【JASRAC】"文化振興に逆行"著作権使用料値上げにオケ連反発、支払い拒否4か月 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
814名無しさん@4周年:04/02/24 09:37 ID:6jv7HV45
>>812
自分で徴収すればいいんじゃん。
815名無しさん@4周年:04/02/24 09:43 ID:GXwLG4U5
>>812
著作権法上は、個々に契約を結ぶ必要がある事になる。
多分、かなり面倒くさい。
だから、JASRAC非登録曲で著作権の消滅していない曲はカラオケには入らない。

自前でアーティスト育成して売り込めればいいのだろうけど。
816名無しさん@4周年:04/02/24 10:03 ID:SigoAmM0
>>778
プロなら当然だろ
817名無しさん@4周年:04/02/24 10:15 ID:TVVGx1X0
>> アーティストも新曲出した日にデータとして
>> 違法コピーされまくってる現状見たらやる気なくなるでしょ。普通に。
>プロなら当然だろ
プロなら「これだけ人気あればパトロンからのおひねり(CM出演料)が上がる」と喜べばいい。
有史以前から(日本の場合)数十年くらい前までのプロはそうだったし、今後もそうだ。
818名無しさん@4周年:04/02/24 10:29 ID:bqUQkCnU
空気を読まないでレス

とりあえずカスラックはいらん
819名無しさん@4周年:04/02/24 10:46 ID:KO+HJ5Vl
>>817
ミュージシャンが全員CMで食ってるとでも?
820名無しさん@4周年:04/02/24 11:11 ID:y3vLlsMJ
>>814
JASARC抜きの中村八大は、すごいなぁ。
あしーたがあるー♪
821名無しさん@4周年:04/02/24 12:30 ID:dp5tPsE1
>>658
>去年プロコフィエフが解禁になったようだが

旧ソ連は、保護期間戦時加算の対象国にはなってないの?
教えてエロい人。
822名無しさん@4周年:04/02/24 12:32 ID:zI/ptryO
>>814
それができるくらいだったら、
そもそも誰もJASRACの会員になんかなってないっちゅうの
823名無しさん@4周年:04/02/24 12:35 ID:dp5tPsE1
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/report
今、JASRACのHPでプロコフィエフ検索したら、著作権消滅にはなっていなかった。
コンサートでオーケストラが演奏するような場合、実際どうなんでしょ。
824名無しさん@4周年:04/02/24 13:03 ID:KC28NeuK
JASRACによると、日本の著作権使用料は海外より低水準で、人気ロックグループ、U2や
ローリング・ストーンズが来日した際には、使用料収入が少なすぎるとクレームがついたという。

って英語圏じゃない日本では使用料収入は少なくて当たり前じゃないのかな?
U2 ローリングストーンズを使ったCMもそんな多くは無いはず
使う量が少なければ収入も少なくなるでしょ アーティスト自身はアルバムがこんなに売れるのに
使用量は少ないはずないやろ!って感じかも
アルバムに対しての使用料ならスマソ
825名無しさん@4周年:04/02/24 14:41 ID:aJ8l3VXY
本当はカスラックが使用料ピンハネしてるんだろ?
826名無しさん@4周年:04/02/24 14:49 ID:PU705UIx
JASRACについて

著作権に群がるゴミ虫。
他人のフンドシで相撲をするゴミ虫。
天下りの・・・・・ゴミ虫。
827名無しさん@4周年:04/02/24 14:54 ID:o2sBjxGg
本末転倒とはこのこと。
そろそろ業界は新しい団体に替えたほうがいいじゃない?
828名無しさん@4周年:04/02/24 14:55 ID:tBrZUHQn
JASRACは

ま る で そ び え た つ ク ソ 

               ノ      ゚.ノヽ  , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~  レー' 人            i`'}
 ~つ   . ( _)            | i'
 /    (__)        。/   !
/      ( __ )      /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ
ノ         ''  
829名無しさん@4周年:04/02/24 14:57 ID:YKiQ+5H1
印税生活
830名無しさん@4周年:04/02/24 15:06 ID:r0i+0PxC
イーライセンスという著作権団体があるぞ。
あの大槻ケンヂが登録してるぐらいだから信用できる
ttp://www.elicense.co.jp/
831名無しさん@4周年:04/02/24 15:07 ID:tBrZUHQn
>>830
たしか平沢進もそこのはず。
832山本正之:04/02/24 15:10 ID:NAh/YP/C
J・A・S・R・A・C JASRAC 守ろう著作権〜♪
833名無しさん@4周年:04/02/24 15:13 ID:XjxHka4P
まぁ、売り上げとかでわかるものはともかく、
テレビ、ラジオ、ライブ、カラオケ使用料なんかはきちんと数えてないから
データを出しての反論ができないんだよな。
あんたんとこはこれだけしかありませんっていうさ。

だから、改善するようにしましたって言う形をとって、文句言った大物には
ちょっと割り増しする財源として、このような形を取った、と想像できるね。
で、自分たちの私腹分はそのまま。
834名無しさん@4周年:04/02/24 15:26 ID:wV29Jdep
なんとなく解散した無名バンドのファンサイトを作ってみた。
こだわりをみせて、歌詞の抜粋と私的解釈を加えてみた。
曲も何曲か30秒ずつくらい抜粋してFlashで聞けるようにした。<曲そのもののDLはできない
インディーズながら、アマゾンで買えるアルバムもあるのでアルバム毎にリンクもしてみた。
おー、なかなか良い宣伝サイトになってねーか?などとウキウキ。

そこで考えた。これ、アーティスト自身がファン獲得のつもりで作っても、
JASRACに委託してると、使用料をJASRACに払わなければならない。
重要なのは、自分が作ったモノを使うと、
自分だけでなくJASRACの取り分を上乗せした料金を払わねばならないことだ。
まあ、ネット配信での値段は、一曲分月150円なのでたいした額ではない。
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/tariff.html
しかし、このうち、自分に入ってくるのはいくらなんだ?
と考えたりなんかすんのかな?なんて、アーティストになったつもりで思ってみた。
835名無しさん@4周年:04/02/24 18:20 ID:mRCzEq6U
歌に赤ん坊の声とかガキのコーラス入る曲ってあるでしょ
あれって赤ん坊やらガキンチョに著作隣接権分が分配されてるの?
836名無しさん@4周年:04/02/24 18:22 ID:zJVU8Ub5
工業高校生、無職、失業者、浮浪者、フリーター、日雇労働者、暴走族、囚人、前科者、ヤクザ、
右翼、テキ屋、ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、塗装工(ペンキ屋)、
板金工、配線工、旋盤工、左官工、自動車整備工、印刷工、保線工、下級船員、港湾労働者、
トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、英語教材販売員、シルクスクリーン販売員、
廃品回収業者、新聞配達員、新聞拡張団員、警備員、工場労働者、清掃員、居酒屋店員、
パブ・スナック店員、ホスト、ウエイター、呼び込み、ポン引き、スカウト、雀荘店員、
パチンコ店員、ゲームセンター店員、カラオケ店員、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店員、
サラ金従業員、商品先物会社社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、立ち食いそば店員、
HITショップ店員、ドンキホーテ店員、ユニクロ店員、ジャスラック社員
837名無しさん@4周年:04/02/24 18:27 ID:8epxl1y2
一言で言えば、無粋な団体だな。
良い曲も、素晴らしい音源も「モノ」としか思ってないだろう
あああああああなんてくだらないんだろう

コピーを肯定しているわけでもないが、
なんか鼻につくんだよな。
吹奏楽にいたから、なおさらな
838名無しさん@4周年:04/02/24 18:28 ID:vCZvgYer
>>835
前者は効果音扱い。後者は入る。正確には、その団体にだろうけど。
839名無しさん@4周年:04/02/24 22:46 ID:fuewYRtq
>>837
コピーを否定したら練習できないじゃん。
著作権の切れた古い曲ばっかやったって発表会じゃ客に悪いし。

要は練習するのも発表するのもワシらに許可をとって金を払ってからやれ、
ってだけの団体だからさ。
あとは、民族音楽みたいに楽譜のない楽器で音楽をやるしかない。
オーケストラにはならんが・・・
840名無しさん@4周年:04/02/24 22:54 ID:Wdxp6Qph
ダンスはタダで踊れない…JASRAC、社交ダンス教室を訴える(昨年のニュース)

・JASRAC日本音楽著作権協会は31日、名古屋市などの社交ダンス教室7件が、
 音楽著作物の無断利用を続けているとして、著作権の侵害差し止めと
 約3000万円の損害賠償などを求める訴訟を名古屋地裁に起こした。
 協会が社交ダンス教室の音楽利用をめぐり訴訟を起こしたのは全国で初めて。

 協会は「無断利用を放置すれば、著作権軽視の風潮と社会的不公平につながる」
 としている。
 訴状によると、7件のダンス教室はそれぞれ営業目的で、協会が管理する
 音楽著作物を利用する許可を得ずに、CDプレーヤーなどを使って音楽を再生、
 ダンスを指導していた。協会が無断利用をやめるように書面で通知、説得を
 重ねてきたが、教室側は応じなかった、としている。
 協会によると、全国の約2500件のダンス教室のうち、許可を得て音楽を利用
 している教室は約1500件。愛知県内では240件のうち、許可を得ている教室は
 3件で、「全国的にも異例の低さ」という。協会は今後も、説得に応じない教室は
 提訴する方針。
841名無しさん@4周年:04/02/24 22:56 ID:jrA6DoNl

JASRACって、ヤクザなんでしょ?
842名無しさん@4周年:04/02/24 23:01 ID:568KbcY0
チョサクケンゴロ=総会屋
843名無しさん@4周年:04/02/24 23:01 ID:HO+kZVvx
http://okatti.kir.jp/garageband/modules/myalbum/

払うのが嫌なら造れ。
844名無しさん@4周年:04/02/24 23:05 ID:fT3b960i
中国から取り立てろ!
著作権のない、クソアジア諸国から取れよ。
845名無しさん@4周年:04/02/24 23:20 ID:0GbBQY+T
この会社にいる人って、親戚や近所の目は気にならないのかねえ
846名無しさん@4周年:04/02/24 23:40 ID:KO+HJ5Vl
著作権料払いたくなければオリジナルの楽曲でやれよ
847名無しさん@4周年:04/02/25 01:43 ID:JInMOm1x
>>660
【野球】清原歌謡ショーじゃねぇ−テーマ曲短縮だ「とんぼ」バッサリ−堀内監督、試合時間短縮究極の3カ条
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077578637/
   私たちの著作権使用料を大切に払って下さい。

         LOVE JASRAC?
         PAY MONEY!

著作権使用料の不透明流用や不正値上げは犯罪に等しいことを知っていますか?

権益拡大のために市井の音楽活動から無差別に収奪する、著作権使用料を
無断で値上げし不透明流用する、これらは信義則に違反する行為として
厳しい非難の対象となります。そしてこうした不正徴収、不正流用は、
アーティストや作詞家、作曲家など、音楽を創造する人たちと、音楽を愛好する
多くのファンに深いダメージを与えているのです。

(暴)日本音楽著作権益組(JASRAC) (暴)日本芸能実演家団体組(芸団協)
実演家著作隣接権益センター組(CPRA) (暴)日本レコード組
(暴)日本音楽事業者組(JAME) (暴)音楽出版社組 (暴)音楽制作者組(fmp)
849名無しさん@4周年:04/02/25 02:46 ID:L/UiUS/j
ロマサガの曲はジャスラック登録してない。
何か訳が?
850名無しさん@4周年:04/02/25 04:53 ID:hr7W49ow
>>849
登録しても金取られるからね。
使用料があまり見込めないなら、採算割れを嫌気して登録しないことも多い。
851名無しさん@4周年:04/02/25 07:44 ID:z+n5Cuwl
>>819
>>プロなら「これだけ人気あればパトロンからのおひねり(CM出演料)が上がる」と喜べばいい。
>>有史以前から(日本の場合)数十年くらい前までのプロはそうだったし、今後もそうだ。
>ミュージシャンが全員CMで食ってるとでも?
CMでも入場料でもリアルおひねりでも、何でもいいぞ。
そもそも、ミュージシャンが全員音楽で食ってるとでも?
100年前のミュージシャンが著作(隣接)権収入で食ってたとでも?
レコード売るなんて楽せずに、ライブで食え。

なんにせよ、入場料でなんとかしのいでるクラシックのミュージシャンから金むしりとるのは論外だな。
852名無しさん@4周年:04/02/25 08:47 ID:RUS3Skr/
>>849
ロマ佐賀に限らずゲーム関係(K並の音ゲーとかも)は登録してなかったように思う

今手元にギタドラのインストCD(小波オリジナル曲ばかりの奴)があるんだが
どこ探してもJASRACの記述やマークはないでつよ
853名無しさん@4周年:04/02/25 09:05 ID:RUS3Skr/
>>849,850
>852の追加レス
よく見たら「本CDのすべての楽曲はJASRAC管理楽曲ではありません」なんて書いてますた。
854名無しさん@4周年:04/02/25 09:21 ID:pRhJB5xn
>>851
おまえは違法コピーでアーティストの印税が減るだけだと思っているのかな?
レコード会社の業績、工場の生産量、CD販売店のバイトの給料にも影響があるんだぜ。
当然パトロンの収入にも影響するって分ってる?
855名無しさん@4周年:04/02/25 10:00 ID:FgkHjd4A
>>853
その非管理楽曲の二次使用についての解説が
作家からウェブサイトなり、CDジャケにあれば
もっとかっこいいんだけど。
856名無しさん@4周年:04/02/25 12:54 ID:JInMOm1x
<著作権侵害>エミネムさん、曲無断使用でアップル提訴

 曲をテレビ広告に無断で使用されたのは著作権侵害だとして、ラップ音楽界のスーパースター、
エミネムさん(31)の音楽出版会社が、米アップルコンピュータなどを相手にデトロイト連邦地裁に
損害賠償を求める訴えを起こしていたことが24日、分かった。
賠償額は明示されていないが、原告側は1000万ドル(約10億8000万円)以上の損害を被った、
としている。
米メディアなどによると、問題となったのは昨年夏から放映された、アップルのインターネット音楽配信
サービス「iTunes(アイチューンズ)」のテレビCM。エミネムさんのヒット曲「ルーズ・ユアセルフ」の
一節を少年が口ずさむシーンが流された。
原告側は、アップルや放送局にも広告での使用許可を与えていないと主張。さらに「エミネムの曲は
世界的にも広告で使われたことはない」と指摘し、高い価値があるとしている。
「ルーズ・ユアセルフ」はエミネムさんの主演映画「8Mile(マイル)」の主題歌で昨年、米アカデミー賞の
主題歌賞を獲得した。(ニューヨーク共同)(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00001049-mai-int
857名無しさん@4周年:04/02/25 14:03 ID:hI3aC9wT
>>856
日本でJASRAC登録曲の場合、局製作であればたとえCM(やイベント告知)でも
(包括契約により)使用可能。(ただし抗議される可能性はある)
それ以外が製作した場合は許可を取らないと使用不可だったと思う。
858名無しさん@4周年:04/02/25 18:54 ID:XDsfqyu+
>>854
>おまえは違法コピーでアーティストの印税が減るだけだと思っているのかな?
救いようのないヴァカだな。
>レコード会社の業績、工場の生産量、CD販売店のバイトの給料にも影響があるんだぜ。
ネットでコピーするのにレコードもCDもいらん。
ミュージシャンが本来得るべき収入の90%以上を奪ってるレコード会社やレコード工場やCD販売店は消えろ。
>当然パトロンの収入にも影響するって分ってる?
CDが消えれば、パトロンの収入は増える。
CM収入が欲しいミュージシャンは、ネット企業に頼れ。
それ以外はライブに励め。
高価なCDを買わずに済む庶民は、ライブに金落としてくれる。
859名無しさん@4周年:04/02/25 19:29 ID:JCmVWNYO
音楽CD1枚で3000円は常軌を逸してますね。
何年もかかって作成するゲームソフトですら6千円〜1万数千円程度でしょ。
ゲームなどは型古は格安になるし・・・。

何を根拠に3000円なのか理解できませんね。
860名無しさん@4周年:04/02/25 21:16 ID:emeVwuRn
>>855
コナミが二次使用を許すはずがないだろう
861菜園村雨丞 ◆YODSiU3iso :04/02/25 22:01 ID:AF+owtpj
コナミは自らMIDI公開サイトを撃墜してましたな。
862名無しさん@4周年:04/02/25 23:54 ID:SaGlJ+Rv
>>856
そのエミネムさんとやらは、アメリカの著作権協会に入っているのか、いないのか?
そのあたり知りたいのでスガ。
日本の場合、JASRACに入ったら最後、もうどう使われようが文句を言えませんけど。
863名無しさん@4周年
>>851

>入場料でなんとかしのいでるクラシックのミュージシャンから金むしりとるのは論外だな。
>レコード売るなんて楽せずに、ライブで食え。

日本人クラシックのミュージシャンもとい肉体労働者の加工製品をCD発売しても
耳の肥えた客にそっぽ向かれるから一発勝負のライブで食ってくしかないw
西欧ではそれが普通でCDはコンサートの記念に買う程度のものらしい