【社会】コーエーがシステムソフト・アルファーに対する著作権侵害訴訟を提起【三国志顔グラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
コーエーは2月12日,システムソフト・アルファーに対する著作権侵害訴訟を東京地方裁判所に提起した
ことを明らかにした。

今回の訴訟は,システムソフト・アルファーが昨年11月に頒布・販売したWindows用ゲームソフト「三国志
英雄伝」の中の多数の武将のCGにおいて,コーエーのゲームソフト「三國志VII」「真・三國無双2」などの
中の武将CGを無断で改変した上,コーエーの社名を表示することなく複製使用した,というもの。

コーエーは,「システムソフト・アルファーとは昨年12月以来,同件の円満解決に向けた折衝を行ってきたが,
著作権侵害を認めた上での誠意ある対応がなされなかった」と,今回の訴訟の提起に至った説明をしている。

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/12/news08.html

【三国志英雄伝】システムソフト著作権侵害【事件】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074246899/
2名無しさん@4周年:04/02/12 22:46 ID:UzcNmDxL

3名無しさん@4周年:04/02/12 22:46 ID:KBQ1nzNt
4名無しさん@4周年:04/02/12 22:46 ID:q7dWaTPA
やちゃったか光栄
5名無しさん@4周年:04/02/12 22:47 ID:b3H6anjK
6名無しさん@4周年:04/02/12 22:47 ID:gWADb24I
7名無しさん@4周年:04/02/12 22:49 ID:/sL97PNW
>>3
イギリスでも取り上げられるのか…。
8名無しさん@4周年:04/02/12 22:49 ID:YjEliNfW
3?
9名無しさん@4周年:04/02/12 22:49 ID:TdmeEm5z
最近の光栄はなんか駄目なんだよな、
10名無しさん@4周年:04/02/12 22:50 ID:5VB0PbER
とりあえず戦国無双は糞だった
11名無しさん@4周年:04/02/12 22:52 ID:W19Pi3LA
パクった先の方がダサくなってるなー
12名無しさん@4周年:04/02/12 22:53 ID:wRuRr57T
コーエーはエロゲーメーカーだったことを隠すな。
13名無しさん@4周年:04/02/12 22:55 ID:drunEjrO
どうでもいいだろと思ったけど>>6見るとこりゃ全然ダメだな。
14名無しさん@4周年:04/02/12 22:56 ID:mtT8EpkF
こりゃひでえ左右変えてるだけじゃねえか
15名無しさん@4周年:04/02/12 22:57 ID:UQh0dgZ1
>>1
この程度のパクリくらい大目に見てやれよ・・・。
コーエーもケツの穴が小さいんだなぁ。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
16名無しさん@4周年:04/02/12 22:58 ID:RrPgqwxK
ブルトンレイ懐かしい
17名無しさん@4周年:04/02/12 22:58 ID:hMGXtM/2
最近の肥はイケメンすぎてツマラン
18名無しさん@4周年:04/02/12 22:58 ID:sN2UOFr2
そのうち歴史の教科書にも文句言いそうだな
19名無しさん@4周年:04/02/12 22:58 ID:rckE9XvQ
>>15
激しくわらタ。
20 ◆72VHAvdhx6 :04/02/12 22:59 ID:H36JUQP7
koei37から漏れに呼び出しがかけられたが
すっぽかした。馬鹿ジャン。その手には乗らない。

議論したければ、こっち来い。
21名無しさん@4周年:04/02/12 22:59 ID:1TOwQbDa

Koueiかと思た・・・・ok?
22名無しさん@4周年:04/02/12 23:00 ID:TdmeEm5z
信長はBASICで書かれた最初の奴が一番面白かったな。自分でプログラム弄って遊べた。
23名無しさん@4周年:04/02/12 23:00 ID:XeSSd6ec
ドラクエのキャラだってアラレちゃんのパクリだったじゃん
24名無しさん@4周年:04/02/12 23:01 ID:CodRIgoY
システムソフト・アルファーにはゲーム中の顔グラフィックに
「(C) KOEI」の表示を加えるパッチを出すことで対処して欲しい。
25 ◆72VHAvdhx6 :04/02/12 23:01 ID:H36JUQP7
>>22
同世代発見。


それよりも、コンバットの方に燃えた。

チェックメイトキング....

単純なプログラムだったが勉強になった。
26名無しさん@4周年:04/02/12 23:01 ID:+QcSp1Gj
>>23
ええっと・・・・・
27名無しさん@4周年:04/02/12 23:02 ID:HrFotiYu
>>6
正式な続編としか思えない絵だな
28名無しさん@4周年:04/02/12 23:02 ID:vNMfaX3H
三国志9は糞げーゲームすらになって無い。しかし9PKは歴代最高のデキ。信長最新作は糞ゲー。
29名無しさん@4周年:04/02/12 23:02 ID:VlK0uTpm
>>23
ドラゴンボールもアラレちゃんのパクリだよな!
30名無しさん@4周年:04/02/12 23:02 ID:JCd7nIGL
>15

禿ワラタ
31名無しさん@4周年:04/02/12 23:04 ID:Bk+tlwyV
こりゃアウトだな。
ぼったくったれ。
32名無しさん@4周年:04/02/12 23:05 ID:+e0CtPGZ
つうかパクリで訴えっていうと、相手がK国以外だと
2chでは訴えたほうが悪く言われるが(w、
しかし>>6の画像見るとパクリというか、違法コピー改変に近いな。
さすがにこりゃ、訴えざるをえんだろ、コーエーも。
つうか、ボーイズ系に限った話ではあるが、コーエーは二次著作物に
関しては、ゲーム関係では理解のある方だぞ?
ただ違法コピーにはかなり初期から熱心すぎるくらいやっていたし、
違法コピーに結びつく中古販売を禁止するなど、一般ユーザーでも
引くような対応をしつづけて、誤解を受けやすいのは理解できる。
あとソフト自体の価格もおしなべて高いしな。
しかし今回のは、さすがにコーエーに非はないだろ。
33名無しさん@4周年:04/02/12 23:05 ID:Z9WxfDlZ
ここまで似てたら訴えられるわw
34名無しさん@4周年:04/02/12 23:06 ID:VlK0uTpm
>>15
新しいコピペが生まれた瞬間か!?
35ACNクルー:04/02/12 23:06 ID:nWBnxkv1
私はジンギスカン派だったな。交易が中々にツボだった。

ところで、三戦板の世論はどんな按配ですか?
36名無しさん@4周年:04/02/12 23:06 ID:1H2hs3Bj
で、システムソフトアルファーってなに?
同人系?
37名無しさん@4周年:04/02/12 23:06 ID:fm+k2Zph
>>6
いくらなんでもこりゃ酷いな・・・
38名無しさん@4周年:04/02/12 23:06 ID:ULSsPXSv
>>15
元ネタ教えてくれ。
39名無しさん@4周年:04/02/12 23:07 ID:SQKbrEeN
>>15
よくこういう小話を思いつくな。つくづく感心するよ。
40名無しさん@4周年:04/02/12 23:07 ID:xxG/Elpn
戦国無双がうちの近所はみな売り切れで買えません
41名無しさん@4周年:04/02/12 23:07 ID:vNMfaX3H
15はオリジナルか?「うんこ皿コピペ」と呼びたい。
42名無しさん@4周年:04/02/12 23:08 ID:TAkKEguw
俺は信長の野望は天翔記までだな。
それ以後はシステムもいまいち、顔もヲタ向けになってしまった。
43名無しさん@4周年:04/02/12 23:08 ID:2Gl2W/Cd
>>15
最高、禿ワラタ
44名無しさん@4周年:04/02/12 23:08 ID:veCg0jrM
そりゃ同じ人物描いてるんだから似てもしょーがないだろ
45名無しさん@4周年:04/02/12 23:08 ID:VlK0uTpm
俺たちは今、新たなコピペが誕生した瞬間に立ち会っているのだ。

俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
46名無しさん@4周年:04/02/12 23:09 ID:/+A+zwTd
つーか男として食えよ!!
47名無しさん@4周年:04/02/12 23:09 ID:QESlC45y
肥を叩こうと思ったが…
まんまパクリ杉でフォローできんわ
48名無しさん@4周年:04/02/12 23:09 ID:TPRjCIoa
>>6
パクリ杉
49名無しさん@4周年:04/02/12 23:10 ID:scCIfZDx
コーエーだって漫画からパクってるCGあるしねー
50ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/02/12 23:10 ID:qkYdiEi2
>>15の彼女が美咲タンだったら、私はうんこだろうと下痢だろうと食うぞ。
それ以外は却下。
51名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:GazGJiO/
>>45
誰も見たこと無いの?俺もないけど。
52名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:AX754ypA
いきなり食糞はキツいらしいな
ビギナーは塗糞から入るらしい
53名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:swSzpPKb
54名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:Gi36keoi
言い訳できんなこれは
55名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:/+A+zwTd
黄金水ならハァハァするけどな
56名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:ve2kuHJG
>>>23絵描いてる人同じだぞ。(鳥山あきら)
57名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:/JlSUgyk
システムソフトアルファならしょうがないよ。
クソみたいなゲームしかだしてねぇし。
コーエーが出すクソゲーとは次元が違うクソゲーだからな。
58名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:kqWwEnhe
ガンパレードマーチ作った会社?
59名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:CodRIgoY

同一人物の図案化なんだから似るに決まっている。
60名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:+aEsf0XF
>>32
あえて擁護してみると・・・
”決め”というか歌舞伎の”見得を切る”動作って何パターンかに分かれるんだよね。
そうなると、顔の角度が似てくるのは止む負えない。
そして、豪放で粗野なキャラは口を大きく開けたりして表現するから似てしまう。

ま、そこの所を意識して出来なかったのが訴えられた原因ですな。
61名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:OH3IjSwu
>>6
ぱくりすぎw
62名無しさん@4周年:04/02/12 23:13 ID:VlK0uTpm
>>56
ネタニマジレスカコイイ(・∀・)!!
63名無しさん@4周年:04/02/12 23:13 ID:w+d0b9Gk
>>15の元ネタはカップル板のどっかだったと思う
64名無しさん@4周年:04/02/12 23:13 ID:oYNcgpDQ
>満解決に向けた折衝を行ってきたが

光栄のことだからきっと吹っかけたんだろうな
65名無しさん@4周年:04/02/12 23:14 ID:B2cLG1kR
>>15
最後の一文の文法的おかしさが絶妙だな。
オリジナルなら新コピペ誕生の瞬間と認定する。
66名無しさん@4周年:04/02/12 23:14 ID:/+A+zwTd
んー、まぁ…
さすがにコレはモノ作りとしてちょっとK国的すぎませんか?
67名無しさん@4周年:04/02/12 23:14 ID:hCbyG+iB
つーかグラふぃっカーが同じということはないのか?
68ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/02/12 23:14 ID:qkYdiEi2
コーエーの顔グラフィックは怖ぇ〜
69名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:if0k3nyg
>>60
無理無理。
角度や性格とか、そういう問題じゃなくて、兜や帽子までそっくりなんだが・・・
70名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:ULSsPXSv
>>53
なぁ〜んだぁ。
71名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:r6TO1iam
俺同じ人が描いてるんだろうなと思ったよ・・・
72名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:7J2rbjB2
>>53見ると>>15は手が加えられいい具合にコピペされやすい形になってるな。
73名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:59D4rTm2
>>67
>>6の上段真ん中に注目
あからさまに顔と兜の接続部のグラの質が違う
74名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:BrFVJHls
>>58
そりゃアルファシステムだろ
75名無しさん@4周年:04/02/12 23:16 ID:VlK0uTpm
俺このゲームやってことないんだけど、
上列むかって左から曹操・ちょうひ・かんう?
見た感じ。
76名無しさん@4周年:04/02/12 23:16 ID:9MAbW1IK
光栄は、『団地妻の誘惑』以降は糞ばかりだな
77名無しさん@4周年:04/02/12 23:16 ID:0CQnBUQV
>>53
291 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/03 18:53
もこだと?そうかい。そいつはすげえな。だがよ、
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
俺「。。。。。。。?」
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、うん、冗談とかじゃなくて、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「。。。。。何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと。。。」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
周りのこととか全く気に出来なかった。何度か電話してきたけど二度と話さなかったし、一度だけ部屋の前で
帰ったらあいつが待っていたけど、「もう二度と来るな」とだけ言って
部屋に入った。それきり何も。 だから修羅場って言う感じではないが、俺には皿ウンコの存在が
それ以上考えられない修羅場といえば修羅場だった。
78名無しさん@4周年:04/02/12 23:16 ID:LLf7mNcZ
コーエーのソフトが高いのは歴史の資料代のせい
79名無しさん@4周年:04/02/12 23:16 ID:CodRIgoY
みんな同じ顔に見える…
80名無しさん@4周年:04/02/12 23:17 ID:SNnNNeBi
三国板ではずいぶん昔から騒がれていたのにやっと提起か対応遅いな。
81名無しさん@4周年:04/02/12 23:17 ID:GO3e1igW
メリーアン ウォンチュー ステイ フォー ミー
俺も前の彼女が牛丼作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のつゆてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとはUの字テーブルで殺伐としたいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでつゆだく食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く問い詰めたいんだと思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論ねぎだくも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のつゆだくと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でつゆだくなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
83名無しさん@4周年:04/02/12 23:18 ID:/a9nHTJn
二階堂盛義AAはまだか?
84名無しさん@4周年:04/02/12 23:18 ID:BySgfMD/
これってだいぶ前に2chで指摘されてたやつだろ?
明らかなパクリだからシステムソフトに弁護の余地はないわな。
85名無しさん@4周年:04/02/12 23:20 ID:w+EIU/ZP
うん?NHKがコーエーを訴えたんだよね?
86名無しさん@4周年:04/02/12 23:20 ID:7+6O/uw+
モーちょっと弄れよなあ
せめて、髭を付け足すとかさあ
87広告:04/02/12 23:20 ID:5j3qn2bH
>>15はカップル板だっけ??なんか最近良く見る気がする。
元で充分だから改変し難そうですな。


しかしシステムソフトも何考えてこんな事やったんだろうか?
外注が余程世間知らずで手抜きだったのか??どうも理解に苦しむ。

ティルナ・ノーグ、ブルトン・レイ、ロボクラッシュ、ジャパンバッシング・・・
良いメーカーだったんだが、ぷよぷよやイースの様に一つのゲームに頼り切ると
駄目になっていくんだろうな。
88名無しさん@4周年:04/02/12 23:20 ID:uIlB5er4
ちがう所もある。角度とか。
89名無しさん@4周年:04/02/12 23:21 ID:+QHuH4aE
これはどうみても・・・

システムソフト・アルファーは

 最 高 の ア フ ォ

ですね。




後、さっきから社員うざいんですが。
90ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/02/12 23:21 ID:qkYdiEi2
>>81
それはアルフィー
91ACNクルー:04/02/12 23:22 ID:nWBnxkv1
>>90
おお、それはびっくり。
92 ◆GacHaPR1Us :04/02/12 23:22 ID:TSJQyhXQ
>>6
一つ間違うとクロマティ高校チックなギャグになるな
93名無しさん@4周年:04/02/12 23:23 ID:Kl3wAkd6
俺も信長のプログラムいじって遊んでた。
カリスマとか能力値を全部32767までageると
百分の一ぐらいの戦力でも一瞬で全滅させられるんだよなー
94名無しさん@4周年:04/02/12 23:24 ID:jEAF7rKL

パクリ過ぎだろ。才能無いパクリ野郎か。
95名無しさん@4周年:04/02/12 23:24 ID:SNnNNeBi
>>15の手は男と別れたいと思っている女が使う手として有効だな。
見事な策略。糞なのにあとくされなく別れられそう。
96 ◆GacHaPR1Us :04/02/12 23:25 ID:TSJQyhXQ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4344/1072897838.jpg
特にいっちゃん左、上から三段目なんか狙ってるな、って感じ。
打ち首後だとなおよし。
97名無しさん@4周年:04/02/12 23:25 ID:nsQsO+mb
戦争ゲームは侵略への一里塚   ok
98名無しさん@4周年:04/02/12 23:26 ID:/en2ZLsu
>>95
コピペに何を言ってるんだ君は・・
99名無しさん@4周年:04/02/12 23:26 ID:w+EIU/ZP
コーエーがNHKの人形劇をパクったんで
訴えられたんだよね?
100名無しさん@4周年:04/02/12 23:26 ID:hRh/bvCB
なんでもいいけど後衛はゲームの値段下げろ矢、なめた価格設定でまったく手をだしてないよ
101名無しさん@4周年:04/02/12 23:27 ID:PqEGVu27
表情まで同じにしたらまずいだろ・・・
102バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :04/02/12 23:27 ID:gspomboz
>>87
ええええええええええーーー
ジャパンバッシングは糞ゲーだろうよ
103名無しさん@4周年:04/02/12 23:28 ID:CodRIgoY
>>87
あそこのゲームはもはやほとんど外注任せらしい。

天下統一3はバグだらけではっきりいって未完成状態。4は事実上3のパッケージを変更しただけ。
大戦略6はリアルタイム対戦中にヘックスがずれたり参照されていないパラメータがあるなどの酷い仕様。
現代の国際情勢をシミュレートしたとのウリで出た現代大戦略のシナリオには10年前に死亡した独裁者が登場する。

104名無しさん@4周年:04/02/12 23:28 ID:XHjFgDPb
光栄のゲームは糞だが、このアルファとかいう会社は会社ごと糞だな
105名無しさん@4周年:04/02/12 23:28 ID:J4zlFSnX
システムソフトがトヨタの子会社だったとは・・・
106名無しさん@4周年:04/02/12 23:29 ID:l51t4Yu2
>>99
NHKは七人のサムライのパクリで訴えられましたが
107名無しさん@4周年:04/02/12 23:29 ID:VM/gdUON
システムソフト本体から切り離されて以来、ずっと落ち目街道
驀進中だな>α
108名無しさん@4周年:04/02/12 23:30 ID:/JlSUgyk
ただシステムソフトルファの場合はメーカーよりもユーザーが悪い。
あんなメーカーのゲーム買うなよ。
109名無しさん@4周年:04/02/12 23:30 ID:r6TO1iam
110名無しさん@4周年:04/02/12 23:30 ID:y1BX6K1q
同じ元ネタがあって書いてるんじゃないのかなぁ?
三国志絵巻みたいなの。←これは適当だけど
111名無しさん@4周年:04/02/12 23:31 ID:7+6O/uw+
>>106
俺は黒澤JR嫌い
112ACNクルー:04/02/12 23:33 ID:nWBnxkv1
>>99
まあ、その通りだったら、親告罪なのでNHKの考え次第かと。
113名無しさん@4周年:04/02/12 23:34 ID:v41XN76j
>>6
>>6
>>6
苦しいな。システムソフト…
114名無しさん@4周年:04/02/12 23:35 ID:bgifG3Cq
>>102
ジャパンバッシングは何故日本人があんなゲームを作るのかという
疑問がどうしても消えない、
最悪のゲームだったな。

プレイしたことは無いが。
115名無しさん@4周年:04/02/12 23:35 ID:ZHTyKxPS
>>110
表情まで細かく書いてあって、それを見たものは誰でも同じ絵を書いてしまう・・・そんなことがあるか?
116名無しさん@4周年:04/02/12 23:37 ID:qyJnmsh/
不思議な事に、ここのゲームって評判悪い割には売れるんだよね…
パクった話は聞いていたけど、回収指示も無かったから詫びでも済んだのかと思ってたよ。
117名無しさん@4周年:04/02/12 23:38 ID:Tu20u0J3
>>104
光栄を馬鹿にするなー
歴史ヲタの登竜門なんだ!
118 :04/02/12 23:39 ID:CwABUeNJ
もっとうまくパクレよ。
まんまじゃねーか。
119鳥肌実:04/02/12 23:39 ID:bFf6/1z+
ゲームや漫画、アニメなどの著作権をしっかりさせないとな。

三国人が、ガンガンコピーして、利益を得ているからな。w
120名無しさん@4周年:04/02/12 23:40 ID:mtT8EpkF
光栄をたたこうと思ったのにこれではさすがに・・・
121名無しさん@4周年:04/02/12 23:40 ID:h34s/1Q/
同じ下請けが描いたんじゃないの?
122広告:04/02/12 23:41 ID:5j3qn2bH
  >>102
- .∵・(゚Д゚)   ーt(´  ) フッ

>>103
なるほどー、落ちたものだな。

システムソフトは、コンピュータソフトウェアの著作権の啓蒙活動をしているACCSという社団法人の理事を務めているが、
その活動の一環として小学生などに著作権の大切さを教えるときに、よく使われる事例がある。
それは「例えば君たちが苦労して書いた宿題の作文があるとします。
それを他の誰かに無断で丸写しをされた場合に、どう感じますか?」と問いかけるのである。
これで大半の子供たちは、納得し始めるそうである。悪いことだ、と頭ごなしにいうのではなくて、
イヤでしょう、というアプローチをするのである。

他人事ですなぁ、システムソフト

何でも良いがさっきからシステムサコムの名前が頭に浮かんでくる・・・あっちも復活キボンヌ。
123名無しさん@4周年:04/02/12 23:42 ID:Kl3wAkd6
同じ写真を見て書いたのかもね。 なら仕方ない。

・・・写真?
124名無しさん@4周年:04/02/12 23:43 ID:+e0CtPGZ
まあゲームなんて外注外注だからね。特にグラなんて
自社でまかなっているとこなんてほとんど皆無。
システムソフト・アルファーの担当者がきちんと先行他社製品に
目を通していれば防げる事態だった。あと、この外注がクソすぎ。

漏れの予想では、
外注丸投げでゲーム制作販売→コーエーに訴えられる、和解金は巨額→
外注先を契約違反で追い込もうにも金などない→システムソフトは
自分んところで負担したくない→コーエーしびれを切らす

ってとこだろう。
125名無しさん@4周年:04/02/12 23:43 ID:EqYHwyeB
イラストレーターは、中国の新進劇画家
126名無しさん@4周年:04/02/12 23:44 ID:IF1D2Dyg
子供の頃サルのようにやっていた太平洋の嵐DX
郷愁をもって買った3は見るのも苦痛になるくらいのクソだった
127名無しさん@4周年:04/02/12 23:46 ID:XP/REefk
マスターオブモンスターズを作っていた会社?
PC98時代に良くやったな〜
128名無しさん@4周年:04/02/12 23:47 ID:oLnAmhzA
システムソフト関連flash

今回の事件の検証
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076596532.swf

(超糞ゲー)天下統一IVは名作です!!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076597226.swf
129ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/02/12 23:49 ID:OojX7h3o
>>127
懐かしいなぁ。
「U」のシステムが個人的に好きだった。あと、あの戦闘アニメも。
130名無しさん@4周年:04/02/12 23:49 ID:AmKHhPtC
>>6
これ、まんまじゃねえか・・・w


本物か?
131名無しさん@4周年:04/02/12 23:51 ID:crR7C6wU
>>56
空気嫁
132名無しさん@4周年:04/02/12 23:52 ID:IF1D2Dyg
>128
三国志については詳しくないんだが
そのフラッシュ見ると同じ人物に同じ顔グラフィックを使ったんじゃなくて
別の人物に同じ顔グラフィックを使ったって事?
133名無しさん@4周年:04/02/12 23:52 ID:+e0CtPGZ
システムソフト・アルファー前田康仁氏(このゲームのプロデューサー)
数々のタイトルを手がけた名物スタッフ。実は取締役であり,
とっても偉い人であったりする(以下インタビュー記事引用)

4G この手のゲームで,全身のグラフィックスが表示されるというのは珍しい
ですね。 しかも,タッチが面白い。
前田 中国の新進劇画家によるものなので,非常に面白いタッチになっている
と思います。グラフィックスは顔だけでも十分かな? と思いましたが,どうせ
描くなら全身があってもいいかと思いまして。300人もの武将全員に全身のグラ
フィックスを用意するのは大変でしたが,システムソフト・アルファーが,本作に
対していかにやる気になっているか?を感じてもらえたら嬉しいですね。
http://www.4gamer.net/specials/systemsoft/systemsoft03.html
134名無しさん@4周年:04/02/12 23:53 ID:s025CYta
システムソフトには恨みがあるからな〜
天下統一3を買って大損したよ。ホント。
135名無しさん@4周年:04/02/12 23:53 ID:w81ar8iI
>>133
大変だっただろうなあ前田康仁氏。・゚・(ノД`)・゚・。
136名無しさん@4周年:04/02/12 23:57 ID:y1BX6K1q
http://www.ss-alpha.co.jp/
どこにもゲームの情報が無いんだが、
もう負けを認めてんのかこの会社は
137名無しさん@4周年:04/02/12 23:58 ID:a6ygsEOt
おいこれはダメだろう…

あと外注に頼ると大抵自社開発よりダメになるな
(例外も勿論あるが…ロクゼロとか侍魂零とか)
138名無しさん@4周年:04/02/12 23:59 ID:h34s/1Q/
前田康?って人は太閤立志伝に出てたと思う…。
139名無しさん@4周年:04/02/12 23:59 ID:LECWj40w
>>136
ゲーム紹介全部デリるとはな。
やっぱり悪いことしてる意識はあったのか…。
140名無しさん@4周年:04/02/13 00:00 ID:ZnJrDnPT
え?てことはもしかして、
前田氏は「コーエーが先に太閤立志伝で漏れの名前パクってんじゃん!」
という論でこの裁判闘うつもりかも!?
141名無しさん@4周年:04/02/13 00:03 ID:8LOGF7Fg
>>128
2番目ワラタ
142名無しさん@4周年:04/02/13 00:03 ID:lLQogGTG
>>6
しかし清清しいまでのパクりっぷりですね。
仕事舐めすぎだろ
143名無しさん@4周年:04/02/13 00:05 ID:9nbzBGA+
>>117
ハァ?
144名無しさん@4周年:04/02/13 00:06 ID:/AX0Offu
前野長康だった。
まちがいまちがい。
145名無しさん@4周年:04/02/13 00:06 ID:g7WBVXmV
戦国シミュレーションで最高なのは天下統一だな。
2までしかやったことないが、ちまちま守り固めてても
無駄で、先に強く強大になるしかないという、食うか
食われるかの緊張感がまさに戦国だった。
146名無しさん@4周年:04/02/13 00:07 ID:4l7hIl12
システムソフト・αってチョン系企業か?
そうとしか思えないパクリ具合だ。しかも劣化コピーだし。
147名無しさん@4周年:04/02/13 00:08 ID:MWsvbSlH
http://web.archive.org/web/*/http://www.ss-alpha.co.jp/
どうして昨年後半の記録が無いのだろう。
これって依頼して消せるんだっけ?
148名無しさん@4周年:04/02/13 00:09 ID:tZFu67Zr
ティルなの−グはハマったな。
149名無しさん@4周年:04/02/13 00:09 ID:b3ps82Ul
これが逆の立場なら凄まじい祭りだっただろうな
150名無しさん@4周年:04/02/13 00:09 ID:ONWzD5nj
アルファシステムかと思った・・・。
151名無しさん@4周年:04/02/13 00:11 ID:huscxegv
かつてDOSの頃は、光栄とシステムソフトは
アートディンクとシミュレーション御三家なんて
言われたのにな。
152名無しさん@4周年:04/02/13 00:11 ID:MkmyJcs/
コーエーだって蒼天航路のイメージパクってんのと違うの?
すげえ似てるジャン。
153名無しさん@4周年:04/02/13 00:12 ID:Eha67Wkt
>>136
年末に予告も何もなく消したんだよ。当然正規ユーザーへのフォローも無し。
年明けにおざなりっぽい販売休止の告知。でもamazonなどでは購入可能のまま。

ちなみに今のシステムソフトはシステム開発の会社になって、システムソフトアルファーってのは
切り離されたゲーム部門をアルファーショックという外注先が引き継いだもの。
元々のスタッフもほぼ残っていない。昔の遺産をまさしく食い潰してるようなものになっちまった。
154名無しさん@4周年:04/02/13 00:13 ID:TAblhsnQ
155名無しさん@4周年:04/02/13 00:14 ID:mTpM+QY8
コーエーも「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」をパクったくせに
156名無しさん@4周年:04/02/13 00:16 ID:ZnJrDnPT
コーエーって、

オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
とか
ホイホイ(ゴキブリゲーム)
とかで有名なあのコーエー?

あんなゲームから何パクったんだよw
157名無しさん@4周年:04/02/13 00:16 ID:s8zvMqP/
まあ訴えられても仕方ないよな。
とはいえコーエーも大人気無いな。ネタにマジレスカコワルイ
158名無しさん@4周年:04/02/13 00:16 ID:b3ps82Ul
>>154
お詫びなのに肝心の部分がさっぱり書かれてない
なんかもうアルファ必死すぎる
159名無しさん@4周年:04/02/13 00:18 ID:lLQogGTG
>>152
パクリじゃなくて実際にコピペしてたらしいよ
160ACNクルー:04/02/13 00:20 ID:P+TngYWi
>>128に言うのも変かもしれんが、GJ!
161159:04/02/13 00:21 ID:lLQogGTG
>>159の続き
今回の話ね。アルファがコーエーのグラをコピーした
162名無しさん@4周年:04/02/13 00:21 ID:MWsvbSlH
太平洋の嵐ってヤーサンが作ってたのに、いつの間にシステムソフトになったの?
163名無しさん@4周年:04/02/13 00:22 ID:Qm0Yx9iC
システムソフト・アルファー新作「三国志英雄伝」前田氏に聞く!
http://www.4gamer.net/specials/systemsoft/systemsoft01.html

ガイシュツだろうけど、この記事見ると、前田さんて強烈にコーエーの
三国志シリーズを意識してるよな。

これではさすがに言い逃れはできんのじゃね?
164名無しさん@4周年:04/02/13 00:22 ID:DDg0+4eb
初期信長の顔だって緒方拳に高橋幸治まんまじゃないかって書こうと思ったけど、
6をみたらなあ・・・
165名無しさん@4周年:04/02/13 00:25 ID:gO2+JP/1
光栄には信長シリーズで、さんざん煮え湯を飲まされてきたから
同情はしない。ぜったいに。
でも、これはダメだろ。いくら何でも。

それはそうと、システムソフト・アルファって、まだあったのね。
漏れは大戦略Zの出来を見たとき「これは、長いこと無いかも知れんね」
と思ってたけど、結構、頑張るな。
166名無しさん@4周年:04/02/13 00:26 ID:mTpM+QY8
去年のイラク戦争開戦直後、待ってましたとばかりに大戦略のイラクMAPをサイトにUPしてたな。
反戦がどうの以前に、少し不謹慎だろとオモタ。
167名無しさん@4周年:04/02/13 00:26 ID:ASAbXoW3
どうでもいいけど光栄はジルオールの続編か完全版作ってください
社員さんここみてたらホントお願いします
168名無しさん@4周年:04/02/13 00:28 ID:/AX0Offu
大戦略7のどこが駄目なの?
169名無しさん@4周年:04/02/13 00:28 ID:mVIr0jcw
>>167
禿同
だいぶ前にたのみこむのやつは断念したっていうし・・・
170名無しさん@4周年:04/02/13 00:35 ID:8krPx3my
そういえばタクティクスオウガの絵をパクッたような
韓国のゲームなかったっけ
画像きぼん
171あのよろし ◆jPDX5sojro :04/02/13 00:40 ID:sscxO757
>>6
ワラタ
それより、大航海時代の続編つくれや。

MDのスーパー大戦略は面白かったな。
一つのマップクリアするのに2日位時間がかかることもあったが。
172名無しさん@4周年:04/02/13 00:46 ID:MkmyJcs/
確かに顔グラコピペして反転とかちょっと回転させて、
チョチョイっと付け加えてできたー、って感じではあるね・・
α版でとりあえずCGできるまで使ってよう、って感じだったのを上役が「いいねー!最高!コレで行くんでしょ」
となってあとで開発のCG担当が言い出せずに「まあ変えてるしイイかー」みたいなノリでそのまま世に出ちゃった
という感じなのかなあ。
世間知らずのペーペーの制作とかだとやっちゃいそうではある。
上もOK出したの自分なもんだから素直にko-e-に謝れなくて・・とか。だとしたらDQN・・・
173名無しさん@4周年:04/02/13 00:46 ID:SAPvLKUT
>>171
MD版はシステムソフトは大戦略の名前貸しただけで、作ったのはチキンヘッド。販売セガ。
174あのよろし ◆jPDX5sojro :04/02/13 00:49 ID:sscxO757
>>173
Σ(´Д` なんだってー!
175名無しさん@4周年:04/02/13 00:53 ID:45mUNOJW
龍王三國志ってあったよね
176名無しさん@4周年:04/02/13 00:54 ID:XwYq7tfH
大戦略も、SEGAの大戦略の方がおもしろいとだいぶ昔から言われ続けてた。
最新作のADVANCED大戦略IVは微妙な出来だが。
177名無しさん@4周年:04/02/13 00:54 ID:U0SWNwED
>>171
大航海時代はネトゲになるらしい。
ロイヤルブラッドの続編こそ可及的速やかに作るべき
178名無しさん@4周年:04/02/13 00:58 ID:U0SWNwED
>>128
二番目のフラッシュで流れてる曲、∀ガンダムっぽい
179名無しさん@4周年:04/02/13 00:58 ID:6LtRQz/F
システムソフトはマスターオブモンスターズファイナルが一番面白かったが
続編は糞詰まらなかったな…
180名無しさん@4周年:04/02/13 01:00 ID:lnI7cahk
 ま た 福 岡 か
181名無しさん@4周年:04/02/13 01:00 ID:/AX0Offu
>>175
RONだっけ?
イマジニア?
182名無しさん@4周年:04/02/13 01:01 ID:t17YI4h0
>>6
これはさすがにアレだなぁ…
183名無しさん@4周年:04/02/13 01:02 ID:oCVlBpGi
2004/1/13に一応お詫びは載せてるな
http://www.ss-alpha.co.jp/support/sangoku.html
184名無しさん@4周年:04/02/13 01:02 ID:SJUFo5QV
SSαは訴えられるとまでは考えてなかったのかな?
なーんか示談で終わりそうな予感
185あのよろし ◆jPDX5sojro :04/02/13 01:05 ID:sscxO757
>>177
Σ(´Д` ズガーン

なんでもかんでもネトゲになるのね、
かなり殺伐としたゲームになりそうだが。
186名無しさん@4周年:04/02/13 01:05 ID:U0SWNwED
これ買った人はコーエー三国志気分で遊べばいいんじゃない?
あ、そういう問題じゃないか。
187名無しさん@4周年:04/02/13 01:09 ID:c82Vkymj
三国戦国板はファン層が三国:戦国=5:1くらいの比率かな
三国志の方が圧倒的人気だ
188名無しさん@4周年:04/02/13 01:09 ID:lnI7cahk
>>177
navyfieldを帆船時代に持ってきたような感じなのかな.
189名無しさん@4周年:04/02/13 01:10 ID:t17YI4h0
>>187
えーそうかぁ?
それは801板の人口比だろw
190名無しさん@4周年:04/02/13 01:11 ID:HuyLAWpi
どのバージョンの信長の野望だったかは忘れたが、
オープニングの動画ん中に、AOEのオープニング動画の一場面にそっくりなのがあった。
191名無しさん@4周年:04/02/13 01:11 ID:E/PiH2UT
これを機に萌えキャラだらけの三国志を作ってみよう
俺は買わないけどな。
192名無しさん@4周年:04/02/13 01:11 ID:RgTqpXrS
キター!
姉さん大変です!
193名無しさん@4周年:04/02/13 01:12 ID:U0SWNwED
>>187
歴史物ゲームファンも2割くらい居る。

>>188
そのゲームは知らないから…
地中海とかを漂流するゲームなんじゃない?
ネトゲはいいから普通のを出してほしい。
アテネ―イスタンブール交易の復活きぼう。
194名無しさん@4周年:04/02/13 01:14 ID:mwNRved1
コーエーはデータ改造プログラムを掲載した技術評論社も訴えてたはず。
負けたみたいだけど。
195名無しさん@4周年:04/02/13 01:17 ID:RgTqpXrS
11 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 03/06/01 11:10
光栄 ナイトライフ(1982年4月) 性生活シミュレーション(ゲームなのかな?)
PSK ロリータ野球拳 (1982年12月)絵柄は吾妻ひでお風。
エニックス マリちゃん危機一髪 (1983年2月) 野球拳ゲーム。作者は漫画家の槙村氏
PSK ロリータ2 下校チェイス (1983年4月)テキストアドベンチャー。自分でマップ作成しないといけなかった。
光栄 団地妻の誘惑 (1983年6月)
T&Eソフト ラブアドベンチャー・プレイボーイ (1983年6月) 
チャンピオンソフト アタックひろこちゃん(1983年10月) 現アリスソフトの最初の作品
CSK 緋牡丹お竜(その他4本) (1983年)
日本ファルコム 女子大生プライベート (1983年10月)
アスキー EMMY (1984年6月)


現アリスソフトはともかく、「光栄」も「アスキー」も「エニクス」も「日本ファルコム」も「CSK」
もエロゲーを出してたんですね。
196名無しさん@4周年:04/02/13 01:21 ID:M++qDm1o
>>6をみたけど、これは悪質だな。
197名無しさん@4周年:04/02/13 01:22 ID:NNHwFa/F
別にいいじゃねえか。
昔大戦略のシステムもろパクリしてたんだからこれでおあいこだよ。
198名無しさん@4周年:04/02/13 01:24 ID:huscxegv
ビデオもPCもエロが市場開拓に貢献?
199名無しさん@4周年:04/02/13 01:31 ID:uAvBnHT/
>>6
酷いな・・・・

まあ光栄も
工藤かずや&池上遼一の「信長」の
設定パクリを散々やったのだが・・・

で、その「信長」も城のイラストで著作権を訴えられ
最近まで単行本化されなかった
200名無しさん@4周年:04/02/13 01:32 ID:MqEXLIJB
最近のギャルゲーの絵なら、みんな同じ顔だからパクってもわからないだろうけど。
光栄の信長・三国志の絵描きは上手すぎるから、
同じ人が描かない限り、あそこまでは似せてかけないだろう。

こりゃ光栄は怒るわな。絵と音楽でゲームシステム誤魔化して売ってるも様なもんだから、
ゲームそのものパクられた心境だろう。
201あのよろし ◆jPDX5sojro :04/02/13 01:33 ID:sscxO757
ところで、光栄のソウルマスターは結構面白いぞ。
202名無しさん@4周年:04/02/13 01:34 ID:0NoEyHv+
元にした中国の書物が同じだったから、顔も同じようになっただけ
パクリではない
203名無しさん@4周年:04/02/13 01:36 ID:SJUFo5QV
ウイポの芸能人似の顔グラはセーフなのかね
204名無しさん@4周年:04/02/13 01:40 ID:ZmX/tkQZ
で、
三国志シリーズでどれがすき?
7がおもしろいとおもう、君主以外の主人公はダメだけどw
三国志シリーズって武将がイマイチなのおおいから
攻める進路と守りをきちんと配分しないと
すぐにCPUせめてくるし

三国志7はルートはほどよく制限されててやりやすかった、

ノブナガは乱世紀がいちばんおもろい
205名無しさん@4周年:04/02/13 01:43 ID:yJgpJAfu
>>204
ここは、そういう話をするところではない。
ちょっとは考えたら?
206名無しさん@4周年:04/02/13 01:44 ID:8QVAhniF
>>195
スクゥエアもなんか無かったっけ?
207名無しさん@4周年:04/02/13 01:47 ID:lG9Be4Ma
わかりにくくするとかそういう努力すら惜しんだのか
208名無しさん@4周年:04/02/13 01:48 ID:8QVAhniF
アイコラ職人をなめてるとしか
209名無しさん@4周年:04/02/13 01:49 ID:zudf9TiR
確かにパクリだが、この程度のパクリをしたところで光栄に不利益はないだろう。
数多くある顔グラフィックの内の11人だけだろ?
わざわざ裁判するまでもない。
210名無しさん@4周年:04/02/13 01:51 ID:cNgajpxF
>>6
これはもう言い逃れできないっしょ。
にしてもきょうい(←なぜか変換できない)顔のパクリグラは酷いな。
半漁人みたいじゃないか。
>>195
>光栄 団地妻の誘惑
がははは、なんてゲームを出しやがる
211名無しさん@4周年:04/02/13 01:51 ID:lG9Be4Ma
>>209
光栄も最初はそのつもりじゃなかったんだろう。
でも、相手がろくな対応してくれずブチ切れたと。
212名無しさん@4周年:04/02/13 01:52 ID:xpwl7JX9

>>215
それはナイトライフだろ

213名無しさん@4周年:04/02/13 01:53 ID:rh/a+ZoI
>>212
そうだな。ナイトライフだよ
214名無しさん@4周年:04/02/13 01:54 ID:rAB8PRLl
コーエーのゲームって漏れには合わん
唯一やったのが「ジンギスカン?」
オルドばっかりやってたら、いきなり責められて負けた
215名無しさん@4周年:04/02/13 01:56 ID:MqEXLIJB
ナイトライブ?
216名無しさん@4周年:04/02/13 01:56 ID:xpwl7JX9

体位の研究できます
217名無しさん@4周年:04/02/13 01:56 ID:cNgajpxF
>>214
素直にエロゲーやってろ
218名無しさん@4周年:04/02/13 01:57 ID:rUZECLBR
>>214
ボクサーなどの格闘技選手は、試合前数日間控えるらしいからな
いざとなった時に足腰立たんのだろ
219名無しさん@4周年:04/02/13 02:00 ID:f3Cm7blH
ナイトラン?

テスタヨッシャですか?
220名無しさん@4周年:04/02/13 02:01 ID:xpwl7JX9

>>224
それは団地妻の誘惑

>>225
それはマイロリータ
221名無しさん@4周年:04/02/13 02:01 ID:h1rvCK9Y
現代大戦略は個人的に好きだ
222名無しさん@4周年:04/02/13 02:03 ID:0rullOjn
ナイトライフ 団地妻の誘惑 オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
この3本がストロベリーポルノシリーズだっけか?
223名無しさん@4周年:04/02/13 02:04 ID:f6Zf3feT
なんつーか、これはワザとやったとしか思えんなぁ・・・
システムソフトと外注の間で何かあって、こうなったんじゃ
ないか・・・?
いや、俺も外注の仕事やってて、大手から無理難題押し付けられた
りしたことあるから、なんとなくそんな気がする・・・
224名無しさん@4周年:04/02/13 02:05 ID:mwNRved1
アンジェリークだってアンジェリクのパクリでは?
225名無しさん@4周年:04/02/13 02:07 ID:uAvBnHT/
メガドライブのアドバンズド大戦略の
EDIT MODEで朝鮮半島をマッピングしたな・・・
作ったのはイイが面倒だからゲンバク投下したり・・・

そんな頃から嫌韓だった俺
226名無しさん@4周年:04/02/13 02:08 ID:dGhE3t1v
システムソフトαは、かつて名作ゲーム(ティルナローグや
大戦略等)を多数だした、システムソフトの
組織上後継にあたる会社だけど、以前の開発チームは消えてるし、
システムソフト本体はゲーム開発をしなくなってると聞きましたが。

で、αはかつての名作の続編を出そうとしたが、
「天下統一3」のようにβ版以前のシロモノを、
名作の名前の力で売り続けて、ついには他社の作品データまで
流用するに至った、と聞きましたが。
227名無しさん@4周年:04/02/13 02:09 ID:Qf+/pXYI
あははは
そっくりだね
どうなんのかなコレ
228名無しさん@4周年:04/02/13 02:09 ID:Sc5NoWp6
>133を見ると、絵は中国の新進劇画家に外注で書かせただけか。
要するにいつものパクリ癖がそのまま出たわけだね、さすが(w
229名無しさん@4周年:04/02/13 02:13 ID:T5K8tGbU
>>178
たしか作曲者同じ
230名無しさん@4周年:04/02/13 02:19 ID:Vith7Yyo
>>214
「オルドに入る」という表現がエロかったな(w
231名無しさん@4周年:04/02/13 02:20 ID:xpwl7JX9

で、しブさわゴウって誰よ?
まさか社長のペンネームじゃないよな?
232名無しさん@4周年:04/02/13 02:21 ID:giWeFjiO
立志伝の新作はやく出してくれ
でも高いんだよね、コーエーのゲームっていつまで経っても
233名無しさん@4周年:04/02/13 02:22 ID:Zdp04OHb
もろパクリじゃん
これは光栄の勝ち
234名無しさん@4周年:04/02/13 02:25 ID:5C5JVCzf
こーえーも大河に出てくる俳優の顔
パクってないか?
235名無しさん@4周年:04/02/13 02:28 ID:ajw9K85E
パクリだな、確かにw
236名無しさん@4周年:04/02/13 02:29 ID:7hbdfwRC
左右反転してるところにシステムソフトの最後の良心の呵責をみた。
237名無しさん@4周年:04/02/13 02:31 ID:Nlg/6TxJ
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
コレハ パクリデショウ    テレッテレッテレッテレッ
238名無しさん@4周年:04/02/13 02:33 ID:YLlmB5gu
システムソフトも落ちるところまで落ちたな。
239広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/02/13 02:36 ID:iRBtixUH
入れ替わりの激しい世界なのかも知れないけれど
業界きっての老舗同士でナニやってんだか...。
240名無しさん@4周年:04/02/13 02:37 ID:d7WY2L+y
241名無しさん@4周年:04/02/13 02:38 ID:DxmLmTaM
■中核派■
○革命的共産主義者同盟全国委員会○
http://www.zenshin.org/
反帝国主義・反スターリン主義の旗のもと 万国の労働者団結せよ!
全世界で空前のイラク反戦デモをかちとろう!

当面の闘争スケジュール
■2・13 守ろう! 平和といのち2・13大集会
■2・14 自衛隊いかしちゃいけんじゃろ2・14呉行動
■2・15 SHIBUYA 自衛隊のイラク派兵を止めよう渋谷反戦WALK
■2・20 旭川現地闘争
■2・21 千歳現地闘争
242名無しさん@4周年:04/02/13 02:49 ID:znTPJtse
そういえば大戦略はもともと持ち込みの作品なんだよな
243名無しさん@4周年:04/02/13 02:52 ID:YQ6vZQIr
あの国に外注に出したのが運の付き(w
244名無しさん@4周年:04/02/13 02:55 ID:QK410jRl
>>6
を見たがこりゃマズイ。
245名無しさん@4周年:04/02/13 02:56 ID:Nmftw9KF
外注出したのは中国じゃなかったけ?
教えて著作拳だな
246名無しさん@4周年:04/02/13 02:57 ID:xpwl7JX9
>>240
グッジョブ
247名無しさん@4周年:04/02/13 03:14 ID:tXDMFiMD
>>6
左の上から3番目
驚いてる表情までパクってるよ
ワロタ

左右反転しただけのもあるし・・・
いくらなんでもバレバレだろ
248名無しさん@4周年:04/02/13 03:16 ID:YLlmB5gu
弁解の余地無しだな。システムソフト好きだったのに。

こんなことしちゃう会社になっちゃうなんて。
切ないなぁ。
249名無しさん@4周年:04/02/13 03:16 ID:QsFO29jZ
同じ人物だから似るって・・・

写真があるならともかく文章でしか残ってない様な人間がなぜここまで似るかと。
250名無しさん@4周年:04/02/13 03:25 ID:NHcAxfNR
いくら老舗とはいえ、業界内でCGセンスがわりいKOEIを真似るとは。
251名無しさん@4周年:04/02/13 03:33 ID:j9nXAOpk
別人物として流用してるようだから、弁護の余地ないよな。
252名無しさん@4周年:04/02/13 03:36 ID:tXDMFiMD
>>133
http://www.4gamer.net/specials/systemsoft/systemsoft03.html

>>中国の新進劇画家によるものなので
>>中国の新進劇画家によるものなので
>>中国の新進劇画家によるものなので
これが全ての過ちな悪寒
253名無しさん@4周年:04/02/13 03:43 ID:2IC9YyVm
なんかもう見る影もないな
昔パソコンでシステムソフトのゲームでよく遊んでただけに残念だ
当時のスタッフは殆ど残ってなくて、制作は大部分が外注ですか…

いっその事、コーエイに会社ごと買い取ってもらえば?
254名無しさん@4周年:04/02/13 03:45 ID:t9kwhNC4
シナに依頼したのが運の尽き
255名無しさん@4周年:04/02/13 03:48 ID:MJXCbWIy
こらてめーらこそ戦国無双の前田慶次の隠しグラフィック
花の慶次をパクってんじゃねーか
256名無しさん@4周年:04/02/13 10:17 ID:fr285Nao
コーエーはマンガの影響がもろにでてる。
蒼天航路がはやって曹操や劉備がイケメンになってしまった。
257名無しさん@4周年:04/02/13 10:40 ID:JvpLtuls
かつてのシステムソフトは素晴らしいゲームを作っていたのに……
258名無しさん@4周年:04/02/13 10:47 ID:rO0lMPeE
>>256
もともと劉備かっこよく描かれてるけどな
三国志演義のイメージだから
259名無しさん@4周年:04/02/13 13:33 ID:6+kEm0yE
>>1
この程度のパクリくらい大目に見てやれよ・・・。
コーエーもケツの穴が小さいんだなぁ。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
260名無しさん@4周年:04/02/13 13:35 ID:8Z5y9VdK
261stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/13 13:36 ID:Br0VKk4u
でゃあせんりゃくがでら懐かしいわ


とはいってもつい数ヶ月前に初めてやっただけだが・・・。
262名無しさん@4周年:04/02/13 13:50 ID:Z+qfwu9+
ガンパレの会社?
263名無しさん@4周年:04/02/13 13:54 ID:Cj5uS6Gd
アルファシステムもこれで終わりだな。
身内ネタや内輪ネタだらけの臭い設定ばっか垂れ流すのには嫌気がさしてたんだ。
デイブレイカーとかいうアニメもお蔵入りだな。痛いファンに受けてばかりの設定ゲームには飽き飽きしてんだよ!
264名無しさん@4周年:04/02/13 13:59 ID:DVW7Tty9
>>15
激遅だが・・・自殺を薦める
265名無しさん@4周年:04/02/13 14:00 ID:2gt/KgZu
三国志に漢民族はいない
266名無しさん@4周年:04/02/13 14:03 ID:/ctrH6ho
>>263
いいかげん自分の勘違いに気付いて自殺したくなってる頃だとは思うが

システムソフトアルファ
ttp://www.ss-alpha.co.jp/

アルファシステム
ttp://www.alfasystem.net/
267名無しさん@4周年:04/02/13 14:10 ID:BxRPfH6e
ウイニングポストはどう考えても肖像権侵害してるような。
CGならいいのか?
268名無しさん@4周年:04/02/13 14:15 ID:fr285Nao
女って普段からチョコ食ってるような
269名無しさん@4周年:04/02/13 14:32 ID:wgvbA4kz
>>226
ティル・ナ・ノーグのWin版も出したけど、あそこまでユーザの期待を
裏切った出来にする度胸は、ある意味感心しないこともない‥‥
270名無しさん@4周年:04/02/13 15:25 ID:Ylvs0fQD
盗用発覚前に三国志英雄伝を衝動買いしてしまった切込隊長のレヴュー
http://kiri.jblog.org/archives/000389.html

>クソゲー臭が漂いだしたころ、俺は致命的なバグに気づいた。
>たまに開墾など開発に失敗するのだが、一回失敗するとあら不思議、
>政治ポイントが無条件に1向上しやがるではありませんか。どうしましょう奥さん。
>陶謙も陳珪も陳登も微竺も孫乾も当然のように政治16に到達したばかりか、
>三国志史上最高級の能無しと評価の高い微芳や曹豹まで政治16の極みに到達。
271名無しさん@4周年:04/02/13 15:49 ID:4RRCOKqK

   ハ   (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   (汗)   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ

               ↑
             アルファ
272名無しさん@4周年:04/02/13 15:51 ID:Ay0fZfPp
GONTAはコーエーを訴えた方がいいと思う
273名無しさん@4周年:04/02/13 15:53 ID:EprXggUV
このスレのMVP最有力候補は>>15
274名無しさん@4周年:04/02/13 15:57 ID:/vg6Xwqb
同人誌もこの調子で取り締まってくれ>コーエー
275名無しさん@4周年:04/02/13 16:04 ID:UVNzm5ai
ストロベリーポルノ復活キボンヌ
276名無しさん@4周年:04/02/13 16:06 ID:ZxOIfSmN
ゲームソフトの中古裁判がなぜあんなに長引いたか知ってます?
当時の、光栄の影の実力者(まあ、現会長だけどさ)のおばちゃんが、キーキーと感情論ばかりで
ほかのメーカーも(黙っててほしいのだけどなぁ)で話し合いが成立できなかったから。
277名無しさん@4周年:04/02/13 16:06 ID:kQ/48Pwu
パクリ企業だな。
278名無しさん@4周年:04/02/13 16:08 ID:VAtDvApg
怖ええ
279名無しさん@4周年:04/02/13 16:11 ID:zZDvRdR5
>>273

コピペだからたいしたことない

280名無しさん@4周年:04/02/13 16:25 ID:/eDRlCKM
エフォームンもボスコニアンのパクリだったわけだが。
281名無しさん@4周年:04/02/13 16:33 ID:IxkYRoxL
そろそろROを問い詰めろよ!
漏れは知ってるぞ開発者が日本に来て
色んなゲームの攻略本、特にRPGのモンスターのデータとか載ってる奴
買って「参考資料ならいくらでもある」と言ってたのを

そのひとつがワイルドアームズ3だった
282名無しさん@4周年:04/02/13 16:45 ID:1dzVJ+6c
>>281
テンプレ?
283名無しさん@4周年:04/02/13 16:46 ID:/wq+rs0h
どこかのメーカーが今
『ナイトライフ』『団地妻の誘惑』『オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか』
のタイトルでゲームを作ったら、コーエーは訴えるかな?
284名無しさん@4周年:04/02/13 16:48 ID:ibraaueR
>3の比較画像見て確信した

間違いなくパクリ
285ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/02/13 16:49 ID:7Rxslxg1
こーエーのゲーム高い。
286名無しさん@4周年:04/02/13 16:51 ID:0VJJy3RI
今やっとこさ画像を見た。
こらあかんわ。パクリすぎやで。
とくにあの大口開けてる人なんかはそのまんまやん。
287名無しさん@4周年:04/02/13 17:48 ID:ag24qXMS
中国の新進劇画化という言い方もうさんくさいな。名が知られてる画家なら名前出すだろ。
本当に実在するんだろうか?
288名無しさん@4周年:04/02/13 17:53 ID:ZxOIfSmN
システムソフトアルファは、昔のシステムソフトじゃないからな。
外注任せでチェックしてなかったんとちゃう?
289名無しさん@4周年:04/02/13 17:56 ID:ag24qXMS
>>288
そんなあほな。ここまで似てたら普通気がつくだろう。
確信犯だろどう見ても。たぶんこれを参考にしてくれと言ってコーエーの顔グラを資料として渡したんだろう。
290名無しさん@4周年:04/02/13 18:08 ID:ZxOIfSmN
そうかもな。
>6
こう並べなければ、漏れも気付かないけどな。
(三國志フリークおそるべし・・・)
291二階堂盛義:04/02/13 19:47 ID:CliviTxi
>>286 ワシのことか〜〜〜!

  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
292名無しさん@4周年:04/02/13 20:45 ID:U17oPClp
>>290
つうか三国志のゲーム買う人は当然限られてくるわけで、
(無双はアクションゲームとして買ってるでしょ、普通の人は)
不幸にもこのソフトに手を出しちゃった人は大概コーエー三國志経験済でしょ。

気づかれないと思ったのなら、この会社は池沼のあつまりだな。
293名無しさん@4周年:04/02/13 20:47 ID:v58HxTTW
誠意ある対応ってどんなのだろ?商品回収とかかな?
294名無しさん@4周年:04/02/13 20:54 ID:U17oPClp
>>293
商品回収、正式な謝罪コメント(前田とか言う人の署名入り)
あとはそれ相応の銭。

最近はコーエーも自社で作ったグラフィックなんかを売って
商売してたりするから、その相場と同じくらい払えばいいんじゃないかな。
ttp://www.holonsoft.co.jp/products/game/sangokushi/

まあ使用料いくらか分からんが、SSαがその額払ったら
このゲームでペイできるとはとても思えないけど
295名無しさん@4周年:04/02/13 21:00 ID:v58HxTTW
>>294
ナルホド。ありがとう。
アルファ側は、「絵は外注の仕業なんだから、俺に言うなよ」って態度なのかな。
296名無しさん@4周年:04/02/13 21:01 ID:1vPgpTdR
ナアナアで仕事してるヘタレばっかりなんだろう
「大丈夫、何も言ってくるわけないさ」ってね
297名無しさん@4周年:04/02/13 21:04 ID:2vGMj3kZ
>>15の元ネタは
【もう】この人とは無理だと悟った瞬間【だめぽ】13
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1073120078/ (dat落ち中)
298名無しさん@4周年:04/02/13 21:19 ID:f8a+IpEm
>>291
>>83以来ずっと待ってたんだがようやく貼られたか
299名無しさん@4周年:04/02/13 22:30 ID:NlJ20dQV
そーいやパッケージ描いてる生頼さんももろモデルが
分かるな。
観月ありさとか木村佳乃とか……
(信長の奴は分かり易すぎるな)
300名無しさん@4周年:04/02/13 22:49 ID:3rMS7Lp8
ナムコの三国志みたいな顔グラだったら、文句いわれなかったんだろうなぁ
301名無しさん@4周年:04/02/13 23:00 ID:q3c1lZy6
昔、ファミコソの32x32ドットぐらいのドット絵でパクリ訴訟なかったっけ?
あのときは確か訴えた側が敗訴してたような・・・
302児玉源太郎:04/02/13 23:13 ID:p8EkhUF0
誠意ある対応って...結局金か
銭ゲバ光栄らしいな
303名無しさん@4周年:04/02/13 23:23 ID:t2EiranK
中国の作家ってのは存在するのかね
304名無しさん@4周年:04/02/13 23:35 ID:ilcPm7zq
おい肥、戦国無双かなり微妙な出来だぞ。
クソゲーの1歩手前だ。
305名無しさん@4周年:04/02/13 23:36 ID:19PeWVFn
>>303
漏れは「存在しない」に1ペソ
306名無しさん@4周年:04/02/13 23:53 ID:ubXAeB3d
つうか>>133の記事みると、プロデューサーめちゃくちゃ
コーエー三国志意識してんじゃんか。知らない訳ねえべさ。
4Gのインタビュアーが「タッチが面白い」も面白いが、
それに対する「非常に面白いタッチ」も非常に面白い。
なんか裏があるんじゃねーの?でなきゃ、池沼としか思えねえ。
307名無しさん@4周年:04/02/14 00:02 ID:uqXD/7Ds
>>306
全身グラフィックなんて邪魔でしょうがないよ。
どうでもイイ所に拘ってないで独自の絵でやれと。

ところで「池沼」ってなんの事だよぅ
308名無しさん@4周年:04/02/14 00:07 ID:0eVlGXVw
池沼って誰?
309名無しさん@4周年:04/02/14 00:08 ID:smcbF9ib
つうか、天下統一シリーズは顔グラ無しがデフォだったろ。
俺SSのゲームは好きだけど、αはマジで滅んで欲しい。
310広告:04/02/14 00:12 ID:NpocQzsA
池沼=ちしょう=知障=知的障害=バカジャネーノ?

初代天下統一は面白かった・・・CPUが強くて歯ごたえがあったなぁ。
ポプコムかコンプティークで全大名プレイヤーと使用できるバージョンがあって
激しく欲しかった記憶が。
311名無しさん@4周年:04/02/14 00:12 ID:823QFUD8
>>307
音読み
312名無しさん@4周年:04/02/14 00:16 ID:0eVlGXVw
業界の噂なんだけど、実は今回の件にはゲームデザイナーのK氏が絡んでるらしい
実は光栄からの和解条件として提示されたのが「天下統一」の版権の譲渡、ってこと
らしいんだな。しかもコーエー側にK氏がついてたとか。
裏切りと感じるのは無理もないし、SS側としては感情的にも受け入れられず決裂
ということだったらしい・・・
ま、噂だけどありそうな話ではあるかな
313名無しさん@4周年:04/02/14 00:18 ID:IsMdntmv
すごい
ここまであからさまなパクリとは
314名無しさん@4周年:04/02/14 00:23 ID:uqXD/7Ds
>>310-311
あ〜あ〜ナルホド。いけぬま君が何したんだよぅと思ってた。

>>313
コーエーで顔グラ描いてた人がαに移ったかのような酷似ぶりだもんね。
なんぼなんでもコレは酷い。
315名無しさん@4周年:04/02/14 01:32 ID:LXDHdLLO
ゲーム業界って汚いね!
316名無しさん@4周年:04/02/14 01:35 ID:r8H7uDUk
まだアルファーですから
317名無しさん@4周年:04/02/14 01:39 ID:m31KdhyB
>>12
>コーエーはエロゲーメーカーだったことを隠すな。

おるど?
たしかにあれは激しく勃起したな
318あのよろし ◆jPDX5sojro :04/02/14 01:42 ID:A280zCx3
大航海時代Vの大砲もなかなか。
319名無しさん@4周年:04/02/14 01:42 ID:ANo5uBhI
>>310
ログインだった気が

>>312
黒田?最近何やってるんだヤシは
320名無しさん@4周年:04/02/14 03:12 ID:bgJQUJJy
>>317
団地妻
321名無しさん@4周年:04/02/14 03:21 ID:CYmAd8ip

信長の野望の前田慶次のCGは

漫画からのパクリでは?

322名無しさん@4周年:04/02/14 03:26 ID:CGI8Chjv
>>321
同意
323名無しさん@4周年:04/02/14 04:03 ID:823QFUD8
>>321
作者に了解得てたりしないの?
324名無しさん@4周年:04/02/14 10:09 ID:5knmcG0e
してないなら哲夫ちん勝訴できますよ
325名無しさん@4周年:04/02/14 10:15 ID:P0LsTt/O
>>321
三国志でも蒼天航路みたいなものがあるからね
326名無しさん@4周年:04/02/14 10:20 ID:IutPMBJm
じゃあコーエーのやぶ蛇ってことで
327名無しさん@4周年:04/02/14 10:23 ID:HqEe5qgI
コーエーさんさぁ、COMもっと頭良くしてくれよ
委任一つ出来やしない。
328名無しさん@4周年:04/02/14 10:26 ID:HqEe5qgI
>>6を見ると兜が違うから別人

横山先生…
329名無しさん@4周年:04/02/14 10:55 ID:Kz6Lxbze
提督の決断5はいつでるのですか?
シナの圧力に屈せず中国大陸の陸戦もきちんと入れて下さい。
330名無しさん@4周年:04/02/14 11:09 ID:gSaA+OCG
>>327
三国志9を兵糧自滅バグ付きのまま発売し、
バグ修正はパワーアップキットで初めて行ったコーエーにそれを求めてはいけません。
331名無しさん@4周年:04/02/14 11:35 ID:h70EC8Xp
システムソフト・アルファーは会社を畳んだ方が良いな

ここまでプライドのカケラも無い屑メーカーは見たことが無い。
332stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/14 11:42 ID:V0fKb9ES
>>327
提督の決断2で委任したことが潜水艦以外ほとんど無い・・・。
333名無しさん@4周年:04/02/14 11:55 ID:PwApTgqJ
こりゃ、コーエーが「訴えざるを得ない」って感じだな。
334名無しさん@4周年:04/02/14 12:07 ID:EW6D/sAP
コーエーってコエーな。

とりあえず書いておきますね。
335名無しさん@4周年:04/02/14 12:07 ID:GGdXeVpS
>>329
そもそもあのゲームでの陸軍は予算を奪い合う「敵」だし
336名無しさん@4周年:04/02/14 12:22 ID:tbZMhWHi
まあ、コーエーの顔グラも、横山光輝が元ネタの奴があるはずだが、
横山センセの元ネタも、中国の絵物語三国志の挿絵だったりするし。
337名無しさん@4周年:04/02/14 12:33 ID:uxag1pXR
>>6
確かに似とるw
338名無しさん@4周年:04/02/14 12:36 ID:vMiQTeXU
>>336
そういうレベルじゃねぇだろ!>>6見ろよ。
339名無しさん@4周年:04/02/14 13:23 ID:MADmcXDq
>>6
これは訴えられて当然って感じだな
かなり悪質
340名無しさん@4周年:04/02/14 13:43 ID:azfzXXVL
元ネタとかそーゆーレベルじゃないから訴えるという話になってんだよ
うpされてる画像ぐらい見てから書け低脳>>336
341名無しさん@4周年:04/02/14 13:56 ID:Gcu88awo
>>6を見る限り、弁解の余地はなさそうだが。
なんでここまでもつれるんだろ?
謝って金払えばよかったのに。
342名無しさん@4周年:04/02/14 16:09 ID:fg04VsTQ
なんで、これ発売の前に誰か止めなかったんだろ
343名無しさん@4周年:04/02/14 16:15 ID:95FtIrO0
愛媛県警のキャラクターはナムコに訴えられないのだろうか?
http://www.police.pref.ehime.jp/index/index2.htm
344名無しさん@4周年:04/02/14 16:27 ID:KFHAd8P5
こんな訴訟より「アンドロイドは電機羊の夢を見るか ?」の続編キボン。
もしくは「マイロリータ」の続編。


ま、すでに光栄の社史からも抹殺されてるんだがナー。
345名無しさん@4周年:04/02/14 16:42 ID:pXUFa2lp
あの会社悪質なことを平気でやるからな。
自業自得としか言いようがない。
346名無しさん@4周年:04/02/14 16:54 ID:8qjFOC+0
>>343
こっちはパックマン+マッピーかよ
347名無しさん@4周年:04/02/14 17:04 ID:9pcUHWu2
驚いてるような顔の武将に驚いてしまいました
348名無しさん@4周年:04/02/14 17:07 ID:ArtakvH8
おっ!ついに動いたかコーエー。α終わったな
349名無しさん@4周年:04/02/14 17:12 ID:jrmCBSzB
なぁ、ネトゲ板落ちてる?
携帯からだから確認できんのだよ(´・ω・`)ショボーン
350名無しさん@4周年:04/02/14 17:13 ID:fJtCD0c8
システムソフトは昔は良質のSLGが多くて好感度高かったのになあ…。
天下統一Uは一生遊べるよ。
351アンチKouei:04/02/14 17:14 ID:RMkfht4E
だからいつでも動けたんだけど
こういう
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076638496/
コーエーの裏工作が裏目に出たときのために取ってあったんじゃないの?
352名無しさん@4周年:04/02/14 17:15 ID:kRZ2ueFv
コーエーの作品やってて気になるのだが 信長の野望天翔伝とかのキャラCGには
NHKの大河ドラマでみた俳優さんにそっくりなのが多いけど・・

これは問題無いのかい?
353名無しさん@4周年:04/02/14 17:17 ID:2paVAA6y
コーエーのソフトを一本も買ったことがない・・・・
354名無しさん@4周年:04/02/14 17:25 ID:rEVQiHVB
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
パクリ ト コピペ ヲ コンドウ スルナヨ
355名無しさん@4周年:04/02/14 17:26 ID:IutPMBJm
自分も10年以上前にファミコンで三国志を一回やって依頼、コーエーソフト
買ったこと無かったんだけど、ジルオールのせいで…
356名無しさん@4周年:04/02/14 17:36 ID:UFrHOmo8
一から描いてたら大丈夫だったかもね。似ててても。
357名無しさん@4周年:04/02/14 17:37 ID:zkC5JoqR
つーか、ナイトライフでコーエーはパクッたっぺ。
同罪だべ。
358名無しさん@4周年:04/02/14 17:47 ID:/y5FBNrt
コーエーも嫌々ながら提訴せざるを得なかったんだろうな。

この手の問題ほじくり出すとスネに傷もってないメーカなんてないもんな、
359名無しさん@4周年:04/02/14 17:49 ID:hfk4VrTi
世の中ぱくりぱくられで発展していくもの。著作権自体ゲイツが、、、
360名無しさん@4周年:04/02/14 18:13 ID:KJYCVZnS
ゲーム中にキャラの顔を表示する特許侵害です。




と、米国あたりから言われかねないけどな。
361名無しさん@4周年:04/02/14 18:14 ID:rEVQiHVB
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
ダカラ コンカイハ パクリジャナクテ コピペダッテ・・・
362名無しさん@4周年:04/02/14 18:29 ID:NLYztLAg
一応、体験版持ってる。
顔グラは、絵師を何人か使ってて、
絵師ごとにタッチが全く違って統一感が全然ない。

絵師の一人が光栄をコピペしてるみたい。
中国の新進劇画家らしき絵も、あるにはある。
本当に画家なのかは妖しいところだが。
363名無しさん@4周年:04/02/14 18:48 ID:HbFXoMO3
同じ人間が、同じキャラを同じ構図で描いたってこうピッタリにはならん罠。
364名無しさん@4周年:04/02/14 19:55 ID:/n4tZ9/A
つーか、ゲームに顔グラや名前を出す事自体が肖像権の侵害。
コーエーは三国志登場人物の子孫にカネ払え。
365名無しさん@4周年:04/02/14 20:33 ID:KJYCVZnS
>>364
本物と似てないハズだからほぼ大丈夫
366名無しさん@4周年:04/02/14 20:56 ID:o98irc+v
>>280
それ、かなり懐かし過ぎ。
367名無しさん@4周年:04/02/14 21:01 ID:rdp823p/
大体、三国志とはまるで話も構成も違う

コーエーは三国志をバカにしていると思う。名前とキャラを流して
使っただけのゲームであり、時代背景や実際の歴史とはあまりに
もかけ離れすぎている。

三国志をバカにするな。
368名無しさん@4周年:04/02/14 21:05 ID:Kbvr8HXS
ランペルールの続編出せよ。
カタカナタイトルは売れないとか言うんじゃねーよ。
369名無しさん@4周年:04/02/14 21:33 ID:UP4mS2+5
自分だってウィポの馬主グラフィックスで肖像権お菓子まくりのくせに>光栄
370名無しさん@4周年:04/02/14 21:36 ID:YuU5tbOY
中国には曹操や諸葛亮の子孫がいるんだから光栄を訴えれ。
371名無しさん@4周年:04/02/14 21:44 ID:DTxoTBIf
邪道といわれようが、
どう考えても、ダービースタリオンよりウイニングポストがおもしろい。
372名無しさん@4周年:04/02/14 21:45 ID:KJYCVZnS
日本にも、信長の子孫、家康の子孫、ちゃんと続いているよ。
373名無しさん@4周年:04/02/14 21:59 ID:YthUyYRe
MD版のマスターオブモンスターズと大戦略をやりまくってたナー。
今は不謹慎丸出しの現代大戦略をほくそ笑みつつプレイしていまつ。

>>179
初プレイでレギン側について世界を崩壊させました(w
374名無しさん@4周年:04/02/14 22:20 ID:kog7nY71
能力値の低い武将の子孫なら文句言えるな。
実際、あんなに差があるわけないもんなw
375名無しさん@4周年:04/02/14 22:27 ID:YuU5tbOY
いや、しかし能力値の低い武将がそもそも子孫を残せたのかと。
曹豹とかいるのかね?w
376名無しさん@4周年:04/02/14 22:58 ID:tcC6ZkM+
>>372
つうか提督の決断に至っては、さすがに本人は存命ではなかろうが、
子や孫なら大量に生き残っているワナw
377名無しさん@4周年:04/02/14 23:45 ID:2DttiWFz
曹豹は創作ヤラレキャラでつよ。
つか、ゲームでは酷い扱いだが、作品上はアル中張飛が
劉備が酒飲むの止めていたのに、飲むとまずいのではないかと忠言したところ
八つ当たりされて、身の危険を感じて娘婿に助けて貰おうとしたところを逆ギレ張飛に
たたっきられた不幸な老人(?)でしかないのだが
378名無しさん@4周年:04/02/15 00:45 ID:dTu1LJAu
>>375
いや、それがアンタ、最近の曹豹は何故か強いんですわ。
\なんて武力73ですぜ。陶謙の配下では随一の武将。
曹豹と陳登を軸にすれば劉備や曹操ともイイ感じで渡り合える。
爆笑三国志とかで笑われていたあの頃が懐かしい。
379名無しさん@4周年:04/02/15 00:59 ID:th/pBydo
公営
380名無しさん@4周年:04/02/15 01:03 ID:rjymVW57
BSでやってた三国志の子孫を訪ねるドキュメントが面白かった。
曹操の子孫とかはそれなりにカコイイんだが、
劉備の子孫が住んでる村で色々村おこしプランを練ってるところに
学者の鑑定団が来て「あんたら子孫と違う」って言われてOTL
になるのが哀しかったw
381名無しさん@4周年:04/02/15 01:08 ID:8tkgTIMK
いくらなんでも・・・こりゃ光栄でも怒るな
382名無しさん@4周年:04/02/15 01:08 ID:f0Ar9ttH
顔グラといえば太閤立志伝4をやったのだがザコキャラまで派手派手しすぎて凄かった
黒田カンベエや大谷吉継もブ男じゃないし

まぁゲーム自体はミニゲームばっかりだったので漏れには合いませんでした。
383名無しさん@4周年:04/02/15 01:13 ID:uBdakHMf
384名無しさん@4周年:04/02/15 01:14 ID:Ofzvjn9A
あのゲームは攻略法を知らないとどうにもならないところがあったからな。
385名無しさん@4周年:04/02/15 01:14 ID:i+1BXq87
曹豹の官職は「相」だから孫堅なんか(太守)と同格。
曹操が徐州に攻めてきた時も、先頭きって主戦論を唱えた硬骨漢。


という事実があったりなかったり。
386名無しさん@4周年:04/02/15 01:14 ID:8tkgTIMK
ファミコンでコーエーのファンタジーシュミレーションものが面白かったなぁ

タイトルは忘れたけど、なかなかの出来だった
387名無しさん@4周年:04/02/15 01:16 ID:C3d90ri8
>>378
だんだん曹豹の真実の姿に近づいてきているというわけだ。
陶謙配下のなかなか役立つ人材としてな。

奴が武将かどうかは疑問だが。
388名無しさん@4周年:04/02/15 01:20 ID:C3d90ri8
ところで、三戦板から出張してるヤシ手挙げれ

389名無しさん@4周年:04/02/15 01:22 ID:f0Ar9ttH
>>384
アタラシでシナリオ3マターリやってたら外国勢力負けエンドにポカーンですた。
シナリオ1秀吉でやってて信長に軍団持たされて
正月の評定で勝家・光秀の領地獲得0が3年位続いた時にはダメすぎ思いましたが

あ、そうそう
コーエーに限らず何かの雑誌付録のデーター使わないと遊べないシナリオとか
そういうのヤメレ、購買意欲無くすわ。
390名無しさん@4周年:04/02/15 01:39 ID:lZzRCI6w
これなあ・・・
元ネタレベルやら似せていてもかきおこしたCGならお目こぼしされても
取り込んでしまってはなあ(ドット単位で重なるというのはちょっと)

391名無しさん@4周年:04/02/15 02:06 ID:wveQteNB
コーエーといえば、SFCのアンジェリークを初めて10分で放り出したよ。
しょぼいグラフィックで、のぺっとした島に花をさかせましょーだななんてさ。

じつはヒロインが美形の神様とラブラブになる女の子向けゲームだと知らなかったのよ。
392名無しさん@4周年:04/02/15 02:17 ID:dTu1LJAu
>>386
きっとロイヤルブラッドだよ。小さい頃お年玉で買った。
モードレットとかペンドラゴンとかいう武将がいたやつ。
2も出てたけど、パソコン版しかなかった。
はやく3も出してくれ。
393名無しさん@4周年:04/02/15 10:10 ID:qtza54NZ
α社員の皆さん、話題そらしに必死ですねw
394名無しさん@4周年:04/02/15 12:30 ID:SOtQpA4B
どうしても昔を懐かしんでしまう。

親の心ポピュラスとか。
395名無しさん@4周年:04/02/15 12:43 ID:Y0TyzgJZ
ポピュラス
396名無しさん@4周年:04/02/15 12:53 ID:3Lmxudks
>自分だってウィポの馬主グラフィックスで肖像権お菓子まくりのくせに>光栄
>
ちゃんと馬主協会に金を払っているよ。全く問題なし。
397名無しさん@4周年:04/02/15 13:00 ID:dbs8SHfe
武力100の女子高生とか知力100の弁護士とかキャラ作ると面白いよ。
呂布と互角に戦う女子高生とか外交に逝って「弁護士曰く・・・・・」とか言ってるところとか
398名無しさん@4周年:04/02/15 13:03 ID:pyvrnokk
どうでもいいからコーエーはジルオールの続編作れ。チームはとっくに解散したらしいが・・・
399名無しさん@4周年:04/02/15 13:08 ID:ByDNUHsi
>>80
>コーエーは,「システムソフト・アルファーとは昨年12月以来,
 同件の円満解決に向けた折衝を行ってきたが,
 著作権侵害を認めた上での誠意ある対応がなされなかった」と,
 今回の訴訟の提起に至った説明をしている。
400名無しさん@4周年:04/02/15 13:16 ID:uVpzyVSk
>>397
武力100のじょしこーせー?そんさくはくふのことでつか?w
401アンチKouei:04/02/15 15:00 ID:U/RWw5RG
>>396
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076645920/
これってコーエーがそ馬主をそそのかして始めた裁判じゃないの?
で、負けたと。
悪評が流れないように確実に勝てる別の訴訟のニュースを出してきたんだろ。
402名無しさん@4周年:04/02/15 21:00 ID:I/9YBIbF
これはもうダメかもしれんね。
403名無しさん@4周年:04/02/15 21:02 ID:CICzRF1H
どうでもいいからコーエーはオランダ妻は電気ウナギの夢を見るかの続編作れ。チームはとっくに解散したらしいが・・
404名無しさん@4周年:04/02/15 21:20 ID:tf1YMOU5
つーか、モデルが同じなんだから仕方ないじゃん。
俺何度か会った事あるけど、なんかポリシーあるみたいでいっつも
同じ服しか着て来ないんだよあいつら。同じポーズしかできないし。
405名無しさん@4周年:04/02/15 21:36 ID:4NXaHbjt
光栄に何か1つ続編希望できたとするなら・・

ここは 敢えて「タイムエンパイア」だろ!

16BIT時代なら「リーディングカンパニー」もいいな
406名無しさん@4周年:04/02/15 22:11 ID:UM4hVXHq
>>396
369がいってるのはどう考えても有名芸能人の顔を
そのまま書いてるとしか思えない人物絵のことだろ。
というかあんたウイポ知らないだろ。
407名無しさん@4周年:04/02/15 22:18 ID:zzjKqbil
>>179
この間、わざわざ国会図書館に行って攻略本を見ながらプレイした。なかなか快適に遊べた(w

>>373
漏れはリスターについた。トゥルーエンドかと思ってたんだが、何か微妙なエンディングに
辿り着いた。あのゲームは単純にロウとカオスの対立でないところが面白いな
408名無しさん@4周年:04/02/15 22:21 ID:Bgix4Y7d
>>407
真のエンドはどちらでもなかったし、
笑えるエンドもあった。
409名無しさん@4周年:04/02/16 01:32 ID:t3kjAQBf
>401
これってゲーム会社は使用料支払ってるんでしょ
だったらこの判決はコーエーにとってラッキーなんじゃ・・・
410名無しさん@4周年:04/02/16 03:25 ID:xk4SOjPP
>>409
馬主側と仲のいいコーエーが競合他社にダメージを与えようとして失敗したんじゃねーの?
411名無しさん@4周年:04/02/16 09:16 ID:CY0xUp3X
社員の皆さんが必死にコーエー叩きスレに転化しようとしている努力が泣けまつねww
412名無しさん@4周年:04/02/16 09:29 ID:0WkFGpvW
>>411
同意w他のゲームの話題に変えようとしてる。以前に比べると大人しくなってるけどw
こっちにもスレあるんで社員さん、ガンバ!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074246899/
413名無しさん@4周年:04/02/16 14:44 ID:pXr01ldt
和解が無理な程ひどい盗用をした絵師は、ひとりで、絵師は数人い
たと思われる。顔グラに統一感がなく、全体的に最低な質。SSαは
しっていたか、全くテストプレイしなかったかのどちらか。顔グラ
がマチマチであるため、KOEI三国志VIIのものが出てきたらすぐに
パクリだと解る。画質が違うし、そもそも絵師が違うからだ。グラフィッ
クのトーンがそこだけ違い盗作が際立つ。体験版でも解る次元だ。ましてやク
リアーするまでテストプレイするなら、必ずテスターが気がつくだろう。こ
まった事に盗作には罰は下るが、無検査で商品を出す被害には泣き寝入りする
しかないのが実情。さて、問題の絵師が裁判でどちらの側で立つのだろうか。わ
たしが盗作しました、SSαも知ってましたとと裁判で喋れば。。。。
414名無しさん@4周年:04/02/16 15:00 ID:QryJp/Cf
大戦略ってコーエーだっけ 各軍事メーカーに許可とってんのか?
このゲームだって
中国政府に許可とってんのかよ。
415.:04/02/16 15:07 ID:bMLv23TM
以前、池上遼一が書いた「信長」も著作権侵害でコミック廃刊においこまれました。最近、問題箇所訂正した復刻版がでましたけど。
416.:04/02/16 15:13 ID:bMLv23TM
「信長の野望 蒼天録」の表紙の信長ってどうみても坂口賢二に似てると思うんだけど、坂口側から肖像権侵害で訴えられんのか??
417名無しさん@4周年:04/02/16 15:17 ID:tv40V6Pa
>>414
大戦略はシステムソフト
418名無しさん@4周年:04/02/16 15:18 ID:usSdw23I
要するに複数の画家に頼んだところ一人不届きな奴がいてコーエー作品から盗用した奴がいたということだな。
それを製品チェックをろくにしなかったから見過ごしたわけだ。
419名無しさん@4周年:04/02/16 15:41 ID:I79WuuCP
ttp://www.ss-alpha.co.jp/support/sangoku_2.html
下請けに責任押し付けようとしてるけど、
ゲームやる人間なら絵を見た瞬間、コーエーの三国志に似てるな、って思うよ
ゲームメーカーの人間なら、その時点で確認しないとだめだろ
420名無しさん@4周年:04/02/16 16:00 ID:XzgQVxvO
>>407
真のエンドかどうかは知らんが、どちらとも同盟を結ばずにゲームを進め、
妖精がいた島まで行けばエリシアムルートに行けるぞ。このルートが一番
真のエンディングっぽい。ま、国会図書館で攻略本を読んでりゃ知っている
とは思うが(w

>>408
>>笑えるエンドもあった。
完全非同盟主義で迎える世界崩壊エンドか?(w
421名無しさん@4周年:04/02/16 16:22 ID:ySR+2pCI
今どきなんだが、『信長の野望・嵐世紀』をやってる。
アレに、大田光(越中の坊主)とか夏八木勲(島津義弘)とかが出てる
んだけど、本人の許可取ってるのかねぇ・・・
422名無しさん@4周年:04/02/16 16:24 ID:cJo6yzVk
>>419
太平洋の嵐4っていうのが気になるが面白いんだろうか?(;´Д`)ハァハァ

>>421
ウイニングポストの馬主なんて(ry
423名無しさん@4周年:04/02/16 16:55 ID:wFJM8iMh
しかし最近、光栄とシステムソフトのゲームはよくかぶるなぁ
で、システムソフト版戦国無双を作ってくれ、光栄のあのキャラデザインじゃ買う気が起きない
424名無しさん@4周年:04/02/16 17:02 ID:I79WuuCP
>>422
PCゲーム板見てみろ。
このメーカーのゲームは、天下3以降人柱すら減りつつある
425名無しさん@4周年:04/02/16 17:10 ID:hSVatf3Y
一度は廃業の話もあった部門。虐めすぎると終了してしまう。

それより、一部上場企業コエーのせいで、しゃっふるというパソゲーが手に入らなかったぞ。
裏飯屋
426名無しさん@4周年:04/02/16 17:16 ID:nl4TIqAI
システムソフトってあれか、
フォトショップとか売ってた会社か?(販売のほうね。)
427名無しさん@4周年:04/02/16 18:41 ID:AWK49W6C
>>411
コーエー社員さんコーエー叩き防止に必死ですね(藁)
428名無しさん@4周年:04/02/16 19:46 ID:7veSFID6
新作ゲーム、相次ぐ発売延期の裏事情
>ここ数週間で、今年最も注目されるビデオゲームのうち、いくつかのタイトルの発売延期が発表された。
>これを受けて一部のゲーム企業では株価が下落している。
>発売の延期は、ゲーム開発者に対する、技術面そしてビジネス面での圧力がいよいよ高まっていることを改めて浮き彫りするものでもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000006-wir-sci
429名無しさん@4周年:04/02/16 20:21 ID:/cRKNWHR
>>413
あなたを、犯人です。
430名無しさん@4周年:04/02/16 21:42 ID:usSdw23I
883 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/02/16 19:34 ID:cTgmDtqf
4亀のライターIwahamaは>>844と連動したSSα支援策を狙っていたんだな。
SSαは、いっぱしの対応をしてたのにコーエーに訴えられたかのような、
SSαの肩を持つ最初の記事を書いたことが如実に語っている。
しかし、回収しただなんてよく嘘が言えたもんだ。

4亀はもちろん、この回収の嘘をショップに取材して記事にするよな。
でなきゃ、SSαと共犯も同然だぞ。


ところで、中国中央電子台三国志の関羽をパクったことは?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076927637.jpg
431名無しさん@4周年:04/02/16 23:31 ID:0WkFGpvW
895■ 名無しさんの野望 ■ sage
http://www.computerwave.co.jp/emw/news/index.htmlOpen
究極の三国志シミュレーションゲーム「三国志 英雄伝
Gold Edition」、3月26日発売!

…気ぃ狂ってる…
432名無しさん@4周年:04/02/17 00:58 ID:+LOtlMai
まさしく狂気だね。
なんかもう、本当に面白いよ、この展開。
目、離せないねえ。
433.:04/02/17 09:52 ID:oWnXkeDY
コーエーもパクリだよ・・蒼天録の信長は坂口賢二だしお姫様は観見ありさ、下の武士は高橋克典で鎧着た武士は千葉真一クリソツだろ、肖像権侵害だよ!!
434名無しさん@4周年:04/02/17 10:03 ID:2BX/gBJv
クソゲー会社が、クソゲー会社を訴えたということでおk?
435名無しさん@4周年:04/02/17 10:41 ID:DVlv99XY
クソ会社が、クソ会社を訴えたということでおk?
436名無しさん@4周年:04/02/17 12:36 ID:ILnPcq2r
PCゲーム板だけでなく、こっちにも沸いてやがる…w
437名無しさん@4周年:04/02/17 12:44 ID:65I7blQE
コーエーも相当にパクリがヒドイ会社なんだがな。
438プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/02/17 12:48 ID:EVsuQBFp
>>431
それはCG差し替え版だろ。
1月に光栄からクレームが来たから画だけ描き直してたんだよ。

>>433
>観見ありさ

誰?
439名無しさん@4周年:04/02/17 13:06 ID:hJjutLNr
>>433
誰かをイメージして描くことはコーエーに限ったことじゃないと思うのですが。
別に擁護とかそういうのじゃなくて。
440呂布:04/02/17 13:08 ID:N1fbepWK
しね〜い!!
441名無しさん@4周年:04/02/17 13:14 ID:DxqjIIDb
早川書房がオランダ妻の件で光栄を訴えるそうです。
442プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/02/17 13:37 ID:EVsuQBFp
>>439
原哲夫の漫画とかな。
443名無しさん@4周年:04/02/17 13:41 ID:SkcgrjSK
バカだなぁ。最近、この手の賠償額、すげぇ高額だったりするのになぁ。
444名無しさん@4周年:04/02/17 13:42 ID:Cp8Xanib
競馬板だとウイポはそれなりの人気
445名無しさん@4周年:04/02/17 15:15 ID:uXzuOZrf
コーエーの三国志も糞
446名無しさん@4周年:04/02/17 15:36 ID:8MegmcCf
ローグ作った人はチュンソフト訴えないのかな?
447名無しさん@4周年:04/02/17 19:37 ID:90eVgaPd
>>446
覚えておけ
ローグそっくりの最初の1本はパクリだ
しかし2本3本とローグそっくりのゲームが出てくれば
それはローグ型RPGという新しいジャンルが誕生したということだ

トルネコは最初の1本じゃない
448名無しさん@4周年:04/02/17 19:52 ID:Q9BPQAYh
すべてダンジョン型RPGがローグのオマージュ。ウィザードリィだってそんなもんだ。
449名無しさん@4周年:04/02/17 23:23 ID:1P9x/PuQ
450名無しさん@4周年:04/02/17 23:25 ID:38l8SytP
システムソフトは、昔の悪いクセ
なおしてなかったんね・・

ま、今気が付いても遅いけどね
451名無しさん@4周年:04/02/18 01:12 ID:YS81gw3j
キャリーラボがデービーソフトを訴えたって!?
452名無しさん@4周年:04/02/18 01:14 ID:BxXmOZaZ
>>449
どっかで見たことあんだけど左の娘は誰?
453名無しさん@4周年:04/02/18 01:17 ID:MRbpKlgj
>>3全然気持ち悪くなかった
454名無しさん@4周年:04/02/18 01:20 ID:+f0/nf/i
>>452 いんく
455名無しさん@4周年:04/02/18 03:06 ID:EMWAJ+EP
何かコーエー三国無双 馬鹿売れらしいな
調子乗ってんのか
456名無しさん@4周年:04/02/18 03:14 ID:x+i6px7B
ところで、実際プレイしてみてどちらが面白いん?
457名無しさん@4周年:04/02/18 05:19 ID:Piyc82fc
システムソフト・アルファーが見解を発表
http://www.famitsu.com/game/news/2004/02/17/103,1077007809,21500,0,0.html
458名無しさん@4周年:04/02/18 05:37 ID:8ZbMIaY+
>>456
SSαのあれはゲームとは呼べない代物だから面白いもつまらないもないよ。

連中、ロクにバグフィックスもせずに
コンピュータの思考ルーチンをそっくり入れ忘れたものを
平気で製品版として出す上に
ユーザーに告知することも製品を回収することもしないんだから。

コーエーのはつまらんかも知れんが
少なくともソフトとして成り立たないものは作らないから
もとより比較にならない。
459.:04/02/18 12:03 ID:EMWAJ+EP
三国無双 初回62万本突破で品切れ続出って・・・
コーエー自身こんなに売れるとは思ってなかっただろ
ミリオンセラーいくぞ
つーか、最近のガキはこんなのが面白いのか
460名無しさん@4周年:04/02/18 12:14 ID:8JGA6nng
>>459
ごめん、俺もう最近のガキってほどガキじゃないんだけど、
このゲームやってるよ。
頭使わなくていいし、集めるものとか多いから暇つぶしに最適。
面白いかどうかといわれたら微妙。暇つぶしだから。
461名無しさん@4周年:04/02/18 12:19 ID:7rJ8mcFN
システムソフトが数年前に出した大戦略は最低だった
462名無しさん@4周年:04/02/18 12:51 ID:4yhSGLbO
キンッ!!
「呂布が 寝返りました」
仕官10年忠誠度100でもこれかよ…もうやだよ三国志2。。
463名無しさん@4周年:04/02/18 13:59 ID:0i64fldh
>>462
呂布はそういうキャラじゃん(w
464名無しさん@4周年:04/02/18 14:35 ID:qJwNLBZA
忠誠100ごときで寝返らない呂布のほうが
キモイ
465名無しさん@4周年:04/02/18 17:44 ID:cgKtno5b
>>463-464
呂布って・・・_| ̄|○
466名無しさん@4周年:04/02/18 18:48 ID:Ch9KrrF1
今更ながら

>15

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(AA略)
467名無しさん@4周年:04/02/18 19:13 ID:0i64fldh
>>465
呂布はどんなに良くしてもらっていても絶対に裏切ってたし。
468名無しさん@4周年:04/02/18 19:36 ID:rObUpevH
>>465
呂布がこうなのはデフォルトだし。
とあるボードゲームでは、
呂布に引き抜きかけると必ず裏切ってくれるルールだった。
(まあ引き抜き判定に持ち込まなければいけないんだけど)
469名無しさん@4周年:04/02/18 19:47 ID:Gym7Efyl
りょふは裏切ってもいいように兵力ゼロにしておいて、大群で監視するイベントキャラですよね・
470名無しさん@4周年:04/02/18 23:38 ID:+f0/nf/i
そんな呂布に大軍持たせるのがいいんだよ
471名無しさん@4周年:04/02/19 01:19 ID:Tugb1Oi+
カクの裏切り具合も中々のものだった>三国志2
472名無しさん@4周年:04/02/19 08:20 ID:D1cp/Ez+
とにかく光栄はパワーアップキット商法と
ガイドブック・武将ファイル商法をヤメレ
473名無しさん@4周年:04/02/19 23:18 ID:OaXY7zc5
あげ
474名無しさん@4周年:04/02/19 23:36 ID:Bmmzt/mH
呂布は斬れ
475名無しさん@4周年:04/02/20 02:40 ID:1kU7/13X
>470
突如、兵力MAXの呂布が裏切ったりしたら燃えるね
476名無しさん@4周年:04/02/20 03:15 ID:p16jnnGE
>>401
なんとなくアラホウトク思い出した
477名無しさん@4周年
また
話題が
ずれてきた