【社会】海外への修学旅行、半減と倍増繰り返す…国際情勢映す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★海外への修学旅行、半減と倍増繰り返す…国際情勢映す

 中学、高校の海外への修学旅行が、テロや感染症などの国際情勢に翻弄されている。
 文部科学省所管の財団法人「日本修学旅行協会」のまとめでは、実施件数は過去
最高だった2000年度以降、半減と倍増を繰り返す乱高下の状態。国際交流を
重視した高校は、「教育目標にもかかわる」と頭を抱えている。
 同協会によると、昨年4月現在、海外への修学旅行は、茨城、栃木、埼玉、長野県と
札幌、横浜、名古屋市を除く43都道府県、10政令市が認めている。高校の場合、
公立は5%だが、私立は21・5%が海外へ出かけている。
 調査を始めた1982年度は65件、約9900人だったが、その後増え続け、
2000年度は1163件、約18万7000人と、調査初年度に比べて件数で18倍、
人数で19倍と、いずれも過去最高となった。
 だが、2001年度は、過去最高の1302件が計画されたものの、9月11日の
米同時テロで中止が続出。実施は596件、約8万8000人に落ち込んだ。
 2002年度はアフガニスタン攻撃もあったが、国際情勢がやや落ち着いたことで
1111件、約17万3000人にまで回復した。
 ところが、2003年度はイラク戦争や新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の
流行があり、計画段階で662件、約8万7000人と半減。前年比で件数は59・6%、
人数は50・3%に落ち込むとみられている。
 同協会では、「学年によって明暗が分かれていて、振り回される生徒たちが気の毒」
と話している。(以下略)

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040219i501.htm
2名無しさん@4周年:04/02/19 07:45 ID:fLxI+4Ke
2get
3名無しさん@4周年:04/02/19 07:45 ID:pWWrjsjB
ふぅ
4名無しさん@4周年:04/02/19 07:46 ID:fLxI+4Ke
つω`)・゚・。 はじめて2ゲt
5名無しさん@4周年:04/02/19 07:47 ID:2WH/DnoI
海外行くの、もう禁止にすりゃいいじゃん。内需拡大にもなるし。
6名無しさん@4周年:04/02/19 07:54 ID:q+Asu7eY
2005年の修学旅行先は愛知万博、明治村、モンキーセンター。
7名無しさん@4周年:04/02/19 07:55 ID:ousJfZfv
国内でいいじゃん。
沖縄・長崎・広島・兵庫・京都・金沢・北海道とか行きたいな。
料理も美味しいし、景色も良い、何かあっても安心。
8名無しさん@4周年:04/02/19 07:58 ID:vzy+/qAF
南アフリカとかに逝けよ、死ぬ目に会うというのを肌で感じられるから。
9 ◆komai9i9dY :04/02/19 09:20 ID:iYepGIIk
(前略)
 神奈川県立伊志田高校は昨年10月、予定していた韓国旅行を北海道に変更した。同県で海外への
修学旅行が解禁されたのを受け、2002年度に先陣を切って韓国旅行を実施。今年度が第2陣となる予定だった。

 「生徒には、全校集会で説明した。初めての海外旅行が流れて、残念がっていた生徒もいたようだ」と
相原洋教頭。

 国際交流を特色にする高校は、さらに深刻だ。千葉県立成田国際高校は、2年連続で中国へ行った後、
米同時テロで中断。2002年度は韓国へ行ったが、今年度はまた中断した。

 見田豊茂教頭は、「旅行の目的は、姉妹校との文化交流。その機会が失われるのは大きな損失で、
受け入れ準備をしてくれる相手にも申し訳ない」と話す。

 同様に今年度、シンガポール旅行を断念した同県立国分高校(市川市)も、「来年度は韓国を予定しているが、
何が起きてもいいように、次善の国内旅行も準備する」という。
10名無しさん@4周年:04/02/19 17:16 ID:aJTBpqcc
修学旅行なんて海外だろうが国内だろうが何も学ぶ物なんてねーよ。
112:04/02/19 20:11 ID:fLxI+4Ke
2げtできたと思ったら、人気のないスレだったのか・・・・_/ ̄|○
12ぽん:04/02/19 20:14 ID:Q9KIRuxq
12げっと〜
13名無しさん@4周年:04/02/19 22:28 ID:0n2DdnGj
チベットのラサで現地集合とか
タメになりそう
14名無しさん@4周年:04/02/19 22:36 ID:afBtAVAC
修学旅行の意味をよく考えて欲しい。
国際交流は修学なのか?
15長州人
海外は禁止。
国内に金を落とせ。