【ドイツ】アウトバーン一部有料化、またトラブル、システム開発会社との契約解除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★アウトバーン一部有料化、またトラブル

 ドイツでは無料だった高速道路、アウトバーンで大型トラックに限って料金を
徴収することを決めていましたが、実施を前に徴収システムのトラブルが続出し、
ドイツ政府はシステム開発を委託した会社との契約を解約しました。
 会見したシュトルペ運輸大臣は、「我々はヨーロッパ中から 同情されている」と
失望感をあらわにするとともに、当面料金徴収の目処が立たないことを明らかに
しました。
 この問題は、欧州連合=EUが出来たことで、人と物の移動が自由になった
ことから、外国のトラックが無料のアウトバーンに大量に流れ込む結果になり、
道路の損傷が激しくなっていたものです。 このためドイツ政府は、大型トラックに
限って、去年9月から料金を徴収する予定でした。
 この料金徴収システムは、オンラインシステムとGPSなどを使ってトラックを
監視する最新のシステムでしたが、トラブルが続出し、実施が相次いで延期されて
いました。
 ドイツ政府はシステム開発を行った会社の責任を追求していましたが、17日、
この会社との契約を解除したものです。
 ドイツを代表する会社の技術力がシステムの破綻を招いたことに、国内からは
「ドイツの恥だ」という厳しい批判の声が出ています。

TBS News-i http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline909181.html
 動画 http://news.tbs.co.jp/ram/news909181_5.ram

◆アウトバーン http://www.autobahn-online.de/
2名無しさん@4周年:04/02/18 16:31 ID:pDKq+jky
3名無しさん@4周年:04/02/18 16:31 ID:ggMTbpFv
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!
4名無しさん@4周年:04/02/18 16:33 ID:2USm/bZj
どういうトラブルなのかがわからん
5名無しさん@4周年:04/02/18 16:41 ID:W5QoOhxF
ドイツ政府は料金徴収のスペシャリスト集団である
日本道路公団と契約すべきだろう。
彼らは無料にすると公言し料金を徴収するプロ集団。
6g:04/02/18 16:43 ID:Kqm+fnft
w
7名無しさん@4周年:04/02/18 16:43 ID:ETuyrThy
昔は犬使って脅して税金取り立てたんだよな。
8名無しさん@4周年:04/02/18 16:44 ID:2U5Yi2JG
日本では高速道路を無料で維持することの問題点からは目がそらされがちだよね。
9名無しさん@4周年:04/02/18 16:44 ID:s5wAKZnj
kraftwerk
10名無しさん@4周年:04/02/18 16:50 ID:pZ1IFwO9
アウト、バーン、よよいのよい!
11名無しさん@4周年:04/02/18 16:55 ID:IULWHp/B
ふーん
12名無しさん@4周年:04/02/18 16:57 ID:5S+Ml6/k
三菱か日立に発注すれば直ぐに解決するのにドイツ人ってバカ?
13名無しさん@4周年:04/02/18 16:57 ID:xG5YyKUv
法則その1

管がお手本にした「外国の例」は例外なく破綻する

・イタリアの「オリーブの木」
・イギリスの「第3の道」
・韓国の「構造改革」
・ドイツの「アウトバーン」
14名無しさん@4周年:04/02/18 16:58 ID:8icYDffN
ナチスの科学か
15名無しさん@4周年:04/02/18 17:01 ID:rbmexnVv
料金所なんて施設のない場所でカネ取ろうってんだから、
これもまた苦労があるんだろうね〜
16名無しさん@4周年:04/02/18 17:06 ID:icBSgzS/
ドイツの技術力も日本と同じくダメダメになってきてるんかねぇ。
17名無しさん@4周年:04/02/18 17:11 ID:Lpv3WZvo
>>16
内情も知らないクセに文句言うな!どこもできねーよ!GPSで位置情報から課金するって
考えただけでも無理だろ。
ナンバー読み取り機を設置して払わすぐらいなら
出来そうだが。




18名無しさん@4周年:04/02/18 17:11 ID:6ozW5vPo
>>16

一応マジレスするけども、日本の技術力は総じて高水準だよ。少なくともダメダメ
ということはないと思われ。まぁ、このまま教育立て直しを怠っていると、
ドイツみたいになっちゃうおそれは確かにあるけど。

ドイツは、まさにダメダメという形容が相応しいと思う。電子機器とかに関して
は高機能品、民生用ともに日米のラインから全く脱落している。
19名無しさん@4周年:04/02/18 17:15 ID:7RLRRUUA
>>17

うむ。無理がありすぎるな。
でもいいよなぁ外国は。日本ならITドカチンが何人か死ぬまで対応させられるんだろうな。
20名無しさん@4周年:04/02/18 17:21 ID:6ozW5vPo
>>17

システム設計に無理があるのは確実だけど、GPSの位置情報だけで課金している
わけではなかったはず。さすがにそこまで無謀な計画は作らないでしょう。確か、
ナンバー読み取り装置も併用していたと思う。

ただ、このナンバー読み取り機も「お約束」で動作不良らしい。
21名無しさん@4周年:04/02/18 17:22 ID:SNxfk1w4
×我々はヨーロッパ中から 同情されている
○我々はヨーロッパ中から 失笑されている
22名無しさん@4周年:04/02/18 17:47 ID:AmOTzpXA
ドイツを代表する会社ってどこかな?
SIEMENS??
ってか、そこしか知らないな
23擬古牛φ ★:04/02/18 17:51 ID:???
ドイツ運輸省 http://www.bmv.de
24名無しさん@4周年:04/02/18 17:52 ID:j4wR7Pie
×我々はヨーロッパ中から 失笑されている
○我々はイタリアにすら 失笑されている
25名無しさん@4周年:04/02/18 17:56 ID:+ilA+2pg
>>22
3M
26名無しさん@4周年:04/02/18 17:59 ID:AmOTzpXA
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
27名無しさん@4周年:04/02/18 17:59 ID:6ozW5vPo
>>25

"Minnesota Mining and Manufacturing" の略なんだから、
3Mはアメリカの企業でしょ?
28名無しさん@4周年:04/02/18 18:06 ID:lQcRM6Dh

さて、菅 直人にはまたドイツを例に引いて欲しい訳だがw
29名無しさん@4周年:04/02/18 18:13 ID:XVq+4/1c
ドイツの科学力は世界一ィ!
30名無しさん@4周年:04/02/18 18:14 ID:4KvN6hC5
>>17
出入り口の読取装置の不調も大きく影響しているらしい。
31名無しさん@4周年:04/02/18 18:16 ID:bePdNilP
道路公団・アフォ警察氏ねや、もう。
32先月帰ってきたけど:04/02/18 18:20 ID:UyzvE54X
>>30
アウトバーンの出入り口に読み取り装置らしいものは見当たらなかったが?

>>24
まぁ、ETCの元祖はイタリアらしい。でも、イタリアの現物は自動車が近づい
ても開かなかったりして、いかにも(ry
33名無しさん@4周年:04/02/18 18:24 ID:ZcMrMk+O

<丶`∀´>ノ DINという単位を作ったドイツ様を馬鹿にするのはどいつだ!

        ウリが成敗してくれる!

34名無しさん@4周年:04/02/18 18:37 ID:R0wJ1+RX
ま、日本のETCよかマシだな・・・つーか公団市ね
35名無しさん@4周年:04/02/18 18:43 ID:hoszp9tR
ドイツの家電というと日本ではブラウンが有名だけど、実は米国資本なんだよね。
36名無しさん@4周年:04/02/18 18:45 ID:/OlAgc+4
アウ ト バーン
37名無しさん@4周年:04/02/18 18:57 ID:XfMZNgi8
ETCならシンガポールのが一番性能がいいんでないの
38名無しさん@4周年:04/02/18 19:01 ID:L3FsT2GS
>>22
BASF
39名無しさん:04/02/18 21:28 ID:Ri0kuT9I
>>34
まだこういうアホがいるから笑える。
おとなしく日本のETCが優秀であることを認めてさっさと取り付けなさい。
40名無しさん@4周年:04/02/18 22:55 ID:PwdQEoLG
なにげにオランダのPhilipsはレベルが高かったりする。
Sonyの技術も実はこのPhiliうわいきなり君たちはなんのつもりだコラやめろlskdfg:うぇf」p:お
41名無しさん@4周年:04/02/18 23:25 ID:QXROhIs0
オーストラリアの高速入るときはちょっと感動した。
日本はどうして一時減速してゲートを通らなければならないんだ?
42名無しさん@4周年:04/02/19 00:14 ID:HDYTU74P
ドイツでは道路損耗から大型トラックのアウトバーン有料化しているというのに

民主党が高速無料化で物流コストが云々と空論を言ってたは何だったのか。
選挙後、早々白紙撤回したが。
43名無しさん@4周年:04/02/19 00:18 ID:xsaM1imO
>>40
たまにPhilipsのOEMうわいきなりn(ry
44名無しさん@4周年:04/02/19 00:20 ID:1sWAcajz
>>42
>ドイツでは道路損耗から大型トラックのアウトバーン有料化
で、走行1KM当たりいくらするんだ?
日本は変態的に高過ぎるからこそ問題になっているんだが?
45名無しさん@4周年:04/02/19 00:22 ID:G3B2a2iy
<!-- Grafik oben #1 -->
46名無しさん@4周年:04/02/19 00:24 ID:nXumKeyv
ドイツは究極のゆとり教育で国力が激しく低下中
47名無しさん@4周年:04/02/19 00:27 ID:NaL1qIF3
>>42
日本の高速道路を外国のトラックが抜け道として使うことはありえないとおもうのだが。
48名無しさん@4周年:04/02/19 00:31 ID:gwuh75uQ
これってナチス時代に作られたもの?
てっきり連合軍に完全に破壊されたのかと思っていた。
49名無しさん@4周年:04/02/19 00:41 ID:hIeBdIL1
大型トラックが路面に与える衝撃は普通乗用車の100倍以上
50名無しさん@4周年:04/02/19 01:06 ID:HsQBosqk
>>48
砒素砒素砒素
51名無しさん@4周年:04/02/19 01:21 ID:D4qQHN4L
ちょっと前の「FOCUS」(ドイツの雑誌)でも、
このシステムは失敗するんじゃないかって、
シュトルペ運輸大臣は批判されてたよ。

このシステムを動かすには綿密な試験運用が必要で、
それなりに時間がかかるっていうメーカー側の主張を無視して、
ゴリ押しで話を進めようとしたって書いてあった。
52名無しさん@4周年:04/02/19 02:22 ID:wL6QcLB5
>47

 ?
53名無しさん@4周年:04/02/19 07:08 ID:XOoQ4a+H
VW以外は走行禁止にすべきです!!
54名無しさん@4周年:04/02/19 07:23 ID:Xm26I+er
ドイツの小学生の学力(読解力?)は先進国の中で最低レベル。

ゆとり教育の弊害。
55名無しさん@4周年:04/02/19 07:29 ID:gpuQ506B
フィリップスなんてCDのパテントで食ってるだkfdfmsf+Dgb、ew[gtggggggggggg
56名無しさん@4周年:04/02/19 08:54 ID:tRVPRury
>47
どんなに考えてもその返事になる道すじがわかりません。
ヒント下さい。
57名無しさん@4周年:04/02/19 09:04 ID:VcOqLg45
アウトバーンってコンクリートそれともアスファルト?
58名無しさん@4周年:04/02/19 09:13 ID:WJJnTDws
wir fahr'n,fahr'n,fahr'n, auf der Autobahn
wir fahr'n,fahr'n,fahr'n, auf der Autobahn
vor uns liegt ein weites tal
dei sonne scheint mit glitzerstrahi


やっぱkraftwerk
59名無しさん@4周年:04/02/19 09:17 ID:ZDz0ZP8s
東京だと湾岸道路が顕著かな〜。
大型トラックの通行が多いから、路面が傷んでグニャグニャの轍になってヒドイもの。

ディーゼル規制されるまで、煤煙も出しまくりで平気だったし、
ちっとは迷惑をかけてる自覚を持てこの野郎!

ところが、トラックの運ちゃんたちは、
我こそが日本の物流を支えている、なんて奇妙なプライドがあるらしい。
だからと言って、過積載で道を傷めたり、
料金所や、SA、待避所でダ〜っと駐車したり、我が物顔に振る舞う行為が、許されるワケではない。
でかいから邪魔だし、迷惑なんだよ!

また全日本トラック協会と言う圧力団体もあって、
各種規制を潜り抜けようと姑息な手段を取っているから始末が悪い。

取り敢えず、次に高速の料金上げる時は、コイツラからだ!!

宅配便の料金が上がる? 上等だよ!!
60名無しさん@4周年:04/02/19 10:12 ID:F8OU//rL
実は、荷物も運ばずに一人しか載っていないで、しっかり一車線使う自家用車の方が実は迷惑
61名無しさん@4周年:04/02/19 12:49 ID:2cCFji4r
うーん
日本のETCだってトラブルだらけじゃないか?
ゲートの周辺に貼ってある電波吸収材とか「そうとう苦労したな」ってのが見える。

JR東のSuicaだって、読めない時は徹底的に読みとりエラーだし。
62名無しさん@4周年:04/02/19 12:52 ID:zwIyBZ6Y
>>58
祝・来日
63名無しさん@4周年:04/02/19 12:57 ID:MJBhIQiO
高速道路の無料化って、やっぱり無理があったんだな
64名無しさん@4周年:04/02/19 12:59 ID:/Bcj+6YS
>>59 鼻くそほじりながらスピード違反、過積載を責めるくせに、荷主側のそいつらは平気で
運送会社にルールを守っていては実現不可能な条件を突き付ける。
65名無しさん@4周年:04/02/19 13:01 ID:ypq2LzIz
>>61
よく見るコピペ

◆ ETCカードの不正使用がいま、急増しています。

 料金の未払いでカード会社が利要を停止しているカードを使って通行料を
踏み倒す利用者が後をたちません。ETCカードの不正使用率は通常の
クレジットカードの、10倍ほどに跳ね上がっています。これらは全て
カード会社の損害になります。
 
 不正が多い理由はETCカードの不正防止システムに重大な問題が
あるからです。飲食店など通常の店舗と違いETCでは決済端末を使って
オンラインで1枚ずつカードをチェックする仕組みを採用していません。
不正カードのデータを予め蓄積しておき、車が通過するごとにデータと
照合する仕組みです。
 
 ところがこのデータの蓄積容量が圧倒的に不足していて、14万枚程度
まではデータが蓄積できるのですが、既にそれ以上の不正カードが
出回っており、それらのカードを使えばその場で料金を支払ったふりをして
料金所を通過できてしまうのです。

 こうした事態に、国土交通省は「決済についてはカード会社の契約のため
詳細は分からない」と言い、道路公団は「把握していないし対策も考えていない」
と逃げ続けています。カード会社の被害だから関心がないのかもしれませんが
国と道路公団の無責任さは、政権が変わるまで改まらないのでしょうか?
66名無しさん@4周年:04/02/19 13:07 ID:9ZyI2RZX
「ドイツは恥だ」
67名無しさん@4周年:04/02/19 13:10 ID:ND+MKl04
アウトバーンとフォルクスバーゲンはヒトラーの偉業
68名無しさん@4周年:04/02/19 13:10 ID:TSJfvQcR
まぁ有料と言っても日本と違って激安だからな。
69名無しさん@4周年:04/02/19 13:26 ID:9c5rnY9i
これSAPか?
空売りかければ大儲けじゃねえか畜生。
70名無しさん@4周年:04/02/19 16:53 ID:NaL1qIF3
>>52,>>56
1の記事では、

EUができた
→外国のトラックが無料のアウトバーンに大量に流れ込んだ
→大型トラックに限って有料化

つまり、無料にしていてもドイツの物流コストに関係のないトラックが増えて道路損傷が激しくなったから、
そこに課金しようとしたわけだろ?

国内のみでトラック需要が完結する日本とは状況が違うような。
71名無しさん@4周年:04/02/19 17:51 ID:s03L+//x
日本のETCも全くトラブルなしとは言えないけど、マスゴミが叩きのネタに使っている
という実情もあって、誇張されてるでしょ。公団のDQN体質も相まって叩き対象として
は楽勝の部類に入るわけだし。ま、もちろん、それとは別に地道に改善することは
大切なことだが。いずれにせよ、現実として、既に何十万台もの実績があることは重要。

ドイツの場合は、こういうレベルの批判・議論の俎上にさえ載ることができない程度
の未熟な段階なわけで。
72名無しさん@4周年:04/02/19 17:53 ID:ujM7qbwH
アクアラインより恥ずかしいものはないだろ
73ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c

ヒトラー閣下に失礼だろ!