【@゜▽゜@】肥満防止に「脂肪税」検討=乳製品、宅配ピザなど対象に−英[02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
19日付の英紙タイムズは、英政府が深刻化する肥満問題を解消するため、
乳製品やハンバーガー、菓子類などの高脂肪食品に「脂肪税」として、
付加価値税を課税することを検討していると報じた。

既にポテトチップスや炭酸飲料などには最高税率の17.5%が課されているが、
さらにバターやチーズなどの乳製品、ハンバーガー、宅配ピザ、チョコレートバー
などの菓子類に課税対象を広げる見通しという。

(時事通信)[2月20日9時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00000021-jij-int
2名無しさん@4周年:04/02/20 11:33 ID:og43Ags1
YES
free flower

作詞 Takeshi Kobayashi
作曲 Takeshi Kobayashi
唄 MY LITTLE LOVER


言葉ひとつ 重く消えるよ
恋の終わりは 夏の香り
急ぎ足で 帰る途中で
振り返ったら 影がのびた

寂しさも Yes Yes
ときめきも Yes Yes
ためらいも Yes Yes

深く眠る ずっと眠るよ
待ちわびたのは あなたのため

陽炎も Yes Yes
夕立も Yes Yes
微笑みも Yes Yes
いつの日も Yes Yes

言葉ひとつ 重く消えるよ(寂しさも Yes Yes)
急ぎ(ときめきも Yes Yes)足で(ためらいも Yes Yes)
帰る(微笑みも Yes Yes)途中で(いつの日も Yes)

3名無しさん@4周年:04/02/20 11:33 ID:wRhbrn0X
6

44:04/02/20 11:34 ID:t7+VwhPF
>>5
ピザでも食ってろデブ
5名無しさん@4周年:04/02/20 11:34 ID:Xktg03Um
デブるのが嫌なら

食うな 運動しろ 頭つかえ これだけの簡単なことなのに
6名無しさん@4周年:04/02/20 11:35 ID:AS+RWGPZ
お腹がすいたらスニッカーズ
7名無しさん@4周年:04/02/20 11:37 ID:9dJIaz+w
>>1
体脂肪★が氏ねって言ってたよ
8名無しさん@4周年:04/02/20 11:39 ID:l1WXIfHu
乳製品は嗜好品とは違う気がする
9名無しさん@4周年:04/02/20 11:40 ID:YSRuiOJf
いまさらこんな事言ってるのか?漏れは20年以上前から「デヴは五割増し」を提唱しています
10名無しさん@4周年:04/02/20 11:40 ID:38TG+GDx
いいね、日本でもどんどんやってほしい。
11名無しさん@4周年:04/02/20 11:41 ID:pUjrqFi7
高額納税者ランキング【脂肪税部門】
12名無しさん@4周年:04/02/20 11:41 ID:/VxYF7ur
別にいいけど乳製品は除外しとけよ
13名無しさん@4周年:04/02/20 11:42 ID:uTK+vhpM
これはいいねぇ。
なかなかダイエットが続かない人には朗報では。
日本でも導入すりゃイイ♪
14名無しさん@4周年:04/02/20 11:42 ID:cZQcS073
以前から感じてたが、ハンバーガーってそんなにハイカロリーかな?
もちろん脂肪やカロリーはそれなりにはあるだろうが、んなこといったら
外食なんて全部そうだろ??
15名無しさん@4周年:04/02/20 11:44 ID:og43Ags1
YES
free flower

作詞 Takeshi Kobayashi
作曲 Takeshi Kobayashi
唄 MY LITTLE LOVER


言葉ひとつ 重く消えるよ
恋の終わりは 夏の香り
急ぎ足で 帰る途中で
振り返ったら 影がのびた

寂しさも Yes Yes
ときめきも Yes Yes
ためらいも Yes Yes

深く眠る ずっと眠るよ
待ちわびたのは あなたのため

陽炎も Yes Yes
夕立も Yes Yes
微笑みも Yes Yes
いつの日も Yes Yes

言葉ひとつ 重く消えるよ(寂しさも Yes Yes)
急ぎ(ときめきも Yes Yes)足で(ためらいも Yes Yes)
帰る(微笑みも Yes Yes)途中で(いつの日も Yes)

16名無しさん@4周年:04/02/20 11:44 ID:uTK+vhpM
>>14
焼魚系和食(豆腐等はカロリー高いからダメだが)はどうだろう。
17名無しさん@4周年:04/02/20 11:45 ID:5MAJzvEQ
なんでもかんでも税金かけりゃいいってもんでもなかろう。
18名無しさん@4周年:04/02/20 11:45 ID:a6nODTN0
漏れから脂肪税が取られるのかと思った
19名無しさん@4周年:04/02/20 11:46 ID:5F49uSjV
デブにも人権はある
どうしてくれるんだ???
20名無しさん@4周年:04/02/20 11:46 ID:rG0WLoaS
体脂肪率で税金設定すればいいじゃん。特にアメリカ。
21名無しさん@4周年:04/02/20 11:46 ID:dDpvg8qR
男と女で料金が違うのって結構あるし、こういうのも良いかもねw
22さわやか青年:04/02/20 11:48 ID:fBoCs/AN
>>19
権利の前に義務(脂肪税)を果たして下さい。
23名無しさん@4周年:04/02/20 11:49 ID:l1WXIfHu
デブを違法にすれば済む話
24名無しさん@4周年:04/02/20 11:50 ID:PVSywJSD
役所に届け出制だな

脂肪届け

25名無しさん@4周年:04/02/20 11:51 ID:LlGW2rS8
米でマックの食いすぎでデブになったとマックを訴えたDQNがいたもんな・・・。
26名無しさん@4周年:04/02/20 11:51 ID:uTK+vhpM
>>17
身体に悪いが皆の癖になる物を経済的に緩やかに遠ざける方法として良いと思う。
27名無しさん@4周年:04/02/20 11:52 ID:Lrr6eE2y
ヽノ`ロソヽ ナンテコッタ!
28名無しさん@4周年:04/02/20 11:53 ID:LOF4nWCc
日本でこういうことやろうとしても、その産業からブーイングくらってあぼーんじゃね?
29名無しさん@4周年:04/02/20 11:56 ID:INZtJfAY
どうせなら体重別に所得税かけろよ。
30名無しさん@4周年:04/02/20 11:57 ID:4q20fvTa
日本でも導入すべきだと思う。
31名無しさん@4周年:04/02/20 11:58 ID:F6s27anh
>>28
イギリスでもブーイングくらうよ、きっと
まだ検討中という段階でしょ
32名無しさん@4周年:04/02/20 11:59 ID:l1WXIfHu
ガリガリなのにデブのせいで税金とられるのは納得せんだろな
33名無しさん@4周年:04/02/20 12:13 ID:llCou1HN
まあ、肥満の対策のせいで予算取られるわけで、意味のない課税ではないと思うが
イギリスはデブばっかだから、仕方ないんだろ。
34名無しさん@4周年:04/02/20 12:32 ID:cZQcS073
たとえばファミレスでハンバーグランチ食べる方がはるかに脂肪もカロリーも
多いと思うし、ソバ屋で天丼やカツ丼食ったらもうマック以上だろ。
なんでファストフードばかり叩くのか分からん・・・
35名無しさん@4周年:04/02/20 12:41 ID:YSRuiOJf
価格が安くて量も食べられるし移動手段を問わずどこにでもあるから
槍玉にあげられるんじゃないの?
一番害のあるものが必ずしも一番責められるとは限らない
36名無しさん@4周年:04/02/20 12:45 ID:dDpvg8qR
けど、宅配ピザは高すぎる。
37擬古牛φ ★:04/02/20 13:14 ID:???
38名無しさん@4周年:04/02/20 13:56 ID:ySZ7qloU
>>10
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
で下記の意見を投稿してきました。小泉さんの現役時代に
導入されることを望みます。皆さんも、何故、導入すべきかを
論理的にご意見し、投稿されれば、脂肪税が導入されると思います。
このスレで意見をまとめ、首相官邸に意見を提出しましょう。


──────────────────────────────

下記、記事をご覧下さい。是非、日本でも脂肪税を導入して頂だき
たいと思います。


肥満防止に「脂肪税」検討=乳製品、宅配ピザなど対象に−英

【ロンドン19日時事】19日付の英紙タイムズは、英政府が深刻
化する肥満問題を解消するため、乳製品やハンバーガー、菓子類な
どの高脂肪食品に「脂肪税」として、付加価値税を課税することを
検討していると報じた。既にポテトチップスや炭酸飲料などには最
高税率の17.5%が課されているが、さらにバターやチーズなど
の乳製品、ハンバーガー、宅配ピザ、チョコレートバーなどの菓子
類に課税対象を広げる見通しという。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00000021-jij-int

──────────────────────────────
39名無しさん@4周年:04/02/20 14:06 ID:3vX1g67i
つーか貧しい食文化しかない国だから出る発想だと思うんだがどうよ?

乳製品課税なんてイタリア、フランスとかからは絶対出てこなさそうだが
40名無ち:04/02/20 14:13 ID:HdHW0wbV
それよりデブは電車料金1.5倍払えよ。
おまえらがのると暑苦しい上に場所とるんだ
41⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c :04/02/20 14:14 ID:+3UBdFRO
>>1
訴えてやるぶひ。
42名無しさん@4周年:04/02/20 14:15 ID:7D+p+1do
ヌケドナノレドと吉牛
43名無しさん@4周年:04/02/20 14:20 ID:pJ2RgHFC
食べても太らない体質で、ピザが大好きな人間とかはご愁傷様だな
体脂肪率が何%以上の人間だけ、とかはやっぱ無理かなあ
44名無しさん@4周年:04/02/20 14:27 ID:LlGW2rS8
高カロリーに税金ってマジではじまったら、どんどん低カロリー食品まで税金かかりそうだけどな。
45名無しさん@4周年:04/02/20 14:31 ID:py5UndCo
イギリスの食い物っていい話ぜんぜん聞かないもんな。。
昔伊集院光がイギリスに行ったときの話でも、
「イギリスの朝飯は、一般的な朝飯に油をドバドバかけた感じ」
って言ってたし。
46名無しさん@4周年:04/02/20 14:32 ID:kx7AvCWV
モノじゃなくてデブ自体に税金かけるよろし
47名無しさん@4周年:04/02/20 14:35 ID:a+6rbStx
何をしようともデヴはデブ
デヴは骨格から違うから まさにそれがデヴ
48名無しさん@4周年:04/02/20 14:44 ID:g5MfqlDF
そういえば、イギリスは料理の種類が少ないと聞いた。
食塩の味付けしかない野菜スープとか。
日本人の感覚だと「コショウぐらい入れろ」と思うのだが、
イギリス人は塩味のみの野菜スープを文句も言わずに食している。
49名無しさん@4周年:04/02/20 14:52 ID:4zNGP3bj
>>48
変化に乏しく、何を食べても同じ味しかしない日本料理に比べると、
英国料理はバリエーションが豊富だよ。
50名無しさん@4周年:04/02/20 14:53 ID:Lrr6eE2y
>>46
あれ、そういうニュースじゃなかったのか、これ(藁

>>1見ずにこのスレみてた・・・。
51名無しさん@4周年:04/02/20 14:55 ID:i6Ia4hqk
>>48
胡椒を使えばいいと信じているとしたらお目出度い。

食材の鮮度が悪いから、香辛料で誤魔化すんだよ。
水が悪い地域で湯豆腐や冷や奴を作らないのと同じ。
52名無しさん@4周年:04/02/20 14:56 ID:awsVfI6W
というか、英国料理ってどういうものなのかいまいちイメージがない。
53⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :04/02/20 15:08 ID:ZyEgCQmX
>>41
名誉毀損ぶひか?
54名無しさん@4周年:04/02/20 15:12 ID:MLPL73Jc
>>23>>46
それが一番良い。
それなら、親が金払いたくないからってガキを太らせようとは
しなくなるだろうし。世の中、飢えてる人間の方が多いんだからさ。
大体、食べる量を減らせば良いだけの話。どうせやるならマクドとかに、
飲料やポテトの様に、バーガーにサイズを設けさせるべし。
55名無しさん@4周年:04/02/20 15:21 ID:YSRuiOJf
イギリス名物ってローストビーフと違うの?
56名無しさん@4周年:04/02/20 16:20 ID:mwZ2WNaP
確定申告の時に体脂肪率を申告所で測定して、
デブは重加算税をかければいいのだ。
食い物を悪者にするな。
悪いのはデブだ。
57名無しさん@4周年:04/02/20 16:26 ID:y+Xv7E5D
漏れは甘いものはあまり食しないデブなんだが・・・
食用油への課税も必要なんじゃないか。
58名無しさん@4周年:04/02/20 19:48 ID:PD2/uQDA
デブをいいわけにして自国の文化を守ろうという運動だな。
日本でもバンバンやるよろし。日本そば=消費税ゼロ
ラーメン=消費税30% とかね。マックとかどこの駅前にも
あって、目障りだよ。なくなってしまえばいい。
59名無しさん@4周年:04/02/20 19:54 ID:CLojDYQl
>>40
場所とるんだったら大荷物持った客のが先だろ
あとカート引いてるバカ女な、あれはメチャクチャ危険
60名無しさん@4周年:04/02/20 19:58 ID:g/5tABYi
税を金でなく、奉仕活動とか「時間」でとれば
運動にもなるしいいんじゃねっかなぁ…
61名無しさん@4周年:04/02/20 20:12 ID:L4PgvB9Q
脂ってのは常習性高いからな・・・安定的に税収を確保できそうだ。
62名無しさん@4周年:04/02/20 20:14 ID:T2DbSkhW
>>57
フィッシュアンドチップスが大打撃をくらうんで、それはないかと…
唯一の「イギリス料理」ですから。
63名無しさん@4周年:04/02/20 20:22 ID:FdAhtt9c
こんなことしたら消費が冷え込むのは目に見えてるんだから、
毎年4/1時点の体脂肪率で税金取れよ。新重量税なw

これなら

みんな痩せようと思う

運動する

腹が減るので飯を食う

って感じになる。
64名無しさん@4周年:04/02/20 20:43 ID:IikMDb/+
情けない話だね。
税金とるぞって国に脅されなきゃダイエットできない国民ってどうよ。
安易にとっちゃえばって賛同してるヤツも同じ。
酒やタバコがいい例で、どうせ自分が多くとられそうな税なら
猛然と反対するんだろうし。
税金取ったところでそれがまともに使われなきゃ意味ないって。
あーあ、結局「政治が悪い!」かよ・・・。
65名無しさん@4周年:04/02/20 20:46 ID:oA/deeuB
この道路は 人間重量税 脂肪税を財源に 建設されています
66名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:DEu6AymO
デブは大食らいするだけで消費税を余分に払ってるから十分じゃないか。
彼らの楽しみを奪うなんて残酷すぎる。
67名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:Lrr6eE2y
>>63
あら、空腹時の運動は意外と食欲を抑えるのよ。
ダイエット中なのにお腹減ったら運動しる!!

てか、これ困るのは大食いのプロね。
68名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:C/15i1mp
BMIを根拠に健康保険の掛け金の増減やっても良いよな。
でも、ホンジャマカとかクミコみたいなデブは早く死んでもらったほうがいいのもあるし。
69名無しさん@4周年:04/02/21 00:04 ID:4uWik7VC
最近の税金って罰金みたいだな
70名無しさん@4周年:04/02/21 00:08 ID:GmJ0y90M
俺は賛成だな。
日本も、このままのペースだと財政が破綻するのは目に見えてるから、
これに加えて、タバコ税の増税、自動車税の値上げ、あとは、
酸素税だな。息をすうごとに1円課税。「1円だから」って言えば
この国の国民はだませるべ。
71名無しさん@4周年:04/02/21 02:11 ID:66ev0q07
>>1 体重に対して税金がかかるのかと思った。

それもいいけど。たくさん食える奴からはどんどん金取れ。貧乏人はやせるしかないのだから。
72名無しさん@4周年:04/02/21 02:35 ID:gq+0uHgP
それもまた、ちと違うような気がするり
73名無しさん@4周年:04/02/21 03:18 ID:VJ1L69HZ
脂肪遊戯
74名無しさん@4周年:04/02/21 15:17 ID:ktaT/46E
>>71
飽食の時代では貧乏人ほど太るのだよ
労働すると炭水化物と油と糖分を体が要求するから
75武器もたせちゃ駄目だろ。:04/02/21 15:18 ID:s0LO+TPs
>>68
いやBMIだと極端な話ボディービルダーとかほとんど肥満になるぞ
やるなら体脂肪率。

76名無しさん@4周年:04/02/21 21:14 ID:8ECfj86R
>>19
デブは他人が食べる分を食べてるんだろ!
デブが他人の分を食べるから、
アフリカなんかでは飢餓で死ぬ人が大勢でるんだよ。
デブの体に余計についている肉は、
飢餓で死んだ人の肉だ。デブの体には、
飢餓で死んだ人の肉が付いてるんだよ。アホ!
他人が食べる権利(人権)を否定してるんだろ!
他人の人権を否定しているデブが、人権をぬかすな!アホ!
77名無しさん@4周年:04/02/21 21:19 ID:8ECfj86R
デブよ。お前の目の前にある食卓の料理を見てみろ。
その料理はお前の分か!他人が食べる分の料理だろ!ゴルァ!!
他人の分を食べるな!アホ!ゴルァ!!

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < デブを撲滅するぞゴルァ!! 他人の分まで食うなゴルァ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )

78名無しさん@4周年:04/02/21 21:27 ID:tkCTwv1Z
ところで、お相撲さんはどうなるんだ。
お相撲さん曰く「私、お相撲さんだから太らなきゃいけないでしょ。
どんどん食べなきゃいけないでしょ。」
なんて言って、何人分もの料理をパクパク食べてるYO。
お相撲さんて、何なの?
79名無しさん@4周年:04/02/21 21:32 ID:AINI6LA7
>>76
デブって、他人の分を食べてるんでしょ。
それで、アフリカなんかでは、飢餓で
大勢人が死んでるんじゃないの?
デブは殺人罪で刑務所入りか?
80名無しさん@4周年:04/02/21 21:34 ID:v8cDEkHs
デブ、ぴーんち
81名無しさん@4周年:04/02/21 21:45 ID:bZ0s2EmE
日本でもデブ税を導入したらいいと思う。
身長を1a単位に区切って一定の体重基準を設けて
基準以上の体重保持者には基準値超の体重を月ごとに集計し、
年間の累計値に1`あたり年1万円課税する、とか。
(ただし病気治療の投薬によってデブになった者は気の毒なので、
免除規定を定めれば無問題)
82ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/02/21 21:50 ID:lTQBj/M3
税金が嫌なら、私のように妊婦は捨てるように!
83名無しさん@4周年:04/02/21 21:56 ID:/JxqxptS
よく噛んで食べよう。くれぐれも流し込まないように注意だ。
84名無しさん@4周年:04/02/21 22:04 ID:19Wp+f2H
バターとチーズははずしたほうが良いかと。
85名無しさん@4周年:04/02/21 22:28 ID:od936JJt
>>76
デブは、飢餓で死んだ人が食べる筈だった肉を
体に付けた、そのふざけた体で
よく外を歩けるな。
86名無しさん@4周年:04/02/21 22:28 ID:YklL7YKB


   ま  い  う  〜〜〜

87名無しさん@4周年:04/02/21 22:34 ID:od936JJt
デブは、>>76 >>77 >>79 >>85 読んで、
必死こいてダイエットしろ。
余分な肉をかえせ!!




88名無しさん@4周年:04/02/21 22:35 ID:YklL7YKB
まあ、資源のムダからいうとコンビニやハンバーガー屋や
ファミレスで捨てる分が遥かにおおいやね。
飢えてる国には恨まれるよな。

89名無しさん@4周年:04/02/21 22:39 ID:gq+0uHgP
>87
漏れデブだけど、このスレの書き込みには笑ってしまった。
もっとデブネタかもーん。
90名無しさん@4周年:04/02/22 00:01 ID:T1SM573u
>>89
健全な場所で活躍してるのは標準体型の人。デブはお笑いでしか活躍できない。
デブは歩いているだけで、恥さらし。

周りに数十人の人がいて、デブはお前だけ。
皆、デブは無視しろ。話しかけるな。
91名無しさん@4周年:04/02/22 00:04 ID:en71W4tc
>>86
それも、あなたの自由。別に強制はしない。自由にしなさい。
その内、あなたの行き着くところに、行くでしょう。
92名無しさん@4周年:04/02/22 00:07 ID:41JJb9uU
デブに対する大衆課税に賛成   に一票
93名無しさん@4周年:04/02/22 00:07 ID:en71W4tc
ある国じゃ、デブの警察官は退職という法律もできてるよ。
その内、デブは職を失うでしょう。
94名無しさん@4周年:04/02/22 00:10 ID:en71W4tc
デブは邪魔。
皆、デブは無視しろ。話しかけるな。
95名無しさん@4周年:04/02/22 00:12 ID:be9nR7Pn
ポテトチップスとかは高くなってもついつい買ってしまうもの・・
行政の増収という意味では大いに評価するが
存在理由的には意味がわからない。

たばこ税とかなら嗜好品だし、公害対策費とかでまだわかるけど
高脂肪食品だったらなんだっていうんだ?
96名無しさん@4周年:04/02/22 00:14 ID:en71W4tc
デブは女にモテナイ
女性「きゃー、デブよ。気持ち悪い。」と逃げていくでしょう。

デブのチンコは脂肪にくぼんで、あるのか無いのか分からない。
女性「何よこれ。バカじゃないの。」
97名無しさん@4周年:04/02/22 00:18 ID:XZoGATw1
食い過ぎ贅
98名無しさん@4周年:04/02/22 00:18 ID:RWCQvmSs
>>96
服脱ぐところまでいかないだろ
99名無しさん@4周年:04/02/22 00:21 ID:ubHzJE0p
会社の近くのシカゴピザが店内に食うスペースあってランチが
ピザのSとサラダかチキン選べてワンドリンクついて700円で手軽にピザ食えて
よかったんだけど最近改装して宅配専門になってしまった
ていうか宅配のピザ高すぎるよほんと
100⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c :04/02/22 00:22 ID:fErFKT5U
>>76
んで、おまいは
アフリカの飢餓で困ってる人たちに、「何」をしてるぶひか?
101名無しさん@4周年:04/02/22 00:31 ID:EeKyHSoZ
いっそ肥満税導入すればいいんじゃないの?
標準体重10キロオーバーしたら、1キロにつきいくら、って
俺、いくら払うことになるのかなw
102名無しさん@4周年:04/02/22 00:41 ID:en71W4tc
>>86
デブ連合負けるな!!!
(^o^)ま  い  う  〜〜〜
(^o^)ま  い  う  〜〜〜
(^o^)ま  い  う  〜〜〜
と言って、むしゃむしゃ食べようよ(^o^)
デブ神様も(^o^)ま  い  う  〜〜〜(^o^)
と言って、食べてるから。
デブ神様は、(^o^)ま  い  う  〜〜〜(^o^)
と言って、食べる人を微笑んで見ているYO(^o^)
漏れも、デブだけど、いつもデブ神様と一緒に、
(^o^)ま  い  う  〜〜〜
(^o^)ま  い  う  〜〜〜
で、むしゃむしゃ食べてるもん。

デブは(^o^)ま  い  う  〜〜〜
デブ神様も(^o^)ま  い  う  〜〜〜

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < デブ連合(^o^)まいうだゴルァ!!負けるな!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
103名無しさん@4周年:04/02/22 00:43 ID:41JJb9uU
デブは鎧なんか着れないだろ。
すでに肉襦袢着てるから
104(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/02/22 00:49 ID:mwip9yyV
雨人には導入できない税やな。
105名無しさん@4周年:04/02/22 00:56 ID:WKicKLG/
>>86
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧ (^o^)デブ神様へお祈りしようよ(^o^)
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  デブ「デブ神様へ (^o^)まいう〜〜〜」
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ デブ神様「(^o^)まいうのお祈りありがとう」
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
106名無しさん@4周年:04/02/22 09:19 ID:qhA+I6As
デブ撲滅
107デブ:04/02/22 09:25 ID:Qm2kEjex
ごちゃごちゃ言ってると、食うぞ藻前ら!
108名無しさん@4周年:04/02/22 11:19 ID:ruM7maa5
やや誤解を招く表現の記事ですな。補足しておくと、
英国では付加価値税(日本で言う消費税)の税率が、17.5%。しかし、
付加価値税の逆進性(所得の低い階層に負担が重い)を緩和する
ために、(日本と違って)食品や子供用衣料品などを免税している。
その免税対象から、高脂肪食品をはずそうと検討しているってことね。

参照 英国政府観光庁
http://www.uknow.or.jp/uknow/checklist/longtime/longtime03.htm

>>38
>論理的にご意見し、投稿されれば、脂肪税が導入されると思います。
だから、食品が消費税免税されていない日本では既に導入されている
とも言えるわけで、小泉首相も「これ以上どうせよと?」困るのでは。
109名無しさん@4周年:04/02/22 11:30 ID:nCMyYiRY
さて、今からピザでも頼むか。
ピザSサイズってどの位のカロリーなんだろうね?
110名無しさん@4周年:04/02/22 15:40 ID:to82+O3Q
マヨ抜きで500kcalってとこだろ。
111名無しさん@4周年:04/02/22 21:03 ID:WGCqIPUz
宅配ピザ。飢餓で死ぬ人の肉トッピングプリーズ。ぶひ。
112名無しさん@4周年:04/02/22 21:12 ID:SjCknkNB
こわっ
80ぶひ〜
113名無しさん@4周年:04/02/22 21:16 ID:sJ5MVx9o
>>47
そうだな、X線で骨格&密度評価をしたことがあるが
ガリガリの奴は骨格が貧弱で細い

何食っても筋肉・脂肪もつかないしな
114名無しさん@4周年:04/02/23 00:06 ID:NmSgqUMP

デ ブ 税 導 入 し ろ よ !!

90キロ以上はデブ認定、自費でダイエット教室に連行で100キロ以上は罰金。
高身長や格闘家などのために申請後認定機関による特別免除枠ありで。
115名無しさん@4周年:04/02/23 00:12 ID:pPakiJ6e
要は諦め、だよな。

漏れは1日ご飯1.5合(90円)、インスタント味噌汁(32円)
豆腐(50円)納豆(50円)合計233円(税込み)で生活してるけど
慣れればこれだけの量でも仕事後トレーニングジムに行って十分練習できる。

最初は人並みに満足に食べれない自分が惨めだったし、たまには美味しい物を
少しは食べたかったけど、慣れれば平気だ。だから慣れるまで自分を惨めな
境遇とか思わない事だな。
116名無しさん@4周年:04/02/23 00:22 ID:9DtY3WgM
野菜も取らなアカンよ〜
117名無しさん@4周年:04/02/23 00:37 ID:dqz4M+CC
一番いいのは音とびしないモセプレイヤー聞きながら、毎日走ることだ。
食事制限ほとんどしなくても、月単位でめきめき体重へっていくから。
118名無しさん@4周年:04/02/23 01:06 ID:L7NJtoUJ
俺がやったダイエット
ご飯炊くのを止める。一食につき食パン(6枚切り)一枚にする。
これで、68→64になった。
119名無しさん@4周年:04/02/23 01:10 ID:vlCoXfFb
なんかものすごい理屈だな。国政が子供のおもちゃみたいだ。
120名無しさん@4周年:04/02/23 02:13 ID:jaFY7UBc
>>114
体質的な問題はどうするんだ?
121名無しさん@4周年:04/02/23 11:24 ID:UCwSGlli
>>118
食パンGI値高いからゴハンを一食につき一杯のほうがよかったかも
122名無しさん@4周年:04/02/23 11:35 ID:axJ/t4N5
どっち?

・酒とたばこと脂に課税
・アル中とヘビースモーカーととデブに課税
123名無しさん@4周年:04/02/23 11:37 ID:RhygvGjp
124名無しさん@4周年:04/02/23 18:24 ID:b1SSsRB2
デブは地球の敵ってこと?
125名無しさん@4周年:04/02/23 18:44 ID:Mu4QI6da
アメリカこそ脂肪税を導入すべきだな
126名無しさん@4周年:04/02/23 18:51 ID:/mhQL/Ox
デブだがポテチも炭酸飲料も、ハンバーガー、ピザも滅多に食わん。
127506号:04/02/23 18:52 ID:IxNQNGH3
日本に導入されたら困る人たち
●相撲取り
●石塚とかパパイヤ鈴木とかのデブを売り物にしているタレント
(でもアメリカのでぶに比べたら普通だぞ)
●単なるデブ達
128名無しさん@4周年:04/02/23 18:54 ID:X0z0U8Wh
タ バ コ 税 を 減 少 さ せ た 以 上 、 新 し い 税 制 を 作 る し か な い 。

次 の 差 別 & 搾 取 対 象 は デ ブ で つ よ 、 お ま い ら 。
129名無しさん@4周年:04/02/23 18:55 ID:yNeTzkjK
やっぱり来たかデブ税。

日本も実施するべきだな。
130名無しさん@4周年:04/02/23 19:02 ID:X0z0U8Wh
日本の場合の「不健康」な人の医療費負担の内訳
http://homepage1.nifty.com/long-life/your-hitokoto/ieshige/030526.htm

喫煙 肥満 運動不足 医療費(万円) 比較比率(%)
 ×  ×    ×         44.3      100.0
 ○  ×    ×         47.6      107.4
 ×  ○    ×         45.2      102.0
 ×  ×    ○         55.6      125.5
 ○  ○    ×         53.2      120.1
 ○  ×    ○         59.4      134.1
 ×  ○    ○         60.6      136.8
 ○  ○    ○         59.7      134.4


*○印=喫煙。肥満はBMI25以上。運動不足は1日歩行時間60分未満
表を見ていただくと、悪しき生活習慣がいかに医療費を高めているのがわかります。

喫煙しない、標準体重維持、毎日運動の三拍子揃った人々は年間44.3万円の医療費です。この方々を基準に、8つのパターンに分析が出来ます。

・ 喫煙習慣ある人の医療費は7.4%増し、
・ 太っている人は基準に対して2.%増し
・ 運動不足となると25.5%医療費高い
・ 悪いパターンは、肥満に運動不足が加わると36.8%も医療費は相乗的にかかります。
131名無しさん@4周年:04/02/23 19:13 ID:+dmfiZGX
体質無視だな・・・、あと基本的に仕事の身体って有ると思うんだが・・・・
オフィスワークとと肉体労働でも全然違うと思うが・・・・
132名無しさん@4周年:04/02/23 19:18 ID:b1SSsRB2
>>130
肥満だけだと2%か。意外だな。
133名無しさん@4周年:04/02/23 19:21 ID:qTw5SD3Y
>>132
単に脂肪を貯めやすい体質なだけだったら病気とはほとんど関係無いからな
134名無しさん@4周年:04/02/23 19:21 ID:HpDpKU9X
肥満の程度によるだろ
135名無しさん@4周年:04/02/23 19:37 ID:b1SSsRB2
寿命はどうなるのかな
誰か適当に埋めてミソ↓

喫煙 肥満 運動不足  寿命
 ×  ×    ×   
 ○  ×    ×
 ×  ○    ×
 ×  ×    ○
 ○  ○    ×
 ○  ×    ○
 ×  ○    ○
 ○  ○    ○
136名無しさん@4周年:04/02/23 19:43 ID:btgLToMp
このニュースを要約すると

学級委員体質のルール厨は禁煙化社会が実現して罵倒する相手が居なくなると
寂しいので次の罵倒相手をデブに決定しましたってことか。
ヲレの予想だとアルコールだったんだが。
137名無しさん@4周年:04/02/23 19:45 ID:5G9FR/nl
イギリス人はほんと税金大好きだな
TAXMANなんつー歌もあったな
138名無しさん@4周年:04/02/23 19:47 ID:BnG/M/Vi
地球温暖化はデブのせい
139名無しさん@4周年:04/02/23 19:50 ID:b1SSsRB2
不健康な人は医療費は増えるわな。
しかし健康な人は長生きするぶん年金は多く支払われるよね。
結局、社会的な負担は健康でも不健康でも変わらないんじゃないの?
140名無しさん@4周年:04/02/23 20:01 ID:iHMyU6Qu
>130
うははは、俺、一番下だw うははははっ
141名無しさん@4周年:04/02/23 20:24 ID:axJ/t4N5
肥満で喫煙で運動してる人がなんか一番体に悪そうな雰囲気。
142名無しさん@4周年:04/02/23 23:53 ID:btgLToMp
>130
ありゃりゃ、肥満で運動不足でタバコ「吸わない」人が一番医療費かかるんだな。
デブはタバコ吸った方がいいのか?
143名無しさん@4周年:04/02/23 23:57 ID:bVjQFvm/
>>136
俺も次はアルコールだと思ってた。
次の次はアルコールだと思う。


それよりも英は
「不味い飯税」を創設すべきだと思う。
144名無しさん@4周年:04/02/24 15:49 ID:WhgwA6XE
>>136
アルコールは1920年代に一度、禁酒法で失敗してるからな…。
キリスト教原理主義者的には禁煙、禁肉食、禁(性)欲、禁酒の順だと思う。
イスラムの異教徒はとっくに禁酒だから、これを叩いてもキリスト教原理主義者的には効果ない。
145名無しさん@4周年:04/02/25 13:43 ID:uyrKz504
日本でも実施して欲しい。

これが実施されれば、動脈硬化が減り、医療費が下がる。

税収も増える。 いいじゃないか。
146名無しさん@4周年:04/02/25 13:51 ID:QYgLr5CS
俺は朝から夜中までデスクワークなので、
一日600キロカロリーに抑えている。
(総合ビタミンとカルシウムのサプリメントは摂ってるが)
でも、やっぱり脂肪は付くんだよな。参った。
147名無しさん@4周年:04/02/25 16:57 ID:TZySt5hp
>>146
カロリー制限だけじゃなくて運動もしないと意味ないよ。
朝の出社前か夜中の帰宅後、1日30分、エアロバイクやるだけでも違う。
チャリのペダルこぐだけだから、テレビ見ながらとか本読みながらでもできるし。


148名無しさん@4周年:04/02/25 17:44 ID:TZySt5hp
タバコの次はデブ規制。その次はセックスだな。
「汝、姦淫することなかれ」ですか…。

【社会】"19歳女性、13人に1人はクラミジア" 中学生対象に出張性教育…神戸
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077692758/

149名無しさん@4周年:04/02/25 18:02 ID:kKebJl1t
>>145
禿同!
この BSE騒ぎで 余裕扱いてる マ●ク に対して スゲーむかつくし
それこそ 消費税上げるくらいなら ファミレスで肉類摂取しまくってるガキの将来のためにも
脂肪税かけたほうがいいよ
っと 最近デブタレ&セレブ気取りの森久美子の存在がウザイので コイツにも税金を掛けて欲しい
150名無しさん@4周年:04/02/25 19:01 ID:TZySt5hp
なんか2ちゃんのデブ叩きの論調は煙草叩きと同じ気がするが、気のせいだろうか?
151146:04/02/26 00:13 ID:3vsEUXg5
>147
運動かー。たしかに今は帰ったら寝るだけだもんな。
帰りは駅から家まで走ることにするか。
152名無しさん@4周年
ヤセの大食いとやらにも増税となるのだが。