04/02/22 22:48 ID:rUuzQJGw
あるらしいよ
ただ生き残ってもどういう状態なのか・・・・・
95 :
仙里:04/02/22 22:53 ID:oklPuCrD
ネズミじゃなくて自分で実験しようと思ったんだね
勇気のある人だ
この人生き残ったらスタンド使いになれそう。
97 :
名無しさん@4周年:
先生僕ですよ。