【雇用】"いい人がいれば"フリーター採用に意欲6割超 大規模企業は消極的 東商調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 東京商工会議所が十二日発表した会員企業の新卒者採用動向調査によると、二十五歳以下の
若年フリーターについて、全体の66・3%が「いい人材がいれば採用したい」と答え、潜在的に
フリーター採用意欲が高いことが分かった。

 ただ、従業員数五百人以上の企業に限ると、76・3%がフリーターを「採用したくない」と回答。
企業規模によってフリーターに対する採用姿勢は二極化している。

 背景には新卒者の人材不足があるとみられ、実際、二〇〇四年四月の新卒者採用では
「いい人材がいない」などの理由で、予定通りの人数を確保できなかった企業が23・3%に上った。

 新卒採用に関する悩みでは「就労意識の低下」「学力の低下」のほか、「内定辞退の連絡さえ
してこない」といった新卒学生のマナー違反に対する不満も多かった。

 フリーターそのものの採用動向は調べていないが、新卒者の問題点をフリーターが克服
することが現実の採用につながるカギになりそうだ。

 調査は昨年十一月、東商の会員企業のうち、東京都内などの五千社を無作為抽出し、六百五社が
回答した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040213&j=0045&k=200402136806
2名無しさん@4周年:04/02/14 22:55 ID:FigpZ6tc
2もらったーーー
3名無しさん@4周年:04/02/14 22:55 ID:XmzUs6Sf
2ならヒッキー止めてバイトでもやろうかと思う
4名無しさん ◆WED.COAwms :04/02/14 22:55 ID:XSR3z6X6
********重要************

バレンタイン中止のお知らせ

原材料の9割近くを輸入に頼っていた日本チョコレート産業界は
自衛隊イラク派遣などの影響でやむなくバレンタインの中止を告げた。
チョコレート名誉会長は会見で「年間でのチョコレートでの消費量の1/4はバレンタインで
使われる。しかし今回のチョコインフルエンザの影響で原料が品薄となり値段が高沸する恐れがある。
その為不況のご時世に消費者に与える影響は大きい、更に、自衛隊の方々がイラクで頑張っているのに、
国内で祝い事をするのはいかがなものか!」としてやむなく中止の措置をした。
チョコレート販売だけで生計を立てているチョコレート自営業の著琥怜徒さん(43)は
「大事な時期にチョコが売れなくなるのは正直厳しい。」と苦言を呈しいた。また代替措置として
「今年のバレンタインの贈り物はうまい棒でいいんじゃないか」とのバレンタイン会長の言葉に
公正取引委員会は「そんな事をしたら独占禁止法に抵触する」とけん制をした。

********重要*************
5名無しさん@4周年:04/02/14 22:56 ID:zM1k8OpJ
>>4
オイ、もう今日は終わるぞ。
いつまで貼ってんだ。
6煤 ◆z51....... :04/02/14 22:56 ID:aa76GC/+
フリーターなんていう種別は存在しない。
7名無しさん@4周年:04/02/14 22:57 ID:avRqXBeI

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;^ω^)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
8名無しさん@4周年:04/02/14 22:58 ID:pqCPnhkn
↓わかってないな、だからそれは企業の言う「いい人」じゃないんだよ。
9名無しさん@4周年:04/02/14 22:58 ID:2xZOE8eB
正直、フリーターって負け組みでしょ。
10名無しさん@4周年:04/02/14 22:58 ID:bSJXiP78
くそみそネタ禁止↓
11名無しさん@4周年:04/02/14 22:58 ID:SDH+nG0I
フリーター=無職
12名無しさん@4周年:04/02/14 22:58 ID:Zw+rEy6j
就労意識が高くて学力があってマナーのいい奴がプーになるわけねーだろよ
アフォか
13名無しさん@4周年:04/02/14 22:59 ID:YJwlzxit
フリータってのは言わば現実から目を背けた奴らがなる職業だからな。
大企業が雇いたくないのは至極まっとうなことだろう。
14名無しさん@4周年:04/02/14 23:00 ID:bAGUUeZh
中小企業→資金少→質を犠牲に安価な労働力
大企業→資金多→ある程度の質を確保するため派遣社員

つまりどっちにしても安価で切り易くて責任転嫁できる労働力を求めてる、と。
15名無しさん@4周年:04/02/14 23:00 ID:H6LY5HCL
非常勤職員はフリーター?
16名無しさん@4周年:04/02/14 23:00 ID:qNdrAZj7
結局「いい人がいない」で済ますだけ。
何も変わらない。いつまで経ってもケコーンしない、出来ない毒女と同じ。

本当に変えようと思ったら、まず実行しなくちゃ。
使えるかどうか分からなくても、とりあえず採用。で、後で切る。
こういうやり方で行かなくちゃ駄目だよ。

ま、分かってやっているのかも知れないけど。
17名無しさん@4周年:04/02/14 23:00 ID:7zJp2c3b
フリーターという言葉でひとくくりにするのはおかしい。
正社員と勤務内容が全く変わらないのにアルバイト待遇
の人もいれば、たまにしか仕事をしない無職同然の人も
いる。
18名無しさん@4周年:04/02/14 23:00 ID:5W7Vly5p
そりゃ、ほっといても大企業には新卒で上位校出身者がいぱーい来るもんな。
わざわざフリーター雇う気にもならんだろ。
1939歳 無職 職歴無し:04/02/14 23:01 ID:STGjosSq
ミ,,゚Д゚彡y━~~ < ワシをやとえ。
20名無しさん@4周年:04/02/14 23:01 ID:ST/tC4nj
フリーターはバカも多いけど頭良すぎるやつも多いんだよね。
中学の同級で「こいつ頭いいよなぁ」って思ってたやつら、
そろいに揃ってフリーターしてやがる。
21名無しさん@4周年:04/02/14 23:03 ID:avRqXBeI
そういう奴はただ落ちぶれただけだろ
自分は値いと思われて調子に乗ってて何もしなかった奴
22名無しさん@4周年:04/02/14 23:03 ID:ST/tC4nj
>>18
上位校出身者の質がだいぶ落ちてるよ。
うちも今年から採用の際の学歴の比重がぐんと下がった。
基本的に出身校書かせない。
23名無しさん@4周年:04/02/14 23:03 ID:3ixeGInJ
元フリーター
現公務員
知り合いにも同じ経歴はいるが、大企業ってのはやっぱいないなぁ。
24名無しさん@4周年:04/02/14 23:04 ID:fiRq+0eV
>>17
それはフリーター同士だけで通用する見方。
きちんと定職に就いている社会人から見れば同じなんだよ。
早く気づけよ。
25名無しさん@4周年:04/02/14 23:06 ID:H6LY5HCL
>>24
社会人には派遣社員や契約社員や嘱託社員や非常勤職員も含まれる?
26名無しさん@4周年:04/02/14 23:08 ID:NTTBgaLx
>>20
そういう奴はいつか爆発して大躍進する可能性があるが
逆に落ちるところまで転がり落ちて、巧妙な犯罪者になるタイプもいる

頭のキレもなく、学力も無い無能なフリーターは良くも悪くも人畜無害だな
27名無しさん@4周年:04/02/14 23:09 ID:XH6wY3jH
一定数の正社員登用を義務付けろ。
28名無しさん@4周年:04/02/14 23:09 ID:N4Ip/HNt
建前と本音を(ry
29名無しさん@4周年:04/02/14 23:10 ID:fiRq+0eV
>>25
派遣社員や契約社員は普通に含まれるだろう。
嘱託社員はパートタイマー、非常勤は定年後のパートタイマーって印象だが、
社会人といって問題ないだろう。
俺?公務員だ。すまん。(なんで謝るんだろう)
30名無しさん@4周年:04/02/14 23:10 ID:bAGUUeZh
中学辺りで成績いいヤシは真面目が多い
そして成長するにつれて周りの怠けぐせにつられてどんどん駄目になっていく

そういう理由でフリーターなんじゃないだろうか
31名無しさん@4周年:04/02/14 23:10 ID:x+NvDGU8

結局、自分達は育てられてきたのに、育てる能力が無いんだろうね。
32名無しさん@4周年:04/02/14 23:12 ID:eWfBiOvu
中学で頭いい→大学で身のほどを知る→無気力→ふりーた
33名無しさん@4周年:04/02/14 23:13 ID:H6LY5HCL
>>29
オレは非常勤公務員。
世間から見たら単なるバイト。
34名無しさん@4周年:04/02/14 23:14 ID:YJwlzxit
用は社会適合性が重要なんだろ?
35味噌人 ◆zXntKVuZOc :04/02/14 23:15 ID:vH7Iz0Je
>>31
大企業の場合、求職希望者が多いので選別する必要がある訳だが、その際敢えてフリーターを選ぶ必要性が無い。
中小の場合求職者が相対的に少ないんだから、フリーターでも採る場合が増えるだろうね。
36 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:15 ID:eqWYX1c0
死んだオヤジが言ってたな、
こーゆー報道アナウンスする企業なんざ
風呂桶の水みたいなもんだって。
37名無しさん@4周年:04/02/14 23:15 ID:ST/tC4nj
>>23
その流れ多いよね。
公務員は試験に通る学力があればコネが利く。

>>26
そだね。
頭の良いフリーターを増産する構造はちょっとやばいと思うんだけどね。
まあ、一回ぶっ壊れればいいのかもしれないけど。

>>30
中学辺りだとまだがり勉しなくても授業だけで頭いいやつは成績良くない?
高校辺りだと「降りた」やつとそうじゃないやつでだいぶ分かれるけど。
38名無しさん@4周年:04/02/14 23:17 ID:7iwmtvjb
この勤労意欲と学力を測るのが学歴と資格だろ。
昔は農協など高卒の職員を夜学に通わせるほど
職員社員を育ててたけど今はどうかね。
39名無しさん@4周年:04/02/14 23:18 ID:fiRq+0eV
>>29
官公庁の非常勤職員のこと?
勤務形態によるけど少なくともフリーターとは言わないぞ
40名無しさん@4周年:04/02/14 23:19 ID:/ZI4m+TB
25歳
今フリーターだけど銀行員でも目指そうかなと思う。
マジおすすめ。
41名無しさん@4周年:04/02/14 23:21 ID:H6LY5HCL
>>39
そうそう。
勤務は週5日x7h=35hで残業有。
でも時給制だから単なるバイトだ、間違いない。
42名無しさん@4周年:04/02/14 23:21 ID:tKjOTuAr
一応、まあ大規模にいたけど、会社なくなっちゃった・・・
43名無しさん@4周年:04/02/14 23:21 ID:fiRq+0eV
>>26
フリーターやってていつか大躍進なんて、いい大学出て大企業入るより
よーっぽど難しいけどな。
44名無しさん@4周年:04/02/14 23:25 ID:4o6tD8Yj
会社が潰れそうで賃金も未払いが発生という状況に至って、
はじめてフリーターって羨ましいなと思った。
45 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:29 ID:eqWYX1c0
>>36
…まあ、だれもツッコまねーから自分でいうんだが、


         「湯ばっかり」        




.
46名無しさん@4周年:04/02/14 23:32 ID:5z+i4ve4
>>1
「学力の低下」が採用の悩みってのがよく分からないな。
仕事をなかなか覚えない奴が多いって事か?

>>29
じゃフリーターってなんだ?
47名無しさん@4周年:04/02/14 23:33 ID:XPjW9/Ev
従業員の育成をする気はないが、安くて労働意欲のある即戦力の人材は欲しい。
もう経営者はアホかとバカかと・・・
こんな無茶苦茶な経営者の下に有能な人材が集まるわけないだろ。
48名無しさん@4周年:04/02/14 23:33 ID:pM1ZhrY1
>>43
良いこと言うね。
49名無しさん@4周年:04/02/14 23:34 ID:5z+i4ve4
>>43
俺には同じくらい難しいがw
50 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:34 ID:eqWYX1c0
フリーター、
あと半歩ほどで
ホームレス
51名無しさん@4周年:04/02/14 23:35 ID:0ahXgLzD
>>43
出来の悪い漫画みたいな話だな。
というより出来の悪い漫画読んでる奴がそんなこと本気で考えてそう。
52名無しさん@4周年:04/02/14 23:36 ID:Tx6PJnTz
>>47
今売れていればいいって会社ばっかりだもんね…。
人は使い捨て、コストは削りまくり、技術は二の次。

日本の未来は明るいね!!
5323:04/02/14 23:37 ID:3ixeGInJ
>37
コネの人もいるかも知れんけど、学力さえあればコネすらいらんから。
私は現職場に縁もゆかりもなかった。
1000q程移動したけど。
54 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:37 ID:eqWYX1c0
仕事っていうのは結局信頼なんだよ。
ある一人の個人が別の個人の仕事を
いかに信頼するのか?信用ちゃうぞ、信頼、信頼だ。
与えるものではなく、受け止める度量、それが信頼。
信頼するか?というそーゆー問題。
55名無しさん@4周年:04/02/14 23:38 ID:gGaz+NIO
やっぱ日本を社会主義人民共和国にする必要がある
農民から官僚まで全員が職を与えられ満足な生活ができる
非常に素晴らしいと思う
56名無しさん@4周年:04/02/14 23:39 ID:5z+i4ve4
>>38
日本の「学歴」で測れる学力って、高校卒業時の時点でのものだしなぁ。
入っちゃえば出るのは(受験にくらべれば)楽ってシステムの社会での
学歴って、中身があるようには思えないな。
なんでせめて国公立くらいで出るのを難しくしないかね。

とりあえず、「意欲」を形にして示さないとだめってこったな。
日本は印鑑社会だ。印が欲しいんだよ、印が。

まあ、学歴だ資格だと言っても、年功序列は日本の文化。
ある一定の年令を超えてからそんなものを得ても無意味。
まあせいぜい若い内に借金してでも自分に投資して、
椅子取りゲームに勝つのが生きる秘けつだな。
失敗したら死ぬしかない。敗者復活はあり得ない。
だからこそ、信頼性の高い社会が築かれるのだから。
57名無しさん@4周年:04/02/14 23:40 ID:Zw+rEy6j
>>55
で、みんな揃って飢えて氏ねってこったな
58名無しさん@4周年:04/02/14 23:40 ID:fDDaXxpu
フリーターなら厚生年金払わなくていいもんな。
正社員を雇う大企業の方が良心的。
59 :04/02/14 23:42 ID:RlIxOGao
いま貿易事務の派遣さんが少なくて困ってるそうだ。
商社がここ10年くらい女子採用抑制してきたせいで、
人材が育ってない。
派遣会社から出てくるのも30歳以上ばっかりだよ。

これは総合職が育ってないことも同じで、彼らが30代、
40代になる今後の20年、日本はやヴぁい。
60名無しさん@4周年:04/02/14 23:43 ID:XPjW9/Ev
>>58
その大企業はどんどん契約社員、派遣社員を増やして
コスト削減してるんだが。
61はぁ:04/02/14 23:43 ID:A3s4dgFE
大企業に訊いても意味ねーだろ、、、フリーター使うのは下請けなんだから(w
62名無しさん@4周年:04/02/14 23:44 ID:+cOt7ugF
>>32
俺がいる・・。
63名無しさん@4周年:04/02/14 23:45 ID:4t3UKWNc
正社員よりも優れたフリーターがいても、よっぽどの事が無い限り正社員登用はされないだろうな・・・
64 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:45 ID:eqWYX1c0
自分が何様でもなく、ただの並盛の牛丼みたいなものだと気づいたとき、
きみは大人の階段を上がる
65名無しさん@4周年:04/02/14 23:46 ID:oZ30waw7
フリーターで「いい人材」って、「心優しき殺人鬼」と同じくらい矛盾した物言いだと思う。
66名無しさん@4周年:04/02/14 23:46 ID:5z+i4ve4
>>64
しかし気付いた時には時すでに遅し…
67名無しさん@4周年:04/02/14 23:50 ID:ST/tC4nj
>>65
それくらい、最近の新卒はつかえないのが多いのです。
インターンに来るのはけっこう使えるんだけど。
68名無しさん@4周年:04/02/14 23:50 ID:Jmoyq4mc
>>16
>使えるかどうか分からなくても、とりあえず採用。で、後で切る。
>こういうやり方で行かなくちゃ駄目だよ。

試用期間を設けるとか?
69 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:50 ID:eqWYX1c0
彼ってさーイイ人なのよねー結婚はかんがえられないけどー
だからさーチョコあげるくらいでいいよねーキャハハハ
70名無しさん@4周年:04/02/14 23:51 ID:blCajKN2
働きたくねーからフリーターなんだろ
71名無しさん@4周年:04/02/14 23:52 ID:T4QXocCg
>>63
大学と一緒だな。入るまでが大変でその後は…。
代わりに正社員の首切るなんてできないもんな。
72 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:53 ID:eqWYX1c0
結局、戦闘には死に兵がいるわけだ
73名無しさん@4周年:04/02/14 23:54 ID:5z+i4ve4
>>65
極端過ぎるよ。
「いい人材」ってのも、何も「有能で万能、バリバリなんでもこなす」
って意味ばかりではないしね。
その会社にとっていいかどうかか問題なわけで、
あっちでいいからといってこっちでいいとは限らないし、そこまでは求められない。

新卒だって、別に優秀だから雇われるわけじゃないよ。
優秀になってれる「見込み」で雇うだけ。
多くの新卒は結局たいした事ない。ヒーローがそんなにたくさんいるわけないんだって。

ただ、じゃあなんでフリーターなる立場の人間をなかなか雇ってくれないかと言うと、
すでに語られてるけど、信頼とか、あるいは信用とか、そういう問題なんだよ。
そいつの中身なんてどうでもいい。雇う方が、安心して雇えるかどうかが
一番問題なわけ。
フリーターは優秀じゃないから雇われないんじゃなくて、
信用できない、信頼できないと思われてるから雇われないだけ。
それは社会的な要素で、国が変われば変わるものだけど、
日本社会はそういう社会なんだからどうしようもない。
だから安易にフリーターになるべきじゃない。
日本は敗者復活が無い社会なんだって事に早く気付くべきだ。
74名無しさん@4周年:04/02/14 23:55 ID:2xZOE8eB
派遣なら人件費はたった月50万で済む

とある企業の人事の人が言ってました。
75名無しさん@4周年:04/02/14 23:55 ID:ST/tC4nj
正直、ここ4、5年の新卒は切りたい奴がわんさか。
76名無しさん@4周年:04/02/14 23:55 ID:e+qLwsqe
      (?)               
     _||___        
    .|☆☆ |         
    .|___|        
  ○ (゚Д゚ )  だめなヤシは何をやってもダメ!!
  ■ ⊂ ⊂).  _   
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|    正解!!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 超キチガイ   | .|
|ウルトラクイズ | .|
77 ◆GacHaPR1Us :04/02/14 23:56 ID:eqWYX1c0
新しい、奴隷のカタチ
78名無しさん@4周年:04/02/14 23:56 ID:Jmoyq4mc
どうでもいいけど、このアンケート5000社のうち600社からしか回答返ってこなかったのか。
採用意欲ある企業が積極的に回答したとか?
79名無しさん@4周年:04/02/14 23:57 ID:EEnn+360
>>47
いや、育てとるよ。
一握りだけ採用した新卒のうち、本当に使えそうなのだけ幹部候補として。
それ以外は派遣使って」、良いのは転籍させたり、中途で使えそうなのを採用したり。
高卒でも中小で技術屋として揉まれていたのなんかは結構使えるから中途採用のほうがおいしいわけよ。
80名無しさん@4周年:04/02/14 23:59 ID:Jmoyq4mc
>>75
買い手市場なのに、なんでなんだろうね?
81名無しさん@4周年:04/02/14 23:59 ID:GjdpoRru
>>75
ゆとり教育で育ってきた世代だろう
すでに「失われた10年」と言われている
82名無しさん@4周年:04/02/15 00:00 ID:3c06G/mS
2chはフリータ多いンだな

こういう話題はいつも1000までいく
83名無しさん@4周年:04/02/15 00:02 ID:48eCw9A3
>>67
つかえるつかえないってのは、どういう所で見極める?

>>70
フリーターって働いてるだろw
働きたく無いのはひきこもり。

>>71
入り口を潜るのは難しくて、潜りさえすれば安泰。
日本の文化だからしょうがないよ。こればっかりは変えられないし、永久に変わらない。
84名無しさん@4周年:04/02/15 00:03 ID:oPAz/xMO
正直、俺みたいなヒッキーが内定複数貰えるのだから日本の将来が心配
面接ではおもいっきりいつもと違う自分を演じますた
85名無しさん@4周年:04/02/15 00:04 ID:rvCg82YH
【雇用】"いい人がいれば"フリーター降格に意欲6割超


いずれそうなる。
86名無しさん@4周年:04/02/15 00:05 ID:48eCw9A3
>>84
無職板で武勇伝を語ってくれ。
87名無しさん@4周年:04/02/15 00:05 ID:RJmoBbVQ
>84 入社後は退社まで「違う自分」を演じつづけないとならないよ
力尽きたら、また2chに来い。
88名無しさん@4周年:04/02/15 00:05 ID:rQN6mstA

中小企業は人材不足だからなぁ・・・・フリーターでも雇いたいんだろ・・・・
89名無しさん@4周年:04/02/15 00:06 ID:2j0g/mAG
月給35万
フリーターだと生活苦しいよ。

ボーナス無しだから、正社員に絶対負けてる。
90名無しさん@4周年:04/02/15 00:07 ID:QyoxWD5p
この記事の意味がよくわからん。
フリーターでもいい人がいれば正社員として採用したいってこと?
それともいいフリーターが欲しいだけなの?
91キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/02/15 00:08 ID:mwkWRZTQ
・・・なんか八ツ橋についてる金箔をアテにするようなもんだな
92名無しさん@4周年:04/02/15 00:10 ID:rQN6mstA
>>90

フリーター・・・つまり、期間工が欲しいんでしょ・・・・

今、期間工は全滅状態だもん・・・・・
93名無しさん@4周年:04/02/15 00:10 ID:XcAPb9Ly
>>90
現在、フリーターしてる人間が採用試験にきたら・・って話だろ
94名無しさん@4周年:04/02/15 00:10 ID:oPAz/xMO
>>84
らじゃ
とりあえず、奨学金の返済終わるまではがんがります。
95名無しさん@4周年:04/02/15 00:11 ID:5JvrEjke
>「内定辞退の連絡さえしてこない」
こいつらは採用されてるからこの記事に関係ないと思う。
問題は採用されてない椰子だろ?
96名無しさん@4周年:04/02/15 00:13 ID:23wyrSDq
コンビニに行ったら「フリーター脱出法」なる文庫本が棚にあった。
なんとなく手に取ってみたが要するにフリーターのデメリットを指摘し
いかにして正社員になるかということを論じていた。

あまり読まれたような形跡はなかったが。
97名無しさん@4周年:04/02/15 00:13 ID:ZCjxkNPW
「いい人材がいれば採用したい」というのは、
いい人材がいないからそう言ってるんだろ、
もしくは建前かのどちらかだ。
そう考えると、“潜在的にフリーター採用意欲が低い ”となるはず。
高いとかいうヤツは頭おかしい
98名無しさん@4周年:04/02/15 00:14 ID:XcAPb9Ly
>>94
そんなネガティブな姿勢で仕事すんな。
スキルアップして独立しちゃるくらいの気持ちを持て。
99名無しさん@4周年:04/02/15 00:18 ID:kczpYegJ
うちの会社も季節工しか求めていないな。
春にちょこっとと秋〜冬にめいっぱい
といったかんじで。正社員を増やす予定はないみたい。
100名無しさん@4周年:04/02/15 00:19 ID:KpRj1C6o
いい人材ってのは見つけるんじゃなくて作るもんじゃないのか。
101 ◆GacHaPR1Us :04/02/15 00:20 ID:tgZ4pjCP
立派な仕事なんぞない、
立派な人間が行うから立派な仕事になるんやで
102名無しさん@4周年:04/02/15 00:20 ID:O9BtulEO
フリーターから正社員への昇格(?)はあるか、ないかって話だよね・・・。
103名無しさん@4周年:04/02/15 00:21 ID:7SVhCtIY
フリーターの道を歩んだ時点で信用を失う→企業の求める「いい人材」じゃなくなってるってことか
104名無しさん@4周年:04/02/15 00:28 ID:/kESEoaA
一番、変わるべきなのは人事なんやろうけどな。
コネで入った奴やったり嘱託であったりして社員採用について
シンクタンクやコンサルに尋ねる始末。果ては外注に丸投げ。
口だけ達者。
まあ試験さえ通れば人事と話すこともそんなに無いから新人には頑張ってもらいたいね。
105名無しさん@4周年:04/02/15 00:28 ID:h6wCtpWZ
フリーターの中から、どうやって
いい人材を見つけるんだろ。
面接だけじゃ、わかんねぇと思うんだが。
資格?
106名無しさん@4周年:04/02/15 00:28 ID:9RMaIQnw
>>100がいいこと言った!
新卒で即戦力なんて・・・。
大企業は、採用の際に検討する学歴や学力を無視すればもっと伸びるのだが。
107名無しさん@4周年:04/02/15 00:30 ID:yBDJdKXX
>>89
フリーターで月35マン?
あんた何の仕事してんの?稼ぎすぎだろ。
108名無しさん@4周年:04/02/15 00:31 ID:l96xT5Li
>>106
学校名を伏せて採用しても結果的に一流大だらけになるよ。
だいたいショボイ大学の出身者ばっかりの企業で成功してるところなんて無いだろ。
109名無しさん@4周年:04/02/15 00:31 ID:drh6t6aI
年取った人は以外とフリーター採用に抵抗がないんだよね。
フリーター採用すると同年代とあわないんだよな。
新卒組のフリーター組に対する抵抗が思ったより大きい。
110名無しさん@4周年:04/02/15 00:32 ID:c6QKvbR7
確かに、最近はマナーってか・・非常識な奴が多い(ノ-_-)ノ ~┻━┻ ☆ 
  中小企業だからって馬鹿にするな! 
面接に革ジャン着てくるな、スーツで来い!
鼻歌歌うな!  正社員希望で、定休日以外の休みがやれるか!
辞めるんなら連絡ぐらい入れろ!  面接の時間ぐらい守れ!
ハキハキ喋らんかい! なんでタメ口なんじゃ(殺)

     やる気あんのか(怒) 
面接する方の気にもなれ(殴)時間の無駄じゃ(;´д`)
  仕事なめんなよ!  

フーヽ(´ー`)ノ  スッキリした♪
     ただの愚痴なんでお許しを(ノ≧∀≦)
111名無しさん@4周年:04/02/15 00:32 ID:iYSEm4tI
企業は人を採用したくないから人が余る。
余った人に敗者復活はない。
結論としては
世の中が悪い、だな。
なんだかんだ自分の甲斐性のなさを嘆いても限界あると思うよ。
優秀なやつでもフリーターになる時代だ
もうあきらめて「世の中が悪いんだー」って言っとこうよ。
少しは気が楽になる。
112名無しさん@4周年:04/02/15 00:33 ID:jVCoJDm0
>>89
フリー「ライ」ターですかね?
113鳥肌実:04/02/15 00:33 ID:MvZez96z
いいか、日本人は中国人の10倍、インド人の100倍のサラリーをもらっているんだ。

だから、中国人の10倍、インド人の100倍の能力がないと日本人じゃないんだよ。

ガリ勉してねぇー日本人は、そういう外国人にスラム街に追いやられる運命なんだよ。w
( ´D`)ノ<最近の企業は「人件費は安い方がいい、でも即戦力で」
       もうバカかと、アフォかと。
115名無しさん@4周年:04/02/15 00:35 ID:3c06G/mS
>>110
おまいの会社の業種が知りたいわけだが
116名無しさん@4周年:04/02/15 00:36 ID:drh6t6aI
>>108
ここ数年はそうでもない。
個人的な感覚でいうと、大学受験前に地下鉄サリン事件があったかどうか
ぐらいを区切りとして、学歴と人材としての質の相関関係がだいぶなくなってる感じがする。

117名無しさん@4周年:04/02/15 00:37 ID:oi60cAkR
この不景気で能力ある奴は公務員になってるよ。
だから企業がいい人材探してもそうそう見つかるもんじゃないよ。
118名無しさん@4周年:04/02/15 00:38 ID:3c06G/mS
>>>111
天知茂さんですか?
119名無しさん@4周年:04/02/15 00:38 ID:jVCoJDm0
>>110
定休日以外に休めないのか?

>>117
なんか違う気がするけど…
120名無しさん@4周年:04/02/15 00:39 ID:h6wCtpWZ
即戦力になるようなのばっか求めすぎ。
なんとか採用されても、サービス残業やらされる。

そんなんばっかじゃ、フリーター増えて当然。
121名無しさん@4周年:04/02/15 00:39 ID:JMdSEf/9
学歴だけで取ってたのを学歴+αの、本当の上澄みしか取らなくなってきたんだろうね。

このスレで”最近の新卒は〜”っていってるとこはそういうのにあぶれた企業だろう。
122名無しさん@4周年:04/02/15 00:41 ID:XcAPb9Ly
>>114
正確には「即戦力で人件費安くないと採る余裕無いですよ。」だな。
どうなるかわからない新卒を採って一から育てる手間を考えたら、高卒中途とかの方が外れも少ないからねぇ・・・。
123名無しさん@4周年:04/02/15 00:41 ID:Z7hSfrK5
受験戦争と就活戦線で勝ち残った奴が新卒正社員になって負けた奴がフリーターになるわけで。
だれでも簡単に正社員になれたら誰も勉強なんかしないよ。
124名無しさん@4周年:04/02/15 00:42 ID:qBtW58HC
そもそもどの程度の力があるのか未知であり、
素材にすぎない新卒を前にしてすら「いい人材
がいない」として採用を差し控えている奴が、
「いい人材がいれば採用したい」と言ったところ
で、目の前に実際にやってきたフリーターごとき
社会人失格の烙印をすで押された人間を「いい人材」
と評価する可能性は、0だろう。
125名無しさん@4周年:04/02/15 00:42 ID:drh6t6aI
>>121
その理屈だと昔は大企業でも新卒がつかえなかったってことになると思うんだけど。
126名無しさん@4周年:04/02/15 00:43 ID:JMdSEf/9
>>125 違うの?
127名無しさん@4周年:04/02/15 00:43 ID:QyoxWD5p
日本がアメリカ型の雇用システムを導入したからこーなったんじゃないのか?
派遣とかここ数年で浸透してしまって最近ではグットウィルとかがただの日雇い
なのにモバイトなるものも登場してきた。ただ洒落た名前に変えただけなのに。
この変化に本来正社員にならなくてはいけないやつまで責任感を持ちたくないなど
いろんな理由で流れていった。
128名無しさん@4周年:04/02/15 00:46 ID:drh6t6aI
>>126
同じ企業を通時的に見て新卒の質が下がってんだよ。
ぶっちゃけ、バブル期の新卒の方が使えるよ。
129名無しさん@4周年:04/02/15 00:46 ID:AN+9wYRX
派遣会社の正社員で派遣先ではアルバイトみたいな仕事ばかりしてますが、
フリーターとたいして変わらん
あと1年か2年求職資金ためてに派遣会社やめてまともなところに移ろうと思う
130名無しさん@4周年:04/02/15 00:46 ID:KpRj1C6o
すんごい素朴な疑問なんですが、今のいわゆるフリーターが
やっている仕事って昔は誰がやっていたんですか?
131名無しさん@4周年:04/02/15 00:48 ID:WWwoBAkY
いい人がいれば・・・ねぇ。

これ、「私、インド人が好きなの」みたいなもんか。
132名無しさん@4周年:04/02/15 00:48 ID:drh6t6aI
フリーターからも取りたいんだけど、
新卒組とあわない。

なにか、新卒組を切りやすい仕組みができればフリーター採用は
増えると思うよ。大規模企業ほど正社員を切り難いから
フリーター採用には消極的にならざるをえない。
133名無しさん@4周年:04/02/15 00:49 ID:MTTQXQHN
問題はゆとり教育じゃなくて

無駄な大学の乱立だよーん。大卒フリーターが大杉
134名無しさん@4周年:04/02/15 00:49 ID:yBDJdKXX
単純にフリーター批判するのはどうかな?

役者とかミュージシャンとか目指してるやつはフリーターでもしょうがないだろ。
135名無しさん@4周年:04/02/15 00:50 ID:+VwSlCxw
雇って教育しても、すぐ止めちゃうしね^^
136名無しさん@4周年:04/02/15 00:50 ID:QyoxWD5p
こーなってくると今転職活動とかしてるヤツはもう終わってるってことか
137名無しさん@4周年:04/02/15 00:52 ID:r3ch2iDA
>>135

会社に魅力が無いからな。
能力無いくせに偉そうな顔をしている
上司を見たら、辞めたくもなるわな。

まあ、俺は上司をチクチク虐めているがなw
138名無しさん@4周年:04/02/15 00:52 ID:jVCoJDm0
>>134
またベタなのが出てきたな
139名無しさん@4周年:04/02/15 00:53 ID:RjKSa36z
低学歴でも使えるやつを取れ、じゃなくて
高学歴でも使えないやつを取るな、が正しい。
140名無しさん@4周年:04/02/15 00:53 ID:diHzDPe4
フリーターを採らない?
派遣採ってるのは何だ?

正社員だけでやってけばいーのに。
下請けも使わず、親会社のみでマンモス企業化してくれ。
141名無しさん@4周年:04/02/15 00:54 ID:rlJaOBCp
フリーターは人間のクズ。
未来の浮浪者&犯罪者予備軍。
142名無しさん@4周年:04/02/15 00:55 ID:/8sEqZlG
>110
>面接に革ジャン着てくるなスーツで来い!

ネタだろw
143名無しさん@4周年:04/02/15 00:55 ID:yZm5zH2/
今人事部で「新卒は使えん」とかほざいてる当人も高度経済成長期の波にのって
就職できただけの「使えない新卒」だったわけだが。
144名無しさん@4周年:04/02/15 00:56 ID:XcAPb9Ly
>>140
派遣はいつでも切れるから。

この記事の「フリーターを採用」は正社員として雇用するって事だから。
正社員は簡単に切ることはできんでしょ。
145名無しさん@4周年:04/02/15 00:56 ID:iYSEm4tI
フリーターはヒキコモリとはちゃうよ。
146鳥肌実:04/02/15 00:56 ID:MvZez96z
帝愛の地下労働所でペリカで働かせろ。w
147名無しさん@4周年:04/02/15 00:57 ID:3mIspcZ6
>>134
大卒で大企業に入るのは毎年数万人。
フリーターから成功してミュージシャンや役者になれるやつなんて数十人だろ。
ありえない夢見るのもいい加減にしろよ。
148名無しさん@4周年:04/02/15 00:58 ID:KpRj1C6o
フリーターを生む原因のアルバイトで保っている会社のことは
誰も何も言わないね。
149名無しさん@4周年:04/02/15 00:58 ID:5sSwoNWo
ここの「いい人」ってのは
いきなり企業そのものの実績を上げることができる天才的な人の事。
実際そんな人いるわけないのに、かなりの企業はそれを望んでいる。
人を育てる余裕なんて無いからね。
150名無しさん@4周年:04/02/15 00:59 ID:qDWdFptZ
でも、一度失敗しても再挑戦の機会は与えてもいいと思うが・・・
新卒ってそんなに貴重なことなのかね?
151名無しさん@4周年:04/02/15 01:00 ID:e4WZHI71
この時期に内定無い4年の俺はもう人生終わり?
152名無しさん@4周年:04/02/15 01:00 ID:KpRj1C6o
>>150
日本人は新品が好きだから…
153名無しさん@4周年:04/02/15 01:00 ID:yBDJdKXX
>>147
いや、まあそうだけど、その人たちがいなかったら映画とか音楽とか
つまらんからさ・・・

>>148
フリーターなしだとやっていけない企業ってかなり多いだろうな。
154名無しさん@4周年:04/02/15 01:00 ID:nkm2rKLR
>>144
そう。
もう少し正社員を切りやすくして人材を流動化させた方がいいと思うな。
国力に関わる問題。
155名無しさん@4周年:04/02/15 01:01 ID:Z7hSfrK5
>>150
だからいい人がいれば採るといってるではないか。
156名無しさん@4周年:04/02/15 01:01 ID:h1LKvMy8
中国やインド・・・1時間10円で働く奴らがいない世界が来ないと、
日本の雇用問題は解決しないよ。
157名無しさん@4周年:04/02/15 01:02 ID:5NXWSa7F
>154
10年後の喪前も同じ意見だろうか?
158名無しさん@4周年:04/02/15 01:03 ID:h6wCtpWZ
いい人の基準って何だ?
159名無しさん@4周年:04/02/15 01:04 ID:r3ch2iDA

新卒を採用するのを拒むのも結構。

しかし、定職に就けない若者が増えると、
当然結婚出来ない若者も増えるわな。
そうすると余計に少子化も進むと思うが。

あっそうか。企業にしたらそんな事関係ないか。
日本が潰れようが自分の会社さえ良ければいいもんな。
160名無しさん@4周年:04/02/15 01:04 ID:KdFrQ7rh
社会人として感じること。

現実問題として、人事のいう「人材」の条件なんて
ほとんどの現役社員が
クリアできていないという罠。
(もちろん人事の香具師も含む。w)
161名無しさん@4周年:04/02/15 01:04 ID:JYpujqiI
もっと少子化が進めば必然的に職が回ってくる気がするのだが
どうよ?
162名無しさん@4周年:04/02/15 01:04 ID:W1+mlBEl
バイトでも、どんなとこでもいいから1年以上真面目に働いて、
そこの人達とうまくやってきた実績があれば、
少なくとも真面目に働いてくれるだろうな、という推測ができる訳です。

それすらできないで、転々と職を変えてる人は、さすがに取る気しません。
163名無しさん@4周年:04/02/15 01:05 ID:O9BtulEO
能率よく仕事こなせる、とか。一緒に仕事してて助かる、とか。かな。
164名無しさん@4周年:04/02/15 01:06 ID:Aidp8tZN
正社員って、そんなに切りにくいのかねえ?
フリーターの俺からすると、どうせ切られるならどっちでもいいって感覚だが
165名無しさん@4周年:04/02/15 01:06 ID:BdE5hqEs
もしも中学卒業者が100人の村だったら

1人が高校に行かずそのまま就職。2人が高校に行かず、何もしないかフリーター等の一時的就労に従事します。あとは高等学校へ。
高校に進学した97名のうち、69名が国公立、28名が私立高校。しかし2名は高校を中退してしまいます。

16名が高校を卒業してそのまま就職し、10名が高校卒業後何もしないか、一時的就労に従事します。
28名は専門学校に、8名が短大に、35名が4年制大学にそれぞれ進学します。これら71名のうち、10名は一浪以上するでしょう。
35名の4大進学者のうち国立大に進むのは7名で残りは公私立。
この村から1人が早慶に進学します。また東大京大へはこの村か、となりの村から1名だけ進みます。

専門学校・短大・4大に入学する71名のうち、67名が卒業します。34名が卒業当年に定職に就き、5名が大学院に進学。卒業後何もしないか、フリーター等一時的就労に従事するのは28名になるでしょう。
166名無しさん@4周年:04/02/15 01:06 ID:nkm2rKLR
>>157
そうだと思うよ。
切りたいのは高齢者じゃなくてつかえない若手。
別に会社の若返り化をしたいわけじゃない。

ほんと、最近の新卒は見分けるのが困難になってる。
自分からやめてくれるのは、ほんと、まだいいんだよね。
167鳥肌実:04/02/15 01:06 ID:MvZez96z
もうすぐ、中国人と同じぐらいの能力と判断される人たち

月収3万円になる

もうすぐ、インド人と同じぐらいの能力と判断される人たち

月収三千円になる。   以上。w
168名無し募集中。。。 :04/02/15 01:08 ID:9u7n2yPI
つかね、ぶっちゃけて言うと
企業なんて自分の行き先が重要であって
若者が就職難だとか、それによって国の将来が云々なんてどうでもいいんだよね
これが現実
これから就職する人は更に厳しくなるので可愛そうだけど
169名無しさん@4周年:04/02/15 01:09 ID:l96xT5Li
>>160
学生でもその基準をクリアしてる奴なんていないだろ。
170名無しさん@4周年:04/02/15 01:09 ID:yBDJdKXX
しかしこのアンケートで採用したくないと回答した企業も
十年後には会社自体なくなってたりする罠。


171名無しさん@4周年:04/02/15 01:10 ID:jVCoJDm0
「人事」と書いて「ひとごと」と読みます
172名無しさん@4周年:04/02/15 01:11 ID:r3ch2iDA
>>168

日本が潰れても生き残って行ける企業だと
いいがな。
173名無しさん@4周年:04/02/15 01:12 ID:KdFrQ7rh
>>169

いや、だから現役社員でさえクリアできてない基準を
学生に求めること自体がおかしいんでないかい?ってこと。



174名無しさん@4周年:04/02/15 01:13 ID:yBDJdKXX
これ俺も知りたいんだが↓

130 :名無しさん@4周年 :04/02/15 00:46 ID:KpRj1C6o
すんごい素朴な疑問なんですが、今のいわゆるフリーターが
やっている仕事って昔は誰がやっていたんですか?
175名無しさん@4周年:04/02/15 01:13 ID:W38tG57m
>>168
そうなんだよね。
国の担うべき仕事を民間企業に丸投げされても困るんだよな。
人材育成だの社会的責任なんて知らないっての。
目の前の利益を追うだけで精一杯なわけで。
176名無しさん@4周年:04/02/15 01:14 ID:jVCoJDm0
>>174
コンビニやスーパーのレジ打ちとか?
177名無し募集中。。。 :04/02/15 01:14 ID:9u7n2yPI
>>172

でも、事実はそうだろう
普段から国のことを考えてる一般企業なんて皆無なんじゃ?
精々、税金納めてるくらいだろ
178名無しさん@4周年:04/02/15 01:15 ID:iYSEm4tI
フリーターだろうがなんだろうが
いい人がいるのに採用しない企業は基本的にダメな企業だよ。
このニュースから察するに500人以上の社員がいる会社でも8割はやばいわけね。
179名無しさん@4周年:04/02/15 01:16 ID:39Wg7FJ2
他人が悪い他人が悪いって嫌な世の中なのな…('A`)


しかたねーから、漏れがなんとかしてやるよ!
180名無しさん@4周年:04/02/15 01:17 ID:yBDJdKXX
>>174
それがメインかな。
正社員にするほどスキルを必要としない作業も今まではフリーターではなく
社員が請け負ってたのかな?
181名無しさん@4周年:04/02/15 01:18 ID:KdFrQ7rh
>>174
私なりに考えてみた

@昔はなかった職種
 コンビニなど昔なかった仕事を
 フリーター層が担っている。

A長時間化する営業時間を補佐する
 大型スーパー等が深夜営業をしたり
 年中無休だったりする。
 これらは昔はなかったこと。
 従来は営業していなかった時間帯まで
 営業するようになっている。
 その増えた労働量をフリーターがカバー

B従来正社員が担っていた単純労働をフリーターがカバー
 案外これは少ないように思う
182名無しさん@4周年:04/02/15 01:18 ID:MOefYB05
20年後ぐらいに西成の暴動の全国版がおきるんだろうな。
183名無しさん@4周年:04/02/15 01:18 ID:Fxp+aFiK
いい人材なんざいるわきゃねーからこういうこというんだよな。
184名無しさん@4周年:04/02/15 01:19 ID:l96xT5Li
>>173
妄想するのは自由だろ。
どうせそんな人材はいないんだから
どうしても人が欲しいなら適当なところで手を打つしかない。
185名無しさん@4周年:04/02/15 01:19 ID:XcAPb9Ly
誰から何の文句を言われる事も無く、スッパリと切ることができる試用期間を設けることを国が認めれば少しは変わるかもな。
まあ、それには世に蔓延る左巻きの人々の駆逐が必要だが。
186名無しさん@4周年:04/02/15 01:20 ID:yBDJdKXX
>>181
労働量全体が増えたってことか?
187名無しさん@4周年:04/02/15 01:20 ID:vd4YkTZy
                      ∧_∧
               ∧_∧  (´<_`  )
いいひと募集なら俺OK ( ´_ゝ`) /   ⌒i  どうでもいいひとだろ?
              /   \     | |
              /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
           __(__ニつ/  FMV  / .| .|___
               \/____/ (u ⊃
188名無しさん@4周年:04/02/15 01:20 ID:r3ch2iDA
>>177

国の事まで考えると言うと話はややこしくなるが、
後継者をしっかり育てないと、行く先は暗いと思うが
(企業としても)。それとも、自分は教育しないで、
能力ある人間だけ来い。それで本当に良い人材が
集まるかね?

日本のシステムには良い面もあるから
無理をして米国の競争原理を取り入れなくても
良いと思うのだが。
189鳥肌実:04/02/15 01:20 ID:MvZez96z
少子化だし、やはり移民を募って、安い人件費の外国人をジャンジャン受け入れて

ロクに教養がない日本の若者には、消滅していただいて

移民族議員がウハウハの日本社会を作りましょう。w
190名無しさん@4周年:04/02/15 01:21 ID:BrOqa9Ts
>背景には新卒者の人材不足があるとみられ

人件費削減に決まってるだろ。
191名無しさん@4周年:04/02/15 01:21 ID:UA4zUcM9
フリーターがミスしてどなったりした
するとフリーターはもういいわとかおもいぱっと辞めてしまう
とかの印象が強すぎるんだろうな


信用が出来ないのが多いから採用しにくいんだろう
192名無しさん@4周年:04/02/15 01:23 ID:nkm2rKLR
>>175
昔は社員の育成が会社の存続のための利益にかなったんだよ。
いまは、競争原理主義になって、企業にものり代がないから
潰れないようにその場しのぎで大変なんだろうな。

まあ、これは政治の方の問題だ。
2極化、過当競争社会は現状の日本には国力減退を
招くとしか思えん。
文化、思想的な部分までアメリカに染まるつもりなら機能するんだろうけど。
193名無しさん@4周年:04/02/15 01:24 ID:KpRj1C6o
>>181
わ、すごいな。
詳しく書いてくれてありがとう。

>>181
労働量全体が増えているなら、フリーターじゃなく
正社員が純増してるはずだし、働きたいシニア組も
正社員で働けてると思うんだよね。

やっぱ人件費切り詰めかなぁ。
194鳥肌実:04/02/15 01:24 ID:MvZez96z
それらは、人材とは呼ばずに「人罪」と呼ばれていますね。w

そして、すばらしい、いい人を「人財」と呼びますね。

漏れのような。フッw
195名無しさん@4周年:04/02/15 01:24 ID:2QJxkORe
いい人材でないからフリーターなのでは?
だいたいフリーターて言い方やめたほうがいいよ。ちゃんと”無職”
ていわなきゃ。
>「いい人材がいれば採用したい」と答え、潜在的に
>フリーター採用意欲が高いことが分かった。
基本的にアンケートには模範的、つーか良い回答しかしないもの。
実際に採用してるかどうかの調査も必要だよね。
196名無しさん@4周年:04/02/15 01:25 ID:WOBn/Hmj
派遣社員は、フリーターじゃないの?
197名無しさん@4周年:04/02/15 01:25 ID:NkmI4gy+
>>181
それと、昔は雑用的な仕事も含めた一連の仕事を、一人でこなしていたのを
分業化が進んで、雑用的な仕事はフリーターが担うようになったんじゃないかな?
198名無しさん@4周年:04/02/15 01:26 ID:UA4zUcM9
フリーターは無職じゃないよ
それより
正直バイトとの区別がわからんが
199名無しさん@4周年:04/02/15 01:26 ID:r5PXHN1z
>>190
>>人件費削減に決まってるだろ。

最低でも、新聞の経済欄ぐらいは読めや・・・・
200名無しさん@4周年:04/02/15 01:26 ID:3mIspcZ6
>>182
西成暴動を明日の我が身と考えているフリーターが一体どれだけいることか…
201名無しさん@4周年:04/02/15 01:26 ID:KdFrQ7rh
>労働量全体が増えたってことか?

そういうことだと思う。
小売業がわかりやすいんだが
対法人営業でも同じ現象がおきてる。
キンコーズの類なんて昔はなかった。
そのビジネスコンビニは
深夜でも大繁盛しているわけで・・・。

202名無しさん@4周年:04/02/15 01:27 ID:Pg01ZHWe
>>191
それもあるだろうけど、バイト君=自分より下
と見ている社員がいる限り、バイト君の信用は上がらないヨカン。
203名無しさん@4周年:04/02/15 01:27 ID:nkm2rKLR
>>195
>いい人材でないからフリーターなのでは?
それなら企業は困んないんだよね。
劣等な人材がフリーター。健全な姿だ。
問題なのは、いい人材じゃない新卒が増えてること。
新卒はなかなか切れないこと。

204名無しさん@4周年:04/02/15 01:28 ID:NkmI4gy+
>>198
バイトと派遣を併せてフリーターって言うのが厚生省の定義じゃなかったっけ?
無職は無職・・・。
205名無しさん@4周年:04/02/15 01:31 ID:r3ch2iDA
>>203
>問題なのは、いい人材じゃない新卒が増えてること。

この点が不思議なんだよな。昔に比べたら、今の
若い人材は情報の氾濫した世の中を生きている訳で。
そのぶん、知識や知恵があってもおかしく無いと
思うのだが。それとも便利な世の中になって、
ガキどもは努力をしなくなったか?
206名無しさん@4周年:04/02/15 01:31 ID:qKo6/OqX
>新卒採用に関する悩みでは「就労意識の低下」「学力の低下」のほか、「内定辞退の連絡さえ
>してこない」といった新卒学生のマナー違反に対する不満も多かった。

28歳の俺を採用しる。
現役で就活してたときは、そんなことしなかったんだけど、受かった会社がDQN・・・
いま転職してデパ地下のテナントの店長。
対人関係には自信あるよ。新卒にこだわるからいい人材とれないんだっつーの。
23歳も28歳も変わらんって。

今年の確定申告。社員でいちおう役職ついて総収入310万。
どこか獲ってくれ。。。
207名無しさん@4周年:04/02/15 01:31 ID:3mIspcZ6
>>196
派遣社員も、派遣会社の社員だったりするんじゃないの?
うちにきている派遣社員はまじめだしきっちり仕事しているので
好印象だが。

>>198 もいってるようにフリーターとバイトの違いってあるの?
フリーターの定義がよくわからん。
208名無しさん@4周年:04/02/15 01:33 ID:BdE5hqEs
「なりたくてフリーターになったわけではない」などと泣き言をいう香具師に限って、
資格もない、大した大学でもないくせに、平気で東証一部の優良企業ばかり回るような就活やってた身の程知らず。

そんなとこ100社回ったところで、宝くじを100枚買うようなもんだ。
大学もスキル習得も散々妥協を重ねてたくせに、そこだけ妥協しないなんて喪前ら虫がよすぎまつよ。
209名無しさん@4周年:04/02/15 01:34 ID:WOBn/Hmj
>>207
派遣会社の社員ではないのでは?
たぶん、派遣先との契約切れたら、無収入のはず。断定できないけど。
それと、バイトとどう違うんだろう。フリーターとも。
210名無しさん@4周年:04/02/15 01:34 ID:r5PXHN1z
>>205

・・・・・・4年前から少子化で労働人口が減少してるのですが・・・・

優秀な人間と駄目な人間の存在比率が同じならば、全体の母集団が小さくなっているのだから、
当然、適性人材は減る・・・・・
211名無しさん@4周年:04/02/15 01:34 ID:2QJxkORe
>>203
まあ、フォン・ゼークト流に言うなら”勤勉で頭の悪い者”でなければ
いいんじゃない?とりあえず平凡でいいと思う。会社てそーゆーものじゃ
ないかな。
212名無しさん@4周年:04/02/15 01:35 ID:UA4zUcM9
>>204
すまない、よーわからん
バイトと派遣を併せてフリーター
って
バイトも採用されたところに行くだろ?
フリーターもしかり
213名無しさん@4周年:04/02/15 01:36 ID:3a2/sDjy
>>206
わお〜悲惨・・・
俺時給1460円で化学工場のバイト君
去年1年間税込みで490万ありましたけど・・・
214名無しさん@4周年:04/02/15 01:36 ID:NkmI4gy+
>>207
登録型派遣と常用型派遣の違い?
215名無しさん@4周年:04/02/15 01:36 ID:yBDJdKXX
まあ正社員だろうとフリーターだろうと労働しなきゃならないのは同じ罠。

生まれつき金持ちのやつが羨ましい(泣
216名無しさん@4周年:04/02/15 01:37 ID:Rj8PzFJI
昔でもDQNいた気するけどなあ。
面接の朝になって「どう行くのかわかりません」と
人事に電話かけてきたり。

今の学生に限ったことじゃあるめえ>マナーがなってない
217名無しさん@4周年:04/02/15 01:37 ID:5sSwoNWo
208のような人ってどんなところで働いているのだろう。
こういったスレには必ず登場するが、いつも不思議とそう思う。
めちゃ稼いで幸せなんだろうな。うらやましい。マジで。
218名無しさん@4周年:04/02/15 01:37 ID:wP7XMm4/
>>203
しかしなんだな。
このそこそこの人材が底値で買えるご時世に、
そのそこそこの人材すら確保できない企業ってのは泣けるな。

>>204
だな。
まあ職歴になるだけ派遣の方が遥かにマシなわけだが。

どっかで聞いた話だけど、中小企業ってのは、
自発的に動いて、業務に関わることを何でもやれて、
しかも創造的な人材を欲しているらしい。
中小だと、営業事務みたいにサポート専門の人間を置いたり、
専門分野だけをする専門職を置いたりする余裕は無くて、
何でも一人でやってもらわないと回らないってことらしい。
そんなことができる人間はそれなりの待遇の中堅以上がほとんど持っていくっつーのw
219名無しさん@4周年:04/02/15 01:38 ID:XcAPb9Ly
>>209
派遣にもいろいろあるぞ。
完全に社員として雇った上で派遣しているとこもあれば、フリーターの元締めみたいなところもある。
220名無しさん@4周年:04/02/15 01:40 ID:yBDJdKXX
>>213
化学工場で何やってんの?
時給の高いバイトは逆に危険な香りがするのだが。
221181:04/02/15 01:41 ID:KdFrQ7rh
>自発的に動いて、業務に関わることを何でもやれて、
>しかも創造的な人材を欲しているらしい

補足しますと、上記のようなすごく優秀な人は
そのうち独立します。w

222名無しさん@4周年:04/02/15 01:42 ID:eIiVEef5
やっぱ世の中カネだってことだな。

ガキの頃の教育もカネ次第。
企業が優秀な人材獲れるかどうかもカネ次第。

貧乏は貧乏に
カネ持ちはカネ持ちに。
223名無しさん@4周年:04/02/15 01:42 ID:NkmI4gy+
>>218
>>どっかで聞いた話だけど、中小企業ってのは、
>>自発的に動いて、業務に関わることを何でもやれて、
>>しかも創造的な人材を欲しているらしい。

逆に、中小だと色々な事が経験できると思って入社したら、偽装請負の会社だった(w
224名無しさん@4周年:04/02/15 01:43 ID:1f+wYANT
>>198
本来正社員として就職しなきゃいけないのに何らかの事情
(やりたいことあったりとか、就職できなかったとか)で
バイト生活を続けるひとをいつの頃かフリーターって
呼ぶようになったような…。
元々は会社に縛られない奴らとかそんな意味じゃない?
225名無しさん@4周年:04/02/15 01:43 ID:B91JV5km
お前ら頭の中がくたびれてるな
もっとしゃべり場みたいな事言えよ
226名無しさん@4周年:04/02/15 01:43 ID:3mIspcZ6
>>209
そうなんかなあ。
詳しいことは言えんが、専門職だし研修とかもちょくちょくしてるらしいが。
まぁ、あまり立ち入ったことは聞いたことがないので。

>>204
そうなんか…
背広着てネクタイ締めて、毎日定時に出社してくる派遣君と、コンビニの
レジ打ちと同等とはどうしても思えないのだが…
227名無しさん@4周年:04/02/15 01:45 ID:qKo6/OqX
>>213
だろ?
救いがあるとすれば繁忙期以外は早番・遅番定時に帰れるので残業が少ないのと、女の子には困らないことか。
重労働、サビ残しまくりなのに年収300万にも届かないという人も多いし。

新卒至上主義を改めてくれないと困るよ。
俺の1年前のときは好況、俺のときは山一倒産とかで一気に採用が冷え込んだのに敗者復活ナシだもんな。
求人見ても経験者のみとか、ガテン系とか、完全歩合とか、そんなのばかりじゃあなあ。
228名無しさん@4周年:04/02/15 01:45 ID:1ndoNSuV
俺の通ってる底辺私立大は公務員浪人という名を借りたフリーターが大量に出ます。

俺もその一人です。

229名無しさん@4周年:04/02/15 01:45 ID:nkm2rKLR
>>205
知識や知恵を手に入れると就職したくなくなるのだろうか。。

情報を元に就職から降りる人材が増えたのと、
情報が経験に関係なく比較的均一に手に入ることから、
情報処理能力だけ備えた人材が生き残りやすくなってると思う。
>ガキどもは努力をしなくなったか?
努力の方向性が長期的じゃない。生き残った人間は努力はしてると思う。
でも、努力しても駄目なものは駄目で、努力すればいいもんでもないんだよね。

230名無しさん@4周年:04/02/15 01:45 ID:oGf4DsLn
いい人がいないからなぁフリーターは

世の中知らないから理想は高いだけで
中身や実務、具体的なものはない
それらは経験でしかえられないからねぇ

そんなに自身あるなら自分で会社起こせばいい
手持ちがないから無理なんて言うやつは凡人
夢は持たない方が良い
231名無しさん@4周年:04/02/15 01:45 ID:oWrBuyLB
そもそもここでフリーター批判してる奴って大企業勤めなんですよね?
確認しておきたいんだが。
232名無しさん@4周年:04/02/15 01:46 ID:l96xT5Li
今でも多少DQNな事やってもまともなら採用されるよ。
俺がやったチョンボは履歴書に私服の写真を貼る
面接の日付を一日間違えて行った。
233名無しさん@4周年:04/02/15 01:46 ID:3mIspcZ6
>>225
しゃべり場って子供が小便臭いことを好き勝手に言ってる印象しかないんだが…

あ、ここも同じか。
234名無しさん@4周年:04/02/15 01:47 ID:1f+wYANT
>>201
フリーターなんてものが存在し始めたから、24時間営業だの
元日営業だのデリバリーだのってサービスが生まれたのでは?
これまで学生バイトか主婦パート、日雇い労務者しかいなかった
ところに、単価が安く定常的に使える「それなりな」労働力が
現れた、と。
235名無しさん@4周年:04/02/15 01:48 ID:NkmI4gy+
フリーターでぐぐってみた・・・


1988年、アルバイト情報誌「フロム・エー」が、フリーアルバイターを略した造語「フリーター」という
言葉を世に送り出した。

フリーターとは、厚生労働省の定義によれば、低賃金、低技能のパート労働者の200万人。
総務省の定義では、派遣社員や契約社員を含めるために417万人。
いずれも、対象は15歳から35歳未満のため、統計の網からもれた35歳以上のフリーターの
実態はわからない。
236181:04/02/15 01:49 ID:KdFrQ7rh
ちなみに前職の取引先の某自動車整備工場の
社長さんがよくいってた言葉
(有限会社で、実質一人で経営。経営は安定していた。)

社長
「オレみたいに営業ができて、なおかつ
 クルマの整備も完璧にできる人、
 誰か時給1000円くらいで来てくれないかなあ?」

オレ
「なに寝言言ってるんですか!
 そんな優秀な人がバイトやるわけないでしょ。(^_^;)」


237名無しさん@4周年:04/02/15 01:49 ID:bsnXS/Uf
一応英検1級だけど、35歳でフリーター暦が長いので採用してくれる企業なんかありません。
努力だけじゃあどうしようもない世の中なんだな
238名無しさん@4周年:04/02/15 01:50 ID:B91JV5km
>>231
そんな事確認してどうする
2chで経歴学歴詐称してる奴がどれだけいると思ってんだ
239名無し募集中。。。 :04/02/15 01:50 ID:9u7n2yPI
なんだかんだ書いてても、漏れも実は27歳までフリーターだった
それが縁あって、今は何故か一般に言う一流企業と呼ばれる企業で技術系正社員として働いているが・・・
別にコネだとか、そんなんじゃないんで一応・・・
ちなみに漏れは専門卒、経験してきた職種は吉野家、松屋、PCパーツ屋店員と所謂DQNと言われる経歴かもな
まぁ、こういう変り種もなかには居るって事で世の中のフリーター諦めるなよ
240名無しさん@4周年:04/02/15 01:53 ID:oWrBuyLB
>>238
嫌味っぽく言ってみただけ。
中小企業はフリーターを全面的に拒否してないんだから、
少なくともこのスレでは大企業の社員が「フリーターいらね」とか言える立場だよな。
241名無しさん@4周年:04/02/15 01:54 ID:oGf4DsLn
>>231
まぁ公務淫もいるだろう

しゃべり場にはでない人種だな

フリーターはそれなりに自由でいいんじゃん

俺がフリーターならやりたいこといっぱいあるけど
今は安定しているから冒険はできないな

フリーター歴が長い人はつらいと思うけど
自分を信じて起業するしかないんじゃないかな
インターネットの普及は追い風でしょ
無店舗とかリスクヘッジを考えて
慎重にやれば起業者になれるのではないか?

趣味を生かすとか、
守るものがなければ一時的に裏の仕事もできるし


とにかく大きい会社にこびても報われない
242名無しさん@4周年:04/02/15 01:55 ID:wP7XMm4/
>>231
一応、一部上場ではある。

>>236
ほとんどコントだなw

>>237
英語は基礎体力。
使う業種では使えないと話にならない。
使う業種で働かないと当然全く意味が無いってのもあるし。
243名無しさん@4周年:04/02/15 01:55 ID:qKo6/OqX
>>238
コテならまだしま名無しで経歴詐称しても意味ないじゃん。。
244名無しさん@4周年:04/02/15 01:58 ID:FBZfBeb7
>>213
なんかみたこともない化学物質を毎日被爆してそう
245名無しさん@4周年:04/02/15 01:58 ID:3mIspcZ6
>>231
大企業2年で辞めて今は公務員。
フリーター批判というか、早く目を覚してちゃんと働けとは
思う。
246名無しさん@4周年:04/02/15 01:59 ID:oWrBuyLB
>>243
そういう意味ないことする奴は山ほどいるんだよ。
247名無しさん@4周年:04/02/15 01:59 ID:5sSwoNWo
どこで雇われて、どこで働くなんて、
その人の実力とか人間性とかほとんど関係なく、
運とタイミング・縁以外の何ものでも無いんだな〜と
最近思った。
248名無しさん@4周年:04/02/15 01:59 ID:4PMYxeHW
>>237
英検あるだけマシ。
漏れなんか34歳まともな職歴なし無職…orz
249名無しさん@4周年:04/02/15 02:01 ID:oGf4DsLn
フリーターのかたへ


おまえらフリーターのくせにまもりにはいってんじゃねーよ
冒険できるんだからよ
十分のメリットを生かせよ
チャレンジしろよ
まず明日一歩踏み出せ

このまま正社員に劣等感を感じて生きていくの?
逆転できるのに、

なさけねーな
毎日同じ愚痴を抱えて求人ばっかり当てにして
おまえがktっyじんする立場になれることをなぜ
なにもしないであきらめている?
250名無しさん@4周年:04/02/15 02:01 ID:l96xT5Li
>>247
そうでもない。
運やタイミングもあるが、やっぱり能力(新卒であるか、有名大かも含む)は重要だよ。
251名無しさん@4周年:04/02/15 02:02 ID:yBDJdKXX
>>248

それで今でも生きていること自体がある意味超絶スキル!
252名無しさん@4周年:04/02/15 02:02 ID:XcAPb9Ly
>>231
俺は一部上場電機企業勤務、技術屋、高卒、中小企業から転職の中途採用、海外経験3年弱、特殊能力:中国語でナンパできる
253名無しさん@4周年:04/02/15 02:05 ID:oWrBuyLB
>>250
その通り。
企業が人間性重視したら2chねらー全員失業だもの。
254名無しさん@4周年:04/02/15 02:06 ID:yBDJdKXX
>>249
たしかに挑戦できるのはフリーターぐらいだな。唯一のメリット。
会社入って家族もっちまうと、もう冒険なんて無理だよ。
不満があってもね。

フリーターは一発当てるしかない。(間違ってもギャンブルはやるなよw
255名無しさん@4周年:04/02/15 02:06 ID:RRnH63Pj
>>36>>45
うどん屋の釜とも言うよ。
ゆーばっかり!
256名無しさん@4周年:04/02/15 02:06 ID:wP7XMm4/
やっぱり中小から大企業に転職できてる人って技術屋さんが多いね。
257名無しさん@4周年:04/02/15 02:09 ID:oPAz/xMO
4月から入社の宮廷・新卒・引きこもり・鬱 一部上場の社員4万超えるとこ
自分を偽って就職 長く勤める自身無し
批判しません。そのうちお仲間に加わるかとおもわれ

258名無しさん@4周年:04/02/15 02:09 ID:p16C128T
いい人材って>>236みたいな人材だろ。そんな都合のいい人材がいるかよっ!
259名無しさん@4周年:04/02/15 02:11 ID:oGf4DsLn
>>254
だな!

フリーターでパチンコやっているやつに告ぐ

金と時間を無駄にする以上に

働 く 気 力 を 奪 う

汗水流して稼いだ金が一瞬で水の泡となる
自棄になるというか、自暴自棄になる
買ったときは働くのが馬鹿らしくなる
おまえらが北朝鮮の援助するなんて無謀だろ?
まずおまえが幸せになれよ


だからフリーターのあいだは
パ チ ン コ は や め ろ
260名無しさん@4周年:04/02/15 02:20 ID:uM19fAPW
>116
エヴァンゲリオン以後か。
261名無しさん@4周年:04/02/15 02:22 ID:TA7DW/Za
>>116
なんでサリンが関係あるんだ?
262名無しさん@4周年:04/02/15 02:29 ID:QyoxWD5p
正社員がフリーターにスウィッチしていくのはまずいだろ!
企業にいいように使われるだけだ。
それに結婚とか無理じゃない? それともあと10年ぐらいしたら
フリーター同士が結婚して一生フリーターで生きていく時代が
来るのか?
263名無しさん@4周年:04/02/15 02:36 ID:RRnH63Pj
日本を代表して先頭を走っている企業は全体から見れば、実はそう多くないです。

その他大勢に相当する普通の会社の仕事の内容なんて、日常的ルーチンワークに
毛が生えた程度であり、そこに勤める者たちはほんとうに半官半民のような退屈極まり
ない集団ですよ。

そんな状態でも一定規模でもって遣り繰り出来るのが日本の大手企業の特徴なのです。
つまり、下請けを生かさず殺さず締め上げて利益を吸い上げる産業構造になっていること
が特徴なんですよ。
最近、国外の事業所では利益を上げることが出来ずに国内に事業所を戻している会社も
出てきているということが、日本の企業とは身内で寄り添う田舎者の集団にすぎないことの
何よりの証拠でしょう。

日本という国も会社も口でいうほどには変わることは出来ない体質が体に染みこんでいる
のでしょう。だから採用形態も今後ガラリと変わるようなことはないでしょう。
フリータをしていて会社に対して妙な期待は持たないほうがいいですよ。
自ら立ち上がることを考えてはどうでしょうかね。
264名無しさん@4周年:04/02/15 02:40 ID:rtFnpJkd
>>236
(^_^;)←これの使い方うまいなw
265名無しさん@4周年:04/02/15 02:46 ID:h+IWeQYL
フリーターが欲しいじゃなくて安い労働者が欲しいじゃないの?
スレ読んでないから見当違いのレスしてたらスマンです、はい
266名無しさん@4周年:04/02/15 02:48 ID:TA7DW/Za
>>265

( ゚,_・・゚)
267名無しさん@4周年:04/02/15 02:50 ID:h+IWeQYL
>>266
は、恥ずかしいレスしたのか・・・そのAA分からん・・・
268名無しさん@4周年:04/02/15 02:54 ID:RMPPUJeZ
>>208
そういう香具師に限って、
「一部上場の○○っていう会社を受けたんだけど〜」とか、
「一部上場の○○が第一志望で〜」とか、「一部上場の○○が2次まで進んでて〜」とか、
いわゆるカフェでのたまっている始末。

結末は・・・だいたい解るよね。
269名無しさん@4周年:04/02/15 02:56 ID:ylWlCvns
推奨ブラウザ:
OpenJane http://sakots.pekori.jp/OpenJane/

参考:
総合サイト http://www.monazilla.org/
比較表 http://dempa.2ch.net/prj/page/viewer2ch/index.html
270名無しさん@4周年:04/02/15 02:58 ID:5sSwoNWo
上場もしていない零細企業すら落ちまくり、
なんとか入れた会社もDQNで心身壊してやめてしまった俺は
もう死ぬしかないのか。
271名無しさん@4周年:04/02/15 03:12 ID:RRnH63Pj
>>270 上場もしていない零細企業すら
今の経済状態では、そういう企業は大手から踏みつけにされ大変困窮しているだろうから、
そこそこの規模があって余裕のある大手に入るよりもむしろ難しいくらいじゃないでしょうか。

周りをじっと見ていて思うに、大手もけっこう縁故採用がある。
バブルの頃、何であんなのがと思えるのがいたが、自分の周りではそれは今も変わらない。
見方を変えると、その程度でも会社内では世渡り出来ると言うことだね、特に大手ではね。
それは、下請けが仕事をしてくれるからよ。
272へっぽこ:04/02/15 03:23 ID:o2ux+hZT
漏れの周りにいる人たちだが...
30歳で時給850円はやばいよなぁ。

たまに飯とかおごったり、家賃の更新料を貸したりしてますが
時給が上がる気配はなさそうだし、学歴もDQNなので
このままフリーターやるしかないんだろうなぁ。
273名無しさん@4周年:04/02/15 03:24 ID:tJ9Xfbf2
結局世の中階級制度
今も昔も
274名無しさん@4周年:04/02/15 03:24 ID:zINDG2b9
いい人材がいないんじゃなくて、企業が高望みしてるだけだろ。
275名無しさん@4周年:04/02/15 03:27 ID:A6BzTzlB
40歳過ぎたらフリーターってどこ行くの
276名無しさん@4周年:04/02/15 03:30 ID:PDwSmRAh
俺は24歳だが、一年間だけ挑戦したいことがあって会社辞めた。
今バイトしているところは従業員がバイト含めて7人。残業はほとんど無いが
システムのプログラム(java)、HP(CGI含む)、エクセルの自動化のマクロ作成、庶務雑務
全てやらされる。でも前にいた会社よりやりがいはあるよ。自給950円だけど(w
277名無しさん@4周年:04/02/15 03:31 ID:QyoxWD5p
フリーターって厚生年金かけてないんでしょ?
かけれるけど会社が半分もってくれないから高くて払えない。
どっちにしても結婚できないわな。
278名無しさん@4周年:04/02/15 03:33 ID:geV8z6KE
279名無しさん@4周年:04/02/15 03:34 ID:qA7aIXy0
>新卒採用に関する悩みでは「就労意識の低下」「学力の低下」のほか、「内定辞退の連絡さえ
>してこない」といった新卒学生のマナー違反に対する不満も多かった。

なんでもいいけど、↑これすごいムカツク。
大4の時にいくつも企業の面接受けたけど、合否の発表は遅いし、あげくに不採用だと連絡すらしてこない企業ばかりだったぞ。
これはお互い様だろ。
280名無しさん@4周年:04/02/15 03:36 ID:TewfLFL8
>不採用だと連絡すらしてこない

これって伝統みたいだね
「連絡します」って言っててしない
ほんと氏ねだよな
281名無しさん@4周年:04/02/15 03:36 ID:zINDG2b9
こんなひどい日本の労働環境じゃぁ、無職引きこもりという形で抵抗するのもわかる気がする。
282名無しさん@4周年:04/02/15 03:37 ID:PDwSmRAh
>>279
小さい企業だとよくあるね。
283名無しさん@4周年:04/02/15 03:39 ID:ZB0BkqxJ
>>274
そうそう。
お前らが責任持って育てる気はないんかって思うのは
あたしだけじゃないよな。
284名無しさん@4周年:04/02/15 03:40 ID:h+IWeQYL
>>277
そうだよな。。。まともな神経してたら結婚なんてとても出来ん
少子化問題とつながってるだろうね
285名無しさん@4周年:04/02/15 03:40 ID:Qc7gcda7
>>276

はっきり言おう
君はボッタクられている
286名無しさん@4周年:04/02/15 03:41 ID:Hvjr5LMQ
フリーターって国民年金は払ってないにしても、健康保険は親のに入ってるのかな。
287名無しさん@4周年:04/02/15 03:42 ID:zINDG2b9
程度の差こそあれ、日本の労働者の大半がボッタクられてる。
288名無しさん@4周年:04/02/15 03:42 ID:Ad45F32i
いい人材ではないからフリーターなんぞしているんだろう。。。
289名無しさん@4周年:04/02/15 03:43 ID:VYB4lIEz
>>279
連絡が遅いのはいい方から連絡を取っているから。

まぁ、はなからアウトだったら、すぐ不採用の連絡が
くるだろうから、それよりはマシってこと。
290名無しさん@4周年:04/02/15 03:43 ID:TOHJkzRE
日本は資本主義社会ってことを忘れてるバカが多いな。
金を持ってるほうが支配者なんだよ。
雇う企業のほうが雇われる人間より立場がエライのは当たり前。
291名無しさん@4周年:04/02/15 03:44 ID:h+IWeQYL
いい人材じゃないからフリーターしてるのかも知れないけど
日本にとって、マイナスの状況でしょ・・・
292名無しさん@4周年:04/02/15 03:47 ID:UM2WprPS
今のほんとの失業率って20%近くありそうだなw(フリーター、諦め組含めて)
293名無しさん@4周年:04/02/15 03:47 ID:zINDG2b9
こんな労働環境+この失業率でよくストやデモや暴動が起きないもんだよ。
とても正気とは思えない。日本でずっと暮らしていると正気をなくしちゃうのかい?
294名無しさん@4周年:04/02/15 03:48 ID:PDwSmRAh
>>285
分かってるよ。俺はあんまり物欲とかないから、必要以上に金いらないんだよね。
あと、社員になるとそれなりに責任を負わされるし、残業も増える。
いざ自分の挑戦していることで食っていけるときになって「じゃあ、やめる」
とは言いにくいのよ。フリーターの人が社員にならない理由はそこにあるんだろうね。
自分がそうなって初めてわかった(w
295名無しさん@4周年:04/02/15 03:50 ID:zINDG2b9
>>292
5%とか言ってるのは完全失業率だからね。
実質的な失業率よりかなり低い数字になる。
そんな完全失業率の数字でさえ、若年者に限ってみれば8〜10%
かなりやばいですよ。
296名無しさん@4周年:04/02/15 03:50 ID:h+IWeQYL
何だかんだ言っても食っていければ暴動なんて起こらないと思われ
297名無しさん@4周年:04/02/15 03:52 ID:IcXkcouT
マジで戦争起きて欲しいよな。
自衛隊じゃなく無職の奴をイラクに
行かせて欲しいよな。
喜んでいくぜ。
自衛隊の給与の1/2〜2/3でいいからよ。
298名無しさん@4周年:04/02/15 03:53 ID:zINDG2b9
あとやっぱり自殺がいいガス抜きになってるのかなぁ。
299名無しさん@4周年:04/02/15 03:54 ID:oPAz/xMO
>>296
北朝鮮
300名無しさん@4周年:04/02/15 03:56 ID:h+IWeQYL
>>297
確かに喜んで行く奴らも多いだろうけど
だったら自衛隊に入隊してるヤツの役割はどうなる?って話だな
301名無しさん@4周年:04/02/15 03:56 ID:W1PWXueN
暴動は賢いやり方じゃないからな。事態は悪化するだけでよくなった
ためしはあるのだろうか。革命ともなれば別だが。
302名無しさん@4周年:04/02/15 03:57 ID:Hg830wlq
こんな当たり前の事いまさら言わなくても・・・
スカウトされないフリーターは要らないって事だよ
303名無しさん@4周年:04/02/15 03:57 ID:nEDqDYYV
大企業などは必ずといっていいほど寄生虫社員が派閥を作っていて
企業経営を非効率にしている。こんな病巣をかかえて硬直するくらいなら
社会全体が契約社員がスタンダードであるような枠組みになって、
その上で福利厚生面を充実させていったほうがいいと思いまする。
304名無しさん@4周年:04/02/15 03:59 ID:oPAz/xMO
305名無しさん@4周年:04/02/15 04:05 ID:kJv4WkJr
>>204

派遣社員つっても、いろいろなんだよな。

登録してある派遣斡旋業者からお呼びがかかった時だけ
期間限定で出向先で働いて、契約切れればまた自宅待機、になる登録型派遣社員もいれば、

派遣会社に正社員として在籍して、派遣先企業で契約期間働いて、
契約切れになり自宅待機になったとしてもちゃんと月給が出る正社員型派遣社員もいる。

一律に派遣社員=プー とはくくれないよ。
306名無しさん@4周年:04/02/15 04:05 ID:PDwSmRAh
>>303
アメリカはそのスタイルだろ。
一社にいる期間は平均4年だっけ?
307名無しさん@4周年:04/02/15 04:05 ID:h+IWeQYL
>>304
読んだけどこれが何?
308名無しさん@4周年:04/02/15 04:08 ID:RL0bq5A5
俺は今、30手前だが廃人寸前の崖っぷちライフを満喫してるよ。
野望を夢見て半ば死ぬってのもいいよ。
309名無しさん@4周年:04/02/15 04:09 ID:avJA3uQ8
投資一般板見て来たら20代、30代で億近い金稼いでるやつがいる。
1週間で540万増えてるし。
フリーターやってるのなんかアホらしくなってくるよ。

576 名前:集計マン ◆bJiVr4F5Ag 投稿日:04/02/14 03:20 ID:YU2Wf0QM
○超高校級(一億以上)              資産       増減           先週比
B・N・F ◆mKx8G6UMYQ              278,600,000円  △5,400,000円     △2.0% 
F3 ◆Kabu/F3KmA                  138,151,273円  △2,682,166円     △2.0% 

○実力派(3000万〜1億未満)           資産      増減            先週比
3000万スレの1                     84,700,000円  △2,350,000円     △2.9% 
エロエロ大王 ◆5O.OxBA2kE             81,837,105円  △852,002円      △1.1% 
びび● ◆reG3XheLbA                 80,270,000円  △2,170,000円     △2.8% 
310名無しさん@4周年:04/02/15 04:11 ID:PDwSmRAh
>>308
自殺するの?
20代だったらまだ間に合いますヨ。
311名無しさん@4周年:04/02/15 04:12 ID:kJv4WkJr
とにかく、新卒だろうがフリーターだろうが、本当に使える人材、将来有望な
人材を見抜く「目」が、企業側に問われる社会になってきたってことだよね。

景気がよかったころは、学歴だけみて取ってれば、それでよかった。
仮にそれで使えない人材がいたとしても、やっていけるくらいの企業体力があった。

でも今は不況で、企業も必死になって”いい人材”探しをやってる。
フリーターだからとらない、とかいってる企業に未来は無いだろうね。
仮に、新卒、フリーターを学歴に関わらずわけ隔てなく取ってみた結果、
採用まで残った奴ってのは間違いなくいい大学出てる人間が多いだろうが、
それでもまれにフリーターでも使える奴もいるわけでね。
学歴とか新卒とかみたいな誰でも分かるモノサシだけに頼っている企業に
未来はないだろね。

まあ大企業の場合は不況でも就職希望者が多いんで、大卒の中から
選ぶだけで十分っていうのがあるんだろうけど、そんなんでも
学歴だけで古いかけてる時点で、本当の意味で人材を見抜く目は
持ってない、あるいは持つ気ないんだろうから、遠からず衰退するだろうと
俺はおもう。
312名無しさん@4周年:04/02/15 04:14 ID:O4jZjZUw
へっぽこ人事にいい人材なんて、いても区別できんだろ。
313名無しさん@4周年:04/02/15 04:19 ID:kJv4WkJr
>>312

まあ、誰でも出来るような単純作業をバイトでやっているような状態だと、
評価できないっていう部分はあるよね。
正社員になろうと、自分で上を目指して勉強するなり資格とるなり
具体的に意欲的な活動して初めて評価対象になるとはおもう。

俺はゲーム開発やってるけど、この世界だとバイトじゃもちろん
メイン張ることはできないが、正社員と変わらない仕事をやってる奴らも
多い。中には本当に使えるバイトもいるしね。
まあそういう奴は大抵社員にならないかっていう声がかかるけどね。

正社員云々より、向上心があるかどうかだとおもうんだよね、結局。
向上心があれば、結果的に正社員になってるとおもうし。
まあでも、フリーターだから一律に切り捨てってのはどーかとおもうのね。
314名無しさん@4周年:04/02/15 04:29 ID:NudILn7s
月給制で毎日休まず働いてる漏れはフリーターでつか?
保険は国保、税金は誤魔化してまつ。
315名無しさん@4周年:04/02/15 04:30 ID:PDwSmRAh
>>313
フリーターって2つに分けられるんだよね。

・別にやりたいことがあるから今はバイトしたい。
・とにかく働きたくない(責任を負いたくない、残業したくないも含む)

社員になりたいフリーターっていうのは後者になるから、かなり難しいだろうね。
向上心が仮にあっても、ある程度のストレス、理不尽に耐えられなければ社員は無理でしょ。
316名無しさん@4周年:04/02/15 04:35 ID:kJv4WkJr
>>313

あれ?前者の「他にやりたいことがあるから、とりあえず今はフリーター」っていうのも
正社員を目指している人多いとおもうよ。
たとえばミュージシャンになってビッグになってやる!って思うでっかい夢追っかけて
いる奴らもいると思うけど、その道のエキスパート(社員)になってバリバリやりたい!
と思っているからこそ、とっかかりとしてバイト君から初めてスキルアップに
励んでいる人もいるからさ。

とにかく働きたくない、とか、責任負いたくない、とか思ってるフリーターは論外。
これは本当に使える使えない以前に、向上心が無い時点で×。

結局、向上心があれば結果はついてくるもんだからなあ。
317名無しさん@4周年:04/02/15 04:37 ID:knhKRBCV
育てるということを知らんのか
318名無しさん@4周年:04/02/15 04:45 ID:kJv4WkJr
間違えた。>>316のカキコは>>315に対するレスでした。
すみません。

つまり、

上昇志向型で堅実なタイプ
・その道で上を目指して活躍したいので、とっかかりとしてバイト君からはじめて勉強してる人
→こういう具体的な将来のビジョンを持ってる人間は、正社員で絶対活躍する

上昇志向はあるけど博打タイプ
・全く別の道でやりたいこと(ミュージシャン等)があるので、生活費捻出の為バイトしてる人
→本来はやりたい世界でバイトするのが一番だけど、まだそこまで到達できないので
全く関係ない単純作業的なバイトで生計立てているので、将来的にかなり博打度が高くて危険

何も考えてないタイプ
・無目的に、とりあえず生活費捻出の為にバイトやってる人
→30になってもこれだと取り返しつかない

人生あきらめているタイプ
・全く働かない
→将来生活保護受けないでほしい
319名無しさん@4周年:04/02/15 04:45 ID:xm9gl5HG
福男タイラーついに2chに登場
場合によっては名誉毀損で訴えるってよ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1074273772/l50
IPもふしあなして本人と判明か?
320名無しさん@4周年:04/02/15 04:46 ID:cEDri2ON
しょぼい大卒より使える就職浪人の方が多いんじゃあないの??

それに最近は優秀な人材をキープするとかで一年以上前から内定出したりして
卒業までの間に化けの皮が剥がれるOR腑抜けになるなんてザラよ?
321名無しさん@4周年:04/02/15 04:48 ID:PDwSmRAh
>>318
>その道で上を目指して活躍したいので、とっかかりとしてバイト君からはじめて勉強してる人

そういう人は確かにいるよ。業界は限られているけどね。そもそも、クリエイティブ系の業界では
バイトと正社員の区別が結構あいまいだったりするからね。

322名無しさん@4周年:04/02/15 04:49 ID:O4jZjZUw
へっぽこ会社では、人を育てるなんていう発想すらないんじゃないかな。
そういうところに、人を育てられるような人格もいないだろうし。
323名無しさん@4周年:04/02/15 04:49 ID:kJv4WkJr
フリーターつってもピンキリだからね。

一緒くたにくくってハナからフリーターってだけで相手にしないと、
いい人材を他社にとられる結果になる。

フリーターでも意欲を持って上昇志向で勉強重ねてスキルアップしている
努力型も今は多い。そういう奴は他社に正社員でいっちゃうからね。
本当に伸びる企業は、自分とこのバイト君をしっかり見ていて、
優秀な人材を正社員に抜擢するところ。こういうところは本質的に人材で
評価している企業だからね。
324名無しさん@4周年:04/02/15 04:50 ID:PDwSmRAh
>>320
それはいえる。
3年のときに内定が出るというのは異常な気がする。
しかも、年々内定が出る時期が早くなっている気がするし。
325名無しさん@4周年:04/02/15 04:53 ID:Mv8sJx0g
あれじゃねえの?採用の可否もその内、外注して決める様になるかもな(w
326名無しさん@4周年:04/02/15 04:53 ID:knhKRBCV
だいたいフリーターって呼び方も、頭にフリーがつく職はクリエイティヴだのなんだの思われたバブルの名残じゃないのか
327名無しさん@4周年:04/02/15 04:55 ID:kJv4WkJr
>>321
そうなんだよね。

ただ、コンビニバイトとか、工場の組み立てバイトとかだと、
正社員登用ってのは殆どされないだろうね。

単純作業=ロボットの変わり だからね。
そういうバイトをたとえがんばってやり続けていても、社員に登用されることは
絶対ないとはいいきれないけど、ムヅかしいだろうね。
コンビニの店舗スタッフなんて、バイトかオーナー家族しかやらない仕事だからね。

単純作業バイトやってて他にやりたい事あるフリーターの人は、
絶対やりたい業界のバイトをやるべき。
そうじゃないと、あまりにも未知数すぎてどこの企業も相手にしてくれんと思う。
328名無しさん@4周年:04/02/15 04:59 ID:kJv4WkJr
>>325

現実そうなっているよ。

面接だけを請け負っている企業ってのがちゃんとある。
そういう人材を見抜くプロフェッショナルに外注するってのも
どうかとは思うけど、まぁ、ボンクラな人事課に任せるよか
全然優秀な人材を集められるってことなんだろうね。
329名無しさん@4周年:04/02/15 05:00 ID:TNSOxSMP
良い人材がフリーターなんかやってるのは良い大企業が無いからだと気付けよ、ボケ人事は
330名無しさん@4周年:04/02/15 05:00 ID:BrOqa9Ts
>背景には新卒者の人材不足があるとみられ、実際、二〇〇四年四月の新卒者採用では
>「いい人材がいない」などの理由で、予定通りの人数を確保できなかった企業が23・3%に上った。

人余りで、大卒内定率が70%の状況でこんな分析を鵜呑みにはできない。
”いい人材”のハードルが異常に高く設定されている。
331名無しさん@4周年:04/02/15 05:02 ID:9E3KdOan
>>329
同感です。良い人材はだらだらフリーターなんかしてないよね。
332名無しさん@4周年:04/02/15 05:06 ID:aJbI2gna
不況で馬鹿を育てる余裕が無くなった。
なんて言葉をよく聴くね、じゃぁ馬鹿は掃き溜めに捨てられるだけさ

あぁ 年下の上司を殴って仕事やめちゃったよ、、。
死ぬかなぁ おれ
333名無しさん@4周年:04/02/15 05:07 ID:cEDri2ON
まあ、世の中には「新卒を問いません」とか言いながらも
実際はコネだけで大半の採用を決めてしまって、
履歴書の大学欄見た瞬間に( ´∀`)つ ミ
の会社もあるからな〜。www

しかもこの不況下ほぼ生涯が約束されるので関係者(=コネを持つもの)
はこぞって入れたがる。
334名無しさん@4周年:04/02/15 05:07 ID:oPAz/xMO
ィ`
335名無しさん@4周年:04/02/15 05:08 ID:PDwSmRAh
>>329
大企業に魅力を感じない優秀なフリーターはベンチャーを起こしたりするだろ。

>>330
まあ、だから派遣が全盛なわけだが。
336名無しさん@4周年:04/02/15 05:08 ID:mNJutunT
>不況で馬鹿を育てる余裕が無くなった。
これもあるだろうが原価低減で人件費が削られまくりで雇わないだけだと思う。
337名無しさん@4周年:04/02/15 05:08 ID:zINDG2b9
ようやくすると、世の中馬鹿ばっかりってことだな。
338名無しさん@4周年:04/02/15 05:09 ID:kJv4WkJr
>>330

いや、実際大卒のレベルが落ちているのは現実的問題だと思うぞ。
今は少子化の影響で大学があまる傾向になってきてるから、
一昔前じゃ大学に入れなかったレベルの人間がドンドン大卒として
社会に出ようとしてる。おまけに不況で企業も人減らしに必死。
それでも人材の空洞化を避けるためにある程度の新卒はとらなきゃと
募集はするけど、来る新卒ボンクラばっかりじゃ、つらいだろうな。
339名無しさん@4周年:04/02/15 05:09 ID:cEDri2ON
>>332
どんな状況かは知らんが
部下とはいえ年上の者に対する礼儀がなってないやつは
逝ってよし。
340名無しさん@4周年:04/02/15 05:14 ID:PDwSmRAh
>>338
そういえば、ちょっと前にテレビで部下のいない課長とか紹介されてたっけ。
これからは会社自体を派遣中心の構造に変えていかなきゃね。
341名無しさん@4周年:04/02/15 05:18 ID:zINDG2b9
「いい人がいれば結婚する」とかいってる三十路女と似てるようだね。
つまり、いいわけだろ。
342名無しさん@4周年:04/02/15 05:18 ID:oPAz/xMO
>一昔前じゃ大学に入れなかったレベルの人間がドンドン大卒として
>社会に出ようとしてる。

ノシ
正直、こんなんで卒業していいのかと自問自答してる。
343名無しさん@4周年:04/02/15 05:23 ID:2ZMzz2bg
>二十五歳以下の若年フリーターについて

今年で漏れもついに若年じゃなくなるのか・・・・ _| ̄|.::;. = 煤

344名無しさん@4周年:04/02/15 05:29 ID:TewfLFL8
>>342
「団塊の世代」はその最たるものなのだが・・・
高卒程度の教養もなかったりする

でもって企業でふんぞり返ってイイとこ取り
345名無しさん@4周年:04/02/15 05:30 ID:wSD3b0/y
フリーターなんて最下層の人間。
なのに、自分はなにか特別なことが出来る
選ばれた人間と勘違いしているバカが多い。

戦わなきゃ、現実と!
346名無しさん@4周年:04/02/15 05:33 ID:kJv4WkJr
>>345

違う。勘違いしてるバカが最下層の人間なのであって、
フリーター=最下層 では決してない。

勘違いしてるアホ(自分の置かれている立場が客観的に
認識できない人種)は正社員だろうがバイトだろうが本質的には
最下層の人間だよ。勘違いしてる奴は落ちることはあっても
上る事はないからな。
347名無しさん@4周年:04/02/15 05:33 ID:AX4uxaUe
企業ってアホだよな

脳味噌に障害でも持ってない限り

まず99%の人間は

普通にがんばれば業務をこなせる程度の力はあるもんだ

それを書類で足切りしたり、数回の面接で判断して

その挙句、レベルが低いと。

はー、面接担当さんアンタはさぞかしレベルが高かったんですね
348名無しさん@4周年:04/02/15 05:38 ID:kJv4WkJr
>>347

その程度の業務遂行能力はバイト君で十分なんだよ。

正社員ってのは、自分が属している企業がより利益を生み出せる
仕事を”生み”出さなくてはならない。

新たな利益を生み出せる有能な人間が99%もいたら
面接なんかいらなくなる。ありえない話だ。
349名無しさん@4周年:04/02/15 05:38 ID:TewfLFL8
中間管理職オサーン達のPCスキル見てると
よくこれで給料貰ってるなーと思うこと多し
350名無しさん@4周年:04/02/15 05:44 ID:6qgKuvc7
>>347
お前、実際に職場で働いたことないのか?
351名無しさん@4周年:04/02/15 05:45 ID:C9YhuXn+
>>342
ノシ
352名無しさん@4周年:04/02/15 05:50 ID:kJv4WkJr
>>350

武士の情でそこまで突っ込まないであげてほしかったw
353名無しさん@4周年:04/02/15 05:50 ID:PDwSmRAh
>>347
人事の人間って言うのは面接でストレス解消してるようなもんだからさ。
354名無しさん@4周年:04/02/15 05:50 ID:WisEUrZb
>>349
そのスジの中間管理職年代にはガキがいくら悪あがきしてもかなわない罠。
いや、マジで。
ガキの頃8bit時代に脳内逆アセンブルして、今でも脳内逆コンパイルできる世代が
ちょうど中間管理職だし。
355名無しさん@4周年:04/02/15 05:52 ID:TewfLFL8
>>354
いやいや、そのスジはそうだろうけど、
プログラマじゃない職種の話です

356名無しさん@4周年:04/02/15 05:56 ID:kJv4WkJr
>>355

要するにコンピューター関連業界以外の中間管理職は
PCのスキルが著しく低いってことがいいたいんでしょ?

中間管理職に求められるスキルってのは、要するに統率力、管理能力
なわけだから、業務に求められる必要最低限のPCオペレーション能力が
あれば十分だと思うけどな?

それこそ、極端な事言えばPCのオペレーションなんて部下にやらせりゃいい
話だと思うけどなあ。もっともあくまで中間管理職として業務を遂行する
妨げにならない程度のPCスキルがあるっていう前提の話だけどね。
357名無しさん@4周年:04/02/15 06:02 ID:TewfLFL8
>PCのオペレーションなんて部下にやらせりゃいい
もちろんそれは言うまでもないことだけど、
往々にしてそういう管理職が口出ししてきて
書類の書式を細かく決めてたりするんよ
単に書類の書き方じゃなくて、Wordのバージョンは何々で
行間が余白がフォントが・・・とどうでもいいようなとこにね
そのせいで停滞してる現場を見てるよ
358名無しさん@4周年:04/02/15 06:07 ID:rA7o+q8K
こんなとこで会社の上司の愚痴かい
359名無しさん@4周年:04/02/15 06:09 ID:yV1Spivk
いい人ってのは都合のいい人ってことなのだろうか。
360名無しさん@4周年:04/02/15 06:11 ID:r63Q8jjW
>>356
>必要最低限のPCオペレーション能力
それが無いから困るって話と思われ
361名無しさん@4周年:04/02/15 06:19 ID:g4oFRX3/
フリーター ≒ 社会不適合者
362名無しさん@4周年:04/02/15 06:20 ID:ck+sngA8
25歳以下か〜厳しいな。
漏れ今年で26歳の博士課程。
無事博士取得しても職が無い。
26歳以上の博士崩れにも採用されるチャンスがあれば気が楽なのに。
363名無しさん@4周年:04/02/15 06:22 ID:4FX9+V2D
チャンスなんて自分から作るもの
与えられるものじゃない
364名無しさん@4周年:04/02/15 06:24 ID:JarK2Zui
こう言っときゃ社会受けがいいんでしょ。出身大学不問と同じで形だけ。
出身大学が特定の大学で固まっていても、厳正な審査の結果と言えるからな。
まぁ、人事の連中が「自分は仕事をしてますよ」って言うポーズとも言えるな。
365名無しさん@4周年:04/02/15 06:28 ID:yzVHOQRD
40代、50代になってどうするんだろ、フリーターの人たちって。
366名無しさん@4周年:04/02/15 06:28 ID:NR89TWhS
XL使えるって前提条件付きで営業事務入ってきた奴、使ってみたら
関数覚えない、マクロ使えない、単純なVBAも理解できない、その上勉強する気ゼロってのはいかがなもんか。
「勉強してね」つったら「ハイ!頑張ります!」。有言無実行+元気だけが撮り得ならサービス業でもいけ…
仕事なめてんのか、入社できたからって安心してんのかダラけすぎ。
ていうか人事部ゴルァ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
367名無しさん@4周年:04/02/15 06:31 ID:xEmNLLgE
>>359
「優秀な人」という意味だと思われ。
ま、フリーターは概して能力が落ちる香具師が多いから、水掛け論みたいなもんさw
368名無しさん@4周年:04/02/15 06:46 ID:ZEZzYI1Z
63 :名無しさん@4周年 :04/02/14 23:45 ID:4t3UKWNc
正社員よりも優れたフリーターがいても、よっぽどの事が無い限り正社員登用はされないだろうな・・・

安いししかも働くし。もちろんそのまま使いつづけます。バイト君として。
権限はあげないけど責任ならあげるよ。
369名無しさん@4周年:04/02/15 06:48 ID:r63Q8jjW
>>366
Excel使える、の基準高過ぎ。
370名無しさん@4周年:04/02/15 06:53 ID:jRPa5VRE
>>366
そこまで必要なんだったらMOS EXCEL上級程度とか必須にしとけよ・・・。
371名無しさん@4周年:04/02/15 06:57 ID:NR89TWhS
それが、履歴書にはMOS XL expert持ちって書いてあったそうなんだわ…(;´Д`)>>370
募集もそれでかけてたラスィ。もしかせんでも古賀(詐称)だろうな。OTL
372名無しさん@4周年:04/02/15 06:59 ID:hdFVUAGz
>>369-370
企業の「使える」の受け取り方は>>366の言う通り
それにしても面接時に触れるだけなのかは
はっきりさせておくのが普通だろ>>366の人事部
373名無しさん@4周年:04/02/15 07:08 ID:xEmNLLgE
>>371
優秀な香具師なら、巻き返しがきくだろうが、違うみたいでつね・・・。
ご愁傷様w
374名無しさん@4周年:04/02/15 07:22 ID:jRPa5VRE
>>371
そりゃひでぇ・・・とっとと辞めてくれるといいでつね。
・・・・・・いび(ry

もしかしてMOS EXCEL expertの後ろに小さく「か?」とかあったりしてw
375鈴木健一郎 (NT4.0/2000/XP) ◆sp/LMLJ4M. :04/02/15 07:55 ID:b/fNTywx
>「内定辞退の連絡さえしてこない」

信じられん……。
376名無しさん@4周年:04/02/15 08:06 ID:Wgu2kbKI
企業の言う「いい人」はそもそもいつまでもフリーターやってない
377名無しさん@4周年:04/02/15 08:10 ID:M06y5c7b
>357 おまいも逝け。
どのように美しく整った文書が仕上げられるかは基本の基本だ。
字詰め行詰めがいいかげんな文書出す会社に大事な仕事は任せない。
すべてにおいていい加減な仕事をするからだ。
378名無しさん@4周年:04/02/15 08:16 ID:rmRUsoLT
家さえなんとかなれば、フリーターでも生きてゆける。
更に教育費がなんとかなれば、フリーター同士で結婚して子供を持つこともできる。
正社員になれなきゃ野垂れ死ぬか電車に飛び込むしかない世の中じゃ・・・
379名無しさん@4周年:04/02/15 08:17 ID:iHhkekPg
【投票】轢き逃げして逮捕されても市議は続けてもいいですか?
http://www.kawanishi.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=7

市議が市議を轢き逃げするも辞めず【川西】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1075215211/
380名無しさん@4周年:04/02/15 08:18 ID:AJzwmhEq
>>378 ぽいずん
381名無しさん@4周年:04/02/15 08:21 ID:TewfLFL8
それが美しくもないんだよね
382 :04/02/15 08:24 ID:BkI9aBlr
最初は契約社員にして、問題なければ翌年から正社員へ切り替え、とか可能なら
とってやってもよい(25歳以下なら)
終身雇用制度下ではレール踏み外した奴は怖くてとれんばい。
383名無しさん@4周年:04/02/15 08:30 ID:sU7fGakW
いい人材がいればって言うけど、企業側が考えてるいい人材って
おおむね「ありえない」レベルなんだよね。
資格持ってて、三ヶ国語ぺらぺら。コミュニケーション能力も高く、即戦力。
しかも初めの一年は契約社員で、手取りは20万でも文句言わない素直な人材。
これで年齢制限25歳以下。当たりでしょ?
384名無しさん@4周年:04/02/15 08:34 ID:4eEIfW4d
派遣ってフリーターだよね・・・
385名無しさん@4周年:04/02/15 08:36 ID:zTchEOQa
>>383
確かにその傾向はあるな。そんな奴は既に一流企業に勤めてるっつーの。
386名無しさん@4周年:04/02/15 08:39 ID:pahU5YdB
フリーター=エタ非人
このスレを読むに、日本人の意識がいまだに江戸時代なのがよくわかるね。
俺的脳内フリーター定義ふりかざして、上見て暮らすな下見て暮らせーなやつの多いこと多いこと。
高等教育って何のためにあるんでしょうね(w
387:04/02/15 08:45 ID:AU/nj5wu
フリーターが起業すりゃいいんだ。
でも何を売るのか?
388名無しさん@4周年:04/02/15 08:46 ID:sU7fGakW
つーか、最近の企業側の言う「即戦力」っておかしいぐらい。
新卒に対する選考基準が、プロ野球の入団テスト並に高かったりするんだよね。
新卒で業務経験が有って、仕事に実績持ってる奴なんかいねーっつーの。
それで給料が高いわけでもないんだから、もうたまったもんじゃない。
389鈴木健一郎 (NT4.0/2000/XP) ◆sp/LMLJ4M. :04/02/15 08:55 ID:b/fNTywx
>>386
あなたの文章読んで思ったんだけどさ、よく
「サヨ」って言われない?
390名無しさん@4周年:04/02/15 08:59 ID:4kFuRZu9
>>388
そもそも新卒で即戦力が基準になってるのがまちがい
マスコミいいかげんな情報垂れ流しだから
勘違いするやつ増えてきてこまったねー
391名無しさん@4周年:04/02/15 09:00 ID:L4OGwIck
>>388
新卒に全然期待してないってことですね。
10年前の新卒に比べて漢字能力と計算能力に限っても能力低すぎ。
それに反比例してプライドだけは高い。
育てる気力も失せてますよ。
392名無しさん@4周年:04/02/15 09:02 ID:b/PzzyC0
>>391
大した違いはないと思うがな。
漢字のテストやったことがあるのかい?
計算能力っていったい会社でどんな計算やってるんだい?
393名無しさん@4周年:04/02/15 09:03 ID:pahU5YdB
>>389
レッテル張りは自分は頭が悪いと思われたいと言ってるのと同じことだよ?
コテハンまで名乗って。
394名無しさん@4周年:04/02/15 09:06 ID:+nCppklQ
>>391
それはよかったな
はいはい、今よりもバブル世代の方がよほど能力が高いようで
395名無しさん@4周年:04/02/15 09:07 ID:9ryQNJ72
うちの会社は正社員よりもアルバイトやパートの方が熱心ですよ。
俺も含めて正社員は不抜けすぎだし…。
もっとも、全員正社員並待遇にしたらうちの会社はやっていけませんよ。
396 :04/02/15 09:09 ID:BkI9aBlr
最近、上場企業を中心に新卒から中途へ採用枠をシフトさせてる。
つまりインターン経験や有資格者など新卒採用は一部の優秀層に限定し
後は中途で即戦力を採る、という米仏を足して二で割ったような型。
これからの新卒も大変だろうな。
397名無しさん@4周年:04/02/15 09:11 ID:q9DQNRvU
男子正社員が考えるのは2,30年先、
女子正社員が考えるのは2,3年先、
フリーターが考えるのは2,3ヶ月先ですよ。
398名無しさん@4周年:04/02/15 09:12 ID:9CRexk+E
要するにこれ経費削減したいだけだろ。
すぐにクビ切れるしな。
399名無しさん@4周年:04/02/15 09:15 ID:TewfLFL8
>>398
核心を突いたコメント(・A・)イクナイ!
400名無しさん@4周年:04/02/15 09:16 ID:zTchEOQa
>>398
そして正社員登用をちらつかせてコキ使うと。
なんだかなあ・・・。
401名無しさん@4周年:04/02/15 09:17 ID:tp+v1DlC
>>377

仕事にはプライオリティがあって、細かい書式なんか優先順位低いのに
そんなことにこだわって、本来やらねばならない重要な仕事がおろそかに
なっているということを>>357は言っていると思うのだが。

402名無しさん@4周年:04/02/15 09:18 ID:GR2e+OiF
フリーターは、中間搾取されないで済むという意味では、派遣社員よりも良いと思う。
まあ、搾取されてるのはフリーターも、正社員も、派遣社員も、搾取はされてるが、
正社員、契約社員、アルバイトが1重の搾取を受けているのに対し、
派遣社員は最低で2重、下手すると3重4重で搾取を受けてるのだから・・・
まあ、どれもそれぞれ大変だとは思うけど。
403鈴木健一郎 (NT4.0/2000/XP) ◆sp/LMLJ4M. :04/02/15 09:22 ID:b/fNTywx
>>391
「週末は彼氏とデート♥ 」な人は確実に増えたと思う。

もちろんそれはそれで価値観だろうから咎めたりはしないことにしてるんだが……
もうちょっと責任感(プライド)のある仕事してください!
てか、もうちょっと会社に尽くしてくださいよ! > うちの新卒
404名無しさん@4周年:04/02/15 09:23 ID:b/PzzyC0
>>402
搾取という言い方はおかしいんじゃないか。
派遣会社は派遣会社で募集採用登録事務、登録者の維持管理、場合によっては教育、
派遣先とうまくいかないときの代替要員の確保とか大変な仕事だよ。
手数料をとらなければやっていけるわけないじゃないか。
405名無しさん@4周年:04/02/15 09:24 ID:TewfLFL8
>>401
そゆことです
406名無しさん@4周年:04/02/15 09:25 ID:zTchEOQa
このご時世でまともな人材を採るのってそんなに難しいのか?
人事がアホなのか、全体のレベルが大幅に下がったのか、どっちだろう。
407名無しさん@4周年:04/02/15 09:26 ID:b/PzzyC0
>>406
どうも採用余力もないのに、見栄張っていい人がいればとりたいなんていってる気がするね。
408名無しさん@4周年:04/02/15 09:28 ID:fD8HBKUC




     職安にも行かず、家でブー垂れてるだけの奴等



409名無しさん@4周年:04/02/15 09:29 ID:Mv8lYLOF
>>408
2chの人たち?
410名無しさん@4周年:04/02/15 09:29 ID:sU7fGakW
>>407
って言うか俺の実感では、採用余力なんか一つもないんだけど、
そもそもそう言う事態を根本的に変えてくれそうな人なら欲しいって感じ。
だから採用基準が「即戦力」になる。
411名無しさん@4周年:04/02/15 09:31 ID:rwSYBQgd
つーか、採用したいようないい人だったらフリーターやってないと思うんだが。
412名無しさん@4周年:04/02/15 09:32 ID:pahU5YdB
>>403
消費がうまいこと内需に向かうようになったってこった。>「週末彼氏」
終身雇用の終わりと同じ、バブルの遺産ってやつよ。
言っとくと、社員、会社が尽くすのは株主に対してだ。
それが日本が受け入れつつあるアメリカ型の自由競争社会ってもんだ。
413名無しさん@4周年:04/02/15 09:37 ID:7MBGu2xD
年間3000万以上売り上げを増やしてくれて、年俸500万くらいで働いてくれる人間なら、
俺もいくらでも欲しいわ。
コンサルティングの小さい会社やってるんだが。
414名無しさん@4周年:04/02/15 09:39 ID:QCnqPOMQ
>>392
いや、あきらかにさがってるよ。
自分の家の住所が漢字で書けないとか、963円の品に1055円払う意味がわからないとかさ・・・・。
415名無しさん@4周年:04/02/15 09:45 ID:7MBGu2xD
>>414
なんだい、それは。
416名無しさん@4周年:04/02/15 09:50 ID:3ZHDeKKu
>>414
すいません、俺バカなんだけど教えてください
ごめん、このスレろくに読んでないんだけど
目に飛び込んできたから
417名無しさん@4周年:04/02/15 09:51 ID:BdP+R1Xj
>>414
>963円の品に1055円払う意味がわからないとかさ・・・・。
大卒ですがわかりません。
418名無しさん@4周年:04/02/15 09:57 ID:jRPa5VRE
>>417
1015円ならわかるんだけどねぇ・・・
419名無しさん@4周年:04/02/15 09:58 ID:7MBGu2xD
まさか自分の住所がかけない奴はいないが、
たまたま最近引っ越したようなところで漢字が難しかったりすると書けないってのはありそうだな。
荻窪を萩窪と書いてみたりさ。
420名無しさん@4周年:04/02/15 10:08 ID:yc++zPSt
新卒雇うくらいなら、中途を雇うよ。
多少なりとも社会で揉まれてきた奴の方が
教えること(基本的なことだが)少なくてすむ。
そして年齢も高い奴(後が無いから必死さが若い奴と違う)。
ということで、中小企業の人事の愚痴でした。
421名無しさん@4周年:04/02/15 10:11 ID:x0wvcQlO
意訳すると、いい使い捨ての駒がいれば ってことかな
422名無しさん@4周年:04/02/15 10:20 ID:zTchEOQa
言葉だけでもこう言わないと、人事部は会社に対する背任罪に問われるんじゃないのか?
利益を生み出せる人間を雇うのは、企業として当然の事なので。
423 :04/02/15 10:29 ID:h3E+hQFx
>>414
で、解答は何だよ?
俺にもわからんぞ。(963円の品に1055円払う意味がわからないとかさ・・・・。

むしろ、あんたのレベルを疑いたくなるな。
424名無しさん@4周年:04/02/15 10:29 ID:yc++zPSt
>>419
それはそもそも漢字読めていないんじゃ…
425ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/02/15 10:30 ID:ZVz+jtwb
それよりバカな日系ブラジル人しか連れてこない派遣会社
(業務請負と言った方が良いのかな)はどうにかならないか?
マトモに使える人材が一人もいないんだけど...。
信じられないかもしれないが、日本に10年以上いながら
日本語が全く解らないヤツもいるんだよ。(簡単な挨拶さえ
できなかったので、仕事が出来なくても不思議ではない)

少しくらい仕事ができなくても、日本人のほうが数十倍マシ。
426 :04/02/15 10:38 ID:BkI9aBlr
新卒のレベルが採れんほど下がっている訳ではない。
新人一杯採って育てる体力が企業に無くなって来ているだけ。
427名無しさん@4周年:04/02/15 10:44 ID:bdRMDXRJ
いい人材がいれば採用したいといい人材がフリーターにいるかどうかには関連性がない
428名無しさん@4周年:04/02/15 10:50 ID:jRPa5VRE
>>423
あんまイジったんなよ、愚痴と間違いくらい流してやろうぜ。
963円に1015円でおつりを50円玉で貰うってこと言いたかったんだろ?
429 :04/02/15 10:57 ID:h3E+hQFx
>>428
すまん。
リロードしてなくて>>418を見てなかったわ。
430名無しさん@4周年:04/02/15 10:59 ID:SkaBhiCg
いい人材でもフリーターだったら却下って企業が4割あるって事だろ?
これは問題だろ
431名無しさん@4周年:04/02/15 11:03 ID:Rxh2/Y47
最近の新卒はレベルが昔に比べて低くなったとかほざいている奴がいるが
そうやってほざいている奴等の子供世代ぐらいの年代だよな?今の新卒の年代って。

自分の子供のレベルに合わせないでくださいと言いたくなる。
432名無しさん@4周年:04/02/15 11:24 ID:9qCJi5jz
>110
>142

いや、まんざらそうでもないぞ。人事の手伝いで大きな
合同セミナーで企業側で行ったが私服、金髪、アクセ多数
タメ口が多いこと。

>194

それ前居た会社で言ってたな「人財」って。
あと共に育つからと「共育」とか。

蓋を開けたらとんでもないw
433名無しさん@4周年:04/02/15 11:25 ID:WMLxFuOZ
早稲田出身のM元総理が台湾にいった。これはなんと説明
すればよいのか?
434名無しさん@4周年:04/02/15 11:30 ID:96ixH1R4
契約社員だったころは地獄だったなあ。
435名無しさん@4周年:04/02/15 11:31 ID:Pvfl0AdJ
>>419
新潟の潟という字なんて何度書いても手書きでは自信を持ってかけないな。
436名無しさん@4周年:04/02/15 11:34 ID:yCIGO+tI
N速+で伸びるスレ

 ・公務員ネタ(自分がこんな生活をしてるというのに、役人が楽している。とにかく許せない)
 ・大学・学歴ネタ(ケッ、DQN大学めが。どうせ糞なのによ。ウゼー)
 ・無職・フリーターネタ(住人の中でかなりの割合を占める無職にとって切実ゆえ必死)
437名無しさん@4周年:04/02/15 11:38 ID:Pg01ZHWe
まあ、日常で漢字書くこと少なくなったから
読めるけど書けないってのは
昔に比べて多いんじゃなかろうかと予想してみる。

逆に英語あたりのレベルは上がっていそうだが。
438名無しさん@4周年:04/02/15 11:39 ID:XiAup3Kh
新卒時からすでに社蓄である人材が欲しいわけか。
そんな香具師いるわけねーだろ。
採用側にすれば、「社員教育したくない」ってことは
本当は「社員教育する能力がない」ってこと?
ってわけで>>31に胴衣。
「就職したい」って来てる香具師に「就労意識の低下」もなにも・・・

要するに、責任を他人に押し付ける全凶闘世代特有の性質だな。
「内定辞退の連絡さえ してこない」つーのはちょっとアレだが。
439名無しさん@4周年:04/02/15 11:40 ID:XCO82fdv
>>404
>募集採用登録事務、登録者の維持管理、場合によっては教育、
>代替要員の確保

募集採用登録事務:専門知識が必要な訳でもない、簡単な作業でしかも登録時の1回だけ。
登録者の維持管理:ディスク内に寝かせておくだけのことが大げさに言うほどのことなのか。
場合によっては教育:それこそ、「場合によって」であって実態はほとんどしないだろうが。

一方、会社は都心の一等地に事務所を陣取り、シャッチョウさんはベンツに豪邸にヨットに
ハーレーに軽飛行機に若い愛人にと、随分と豪勢だろう?
んっ! 知らない? 調べてみろよ。

経費のほとんどは、本部の事務所の維持、本部の連中の人件費だよ。
このうま味を一度覚えたらもう止められんだろう。
440名無しさん@4周年:04/02/15 11:43 ID:Pvfl0AdJ
>>439
それはその会社が優れたシステムを構築できたからだろう。
ものすごい才能だろうと思うぞ。
自分でできそうならやってみなよ。
俺がつきあってる会社でも派遣業新規事業として検討する会社があるが、
たいがいその大変さに反対が出てつぶれる。
派遣業許可はとっても実際はやってないとかね。
441名無しさん@4周年:04/02/15 11:44 ID:lMPjVz65
>>402
今まで最高、お客と俺との間に7社入ってたことがあったなー。
いったいいくらピンはねされたんだろ?
442名無しさん@4周年:04/02/15 11:44 ID:TewfLFL8
>「内定辞退の連絡さえ してこない」つーのはちょっとアレだが。

不採用の通知をしてこない企業も多いから、アイコだな
443名無しさん@4周年:04/02/15 11:48 ID:lMPjVz65
つーか、新規採用の悩みはあれだろ、2000年も昔から言われてる
「最近の若い者は・・・」ってやつだろ
444名無しさん@4周年:04/02/15 11:48 ID:1qtJLwXy
>>442
まさにそれだな。
就職活動をすれば分かるが、世間にはDQNな新卒を上回る
とんでもない企業がいくらでもある。
募集内容は企業にとって履歴書のようなものだが、
これの不履行なんて日常茶飯事。
445名無しさん@4周年:04/02/15 11:54 ID:Pvfl0AdJ
>>442
そういえば昔俺が採用試験受けた会社で不採用通知も何にもなかった会社がある。
当時有名な会社だったが、つぶれたw
446名無しさん@4周年:04/02/15 11:57 ID:TewfLFL8
>>444
ついこないだ派遣の募集で落とされたが、
そこはちゃんと不採用ですのTELをくれた
まっとうな企業もあるんだなーと思って
「どうもありがとうございます」って俺も言ったよ

さて、どうやって食うかな・・・・
447名無しさん@4周年:04/02/15 11:57 ID:4DN9kGjm
いいフリーターなんかまずいない。 
 
30歳ぐらいの経験者を中途採用したほうがまし。
448名無しさん@4周年:04/02/15 11:58 ID:fNnZpNNf
>>147
言ってる事が矛盾してる
実際になっているやつが数十人いるんだったら
「ありえない夢」ではないと思うんだが
449名無しさん@4周年:04/02/15 11:58 ID:sBPfeAfD
不採用の通知をしないのは、めんどくさいから。

内定辞退の連絡をしないのも同じ理由。
450名無しさん@4周年:04/02/15 11:59 ID:kJv4WkJr
>>442

採用する側(企業)と雇用される側(新卒者)がまさか同じ立場とでも
思っているのか?
451名無しさん@4周年:04/02/15 11:59 ID:+fGc+a8E
↓高卒は関係無いから帰って良いよ
452名無しさん@4周年:04/02/15 12:01 ID:yc++zPSt
>>450
おまえは金さえ払えば
店にどんな文句言ってもいいと思ってる客だろ。
453名無しさん@4周年:04/02/15 12:01 ID:TewfLFL8
>>450
法的には対等ですが何か?

もしや本気で知らないのかもなこのオヤジは
454名無しさん@4周年:04/02/15 12:02 ID:FsQzpRzO
↑スキルが無い奴は一生負け組
455名無しさん@4周年:04/02/15 12:02 ID:nEfz/oho
理系院卒で無職の俺はどうすればいい?
456名無しさん@4周年:04/02/15 12:03 ID:Pvfl0AdJ
アルバイトや他の用事あるいは他の会社の試験を受ける機会を潰して採用試験に行ってるのに、
交通費も出さず、お茶いっぱい出さず、
「本日は当社の採用試験にお越しくださいましてありがとうございます」
という気持ちも発言もなく、
面接官はふんぞり返って応答する。
それで不採用でも手紙も電話も寄こさない。

こんな会社、いずれ傾くよ。
457名無しさん@4周年:04/02/15 12:03 ID:i+1BXq87
企業がフリーターから「いい人」を見つけるのは
三十路女が「いい人」と出会うのと似てる
458名無しさん@4周年:04/02/15 12:05 ID:Xqau9d0Z
どこよりも早く就職説明会の案内が来て「?」と思って
説明だけでも、と思って行ったら
いきなり「あなたが当社を選んだ理由はなんですか?」
って人事担当のおっさんに言われた。
そっちが呼んだんじゃねぇか。
459名無しさん@4周年:04/02/15 12:06 ID:6NadupoS
>>455
地道に暮らせ
460名無しさん@4周年:04/02/15 12:07 ID:47x6VksG
>>109
> 年取った人は以外とフリーター採用に抵抗がないんだよね。
> フリーター採用すると同年代とあわないんだよな。
> 新卒組のフリーター組に対する抵抗が思ったより大きい。

あ〜 これはあるよね。大学→就職のレールに乗っかってる人は
レールから外れた人間より優遇されないと機嫌悪くなる人多いしw

逆に正社員でも新卒資格無しの就職転職活動を経験した人たちは
そういう抵抗感があまり無いみたい。
461名無しさん@4周年:04/02/15 12:09 ID:kJv4WkJr

>>453

法的に立場が同じ、とかそんなレベルの話持ち出して
何か有意義な話が出来るのかな?

社会経験も無い一介の新卒が会社側と同じ立場であるとか
思ってる時点で、大いなる勘違いだろってことが言いたいわけ。

世の中理不尽な事だらけでそういう事をまず認識して、
社会人としての階段を上っていくんだろうが。

就職活動ってのは社会とのかかわりをもつ最初のステップだろ?
そんな状況で、新卒のうちから謙虚さもなく立場も弁えない
己の社会的地位すら認識できないバカは社会人として
生き残れるとは到底思えないがな。
462名無しさん@4周年:04/02/15 12:11 ID:TewfLFL8
>>461
ほう、それが通知もよこさないオヤジの論理ですか
醜いねえ
463名無しさん@4周年:04/02/15 12:13 ID:kJv4WkJr
>>462

あのな。俺は通知をしない企業を擁護している意味で
意見いってるんじゃないの。そういう尊大な企業はいずれ淘汰されるよ。

そうじゃなくて、あくまで学生としてのあるべき心構えをいってるにすぎない。
文脈から理解しろよ。あげあしばっかりとってて本当にちいせえ奴だな
お前はw
464名無しさん@4周年:04/02/15 12:13 ID:X25MENfY
アメリカに似てきているんだね。
465名無しさん@4周年:04/02/15 12:14 ID:XCO82fdv
>>440
>それはその会社が優れたシステムを構築できたからだろう。

これはどこを受けた話を言っている。
シャッチョウさんの愛人との豪遊のことか、それとも事務登録のことか。
何万、何十万の登録作業のことを言っているのだ。
500人程度の要員を管理するのにどれほどのシステムとアタマが必要だよ。
目と手が付いていれば良いという訳じゃないが、それでも知れたものだよ。

その証拠に一部を除けばそれこそ雨後の竹の子のように派遣屋が出てきただろう。
テメエが付き合っているシャッチョウさんは単にトロイだけなのだろう。
466名無しさん@4周年:04/02/15 12:14 ID:FCOa3Xn/
ここの管理人さんも雇ってくれや。
早稲田卒だよ。
http://homepage2.nifty.com/hourousha/index.htm
467名無しさん@4周年:04/02/15 12:15 ID:3y2gYSwh
>>343
わても今年で…
468名無しさん@4周年:04/02/15 12:16 ID:Pvfl0AdJ
>>461
俺が先ほど言った採用試験結果の連絡さえ寄こさなかった会社(その後つぶれた)の人事担当者の言いそうな台詞だ。
いずれ‥‥‥

ちなみに俺は小さい会社だったが、担当者が丁寧で謙虚だった会社の採用試験を受けてそこへ入った。
そこは筆記試験、面接第1回、面接第2回、面接第3回とあったが、試験に行くたびに交通費3,000円くれた。
入社後、10年で会社は株式公開企業になったよ。
469名無しさん@4周年:04/02/15 12:17 ID:rwSYBQgd
企業には謙虚であることを求めるのに
自分は好きにやらせてもらうってか?
一生フリーターでいいんじゃない?w
470名無しさん@4周年:04/02/15 12:17 ID:TewfLFL8
>>463
あなたのような方に
謙虚さを説いていただくとは、まことに恐れ入ります(w
471名無しさん@4周年:04/02/15 12:20 ID:Pvfl0AdJ
>>465
すごいねえ。
おまい、それだけいえるのなら自分でやってみなって。
派遣業そのものは誰でもやれる。
資本金500万が最低条件だったかな。
500万くらい集めて来れるだろ、そんだけ自信があるなら。
472名無しさん@4周年:04/02/15 12:20 ID:/1tVmNGi
>>468
そこで君は、知らず知らずの内に社会人としてのノウハウを
叩き込まれていたのさ。
まぁ、採用された会社の経営理念が優秀だったって事だろう。

でも、新卒者と会社が対等なんて考えてるのは、かなり甘えてる
としか思えんがね。
473名無しさん@4周年:04/02/15 12:21 ID:jnqeIrvu
逆恨みしたフリーター諸君には是非とも
それを糧に不採用通知した会社を傾くくらいの会社を
作ってもらいたい。恨みってのも行動力の源になるわけで。
何もしないで有りすぎるとお隣の国になってしまうが。
474名無しさん@4周年:04/02/15 12:21 ID:vLA2mKV7
フリーターを、東南アジア人よりましな安い労働力としてみてる気がするな
475名無しさん@4周年:04/02/15 12:22 ID:1qtJLwXy
礼には礼をもって遇する。
こういう当たり前のことが出来ない会社には絶対に行きたくないよなぁ。
社会的地位とか常識以前に人として間違ってるよ。
476名無しさん@4周年:04/02/15 12:24 ID:kJv4WkJr
>>470

で、君は社会人何年生目ですか?
477名無しさん@4周年:04/02/15 12:24 ID:Pvfl0AdJ
>>472
入社試験の段階から横柄な会社って、入社後も社員を大事にしない。
社員もいつ辞めようかと考えながら仕事してるんだよ。
そんな会社が伸びるわけがない。
478名無しさん@4周年:04/02/15 12:25 ID:BdP+R1Xj
まわった企業の中に、態度が横柄な企業が
いくつかあったけど晒しましょうか?
479名無しさん@4周年:04/02/15 12:26 ID:fD8HBKUC

N速+で伸びるスレ

・大企業or公務員ネタ
(自分がこんな生活をしてるというのに、奴等は楽している。とにかく許せない)

・大学・学歴ネタ
(ケッ、DQN大学めが。どうせ糞なのによ。ウゼー)

・無職・フリーターネタ
(「国が悪い、採用しない企業が悪い」等とギャーギャー喚く。住人の中でかなりの割合を占める。)
480名無しさん@4周年:04/02/15 12:26 ID:0Vwk/urz
いい人がいれば、、、
ほとんどろくなのがいないといいたい訳だ
481名無しさん@4周年:04/02/15 12:26 ID:b0lqJ8wA
このスレで偉そうに言ってるやつがバブルの時に簡単に入社して、今リストラ要員だったら笑えるw
482名無しさん@4周年:04/02/15 12:27 ID:yc++zPSt
>>475
その通り。
俺はどんなDQNの面接者にもキチンと連絡入れていたよ。
483名無しさん@4周年:04/02/15 12:27 ID:kJv4WkJr
>>472

自分の力量を把握、認知できないアホが多いってことだよ。
この板の>>470とかみてると、こういう時代なのかなと思うね。

社会人として何の実績もないうちから、会社と自分が対等の関係だとか
思ってる時点で、キチガイにも程があるけどな。

自分も礼を尽くしているんだから、会社も自分に礼をつくすべきだ。
あるいは反対ならアイコだとか思ってる奴など面接で間違いなく
落とされるだろう。勘違いも対外にしろ、と。
484名無しさん@4周年:04/02/15 12:27 ID:lMPjVz65
>>477
そうでもない、なんつーか無意味に頑張ちゃう人って結構多いんだよ
485名無しさん@4周年:04/02/15 12:31 ID:z5Hw2KPs
学校名で採用を決める時代だから
”人”なんて判断していないし、判断も出来ないよ。
フリータやっている暇があるなら学校に行きなおしたほうが良いよ。
お勧めは、大学院に行くことだね。(名の知れた大学の大学院に行かないと意味無いけどね)
486名無しさん@4周年:04/02/15 12:31 ID:fNnZpNNf
ID:kJv4WkJrの必死さ面白れー
リストラ候補ですか?
487名無しさん@4周年:04/02/15 12:32 ID:g4oFRX3/
↑明日は我が身
488名無しさん@4周年:04/02/15 12:33 ID:kJv4WkJr
>>486

まあ人の心配する前に自分の心配しとけw
489名無しさん@4周年:04/02/15 12:33 ID:AX4uxaUe
不採用通知をしないのは、
最後のギリギリまで候補にとって置くためだよ
だって通知しちゃったらもう取れないでしょう
490名無しさん@4周年:04/02/15 12:34 ID:fNnZpNNf
オマエモナー>>487
(つーかお互いさまだな)
491名無しさん@4周年:04/02/15 12:35 ID:TewfLFL8
>>475
うん

それに企業が相手次第で態度を使い分けるのも限界あると思うよ
通知をしないことで就活の人がどれほど迷惑を蒙るか
そういうことに対する無自覚さはいずれどこかに出てくるよ
492名無しさん@4周年:04/02/15 12:36 ID:jRPa5VRE
話がズレてるな、立場が上とか下とか関係なく、
自分たちもしないことを他社に求める、それが矛盾してると言いたかったんだろ?

つーか、立場が上なら下のものに対して礼なんか必要ないって、マジで思ってるの??
住友とトヨタの例なんかすごい有名だろうに・・・、それに面接者だってそのとき以外お客だぞ。
493名無しさん@4周年:04/02/15 12:37 ID:z5Hw2KPs
通知なんて、不採用者のエクセルファイルを作って。
デフォルトメール文書を作ってスクリプトで食わせれば発信可能なんだし
実質30分もあれば出来る仕事なんだよね。
494名無しさん@4周年:04/02/15 12:38 ID:fNnZpNNf
>>488
オマエの心配なんかしてないよ
ただ煽ってるだけだから
495名無しさん@4周年:04/02/15 12:40 ID:AX4uxaUe
内定通知の自体を連絡してこないようなDQNを
面接で見抜けなかった面接担当者は
リストラ候補じゃないの?
だってそれが仕事だろう
496名無しさん@4周年:04/02/15 12:40 ID:ggQ0gAmw
社会人とか威張ってるやつは学生時代は余程アホなことばかりしてたんだろうなw。
497名無しさん@4周年:04/02/15 12:42 ID:Pvfl0AdJ
>>493
30人でも1時間で文書発送できるよ。
合格者には入社手続き案内の文書、
不合格者には不採用の文書、
きちんと分けて封筒入れればすむ話だ。
住所書くのがめんどくさいくらいかな。

文書には必ず、
受験してくれてありがとう、
残念ながら不採用となりましたが、
今後のご活躍をお祈りします、
という言葉を入れるだけでよい。
これだけで不採用になった人間もその会社に恨みを抱くことはめったにないはずだ。
498名無しさん@4周年:04/02/15 12:42 ID:kJv4WkJr
>>494

知ってるよ。俺もまともに相手にしてないだけだw
お前ID変えて必死だよなw
社会人何年生目かって聞かれてそんなに屈辱だったか?w

お次は

一流企業勤続○年ですが何か?
国家公務員ですが何か?

かな?プッ
499名無しさん@4周年:04/02/15 12:42 ID:Pg01ZHWe
>>495
確かに……
500名無しさん@4周年:04/02/15 12:44 ID:BdP+R1Xj
>>498
あんた、上の方じゃまともな発言してたのに墜ちましたな。
501名無しさん@4周年:04/02/15 12:45 ID:tvRpGCyS
フリーターなんて言い方自体が可笑しいんだよ。
普通に定職に就けない人間だろ?・・普通採用躊躇するわな。
いいかげん援助交際とかフリーターとか・・・
その手のコトバで言い換えて誤魔化すのは止めようや。
これ以上=俺流=気取りのなにも出来ない馬鹿増やすのはよ。
502名無しさん@4周年:04/02/15 12:46 ID:z5Hw2KPs
>>501
激しく同意。

503名無しさん@4周年:04/02/15 12:47 ID:TewfLFL8
>面接者だってそのとき以外お客だぞ。

物作って売る人間ならすぐわかることだよね
どうも、kJv4WkJr自身が社会人経験の乏しい人か、
組織というものが視野に入ってないような低脳か
よほど小さな小さな一個の歯車だと予想
504名無しさん@4周年:04/02/15 12:47 ID:QOf0/iXy
「内定辞退の連絡さえしてこない」って、会社側だって採用しない時は
何の連絡もしてこないという事実がある。
お互い様ではないのかなと思う。

505名無しさん@4周年:04/02/15 12:47 ID:W+vggVJI
>>483
採用されてしまったら会社と自分は対等ではないが、
採用される前はまだ「売る側と買う側」だからね。
つまり「ご縁が無かった」場合、その人は完全なお客に戻るわけ。
不採用に対して電話の1本も出来ない企業は、つまり客をそういう目で見ているわけ。

あらかじめ言っておくけど、買う側だから売る側より偉いなんて言ってないからな(w
506名無しさん@4周年:04/02/15 12:47 ID:sBPfeAfD
>>501 ほほう・・・と言いますと?
507 :04/02/15 12:48 ID:nSZmQiZZ
学歴がいかに人生を左右するほど大切かはたいがい就職の時に思い知る
508名無しさん@4周年:04/02/15 12:49 ID:z5Hw2KPs
>>507
学歴って言うか出身学校で人生が決まると言ったほうが良いかもな
509名無しさん@4周年:04/02/15 12:50 ID:3y2gYSwh
>>496
成珍式のようにな
510名無しさん@4周年:04/02/15 12:50 ID:fNnZpNNf
>>498
w連発ですか。頭の良さがうかがえますな
>お前ID変えて必死だよなw
>社会人何年生目かって聞かれてそんなに屈辱だったか?w
ハァ?
> 448 名前:名無しさん@4周年 [sage] 投稿日:04/02/15 11:58 ID:fNnZpNNf
から回線つなぎ変えてませんが何か?
511名無しさん@4周年:04/02/15 12:51 ID:X25MENfY
フリーターっていうのは、フリー・アルバイターを短縮して作られた言葉だから、
言い方としてはおかしくないと思うが?
もし、本当におかしいと思うなら、「普通に定職に就けない人間」を意味する適切な
用語を作ってくれ。「普通に定職に就けない人間」では長すぎるので。
「定職就業困難者」とか。

512名無しさん@4周年:04/02/15 12:52 ID:ggQ0gAmw
社会人にもとんでもないのもいれば、学生にもマトモなのもいる。勿論
多少揉まれるから前者に「見かけ」マトモなのは多いが、結局人間性そのもの
は変らないと見るのが俺の感覚。社会人になって身につく社会性にはマイナス
の部分も多々あるわけなのは皆わかってることだろうに。
513名無しさん@4周年:04/02/15 12:54 ID:X25MENfY
>>512
どうしたら、マトモな人間になれるか教えてくれないか。
514名無しさん@4周年:04/02/15 12:54 ID:jRPa5VRE
>>511
不定職者(無職とは違う)。
515名無しさん@4周年:04/02/15 12:55 ID:z5Hw2KPs
>>511
ホームレスにかけて、「エンプロイメント-レス者」ってのはどう?
516名無しさん@4周年:04/02/15 12:55 ID:BdP+R1Xj
>>504
内定辞退の連絡と不採用通知の連絡を
並べてるところが違和感がある。

内定辞退の連絡と内定取り消しの連絡を
並べて考える方がまだわかる。

内定辞退の連絡はちゃんとしなくちゃ駄目だよ。
でも、その理由が>>450のような意見なのはおかしい。
517名無しさん@4周年:04/02/15 12:57 ID:Rxh2/Y47
>>507
まあそんなことは大学受験のときにわかっていることだけどな。
とりえがなきゃ人生は大学で決まると言ったらヒンシュク買ったことがあるけど(w
もちろん、良い方にはなかなかきまらないけど、悪いほうはあっという間だよな。

だいたい、宮廷にいけるだけの実力がついたらそれだけ評価されるのはあたりまえなのにな。
518名無しさん@4周年:04/02/15 12:59 ID:X25MENfY
>>514
なかなかいいね。
>>515
英語で言うなら、Unemployedじゃないかな。
519名無しさん@4周年:04/02/15 13:00 ID:fD8HBKUC
>>511
フリーターは「プー太郎」でいいじゃん。
バイトすらやってない奴は、「木偶」
520名無しさん@4周年:04/02/15 13:00 ID:z5Hw2KPs
>>518
”レス”を無理やり使いたかっただけ
521名無しさん@4周年:04/02/15 13:01 ID:sBPfeAfD
>>516
>内定辞退の連絡と内定取り消しの連絡を
>並べて考える方がまだわかる。

考えてみて、その内容を書いて下さい
522147:04/02/15 13:02 ID:BFt2IMma
>>448 (=510)
「ほぼありえない夢」と言い換えればよろしいですか?
何千人に一人の才能があるやつは、フリーターとかそういう次元からは
超越してるんだよ。
ビル・ゲイツもラリー・エリソンも大学中退組だが、だからといって
大学中退を奨励するやつはいない(少なくともラリー以外は)
523名無しさん@4周年:04/02/15 13:02 ID:ggQ0gAmw
>>513
わからんよ。ただ、大企業に入っても下請けに平気でリベート貰おうとする
ような奴は世渡り上手かもしれんが、人間的には駄目駄目だと俺は思うね。
大企業の人でも多少仲良くなると本音が聞けるからよくわかる。立場を利用
して上手くやろうなんてのは、2ちゃんでよく聞くB利権となんの違いがあるのかね?
524名無しさん@4周年:04/02/15 13:04 ID:TewfLFL8
ID:kJv4WkJrさんは案外あっけなかったな
つなぎ直してそ知らぬ顔で登場かな
525名無しさん@4周年:04/02/15 13:04 ID:ZxtQMUls
そりゃ大企業は今まで、高学歴が基準、新卒で採用されないのは落ちこぼれってのが、
自分たちに多少でも価値を見出す根拠だったんだから、今更、自分たちの優位性は否定
できないよな。
見下してた人間を再評価なんてしたくない。
526名無しさん@4周年:04/02/15 13:05 ID:W+vggVJI
ウチは製造業だが、フリーターは居ないけど外国人労働者は多い。
それをきちんと全員日本人の正社員にしたら、今の安い給料は更に安くなる。
業種によってはフリーターはかなり重要なんじゃないのかな。
だから、まともな社会人はフリーターや外国人労働者を否定できないと思う。
なのでフリーター否定している人ほど、学生なんじゃ? と思ってしまうわけだが。
527名無しさん@4周年:04/02/15 13:06 ID:XiAup3Kh
学歴ってそんなに重要なのか?漏れは学歴一度も聞かれたことないが・・・
(そういうDQN業界だからかなw)
重要なのは、中途ならスキル(例えば営業職だったら、顧客の心をつかむ・商品売ってくる
・営業先の分析等)と、新卒者ならそれに対するポテンシャルじゃないのかな。
>>1の大手企業は人事担当者の能力が低くて、ポテンシャルを見抜けんのかもしれんが。
528名無しさん@4周年:04/02/15 13:07 ID:X25MENfY
>>523
なるほど。

529名無しさん@4周年:04/02/15 13:07 ID:z5Hw2KPs
フリーターなんぞに任せられるような仕事をしている時点で・・・・ まぁ良いか
530名無しさん@4周年:04/02/15 13:08 ID:Rxh2/Y47
>>527
営業の才能ってえらく抽象的だよな。

文系の場合は基礎学力も糞もないかもな。確かに。
営業なら学歴は関係ないような気がする。
531名無しさん@4周年:04/02/15 13:08 ID:xIhMjbSp
なるほど、ただ、アルバイトは本来労働という意味なのだから
フリー・アルバイター自体コトバとして奇妙だと俺は思うがな。
しかも英語と独語のヘンな造語だし。・・・無職で充分だよ。
定職就業=不能者=でもいいがな(笑)問題はフリーターなんて言う
さわりの良い言葉で現実の状況を見誤る香具師が多すぎるってこと。
無職の若者では不満か?やっぱり妖しい横文字じゃないとイヤが?(笑)

532名無しさん@4周年:04/02/15 13:08 ID:uuYRbb0C
>>527
そりゃ人事で今頃えらくなってる人が就職活動やったころは
妥協しなくてもいい大学にいれば、大企業の内定もらえたからね
533名無しさん@4周年:04/02/15 13:08 ID:1M7KpOtV
>>525
企業はそんな張りぼてみたいなプライドで利益を逃がしたりしません。
金になれば高学歴でも一人フェラでも陰毛ファイアでも何でもやりますよ。
534名無しさん@4周年:04/02/15 13:09 ID:XuelSL63
>>526
能力を必要としない仕事に対して、
それ相応の金しか払う気がないだけだろ。

それじゃあ、それを管理する仕事、統括する仕事まで
全部、フリーターに任せてみてはいかがでしょうか?

貴方は自分自身で、フリーター=安い給料で責任のない仕事
と完全に社員と区別してると思われるのだが。
535名無しさん@4周年:04/02/15 13:09 ID:ggQ0gAmw
>>528
因みに俺のB利権発言は本当に差別を受けてる連中のことは一切指してない
ので。俺が思うに>>523であげたような連中こそが本当ののB差別を受けてる
ような人達を貶めるようなことをカキコする連中だと思う。
536名無しさん@4周年:04/02/15 13:10 ID:lMPjVz65
>>527
希望者が多すぎるから振り分けの手段のひとつとして"学歴"があるだけ
537名無しさん@4周年:04/02/15 13:11 ID:BFt2IMma
自由というより、どちらかというと我儘、勝手というニュアンスを
感じている人が多いんじゃないか?

勝手労働者
538名無しさん@4周年:04/02/15 13:12 ID:TewfLFL8
外人労働者ってどのくらい貰ってるの?
最低賃金の半分くらい?
539名無しさん@4周年:04/02/15 13:14 ID:X25MENfY
>>519
フリーターは将来ぷー太郎になる可能性は高いだろうが、厳密に言えば
違うものではないかと思う。
540名無しさん@4周年:04/02/15 13:14 ID:XuelSL63
>>538
支払い総額でみるとそんなもん。
人件費での計上ではなく、外注費等の計上するので
税制面上のメリットもあるし、保険、年金等の負担もないし、
とっても安あがりになりますな。
541名無しさん@4周年:04/02/15 13:16 ID:QyoxWD5p
>>538
外人にもよる。アメリカ人だと俺等以上かも
542名無しさん@4周年:04/02/15 13:19 ID:QOf0/iXy
フリーターが必要でない会社にはフリーターは行かなければいいだけのこと。
しかし、500人以上の社員を抱えてこれからも経営するというのもキツイのは確か。
いずれはフリーターを必要とする時が来るのは必至。
543名無しさん@4周年:04/02/15 13:19 ID:TewfLFL8
外人だけに外注費とはよくしたもんだね
544名無しさん@4周年:04/02/15 13:20 ID:4+/w3U0u
無職の人が職業欄に記入しなければならない時は
「吟遊詩人」
と書くべし
545名無しさん@4周年:04/02/15 13:21 ID:BdP+R1Xj
>>521
考えてみた。>>516はなんか違うと思った。却下してください・・。

考えてみたんだが、内定出てから普通、内定誓約書見たいのかかされるでしょ。
そこで、本当に入社する意志があるかどうかは、はっきりするよね。
俺が、勝手に念頭に置いてた「内定辞退」って、誓約書書いた後に
それを連絡なしにブッチする、ということだったのだけど、
>>1はそういう意味ではない気がしてきた。
546名無しさん@4周年:04/02/15 13:23 ID:xIhMjbSp
ところで、派遣会社登録の派遣社員(採用期限付き)ってのは
その、フリーターの仲間に入るんかい?ちと、質問。
547名無しさん@4周年:04/02/15 13:25 ID:fNnZpNNf
ID:kJv4WkJrはどこに行った?
シクシクふて寝か?

>>522
まあ第二のゲイツってのは「ありえない夢」かもしれん(w
身の丈に合った夢を見ろってこったな>ドリーマーの方々
548名無しさん@4周年:04/02/15 13:28 ID:X25MENfY
>>546
派遣社員というのもフリーターの一種じゃない?
549名無しさん@4周年:04/02/15 13:29 ID:KJK42OLK
このスレに限らずフリータースレだとすごく伸びが速いけど
これは2ちゃんの住民の多くがフリーターということか?
かく言う俺も3年前までフリーターだったが。
550名無しさん@4周年:04/02/15 13:29 ID:TewfLFL8
ID:kJv4WkJrは
社会人のフリをしてみたかったんだと思う・・・
書込みに強烈なコンプレックスが漂ってたよ
551名無しさん@4周年:04/02/15 13:30 ID:X25MENfY
>>522
ビル・ゲイツはフリーターじゃなくてアントレプレナーだよ。
中退といってもハーバードだし。
552名無しさん@4周年:04/02/15 13:33 ID:ZxtQMUls
つーか、正社員って言葉だって、「いわゆる正社員」であって、「いわゆる正社員」以外のもの
では無い、って感じで、呼称(アルバイト、パート、派遣、付託)は様々であれ違うのは雇用条件
だけで、社員であることに変わりはないんだろ。
553名無しさん@4周年:04/02/15 13:34 ID:BFt2IMma
>>551
いや別にビル・ゲイツがフリーターなんて言ったつもりはないんだが…
554名無しさん@4周年:04/02/15 13:36 ID:m9fBv3h+
無職がむしょくしょしてやった
555 :04/02/15 13:36 ID:h3E+hQFx
騎士と傭兵の違いみたいなもんか。
556553:04/02/15 13:39 ID:BFt2IMma
言い足りなかったので補足。

フリーターの中からアーティストや役者が出てきたからと言って、
そのことをもってフリーターを正当化しようとすることは、
ビルゲイツが大学中退したからといって大学中退を正当化するのと
同じくらい愚かしいことだと言いたかっただけさ。
557名無しさん@4周年:04/02/15 13:39 ID:f3k7bRQa
漏れの会社じゃ・・=正社員=準社員=雇員=臨時雇員=って階層がw
しかも正社員の中にもA職・B職・C職・D職って階級がある。
しかも社歴によって会社内でしか通用しない妙な肩書きが強制付与される。
ちなみにフリーターは=日雇い=と通称・・現実はこんなもんだよ(哀)
558名無しさん@4周年:04/02/15 13:39 ID:rwSYBQgd
つーかビルゲイツは会社起こしてから大学いって、
やっぱ仕事忙しいから辞めるねって感じだったんだが。
559甲子園大学(偏差値49):04/02/15 13:41 ID:7jU18xX7
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  |  甲子園大学
  `‐|   U  /ノ <   最高〜!!!!!
   \ ━ ,/    \__________
  / ̄ <V>  ̄\
  \\| 'oヽ|//
    ○,,,,,∧○
     /  ∧ \
    /  / ヽ \_
  ┌''\_|   \_/''┐
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
560名無しさん@4周年:04/02/15 13:42 ID:X25MENfY
>>555
確かに、それはフリーランサーとフリーターの違いだね。
561名無しさん@4周年:04/02/15 13:42 ID:AX4uxaUe
>>533
いやー、結構見栄とかプライドにこだわるよ
見栄のためなら効率なんて言葉は1円にもならないようだ
ハケーン社員やってみれ。嫌でもわかる
562名無しさん@4周年:04/02/15 13:43 ID:BFt2IMma
>>555
傭兵というのは高い能力を持った専門家集団であって、
専門性の低い低賃金労働のフリーターの比喩には当たらない。
563名無しさん@4周年:04/02/15 13:44 ID:LGYKJL8w

しかし人事はどういう基準で選んでいるんだろうか

まったくわからない

564名無しさん@4周年:04/02/15 13:44 ID:be4aIVMK
フリーターだとサビ残もないから
内定貰えたのにワザとフリーターになる人もいたな。

それにしても、>>527が言うように人事のレベルは低いと思う。
いい加減人事一括採用は辞めた方が良いとも思う。
例えば、会計を勉強してきた人間に対して会計を全然知らない担当が面接してどうする。
恥かかせたみたいでスゲー気不味かったよ。俺の時は。
565名無しさん@4周年:04/02/15 13:45 ID:4uUUEvH0
>>563
採用実績にハクがつきそうな学歴の人間じゃね?
566名無しさん@4周年:04/02/15 13:46 ID:BdE5hqEs
きちんと自分が稼いだ金で社会生活が営めるのであれば、雇用形態なんて本当はどうでもいい。

親のインフラで何とか生き延びてるような蛆虫フリーターは穴掘って埋めて雑草の肥料にでもしたほうがまし。
567名無しさん@4周年:04/02/15 13:51 ID:YgCpCPxx
>>566

馬鹿な事を言うんじゃない!!

フリーターには「消費者」と云う役割がちゃんとある!!
568名無しさん@4周年:04/02/15 13:51 ID:nB6tuRJB
しっかしこの手のスレって
たいがいヒステリックに罵り合っとるなぁ
569名無しさん@4周年:04/02/15 13:55 ID:aT6S49WS
スーパーで野菜並べてるヤツいるだろ?
あんな仕事するくらいならフリーターの方がまだマシだ。
大の男が野菜並べるのが職業で一生終えるのか。
570名無しさん@4周年:04/02/15 13:56 ID:rwSYBQgd
>>569
野菜並べてるヤツは出世する可能性がある
フリーターは(略
571名無しさん@4周年:04/02/15 13:56 ID:vxrz13OU
漏れの友人もフリーターでいろんなとこで仕事してる。
で、昨年の夏からバイトはじめた会社とかなり相性いいらしく
今年事業部の社員たちが推薦状つけてくれたんで社員になるそうだ。
先輩社員もバイトから正社員になったひとが多く
会社にとってバイト社員は長い試用期間みたいなもんだそうです
技術職だからかなー
572名無しさん@4周年:04/02/15 13:59 ID:AAUE9kuH
>>569
あれもパートやフリーターがほとんどなのだが・・
573名無しさん@4周年:04/02/15 14:01 ID:CpTpdSK8
「フリーターを正社員並みに扱う(働かせる)方法」
等という、本を見たことがあるw
574名無しさん@4周年:04/02/15 14:01 ID:be4aIVMK
>>569
陳列は意外と高度な知識が必要ですよ。山積み効果をどうやって最大化するかとか。
POPなんかでも母音を選択するときに何の音を含めるかで結構、心理学が必要だったり。
PとKとかね。



575名無しさん@50周年:04/02/15 14:06 ID:oYlNLVQ1
もし、フリーターが、社員なみに働けるんだったら、フリーターをしてないだろう
面接すると、学生アルバイト、パートの人は、社員なみに働いてくれるけど
フリーターで、能力と経験があったとしても、やる気はないので使えない。
576名無しさん@4周年:04/02/15 14:06 ID:OjHyLz/1
みんなフリーターになっちゃえばいい。
そうすれば、文句ないだろ?
577名無しさん@4周年:04/02/15 14:08 ID:J3Eyul7T
>>575
学生アルバイトが社員並に働いてくれるだって?
君、働いたこと有るの?w
578名無しさん@4周年:04/02/15 14:10 ID:dW/nGYW+
>>575
フリーターでも新婚さんとかだったらすんごいはたらいてくれるよ
学生アルバイトこれが一番働かない
579名無しさん@50周年:04/02/15 14:16 ID:oYlNLVQ1
>577
君の会社ではいないだけ
自分の経験だけで判断しない方がいいよ
580名無しさん@4周年:04/02/15 14:17 ID:qVMqvQtT
企業もフリーターでとりたいんだろね

581名無しさん@4周年:04/02/15 14:19 ID:Ul9Lr6nj
本当に働きたくて何十万もかけて就職している学生を
「いい人材が居ない」ってな理由で採用を渋っている「買い手」側が、
どんな人を雇いたいのか・・・・。
582名無しさん@4周年:04/02/15 14:19 ID:dX6RbRzb
みんなが渡れる安全な橋、うまみはほとんどない。
若いときこそ危ない橋を渡ろうではありませんか!
どうせ人生は ギャンブル です。
何言ってるんだ 漏れ????
583名無しさん@4周年:04/02/15 14:22 ID:tAySjouy
>>582
> どうせ人生は ギャンブル です。

そのギャンブルの勝者にぶら下がってるのがリーマンだからなぁ〜
584名無しさん@4周年:04/02/15 14:22 ID:xndj/BgZ
2chって
ほんとに
フリーターが多そうだな

こういうスレが定期的にたって伸びる
585名無しさん@4周年:04/02/15 14:25 ID:ZxtQMUls
フリーターは生産性が低いとか、専門性が無いとか言うけど、
うちで今募集かけてるのは、手が回らないところだけ手伝いで雇うアルバイトで、
正社員1人雇えるわけ無いんだよな。それこそ無駄に金食うだけ。
日雇いとか低賃金で働く連中に世話になってるんだよ。
2chで嫌われる中卒フリーターの奴が「雇ってもらってるんだから出来るだけ会社
に貢献する」って言って時間の融通も利かせてくれてるし、誠実で真面目な単純労働者は
無能な社員よりも百倍欲しい。
一生安い給料でもいいから、ちゃんと働いて税金納めたら、働けなくなってから
衣食住の生活保護が欲しいって連中を国には切り捨てて欲しくないものだ。
586名無しさん@4周年:04/02/15 14:45 ID:vxATCwPi
堕落しきった大学生活を4年間も過ごしたおかげで、

社会人になって毎日決まった時間に起きて、毎日夜まで働いて、
休日も殆どなく、定年までの40年間ずっとこんな生活が続く・・・
なんて現実を受け入れられなくてフリーターになってる人が多いのでは。

また会社側もそんな甘えたやつを社員として採用しようって気にはならないと。
587名無しさん@4周年:04/02/15 14:52 ID:fDMOSzq1
>>586
そうじゃなく単純に就職できないんだろ
昔のフリーターとは事情が変わってきてる
588名無しさん@4周年:04/02/15 14:52 ID:7Gua6Sdl
日本社会って、とことん腐ってきたよね。
もう終わりだね。
公務員の俺が言うのもアレだが。
589名無しさん@4周年:04/02/15 14:57 ID:BdE5hqEs
>>586
そういう勤め人を社畜と呼んで馬鹿にするんだよね。
ただの根性なし、社会的落ちこぼれのくせに


590名無しさん@4周年:04/02/15 15:02 ID:vxATCwPi
>>587
3流大学でも新卒者で在学期間中に真面目に就職活動していれば
就職できないなんてことはない。
591名無しさん@4周年:04/02/15 15:03 ID:9dmMZO2t
>>587
就職できないのは会社のせいでも学歴のせいでもなく、単純に
自分にそれだけの価値がないってことなんだがな。

就職できないからフリーターやってるなどと抜かす連中は
もっと自分を磨け。
一生フリーターとして朽ちていくつもりか。
592名無しさん@4周年:04/02/15 15:04 ID:5W9MY5lW
>>588

釣りとしてはいまいち・・・・
593名無しさん@4周年:04/02/15 15:06 ID:tC4RPFJV
もうダメだおれ
594名無しさん@4周年:04/02/15 15:07 ID:9dmMZO2t
>>593
イキロ
595名無しさん@4周年:04/02/15 15:10 ID:ncI0QynF
>>586
そうまで苦労して手に入れる人生ってのに価値を見出せないんだろうね
だからなんとなくフリーターになる 若い人に目的とか向上心、就労意欲がないのも問題だけど
その風潮を企業が利用してるわけだからね 個人の意識を変えたくらいじゃ解決しない社会問題だ
終身雇用制が崩れるのは結構だがそれに変わる有用なモデルを呈示しないと社会不安につながる
若者の活力が失われると言う事は日本が弱くなると言う事だ 国や企業は本腰を入れて問題と取り組むべき
596名無しさん@4周年:04/02/15 15:12 ID:X25MENfY
思い出したよ、英語名。
disposable work force.
597名無しさん@4周年:04/02/15 15:14 ID:X25MENfY
598名無しさん@4周年:04/02/15 15:14 ID:ggQ0gAmw
>>595
活力があるやつなら会社なんか基本的には頼らないんだがな。
まああくまで経験やコネ作りとして入るやつもいそうだが。
599181:04/02/15 15:17 ID:KdFrQ7rh
>学生アルバイトが社員並に働いてくれるだって?

ゼロではないが、ごく少数だな。
だいたいバイトやパート、派遣社員が
正社員よりマジメに働くなんて
通常はあり得ないよ。

高い給料はらっているわけでもないのに
そんなこと求めるほう企業のほうが
そもそも間違いで、ずうずうしい要求だ。
600名無しさん@4周年:04/02/15 15:21 ID:9dmMZO2t
>>596
使い捨て労働力か…
俺フリーターじゃないけど、なんか泣けてくるね…
601名無しさん@4周年:04/02/15 15:21 ID:Ul9Lr6nj
「向上心」「マジメさ」「アピール」
今の大学生にそういう要素が欠けているとは思わないな。
インターネットで学年早いうちから、望むだけ情報収集できるし、
学校側も、進路指導にとても力を入れてる。

漏れも、昔のフリーターとは事情が違うと思うけどなぁ。
602名無しさん@4周年:04/02/15 15:22 ID:jVCoJDm0
>>599
じゃあうちみたいにバイトが正社員に教えてるなんてのは小数なんだな。
ホントにクズ社員ばっかりだぞ、うちは。
603名無しさん@4周年:04/02/15 15:25 ID:pahU5YdB
>>591
不況がどういうことかわかってないバカはさっさと死ね。
おまえ決定的にアホだから。
生きてる価値なんかないぞ。
生きてたかったら自分じゃなくて俺の靴でも磨け。
604名無しさん@4周年:04/02/15 15:26 ID:WMLxFuOZ
まねーろんだりんぐ
黒井金で東台にいくなとさ。
605名無しさん@4周年:04/02/15 15:28 ID:ggQ0gAmw
>>602
教える教えないはどうか知らんが、バイトのほうがちゃんとやってる
部署ならあったな。会社全体となるとそれはなかなか無いとは思うが。
社員がバイトを使うものだという前提で全然働かないところがあった。
606名無しさん@4周年:04/02/15 15:28 ID:MBWbQFhH
どうせ正社員になれんし生活保護でいいや。
精神科に通院中だから特に気にする事もない
607名無しさん@4周年:04/02/15 15:29 ID:3y2gYSwh
>>602
それでバイトのほうが給料安いんじゃサイテーだな
608名無しさん@4周年:04/02/15 15:30 ID:1MAAdoM+
馬鹿が多いな。

不採用通知の連絡をしない企業は三流。
内定辞退の連絡をしない奴も三流。

それだけじゃん。二つのことには何の関係もねぇよ。
三流な企業があるからって、てめぇも馬鹿やってたら
てめぇも三流になるだけ。

下を基準に自分の馬鹿さを正当化せず、上を見ろよ。
下ばっかを見てる奴はいつまでたっても三流だぜ。

609名無しさん@4周年:04/02/15 15:30 ID:jVCoJDm0
>>605
>社員がバイトを使うものだという前提で全然働かないところがあった。

なんかそんな感じ。
バイトに営業活動までさせて、エライ人はノーパソで麻雀やってるよ。
610名無しさん@4周年:04/02/15 15:31 ID:AX4uxaUe
やりたい職ではなく、食える職を探せ!
とこういうスレでは言い出す人がいるが
それって何しに生きてるのか本当に意味がわからんと思わんか
そういう人に限って職を選ぶから就職できないんだというが、
そんな妥協した職を選んで歳食ってリストラされてつぶしが利くのか。
611名無しさん@4周年:04/02/15 15:32 ID:ZxtQMUls
勤務態度ってのは、余程酷い場合じゃなけりゃ、待遇の良し悪しよりも
そいつの心がけ一つだからな。
612名無しさん@4周年:04/02/15 15:34 ID:KdFrQ7rh
>>608の言うとおりだろ。
企業でも人でも・・・。
それすらできないのはドキュンだろ。

特にメールがあって
就職転職サイトが発達している今
企業側が結果を通知するのは
そんなに難しいことじゃない。
613名無しさん@4周年:04/02/15 15:34 ID:ggQ0gAmw
>>609
そういうところなら結構あるト思うな。正社員ってだけで偉くなった様に
勘違いしてるのもいるし。
>>611
同意。軍隊式だけは勘弁願うが。
614名無しさん@4周年:04/02/15 15:34 ID:oPAz/xMO
>>608
最終面接ブッチの漏れは?
615名無しさん@4周年:04/02/15 15:36 ID:Pg01ZHWe
>>599
ある意味バイトのほうが金にシビアところあるからねえ。
後腐れ無いから、労働が割に合わないと思えばあっさり辞めちゃうし
時間内はしっかりやってくれる人でも、普通サービス残業なんかやらないし。
616名無しさん@4周年:04/02/15 15:36 ID:XuelSL63
>>608
伝え方と思いやりを覚えたら、もっと凄い奴になれるよ。
617名無しさん@4周年:04/02/15 15:39 ID:UnMvlbpy
なんでサビ残なんてあるんだ…
618名無しさん@4周年:04/02/15 15:43 ID:9dmMZO2t
>>603
不況であっても会社が必要だと思えば人材は確保するだろう。
そんなことよりおまえ、自分が就職できないのを必死で他人のせいに
しているみたいに見えるぞ。
自分で見苦しいと思わないか?
まずは謙虚に自分の身の程を知れ。
話はそれからだ。
619名無しさん@4周年:04/02/15 15:46 ID:9dmMZO2t
不採用通知は、いわば懸賞ではずれたことを通知するかどうかってこと
じゃないのか?
発表は、当選者への発送をもって代えさせていただきます、みたいな。

それに対して内定辞退は、一旦両者で契約(あんたを採用します/あんたの
会社に入ります)を解消するわけだから、通知しなければならないのは
当然と思うが。
620名無しさん@4周年:04/02/15 15:47 ID:GRiYiTvJ
>>615
バイト(パート)にも錆残させているようなところもあるけど(福祉系多し)、
結局、そこでしか雇ってもらえない人が残るだけで、人の定着は悪い。
621名無しさん@4周年:04/02/15 15:54 ID:R8dVs4gP
>>619
法的義務はないだろうよ。でもな、受けてる人間が
どれだけ必死か、不採用とはいえ将来顧客や仕事相
手になるかもしれない人間がどんな印象を持つか、
そんなことも分からない企業は糞ってことだよ。


622名無しさん@4周年:04/02/15 15:58 ID:pahU5YdB
>>618
あほ。
肝心なのは個人の努力で「雇用の枠」は増やせねえってことだ。
むちゃくちゃ努力してもむちゃくちゃな不況が来たら就職できないんだよ。
分不相応に人諭して大人ごっこする前に一般常識を身につけろや。
623名無しさん@4周年:04/02/15 16:00 ID:mNB/BgJ9
いい人がいないので採用せず





以上
624名無しさん@4周年:04/02/15 16:02 ID:9dmMZO2t
>>622
じゃあ俺の後輩らがさくさく就職決まってるのはどういうことだろうね。
もう一度言うよ。

まずは謙虚に自分の身の程を知れ。
話はそれからだ。
625名無しさん@4周年:04/02/15 16:02 ID:fDMOSzq1
そういや求人かけては全員落とし、またかけては全員落としみたいな事やってた企業あったなぁ
626名無しさん@4周年:04/02/15 16:05 ID:9dmMZO2t
>>621
でも、「採用が決まった場合はいついつまでに電話します」ってのが
普通だろ?
ちゃんと電話して「あなたは落ちました」っていうのと変らんと思うが。
627名無しさん@4周年:04/02/15 16:07 ID:pahU5YdB
>>624
引き合いに出すなら自分の周りじゃなしに、公的に発表された就職内定率なんかにしろ。
当たり前のこと言わせるな。

>>591みたいなこというバカが謙虚にーてか?こら。はやく死ね(w
使えねえ。
628ID:pahU5YdBは:04/02/15 16:12 ID:CCrjV8G5
自分が他人より劣っているということに物凄いコンプレックスがあるんだろうなぁ
629名無しさん@4周年:04/02/15 16:16 ID:OSe71Bjv
まぁ、フリーターとよばれる不定職者が、稀有な人を除いて多くの人が行っている”不断の努力”をしていない人だと思われている(と判断されている)以上雇う側からしたら相手にしにくいわな。
#識別・選別するコストももったいないしね。
不況ゆえにアホな好景気な時分に就職活動してた連中より”不断の努力”を多く求められるのはかわいそうだとは思うが、まぁこんなご時世だから仕方ないっしょ。
”不断の努力”をしてない不定職者は、北朝鮮にでも行って共産主義にでも身をゆだねてください。
630名無しさん@4周年:04/02/15 16:18 ID:TewfLFL8
9dmMZO2tとkJv4WkJrは同じ匂いがする
631名無しさん@4周年:04/02/15 16:22 ID:pahU5YdB
>>628
いや、ぜんぜん。なんで?
でも君はものすごいコンプレックスってのに心当たりがあるんだね。
632628:04/02/15 16:24 ID:CCrjV8G5
>>631
あまりにも必死だから>ID:pahU5YdB
633名無しさん@4周年:04/02/15 16:25 ID:ggQ0gAmw
>>629
君はわかってないようだが、日本もつい最近までは共産主義みたいな
ところがたくさんあったことも知った方がイイ。
634名無しさん@4周年:04/02/15 16:31 ID:pahU5YdB
>>632
何かいいたいのに何もいえないなら、がんばって本でも読むしかないよ。
がんばれ。
635628:04/02/15 16:33 ID:CCrjV8G5
言っちゃっていいの?>ID:pahU5YdB

 お  ま  え  、  ホ  ー  ム  ラ  ン  級  の  馬  鹿  だ  な



 ふう、すっきり
636  :04/02/15 16:35 ID:Bt+KU0Wl
ここ、すごいHでつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_image/omanko/

パイパンオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
637名無しさん@4周年:04/02/15 16:35 ID:XDbo18CX
ついでに>>629は、共産主義と社会主義の違いについても
調べた方がいいな
638名無しさん@4周年:04/02/15 16:37 ID:hjnbMFf1
>>619
懸賞とは全然違うわな。
懸賞の場合ははがきかなんかで、大量に来るから経費面からそうせざるを得ない。
就職採用試験の場合は、応募者は、たとえ1時間かそこらの試験であってもほぼ1日つぶして受験するわけだ。
本来バイトでも行けば1日1万円になったかもしれないのにそれを失い交通費・時間を使って会社へ受験に行く。
それだけの損害を出させているという自覚があれば郵便切手80円くらいを惜しむべきではない。
そんなこともできないような会社はホント糞。
人の道に外れている。
639名無しさん@4周年:04/02/15 16:40 ID:kLS2rjOc
そういえば弟がバス会社受けに行ったら、昼飯と交通費(1,000円)がでたそうだ・・・
640名無しさん@4周年:04/02/15 16:43 ID:DsLUiYSv
>>585
あんたの会社がまともな給料を払えないことのツケを
国に払わせたいなんて考えるなよ。
国が払うってことは、税金が使われるってことだぞ。

にしても、ID:pahU5YdBは悲惨だよなあ。
>こら。はやく死ね(w
>使えねえ。
この辺りの書き込み内容からDQN臭がプンプンする。
641名無しさん@4周年:04/02/15 16:46 ID:TewfLFL8
>>619は非社会人かな?

>発送をもって代えさせていただきます
最初からそう明言しているなら問題は無い。
採用不採用はそう断ってないどころか、
逆に、通知はいつ頃までに、と口頭で約束しておきながら
不採用者はほったらかす企業が多いから問題なんだよ。
就活してみればわかることだ。
642名無しさん@4周年:04/02/15 16:46 ID:oi60cAkR
山口県美祢市に刑務所が誘致されるから、仕事見つからなかった人はそこへ行けば?
643名無しさん@4周年:04/02/15 16:46 ID:Ul9Lr6nj
「最近の若者」と「フリーター」はマスコミの格好の標的だからなぁ。
強引に一括りにされて、批判される。

>>.638
それこそ懸賞気分で高望み企業を記念受験しているような輩は、
最初だけのもので、すぐに淘汰されていくよね。
本気で内定通知を心待ちに出来るように、必死になって挑んでる人ばかり。
とても就労意識が無くなってきているとは思えない・・・。
644名無しさん@4周年:04/02/15 16:51 ID:pahU5YdB
>>640
言葉使いしか突っ込めないのはおまえさんが”頭のいい馬鹿”ってこった。
ああ、俺はDQNで結構さね。
(´∀`)アハハ
645名無しさん@4周年:04/02/15 16:53 ID:K5Ftg3Sn
>>638
人の道に外れているとまで言いますかw
実際に不採用になった人にききたいけど、

1. 電話や郵便で「残念ながら不採用でした。」と通知

2.「採用になった場合は何日何時までに連絡します。連絡がなかった場合は
残念ですが不採用であったと予めご了承ください」と言われ、実際連絡が
来ない

というのとで、2より1の方が余計ムカついたりするもんかね。
両者でそんな違いがあるもんと思わないんだが…

おれ大学推薦で一発で採用になったからわからないや。
646名無しさん@4周年:04/02/15 16:54 ID:mNB/BgJ9
大規模企業の人事部長だが、なにか?
647名無しさん@4周年:04/02/15 16:55 ID:hjnbMFf1
俺が人事の仕事もしてたときは、
普通応募が多い場合は履歴書だけで選別する。
その時点で履歴書を返送。(申し訳ありませんが応募者多数のため書類選考させていただきましたという文書つき)
採用予定数の10倍くらいを呼び出し、筆記試験と面接。
来た人には最低1,000円以上の交通費を支給。(職種による。アルバイトでも1,000円一律支給)
不合格の場合は、書類選考のときと同じように文書つきで履歴書返送。

このくらいはやってたよ。
受験に来てくれた人は、その会社のファンになってくれる可能性のある人たちだから大事にすべきなんだよ。
648p2172-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp:04/02/15 16:55 ID:hHbeOpBM
ネットカフェから書き込み!
649名無しさん@4周年:04/02/15 16:57 ID:ddcf/CS1
大学推薦で一発採用されない奴って
よっぽど酷い奴じゃない限り有り得ないだろ
650名無しさん@4周年:04/02/15 16:58 ID:K5Ftg3Sn
ほら! pahU5YdB

>>646 様に早くお願いしとき!
651名無しさん@4周年:04/02/15 17:02 ID:Ul9Lr6nj
交通費どころか、履歴書の返送すらも稀だったなぁ・・・。
いついつまでに、ってのも「今月いっぱいくらい・・」とか、
曖昧なのが多かったし。

買い手市場をひしひしと。。。
652名無しさん@4周年:04/02/15 17:04 ID:jVCoJDm0
そういえば看護婦はもの凄い売り手市場だな(当たり前か)
知り合いに看護婦が多いんだけど、新卒でも転職しまくってもおばさんでも、
とんでもない香具師以外はだいたい採用になるみたいね。
653名無しさん@4周年:04/02/15 17:09 ID:Zr0uwchk
結局だめな奴は淘汰されるんだよね

自分はだめじゃないとか言い張ってる奴もいるけど

淘汰される奴→だめな奴なんだよね結局
654名無しさん@4周年:04/02/15 17:10 ID:hjnbMFf1
>>652
裏返すとそれだけ「なり手」がいない職業だともいえるんだけどね。
やっぱ、きついしな。楽な病院もあるかも知れんが。
655名無しさん@4周年:04/02/15 17:11 ID:K5Ftg3Sn
>>647
そういえば、履歴書なんてやっかいなもの返送した方がいいようなぁ
今は個人情報の管理もいろいろ大変だし、万一流出でもしちまったら
会社の信用に傷付くもんなぁ
656640:04/02/15 17:16 ID:DsLUiYSv
>>644
うーん、ついでで茶々入れたら全力で返された。
どうリアクションを取るべきかw

まあいいや、えーと>>622への突っ込みな。
>むちゃくちゃ努力してもむちゃくちゃな不況が来たら就職できないんだよ。
むちゃくちゃな努力しても就職できない奴はそもそも無能。
無能な奴がまともな就職をしたいってのが間違ってる。
少なくとも今の日本は、まともな人間がむちゃくちゃな努力をしても
就職できないようなむちゃくちゃな不況ではない。
もしそれだけの不況だと思うなら、自分の周りの環境を見直せ。
「まとも」の基準が世間より遥かに低い可能性があるぞ。
657名無しさん@4周年:04/02/15 17:19 ID:pqWzzaHp
いつの時代も就職できない奴は無能。
これからは失業率がどんどん上がっていくわけだが、
ただ無能な人間が増えているだけ。

「無能の定義」ってなにかね?
658名無しさん@4周年:04/02/15 17:21 ID:Ul9Lr6nj
ID変えた?<9dmMZO2t
659名無しさん@4周年:04/02/15 17:22 ID:hjnbMFf1
>>657
日本の労働力人口は減っていくから、これ以上失業率がどんどん上がるってことはないだろう。
逆にこれまで応募者を邪険に扱ってきた会社は困ることになるだろうよ。
660名無しさん@4周年:04/02/15 17:25 ID:tAySjouy
>>657
共働きが増えてきたから、仕事に向かない人を家庭が吸収しなくなっただけだろ。
661名無しさん@4周年:04/02/15 17:27 ID:hjnbMFf1
>>655
履歴書はコピー取れるから情報流出っていう点では危険度は同じなんだけどね。
ただ、履歴書の所有権は本人にあるからね。そういう問題の方が大きい。
実際は一度使った履歴書をもう一度使うってことはほとんどないだろうけどね。
写真なんかははがしてもう一度使用することも可能だろうし。些細なことだけど。

でもね、そういうことをちゃんとやっておくことによっていい評判が立つ。
すると1回の募集広告でも応募してくる人数も多く、質もいいのが集まる。
つまり募集効率がものすごく高くなる。
結局企業にとって得するんだが、そのあたりがわからない経営者、人事担当者が多いってことだろうね。
662名無しさん@4周年:04/02/15 17:27 ID:YneMGItC
              __
          /      ヽ、
         ′ ノ_ノl_|l_トl 」
          i´l.彡 ┃ ┃{i|  まぁ実際にはいい人材なんて
         7! (_, ''' ヮ''丿!  いないんですけどね...
        く,|i !i `フ i´/ ̄ ̄ ̄ ̄/
         |i !i/´ヽX./ アイマックン /
.         ̄ ̄ ̄ ̄ \/____/  ̄
663名無しさん@4周年:04/02/15 17:29 ID:DsLUiYSv
>>657
色々な要素が関係してるから一概には言えないでしょ。
同じことをより多い労力でしかできないことであるとか、
必要な努力ができないとか、基本的な知識が無いとか。

それに、自分が身を置く場所によってもそれは変わると思う。
大工に必要な能力と研究職に必要な能力、営業に必要な能力は
それぞれ別のものだと思うし。

非常に個人的な意見ではあるけど、
「一応でも自分が身を置ける場所」に身を置くだけの
判断力・忍耐力が無いのが無能ってことじゃないかと思う。
100%まではともかく、50%くらいしか自分に合ってない仕事でも
ちゃんと働いている人はいくらでもいる。
その許容範囲内の仕事を見つけたり、許容範囲が非常に狭かったり、
そんな人間がいわゆる「無能」なのだと思う。
664ACNクルー:04/02/15 17:30 ID:wOKDfMfq
>>657
「働かざるもの食うべからず」
665名無しさん@4周年:04/02/15 17:35 ID:K5Ftg3Sn
>>661
うん
確かにそこまでしてくれる会社の印象はいいなぁ
666名無しさん@4周年:04/02/15 17:47 ID:JpFbVF49
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/15/d20040215000067.html
どうせ破綻するなら早くしてくれ。
667名無しさん@4周年:04/02/15 17:52 ID:3c8fUs+9
>>666
_| ̄|○モウダメポ
ワークシェアリングなんて法律変えないとムリだろ
名目上8時間(+α)が原則なのに
668名無しさん@4周年:04/02/15 17:53 ID:rmRUsoLT
>>666
あれ、ひきこもりが100万人とかゆってたじゃん。
669名無しさん@4周年:04/02/15 17:56 ID:kmxsRDRF
慶応の教授がこの手の記事で意見を言うこと自体がムカツクわ。


リストラを進めていたのが東京の大学の教授陣ではないか!
670名無しさん@4周年:04/02/15 18:10 ID:4errmVgT
フリーターやってて福祉の仕事に行った。
そりゃ大変だけど、まぁ良い。
671名無しさん@4周年:04/02/15 18:11 ID:4CVQQo+6
このスレで書かれていることは全部嘘だ
だから無職は就職しろ
672名無しさん@4周年:04/02/15 18:14 ID:OBzYWPIH
>>670どんな仕事ですか?
673名無しさん@4周年:04/02/15 18:14 ID:AAUE9kuH
>>671
自己矛盾しているぞ
674名無しさん@4周年:04/02/15 18:15 ID:JWeoHCbN



やっぱ


最強は公務員だな


身分保障最高
675名無しさん@4周年:04/02/15 18:17 ID:DsLUiYSv
>>674
いや、これからはヤバイだろ。
676名無しさん@4周年:04/02/15 18:17 ID:MBWbQFhH
>>674禿同。
677名無しさん@4周年:04/02/15 18:18 ID:4errmVgT
>>672
介護。
ケアセンターやら、住宅訪問で老人介護やってる。
思い切り力仕事の面があるけど、若い女の子や定年後の人でもやってるから、
負けられない。
合間はボランティアで養護施設の子供と遊んでる。
キャンプやったりして。
この仕事は30越えてる人でもやる気さえあれば、全然需要あるよ。
678名無しさん@4周年:04/02/15 19:03 ID:/pVWITGz
>>128
今の学校での学生の生活を見てみれば、
使えない新卒だらけになるのは当たり前だと感じる。
なにせ、同級生はともかく、先生にもため口をきいたり、
無断欠席を繰り返したり、授業中に私語をしたり、酷いのになると
飯食ってたりするんだぜ。
会社でそんなことしたら一日でクビだろ?
そういう意識で12年から16年暮らしてきて、さあ就職だからといって
突然変えられる?
変えられないんだよ。
就職活動中だけ上手く振舞っても、入ってからボロがでる。
679名無しさん@4周年:04/02/15 19:09 ID:HPw7G2Z1
いまのNHKニュースで「若者の5人に1名が無職」ってやるらしいぞ。
680名無しさん@4周年:04/02/15 19:21 ID:nwom01r4
>>45
うどん屋の釜ともいう。
681名無しさん@4周年:04/02/15 19:33 ID:Ul9Lr6nj
結局は、ここにもゆとり教育の影ですか・・・。
682名無しさん@4周年:04/02/15 20:27 ID:AX4uxaUe
>>678
反論というか、夢を壊すようで悪いが
結局入ったもの勝ち。
入ってから茶髪にしようが、いきなり飯食いだそうが、1日で首にはならない
むしろ上司の管理責任になるので管理職のおじさんががんばって
更生させようとしてくれるんじゃないかな
683名無しさん@4周年:04/02/15 20:30 ID:oPZDAXct
15歳から24歳までの若者のうち130数万人が学校へも行かず、仕事にも就いてないってな。
すごいな。
悩む時期はあっても悪くはないが、とりあえずやれる仕事からやって経験を積みながら勉強すべきだろうと思うね。
1日中遊んでたって勉強も身につかんからな。
1日8時間働いて、3〜4時間学校へ行くなり、自学するなりして職業能力を高めていくことだろう。
684名無しさん@4周年:04/02/15 20:36 ID:oPZDAXct
>>682
冗談だろ。
何度か注意して改善の見込みがなければ正当な解雇事由になるよ。
厳しいところだと1日で首もありうる。
1日でクビにしたら法的には不当解雇となるが、労働基準監督署にいっても受け付けないだろう。
正式に裁判起こせばひょっとしたら勝てるだろうが、やってみるかい?
685鈴木健一郎 (NT4.0/2000/XP) ◆sp/LMLJ4M. :04/02/15 20:44 ID:b/fNTywx
フリーターが○万人、っていう報道はあるが、
彼らの内実に迫っているものはないよな。
686名無しさん@4周年:04/02/15 20:57 ID:H4DdwLXU
637、社会主義と共産主義は同じだぞ。
687ACNクルー:04/02/15 20:59 ID:wOKDfMfq
>>683
まさに「3が4枚」場に出される可能性も否定できないわけで。
688名無しさん@4周年:04/02/15 20:59 ID:K5Ftg3Sn
>>685
薄っぺらい甘ったれた考えが暴露されるだけのような気が…
689名無しさん@4周年:04/02/15 21:11 ID:oPZDAXct
日本語がろくすっぽしゃべれないようなアジア系外国人を雇ってるコンビニや飲食店が多い。
そんなところだって本当は日本人に働いてもらいたはずなんだよね。
なんで日本の若者は働かないんだろ。
コンビニだって、飲食店だって、一生懸命やれば学ぶものは多大だと思うんだが。
1日5時間働いて、残り19時間のうち睡眠その他で12時間としても7時間も勉強できる。
そんだけの勉強時間があればその気になればたいがいのことができると思うんだが。
690ACNクルー:04/02/15 21:23 ID:wOKDfMfq
>>689
それを教育してこなかったツケではないかと。
あとそう頑張っても無駄かもと思わせた永田町や霞ヶ関のツケではないかと。
691名無しさん@4周年:04/02/15 21:26 ID:/pVWITGz
>>462

たとえば会社の営業先でも、
すでに購入する先を決めてしまっていて、自社の商品など購入する気は
みじんもないのに「ぜひお話を聞かせてください」とか言って営業に呼ぶこともおおいよ。
それは顧客として商品を吟味したりするためだけど、
だからといって営業に来た人が「誠意をみせろやコラ!」なんてやってたら暴力団ですよ。
世の中は理不尽だらけ。
だけど、そういう理不尽も受け流せるようにならないと、そのうち暴力団になるしか
なくなるぞ。
692名無しさん@4周年:04/02/15 21:33 ID:0TJZsOw7
>>689
働かなくても、親がご飯を食べさせてくれるから。
693名無しさん@4周年:04/02/15 21:37 ID:oPZDAXct
俺は人事の専門家なもんで、
いろいろ質問してくれば答えてやろうかと思ってたけど、
全然反応がないんで、今晩はこれきりにするわ。
サイナラ
694名無しさん@4周年:04/02/15 21:40 ID:0TJZsOw7
>>684
いくらなんでも、はいったその日に問題を起こしたらクビだね。
そもそも「試雇期間中」だ。

3ヶ月くらいはおとなしくしてなくちゃ。
695名無しさん@4周年:04/02/15 21:41 ID:UmEZ6uog
>>686
…ネタ、…だよな…
696名無しさん@4周年:04/02/15 21:43 ID:/pVWITGz
>>682
あなた本物のフリーターでしょ?
もしくは釣り?
ここでのフリーターの人のレスが、会社のフリーターに対する
採用意欲をさらに押し下げている気がする。
せめて「私の能力不足で就職できませんでした。もぅしわけございません」くらい
書き込めるフリーターはいないのかな? 一人もいないのかな?
697名無しさん@4周年:04/02/15 21:43 ID:YldQudmH
こんなに…

【社会】日本の若者 20%が無職状態−労働力調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076838124/
【雇用】"いい人がいれば"フリーター採用に意欲6割超 大規模企業は消極的 東商調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076766908/
【福井】「働かないので腹が立った」同居の男性を殺害した無職女(50)を逮捕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076846904/
698名無しさん@4周年:04/02/15 21:46 ID:PPofaEUd
試用期間中は最低14日間我慢しなけりゃいかんぞ。
14日以内に解雇されると法律上、解雇手当が貰えない。働き損だよ。
699名無しさん@4周年:04/02/15 22:35 ID:K5Ftg3Sn
>>696
諭されても逆ギレするやつばっかりで…
これじゃ雇ってもらえんのもわかるよな
700名無しさん@4周年:04/02/15 22:40 ID:ncI0QynF
>>696
>ここでのフリーターの人のレスが、会社のフリーターに対する
採用意欲をさらに押し下げている

御社の人事部は2chの書き込みを採用方針に組み込んでいるわけですか
誠に失礼ですが、DQNな社風ですね
701名無しさん@4周年:04/02/15 23:10 ID:enw49CBN
学校でDQNな格好してようが何だろうが社会に出て何度かクビになればわかるから問題なし。
ポリシーは曲げられないとか言ってても食っていけなきゃしょうがないし淘汰されるならそれはそれで社会のため。
702名無しさん@4周年:04/02/15 23:11 ID:KdFrQ7rh
>御社の人事部は2chの書き込みを採用方針に組み込んでいるわけですか
>誠に失礼ですが、DQNな社風ですね

激しくワラタ。
まあ、なんだな。2ちゃんの自称人事ほど
胡散臭いものもないわけだが。

703名無しさん@4周年:04/02/15 23:13 ID:twXAuyuG
>>684
少なくとも上場企業では絶対にムリ。
俺は勤労系だけど、職安てすんごい厳しいのよ。離職票の退職事由に
“意義あり”て書かれると呼び出されてすごい説教くらう(おまいら悪用すんなよ)
しかもきちんと理由を釈明できないと最悪“雇用助成金”をカットされ、そうなると
人事担当は左遷だよ。大企業って、出世をとうに諦めたマネキン状態の社員が結構いる。
一日中何もせず、ネットサーフィンだけ。年次は毎年全部使う。でも会社としては首に
できないのが実情。終身雇用は崩壊なんてしてない。世に言うリストラとは希望退職募集と
職種転換を意味する。
704名無しさん@4周年:04/02/15 23:23 ID:5JvrEjke
>>703
>でも会社としては首にできないのが実情
うんや、ちゃんとリストラしたよ。甘いよ、チミ〜。
705名無しさん@4周年:04/02/15 23:28 ID:OL0SKk83
どうでもいいがフリーターがどうとかで
喋り場見てたら(つーのもその頃リストラにあったばかりでなんか胸にグさっと来てしもうて・・・)
若者がほとんど凄く保守的でビックリしたよ。みんなフリーターダメって言うんだよ。
2ちゃんねらもそうだし。生活保護貰ってる人とか税金納めてないのに対しても、義務を果たせ!とか
自分がダメなのを他人のせいにするなとか、怠けるなとか。
どうでもいいじゃんアハハハハハハ!みたいなノリいっさいなし。
こんな若者がマジメなのは日本だけでは? 
なんとなく手塚治虫の『アドルフに告ぐ』のナチスにイカレタ少年を思い出したよ。
しかもそのマジメさが自分が所属する共同体のために義務を果たせ的なマジメさ。
実際はそっちの方が珍しいんか?
俺も周りも死ななくてもいいのに自殺したの多いし過労死もいる。
なんか人生もったいないと思うけどなあ。
706名無しさん@4周年:04/02/15 23:29 ID:5JvrEjke
>>703
ちなみにリストラの仕方。本人が退職する方向に持って行く。
方法その1:ある大企業からヘッドハンティングのお声をかけてもらう。
本人はその気で早期退職を希望して退職。そしたらそのヘッドハンティングは
なかったことに・・・・
方法その2:厳しい部署に配置転換。たとえば営業。でもってその人に
バリバリの営業マンでもできないノルマを課して、無能だ、仕事できない
役立たないなど罵声を浴びせる。その様は先物取引の営業マンと同じ。
すると本人は、希望退職願いを出す。
707名無しさん@4周年:04/02/15 23:36 ID:5JvrEjke
>>705
2ちゃんねらーの言うこと真にうけんなよ。
義務を果たせ!とか言うのはただの煽りか釣り。
多分自殺する椰子って、こういうの真に受けたりしてしまうんじゃないかなぁ。
でもたいていは「自分が所属する共同体のために義務を果たせ的なマジメさ」
なんて持ってないよ。
むしろ、自分達の世代は終身雇用はあり得ないことを覚悟してる椰子の方が多い。
だからこそ、社外でも通用するスキルを身につけようとしている人が多い。
それかただのDQN。
708名無しさん@4周年:04/02/15 23:42 ID:DsLUiYSv
>>706
>方法その2
それで営業として生き残っちゃったら・・・まあ、めっけもんだわな。
今まで使えなかった人間がまともな営業になるわけだから。
709名無しさん@4周年:04/02/15 23:44 ID:PfO9omDw
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ のんきだな…
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  明日、アキバで全裸オフだって!
   \        |∀|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ

      【アキハバラ全裸全力疾走オフ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1076852962/
710名無しさん@4周年:04/02/15 23:44 ID:eesziyoy
>>707

派遣で食ってる奴も、どうにかならんか?

雇われが嫌で、前の会社を辞めて派遣に転向したとか言ってるが
派遣はどうなんだろ?
使ってるほうにすりゃ、手が足りない時や予算のやりくりにその場し
のぎで雇うが正直、こいつ等は何時まで続けるんだろうと思う。

責任ある仕事がしたいとか、正社員にしてくれって時々言う奴居るが
なら、どこぞに就職しろと・・・・。

あいつら、何時まで派遣続けるつもりだ?
711名無しさん@4周年:04/02/15 23:48 ID:r8rBK68T
なあ?
なんか勘違いしてるみたいだけどさ。

「正社員」以外は全部フリーターじゃなかったか?
712名無しさん@4周年:04/02/15 23:51 ID:eesziyoy
>>711
えーーーーーーー!!
そうなの?正直知らなかった。
事務方に聞いてみようー。
713名無しさん@4周年:04/02/16 00:10 ID:Ivydq2po
企業が戦力をアルバイトや派遣に頼っている限り
終わらない話だ。
714名無しさん@4周年:04/02/16 00:12 ID:iaLrHIdu
派遣も契約もフリーター?
715名無しさん@4周年:04/02/16 00:16 ID:QL0IukKO
>>705
なんかさ、その若い人達ってプライドが高くて
世間体を非常に気にしてるから、そういってるんじゃないかな。
親がこう言ってるし、社会の要請としてはこうだ!みたいに。
そのくせに職場を選んでるから、批判してても結局はフリーターに
なったりする。実際に口に出すことで自分に言い聞かせてるのかもしれない。

やりたいことも無くて遊びたいなら、別にフリーターでもいいと思うんだけど。
今が楽しいからフリーターやってるっていう、昔のイメージ的な若者って
案外と少ないのかな。
716名無しさん@4周年:04/02/16 00:25 ID:n8Tz4Vfj
このスレタイでは、いい人がいればって言ってるけど、そのいい人のレベルは物凄く
高いよ。年齢が23歳で税理士だけど職歴無いとか、同じく司法書士だけど
職歴無いって香具師のこと言ってるんだよ。25歳超えてただのフリーターは
どんな資格持ってても雇わないよ
717名無しさん@4周年:04/02/16 00:28 ID:sBMiq0qp
>>706実に甘いやり方だな。
バカな勘違い野郎でもなければ釣られんよ。
718名無しさん@4周年:04/02/16 00:28 ID:G8YoQJsO
>>713
うーん、正直、戦力じゃないんだよ。
判断や責任が発生しない仕事を処理する為に、社員のアシスタントとして一時的に。
社員にやらしていた仕事の離職率や移動希望が多い場合に派遣を使ったり。
仕事自体が数勝負になる場合(オペレータ業務)とかでね。
ルーチンワークなんかが一時的に人手が足りない時に使うんだよ。
バイトってのより、派遣は派遣元会社がある程度の責任を持つから
単純な一時的な分類、データ収集なんかは、昔は新人の仕事だったんだけど
今じゃ、新人が不況の煽りで少ないのも正直あるかな?

正直、その後の契約更新のとき結構 断るのに胸が痛い時がある。
実際、宣伝で割に恰好良くしてるが・・・・・。 あれで行けるかな?って
思っちゃうのかな。いい年して派遣は辛そうだぞ。
時々、入社3,4年の子に派遣つけると自分より年が上で困るとか言われるし。
学生で就活をやってる子、派遣で・・とか考えてるなら、良く情報収集したほうがいいよ。
719名無しさん@4周年:04/02/16 00:29 ID:j8w73iJ4
ろくに勉強もしねえでさんざん遊んできた奴が
今更働きたいって言って歓迎する奴がいるとでも?
720名無しさん@4周年:04/02/16 00:41 ID:sBMiq0qp
>>719そこらの正社員もみんなそうですが何か?
難関大に入った連中が全てだと思うなかれとでも言っておこう
721名無しさん@4周年:04/02/16 00:45 ID:kbAotc82
高校の新卒を面接して、落としたら!
職安から苦情が来たm(_ _)m
だから、もう面接もしない事にした!
722名無しさん@4周年:04/02/16 00:47 ID:L2pZXGE4
世代数最多の団塊ジュニア(34〜27くらい)が受験した時代と今では、その偏差値も競争率も全く違うから
ここで「難関大」といってもあまり意味がないぞ。

とくに30〜26くらいはにバブルの恩恵には全く授かれなかったが世代数がとにかく多いため受験から就職まで
過酷な競争強いられてきた世代だからな。
ある意味努力と成果がイコールでない香具師も少なくはないだろ。
それなりの大学苦労して入った割には就職できなかったとか。
723鳥肌実:04/02/16 00:51 ID:CT7LdL6n
ちなみに、昔、漏れの職場に採用になった、早稲田卒の女がいたが・・・

社長が来られたときに、社長からすれ違いざまに挨拶されたのに「プイ」とそっぽをむいていた・・・

社長から、「あの女をクビに汁」と漏れは言われたもんだよ。。。w
724名無しさん@4周年:04/02/16 01:06 ID:QLtEbLZZ
4カ国語くらいネイティブ並に使えてMBA持ってて
資格を山のように持ってって実務経験があって、24時間365日休み無く働いてくれて
年収300万で文句を言わない大卒の20代なら採用するってことでしょ?
725名無しさん@4周年:04/02/16 01:12 ID:L2pZXGE4
>>724
資格を山のように持ってって実務経験がある20代って時点で矛盾しとるがな
726名無しさん@4周年:04/02/16 01:17 ID:sSF/UdJk
>724
原付、小型特殊、中型二輪、普通、
4級アマチュア無線、英検4級、漢字検定4級
こんなところかな。
727名無しさん@4周年:04/02/16 01:21 ID:fwNORQGa
>>726
うちに採用決定
728名無しさん@4周年:04/02/16 01:21 ID:2m9i/PNK
>>724 >>725

たしかに転職市場では
ときどき矛盾を含むとんでもない条件が提示されてるな。w


729名無しさん@4周年:04/02/16 01:24 ID:2m9i/PNK
>>722

たしかに団塊ジュニアは世代的には大損してる。
だが、悲惨なのはこれからで
この世代が50代くらいになると・・・。

個人の力が相当問われると思うよ。
730名無しさん@4周年:04/02/16 01:27 ID:fpx8bQCK
うちの会社、若手三人。
皆、元フリーター
731名無しさん@4周年:04/02/16 01:28 ID:sBMiq0qp
>>729そのための生活保護ですが何か。
見栄が大切な人はホームレスになればいい
732名無しさん@4周年:04/02/16 01:31 ID:oTz4eCJe
このスレを見てる大部分の奴が使ってるソフトの会社って派遣上がりが結構多いんだよな。
でも仕事が激烈に厳しいから辞める人間もまた多い…
733名無しさん@4周年:04/02/16 01:31 ID:1g/r3o9g
>>716
だろうねぇ…しかもそれすら使い捨ての可能性が
734名無しさん@4周年:04/02/16 01:50 ID:WTTvBRcl
大企業ってのは、ここに書かれてる「それぞれが矛盾するくらいド高めの経歴や能力」
ってのを持っている人が本当にいたりするから驚く。
それぞれの能力を単品で持っている人になればゴロゴロいたりする。
仕事とは無関係の能力で、在職しながらその道のプロになる人も出たりする。
大企業の人材の奥深さを見てしまうと、なんでわざわざフリーターを採用する必要が
あろうかと思ってしまう。
735名無しさん@4周年:04/02/16 01:57 ID:V0o6sAjh
>>734
でもなあ、逆に今の様にこれだけ入り口で人材を絞ってると文中の最初のは
ともかく中盤、後半タイプは出てこなくなる可能性はあるな。ヅラの
堀紘一曰く「同じような優秀な奴らが集まる集団はおかしくなる」ってのは
言えてると思うね。
736名無しさん@4周年:04/02/16 02:11 ID:WTTvBRcl
>>735
しかしそれで足りてしまっていて、質が落ちていないということなんだろう。
実際「そのレベル」での闘いとなってくると、わざわざフリーターという母集団
から採用するには、相当高いハードルが用意されるのは当然なような気がする。
フリーター向けに公募かけるわけなどなく、一本釣りになるだろうし。
737ACNクルー:04/02/16 02:40 ID:dr/ODcdP
>>726
珠算二級、暗算二級、書道四段(毛筆、硬筆共)、普通自動車、原動機付自転車
あたりはどう?
738名無しさん@4周年:04/02/16 02:48 ID:E/6BQWDl
だからその能力ってなに?
739名無しさん@4周年:04/02/16 02:49 ID:V0o6sAjh
>>736
まあ俺も別にフリーターを雇わなくちゃ行かんとは思ってないけど
この影響が本当に出てくるのはおそらく10年後だね。それがいいのか
悪いのかはその時になってみないと断言はできない。
740名無しさん@4周年:04/02/16 02:54 ID:mglMkdr9
>>726
わかっていると思うけど
>原付、小型特殊
は普通持っていれば自動的に運転資格が付与されてるから書いても意味ないよ。
741名無しさん@4周年:04/02/16 02:57 ID:KBrh8wTd
>>738
言いなりの使い捨て労働者になってくれる人のこと
742名無しさん@4周年:04/02/16 03:04 ID:rRy4yWql
フリーターが増えるのは多分そんなに問題じゃなくて、むしろ
経営者にとっては柔軟な労働力の増減が出来るし、労働者にとっても
自由なスタイルで(たとえば一年の2/3だけ働いてあとは遊んだり修養に
努めたりする)働けてプラスになる面もある。

問題なのは、フリーターが能力を伸ばす機会を得られないこと(よって
企業にとっても熟練労働力が入手しづらくなること)、フリーターの
世間一般の評価が低いことだろう。年金とか保険の問題もあるか。

将来の社会設計として、フリーターのようにあちこちの企業を流れ流れて
働くのが一般的になる社会も悪くないと思う。
743名無しさん@4周年:04/02/16 03:06 ID:MYrZD/Pc
>いい人
低賃金で嫌な仕事を進んで引き受け文句を言わない人。
また休日出勤も嫌な顔一つせず、ボーナス出なくても怒らない人。
どこかにいませんか?雇いたい。
744名無しさん@4周年:04/02/16 03:18 ID:+qVfGt2w
ハッキリ言って大企業はフリーター選ぶ位なら経験者取るよ。
745名無しさん@4周年:04/02/16 03:47 ID:SzeSALfz
いい人がいればって、行き遅れた女のセリフか?
なんやかんやと言って結局は採用しないんだろ。
746名無しさん@4周年:04/02/16 09:29 ID:Rc4nNvjI
>>743
自分で営業開拓やって仕事をどんどん取ってきてくれる人。
いくらでも雇うぞ!
747名無しさん@4周年:04/02/16 12:54 ID:EyevGACy
学級崩壊世代の俺らが働くようになれば会社なんて速攻で潰してやるよ。
シャチョウ、ブチョウ、カチョウとかいう悪い奴らゴロゴロしてるんだろ?
腕がなるぜ!泣いて土下座するまで許さねえよ。
そのためのノウハウもいろいろ持ってる。集団でやるのがコツだ。

取りあえず、こういうことに関しては韓国が先進国って聞いたから
もっと上を目指すために視察してくるよ。
748名無しさん@4周年:04/02/16 12:59 ID:BxC3KddA
>>743

つまりそういうことだろういな。
待遇が悪い上に激務、それに耐えればある程度収入等が伸びるってなら話は分かるが、
ずーっとそのまんま。本人が絶えられなくなったらポイ捨て。

人は石垣人は城
と言ったのは誰だったかねぇ・・・・
749名無しさん@4周年:04/02/16 13:41 ID:I1F1OI93
>>747
社会なめんじゃねえよ。
おめえのやりたいようになんてできるわけがない。
社会の厳しさ思い知ってからでは遅い。
750名無しさん@4周年:04/02/16 13:54 ID:I1F1OI93
>>747
おれの中学の同級生にも、おまえと同じような考えを持っていたやつがいた。
10年後の現在、
刑務所に服役中3人、自殺2人、バイクで事故死1人。
会社と学校はぜんぜん別の組織だから、シャチョウやブチョウは学校の先生のように優しくはない。
反抗的な態度をとればサッサとクビだし、社会人になって事件を起こせば警察に逮捕されて刑務所にぶちこまれる。
君の思い通りになんて10000%ならないから、その態度を深く反省しなさい。
751名無しさん@4周年:04/02/16 13:56 ID:B/WB7YDl
>>749-750



藻 前 ら 釣 ら れ す ぎ



752672:04/02/16 15:23 ID:HntUetr1
>>677

やりがいありそうですね。
ありがとうございます。
753名無しさん@4周年:04/02/16 16:02 ID:3xWXNbp/
>>729
団塊ジュニア世代は自分たちの下があんまりいないから
その上のひのえうま世代をスポイルするしかないんだもんな。
競争相手が少ないのに就職するときにはバブルが来て人手不足という
どーしようもなく恵まれた世代、いまだと35歳前後。

うちの家系の場合、学歴、資格、成績全部自分よりツーランク下のいとこは
今一部上場の大企業にお勤めなさって安定そのもので子供作っているが、
団塊ジュニアピーク世代の自分は運良く勉強ができたので大学には通ったものの
大企業は東大京大に阻まれ、小企業は大学の名前だけ聞いて「わけあり」と誤解され、
やっと入れた会社は労働基準法ってナンですかという殺人的な給料の安さと労働時間。
転職たけどいまだに大企業の子会社の契約社員にとどまってる。

・・・けど、それでも最初が最初だけに幸せだと思ってるよ。
ま、生まれた年も能力の一つだ。
754名無しさん@4周年:04/02/16 17:00 ID:V0o6sAjh
>>753
訳ありかと判断した場合、興信所関連で犯罪歴だの調べる(まあ違法なん
だけど)こともできるわけで、そういう心配より、中途半端に学歴があると
使いづらいってのが大きいと思うぞ。バイトでも流通関連の大企業は
結構学歴だけでもとるが、中小だとはねられる事多し。
755名無しさん@4周年:04/02/16 17:42 ID:YR3iVqZQ
>>724
東京弁、ズーズー弁、関西弁、basic、でどうでしょう。
756名無しさん@4周年:04/02/16 17:45 ID:nrL2IbeV
2チャンネルやってる段階でパソコンはそこそこ使えるんだから、
3,4ヶ月パソコン学校通えばソフトの会社なら結構採用あるんだがなあ。
ま、給料はそんなに高くはないけどさ。
757名無しさん@4周年:04/02/16 17:49 ID:DuMlKfqD
企業は高望みしてるだけ。

高望みして『良い人いない』ってのはちょっと。
758名無しさん@4周年:04/02/16 17:51 ID:a8prMDSL
>>756
今の状況で
自分になにができて、どれぐらいの能力があって
どれぐらいの賃金を貰えるのか把握する能力がないから
こそ無職。

昔の若い人もそういう能力があったとは思わないけど、
健康で若いのに無職 = キチガイ だったから
きちんと低賃金労働を受け入れていたね。w
759名無しさん@4周年:04/02/16 18:04 ID:nrL2IbeV
27歳で年収380万、
30歳で年収480万くらいだったらそんなに悪くないと思う。
何年か働いていろんなこと覚えて、次のステップをかんがえればいいか、と。
760名無しさん@4周年:04/02/16 19:06 ID:nL8xm1Bb
>>759
それ、大卒地方公務員と大体同じくらいの給料だね。
761名無しさん@4周年:04/02/16 21:10 ID:9/HlKYt1
まぁ管理職の方もバリバリリストラして貰いたいものだ。
762名無しさん@4周年:04/02/16 21:22 ID:V0o6sAjh
>>758
あんたも社会の状況を把握できてないねw。随分たいそうなこと書いてる
割には。
763名無しさん@4周年:04/02/17 02:06 ID:QfXemaLs
企業のいい人ってのは、会社に利益をもたらしてくれる人だよね! 利益を出してくれる人にはそれなりの見返り(例・給料)はあるだろうし、会社の都合のいい、言いなりの人をいい人とは違うような気がする。
ま〜一瞬の面接でいい人を探すのは難しいだろうけどね。

764名無しさん@4周年:04/02/17 09:07 ID:5XRPi9YH
26歳で200ちょいの俺は…
仕事逝くか…
765名無しさん@4周年:04/02/17 17:40 ID:SuUK99I8
俺は25で350。
いま、29で勉強フリーターで150くらい。
がっはっは。
挽回できっかな。
766矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/02/18 02:33 ID:jMlvfHFy
みんなが鬱なんだ。
そうだ。みんな鬱が悪いんだ。
鬱鬱欝・・・・諸悪の根源は鬱。

若者の就労意識を向上させるとか、能力つけさせるとか、
行政が何とかしないとな。・・・・と軽く言ってみる。
767名無しさん@4周年
定年延長されたら、さらに悪化か。