【食文化】クジラ料理 無料で500人分提供 東京都内で「鯨と食文化を語る市民の夕べ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 日本の伝統的な生活文化を見直す「鯨と食文化を語る市民の夕べ」
(水産庁など後援)が17日、東京都港区赤坂の草月ホールで開かれ、
約500人分のクジラ料理が無料でふるまわれた。

 まず、主催する「クジラ食文化を守る会」会長の小泉武夫・東京農大教授が
講演。小泉さんや評論家の木元教子さんらによるパネルディスカッションに
続いて、クジラ料理の試食会が開かれた。

 この日、用意されたのは調査捕鯨のミンククジラの肉や皮、約50キロ。
「串揚げ」や「クジラバーガー」が配られた。

 イベントの前人気は高く、後援した日本捕鯨協会によると、募集開始後
1週間ほどで定員に達したという。

毎日新聞:http://www.mainichi.co.jp/
引用元:http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040218k0000m040061000c.html
2名無しさん@4周年:04/02/18 00:00 ID:fpEoZ5PD
やぁぁっぁ
3名無しさん@4周年:04/02/18 00:01 ID:WldTQuR2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
4名無しさん@4周年:04/02/18 00:01 ID:ryE3tYRX
鯨なんて小学生以来食ってねぇ。
5名無しさん@4周年:04/02/18 00:01 ID:ZoSmgAPR
ウンコタソでし
6広告:04/02/18 00:03 ID:Fhvn+vxF
流石にもう味は覚えてないなぁ・・・食べれば思い出すんだろうけど。


東海地方ではイルカ料理とかあるんだっけ?(うろ覚え)教えて静岡の人。

7名無しさん@4周年:04/02/18 00:14 ID:8e2e4iW4
木元教子って鯨食推進派だったのか。
TBSとテレ朝の専属みたいな評論家だろ。

さあどうする2ちゃんねらー。
8名無しさん@4周年:04/02/18 00:20 ID:0HmzH0jR
クジラあんまり美味しく無いのに
そんなに食文化を守りたいものかねぇ?
9名無しさん@4周年:04/02/18 00:21 ID:mHiQq6vb
アメ公の前で食べたい。
10名無しさん@4周年:04/02/18 00:29 ID:e8NU/F6+
>>7
> 木元教子って鯨食推進派だったのか。
> TBSとテレ朝の専属みたいな評論家だろ。
>
> さあどうする2ちゃんねらー。

そんな些細なことがあの馬鹿沙代の罪滅ぼしになると思うか?

単なる馬鹿ってことを再確認しただけだろ。
11名無しさん@4周年:04/02/18 00:34 ID:iH/4W8MI
             ,,,,,-.- ─ ー -、,,  
        , ''゙゙             ゛ヽ 
      ./                ゛,
     /゙                     'lムシャムシャ
     . ヽ、.,,,,,,,,,_,,_  ○          l
      .i´,,,| /| |' ̄”            ノ.
       ヽ // | |      .__, -'ヽ、 l
       U` '' U、 ,,,,,,,  l` - '   `ー'
             ゙じ’ l  ,/゙ 
                .゙-゙         
12名無しさん@4周年:04/02/18 00:37 ID:PCqc+1Mi
小泉先生、クジラも発酵させちゃってください。
13名無しさん@4周年:04/02/18 00:39 ID:c520rDyg
俺は鯨好きだな。
調査捕鯨船にいい冷凍庫を設置すればもっとおいしくなるそうだよ。
14名無しさん@4周年:04/02/18 00:41 ID:d+ktxQPc
http://www.e-kujira.or.jp/index.html
こういうサイトを見つけますた。

漏れたちが生きている間に、捕鯨が再開される可能性はあるのかなあ・・・・・
15名無しさん@4周年:04/02/18 01:13 ID:W3oa5nGQ
筑前煮に鯨の肉を加える
栄養豊富でしかも低カロリーでウマー
16名無しさん@4周年:04/02/18 01:22 ID:lwBhVTBz
牛肉も鶏肉もダメなんだから鯨食えばいいんだよ。
17名無しさん@4周年:04/02/18 01:22 ID:32wUzU3V
>>8
赤身とかベーコンとかしか食ったことないからでは?
さえずりとかの、貴重な各部分はめっちゃうめーぞ
18名無しさん@4周年:04/02/18 01:28 ID:csDDvCqi
>>8
日本の捕鯨に関わる問題は、食文化の保護だけではなく、永らく捕鯨で生活していた人々の保護や食糧自給率の問題もあります。
19名無しさん@4周年:04/02/18 01:29 ID:zdtLbevd
ジャイアンを囲む夕べ
20名無しさん@4周年:04/02/18 01:32 ID:sr20m8X6
水銀とか大丈夫なんかね
21名無しさん@4周年:04/02/18 01:33 ID:yEKhhr7M
犬を食うのには敏感に反応するのに、クジラにはあまり反応しないんですね(ワライ


俺は鯨肉よりも空港で売ってたアザラシの肉入りカレーが気になります
22名無しさん@4周年:04/02/18 01:33 ID:7LST6fHc
売ってるけどたか杉
23野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/02/18 01:34 ID:NUaDDSxG
これだ、鯨丼をやれ!>吉野屋
24名無しさん@4周年:04/02/18 01:34 ID:l8AbDGMA
クジラの皮入りけんちん汁(゚Д゚ )ウマー
25名無しさん@4周年:04/02/18 01:35 ID:lwBhVTBz
別に犬だって鯨だって食いたかったら食えばいい。
26あのよろし ◆jPDX5sojro :04/02/18 01:36 ID:6nsGTo1c
一度は専門店で食してみたいものだ。
27名無しさん@4周年:04/02/18 01:38 ID:X9vsHRz8
緑豆の目の前でやってほしい
28名無しさん@4周年:04/02/18 01:39 ID:zSPz9d5E
クジラ丼って、どうなのかな?
29名無しさん@4周年:04/02/18 01:44 ID:ayKAxFBS
〱 ί㋶ヺ〱ヷ㋝฀
30名無しさん@4周年:04/02/18 01:44 ID:skpR2Kk0
社民党党首福島の旦那は反捕鯨の過激派
31名無しさん@4周年:04/02/18 01:46 ID:UpTaFf1x
>>20
たまにしか食わないから、大丈夫とは思う。
ただし、肝は、
  産廃並の水銀量 らしい。
食わないほうがイイ!
32名無しさん@4周年:04/02/18 01:47 ID:c520rDyg
>>30
福島、くってもまずそうだからどーでもいい
33名無しさん@4周年:04/02/18 01:53 ID:Z7AiJu1e
クジラクジラと一口に言うが、種類によって味が違うんだぞ
今流通してるのはイルカの肉も大分混じってる
34名無しさん@4周年:04/02/18 01:55 ID:hFY7zCb8
鯨とイルカの違いは大きさだけ
35名無しさん@4周年:04/02/18 01:56 ID:n0XUAFKU
水銀試食会ですか?
36名無しさん@4周年:04/02/18 01:57 ID:zSPz9d5E
隠し味は水銀!!
37名無しさん@4周年:04/02/18 01:59 ID:um9dqN6j
食物連鎖の上の方にいる生物はあんまり食べたくないなあ。
人なんて食べたらすごいことになるんじゃないか?
38名無しさん@4周年:04/02/18 01:59 ID:/z+OHBfT
マグロ漁猟には必ずイルカが邪魔なので殴り殺されたり感電死させられる。

クジラ・イルカ・馬肉の日本の伝統料理祭りの影には必ず「右翼団体」。

  迷惑だぜ、右翼団体構成員。

39名無しさん@4周年:04/02/18 02:03 ID:BC+/c3t3
>>21
食うたらええがな、何でも。
ワライ。
40名無しさん@4周年:04/02/18 02:07 ID:zdtLbevd
まぁ、水銀だけじゃなくPOPsもな。
41名無しさん@4周年:04/02/18 02:09 ID:+gMq2qBo
このプロ市民は(・∀・)イイヨイイヨー
42名無しさん@4周年:04/02/18 02:09 ID:ci9VcZng
味覚人飛行物体キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
43名無しさん@4周年:04/02/18 02:09 ID:gJ4vNogz
ブッシュ「ジュン、これは何の肉なんだい?」
小泉「それは食べてみててのお楽しみさ。」
ブッシュ「ボクを試そうっていうのかい? 面白い、当ててみよう。モグモグ。」
小泉「さぁ、何の肉か分かったかい?」
ブッシュ「牛や羊ではないみたいだね。豚でも馬でもない。一体これは何の肉なんだい?」
小泉「はっはっは、君ほどの男がこの肉を知らないとはね。これは鯨の肉だよ。」
ブッシュ「Oh,my god!! 何てことをしてくれたんだ、ジュン!! ボクは君を信じていたのに、それを・・・。」
小泉「待ってくれ、それは誤解さ。今日は環境問題抜きで君に鯨の味を知ってもらいたかったのさ。」
ブッシュ「うむむ・・・。」
小泉「どうだい、悪くはない味だろ?」
ブッシュ「確かに・・・。ジュンたち日本人が鯨を食べたい気持ちが良く分かったよ。」
小泉「はっはっ、それなら上出来だ。さぁ、今日は和牛や良いシャンパーニュも用意してるんだ。じゃんじゃんやってくれ。」
ブッシュ「お言葉に甘えさせてもらうよ、ジュン。」
44名無しさん@4周年:04/02/18 02:10 ID:4AcXWGNW
>>21
一応マジレスしておくが、あれは屠殺方法に問題がある。
痛めつけながら屠った犬の方が滋養強壮に効くと考えられているそうな。
45名無しさん@4周年:04/02/18 02:12 ID:ENq4AcU6
そういえば、前に仙台の給食費未払い親のスレの時に、隣で水戸黄門?を見ながら
寝っ転がっている給食のおばちゃんの息子さんによると、鯨肉は牛肉の大和煮をどーにか
すると鯨肉にちかづくとか言ってたなぁ。
46名無しさん@4周年:04/02/18 02:15 ID:EQdTmdcV
おい俺いきたかったぞ…
47名無しさん@4周年:04/02/18 02:36 ID:FCo1a4lN
小学校の給食で出ていたクジラのオーロラ煮がとても好きですた。
48名無しさん@4周年:04/02/18 02:38 ID:ENq4AcU6
>>47
オーロラ煮…。想像がつかん(w。
49名無しさん@4周年:04/02/18 02:45 ID:FCo1a4lN
>>48
ケチャップ味だったような気がする。
おいしかったことしか覚えとらん。
50名無しさん@4周年:04/02/18 02:46 ID:0hUywUmU
>>48
プ あほな香具師だな。んなもん鯨をオーロラで煮るだけに決まってんだろw
51名無しさん@4周年:04/02/18 02:48 ID:JxF/zHPs
まぁ、ちょっと前まで日本近海に来て脂だけとっては残りを捨ててた人種に鯨の味はわからんだろな
52名無しさん@4周年:04/02/18 02:51 ID:5yplAwqm
韓国が犬肉を無料で外人に食わせて好評だったから
(好評だったかは知らんが、マスコミの宣伝wでは外人(フランス人)がうまそうに食ってた(食わされてた?)な)
これはいけると思ってまねしちゃったんだろうか・・・・
53名無しさん@4周年:04/02/18 02:52 ID:hXlwOPfp
クジラの竜田揚げが食いたくなってきた
54名無しさん@4周年:04/02/18 02:54 ID:wayCqLzX
俺も給食で一回鯨のオーロラ煮食ったけど、
そこまで食いたくなるような代物ではなかったな。独特の臭みがある。
55名無しさん@4周年:04/02/18 02:56 ID:skpR2Kk0
鯨は竜田揚げ。
56名無しさん@4周年:04/02/18 02:59 ID:wayCqLzX
>>52
中国でもこの前動物園でラクダとクジャクの料理を無料で来園者に振舞ってたな。
57名無しさん@4周年:04/02/18 03:01 ID:ooPiHjzF
鯨ももうすぐ食べられるようになるよ!
日本はアメリカの経済敵国ではなくなるから・・・
代わりに中国は叩かれるようになるから〜
58名無しさん@4周年:04/02/18 03:05 ID:D21wp+hM
>>52
日本では、捕鯨基地のある土地なんかで鯨料理振る舞って
捕鯨文化をアピールなんて、昔からやってるよ。ここ数年の話じゃないし。
59名無しさん@4周年:04/02/18 03:08 ID:5yplAwqm
なるほど、単に今までマスコミへの露出が少なかっただけなのかな?
60名無しさん@4周年:04/02/18 04:10 ID:XZzZ5hNW
勝手にアミに入ってくるクジラはゲットしてもいいらしいしな・・・

まあ馬肉のほうが好きだけど
61名無しさん@4周年:04/02/18 06:38 ID:vbTpSTdf
>>50
おーけーあみーご、今度試してみるわ(w。

>>49
ケチャップかぁ。うーん、うーん。ケチャップって結構風味が強いから、
それに負けないぐらいの肉の風味があったんかなぁ。
小学校の給食で鯨肉は出てた気はするが、硬い肉のイメージしかないや。
62名無しさん@4周年:04/02/18 06:41 ID:rekj/hXj
猫を殺して調理する動画。
Click here to begin downloading kitty.mpg (3.8mb)の所から入る。

http://go.stileproject.com/?v=kitty.mpg
63名無しさん@4周年:04/02/18 06:50 ID:8YcujnlH
渋谷のくじら屋で食った鯨肉は美味かった
64名無しさん@4周年:04/02/18 07:01 ID:OEXRiC+t
給食にもあった鯨肉の竜田揚げはおすすめ。
65名無しさん@4周年:04/02/18 07:15 ID:8C2cBRCK
調査捕鯨は、調査で捕獲した鯨を有効利用しないといけない決まりになっているから、
こうした試食会&即売会は十数年前からあった。
66名無しさん@4周年:04/02/18 07:17 ID:9OQFZ8Qv
>>64
おめー歳言ってみろ!
67名無しさん@4周年:04/02/18 07:17 ID:UoigB7Wv
鯨を食べるなんて!! あなたたちは放射能が怖くないのですか!!
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page7.html

原発反対運動家 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
68名無しさん@4周年:04/02/18 07:17 ID:nUvT0L22
くいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69名無しさん@4周年:04/02/18 07:20 ID:fuO5LIAR
>>43
初めて食ったら魚と間違えると思う。
70名無しさん@4周年:04/02/18 07:27 ID:BoD3d17v
鯨の肉なんか食うな!ボケ!!
いくらでも他にあるだろ。
テメーらのせいで日本が野蛮だと叩かれてるんだよ!!
71名無しさん@4周年:04/02/18 07:30 ID:fuO5LIAR
>>70
牛や豚を食うのは野蛮じゃないのか?
72名無しさん@4周年:04/02/18 07:32 ID:bFwYnixe
>>70
オ毎は鯨の脂身だけ食って
吐きまくってしまえ!
73名無しさん@4周年:04/02/18 07:35 ID:PQ5CAyl0
>>70
俺は、うさぎを食う奴が野蛮人だと思う
ガキの頃それを知って鬱に成りました。
74名無しさん@4周年:04/02/18 07:41 ID:Hp9SCnSJ
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)
75名無しさん@4周年:04/02/18 07:49 ID:hDrgFqc5
正直、捕鯨はもう興味無い。
76名無しさん@4周年:04/02/18 08:17 ID:uL6MyyGo
>>43
雁屋哲め
77名無しさん@4周年:04/02/18 09:00 ID:pX1YX4ZG
さっき、フジの特ダネ見てたらクジラが解体されてた。
78名無しさん@4倍満:04/02/18 09:07 ID:X7iMLu09

ホゲ〜ホゲ〜ホゲ〜〜〜!
79名無しさん@4周年:04/02/18 09:08 ID:jQaylI5B
俺的にはクジラは食ってOK
80名無しさん@4倍満:04/02/18 09:12 ID:X7iMLu09

関西ではおでんの具にコロ(鯨の皮の部分)がよく使われていました。
コリコリして独特の食感がします。
81小松の親分:04/02/18 09:48 ID:e8NU/F6+
>>70
> 鯨の肉なんか食うな!ボケ!!
> いくらでも他にあるだろ。
> テメーらのせいで日本が野蛮だと叩かれてるんだよ!!

という欧米諸国に迎合する売国奴は診で良し。
鯨を牛に置き換えて雨や豪に言ってこい。
82名無しさん@4周年:04/02/18 09:52 ID:4yhSGLbO
刺身をショウガ醤油で食いたい。
83名無しさん@4周年:04/02/18 09:59 ID:cH+Z0AhE
まぁ人以外ならなにくってもいいんじゃね?
84名無しさん@4周年:04/02/18 10:08 ID:GeDHg0f+
捕鯨行為に目クジラ立てる団体の所為で、
クジラ捕れなくなって、
クジラの数が増え過ぎて、
クジラが他の魚を駆逐して、
海の生態系バランスを崩してるっていうような話もあるけど、
その辺、実際どうなんだろ?
85名無しさん@4周年:04/02/18 10:20 ID:RIRZnsFz
>>84
捕鯨の歴史がが始まる前からクジラいたし…
っていうか、漁業の技術が発達したから、海の生態系バランスが
崩れだしたんじゃないのかなと、愚考します。

秋刀魚や鰯の好不漁も、年単位で大きく変動していて、クジラとか、捕り過ぎがどーとか、
気象条件がどーとか、餌のプランクトンがどーのこーのとか、一言では説明しきれないくらい
パラメータがおおすぎる。
86名無しさん@4周年:04/02/18 10:30 ID:6sTcdcBF
>>85
フィンランドが獲った鯨を自由に日本に輸入させてくれない事だけでも
生態系の問題をいい事に日本への捕鯨禁止は経済行為だと思うんだよね
鯨禁止してアメリカから牛肉買えという流れで実際昔輸入されなかった
アメリカの牛肉が輸入されて久しいワケで
データもあてにならないYO
87名無しさん@4周年:04/02/18 12:58 ID:dTNvdNK7
そもそも「捕鯨船の為に開港しろや(゚Д゚)ゴルァ!!」と日本に迫った国はドコなのかと(ry
88名無しさん@4周年:04/02/18 13:34 ID:jQaylI5B
クジラ食うな!なんておおきなお世話でウザイと思うが

犬猫食う人種は、声を高らかに批判したい。
89名無しさん@4周年:04/02/18 13:39 ID:lSqij+hE
油だけ採ってた西洋人には鯨を食す文化は理解できまい
90名無しさん@4周年:04/02/18 13:42 ID:483gmiSr
反捕鯨運動やってる奴って必死だけど
そんなに儲かるの?
91名無しさん@4周年:04/02/18 13:42 ID:+fi0ROEW
>>88
 別に食べたきゃたべりゃいいじゃん。


 それよりこんなことしていて環境テロリストグro\;g@ggrに爆弾仕掛けられたりしないのかな?
92ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/02/18 13:43 ID:6JY8rRur
↓切れたカナダ人。
93名無しさん@4周年:04/02/18 13:45 ID:7WEhhfiU
鯨のせいで絶滅の危機に瀕している魚もいそうだけどな
94名無しさん@4周年:04/02/18 13:47 ID:ddJwHfhd
>>67

反原発運動って、なんでこう極左に直結しているんだろう。
日本がエネルギーで自立するとまずいんだろうか
95名無しさん@4周年:04/02/18 13:47 ID:DnGSW+cD
増えてるのなら獲ってもOK
96名無しさん@4周年:04/02/18 13:49 ID:q5Yf2tas
>>90
儲かるかどうかはわからんが、反捕鯨のスポンサーはいくらでもいるから
商売としては堅いだろうな。
97名無しさん@4周年:04/02/18 13:49 ID:qC0N/xv+
尾の身の刺身美味いよな。十数年食ってないけど。
ベーコンはあまり好きじゃないけど親父が好きで晩酌の肴に
してたのを憶えてる。
98名無しさん@4周年:04/02/18 13:50 ID:r/kD6lth
かつてのアメリカの捕鯨船団は、むしろ現在の石油採掘会社に近い。
99名無しさん@4周年:04/02/18 13:50 ID:YH5woaXg
こういうイベントは週末にやって、俺の所にも案内送れよ
100名無しさん@4周年:04/02/18 13:51 ID:59SdZ/wc
吉野家はさっさと鯨丼を開発しる!
101名無しさん@4周年:04/02/18 13:52 ID:gzudmKYt
>>97
うん、このあいだおみやげにベーコン貰ったけど
臭くて食べられなかった。
鯨の竜田あげは好きだったナー。
102名無しさん@4周年:04/02/18 13:53 ID:ZtOw3Ypm
>>84
単純に考えて、生態系のピラミッドを維持するには、
魚を取ったら、それを食べる鯨もとらにゃ、数のバランスとれんわな。
ま、そのほかの影響も色々あるけど。
103名無しさん@4周年:04/02/18 13:57 ID:ZtOw3Ypm
104名無しさん@4周年:04/02/18 13:58 ID:q5Yf2tas
とりあえずクジラを獲ってから影響を調査すればよい。
105名無しさん@4周年:04/02/18 14:10 ID:H8JEDsEb

        狂鯨病マダー?
106名無しさん@4周年:04/02/18 14:22 ID:uiFyeN7T
寄生虫が多いって聞くけど・・
107名無しさん@4周年:04/02/18 14:28 ID:eBcuvWT1
昔、給食に出てきたインディアンカツ(鯨肉にカレー粉まぶしたカツ)は、人気ナンバー1メニューだった

竜田揚げの3倍ウマかった
108野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/02/18 14:29 ID:NUaDDSxG
鯨竜田揚丼 開発準備してますか? > 吉野屋
109名無しさん@4周年:04/02/18 14:30 ID:yNcxTAV+
クジラバーガー、食ってみてえな・・・
110名無しさん@4周年:04/02/18 14:34 ID:d0AMekiI
>>70
グリーンピースはここに来るな。
111名無しさん@4周年:04/02/18 14:38 ID:Hq4s1p4O
鯨、ヅケにして、ショウガで匂い消して丼にしたらどうかな。硬いかな。
吉野家にはぜひ頑張っていただきたい。
112名無しさん@4周年:04/02/18 17:42 ID:98BUZM5f
正直、

 料 理 出 し て か ら 記 事 に す る ん じ ゃ な く て 出 す 前 に
 記 事 に し て く れ

という気が激しくするんだが。


113名無しさん@4周年ってなに:04/02/18 18:21 ID:X7gJwTS6
そのうち鯨しか食えなくなるかも
114名無しさん@4周年:04/02/18 18:23 ID:6sTcdcBF
>>112
禿同
でも肉は好きじゃなくてベーコンが好きだった
日曜の朝に安い鯨ベーコンを熱々のごはんに乗せて醤油かけて食べてウマー
高い金出して食べる鯨は間違いだと思う
115名無しさん@4周年:04/02/18 18:29 ID:RHO3iDM9
>>107
硬くなかったか?
あれ食った次の日は便秘orカチグソになった!
116名無しさん@4周年:04/02/18 18:36 ID:xQF4KVXE
伊豆で食った、イルカの肉は
不味くはないのだが
血生臭くて辛かった。

鯨食べたい。


牛豚は養殖できるけど鯨は出来ないし絶滅しそうだから
食うべきでない。という意見にはどう反論したらよいだろうか。
117名無しさん@4周年:04/02/18 18:40 ID:PWq10GJu
鯨は食べたことあるけど、まあ正直食べなれてないし、あえて今更食べたいもの
でもない。
118名無しさん@4周年:04/02/18 18:42 ID:+fi0ROEW
刺身めっちゃうまいのに。ここんとこ毎年のように某漁協からもらえてうまー。役得役得。
119名無しさん@4周年:04/02/18 18:42 ID:56I424Ju
>>70

いく
120名無しさん@4周年:04/02/18 18:44 ID:qg2HeKye
捕鯨再開すれば、漁業資源回復するかもな。
害獣と化してる気がする。
121名無しさん@4周年:04/02/18 18:48 ID:UGQ1K4kn
>>43
おいしんぼかよ・・・
122名無しさん@4周年:04/02/18 18:48 ID:W1+zixLD
あんまり鯨は好きじゃない。
でも次には鮪が控えてるだろうから、捕鯨支持でつ。
123rrrrrrrrrrrrrrrrty:04/02/18 18:49 ID:9hTL610O
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン。
124名無しさん@4周年:04/02/18 18:53 ID:JuKBsDWl
真面目に質問 一回ちゃんとした鯨料理食いたいんだけど ドコがおすすめ? 店でも地域でも可
125名無しさん@4周年:04/02/18 18:54 ID:kdbcV2Qq
>>116
絶滅どころか増えすぎて、小魚が食べられまくられてる。
126名無しさん@4周年:04/02/18 18:59 ID:A99cXLRG
>>125
鯨の食べる量って人類全体の漁獲量に比べて数倍多いしな・・・
127名無しさん@4周年:04/02/18 19:04 ID:D3zcweHX
鯨セット、ベーコン・赤身・生皮 (゚д゚)ウマー

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/11669.jpg
128名無しさん@4周年:04/02/18 19:18 ID:D3zcweHX
鯨、皮須ベーコン (゚д゚)ウマー

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/11670.jpg
129名無しさん@4周年:04/02/18 19:22 ID:XZzZ5hNW
>>106
最後はどうせ加熱するので何の問題もねーわ
130名無しさん@4周年:04/02/18 19:22 ID:xQF4KVXE
>>125
ニャルホド。
しかし緑豆とかは
「絶滅するぅぅぅぅうぅぅぅぅぅryyyyyyy鯨貧弱ぅぅぅぅ!!!」
とか言ってたような気がするのですが
どうなの?いや、緑豆を信用する気はないのだが
無視もあれかなと思い。
131名無しさん@4周年:04/02/18 19:45 ID:hLqi71bt
アメリカにBSEの全頭検査を要求する日本の主張には
科学的根拠はないって言うんなら
アメリカが捕鯨禁止する主張には科学的根拠はあるのか?

絶滅寸前だっていうから科学的に調査しようとしても
その調査自体をさせないんじゃねーか!
テメーら感情論ばっかりじゃねーか!

鯨くわせろ!!
132名無しさん@4周年:04/02/18 19:47 ID:xTt65bJT
牛は大気汚染の原因らしいよ。
133名無しさん@4周年:04/02/18 19:49 ID:TgLWCLac
冷凍かよ。真鶴で定置網に入った奴が早速出回ったかとオモタ。
134名無しさん@4周年:04/02/18 19:57 ID:KkLYD3NE
ミスター小松

欧米の最重要人物
135名無しさん@4周年:04/02/18 20:05 ID:xjYFIlUx
2000年8月8日
ダイオキシン:国内で販売のクジラ・イルカ肉から高濃度

 国内各地の魚市場やスーパーで販売されていたクジラ・イルカ肉から
高濃度のダイオキシンが検出された。原口浩一・第一薬科大助教授ら
の調査によるもので、原口助教授は「食品からこんなに高い
ダイオキシンが検出されるのは初めて」と話し、14〜17日、
米カリフォルニア州モントレーで開かれるダイオキシン国際会議で
発表する。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200008/08/0808e020-400.html
136名無しさん@4周年:04/02/18 20:07 ID:uH2aR9zI
イワシが減ったのはクジラが増えたからって聞いたけど
137名無しさん@4周年:04/02/18 20:07 ID:n2+wDr1z
鯨カツくいてえ。
油とヒゲだけ取って 後は捨てる欧米人が信じられない。
昔キリスト教信者の奴に「賢い鯨を食べるなんて野蛮だ。」
なんて言われたので「バカな牛・豚・鶏はいいの?」
と聞いたら
「あれは神様が食用に作られた生き物だもん」
だとさ。宗教って恐いなあ。
138名無しさん@4周年:04/02/18 20:11 ID:FrmM6zUT
目くそ耳くそ鼻くそ
139名無しさん@4周年:04/02/18 20:15 ID:IVWE8kBd
文化文化って喚き散らすのはみっともないよな。
犬食は文化だ!ってキーキー喚き散らしているどっかの民族と大差なしで激しく不快。

食いたいから食う。

それだけで十分。
140名無しさん@4周年:04/02/18 20:17 ID:HPkQTlaX
鯨って食えるのかー
141名無しさん@4周年:04/02/18 20:17 ID:wJDocI6C
多分、鯨肉食ったことある奴で不味いと感じた奴は騙されてイルカ肉食ってるな。
捕鯨禁止で鯨肉高騰してから中韓の業者がイルカ肉を鯨肉と偽って売ってたから。
142名無しさん@4周年:04/02/18 20:18 ID:KkLYD3NE
捕鯨はほとんど宗教の対立だもんね。
文化の対立。
科学的根拠を白いやつらは拒否しとるもん。
世界の基準を白人の局地的な倫理観に統一したい訳で
あるいみ帝国主義的だよな。
このへんの意味をふまえて人種問題すれすれをいきながら
抵触せず科学的なラインでせまる小松さんはなかなか偉いと思うぞ。
143名無しさん@4周年:04/02/18 20:18 ID:IH1KDs75
漏れは昔死ぬほど食ったのでいい。肉も刺身もクジラだった。
大変な貧乏だったが今思うと高級品を食べていたのか。w
144名無しさん@4周年:04/02/18 20:19 ID:KVdO3zs1
イルカ肉って美味しいの?
145名無し捕鯨さん:04/02/18 20:20 ID:5nwIz/7h
おや、静かですね・・・。
146名無しさん@4周年:04/02/18 20:21 ID:nf5LJgwj
>>139
犬食も文化だろ。アホですね。
147名無しさん@4周年:04/02/18 20:22 ID:raTLLM/1
鯨だけに、




吠える
148名無しさん@4周年:04/02/18 20:23 ID:mL6oTqUw
くじら、刺身が美味しいと本で読んだよ。
マグロとか高級で食べられなかった時、気休めに買ったら思いの外美味かったと

自分は小学生の時くじら汁を食べたきりだな
149名無しさん@4周年:04/02/18 20:26 ID:MefgBhaA
>>147
      γ'"⌒""ヽ、
      /::::::。::::::::;;;;;;;)
      /:: `''''"~ /
   )ヽ/と;ノ (,,゚д゚)つ < ホエー
   メノ'\     /
       ̄ U"U
150 :04/02/18 20:27 ID:b6LoJPVx
オイラは小学生の時に食べた給食の鯨の竜田揚げが、
ムチャクチャ不味かった思い出しかない。
みんな残していたから、それが原因で給食に出なく
なったのかとずっと思ってた。
151名無しさん@4周年:04/02/18 20:29 ID:nf5LJgwj
>>148
地元で食った鯨の寿司無茶美味かったなぁ・・・
高かったけどな
152名無しさん@4周年:04/02/18 20:30 ID:SzdgFpWg
給食で一番美味しかったのが鯨の竜田揚げとタルタルソースかけだった。
みんな残さず食べてたぞ。
153名無しさん@:04/02/18 20:32 ID:d6l2VbFf
鯨食べたぁ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――い!
154名無しさん@4周年:04/02/18 20:54 ID:xTt65bJT
ハード鯨
155名無しさん@4周年:04/02/18 20:58 ID:roeFBWVv
 先日、鮨屋で食べた。美味しかった(^Q^)
鯨のベーコンも食べたいな。。。久しぶりにw
156名無しさん@4周年:04/02/18 21:01 ID:W0q7Md0t
駿台3号館の食堂で売ってる鯨かつパンが好きだった。
157名無しさん@4周年:04/02/18 21:06 ID:NGXsLCOw
きのう、この会に行ってきました。
ふるまわれたのは、ビュッフェスタイルで鯨の串カツと鯨カツのハンバーガー。
お弁当スタイルで全員に配られたのは、竜田揚げとベーコンと
皮鯨入りの炊き込みごはん、それにビールとお茶。
けっこう、たくさんあって、お弁当はひとつ余分にくれました。
うちに帰って、竜田揚げでビールごきゅごきゅ。
おいしゅうございました。
次回も参加させていただきます。THX.
158名無しさん@4周年:04/02/18 21:08 ID:qvBozPOX
牛も駄目、鶏も駄目
これで豚も駄目になったら鯨が復活!?
159名無しさん@4周年:04/02/18 21:18 ID:DLwvIfmr
竜田age
160名無しさん@4周年:04/02/18 21:20 ID:swOVxYcG
>>158
豚も定期的に 口蹄疫が発生していたりします。
161名無しさん@4周年:04/02/18 21:24 ID:ayKAxFBS
あー、鯨のベーコン食いたい。
162名無しさん@4周年:04/02/18 21:27 ID:Kym7VDqh
小松さんだっけ?
鯨でがんがってる人って。
163名無しさん@4周年:04/02/18 21:28 ID:pVXg93H0
キンメなどの魚に重金属が蓄積していて妊婦は食わない方が
いいって、つい最近政府が発表したばかりじゃん。マグロは
「政治的配慮」でリストから除外されていたわけだが、
大型魚が危ないってことは、一番ヤバイのはクジラだろ?
164名無し捕鯨さん:04/02/18 21:34 ID:5nwIz/7h
>>163
日本が商業捕鯨を再開しようと考えられているのは汚染が少ない南半球でのクジラ
調査捕鯨できちんとダイオキシン濃度も測定されており結果はwebで公表されている
165名無しさん@4周年:04/02/18 21:35 ID:rZuPgi0F
今でも、海の無い“埼玉”の某市の給食には、
数年に一度、鯨の竜田揚げが出ている。

しかし、教師に指摘されないと食べている生徒は、
鯨肉の希少性を気づかないで、お昼休みになる。
166名無しさん@4周年:04/02/18 21:38 ID:BZO2wgo8
そんなに美味い食いもんじゃないと思うがのう。
167名無しさん@4周年:04/02/18 21:51 ID:hLqi71bt
給食に出てきてた「鯨の竜田揚げ」って
鯨と竜の肉が入ってると思ってた。


168名無しさん@4周年:04/02/18 21:55 ID:uoaIZCuf
ダイオキシンも適度に摂取しとかないと>>123みたいになっちゃうからな
169名無しさん@4周年:04/02/18 21:56 ID:opKJtNOo
グリーンピースは
そのうち捕鯨対策として海に水銀をまくんだ
170いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :04/02/18 22:01 ID:hAM9KOfz
低周波アクティブソナーはアメリカ海軍が使用しています。
これは、鯨などの座礁に関係あると言われています。
171名無し捕鯨さん:04/02/18 22:01 ID:5nwIz/7h
>>169
GPの船が調査捕鯨船にぶつかってきたなんてこともあったりする。
人の命にかかわるテロ行為なのに、GP内じゃ英雄らし
172名無しさん@4周年:04/02/18 22:02 ID:1YpWrRuN
おはようクジラ
という番組、意味不明
173名無し捕鯨さん:04/02/18 22:04 ID:5nwIz/7h
>>170
米国近海では使用禁止なのに、日本近海は使用可だそうな
174名無しさん@4周年:04/02/18 22:06 ID:fOoo2PMp
http://www.okada.de/jing/dolfin/dolfin.htm

欧米人は我侭すぎる
175いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :04/02/18 22:13 ID:hAM9KOfz
>>173
それを禁止する法案を作らないとね。
日本の経済水域で実行しないとね。
176名無し捕鯨さん:04/02/18 22:23 ID:5nwIz/7h
難しいなぁ・・・。
そんな法案を出しても議員は金にならんだろうし
177名無しさん@4周年:04/02/18 22:28 ID:1w1Ew3Ge
いいな〜!クジラ食いて〜
178名無しさん@4周年:04/02/18 23:55 ID:W6NEHyb8
古賀の給料払うくらいなら鯨食わせろ
179名無しさん@4周年:04/02/18 23:57 ID:VyD5wctn
みんなで 食べよう クジラ  そら豆も♪    フォークル
180名無しさん@4周年:04/02/18 23:58 ID:n8O36OlV
鯨のベーコンて、昔と全然違うよ。
人差し指くらいの大きさのが8枚で1500円。くじら屋で。
とても庶民の食べ物じゃないね。
なんだかなあと思ったよ。
181名無しさん@4周年:04/02/19 00:15 ID:Gxb0vhKF
鯨ってうまいのか?
182名無しさん@4周年:04/02/19 01:59 ID:5WR8Z1kh
給食でさんざん食わされて嫌いな年配者は多い。
食物連鎖の上位の魚?には水銀が蓄積されて
いるのも事実。伝統漁法として近海で少数捕獲
するならともかく、今更、捕鯨を再開しても商売に
ならんだろ。
183名無しさん@4周年:04/02/19 07:36 ID:wnRbaBqI
米牛輸入禁止で国内の動物性タンパク確保が危ぶまれる今こそ商業捕鯨を再開すべき
184名無しさん@4周年:04/02/19 07:37 ID:jkzysZmw
くじら屋行けよ
185名無しさん@4周年:04/02/19 07:37 ID:VNsYxYHd
186名無しさん@4周年:04/02/19 07:38 ID:gA3XEN0a
>>181


旨い。牛肉なんかより遥かに美味
187名無しさん@4周年:04/02/19 07:39 ID:4Ao4I3ct
>>186
生は、牛刺しや馬刺よりクジラのほうが美味いよな
188名無しさん@4周年:04/02/19 07:40 ID:ik/mb+aa
鯨食いたえ〜〜〜〜!
189名無しさん@4周年:04/02/19 07:40 ID:YaTwbUKy
くじらが可哀想
190名無しさん@4周年:04/02/19 07:44 ID:V9yHXKbh
プリオンいっぱい食って再誕するのと
水銀いっぱい食って即身成仏するのはどっちがいい?(W
191名無しさん@4周年:04/02/19 07:46 ID:lLEwuy9U
脂の部分はPCB汚染がひどいらしいな
192名無しさん@4周年:04/02/19 07:55 ID:11nA7jAo
くじらなんて不味いだけ。
193〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/02/19 07:59 ID:gmsNjuvU
鯨を食って水産資源をふやそう!!
194名無しさん@4周年:04/02/19 08:01 ID:E5rvbmU6
小さい時良く食ったなぁ〜、唐揚げ食いてー(゚∀゚)
195名無しさん@4周年:04/02/19 13:55 ID:R7ifb8ri
大海原を泳ぐ鯨を食べようなんて
人間の高慢というものだろう。
196名無しさん@4周年:04/02/19 14:05 ID:V4hWWNgs
クジラバーガーを食べてみたいんだが、名古屋でもやってくれないかな。
197名無しさん@4周年:04/02/19 14:19 ID:rww2SpQR
ダチョウ食いたい
198名無しさん@4周年:04/02/19 14:21 ID:rww2SpQR
>>43
おいしんぼは無茶苦茶なマンガだったんだな
199名無しさん@4周年:04/02/19 15:39 ID:rJj+CDYB
鯨の竜田揚げ、鯨のベーコンで酒盛りしてぇーw
200名無しさん@4周年:04/02/19 15:48 ID:1HcaVyc3
>>44
おいしくなると思ってんだったらそれでいいんじゃねえの?
どう屠殺しようが勝手だろう。
そんなこと言い出したら畜産工場の悲惨な飼育状況だってダメってことになるだろうが。
動物愛護法なんかなくなって欲しいね。そういう考え方が鯨食否定につながるんだろ。
201名無しさん@4周年:04/02/19 15:52 ID:6R01Tkvh
高知のキラメッセ室戸って言うところで出してくれる鯨の刺身は最高にうまいぞ
ご飯と味噌汁とサラダみたいなのがついた定食が1200円だったと思う
たまにこれを食うためだけに、2時間ほどかけて高松から下道爆走して行ってる
202真田雪村 ◆GikoZCWL36 :04/02/19 15:54 ID:fqEa+gyB
俺の母親の話だとミンク鯨の尾の身の刺身は最高にうまいらしい。

203:04/02/19 15:55 ID:CbzHwAuN
鯨か。
長いこと食っていないな。
食いたいな。
204名無しさん@4周年:04/02/19 15:59 ID:CZ1Jnomf
くじらって量はどうなの?絶滅とかしないの?
205名無しさん@4周年:04/02/19 16:00 ID:2M7wr3Io
マッコウクジラとナガスクジラ・・
歯クジラとヒゲクジラ。
歯クジラが食物連鎖の頂点というのはよしとして・・
ヒゲクジラが食物連鎖の頂点か?
206名無しさん@4周年:04/02/19 16:04 ID:vzFdShZD
ラジオで調査捕鯨関係の人が、今の捕鯨船では瞬間冷凍できないから、正直味が落ちるといってた。
いい冷凍庫を積んで鯨の旨さをアピールしたいが、金がなくて出来ないんだってさ。
207:04/02/19 16:06 ID:CbzHwAuN
>>204
最近ミンク鯨は急増している。
急増しすぎて、最近えさにしているいわしを食い尽くしている。
いわしが急減したために、最近値上がりして庶民が買えなくなっている。
208名無しさん@4周年:04/02/19 16:06 ID:PyVo+r83
先日はじめて鯨食ったが、はりはり鍋はビールに合うよ。
ただ、そこまで美味しいかといわれれば、普通と答えてしまうが。
209名無しさん@4周年:04/02/19 16:08 ID:atgcPLiy
い、行きてぇ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
210名無しさん@4周年:04/02/19 16:09 ID:Wy3VjvZT
鯨について知りたければ、小松正之氏を追えば良い。
211名無しさん@4周年:04/02/19 16:41 ID:u52YejMM
>>206
そうなんだってね。
マグロだって昔はいい冷凍庫がなかった時代は、まずかったっていうからね。
ただ、捕鯨船に装備する冷凍庫が10億円近くするんじゃなかったかね。
どっかの会社か大金持ちがポンと寄付してくれりゃいいんだがな。
212名無しさん@4周年:04/02/19 16:46 ID:yglnJ7+k
鯨よりいわしのほうが好き。。
213名無しさん@4周年:04/02/19 16:57 ID:jMPe9lQ9
調査捕鯨の鯨には水銀はほとんど含まれてませんよ
214名無しさん@4周年:04/02/19 16:59 ID:Cz18Q8w2
真鶴のミンククジラ、近所の市場で売っていた。
10×15cmくらいの大きさで2500円。安いんでない?
215名無しさん@4周年:04/02/19 17:03 ID:LIWXbuAP
>>214
実は海豚肉

ま、竜田揚げや南蛮にする分には全く問題無しなんですけどね
216名無しさん@4周年:04/02/19 17:05 ID:w3ZCPsNe
>>211
そういうものこそ政府が金を出せと言いたい。
小泉にメールでも送っとくか?
217ブルーギルを守る会:04/02/19 17:08 ID:Ai33/xF2
小泉武夫ってオッサンは食い物ネタならどこにでも出て来るな。
乞食野郎が。
218名無しさん@4周年:04/02/19 17:09 ID:yi4Vbudk
>>207
そうなのか〜。増えてるなら捕鯨したっていいじゃんかと思うのだが。

誰か反捕鯨国ってどこか知ってたら教えてくれ
219名無しさん@4周年:04/02/19 17:16 ID:HJBmPwi5
>>217
小泉面白いぞ。
俺が大学生で一般教養で小泉の授業があったら絶対取るな。
220名無しさん@4周年:04/02/19 17:22 ID:LIWXbuAP
>>219
あのおっちゃんのお話し、話術が巧みで厭きないね
221名無しさん@4周年:04/02/19 17:31 ID:g/Braov+
チョンとジャップは死ね。
222名無し捕鯨さん:04/02/19 21:51 ID:DcYXTLAj
>>216
外務省の連中はたかがクジラで米国に張り合う気はないらしー
223名無しさん@4周年:04/02/19 22:22 ID:svMg1dJD
>>218
捕鯨推進厨の話は確かな根拠がないから、話半分で聞いてあげてね。
224名無し捕鯨さん:04/02/19 22:27 ID:DcYXTLAj
>>223
あのー。
ミンク鯨の商業捕鯨可能としているのはIWC科学委員会でつが
225名無しさん@4周年:04/02/19 23:48 ID:svMg1dJD
>224
鯨の頭数をどうやって数えてるのか知ってるの?
226名無しさん@4周年:04/02/19 23:51 ID:svMg1dJD
南半球のミンククジラ
IWCが行っている南極海の目視調査全体の完了は2004年春と予定され
ているが、海域の大部分についてはすでに3回の調査が実施されている。
IWCの標準方法を用 いて試算すると、調査済み海域の推定個体数は同海
域での前回調査時の半数以下 (46%)と推定される。
推定個体数のこの減少をどう説明するかに関し、科学者 からの統一見解は
まだ提示されていない。
227名無し捕鯨さん:04/02/19 23:51 ID:DcYXTLAj
目視ですが、なにか?
228名無しさん@4周年:04/02/19 23:55 ID:QQ3TirBN
鯨はもう10年ぐらい食ってないな・・・
イルカも2年ぐらい食べてないし
久しぶりに食べたいな
229名無しさん@4周年:04/02/19 23:58 ID:8zgIiH9n
ミンククジラが生態系を壊すなら
食用ではないにしても調整で屠殺しなければならない。
230名無しさん@4周年:04/02/20 00:02 ID:xe+ToX+8
最近クジラ食べる機会が増えたよ!

次は徳家にでも行くかな。
231名無しさん@4周年:04/02/20 00:03 ID:zhMyCvg0
昔の鯨肉の不味さが記憶に残っている人が多いのでしょうが、それは保存方法
に問題があっただけです、鯨肉は美味しいですよ。
昔のシャケがとても塩辛かった記憶がある人もいるはずです、それは保存方法
に問題があったからです、今の技術では美味しくいただけます。

と、俺の母親が言ってたよ。
232名無しさん@4周年:04/02/20 00:03 ID:ftewPJ3X
>>229
生態系を壊しているのは、むしろ人間ですが・・・
人間を屠殺しますか?
233名無し捕鯨さん:04/02/20 00:05 ID:AEkgZfFj
>>226
ソースをよろしくおねがいします
234名無しさん@4周年:04/02/20 00:06 ID:zhMyCvg0
>>232
で、君は可愛そうだから捕鯨反対なの?
それとも絶滅危惧種だから反対なの?
235名無しさん@4周年:04/02/20 00:07 ID:S9ykFTvX
ナガスは保護するにしろ
ミンクはガンガン捕って食わせろや
236名無しさん@4周年:04/02/20 00:08 ID:1sYoWAnE
いやー、こうも右翼がもりあがってくると、右翼のプロ市民も出てくるもんですなー

できればもっと高度は右翼プロ市民団体が欲しいんだがな。
237名無しさん@4周年:04/02/20 00:11 ID:zhMyCvg0
って言うかさ、本気で生態調査してるのって日本だけだろう。
他の連中は大した調査もしてないし、するつもりも無いだろうし。
生態調査によって利益があるのは捕鯨推進国なんだし、反対してる連中は政治的
思惑で反対してる奴ばっかだろ。
話が噛みあう筈が無い。
238名無しさん@4周年:04/02/20 00:13 ID:8tmJOKqP
>>232
人間の屠殺は米がやってくれてるから心配ない
239名無しさん@4周年:04/02/20 00:14 ID:nukcHo28
緑豆が自爆攻撃してくる悪寒・・・
240名無し捕鯨さん:04/02/20 00:14 ID:AEkgZfFj
>>237
調査捕鯨は赤字ですので、政府に補助してもらっております
商業捕鯨再開とならないと儲かりません
241名無しさん@4周年:04/02/20 00:14 ID:ShIjrd1K
牛のお肉が売れなくなるからあーだこーだ言ってるだけでしょ
242名無しさん@4周年:04/02/20 00:15 ID:zhMyCvg0
>>236
捕鯨にウヨもサヨも無いだろ、韓国だって捕鯨賛成なんだし。
サヨは捕鯨にも反対してるの?


243名無しさん@4周年:04/02/20 00:17 ID:4kUPSDbc
ひどい、賢い鯨を食べるなんて。
鯨1頭はイエロー3匹分の命の重さなのに・・・。


なんて基地外毛唐はマジで思ってたりして。
244名無し捕鯨さん:04/02/20 00:17 ID:AEkgZfFj
>>242
週間金曜日、通販生活だと反捕鯨路線強し。
まー読者に年寄りが多いからおおっぴらにはしてないけど
245名無しさん@4周年:04/02/20 00:19 ID:/isAcm6f
行きたかった(´・ω・`)
246名無しさん@4周年:04/02/20 00:20 ID:NsE9hMhd
>>242
N捨てで、捕鯨反対派のキチガイ振りを報道していたのを思い出した。
この問題はウヨサヨ関係ないんじゃね?
247名無しさん@4周年:04/02/20 00:21 ID:zhMyCvg0
>>244
筑紫だの佐高だのは鯨がいなかったら餓死か栄養失調してた世代だろうに。

248名無しさん@4周年:04/02/20 00:22 ID:PfZ+hj96
>>246
下関会議の時、特集組んで捕鯨賛成報道してたね
朝日新聞は反対だから、あら?と思ったな
249名無しさん@4周年:04/02/20 00:57 ID:TKw0qu4Z
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/press/2002/20020401_html

グリーンピース・ジャパンの、  「朝日新聞が行った捕鯨に関する世論調査の結果」に対するコメント
朝日新聞社が3月30日朝刊において、同社世論調査の結果を報じました。この件に関し、以下のようにグリーンピースの見解をまとめました。

[総論]
捕鯨賛成派が半数を割り込み、「野生生物だから捕鯨には反対である」という意見が
全体の1/5に達したことは、商業捕鯨再開に反対するグリーンピースの主張が理解
されるように
なった現れと考える。
「日本の伝統の捕鯨を外国が批判するのはおかしいから(捕鯨賛成)」とか
「国際的な批判を受けるから(捕鯨反対)」という意見が、思いの外少ない。
ネガティブな発想ではなく、「野生生物だから保護すべき」だという積極的  
な捕鯨不要論が、今後さらに増えていくことに期待する。
水産庁や推進派は、「鯨を食べるのは日本の伝統だ」という言い方をしているが、
かつて存在した伝統捕鯨と、日本政府が今やっている調査捕鯨と、
これから再開しようとしている捕鯨(工業生産的商業捕鯨)との質の差を、
日本人は感じているのではないだろうか。
250名無しさん@4周年:04/02/20 00:59 ID:xe+ToX+8
伝統捕鯨ってアンタ、ちっちゃい小舟で逝けって言うのかよっ!
251名無しさん@4周年:04/02/20 01:02 ID:WKw9/9Ep
野生生物以外を食えってことは

遺伝子操作やクローン技術を緑は推進してるってことかな
252名無しさん@4周年:04/02/20 01:03 ID:TKw0qu4Z
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067263392/

284 :無党派さん :03/11/16 16:10 ID:gyckHpbc

(コピペ推奨)

俺に言わせれば今回の土井辞任は引責辞任どころか院政のはじまりに過ぎない!
土井を神と仰ぐ・福島があれよあれよと党首に祭り上げられた事実がそれを物語っている。
福島は土井の一の子分で”護憲真理教・原理主義者”。
民主党との連携は終始拒否し、党の独自性を頑迷に守ろうとするドグマティストだ。

犯罪加害者の人権擁護と反捕鯨・人種差別運動に血道をあげる海渡弁護士がこの女の内縁の夫であることはあまりにも有名だ!

自浄作用なき社民党にも、紅林を公認に立て民主党との連携を探るべきとの声も出ていたが、そんな声はいつの間にかかき消された。
この当の真の実力者が誰なのか、それは金メダルを失った今も変わることはない!

福島瑞穂の旦那は反捕鯨運動家らしい
253名無し捕鯨さん:04/02/20 01:04 ID:AEkgZfFj
えーっとグリーンピースの役員だったような
254検索してみた すげえなおい:04/02/20 01:07 ID:TKw0qu4Z
>【日弁連】マネー・ローンダhttp://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=yokkyun&vi=0046

リングシンポジウム  〜いわゆるゲートキーパー問題を中心にして〜
>山口直也助教授(山梨学院大学)、海渡雄一会員(第二東京)
>山口氏は、「疑わしい取引」の届出義務を立法化すれば弁護士業務そのものの存立基盤を危くし、ひいては
>市民の基本権制約につながるなどの理由から、倫理の改訂で十分であると述べた。海渡会員も立法事実の
>不存在と顧客との信頼関係の維持から、教育の強化などで対処すべきであると述べた。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/syuppan/shinbun/2001/334_5.html
255検索してみた すげえなおい:04/02/20 01:12 ID:TKw0qu4Z
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1044189778/
876 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:03/09/21 15:43
【中核派】社民党幹事長 福島瑞穂【ゲリラ】
海渡雄一弁護士。弁護士にして社民党の
幹事長である福島瑞穂センセイの“婚姻届を出さない事実上の夫”だ。
「海渡氏と福島氏は、実は知る人ぞ知る、中核派のシンパなんです。
二人とも同じセクトの逮捕者の弁護活動をしたりしてきた」(公安関係者)
256名無しさん@4周年:04/02/20 01:12 ID:UDQQJ2Ji
本当に、自然保護の観点でピュアな奴なら過度の捕鯨は批判してもいいと思うが、



森林を焼き払ってハンバーガー喰いまくり、イワシなどの欧米にとって地味な海洋生物の激減には見向きもしない連中が捕鯨批判するのはおかしいんだ。

257内縁の女房&グリーンピース:04/02/20 01:15 ID:TKw0qu4Z
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/press/2003/20030131_html

―本来、国は上告できないはずー
「もんじゅ」裁判の弁護団である海渡雄一弁護士は、「国は上告できない」と語っています。
それは、新民事訴訟法により、上告をするためには「判例違反」、「憲法違反」のいずれかの
用件が必要だからとのこと。今回の判決は、伊方原発訴訟の最高裁判決に沿ったものであり、
「判例違反」にはあたりません。また、憲法論争はされていませんし、「憲法違反」でもありません。

海渡弁護士は、「判決の認定した事実が違うとか、法律の解釈に疑問があるというようなことは
上告理由にならない」と述べています。

また、海渡弁護士は、福島瑞穂参議院議員の調査によれば、昨年、国が高裁で敗訴した
民事判決は42件あったが、上告は一件もされていないと述べています。それは上記のように、
非常に要件が限られているからです。もし、国がそれでも上告を申し立てるなら、上告して、
係争中なのだから、結論は出ていないのだからかまわないはずだ、として「もんじゅ」の運転を
再開させたいがための時間稼ぎでしょう。

 グリーンピース・ジャパンではNGOのみなさんとともに、「上告するな!緊急集会」を予定しています。
この集会は必然的に上告を決断した国への抗議集会となります。

258名無し捕鯨さん:04/02/20 01:17 ID:AEkgZfFj
>>257
どもですー
259この夫婦スゲー:04/02/20 01:21 ID:TKw0qu4Z
http://www.nsjap.com/seimei04.html

1981年3月に旧社会党は,「東北アジア地域における非核・平和地帯創設に
関する共同宣言」を発表,「核兵器と生物化学兵器の開発,実験,生産,所有,
運搬,貯蔵,持込及び使用を一切禁止」という厳しい内容だった.北朝鮮と結んだこの
「非核共同宣言」を前提に,北朝鮮に「核兵器は存在しないし,持つ意思も能力もない」という主張を,
社民党は今日迄擁護し続けてきた.2002年10月に,北朝鮮の核兵器開発が明るみになったのを
受けて,社民党の福島瑞穂幹事長は,「北朝鮮の核兵器について」と題する談話を発表したが,
北朝鮮と結んだ「非核共同宣言」への言及は全くなかった.福島は(中核派の同盟員としても知られ,
同派の集会にも公然と出席している.「痴漢に間違われて捕まった男性は,男性として連帯責任を負え!」
これは,福島の発言である.また,福島の夫である海渡雄一弁護士は,東京・中野ゼロ西館美術ギャラリー
で9月下旬に開かれた「星野文昭絵画展」と「獄中者とその家族が子供を産み育てる権利を求める会」の
集会で司会を務めた.星野文昭は中核派の元学生活動家で,1971年沖縄返還協定批准阻止闘争にデモ隊
として参加した際,機動隊員を殴打・焼死させたとして無期懲役が確定している.

260この夫婦スゲー:04/02/20 01:24 ID:TKw0qu4Z
ところでリンク先に某著名人と思われる写真があるのだが・・・・これコラ
なのか?だれか鑑定キボン 
http://www.nsjap.com/seimei04.html

この辻元が詐欺事件を起こしたのは,記憶に新しい.辻元は,
当時参議院議員だった照屋寛徳氏の私設秘書を務めていた邊見眞子を政策秘書だと偽り,
1年8カ月もの長きに渡って国家から不正に給料を詐取し,5万のみを邊見さんに渡し,
残りをピンはねして総額1500万円もの大金を着服した.また,辻元の第一秘書の名前は
梅澤桂子というが,これと同姓同名の人物が在朝日本人女性故郷訪問団第3陣の一員だった.
この集団は,北朝鮮人の夫と共に北に渡り40年間赤犬を食いながら同国で生活してきた女性たちで成り,
2000年9月12日から18日まで日本に滞在していた.この在朝日本人女性の中に李桂順(61)という女性がおり,
その人の日本名が梅澤桂子だったのである.もしも両者が同一人物ならば,辻元は第一秘書の
給料も不正に取得していたことになる.日本にいないのだから,秘書として働けるはずがない.
梅澤は北の住人であるから,日本国民の貴重な血税が北に流れ,金正日が日本人拉致やテポドン開発の
資金になっていた可能性が高い.

辻元の内縁の夫である北川明は,1975年にスウェーデンから強制送還され,旅券法違反で逮捕された
日本赤軍のヨーロッパ担当兵である.西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加を予定し
ていたものの未遂に終わり,公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物.辻元が北川と出会った
のは,朝鮮総連のスパイとして有名な小田実主催の「被差別民サークル」に加盟したのがきっかけだった.
この北川明が経営する「第三書館」という出版社は,小田らの後援によって設立されたものであり,いかにも
極左的・反体制的な題名の書籍や,マリファナや殺人・テロに関する詳しい書籍などを数多く発行している.
この第三書館からは,辻元も取締役として出版に関係する傍ら,代議士として著書5点を刊行しており,
HPでもその本を広告している.

261名無しさん@4周年:04/02/20 01:26 ID:NL2eIAeF
「市民」は使わないで欲しかったなぁ。
262名無しさん@4周年:04/02/20 01:27 ID:2PG62ZzF
クジラって食べたことないよ。
犬しか<丶`∀´>ニダ
263名無しさん@4周年:04/02/20 01:40 ID:GhpCM7kA
>>262
犬食うのも文化だと擁護してみる
264名無しさん@4周年:04/02/20 01:45 ID:HBMyycPL
職場で上海出身の新入社員の中国女が、社員食堂で
「犬の肉って美味しいよ」と無邪気に言ってきた
皆一瞬凍りついたが、硬直した笑いで誤魔化すしかなかった
265名無しさん@4周年:04/02/20 02:06 ID:xu58+V8k
>>264
 別に硬直することでもないと思うが。誰かが連れてきた犬に対して「おいしそー」といったならともかく。

 フランス人がでんでんむし食うことのほうが信じられん。
266名無しさん@4周年:04/02/20 02:07 ID:/KEjBmu9
つか日本でも▼・ェ・▼(・肉・) 食ってた時代あるし。ベトナムには今でも▼・ェ・▼肉料理あるし。オレは食わねーけど。
267名無しさん@4周年:04/02/20 02:08 ID:8tmJOKqP
くじら丼キボンヌ
268名無しさん@4周年:04/02/20 02:15 ID:WKw9/9Ep
まあ飼われてる豚や牛見て「おいしそー」とは言わんな
さばいてあればどれも同じだよ
269名無しさん@4周年:04/02/20 02:56 ID:IVIfAyuO
おでんの具として食いたい
270名無しさん@4周年:04/02/20 03:04 ID:sxfAQ5rg
都内でお勧めの鯨料理店は??
お勧めの理由とかも詳細お願いします
271名無しのような@:04/02/20 03:22 ID:VsFPrFyo
そもそも北半球から主なナガスクジラを駆逐したのは
アメリカ。獲れなくなると他の場所に移動資源を獲りつづけた。
今のグリンピースとかアメリカやヨーロッパの企業が日本の
企業のイメージを悪くするための献金してやらせてる。
まあミンクとマッコウに関しては多分5年くらいで解禁になると
思うけど。
272名無しさん@4周年:04/02/20 03:25 ID:JsXwaGxS
百人町のある焼肉やは犬鍋だしてくれるぜ
常連じゃないと駄目だけどな、食ったけど、不味いな臭い
273名無しさん@4周年:04/02/20 03:45 ID:W3dy7V+5
犬食は半島と関係なく日本でも戦前まで(一部では戦後も)あったからな。
捕鯨問題は今のアメリカ追従ポチ政府の中でも数少ない日本の意見をぶつけている姿勢に
共感する。
この気概を、他の外交でも活かして貰いたい。

おれは幼少の頃、おじいさんの晩酌のツマで赤身(時には尾の身)の刺身を食べさせてもらっ
た美味さの記憶が強烈に残っている。
乱獲に走らない捕鯨の姿勢と実行を願う。
274日本人:04/02/20 03:50 ID:ZzgAqZWO
水産庁goodjob!
275名無しさん@4周年:04/02/20 03:56 ID:ATEQ6YPX
所詮は珍味だもんな
276名無し捕鯨さん:04/02/20 07:57 ID:AEkgZfFj
もし商業捕鯨が再開されても供給量が少ないので珍味扱いになるでしょうねぇ。
RMPがもうちょっと緩和してくれると良いのですが
277名無しさん@4周年:04/02/20 11:46 ID:2Vrb/pXW
>>273
あのさぁ。
よくアメリカ追従とか言う無責任な書き込みを見るけど、
国益を考えると概ねアメリカの方針と一致するわけよ。
外国と自由に貿易できて、外国にその国の人と
差別されることなく商業活動が出来る国際関係を築くのが
得策なんだよ。日米共に。
ただし、資源や食料に関しては日本はアメリカよりも余裕がないから
イランの油田の件や捕鯨などに関しては意見が対立する。
それだけのことなんだが。
278名無しさん@4周年:04/02/20 11:58 ID:5MAJzvEQ
はりはり鍋はやっぱり鯨肉じゃないとネ!
279名無しさん@4周年:04/02/20 13:58 ID:GcemUa5b
>>277=ポチ
280名無しさん@4周年:04/02/20 14:30 ID:W5erF3Et
>>277
烈しく同意
281名無しさん@4周年:04/02/20 19:06 ID:y31nnH+6
何の道、商業捕鯨が再開されるなんてことはあり得ない。
282名無しさん@4周年:04/02/20 19:12 ID:t1uKfcBc
>>277 には概ね同意なのだが

>資源や食料に関しては日本はアメリカよりも余裕がないから

これも間違っていないが、食物に関しては
捕鯨を再開した所で、食物自給率に影響が出る程取れないんじゃぁないのか

国土が狭く人件費が高い以上、食物自給が出来ないのは地政学的に仕方ない事では
海洋資源だけで国民を養えるのかなぁ

捕鯨再開には当然賛成だが、
大量に取ってまだ絶滅の危機なんてのは愚か過ぎる
283名無しさん@4周年:04/02/20 20:21 ID:xe+ToX+8
>>277
保護貿易はアメリカの十八番なんだが・・・

アメリカの貿易赤字なんて嘘っぱちもいいとこ。
284名無しさん@4周年:04/02/20 20:23 ID:0SFjefRG
ダイオキシンと環境ホルモンの塊だろ?
食い物じゃない。
285名無しさん@4周年:04/02/20 20:26 ID:fOoYZK/z
>>284は餓死確定。
286名無しさん@4周年:04/02/20 20:34 ID:L6HsIcoy
松屋か吉野屋でクジラ丼やってくれればええのにね
287名無しさん@4周年:04/02/20 23:47 ID:ZQelWswB
IWC脱退マダー?
288名無しさん@4周年:04/02/21 00:37 ID:NChGxNjB
今やクジラ食う香具師なんてゲテモノ食いの香具師だけだろ。
っていうか、漏れの場合、哺乳類・鳥類は牛・豚・鶏以外は気持ち悪くて食えん。
羊とか馬とか兎とか鯨とか鴨とか、そんな物を好き好んで食う香具師はアフリカにでも逝け。
289名無しさん@4周年:04/02/21 01:12 ID:0v9A/n2p
>>288は子供のような偏食だな。
290名無しさん@4周年:04/02/21 01:15 ID:L+KCcDFG
小松さん元気かな〜
291名無しさん@4周年:04/02/21 01:17 ID:EypbznEr
>>288
好き嫌いはよくないよ
292名無しさん@4周年:04/02/21 01:21 ID:yKhCg3PV
http://www3.ezbbs.net/12/otsukai/img/1076914613_1.jpg

この間、田舎のお袋がイルカの煮物を送ってきてくれた。
相変わらず獣臭いし、今ではもっとおいしい食べ物もたくさん知っていますが、
これがやっぱりお袋の味なのです。




( ゚Д゚)ウマー
293名無しさん@4周年:04/02/21 01:31 ID:VJ1L69HZ
>>288 きっとろくなものくってないんですね。
294名無しさん@4周年:04/02/21 01:36 ID:np4ST9Fh
>292
野蛮な親子ですね。
295名無しさん@4周年:04/02/21 01:39 ID:TX2J/Om6
人間だって自然の一部だよ
鯨が絶滅するならそれも自然の摂理
まあ絶滅恐れるほど減ってないんだが・・・
296名無しさん@4周年:04/02/21 02:13 ID:EypbznEr
>>295
同意。
人間が自然とは違う、人間の行為は自然ではない
と考えるのはものすごく傲慢な態度だと思う。
297名無しさん@4周年:04/02/21 04:38 ID:np4ST9Fh
IWC科学委員会が南極海において徹底的な調査を実施したにもかかわらず、
過去20年間に目撃されたシロナガスクジラの頭数はわずか75頭。
地球上最大の生物もついに絶滅か・・・?
推進派は過去の人類の犯した過ちを、また繰り返すつもりなのだろうか。
298名無しさん@4周年:04/02/21 04:41 ID:eqwmUDWN
>>292
咀嚼性に問題が生じかねないだろ?
短絡的に問題点を指摘しても、結論を類推することができるにすぎないよ。
問題点がどこにあるのか、そこを見極めることが必要だってこと。
原因と結果のみにとらわれることなく、その素因事由からの破邪概念を抽出していく努力が望まれるんじゃないか?
299名無しさん@4周年:04/02/21 05:56 ID:ggRCWYqB
>>297
 シロナガスクジラなんて食べない(=とらない)ぞ…
300名無しさん@4周年:04/02/21 06:31 ID:Y+2BQAET
え〜〜〜
羊とか鴨の美味さをしらないんだ〜。
人生損してるね。かわいそうに。
301名無しさん@4周年:04/02/21 06:37 ID:Y+2BQAET

>288
ね。
302名無しさん@4周年:04/02/21 07:11 ID:t5Y1fpfU
鯨って鉄分がむちゃくちゃ多いから独特の臭みがあるよね。
そこがいいんだけど。竜田揚げ最高。
303名無しさん@4周年:04/02/21 08:19 ID:jSpnaKrs
資源利用の観点からは、十分増えている種類を対象とした捕鯨は
問題ないと思う。

ただ、私が今感じている捕鯨の問題は、水銀その他の化学物質の
汚染問題だ。
>ttp://www.jfa.maff.go.jp/whale/document/faq.htm
という擁護論もあるが、日本近海のクジラ・イルカ類について相当の
汚染物質蓄積があることは否定できないようだ。
>ttp://www.naoru.com/kujira.htm

また、鯨肉の卸売りをしている商店では「さらし」工程を入れることで
相当に汚染物質を減らせるとしているようであるが…
>ttp://www.kambeya.com/whale/osen.html

不透明な部分がまだまだ多い国内流通産業の現状を考えれば、
「汚染の少ない地域でとれた鯨肉を、適正な下処理をすれば
大丈夫」
と主張してみても…不安感はぬぐいきれない。
304名無しさん@4周年:04/02/21 08:56 ID:Y+2BQAET
303>
鯨に限らずそういった問題は他の海産物にもあるんじゃないか?
食物連鎖の上に居る鯨への蓄積はそりゃ多いだろうが、
日頃よく食している魚も多かれ少なかれ汚染されているのでは?
結局多少汚染が少なくても数食べれば同じな訳で、食物連鎖の
頂点にいる人間は程度の差こそあれ避けきれないのでは?
もっとも汚染したのも人間様のせいだから因果応報の訳だが。
305名無しさん@4周年:04/02/21 09:16 ID:tG7867qx
>>303
汚染をどうこう言うやわな奴は食わなくていいよボケナス
って声が大阪あたりから聞こえてきそうですな
306名無しさん@4周年:04/02/21 09:30 ID:DcIOEbfT
クジラバーガー食べてみたい。
モスバーガーで何とかしてもらえないか?
307名無しさん@4周年:04/02/21 12:41 ID:CkGJKj8p
>>306
いまのままでは

ゲイバーガー         1800
ダブルゲイバーガー     2300
てりやきゲイバーガー.    2300
スペシャルゲイバーガー  2500

こんなかんじか?高くて食えんよ
308名無しさん@4周年:04/02/21 15:06 ID:dU13IRQD
>>303
自分で日本近海のって書いてるじゃんかよ!
309名無しさん@4周年:04/02/21 15:08 ID:L0QZCcwU
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) 何かクサいけどウンコついてない?
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ウンコついてないけど何かクサい
  ||  ヽ ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
310名無しさん@4周年:04/02/21 15:11 ID:PzhfIO/F
グリンピース工作員の匂いがするな
311名無しさん@4周年:04/02/21 15:12 ID:2mqu7afS
312名無しさん@4周年:04/02/21 15:38 ID:O7UBBiLy
>>310
どいつだ!
313名無しさん@4周年:04/02/21 15:50 ID:dS2OJ3vI
鯨、イルカ、鮪にはHg、Mg、Feなどのミネラルが豊富に含まれています
314名無しさん@4周年:04/02/21 19:00 ID:qncfEs97
Pb、Cd、Hgなどのミネラルも豊富に含まれています。
315名無しさん@4周年:04/02/21 19:35 ID:JA0D1byg
水銀なんかは烏賊に多く含まれているんだが。
特に内臓。
316名無しさん@4周年:04/02/21 20:14 ID:Y+2BQAET
>311
ワロタw
317名無しさん@4周年:04/02/22 19:06 ID:ubzgnsGw
べst
318名無しさん@4周年:04/02/22 19:49 ID:S+R/bj0T
鯨くいてぇ。
319名無しさん@4周年:04/02/22 19:53 ID:jemYRZ4l
マグロぐらいの大きさでもかなりの水銀が含まれている罠。
でもマグロ大好き。

鯨も腹いっぱい食ってみたい。
320名無しさん@4周年:04/02/22 20:13 ID:3+JBaH4q
もうみんなが食べてないものを文化と呼ぶのはどうかなあ。
昔食べてたのは、単に他においしいものがなかった、あるいは倫理的に食べられなかっただけ。
今はおいしい豚や牛や鳥があふれてるんだし

だいたい、アメリカとの付き合いを考えていく上で、野蛮な行為はやめといたほうがいい。
先進国としても恥ずかしいし。韓国の犬くいと変わらない。
321名無しさん@4周年:04/02/22 20:15 ID:dC+SMZ4g
>>320
鯨おいしいけどな。
322名無しさん@4周年:04/02/22 20:19 ID:3baT/l9p
>>320
メール欄に釣りって書き忘れてるよ。

鯨の尾肉は絶品だと思うけどね。
もう今じゃ手に入らんのだろうなぁ。
323名無しさん@4周年:04/02/22 20:20 ID:eNjKF5A/
>>320
アメリカとの付き合いを考えた上で
危険な牛を輸入しなくても済む様に鯨で自給出来るようにすべきです
324名無しさん@4周年:04/02/22 20:20 ID:CHou4G+j
>>320
そうだな。漁業は野生動物を取るから養殖以外一切禁止して、
足りない食料はアメリカ様から牛肉で買って補った方がいいな!
325名無しさん@4周年:04/02/22 20:20 ID:RQs19WQI
>>320
別に恥ずかしくは無いと思いますよ
野蛮なのは他の肉も一緒なのだから
326名無しさん@4周年:04/02/22 20:22 ID:WsfgoFFO
ミンク鯨なんて美味しくないのに…
今の若いもんは可哀相や、鯨はマッコウ鯨がいっちゃん美味い
ザトウ鯨も美味しかったなぁ。 
327名無しさん@4周年:04/02/22 20:25 ID:gCpnA0j+
居合や書道、大和歌も少々嗜みます。
でも多くの日本人は行なっていませんよねぇ。
文化じゃないんだ(T_T)

美味しい、不味いは好みの問題。
豚が好きな人もいれば、鯨が好きな人もいます。
私は猪だな(^^)

ところで捕鯨を野蛮と決定する倫理的基準は何?
知能が基準なのかな?

そーすると私みたいに鯨以下の人間は、倫理的に問題なしで喰われちゃう(>_<)
328名無しさん@4周年:04/02/22 20:29 ID:q20NhzGR
緑豆工作員が大量発生しているスレはこちらですか?
329名無しさん@4周年:04/02/22 20:33 ID:OjfE67ys
鯨のコロの入ってない関東炊きなど、本当の関東炊きではない……
330名無しさん@4周年:04/02/22 20:34 ID:a+LZjlTA
アメリカは油を取るためだけに捕鯨してたんだっけ。
油取った以外の部分は捨てちゃってたんだよね。
日本はほとんどすべての部分を利用してた。
捕鯨量はどちらが多かったんだろうか?
331名無しさん@4周年:04/02/22 20:37 ID:OjfE67ys
>>330
 そりゃもう圧倒的に欧米ですよ。産業革命を支えたエネルギーの一つですから>鯨油
332名無しさん@4周年:04/02/22 20:37 ID:RQs19WQI
鯨の竜田揚げ( ゚д゚)クイテー
333名無しさん@4周年:04/02/22 20:38 ID:jAwPLe94
アンリーーーーーーーーーーーーーーーーー・
別府湾の鯨いつの間に解体した二打。
334名無しさん@4周年:04/02/22 20:38 ID:4BzxSCwR
牛×
鳥×
鯉×
豚△
マグロ 水銀
335名無しさん@4周年:04/02/22 20:39 ID:nhoC9lox
日本近海には2万頭のミンクがいるとじゃけぇ
捕鯨委員会も許可ば出して貰えんとですかネェ
336名無しさん@4周年:04/02/22 20:41 ID:OjfE67ys
>>327
 その「知能の高い優秀な生き物」を「見せ物」にする「ホエールウォッチング」なんて
のもありますな(笑

 知能の高い偉大な生き物を見せ物にして金とるんだもんね。意地汚いよね。
337名無しさん@4周年:04/02/22 20:42 ID:CHou4G+j
>>330
総量で見ると圧倒的に欧米だけど、
グラフで示す時は欧米が捕鯨止めて以降のデータしか載せないで、
さも日本とか一部の現捕鯨国がとりまくったように捏造する。
338名無しさん@4周年:04/02/22 20:42 ID:4HQJZae9
鶏肉よりも、豚肉よりも、牛肉よりも・・・


鯨喰いて〜♪
339名無しさん@4周年:04/02/22 20:44 ID:OjfE67ys
>>337
 しかも最盛期は捕鯨量なんて記録していなかったわけで。
 アメリカ、ヨーロッパはてめーんところの近海の鯨を捕り尽くして、
他の海に乗り出したわけでもあり。
340名無しさん@4周年:04/02/22 20:49 ID:+o8mud+Y
>>325
>野蛮なのは他の肉も一緒
そのとおり。
自分達が食べてる肉は野蛮でなく、他文化が食べる肉は野蛮
なんていう自分勝手な理屈をいう側が野蛮。
341名無しさん@4周年:04/02/22 20:54 ID:Uj1eof7M
いまや、クジラが増えすぎていることが問題
人間の食べる魚なくなるよ
342いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :04/02/22 20:59 ID:Te7sufxQ
鯨が増えすぎたら捕ればいいし、保護する立場になったら保護すればいい。
人間は食物連鎖の頂点なので、そのバランスをとれば良いだけ。
343名無しさん@4周年:04/02/22 21:00 ID:L8+xQvOw
東京でも食えるの?高い?
344名無しさん@4周年:04/02/22 21:03 ID:bh8O8H0V
ハンバーガーとか食べてるほうがよっぽど恥ずかしいよな
あんなパンに油挟んで食べてるようなもんだし、食べ物ですらないよな。
345名無しさん@4周年:04/02/22 21:04 ID:OjfE67ys
>>343
 渋谷ならば「くじら屋」がまだある……はず。 どうだったかしら?
346名無しさん@4周年:04/02/22 21:14 ID:oNfoC4hw
正直、俺も食いたかった。事前に知っていれば有給とってでも食いに行った。
筋の竜田揚げ‥‥生姜醤油に漬け込んで揚げたあの味‥‥一生忘れんぞ。
347名無しさん@4周年:04/02/22 21:17 ID:hIT4JAPI
一回行ってアンケートに答えたら、次の会の案内が葉書で来るよ。
348名無しさん@4周年:04/02/22 21:19 ID:RQs19WQI
塩クジラで茶漬け(゚д゚)ウマー
349名無しさん@4周年:04/02/22 21:19 ID:M0pNaMAo
>>346
俺も、もう一回でいいから食いたい。山盛りにお替りしたものだ。
350名無しさん@4周年:04/02/22 21:20 ID:2FkbtaKn
鯨は魚食べすぎ。間引く必要はあるな
351名無しさん@4周年:04/02/22 21:24 ID:A5L/HRQw
しろながす鯨って、食えるかな? 一番大きいからかなりの肉がとれるなあ
352名無しさん@4周年:04/02/22 21:28 ID:mqtEJEvb
ノルウェーやアイルランドでは商業捕鯨をしているから、
あっちの国まで行けば食べれるよ。
353名無しさん@4周年:04/02/22 21:51 ID:A5L/HRQw
>>352
ほんとに? いくら北欧でも、
数の少ないシロナガス鯨だけは手をつけてないと思ったけどなあ
354名無しさん@4周年:04/02/22 22:03 ID:oNfoC4hw
シロナガス鯨はどこも捕っていない(つーかマジに数が少ないから捕っちゃ駄目!)。
北欧も反捕鯨国から揚げ足は取られたくないから、その辺はしっかりやっている。
(台湾あたりはどうか知らんが)
355名無しさん@4周年:04/02/22 22:06 ID:agcjwoT1
鯨がはたして日本人にとってそれほど必要な食い物なのか?
356名無しさん@4周年:04/02/22 22:15 ID:CHou4G+j
鯨で折れれば、漁業全体が持ってかれる可能性がある。
最近の奴等の主張は『野生動物を食べるの(・A・)イクナイ!』だから。
357名無しさん@4周年:04/02/22 22:25 ID:vn2NcvAx
>>356
ほほう。
農業国エゴの正体が露呈し始めましたな。
358名無しさん@4周年:04/02/22 22:27 ID:+FaY6WC9
子供の頃生姜焼きと言えばクジラですた…懐かすぃ食べたい〜
359名無しさん@4周年:04/02/22 22:38 ID:q76uPreI
>>357
つうかクジラ問題は基本的にベジタリアンプロ市民のエゴを、
農業国の連中が使っている、ってのが真実でしょう。

どうも最近の環境系プロ市民の言いぐさは、
「家畜を食べるのは問題」ってところから、
「家畜を食うのも動物虐待だ」になりつつあるみたいだ。
360名無しさん@4周年:04/02/22 22:41 ID:T3Jw8xFK
犬を食う韓国人
クジラを食う日本人

ああ、なんだか似ている。
361名無しさん@4周年:04/02/22 22:43 ID:CHou4G+j
>>360
緑豆乙。
362名無しさん@4周年:04/02/22 22:59 ID:tY3RHSjF

スレ前半で水銀水銀と五月蠅いヤツがいたが、何故か語尾が「〜らしい」
ばかりなのが厨ですね。
363名無しさん@4周年:04/02/22 23:10 ID:7pDOuL3l
>>360
動物性たんぱくを摂取する点では似ていますね。
別に問題があるとは思いませんよ。
364名無しさん@4周年:04/02/22 23:14 ID:GSqwk+RJ
鯨やイルカは頭が良いから友達になれるので食べちゃいけないという外人をテレビで見たこと
ある。
だけど、上京して一人暮らしをはじめたばかりの俺の友達は金魚のデメ太だけだ
なあ、デメ太。おまえは鯨やイルカじゃないから、俺と友達になれないそうだぞ
365名無しさん@4周年:04/02/22 23:30 ID:E3aD7IbO
なろうと思えばバッタとだって友達になれるのにな

米はこいつを外交カードとして使うつもりだろ
366名無しさん@4周年:04/02/22 23:38 ID:kwuXJ/GQ
なんかの漫画で(おいしんぼだったかな?)
原発みたいなものだと企業は寄付金を出さないが、
こういうものにはお金をいっぱい出すので、金儲けのために
環境団体は、反捕鯨運動を積極的に進めると書いていたな。

>>354
そだっけ?ごめん
367名無しさん@4周年:04/02/22 23:39 ID:gR4RLhxD
鯨って
美味いぞ
368名無しさん@4周年:04/02/22 23:42 ID:hrEVVMXP
消防の頃に給食でクジラが出たらしいが未だにどれか分からん

ちなみに漏れの大好物は鶏肉の竜田ageダタヨ
369名無しさん@4周年:04/02/22 23:50 ID:fXPURSqX
たまにベーコンの原材料見ると「鯨」って書いてあるよな
370名無しさん@4周年:04/02/22 23:52 ID:15EG64U6
一つの命を奪うことで得る肉の量はクジラがトップだろ
牛喰うのは良いけどクジラはかわいそうってよくわからんな
371名無しさん@4周年:04/02/23 00:08 ID:jCJgDBgM
>>370
紙が食べるために作った動物だから


って、命を奪うという行為を神に責任転嫁する罰当たりなクリスちゃんども
372名無しさん@4周年:04/02/23 00:10 ID:EhHbEU7A
>>370
マッコウクジラ1頭=牛70頭として(いいかげん)
鯨を食べれば69頭分の命が助かるわけか・・・・・
373REI KAI TUSHIN:04/02/23 00:12 ID:qSXpAvia
鯨の串カツがむしょうに喰いたい!
おばけやベーコンはいらない!

あ!俺もおばけだ!
374名無しさん@4周年:04/02/23 00:13 ID:mJEUtLpd
捕鯨の現場で海が真っ赤な血で染まる映像はたまに観るけど、牛や鶏が処理場で
処理される映像は観た事無いな。
牛は眉間の所を電極当てて絶命させるとか鶏は足をくくられ逆さまになりベルトコン
ベアで流され首を切られ絶命とか、伝え聞くばかりで表に出ない。

これでは今から食べる目の前の料理(生き物)に「いただきます」と感謝する気持ちも
薄れていくばかりだ。
基督教では神に感謝するが、生き物に感謝する方が先だとも思う。
375名無しさん@4周年:04/02/23 00:15 ID:f/BRo/GX
この前鯨の缶詰食べたら酒のつまみに良かった。
捕鯨反対の奴らに食わせてやりたいよ
376名無しさん@4周年:04/02/23 00:16 ID:Fvq5OD9n
クジラスレ見ていつも思うんだが、クジラって美味しくないんだがな
今は手に入らなくて高くなってるだけで本来高級品じゃなかったんだけどね
377名無しさん@4周年:04/02/23 00:16 ID:MBZvmxAo
くじらのベーコンってまずいんだよなー
昔は、安かったから、ベーコンっていったら
あればっかだった。あと、缶詰の大和煮とか。

でも、鯨のマリアナソースかけは、死ぬまでにもう一度食べたい。
漏れの行ってた小学校の人気のおかず
378名無しさん@4周年:04/02/23 00:25 ID:wwgNTPY7
>377
クジラベーコンのあの半端な食感と味が漏れは好きなんだけどなー。
とりあえずクジラの味を大げさに語る美食家逝ってよし。
379名無しさん@4周年:04/02/23 00:31 ID:R77UVVw8
クジラはB級の美味さがあるのだよ

それと思い出の味は何物にも代え難い
380名無しのような@:04/02/23 00:35 ID:o+txM3hQ
>>351
シロナガスは80年代まではチリやアルゼンチン船籍の
捕鯨船が獲ってました。まあほとんど日本に闇で
流れたらしいが。確かキロ何十万の値が。結構日本が叩かれた。
金が流れるのは企業からもだけど反対し始めたのは
日本への肉の輸入量をふやすためもあったらしい。
マグロも反対してたが自分たちも食い始めたので
少し反対運動も鎮火。要するに自分たちが食べるのは良い。
しかも現在増えすぎた種類のクジラが、結局はまだ回復してない
種類のクジラの増殖を妨げてる事実も。
やはり日本の食料自給率を上げるためにも
捕鯨はするべき。
381名無しさん@4周年:04/02/23 00:44 ID:ZfO+JlwY
鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
382名無しさん@4周年:04/02/23 00:45 ID:+UJ2ZWbu
きっぱり言ってやろう。


鯨は美味い。マジで。
俺も鯨=不味いっていうイメージだったし、実際そうだった。
だが、先日、某港にて鯨肉ご馳走になったら、これまでの味を覆すくらい、すごく美味かった。

不味いと思い込んでいるヤツは、単に美味い肉を食ったことがないだけ。
383名無しさん@4周年:04/02/23 00:56 ID:MqQadc0C
アメリカは牛肉売りたいだけ。
くじらも犬も食うな!!!!!!!!
384名無しさん@4周年:04/02/23 01:13 ID:2MFqYMVE
>375
ぐあ「まるは」の鯨の缶詰の味を思い出してしまった!
食べたい・・・(;´Д`)ハァハァ
385名無しのような@:04/02/23 01:39 ID:5g7NMp8t
>>384
我慢してれば、後10年以内には普通に食えると思います。
つうか俺も食べたくてしょうがないけど。
382の言うとおり以前俺も食べたのは不味かった。
だけど一度おいしいの食べたら病みつきに。
また食べに行きたい。
386名無しさん@4周年:04/02/23 01:48 ID:2MFqYMVE
あの缶詰、鯨禁漁の後、マトンとか牛で味付けそのままで出してたけど
イマイチだったな。
今でも代用肉の缶詰あるのかな、あったらそれでしのぐか…。
387名無しさん@4周年:04/02/23 01:49 ID:MfIAb+JM
給食のくじらの竜田揚げウマーかったYO---
もっぺん食べたい〜
ビールできゅーっと
388名無しさん@4周年:04/02/23 02:05 ID:b9h3WQf1
好きな順
豚ー牛ー鯨ートリ1
以下、食えるけど好きじゃない
羊ー馬ートリ2ー蛙ー蛇ー兎

トリ1はニワトリ(チャボなども含む)、キジ、アヒル、鴨
トリ2はハト、スズメ
389名無しさん@4周年:04/02/23 02:14 ID:8U0QOSuM
羊と鴨は当たり外れがあるが、当たりを引けば
概ねありきたりな食肉より旨い。
390名無しのような@:04/02/23 02:18 ID:5g7NMp8t
ラムは美味いね。
後鴨は専門店で美味い所行けば必ずベスト3には入る。
鴨ネギ食べたい。シャレじゃないよ。
391名無しさん@4周年:04/02/23 02:42 ID:1YPkgUSK
>>384
むかしは、牛の絵を描いた缶詰にくじらの肉が入っていたということで
はじめて消費者運動が起きたんだけどな。それぐらいくじらは下の存在だった。
今は、牛の方がずーーと下だもんな。変な世の中だな。
392名無しのような@:04/02/23 02:57 ID:5g7NMp8t
実際の話これでもかと言うくらい乱獲してましたからね。
まあそれまでにアメリカやヨーロッパの捕鯨で減ってたのが
とどめを刺されたかたちに。
今の調査捕鯨では高級にならざる得ないのでしょう。
だけどアメリカでさえ増えてるのをしぶしぶ認めたし
水産庁の根回しで他の出席国も捕鯨賛成に。
未来は明るいです。
まあ自分としてはクジラよりもマグロの規制をしないと
今日本より他の国が乱獲始めたのが心配。
393名無しさん@4周年:04/02/23 02:59 ID:zpyU7JVB
クジラが肉として広く好まれるようになると、アメリカの穀物メジャーが黙ってないだろうな。
はやくG13型トラクターを注文しないと。
394名無しさん@4周年:04/02/23 03:01 ID:ZI3+ZDCO
まあ、本当に動物性タンパクが不足することはまずないだろう。
・ワニの餌用の鶏が「キロ20円」。
卵産んだ後は食用に適さないとか言ったら途上国から恨まれるだろ。
圧力鍋で煮込んでカレーにでも入れたら十分食えるはず。
調理法は、西条真二あたりがいいのを考え付くだろう。

・爬虫類は、体温を高く保つ必要が無いために、哺乳類や鳥類よりも餌が少なくてよいが、
ワニの場合、肉を食べて肉を作るため、本質的に非効率。
草食性の爬虫類で、肉も卵も食用になるもの・・・イグアナ (゚∀゚)
沖縄あたりに、大イグアナ牧場でも作れば、地域振興にもなるんじゃなかろうか。

これからは、鶏(卵産んだ後)、鯨、イグアナ。
395名無しさん@4周年:04/02/23 03:12 ID:Q6LMxI3K
>>387
美味かったか?アレこそ不味いの代表だったんだが・・・・
一回ちゃんとした鯨料理の専門店で食ってみな、目から鱗が落ちるから
「なんて不味いモノを食わされていたのか、学校給食の鯨料理は鯨じゃ無
い」ってなるから。
396名無しさん@4周年:04/02/23 03:19 ID:I0W1si/p
鯨は捨てるとこないんよ。
昔から捕鯨がさかんで、かつては物を重宝する国だった日本は、
鯨は余分な血以外、全く捨てることなく全て使い切ってたらしいよ。
ひげや骨、皮、鯨油、肉…。一頭でしばらく町全体が潤ったらしいよ。
だから乱獲する必要もなかったし、うまいこと獲ってきたのよ。

それにひきかえ、アメリカは鯨油だけが欲しかっただけで
鯨油さえ抜き取ったら全て捨ててた。んで、日本とは比べ物にならんくらい
乱獲しまくって、鯨油捨てて海へポイ。そりゃ減るわ。
んで、石油に切り替えて鯨油の必要がなくなったら
グリーンピース等の環境保護団体が企業からの寄付を狙って保護活動に乗り出した。
アメリカ次第で国益が大きくかわる発展途上国の国々は圧力をかけられて
よく理解せずに捕獲(一時)禁止の条約に賛成してしまった。
まあ、流れ的にはアメリカも別に禁止解いてもいいんだけど
過激派団体からの圧力が物凄いからお偉いさんはなかなかそういう事はいえない、と。
397名無しさん@4周年:04/02/23 03:30 ID:6nizFRLR
>>1
鯨の肉、余ってるんだね。

>>396
>一頭でしばらく町全体が潤ったらしいよ。
>だから乱獲する必要もなかったし、うまいこと獲ってきたのよ。

呑気な人だな。
今商業捕鯨やったら「一頭で町が潤う」ような獲り方では利かんだろう。
398名無しさん@4周年:04/02/23 03:34 ID:zpyU7JVB
>>397
>>396が言っている事は捕鯨禁止に至るまでの、各国の捕鯨に対する考え方や姿勢の
違いだろ。鯨一頭をほぼ全て資源として活用していた日本に対し、後先考えない乱獲で
絶滅に追い込んだアメリカ。

今後商業捕鯨するとなったらこの点を踏まえて、資源として活用できる(頭数維持という
点を考慮し)捕獲の方法だろ。レスの論点がずれている上に憶測も乱暴。
399名無しのような@:04/02/23 03:40 ID:5g7NMp8t
今現在ミンククジラは少なく見積もって南氷洋だけで
200万頭。グリンピースはこの数に文句つけるが
単なる難癖。
今商業捕鯨だったら昔みたいな乱獲は絶対無い。
つうか無理。日本人自体が昔みたいには食べないから
乱獲の心配は皆無。
それより他の国の方がガンガン獲り始めそうで怖い。
400名無しさん@4周年:04/02/23 03:43 ID:6nizFRLR
>>398
>鯨一頭をほぼ全て資源として活用していた日本に対し、後先考えない乱獲で絶滅に追い込んだアメリカ。

いくらそんなことを言っても、日本は信用されんだろう。
絶滅に追い込んだのがアメリカでも、保護してるのもアメリカ(だけではないが)。
日本は「獲れるだけ獲った」と、捕鯨に従事していた人も証言しているではないか。

>資源として活用できる(頭数維持という点を考慮し)捕獲の方法だろ。

それを守れるという信用が日本にはないんだよ。
調査捕鯨ですら、あれこれ言い訳して少しずつ頭数を増やしているからね。
肉はタダで食わせるほど余っているのに(笑)。
残飯処理した500人のみなさん、ごくろうさん。
401名無しさん@4周年:04/02/23 03:45 ID:OVxbPzbL
――――――――――――――――――――――
          防御壁 


       , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | | 
      |    ┤   \ | |/|  | 
     ノ   彳   ― 〈―〈  ゝ 
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"   
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
402名無しさん@4周年:04/02/23 03:52 ID:UNIxYFWE
子供のころ鯨食べていたが
何でこんな貧乏くさい肉食べなきゃいかんのかと
給食のとき思っていた
こんな肉より牛肉食わせろと思っていました
403名無しさん@4周年:04/02/23 03:54 ID:zpyU7JVB
>>400
つーか>>398はお前に対して言っているわけだが。

>いくらそんなことを言っても、日本は信用されんだろう。

これと俺の話がどう繋がるのかがわからん。日本は信用されない?。俺は>>396の話の
内容を補完しているだけで、お前が話の趣旨を理解できるように助けているに過ぎないが。
何を言っているのか。

>それを守れるという信用が日本にはないんだよ。

「誰」の信用なのかもわからんし、そもそもお前が自分のスタンスで喋っているのか、誰か
の視点でこういう話があると代弁しているのかもわからんし。まず会話能力を身につけて
こい。
404へっぽこ:04/02/23 03:55 ID:MKQPtWvt
鯨利権つーのがあるらしいけど日本捕鯨協会か?
調査捕鯨した鯨肉の売上とか運動資金らしいけど。

自分のパイを増やそうとか残そうとかしてるだけかもな。
鯨肉はたいして美味くないし有害物質も多い、マグロ類の比じゃないでしょ。
405名無しのような@:04/02/23 03:56 ID:5g7NMp8t
>>400
馬鹿か、余ってるわけ無いだろ。
あれはクジラを食べる文化を継承するために
わざわざ確保してるに決まってるだろ。
確かに日本は獲るだけ獲ったのは確かだが。
今は捕鯨船自体がもう無いし、大体需要が
無いからそれほど必要無い。
調査捕鯨の4、5倍くらいしかもう獲れんぞ。
まあ無知だからしょうがないが少しは
考えれ。
406名無しさん@4周年:04/02/23 04:00 ID:KRhx9PYK
考えたらクジラベーコン食ったことない若い人って一杯いるんだよな。
俺が子供の時のおかずの定番ってこれだったなぁ・・・
うまいんだよ・・・・もう40年も前のことですが。。。
407名無しさん@4周年:04/02/23 04:00 ID:AQBhT3mx
(´Д`)ホゲー
408名無しさん@4周年:04/02/23 04:01 ID:6nizFRLR
>>403
>誰かの視点でこういう話があると代弁しているのかもわからんし。まず会話能力を身につけてこい。

まずグリーンピース・ジャパンのサイトなどを読んでこい(笑)。

私は君が「商業捕鯨するとなったらこの点を踏まえて、
資源として活用できる(頭数維持という点を考慮し)捕獲の方法だろ」
と書いているから、それに異を唱えたまでだよ。

日本が、商業捕鯨船へのオブザーバーの乗船を必死で妨げようとしていることを知っているかい?
409名無しさん@4周年:04/02/23 04:01 ID:lxhlEk77
鯨か。珍しいから食ってみたい気もするな。
410名無しさん@4周年:04/02/23 04:01 ID:LZdBOCPl
>>403
アホに対して熱くなるな。
みんな解ってるから。
411名無しさん@4周年:04/02/23 04:02 ID:GGztoaXi
>>374

お逝きなさい↓


http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=Turkey-farms


http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=skin-trade-ili

*豚はリンク切れ
色々とあるぞ 動物アイゴー団体PETA(W
http://www.petatv.com/inv.html


昨日アニメの美味しんぼを見たけど
このアニメが放送されて10数年 状態は全然変わってない。
まぁー 唯一変わった所を見つけるとすれば 現実に鯨は増えている
って事でしょ?日本はいつまでこんな茶番を続けるのだろうか?
そろそろ独自路線で行くべきだと思う。

412名無しさん@4周年:04/02/23 04:04 ID:VSDRxQqX
ID:6nizFRLR=緑豆の回し者か
413名無しさん@4周年:04/02/23 04:05 ID:6nizFRLR
>>405
> 馬鹿か、余ってるわけ無いだろ。

いや、余ってるんだよ。
それで怪しい業者なんかに安く卸したりしている。
少し前に問題になった。

>あれはクジラを食べる文化を継承するために
>わざわざ確保してるに決まってるだろ。

「文化の継承」に日本人は弱いんだよね。
そのわりに古い町並みなんかはガンガン壊す。
結局業界に都合のいいように「文化」が使われ、あるいは無視されるわけだ。

鯨文化というなら、古式捕鯨だけを守ればよろしい。
これは文化であり伝統であり、適度の監視で獲りすぎも防げる。
大型捕鯨船で南氷洋まで出かけて獲るだけ獲る…なんてのを「文化」だなんて思わないことだ。
414名無しさん@4周年:04/02/23 04:06 ID:NLzOzbe5
しまった、つい音読みしてしまった・・・・。
ゲイと食文化を語る市民の夕べ
415名無しのような@:04/02/23 04:08 ID:5g7NMp8t
グリンピースの言うことをまだ信じてる人が
居るとは情けなすぎ。
もう少しましな根拠を持って来い。
オブザーバー?まともな学者はすでにグリンピースから
手をひきました。水産学部系ではかなり有名な話です。
グリンピースって末端の人たちは真面目だけど上が
腐りすぎてるからもう駄目だよ。
416名無しさん@4周年:04/02/23 04:09 ID:zpyU7JVB
>>408
ハァ(゚Д゚)?ってマジレスしようと思ったけど、
>>403
なるほどね。

とりあえず>>408には「主張の中身以前に読解力が無い、会話能力が無い」という事で。
なにせ過去の話をする人間に、今後予測で反論するわけだから。

あと拒否されたオブザーバーってのは、アシカにペンキを塗ったグリーンピースの人間
のことですか?。そりゃオブザーバーとして不適当だろうなぁ。オブザーバー希望=善人
という絶対前提が成立しないと、オブザーバー拒否=悪 というロジックは立たないだろうな。
417名無しさん@4周年:04/02/23 04:10 ID:7G2GqSn4
>日本が、商業捕鯨船へのオブザーバーの乗船を必死で妨げようとしていることを知っているかい?

商業捕鯨をやっていないのに
どこにオブザーバーが乗るんだ?
418名無しさん@4周年:04/02/23 04:10 ID:6nizFRLR
>>415
>オブザーバー?まともな学者はすでにグリンピースから手をひきました。

オブザーバー=グリーンピースだと思ってるバカ?(笑)
オブザーバーを出すのはIWCだろう。
419名無しさん@4周年:04/02/23 04:11 ID:KLQJClhW
クジラ食べたがってるのは






オッサン
420名無しさん@4周年:04/02/23 04:11 ID:wWp3c8k+
猫は食べたくないが鯨は食べたい。ダイオキシンぐらいでガタガタいうな。
牛丼も鯨も食いたい香具師には食わしとけ。
(「緑豆」なんてテロ集団はいらねーんだよ。)
421名無しさん@4周年:04/02/23 04:12 ID:LZdBOCPl
>オブザーバーを出すのはIWC

思いこみ馬鹿発見
422名無しさん@4周年:04/02/23 04:12 ID:zpyU7JVB
>>418
IWCでオブザーバーを出したがっている反捕鯨国はグリーンピースの御用聞きだったり、
また送り込むオブザーバーもグリーンピースなどの息がかかった奴ばかりなのは周知の
はずだが?。
423名無しさん@4周年:04/02/23 04:13 ID:6nizFRLR
>>417
> 商業捕鯨をやっていないのにどこにオブザーバーが乗るんだ?

商業捕鯨をやるとしたら、オブザーバーを乗船させるべきだ、
(それだけ日本には、規定の捕獲数を守るであろうという信用がない)
という話なんだが。
それにいろいろ難癖をつけて、日本は断っているわけだね。
やっぱり調べられると困るわけだね。
近海のイルカ漁なんかでも、数はごまかしてるらしいからね。
424名無しさん@4周年:04/02/23 04:14 ID:duOCuJwW
今更だが>>393
元ネタ知らずに書くが、そのトラクターっつーのは、
商売道具の右手で握手はせず、うしろに立つ者は倒す東洋人か?
425名無しさん@4周年:04/02/23 04:16 ID:6nizFRLR
>>422

オブザーバーにどこの息がかかっていようが、
正しいことができるなら、乗船させても問題はない。
やましいところがあるから乗せることができない。
乗船させれば商業捕鯨への一歩になるのに、日本はつくづく愚かだよ。
426名無しさん@4周年:04/02/23 04:16 ID:7G2GqSn4
>>418
そもそもIWCじゃ「オブザーバーを乗せるなら商業捕鯨も可」
なんてこた一言も言ってないんじゃないかね?
「商業捕鯨はとにかくダメ」ってのがこないだ議決されたじゃないか。

>>423
調べられると困るような事しかしてないんなら、
そもそも調査捕鯨で500頭の枠守る必要が全く無いじゃんw
427名無しさん@4周年:04/02/23 04:16 ID:zpyU7JVB
>>423
難癖をつけられているのは日本だが。そもそも鯨を食料資源として管理していくという趣旨
を捻じ曲げて、人道を持ち込んで商業捕鯨の禁止及び著しい制限を持ち込んでいるわけ
で<反捕鯨国。

もし科学的に鯨頭数、捕獲可能な頭数の算定などを出来る奴が乗り込んでくるなら、オブザー
バーというのもあるかもしれないけどな。残念だが反捕鯨国はそれだけの信頼を日本に持たれ
ていないのだよ。
428名無しさん@4周年:04/02/23 04:17 ID:vzJXH5CQ
つまり正しいことができない奴がオブザーバーってことか
429名無しのような@:04/02/23 04:18 ID:5g7NMp8t
>>413
グリーンピースの人?
あまってるって言うのはイルカの肉でしょ。
怪しい業者がこれはクジラに肉ですとか言って
売ってるのは知ってるよ。ちなみにクジラは
キロ何千円と言うのが相場で後の安いのは
イルカです。
だから大型捕鯨船なんかもう無いよ。
捕鯨開始したらまた乱獲し始めると
思いこむのは止めた方が良いよ。
IWCからのオブザーバーの拒否?
今も調査捕鯨の船に乗ってるぞ。
430名無しさん@4周年:04/02/23 04:19 ID:y05IAg6w

元祖くじら屋
http://www.kujiraya.co.jp/
431名無しさん@4周年:04/02/23 04:19 ID:1YPkgUSK
>>406
たまにスーパーで売ってるけどアホみたいに高額だよ。
普通に食べていた世代にとっちゃ懐かしさはあるけど、そんなにうまい物じゃない。
当然、豚のベーコンの方が数倍うまい。

くじら、そんなにうまくないよ。
432名無しさん@4周年:04/02/23 04:20 ID:vzJXH5CQ
美味いか美味くないかは好み
433名無しさん@4周年:04/02/23 04:20 ID:VSDRxQqX
オブザーバーなんて言っても、
テロリストが「我々は市民団体です」って言ってるようなもんだろ?
434名無しさん@4周年:04/02/23 04:21 ID:tC492Kwt
環境テロ集団緑豆の反対をすればいい。つまり捕鯨は正しい
435名無しさん@4周年:04/02/23 04:21 ID:/LmHPUOC
>>47
ケチャップ味でサイコロみたいに細かく切ったやつ?
それだったら漏れの地域では「鯨肉のノルウェー風煮込み」という名だった。
もう一回喰いたいなあ…。
436名無しさん@4周年:04/02/23 04:21 ID:6nizFRLR
>>427
>科学的に鯨頭数、捕獲可能な頭数の算定などを出来る奴が乗り込んでくるなら、
>オブザーバーというのもあるかもしれないけどな。

バカがまた一人…。
オブザーバーが捕鯨頭数を決めるのかね? バカだなあ。
そんなことだから信用されないんだよ。
437名無しさん@4周年:04/02/23 04:22 ID:1YPkgUSK
>>435
おもいだした。かなり懐かしいな。
懐かしいけどうまくは無かったよな。

うまいまずいは好みだけどね。
438名無しさん@4周年:04/02/23 04:24 ID:zpyU7JVB
>>423
うぃ。

>>425
だったら今度お前の家に俺がオブザーバーとして赴くから入れてくれよ。やましいことがない
のならできるはずだからな。

あと銭湯の女湯も営業時間中に俺をオブザーバーとして入れるべきだ。不正が無いように。や
ましいことがないのならできるはずだ。

あと近所の女子大のスポーツクラブが使っている女子着替え室も、部員が着替え中に不正が無
いように俺をオブザーバーとして入れるべきだ。やましいことがないならできるはずだ。
439名無しさん@4周年:04/02/23 04:24 ID:7G2GqSn4
>>436
緑豆のサイト見て来いとか言い出す奴は馬鹿だと思うよ。
440名無しさん@4周年:04/02/23 04:28 ID:zpyU7JVB
>>436
制限頭数を監視するんじゃないのか?。監視するためには種の保存に必要な頭数と確認
頭数から逆算して、捕獲制限頭数を算定できるほどの知識がある、制限商業捕鯨に対し
明るい奴じゃないと仕事にならないと思うが。それとも「捕獲頭数は何頭だからな」と言われ、
子供みたいに「一頭、二頭」って数えるだけでオブザーバーができるのか?( ´,_ゝ`)プッ
441名無しさん@4周年:04/02/23 04:28 ID:6nizFRLR
>>438
つまり君は、捕鯨というのは、

>お前の家に俺がオブザーバーとして赴くから入れてくれよ。

日本だけのプライベートなことで、

>銭湯の女湯も営業時間中に俺をオブザーバーとして入れるべきだ。
>近所の女子大のスポーツクラブが使っている女子着替え室も

オブザーバーというのは覗き見趣味の人々であると言いたいわけだね?
ずいぶんおかしな認識だね。「プライベートであたしたちの勝手でしょ」って?
それじゃ信用されないのも無理はない(笑)。
442名無しさん@4周年:04/02/23 04:30 ID:tC492Kwt
この前高知で食ったクジラは美味かった。
けどガキの頃はあんまり好きじゃなった。それ以来食ってない。
大人になると好みは変わるから結構今食うと好きな人が多いかもしれない。
443名無しさん@4周年:04/02/23 04:30 ID:6nizFRLR
>>440
>種の保存に必要な頭数と確認頭数から逆算して、捕獲制限頭数を算定

それはIWCが決めること。
でもほんとうに、オブザーバーが「種の保存に必要な頭数と確認頭数から逆算して、
捕獲制限頭数を算定」するんだと思ってるんだな。不憫だ。

もちろん頭数だけでなく、殺され方なども監視されると思うよ。
444名無しさん@4周年:04/02/23 04:30 ID:0qsWq5M1
大阪ではいつもくじらの刺身がスーパーに売ってますが、
さしの入ったいい肉は蓮コラそっくりで一瞬ぎょっとします
445名無しさん@4周年:04/02/23 04:30 ID:zpyU7JVB
>>441
必死なところ悪いが、>>440に答えてくれ。あとオブザーバー派遣と受け入れにおいて
基礎的な信頼関係を保てない主張を繰り返す、それこそ>>438のようなレベルの話と
して捕鯨オブザーバーを派遣しようとしている反捕鯨国の合理的論理がどこにあるか
を説明してくれ。
446名無しさん@4周年:04/02/23 04:34 ID:7G2GqSn4
そもそもIWCで「商業捕鯨をやるならオブザーバーを乗せるべき」
なんて話になってるんですか?
商業捕鯨全面禁止という話にしかなってないように見えるんですが。
447名無しのような@:04/02/23 04:35 ID:5g7NMp8t
>>440
そもそもオブザーバーとか聞いたためしがないが。
IWCの人は研究目的で乗ってるけど。
今現在マッコウクジラが絶滅危惧種とかアメリカが
主張してるのは知ってるかい?
グリーンもまだ言ってるの?
448名無しさん@4周年:04/02/23 04:36 ID:zpyU7JVB
>>443
「できるほどの知識がある」

この部分を省いて「それはIWCが決めること」と、頭数決定権で反論した合理的理由は?
449名無しのような@:04/02/23 04:37 ID:5g7NMp8t
>>448
さっきからこっちは無視?
450名無しさん@4周年:04/02/23 04:41 ID:6nizFRLR
>>445
何が言いたいのかよくわからんのだが。
>>440 には >>442 で答えてある。

>438のようなレベルの話として捕鯨オブザーバーを派遣しようとしている
>反捕鯨国の合理的論理がどこにあるか

つまり君は、北朝鮮が核査察を受けろといわれて、

「だったら今度お前の家に俺がオブザーバーとして赴くから入れてくれよ。
やましいことがないのならできるはずだからな。
あと銭湯の女湯も営業時間中に俺をオブザーバーとして入れるべきだ。
不正が無いように。やましいことがないのならできるはずだ。
あと近所の女子大のスポーツクラブが使っている女子着替え室も、
部員が着替え中に不正が無いように俺をオブザーバーとして入れるべきだ。
やましいことがないならできるはずだ」

と返事をしたら「なるほど、そうでした。もう査察は行いません」と言うわけだな?
変わった人だね。
「自分ちだけの問題だから自分たちの勝手」ですむと思ってるあたりが、
日本が信用されない一因でもあるんだろうね。そういうの態度に出るからね。

私はグリーンピースとは関係ないが、捕鯨に関しては、
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/press/2002/20020307_html
の回答部分などにまったく賛成だね。
つーか、1234のうちのどれにでも、反論があったら聞きたいものだ。
451名無しさん@4周年:04/02/23 04:41 ID:zpyU7JVB
>>449
オブザーバーの話は商業捕鯨再開の条件の中で、反捕鯨国の一部が日本の排他的経
済水域に限るべきとか色々出たときの一つのことだろう。このスレで言い出したのは俺じゃ
ないけど。

あとお前からレスをもらったのは>>447ではじめてだが。
452名無しさん@4周年:04/02/23 04:44 ID:ZeB7SG8f
顔を真っ赤にさせながら必死にキーボード叩いてそうだな
一度 深呼吸して鏡を見てみろ
453名無しさん@4周年:04/02/23 04:45 ID:zpyU7JVB
>>450
北朝鮮を比較例として示した理由は?。別に回りくどくて類似点の妥当性を考える必要
があるたとえ話をしなくても、俺の質問にそのものズバリ答えれば良いと思うが。あと>>448
454名無しさん@4周年:04/02/23 04:47 ID:1YPkgUSK
まぁ、鯨がいなくなったところで例え直接的被害が出たとしても数十年後だろう?
おれいきてないじゃん。

いなくなるまで取っちゃえよ。
455名無しさん@4周年:04/02/23 04:49 ID:7G2GqSn4
>>450
>つーか、1234のうちのどれにでも、反論があったら聞きたいものだ。

矛盾と破綻だらけで論ずるに値しない。
456名無しさん@4周年:04/02/23 04:50 ID:6nizFRLR
>>453
どうも、何が言いたいのかよくわからんなあ。

>北朝鮮を比較例として示した理由は?

女子更衣室を比較例として示した理由は?

北朝鮮の例及びそのあとに追加してあるコメントでわからないようなら、
それ以上話す必要もないと思うが。

448は質問内容が不明。

>>452
結局、そういうチャチャしか入れられないんだよねえ。
できればグリンピースの回答の1から4に反論してほしいなあ。
商業捕鯨ができると思ってるってことは、この回答には反対だってことだからね。
457名無しのような@:04/02/23 04:52 ID:5g7NMp8t
>>451
おおスマン、一緒の奴と思ってた。
だけど捕鯨に関してはアメリカが方がどっちかと言うと
信用が無い。いまだにマッコウを絶滅寸前と言ってるしね。
まあ10年経たないうちには捕鯨解禁されるよ。
だけど日本の水産会社が船団をいくつも作って
みたいなのはもうあり得ない。
何故ならそれ程需要は伸びないのは確か。
458名無しさん@4周年:04/02/23 04:54 ID:6nizFRLR
>>455
つまり、反論はできないわけだね?

たぶん1は、水産庁などが「クジラは多すぎて間引きが必要」としていることに対する反論だろう。
しかし間引きになるほどクジラを取ることと「規定の捕鯨頭数を守ります」と誓うこととは、
明らかに矛盾している。
「規定の捕鯨頭数」とは「現在のクジラの数に大きなインパクトを与えない程度の数」であり
「間引き」とは「クジラの数を大きく減らすこと」であるからだ。

2は「日本の沿岸でも捕鯨業者が捕獲規則を欺き、規定以上の捕獲をし、
関係当局に嘘の捕獲記録を提出したりしたことは、
かつて実際捕鯨に従事していた側からの証言でも明らかにされております。
一方,鯨肉市場を調査した結果、商業捕鯨が禁止されているにも拘らず、
わが国では稀少で絶滅に瀕している種も含めて不法に捕獲された鯨肉が
恒常的に市場に出回っていることが分かっております」
だそうですよ。
459名無しさん@4周年:04/02/23 04:56 ID:zpyU7JVB
>>456
お前のレスを見る限り俺のたとえ話を理解しているようだがなw。で。北朝鮮を例えに
した理由は?。

>>448は明らかに文節を意図的に区切って意味を摩り替えていることに対する疑問。
俺が問題にしているのはオブザーバーの能力なのに、お前は意図的に文節を区切って
違う意味にして反論しているように見える。でもお前なりの意見があるなら聞かせろって
こと。

まぁ結局のところ、「やましいことがないなら見せられるはずだ」と反捕鯨国がお前みたい
に言っているが、基本的なスタンスの違いからこちらの要求をなんとしても潰したがっている
奴らをオブザーバーにはできないということだ。それこそ発足当時の、科学的なIWCならま
だわからんでもないが。

お前はグリーンピースを信用しているみたいだから、もとより科学的な資源管理なんて頭に
は皆無なんだろうが。
460名無しさん@4周年:04/02/23 04:57 ID:7G2GqSn4
>しかし間引きになるほどクジラを取ることと「規定の捕鯨頭数を守ります」と誓うこととは、
>明らかに矛盾している。

「ミンククジラは繁殖力が強い部類で放置しておけば他種の生息を圧迫
するほどに増えるから増加を抑える程度に捕鯨するべき」という
主張なわけですが、君の脳内では矛盾するわけですね。

>2は「日本の沿岸でも捕鯨業者が捕獲規則を欺き、規定以上の捕獲をし、
>関係当局に嘘の捕獲記録を提出したりしたことは、
>かつて実際捕鯨に従事していた側からの証言でも明らかにされております。
>一方,鯨肉市場を調査した結果、商業捕鯨が禁止されているにも拘らず、
>わが国では稀少で絶滅に瀕している種も含めて不法に捕獲された鯨肉が
>恒常的に市場に出回っていることが分かっております」
>だそうですよ。

それならば「いかに不正を防ぐシステムを作るか」が問題であって
捕鯨そのものに反対する論拠とならない。
461名無しさん@4周年:04/02/23 05:00 ID:zpyU7JVB
>>457
それはそうだろうなぁ。でも日本の食料自給率の、特に動物性たんぱく質を考えると
クジラを確保しておくのは大事だし、捕獲できる量にもよるが需要はどうなるか・・・。
日本は動物用飼料にまわせる耕地面積も決して多くないし、また食肉畜産は日本人
の食料を国産で賄えるほどのものではない。数を伸ばすのも環境問題やら住環境と
の兼ね合いやらで難しい。

アメリカが信用できないのはそうだろ。日本の食料自給率が高まると困るのはアメリカ
の穀物メジャーだから。また食料自給率の向上はそれ自体が国防力の向上と同じな
わけで。

鯨が小麦食って養殖できるなら、アメリカも強硬な反対は避けたかもしれないけどな。
462名無しさん@4周年:04/02/23 05:08 ID:6nizFRLR
>>459
>北朝鮮を例えにした理由は?

ほんと〜にわかってないんだな(笑)。では説明してあげよう。
おまえは女子更衣室や個人の部屋などを持ち出して、
「捕鯨は日本だけのプライベートな問題で、
他国からつべこべ言われる筋合いはないし、
他国の代表に見せる必要もない」ということを表現した。
私は「北朝鮮の核問題が世界全体の問題であるように、
捕鯨も世界で考える問題だ、
だから他国の代表が見たいといえば公明正大に見せる必要がある」と考える。
別に北朝鮮でなくても、公的な情報公開に関することなら何でもいい。

それでおまえは、北朝鮮が「オレらの勝手じゃん。見せない」といえば「そうですね」と答えるのか?
役人が「この金をどこに使ったのかは言えません。
あなたの部屋だって見せないでしょ。だからこの情報も公開しない」と言っても、
やはり「そうですね」と答えるのかね。

>文節を意図的に区切って意味を摩り替えている

そんな意図はさらさらないが(笑)。
おまえはオブザーバーが頭数を決めると思ってるんだろ? それがおかしいと言ったまで。
オブザーバーが船上で捕獲するかどうかを動的に決めるみたいに考えてるらしいが、
そんな決定権がオブザーバーにあるわけないだろう。
最初の自分の誤りや勘違いを素直に認めないから、
いつまでもバカなことばかり言うんだよ。
463名無しさん@4周年:04/02/23 05:09 ID:GGztoaXi
IWC下関会議推進協議会
                       会長 米澤邦男


1.鹿、カンガルーのような陸上の野生動物については、増え過ぎによる悪
影響を避ける観点から資源管理上'定の間引きと食料等への利用が行わ
れています。我々は、鯨についても、このような陸上の動物や他の海の
生物資源と同様に、資源の豊宮なものについては、科学的根拠に基づき
持続的に人類による利用に供されるぺきであると考えますが、貫団体の
考えはいかがですか?

464名無しさん@4周年:04/02/23 05:15 ID:6nizFRLR
>>460
>増加を抑える程度に捕鯨するべき

そういう話ではないんだな。
要するに「いわしがいなくなったのはクジラがたくさんいるせい」って論理だからね。
今の数を保つようでは、すでにいわしはいなくなったあとってことになるやんけ。
もっとクジラ減らさんといわしは回復せんがな(笑)。
ま、実際はいわしが減るのはクジラのせいではないんだが。

>>461
>日本の食料自給率の、特に動物性たんぱく質を考えると
>クジラを確保しておくのは大事だし

日本人の蛋白を賄えるほど捕鯨してどうする。
これも間引きと同じ矛盾。
今商業捕鯨が再開されても、捕獲可能な数ではせいぜい贅沢品がいいところ。
蛋白源なんてとんでもない。
そのあたりから頭が離れないから、商業捕鯨は持続不可能と言われる。
465名無しさん@4周年:04/02/23 05:18 ID:7G2GqSn4
>要するに「いわしがいなくなったのはクジラがたくさんいるせい」って論理だからね。
>今の数を保つようでは、すでにいわしはいなくなったあとってことになるやんけ。

すまんが、日本語変だぞ?
466名無しのような@:04/02/23 05:19 ID:QxoBMIPG
90年前半に水産学部でそれから捕鯨に興味が出たのだが。
アメリカやグリーンピースの反対は下っ端は本気かも
知れないが上のほうはひたすら利益のためだけ。
大体グリンピース自体が分裂してるし、いまだにミンクや
マッコウを絶滅危惧種に指定している。
IWCで認められてもグリンピースやアメリカは認めない。
そのくり返しで今まできている。食性が一緒の他の
クジラを圧迫してるのにそれも見ぬふり。
正直グリーンピースに関してはクジラが大事じゃなく
自分たちの活動に酔ってるだけだと思う。
まあ一時期少しグリーンよりだったので人のことは言えないが。
467名無しさん@4周年:04/02/23 05:20 ID:6nizFRLR
>>463

1. 鹿もカンガルーも野生動物は、本来、それらを捕食する動物との関係など自然
の生態系の中で互いにバランスを保って存在しておりました。従って、人間による
間引きは本来必要ないものでした。野生動物は、人間がこうしたバランスを壊すま
で、何万年もの間バランスを保って存在していたわけです。クジラは、鹿と違い、
捕食する側の動物です。クジラの生息数は、その餌(南半球ではオキアミであり、
北半球では魚類とオキアミ)の量によって左右されます。クジラも魚類も、工業化
された漁業が導入されるまでは、両方とも大変豊富に棲息していました。

野生動物の生息数を特定することは難しく、特にクジラのように広い海域を回遊し
ているような海生野生動物の特定はさらに難しいものです。わが国の水産庁が捕獲
対象としているミンククジラにしても、国際捕鯨委員会(IWC)の科学委員会内
では増減両方の意見があり、いまだ科学的に確定した生息数の合意を見ておりませ
ん。私どもは、鯨を間引きしなければならない科学的根拠もその必要性もないと考
えます。
468名無しさん@4周年:04/02/23 05:21 ID:zpyU7JVB
>>462
鯨が瞬時に半径数キロ〜数十キロの範囲の人や物を破壊できる恐怖の動物なら、あるい
は北朝鮮との例えも兵器という点で比較できるかも知れないけどな。また核査察は当然核
物理学者が行うわけだが、鯨の方は反捕鯨国の言っていることが主観的理念によるもので、
科学的なオブザーバーができるのか疑問。共通の土台が無いわけで。明確な基準も不明。
北朝鮮の核査察に例えて言うと、日本やアメリカが「偉大なる宇宙の意志に基づいて核査察
を行う、北朝鮮は受け入れるべき」と言っているに等しい。

一方で核査察は核物理学は勿論のことそれを運用する技術、利用方法などで北と世界とで
は共通の土台がある。あとは言っていることが本島かウソかなどの検証のみ。だから俺が言っ
ているのだ、「かつての科学的なIWCならあるいは」と。

その点でお前は日本と反捕鯨国との溝を理解していない。その程度の頭だから脊髄反射と
ファビョーンを繰り返すのだろう。

>おまえはオブザーバーが頭数を決めると思ってるんだろ?

脊髄反射しすぎ。もういちど文章を読んでみ。
469名無しさん@4周年:04/02/23 05:21 ID:YOw+gVZA
結局「日本は信用できない」って言っているだけだしなあ。
それに対して「日本は信用できる」って論法を持ち出すのも
気が引けるしなあ。

難癖つけたいだけの人間は、まともに相手をするなって
事だなあ。常識だけど。
470名無しさん@4周年:04/02/23 05:23 ID:D1cUNTSZ
まぁ 俺は鯨食べたいんだけどね
471名無しさん@4周年:04/02/23 05:24 ID:7G2GqSn4
>>467
すでにこの世に人間がいて環境と関わりを持って暮らしている
という事実を頭から無視して話を進める根性には脱帽です。
472名無しさん@4周年:04/02/23 05:27 ID:zpyU7JVB
>>469
6nizFRLRは捕鯨において信用を確立する方法を考えていたのではない、捕鯨する国は
なにがなんでも信用したくなかったのである、と。
473無名さん:04/02/23 05:35 ID:5a9UnDsu
こないだ鬚鯨の缶詰を食べたけど、味付けの所為か焼き鳥みたいな味だった。
不味くは無いが美味くも無いね。
474名無しさん@4周年:04/02/23 05:37 ID:6nizFRLR
>>468
>反捕鯨国の言っていることが主観的理念によるもので、
>学的なオブザーバーができるのか疑問。共通の土台が無いわけで。
>明確な基準も不明。

これはひどい捏造だなあ。IWCをバカにしている(笑)。
まず、仮に商業捕鯨が可能になった場合、
捕鯨頭数は日本も含めた加盟国が「科学的に」決めることになっている。
それを「共通の土台が無い」「明確な基準も不明」とはこれいかに。
下関の協議会の人も「科学に基づき厳格に管理された制度を採用」すると言っているではないか。
要するにおまえは「見せたくないったら見せたくない、
だってあんたの言うことは主観で根拠がないんだもん。
たとえIWCで科学的に決められたって、
結論としては見せたくないから、主観的だということにしておく」
と言いたいわけだな。

>日本と反捕鯨国との溝

日本=科学的
反捕鯨国=主観的
ってか?
真に科学的だったら「鰯が減るからクジラを間引こう」なんて愚かなことは言わんだろう。
475名無しさん@4周年:04/02/23 05:40 ID:7G2GqSn4
>真に科学的だったら「鰯が減るからクジラを間引こう」なんて愚かなことは言わんだろう。

では「真に科学的」とは何ですか?
476名無しさん@4周年:04/02/23 05:41 ID:GrUATdKi
食物連鎖を知らないのか
477名無しさん@4周年:04/02/23 05:44 ID:YmnDc66R
>>474
 IWC科学委員会の結論を非科学的ってひっくり返したのはどこでしたっけ。


 そういえば某国はまた非科学的って最近もいっているね。
478名無しさん@4周年:04/02/23 05:47 ID:GrUATdKi
結果がわからないのに愚かだと決め付けることは非科学的ですが
鯨を間引いてみて鰯の漁獲量との相関関係を調査することは科学的です
479名無しのような@ :04/02/23 05:47 ID:kXhp9W5E
>>474
イワシが減るからクジラを間引こう。
愚かか?害獣を間引くのは普通だぞ。
イワシが減るのはクジラのせいじゃないと
科学的な根拠は?北半球のミンクは確かに
イワシ、サバ、サンマを食べているのは
確か。まあ日本海辺りの減少に関しては
どっちかと言うと韓国や中国、北やロシアが
たくさん獲ってると思うが。
反捕鯨国と言うが捕鯨をしたこと無い国や
捕鯨が必要無い国、捕鯨を目指す国では
温度差があるのは普通だと思うが。
まあ見てて思ったけど短に難癖つけたかった
だけなのね。
480名無しさん@4周年:04/02/23 05:48 ID:6nizFRLR
>>475
1)ミンククジラがサンマ、イワシ、サバ、タラ、イカなどの漁業資源を大量に食べている
(だからミンクを間引こう!)
2)北西太平洋での調査捕鯨で捕獲したマッコウクジラから規制値の三倍以上の水銀が検出された
(ミンクはOKだった)
3)マッコウクジラなどイカや魚類を捕食する歯鯨類は、オキアミなどを食べるミンククジラなどに比べ化学物質が蓄積しやすい

さて、ミンクはイカや魚類を捕食しているのかどうか…とGPは訊ねておられます。
481名無しのような@:04/02/23 05:53 ID:kXhp9W5E
>>480
ミンクは北半球に関しては魚類を食べます。
南氷洋とかはオキアミが豊富なので魚類は
ほとんど食べません。
後北半球のミンクに関しては確か食用に
適さないはずです。
出きればもう少しお勉強しましょう。
482まいっちんぐマチ先生:04/02/23 05:54 ID:shCg4GKS
>>477
>  IWC科学委員会の結論を非科学的ってひっくり返したのはどこでしたっけ。

べつに「ひっくり返した」わけじゃない。「IWC科学委員会の
結論」=捕獲可能数の算出方法は基本的にみとめられてる。
それを厳格に運用できる体制がもとめられてるってはなし。

>>478
やってみて関係ありませんでした。ではクジラがうかばれんか
らな。クジラの食害なんかまともな学者はいわんよ。

>>479
ちょっとまえまでは、イワシじゃなくてサンマがへってるとか
いってたね。
483名無しさん@4周年:04/02/23 05:54 ID:6nizFRLR
>>479
>害獣を間引くのは普通だぞ。

そういうココロでいるから信用されない。
「害獣だから」「間引こう間引こう」で、たっぷり獲りそうという印象を与える。
こういう発言が出るのは、日本人の間に自然保護や環境保護を大切にするココロが育ってないからだろう。
何よりも業界の利益優先。
しかも、それを牽制できる力が国内にない。
査察も自分たちだけでなあなあで終わらせる体質。
日本人の根性に任せたらどうなるかわからない…と誰もが思うだろう。

>イワシが減るのはクジラのせいじゃないと科学的な根拠は?

鰯は周期的に増減を繰り返すんですよ。
それに秋刀魚は近年豊漁。
ミンクは鰯だけを好んで食べて、秋刀魚は食べないとでもいうのかね?
480の方程式をぜひ解いてみてくれ。
484名無しさん@4周年:04/02/23 05:57 ID:7G2GqSn4
>鰯は周期的に増減を繰り返すんですよ。
>それに秋刀魚は近年豊漁。
>ミンクは鰯だけを好んで食べて、秋刀魚は食べないとでもいうのかね?
>480の方程式をぜひ解いてみてくれ。

クジラの腹からサンマもざくざく出て来るから、
クジラが減ったらサンマはもっと増えるというだけだろう・・・
485名無しさん@4周年:04/02/23 05:57 ID:6nizFRLR
>>481
> ミンクは北半球に関しては魚類を食べます。
>後北半球のミンクに関しては確か食用に適さないはずです。

つまり調査捕鯨では、北半球ではマッコウクジラを獲り、
ミンクは獲らないということかな?
調査なのに北半球の「食用に適さない」ミンクは獲らないのかね?
調査捕鯨をする・しないは、肉が食用になるかどうかで決めるのか?(笑)
486名無しさん@4周年:04/02/23 06:01 ID:Txd/AkFG
>>483
>そういうココロでいるから信用されない。
>「害獣だから」「間引こう間引こう」で、たっぷり獲りそうという印象を与える。
>こういう発言が出るのは、日本人の間に自然保護や環境保護を大切にするココロが育ってないからだろう。
>何よりも業界の利益優先。
>しかも、それを牽制できる力が国内にない。
>査察も自分たちだけでなあなあで終わらせる体質。
>日本人の根性に任せたらどうなるかわからない…と誰もが思うだろう。

ココロって…
結局科学的云々ってのはこじつけで、
イデオロギッシュ、思想的、宗教的なものでしかないんだな。
487名無しのような@:04/02/23 06:08 ID:kXhp9W5E
イワシに関しては増減は有名。
素人にしては詳しいね。
だけどこの3種は昔と比べると10分の1以下に
減少。まあ獲りすぎや他にも色々説が出ているので
クジラのせいだけには出来ないが。
クジラのせいで無いと言う根拠は?
色々な要因はあるがクジラもその一要因であることは
否定できないと思う。
480の方程式って、どこから引っ張ってきたの?
後害獣だから間引くのが日本人特有と言うのが
分からん。大体絶滅させてる種自体アメリカの方が
多いし。西洋文明で見ると把握できないくらい。
日本人嫌い?

488名無しさん@4周年:04/02/23 06:10 ID:6nizFRLR
>>484
>クジラが減ったらサンマはもっと増える

もっと増えたらもっと値崩れして漁師が困るだろう。
そりゃ鯨を減らしてはいけないねえ(笑)。

年次グラフからするのに、鰯はこれから増えてくるはず。
捕鯨は当分解禁にはならない。
それでも「鰯が減ったのは鯨のせい」とでもいうのかね。

>>486
ココロは大事だよ。精神とでもいうのか。
自然保護もそうだけど、もっと大きな意味での「節度」ってもの。
「商業ベースに基づく捕鯨事業には多大な先行投資が必要であり、
何よりも採算性が優先されます。そのためには資源量の大小にかかわりなく
大量捕獲に進むのは、企業体として取らざるを得ない姿勢です」
という危惧を否定できるだけのベースがない。
もちろん日本以外のどの国だって、利益は優先する。
でも欧米には、それに拮抗できる市民団体などの力があるもんね。

精神性の話を「イデオロギッシュ、思想的、宗教的」としか見られないのは、
日本人の不幸だね。無宗教=中庸、科学的、みたいに思っている。
単に何も感じず考えていないことでしかないわけだが。
489名無しさん@4周年:04/02/23 06:14 ID:Txd/AkFG
>>488
>精神性の話を「イデオロギッシュ、思想的、宗教的」としか見られないのは、
>日本人の不幸だね。無宗教=中庸、科学的、みたいに思っている。
>単に何も感じず考えていないことでしかないわけだが。
日本人の精神性をそのようにしか考えられないお前が無知にして不幸。
490名無しさん@4周年:04/02/23 06:16 ID:6nizFRLR
>>487
>絶滅させてる種自体アメリカの方が多いし。

アメリカは益獣だから絶滅させるんでしょ。それは日本も同じ。

「日本の沿岸でも捕鯨業者が捕獲規則を欺き、規定以上の捕獲をし、
関係当局に嘘の捕獲記録を提出したりしたことは、
かつて実際捕鯨に従事していた側からの証言でも明らかにされております。
これは公式に商業捕鯨が禁止となる1987年まで続けられました」

だそうですよ。「獲れるだけ獲った」という生々しい証言があります。

アメリカがいくら悪くても、
日本の欠点がそれで補われるわけではないんですよ。
実際、今アメリカがゴネなかったら、
日本は「持続的利用」なんてものなんてそっちのけで、
獲れるだけ獲って需要も増やして…ってふうに走るでしょ。
491名無しさん@4周年:04/02/23 06:17 ID:O/293E5F
>>483
>>486
なるほど鮮人の理屈とはここでも適用されるんですね。いやあ科学的だなあああ

>精神性の話を「イデオロギッシュ、思想的、宗教的」としか見られないのは、
丸山真男を越える天才思想家の誕生ですね。
492名無しさん@4周年:04/02/23 06:25 ID:MEjtiAxW

海豚を食べてみたいなー。後、鯱と。

493名無しのような@:04/02/23 06:27 ID:kXhp9W5E
やはりなんか日本人嫌いだな。
なんか同じことをアメリカと日本がやっても
アメリカなら良いってこと?
獲れるだけ獲ったのは確かだが、もうそれは無理。
いまさらそこまでして獲ると言うのは水産関係者の
方が忌避感がある。
まあとにかくミンクとマッコウに関しては
マッコウでさえ100万頭は超えてるので
絶滅危惧種からは外れている。君みたいに
なんか議論したいのと気に入らないから
反対してるような人たちは認めないだろうが。
494名無しさん@4周年:04/02/23 06:27 ID:yyfB21BT
>>492
鯨はうまいけど
海豚は癖が強いからあまりおすすめできない
495名無しさん@4周年:04/02/23 06:29 ID:r/Zpeh4d
罪もない牛さんをショットガンで殺した、白人共が鯨を可哀想だあ?

寝言は死んでから言え!
496名無しさん@4周年:04/02/23 06:30 ID:o8gdDCGd
クジラくらい食わせろゴルァ。牛とか鶏とかと差別してはいけません。
497名無しさん@4周年:04/02/23 06:31 ID:Txd/AkFG
>>ID:6nizFRLR
語弊を恐れずに言うと、日本人の自然観は欧米のそれよりも本来素晴らしいものだ。
ユダヤ・キリスト教的世界では自然は征服するもので人間以外の動物は人間のために用意されたもの。
日本には動植物は人間のために用意された人間の従属物であるという考え方はなかった。
日本では万物に霊が宿り、動物を畏れ敬いさえした。

だいたい、害獣を適度に間引こうとすることがどうして
自然保護や環境保護を大切にするココロが育ってないことになるのか意味不明。
498名無しさん@4周年:04/02/23 06:32 ID:+gw2nMDz
イルカはマジで不味い。
切り身なんてうっすい皮と分厚い脂肪しかない。
味噌漬けにしてあったんだけど、それでも臭い。
焼いたら脂肪が溶けて縮んでゴムみたいになり、すごい匂いがした。

不味い部位しか食べたことがないからかなあ。
499名無しさん@4周年:04/02/23 06:32 ID:4eXgpcsJ
ああ、鯨のバター焼きが食いたいなぁ
500名無しさん@4周年:04/02/23 06:35 ID:7G2GqSn4
クジラの背脂は下処理を丹念にすると、
最高の出汁が取れます。
501名無しさん@4周年:04/02/23 06:43 ID:PcHZ5cw7
で、反捕鯨国には「鯨を食べるな主張する市民団体」と勢力が拮抗する「鯨を食べようと主張する市民団体」はいるのかね。
502名無しさん@4周年:04/02/23 07:01 ID:b+DPq2y4
>>498
ブラックジャックで
「イルカなんか食ったら食あたりで死ぬぞ」
ってせりふがあるんだが、食べれないんだろうか?



牛肉が減ってるんだから鯨を食べる。
それに大して誰も文句言えないはず。
さっさととりまくれ
503名無しさん@4周年:04/02/23 07:15 ID:D1cUNTSZ
オーストラリアはカンガルーを間引きしてますが、何か?
504名無しさん@4周年:04/02/23 07:19 ID:qAxIq67f
いっそのこと

「欧米人は白豪主義なところがまだ残っていて、日本人を猿だと思っている。その濃いエッセンス
が反捕鯨という分野に集約されている。日本がこいつらのいう事を、特に「人道」とか「愛護」という
点で聞くことは無い。捕鯨と鯨の頭数維持の関係という科学的分野以外の話はお断り」

として、捕鯨を始めてしまえば良いだろう。日本でも反捕鯨に同調する意見があるが「そいつらは
売国奴」で済ませる。
505名無しさん@4周年:04/02/23 07:23 ID:o8gdDCGd
>>501
 漏れ達
506名無しさん@4周年:04/02/23 07:27 ID:+hjAYjrp
昨日は晩酌のアテに鯨の刺身をいただきますた。 さっくりした歯ごたえで旨かったよ〜
507名無しさん@4周年:04/02/23 07:32 ID:jm6mgap9
昔から日本人が好んで食ってたんだ
味の問題はあるめえ
508名無しさん@4周年:04/02/23 14:00 ID:B83AVLC/
>>507
今となってはクジラは珍味としての価値しかないんじゃないかとおもうけどね
捕鯨再開したとしても一体どれだけの需要があるのかね??
味にしては牛・豚のほうが明らかに上だし、高い金払って不味いもの食べる人もいないでしょ
509名無しさん@4周年:04/02/23 14:11 ID:2M7NSNre
まず商業捕鯨を再開してから調査すればいい。
510名無しさん@4周年:04/02/23 14:33 ID:ARoWeGJV
味は鮮度の問題。遠くで捕ると鮮度が落ちる。鮮度を保つのに冷蔵庫が必要。
冷蔵庫を買うのに金がかかる。結果、クジラが値上げされる。そのうち安くなる。
511名無しさん@4周年:04/02/23 14:34 ID:YmnDc66R
>>508
 無知は罪でつよ
512名無しさん@4周年:04/02/23 14:47 ID:EFHE9ik8
クジラは美味しい部位を食えばそれなりに食べれる。
しかしそこだけを食べるわけにいかないよな。
ちょっと話ずれるけど、マグロでトロより赤身が好きだって人はクジラも好きかもね。
赤身よりトロ・ロースよりカルビって人にはあまり向かないかも。
513名無しさん@4周年:04/02/23 14:48 ID:wQAcXTay
給食の竜田揚げの味が忘れられん
514名無しさん@4周年:04/02/23 15:05 ID:I4S+yJP+
無料だなんて勿体ない。
515名無しさん@4周年:04/02/23 17:25 ID:/LmHPUOC
6nizFRLRって典型的なIWC信者だな。

数十年にわたって調査捕鯨を行い、唯一と言っていい科学的なデータを提出している日本の意見を
「非科学的だ」と言う馬鹿の論理を信じる大馬鹿には、何を言っても無駄無駄無駄w
516名無しさん@4周年:04/02/23 20:33 ID:tFIA4hJ6
>>490
>だそうですよ。「獲れるだけ獲った」という生々しい証言があります。

結局、出所不明の「証言」による主張ですか。バカチョンの妄想もいい加減つきあい切れません。
517名無しさん@4周年:04/02/23 20:37 ID:jc/yV+vS
植村直己氏の文章を読むと、一度鯨の尾の肉を食したくなる。
518名無しさん@4周年:04/02/23 20:38 ID:xetpAuZM
>>516
このスレとは全く関係ないけどチョンって言葉は馬鹿とか既知外と同じようなニュアンスで
使われるようになったね、2chでは
519名無しさん@4周年:04/02/23 20:40 ID:8U0QOSuM
獲れるだけ獲ってたといってもも欧米の捕鯨で油だけとって
捨ててた量より少ないってオチだろ。
520名無しさん@4周年:04/02/23 21:44 ID:sP41RC1u
>>517
生アザラシ肉喰いまくりの文章の人ですかな。
521関東人:04/02/23 22:05 ID:O/293E5F
盛り上がっているとこわるいけど、おれの周りにくじら食いたいとか旨いとか
言ってる香具師は一人もいないよ。大騒ぎすることじゃないと思うよ。
鯨食うのは関西人の一部じゃないのか。韓国人だってみんなが犬食ってるわけ
じゃなさそうだし。
522名無しさん@4周年:04/02/23 22:12 ID:Sxzyy52y
>>513
おお、私もそうだ。
初めて食べたときには「こんな旨いものがあるのかっ!」と思ったよ。
もう一度食べたいな。

あと何かの話で、
捕鯨禁止にしたらミンククジラだけがバカスカ増えて、そのせいで
他の種類のクジラが増えなくなってしまった。
って聞いたけど、これってネタ?それとも本当?
523名無しさん@4周年:04/02/23 22:12 ID:YEbJJJvt
1日1人1万円をとはえらい違う団体だな
524名無しさん@4周年:04/02/23 22:14 ID:/4tP+Hy0
>>521ワラタ
525名無しさん@4周年:04/02/23 22:25 ID:NLtlCjLw
宮城だと普通にスーパーで売ってるわけだが。>鯨肉
鮎川があるので。
526名無しさん@4周年:04/02/23 22:42 ID:txVVJoPF
「肉」で一番旨いのは野生の鹿の心臓だと思う。 親父が趣味で猟していたから食べられたんだが 何の臭みもなく、焼いても固くならない、 鯨旨いかぁ?
527名無しさん@4周年:04/02/23 22:43 ID:EHjIV46W
安全でおいしい食材なんて限られている。
でも安全でなくてもおいしい食材なら結構ある。
プリオンとか水銀とか混入してても
それを食べるかどうかは個々の判断に委ねるべき。
絶滅のおそれがない限り、どんどん捕って食おうじゃないか。
生命なんてものに必要以上に幻想を抱くやつはキモイ
528⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c :04/02/23 22:45 ID:lGpZHeAo
しろながすくじらくいたいぶひ
529名無しさん@4周年:04/02/23 22:46 ID:U/0/mkq/
>>526
硬くて臭いと思う、しかしこのスレを見ると世の中には美味い鯨肉があるらしい
530名無しさん@4周年:04/02/23 23:33 ID:141jQN+d
529>
ミンクとかはおいしい、ハクジラ(歯鯨)はおいしくない。
ミンクの赤身の刺身(一度冷凍したのは味が落ちる)は最高にうまい。
でも高い・・・グラム1000円くらいすることがある。。。

いわゆるイルカはマズイ、くさくて食えん。
でもこのにおいがいいという人もいるようだ。人それぞれですな。
531名無しさん@4周年:04/02/23 23:41 ID:2vWom5dI
>>530
冷凍したのが味が落ちるのは、現在の調査捕鯨船に急速冷凍庫がないからだってさ。
マグロみたいに急速冷凍してしまえば味はほとんど落ちない。
532名無しさん@4周年:04/02/23 23:41 ID:KaJX7d7H
昔は小学校の給食にも出ていたのだが。
硬かったけど、今考えるとけっこううまかったな。
ああ、食べたいなあ。クジラ。
533名無しさん@4周年:04/02/23 23:44 ID:p3VWlkFU
おまいら、くじらなんて食った時代の中の人なのか?プッ( ´,_ゝ`)
いつの時代やねん。
534名無しさん@4周年:04/02/23 23:48 ID:6W38/3+N
>>533
おまえのおやじも、おっかしゃんも鯨を喰った。
そして、おまえが出来た・・・失敗作だった。
535名無しさん@4周年:04/02/23 23:56 ID:ARoWeGJV
>>534
鯨食が不利になるようなことを言うな、コラ
536:04/02/24 00:07 ID:rPcIltM+
>>483
ヴォルテラの方程式?
537名無しさん@4周年:04/02/24 00:09 ID:xEPtZx9r
捕鯨が一部民族だけのものだった時代、鯨が増えすぎて生態系が狂っていた
のかな?鰯とか絶滅寸前だったのかな?
おれは捕鯨賛成だが、「増えすぎると大変なことになる」と言う連中の根拠が信
用できん。

ちなみに鯨は尾の身以上に心臓が美味いそうだ。
538名無しさん@4周年:04/02/24 00:09 ID:mf6jAmU0
漏れ25才だけど給食で鯨の竜田揚げ出たぞ。
鯨身よりも鯨の風味のついた衣の方が好きだったけど。
539名無しさん@4周年:04/02/24 00:17 ID:bWbkBnqY
531>
いや、最近私が食べているのは定置網などで混獲された
鯨なので、生で食べられます。
ちなみに現在10万円ほどの料金を支払って
DNA登録すればこのように混獲された鯨を
流通させることが可能になっています。

冷凍するのは魚屋さんです。たくさん入荷すると
冷凍するようなのですが、その冷凍庫は-60℃位だと思います。
どんな冷凍庫でも、一度冷凍すると味は落ちます。

540名無しさん@4周年:04/02/24 00:20 ID:7l477hU6
富井副部長「くじらーくじらー!」
山岡さん「副部長・・・・」
海原雄山「これがクジラの尾の身だと!?こんなものが食えるか!!」
店長「か、海原先生!何かお気に召さない点でも・・・」

541名無しのような@:04/02/24 00:20 ID:W6Wt9k9V
>>515
IWCは別に捕鯨反対の会議ではありません。
彼の場合グリーンピースオタクみたいなものです。
IWCに関してはアメリカさんが反対票を集めて
今まできたのですが今現在は日本に有利になって
来ています。
日本の食文化を守るうえでも捕鯨は大切です。
だけど実際捕鯨始めたら訳のわからん市民団体とか
反対運動しそうですね。
542名無しさん@4周年:04/02/24 00:21 ID:lu3GBG8O
旅館で食べたことあるけど美味かったなぁ。
給食では出たこと無かったし。
543名無し募集中。。。:04/02/24 00:21 ID:cT6H68vb
俺もそうなんだが美味しんぼ13巻を読んで鯨食推進派になった奴いる?
544名無しさん@4周年:04/02/24 00:23 ID:HzniG07y
通は焼いたのを塩で固める。
545名無しさん@4周年:04/02/24 00:26 ID:sz8tBbOn
38歳。
子供の頃、家が貧乏だったので、おかずはいつも鯨肉か
マルシンハンバーグだったよ。
臭くて硬くて黒いマズイ鯨肉・・・
546名無しさん@4周年:04/02/24 00:29 ID:fcMi6u+X
渋谷のくじらやとか、浅草の捕鯨船でしか食べた事無いけど(後は給食)
おいしいよとっても。少なくとも臭みは全く無し。
よっぽど酷い鯨肉食べたか、馬とか羊の記憶と混同してない?
あ、缶詰めは確かにおいしくない。
高級馬刺にも負けない旨さで、あなたに迫る。ああ書いてて喰いたくなった
547名無しさん@4周年:04/02/24 00:29 ID:7l477hU6
鮨屋で食った「くじら」は美味しいとはお世辞にもいえなかったな。
鴨肉や和牛の鮨も珍しくて食ったことがあったが高いだけで
やはり魚の方が鮨にはあう。くじらも獣肉の部類だからそう感じただけか。


竜田揚げ、これだな。
548545:04/02/24 00:34 ID:sz8tBbOn
>>546 庶民が喰ってた鯨肉はマズイ。これホント。
イヤというほど喰ってた。フライを噛んだ時のがっかりする気持・・
ウシじゃなくまたクジラだ。若い奴はマジで知らんのか?
昔は牛肉なんぞ高くて喰えなかった。
549名無しのような@:04/02/24 00:38 ID:W6Wt9k9V
>>537
生態系に異常が出るのは人間が取り尽くして
その後増えるからです。
同じ状態で増やしても増えやすいのと増えにくいのが
いますから。
クジラ同士で食性が違うなら問題無いのですが。
増えすぎて大変なことになると言うのは諸説分かれる
所ですが、今からその辺は解明されるでしょう。
まあイワシに関しては人が獲りすぎたのが原因と
自分も思います。
自分も鯨は美味いのは一度食べたきりですがかなり美味かった。
しかしその他は不味かったのは確かです。
自分は単純に種類や処理に問題があったのだと思ってました。
550名無しさん@4周年:04/02/24 00:42 ID:aNspFtjV
まー、愛護団体もいいかげんウザイが、
一方で無理に鯨食わなくても生きていけるだろ、
欧米への反発でしかない鯨食ならやめとけ。

食いたいヤシは鯨でも犬でも食えばいいよ。
551名無しさん@4周年:04/02/24 00:44 ID:fcMi6u+X
どうも各人食べた鯨と、調理法が著しく違うみたい。
昔の鯨は(40年以上前ね)固くて食べられたもんじゃないという話は良く聞くけど、
給食の鯨でさえ(27年前)、そんな事無かった。
寿司ネタとしてはどうかと思うけど、刺身も鍋もおいしかった。去年食べたもの。
でも刺身はどっちかといえば馬かな。特にタテガミと呼ばれる白い脂身...
なんかグルメ板になってきた
552名無しさん@4周年:04/02/24 00:47 ID:eAKKFARn
そんなに言うほど、鯨は美味しくないぞ。若い衆。
まぁ、手に入りにくいから希少、すなわちウマイ。
ってことかもしれないけどね。

20年以上前、学生時代の鯨カツ定食・・・
清貧の味がするんだよ・・・

なんかね、私の世代って、牛肉に憧れてた世代だから
鯨より牛肉が好きなのよ。
553名無しさん@4周年:04/02/24 00:49 ID:fcMi6u+X
犬と鯨いっしょにしないでくれるー(って、これベサツか?)
鯨ペットにするヤツ居ないだろ。おっきい鯨は、腹破りしてやるんだーい。
牛も鶏も喰えなくなってきてんだから、「無理に」喰う訳じゃ無えじゃん。
それとも、幼児ホモみたいにベジタリアンか?
554名無しさん@4周年:04/02/24 00:59 ID:7l477hU6
鯨をよりも牛肉とか、牛肉は飽きたからし鯨は珍しい・・・とか。
珍味とかいう言葉もあるけど


つまり「無いものねだり」してしまうものなのね
555名無しさん@4周年:04/02/24 01:00 ID:FngixAay
俺も食いたい
556名無しさん@4周年:04/02/24 01:00 ID:xEPtZx9r
>549
最近の鰯不漁で、ミンク鯨の胃から大量の鰯が出てくるといった漁師さんの
証言等で鯨の頭数調整が必要だという意図のニュース(日テレだったかな?)
がありましたが、他の海洋学者の意見では単純に生息域が変わっただけとも
言っていました。
とりあえず捕鯨する正当性の根拠にするべき事態ではないでしょうね。

おれは子供の頃から父に居酒屋に連れて行ってもらい、安価な赤身の刺身を
食べていました。当時でも尾の身は高価だったし。
安価でも美味かったなー。
今でも牛刺し馬刺しなど食べても味の評価基準点は鯨からw
557名無しさん@4周年:04/02/24 01:07 ID:2J3nKRdc
豚は豚くさいし牛は牛くさいし鯨は鯨くさい。
でもどれも良い肉だと臭いは気にならない。
558名無しさん@4周年:04/02/24 01:11 ID:gbXYrfPF
「調査捕鯨」の副産物(=鯨肉)は売れのこってるんだけ
どな。くいたいヤツは買ってくえよ。
高いから買えねーってか?「商業捕鯨」が再開されたらもっ
と安くなるとでもおもってんのか?
民間で捕鯨やってるのは現在8業者。この間で競争がおき
るかね?新規参入が歓迎されるかね?もともと沿岸捕鯨の
パイはちーさいんだぜ。
のこる希望は南極海だな。あそこでは水産庁の外郭団体が
「調査」の名のもとに世界で唯一独占的に捕鯨してる。し
かも予算がつく。現在の状態が実はいちばんおいしーのだ。
つーわけで、どのみち価格調整されたものを買うしかない
んだな。てゆーか、「食文化の保存」のためだろ?けちけ
ちすんなよ。
559鯨食いたい:04/02/24 01:15 ID:bPRkdJdd
>537
一概に昔と比較できない。
魚の需要が拡大(肥料や飼料、スシ・ブーム)しているからね。
人類と鯨が魚の奪い合いをしているのだな。
だから鯨も増えている種類については捕獲すればいいんだよ。
世界に広がったスシブームも収まらないだろうし。
560名無しのような@:04/02/24 01:23 ID:W6Wt9k9V
>>558
なんか分かってるような分かってないような。
捕鯨が始まれば今の値段と言うのはあり得ません。
しかも今獲ってるのは確か10t以下位の小型の奴でしょ。
獲る量もすごく少なかったはず。
なんか毒々しい奴やね。
561名無しさん@4周年:04/02/24 01:25 ID:xEPtZx9r
>559
捕鯨には賛成なんだが、鰯の捕獲量激減は鯨が増えすぎたせいだからと
安易な正当性で論を張るのに違和感があるだけなんだよ。
ミンク鯨はあきらかに絶滅状態でもなんでもないから、我々鯨好きの需要
を満たしてくれる程度に捕鯨してほしいよな。
562名無しさん@4周年:04/02/24 01:33 ID:gbXYrfPF
>>560
ところが「沿岸域調査」と称してミンククジラをとってるん
だな。
563名無しさん@4周年:04/02/24 01:38 ID:gbXYrfPF
>>560
てゆーか「10t以下位」て、ミンククジラで5〜10tだよ。
まぁ日本はイワシクジラ・ニタリクジラ(10〜20t)も
とってるけどね。
564名無しのような@:04/02/24 01:41 ID:W6Wt9k9V
調査じゃないの?なにか問題があるの?
今の規模では高いのは当たり前。
今現在の捕鯨国ではそれ程高くないし。
称してって、何故そう毒々しい。

565名無しさん@4周年:04/02/24 01:42 ID:ywALj/sW
またクジラ食ってるのか。
日本の恥さらしが。
566名無しさん@4周年:04/02/24 01:50 ID:xEPtZx9r
調査捕鯨はIWCでも了承済みの捕獲頭数内なんだがなー?
解体された鯨肉が民間に流通するのに違和感を持つ連中もいるが、分析が
済んだからといって廃棄するのはどうかね?
殺したらきっちり感謝して食う。間違いではないとおもうが。
567名無しさん@4周年:04/02/24 01:50 ID:WLY2UlaZ
古くからの捕鯨の町、太地町を舞台にしたC.W.ニコルの「勇魚(いさな)」は
非常に面白かったな。
568名無しさん@4周年:04/02/24 01:52 ID:gbXYrfPF
>>564
何年か前までは、「沿岸捕鯨業者のための救済枠」をIWCに
もとめてたんだよ。水産庁が。IWCとしてはそーゆー特例は
簡単にはみとめられないわな。で、何年かずーっと提案&却
下がつづいてたんだけど、おととしぐらいから、「沿岸で調
査します」ってことにしたんだよ。
つまり「調査」ってのはそーゆーこと。南極海でも本質はお
なじ。
569名無しさん@4周年:04/02/24 01:53 ID:Ps4P5ei/
アイスランドスキーな漏れとしては仲間意識をもってアイデンティティを共有できるのでホゲーサンセー
島国、高物価、自然、そしてホゲー。


(・∀・)!
570名無しさん@4周年:04/02/24 01:56 ID:gbXYrfPF
>>566
特に「了承済み」ってわけでもない。
毎年非難決議をだされてた。
571名無しさん@4周年:04/02/24 01:57 ID:8vhOsNT8
捕鯨賛成してるヤツは
自分の身体に銛を撃ち込まれることを想像すればいいよ。
572名無しのような@:04/02/24 02:01 ID:W6Wt9k9V
>>568
君の言いたいことはなんとなく分かるが
何故そう毒々しい。
救済は必要だったと思うし良い方に思えば。
実際データ-は研究機間に流れてるし。
南氷洋が一番鯨の数が多いので調査は必要だし。
鯨の居ないところを調査しろとでも?

573名無しさん@4周年:04/02/24 02:03 ID:2J3nKRdc
>>571
牛食うときは自分の眉間になにかが高速でぶち当たって気絶するところを想像せよ。
574名無しさん@4周年:04/02/24 02:05 ID:xEPtZx9r
>570

え?IWCで調査捕鯨がいつ非難「決議」されてたの?
575名無しさん@4周年:04/02/24 02:08 ID:un2oCl8P
何食おうといいじゃねえか
それがその国固有の文化。

他人様が口出しするこっちゃねえ
576名無しさん@4周年:04/02/24 02:08 ID:gbXYrfPF
>>572
だって姑息じゃん。「商業捕鯨」したいなら、捕獲数とか監
査体制とかゆずるべきはゆずって、そのうえで認めてもらう
のが筋じゃない?
「調査」にしたって、とって殺さなくてもできることはおー
い。一番重要な個体数は、現在は、目視データから統計的に
算出されてるし。
577名無しさん@4周年:04/02/24 02:12 ID:gbXYrfPF
>>574
「IWC 調査捕鯨 非難決議」とかで検索したらいっぱいで
てくる。毎年の恒例だったけど、去年はなかったっけ?
578名無しのような@:04/02/24 02:16 ID:W6Wt9k9V
>>576
まあ今までの日本の行動がいかにも不味かったのは
言えてる。だけどIWCは今までアメリカの言いなり
だったので他の捕鯨国はあきれてしまった。
まあ姑息なことでもしないと何にも獲れないし。
実際いまだに捕鯨を認めてない。
日本はIWCで捕鯨を認めさせようとしてる
分だけまともだと思うけど。
個体数の目視データ-に難癖つけたのはアメリカです。
579名無しさん@4周年:04/02/24 02:20 ID:xEPtZx9r
>577
> 「IWC 調査捕鯨 非難決議」とかで検索したらいっぱいで
> てくる。毎年の恒例だったけど、去年はなかったっけ?

自粛決議で拘束力が無いってのはご存知?
これが本決議で、日本がそれを無視して調査捕鯨を強行していたら脱会問題だよ。

横レスだが海洋生物の捕食行動を解明するにはある程度のサンプルが必要で、陸上
生物のように観察や糞の分析でまかなうのは無理。
580名無しさん@4周年:04/02/24 02:24 ID:2J3nKRdc
まあ日本に牛売りたいんだったら全頭BSE検査しろってこった。
581名無しさん@4周年:04/02/24 02:26 ID:uyMd6PUz
鯨はな!食文化だけでなく伝統芸能も支えてるんだぞ!









、、、と美味しんぼに書いてあった希ガス。
582名無しさん@4周年:04/02/24 02:31 ID:gbXYrfPF
>>578
IWCのなかでも中立的な国から、捕獲数を厳格にまもって・
密輸密漁由来の鯨肉が流通しないよーな監査体制をとるなら
200カイリ内で捕鯨してよしって提案がでてる。
これに対してアメリカは反対していない(賛成もしてないけ
ど)。日本はいくつかの点で反対してるんだけど、本気で捕
鯨問題を解決する気ならそう道はとおくないと思う。あくま
でその気があればだが。
個体数調査だけど、IWC科学委員会のなかでの議論はもちろ
んあるが、日本が主体となってる調査に関してはアメリカふ
くめ加盟国からたかい評価をえている。「難癖」ってのはい
まひとつよくわからない。

>>579
非難決議があったからそーいっただけ。
あと捕鯨条約の条文には、調査のため殺して有効利用って項
目はたしかにあるが、毎年700頭も「調査」することなん
か想定してなかったろーな。
583名無しさん@4周年:04/02/24 02:32 ID:fuFWGmnM
>>558
価格競争が起きるのは供給が需要を超えてからだ。

需要>>>>>>>>供給 の状態では供給量で価格は左右される。

つまり商業捕鯨が再開されて供給が増せば当然価格は下がる。それぐらい分かれよ。
584名無しさん@4周年:04/02/24 02:38 ID:gbXYrfPF
>>581
あれだっけ?文楽の人形をあやつるやつ?
いまならもっといー素材があるんじゃない?カーボンとか?

>>583
だからさ、いまでも売れのこって在庫をもてあましてんだよ。
585名無しさん@4周年:04/02/24 02:41 ID:gbXYrfPF
いかん。もーねなきゃ。じゃあまたね。
586名無しさん@4周年:04/02/24 02:46 ID:xEPtZx9r
>582

700頭ってのは生息域の広さと個体数の多さの中で突出して多いサンプル例とは
言えないんだけど・・・。
かつての日本の商業捕鯨の中で乱獲(子鯨と寄り添う母鯨まで殺すとかさ)があった
のは確かだけど、それを反省した上で種の存続を壊さない程度にその命をいただこう
と思うのが間違いだろうか?
587名無しのような@:04/02/24 02:47 ID:W6Wt9k9V
>>582
いやいやマッコウやミンクの頭数はいまだに
目視データ-を認めずに、データ-詐称だと言われてます。
そりゃ日本がそんな200カイリ内の条件に賛成するわけない。
アメリカも最近反対しなくなったのは政治的なもの。
毎年700頭というがそれだけ鯨が増えた証拠では?
自分としては捕鯨可能になったら他の国のほうが
乱獲しそうで怖い。
その辺の調整がやはり必要だと思うけどね。
588名無しさん@4周年:04/02/24 02:51 ID:xEPtZx9r
>587

閑寂休話ですが、奇しくもIDが9(クジラ)つながりでしたねw
589名無しのような@:04/02/24 03:00 ID:W6Wt9k9V
>>588
言われてみればそうですね。今気付きました。
しかし日本って国力の割には立場弱いですね。
牛肉問題でまたもやIWCで反対し始めそうだし。
枝豆にまた金が流れそうで怖い。
590名無しさん@4周年:04/02/24 03:06 ID:9khgncgU
食べないにしてもミンク鯨の間引きは必要。
591名無しさん@4周年:04/02/24 03:13 ID:xEPtZx9r
>589
食料の自給自足を壊してきた戦後政策のつけが出てきた状況ですね。
アメリカは日本にBSEが発生したから輸入禁止にしているらしい(多分です、間違ってたら御免)が
自らの検査体制不備の肉を買えってのは横暴だし、鯨肉問題の態度にも出てますし。

今夜は落ちます。またお会いしましょう。
592名無しのような@:04/02/24 03:16 ID:W6Wt9k9V
>>591
そうですね。いまだに輸入解禁にはなってないはずです。
こちらは全頭検査してるのに。
おやすみなさい。
593名無しさん@4周年:04/02/24 04:01 ID:JVrMZ4r5
>>545 >>548
こう言っちゃ悪いけど、良くない肉を使ってたとか、調理方法が良くなかったんじゃない?

鯨美味かったよ。
赤身は癖のある味だけど、猪や羊同様に好き嫌いもあるし。
594鯨十字軍:04/02/24 05:03 ID:pt+M1bsh
美味しんぼでジェフが鯨の腸の蒸したものを食べる話と
板山社長の尊敬する画家の人を元気付ける為に改装中マンションの
地下の一室でブリの大根をだした話の組み合わせだな。
やるなお主…
595名無しさん@4周年:04/02/24 05:38 ID:obIfaI3+
食文化云々を口にするのであれば、何を食べるかばかりではなく
どうして食べるかも問題視してほしい。
「いただきます」も満足に言えない今の馬鹿者共に、鯨は上等すぎる。
596名無しさん@4周年:04/02/24 08:58 ID:4m/EBPoh
>>594
腸かぁ
癖有るけど、あれ旨いんだよなヒャクヒロとか名前だったな
捕鯨禁止になる前から結構高かったな…
クイテー(゚Д゚)
597名無しさん@4周年:04/02/24 10:34 ID:ZhmIo/L7
商業捕鯨を再開してミンクのコートの値段を下げよう
                                J
598名無しさん@4周年:04/02/24 13:44 ID:7l477hU6
>>594
鯨十字軍副会長は大塚周夫、幹部は大塚明夫だったな。
599名無しさん@4周年:04/02/24 14:15 ID:EzdxB3dO
文化などと言うほどの事じゃーない 世界が反対しているのだから
やめればいいのよ
どーしてもなら、あり余ってる人間さまを食えよ それが地球のためになるし
600名無しさん@4周年:04/02/24 15:44 ID:b9dXqe/p

鯨専門ファーストフードショップが下関にはありんす。

ttp://www.marukou-inc.co.jp/kujiraya/index.html
601名無しさん@4周年:04/02/24 15:54 ID:oZFRsW3V
正月に実家に帰ったら、食卓に『尾羽雪』が並んでいた。
母曰く、「スーパーに普通に売ってた。」
602名無しさん@4周年:04/02/24 15:58 ID:dX0FFK9d
>>599
じゃあお前から…
603名無しさん@4周年:04/02/24 16:07 ID:pjXPU5rx
うちの嫁さんの田舎の漁師町では
今でも普通に鯨や海亀食ってるぞ。
獲り方についてはちょっとアレなのでとても書けないがw
604名無しさん@4周年:04/02/24 16:11 ID:jQRJ4naO
鯨でも猫でも犬でも食うぞ。(絶滅状態じゃなきゃあな)
選民思想につながるから、俺は食う動物を選ばない。
605名無しさん@4周年:04/02/24 16:34 ID:aCu+vRxc
漁獲量が激減しているのは、鯨も大きな要因を占めているが、それよりも重大なのは
海獣どもだ
海豹海驢鯔の横暴は凄まじく、水産資源を根こそぎ奪われている
あのゴミドモを皆殺しにしろ!
鯨も海豚も駆除しろ!
日本の漁業を守れ!
606名無しさん@4周年:04/02/24 16:36 ID:Wu7UbN2h
俺は年に数回鯨食うよ、普通に。
信濃町の駅前に店があるから、ラグビー観戦の帰りに食うことが多い。
内臓は汚染されてる可能性があるから、食わない。
607名無しさん@4周年:04/02/24 16:38 ID:UqQyS5PA
昔は鯨ベーコンなんて貧乏人のおかずだったのに
608名無しさん@4周年:04/02/24 16:40 ID:05Pe1DZg
野蛮人共、死ね。
そのうちマグロも喰えないようにしてやる。
自然をぶち壊しておいて被害者ヅラするなよ。
609名無しさん@4周年:04/02/24 16:41 ID:aCu+vRxc
>>603
猟銃で撃つんだろ?

俺のほうでは亀は神様の使いだから浜に上がってきたら、甲羅掃除して御神酒かけて海に帰す
馬鹿海豚どもを近海から駆逐しなければ日本の漁業は終わる
アホ海豹を撃ち殺して絶滅させたいね
海豹は好きな人は大好きなんだよな
臭くて食えない
610名無しさん@4周年:04/02/24 16:51 ID:CWZwZisP
>>821
バーカ同性愛は病気だよ(ゲラップwwww
611名無しさん@4周年:04/02/24 17:30 ID:6atZXcHr
612名無しさん@4周年:04/02/24 17:34 ID:OSLg50he
とりあえずミンククジラは獲って食おう。
魚もふえるかもしれないし。
613名無しさん@4周年:04/02/24 19:43 ID:LmoakQEj
>611

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
614名無しさん@4周年:04/02/24 20:03 ID:pKbtlxHf
近海の鰯が減ったのは、エサのプランクトンが減ったから。
なぜ減ったかというと、親潮の流れが弱まって鰯の稚魚が育つ房総沖なんかの
黒潮とぶつかる辺りの水温が下がらなくなっているため。
あと、関係ないけどアサリなんかも減ってるね。
それとイルカや鯨は水銀だけでなく農薬も検出されているから食べない方が
良いと思うよ。
615名無しさん@4周年:04/02/25 06:44 ID:t8wIVltI
>>606
内臓は駄目ですか(´・ω・`)ショボーン
616くじら ◆mink/x4UOY :04/02/25 07:30 ID:JiB98DnM
常駐スレに貼られてたのでやってきました

          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
617名無しさん@4周年
>>616
くじらタソ乙