【IT】「Windows 2000」のソースコードの一部漏えい
>>943 圧倒的に企業ユースでしょ。
クライアントだけを見ても、
WindowsXPはドメイン使うからProfessional使わざるを得ないし、
OfficeだってパワポやAccessあたりが必要になる。
で、プラスしてサーバ関係のソフトを考えたら・・・
#undef UNICODE// ## Not Yet
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <ctype.h>
#include <windows.h>
#include <winperf.h>
#include "..\..\inc\rsa.h"
#include "..\..\inc\md5.h"
#include "..\..\inc\rc4.h"
#define MAX_BUF_LEN0x6000
BYTE RandState[20];
void memnuke(volatile BYTE *pData, DWORD dwLen);
void EncryptKey(BYTE *pFileName, BYTE val)
{
RC4_KEYSTRUCT key;
BYTE RealKey[RC4_KEYSIZE] = {0xa2, 0x17, 0x9c, 0x98, 0xca};
FILE *OutFile;
HFILE hFile;
OFSTRUCT ImageInfoBuf;
DWORD NumBytes;
DWORD lpdwFileSizeHigh;
LPVOID lpvAddress;
DWORD NumBytesRead;
DWORD index;
ソースコードは設計図ではなく脚本でもなく建て方やないの?
家の建て方はみんな知ってるけど
今回は六本木ヒルズの建て方がバレてしまったと
しかも案外普通の立て方だったと
テロリストたちは簡単に六本木ヒルズを爆弾一つで
崩壊させれるかもしれないということでしょ?
設計図であり脚本であり建て方である。
>>945 Windowsの機能で、あれだけ利用者の事を考えているのは凄いと思うよ。
Windows 家庭/一般人をターゲット -> 管理者/エンジニアにも使いやすいを目指している
Unix 管理者/エンジニアをターゲット -> 家庭/一般人にも使いやすいを目指している
957 :
名無しさん@4周年:04/02/15 02:17 ID:ojBskbeW
どれだけの人がソースもってるの?
MXではだれも持っていない
959 :
こっそり:04/02/15 02:35 ID:aCSFVOqF
nullぽ
961 :
名無しさん@4周年:04/02/15 02:38 ID:oai+FNU2
>>956 いや、サルでも使えるGUI度からすればマックの方が優れているし、エンジニアやネットワーク
管理者からすればCUIでほとんど操作できてしまう柔軟性の高いUNIXのシェル環境が最強だし。
なんかWindowsって中途半端なんだよね。おいしいとこ取りしようとしてるが失敗してユーザー
に混乱を招いてるって感じ。
962 :
:04/02/15 02:39 ID:/eNNUxXm
935番って、かなり無駄にしたみたいね。
963 :
名無しさん@4周年:04/02/15 02:42 ID:zW43mgXY
隠しコマンドマダー?
964 :
名無しさん@4周年:04/02/15 02:45 ID:TFGUjcf0
↑↑↓↓←→←→BA
>964
あぼーん
>>963 defrag c: & shutdown /s
>>961 Windows は中途半端かもしれませんが、別にマックとの比較は関係ないです。
マックも頑張っているのは理解しています。
>>961 GUIに関してはMacのパクってるわけで
大差ないはずですが…
970 :
名無しさん@4周年:04/02/15 03:24 ID:BYyzPdhH
>>968 それならWinのGUIをパクっているKDEやGnomeも
使い勝手はWinと大差ないですよね。
窓式GUIはmacが元祖ニダ〜とか言ってると、物知り君が登場してきてあっという間にマカを黙らせるシーケンス希望。
Linux 陣営って MS や Windows を毛嫌いしてるわりに、
Windows が辿ってきた道の後ろを KDE や Gnome で一生懸命
追いかけてないか?
973 :
名無しさん@4周年:04/02/15 03:33 ID:BFdG+ZE6
>>968 Macをぱくった?
Win95出たときはWindowデザインがNextStepみてーだな、と思ったもんだが。
974 :
名無しさん@4周年:04/02/15 03:38 ID:AcD8ERr+
>>972 いいえ、OS本体とGUIくっつけるなんて愚の骨頂は冒してませんよw。
KDEやGnomeがWindowsに似せてるのはユーザーが移行しやすいようにそうしてるだけ。
975 :
名無しさん@4周年:04/02/15 03:39 ID:biCRegY6
>>971 とりあえず、XeroxのSTARから開始プリーズ。
商用マシンなら、PARCからプリーズ。
Mac?ギャグやめれ。Apple信者ならせめてLisaを語れ。俺はLisaの実機
いじった。
ソースが漏れると何かヤバいの?
↓ここで宇宙やばいの、ソース漏れやばい版を希望
978 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/02/15 03:46 ID:Gyy+/Ih8
(´Å`) 〜 はじめて触った窓が開くGUIなOSは
X68000のSX-windowでしたねえ
979 :
名無しさん@4周年:04/02/15 03:52 ID:9/Rj3TbJ
981 :
名無しさん@4周年:04/02/15 03:54 ID:HNfTLclU
>>949 正直vi使ってて済まんかった。でも人には勧めないよ。
983 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/02/15 03:55 ID:Gyy+/Ih8
(´Å`) 〜
>>980さそ
TOWNSですか
縦のCD-ROMドライブに憧れたものですYO
>>981 実は、viからEmacsに改宗するのに結構時間がかかった。w
vi学んだのは15年以上前だし。
985 :
名無しさん@4周年:04/02/15 04:01 ID:BFdG+ZE6
俺、初めてのGUIはSunViewかX端末機。その後OpenWindow。
>>974 >いいえ、OS本体とGUIくっつけるなんて愚の骨頂は冒してませんよw。
愚の骨頂なのかねえ……
Microsoft の自作自演だよな〜。圧倒的な力を持った者は、あからさまな暴力に訴える事も
躊躇しないけど、これはまさにそうだね.
Win95 が出たとき SX-WINDOW に似てると叫ぶ奴もいたが、
要は Win95 も SX-WINDOW も NeXT の見た目をパクッただけなんだよね w
nyで2000のコード落としたついでに色々さがしてたら
ありすインサイバーランドっていうギャルゲーのソースが落ちてた。
シナリオとかがそのままはいってて、こっちの方が見てて面白い。
GUIを語る時にMacはさほどどうでもいいって事か。
大体Mac自体もAltoのパ(ry
Mac全盛だった当時(漢字Talk7シリーズ)、コンピュータを使って
音楽やグラフィックなどのイメージを具現化する道具(GUIツール)として
一歩抜きん出た存在であったことは確かだが、そこで停滞してしまった。
Microsoftの自演とか言ってるヤシ、本気にしてんのかね
まぁレシピだな
あ
ん
ら
く
もらった
ウホッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。