【社会】電気を盗んだ会社員を書類送検へ−愛知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れわねφ ★
駅の電気、パソコンで無断拝借…会社員を書類送検へ

 JR名古屋駅構内のコンセントを無断使用したとして、愛知県警が、神奈川県在住の男性会社員(25)を窃盗容疑で
事情聴取していたことが17日分かった。電気代は1円程度というが、県警は「電気の無断使用は立派な窃盗罪」として、
近く男性を窃盗の疑いで書類送検する。

 調べによると、会社員は12日午後3時ごろ、名古屋市中村区の同駅構内の公衆電話台で、ノートパソコンを使った際に、
足元の清掃用コンセントから約5分、電気を無断で使用した疑い。警戒中の県警鉄道警察隊員が発見した。

 男性は出張中で、「会社へメールを送ろうとしたところ、パソコンが充電不足だった。コンセントが目に入ったので、
つい使ってしまった」と話しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00000003-yom-soci
2名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:ubuSLedj
どうでもいいな
3名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:94/kBKWZ
5だったら寝る!
4名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:FpcPPudL
2get
5名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:xeawmvyf
ニダ
6名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:85fxnPFR
2
7名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:hmFWP6cw
コンセント貸し出し業という商売はないのかなー
8名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:GehTKcx0
西宮えびすの福男競争のときに電気ポットを使用していた香具師も
書類送検しる!
9名無しさん@4周年:04/02/17 11:55 ID:SLGiQsrI
極刑キボンヌ。
10名無しさん@4周年:04/02/17 11:56 ID:fj2evlzG
警戒中の県警鉄道警察隊員は血も涙も無い奴だな!
11名無しさん@4周年:04/02/17 11:57 ID:a+TpprKT
気の毒な会社員ですね
12名無しさん@4周年:04/02/17 11:57 ID:8MegmcCf
そんなのほっといて、不良外国人の取り締まり強化しろ!
13名無しさん@4周年:04/02/17 11:58 ID:c+e2bzkZ
これは極悪非道な行為ですね。
何故、実名を公開しないのか理解に苦しむ
14名無しさん@4周年:04/02/17 11:58 ID:fvGKamLz
駅員に一言言えばダメとは言わないだろう。。。
15名無しさん@4周年:04/02/17 11:58 ID:JHAR2QsK
ひでーな、注意くらいで済ませとけyp!
16名無しさん@4周年:04/02/17 11:58 ID:S0jJfkLF
こんな微罪なんかより外国人犯罪取り締まれよ。
どれだけの被害が出てると思ってんだ!
17名無しさん@4周年:04/02/17 11:59 ID:ORuPAQSQ
おにごっこはOKで、コンセント使用はダメか…。
おもしろい駅だな、名古屋駅って。
18名無しさん@4周年:04/02/17 11:59 ID:WmP1jDwH
自転車で発電する機械作って、盗んだ分だけ漕がせて発電させる刑を
19名無しさん@4周年:04/02/17 11:59 ID:LuzLivof
俺がはじめて買ったアルバムは「カラテカ」。
20名無しさん@4周年:04/02/17 12:00 ID:Oxva1BNx
1円分って自転車何分くらいですか?
教えてエロイひと!
21名無しさん@4周年:04/02/17 12:00 ID:mJOkFViC
1円ごときで書類送検か。おめでてーな。
県警鉄道警察隊員に1円やるから警察内部の不祥事を取り締まれと小一時間(ry
22名無しさん@4周年:04/02/17 12:01 ID:mStHvdMO
>電気代は1円程度

5分で1円?そんなにかかるか?
23名無しさん@4周年:04/02/17 12:01 ID:ESWuecl5
殺伐とした名古屋駅で足元に救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ コンセントー!
 |__|
  | |
24名無しさん@4周年:04/02/17 12:02 ID:CptSfx54
あ〜あ
おわってんな日本
ほんと日本人やめたくなるよ
こんなこといちいち取り扱う社会どうかしてる
チミチミこれは駅の電気だからだめだよ、使うなら少しお金もらえるくらいのレベルだろうが
おわってるわ日本
25名無しさん@4周年:04/02/17 12:02 ID:if/z+LyU
これぐらいで書類送検なら無賃乗車してるホームレスを取り締まれよ。
友人改札のところも平気でスルーじゃねーか。

>>19
戦う前に↓ボタンを押さないとスペランかー並みに死ぬよな。
初めてプレイした時はいきなり後ろの海に落ちて死んだよ。
26 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/02/17 12:03 ID:KQg3EO/v
>>19
電気グループ
27名無しさん@4周年:04/02/17 12:03 ID:0chVlCnL

 .__
ヽ|・∀・|ノ ジ・エンドー!
 |__|
  | |

28名無しさん@4周年:04/02/17 12:03 ID:JE3hyQsz
>>19
芸人?ファミコン?
29名無しさん@4周年:04/02/17 12:03 ID:QhZULHK7
>>8
チームタイラーのことか〜(AA略
30名無しさん@4周年:04/02/17 12:06 ID:B27Y2or8
鉄道警備隊ってそんなに暇なのか?
31名無しさん@4周年:04/02/17 12:07 ID:TaI9nYNM
注意ですませろよ・・・
32名無しさん@4周年:04/02/17 12:07 ID:LuzLivof
駅の電気、パソコンで無断拝借…会社員を書類送検へ

 JR名古屋駅構内のコンセントを無断使用したとして、愛知県警が、神奈川県在住の男性会社員(25)を窃盗容疑で
事情聴取していたことが17日分かった。電気代は1円程度というが、県警は「電気の無断使用は立派な窃盗罪」として、
近く男性を窃盗の疑いで書類送検する。

 調べによると、会社員は12日午後3時ごろ、名古屋市中村区の同駅構内の公衆電話台で、ノートパソコンを使った際に、
足元の清掃用コンセントから約5分、電気を無断で使用した疑い。警戒中の県警鉄道警察隊員が発見した。

 この影響で駅構内の電源がすべて落ち、JR東海によると、上下31本が運休、53本が最大41分遅れ、
計約7万人に影響が出た。
33名無しさん@4周年:04/02/17 12:08 ID:Q9BPQAYh
通話中は充電できる、本当のモバイル対応公衆電話希望ぬ
34名無しさん@4周年:04/02/17 12:09 ID:mJOkFViC
この警官は馬鹿だろ。
35名無しさん@4周年:04/02/17 12:09 ID:CptSfx54
みんなこんな社会でいいと思うのか
「電気の無断使用は立派な窃盗罪」痛スギ

36名無しさん@4周年:04/02/17 12:10 ID:cPvCSWxW
はぁ?愛知県警ってなに考えてるの??
37キノコパウダー:04/02/17 12:10 ID:wLMTe3rU
その顛末を見ていたスリはこう思ったに違いない。
「しめしめ今のうち」
時間の無駄だけが問題ではない。
38名無しさん@4周年:04/02/17 12:11 ID:RBmIF5nL
警察のパチンコ利権、風俗利権、交通安全協会利権はどうなってんの?
ちゃんと調べて送検してくれよ。身内には激甘なんだから。
39名無しさん@4周年:04/02/17 12:11 ID:tcGgn8ll
ウンコモバイラ氏ね
40名無しさん@4周年:04/02/17 12:11 ID:l5zHwqsc
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
かわいそすぎw
41名無しさん@4周年:04/02/17 12:12 ID:xvXSTu8B
浮浪者がウロウロしていても注意もせずに、
コンセントで書類送検…
42名無しさん@4周年:04/02/17 12:12 ID:XAJzGdMV
10円何分とか100円何分とかいう
自動電気販売機を作ればいいのに
43名無しさん@4周年:04/02/17 12:13 ID:LxP6swIZ
レ・ミゼラブル…
44名無しさん@4周年:04/02/17 12:13 ID:wrMMvKVP
喫茶店でやっても訴えられるのか、先例になるのかなあ。
ホームレスはやりたい放題だが、バックにプロ市民がついているし
逮捕されたなんて話は聞かない、あわれ一般庶民
45名無しさん@4周年:04/02/17 12:14 ID:X/BS/Ltu
交番のそばで麻薬かテレカなんか売るために突っ立ってるイラン人は、見て見ぬふりしてるのにね
お手柄でも上げたつもりなんだろうか、バカ警官
46名無しさん@4周年:04/02/17 12:14 ID:/Auas4bh
お前も暇な奴だな>ポリ公
47名無しさん@4周年:04/02/17 12:15 ID:ad1nIdJX
ブロークンウインド理論?からすると、適切な処置ではないでしょうかねぇ
48名無しさん@4周年:04/02/17 12:15 ID:sFwLcUsa
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040210&j=0022&k=200402105749

1円の電気の窃盗は見逃さない警察は、予算の不正流用をもみ消しにしようと懸命です。
49名無しさん@4周年:04/02/17 12:15 ID:09teIQXK
俺は許可もらったとしても、こんな人目のつくとこで使いたくないな〜
はたから見りゃどう見ても電氣ドロボウだもん。

ま、書類送検までしなくてもという気はするが。注意ぐらいで済ましてやれよ。
50名無しさん@4周年:04/02/17 12:16 ID:OvY6KPzB
会社員を助けるために署名運動をしよう。
51名無しさん@4周年:04/02/17 12:16 ID:skcqgUrS
通話料は親に払わせ駅やビルの電源を拝借して充電しまくる
プチ家出DQNギャルよりは…
52名無しさん@4周年:04/02/17 12:16 ID:weUa3NkF
この窃盗事件の調書を読んでみたいな
53名無しさん@4周年:04/02/17 12:16 ID:7IfQ4rBv
ま た 名 古 屋 か !
54名無しさん@4周年:04/02/17 12:16 ID:lHsxqXSn
名古屋ってよっぽど治安いいんですねw
55名無しさん@4周年:04/02/17 12:17 ID:LxP6swIZ
>>44

ちゃんと断った上で譲ってもらえればいいとおもう。
56名無しさん@4周年:04/02/17 12:18 ID:WmP1jDwH
札束がばら撒かれたり、一円に泣いたり、金銭的感覚が麻痺しそうな街でつね。
57名無しさん@4周年:04/02/17 12:18 ID:36GcEDCt
1ギルぐらいでガタガタ言うなよ。
58名無しさん@4周年:04/02/17 12:18 ID:bFjmfIVI
くだらねぇな、もっとひどい犯罪起こしてる奴。
たくさんいるだろ。
59名無しさん@4周年:04/02/17 12:18 ID:ERm8ZVBv
ひとこと断わってお願いすれば親切な駅員さんなら
貸してくれそうな気もするんだけどな・・
60名無しさん@4周年:04/02/17 12:18 ID:wrMMvKVP
これでホームレスの不法行為も厳しく取り締まってくれるのなら、
容認するのだが。
不法占拠、廃棄物捨て放題、消防法抵触
61名無しさん@4周年:04/02/17 12:19 ID:p2w0U2da
パンを盗んだために、
じゃベール警部に、永遠に終われる運命のジャンバルジャンだな。
窃盗は、仮に相手が許しても、
ジャベール警部が、許さない限り駄目なのだ。
62名無しさん@4周年:04/02/17 12:19 ID:tWfBIHBS

  こんなことで、税金使って警察が動くことが
            税金泥棒
63名無しさん@4周年:04/02/17 12:19 ID:cbCarc93
どうせ。会社員がDQNで逆ギレしたんだろ
「せこいこと言うなゴルァ」
64名無しさん@4周年:04/02/17 12:20 ID:SuMU9+tc
これで前科つきになるのか?
65名無しさん@4周年:04/02/17 12:20 ID:1iES3JwT
もうね、あほかと
ばかかと
66名無しさん@4周年:04/02/17 12:21 ID:9eiySPeg
注意・もしくは声をかけられた時の態度が
相当悪かったのか?
じゃなきゃ、いくらなんでも書類送検はないだろう・・・
67名無しさん@4周年:04/02/17 12:21 ID:loeqR4I0
バカじゃねぇか。じゃあテキ屋の露天はどうすんだよ
全部道路使用許可とってるか?。
道警の裏金はどうすんだ?。
動くことが違うんだよバカ警察。
糸山●太郎の買春はどうする。
68名無しさん@4周年:04/02/17 12:21 ID:9rJX2E4d
よっぽど見つけた県警鉄道警察隊の人間は虫の居所が悪かったんだろうな。
もしくは普段から消費税まできっちり割り勘にするような細かい人間だったとか。
常習犯ならともかく初犯なら注意で済ませておけよ。
69名無しさん@4周年:04/02/17 12:22 ID:lHEXnLBY
注意されてコミケのカタログを振り回したのだろう。
70名無しさん@4周年:04/02/17 12:22 ID:wDMipEv+
むしゃくしゃしてやった。
71名無しさん@4周年:04/02/17 12:23 ID:tE1pKXeh
何でも普及してしまうとろくなことはないという見本だな。
モバイルがオタクのおもちゃだったころなら、こんなことはなかった。
(本物のモバイラーは、そんなところで充電しないが)
携帯電話とかノートパソコンとか、盗電する馬鹿が増えたからこうなった。
会社員はかわいそうだが、いい見せしめだよ。
72名無しさん@4周年:04/02/17 12:23 ID:mWtxcGAf
アメリカのカーチェイス、結構問題になってるみたいね。
一般車両に激突したり歩行者轢き殺したりで。

で、捕まえてみたら引ったくり程度の軽い窃盗。
73名無しさん@4周年:04/02/17 12:23 ID:WmP1jDwH
銀河鉄道警備隊だったら、即宇宙へ放りだされただろうに、この会社員は運がよかった。
74名無しさん@4周年:04/02/17 12:24 ID:4DVE7M+H
1円の盗みでも泥棒は泥棒。
正論だ !
75名無しさん@4周年:04/02/17 12:25 ID:fjfVA/Ye
喫茶店とかでひとこと断ってならともかくねぇ。
被害額というよりは、節操の無さがなんとも・・
じゃあ、いくらまでなら許されるのか。
無断で使っていいのは駅だけか、マクドでも有りなのか、時間は何分までならいいのか
って、そんなサービスをしてない限りどこもダメに決まってるじゃん。
76名無しさん@4周年:04/02/17 12:25 ID:4PGIFyR0

なんちゃってIT大国
77名無しさん@4周年:04/02/17 12:25 ID:lWjE6RF+
これは罪なんですか?
78名無しさん@4周年:04/02/17 12:25 ID:9rJX2E4d
>>74
お前、立ちションした覚えがあるなら警察に自首しろよ。
79名無しさん@4周年:04/02/17 12:26 ID:iibUJ8P7
こんなことで目くじら立てるようじゃ日本のITに未来はないな。
80名無しさん@4周年:04/02/17 12:27 ID:4DVE7M+H
>>78
私は立小便をした事など一度もありません。
81名無しさん@4周年:04/02/17 12:27 ID:BOpupFlg
これ水道でも当てはまるんだろな

都会はやだねえ〜〜〜
82名無しさん@4周年:04/02/17 12:27 ID:p2w0U2da
>>16
そうだよね、なぜ外国人犯罪や、
共産主義者の犯罪には何もしないのだろう?
なりばんとかは、全く放置されているし。
83名無しさん@4周年:04/02/17 12:28 ID:tE1pKXeh
>>79
それ以前に、礼節をわきまえなくなった日本人に未来はありませんがw
84名無しさん@4周年:04/02/17 12:28 ID:lHsxqXSn
最近、スケープゴート逮捕多いな
85おいおい:04/02/17 12:28 ID:c4LeeH/U
>>74 1円は泥棒にはならねーよ!馬鹿
偽善は消えろ!
86名無しさん@4周年:04/02/17 12:28 ID:alohYN+P
これって、自販機や電飾の看板のコンセントを勝手に引き抜いたりするのが
問題になってるから、取締りが厳しくなってるんでしょ?
87名無しさん@4周年:04/02/17 12:28 ID:Oxva1BNx
>>75
逆です。
無断使用禁止と書いてなければ
いくら使われても文句は言えませんw

ちょっと外に出て駐車場見てみろ。
無断駐車は2万円とか平気で書いてあったりw
(これは法的な強制力はあるんだろうか?)
88名無しさん@4周年:04/02/17 12:28 ID:wrMMvKVP
警察お得意の「見て見ぬ振り」はできなかったのか?
それもいいが、警察署の前のコンビニでたばこ吸ってる高校生も何とかしろ
89名無しさん@4周年:04/02/17 12:29 ID:weUa3NkF
よく見ると書類送検させるのか。
五指押印して写真とられて犯歴者
よほど鉄警がポイント稼ぎたいのか
容疑者が悪態ついたかだな
90名無しさん@4周年:04/02/17 12:29 ID:nj3yMXKb
見せしめでこれくらいやんにゃいかんだろ。
駅の自販機のコンセント抜いて電源確保するDQNもいることだし
91名無しさん@4周年:04/02/17 12:30 ID:p2w0U2da
>>68
わかった、警察官の、前世が、
ジャベール警部だったんだ。
それで、会社員の前世が、
ジャンバルジャンだったんだ。
ここで会えたのが200年目ということわざがあるよね?
あれは、この事件を指摘して作られたことわざなんだよ。
92名無しさん@4周年:04/02/17 12:30 ID:9rJX2E4d
だから常習犯とか、注意したときの態度が悪かったとか言うならともかく
これくらいなら注意で済ませろよ。
93名無しさん@4周年:04/02/17 12:30 ID:mzZLchSY
これが割れた窓理論ってやつなのか
94名無しさん@4周年:04/02/17 12:31 ID:BOpupFlg
この社員は首になりそうです
95名無しさん@4周年:04/02/17 12:31 ID:Rr9H8xyu
車ドロと外国人犯罪を優先対処せれ
96名無しさん@4周年 :04/02/17 12:32 ID:k1zzcXeO
担当警察官次第ですね。はっきりいって注意ですましてしまう人がほとんど
でしょう。この会社員は運が悪かった。緊急にメールの送受信をしなければ
ならなくなったが間の悪いことに・・。ここで目の前にコンセントがあると
なるとたいていの人はやっちゃうでしょう。しかし法律をそのまま持ち出せば
勿論窃盗になるんです。しかしこれで前科者にしてしまうにはあまりにも・・。
97名無しさん@4周年:04/02/17 12:32 ID:Q9BPQAYh
こないだのストリートミュージシャンが自販機コンセントから盗電していたのとは異なるような?
だって、あれ、自販機を使えないようにしたというか、冷蔵機能切られたわけだし。
98名無しさん@4周年:04/02/17 12:32 ID:tE1pKXeh
>>92
盗電する馬鹿が増えているからだろ。
99名無しさん@4周年:04/02/17 12:33 ID:kW8G8m3J
まあ初犯だろうから3年+執行猶予になるだろうけど、
会社は懲戒解雇確実だろうな。
100名無しさん@4周年:04/02/17 12:33 ID:H2lmNzKk
細かい事をいちいち注意して、大きな事には目もくれない警察に乾杯
101名無しさん@4周年:04/02/17 12:33 ID:65I7blQE
くだらねえ。
チョンの詐欺集団をもっと捕まえろよ。
102名無しさん@4周年:04/02/17 12:33 ID:wrMMvKVP
>>95
これでも検挙1件になるんだもん、簡単な方がいいじゃん
103名無しさん@4周年:04/02/17 12:34 ID:4DVE7M+H
1円を盗んでも泥棒。
車で1キロスピード超過しても速度違反なのです。

わかったか !   厨房ども ! w

104名無しさん@4周年:04/02/17 12:34 ID:wPLdBQ9F
まぁ、みせしめだな。
105名無しさん@4周年:04/02/17 12:34 ID:9rJX2E4d
>>98
つまりそのバカの代表として会社員は捕まったわけだ。
みせしめというわけですね。
106名無しさん@4周年:04/02/17 12:35 ID:S0jJfkLF
>>102
そりゃそうだ罠。
盗難自転車ばっかり探すのもそうらしいな。
107名無しさん@4周年:04/02/17 12:35 ID:6QjbE9dU
カラオケ屋の空きコンセントで携帯とかノーパンの充電するのも取り締まられるのかいな。
108名無しさん@4周年:04/02/17 12:35 ID:wrMMvKVP
>>103
おれは終身刑になりそうだ・・
109名無しさん@4周年:04/02/17 12:36 ID:HPWkIxZS
おまわり、検事、判事には、口でなに言ってもはじまらんのよ。
金属バットで半殺しにしてやれば、道理が分かるようになる。
どっかの都知事も、そういってただろ?
110名無しさん@4周年:04/02/17 12:36 ID:fjfVA/Ye
くだらんかもしれんが、ラクガキと並んで
厳しく取り締まっておいた方がいいものの一つだと思う。
駅や商店のコンセントで携帯やパソコンを充電する姿は
そのまま街の景観になる。
ラクガキをかたっぱしから消して掃除したら犯罪が半減したって話あるじゃん。
何も無いところじゃやらなくても自転車が何台か止まってたら自分も止めちゃうように
1つ犯罪が見過ごされているのを放置することで
あとに続く土壌を作っちゃうんだよ。
小さなことかもしれんが絶対やっといた方がいい
111名無しさん@4周年:04/02/17 12:36 ID:lHsxqXSn
当然名古屋駅周辺は違法駐車、自転車の歩道走行やポイ捨て等もきちんと取り締まるんだろうな
112名無しさん@4周年:04/02/17 12:37 ID:+Wl5ZtH4
会社のパソコンに、ダイソーで買った100円USBコードつないで
自分の携帯に充電してる漏れもつかまりまつか?
113名無しさん@4周年:04/02/17 12:37 ID:aSQEQRMQ
以前のは自販機のコンセントを抜いて充電とかいう悪質なやつだったから
まあ、ありかな、とは思ったが、今回のはやりすぎだろ。
警察は調子乗りすぎ。
こんなやつ取り締まる前に、窃盗団を何とか汁
114名無しさん@4周年:04/02/17 12:37 ID:tE1pKXeh
>>102
そういうこと。
ニュースになることで、盗電意識のない馬鹿を減らすことが狙い。
115名無しさん@4周年:04/02/17 12:37 ID:nK57boSj
鉄道警察隊に苦情のメールを送りたいのだが、
だれかメアド教えてくれ。
116名無しさん@4周年:04/02/17 12:37 ID:H2lmNzKk
貸しコンセント作ったら絶対に儲かると思うんだけど
117名無しさん@4周年:04/02/17 12:37 ID:tR8ODGOm
まぁ、運が悪かったとしか。
最近はこの手の行為が増えてるようだし。
前例を出さないと増える一方
118名無しさん@4周年:04/02/17 12:38 ID:wpovkOr/
>>107
ですです。
最近テレビで言ってました。
電器泥棒撲滅キャンペーン中なんじゃないんすかね。これその一環で。
119名無しさん@4周年:04/02/17 12:38 ID:4DVE7M+H
>>111
論点をずらすな。  池沼くん w
120名無しさん@4周年:04/02/17 12:38 ID:WmP1jDwH
>>110

>駅や商店のコンセントで携帯やパソコンを充電する姿は
そのまま街の景観になる。

そうだな。いくらモラルとか心の教育とかいっても、人が実際世の中を学ぶのは、こういうところでだもんな。
121名無しさん@4周年:04/02/17 12:38 ID:BOpupFlg
これが若い会社員で良かったな
中年なら自殺もあるぜ
122名無しさん@4周年:04/02/17 12:38 ID:D9kvCJEF
>>91
するどいね、キミ!
123名無しさん@4周年:04/02/17 12:39 ID:/jAZMiSO
もっと公表するニュースあるだろうに・・・・
124名無しさん@4周年:04/02/17 12:39 ID:lWjE6RF+
警察が目を光らせてる社会って結構怖いよね
少しずつ国に自由が奪われていく感じがする
125名無しさん@4周年:04/02/17 12:39 ID:sjD4Bhkt
駅のトイレで大を出すのと電気一円どっちがコストかかってるんだ?
まあ、俺は電車使わないけどトイレだけは使ってウンコぶりぶりで
水は3回以上は流し、タバコもポイ捨てなんだがな・・・。
126名無しさん@4周年:04/02/17 12:39 ID:9rJX2E4d
やはり書類送検されて会社はクビかな?
127名無しさん@4周年:04/02/17 12:39 ID:kW8G8m3J
とりあえずこのリーマンは一発実刑なら3.4年ってとこか
模範囚になれば1年ちょいで出られる鴨
9割方猶予刑だと思うけど

ただし会社クビ、100万単位の罰金、巨額の弁護士費用で人生あぼーんだろう。
128名無しさん@4周年:04/02/17 12:40 ID:tE1pKXeh
>>112
会社から訴えられう可能性はある。
会社がリストラしたいときに、解雇理由にされても文句はいえないだろうね。
129名無しさん@4周年:04/02/17 12:40 ID:wrMMvKVP
自転車を放置していて書類送検するかなあ、駐車違反も
警告でいいんじゃないか、スピード違反でも警告で済む時もある
130名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:ZIHJW6AF
>>99
こんなもん、検察で不起訴処分だろ
検察も暇じゃない
131名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:tE1pKXeh
注意で済ませろよ、といいつつ、実刑だの執行猶予だのひどいこと言ってるなw
不起訴処分に決まってるだろ。
132名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:kW8G8m3J
ところで当の本人は今どこにいる?
拘置所か?
133名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:lHEXnLBY
この程度の犯罪でこんな大事になるとは、この会社員はよっぽどDQNだったのだろうか。
134名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:9rJX2E4d
>>129
そうだね。
他の案件に比べて今回のことは異常に厳しい気がする。
やはり公安の虫の居所が悪かったんだろう。
135名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:M3pG/5P0
なら電気を売れよ
136名無しさん@4周年:04/02/17 12:42 ID:BOpupFlg
>>127
窃盗は金額で量刑がだいたい決まる
これくらいじゃ万引き以下

書類送検はパフォーマンスやろね
気の毒に
137名無しさん@4周年:04/02/17 12:43 ID:sFwLcUsa
>>112
あ、ダイソーに売っていたんだ。
PS2やIEEE1394対応のはあるのかな?
138名無しさん@4周年:04/02/17 12:43 ID:fjfVA/Ye
>>124
おまえんちの庭の水道でホームレスが行水してたらどうする。
額は微々たるもんだ。
ほっとけば「あそこは何も言わないよ」
って口コミで広がって
朝と言わず昼と言わず来るようになるぞ。
常連さん方が。
額の問題じゃないんだって。
139名無しさん@4周年:04/02/17 12:43 ID:9NdItq1y
厳しいな〜とは思うが、
こういう些細なことをきっちり締める方が、
世のモラル向上には効果的なのかもな。
140名無しさん@4周年:04/02/17 12:44 ID:0I9WPJ6B
>>113
はげどう。ちょっとやりすぎ。注意くらいでいいだろうが。
もっとやるべき事が他にあるだろうに。なんのために税金払ってんだかわからないな。
141名無しさん@4周年:04/02/17 12:44 ID:tE1pKXeh
>>135
売ってるだろ?電力各社とか。乾電池を見たことないのかw
142名無しさん@4周年:04/02/17 12:44 ID:WmP1jDwH
伊東市の成人式書類送検と同じで、一罰百戒効果を狙ったもんなんだろうが、そのうち
立ちしょんべんで実刑判決とかなりそうで怖いな
143名無しさん@4周年:04/02/17 12:45 ID:Iag37xbO
で?この件に関する抗議はどこに送ったらいいの?
144名無しさん@4周年:04/02/17 12:46 ID:6JWD6kuN
まあ、刑法にわざわざ

http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.36
>(電気)
>第245条 この章の罪については、電気は、財物とみなす。

って書いてあるくらいだからな。
145名無しさん@4周年:04/02/17 12:46 ID:4DVE7M+H
>>131
>不起訴処分に決まってるだろ。

窃盗の現行犯で捕まり、送検されているのに不起訴 ?
証拠も十分あるんだがな w

おまえ馬鹿か ? w

146名無しさん@4周年:04/02/17 12:46 ID:wpovkOr/
あ、見えてきた。
多分ちっこい電器スタンドみたいな事業を国がやるんだろ。
で、電器泥棒が許されると成り立たないから取り締まらせたりマスコミに報道させたり、
バラエティ番組でクイズの回答にさせてたりするんじゃないですかね、ええ。
147名無しさん@4周年:04/02/17 12:46 ID:3iE0GkII
あほJRはこんなことしてないで新幹線代安くしろ。
148名無しさん@4周年:04/02/17 12:46 ID:ykOTr72l
名古屋駅では水道を使っても窃盗となるでよいですよね。トイレの後は駅員に断って使いましょう。
149名無しさん@4周年:04/02/17 12:47 ID:UAGTLdjy
重箱の角しか突けない
肝玉の小さい警官ばかり増えてる訳だ
150名無しさん@4周年:04/02/17 12:47 ID:9rJX2E4d
>>138
>口コミで広がって
>朝と言わず昼と言わず来るようになるぞ。
>常連さん方が。

朝昼問わずコンセント使ってたらそりゃ、警察に突き出されるだろうw
151名無しさん@4周年:04/02/17 12:48 ID:7RGagllI
こんなことで事務手続きさせられる検事が一番の犠牲者。
152名無しさん@4周年:04/02/17 12:48 ID:kW8G8m3J
少なくとも不起訴にはならんよ。証拠不充分とかじゃないからな。
地裁で判決が確定するまではずっと拘置所暮らし。
153名無しさん@4周年:04/02/17 12:48 ID:Flg3eNY4
え〜!こんなので咎められるのか。
電話機のコンセント抜いてまで使ったとかじゃないんでしょ?
なんか狂ってないか?
154名無しさん@4周年:04/02/17 12:49 ID:F1kj85lH
>>152
おいおい・・・(w
155名無しさん@4周年:04/02/17 12:49 ID:egu69acr
警察の権力の過剰行使じゃねえか。
JRから被害届も無理矢理とったんだろうな。

公園の樹木の放水用の蛇口で手を洗っている子供を逮捕するンか。
156名無しさん@4周年:04/02/17 12:49 ID:wrMMvKVP
書類送検は立派な1件として勤務評定につながります、
警告や始末書では影響しません、警察も人の子。
157名無しさん@4周年:04/02/17 12:49 ID:wcLNln7R
まじでやべーよまさか俺も捕まるとは思ってなかったし、
会社からは自宅謹慎してろっていわれるし、家族にはこんなこといえないから
朝8時に普段どーり家出てきたんだけど、行く所ないからさー
今スタバで2ちゃんねる中!PC充電する暇もなかったから、ちょっと近くのコンセント
につないでるんだけど…
158名無しさん@4周年:04/02/17 12:49 ID:s2T5VFxL
たかだか1円ごときで、ってのはおかしいな
その「たかだか」ってのはだれにとってたかだか?
仮にオレが鈴木義司先生みたいに大金持ちなら
君んちの家からたかだか100万円を盗んでもOKかい?
159名無しさん@4周年:04/02/17 12:49 ID:tE1pKXeh
>>140
そういうことを言っている香具師は、
収拾がつかなくなったころになって、なんとかしろと言い出すやつら。
160名無しさん@4周年:04/02/17 12:50 ID:0I9WPJ6B
これで会社クビになったりしたら生きていけないだろうな。
俺だったら捕まえた警察隊を殺しに行ってしまうかもしれない。
161名無しさん@4周年:04/02/17 12:50 ID:aSQEQRMQ
>>156
年度末だなぁ〜
162名無しさん@4周年:04/02/17 12:50 ID:wpovkOr/
>>153
まー法では犯罪とされてるわけで。
公共物では無いですよ皆さんの家庭についてるコンセントと同じですよー、
と言いたい逮捕だと思いますがね。
163n:04/02/17 12:50 ID:QAj+ljQ3
じゃあ、ガキ共が携帯を充電しているのにも
これからは毅然と対応するんだな?
164名無しさん@4周年:04/02/17 12:50 ID:BOpupFlg
>>145
不起訴(起訴猶予)
微罪の場合
裁判でどうのこうのってならないのよ

誰かに殴られた時警察、検察行けばわかるよ
165名無しさん@4周年:04/02/17 12:51 ID:EjFvMAOi
駅に水道の蛇口があれば飲んで良いのと同じ。蛇口にはどうぞご自由に飲んでくださいとは書いてない。
使われて困るなら設置しなければいいからだ。
駅にレセプタクルがあれば差し込んでも良い。設置者には、料金を請求するという選択肢もあるし、レセプタクルに施錠するという選択肢もある。
窃盗ではない。
166名無しさん@4周年:04/02/17 12:51 ID:SkcgrjSK
>>162
そりゃ、変だろ。公共物ならいいみたいだぞ。
167名無しさん@4周年:04/02/17 12:51 ID:WmP1jDwH
>>158

>仮にオレが鈴木義司先生みたいに大金持ちなら

ここか?ここか?ここがええんか?
168名無しさん@4周年:04/02/17 12:52 ID:9rJX2E4d
>>165
それはどうか・・・
169名無しさん@4周年:04/02/17 12:53 ID:+riHcvKg

じゃあさ、敷地を無断で占有するのだって犯罪だよな。
不動産を賃借するには代金が必要なんだから。

駅で踊ってるやつとか住んでるやつとかを取り締まれよ。
駅の賃貸料考えたら、被害額が何万倍だと思ってんだよ。
170名無しさん@4周年:04/02/17 12:53 ID:PTS6uul1
女子高生の携帯ならともかく、会社員がノートPCを繋いで座り込む姿は
一般の人々に「あぁ、あんなのアリなんだ」と思わせるだけの
相当なインパクトがあると思う。
あちらこちらで当たり前のように無断で電気を使ってるなんて
発展途上国臭の漂う風景はウザ杉。
万引き扱いでいいだろ。
171名無しさん@4周年:04/02/17 12:53 ID:wrMMvKVP
鉄道使ってるんだろ、駅もその延長線上じゃないか
JR東海は一企業だぜ
172名無しさん@4周年:04/02/17 12:54 ID:4DVE7M+H
「たかが1円」と笑う馬鹿がおるが・・・

「30,000円の切符を29,999円にマケて ! 」って、
駅員に頼んでみろよ w
173名無しさん@4周年:04/02/17 12:54 ID:F98Jwhw1
ここで駄々コネてる馬鹿共は、
まえにあった同じ様な事件の経緯を知らない連中かな。
174名無しさん@4周年:04/02/17 12:54 ID:s2T5VFxL
>>169
その理屈は「あいつが万引きしてるからおれもやっていい」
というのと同じだな
175名無しさん@4周年:04/02/17 12:54 ID:tE1pKXeh
馬鹿は>>145のようですw
176名無しさん@4周年:04/02/17 12:55 ID:WmP1jDwH
パトカーでわざわざ受験生を送った京都府警 VS 一円の電気代も見逃さない愛知県警
177名無しさん@4周年:04/02/17 12:55 ID:P4Guu5kF
>>165
女に万個があるので差し込んでも(略
178名無しさん@4周年:04/02/17 12:55 ID:d6ptG+hL
きっと、この隊員は曲がった事が嫌いなんだよ
たぶん、チンコは曲がってるよ
179名無しさん@4周年:04/02/17 12:55 ID:wpovkOr/
>>166
は? 公共物の使用はOKだろ。
水道どうのこうの言ってるアホちんもいるが(w

>>175
そういうレスは違う人がつけてくれるのを待とうよ。ね?
180綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/17 12:56 ID:tAYkPDpQ
いつも書類作るのを面倒がって被害者をあの手この手で
被害届けださせないよう思いとどまらせようとする警察が
進んで立件するとは驚きだな
181名無しさん@4周年:04/02/17 12:56 ID:Iag37xbO
>>177は韓国人
182名無しさん@4周年:04/02/17 12:56 ID:8MegmcCf
>>174
ちょっと違うと思うぞ
183名無しさん@4周年:04/02/17 12:56 ID:0I9WPJ6B
学生時代に駅の構内で部活動の発表会の宣伝のためにビラ配りしてたんですよ。
そうしたら、駅員が出てきて「許可がおりてなければダメ」って言われたんです。
なので「すいません。では手続きお願いできますか」って言ったら「今は駅長がいないのでダメ」
といわれたんです。しぶしぶ諦めて帰ろうかと思ったら、駅構内の向こう側でホームレスが数人寝てたんです。
矛盾を感じましたね。
184名無しさん@4周年:04/02/17 12:56 ID:kW8G8m3J
執行猶予刑を不服とした検察側が控訴、上告して
最高裁まで行ったら笑えるな。
185名無しさん@4周年:04/02/17 12:57 ID:s2T5VFxL
DQNの論理のまとめ

不起訴処分になるような微罪なら堂々とやってもよい
他人がやっていれば自分も不法行為をしてもよい
小さな金額なら盗んでも良い
犯罪は被害にあった方に責任がある(自分が被害にあった場合は別)
法律は条文に書かれている通りに解釈していれば絶対に合法

他にも有ったら追加して
186名無しさん@4周年:04/02/17 12:58 ID:N6blZoVV
>>169
強盗のいる国では万引きは犯罪じゃないのか。
強姦魔がいたら痴漢ぐらいはOKか。
すげぇ理屈だ
187名無しさん@4周年:04/02/17 12:58 ID:+fV2qZkV
普通なら、注意>従わない場合逮捕だろうに・・・。
それを即書類送検なんて・・・頭おかしいんとちゃいますか?

そんな事してる暇があったら、
1人でも多くの痴漢やスリを逮捕しろよな・・・。

見せしめの為の書類送検ってのが一番腹立たしい。
188名無しさん@4周年:04/02/17 12:58 ID:4DVE7M+H
不起訴(起訴猶予)
微罪の場合
裁判でどうのこうのってならないのよ

誰かに殴られた時警察、検察行けばわかるよ


 ↑ 電気1円分の窃盗は起訴猶予になるほどの微罪なのか ?
   そんな事、おまえが決める事じゃないんだわ !  ボケ !

189名無しさん@4周年:04/02/17 12:59 ID:SkcgrjSK
>>179
なわきゃねぇだろ。
190名無しさん@4周年:04/02/17 12:59 ID:tE1pKXeh
>>176
>パトカーでわざわざ受験生を送った京都府警
おれは、こっちのほうが税金の無駄遣いだと思うが。
191名無しさん@4周年:04/02/17 12:59 ID:9rJX2E4d
>>183
ホームレスは見苦しいだけだが、ビラ配りはいちいち人を呼び止めてウザイからだめ。

>>188
ちなみに昨日路上で1円拾いますた。
窃盗罪ですか?
192名無しさん@4周年:04/02/17 13:00 ID:Iag37xbO
犯罪ではあるんだけれども口頭で注意しとけばいい程度のものじゃないの?
っていう派は何人くらいいるのかな?
193名無しさん@4周年:04/02/17 13:00 ID:v4wwclqC
公衆電話をタダで使える機械を作って、ちょっと試しただけで捕まった事案がなかったっけ?
194名無しさん@4周年:04/02/17 13:00 ID:l3NxZkNL
駅のトイレで紙を必要以上に使う奴も逮捕しろよ
195名無しさん@4周年:04/02/17 13:01 ID:0I9WPJ6B
>>192
ノシ
会社員がDQNでなければ。
196名無しさん@4周年:04/02/17 13:01 ID:CptSfx54
「デカ長お手柄です。駅のコンセントから1円分の電気を窃盗していたやつを逮捕してきました。」
「よくやった。A君、お手柄だ。これで愛知県警も安泰だ、ハハハ」
・・・・・・・・。
197名無しさん@4周年:04/02/17 13:02 ID:SkcgrjSK
>>191
100円以下だか未満だかはそのままもらっちゃってOKなんじゃなかったっけ?
198名無しさん@4周年:04/02/17 13:02 ID:N6blZoVV
>>187
今すげぇ増えてるんだよ。こういうの。
繁華街に行ったら看板の線抜いて充電してるヤシもいる。
見せしめ見せしめ言うが、捕まらなければやっていいの論理だよ。それは。
警察が殺人ぐらいしか取り締まらなくなったら殺人は増える。
土壌ができていくからな。
199名無しさん@4周年:04/02/17 13:02 ID:s2T5VFxL
>>193
社会経済?(適当な言葉思いつかぬ)の秩序を乱す系の行為は
わりと容赦ないよね。

5000円のディナー食い逃げと、1000円札の偽造の罪の重さの違い
がわかりやすいかな?
200名無しさん@4周年:04/02/17 13:03 ID:tE1pKXeh
>>188
起訴するかも、>>188が決めることじゃないけどねw
しかも、このスレの連中は、実刑だの執行猶予まで言ってますが。
201名無しさん@4周年:04/02/17 13:03 ID:v4wwclqC
>>191
> >>188
> ちなみに昨日路上で1円拾いますた。
> 窃盗罪ですか?

違います。
202名無しさん@4周年:04/02/17 13:04 ID:N6blZoVV
>>194
ロールをそのまま持っていったら何かの罪にならないかな。
必要以上に使うヤシなんかいねーだろ。
ケツが擦り切れるよ
203名無しさん@4周年:04/02/17 13:04 ID:wpovkOr/
見せしめ逮捕は悪い事じゃないさ(´ー`)
204名無しさん@4周年:04/02/17 13:04 ID:9rJX2E4d
>>201
拾得物横領罪でしたね。
205名無しさん@4周年:04/02/17 13:05 ID:l1+Tu9P2
1円が落ちていても拾わないほうがいい。
拾うのに1円のエネルギーを使うそうだ。
206名無しさん@4倍満:04/02/17 13:05 ID:4leWK0Vj

太陽を盗んだ男はどうなりましたか・・・?
207名無しさん@4周年:04/02/17 13:05 ID:d6ptG+hL
実は、2ちゃんねるの「違反のつぶし方」に、書込みをしていた
208名無しさん@4周年:04/02/17 13:05 ID:s2T5VFxL
>>206
吐き気をもよおしました
209名無しさん@4周年:04/02/17 13:05 ID:SkcgrjSK
>>206
逃げ切りマスタ
210名無しさん@4周年:04/02/17 13:05 ID:4DVE7M+H
>執行猶予刑を不服とした検察側が控訴、上告して
最高裁まで行ったら笑えるな。

 ↑ イロハも分かってない w
211名無しさん@4周年:04/02/17 13:06 ID:8MegmcCf
>>194
むしろ便器の真ん中にうんこ落とせないヤツを逮捕してほしい。
212名無しさん@4周年:04/02/17 13:06 ID:l3NxZkNL
全てのコンセントがインターネット接続されて、充電を行うとPCやPDA、携帯のIDが認識されてユビキタスがどうのこうので自動で電気使用料金が口座から引き落とされるとか

そういう時代に早くなって欲しいものだ。
213名無しさん@4周年:04/02/17 13:07 ID:wpovkOr/
つーかここ最近話題になる事も多いし、
「今は電気泥棒を厳しく取り締まれ」って上から言われてると思うんだがな。
214名無しさん@4周年:04/02/17 13:07 ID:9rJX2E4d
>>194
便器を占領してる椰子を取り締まってくれ。
不法占拠だ。
215名無しさん@4周年:04/02/17 13:07 ID:lLttK+Kv
暇つぶしに逮捕されたっぽいな。
216名無しさん@4周年:04/02/17 13:07 ID:cHQeehI5
品川駅のモバイルコーナーにあるコンセントは使っていいんだよな?窃盗になる?
217名無しさん@4周年:04/02/17 13:07 ID:jtyWmaVP
俺昔、電車(特急)車内で一番前の席の下にコンセントあったから
堂々と携帯充電してた    ガクブル

218名無しさん@4周年:04/02/17 13:07 ID:wnTW6YY0
>206
沢田か
219名無しさん@4周年:04/02/17 13:08 ID:CptSfx54
じゃ金払ったらどうなのよ
「すみませんどうしても急いでてお金は払います。はい10円。」
ごく普通な光景

「すみませんどうしても急いでてお金は払います。」
「うるさい逮捕だ逮捕。おまえを現行犯逮捕する。おまえには黙秘権が…(ry」
愛知県
220名無しさん@4周年:04/02/17 13:09 ID:Za4sbTh7
この行為が有罪だって、たしか先週の笑っていいともで言ってたよな。携帯の充電とかで外のコンセント使うのはダメだ、とか。
警察隊員もしかしてそれを見てたのかな?どうあれ書類送検はちょっとやりすぎ。
221名無しさん@4周年:04/02/17 13:11 ID:84M0B38l
>215
そんなに暇じゃねーよ(w
222名無しさん@4周年:04/02/17 13:11 ID:N6blZoVV
>>219
断って使ったら窃盗なわけないだろ。
そのへんの店でもそれぐらいやらせてくれるよ。タダで。
223名無しさん@4周年:04/02/17 13:11 ID:ZWuF1yIt
また神奈川か
224名無しさん@4周年:04/02/17 13:12 ID:egu69acr
実際、注意したんだろうけど
無視したり暴言吐いたんだろうな。
225名無しさん@4周年:04/02/17 13:12 ID:I+8GbbV5
新幹線の中の業務用のやつもだめなのかな
226名無しさん@4周年:04/02/17 13:13 ID:weUa3NkF
起訴不起訴有罪無罪なんぞ関係ない
この容疑者が数万円払うかどうかの違いだけ
もうすでに警察のウルトラカンピューターに名前を連ねとるのに。

とても愉快だ。
227名無しさん@4周年:04/02/17 13:13 ID:KIcP7FSR
盗電なんて誰だって1回はやったことあるだろ
228名無しさん@4周年:04/02/17 13:14 ID:gMlDLTYF
その会社員、当然クビだろうな
229名無しさん@4周年:04/02/17 13:14 ID:Dk+gZtNR
 可罰的違法性を欠いてるので起訴猶予と判断
さすがに裁判官も有罪にはしづらいのでは?
230名無しさん@4周年:04/02/17 13:14 ID:9rJX2E4d
>>227
例えばどんな状況で?
231名無しさん@4周年:04/02/17 13:15 ID:B/xnHk1y
公衆トイレと同じ感覚でさ、
通信環境くらい整えておきなさいよ。
232名無しさん@4周年:04/02/17 13:15 ID:wpovkOr/
>>220
いやぁ、、、どちらも『電気泥棒は犯罪』世間に広めるキャンペーンの一環に違いないよ。
だって話題の振り方がわざとらしかったというか、なんか。
233名無しさん@4周年:04/02/17 13:15 ID:j5A7/tQK
月刊アスキーの連載でコンセントを拝借してノーパソをどれくらい使えるかってのがあったよ。

タイーフォ?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブ
234名無しさん@4周年:04/02/17 13:16 ID:N6blZoVV
つーか、万引きと一緒だろ。
気軽に出来る=罪じゃない
のか?
235名無しさん@4周年:04/02/17 13:16 ID:v4wwclqC
空気嫁てたら微罪で捕まることはない。
236名無しさん@4周年:04/02/17 13:16 ID:l3NxZkNL
駅とか喫茶店みたいな所は、お金を取ってコンセントを使わせるのをきちんと商売にしろよ。
237名無しさん@4周年:04/02/17 13:16 ID:+W9zEC/M
こんなの逮捕してる場合かよ。愛知にDQNたくさんいるだろ。
被害も小さいんだし馬鹿かと。
238名無しさん@4周年:04/02/17 13:17 ID:SkcgrjSK
>>229
起訴されたら無罪には出来ないんじゃ? 実刑ってこたないだろうけど。
でも、おれも起訴猶予だと思う。
239名無しさん@4周年:04/02/17 13:17 ID:BOpupFlg
>>188
一円分の窃盗は誰が見ても微罪だろ
ぼけっ!!!w
240(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/02/17 13:17 ID:3BTYz+iu
ここ最近、名駅を巡回する警備員がよく目についてたわね

コンセント拝借するなら喫茶店
抜け道でマリオット、高島屋があるのに・・・

合掌
241名無しさん@4周年:04/02/17 13:17 ID:hFtgJveV
盗んだ電気で走り出す〜♪
242名無しさん@4周年:04/02/17 13:17 ID:ZIHJW6AF
検察にはどれくらい量刑を求刑するかの権限が与えられている
つまり検察には初めに罰するか罰しないかの権限も与えられている
(それを認定したり、量刑を決定するのが裁判所)

明らかに微罪で十分社会的制裁を受けているとか
十分反省が見られるとか思われたら
検察官権限で不起訴または起訴猶予になる

あと、勝てない裁判もやらない(これは裏事情だが・・・)

不起訴だから犯罪犯していいのか、という道徳的なこととは別
243名無しさん@4周年:04/02/17 13:18 ID:v4wwclqC
>>241
ジンジャーかよw
244名無しさん@4周年:04/02/17 13:18 ID:LVDht8wq
>電気代は1円程度というが、県警は「電気の無断使用は立派な窃盗罪」として、
>近く男性を窃盗の疑いで書類送検する。

携帯電話の盗電で、これとまったく同じフレーズの記事を前にも見たことがあるぞ。
一罰百戒を狙った警察の広報作戦だろこれ。
245名無しさん@4周年:04/02/17 13:18 ID:Ns+mtKZt
1円で書類送検されるんじゃ、愛知県警
の微罪処分って被害総額1円未満の場合
のみか?
246名無しさん@4周年:04/02/17 13:18 ID:a6y0ehfN
>>232
キャンペーンの一環としても、これはやりすぎだろ。
247名無しさん@4周年:04/02/17 13:19 ID:CptSfx54
じゃ道路で停止線を1センチでもこえたら逮捕しろよ
248名無しさん@4周年:04/02/17 13:19 ID:wP1RUjuD
流石にこれはただの注意でいいだろ
言っても聞かないヤツとかならわかるけどさ
249名無しさん@4周年:04/02/17 13:20 ID:dhvR2XEx
まああれだ。時速30キロ制限の道路で31キロで走ったら立派
な道路交通法違反で犯罪だしなw
250名無しさん@4周年:04/02/17 13:20 ID:N6blZoVV
ホームレスがネオン看板ひっこぬいて
メシを炊き出す日も近いな。
251名無しさん@4周年:04/02/17 13:20 ID:gvo4CGTb
>>229
何で起訴猶予をするのが裁判官なのよ?
検察だろ?
252名無しさん@4周年:04/02/17 13:20 ID:aSQEQRMQ
>>244
あれは自動販売機のコンセントを抜いて充電していたDQNがつかまったときの記事だろ。
そこまでの悪質性があるのか?
253名無しさん@4周年:04/02/17 13:20 ID:G4tZqiEK
コンビニでノーパソ充電サービスやればいいのになあ。
100円くらいだったら払うよ。
254名無しさん@4周年:04/02/17 13:21 ID:45Kq1n1S
つーかJRも携帯使わせるつもりで携帯のアンテナ設置してるんだから
携帯の充電くらいサービスでさせろよ。
255名無しさん@4周年:04/02/17 13:21 ID:lHdEXW9C
最近話題になってるなこれ。犯罪は犯罪だろうが正直どうでも良い。
正しかろうが細かくなると住みにくい。その辺ある程度適当に済ませろよ
256名無しさん@4周年:04/02/17 13:21 ID:0I9WPJ6B
>>249
5kmオーバーまでは捕まらない。
257名無しさん@4周年:04/02/17 13:21 ID:l1+Tu9P2
照明の下で、ソーラーバッテリーで充電するのはok?
258名無しさん@4周年:04/02/17 13:22 ID:Iag37xbO
>>230
俺体内バッテリー切れたときによく盗むよ
バッテリー切れると動けなくなるしね
259名無しさん@4周年:04/02/17 13:22 ID:xp2fPqAg
ここに書き込んでるヤツほとんどが、罪だと思っている
問題は書類送検に値するのかどうかが論点ではないのか?
260名無しさん@4周年:04/02/17 13:22 ID:ta36/E0/
注意して、悪質な場合に送検すべきケースだと思うが。
261名無しさん@4周年:04/02/17 13:23 ID:ACtjHcnW
つうかこのリーマンが注意されたことにブチ切れて
官憲に向かってとんでもないことを言うたのではあるまいか。

なんかそんな気がする。
262名無しさん@4周年:04/02/17 13:23 ID:PMFfnaUt
電源の管理体制にも問題があると思うが。。
263名無しさん@4周年:04/02/17 13:24 ID:45Kq1n1S
>262
確かに盗まれないために何かしらの処置をしていたとは思えないしな。
264名無しさん@4周年:04/02/17 13:24 ID:+W9zEC/M
切符代払ってんだし大目に見てやればいいのに。不景気でむしゃくしゃしてたんだろうね。
265名無しさん@4周年:04/02/17 13:24 ID:weUa3NkF
まあ鉄警はたいてい私服だからな。
現場ではさぞ見苦しいものだったろうな。
266名無しさん@4周年:04/02/17 13:25 ID:0LjdeecJ
裁判で争うべきだ。こんなことで前科持ちになりたくないだろ!
267名無しさん@4周年:04/02/17 13:25 ID:Gn1rqk7w
何ていうか憐れだな
殺伐とした社会情勢が増えてきたな
268名無しさん@4周年:04/02/17 13:25 ID:BOpupFlg
空港での暴力と同じで
鉄警とJRで取り決めが予めあったじゃないかな

捕まえ次第ニュースになるよう送検までしようと
269名無しさん@4周年:04/02/17 13:25 ID:HxKu/gEm
>>266
こんなの不起訴だろ?
270名無しさん@4周年:04/02/17 13:26 ID:9rJX2E4d
>>261
そうでもなきゃと思うだろ。俺もそう思う。
常習犯か注意したときの態度が悪かったか。

そこのあたり明らかじゃないが、たぶん予想すると態度はいたって普通だったと推測する。
なぜなら態度が悪ければ警察は真っ先に逮捕理由としてあげるであろうから。
271名無しさん@4周年:04/02/17 13:26 ID:lHdEXW9C
>>262
俺も思う。管理体制の問題。無茶だと言うのもあるだろうがそこはしっかりしないとな。
だってコンセントが外にあるって道端に財布おいてるようなもんだろ。
こういうのって、忘れたけど取られても罪にならないってのなかった?
コンセントも適用して欲しいね。取られたくなかったら外に設置するなって。
272名無しさん@4周年:04/02/17 13:26 ID:KIcP7FSR
会社で私物の携帯とか勝手に充電してるやつだって盗電だろ
273名無しさん@4周年:04/02/17 13:26 ID:+fV2qZkV
キャンペーンって感じなのが、お役所仕事で腹立たしいだけで、
やってる奴ら全員、注意して従わない場合は逮捕>書類送検、
ってしてくれれば文句はないよ。

こんなアホな事、普通やらんからね。
274名無しさん@4周年:04/02/17 13:27 ID:ubOmFSBJ
なんで実名公表しないの?
275名無しさん@4周年:04/02/17 13:29 ID:t/ZEFIt2
自慢できた話しではないが、漏れも実際駅の公衆電話のコンセントから
ノーパソに給電してネットに繋いでいるところで何度か警察に職務質問されたことある。
その場合、ちゃんと身分明かしてた上で「公衆電話で繋ぐのに電源必要なんです」と
言うと「窃盗になるから気をつけてね」と注意だけで済んでいるな。
この名古屋駅でもそういう状況に出くわしたことあるが、この会社員
よっぽど態度悪かったか、運が悪かったのだろう。
276名無しさん@4周年:04/02/17 13:29 ID:CptSfx54
というか愛知県警に抗議メール送ったほうがいいんじゃないか
こんなくだらないことに税金使うなとか
277名無しさん@4周年:04/02/17 13:31 ID:0I9WPJ6B
>>276
抗議というか、詳しい事情を公表して欲しいな。逮捕する前に注意はしたのか?とか。
278名無しさん@4周年:04/02/17 13:32 ID:1cxIo0+M
書類代いくらだよ
279名無しさん@4周年:04/02/17 13:32 ID:9rJX2E4d
>>276
まあ、警察はやりすぎと思うが抗議して会社員を擁護するほどでもない。
俺は駅でPC広げてメール送信なんてみっともないことやらん。
280名無しさん@4周年:04/02/17 13:32 ID:Hq5qFULq
で、100mも離れていないところで

中国人がエステの客引きをしているんだろうな。
281名無しさん@4周年:04/02/17 13:33 ID:wpovkOr/
しかしこのスレを見てると注意しようとした鉄道警察に、
「はぁ? なんで使っちゃいけないの? 一円ぐらいのもんでしょ?
 水道も使っちゃいけないわけ? ホームレスも取り締まってないのに?
 なんなのあんた、警察呼んでよ」
「鉄道警察なんですが」
「…………」

みたいなやりとりがあったんじゃないかと思えてくるね。
282名無しさん@4周年:04/02/17 13:33 ID:FCRh5eqt
書類送検 [Send the papers]
被疑者の身柄を勾留することなく起訴の判断材料とするため、
取調べ調書などを警察から所轄検察庁へ送付すること。
捜査請求、逮捕請求、勾留請求、公訴請求と大きく分けて4つあり、
新聞で書類送検と言えば普通は逮捕請求を指し示すコトが多い。
この報道がある場合は警察は逮捕できるというポーズを作りたいが
検察が受理しないだろうというケース。
283名無しさん@4周年:04/02/17 13:33 ID:BOpupFlg
反抗的な態度を見せれば公務執行妨害も追加されるんで
この場合無かった考えるのが妥当かもね
284名無しさん@4周年:04/02/17 13:33 ID:ZIHJW6AF
>>271
それはちょっと難しい
というのは駅構内での電気窃盗ならば私有地であって
(公共施設かどうかは論議の余地あり)
招かざる客が勝手に家に入ってきて、壷を盗んだと
同じ状況になる


285名無しさん@4周年:04/02/17 13:34 ID:CptSfx54
>>279
会社員を擁護してるのではなく
こんなくだらない仕事で給料を税金から出してるということに腹が立つ
286名無しさん@4周年:04/02/17 13:34 ID:0I9WPJ6B
いや、それよりも10m先の改札でキセル通過してるDQNがいるだろうな。
287名無しさん@4周年:04/02/17 13:34 ID:xp2fPqAg
JP東海はお客様を神様とはまだ思っていない会社でしょうか、
お客様が会社の敷地内で問題起こしても、注意くらいで済ませんのか?
ここに書き込んでいるヒッキーでは理解できないでしょうが
自営のオレには理解できん
288名無しさん@4周年:04/02/17 13:36 ID:HxKu/gEm
>>285
これが報道されることによって注意喚起になるから全然無駄遣いじゃないぞ。
広告を出したらいくら掛かると思ってるんだ?
289名無しさん@4周年:04/02/17 13:37 ID:Iag37xbO
>>288
その広告代の為に25歳の男性の人生が狂わされるわけですね
自業自得っていうにはちょっと可哀相な気がするよ
290名無しさん@4周年:04/02/17 13:40 ID:LVDht8wq
>>252
そうだったっけw とにかく書類送検はひどすぎだな。
291名無しさん@4周年:04/02/17 13:41 ID:l1+Tu9P2
男性会社員(25)の本名、住所、勤務先は?!
292名無しさん@4周年:04/02/17 13:41 ID:EjFvMAOi
いっとくけど窃盗ってからには、被害届が出てるんだよ。
JR東海が被害届を書いたという点が問題だな。
293名無しさん@4周年:04/02/17 13:46 ID:BOpupFlg
どうせJRと鉄警は仲いいんだろ
294名無しさん@4周年:04/02/17 13:47 ID:Hq5qFULq
この会社員は幼少の頃に両親から虐待を受けて育ったので無罪
295名無しさん@4周年:04/02/17 13:47 ID:N6blZoVV
駅だから「馬鹿!ケチ!」って思っちゃうのかもしれないけど
一般の商店でも同じようにやられてるんだよね。
もし自分とこでもやられたら、と思うと被害額以上に
ムカムカしない?
296名無しさん@4周年:04/02/17 13:50 ID:CptSfx54
>>295
現行犯逮捕で書類送検までしてほしいとは思わない
自分でも電気がなくて困ったときはあるから
困ったときはお互い様と思う
そこで生活しはじめたら問題だけど
297名無しさん@4周年:04/02/17 13:51 ID:N6blZoVV
>>296
そうは言っても、もし無断でやられたら
はっきり言ってみつけたとき驚くと思う。
298名無しさん@4周年:04/02/17 13:51 ID:wpovkOr/
>>296
貸して、と一言言われたならな。
299名無しさん@4周年:04/02/17 13:52 ID:8oGjXyDl
既出かもしれんが昔1円分の電気を盗んで立派に罪になった判例があったと思う。
つか有名なやつだったはずだから法学部の奴はみんな知ってんだろ。
300名無しさん@4周年:04/02/17 13:53 ID:t03YJeK4
車板で大人気の国沢先生。
★サポーター会員1バナー1万円ヨリ(税別)@国沢親方Part96★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076940935/38

>メール送るべく四谷駅にあるコーヒーショップに入り、LOOX立ち上げたらバッテリーが心もとない。
>コンセント有ったのでACアダプター使ったら、マネージャーみたいなのが来て
>「ウチのコンセントだから使うな」と、抜きそうになった。おいおい! そんなこと言われたの、初めて。
>確かにコーヒー屋のコンセントかもしれないけど、使ったって1円に満たない。
>それくらいサービスしてもいいのでは? ワタシが間違いだろうか? まぁ2度と行くまい。
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/product/avkoramu/200107.html
301名無しさん@4周年:04/02/17 13:53 ID:70A83nGG
JRのコンセントに対する管理責任が問われる事は無いのですか?
302名無しさん@4周年:04/02/17 13:53 ID:RBmIF5nL
愛知県警の警察官は職場で自分の携帯を充電していないんだろうな。
303名無しさん@4周年:04/02/17 13:53 ID:gvo4CGTb
昔の一円と今の一円はぜんぜん違うわけだが
304名無しさん@4周年:04/02/17 13:55 ID:l1+Tu9P2
とりあえず200ボルトをかけとけばいいんだよ。
ユニバーサルタイプの充電器以外はあぼーんだろ。
なんか言われたらエアコン用のコンセントですが、と答えればよし。
305名無しさん@4周年:04/02/17 13:55 ID:u5x6jroN
一厘事件
306名無しさん@4周年:04/02/17 13:55 ID:xp2fPqAg
JR東海の利用者=お客様だしね、
JRも税金投入して生き返ってるんだし、も少し謙虚に・・
307名無しさん@4周年:04/02/17 13:55 ID:AJz82aWs
で、この警官たちが署内で無断使用している
携帯の充電器の電源はどこから来てんのかね?
308名無しさん@4周年:04/02/17 13:55 ID:l3NxZkNL
>>302
それだ!
309名無しさん@4周年:04/02/17 13:58 ID:N6blZoVV
>>308
それじゃないよ。
関係無い。
一つ犯罪があったら他のは帳消しになるのか?
310名無しさん@4周年:04/02/17 13:59 ID:Bt1Ajam1
ttp://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/236.html

第三十六章 窃盗及び強盗の罪
第二百四十五条   【 電気 】
この章の罪については、電気は、財物とみなす。

知らなかった・・・
311名無しさん@4周年:04/02/17 14:00 ID:4u0lzYQx
カラ出張やカラ残業を全員でやる公務員を詐欺で逮捕汁。
312名無しさん@4周年:04/02/17 14:01 ID:zUzWLXnh
>>309
違う。署内で私用の携帯電話を充電(県民の財産を窃盗)している警察官を逮捕、送検しろってこと。
313名無しさん@4周年:04/02/17 14:03 ID:oTdK7+aU
盗んだ電気で送りだす〜♪
タイフォだとは分からぬまま〜♪
314名無しさん@4周年:04/02/17 14:03 ID:l1+Tu9P2
男性会社員(25)の氏名、住所、勤務先は?!
男性会社員(25)の氏名、住所、勤務先は?!
男性会社員(25)の氏名、住所、勤務先は?!
315名無しさん@4周年:04/02/17 14:03 ID:AJz82aWs
覚せい剤使ってても
飲酒運転してても
ひき逃げしてても
何もお咎め無しなのが愛知県警。( ´,_ゝ`)プ
316名無しさん@4周年:04/02/17 14:05 ID:ynztsaZu
ついでに、サービス残業やらせている管理職も、よろしく!
317名無しさん@4周年:04/02/17 14:06 ID:SkcgrjSK
そう言えば、自宅車庫に入れ忘れたのを車庫法違反で最高裁まで争ったのもあったなぁ。
優先順位がおかしくねぇか?
318名無しさん@4周年:04/02/17 14:06 ID:HxKu/gEm
>>289
どうせ不起訴だろ?
319名無しさん@4周年:04/02/17 14:09 ID:Z0fHUgHS
数日前旭川医大で公金横領した職員は金を返したからと告発されていないが。
盗んでも返せばいい社会になったんじゃないの?
320名無しさん@4周年:04/02/17 14:10 ID:FbCFArJ3
isdn公衆使って10年は経つけど、コンセントは当然使って良いという習慣だったがな。
だから大抵の公衆で余分なコンセントがある。でなければ、10年前の機器でモバイルなんかできなかった。
321名無しさん@4周年:04/02/17 14:13 ID:JE6QF96t
愛知県警、こんな他意も無いたぶん善良なサラリーマンをいじめる暇があったら
他にやることいくらでもあるだろう。
322名無しさん@4周年:04/02/17 14:14 ID:iMLP/zyM
注意くらいで済ませろ
他にもっとやらなきゃならんことが山ほどあるだろクソ警察
323名無しさん@4周年:04/02/17 14:14 ID:F8vqPuk2
トイレの紙を無断で使用すると、窃盗罪ですか?
トイレの水を無断で使用すると、窃盗罪ですか?
324名無しさん@4周年:04/02/17 14:14 ID:FbCFArJ3
被害届出したJR東海イッテヨシ
325名無しさん@4周年:04/02/17 14:16 ID:5vtmQt6D
700系新幹線の車両端部席にあるコンセントも使ったら捕まるのかあああああああああ
愛知県警の鉄道警察隊が便衣兵のように乗り込んでいかねないな。
326名無しさん@4周年:04/02/17 14:16 ID:E4/aTqTa
>>304
ノートPCのアダプタって世界中使えるんじゃ?たいてい
327名無しさん@4周年:04/02/17 14:17 ID:Xia7kNyO
普通は注意のみだよな。
多分見せしめなんだろうな。
328名無しさん@4周年:04/02/17 14:18 ID:xfh6tSMO
まさに現代の一厘事件だな
一厘事件を知らない香具師は下の121をクリック
http://lawschool-konan.jp/htm/topicskako.asp
329名無しさん@4周年:04/02/17 14:20 ID:d9cECF/X
そんなことをしているヒマがあるんなら、もっと凶悪事件を追えよ >県警
330名無しさん@4周年:04/02/17 14:22 ID:AGlAtCk7
解雇?
331名無しさん@4周年:04/02/17 14:23 ID:ubuSLedj
>>323
> トイレの紙を無断で使用すると、窃盗罪ですか?

当然ですが、排泄以外の目的で使えば窃盗です
たまに家に持ち帰る輩がいるそうです
なお、オ○ニーの利用は排泄に含まれませんので窃盗に値します

> トイレの水を無断で使用すると、窃盗罪ですか?

手洗いの目的のために設置されていますので、
例えばホームレスが髪を洗うなどすればそれも窃盗です
332名無しさん@4周年:04/02/17 14:23 ID:xp2fPqAg
JR東海、社長から担当駅員呼び出し食らってんじゃないかな
「お客様は神様だと言ってるだろう」すぐ取り下げろ
駅員も解雇、あ〜あ犠牲者2名
333名無しさん@4周年:04/02/17 14:23 ID:/4u/NEeq
これを窃盗として検挙するならば、その他の事例に関しても厳密にやれよな。
名古屋駅に浮浪者の入る余地はないよな。
捨て広告1枚ないんだよな。
334名無しさん@4周年:04/02/17 14:24 ID:JE6QF96t
まあ、警察官も何件捕まえたかで勤務評定されるようだから、自分の出世、成績向上
のためになら、捕まえやすい弱者をたくさんいじめたほうが効率良いからね。
335名無しさん@4周年:04/02/17 14:24 ID:HxKu/gEm
>>330
実名も公表されていないし、拘束もされていないだろ?
不起訴になるだろうから前科も付かない。
会社にもばれないだろ?
336名無しさん@4周年:04/02/17 14:24 ID:F8vqPuk2
>>331
釣りだろうな(・∀・)ニヤニヤ
337名無しさん@4周年:04/02/17 14:25 ID:MUT9JG7o
国鉄体質が抜けてないんだよ。
338名無しさん@4周年:04/02/17 14:25 ID:N6blZoVV
>>333
一緒だよ。ピンクチラシも電気窃盗も浮浪者も
注意しても立ち去ればまたやられる
イタチごっこ
339名無しさん@4周年:04/02/17 14:26 ID:cL1Hl5cl
>>334
>>警察官も何件捕まえたかで勤務評定されるようだから

それがおかしいんだよな。
犯罪があること自体、警察が怠慢だってことだろ。
逮捕が0件でこそ、評価されるべき。

今月は何件捕まえたとか、そういう評価自体ナンセンスだろ。
340名無しさん@4周年:04/02/17 14:27 ID:c+GA96ye
図書館でホムーレスがウォークマン充電してた。
341名無しさん@4周年:04/02/17 14:28 ID:8Em6hZHU
オウムや過激派の事務所なんか捜索したいとき
しょうもない罪で捕まえて笑っていたが、これからは
立ちしょんべんでもタイーフォの可能性が…(( ;゚Д゚))
342名無しさん@4周年:04/02/17 14:29 ID:/4u/NEeq
>>338
注意じゃなくて、検挙するのか?といってるんだが。
今回のも注意ですむ話をなぜか検挙したんでしょ?
343名無しさん@4周年:04/02/17 14:29 ID:klu3zkLr
名古屋鉄道警察バカじゃねーの?そうとうヒマなんだな
344名無しさん@4周年:04/02/17 14:32 ID:e4O31vJT
この事件とおなじように、
つい最近も携帯充電男が検挙されたばかりやろ?
345名無しさん@4周年:04/02/17 14:33 ID:/xNZ2JFq
どうでもいいような軽微な犯罪ばかりを取り締まって
重大犯罪は放置かい。
346名無しさん@4周年:04/02/17 14:33 ID:N6blZoVV
どんなド田舎かと思ったら、よく見たら名古屋駅じゃん。
ネットカフェでもどこでも入ればいいのに。
347名無しさん@4周年:04/02/17 14:35 ID:vQGl2uvb
注意するのも良いし、罰金もまあいいだろうが
ここまでやるんならもっと他のこと取り締まれよ

って感じだな
348名無しさん@4周年:04/02/17 14:36 ID:El2ticRd
評価方式を
検挙率/所轄の被害届け提出率
にすれば良い。
受理率ではなくて提出率。人口比ね。
被害届の集計をライバル署にやらせれば正確かな?
349名無しさん@4周年:04/02/17 14:37 ID:jWmW9Oo3
だんだん、いやな、こわい世の中になってきたな。
お上に逆らうと、つまらんことでしょっぴかれるようになるぞ。
350名無しさん@4周年:04/02/17 14:38 ID:N6blZoVV
>>342
今のうちに叩いておかないと当たり前になりそうなぐらい
多いんだよ。最近。
読売以外のソースが無いのは、何人も捕まってるのに
何をいまさら。ってこと。
読売がニュースにしてる理由がよくわからん。
万引きの1件1件も報道せんばかりにネタ切れなのか。
351名無しさん@4周年:04/02/17 14:38 ID:9h+N0x5K
史上最低額での書類送検か?
352名無しさん@4周年:04/02/17 14:39 ID:LzQ49jCd
会社員が
・かなりの悪態をついた
・警官が何度注意しても従わなかった
このどちらかでしょ
でなきゃこんなことしないよ普通

で、公には即検挙ということにしたのは注意されるまではやってもいいんだという輩への牽制でしょ
353名無しさん@4周年:04/02/17 14:40 ID:Ns+mtKZt
>>299
ひょっとして“マジックホン事件”のこと?
あれは電気じゃなくて電話料金だし、1円じゃなくて10円なんだが。
もしこの判例のことだとしたら判例ちゃんと読み直したほうがいいぞ。
あれは偽計業務妨害罪の事例だから、偽計業務妨害罪を具体的危険犯と
解する判例の立場からは窃盗罪と違って被害額の多寡は問題とならずに
マジックホンを取り付けるという妨害行為があれば有罪になる、と判断
したんだよ。
さらに、一厘事件との関連についても、その行為態様が悪質で社会生活
上許容しがたいから可罰的違法性もあると判断したんだけど。
今回の事件はどちらかというと一厘事件に近いよ。一厘事件も窃盗じゃ
ないけどね。
354名無しさん@4周年:04/02/17 14:40 ID:LFZJoxVM
これって駅員も警察も検事も異常じゃないか?
検挙したり送検するほどのことじゃないだろ?
よっぽど態度悪かったのかな?
355名無しさん@4周年:04/02/17 14:40 ID:0Ht9GNYr
おいらも電気泥棒しまくってたよ。
ノートPCだったからコンセントを探して・・・

5年も前の話だけど、いまは厳しくなってるねw
356名無しさん@4周年:04/02/17 14:42 ID:LuzLivof
関係ないけど、「太陽を盗んだ男」って映画があったな。
357名無しさん@4周年:04/02/17 14:43 ID:N6blZoVV
実家がお店だったけど、もし知らない人が勝手に
店の前のコンセント使ってたら怖くて注意できんかもしれん。
女子高生がダイエーの中で、そのへんのコンセントで携帯充電しながら
しゃべってたらジロジロ見て行く。
駅でリーマンがノートPC繋げてしゃがみこんでたら
わざとぶつかって歩きそう。

ほとんどマナーの問題なんだよな。
そのへんのコンセント勝手に使って注意されたら
ハァ?これぐらいで何言っちゃってんの?
みたいなのがまかり通る国は、住みにくいと思うぞ。
358名無しさん@4周年:04/02/17 14:43 ID:JE6QF96t
>>348
そうそう、提出率と言うところが重要ですね。検挙率を上げるために
提出されたのを自分の机の中に放置して分母を小さくする輩が
たくさん居るらしいから。警察に頼んだはずが、重大事件に発展するまで
何もしてくれなかったというのは、数字を上げるための警官の罪。
359名無しさん@4周年:04/02/17 14:45 ID:4nawrQQz
>>332
東海の社長がそんな事言うわけないじゃん。(w

と、いう事で、鉄道総合板のスレ。

【窃盗】駅のコンセントで充電して書類送検
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076988140/


ちなみに「そこにコンセントがあって、盗電されないよう対策をしていなかったのが悪い」などと言っている輩がいるようだが
社会常識を知らないのか?
法律云々の前にマナーとか常識の問題じゃないのか。これは?
360名無しさん@4周年:04/02/17 14:45 ID:9B/CyDka
先日も コンビニの屋外にあるコンセントから
携帯の充電しているヤツ見かけた。
361名無しさん@4周年:04/02/17 14:45 ID:3bUEg3wq
なんで1円泥棒は捕まえるくせに、虐待の中学生は助けられないんだ?>日本の警察
362名無しさん@4周年:04/02/17 14:47 ID:yA+TD07G
愛知はコジキ
363名無しさん@4周年:04/02/17 14:47 ID:fl5A8C1Q
>51
さらに宿は飼おうかと?と声かけてきた男の家。
まぁやらしてもらうからこれは別に問題ないか。
364名無しさん@4周年:04/02/17 14:47 ID:MUT9JG7o
>>360
通報汁。
365名無しさん@4周年:04/02/17 14:47 ID:F1kj85lH
>>357
多分この会社員は、警官に注意された時にお前みたいな対応をしたんだろうな。
366名無しさん@4周年:04/02/17 14:49 ID:jWmW9Oo3
>法律云々の前にマナーとか常識の問題じゃないのか。これは?

何が常識?
駅のhotspotにコンセントがあったら、使ってしまうとおもうぞ。
それは、もしかすると、掃除用のコンセントかもしれない。
367名無しさん@4周年:04/02/17 14:49 ID:4nawrQQz
あ、微罪で思い出した。
その昔、兵庫県警が歩行者が横断禁止の道路を渡ったという事で道交法違反で切符を切ったな。

ノルマ厳しかったんだろうな…。



>>361
中学生虐待で警察を叩くのはお門違いだろ。初期段階で救えなかった児童相談所と学校を叩け。
368名無しさん@4周年:04/02/17 14:49 ID:xXwQoWzc
>>331
トイレの洗面台についてるコンセントに電気髭剃りを差し込んで
使ったら犯罪ですか?
#出張とかで時々するんだけどさ、どうなん?

パソコンの電源も正直言うと、この捕まったとおなじ事をよくやってる
369名無しさん@4周年:04/02/17 14:51 ID:HcOaplE3
ひょっとして、成田空港の待合室とかもダメなの?
hotspotがあって電源が無いとは。。。

教えて詳しい人
370名無しさん@4周年:04/02/17 14:52 ID:jWmW9Oo3
>ハァ?これぐらいで何言っちゃってんの?
>みたいなのがまかり通る国は、住みにくいと思うぞ。

それもそうだが、それよりも
注意もせずに、いきなり逮捕するような国のほうが、もっとすみにくいぞ。
371名無しさん@4周年:04/02/17 14:53 ID:NzO8MQM3
つーか別件としか思えねえな
372名無しさん@4周年:04/02/17 14:53 ID:xXwQoWzc
あっ後、JRの特急や新幹線に乗った時も
コンセントあったらよく使うが、あれも駄目なんかい?
373名無しさん@4周年:04/02/17 14:53 ID:70A83nGG
>>359
グレ電でモデムのジャックもある。
PC等の通信対応の電話だ。
当然PC等を使用するには電源が必要だ。
さて隣に空コンセントが設置してある。

これをどう解釈するか。
「電源が必要ならコノコンセントをお使い下さい」か
「タダの空いているコンセント」か





#使うには近くの駅員をひっ捕まえて使用許可を取るべきだとは思うが
374名無しさん@4周年:04/02/17 14:53 ID:AcKTZ2cU
熱い箇所ってどこだよ
375名無しさん@4周年:04/02/17 14:54 ID:4nawrQQz
>>366
だから、それが常識から外れているというんだ。
「あるものは使って良い」なんて考え方がおかしいの。

まあ君ら若年層には常識が通じないというか新しい常識が出来ているというか…。

本来なら「ご自由にどうぞ」って書いてあるか、あきらかに公衆に解放された状態のもの
たとえば水飲み場や手洗い所の水道、携帯SHOPの無料充電器、車内の「パソコン用」と明記
されたコンセントなど以外は、使ってはいけないと考えるほうが良いと思うよ。
そういうモノを使いたければ、所有者に断らないとだめだろ。
376名無しさん@4周年:04/02/17 14:54 ID:fZiw/MwR
それで裁判になったらどの位の罪になるのか。
有罪になったら前科一犯か。
377名無しさん@4周年:04/02/17 14:54 ID:ZWuF1yIt
たぶん見つかったときに開き直っちゃったんだろうな
ペコペコ下手に出てればよかったものを
お巡りなんてだいたい単細胞だからな
378名無しさん@4周年:04/02/17 14:55 ID:3WWnv7ll
この電気泥棒が充電したのが携帯だったら叩く癖にwww
379名無しさん@4周年:04/02/17 14:55 ID:9B/CyDka
>>372
自首しろ(w
380名無しさん@4周年:04/02/17 14:56 ID:jWmW9Oo3
これからは、トイレ使うときも、手を洗うときも、ベンチに座るときも
電車に乗るときも
どんなときでも、駅員に許可をとってからにしよう。
381名無しさん@4周年:04/02/17 14:56 ID:LuzLivof
コンセントがあるから使ってもいいなんて言ってるやつは
おま○こが落ちてたら挿入するのか!?
382名無しさん@4周年:04/02/17 14:57 ID:/4u/NEeq
この会社員を正当化するきはないよ。

ただ、これを書類送検するのって、40キロ規制の道で40.000001で走った車を検挙するようなもの。
なぜ注意して終わらせない?と。
38391:04/02/17 14:57 ID:Y/KjJkOD
>>122
レス、ありがとう、まりがとう。
でも、鋭いという意見が1件だけなんだけど。
さみしい。
384名無しさん@4周年:04/02/17 14:58 ID:70A83nGG
>>381
拾い食いはダメとおかあちゃんに教わらなかったか?
385名無しさん@4周年:04/02/17 14:58 ID:P4fsZAhX
>>374
ハワイ
386名無しさん@4周年:04/02/17 14:58 ID:3bUEg3wq
>>375
>>まあ君ら若年層には常識が通じないというか新しい常識が出来ているというか…。

年寄りは引っ込め。
387名無しさん@4周年:04/02/17 14:59 ID:xp2fPqAg
了解無に使ったのは悪いと思うが、即書類送検はないでしょう
サービス提供会社(JR東海)と利用者(旅客)の話だからね、
穏便に済ませればよかったのに

スリや覗きのような、個人対個人ならば検挙は簡単だが
コンビニやその他の話とはずいぶん違うと思うが
388名無しさん@4周年:04/02/17 14:59 ID:Y/KjJkOD
>>382
つまり、誤差の範囲だからね。
ちょっと警察の対応がおかしい。
普通は、こまりますよとか、注意で済むことなのに、
配慮が足りない。
警察は配慮してくれないと。
389名無しさん@4周年:04/02/17 15:00 ID:Dk+gZtNR
 ネラー千人で、電気窃盗で自首するオフキボーン
390名無しさん@4周年:04/02/17 15:01 ID:/4u/NEeq
>>388
誤差というより、法の下の平等をどのように取るかだと思うけどね。

これを書類送検するならば、今後も同程度の犯罪に関して全てやるのか?ってこと。
391名無しさん@4周年:04/02/17 15:01 ID:zwkxBtTt
障害者用のエレベータを無断使用するババアや主婦も逮捕だな。
392名無しさん@4周年:04/02/17 15:01 ID:kW8G8m3J
軽犯罪でも犯罪だという事を解らせる目的でこんなチンケな事で書類送検したらしいな
393名無しさん@4周年:04/02/17 15:03 ID:ZWuF1yIt
>>388>>382
40キロ規制なら35とか絶対に40を超えないスピードで走るのが本来だろ。
規制速度が適当かって話はこの際おいておいてだけどな。
つまり、ほんの微々たる電気・速度でも使用・超過したらアウト。
それが法律。
394 ◆72VHAvdhx6 :04/02/17 15:04 ID:UIBhH1TK
去年の夏休み、2週間ほどパソコンもって旅行していたとき、

当然のように公共のコンセントは使いまくりだよ。

これが犯罪であることは認識してたが、超微罪だし、
誰もおとがめ無しだと思ってた。

注意されたとき100円払っておけば済まないのか?
395名無しさん@4周年:04/02/17 15:04 ID:3bUEg3wq
>>393
だったら殆どの国民が捕まると思われ。
396名無しさん@4周年:04/02/17 15:04 ID:/4u/NEeq
>>393
だから、それを全部検挙するのか?というふうに書いてるんだが。
懲罰的な検挙って日本で許されてるの?
397名無しさん@4周年:04/02/17 15:05 ID:iwcxl1c7
>>394
>>(´々`)y━・~~~ 禁煙まであと3本

んなこと言ってるからヤメられないんだよ(w
俺も何百回禁煙した事か…
398名無しさん@4周年:04/02/17 15:06 ID:45Kq1n1S
>397
誤爆?
399名無しさん@4周年:04/02/17 15:08 ID:xmuq4EVB
この会社員はエレドーダス
400名無しさん@4周年:04/02/17 15:09 ID:4nawrQQz
>>380
極論っていうか、それらの行為で法に触れるか?

>>386
そんな一言ですませるって事は反論できないって事を自ら暴露したな。(w
もっとボキャブラリーを身につけた方がいいと思うよ。

>>387
まあ、そうなんだが穏便に済ますと増長するのが今の世の中の連中。
今後もこういう香具師が増えて「●●駅だと使わせてくれた。」とか「金払うから良いだろ!!」と
小銭を投げつけていく香具師が現れないとも限らない。というか、多分出てくる。
スケープゴートなのは確かだが、毅然とした対応をしていく事も重要。
JR東日本などが酔ったりして駅員に暴行を働いていた乗客を告訴する方針にしたら暴行が減ったという
例もある。
401名無しさん@4周年:04/02/17 15:10 ID:PQGJWmwD
公衆充電所を作れ
402名無しさん@4周年:04/02/17 15:10 ID:xXwQoWzc
>>379
そうか〜
特急なんてわざわざ座席にコンセントがある車両を調べてから
予約してるんだが・・・・・あれは何の為のコンセントだろw
403名無しさん@4周年:04/02/17 15:11 ID:LuzLivof
電気ウナギを駅で飼えばいい。
404名無しさん@4周年:04/02/17 15:11 ID:iwcxl1c7
善良なる市民などが権力に酔ったりして一般市民に横暴を働いた警官を私刑する方針にしたら横暴が減るのかな
405名無しさん@4周年:04/02/17 15:13 ID:Y/KjJkOD
禁煙の駅構内で、喫煙をする香具師を全員注意してくれたら、
グッドジョブだと思うけど、そういう法律が全く整備されていない。
喫煙をしても、何のお咎めもない。
つまり、無罪放免やりたい放題ですね。
また、北朝鮮に拉致された人を、
全員救出してくれるのなら、
厳しい法律も意味があるだろうが、
自分の国の国民は、
拉致され放題、強姦され放題なのに、
つまらないことで熱心な行政システムがおかしいと思う。
また、やみ金融とか、裏社会とか、
ぜんぜん取り締まられていないよね?
406名無しさん@4周年:04/02/17 15:13 ID:SN3lo+/U
またというほどではない愛知か
407名無しさん@4周年:04/02/17 15:13 ID:Dk+gZtNR
>JR東日本などが酔ったりして駅員に暴行を働いていた乗客を告訴する方針にしたら暴行が減ったという
例もある

通常の暴行事件と同様に語るおまいのぼきゃぶらりーもどうかと思うがw
408名無しさん@4周年:04/02/17 15:14 ID:igMejUur
これだけ、モバイル機器が普及してるんだから、
構内に充電用の場所をもうけて、ほかではやらないでください
っていうくらいの太っ腹には、なれんのかね。
多少はお金とってもいいから。
409名無しさん@4周年:04/02/17 15:15 ID:xp2fPqAg
>>408
運賃払ってるんだぜ、改札内にでも作ればいいのに
410名無しさん@4周年:04/02/17 15:15 ID:iwcxl1c7
そのうち、人ごみでオナラしたくらいで訴えられそうだな。
411名無しさん@4周年:04/02/17 15:16 ID:/4u/NEeq
公道を歩くだけで、道路に対する器物損壊とか。w
412名無しさん@4周年:04/02/17 15:16 ID:4nawrQQz
自動車の速度オーバーの話を持ち出す香具師がいるが、そもそも1km/hオーバーを検挙するのは無理。
速度計測には誤差があるからね。その誤差を勘案してあきらかに速度をオーバーしている場合しか検挙できない。
レーダー式にしてもループコイル式にしても光電式にしても誤差はある。

かたや今回の電気窃盗の場合、誤差も何も電気を使っていたのは明らかであり、比べるのは筋違いだと思うが。
413名無しさん@4周年:04/02/17 15:16 ID:Y/KjJkOD
これからは、電車を利用するときに、
コンセントを使わせてくださいと、
一言言ってから、電車に乗らないと駄目だな。
あと、車内で喫煙する香具師がいたら、
こわいから、すぐ警察に電話しないと。
414名無しさん@4周年:04/02/17 15:17 ID:OxNn/RYP
以前の携帯充電のように、常習的に盗んでいた
わけではあるまいし。まさか検察が起訴するとは
思えないが・・・
415名無しさん@4周年:04/02/17 15:18 ID:YHjOUv5u

同じような事例で

公共の図書館で、携帯の充電をするために、図書館内のコンセントを無断で使用した例
も窃盗罪が成立する可能性ってことだよね?

公立高校で、ポータブルMP3/MD/CDプレーヤの充電するために、教室内のコンセントを
無断使用した例も、窃盗罪が成立する可能性はあるってことだよね?
416名無しさん@4周年:04/02/17 15:18 ID:K3z9KUXb
>>394
> 注意されたとき100円払っておけば済まないのか?
 注意されてからじゃなくて、最初に10円払って許可をもらっておけばオケ。
417名無しさん@4周年:04/02/17 15:19 ID:5eD+ftNy
>>413電車の中にコンセントあるのか?

>>415可能性というより普通に成立するだろ。
418名無しさん@4周年:04/02/17 15:20 ID:ajneew1Y
>412

停止線オーバは?
419名無しさん@4周年:04/02/17 15:20 ID:4nawrQQz
>>407
俺は「スケープゴート」の例としてあげただけ。

実際、駅員を小突いただけで警察に引き渡された例もある。もちろん駅員は怪我も負っていない。
その一件の結末は知らないが、おそらく不起訴処分で終わりだと思うよ。
1円分の電気を盗むのも、駅員を小突くのも立派な犯罪。
420名無しさん@4周年:04/02/17 15:20 ID:ZWuF1yIt
>>396
たしか刑罰の適用については平等でなければいけないという原則があったから
ネズミ取りみたいな一部の犯罪者しか摘発しないのはその原則に反するのだけど
それをいったら誰も捕まえられなくなるし、交差点ごとに警官を配置させるのも非現実的なので
仕方ないと考えられているんじゃなかったっけ?
もう刑法はかなり忘れてしまったが。

検挙に何らかの意味を求めるのは、おかしな考え方だと思うよ。
421名無しさん@4周年:04/02/17 15:21 ID:/4u/NEeq
>>417
特急とかは掃除機用コンセント口がある。

422名無しさん@4周年:04/02/17 15:22 ID:/GQHxUCP
コンセント外してブレーカ直結でないと電気使えないようにしとけ
ヴォケ
423名無しさん@4周年:04/02/17 15:23 ID:N6blZoVV
やっちゃいけないことなのはわかってるよね?
やってるヤシを見たら見苦しいと思うよね?
あと、随分前から話題になってて商店主が注意してもしても次が来て
イタチごっこになってるのもわかってるよね?
424名無しさん@4周年:04/02/17 15:24 ID:LuzLivof
>>415
家でフルに充電してから学校来なさい、って話だな。
425名無しさん@4周年:04/02/17 15:24 ID:KoEqiIJz
「電気は財物」の但し書きがなくても罪に問えるんだよね?
それってやっぱり電気代払わずに使ってるからってこと?
426名無しさん@4周年:04/02/17 15:24 ID:5eD+ftNy
>>421気が付かなかった_| ̄|○
使っている香具師は俺が知ってる範囲だといないと思うのだが・・・
427名無しさん@4周年:04/02/17 15:24 ID:YHjOUv5u
ん?

「公共を目的とする場所」の利用は

あくまでも「場所と空間を提供するのみ」で「電気の使用は認められない」ってことですか?

トイレの水ならOKなんですよね?

ガス・電気×ってことなのか?
428名無しさん@4周年:04/02/17 15:25 ID:Y/KjJkOD
>>394
最初に10円払っておけば大丈夫だよ。
管理人さんに、電気代ですけど、
使わせてくださいと10円出せば良いさ。
429名無しさん@4周年:04/02/17 15:25 ID:xXwQoWzc
>>417
掃除用以外にも座席についてる車両もあるし
特急や新幹線、夜行ならドアのあるフロアや洗面所にある。
430名無しさん@4周年:04/02/17 15:26 ID:/4u/NEeq
>>426
新幹線とかだと結構有名だと思ってたけど。
まあ今度乗るとき見てみれば?

>>425
罪には問えると思うけど、悪質ではないよな。

例えば常習者に困っていて、張り紙があった上でやったとしたら、書類送検止む無しと思うけど。
通りがかりの初犯が注意なしで書類送検じゃ???って思う。
431名無しさん@4周年:04/02/17 15:27 ID:xXwQoWzc
いま特急にコンセントがあるちうソースを探していたら
こんなのがあった。
こいつは窃盗幇助とかになるのか?
http://homepage1.nifty.com/k-fukawa/menu/kufuu.htm#B
432名無しさん@4周年:04/02/17 15:27 ID:Y/KjJkOD
やはり91のレスが一番正解に近い。
433名無しさん@4周年:04/02/17 15:27 ID:ZGr4B5Q9
名古屋の鉄道警備隊はずいぶん仕事熱心ですね。
きっと名古屋には禁煙のホームで煙草すったり、車内で大声で携帯電話使ってる人は居ないんでしょうね。
434名無しさん@4周年:04/02/17 15:29 ID:KoEqiIJz
つーか、書類送検で済んでよかったね。似たようなケースで逮捕された奴もいるし
435名無しさん@4周年:04/02/17 15:29 ID:N6blZoVV
公衆トイレでウンコを流す水と一緒にするのは無理がある。
最初の方で誰か言ってたが、おまえんちの庭の水道で
浮浪者がシャンプーしだしたらどうだって話だ。
水だからOKか?
駅は公共の場所だから?民営化した一般企業だぜ。JRだって。
じゃー駅事務所の文具類は黙って使っていいのか。
元国鉄だからOK?
じゃぁ市役所の中のものは使い放題なのか。
言ってることが滅茶苦茶だ。
提供してるサービス以外のものを無断で使用するのは全部ドロボーだよ
436名無しさん@4周年:04/02/17 15:29 ID:70A83nGG
437名無しさん@4周年:04/02/17 15:30 ID:BDUshFE3
ひかりレールスターのオフィスシートは特例なのか?
料金同じですが・・・
438名無しさん@4周年:04/02/17 15:30 ID:5eD+ftNy
>>430サンクス。みてみる(・∀・)ノシ 
439名無しさん@4周年:04/02/17 15:31 ID:ZWuF1yIt
>>415
公共の図書館での電気使用はどうだろう?
よく利用する地域図書館ではノーパソの持ち込み許可してるし、コンセント使ってる香具師いるよ。
今のところ黙認されてトラブル無し。
ただ、利用者と図書館の関係を考えると、犯罪成立の余地はある。

公立高校の場合、施設利用費みたいなのを払っているはずだから、それに電気料金も
含まれると考えれば(学校内の水道から水を飲んでも処罰されないように)、電気使用も
まったく問題ないと思われ。
ただし、ノーパソを持ち込めるかどうかは別。

漏れ、国立大学にいますが、私用の携帯をときたま充電してます。
440名無しさん@4周年:04/02/17 15:31 ID:iwcxl1c7
>>433
この警官は立ちションなんてしたことないし、運転する時だって制限速度を1キロも上回らないよう
にして走って行列を作ってるはずさ。職場でも私物の充電なんてしたことないだろうし、自転車が
普通の歩道を走っていればバシバシ検挙しているはず。
441名無しさん@4周年:04/02/17 15:32 ID:xXwQoWzc
あった!

http://www.hakodate.or.jp/JR/hakuchou/feature.htm
パソコン用コンセント
  ビジネスユースのために、ノートパソコンが
  使えるよう電源コンセントを1号車シート窓側に設置。
  移動時間も効率よく活用できます。
  (1号車/グリーン席・指定席)

このコンセント利用料は特急料金に含まれるって事でFA?
442名無しさん@4周年:04/02/17 15:33 ID:/4u/NEeq
>>441
それとか、洗面所の奴はOKだけど、掃除用はNGなんじゃないのかな?

>>440
いつもそうならば、この件もよいとは思うよ。w
443名無しさん@4周年:04/02/17 15:33 ID:9B/CyDka
実際に電気を使ったかどうかというより
指摘された時の対応の問題
444名無しさん@4周年:04/02/17 15:33 ID:ZWuF1yIt
あ、スマソ
高校の例は音楽プレーヤーか。

だったら、学校がそういう用途での電気使用を認めるかどうかに掛かってくるね。
たいていダメだろうけど。

ただ、高校での生徒の電気使用->直ちに犯罪というわけにはならないと思う。
445名無しさん@4周年:04/02/17 15:35 ID:fl5A8C1Q
使われたくないコンセントは、鍵でもつけておけ。
446名無しさん@4周年:04/02/17 15:35 ID:N6blZoVV
>>445
そこまでしなきゃならない日本になっちゃったんだな
ってニウスだよ
447名無しさん@4周年:04/02/17 15:36 ID:5eD+ftNy
>>445使わなければその必要なし
448名無しさん@4周年:04/02/17 15:37 ID:9JmjVwTK
流石、根性無し警察ですね。
無害そうな人間は気安く逮捕できるけど、凶悪中国人は怖くて逮捕できませんか?
449名無しさん@4周年:04/02/17 15:39 ID:hm+GE8AT
おいおい,それじゃぁ,1円も役に立ってないばかりか,美観を損ねてる
貧しい奴らとか,卑しい職業の奴も頃すか,逮捕しろよ・・・
450名無しさん@4周年:04/02/17 15:40 ID:Y/KjJkOD
>>448
いや、神奈川県警の指名手配の犯人の9割が中国人と、
某半島国家の人。
451名無しさん@4周年:04/02/17 15:41 ID:70A83nGG
>>449
卑しい職業って政治家から?(w
452名無しさん@4周年:04/02/17 15:41 ID:ljS3Fobh
>>446-447
家に鍵かけない田舎の人?
453名無しさん@4周年:04/02/17 15:42 ID:5eD+ftNy
>>452それと一緒にするのはいかがなものか
454名無しさん@4周年:04/02/17 15:42 ID:N6blZoVV
>>452
このテのが最近急増してきたから問題になってるのは
知ってるよね?
455名無しさん@4周年:04/02/17 16:02 ID:2raO+7mi
掃除機用コンセントから、堂々と盗電しているバカ
http://az-1.loops.jp/tokubetu/100/100_6.html
456名無しさん@4周年:04/02/17 16:07 ID:eQqVFlbE
>>444 で、駅で新幹線乗客の例はどう思うのよ。
457名無しさん@4周年:04/02/17 16:08 ID:B/xnHk1y
>>408
いいこといった。
あってとうぜんのサービスだと思いもす。
458名無しさん@4周年:04/02/17 16:08 ID:ZGr4B5Q9
結局、他にもっとやるべき仕事があるだろうに、些細な盗電を捕まえて、「たとえ1円でも犯罪は犯罪」
とか事も無げに言ってのける愛知県警の姿勢に違和感を感じるんだよな。

大事な仕事が山積みでみんな必死に働いてる最中に、いきなりロッカーの大掃除とか始めて、
「整理整頓は大切ですよ!」とか言う馬鹿上司を見てるような感じ。
459名無しさん@4周年:04/02/17 16:11 ID:5eD+ftNy
>>458まぁ元気があっていいじゃないか!w
460名無しさん@4周年:04/02/17 16:12 ID:eQqVFlbE
愛知県警叩くとすれば、信号無視100キロ当たり前の名四対策やれ、かな。
461名無しさん@4周年:04/02/17 16:12 ID:PNiiU0LI
普通は説教して終わりだろ
反省せずに逆ギレしたり酔っぱらっていたら留置場に一晩泊めれば済むだけ
書類送検するほどの話じゃない
462名無しさん@4周年:04/02/17 16:13 ID:c8oxL4p0
>>455
ブレーカー落としたら盗電どころじゃないな。
業務妨害だな。
463名無しさん@4周年:04/02/17 16:15 ID:5eD+ftNy
>>461相手が普通じゃなかったから逮捕したかもしれん
464名無しさん@4周年:04/02/17 16:16 ID:NncKpF1B
書類送検は行き過ぎだとは思うが、
実際、電気や水はタダと思っているヴァカが多いからなぁ
465名無しさん@4周年:04/02/17 16:16 ID:MGoGDhf7
奴はとんでもないものを盗んでいきました
466名無しさん@4周年:04/02/17 16:17 ID:pXumoxF3
余罪…と言うか常習犯とかだったのか?
別に甘い顔をしろとは言わないが、なんかきな臭さを感じる
467名無しさん@4周年:04/02/17 16:17 ID:BOpupFlg
なんつーか
鉄警がJRのためだけに働いた感があるのが腹立つ

そりゃ盗電対策にはこれ以上ないアピールになったろうよ
468名無しさん@4周年:04/02/17 16:18 ID:N6blZoVV
>>458
いや、この場合ロッカーで人の財布から小銭盗んでるヤシを
停職にしてる上司じゃないか?
469名無しさん@4周年:04/02/17 16:18 ID:YHjOUv5u
この会社員が

定期的に故意に駅内の電気を無断使用していたなら
違法性が高いので、起訴すると思うが

たまたま偶然にパソコンの電池が切れて、たまたま駅内にあった
コンセントで1円分を充電したが行為が、即違法行為し起訴するのかが

問題だよね

この会社員が みせしめ逮捕 のターゲットにされたのなら

この会社員に対して「不運でしたね」の感想で片づけられると思う。
470名無しさん@4周年:04/02/17 16:20 ID:ZGr4B5Q9
>>468
人の小銭盗むような奴は文句なしで定職だろw

ロッカー掃除も大事だが、仕事には優先度ってもんがあるだろボケッ!つう例えです。
471名無しさん@4周年:04/02/17 16:21 ID:vMx16Sgy
いかんせん、これは警察が槍杉だろ、と思う。
個人商店の外のコンセントを無断借用しているなら、窃盗だろうが、
駅構内でしょ?出張中ってことは、たぶん新幹線使ってきたんでしょ?
だったら、この程度の電気使用は、運賃に織り込み済みだと考えるのが
妥当な気がするけどなあ。
(特急列車の洗面所って、ヒゲソリ用のコンセントがついてるじゃん、
 あれと同じ考え方で)

まあ、既に別のものが刺さっているコンセントを抜いたり、蓋されている
のを勝手にあけたりしたならアウトだとは思うが、グレ電の足元に
コンセントが見えれば、漏れでも使ってもいいものだと考える。
472名無しさん@4周年:04/02/17 16:22 ID:t9d73HFZ

充電屋をやれば儲かりそうだな。

毎度、いらっさい。
充電安いよ、安いよ。

ノートPC 10分100円
携帯    10分50円

いらっしゃいいらっしゃい〜。
473名無しさん@4周年:04/02/17 16:22 ID:4nawrQQz
>>465
「それはあなたの心です。」ってのは無しね。(w


>>469
まあ、起訴されないでしょ。おそらく不起訴か起訴猶予。

あ、これは予想だからね。「オマエは検察じゃないから決められない」とかいうお約束のレスは勘弁してね。(w
474名無しさん@4周年:04/02/17 16:23 ID:eQqVFlbE
ソーラーパネルで駅の照明で発電。携帯電話かけたらどうするかな、警察は。試してみるか。
475名無しさん@4周年:04/02/17 16:23 ID:Dk+gZtNR
 21日間勾留されたら面白かったのにな
476名無しさん@4周年:04/02/17 16:23 ID:N6blZoVV
>>470
小銭ならアウトという感覚があるのか。
じゃぁ机の引き出しにあるホチキスの針は?
机の上のメモ帳は?
休憩室に置き忘れて行ったけど誰の物かはわかってる電池は?

ひとこと断らなきゃどれも非常識だよ。
477名無しさん@4周年:04/02/17 16:24 ID:ZGr4B5Q9
>>469
神奈川県在住の会社員が名古屋で逮捕されてるところを見ると、少なくとも名古屋駅で常習犯だった
可能性は低そうだね。
注意したら逆ギレしてきたとかかなあと思ったけど、それなら警察発表で「悪質なケースだった云々」
とか言いそうなもんだけど。
なので、最近増えてきた盗電に対する見せしめの可能性は高いんじゃないかと想像してみる。
478名無しさん@4周年:04/02/17 16:24 ID:AhthwX60
どうかと思うけどね
こんなんでこの人の一生に傷がはいるようだったら可愛そうですね
いちよう窃盗罪らしいけど、
こんなことで訴えてる奴はそうとうちっちゃい香具師なんだろうと
おれはおもってしまうよ
479名無しさん@4周年:04/02/17 16:25 ID:yovGYXUN
>>467
実際、鉄道警察隊とJRは、そういう関係だわな。
一般の警察と民間企業との関係とは明らかに違う。
鉄道公安官時代の歴史的経緯が、依然として生きている。
480名無しさん@4周年:04/02/17 16:25 ID:b3ZDnmIR
罪の意識に苛まれてジタバタしてる香具師らが
このスレにウヨウヨしてるなゲラゲラ
481名無しさん@4周年:04/02/17 16:26 ID:N6blZoVV
>>471
新幹線の車内でもビジネスシートじゃなきゃ×
482名無しさん@4周年:04/02/17 16:27 ID:c8oxL4p0
もし、Z武の車椅子が電池切れになったら充電させないつもりか?
483名無しさん@4周年:04/02/17 16:28 ID:4nawrQQz
>グレ電の足元にコンセントが見えれば、漏れでも使ってもいいものだと考える。

普通の人間はそう考えないと思うんだが…。一時、グレ電の前面にコンセントが付いていたら
それは使って良いと思うだろうけどね。
わざわざ屈んで、手を奥に入れないと差し込めないコンセントを使っていいものだと考えるとは…。
484名無しさん@4周年:04/02/17 16:28 ID:YHjOUv5u
>>439
俺ん所の国立大学の
図書館内のコンセントでの携帯の充電は禁止されています
職員に発見され次第、厳重に注意されます
485名無しさん@4周年:04/02/17 16:28 ID:ZGr4B5Q9
>>476
ホチキスやメモ帳は普通、会社の備品じゃないか?それなら他の社員が使っても問題なしぽ。
電池等の私物は、相手との人間関係次第かな。相手が非常識だと思わなけりゃ使って良いんじゃないか?
486東葛:04/02/17 16:28 ID:H3cpjYHm
町中で人々のふとした行為に
誰もがすぐに罪名が思い付く世の中になったらなんか息苦しいね。
487名無しさん@4周年:04/02/17 16:29 ID:vMx16Sgy
>>472
韓国に行ったとき、コンビニの店頭に、必ずといっていいほど
携帯の充電器が置いてあった。
10分1000W(100円)くらいで使えた気がする。
488名無しさん@4周年:04/02/17 16:29 ID:N6blZoVV
>>485
そうはわかってても「ごめん。1枚ちょーだい」
だろ?
あんた社会に出たらつま弾きにされるよ。
まぁその前に無意識に起こした行動で窃盗罪ageだろうけど
489名無しさん@4周年:04/02/17 16:30 ID:47LPe1ng
これぐらいゆるせよ警察!!よのなかのワルガキや悪人ばかり見逃して、社会にしっかり税金納めてんだから
490名無しさん@4周年:04/02/17 16:31 ID:4TQKGBDW
携帯の充電器はどこかのコンビニで見たことある。
時間は覚えてないけど1回100円くらいだった。
491名無しさん@4周年:04/02/17 16:31 ID:ZcOYxlXz
これくらいいいじゃないの全く
492名無しさん@4周年:04/02/17 16:31 ID:t9d73HFZ

こんなくだらないことで逮捕とは馬鹿馬鹿しい。
一言注意で終わること。

捕まえた香具師の頭おかしいんじゃねーの?
精神病院で検査した方がいいぞ(藁
493名無しさん@4周年:04/02/17 16:32 ID:vMx16Sgy
まあアレだな、グレ電の正面に、100Vのコンセントが
ついていないのが、そもそもの設計ミスなんじゃねーの?
って気がする。
通信するときって、電源欲しいもん。
494名無しさん@4周年:04/02/17 16:33 ID:NeS0ket4
これって見つけた警官が注意したら相手の態度が異常に悪かったって
やつだろうね。
で、引っ張って行った交番でも大揉めしたんだろ。
でなきゃ「スイマセン」の一言で済む問題だし、普通この程度の事で
送検したって検察から文句が出る。
495名無しさん@4周年:04/02/17 16:33 ID:ZGr4B5Q9
>>488
なんで噛み付いて来るのかわかんないんだけど、なにか気に食わないこと言ったか?
496名無しさん@4周年:04/02/17 16:34 ID:YHjOUv5u
>>488
ちなみに

大企業にとって事務用品(シャーペン、えんぴつ、付箋紙等の安価な)消耗品は、
簿記に計上されないから、財産的損失は乏しい、
著しい行為じゃないと違法行為とはいえんと思う
497名無しさん@4周年:04/02/17 16:35 ID:N6blZoVV
ぜってぇ気持ち悪いって。
自分とこの店でやられてみろよ。
女子高生やガキなら「コラ!」で済むけどさぁ
いいトシしたオッサンが我が物顔で自分とこのコンセント使って
仕事しててみ?
ビビるよ。はっきり言って。
ひとこと断ってもらえればどこの店でもほとんど断らないのにね。
あと、名古屋ならネットカフェに飛び込むべきだ。
498名無しさん@4周年:04/02/17 16:36 ID:xXwQoWzc
>>493
同意
電気料金も取っていいから、グレ電の横にコンセント付けてほしいな
499名無しさん@4周年:04/02/17 16:36 ID:yovGYXUN
まぁ無線LANを使える公共空間の大部分で、「意図的に」電源を提供しない
のがデフォの国ですから・・・

商業施設の経営者の意識の問題なんすよ。
(集客はしたいけど、長時間の滞留はしてほしくない、ガンガン回転させたい)

で、警察はそれを応援したにすぎない。
500名無しさん@4周年:04/02/17 16:36 ID:3bP9UJGc
>>愛知県警

先月オートバイ盗られたので被害届出したんだけど、
「盗られたあんたが悪い!!」って捜査も何もしてくれなかったよ。
501名無しさん@4周年:04/02/17 16:38 ID:ZGr4B5Q9
ああ、なんとなく判った。N6blZoVVは俺が1円や2円の窃盗ぐらいでガタガタ言うな。って意見だと
思ってるのかな。
そうではなくて、捕まえやすい犯罪を摘発して大きな口叩く前に、ちゃんと大事な仕事もしろよ警察!
って言ってるだけです。上司云々の例えが悪かったか。
502名無しさん@4周年:04/02/17 16:39 ID:uy3kDlE2
愛知は下らん事件が多いな
503名無しさん@4周年:04/02/17 16:39 ID:xXwQoWzc
>>497
出張中とかなら中々店に入れない状況もあるよ
今回も駅構内と書いてるから、ちょっとした待ち時間を利用して
連絡用のメール確認でもしてたんだと思う。
それに、ネカフェで自分のパソコンの電源を取ったりしても同じじゃん
欲しいにはパソコンじゃなくて電源なんだからさ
#出張でのパソコンは会社へVPNとかで繋ぐのでネカフェからじゃ
#メール読めないからね

一時期は、マックの店内には電話とコンセントがつている席があったから
よく使ってたけど、最近はないしね〜
504名無しさん@4周年:04/02/17 16:40 ID:9svbLzJM
5分で1円ってことは
1時間で12円、24時間288円
1ヶ月で8640円・・・・・・・・

こんなにしねーだろ。
505名無しさん@4周年:04/02/17 16:41 ID:4nawrQQz
>>501
ちゃんと大事な仕事もしてると思うよ。ただ如何せん警察官の人数が足りない。
俺は別に警察を擁護するつもりはないが、地域の交番の警官なんて大変な仕事をしてると思うよ。
だから、十把一絡げに「警察」とくくるのはどうかと思う。
ただ、足りない人数をどう使うかヘタな幹部がいるのは確かだと思うけどね。

警察幹部なんか自分の出世しか考えていないキャリア組だから。
室井警視正を見習えと小一時間(ry
506名無しさん@4周年:04/02/17 16:41 ID:9rJX2E4d
>>504
そうだよな。
1円ってそんなに電気代かかってるか?
507名無しさん@4周年:04/02/17 16:42 ID:zECW73ga
愛知県は神奈川県を目の敵にしてるのか?
神奈川県民は豊田車買わないようにしよう!
508名無しさん@4周年:04/02/17 16:43 ID:4nawrQQz
>>503
そもそも、出張にノートPCを持ち歩き、会社にグレ電のINS64使ってVPN接続するような香具師なら
外部バッテリーぐらい持っていて当然だと思うが…。
備えあれば憂いなし、っていうのは良く言った諺だと思う。
509事情通:04/02/17 16:43 ID:qVnfzXCf
これからはネットカフェならぬコンセントカフェが流行るよ。
ビジネスホテルのエロビデオ形式で、コンセントの横に
100円投入口があるの。
それに伴って小型アダプタの開発が進むね。
間違い無い。
510名無しさん@4周年:04/02/17 16:44 ID:N6blZoVV
おいおい。金額じゃないだろ。
1円しか取られなきゃ空き巣もOKか。おまえら
511名無しさん@4周年:04/02/17 16:45 ID:mSH7Pq1c
悪意が無かったとしか思えん
「盗んでいる」自覚が無かったのは明らか。
殺人している自覚が無ければ無罪とか抜かすくせに・・。
512名無しさん@4周年:04/02/17 16:45 ID:ZGr4B5Q9
>>507のレスを読んで妄想。

警「もうこんなことしちゃ駄目だよ。今回は注意ですますけど」
会「すいません」
警「じゃあ、一応住所と名前だけ書いて」
会「はい。えーと、神奈川県横・・・」
警「貴様、神奈川県民か。逮捕だ逮捕」
会「ハァ?」
513名無しさん@4周年:04/02/17 16:46 ID:4nawrQQz
>>506
現在の通貨単位での最小課金が1円だから1円と言っただけだろ。
銭単位では課金できないんだから。

ノートPCのACアダプタを何分使ったら1円になるのかは、受電形態や契約内容によっても変わって
くるから何とも言えないけど、1秒でも1円って事でしょ。
514名無しさん@4周年:04/02/17 16:47 ID:qVnfzXCf
>>510
秋素は不法侵入もしてるよね。
公共の場に晒されてるコンセントだから
ちょっと邪魔になるかもしれんけど、
空き巣とは違うわな。
515名無しさん@4周年:04/02/17 16:47 ID:MUT9JG7o
>>507
えー、じゃあ日産車買わないよ?

電力会社もローミング可能にすればいい。
カードか専用プラグで課金して使った施設に還元すれば快く貸すだろ。
電力線ネットワークを使えば可能な技術だと思うんだが。
516名無しさん@4周年:04/02/17 16:47 ID:0VE2N+Ew
何故かまだ誰もかいてないので一応コメントしておくと、
羽田空港の待合にある灰色電話の横には「パソコン等にお使い下さい」と
明記されたコンセントがある。

これだけ携帯電話が普及していると電話機を単に「電話」として使う人よりも
パソコンなどのネット接続のために使う人が多いようで、実際そこで文書を
打っていたりする人もいた。

確か関空とか福岡国際空港にも同様の設備があったと思う。

使っても良い、と明示されていない限り、勝手に使うのは窃盗にあたる
のは事実だろうけれど、なんとも世知辛い話ではある。
喫茶店やレストランでだらだらと「充電」目的にやられるのは困るだろうが…
517名無しさん@4周年:04/02/17 16:48 ID:xXwQoWzc
>>504
電力消費してたらそんくらい掛かるんじゃない?

>>503
今時のパソコンに外部って無いしな〜
予備も携帯と違って充電に問題あるから正直・・・
国策としてIT社会を目指すなら、やっぱり電源確保は考えないと
いけないよな

518名無しさん@4周年:04/02/17 16:49 ID:k+00T1Tp
しかし、駅員に使っていいですか?って断れば
使えたかも・・・・
519名無しさん@4周年:04/02/17 16:49 ID:FCRh5eqt
金額の問題ではないけど、興味本位でこの事例の正確な被害額知ってみたい。
ノートパソコンの充電約五分って電気代何銭くらいなんだろ。

>>510
空き巣は窃盗以外にも住居不法侵入もあるからこの場合とはあまり関係なし。
520名無しさん@4周年:04/02/17 16:49 ID:N6blZoVV
金額必死で計算してるヤシは、じゃぁいくらから検挙すべきだと思ってるんだ?
チロルチョコレート一つなら万引きのうちに入らんのか?
一つ許せば何人も続く。浮浪者が電気釜でメシも炊くだろう。
さすがにメシを炊くのはいかんだろ(笑)
って思うか?
リーマンが駅構内に座り込んで仕事してる方が光景としては異様だぞ。
521名無しさん@4周年:04/02/17 16:50 ID:Y2rrPY6m
公共の場で、PCと接続できる公衆電話のそばに
コンセントがあればサービスコンセントと考えるのが自然。

自販機や他人の家から盗むとはワケが違う。
522名無しさん@4周年:04/02/17 16:50 ID:4nawrQQz
>>517
「ノートPC 外部 バッテリ」でググると結構出てくるけど?
523名無しさん@4周年:04/02/17 16:52 ID:vMx16Sgy
>>518
「一言断れば」という意見も多いが、こういうケースって、駅員に言っても
アウトってケースが多いんじゃないの?

「良いです」って言ったら、それを言質に取って延々使ったりする輩が
多い(また、それが前例になってしまう)から、こういう大組織の末端社員ほど
自分の判断で物を言わない。
524名無しさん@4周年:04/02/17 16:54 ID:4nawrQQz
>>523
会社によっても違うと思うよ。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076988140/3
>ありえね〜
>JR東の回答は自己責任だったはずなんだが…
>東海になると違うのか
525名無しさん@4周年:04/02/17 16:54 ID:PywyS1g7
しゃがむだけで1円以上分のエネルギーを消費するんだから
何か相手に移動を強制したらエネルギーを無駄に消費させたってことで逮捕すれば?
526名無しさん@4周年:04/02/17 16:55 ID:xXwQoWzc
>>522
最近はオプションでないの多いよ
ぐぐった結果は外部ディスプレイで掛かったか古いタイプでは?
527名無しさん@4周年:04/02/17 16:57 ID:9svbLzJM
>>520
金額じゃないのは分かるが、この程度の話は
あやまって済むぐらいのことだろってこと。
厳密に1円犯罪なんて取り締まってたら大変だろ。
528名無しさん@4周年:04/02/17 16:57 ID:ZGr4B5Q9
この会社員の対応次第だな。
すいませんと謝ってるのに送検したなら、警官がDQN。
注意しても無視して使い続けてたのを送検したなら、警官は神。
ってのが大方の意見じゃないか?
529名無しさん@4周年:04/02/17 16:58 ID:MUT9JG7o
名古屋駅に無線LANスポット置いてるくせに、これでは。
530名無しさん@4周年:04/02/17 16:59 ID:4nawrQQz
>>525
刑法の条文でどこに当てはまるか教えてくれ。(w
刑法はttp://www.houko.comで見てくれ

>>526
スマソ。「ートPC 外付け バッテリ」の方が良かった。
で、オプションではなく社外品に色々ある。たとえばこれ。
http://www.enax.jp/products/index.php 
531名無しさん@4周年:04/02/17 16:59 ID:70A83nGG
>>529
自家発電機でお使い下さいって事でしょ。
532名無しさん@4周年:04/02/17 17:01 ID:Y7h8mZDu
たかが電気盗んだくれーでガタガタ言うなっての
ほんとくだらねーぜ
533名無しさん@4周年:04/02/17 17:02 ID:N6blZoVV
ホットスポット=電気を無断で使用していい所

すげぇ飛躍だな。
ここで会社員を擁護してるヤシ、ちょっと国籍言ってみろ。
いくらなんでもキムチくさ過ぎる。
534名無しさん@4周年:04/02/17 17:03 ID:Nt4jwc9G
これ(ビジネスマンが公共施設・商業施設でコンセントの電気を失礼)
が、欧米で犯罪になったという話を、聞いたことがない。

欧米のビジネスマンってすごいよー。電源さえあれば、「何もこんな所で」と
いうような場所で、すぐにノートPC(向こうのはまたでっかい)おっぴろげて、
目を三角にしてメール打ってる。

日本はいつの間にか、欧米よりこすっからい国になってしまったと。
まぁ、ノートPCの普及度の差や、ショバ代や電気代が異常に高い
(→>>499みたいに商店主の了見がセコくなる)という事情はあるにしてもね。
535名無しさん@4周年:04/02/17 17:05 ID:xLYeYbNX
働いて税金払ってる
リーマンを捕まえるなよ。
もっとうじゃうじゃいるだろ捕まえるべき
ウザガキ、チンピラどもが。
536名無しさん@4周年:04/02/17 17:05 ID:N6blZoVV
>>534
おいおい。日本だよ。
世界のどこかに裸族がいるからって
裸で歩いていいわけがない
537名無しさん@4周年:04/02/17 17:07 ID:qwWwsLE0
>>534はバカだなぁ(ゲラゲラ
538名無しさん@4周年:04/02/17 17:07 ID:4nawrQQz
>>521
>公共の場で、PCと接続できる公衆電話のそばに
>コンセントがあればサービスコンセントと考えるのが自然。

名古屋のコンセントの状況がわからんが、普通は電話機の後ろとか、台の下の方の壁面とか支柱とかに付いてるよな。
そんな、使いづらい場所のコンセントを通常使って良いと思う神経がわからんぞ。
539名無しさん@4周年:04/02/17 17:07 ID:ZGr4B5Q9
【傷害】小6児童が鬼ごっこしてたら茶髪男に怒鳴られなぐられる=京都市[040217]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076992916/54
54 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/17 14:11 ID:N6blZoVV
え・・・?
事件じゃないだろ。
しつけのなってないガキが近所のおじさんに
注意されたんだよな?

N6blZoVV の見解では、駅のコンセントを使うのは犯罪だが子供を殴るのは犯罪じゃ無いらしい。
540名無しさん@4周年:04/02/17 17:09 ID:PsYtyFlh
マジで?漏れよく駅で携帯充電してるよ…
541名無しさん@4周年:04/02/17 17:10 ID:70A83nGG
>>533
少なくとも電源が必要となる機器の場所に電源コンセントが有って、
それを使用してはいけないと言うのは
目の前に開いているコンセント(♀)にプラグ(♂)を差し込めない辛さと言うことだぞ。[かなり違うけど]




それより電源環境を整備していないのに呆れるが。
客が鍵を借りて電源の錠をあけて使用可能とかにすればいいのに。
542名無しさん@4周年:04/02/17 17:11 ID:4nawrQQz
>>541
電源環境を整備していないという点は同意するよ。
でも、それが整備されていないからといって、なんでもかんでも使って良いというのはまた別でしょ。
543名無しさん@4周年:04/02/17 17:11 ID:PsYtyFlh
>>541

> 目の前に開いているコンセント(♀)にプラグ(♂)を差し込めない辛さと言うことだぞ。[かなり違うけど]

なまらワロタ
544名無しさん@4周年:04/02/17 17:12 ID:wpovkOr/
もっと他に掴まえるべきなのがいるだろう云々はもう良いよ。
どんな軽犯罪でも運悪けりゃ捕まる。
肝に銘じるいいチャンスじゃねーか。
545名無しさん@4周年:04/02/17 17:13 ID:xXwQoWzc
>>519
電力量料金
第1段階料金 最初の120kWhまで 1kWh 15.58円
普通のノートで通常は30Wくらい

これで算出よろ

546名無しさん@4周年:04/02/17 17:14 ID:Pyrh/GSY
>>536
なんか叩きまくられて、ヤケクソになってきましたねw
結局あんたは、自分の実家が商店主だから、必死なだけでしょ
547名無しさん@4周年:04/02/17 17:16 ID:MUT9JG7o
>>544
まあな。
運が悪けりゃ駅のコンセント使って捕まり、
運が良けりゃ人殺しても捕まらないのは事実だから。
548名無しさん@4周年:04/02/17 17:16 ID:xMZGT9hL
ヤツはとんでもないものを盗んでいきましたぞぉ!



あなたの電気です!
549名無しさん@4周年:04/02/17 17:16 ID:FCLMJrzQ
N6blZoVV
550名無しさん@4周年:04/02/17 17:17 ID:pjhaKGT3
擁護してる奴等は自分がDQNって事に気がついてないんだろうなぁ・・・
551名無しさん@4周年:04/02/17 17:19 ID:9svbLzJM
>>550
だから擁護なんてしてねって。
つか、おまえも2chにカキコしてる時点で犯罪だろーが
552名無しさん@4周年:04/02/17 17:22 ID:94TyBbo4
553名無しさん@4周年:04/02/17 17:22 ID:IaUIrmz9
これが犯罪だなんてはじめてしった自分はもしかして申請DQNの才能あり?
554名無しさん@4周年:04/02/17 17:23 ID:WOpJZOMD
列車って電源どうなってるんだっけ
前新幹線乗ったら、パソコン使えるシートが
車両の最前列にだけあったよ
555名無しさん@4周年:04/02/17 17:23 ID:Fhu2SwAB
タテマエ論ぶちかましている香具師にはヘドがでるわい
明日はわが身だってことに気づけ
556名無しさん@4周年:04/02/17 17:24 ID:Ke9MLT1u
なんだこの事件
もっと他に掴まえるべきなのがいるだろう
557名無しさん@4周年:04/02/17 17:24 ID:ZGr4B5Q9
>>554
あれは、使っても良いけど電圧が安定しないことが有るからPC壊れても文句言わないでねっ、
て注釈つきだったはず。
558名無しさん@4周年:04/02/17 17:24 ID:l3NxZkNL
モバイル愛知県警
http://www.pref.aichi.jp/police/i-mode/
559名無しさん@4周年:04/02/17 17:27 ID:yovGYXUN
確かに行儀のいいことじゃない。
携帯電話が登場する前は、公衆電話を長時間占有するのは、それだけで
アウトオブマナーだった。渋谷や新宿じゃそれで殴り合いのケンカもよく起きた。
グレ電野郎は、TPOをかなり考えてノーパソを繋がなくてはならなかった。
電源は自前が鉄則だった。

だがこれは、摘発する優先度の問題だ。
こいつを捕まえて実績1件、それで電柱から毎日盗電して電熱器でワンカップ
温めてるホームレスを、1件摘発しなかったと思うと、やっぱいかがなもんかと。
「ラクな所から先に取り締まる」のは 間 違 っ て い る。
560名無しさん@4周年:04/02/17 17:27 ID:Xia7kNyO
まあ世の中に信号無視を一回もしたことが無い奴はほぼいないわけで。
561名無しさん@4周年:04/02/17 17:27 ID:qwWwsLE0
551 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/17 17:19 ID:9svbLzJM
>>550
だから擁護なんてしてねって。
つか、おまえも2chにカキコしてる時点で犯罪だろーが


え!?
562名無しさん@4周年:04/02/17 17:27 ID:WegdXJzX
このスレ誰も擁護していないのに、
厳罰だ!見せしめだ!いい気味だ!と言っている方がいますが
バレンタインデーにチョコをもらえなかったのでしょうか?
発言痛すぎます。
これが、初犯で書類送検というのが、厳しすぎると思うのですが
お客を告発することに、JR東海も同意したのでしょうか?
コンコースでPC打っているのも恥ずかしすぎますが、緊急だったのかも
563名無しさん@4周年:04/02/17 17:30 ID:jJpwqXdt
虚偽の自首って罪になる?警察署にDOS攻撃するとどうなるかな。

例えば、ある警察署に1万人が押しかけて、「電気の窃盗」を自首する。

事務処理が破綻する。

威力業務妨害?
564名無しさん@4周年:04/02/17 17:31 ID:Ke9MLT1u
まあ しかしおかしな話だな
駅のトイレの水は無料だと皆しって使っているし

それが電気に変わって それがたまたま 清掃用コンセントだったから
盗難になったのか?同じように費用のかかる水は提供していて 電気は駄目なのか
そういう決まりが定着してないから 知らない奴が思わぬところで
逮捕されたりするんじゃないか?
変な公共機構だな
565名無しさん@4周年:04/02/17 17:31 ID:WRCdmnEE
犯罪は犯罪。
566名無しさん@4周年:04/02/17 17:31 ID:MGbbGPEZ
愛知では乗車料金に電車を動かす電気代は含まれておりませんので
ディーゼルの気動車をご利用ください。
567名無しさん@4周年:04/02/17 17:31 ID:WOpJZOMD
>>557
うおそうだったのか(笑)
その時は、3列目くらいに座ってる人が
延長コード引っ張って使ってたなあ。

やっぱ数を増やすのは難しいのかな
568名無しさん@4周年:04/02/17 17:32 ID:fWhcD2G6
俺に盗めない物はない
569名無しさん@4周年:04/02/17 17:32 ID:ZGr4B5Q9
>>565
罪の重さに見合った処分を平等に行うべきと言ってるだけだが。
570名無しさん@4周年:04/02/17 17:32 ID:PRCpzctl

コンセント持ち歩く時点でモバイラー失格だな(w


で き る 漢 は 黙 っ て デ カ バ 
571名無しさん@4周年:04/02/17 17:32 ID:Xia7kNyO
公園の蛇口で顔洗っても窃盗か?
572名無しさん@4周年:04/02/17 17:33 ID:E4/aTqTa
携帯電話やPDA用の太陽光発電バッテリは存在するが
ノートPC用には出力が足りないのか存在しない
573名無しさん@4周年:04/02/17 17:33 ID:qwWwsLE0
>>564
電気はサービスしてない
574名無しさん@4周年:04/02/17 17:34 ID:rnYiSKFG
50キロ制限の道路を51キロで走って書類送検するようなものだ。
575名無しさん@4周年:04/02/17 17:34 ID:Rh/g6nHZ
ひどいなこりゃ
576名無しさん@4周年:04/02/17 17:35 ID:BOpupFlg
リーマンへの同情を禁じえない
577名無しさん@4周年:04/02/17 17:36 ID:Pyrh/GSY
>>573
何でサービスしないの?
578名無しさん@4周年:04/02/17 17:36 ID:PRCpzctl
>>571

それは死刑
579名無しさん@4周年:04/02/17 17:37 ID:l3NxZkNL
自転車でツーリングしてる時、公園や駅の水道でペットボトルに水をくんでいるんだが、
これも窃盗になりますか?
580名無しさん@4周年:04/02/17 17:38 ID:i7U+T7Gu
>>541
モバイラーの漏れからしたら、いちいちAC電源が必要な機器使うなよって思うが。
581名無しさん@4周年:04/02/17 17:39 ID:5UgFMzJe
混雑する駅構内で太陽光発電パネルを敷詰めた傘をさし電極をPDAに繋ぎメールを送らんとするサラリーマン。
少しでも受光率の高い電灯の真下を確保せんがために殺伐とした無言の駆け引きが繰り広げられる
朝の渋谷駅。
傘公害が社会問題となり鉄道各社は電灯のワット数をsageて対応。しかし傘の大型化に拍車が
かかり、暗い駅構内に利用者の不満が続出。遂に国会で屋内傘禁止法が提出されるものの
民主党と共産党の猛反発により廃案。
そんな時代がくる悪寒。
582名無しさん@4周年:04/02/17 17:40 ID:qwWwsLE0
>>577
鉄道会社に聞け
583名無しさん@4周年:04/02/17 17:40 ID:+oFEK78C
>>564
それは「使ってイイですよ」と、提供している会社が認めているからだろ。
認めてないモノを勝手に使ったらいけないに決まってる。
584名無しさん@4周年:04/02/17 17:41 ID:ggWLWJ+m
法のもとでの平等は大切。
この1円盗んだリーマンをタイーホするのなら、
利権によって国民の血税を沢山うばい取っている政治家や官僚も
つかまえろや。
585名無しさん@4周年:04/02/17 17:41 ID:xXwQoWzc
>>580
そういうお前は似非モバイラー
戦うリーマンは、バッテリーではすぐ切れるくらい活用してるよw
586名無しさん@4周年:04/02/17 17:42 ID:qwWwsLE0
このDQNリーマンは運が悪かったな
587名無しさん@4周年:04/02/17 17:43 ID:MUT9JG7o
同じ書類送検でも↓は被害額が違い過ぎるから同情せんけど。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077006181/
588名無しさん@4周年:04/02/17 17:45 ID:pXumoxF3
愛知県警もつまらん突っ込みネタを提供したもんだな
これ以上の重犯なんて腐るほどあるんだから
今後他の件でちょっとでも手抜きや放置があれば叩かれまくるぞ
589名無しさん@4周年:04/02/17 17:45 ID:Ke9MLT1u
>>583
だから そこを常識として理解してる奴がどれほどいんだよ
駅を使用するにあたって電気はサービスに入っていません

てマニュアルあるのか?
大抵が 目に見える場所にコンセントあったら
ちょっと拝借 って判断もありだろ
※駅なんかの公共の場所のみな!! 民間なら窃盗はわかる
590名無しさん@4周年:04/02/17 17:45 ID:4TQKGBDW
仕事でどうしても必要なら、会社の経費で予備バッテリー買えってことだな。
そういう俺の会社はパソコン本体も自費購入な訳だが(ノД`)シクシク
591名無しさん@4周年:04/02/17 17:45 ID:yovGYXUN
>>583
そんなのは「決め」の問題。
しかもどちらもその「決め」が暗黙で、明示されていない。

「明示する」ということは「決め」る責任が伴うから、JRは積極的にやろうとしない。
で、代わりに現場の警察官がテキトーに決めちゃうと、こういうことになる。
592名無しさん@4周年:04/02/17 17:48 ID:Ke9MLT1u
コンセントに名盤はっとけよ
「無断で使用した場合は窃盗罪に問われる事があります」

ってな
そのうえでの検挙なら正当だとみとめてやるよ
593名無しさん@4周年:04/02/17 17:50 ID:l3NxZkNL
>>583
「水道はご自由に使って下さい」「電気は勝手に使ってはいけません」
駅でそのような貼り紙等、見たことが無いんだが。
594名無しさん@4周年:04/02/17 17:50 ID:PuEzLLxc
業務用コンセントは、変な形状にして
互換性をなくせば無問題。
595名無しさん@4周年:04/02/17 17:51 ID:WegdXJzX
JRを使って名古屋へ来たヤツだったら、JR東海のお客です。
単なる公共の場ではないですが
596名無しさん@4周年:04/02/17 17:51 ID:qwWwsLE0
>>589>>591
常識で判断すればわかるだろ?
597名無しさん@4周年:04/02/17 17:51 ID:8m8qb9z3
これはちょっとやり過ぎ。
その場で厳重注意で済んだはずだ。
598名無しさん@4周年:04/02/17 17:52 ID:Gs5seVic
何もない世界からいきなり社会に放り出されたのがいるな。
赤塚信雄裁判官は人の人権、財産を奪い、挙句に犯罪者にしている現実!

http://www.as-k.netに現在の矛盾と理不尽の現実が実名で掲載されてます
記憶を願います。・・必ずに問題提起の話題と成ります。
現在の最新は2月17日分です。・・同じ街頭演説でも古賀議員とは違います!
600名無しさん@4周年:04/02/17 17:52 ID:Ke9MLT1u
>>596だから その常識を提示してみろよ貴様
601名無しさん@4周年:04/02/17 17:53 ID:tngjOJ3I
>>589 の中では、JRはいまだに国鉄だと思っているようです。(w
602名無しさん@4周年:04/02/17 17:53 ID:GSlvbAXz
漏れの親は他県の警察だが、
いくら警察でも、こんな微罪だったら通常は注意で終わる。
今回は十中八九会社員がDQNだったんだよ。
要は開き直ったり暴れたりした訳だ…こういう場合は見逃せなくなっちゃう。
面倒くさいけど仕方なく拘束、ってパターン。最近多いらしいよ。
603名無しさん@4周年:04/02/17 17:53 ID:OPs453ZN
店の万引き事件とか大抵、警察呼んでも厳重注意くらいでおさまるけど、
この事件は書類送検までされるって??
なんだかなぁ…
604名無しさん@4周年:04/02/17 17:54 ID:70A83nGG
>>596
モデムやその他電子機器を使用する可能性のあるグレ電の近くにあるコンセントは
電話に付随するサービスであると判断も出来なくも無いのですが?

トイレはサービス提供するが、手洗いはサービス提供しないというのはありえないよな。
605名無しさん@4周年:04/02/17 17:55 ID:MGbbGPEZ
>>602
愛知県民は神奈川県民をライバル視してるからな。
神奈川県民は気にして無いけどね。
606名無しさん@4周年:04/02/17 17:55 ID:Ke9MLT1u
>>601
この期におよんで そういう細かい仕切りを持ち出す奴は馬鹿
皆が頻繁に使う交通機関とかは 個人個人の認識では公共の場
なんだよ
607名無しさん@4周年:04/02/17 17:56 ID:qwWwsLE0
ウォータークーラーや水道は利用してもよいように人通りのあるところに設置されている。
逆にコンセントは足元のほうに目立たないように設置されている。
この違いを判別できないような奴はアホだと。

>>600
非常識だからこそニュースになって書類送検されるんだよ。
608名無しさん@4周年:04/02/17 17:56 ID:PdFZjre6
せちがらい世の中になったものだね
609名無しさん@4周年:04/02/17 17:56 ID:jJpwqXdt
>>581
電灯の光で発電して利用したら、間接的な電気窃盗にならないか?
太陽光なら、日照権侵害だ。
610名無しさん@4周年:04/02/17 17:57 ID:yovGYXUN
>>596
警察は合法か違法かで検挙するのが仕事。
常識か非常識かで逮捕されてはかなわん。

しかもノーパソの電源問題は、その「常識」自体が時代によって変遷するものだからなぁ。
(例:航空機内での電源の提供は、今では常識のサービスだが、15年前は論外だった。)
611名無しさん@4周年:04/02/17 17:57 ID:tp0kcMlL
そうだよな、602の言うとうり開き直ってゴネたんだろうな。
それで、権限を行使したんだろうな。
612名無しさん@4周年:04/02/17 17:58 ID:qwWwsLE0
>>604
それはサービスじゃないだろ。グレ電使用する際の通話料に電気代は含まれているし。
バカだなあw
613名無しさん@4周年:04/02/17 17:58 ID:CMo2qjA9
こんなの捕まえていないで
万引き犯をみんな書類送検しろ!
614名無しさん@4周年:04/02/17 17:58 ID:TStelv7g
ドケチ名古屋人を象徴する事件でした
615名無しさん@4周年:04/02/17 17:59 ID:+oFEK78C
法律は、知らなかったではすまされない。
電気の窃盗は犯罪であることが法律に明記してあるから問題ない。>>8
616名無しさん@4周年:04/02/17 17:59 ID:VYlRMMnk
電気は財物と看做すといったって、こんなのいちいち
送致しないで微罪処分で注意でいいだろ。
損害も軽微だし、もっと悪質な犯罪を摘発しろよ。
会社員の態度が悪かったのかもしれんが。
617名無しさん@4周年:04/02/17 18:00 ID:MUT9JG7o
盗んだマイクでしゃべりだす
618名無しさん@4周年:04/02/17 18:00 ID:hf5Dow/2
駅構内のトイレ → 自由に使用可
駅構内の水飲み場 → 自由に使用可
駅構内の灰皿 → 自由に使用可
駅構内の椅子 → 自由に使用可
駅構内のコンセント → タイーホ
619名無しさん@4周年:04/02/17 18:00 ID:UcTaEWsN
目の前で珍走が信号無視しても見て見ぬふりする愛知県警、
自分の身に危険がない場合だけヒステリックに犯罪者を問い詰める。
620名無しさん@4周年:04/02/17 18:00 ID:Ke9MLT1u
>>607
それは 只の結果論だ
問題はこの会社員が逮捕されるかもしれないリスクを背負って
コンセントに差し込んだと思うか?
その判断が常識 非常識として結果逮捕されたんだとしたら
その判断の基準となる注意書きや警告はどこにあるんだ?

例えばゴミに出すつもりじゃなかった物をゴミ箱の付近において
それを処分された場合 ゴミ会社に賠償責任が発生するのか?

このたとえの意味が理解できる事を祈る
621名無しさん@4周年:04/02/17 18:01 ID:4TQKGBDW
あまりに態度が悪くて再犯の可能性が非常に高かったんじゃないかな。
622名無しさん@4周年:04/02/17 18:02 ID:l3NxZkNL
>>612
>グレ電使用する際の通話料に電気代は含まれているし。

意味が分らん。
623名無しさん@4周年:04/02/17 18:03 ID:70A83nGG
>>612
サービスではないとする論拠は?
624名無しさん@4周年:04/02/17 18:03 ID:hf5Dow/2
ってか、これを機会に航空会社が、
「ウチの会社はあんなケチくさいことは言いません、空港のコンセントは
開放しております」
とか言えば、かなりいいキャンペーンになると思うのだが……

実際、空港のラウンジとかでは、普通にコンセントでノートPC使ってる人
多いし
625名無しさん@4周年:04/02/17 18:04 ID:9svbLzJM
>>618
駅構内のトイレの水道→ペットボトルにつめて駅外へ→窃盗
駅構内のトイレの水道→ガブのみして腹の中へ→駅外でペットボトルに吐き出す→合法
626名無しさん@4周年:04/02/17 18:07 ID:sTSKDy0T
それより待合室で寝ている奴をしょっぴけよ。
明らかな不動産占有だろ(w
627名無しさん@4周年:04/02/17 18:09 ID:t2/Gd2re
一厘事件って昔あったじゃん。可罰的違法性の判例。
この事件も起訴されたら面白いけど。
628名無しさん@4周年:04/02/17 18:09 ID:0VE2N+Ew
>>624
ラウンジはにゃー。はじめから「お客様なんでもお持ち下さい」空間だし。
アレに入るのにお金かかってるわけだし…

さっき羽田の無料・自由使用可コンセントのことを書いたけど、それ以外の
業務用のコンセントは逆に勝手につかえないように鍵がかかるようになったそうで。
629名無しさん@4周年:04/02/17 18:09 ID:yovGYXUN
>>624
航空会社的には、それは儲けの多い上客(ビジネスクラス)だけに提供し、
そういう付加サービス自体も付加価値として商いたいのが本音。

だけどそうもいかなくなってきてるけど。
結局は市場(乗客)と、商売人(航空会社)の力関係で決まる。
今回みたいな駅のコンコースだと、それがなかなか勝負のつきにくいところ。
630名無しさん@4周年:04/02/17 18:10 ID:khimo4Hp
>>593
トイレの水道も、バケツに入れて持って帰ったりしたら窃盗だけど。
631名無しさん@4周年:04/02/17 18:11 ID:FCRh5eqt
>>624
もと愛知県民なんだが学校通うときJR使うか名鉄使うか迷ったことあるんで
名鉄にそれやってほしい(w
632名無しさん@4周年:04/02/17 18:12 ID:or44/Tmd
やりすぎだろ。
注意だけでいいのに、
633名無しさん@4周年:04/02/17 18:12 ID:MUT9JG7o
>>631
名鉄もケチだぞ…
634名無しさん@4周年:04/02/17 18:12 ID:tngjOJ3I
>>623
使えば、今回のように逮捕される
635名無しさん@4周年:04/02/17 18:12 ID:B27Y2or8
これから先こうゆう警官もどんどん増えていくんじゃないか?
歩道ちょっと走った自転車検挙。2,3キロオーバーでスピード違反とか
636名無しさん@4周年:04/02/17 18:14 ID:9svbLzJM
>>635
2ch的にはそいつらはみんな罪人でありDQN扱い。
ニュー速にたったスレでは、死刑死刑のあらし。
637名無しさん@4周年:04/02/17 18:16 ID:yPTq/YES
民度の低い日本人らしい事件だね。
638名無しさん@4周年:04/02/17 18:16 ID:PMFfnaUt
5分で1円の電気代って、高すぎると思う。

1 ノートパソコン
2 駅の電気(なんか大口契約とかしてそうで、安そう。)
639名無しさん@4周年:04/02/17 18:17 ID:MUT9JG7o
愛知県警は悪質な違法駐車をもっと取り締まれ。
640名無しさん@4周年:04/02/17 18:17 ID:l3NxZkNL
コンビニのトイレに店員に声をかけないで無断で使用すると、厳密には犯罪になるのかな?
641名無しさん@4周年:04/02/17 18:18 ID:IaUIrmz9
実際僕も 突然バッテリー切れに襲われたら とっさの判断でコンセント使うと
思うな、、、足元にあったら 自販機のコンセント抜きはしないけど
端子があまってたらおそらく使う^^;
642名無しさん@4周年:04/02/17 18:22 ID:7wvdEF1z
みかかも公衆電話機の側面にコンセントつけりゃいいんだよ
電話利用中に限り使えるタイプのやつ
643名無しさん@4周年:04/02/17 18:23 ID:sTSKDy0T
この前、電動自転車の充電が切れたんで近くの自販機コンセントで充電しました。

盗んだ電気で走り出す〜♪
644名無しさん@4周年:04/02/17 18:24 ID:b7zMczxL
>>636
確かに、N速系の板の住人は、他板と比較しても、異常に遵法意識が高い傾向はある。
割れ窓理論とか、住人にいじめられっ子系のヲタ人口が多いとかwで、
説明できる範囲を超えている。

・・・藻前らそんなに政府や警察を信用しとるのかとw
645名無しさん@4周年:04/02/17 18:27 ID:yPTq/YES
>641
やっぱ日本人はこうでなくちゃダメだよね。
「バッテリーって充電しないと使えなくなるんだよ」
って警官に教えてもらわないと分からないんだよ。
「他人のものを盗ってはいけないんだよ」ってのも多分教えてくれると思う。
知ってた?目からウロコでしょ?
646名無しさん@4周年:04/02/17 18:32 ID:PGVDrvry
この鉄道警備員とチョンが何か一線で結ばれている気がする・・・!
647名無しさん@4周年:04/02/17 18:34 ID:oFnRUFgN
常識無い奴が増えたな。
モラルってのも人に直接迷惑掛けなければいいと考える奴も多いが
本当は迷惑を掛ける行為を見せる事もモラル違反なんだがな
648名無しさん@4周年:04/02/17 18:37 ID:Hq5qFULq
>>644
俺は、マスゴミよりは警察を信じるな。

でも、消防と海保はガチだろ。
649名無しさん@4周年:04/02/17 18:38 ID:mQu+oYBV
アホや。法律云々じゃない。
事前の充電すら忘れる馬鹿は、モバイルPC無しには出来ない様な緊急性の高い仕事に就くな。
まあ、どうせ、実はその時メールしなくても事足りるレベルの仕事だろうが。
650名無しさん@4周年:04/02/17 18:39 ID:sbq9auMs
俺は駅で大便したあと、もう水を流しません。
水を窃盗したことになります。
設置されているトイレットペーパーも
使わず、新聞紙で拭きます。
651名無しさん@4周年:04/02/17 18:39 ID:khimo4Hp
掃除機用コンセントから、堂々と盗電しているバカ
http://az-1.loops.jp/tokubetu/100/100_6.html
652名無しさん@4周年:04/02/17 18:40 ID:JqJd6Gqh
ホットスポットならぬ、パワースポット推奨!!
653名無しさん@4周年:04/02/17 18:41 ID:MuXPH1FO
どう考えても裏があるな。
100円携帯充電器を使わせるために厳しく取り締まるとかしてんじゃねえのか?
1円の窃盗なんて「立派な窃盗罪」などとは言わない。

もう無茶苦茶だ。
654名無しさん@4周年:04/02/17 18:41 ID:au4Vz1hm
>>640
どうなんだろ。
僕もコンビニでバイトしてたけど、
万引き防止に、便所に人がいるかどうかを把握することが
目的って聞いたことがある。
別にスーパーとかでトイレ使うときは、店員には断りいれないしね。
素人判断だけど、別に問題ないんじゃないかなぁ。。。たぶん。
655名無しさん@4周年:04/02/17 18:43 ID:yPTq/YES
>650
言ったからにはやってもらわんといかんな。
絶対やれよ。
便器に浮かぶ新聞紙を見ながら、ID:sbq9auMsのことを思い出してあげるからさ。
656ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/02/17 18:43 ID:fuMFbl/n
アポロが月に逝った時、漏れは月着陸船のプラモを買いに
前日の雨でぬかるんだ舗装されてない道を隣町まで自転車
で逝ったでつ! 途中、ドロだらけで自転車が動かなくナタ
ので、コソーリ床屋さんの水道を勝手に使って洗っていたら
床屋さんに見つかったでつ!

床屋さんは怒りもせずに、自転車やドロドロの漏れの足を
洗ってくれますた!

プラモを買って帰る頃には夕日が沈み、帰りが遅いのを
心配した親が家の外に出ていますた! ニュースの音を
聞きながら月を眺め、「アポロはアソコに居るのか・・・」
と思いまつた!>(;・∀・)ノ

今もクルマで床屋さんの前を通ると、感謝の気持ちで
イパイでつ!
657名無しさん@4周年:04/02/17 18:44 ID:ka8gdyUT
簡単に盗まれるような所に設置している側も悪い
コンセント形状を変えるなど方法はいくらでもあるのに
658名無しさん@4周年:04/02/17 18:45 ID:/9EUkSaR
警: そこで何をしているのですか?
客: パソコンを使っています。

警: その電源を無断で使用してはいけません。
客: すみません、すぐに終わりますので待って下さい。
警: だめです、今すぐコンセントを抜いてください。
客: はい わかりました、じゃ 今パソコンをおとします。
警: ..落とす..? 君ぃ! ただちにコンセントを抜きなさい。
客: そんな〜
警: 抜かないと、窃盗の現行犯で逮捕しますよ!
客: だってまだHDDのランプがチカチカと..
警: なにを訳の分からない事を言ってるんだ!
客: つ..つぎの起動の時にディスクスキャンが..
警: ディ...? オ オィ!警告してから3分もたっているぞ!
客: 昨晩アップデートしてからおかしいんです。
警: あっぷでデート..? デートの話なんか聞いてないぞ!
客: だから、Windows がおかしいんです!
警: ういんどーず..?? どこのバンドだ?
客: これは仕様なんです!!
警: タイーホ!!
659名無しさん@4周年:04/02/17 18:45 ID:khimo4Hp
>>635
無灯火自転車はどんどん現行犯検挙してほしいなぁ。

>>649
威力業務妨害。
660名無しさん@4周年:04/02/17 18:46 ID:yPTq/YES
>653
一円でも窃盗は窃盗だな。
金額の問題じゃない。
661名無しさん@4周年:04/02/17 18:46 ID:B27Y2or8
>>644
っていくか他人に厳しく自分に甘い連中の集まり。
他人が警察の世話になることに喜びを感じる基地外
662名無しさん@4周年:04/02/17 18:46 ID:ynuLUhaT
ついでに桃鉄作者のさくまあきらも捕まえてくれ。
電車や駅での盗電を堂々と自分のWeb日記に書いている。
こんな馬鹿が子供向けのゲームを作っているから厨が増えるんだ。
663名無しさん@4周年:04/02/17 18:47 ID:7qTIOFYG
神奈川県在住の男性会社員(25)

ゴミだなコイツ(w
664名無しさん@4周年:04/02/17 18:49 ID:ceVQCW0G
知らない家の外に出してる水道を飲んだことがある。
665名無しさん@4周年:04/02/17 18:50 ID:yPTq/YES
>659
威力業務妨害!?
おもしろすぎ。
666名無しさん@4周年:04/02/17 18:50 ID:yovGYXUN
>>651
を、新幹線の普通車の掃除機コンセントって、特殊な形にしてあるのか。
最近新幹線に乗ってないので知らないんだけど、昔の0系や100系は、
普通の形をしてたと記憶してるんだが?

プラグを特殊な形にしてあるってことは、明らかに「勝手に使うな」という
意思表示だから、これこそタイーホ可だな。
667名無しさん@4周年:04/02/17 18:52 ID:2KZzDEKI
似たような事件今年に入ってからもある
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20040110000272
668名無しさん@4周年:04/02/17 18:54 ID:wTviD/sK
それよりもっと捕まえるべきやつがいるだろう。
669名無しさん@4周年:04/02/17 18:55 ID:5UG3o4XE
>>658
普通に電源ボタン押せば済む話だろ。
670名無しさん@4周年:04/02/17 18:55 ID:teWk0y+F
藻前ら大陰芯の判決を知らんのか?
671名無しさん@4周年:04/02/17 18:56 ID:AMPRT4Y5
平の駅員に許可する権限あるのか? 駅長か助役のハンコがないと・・・
672名無しさん@4周年:04/02/17 18:56 ID:TBXdBsjK
>>669

バカ発見!

と釣られてみたりして。
673大阪市民 ◆FJphyvX.wg :04/02/17 18:59 ID:cj6/Js5i
前にも、大阪で同じような事件があったな。
相当を煽ってくれたけど今日は随分おとなしいな
674名無しさん@4周年:04/02/17 19:00 ID:9ETct8qs
最近の警察はダメだな。こんなの普通の安月給のリーマン
捕まえてなにがやりたいのかね。
675名無しさん@4周年:04/02/17 19:00 ID:WU63R8vD
口頭で注意すればいいだけじゃないのか?

名古屋人って、こんなことも書類送検しなきゃ気がすまないのか?

名古屋に行けねぇ〜よぉ。
676名無しさん@4周年:04/02/17 19:01 ID:ZGr4B5Q9
>>658
ファミコンやってて、セーブしてないのに親に電源切られたのを思い出した。

俺「すぐセーブするから5分待って」
母「5分後にやめても今やめても同じでしょ・・・ぷち」
俺「・゚・(ノД`)・゚・。 」
677大阪市民 ◆FJphyvX.wg :04/02/17 19:01 ID:cj6/Js5i
>>675
今回の事件では「こんなこと」になるんだな
678名無しさん@4周年:04/02/17 19:01 ID:tApXyXbG
愛知県警は路上駐車をもっと取り締まれ タクシーなどが停車していると4車線の道が事実上2車線になるぞ

679名無しさん@4周年:04/02/17 19:02 ID:sbq9auMs
>655
便器に浮かぶ新聞紙を見ながら・・・・
頼むぞ。明日名古屋駅西口の男子トイレの
一番奥にしておく。目印は当日の中日新聞
第1面で俺のウンチを隠しておく。いいか。
680名無しさん@4周年:04/02/17 19:03 ID:5VupF1Ex
..
681名無しさん@4周年:04/02/17 19:05 ID:2tFUcqu6
警察署内で携帯やシェーバー充電してる警察官見つけたら、税金ドロボーで書類送検だな
682名無しさん@4周年:04/02/17 19:05 ID:5VupF1Ex
>>674
罰金とって、お小遣い稼ぎ。
683名無しさん@4周年:04/02/17 19:05 ID:sTSKDy0T
普通のコンセントに見えて実はAC200Vだったりして、これは器物破損にならないでしょ。
684名無しさん@4周年:04/02/17 19:06 ID:yovGYXUN
>>667
その2件もここにスレが立った。

そいつらの場合は、商店の電光看板のプラグを抜いたとか、
ラジカセを繋いで往来に騒音をまき散らしたので、悪質とされ、
送検やむなし、という線で、スレの論調も収束したと憶えている。

ただ、それでも、電気窃盗ではなく、業務妨害や騒音規制条例で、
タイーホするのが筋だろゴルァ、という批判はあった。
685名無しさん@4周年:04/02/17 19:07 ID:BEXJMdfv
電気の無断使用が良くなかった。
駅構内の誰に「電気をお借りしてもよろしいですか?」
って聞けば良いですか?
686名無しさん@4周年:04/02/17 19:08 ID:e4GQxk6e
>>657
「こんなこと」と書いてる時点でモラル欠如だよ。チミは。
687名無しさん@4周年:04/02/17 19:09 ID:ml1svVE+
さすが名古屋らしいケチ臭い事件だ罠。
688とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/02/17 19:09 ID:QNezHoJc
一番小額の窃盗罪になる可能性ある? 電気代っていくらになる。10銭くらいかな。
それにしても、注意処分でなく書類送検というのが、すごいなぁ。なんか恨みでも
かったかな被疑者は。
689大阪市民 ◆FJphyvX.wg :04/02/17 19:10 ID:cj6/Js5i
神奈川県人もいい加減だね。
690名無しさん@4周年:04/02/17 19:10 ID:WwFZF5Yu
>>656
ええ話や…。
691名無しさん@4周年:04/02/17 19:10 ID:9rJX2E4d
>>658
よく書いた。
692名無しさん@4周年:04/02/17 19:11 ID:tngjOJ3I
>>687
さすが、県警が腐敗している神奈川らしい
神奈川県在住の男性会社員(25)
693とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/02/17 19:13 ID:QNezHoJc
ギネスに載るかな。世界一の小額窃盗で。
694名無しさん@4周年:04/02/17 19:14 ID:7qTIOFYG
>>687
たしかに、この神奈川在住の犯人はケチ臭いよな。
セコ根性丸出しで電気を盗んだんだから。
たかが1円程度を(w
695名無しさん@4周年:04/02/17 19:14 ID:/GQHxUCP
>>683
200V20Aのコンセント(通称T形)を100V用に流用しているところがあるから
100Vと勘違いして200Vのコンセントに刺したらあぼーん。今は100VにT形流
用禁止になってる。
696名無しさん@4周年:04/02/17 19:15 ID:c2srgN0H
>>683
平行コンセントに200入れたら違反だよ
697名無しさん@4周年:04/02/17 19:16 ID:9rJX2E4d
>>694
自宅や会社に帰るのに1時間と交通費がかかると思えば・・・
698名無しさん@4周年:04/02/17 19:16 ID:w/ASh+w9
>>693
きっと負けず嫌いのかの国の香具師が(ry
699名無しさん@4周年:04/02/17 19:17 ID:dlh/8lwn
>>693
円が日常で使われてるのは日本だけだよ。
700名無しさん@4周年:04/02/17 19:18 ID:FTkeB9ZV
ビジネスチャンスですよ。
701名無しさん@4周年:04/02/17 19:20 ID:oPtO5khv
駅のトイレの洗面所の水で水力発電は?
用途以外の使用で捕まるのかな。

簡単に作れそうだけど、携帯ぐらいは動く?

それかドアの隙間や窓から風車を出して走ってる最中に風力発電するとか。
702名無しさん@4周年:04/02/17 19:22 ID:4bd/yp62
いやこの会社員が、きっと岩窟から脱出して昔罪を着せた者たちに復讐を・・・・
703名無しさん@4周年:04/02/17 19:23 ID:PbxgiGJF
本当は1円もかかってないんだろうけど、
0円って表現だと窃盗罪として成立しないんだろう。
704名無しさん@4周年:04/02/17 19:24 ID:n0dWiuYG
つうかいつも思うんだが可罰的違法性の有無に問われないか?これ
705名無しさん@4周年:04/02/17 19:25 ID:BIwcei4x
俺も一昨日まで電気停められてたよ・・・

3日電気ないとマジツライ・・・

電気が一番大切だね・・・ガスは一週間無くてもなんとか
生きて行けたけど・・・

電気ぬすみてえよ!
俺のP4 3Gマシンが毎日稼動してると電気代月1万越えちゃうんだよ
706名無しさん@4周年:04/02/17 19:25 ID:9rJX2E4d
>>703
窃盗罪より迷惑防止条例に盛り込むべきことだよな。

まだ電気の無断借用は罰則規定がないのか。
707名無しさん@4周年:04/02/17 19:26 ID:4bd/yp62
60ワット×1/12÷1000×21円で・・・10銭か。法的には通貨単位として銭はありだから、起訴状に1円だと不正確を突かれるかもな。
708名無しさん@4周年:04/02/17 19:28 ID:nltM5tXG
コンビニで5分10円ぐらいで充電できるようにすれ!
709名無しさん@4周年:04/02/17 19:29 ID:wvXQiTnf
「電気の無断使用は立派な窃盗罪」

立派なことをしたんだろ?なぜ捕まえる!
710名無しさん@4周年:04/02/17 19:29 ID:PsYtyFlh
JRの客でしょ?この男性。


普通に考えて、たとえば飲食店なんかで客がコンセント使っても
文句言うケースって考えにくいよね。
711名無しさん@4周年:04/02/17 19:29 ID:Y2rrPY6m
こーゆー立派な警官には
網棚の上の新聞や雑誌を持ってく香具師も
是非タイーフォしてもらいたい。
712名無しさん@4周年:04/02/17 19:31 ID:2tFUcqu6
鉄道じゃなくレストランかなんかだったら、このニュースで客足退くのにな…殿様商売はいいやねぇ
713名無しさん@4周年:04/02/17 19:32 ID:9rJX2E4d
>>709
ワラタ。
714名無しさん@4周年:04/02/17 19:32 ID:4bd/yp62
やっぱ愛知県警のHPメールフォームに「馬鹿警」「馬鹿鉄」と書き込むべきではないだろうか。
715名無しさん@4周年:04/02/17 19:33 ID:YfvbE/7D
5分の充電で1円はウソだろ。
下らないことでタイホして労力を無駄に使うのをヤメレ。
痴漢やらスリやらもっと捕まえろ、アフォが。>鉄警
716名無しさん@4周年:04/02/17 19:34 ID:ZGr4B5Q9
この警察官は普段信号無視や駅のホームで喫煙してる奴を捕まえてるのか?
捕まえてないなら、なぜ今回のケースで会社員を捕まえたのか?
態度がむかついたからとか、最近盗電が話題になってるからという安易な理由
では無いのか?

名古屋県警の管轄かは、普段から軽犯罪でも容赦なく取り締まってるっていうん
なら、今回の書類送検も納得できるんだが。
同じ事をしてもその場にいた警官の気分次第で罪になったりならなかったりするの
は止めてくれ。DQN警官の気分次第で一生台無しにされたらかなわん。
717名無しさん@4周年:04/02/17 19:35 ID:Euq2Paac
音石明?
718名無しさん@4周年:04/02/17 19:36 ID:9rJX2E4d
よく読んだら売店とか自販機じゃなくてJRのコンセントを使ったのか。
JRもこんな事でよく被害届出したな。注意で済む問題だろ。
相手はお客だぞ。
719名無しさん@4周年:04/02/17 19:56 ID:/dAtzsta
スレと関係ないが。
100円で10分間携帯を充電できるスタンドがあるが、あれ高くない?
そりゃ緊急時は重宝するだろうが・・

仮に充電電力を5.8V*730mA=4234mWhとして、10分だから705mWh相当=100円
コンセントからの電気 1kWh=15円くらいとして 705mWhに換算すると0.010575円=約1銭

ぼったくr(ry
720名無しさん@4周年:04/02/17 20:08 ID:BIwcei4x
一度使ったことあるよ 家に帰れなくて充電出来なくて
尚かつどうしても何時でも連絡とれる状態にしておかなきゃ
ならなかったとき。
100円払ってパスワード設定して10分間。
てっきり急速充電とかだとおもってたのに10分間ノーマルで
充電してんのね。
3メモリ中1メモリだったのが2メモリになっただけでまったく効果
無かったよ・・・(;´Д`)
721名無しさん@4周年:04/02/17 20:13 ID:YfvbE/7D
>>719
漏れのノーパソだと、19V*3160mA=60040mWh。
5分だから12で割って約5003mWh。
同じ電気代で換算すると約0.075円。
このリーマンは7銭5厘で逮捕されたのか。
722名無しさん@4周年:04/02/17 20:22 ID:4bd/yp62
これは、JR東海のコメント必要だな。
被害意識があったのか、処罰の必要があると考えているのか、東海道新幹線にコンセント付ける気はないのか。ポイントはこの辺かな。
もっとあるか?
723名無しさん@4周年:04/02/17 20:26 ID:tngjOJ3I
>>720
コレ買いなよ
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%BC%EA%C6%B0&s=score&p=1&r=1&page=#M-00282

ちなみに、(同等品)セブンイレブンの通販ではこんなにする。
http://store.yahoo.co.jp/7dream01/0316326-000.html
724名無しさん@4周年:04/02/17 20:28 ID:E4/aTqTa
>>705
そりゃおめえPC以外も大量に入ってるだろ
725名無しさん@4周年:04/02/17 20:29 ID:CLCKtND5
ふつうバッテリーぐらい余裕をもって
2つぐらいもって出歩くもんじゃないのか?
726名無しさん@4周年:04/02/17 20:35 ID:yYV4d9A8
25さいも厨房もいっしょ
727名無しさん@4周年:04/02/17 20:38 ID:kZkCteev
>>726
つーことは28のオレは高校生みたいなもんってことでよろしいか?よろしいな!
728名無しさん@4周年:04/02/17 20:39 ID:yYV4d9A8
>>727
4641!
729名無しさん@4周年:04/02/17 20:41 ID:WWwezBVh
こんなの、国際線の空港じゃよく見る光景だろ?
ビジネスマンやティーンエイジャーも、争って壁のタップから
PCにチャージしてるよ。床に座り込んだりして。

昔、ノートPCがこんなに普及して無かった時なんか、
初期型Macintosh(Plus - SE/30)をつなげてカチャカチャやって
た高校生もいたなあ。
730名無しさん@4周年:04/02/17 20:41 ID:9DCSdCrl
受信料を払わないでNHKを見ても窃盗になりますか?
731名無しさん@4周年:04/02/17 20:45 ID:2tFUcqu6
喫茶店なんか、PC電源、接続設備提供サービスでしのぎを削る時代に…JRは客を泥棒扱いですか?隣に並行して私鉄敷いて少し経営を脅かした方がいいんでない
732名無しさん@4周年:04/02/17 20:45 ID:+2ytbcOO
立派な窃盗罪なら、懲役だろ!
なんかさぁ、小役人が庶民をいじめてる感じがする。
733名無しさん@4周年:04/02/17 20:45 ID:Gp9/zqZt
送検は厳しいと思うが、この会社員もどうかと思うよ。 仕事で必要な道具なんだから前もって充電確認しておくなり、予備バッテリー持つなりしておけよ。
734名無しさん@4周年:04/02/17 20:48 ID:a0M5zQnS
自由が丘のABCマートの店頭で、パトロール中の警官が
ふたりで、置いてあるスニーカーを手にとって楽しそうに話してた
これってやっぱり税金泥棒って言うんでしょうね、玉川警察さん
735名無しさん@4周年:04/02/17 20:48 ID:PGStIMES
まあ、こういう些細なことでも取り締まるって姿勢が犯罪を
抑止することにつながるんだろうなあ。ここ10年ほどそういう
些細なことを取り締まらなかった警察が今の治安悪化を増加
させてる事実は明白だからな。
736名無しさん@4周年:04/02/17 20:53 ID:PsYtyFlh
税金泥棒が電気泥棒を送検したんすね
737名無しさん@4周年:04/02/17 20:53 ID:KYZq1Pzg
俺だったら、とりあえず10円玉おいといて、窃盗のつもりはないと
主張するな。法的な解釈上は窃盗でも、故意かそうじゃないかが
あとあと結構大きい。
738|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/02/17 20:58 ID:yAbUiIde
その割には路駐はほとんど取り締まらないよね
習○野警察とかもっと頑張って欲しい
739名無しさん@4周年:04/02/17 20:59 ID:jNWoO92G
愛知県警は基地外ですか?
740名無しさん@4周年:04/02/17 21:00 ID:GD/QgRbz
日本刀で斬った佐々木良昭元教授は、逮捕されていなかった!

傷害罪と銃刀法違反を犯しても佐々木良昭拓大元教授なら書類送検だけだって
http://www16.tok2.com/home/asyura/sora/nihon1/msg/46.html

おかしくねえか???
741名無しさん@4周年:04/02/17 21:01 ID:+2ytbcOO
新幹線の洗面所についてるひげそり用のコンセントは、ひげそり以外に
つかうと書類送検なわけですね?
742名無しさん@4周年:04/02/17 21:03 ID:Z+hbDtXF
駅のコンセントを無許可で使うバンドは
743名無しさん@4周年:04/02/17 21:04 ID:7SCgn944
>>741
うんなわけないだろう。
744名無しさん@4周年:04/02/17 21:04 ID:VB4cZYnO
有料にでもして提供すればいいんじゃね?

あんまり使う奴もいないとは思うけど、これはかわいそうだし。

窃盗犯氏ね。
745名無しさん@4周年:04/02/17 21:10 ID:+2ytbcOO
>>729
はげどう
746名無しさん@4周年:04/02/17 21:18 ID:7SCgn944
>>729
だから何なんだ?
747名無しさん@4周年:04/02/17 21:41 ID:Pv3TmWQY
なんつーか世知辛い世の中になったもんだな。
もし俺が会社員を発見した鉄道警察員だったら、明日の昼ごはんは親子丼にするのに。
748名無しさん@4周年:04/02/17 21:52 ID:xo/S+4RL
名古屋人はセコすぎ
749名無しさん@4周年:04/02/17 22:01 ID:RLrcKkwt
じゃあ、駅で点いてる蛍光灯でソーラー充電器で充電しても窃盗罪?

これなら罪に問われんだろ!!!!!!!!!!!!!!!1ザマーミロ
750名無しさん@4周年:04/02/17 22:11 ID:w/ASh+w9
俺はいつもソーラー発電の腕時計をしてるんだが...
751名無しさん@4周年:04/02/17 22:14 ID:7SCgn944
>>748
名古屋の人間じゃない よく読め。
752  :04/02/17 22:24 ID:wF0Xvvqi
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
753名無しさん@4周年:04/02/17 22:26 ID:HH8EccXm
ヤン坊マー坊 電気泥棒
754名無しさん@4周年:04/02/17 22:27 ID:xo/S+4RL
>>751
この会社員は1円をケチるためにコンセントを利用したわけじゃないだろ?
セコイのは名古屋駅と愛知県警の中の人。
755名無しさん@4周年:04/02/17 22:27 ID:QPp14ksJ
「コンセント」とは英語で「同意」という意味もある。
コンセントなきコンセント使用はいけない。
756名無しさん@4周年:04/02/17 22:30 ID:7SCgn944
>>754
ケチるために盗んだんだと思うけど。恥を知っていればしないんじゃないの?
そこまで緊急性が有るわけじゃないし。
万引きってすごい小価格の物をするわけじゃない。
盗むことに妙な快楽を感じていたんだと思う。
757名無しさん@4周年:04/02/17 22:33 ID:xo/S+4RL
>>756
>男性は出張中で、「会社へメールを送ろうとしたところ、パソコンが充電不足だった。
>コンセントが目に入ったので、 つい使ってしまった」と話しているという。

と書いてあるだろが。そんな電気代なんか会社が持つだろ?
つまり緊急の仕事だったと。
この会社員を犯罪者にしたのは心の狭い名古屋人のせい。
758名無しさん@4周年:04/02/17 22:34 ID:M1gpXo3O

なんか記事になっていない部分がありそうな気がするけど。

犯罪は犯罪だけど、いくらなんでも、これで書類送検するほど警察もヒマじゃない
と思う。やったところで、どうせ起訴猶予は目に見えているから、腹いせ程度の
意味しかないわけで。もちろん、それなりの信用ダメージはあるけども。

ということは、余程にこの会社員(25)の対応に問題があったんじゃないかと
思うんだが、どうよ? 例えば、鉄道警察の人の注意に対して逆ギレして激しく
罵ったとか、態度悪かったんじゃないの。
759名無しさん@4周年:04/02/17 22:38 ID:7SCgn944
>>757
緊急性はないよ。充電してないから悪い。
盗みをしてまで行う必要のある仕事って何?ないでしょ
この人捕まらなかったら今後もくり返すからよかったと思うよ。
不起訴だろうし。いい勉強になったろう。
760名無しさん@4周年:04/02/17 22:38 ID:+KN2wmEj
↑同感ですだ。

他にやる事あるだろ。>愛知県警
761名無しさん@4周年:04/02/17 22:40 ID:Ggozykjm
ひどい話だな
762名無しさん@4周年:04/02/17 22:40 ID:xo/S+4RL
>>759
あんたの心も名古屋人並みに狭いな。
763名無しさん@4周年:04/02/17 22:42 ID:tal+40Xn
小さな犯罪を取り締まることで大きな犯罪を防ぐ
764名無しさん@4周年:04/02/17 22:43 ID:l3NxZkNL
>>759
緊急性があるかどうかなんて世間知らずのお前に分るのか?
765名無しさん@4周年:04/02/17 22:44 ID:oZtmADGI
交番に「1円拾った」と持ってくと、そのままくれるが。
>県警は「電気の無断使用は立派な窃盗罪」
何勝ち誇ってんだ馬鹿が。一言の注意で済む話にそんな手間かけてる場合じゃないだろうが。真面目に仕事しろ。
766名無しさん@4周年:04/02/17 22:47 ID:AcghUQlP
>>764
本当に緊急ならひとまず電話すれば済むこと。
767名無しさん@4周年:04/02/17 22:47 ID:ZX1BWTXA
年度末、昇格ねらいかもなあ
768名無しさん@4周年:04/02/17 22:47 ID:7SCgn944
>>764
代わりの方法いっっっっくらでもあるだろう?
そのあたりの発想力が乏しそうだね 君は。
普通の人ならこんなことする前に他の方法考えるだろうよ。
769名無しさん@4周年:04/02/17 22:48 ID:fZwbENN+
細かい犯罪を取りしますことにより
犯罪への敷居値が上がるならそれは意味があると思われる。
何も考えんと批判した人は
壊れた窓理論に関するものを一読したほうがいいかも(かじる程度でよし)


770名無しさん@4周年:04/02/17 22:50 ID:AcghUQlP
>>765
交番にわざわざ1円拾って届けるんだ。アホですか?
771名無しさん@4周年:04/02/17 22:52 ID:0Mk0KQKG
く・・・くだらなすぎる。ポーズなのか、暇なのか。
772名無しさん@4周年:04/02/17 22:52 ID:oZtmADGI
>>770
子供は1円でもよく届けに行きます。
773名無しさん@4周年:04/02/17 22:52 ID:DTQpiNDx
トイレで使えば良かったのに、たいがい暖房便座なら引っこ抜いて使えるのに
774名無しさん@4周年:04/02/17 22:54 ID:J1mU7/Yk
水道を例にとろうか? 日本は町中にある水道から水を飲んでも罪にならない社会だ。
井戸の水を盗んだと殺されるシーンを見て、ベドウィンはなんと野蛮なと思う人もいるだろう。
互換性を持たせて発明されたレセプタクルとプラグを、発明の意図通りに差し込むと犯罪という社会はどうなのかも考えてもらいたい。
775名無しさん@4周年:04/02/17 22:54 ID:ErU6sYjJ
国道沿いの自販機が置いてある空き地に駐車して、自販機のコンセントから電気を
車内に引きこんで電気毛布を使っていた大型トラックを目撃したことがある。
776名無しさん@4周年:04/02/17 22:55 ID:Ggozykjm
じゃあ駅のホーム歩いてて
床がすり減ったから器物破損罪とか何でもありじゃん
777名無しさん@4周年:04/02/17 22:57 ID:8q2wVy3X
これで首になって他の仕事につくのも難しいようだったら
アレするしかないよなぁ。。割れ窓理論とは正反対のような気がする
778名無しさん@4周年:04/02/17 22:57 ID:yovGYXUN
割れ窓理論を取るか、法の公正・平等な執行を取るか、という話だろう。

漏れは、この件に関しては後者を支持する。
割れ窓理論の実践とするには、あまりにネタがセコ杉。
779名無しさん@4周年:04/02/17 23:00 ID:tal+40Xn
ニューヨークは危険な街だったが落書きやゴミ捨てなど
小さな犯罪を徹底して取り締まった。その結果、今では
日本の大阪よりは絶対安全。
780名無しさん@4周年:04/02/17 23:00 ID:9SE78lRZ
大体、駅にコンセントがある自体、間違ってる。
犯罪を誘発させたとみても主張が通ると思うのだが。
JRにも過失はある。
781名無しさん@4周年:04/02/17 23:02 ID:dBxCDE/A
>>722
700系の新型には車両の一番前と後ろに付いてるよ
782名無しさん@4周年:04/02/17 23:02 ID:AOdceQXR

1円の電気盗んだ香具師よりも、16歳少女を買春した糸山A太郎を逮捕汁!

【元国会議員】糸山英太郎氏、少女買春疑惑報道に激怒3【大富豪】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076664624/
783名無しさん@4周年:04/02/17 23:03 ID:7SCgn944
>>779
最後の1行は個人的偏見の文だが概ねそういう狙いがアルと思う。
784名無しさん@4周年:04/02/17 23:04 ID:9SE78lRZ
犯罪行為になるようなものを設置した
JR側の過失責任のほうが重大。
アメリカなら裁判になったらJR負けてるとこだよ。
785名無しさん@4周年:04/02/17 23:09 ID:1B5uh+36
でも、実際このケースで書類送検では済まず、逮捕される場合もあるわけだが・・・・
駒場寮が健在だった頃、東大駒場の学生課掲示板で「駒場寮の奴が電気窃盗
してる」って掲示してあって1円程度の電気を拝借して逮捕されたって
いう新聞記事のコピーも一緒に貼り出してあった
786名無しさん@4周年:04/02/17 23:09 ID:h1nySXbC
俺は電車で携帯使ったりしないし、立ちションすらしないような
どっちかというと善良な人間な方だと思うが

これが犯罪だとは思わなかった。
787名無しさん@4周年:04/02/17 23:10 ID:9SE78lRZ
ニューヨークは危険な街だったが落書きやゴミ捨てなど
小さな犯罪を徹底して取り締まった。その結果、今では
日本の大阪よりは絶対安全。

夜のNYは危険。今回の問題はJR側に問題ありだよ。
こんなの犯罪ではないよ。電気を使われたくなかったら
コンセントなど設置しなければ良いだけの話。
JR側の逆転業務上過失罪で書類送検、取り締まった鉄道警察隊の
懲戒免職で一件落着とみるべきだろう。
788名無しさん@4周年:04/02/17 23:12 ID:oZtmADGI
「関係者以外使用禁止」と表示しておくべきだな。
まぁ、実際JRは無断で使用されていようが気にしてはいないだろうが。
割れ窓理論のつもりならはき違えている。その労力で喫煙所以外の場所で
喫煙してるヤツの数十人でも注意した方が良い。
789名無しさん@4周年:04/02/17 23:12 ID:tal+40Xn
少なくとも大阪人に銃持たせればNYより危険になるわけだが
790名無しさん@4周年:04/02/17 23:12 ID:9SE78lRZ
はっきりいってJR側に落ち度はなかったのか?
と追求したい。
訴え起こせば、勝てるよ。
791名無しさん@4周年:04/02/17 23:16 ID:9SE78lRZ
対策打つ前に取り締まるのは不当。
パソコンの充電した人に落ち度はないと思う。
792名無しさん@4周年:04/02/17 23:16 ID:ZX1BWTXA
>>788
同意、これからあわててすべて貼り紙するだろうな、
JR東海は、お客をお客として見ないことがこれで判った
793名無しさん@4周年:04/02/17 23:16 ID:4oLXbul1
こんなことぐらいで、警官が仕事しましたみたいな顔されても困るんだよな。
使いもんにならねぇバカだよ
794名無しさん@4周年:04/02/17 23:16 ID:7SCgn944
犯罪行為に金額の大小は関係ないだろう。
これは電気を緊急性がないのに盗んだでいる。
なぜこういうセコイことを理性で抑制できなかったのか疑問。
795名無しさん@4周年:04/02/17 23:17 ID:GqIUKlro
これだから民間人は社会性がないって言われるんだ。といってみる。
796名無しさん@4周年:04/02/17 23:18 ID:9SE78lRZ
>>788
激しく同意!
JRに苦情出してやる!
797名無しさん@4周年:04/02/17 23:21 ID:9SE78lRZ
>>794
引きこもり死ね!
>>795
社会性がないのはこんな無責任な形で取り締まったJR東海。
企業としてモラルがない。
798名無しさん@4周年:04/02/17 23:21 ID:QcR0MzcK
ノートPC用電源くらい用意しる。JR東海は、コノ会社員
を「電気ドロ」で告訴したのか。(だったら、東海の新幹線乗らねー)
799名無しさん@4周年:04/02/17 23:21 ID:8+bHd8Gy
こんな事で書類送検されて、簡易裁判で前科がついたら泣けるだろー?
800名無しさん@4周年:04/02/17 23:24 ID:9SE78lRZ
客はお金を払って駅構内に入場している以上
駅構内のコンセントにコードを差し込んで充電しても
それは、お金を払ったサービス内に入るものであると
主張してみる。
801名無しさん@4周年:04/02/17 23:24 ID:ZX1BWTXA
神奈川の会社員だから、新幹線に乗ってきたのだろう、お客だよ
駅裏のホームレスが使ったら問題だが、でも
ホームレスには圧力団体がついているので、書類送検なんてできない
802名無しさん@4周年:04/02/17 23:26 ID:xEobLPlm
こんなものは普通厳重注意で終わりだろ。
この程度で書類送検するな。ニュースにするな。
北朝鮮じゃあるまいし。
名古屋小学校の学級新聞でも載せんぞ。
803名無しさん@4周年:04/02/17 23:26 ID:yovGYXUN
>>784
そうきたかw

この事件はJR倒壊が被害者とは呼べず、むしろ明確なルール作りへの
責任をJR倒壊が問われる契機となることに、期待したい。

オメーラ新幹線で荒稼ぎしてんだろーが、事なかれで警察に尻拭かせてんじゃネーヨ
804名無しさん@4周年:04/02/17 23:26 ID:7SCgn944
擁護してるやつらの理屈だと
キオスクでの小額の万引きも許す。
となる。
805名無しさん@4周年:04/02/17 23:28 ID:tal+40Xn
何回注意してもやめないから最終手段に出たのだ。
そのこともわからないでJR批判するな、ボケが
806名無しさん@4周年:04/02/17 23:28 ID:9SE78lRZ
客はお金を払って駅構内に入場している以上
駅構内のコンセントにコードを差し込んで充電しても
それは、お金を払ったサービス内に入るものであると
主張してみる。
そうでないなら、JRは、そうではない表示などで説明責任を
果たしたか?果たしていないなら業務上過失致死罪でJR側の有罪となる。
807名無しさん@4周年:04/02/17 23:29 ID:oVifbt1m
そもそも電気1円分に構成要件該当性があるのかねぇ
ちり紙1枚・インク1滴盗んだレベルだろ
808名無しさん@4周年:04/02/17 23:29 ID:l3NxZkNL
>>794
犯罪に金額の大小は関係無くても
緊急性は関係あるのか。
へぇ〜
809名無しさん@4周年:04/02/17 23:30 ID:u3a7+Xgp
か れ は み せ し め に つ か わ れ た の です

みせしめ逮捕

みせしめ逮捕

みせしめ逮捕

みせしめ逮捕
810名無しさん@4周年:04/02/17 23:31 ID:F9SOvFrQ
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
811名無しさん@4周年:04/02/17 23:33 ID:9SE78lRZ
>>805
ソースは?
JR東海はどんな努力をした?
車のスピード違反を隠れて待ち伏せして取り締まるような努力か?
笑わせんなボケ!寝言は寝てからほざけや!糞ガキ!
812名無しさん@4周年:04/02/17 23:35 ID:GqIUKlro
こいつが公務員だったら、8割はよくやったとなるんだろうな。
813名無しさん@4周年:04/02/17 23:35 ID:L3SBwqHa
>>808
(緊急避難)
第三十七条
 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、
やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を
超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、
又は免除することができる。
814名無しさん@4周年:04/02/17 23:36 ID:9SE78lRZ
JR東海ホームページ
http://www.jr-central.co.jp/
815名無しさん@4周年:04/02/17 23:36 ID:tal+40Xn
>>811
テレビでやってたよ。徹底注意を行っていたようだ。
逮捕もあるよって、いうこともちゃんと言っていた。
816名無しさん@4周年:04/02/17 23:36 ID:+2ytbcOO
乗客のみなさん、JR東海と闘いましょう。
JR東海職員のちょっとした落ち度も見逃さず通報、さらしあげしましょう。
817名無しさん@4周年:04/02/17 23:39 ID:oZtmADGI
鉄道警察隊は警察官であってJRの職員ではないだろう。JR批判は的外れでない?
818名無しさん@4周年:04/02/17 23:39 ID:vwS5kqcl
注意で済ませとけばいいのに。
逮捕から書類送検後の手続きに至るまで一体1円の何倍かかるんだろ?
もしかして不況対策で仕事を作り出しているつもりか?
819名無しさん@4周年:04/02/17 23:40 ID:l3NxZkNL
JR東海へのご意見・ご要望はこちらまでドゾー
http://jr-central.co.jp/orgbox.nsf/post
820名無しさん@4周年:04/02/17 23:40 ID:2tFUcqu6
コンセントに使用禁止とか書いてあったのか?
駅構内にある設備を客が使えるのはフツーじゃないか。
いちいちトイレを使う時に駅員に伺いをたてるか?蛇口をひねったら水ドロボーか?
821名無しさん@4周年:04/02/17 23:40 ID:7SCgn944
>>816
この男性会社員が再三の注意を無視したそうですよ。
だから東海を非難するのは筋違い。
822名無しさん@4周年:04/02/17 23:40 ID:+2ytbcOO
逮捕から書類送検するまでに、鉄警官の給料、検事の給料その他で20万円程度はかかるよ。
823名無しさん@4周年:04/02/17 23:41 ID:9SE78lRZ
>>813
それなら、罰する事は不可能。
何故なら、曖昧だから。メール自体に職務上、現在の危難を避けるための、
重大性があったとするなら罰することはできないと言える。
824名無しさん@4周年:04/02/17 23:41 ID:WwFZF5Yu
>>804
いや、万引きというのは売り物を窃盗することで、
盗電は売り物じゃないものを窃盗したわけで…。
825名無しさん@4周年:04/02/17 23:41 ID:AEtr7QTA
>>805
やはりそうか、
もれも1回のことでこう騒ぐわけがないと思った。
この神奈川県の会社員は、
常習犯で、何度も注意されていたんだな。
826名無しさん@4周年:04/02/17 23:42 ID:yocL4mat
なんか大げさだがやっぱみせしめか
827名無しさん@4周年:04/02/17 23:43 ID:9SE78lRZ
>>816
ソースは?
828名無しさん@4周年:04/02/17 23:43 ID:7SCgn944
>>823
>メール自体に職務上、現在の危難を避けるための,重大性があったとするなら
話を膨らませ過ぎ(w
829名無しさん@4周年:04/02/17 23:43 ID:MZZsJsVO
鉄警>こら〜貴様、なにコンセント使っているんだ!
会社員>すみません。つい出来心で
鉄警>馬鹿野郎!立派な窃盗罪だ!書類送検する!
鉄警>(携帯取り出して)「あ、警部補、ただ今電気泥棒を逮捕しました。ただち...」
鉄警>あれ、電池切れだ。くそ〜え〜っと充電器っと、あとコンセント、コンセント
830名無しさん@4周年:04/02/17 23:43 ID:+2ytbcOO
そんなに使いたがる奴がいるならコンセントを増やす、っつーのがサービスなんじゃないのか?
食堂車無くしやがって
831名無しさん@4周年:04/02/17 23:44 ID:ZX1BWTXA
JR東海が告発に同意したんだろ、
それにしても説明が要るだろう、状況はわからないが
これで書類送検とは尋常ではない
832名無しさん@4周年:04/02/17 23:44 ID:AEtr7QTA
>>821
やはりそうか、
それで納得した。
1回や2回のことなら、
普通は注意で済むし、
ストーカー規正法だって、
最初は注意で、次が警告だし。
833名無しさん@4周年:04/02/17 23:44 ID:QcR0MzcK
コヤツが「常習」であるとする、ネタモトを示せ。
834名無しさん@4周年:04/02/17 23:45 ID:9SE78lRZ
>>805
>>821
証拠は?ソースは?証拠がない以上は証拠不十分で脚下
835(・ x ・) ◆Miffy6eLhg :04/02/17 23:46 ID:76xJe/Iy
>>240

ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   /        \、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかてめぇー
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
836名無しさん@4周年:04/02/17 23:46 ID:WwFZF5Yu
ついでに言うと、上の方で「駅舎の蛍光灯で発電したらどーよ」とゆーのがあるが、
光は電磁波であり、電磁波の傍受は合法で、かつ電波法では周波数を定めてないから
よろすぃ。
837名無しさん@4周年:04/02/17 23:46 ID:AEtr7QTA
>>821
だいたい、何回くらい注意されてたんだろう?
名古屋駅でも、
最低は5回くらいは、やっていたんだろうね。
再三にわたってということは6回くらい?
838名無しさん@4周年:04/02/17 23:47 ID:QcR0MzcK
JR東海は、ちゃんと説明しないと。>>1 の記事だけ読んだ
印象は物凄く悪い。
839名無しさん@4周年:04/02/17 23:47 ID:gVSrySDk
会社員の態度が悪かったとかじゃないか
注意されて悪態をついたとか
840名無しさん@4周年:04/02/17 23:48 ID:+2ytbcOO
再三っつーのは、つまり3円か。
841名無しさん@4周年:04/02/17 23:49 ID:9SE78lRZ
採算注意する前にやることがあるでしょう?
JR東海さん?コンセントを放ったらかしにした
責任は無視するんですか?
都合が良すぎません?

>>828
いやいや、普通にありえますが?
842名無しさん@4周年:04/02/17 23:49 ID:7SCgn944
>>837
名古屋在住じゃないからその時に注意されたんだろう。
注意してすぐに引っこ抜いておれば
843名無しさん@4周年:04/02/17 23:50 ID:DTQpiNDx
駅構内のトイレの紙は只 なら電気も只 同じ駅設備だ。無断使用が駄目なら有料にしろ
844名無しさん@4周年:04/02/17 23:50 ID:AEtr7QTA
再3というのは、
再=2で、3は3だから、6回だよ。
6回だと、ストーカーでも、
注意から警告になるね。
845名無しさん@4周年:04/02/17 23:51 ID:oZtmADGI
まぁいくらなんでもいきなり書類送検ってのは不自然通り越して異常だしな。
注意を無視したって話の方が納得できる。
846名無しさん@4周年:04/02/17 23:51 ID:xEobLPlm
こんなことで書類送検をしてしまい前例を作ったことで
今後こういう事件が頻発するとどーなるか。公衆無線が
流行りだしてこれからこういう盗みが増えると思われるが
目撃した通行人が通告したら警察は素早くやってくるのか。
感謝状でもくれるのか。努力と書いた盾もくれるのか。
終いにはそんなことで警察呼ぶなと怒られるに違いない。
847名無しさん@4周年:04/02/17 23:53 ID:9SE78lRZ
>>844
6回注意していなかったとすればJR絶対不利。
848名無しさん@4周年:04/02/17 23:53 ID:AEtr7QTA
>>842
そのときに、普通は、辞めて、ホテルに泊まるかどうかして、
充電するだろう?
ホテルでの充電くらいは、旅館も認めていたはず。
ドライヤーの使用や電気かみそりも、
使用が許されているし、
料金に、水や電気代が含まれているからね。
849名無しさん@4周年:04/02/17 23:54 ID:JoJhM24Y
キセルしても、身元引受人の友達を呼んで、
適当な連絡先を書いて逃がしてもらった奴がいるんですが。
目の前のお手柄には必死ですね。
850名無しさん@4周年:04/02/17 23:55 ID:9SE78lRZ
>>846
コンセントを無くせば良いだけの話。
JR東海死ね!
851名無しさん@4周年:04/02/17 23:56 ID:yocL4mat
再三注意したというのは
その日に何度も注意したのか
それとも毎日やってるような常習だったのか
852名無しさん@4周年:04/02/17 23:58 ID:GqIUKlro
よくやった。
いい教育になったよ。
853名無しさん@4周年:04/02/18 00:00 ID:irRR+xlT
自動販売機のコーヒーでコーヒーを買って
ヤケドをして訴えを起こされて自動販売機業者に
1億以上の損害賠償の命令が出た裁判知ってる?
854名無しさん@4周年:04/02/18 00:00 ID:OPzo231T
トヨタなんて切手1枚盗んでもばれそうw
855名無しさん@4周年:04/02/18 00:02 ID:euqBgvjM
>>851
毎日のよう新幹線に乗ってるお客様を1円程度の電気代で訴えたら
会社として駄目駄目。
鉄警もそんな奴を相手にしないで、スリや置き引きを捕まえろと、逆に客を
かばうべきだろ?
856名無しさん@4周年:04/02/18 00:02 ID:irRR+xlT
とりあえずJR東海と裁判しても勝てる要素だらけと
思うのだが。名誉毀損で訴えを起こせると思うわけだが。
857名無しさん@4周年:04/02/18 00:03 ID:u9KAntfc
電気泥棒なんかしたことねー。
こーゆーこと平気でできるやつ人間としてどうかしてるよね。
858名無しさん@4周年:04/02/18 00:04 ID:irRR+xlT
トヨタ工場内で労災で死者が出ても社内で隠蔽されるそうですが
何か?
859名無しさん@4周年:04/02/18 00:05 ID:Dr2YuZIF
ディズニーランドで、ビデオカメラの電源が切れたので、
レストランにあったコンセントで充電してしまった。
いま思えば、犯罪か?いやな世の中になったもんだ。

JR乗ったことないが、貧乏人は嫌でも乗るしかない。
逃げようのな弱者に、いじめするJR
囲い込んだ駅の中で商売をするという えげつなさ
役人が作った会社は、だから嫌だ。
860名無しさん@4周年:04/02/18 00:07 ID:u9KAntfc
>>856
いや、現行法で窃盗は窃盗なんで、それは無いー。
通報は義務ですよ、建前上ー。

>>859
今も昔もそもそも犯罪ですよー。
一言言って借りましょうー。
861名無しさん@4周年:04/02/18 00:08 ID:euqBgvjM
http://jr-central.co.jp/info.nsf/CorpInfoPrv/387419E4DCBAB5BC49256CFD0036EE74
のぞみ停車駅で無線LANの実験をやっている。
ノートパソコン持込可と書いてある。
862名無しさん@4周年:04/02/18 00:10 ID:irRR+xlT
>>860
そう言い切れる要素は何?
現行法で言い切ってみてください。
863名無しさん@4周年:04/02/18 00:13 ID:HDhOhCPF
コンセントが客の為に有るんじゃないこと位小学生でも解りそうな事だと思うが…
電気を勝手に使えば窃盗罪。程度なんて関係ないだろ。
警察叩いてる奴、頭大丈夫か?
864名無しさん@4周年:04/02/18 00:15 ID:u9KAntfc
>>862
刑法の窃盗罪は「財物を窃取」する犯罪だが、
無形物の電気は「財物とみなす」(245条)と定められており、
有形物と同じ扱いを受ける。罰則はともに10年以下の懲役。
865名無しさん@4周年:04/02/18 00:18 ID:OMggGodu
このくらいの短期間で、1円程度ならば、そもそも違法性がないのでは?
866名無しさん@4周年:04/02/18 00:19 ID:u9KAntfc
「すみません、電気使わせてもらっていいですか?」

これが言えない奴は屑か明らかにコミュニケーション不全。
ダメだって言われたら諦めろ。
それでも使うなら捕まっても文句いうな(w
867名無しさん@4周年:04/02/18 00:20 ID:JZdc7tyq
>>863
新幹線の洗面台にコンセントが用意されているがなにか?
868名無しさん@4周年:04/02/18 00:23 ID:U2zYXCCF
この程度の微罪で社会的に抹殺か・・・
なんか最近の社会は罪と罰のバランスがおかしい所がある気がする。
そのアンバランスさをしたり顔で煽ってるがマスゴミなわけだが。
869名無しさん@4周年:04/02/18 00:23 ID:irRR+xlT
>>864
それがサービス内といえる駅構内でも適用されるのか?
という問題についてはいかがだろう?
企業モラルとして常識の説明責任は事前に果たされていたのだろうか?
>>863
そうとは言い切れない今の世の中。
社会に出ればわかるよ。
明日、仕事なのでさらば!
870名無しさん@4周年:04/02/18 00:27 ID:irRR+xlT
>>863>>866
社会に出たことのない世間しらずの厨房かひきこもりとみてよろしいか?
871名無しさん@4周年:04/02/18 00:29 ID:OMxyyiO+
渋谷の東急百貨店のトイレには、なぜかコンセントがある。
充電のまま置き忘れられているのをみたことがある。
872名無しさん@4周年:04/02/18 00:31 ID:XbfNp02O
教師や公務員の犯した微罪についても
同じくらい同情票があつまればいいね。
873名無しさん@4周年:04/02/18 00:32 ID:ncgjl0eZ
裁判起こせば十分勝てると皆思っているだろう、
犠牲は大きそうだが
874名無しさん@4周年:04/02/18 00:32 ID:euqBgvjM
>>866
ホームに駅員いないわな
875名無しさん@4周年:04/02/18 00:37 ID:XbfNp02O
教師や公務員の犯した微罪についても
同じくらい同情票があつまればいいね。
876名無しさん@4周年:04/02/18 00:40 ID:AI6u3UoO
鉄道警察は、乗車率100%以上になったら鉄道関係者を根こそぎ逮捕しろ。
877名無しさん@4周年:04/02/18 00:40 ID:35UhMxsq
 窃盗罪の構成要件には該当するが、違法性があるとは言えない。
これが、スタンダードな考え方。
 ざ、ジャッジではないが、へーこいたヤツを暴行罪で逮捕するようなものだ。
878名無しさん@4周年:04/02/18 00:46 ID:AOevWiz9
>>875
 むりむり、ここ2chだし、教師や公務員は叩きなさいと
 刷り込まれているから。
879名無しさん@4周年:04/02/18 00:49 ID:o+lJWN8g
たばこ → 走る凶器・自転車 → 盗電(現在キャンペーン中) → 横断歩道を渡らない歩行者(予定)
880名無しさん@4周年:04/02/18 00:51 ID:irRR+xlT
大半の人間は県警鉄道警察隊員はアホ。ちゃんとまともな仕事しろ!
JR東海は何してんだか…。
書類送検された人はお気の毒に…。と思ってるに違いない。
881名無しさん@4周年:04/02/18 00:53 ID:Vuk1Y3X9
自分の個人携帯の充電を会社でしてるんだがこれもだめ?
俺のデスクの下にちょうどコンセントがあるからいい具合に誰にも
見られることなくできる。

あと会社の備品の消しゴムやペン、ノート等の事務用品や
トイレットペーパーも持って帰ってる。利用できるところは利用しておかないとな。
882名無しさん@4周年:04/02/18 01:05 ID:wi2SzLee
>>881
>携帯の充電
会社が許可してるならいいんじゃね?
883名無しさん@4周年:04/02/18 01:07 ID:irRR+xlT
>>863 >>866
>>881が社会の現実です。はやく社会人になれるといいね!
県警鉄道警察隊員やJR東海の職務怠慢がこういう問題を
たまに起こしているんだよ。充電した人は別に悪い事をしたわけ
じゃないんだよ。勉強しな。これが現実なんだよ。
現実を見ていないのは県警鉄道警察隊員やJR東海の職員のほうなんだよん。
884名無しさん@4周年:04/02/18 01:10 ID:U2zYXCCF
>>879
「自分には関係ない」と、マスゴミが面白半分で煽ったニュースに
あさはかに踊らされ続けるとギスギスした住みにくい社会になるよね。
あきたら次の獲物探すだろうから、今は他人事でもそのうち自分の
テリトリーに矛先が向く可能性がある。

885名無しさん@4周年:04/02/18 01:10 ID:irRR+xlT
>>882
許可も何もないよ。
会社経費というのは多ければ多いほど
税金対策になるからいいんだよ。
886名無しさん@4周年:04/02/18 01:12 ID:irRR+xlT
現実は汚い事だらけなのさ!
綺麗に生きたほうが馬鹿を見る世の中なのさ。
887名無しさん@4周年:04/02/18 01:19 ID:U2zYXCCF
物事には本音と建前がある。
建前でしか判断をつけれない奴はあまり頭が良くない。
888名無しさん@4周年:04/02/18 01:23 ID:irRR+xlT
ひきこもりや世間しらずは、大抵、建前だけで物事を語ろうとする。
889名無しさん@4周年:04/02/18 01:31 ID:35UhMxsq
 会社の電気を勝手に使えば、多分横領罪にあたる
もし今回の書類送検が適切なものなら、
電気横領も対象としないと不均衡となる。
やはりネラーで自首オフおべきだ
890名無しさん@4周年:04/02/18 01:31 ID:XbfNp02O
つーか、建前を利用して自分達より格上の人に対して
ねたみの肴にしてるんじゃない?
そこまで頭の悪い人ばかりじゃないだろう。
なかには天然ものも見受けられるが・・
891名無しさん@4周年:04/02/18 01:35 ID:irRR+xlT
>>889
建前くんキタヨー!!
892名無しさん@4周年:04/02/18 01:40 ID:U2zYXCCF
それと法律絶対主義者もどうかと。
年々、コロコロ解釈が変わるようなものに
自分の価値観全部を丸投げは・・・
893名無しさん@4周年:04/02/18 01:41 ID:jFBKyF9W
まぁ、今回の事件が世間にJRは法とモラルに厳格という印象を与えるか、
ケチでがめつい香具師だという印象を与えるかの方が問題だな。

たかが1円でマイナスイメージと失笑を買ったとしか思えんが。
894名無しさん@4周年:04/02/18 01:42 ID:wi2SzLee
>>891
おまいは皮肉や反語というものを知らないのか(´д`)
895名無しさん@4周年:04/02/18 01:43 ID:1Nuq0euy
>170 :名無しさん@4周年 :04/02/17 12:53 ID:PTS6uul1
>女子高生の携帯ならともかく、会社員がノートPCを繋いで座り込む姿は
>一般の人々に「あぁ、あんなのアリなんだ」と思わせるだけの
>相当なインパクトがあると思う。
>あちらこちらで当たり前のように無断で電気を使ってるなんて
>発展途上国臭の漂う風景はウザ杉。

もうすぐ1000だからこっそり書きますが、シンガポール大の本館。
廊下はカーペットですごい豪華ですが、みんなねそべってノートPCでレポート書き。
コンセントつなぎ放題。何かの拍子で入った時は仰天したYO.

896名無しさん@4周年:04/02/18 01:46 ID:irRR+xlT
>>894
皮肉や反語ね!
897名無しさん@4周年:04/02/18 01:47 ID:U/5sXodp
何度か指摘されているようだが、
犯罪とは
1、構成要件に該当し
2、違法性があり
3、責任を問える
これを1→2→3の順で満たすものをいう。

本件行為はたしかに窃盗罪の構成要件を満たすが、可罰的違法性を缺くと思料される。
よって鉄警はドキュソ認定。逝ってよし
898名無しさん@4周年:04/02/18 01:48 ID:wBsl8COg
警察はこの手のとるにたらん犯罪を誠実に処理していく姿勢を
もっとアピールしていくべき。

道交法違反を犯したDQN車両の追尾もしっかりやるべき。特に
フルスモークの車をもっと取り締まれ。ワンボックスでフルスモーク
の車がうようよ走ってるこの状況はおかしすぎ。レイプボックスって
誰でもわかるだろうに。

警察はもっとしっかりする。
899名無しさん@4周年:04/02/18 01:49 ID:35UhMxsq
>>892
少しだけ厨っぽく反論してみるか

逮捕とかに関わることは、100%とは言わないまでも8割は法律主義でないと
まあ、一般の処罰感情をまったく認めないわけでないが・・
 切り捨て御免は、法律主義でなかったと童謡に。
900名無しさん@4周年:04/02/18 01:49 ID:o6M4U310
女子高生だったなら、鉄警は、詰め所でお茶でも出して電源貸していたに違いない
901名無しさん@4周年:04/02/18 01:50 ID:XbJAAMdd
900ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と900ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで899のスレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの9と0のキーは磨り減って印字が消えている。
他の奴らが900をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ900ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
900ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

900を取るために光回線を導入した。
900を取るために指の力が上がるように特訓した。
900を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

900が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても900ゲットの事しか思い浮かばない。
900ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ900ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。900ゲット!!!!
902名無しさん@4周年:04/02/18 01:52 ID:U/5sXodp
>>898
「べき」は連体形なので、その形では終われない。
終止形は「べし」

大多数の人が使っていようと、誤用は誤用です。
903名無しさん@4周年:04/02/18 01:53 ID:GZ6wSnEn
904名無しさん@4周年:04/02/18 01:55 ID:35UhMxsq
 >901
はじめて見た。
ワロタ
905名無しさん@4周年:04/02/18 01:56 ID:U2zYXCCF
>>902
なかなか高度な皮肉や反語ですね。
906名無しさん@4周年:04/02/18 02:03 ID:35UhMxsq
 仮に、大人数で同一の警察署に一斉に自首したら公務執行妨害になるのかのう?
ポルノ単純所持の前哨戦として試したいのだが・・
907名無しさん@4周年:04/02/18 02:16 ID:IX1vmDc/
もともとの盗電って近所の電柱から勝手に
電線ひっぱってきてそれで家の電気賄ってるとか
そういうやつを捕まえるためのものだったとかじゃないの?
908名無しさん@4周年:04/02/18 02:32 ID:xBkCxqZn
俺は、警察に対しては旅費とかをごまかして裏金作ってドンチャン騒ぎやってるイメージ
しか持ってないが。
909名無しさん@4周年:04/02/18 02:36 ID:euqBgvjM
やってるそうだ。
910名無しさん@4周年:04/02/18 02:36 ID:yE7qeJ7i
>>907
電気量の多少にかかわらず犯罪は犯罪。
911名無しさん@4周年:04/02/18 02:37 ID:hFY7zCb8
警察比例の原則しらねーのか?
912名無しさん@4周年:04/02/18 02:40 ID:U/5sXodp
>>911
この事案に警察比例の原則は関係なさそうだけど…?
913名無しさん@4周年:04/02/18 02:50 ID:9uUk7dAK
ガイシュツだろうが、一厘事件だな。
914名無しさん@4周年:04/02/18 03:03 ID:8e2e4iW4
法曹を目指す者は、例外なく一厘事件を学ぶわけだが、
警察官は、法を執行する職に就き、さんざん場数を踏んでも、
一厘事件? 何それ? の世界なのか
915名無しさん@4周年:04/02/18 03:08 ID:NAl2TywH
会社の電気とか自首とか言うのはちょっとずれてると思うよ。
この問題の本質は、後出しとはいえ、JR東海が被害届を出したという点だ。
お客様に対してやることじゃあない。
不愉快でならないのは、送検しても検事は絶対に公訴提起しないからだ。起訴「猶予」とか言ってね。
916名無しさん@4周年:04/02/18 03:24 ID:zVobcoBb
>>915
自首云々言ったのは、そうすることで警察に本来の仕事をさせないための皮肉
今回は勾留されてないので被害は最小限だが、
起訴猶予では国賠は一般的に不可なので、検察に強姦されても泣き寝入りするような気分ではある。
また、こんなことが罪になるなら次回は逮捕もありえるな
917名無しさん@4周年:04/02/18 03:33 ID:QPwQtenD
インタ-ネットでネットの帯域をFTPで盗んだとして警察に起訴される日も
来るかもな。
918名無しさん@4周年:04/02/18 03:38 ID:qNgma+eo
>>914
警察官とて刑法に関わる以上はちゃんと勉強しておいて
もらいたいな。
電気は財物と看做すから財物性に疑いはないとして、
その経済的価値が極めて軽微な場合は処罰する程度の
違法性を欠くという、いわゆる超法規的な違法性阻却事由
の判例だよね。
そもそもこのような事例では構成要件該当性がないといった
考え方もあるし、いずれにしても処罰の必要性はないと思う。
再三の注意にもかかわらず盗電を繰り返したという事例で
あったとしても、あくまでも法に基づいて処断すべきであって、
見せしめのために不公平な処断をしてはいけない。

919名無しさん@4周年:04/02/18 03:50 ID:KPu0nojw
えー、注意して「以後やめてくださいね。」ですむ話じゃないのかよ。
920名無しさん@4周年:04/02/18 04:39 ID:R/Oioc8B
電線にコイル巻いて電磁誘導で電力を拝借した場合はどぉなりますか?

昔、高圧送電鉄塔の下に蛍光灯持っていったら光った、なんてニュースを見たことあるが、
同様に巨大コイルを高圧送電線の下に置けば結構な電力が取れるんじゃないかとか夢想してみたりして。
エロイ人、教えろ。
921名無しさん@4周年:04/02/18 09:58 ID:I0fLPCkP
名古屋の恥
922名無しさん@4周年:04/02/18 10:05 ID:j8sgCaCe
愛知県民を送検したら地元の衆から突き上げを食らう。
ポイントは他県の人間を見せしめにしたことだな。
923名無しさん@4周年:04/02/18 10:12 ID:R2sfp15i
>>922
と言うことは >921 は警察官をさしてることっていいんだな?
924名無しさん@4周年:04/02/18 10:21 ID:F3zHlPVY
>>7
いいなそれ
100円入れると一時間つかえるとかあって
925名無しさん@4周年:04/02/18 10:24 ID:SpT759o6
注意警告で済ませられなかった理由でもあったのかな
それをはっきりさせないと、今後揚げ足を取られかねないし
もしくは微罪の訴えに振り回される可能性も出てくる
926名無しさん@4周年:04/02/18 10:26 ID:/cGp3Z4U
名古屋を日本だと勘違いしてる奴がいるな。…愚かな。
名古屋は660万年前にシリウス星系から飛んできた隕石のかけら。
名古屋人は、その隕石にへばりついてきたバクテリアの子孫だ。
その証拠に名古屋人は猫を喰うし、精液は緑色だ。
そんなこともしらんのか、このバケモノ!
927名無しさん@4周年:04/02/18 10:28 ID:HeOL+3M0
警察も暇だな・・・って、やることいっぱいあるだろw
928名無しさん@4周年:04/02/18 10:31 ID:uEXgU3tZ
きっと、この会社員は某国の諜報員だったんだよ。
日本の機密情報を漏らそうとしたところを、間一髪間に合ったってのでどう?
929名無しさん@4周年:04/02/18 10:34 ID:to1O0wnp
今まで電気パクリをやってたモバイラーが((;゚Д゚)ガクガクブルブルで
予備バッテリー買って特需のヨカソw
930名無しさん@4周年:04/02/18 10:34 ID:BKox+uHg
>924
喫茶店やファーストフードで店員に聞いてから使えば別に料金は取られないよ。
過去に駄目って言われたことは一度も無い。
931名無しさん@4周年:04/02/18 10:35 ID:bmZCH7Bj
携帯、ラジカセに電源拝借 窃盗被害1円でも書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000121-kyodo-soci

昨年からの流れをくむ物だから、しばらくこの手のニュースは増えるでしょう。
932エロイ人:04/02/18 10:35 ID:XAVy+gOC
>>920
「テスラ」(あるいはニコラ・テスラ)でググってみ。
彼は100年以上前にリアルでそれをやろうとした(正確には
達成したのだが、世界がそれを認めなかった)。
933名無しさん@4周年:04/02/18 10:35 ID:w2O65X0A
名○○の駅の構内近くの路上で、
反しR束の労○組合や、
反○衛隊の市民運動が、
ビラをまいていたのに、
○察も、○員も何もしなかった。
警○官の交○の目の前で、
左翼が、堂々とビラまき活動をして、
その近くでは、左翼の街宣車が、
大活躍。
警○官も、駅○も見てても何もできない。
左翼を、取り締まる法律がないのが原因らしい。
注意だけでもすれば良いと思うのだが、
左翼の場合は、後から厳重な抗議とかきて、
警○署が大変なことになるんだろうね。
934名無しさん@4周年:04/02/18 10:36 ID:2qNPX58D
こんなもの犯罪ではない。

"使えば使うほど単価が高くなる"という懲罰的な電気代を奪っている電気会社こそ
犯罪的だ。それでいながら業務用の低電圧は安く、さらに大口に対しては圧倒的な
割引を行う。これは事業所が個別に交渉して割り引きを受ける。

パチンコ屋の電気代などは、ただでさえ安い低電圧のさらに9割引だよ。

935名無しさん@4周年:04/02/18 10:36 ID:We65CweM
仕事中のリーマンより、携帯の充電してるクソガキ捕まえろ
936名無しさん@4周年:04/02/18 10:36 ID:eryBYgD+
名古屋人が世界一セコイのは常識。
一般の人は名古屋に出向いた際には十分な注意が必要。
937名無しさん@4周年:04/02/18 10:41 ID:P5g79iwD
名古屋県警は基地外でつか?
938名無しさん@4周年:04/02/18 10:44 ID:2qNPX58D
大体、JRの電気代は定額だろうが。
つまり一文の被害も受けていないはずだ。

裁判ではきっちりこの点を突いて、被害の実在を立証させろ。
939名無しさん@4周年:04/02/18 10:46 ID:avIG6rg6
トイレ勝手につかっても電気と水泥棒で逮捕される時代
940名無しさん@4周年:04/02/18 10:49 ID:rH/Ca22v
>>938
そういう意味での被害(正確には「損害」)が生じていなくても
窃盗罪の構成要件には該当する
941名無しさん@4周年:04/02/18 10:54 ID:mjpK/3iR
電池屋が販促のために電気泥を通報しまくって晒し者にしているんだ
間違いないw
942名無しさん@4周年:04/02/18 10:55 ID:2qNPX58D
>>940
裁判で決めることだね。適切な管理もしていないコンセントだ。
"被害者"の落ち度にも十分注目が集まるだろう。
つうか被害者が告訴したわけでも何でもなく、鉄警隊が勝手に逮捕しただけだがね。

まあ見てな。不起訴になるから。
943名無しさん@4周年:04/02/18 11:08 ID:WnaNaW//
どうしようもねーな名古屋県警は
他にやることあるだろ
944名無しさん@4周年:04/02/18 11:16 ID:v5nzXbrq
漏れ 名古屋だけど
恥ずかしぃ 恥ずかしすぎる
945名無しさん@4周年:04/02/18 11:18 ID:R2sfp15i
>>942
まぁ窃盗罪は告訴(被害者から言う場合は告発)されてなくても
逮捕は出来るんだけどね。
確かに不起訴に一票

現行犯で逮捕できる事件だから逮捕はしたが、厳重注意処分って事で不起訴に
なるだろうね。
946名無しさん@4周年:04/02/18 11:19 ID:GSZw5MED
これって
>警戒中の県警鉄道警察隊員が発見した。
とあるけど、現行犯だからJR東海は無関係なのか?
それとも顧客でもある会社員に対してJR東海は被害届を出したのか?
947名無しさん@4周年:04/02/18 11:20 ID:2elpKbyL
>>940
屁理屈だが見た目はコンセントに繋がっていても
電気はとっていないことともあるだろう。
電気が流れていないことを確認せずにタイーホするのはどうだろうか?
実は電源ケーブルが壊れていて残りわずかな内部バッテリーで動いてたとしたら。
948名無しさん@4周年:04/02/18 11:26 ID:j8sgCaCe
>>947
銀行強盗が偽札をつかまされる=盗んでない
営利誘拐で偽札をつかませる=営利でない
と同じ理論だねw
949921:04/02/18 11:26 ID:I0fLPCkP
なんかおちょくられているような気がする。
950名無しさん@4周年:04/02/18 11:26 ID:kYAUrZ5/
2ちゃんねる記者、名無しで煽るも名前消し忘れて犯罪を告白

http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1076998571/7
7 :地に足付けろよ!φ ★ :04/02/17 15:35 ID:???
そーいえば昔、恐喝遠征したっけな。

2ちゃんねる記者は犯罪者とひきこもりですか?
951名無しさん@4周年:04/02/18 11:28 ID:k3HLCOwU
>>947
会社員がゲロっちゃったらハイそれまーでーよ。
952名無しさん@4周年:04/02/18 11:30 ID:atgddbtW
     __―― ̄ ̄ ̄ヽ
    /         \
   ノ            ヽ
   )  _     ______    |
   | / _\___/    )   |
   | // ヽ ー-、__ /   |
   | | /`ヽ |^`ヽ  < へ /
   )> ゝ(_|  |_) ノ  | |r |/
   |,|   く   ~″ /ト_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |________________ノ /ヘ/ < もーちょっとうまくやんないとね。いひひ。
    ヽ  =@  // |    \_______
     \     /~   |ヽ
 ,―――-ヽ___イ______/ | \
/       /  | (  ヽ  |  |\_______
       /   |冫-く  /   |     \
      |   ||   | /   |      \
953大学への名無しさん:04/02/18 11:32 ID:Q2yfz9Sc
最近、受験で名古屋から東京行ったんです。お茶の水駅。
そしたらなんか女子高生がめちゃくちゃ上品でパンチラみられないんです。
で、よく見たらなんかハイソックスはいてて、日本・共立女子、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
名古屋共な、田舎者如きで普段知らない東京女叩いてんじゃねーよ、ボケが。
黒髪だよ、黒髪。
なんか親子連れとかもいるし。親子で三省堂か。ほほえましーな。
よーしパパ赤本捜しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お父様な、娘さん大事にするからその娘さんボクに下さいと。
女子校生ってのはな、もっと上品であるべきなんだよ。
電車内の向かいに座った子と目があっただけで顔を真っ赤にする、
惚れるか惚れられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。エンコーは、すっこんでろ。
で、やっとミニスカが来てパンチラ見れたかと思ったらそいつが六本木ヒルズすごくね?
とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ルーズソックスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、六本木ヒルズ、だ。
お前は本当に人混みが嫌いなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、六本木ヒルズて言いたいだけちゃうんかと。
お嬢様通の俺から言わせてもらえば今、お嬢様通の間での最新流行はやっぱり、
黒タイツ、これだね。
黒髪に膝までのスカート、そして黒タイツ。これが通の頼み方。
黒タイツってのはパンチラすら拝めない。そん代わり処女。これ。
で、それに男としゃべったこともない。これ最強。
しかしこれを求めるには次から一流大学→一流企業→出世コース確実
 しなければならないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。 まあお前ら名古屋残り組は、
どブス下品売春婦ミニスカ成金ブランド大好き名古屋嬢でも食ってなさいってこった。
954名無しさん@4周年:04/02/18 11:38 ID:XaI0HOWy
別件とかそんなのではないのか?
955名無しさん@4周年:04/02/18 11:39 ID:8nDYQQv3
こんなことより、書店で本の内容を携帯でメモってる奴等を
タイーホしてホスィ・・・
956名無しさん@4周年:04/02/18 11:43 ID:jQaylI5B
しんでも法律まもりまつ
957名無しさん@4周年:04/02/18 11:44 ID:HUcuAqRj
警察の中の人の機嫌が悪かったからだな
958名無しさん@4周年:04/02/18 11:46 ID:+F/Q9V1x
>>945
> まぁ窃盗罪は告訴(被害者から言う場合は告発)されてなくても

被害者が申告するのが「告訴」ですよ
さらに>>897
959名無しさん@4周年:04/02/18 11:58 ID:EIT07dKz
所詮なごやw
960名無しさん@4周年:04/02/18 12:01 ID:w2O65X0A
>>956
杉野はいずこ?
杉野〜〜〜〜杉野はいずこや?
961名無しさん@4周年:04/02/18 12:04 ID:XUZ9t2bO
実は、電気を供給していました。
962名無しさん@4周年:04/02/18 12:22 ID:2qNPX58D
あほな鉄警はともかく、会社員が失業したりしたら気の毒だな。
まさかとは思うが、あわよくばリストラを、という時代だからな。
963名無しさん@4周年:04/02/18 12:30 ID:o6M4U310
税金で買った土地に税金でレール敷いた設備をそっくり国民から盗んで商売してるクセによ…
964名無しさん@4周年:04/02/18 12:33 ID:WgkSkDc/
モラルに訴えても無駄である以上、こういった対処をするべき。
この板の住人はいつもそういってるくせになんで今回は・・・
965名無しさん@4周年:04/02/18 12:35 ID:b0l2Mc5J
こんなことで逮捕書類送検されるような世の中で生きていたくありません
息苦しすぎる
966名無しさん@4周年:04/02/18 12:36 ID:Q/mv/PI8
>>958
>>897だが違法性はあるだろ。どういう違法性阻却事由に該当するんだ?
967名無しさん@4周年:04/02/18 12:38 ID:HUcuAqRj
>>964
ほら、職業○翼の人たち今自衛隊がらみでいろいろ忙しいから
968966:04/02/18 12:40 ID:Q/mv/PI8
よく読まなかった。電気代は1円程度なのか・・。
なら阻却されるかもしれないな・・。昔の一厘事件みたいだ
969名無しさん@4周年:04/02/18 12:43 ID:4Hbuc6qc
どこでも逆ギレが通用すると思ったら 大間違いってこったな
970名無しさん@4周年:04/02/18 12:44 ID:+F/Q9V1x
>>966>>968
>>958>>897ですよ。

可罰的違法性を缺くから…
971名無しさん@4周年:04/02/18 12:45 ID:R2sfp15i
>>968
正確には1円以下
972名無しさん@4周年:04/02/18 12:50 ID:k3HLCOwU
この鉄警、検挙ノルマ足りなかったんじゃねーの?
大阪でもノルマ足りないときに立小便検挙とか、普通にしてるよな。
973名無しさん@4周年:04/02/18 12:52 ID:2qNPX58D
ハッキリ言うとコンセントがJRの管理下のものならば被害額は計算不能だ。
それを見つけたのが駅員だったら、「お客さん、困りますヨー」くらいで終わったろう。
974名無しさん@4周年:04/02/18 12:56 ID:uxF0j7Fe
アルミ缶は2円前後でしょうかね。
道端に落ちてたら捨てたんじゃなくて
集めてるヒトが落としたかも知れませんね。
警察に届けましょう。

975名無しさん@4周年:04/02/18 12:58 ID:l0cgrPo0
某刑事によると、事件にデカイも小さいも無いらしいよ。
976名無しさん@4周年:04/02/18 13:22 ID:LKK98Z1o
一厘事件ならぬ一円事件だな。裁判になれば面白いかも。
977名無しさん@4周年:04/02/18 13:28 ID:2qNPX58D
検察は、書類を見て腹を立てたと思う。
978名無しさん@4周年:04/02/18 13:30 ID:+vL+6p+s
新幹線で座席の目の前にコンセントをハケーン。
無断使用したいという誘惑と小一時間闘った。
使わないでよかった!
979名無しさん@4周年:04/02/18 13:36 ID:gousVmxL
転び公妨で逮捕としたり、1円ごときで書類送検したり・・・。
980名無しさん@4周年:04/02/18 13:39 ID:Py0cAP2L
このスレ
要は松平定信派か田沼意次派かってことだな
981名無しさん@4周年:04/02/18 13:40 ID:+F/Q9V1x
転び公妨は、公安警察が視察対象を拘束するためにつかうわけでそ。
一般人にはめったにつかえない。

982名無しさん@4周年:04/02/18 13:43 ID:jQaylI5B
国民2人に1人は書類送検の時代がきたか
983名無しさん@4周年:04/02/18 13:45 ID:cJxat2AK
説教くらいで止めとけよな。
DQN警官が多すぎる。
984名無しさん@4周年:04/02/18 13:47 ID:gUjY4ANH
おまいらトイレも使っていいとは書いてないぞ、小さくても罪だ
告発があったら、いつでもしょっ引けるからな、鉄警

コンセントには注意書きが必要だろう、トイレにも「ご自由に・・」
985名無しさん@4周年:04/02/18 13:51 ID:gousVmxL
>>981
最近、イパーン人にも適用しはじめた○○○



うわ、やめ、やめろ
986名無しさん@4周年:04/02/18 13:54 ID:9uUk7dAK
面白そうだから会社員は非を認めずに裁判で戦って欲しいなあ。
パソコンと繋げられる電話があって、さらにそのすぐそばにコンセントがあれば
そのコンセントはパソコン用として認識され得る。とか主張してさ
987名無しさん@4周年:04/02/18 13:57 ID:TBNMjPeJ
みみっちぃこといってんなよw
988名無しさん@4周年:04/02/18 13:59 ID:P5g79iwD
多分、不起訴になるよ。
989名無しさん@4周年:04/02/18 14:00 ID:+F/Q9V1x
>>985
そうか。知らなかっうわなんだおまえやめr
990名無しさん@4周年:04/02/18 14:06 ID:jQaylI5B
近所のJR駅では充電してくださいみたいなブースあるけど
名古屋駅はケチだな
991名無しさん@4周年:04/02/18 14:07 ID:5I4HvvLX
運転しない人もスピード違反の恐怖が味わえる時代になったか
それでは、これ等は死刑です。

http://www.as-k.netに現在の矛盾と理不尽の現実が実名で掲載されてます
確実に刑事事件です。ひどい裁判のデタラメな内容を説明開始です。2/17
993名無しさん@4周年:04/02/18 14:18 ID:1J2fgBPs
99999999999
994名無しさん@4周年:04/02/18 14:20 ID:22gwy1dr
犯罪者にきびしい2ちゃんねるにしては,
このスレは,犯罪者をかばう書き込みが多いね
2ちゃんねらには,こーゆーセコイ犯罪者が多いってことか

ワタシは,こーゆー,
「これくらい,どこが悪い!」みたいな犯罪・犯罪者が,
一番タチが悪いと思うのだが

スーフリのみなさんも,古賀さんも,みーんな,そう思ってたろーさ
995名無しさん@4周年:04/02/18 14:22 ID:kg+B2+pR
>>986
裁判やりたくとも起訴してくれないから、泣き寝入りするより無い。
996名無しさん@4周年:04/02/18 14:23 ID:wi2SzLee
>>994
お前より物事を考えてる奴が多いってだけの話だよ
997名無しさん@4周年:04/02/18 14:25 ID:vNOCe5yK
  ∧_∧
 ( ´∀`) <NullPointerException
998名無しさん@4周年:04/02/18 14:25 ID:qPUnr5so
1000
999名無しさん@4周年:04/02/18 14:25 ID:kspGKxHj
1000
1000名無しさん@4周年:04/02/18 14:26 ID:2qNPX58D
そこから言えば、自衛隊の営内班のコンセントも、実は使ってはいけないのだが、
みな使っているしな。しかし警務隊に捕まった奴はおらん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。