「福井日銀総裁は世界最高の中銀総裁」英誌エコノミストが大絶賛
217 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:06 ID:2vwxIkhN
ちがうちがう。
福耳の人の中から日銀総裁は選ばれるの。
218 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:06 ID:E3ELFWE5
>>213 若年層無業率が空前の数値だというのに、単にデジタル家電プチバブルで
ややよくなってるだけの状況を楽観できるほど楽天家じゃないんでね。
219 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:07 ID:xjXKEu/O
>>215 君が知ってるってことは
マスコミが押さえられて無い証拠
220 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:09 ID:nyQgDD+S
いちおう年間失業率が改善したのは去年がバブル崩壊後初めてだったりする。
221 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:10 ID:xjXKEu/O
>>218 もっとテクニカルタームで語ってくれんかw
222 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:12 ID:bzYRpSe2
>>218 失業率が改善してるという事実を
言ってるだけなのにどうしてそうかみつくの?
改善したという事実を否定したい
事情でもあるの?
先進国が高失業率で高止まっているなか
日本の雇用状況は恵まれてるほうだよ
もちろんもっと雇用が増えるよう
気を抜かないでほしいけどね
223 :
なんだこいつw:04/02/19 02:12 ID:IQXBtVtN
197 :名無しさん@4周年 :04/02/19 01:18 ID:bzYRpSe2
おれの意見取り入れてないのに
景気よくなってきたのが
くやしいみたいな人たちがいるw
198 :名無しさん@4周年 :04/02/19 01:26 ID:+/Q+IUss
>>197 量的緩和の取り入れは94年ごろからインタゲ派の岩田氏が主張していたものだ。10年遅い。
201 :名無しさん@4周年 :04/02/19 01:35 ID:bzYRpSe2
>>198 どうしてすぐあの政策は誰々が最初とか
そういう話になるかなあ
224 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:14 ID:gsi1LoRu
>>119 すげえな、まじで。
仕事のこと以外で普段なに考えてんだろうな〜。
225 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:15 ID:bzYRpSe2
226 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:17 ID:IiWN3XB0
失業率は相変わらずの数値で、GDPと消費が伸び続けて好景気になるなんてことあるのかな。
市場や生産は中国に移ってるようだし、失業率が2割程度なら収入のある人だけが好景気気分なんてこともあるのかも。
228 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:20 ID:bzYRpSe2
>>226 失業率だけは悪化し続けた小渕景気でも
そこそこ景気はよかったんだから
バブル崩壊後初めて失業率が改善された
今回の景気もそこそこ拡大するんじゃない?
229 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:22 ID:dpz1fY3V
若者の失業率って、実際の所、
べつに就職したくないし、すぐに辞めれるフリーターでいいや。
っていう感じで、そこまで深刻って感じしないんですけど。
230 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:22 ID:bzYRpSe2
>>227 なにがそんなにくやしかったのかしらないけど
粘着みっともないよ
白人が褒める時は売れ
白人が貶めるときは買え
233 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:32 ID:bzYRpSe2
>>231 粘着やめるにも捨てぜりふがいるようで大変だなw
で、失業率だけど
ということは今回の景気は
小渕さんのときより長続きしないと思う?
おせーてエロい人
234 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:34 ID:E3ELFWE5
>>222 失業率を額面上の数値だけで各国と比較するのはナンセンスだと習わなかったのか?
だいたい、額面上の数値が就任時の数値に戻ったからといって、それを改善といえる
神経がわからない。新卒者の内定率が空前の数値だというのによく楽観できるな。
デジタル家電のプチバブルにしても、消費を支える若者の収入が悪化の一途を
たどっているのだから、そうそう続かないと思うんだがね。
235 :
森の妖精さん:04/02/19 02:34 ID:BJVGdt8l
エコノテロリスト
236 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:35 ID:XqqTtCVC
これが本場イギリス紳士風の皮肉と言う奴か・・・
237 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:36 ID:gm1vX3G2
>>233 小泉よりも菅がやりそう>カブあがれパフォーマンス
>>216 クルーグマンとまでは言わないが、クーあたりをどんどん
テレビに出しているのなら何も言わないのだがね。
読売の一部以外は現状を積極的に歓迎しているのばかりだぞ。
ま、マスコミ界が極端に経済音痴ばかりなのかもしれないが。
>>228 改善されてません。
むしろ潜在的な失業率は悪化してる。
>>233 気にするな。2chでは
自分はこんなこと知ってるって書きたくてしょうがない香具師が
なんだかんだ感想っぽいもの付けることで書き込めて満足ってパターンが多いから。
240 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:43 ID:IiWN3XB0
景気対策が先にあって雇用対策があるわけだから今のところ順調と解釈していいんじゃないの?
それぞれ同じようで別物でしょ。
241 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:44 ID:9UsJrzyf
就業者の増加44万人に対し、医療介護分野の増加が41万。
設備投資の担い手であり、好調と見られている
製造業の就業者数はむしろ低下している。
こうして見ると、失業率の改善は経済成長の結果というよりは
支出削減を進める中、聖域と化して増加を続ける社会保障分野の
ケインズ効果によるところが大きい。しかもそこで雇われる
介護労働者は一般に重労働低賃金で、これは同じ労働力調査の
月額現金給与の低下にもよく反映されている。
どうにもジョブレス・リカバリーの様相が濃い。
ちなみに年度末時点の失業率改善は長らくなかったけれども、
月次の比較では何度も改善している。
242 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:45 ID:bzYRpSe2
>>234 ゼロ金利解除の再来みたいなことをおそれて
慎重になっているのはわかるけど
福井氏の行動パターンを見ていると
速水みたいな馬鹿はしないと思うんだけど
>>238 さすがにそれは悲観的すぎでは?
243 :
名無しさん@4周年:04/02/19 02:52 ID:bzYRpSe2
>>241 賃金格差って1970年代を底にして
以降は拡大し続けてると思うんだけど
今回の景気回復が従来のトレンドと決定的に
違うところってどこなんだろうか?
あと、ケインズ効果による雇用創出ってのも
以前から常態化してると思うんだけど
今回の景気回復がケインズ効果以外の
雇用を生み出さないという根拠を
もう少しくわしく知りたいです
『福井擁護』と『アンチ福井』
正直どっちが正しいのか分からんけど、
>>119 見るかぎり
どーしても、気持ちが福井擁護派に傾いてしまう俺はDQNですか?
>>243 > 今回の景気回復が従来のトレンドと決定的に
> 違うところってどこなんだろうか?
今回の景気回復は96年、2000年にあった一時の小康と大差なし。
内需主導型ではないから。
> ケインズ効果による雇用創出ってのも
> 以前から常態化してると思うんだけど
土建は98年辺りからずっと削られています。
> 今回の景気回復がケインズ効果以外の
> 雇用を生み出さないという根拠を
> もう少しくわしく知りたいです
少なくとも数字の上では生んでません。
246 :
名無しさん@4周年:04/02/19 03:01 ID:bzYRpSe2
>>245 そこまで言い切るにはまだはやいんじゃない?
未来予測になっちゃうよ、それじゃ
248 :
名無しさん@4周年:04/02/19 03:26 ID:bzYRpSe2
>>247 そういえばあれで辞職したのが福井だったねw
ノーパンしゃぶしゃぶを目標に
景気対策がんがってほしいもんだw
でもこのスレで悲観論者の話読んでると
景気回復を期待することが罪悪みたいな
気分にさせられるから不思議だな
完全雇用でない景気回復はすべてまやかし
みたいな話はちょっとこわい
もちろん目標は完全雇用だけど
バブル以前の経済状況をすぐに取り戻すのは
さすがに厳しいでしょう
そりゃ、ウンコ喰った後なら、
どんなマズい料理でもウマく思える訳で…
>>224 肝心の経済学については、学部レベルも怪しいけどなw >パンしゃぶ
もし知識があったとしても、ルーカス革命の前の、
カビの生えたエコノミクスだろう。
>>250 どこからそう決め付けられるのか、恐ろしいな。
自分がそうだから人もそうに違いない、なのか
ただの嫉妬か。
252 :
名無しさん@4周年:04/02/19 03:47 ID:fv9JGx8w
俺もお金持ちになってノーパンしゃぶしゃぶの常連になるぞ
福井って経済学を専門的に学んだ形跡がないジャン。
経済理論は役に立たない、日本独自の経済学を作れとか
アホな発言もしていたし(w
255 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:02 ID:bzYRpSe2
>>253 経済学専攻してないと実務経験がいくらあっても
馬鹿にされるし
経済学を専攻していても政策が違うと
馬鹿にされるんだよな
(竹中がサプライサイダーとの中傷を受けているように)
だからと言って、最低級の飯ばかり食わされる側の身にもなってほしい
257 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:08 ID:pyCd/MwD
>>253 どうアホなんだい?
既存理論が役に立つなら、誰も苦労しないのでは?
既存理論以外は役に立たないという証明でもあるのか。
新しい方法論を賢く見付けようとする態度を否定する理由はなんだい?
そもそも、万能経済学が存在していたら、否定的な意見を言う必要も無いよね。
経済学は物理学で言う多体問題だから、
過去と全く同じ現象が起きることは(ほとんど)あり得ない。
したがって、常に状況をよく観察し、最適解を求めていく努力をしていくしかない。
とおもふ。
258 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:10 ID:OBVRyYEe
景気マジいいぞ!!
経済学は再現性あるよ。
"実験経済学"で検索。
260 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:20 ID:bzYRpSe2
>>259 再現性があるから理論になるんでしょw
>>257が言いたいのはそういうことじゃないと思われ
モデル化で再現性が期待できる範囲は限られているんだから
理論盲従みたいなのは問題あるのでは?
ということだと思われ
261 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:20 ID:sxQbiFKx
アメリカをけなすために、日本を持ち上げてるだけだろw
262 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:23 ID:sxQbiFKx
>>260 あんまり精緻な分析は、再現性に欠ける面があると思うよ。
でも、マクロの学部教科書に出てくる程度の話だったら、
再現性もあれば、歴史検証も通っているよ。デフレだインフレ
だが激しすぎる状況を云々するだけなら、このレベルで充分
に有益な答えが出せるよ。
「経済学は再現性がない」と言っている人間には2通りいて、
ミクロ経済学の精緻な分析に挫折した人か、全く経済学を
知らない人のどちらかだね。
現実の物理現象も、そのほとんどは非線形なんだけどね。
だから物理学は要らないかと言えば、そうじゃないでしょ。
264 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:30 ID:sxQbiFKx
ごめん。もう1種類いたな。
経済学に正しい答えを出されると都合が悪い人たち。
法学部出の連中は、経済学を都合が良いときだけ利用しようと
しているから、都合が悪いときは、「経済学など役に立たない」
と平気で言うね。
おれさ、まだ覚えているんだけど、バブル真っ盛りの頃にさ、
国鉄の汐留跡地の売却をね、「地価高騰を煽る」という、訳の
わからん理由でやめさせた連中がいたんだよね。
あれね、お役人が、「もうちょっと待てばもっと地価があがる」
「そしたら国鉄の清算が簡単になる」と思って、売り惜しみした
んだよ。
経済学では供給が増えれば価格は下がる。たったそれだけ
の自明なことなんだけど。
経済学知らない人は、こういう裏読みができなくて、真顔で
「土地の供給が増えると地価が上がる」という馬鹿みたいな
話を真に受けていたんだよな。
265 :
名無しさん@4周年:04/02/19 04:40 ID:bzYRpSe2
>>264 経済学が役立たずなんて言ってる人はいないと思うのだが。。。
つーか、その土地売却のエピソードって
経済学以前の問題じゃんw
商売やってる人間なら小卒でもわかるぞw
円高止まらないという見方に反して今日は日銀が勝ったみたいだな。