【社会】「少しでも幼児虐待などが減れば」NPOがパチンコ店に託児ルーム開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
598名無しさん@4周年:04/02/20 11:05 ID:Xktg03Um
このニュースほど社会末期な感じがするニュースも無いですな
よりによってパチンコ屋…ですか…
599名無しさん@4周年:04/02/20 11:10 ID:lk+FVgVj
換金を法で完全に禁止してほしい
600名無しさん@4周年:04/02/20 11:15 ID:4KIms6lk
託児ル−ム設置前に、北朝鮮への集金機関であるパチンコを禁止しろや。
601名無しさん@4周年:04/02/20 11:20 ID:rx7CX57a
>>595テレビでパチンコ扱っても換金については全く触れないよな。
強盗にあったときだけ、景品交換所がでるよね。
602名無しさん@4周年:04/02/20 11:40 ID:dQKSHkgY
>>555
そういえば競馬・競輪・オート・競艇の場外売場の反対運動は起きるのに、
パチンコ屋の出店阻止運動が起きたことはほとんどないな。

そして場外売場の反対運動には必ずと言っていいほど地域のいわゆる「プロ市民」が参加する。

この辺りの構図さえ明確になれば、案外パチンコ屋とプロ市民の利権構図が明らかになるのかも。
603名無しさん@4周年:04/02/20 11:42 ID:SgRW3ujZ
弁護士便利帳
ttp://members.tripod.co.jp/bar_net/index.htm

>私の回りには、いわゆる高利貸しをしている人が何人もいます。多くは、在日外国人です。
>私が住んでいた地域柄かも知れません。誤解のないようにお願いしたいのですが、
>決して外国人はけしからんといったような、差別的な言い方をしたいわけではありません。
>在日外国人は、社会的に成功しようと思って努力をしても、活躍できる分野がおのずと
>限られてきます。事業を起こして、融資を受けようと思っても、融資してくれる金融機関
>も限られてくるかも知れません。そういう中で、何としてでも成功しようと思ったとき、
>金融業というのは現実的な選択肢だろうと思います。そうした中で、日本人の債務者に
>金を貸し、回収しようとする場面で、それまで差別されてきた力関係は逆転します。
>いろいろな思いを込めて、回収に力が入ることもあるような気がします。
http://members.tripod.co.jp/bar_net/risoku.htm

パチンコも金融業も在日産業、
お前ら悪のスパイラルにはまるなよ。
604名無しさん@4周年:04/02/20 11:46 ID:dWKZ5oqO
抜本的解決策を出すまでの時間稼ぎだわな。
早急に規制・罰則強化等して子供及び子を連れてくる親をパチンコ屋から排除しる。
虐待扱いで構わん。
605名無しさん@4周年:04/02/20 12:16 ID:ykKeSPWz
「非営利」の分際で、立派な金儲けだな。
なぜNPOなんて名乗るんだ?
商売するなら、堂々と会社(合資会社でもいいだろ?)にすればよいのに。


それにしても、胡散臭いNPOが次から次に、登場してくるよな。
606名無しさん@4周年:04/02/20 12:20 ID:0thyzaFl
>>595
もはや社民党が"一部左翼"に入ってる点にワロタ
607名無しさん@4周年:04/02/20 12:32 ID:ykKeSPWz
そもそも、NPOってのは、
無職サヨが「肩書き欲しさ」と「合法的公金横領」のために、
こぞって作っているわけだろ?

それにサヨ系首長・政治家も、自身の票固めのため、
NPOマンセーを連呼しとるんだよな。
608名無しさん@4周年:04/02/20 15:07 ID:8XAaKg/P
>>603
悪のスパイラル
パチ屋行く→負け→金融屋→再びパチ屋へ
 ↓
勝ち
 ↓
ソープ

パチンコ雑誌なんか見たら、その仕組みが一目瞭然。
(広告なんて、金融屋か風俗かインチキ御利益商品ばっか(w
609名無しさん@4周年:04/02/20 15:45 ID:hfRRpxnr
母親はパチンコにはまるくらいなら、子供の教育を考えろ
子育て放棄してたら、自分が老いたときに子供に面倒見てもらえないぞ

610名無しさん@4周年:04/02/20 19:47 ID:TCpXD1nj
>>608
インチキ幸運財布、ペンダントもあるよんw
611名無しさん@4周年:04/02/20 19:51 ID:FY0yR40O
これにより、パチンコ屋は晴れて
子育てママが行くところとして公認されました

・・・こういう見解が広まりそうなオカーン
612名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:R/sYrDws
子供の世話を放棄してパチンコ打つ行為が虐待そのもの
613名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:7h8aPANS
NPOが高利貸ししてたり、化粧品のキャッチやってたり....
( ´,_ゝ`)プッ
614名無しさん@4周年:04/02/20 23:41 ID:oAxfjko4
パチンコという時点でもう親(とその子供)に救いがないような気がする。
あってもいいと思うけど。
615名無しさん@4周年:04/02/21 04:00 ID:zJSuxKuh
賭場の2階に託児所か。
きっとそこで働く従業員のために作ったんだよな、うん。

616名無しさん@4周年:04/02/21 07:49 ID:NbLNdSYO
>>610
インチキ幸運財布、ペンダント=インチキ御利益商品
617名無しさん@4周年:04/02/21 07:59 ID:umgJ1NP5
仮に日本からパチンコ店が全部無くなった場合

パチンコ屋が廃業、でパチンコ屋の資金が銀行から引き上げられる
    ↓
銀行が預金不足に陥り経営危機
    ↓
銀行から貸付を受けられなくなり、土建屋・その他企業にも影響する
    ↓
その銀行に依存していた企業が連鎖倒産
    ↓
地域経済の停滞

何故パチンコ屋の開店時に、放送局・銀行・土建屋の花輪がずらっと並ぶかを考えましょう
パチンコ屋の存在は地域にお金を回す役割を果たしているのです
このサイクルがストップしたら地域は死にます
食物連鎖が止まったら生物全体が死ぬように・・・・。
あなたはそれでもパチンコ屋を潰したいですか?
618名無しさん@4周年:04/02/21 09:36 ID:zv2VjeWt
305 :名無しさん@4周年 :04/02/21 07:21 ID:umgJ1NP5
>>301-302
でも実際に潰れると地域経済は破綻しますよ、確実にね
パチンコ屋が廃業、でパチンコ屋の資金が銀行から引き上げられる
    ↓
銀行が預金不足に陥り経営危機
    ↓
銀行から貸付を受けられなくなり、土建屋・その他企業にも影響する
    ↓
その銀行に依存していた企業が連鎖倒産
    ↓
地域経済の停滞
あなたはそれでもパチンコ屋を潰したいですか?

297 :名無しさん@4周年 :04/02/21 07:11 ID:umgJ1NP5
地方自治体がパチンコ屋に依存する税収は企業全体の2割超
いくらか掠め取られてるとはいえ、この税収は非常に大きいのです
地方銀行がパチンコ屋に依存する資本金は資本金全体の4割超
仮にこの資本金が全部流出した場合、経営が傾くのは間違いありません
そして、パチンコ屋の一番特徴的なのが、驚くほど健全な財務体質
実質的な負債が一切無し、現金商売のパチンコ業は日本のどの企業よりも優秀な財務体質を持つのです
何故パチンコ屋の開店時に、放送局・銀行・土建屋の花輪がずらっと並ぶかを考えましょう
パチンコ屋の存在は地域にお金を回す役割を果たしているのです
このサイクルがストップしたら地域は死にます
食物連鎖が止まったら生物全体が死ぬように・・・・。
パチンコ屋の存在は地域にお金を回す役割を果たしているのです


釣りの予感。。。。。。。
619名無しさん@4周年:04/02/21 16:58 ID:1TvGKcut
>>602
プロ市民とあっちの利害が一致しているのは何故だろう。
自称市民派を語る面々が社会問題であるパチンコを批判しないのはおかしい。
620:04/02/21 16:59 ID:Y3Um1nfO
>>1
GOOD JOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOB
621名無しさん@4周年:04/02/21 17:10 ID:3LvEs1sW
女性団体はパチンコには反対しないでしょうか。
あっ、自分の趣味が無くなるから困るのか。
622名無しさん@4周年:04/02/22 12:39 ID:zM1NyinG
>>621
趣味とかでなく思想的な影響があるのだろうか。
公営ギャンブルもパチンコ屋も賭場という観点では全く変わらないのに。
623名無しさん@4周年:04/02/22 14:41 ID:DuRv5HB7
NPOって利権屋ばっかしだな。
624名無しさん@4周年:04/02/22 14:54 ID:DaCR1o8+
漏れ、パチンコ店の社長に店内託児所をつくるってどう?
って提案したんだよ。そしたら、以前やってたんだけど
まず費用がかかることと、ずーっと預けっぱなしで忘れて行く親とか
子供同士の喧嘩で難癖つけてくる親とか多くて
とても続けられないってことで、一切子供に関してのサービス禁止って
ことにしたそうです。親の自己責任。
そのかわり、防犯カメラとか駐車場の見回りは増やしたって。
625名無しさん@4周年:04/02/22 17:39 ID:kswoK96P
>>624
たしかに親の自己責任だ。だけど子供には罪はない。
預けたからには責任がからんでくるからサービス禁止も分かる。
DQN客を相手に商売する立場は大変だと痛感するよ。

626名無しさん@4周年:04/02/22 17:41 ID:WkdFoqvE
NPO考えがおかしい。
627名無しさん@4周年:04/02/22 17:48 ID:8VM8StWx
パチンコ自体なくしてしまえ
628名無しさん@4周年:04/02/22 18:01 ID:tzzbsnll
>>627
同意。
つーか、パチンコ屋がなくなって困る香具師って、いるのか?
629名無しさん@4周年:04/02/22 18:14 ID:vxdeP60x
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   ・・・・・・・
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
630名無しさん@4周年:04/02/22 22:41 ID:qjbXtKQQ
>>628
考えられるだけあげてみた。

パチプロ、パチプー、ゴト師、景品交換所襲う犯罪者、メーカー、
パチ雑誌編集者、御用達マスゴミ、インチキ攻略漫画家、攻略会社、
サラ金、御利益財布等販売会社、景品業者、販屋、カバン屋、パチンコ屋経営者と従業員、警察、
将軍様
631名無しさん@4周年:04/02/22 23:52 ID:s3sTOaXG
子供の教育・環境に良いとでも思っているのかな
それくらい考えてやれよ 一応、大人なら
632名無しさん@4周年:04/02/22 23:55 ID:QwVcPtb2

パチンコ業界へ決して社会的信用を与えてはいかん。
本の小さな穴を発見するとそこから一気に侵入してくる悪質なウイルスと同じである。

絶対に認めてはいけない。
633名無しさん@4周年:04/02/23 00:10 ID:+r2J4JwW
託児ルームは子供にとって親といるよりよほど居心地がいい
子供はうっかり「託児ルームのほうがいい」と口走る
親は「馬鹿にされたと思い」キレて子供を殺す
634名無しさん@4周年:04/02/23 02:24 ID:jZ6Cw+Na
えーとここまでのまとめですが
パチンコやるなら子供生むなと。

どうしても我慢できないならお店の横にある箱でお金借りて
オスメス共に去勢してからパチンコしてくださいつー事でいいですかね?
635名無しさん@4周年:04/02/23 05:46 ID:1jhiESp2
キッズ・ママ=ガキレベルの知能ちか持ち合わせていない母親
636名無しさん@4周年:04/02/23 11:12 ID:RMvrn9mX
人身売買は最もひどい虐待であると言われる。それは、それで事実であろう。
しかし、売られることにより虐待死を免れることができるのであれば、そのほうがましではないかと思ってします。
いま、子供が三大不良債権のひとつであると言われるのは、苦労して、お金と暇をかけて育てても、表向きの経済的なメリットに乏しいということ。
かつて、社会保障も何もなかったころには、子育てが最大の生活保障手段であった。

今では、かりに借金のかたに売り飛ばされたとしても、少なくとも命の危険はそれほど多くはないはず。
岸和田の事件や、毎年のように繰り返される真夏のパチンコ駐車場での「熱死」(熱殺人)をみていると、いっそ人身売買でも可能であったほうが、こうした親(子)にとっては幸福かも知れない...
などと、(非人道的な)(間違ったことを)考えてしますのです。
637名無しさん@4周年:04/02/23 11:22 ID:tPo5+0sE
ろくなガキが育たない。珍人類が増えるだけ
子ども<<パチンコ
こんな思考の親に育てられた子どもって不幸だよな
638名無しさん@4周年:04/02/23 11:29 ID:nOHcuiWH
日木流奈はどうした。
639名無しさん@4周年:04/02/23 11:30 ID:tiY3s8w4
都会から田舎までどこでも1万店以上も賭博場があることそのものが異常だ。
パチンコはギャンブルじゃないなどといってる奴、目を覚ませ。
640名無しさん@4周年:04/02/23 11:35 ID:6fDcz+NK
なんでもNPOってつければ善意の団体だとアピールできるんだな。
641名無しさん@4周年:04/02/23 11:36 ID:tiY3s8w4
>>636
>かつて、社会保障も何もなかったころには、子育てが最大の生活保障手段であった。
そうなんだよね。社会保障がこれほどまで発展しすぎてしまった結果
現在の少子化という現象を生んでいる。
何しろ子供なんて生まなくても一人で生活していけちゃうからね〜。
「子どもは宝」ではなくなってしまった。
だから平気で幼児虐待なんて、できちゃう。
公的社会保障を無くす事が少子化の最大の対策ではないかと思うところだ。
あ、このスレはパチンコに関してだったね。スマソ。
642名無しさん@4周年:04/02/23 11:37 ID:kl6ENVWN

で、パチンコ屋で金使えと・・・
643名無しさん@4周年:04/02/23 11:40 ID:Qv4sa5CA
ttp://www.taiyogroup.jp/pinokio.html
ここのパチ屋、かなり前から託児所併設してるんだけど、
設置した事によって車に放置するバカ親がかなり減ったそうだ。
まぁ、ドキュソに面倒見られるよりも、保育資格ある人に
面倒見られる方がその子にとってもいい事だと思う。
まぁ、だからと言ってパチンコを肯定するわけじゃないがな!

644名無しさん@4周年:04/02/23 11:44 ID:MmSrwbGH
>>617

夏山君、脱税はだめよ。
645名無しさん@4周年:04/02/23 11:44 ID:tiY3s8w4
パチンコがあること自体が日本人を狂わせてしまっているので無くすべき。
あれは危険だよ。ずるずるはまっちゃう。
パチンコ屋に託児ルームさえつくればいいなんて小手先の考えもいいところ。
根本的な問題が全く解決されていない。
パチンコにはまる親を責める事は簡単だし
はまる親も子供のことをあまり考えていないと思うが
その親である人だってもともとはパチンコにさえはまらなければ真人間だったはず。
パチンコ、あれは真人間を一気にDQNにしてしまう怖いものだよ。
今すぐにでも無くすべし。
例えば換金禁止とかにすればあっという間に潰れると思う。
「カネ」を狙って打っているのであって、景品狙う奴なんか天然記念物もの。
646名無しさん@4周年:04/02/23 11:47 ID:hq0bBNiw
時間600円?
ぜってー預けねーな。
せいぜい高くて時間100円じゃないとな。
2時間打って1200円じゃ、1000円あれば結構遊べるんだから子供預けるより
駐車場に放置するわな。

これやるくらいなら駐車場を回ってナンバーを調べて110番する方がよっぽどマシだよ。
647名無しさん@4周年
池沼の娯楽