【社会】"人権市政" ×「障害者」→○「障がい者」に表記換え…札幌市長提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★札幌市、「障害者」改め「障がい者」
 市文書の表記見直し   上田市長が提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「障害者」の「害」の字を「がい」と
 平仮名で表記すると発表した。「害」という字に「悪くすること」「わざわい」と
 いった否定的な意味があるためで、「障がいのある人」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。

 「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
 「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
 すべての文書について原則実施する。

 ただし、法令や条例、規則などの名称、これらに基づく固有名詞、施設や
 事業などの名称は除く。
 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=5235

※関連スレ
・【社会】"国歌斉唱=生徒への人権侵害"の市長、新年会合で「君が代」中止…札幌(dat落ち)
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072317220/
・【社会】市長も参加へ、全国のレズビアン、ゲイらが大パレード…札幌(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062152084/
・【社会】"雪まつり" 自衛隊派遣反対の札幌市長、製作隊員を激励(dat落ち)
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074850615/
2名無しさん@4周年:04/02/12 10:37 ID:IuYBnKEC
2?
3名無しさん@4周年:04/02/12 10:38 ID:/h8Ke/h0
2
4名無しさん@4周年:04/02/12 10:39 ID:Va2TJ9Zd
「子供」を「子ども」と言い換えるようなもんか。
5名無しさん@4周年:04/02/12 10:39 ID:sgM8QssX
まぜ書きイクナイ!!
日本人の識字率が低下する

上田市長ってバカなん?


6名無しさん@4周年:04/02/12 10:39 ID:9YMIn/kn
また、言葉狩りかよ
7名無しさん@4倍満:04/02/12 10:40 ID:EuJxxsaX

「正外者」というのはどうか・・・?
8名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:WLYeuqPI
サヨはこういうの好きだな( ´,_ゝ`)
9名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:thgbSo2K
障がいの「がい」ってどんな意味?「害」に決まってるだろう!
10名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:ssCIPReE
障碍に戻せばいいだけじゃん。
この市長、基地外以外の何者でもないな。
11名無しさん@4周年:04/02/12 10:41 ID:p6bDznOh
上田がやったというところが、またオクタン価5割増(当社比)だなこりゃ。

燃えろよ燃えろ〜(゚∀゚)
12名無しさん@4周年:04/02/12 10:41 ID:caQaZEo2
害が良くないなら,身障でよいのに.
13名無しさん@4周年:04/02/12 10:41 ID:VGXZJxhf
障が医者
14名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:766LkDNw
札ぽろ市
15名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:m3b06cno
障害で一つの単語ではないの?
何でわざわざひらがな・・・・・・・・。
バカ市長
16名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:ylGQ5VMT
「障」の字も「差し障る」という意味ではないかと小一時間(ry
17名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:2spkaZ6Y
>4
ちがう。北朝鮮を地上の楽園と言い換えるようなものです。
18名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:gWuaoBT1
あり?おれんとこにある障害者補助の手引き書(札幌市版)は既に「障がい者」表記に
なってたような・・・
19名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:Fcbqfj6u
言葉を換えても意味は変わらないだろ( ´,_ゝ`)プッ  
20名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:qnnaRrLY
飢えだ死兆
21名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:pA9H2cHQ
さっぽろのしちょうはあふぉですか?
22名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:/+A+zwTd
コイツバカだな、決定。
23名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:OI4XOXIx
言い換え論って、表面の取り繕いだよ。

それを超えたところが問題だろ?
表現がどうであれ、障害者に対する社会の取組がなされていれば、
そんな表現はどうでもいいことになるし、自然発生的に表現が変わるかもしれない。
24名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:0ly6NxD9
>>1
その記事2003/7/18だよ
速報じゃないよチーラウ(・∀・)ニヤニヤ
25名無しさん@4周年:04/02/12 10:45 ID:JmtgnBPJ
本を焼く人は人間も焼く
言葉を狩る人は人間も狩る
26名無しさん@4周年:04/02/12 10:45 ID:04gI60vH
そんなこと提案してないで、他にやること山ほどあるだろうが
27名無しさん@4周年:04/02/12 10:46 ID:qnnaRrLY
上田市のう
28名無しさん@4周年:04/02/12 10:46 ID:DnLiKU5R

札幌では  「がい虫」
29名無しさん@4周年:04/02/12 10:46 ID:TK7GgpVg
小学生の作文みたい…ひらがな混ぜていったい何の意味があるの?
どうせならハンディキャップのある人にでもしたら如何かと。
30名無しさん@4倍満:04/02/12 10:46 ID:EuJxxsaX

雪祭りの時に自衛隊にイチャモンつけていたのもこの市長だったっけ。
31名無しさん@4周年:04/02/12 10:47 ID:bfEyL8Yv
看板業者は特需かな。
32名無しさん@4周年:04/02/12 10:47 ID:ZoJRwoYM
また札幌市長か
人権もアホが扱えば凶器になるという事を知らんようだな
33名無しさん@4周年:04/02/12 10:47 ID:x2DgeHxM
障害者と障がい者。。。障害者の方が読みやすい。
言葉狩りが好きなヤローは中国にでも行ってろ!
34名無しさん@4周年:04/02/12 10:48 ID:A03eZDIR
欺瞞だな
35名無しさん@4周年:04/02/12 10:48 ID:p6bDznOh
>>24
Σ(゚д゚lll)ガーン

氏ね、ばぐ太、腹を切れヽ(`Д´)ノ
36名無しさん@4周年:04/02/12 10:48 ID:ijE04rAM
ま た 札 幌 か !

ま た 上 田 か !
37名無しさん@4周年:04/02/12 10:48 ID:cdlbmoQC
どう貞
38名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:yfzogBjY
だから、なんでこれが人権に基づく措置なわけ?

「ニガー」を「アフリカン・アメリカン」と言い換えたところで
それを口にする人間に差別意識があれば、同じでしょ。

とりあえず「市は人権を意識した行政をしています」
という証拠を残したいだけにしか見えないね。
39名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:I3MHXGaD
でた、人権派w
40名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:NxJUl3bS
朝鮮人→コリアン
41名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:NKT0RJNV
またプロ市長か!
42名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:JK6dPyrt
障「害」は単純にミス(読みが同じだから)。障碍が正しい。
馬鹿なほうにあわせて慣用的な誤字を使っていたのを
直すのはいいんじゃないか。

サヨにあわせてひらがなを使ったりするラインにのってるので
反対。

子どもとか、たたかいとか、どうしてかひらがなを
使いたがる集団っているよなー。
43名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:E7m9Jhbg
生姜医者
44名無しさん@4周年:04/02/12 10:50 ID:3627fN+1
>>42
頭が悪くて漢字が書けないんだろ。
45名無しさん@4周年:04/02/12 10:52 ID:/G7DfInM
>>42
ああいう団体の中核は
「日本語の漢字が書けない連中」だからねぇ。
日本人の振りしてる奴等。
46名無しさん@4周年:04/02/12 10:52 ID:PmWfLock
死刑でいいよ
47名無しさん@4周年:04/02/12 10:52 ID:Apwkvkx/
「肌色」もそんな流れだったよな。
「ハダイロ」って日本語なんだからいいじゃねぇか!
で、何色になったんだっけ?w
48名無しさん@4周年:04/02/12 10:53 ID:0bpeeAhI
障がい者に変えても無駄
害をがいに変えたところで害の意味は変わらん
49名無しさん@4周年:04/02/12 10:53 ID:JtqE4T+h
「人格障害」(反社会性〜,境界性〜)も,最新のDSM日本語版では
「パーソナリティ障害」に変わりました

……ワロタ
50名無しさん@4周年:04/02/12 10:53 ID:qCiuUdUo
こんなことしてはたして障がい者は喜ぶのだろうか…

アホだねぇ…ホントにアホだよ。
51名無しさん@4周年:04/02/12 10:54 ID:IIXhtNlA
何と呼ぼうと身障は身障だから
52  :04/02/12 10:54 ID:sMWUvR9n
>>47
パールオレンジ
53名無しさん@4周年:04/02/12 10:54 ID:Zc1/vDTV
_| ̄|○ 市長がご迷惑をおかけしております。まことに申し訳ない…
54名無しさん@4周年:04/02/12 10:55 ID:ijE04rAM
だったら「黒人」も「肌の色の不自由な人」と言い換えてください。
55名無しさん@4周年:04/02/12 10:55 ID:wB9UaU/2
二通りあると検索かけにくいからやめてホスィ
56名無しさん@4周年:04/02/12 10:55 ID:0ol+P/Ti
また札幌か

懲りずにやるねこのバカサヨ市長は
57名無しさん@4周年:04/02/12 10:55 ID:t6cdI9Za
いい機会だから、障碍に戻すべきだな。
碍って別に障碍だけに使われる漢字じゃないからね。
融通無碍、とか固有名詞だと日本碍子とか
いまでも普通に使う言葉なんだから
わざわざ馬鹿にあわせて簡単だけど間違った漢字を使うのはもうやめるべき。
58名無しさん@4周年:04/02/12 10:56 ID:I3MHXGaD
「上田市長」という字には否定的な意味があるから、今後は「うえだしちょう」と書くことにしよう。
59名無しさん@4周年:04/02/12 10:56 ID:WGrZg1QC
なんら根本的な解決じゃないじゃんか。あほ?それとも認識障害か?
60名無しさん@4周年:04/02/12 10:56 ID:BQ7KHy+h
ナイス害
61名無しさん@4周年:04/02/12 10:56 ID:Apwkvkx/
>>52
サンクス
まったくアフォだな。
62名無しさん@4周年:04/02/12 10:57 ID:GHwAqVEI
単漢字での言葉狩り バカジャネーノ?  と脊髄反射してみる
63名無しさん@4周年:04/02/12 10:58 ID:OKWzMGBE
今度の市長選は真面目に行きます
64名無しさん@4周年:04/02/12 10:58 ID:0ZLtmYng
脳に蛆がわいているとしか思えんな。
害をがいに変えたところで何が変わるんだ?
65名無しさん@4周年:04/02/12 10:58 ID:gW1VIoEK
この市長は本気でアホだと思う
66名無しさん@4周年:04/02/12 10:58 ID:pPwzlyFI
道民よ、こんなんでいいのか?
67名無しさん@4周年:04/02/12 10:59 ID:9w5Fy5jQ
しょうがい 【障害・障碍】

〔「障がい」と表記する場合もある〕
(1)物事の成立や進行の邪魔をするもの。また,妨げること。
(2)身体の器官が何らかの原因によって十分な機能を果たさないこと。また,そのような状態。
(3)個人の特質としての機能障害(impairment),そのために生ずる制約としての能力低下(disability),その社会的結果である社会的不利(handicaps)を包括する概念。

---
言葉狩りも甚だしい。
68名無しさん@4周年:04/02/12 10:59 ID:eIH9QBuR
「障害者」じゃなくて「邪魔者」でいいと思いますよ
69名無しさん@4周年:04/02/12 10:59 ID:WGrZg1QC
障がいの「がい」はきちがいの「がい」とおなじですか?
70名無しさん@4周年:04/02/12 10:59 ID:+AHNcvTk
>42
激しく同感。馬鹿にあわせて簡単だけど間違った漢字を使うのは
もうやめにすべきだと思う。
碍の字が、障碍って言葉にしかつかわれない漢字だというならともかく
融通無碍とか日本碍子とかって言葉があるんだから、正しい漢字に戻したほうがいい。
71名無しさん@4周年:04/02/12 11:00 ID:gbKum/Lp
うえだしちょうはしょうがいじ
72名無しさん@4周年:04/02/12 11:00 ID:cGFp13pw
中田市長は面白いのに上田市長はダメだな
73名無しさん@4周年:04/02/12 11:01 ID:neIivoi8
>>1
さすがすばらしいごていあんですね
ちゃんとしごとしろよ
74名無しさん@4周年:04/02/12 11:01 ID:0231WOgn
そもそも、身体障害者の人達が「この表記はけしからん!」とか騒いだ事あるのか?
各地にある「障害者自立センター」とかに入居する人や中でサポートしている人は
この表記替えを大々的に喜んでいるのか?

偏向者によるただの言葉狩りとしか思えん。
75名無しさん@4周年:04/02/12 11:01 ID:kkWTFg1q
これはただのバカ
教育の現場は交ぜ書き止めるってのに・・・
76名無しさん@4周年:04/02/12 11:01 ID:I3MHXGaD
ところで否定的な意味がある漢字は全部ひらがなにするのか?
77名無しさん@4周年:04/02/12 11:02 ID:DuAQX1l0
あれ?

札幌市長は、おかしい人なの?
78名無しさん@4周年:04/02/12 11:02 ID:RIzgXZf1

        ∧_∧ ∩ 漢字を廃止はウリナラ起源ニダよ!
       <丶`∀´>丿
       ⊂    丿
         ノ  γヽ
       (__フ\__ノ
79名無しさん@4周年:04/02/12 11:02 ID:pLHCCpA8
障ガイ者のほうがよくね?キチガイっぽくて。
80名無しさん@4周年:04/02/12 11:03 ID:/G7DfInM
>>74
同じような連中が
メクラウオ・イザリウオの和名変えさせようと騒いだ事もあったし。
※一部の表記は遂に変更させた。
81名無しさん@4周年:04/02/12 11:03 ID:ijE04rAM
国立?の小学校で「障害物競走」を言い換えようという話が物議を醸したことあり。
82名無しさん@4周年:04/02/12 11:03 ID:gW1VIoEK
>>74
こういう訴えは大抵『その人達のサポートをしてる』人達が起こすのよね。
本人達はなーんとも思っていないことばっかり。筒井氏がエッセイで言ってた。
83名無しさん@4周年:04/02/12 11:03 ID:qnnaRrLY
>>72
上出しより中出しの方がイイもんな
84名無しさん@4周年:04/02/12 11:03 ID:Sn3h2OeU
また上だ市ちょうか!!
85名無しさん@4周年:04/02/12 11:03 ID:jPlQ/LG3
アサヒが倣うなこれ。
「拉致問題は、日朝間の障がい」て書く悪寒。
86名無しさん@4周年:04/02/12 11:05 ID:3CP0baVG
【社会】「精神的苦痛受けた」と札幌市長を提訴 ―人権

人権は11日、上田札幌市長を相手に、
名前を無断で使用され著しく名誉を傷付けられたとして、
5億円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起した。

訴状によると、
人権は札幌市長の提出した条例案等において
しばしば名前を無断で使用され、
不本意な目的における広告塔となることを強制された。
そのため、自身の社会的地位が極端に貶められ
多大な精神的苦痛を受けたと主張している。

記者会見で人権側の弁護団は、
今回の訴訟の結果を問わず
今後も同様の訴訟を起していく考えを示した。
87名無しさん@4周年:04/02/12 11:05 ID:JsVSUnJV
ぜんぶひらがなにすればさべつのないへいわなせかいがおとずれますね
88名無しさん@4周年:04/02/12 11:05 ID:6EBMvcTW
「さいたま」とひらがな表記
89名無しさん@4周年:04/02/12 11:05 ID:w4xS/inu
あほやね
90名無しさん@4周年:04/02/12 11:06 ID:NQGpVwbK
俺も上田に配慮しよう

うえだはきちがいしょうがいしゃ
91名無しさん@4周年:04/02/12 11:06 ID:mhOcJgzP
”障”の字は放置かよ。
92名無しさん@4周年:04/02/12 11:06 ID:gIhq7Sko
流石北海道w
日本から独立しよと必死だなw
93名無しさん@4周年:04/02/12 11:06 ID:Z5U2xNE/



      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、全部ウリらの仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
94名無しさん@4周年:04/02/12 11:06 ID:yhBorr1R
なるほど基地外の「がい」か
95名無しさん@4周年:04/02/12 11:07 ID:0uUgm7j2
>>91
確かにw
96名無しさん@4周年:04/02/12 11:07 ID:MSjid/OC
被害者でいいじゃん
97名無しさん@4周年:04/02/12 11:08 ID:0uUgm7j2
ハンディキャップパーソン、
略してハッピーというのはどうか。

是非、案として考慮して欲しい。
98名無しさん@4周年:04/02/12 11:08 ID:f+2RBpTy
どっかの宿泊拒否問題もひどいが、この行政も馬鹿だな。
99名無しさん@4周年:04/02/12 11:08 ID:S8BhyyTj
また言葉狩りか。
100名無しさん@4周年:04/02/12 11:08 ID:5EWENm0N
障 →「さわり」と読みそうになる
101名無しさん@4周年:04/02/12 11:09 ID:tQ+odqoC
ひらがなに変えても意味は同じなのにな
102名無しさん@4周年:04/02/12 11:09 ID:AFXYf2a1
もう「障害者」なんて言い方をやめようよ。
アメリカじゃ「Charenged」っていう言い方もあるそうじゃないか。
なら日本語で「チョーセンシャ」でいいじゃん。
103名無しさん@4周年:04/02/12 11:10 ID:WGrZg1QC
ハンディキャッパーとの言い換えもアホだな。「私は意識が高いですよー」とオナニーにしかみえん。

こいつの市長選、投票率は如何ほどだったんだ?障碍。
104名無しさん@4倍満:04/02/12 11:11 ID:EuJxxsaX

ハンデキャップ
105名無しさん@4周年:04/02/12 11:11 ID:0ol+P/Ti
>>42
なるほど体の不自由な人を障害者と言うのは、間違いなのか。
じゃあこれから使い分けた方がいいな。
【障害者】
一見まとも見える(脳みそは、重大な障害有)が社会に害を与える奴ら
同義語
バカサヨ、DQN、犯罪者
【障碍者】
病気やゲガ、先天的な病気で体の機能に欠陥を持っている人
106名無しさん@4周年:04/02/12 11:11 ID:6EBMvcTW
ひらがな表記すれば全ての差別用語が無差別化!!
107名無しさん@4周年:04/02/12 11:11 ID:lf56O2M0
最初の選挙では、上田に入れたんだが
道見と組んだあたりで、この男の汚さが見えたんで再選挙は入れなかった
今となったら、やっぱりな という感じだ
108名無しさん@4周年:04/02/12 11:12 ID:GOltf/Ew
>>102
「ちょうせん者」はいろいろ使えそうだな
市民団体とか反戦団体とか某国民の隠語としては・・・
109名無しさん@4周年:04/02/12 11:13 ID:rRkFhwH6
障害者の人も迷惑だろうな
110名無しさん@4周年:04/02/12 11:14 ID:6guY5Rlj
個性的肉体保持者 とかでいいよ。
111名無しさん@4周年:04/02/12 11:14 ID:cdlbmoQC
犯罪者→はんざい者
112名無しさん@4周年:04/02/12 11:14 ID:neIivoi8
むしろ過剰に意識して特別扱いすることが、差別と思うが
113イーハー!:04/02/12 11:15 ID:f8mtUlyq
名称を変更して差別はなくなったことにして、
障害者関連予算は全額カット。

知事は頭いいぜ!
114名無しさん@4周年:04/02/12 11:16 ID:MSjid/OC
菅とかこの人とかって、やることなすこと言う事
俺にはさっぱり理解出来ない
不思議なほどだ
何か特殊な洗礼を受けると、こうなるのか?
115名無しさん@4周年:04/02/12 11:16 ID:V8+b7NzD
言葉がりを行う市ちょう(・A ・)イクナイ!

北かい道札ぽろ市ちょうの行どうには辟えきしております。
プロ市みん出しんの市ちょうは嫌です。
116名無しさん@4周年:04/02/12 11:16 ID:p6bDznOh

単にアメリカのクレイジーなPC言い換えを 真 似 し た だ け じゃん。

毛唐かぶれ(・A・)イクナイ!

なぜか変換できない
117名無しさん@4周年:04/02/12 11:16 ID:3CP0baVG
素うと童てい
118名無しさん@4周年:04/02/12 11:17 ID:0ZLtmYng
>>114
生まれながらですよ
119名無しさん@4周年:04/02/12 11:17 ID:GNwlXO+d
上田の上は、上下の上をイメージさせるもので、平等に反する。
文雄の雄は、男性を表す名詞であり、男女平等に反する。
120名無しさん@4周年:04/02/12 11:18 ID:l/riYnRA
札幌市民は何故こいつを選んだのか
121名無しさん@4周年:04/02/12 11:19 ID:G9pVivVS
こんな風に言葉狩りで漢字が廃れて日本人の国語力が奪われていくのね
122名無しさん@4周年:04/02/12 11:20 ID:Ggv3JMkw
北海道だけでやってくれ  本州には持ち込むなよ
123名無しさん@4周年:04/02/12 11:20 ID:tZlMtWhc
障碍が「障害」になったのは当用漢字による漢字数制限による当て字でしょ?

もとの障碍に戻せばいいと思うのだが、、、

おまえ>>130どう思う?
124名無しさん@4周年:04/02/12 11:20 ID:sMwVvAg2
差別と思う心が差別である。
125名無しさん@4周年:04/02/12 11:21 ID:I3MHXGaD
>>119
その意見をうえ田市ちょうに送ってやろう。
126名無しさん@4周年:04/02/12 11:21 ID:1fzz3dx2
ジェンダーフリーフェミファシズム用語

売春師

男の売春師 女の売春師
127名無しさん@4周年:04/02/12 11:21 ID:0u6Ss8fQ
さっぽろしちょう うえだふみお
128名無しさん@4周年:04/02/12 11:22 ID:6EPl9P35
>>120
市長選で自民党が三つに分裂。
おまけに再選挙まであって、自民党が候補を入れ替え。
これで自民党離れが起きちゃった。

再選挙では25%ギリギリの得票率で上田氏当選。
まさに漁夫の利。当選できてびっくりしたのは市長自身なんじゃないの?
「市民ネットワーク推薦、民主・社民支持」というトンデモ市長です。
129123:04/02/12 11:23 ID:tZlMtWhc
うわッ!「よるよる」二重使用過去悪。詩嚢。
130名無しさん@4周年:04/02/12 11:23 ID:wMtCqbiU
こんな漢字当てたバカがわりいんだから、障碍にもどせばいいだけだろ。

「障碍」をニュー束厨房がどういう風に読むのか見物だな(w
131名無しさん@4周年:04/02/12 11:23 ID:Apwkvkx/
うむ、それでいいな。
132名無しさん@4周年:04/02/12 11:24 ID:pZawFz2F



         ま た 上 田 か ! !



133名無しさん@4周年:04/02/12 11:24 ID:luexRIQ2
>>119
イイねw
市長の名前によって市民感情を傷付けられたから謝罪と賠(ry
134名無しさん@4周年:04/02/12 11:24 ID:0ZLtmYng
>>128
なんか役満三つもって感じかね?
135名無しさん@4周年:04/02/12 11:24 ID:WGrZg1QC
あー、あれだ。日本中のサヨクは札幌に移住するといい。
136名無しさん@4周年:04/02/12 11:25 ID:zKn/x3Jb
>>97
> ハンディキャップパーソン、
> 略してハッピーというのはどうか。

おいおい「ピー」はどこから来たんだ?
「ピープル」の間違いとか、「p」からってのは想像付くけど。

>>102
それだと、かの国からやってきた人たち(ry
137名無しさん@4周年:04/02/12 11:25 ID:ijE04rAM
>>102
「チョーセンシャ」w
社民出身者の市長にふさわしい
138名無しさん@4周年:04/02/12 11:26 ID:wMtCqbiU
じゃあ、

「漢字も読めねえバカにあわせるのを止めて"障碍"に戻せ」

が結論でよろしいか?
139128:04/02/12 11:26 ID:6EPl9P35
>>134
上田市長は当選するまで、「プロ市民弁護士」ですた・・・。

自民が割れなかったら、今ごろ道見か石崎(現衆議院議員)あたりが市長になってたんだろうけど。
140名無しさん@4周年:04/02/12 11:27 ID:bI+OAnOr
こんなつまらんイチャモンつけでもしてないと、やることがないんだろう。
141名無しさん@4周年:04/02/12 11:27 ID:EOqZqW/3
>>126
鋼の売春師

『兄さん、何事も等価交換だよね』
142名無しさん@4周年:04/02/12 11:27 ID:I3MHXGaD
>>138
賛成です
143名無しさん@4周年:04/02/12 11:28 ID:l/riYnRA
次はちゃんと落とせよ市民。
144名無しさん@4周年:04/02/12 11:28 ID:luexRIQ2
>>135
サヨク特区ですなw
145128:04/02/12 11:29 ID:6EPl9P35
上田市政で、桂前市長の貯金分が全部使い果たされそうな悪寒です・・・。

>>143
自民が分裂しなけりゃ、鉄板です。

>>144
北海道新聞・・・。
146名無しさん@4周年:04/02/12 11:29 ID:lcLLPkUe
こいつになってからIT関係の公共事業はなかなか進まなくなりました。
要は「はんこを押せないヤツ」なのです。
やたらと道路工事は増えましたが、ソフトウェア系の公共事業は停止状態です。
自民党系の市長の方が全然まし。
上田君、逝っちゃってください。
147名無しさん@4周年:04/02/12 11:30 ID:shmVhSwW
英語では身体障害者を
people physically handicaped → people physically challenged
と表記する傾向にあります
148名無しさん@4周年:04/02/12 11:30 ID:pZawFz2F
違うんだって!



漢字を読めないからひらがなにしたがってるだけなんだよ!
149名無しさん@4周年:04/02/12 11:31 ID:bMpu4Hkh
>>93
ネタ振り省略イクナイ。
150名無しさん@4周年:04/02/12 11:32 ID:MSjid/OC
誰か札幌市長交代を提案しろ
151名無しさん@4周年:04/02/12 11:32 ID:0ZLtmYng
>>139
三つで済まなかったか…
152名無しさん@4周年:04/02/12 11:33 ID:olxT/YrH
生姜医者
153名無しさん@4周年:04/02/12 11:33 ID:plLnlVkh
きちがい
154名無しさん@4周年:04/02/12 11:35 ID:pZawFz2F
雪祭りが終わったら自ら祭りのネタになるとは(w
155名無しさん@4周年:04/02/12 11:38 ID:U2zkqycf
「たいふうによる、のうかのひがいそうがくは、におくえんにのぼる。」

嗚呼、日本国民が段々馬鹿になっていく・・。
156名無しさん@4周年:04/02/12 11:38 ID:V8+b7NzD
障害者の「害」を平仮名表記にしたところで、何の意味もなさない。
何故か。
障害者の「障」の字は「差し障り」という言葉をはじめとして、
何よりも彼らが好む「バリアフリー:障壁除去」という言葉に使われる。
「障」という字そのものもいい意味を持ってはいないのである。

つまり、今回の主張は害という字だけしか見ておらず、
まさしく言葉遊び、言葉狩りの類ではなかろうか。

157名無しさん@4周年:04/02/12 11:38 ID:ph0een8x
ちえおくれ も使っていいよね。平仮名だし。
158名無しさん@4周年:04/02/12 11:40 ID:3uIruzQw
障GUY
159名無しさん@4周年:04/02/12 11:40 ID:0ZLtmYng
>>157
きちがいもいいんじゃない?
160名無しさん@4周年:04/02/12 11:41 ID:Xk7wXUSv
変にひらがなを混ぜるのはやめて欲しい。
北朝鮮拉致を北朝鮮ら致と書かれると、北朝鮮等が到る?到るじゃなくて致か。てな感じでよく誤読する。
161名無しさん@4周年:04/02/12 11:41 ID:pZawFz2F
ちゅかさ、「害」が「がい」に変更されたところで
実際、身障者の人には全く有難くないでしょ。


上田の脳内スタンドプレーというか殆どオナニーに過ぎない。
162名無しさん@4周年:04/02/12 11:42 ID:HAR8n/wV
こんな事してより差別を助長させる
札幌市長は池沼×→知将○
163名無しさん@4周年:04/02/12 11:43 ID:3CP0baVG
ようするに、上だ市ちょうというのは、馬かなんだな
164名無しさん@4周年:04/02/12 11:44 ID:lDgRRDiD
さっぽろのばかしちょうさんにきめもりっこうほするの?
165128:04/02/12 11:44 ID:6EPl9P35
07年6月までのガマンガマン。

まだこの市長が就任して、1年とたってないんだよな・・・。
残り3年でどんなことをしてくれるのか。
166名無しさん@4周年:04/02/12 11:44 ID:pZawFz2F
要するに上田市長にとって障害者はダシなんだな。
167名無しさん@4周年:04/02/12 11:45 ID:CNq7SmGc
前田慶次みたいに、不便者でいいじゃん
168名無しさん@4周年:04/02/12 11:45 ID:3uIruzQw
不良品でいいじゃんもう
169名無しさん@4周年:04/02/12 11:46 ID:DluJfcgM
>>161
弁護士で民主党なんだ!
しょうがいないんだからいじめないで!
170名無しさん@4周年:04/02/12 11:46 ID:G/axgh8b
「障」の方がいいのか?
171名無しさん@4周年:04/02/12 11:47 ID:GY3lxfHW
この人がやらなかったら意外と2CHでも
賛同者がいたのではないだろうか?

上田市長は今までの行動が…
172名無しさん@4周年:04/02/12 11:47 ID:I3MHXGaD
一夢庵ひょっとこ斎
173  :04/02/12 11:47 ID:gbKum/Lp
印刷宣伝関係の出費および人件費の割に効果薄そう。
堀池の僧正を例示するまでもなく言葉狩りには差別を解消する効果は薄い。
174名無しさん@4周年:04/02/12 11:48 ID:lQZSbaVj
やめろ!

「子ども」と同じ発想で、つまらん!
日本語を破壊するな!
175名無しさん@4周年:04/02/12 11:48 ID:pZawFz2F
>>169
>しょうがいないんだから

ナイス!(w
176名無しさん@4周年:04/02/12 11:48 ID:FCaTj4OF
もともと障害者ってのが当て字。
正しくは『障碍者』

とマジレスしてみる。
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
177名無しさん@4周年:04/02/12 11:49 ID:srms6U/c
「障害」で一つの言葉といえるのに何をアフォなことをやっているのか・・・。
札幌市に抗議のメールを送らねばならんなw
178名無しさん@4周年:04/02/12 11:49 ID:Xk7wXUSv
まあ、でももともとは障碍だったものを、常用漢字じゃないから障害にしちゃったんだけどね。
本筋なら障碍に戻せと
179名無しさん@4周年:04/02/12 11:49 ID:3C/3BZhs
この市長は気チガイですね。
180名無しさん@4周年:04/02/12 11:50 ID:gloJ7ImM
札ぽろ市
181名無しさん@4周年:04/02/12 11:50 ID:pZawFz2F
>ただし、法令や条例、規則などの名称、これらに基づく固有名詞、施設や事業などの名称は除く。


や〜い!上田のヘタレ!ヘタレ!ヘタレ!ヘタレ!ヘタレ!ヘタレ!
182名無しさん@4周年:04/02/12 11:50 ID:G/axgh8b
在日朝鮮韓国人を在日コリアンというようなものか
183名無しさん@4周年:04/02/12 11:51 ID:UQZELz56
こういう偽善自己満足オナニーには本当に反吐が出る。
184名無しさん@4周年:04/02/12 11:51 ID:UxTgRsHV
「2ちゃんねる」「メンタルへルス板」・「メンヘルサロン板」住人は大反対です
逆差別だ!
謝罪と賠償を請求する!
土下座しろ!
185名無しさん@4周年:04/02/12 11:52 ID:Y8ajILZE
障がい者と書いたからって害がなくなるわけでもないのに
186名無しさん@4周年:04/02/12 11:52 ID:lyNyY2u3
また馬鹿市長か。
小学校のホームルームかっつーの。
187名無しさん@4周年:04/02/12 11:52 ID:4T+rSZ2P
社会の障りで障も駄目になるのでは?
188名無しさん@4周年:04/02/12 11:54 ID:FeYtxt0V
しょう害しゃ
189 :04/02/12 11:55 ID:QyVHvdlD
ショウガイシャって書けば?
なんかカツコイイじゃん!
なぁ、さっぽろしちょう?
190名無しさん@4周年:04/02/12 11:56 ID:lyNyY2u3
そのうち知的障害者を「天使ちゃん」と呼ぼうとか言い出しそうだな。
それはそれでいいけど(´,_ゝ`)プッ
191名無しさん@4周年:04/02/12 11:56 ID:PqkUleF5
漢字をひらがなにしたところで
意味は一緒だろ(w
192名無しさん@4周年:04/02/12 11:57 ID:3C/3BZhs
そのうち韓国のハングルみたく、日本も大半が平仮名表記になるのか・・・


嫌だな。
193名無しさん@4周年:04/02/12 11:58 ID:DU1D+O8k
>>178
福祉活動している人で「障碍者と呼ぶ運動」を展開している人がいる。
障碍者は“害”ではないという主張の基にだ。
これなら納得いくが、札幌市長のはエセ人権。
福祉をまじめにやっている人には大迷惑このうえないプロ市民だ。

こういうヴァカがいるから、差別で飯を食っていく連中が後を絶たないんだよ!
194名無しさん@4周年:04/02/12 11:58 ID:t5OwXtaU
「片手落ち」が差別だからと「片落ち」になってしまったようなものか。
しかしそれなら「障」だって、差し障りがあるって意味で否定的な意味なんだから、
「しょうがい者」にしないと駄目だわな。

しかし、漢字には意味があって、どれも悪くとろうと思えば取れる。
韓国が漢字を追放してハングル一本で表示させるようにしたのを真似て、
日本もひらがな一本で表示しないと駄目だな。
195名無しさん@4周年:04/02/12 11:58 ID:NxI0Gijj
あ〜馬鹿だばかだ馬鹿本当に馬鹿だねこの市長て
なんでこんなんが選ばれてんの札幌
196名無しさん@4周年:04/02/12 12:00 ID:XDAjGZaR
よくわかんない。
なんで札幌は逝かれてるの?
どうしてこうなったの?在日の影響とは思えないし
197名無しさん@4周年:04/02/12 12:00 ID:wMtCqbiU
>>190
著しく知能及び読解力に劣るちゃねらを「天使ちゃんねら」と呼ぶことにしようかのお。

198名無しさん@4周年:04/02/12 12:00 ID:hnx5DUpP
障害者って、身体に障害を持っている人だよね?
障害=害なの?
障害物は全て害なんだな。
障害物競走は、害なんだな。
わかった。
199名無しさん@4周年:04/02/12 12:00 ID:0ZLtmYng
害を碍に戻しましょうって提案なら、まだ分かるのにね。
200名無しさん@4周年:04/02/12 12:00 ID:AZFjp0hA
こんな市長を選ぶ札幌市民は障が(ry
201名無しさん@4周年:04/02/12 12:01 ID:pUXacA+J
ふと思い出したけど、警ら隊とかの「ら」って漢字ないの?
警視庁24時とか見てるといつも思うんだが・・・
202名無しさん@4周年:04/02/12 12:02 ID:7HrLyZab
デフォルトで一発変換できないような言葉にすんなよ。
203名無しさん@4周年:04/02/12 12:02 ID:NxI0Gijj
てか「この人達は「障害」持ってるから「障害」者だ」ってことで
それを目くらまししたいのなら
そういう意味の単語「障害者」を使わないようにしないと
なんの意味もないじゃん>「害」はダメ
204広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/02/12 12:02 ID:rZgjLnAz
「障がい者」ってらいもんが素でしゃべってそうな感じだな。
205名無しさん@4周年:04/02/12 12:03 ID:K1lxj4Uh
トップがあほだと苦労するね。
206名無しさん@4周年:04/02/12 12:03 ID:I3MHXGaD
>>201
警邏隊
207名無しさん@4周年:04/02/12 12:03 ID:G/axgh8b
>>201
208名無しさん@4周年:04/02/12 12:03 ID:DRvCu0Xm
気ちがい
209名無しさん@4周年:04/02/12 12:03 ID:hnx5DUpP
目の不自由な人に対する交差点の「音」の変更を思い出したよ。
「とおりゃんせ」と「麦畑」を使っていたら、とおりゃんせの「行きはよいよい、帰りは怖い」の「怖い」が目の不自由な人にとって相応しくないとかいう理論になって、鳥の鳴き声に変更されたよな。
どうしてずっと使っている言葉に対して、変な理論を持ち出すのか、理解に苦しむんだけど。
そういう事自体が差別だっていうことに全く気付いていないんだろうな。
210名無しさん@4周年:04/02/12 12:04 ID:0Wjnc/iq
被障害者でいいんでない?
211名無しさん@4周年:04/02/12 12:04 ID:XDAjGZaR
てかこのシチョウ、筑紫の番組で自衛隊派遣について電波吐いてた奴?
212名無しさん@4周年:04/02/12 12:05 ID:wMtCqbiU
>>198
スレッドを読んでからいえよ。もともとは障碍が本当の字だったんだけど、
漢字制限で碍が使えなくなって、バカが障害という当て字を当てたんだよ。

わかったか?
213名無しさん@4周年:04/02/12 12:08 ID:f+2RBpTy
「子ども」と、「障がい者」、どっちがあほな言い換えだと思う?
214名無しさん@4周年:04/02/12 12:08 ID:ZJZCVgA4
ふ〜ん。
障碍でも障害でも障がいでも、結局のところ「健常」に比べて
否定的なある状態であることに変わらないのに。
否定的だからこそ、障碍者に対する保護があるわけで。

否定的な意味がないというなら、保護する必要が無いわけだ。特別扱いする必要が無いわけだ。
215名無しさん@4周年:04/02/12 12:09 ID:NxI0Gijj
>212
「碍」を使うとどういう意味の言葉になるの?>「障碍」
ちょっと調べたがなんか「そういった人たちを拒む社会」みたいな
身障者を拒む社会が悪い、てな説明が出てきたのだが。
216名無しさん@4周年:04/02/12 12:09 ID:e9JZuzdN
電波市長が電波発言するたびに、札幌市民であることに屈辱を覚える専門学生…
217名無しさん@4周年:04/02/12 12:10 ID:1B+3Mh+t
ここはひどいさっぽろしですね
218名無しさん@4周年:04/02/12 12:10 ID:DxiW2giO
またしょーもないことを…
差別を隠すと見えないところでかえって酷くなるだけじゃん。
219名無しさん@4周年:04/02/12 12:10 ID:dbvVz8Vl
これ、こういう規約を制定してる人達に
そういう差別意識があるからなのだと思うがどうなのだろう
全く意味のない日本的問題先送り解決

解決なんてしてません、何も
220名無しさん@4周年:04/02/12 12:11 ID:qlOIRde6
また札幌愚民か!
221名無しさん@4周年:04/02/12 12:11 ID:ZJZCVgA4
>>215
困ったときのgoo辞典。

しょうがい しやう― 0 【障害/障▼碍/障▼礙】

(名)スル
(1)物事の成立や進行の邪魔をするもの。また、妨げること。しょうげ。
「―が生じる」「大悪魔王と雖絶て其自由を―すること能はず/明六雑誌 6」
(2)身体の器官が何らかの原因によって十分な機能を果たさないこと。また、そのような状態。
「機能―」「平衡感覚が―される」「血管に―がある」
(3)「障害競争」の略。


三省堂提供「大辞林 第二版」より
222名無しさん@4周年:04/02/12 12:12 ID:0iw/ntan
渉外者でいいじゃない。
交渉するだけ無駄な存在として
223名無しさん@4周年:04/02/12 12:12 ID:I+4W6+26
めくらとかつんぼなんて言うなならまだわかる。
けどこれは真面目にどうかと思うぞ。
224名無しさん@4周年:04/02/12 12:12 ID:G/axgh8b
障害がダメならνタイプでいいじゃん。障害も個性らしいし。
225名無しさん@4周年:04/02/12 12:12 ID:NxI0Gijj
>221
わざわざすまんが、「障害」と「障碍」の違いが知りたいのだ。
226名無しさん@4周年:04/02/12 12:12 ID:hnx5DUpP
>>212
碍ってどういう意味?
さまだげだよ。
障害者は世の中のさまたげになる人間なのかい?

障碍ってどういう意味?
障碍=障害だよ。
227名無しさん@4周年:04/02/12 12:13 ID:wMtCqbiU
>>209
そういうイメージだけではなく、あの音楽は視覚障害者に分かりにくいんだよ。
だから、改良されて今の鳥の声に変更されたの。

変な思い込みで他人けなすのはやめれ。
228名無しさん@4周年:04/02/12 12:14 ID:BwX85POE
ひらがなにしても意味は変わらんじゃないか。
いっそのこと別の言い方考えた方がいいんじゃないか?
229名無しさん@4周年:04/02/12 12:15 ID:Xk7wXUSv
>>215
碍は障と同じような意味でさしさわりのあるとか、邪魔をするとかの意味。
電線とかの絶縁に使われる碍子(ガイシ)は電気の流れを阻害するものってこと。
230名無しさん@4周年:04/02/12 12:15 ID:SYVtTrik
消防の時、♪えーさ、ほいさっさ♪ がエタへの差別だと人権団体にかみつかれてクラス全員が団体発行の啓蒙紙(一マソ位)を買わされた
231名無しさん@4周年:04/02/12 12:17 ID:qCiuUdUo
>>228
「どこもわるくない人」ってのは?
232名無しさん@4周年:04/02/12 12:17 ID:wMtCqbiU
>>226
言葉遊びがしたいの?

日常生活を行う上で「さまたげ」となるような身体的な状態を持つひとが
障害者だろ?主語を自分勝手に「世の中」とかすんな。
233名無しさん@4周年:04/02/12 12:17 ID:leDg5UOw
しかし よくこんなカラバカを市長に選んだな。
さすが流刑者の子孫たちだ。
234名無しさん@4周年:04/02/12 12:17 ID:0euz7IHe
>「害」という字に「悪くすること」「わざわい」といった
>否定的な意味があるためで

「がい」にしたところでみんな「障害の書き換え」と言うことを
知っているんだから意味のない事、ただの言葉遊びだ。
235名無しさん@4周年:04/02/12 12:18 ID:R8wAS3dw
サヨお得意の言葉狩りか!
236名無しさん@4周年:04/02/12 12:18 ID:t5OwXtaU
>>228
そこで「ハンディキャップ・パーソン」の登場ですよ。

でもハンディキャップ・パーソンって長いから、絶対に「ハンパ」と省略される予感。
「ハンパ者」と呼ばれるようになって、今より差別がひどくなる。
237名無しさん@4周年:04/02/12 12:19 ID:NxI0Gijj
つまり「害」は「悪」を連想させるからだめ、
で妨げってことで「碍」ですか。
238名無しさん@4周年:04/02/12 12:19 ID:wMtCqbiU
>>234
>「がい」にしたところでみんな「障害の書き換え」と言うことを

バカか?もともと「障碍」を字が読めないバカにあわせるために「障害」に
書き換えたんだ。バカにあわせるのを止めるというのなら俺は賛成だ。
239名無しさん@4周年:04/02/12 12:20 ID:hnx5DUpP
>>227
別に他人貶しちゃいないよ。
確か、とおりゃんせが廃止された理由は怖いが悪いってことだったと記憶しているが。

>>232
何のための表記換えかって議論しているんだけど。
碍も悪い言葉だから、障碍者にはしないんでしょってことだよ。
何熱くなってるのさ。
240名無しさん@4周年:04/02/12 12:21 ID:UxTgRsHV
それで日本ガイシって書いてたのかw
241名無しさん@4周年:04/02/12 12:21 ID:7lC4uS1G
なんでこんな香具師を市長にしたのか?あふぉか札幌市民は
242名無しさん@4周年:04/02/12 12:21 ID:MEYWxwiQ
>>215
碍は単に妨げとかいう意味。
害はどちらかというと周りを積極的にブロックするような意味。妨害とか要害とか。

その基準で行くと、障碍とは差し障りがあって自由に行動できなくさせるもの。
障害とは、周りを自由に行動させなくするもの。
243名無しさん@4周年:04/02/12 12:21 ID:Xk7wXUSv
>>237
アホか。
もともとが碍だっつーの。
バカにでもわかるようにつかえる漢字を減らしたから害になったの。


といいつつ、こういう言葉狩りはすかんがね。
「メクラが信号渡るのに苦労してるから手伝ってやろう」という人が差別主義者で
「やーい、目の見えない人。ベー」ってひとが反差別主義者ってわけじゃないし。
本当にアホくさい。
244名無しさん@4周年:04/02/12 12:22 ID:YtsULCam
すげえな、札幌市長の馬鹿さ加減は。何処まで行くんだ。
任期いつまでよ?
245名無しさん@4周年:04/02/12 12:22 ID:A1xiLfgh
雪祭りで世話になってるくせに、自衛隊派遣反対とか言ってた札幌市長がまた何かやったのか?
246名無しさん@4周年:04/02/12 12:23 ID:mmGF9yXA
情けないことをすすもんだなあ。

言葉狩りの本質だよ。

いやな世の中になったものd。
この市長の浅慮に文句いうやつは周りにいなかったのか。
247名無しさん@4周年:04/02/12 12:23 ID:hnx5DUpP
>>ID:wMtCqbiU
落ち着け。
お前と喧嘩する気は無い。
賛成なら、表記換えがナンセンスじゃない理由を明確に解り易く説明してくれ。
熱くなるな。
248名無しさん@4周年:04/02/12 12:24 ID:BPDnjWzz
くそー、俺はこんな奴のための市税の取り立ての電話に
はいはいすいません払います・・・・とか答えてると思うと情けなくなってきた。
249名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:ERWxrZcQ
漢字辞典見ると、碍もさまたげ・じゃまものっていう意味なんだね
でもわざわいっていう意味ないだけ害よりマシって感じなんだろうか
250名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:3CP0baVG
>>246
賞賛するような連中(馬鹿か活動家)しか周りにいないんだろうねえ。
怖い話だ。
251名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:NxI0Gijj
つまりイメージが悪いからってだけだな。
いままでそんなこと思わなかったけど
なんか障害者って悪いやつって感じがしてきた。
252名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:G/axgh8b
障凱者
253名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:7lC4uS1G
>>242
「碍」を常用漢字にするか振り仮名を振ればいいだけのことなのにね
254名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:R8wAS3dw
・札幌市は17日、市が作成する文書で「市長」の「長」の字を「ちょう」と
平仮名で表記すると発表した。「長」という字に「多くの人の上に立つ」と
いった差別的な意味があるためで、「市をまとめ治める人」などと表記する。
銀河系では珍しい試みという。
255名無しさん@4周年:04/02/12 12:25 ID:0euz7IHe
>238
出会い頭にバカとは何だ。
いくら相手の顔が見えなくても、生身の人間が
そこに存在することくらいわきまえろ。
256名無しさん@4周年:04/02/12 12:26 ID:wJES6JaH
そんなに平仮名にしたいなら全部やって見ろ。
文体は「でちゅ」体でな。
257名無しさん@4周年:04/02/12 12:27 ID:eJfmjGZ7
自分自身に対して障害があるんだから,何も問題ないだろ?

これがまずいなら「障」の字もダメだよ。

アメリカ流に「挑戦者」とでも言い換えるか?(W

258名無しさん@4周年:04/02/12 12:27 ID:4+/2qj2x
よし、めく○撃ちでいい!ミサイル水平発射だ!
僕、乞○じゃありませんから。
259名無しさん@4周年:04/02/12 12:28 ID:lmQDRMIB






    ま た サ ヨ ク の 漢 字 狩 り か !!




260名無しさん@4周年:04/02/12 12:28 ID:1r7xrq9U
パールオレンジじゃなくて

ペールオレンジだろ サンクスじゃねぇよ バカ
261名無しさん@4周年:04/02/12 12:28 ID:758tTB5f
>>256
障害者でちゅ→障がい者でちゅ

‥‥おまいの提案いみねー('A`)ノ
262名無しさん@4周年:04/02/12 12:28 ID:UhfhjeL3
素直に「ダメ人間」で良いじゃない。
263名無しさん@4周年:04/02/12 12:28 ID:3627fN+1
>>255
まあ、何と言うのか、彼は対人関係に障害があるようで…
取りあえず、優しくフォローしてあげて。
264名無しさん@4周年:04/02/12 12:28 ID:qlOIRde6
クズでいいやん
265名無しさん@4周年:04/02/12 12:29 ID:O6D6l+pb
>>254最後の一文にワロタW
266名無しさん@4周年:04/02/12 12:29 ID:owmK+fYa
ところで大阪の人って気違いって言葉をよく使うような気がするんだが
気のせいかな
267名無しさん@4周年:04/02/12 12:30 ID:hnx5DUpP
わかったぞ!
障も駄目で、害も碍も駄目なんだから、「勝者」っていうのはどうだ?
268名無しさん@4周年:04/02/12 12:30 ID:4T+rSZ2P
オンリーワン人でいいじゃん。
269名無しさん@4周年:04/02/12 12:30 ID:0iw/ntan
>>254
>>265 見落としてた。おもしろい

>>262 素直すぎるだろ(w
270名無しさん@4周年:04/02/12 12:31 ID:CyjCx3Ph
ニュー速からの自己コピペでスマソ。

偽善者の言語感覚って池沼級だな。

障害者への思いやりが本当にあるなら、語感的には「障害を持つ人」あたりが良いと思う。
なぜなら、「障害のある人」だと、その人の人格に障害がある場合も含まれそうな印象を
与えてしまうから。

ましてや、「害」という字のイメージが悪いから「障害」を「障がい」と表記しようなどというのは、
まるで、障害者の存在を障害と思い込んでイメージアップのために「害」の字を避けようとして
いるかのような印象も与えてしまう。

障害は障害者たちに苦労を強いている原因だから、札幌市長の提案は、表記を変えてイメ
ージアップを図る対象を間違っているように思う。

たとえて言えば、「病気の患者たち」を「病原菌に冒された皆様」と呼ぶならまだしも、「病原
菌の皆様に侵された香具師ども」と呼ぶのと似たようなチグハグさがあって、もしも本当に
障害者たちを思いやる心があるなら、こういう表記変更の方が障害者たちを傷つけるという
ことに気づきそうなものだけどね。
271名無しさん@4周年:04/02/12 12:31 ID:BF88QZRO
>>268は比較的建設的な意見を言った
272名無しさん@4周年:04/02/12 12:32 ID:3X7Rk8Jq
うちもプロ市民団体から仕事を請け負って、パンフ、リーフレット類を作っているが、
害→がいの仕事が結構きた、が、奴ら銭ゲバの野郎共ほとんど金ださねー。
特需でも何でもない。時間と金かけてほとんどもうけなし。氏ねよ、プロ市民ども。
客だから何も云えないのだが。
273名無しさん@4周年:04/02/12 12:32 ID:4T+rSZ2P
オンリー王(ワン)でいいね。
なんせ王様だから、差別ではない。
274名無しさん@4周年:04/02/12 12:33 ID:NxI0Gijj
そして体に不自由のない人が差別されていく
275名無しさん@4周年:04/02/12 12:33 ID:KzPW65TD
俺は上田には投票しなかったが、自分の投じた票自体も上田当選の根拠となると思うと切ない。
よく考えると俺って比例代表を除くと、投じた票が当選に結びついた例が無い・・・あぁぁぁ死のう。
276名無しさん@4周年:04/02/12 12:34 ID:qlOIRde6
>275
死ぬなら手前のとこのブサヨク市長と刺し違えて死ね
277名無しさん@4周年:04/02/12 12:34 ID:1bTVHWXT
日本語が出来ないやつが市長をするとこうなる。
278名無しさん@4周年:04/02/12 12:34 ID:fh/r4szD
正直、この市長になってから札幌に対するイメージ悪くなった。
いままでは別に( ´_ゝ`)フーンて感じだったけど。

なんか、アレだな。イメージ良くしようと(自分では気付かずに)逆方向の活動をして
自らのイメージを貶める、北朝鮮とよく似てる。
札幌市民の方々、この市長は早いとこ…
279名無しさん@4周年:04/02/12 12:34 ID:3CP0baVG
障害者→ザ・ヒューマン
健常者→ジ・アザーズ
280名無しさん@4周年:04/02/12 12:35 ID:4T+rSZ2P
まさに私のためにあるようなスレですなあ。
はるか昔の話ですが、大学受験で浪人しても東大落ちて
早慶にいったショックから鬱になってなにもする気が
起こらず大学時代はパチンコや麻雀といったギャンブル
やりまくって大学なんてほとんどいかず留年。25歳のときから
ギャンブルで作った借金返すためにアルバイト2年して返済。
それからこれからどうしようかと思いあせりまくって
不安で不安でしょうがなくなって精神崩壊して
実家で親が激怒してるにもかかわらず引き篭もり生活
そして今年私は30歳になります。職歴もない私は
いったいどうしたらいいのでしょう?そろそろ
親から勘当されそうな勢いです。もう自分がわからなくなりました。
最近は自殺願望と格闘の毎日です。もうだめ
281名無しさん@4周年:04/02/12 12:35 ID:iHoEaS7R

ばかだなぁこういうの。薄っぺらだなぁ。

健常だったころに比べて害があるから障害なんだろが。
アホだなぁ。言葉狩りや漢字狩りすれば何かが解決するのか?

薄っぺらな人権の美名の下で日本語破壊してるとしか思えない。
282名無しさん@4周年:04/02/12 12:35 ID:eJfmjGZ7
漏れも交通事故で後遺障害6級ってのもらっちゃったし,
身内にも障害者認定されてるのいるけど,

気にしたこともないな。
283名無しさん@4周年:04/02/12 12:36 ID:awly38xU
本当にこれでいいんですか、札幌の皆さん
284名無しさん@4周年:04/02/12 12:36 ID:T8RThH83
さわ・る さはる [0]【障る】(動ラ五[四])
(1)健康の障害となる。害になる。「徹夜は体に―・る」「暑さが病気に―・らなければよいが」
(2)ある感覚器官にふれて、嫌なものとして受け取られる。「小骨が舌に―・る」「耳に―・る音」「気に―・る言い方」「癪(しやく)に―・る」
(3)さまたげとなる。邪魔になる。「水無月の照りはたたくにも―・らず来たり/竹取」
(4)月経になることを婉曲にいう。「―・ることあり、とて会はざりければ/大和 53」
〔「障(さ)える」に対する自動詞〕
[慣用] 当たらず障らず
三省堂 『大辞林 第二版』
285名無しさん@4周年:04/02/12 12:36 ID:JCoDdWnW
札幌住民はもう漢字使わないで良いよ。
ひらがなだけでやって下さい。
286名無しさん@4周年:04/02/12 12:37 ID:uN2oVPmm
童貞や包茎も本人に対してナイフで突き刺すくらいの痛みになる

ある意味、心と体の障害だ。これは替えるべきではないのか!?
287名無しさん@4周年:04/02/12 12:38 ID:UCTIeLgY
>>280 株でもやれ
288名無しさん@4周年:04/02/12 12:38 ID:Nxcs2zZI


  ま  た  人  権  バ  カ  に  よ  る  差  別  の  延  命  処  置  か  !  

289名無しさん@4周年:04/02/12 12:39 ID:R8wAS3dw
・札幌市は17日、市が作成する文書で、人権の市政を掲げる「上田文雄市長」の
「上」の字を「うえ」と平仮名で表記すると発表した。「上」という字に「身分の上下」と
いった階級差別的な意味があるため。
また「田」の字を「だ」と平仮名で表記すると発表した。「田」という字が「百姓」を連想
させるといった階級差別的な意味があるため。
またまた「文」の字を「ふみ」と平仮名で表記すると発表した。「文」という字には
「内面の徳が容貌や言語として外にあらわれるもの」という意味があり、市長の中身と
相容れないため。
さらには「雄」の字を「♂」と記号で表記すると発表した。「雄」という字に「男女差別」
「男尊女卑」「性差」といった差別的な意味があるため。
今後は「うえだふみ♂」などと表記する。
国内では珍しい試みという。

「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
すべての文書について原則実施する。
290名無しさん@4周年:04/02/12 12:39 ID:0euz7IHe
まぁこうして、差別は「作られる」わけだな。
291名無しさん@4周年:04/02/12 12:40 ID:JCoDdWnW
うえだしちょう
さっぽろしちょう


今度から、これで名刺つくれや
292名無しさん@4周年:04/02/12 12:40 ID:MEYWxwiQ
>>281
>健常だったころに比べて害があるから障害なんだろが。
定義の上での”害”は無いわけだが。

>言葉狩りや漢字狩りすれば何かが解決するのか?
50年前の漢字狩りの改善になる点ではまだマシ。
こういう日本語のセンスの向上には役に立つよ。
293名無しさん@4周年:04/02/12 12:40 ID:mSaBw0Wc
ちびくろさんぼ
294名無しさん@4周年:04/02/12 12:40 ID:TKAeFfsA
・日本政府は17日、国が作成する文書で「北海道」の「北」の字を「ほっ」と平仮名で表記すると発表した。
「北」という字に「北朝鮮」といった否定的な意味があるためで、「ほっ海道」などと表記する。
国内では珍しい試みという。

「非共産主義」を掲げる小泉純一郎首相が提案した。
公文書や国民に配る「小泉メルマガ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、国が作成するすべての文書について原則実施する。

ただし、法令や条例、規則などの名称、これらに基づく固有名詞、施設や
事業などの名称は除く。
295名無しさん@4周年:04/02/12 12:40 ID:cX829Zrn
自衛隊も「じえいたい」にしよう
296名無しさん@4周年:04/02/12 12:41 ID:UCTIeLgY
パンフレットや看板つくりなおすだって税金かかるのに
無駄遣いするなよ
297名無しさん@4周年:04/02/12 12:41 ID:Xk7wXUSv
障がいと書け派による、障害と書く人に対する差別が今始まろうとしている。
298これなら外国人も覚えやすくて(・∀・)イイ!!:04/02/12 12:42 ID:Ve98SZ89


つよい「にほん(予)」をつくる。
                    ―「みんしゅとう(予)」―
299名無しさん@4周年:04/02/12 12:42 ID:ttmlf8FO
ヒャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
300名無しさん@4周年:04/02/12 12:42 ID:oH+ufACf
>>1
(・∀・)イイ!
301名無しさん@4周年:04/02/12 12:43 ID:t5OwXtaU
>>公文書や市民に配る「広報さっぽろ」

きっと「札幌」も否定的な意味合いがあるから、「さっぽろ」と表記しているんだね。
302名無しさん@4周年:04/02/12 12:43 ID:aRNz4Ywn
さっぽろしちょうあてのてがみは

すべてひらがなかはんぐるもじで

かきませう。
303名無しさん@4周年:04/02/12 12:43 ID:wMtCqbiU
>>281
>「がい」にしたところでみんな「障害の書き換え」と言うことを

薄っぺらなのはお前。「障害者」という言葉自体が、過去の日本語破壊の
結果だと知らないバカは黙ってろ。
304名無しさん@4周年:04/02/12 12:43 ID:UxTgRsHV
障害者=神の子貴族やんごとなき方々
健常者=カス下民奴隷労働者階級


>>1-1000

( ´,_ゝ`)プッ 賎しい労働者階級度も必死だなwwww
おまえらちゃんと働いて税金納めろよ
我々がありがたくも貴様等のような賎しい者達の存在意義を認めてやるんだから


305名無しさん@4周年:04/02/12 12:43 ID:qnnaRrLY

大泉洋に 「バカじゃないの?」 って言ってもらえ>上田
306名無しさん@4周年:04/02/12 12:44 ID:R8wAS3dw
>>304
ぷぷぷ
307名無しさん@4周年:04/02/12 12:44 ID:0iw/ntan
>>267 いいねぇ〜

障害者=勝ち組
健常者=負け組  で。

勝ち組は 勝ち組なので、税率アップ
負け組の 憩いの場、イベントには参加できない事にしよう
308名無しさん@4周年:04/02/12 12:45 ID:NxI0Gijj
>303
>「障害者」という言葉自体が、過去の日本語破壊の
> 結果だと知らないバカは黙ってろ。

おまえはこれにこだわってるけどさ、
これと今回の「がい」とどう関係あるのさ?
309名無しさん@4周年:04/02/12 12:45 ID:AnWmdzRz
また札幌か・・・
310名無しさん@4周年:04/02/12 12:45 ID:OGvY/Z7r
二字で一つの意味がある物をバラして違う意味にしてどうするの?
市長って暇なんだな。
311名無しさん@4周年:04/02/12 12:46 ID:0TwyD2Rt
しかしなんだ、東京あたりと比べるとムーブメントが10年くらい遅れてると思わん?

空気読めとか言ってみても、北海道の空気ではねえ。
312名無しさん@4周年:04/02/12 12:47 ID:0iw/ntan
>>310 それは普通に働いている市長に失礼
   頭に凍傷を負っているやつのみ
313名無しさん@4周年:04/02/12 12:47 ID:z8GfS7Z0
なんていうか


馬鹿の極みですね
314名無しさん@4周年:04/02/12 12:47 ID:MSjid/OC
試しにぐぐって見たら
驚き呆れるほど普及している事が
分かった>障がい  (←当然変換できなかったので手動)
315名無しさん@4周年:04/02/12 12:47 ID:hnx5DUpP
>>303
お前、いい加減にしろよ。
人にバカっていうのはやめれ。
お前の考えが全て正しいという根拠は無いだろ。
人の意見は人の意見として聞くべきだ。
黙ってろじゃ議論にならんだろうが。
人のレスを批難するしか脳の無い香具師は帰れ!!
316名無しさん@4周年:04/02/12 12:49 ID:GIDjYJ2c
今更、Politically Correctみたいなことしたってねえ。
317プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/02/12 12:49 ID:5g24L0oh
また上田か!
318名無しさん@4周年:04/02/12 12:49 ID:ga43mGyE
やっぱり寒い国の人間はダメだな。頭が凍ってんじゃないの?
319名無しさん@4周年:04/02/12 12:49 ID:Xk7wXUSv
>>315
えーっと、害があるから障害というのは間違っていることを勝手に思い込んでいるだけで
意見とかそういう類のものではないと思いますが。
320名無しさん@4周年:04/02/12 12:50 ID:UCTIeLgY
障害者が嫌なのか では 非健常者ではどうだ 
321名無しさん@4周年:04/02/12 12:50 ID:Jy/nbPvM
障がい者→生涯医者に表記換え
322名無しさん@4周年:04/02/12 12:50 ID:AnWmdzRz
【中韓】ソウルの「漢城」表記は属国認識で屈辱的「中京」と提案[02/02]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075893424/

やってることはこれと同じだな。表面だけ変えても意味無いだろ
323名無しさん@4周年:04/02/12 12:51 ID:sV9Ti0jj
障害保有者でいいじゃねぇか
言葉狩りしてんじゃねぇぞ糞左翼
324名無しさん@4周年:04/02/12 12:52 ID:hnx5DUpP
>>310
同意。
そういう事が日本語の崩壊に繋がるんだよね。
障害を障碍や障がいに表記変更したところで、実質何も変わらないと思うな。
325名無しさん@4周年:04/02/12 12:52 ID:DmQ4Inct
メクラ ツンボ オシ カタワ キチガイ

エタ ヒニン ブラク チョン 

チンコ マンコ ウンコ
326名無しさん@4周年:04/02/12 12:52 ID:kvMK9Q4K
 チョウセンメクラチビゴミムシはさすがに変えてもいいけどなwww
327名無しさん@4周年:04/02/12 12:52 ID:sqVyUh+5
地方公務員→準福祉受給者
328名無しさん@4周年:04/02/12 12:53 ID:FhFiw+BL
こいつ本物の基地外だろう
329名無しさん@4周年:04/02/12 12:53 ID:fh/r4szD
ピー入れろ、ピー。ほら、テレビなんかでもヤバい部分に「ピー」入れるだろ。

 「 障 P 者 」
330名無しさん@4周年:04/02/12 12:55 ID:iHoEaS7R
>>303

お前が障害者らしいな(´゚c_,゚` ) プッ
331名無しさん@4周年:04/02/12 12:56 ID:ZgPyhPBe
ひらがながいいなら「かたわ」でいいじゃん。
332名無しさん@4周年:04/02/12 12:56 ID:JJN+h1hI
埼玉→さいたま
333名無しさん@4周年:04/02/12 12:57 ID:HgAlm5QU
漏れの兄貴、障害者だけど30代で預金が
1000万以上あるな。
334名無しさん@4周年:04/02/12 12:57 ID:MEYWxwiQ
>>324
なら障碍でいいじゃないか。”障害”日本語の崩壊につながってるし、実質何も変わらないんだったら。
で、障碍が読めないから障がいになるのもやむを得ないかもな。

というわけで、このケースでは札幌市長と利害が一致するんだな。
335名無しさん@4周年:04/02/12 12:57 ID:sV9Ti0jj
障害物競争はどうするんだろうなw
336名無しさん@4周年:04/02/12 12:57 ID:U9U79ilT
「北海道」の「北」には北朝鮮のイメージがあるから「ほっ海道」に変えろよ。
337名無しさん@4周年:04/02/12 12:57 ID:qnnaRrLY
埼たま県
338名無しさん@4周年:04/02/12 12:58 ID:bI+OAnOr
不具
339名無しさん@4周年:04/02/12 12:59 ID:Zvf05Cr0
頭が不自由な人と体が不自由な人でいいじゃねぇか
340名無しさん@4周年:04/02/12 12:59 ID:Q6Y4Jm3F
http://www.rehab.go.jp/RehaNews/No226/5_story.html

>この単語は本来は「障碍(障礙)」(「礙」は「碍」の正字)と表記
>されるべきものです。「障」「碍(礙)」ともに「さしつかえる」と
>いう意味の単語で、何かことを行うときにさしつかえてしまうことを
>指します。(略)ところがこれら二つ重なった自動詞「さしつかえる」
>のうちの一つ即ち「碍(礙)」の方が当用漢字表からもれてしまった
>ため、「書き換え」が行われました。つまり、「碍(礙)」と同じ音
>の「害」が当てられたのです。(略)「害」とはものごとを「傷つけ
>る」という他動詞的な漢字であり、他に対して危害を与えることであ
>ります。
341名無しさん@4周年:04/02/12 12:59 ID:EVY0/V8S
変態 はダメで へんたい ならいいわけか
342名無しさん@4周年:04/02/12 12:59 ID:hnx5DUpP
>>334
俺、障碍なんて漢字があるの、初めて知ったよ。
別に今まで障害という漢字使っていても、何も支障なかったから、そのまま使えばいいだけじゃん。
わざわざ旧字体に戻す必要も無いでしょ。
まあ、碍が読めないから害にしたって言うくらいなら、平仮名の方がましだが、碍もいい意味を持つ漢字とは思えないしね。
343名無しさん@4周年:04/02/12 12:59 ID:N38lRovg
札幌市民は『アホか』・・・・と誰も突っ込まないのか?
344名無しさん@4周年:04/02/12 13:00 ID:Xk7wXUSv
>>341
変体の頭文字Hは市民権を得ております。
345名無しさん@4周年:04/02/12 13:00 ID:Ww+99K8Y
障碍に直せ
346名無しさん@4周年:04/02/12 13:00 ID:6ghlGGlq
ゆとり教育心配するなら 子ども とか 障がい者 をなんとかしろ(藁
347名無しさん@4周年:04/02/12 13:00 ID:RT8mWseA
>>343
わかってて当選させてます
348名無しさん@4周年:04/02/12 13:01 ID:MSjid/OC
ちょっと調べたら、
多摩市、町田市、美唄市、志木市、富山県八尾町
などが、先に表記を変えてた
349名無しさん@4周年:04/02/12 13:01 ID:DmQ4Inct
ようじょのおまんこ
350名無しさん@4周年:04/02/12 13:01 ID:WwIC+SA3
また札幌の市長か。
こいつなに?バカ?
351名無しさん@4周年:04/02/12 13:01 ID:sgM8QssX
>>331 >>336
お前らワロタ
352名無しさん@4周年:04/02/12 13:01 ID:B6Bxe2Bx
こんなことで支援者からの点数稼ぎができるんだから、人権て安いよね
353名無しさん@4周年:04/02/12 13:02 ID:T8RThH83
障がい物競走
354名無しさん@4周年:04/02/12 13:02 ID:wMtCqbiU
>>308
俺だけじゃないのがなぜ分からん。ID の意味も分からないあふぉか?
ものはついでだから、戻せといっている。

>>342
旧字体じゃねえよ。
355名無しさん@4周年:04/02/12 13:03 ID:hnx5DUpP
>>348
道内では珍しい=北海道では珍しい試みだって事ですな。
他の市町に影響された、馬鹿市長かよ。。。
さっぽろもうだめぽ。。。
356名無しさん@4周年:04/02/12 13:03 ID:sV9Ti0jj
>>347
こいつの対抗は層化だったんだよ
357名無しさん@4周年:04/02/12 13:03 ID:vwcr9L3V
人権市政というのは、まるで他の市が人権蹂躙しているみたいで配慮が足りない。
改善するべきだ。
358名無しさん@4周年:04/02/12 13:03 ID:t5OwXtaU
在日韓国・朝鮮人→在日コリアン→在日アジア人

言葉狩りは言葉狩りを呼ぶだけなのに。
359名無しさん@4周年:04/02/12 13:03 ID:z8GfS7Z0
もう不良品でいいよ
360名無しさん@4周年:04/02/12 13:04 ID:MEYWxwiQ
>>342
そういう風に、ひとつの日本語が破壊されたわけだよ。
障碍を知らない人も多いし、害と碍の違いもわからない。
碍子はガイシだと思っている。

そういう奴が「日本語の破壊」を理由にするのが馬鹿げてる。

361名無しさん@4周年:04/02/12 13:04 ID:mzLLQxdY
取り巻き連中は恐ろしいほどプロ市民
362名無しさん@4周年:04/02/12 13:05 ID:6ghlGGlq
身障 脳障 でよくね?

なんか略語だし今風だしかっこよくね?
363名無しさん@4周年:04/02/12 13:06 ID:hnx5DUpP
>>354
IDの意味がわからないって・・・今まで君のIDで書き込んでいた人間が複数いるってことだな。
2ch歴長いが、初めて知ったよ。
364名無しさん@4周年:04/02/12 13:07 ID:UxTgRsHV
障害者=神の子貴族やんごとなき方々
健常者=カス下民奴隷労働者階級


>>1-1000

( ´,_ゝ`)プッ 賎しい労働者階級度も必死だなwwww
おまえらちゃんと働いて税金納めろよ
我々がありがたくも貴様等のような賎しい者達の存在意義を認めてやるんだから
365名無しさん@4周年:04/02/12 13:08 ID:2F3OoiPv
で、こういう変な気遣いを喜ぶ障害者って実際にいるの?
俺の知り合いも少し障害を持つ身だけど、こういう風潮には
「バカとしか言いようがない」って言ってるぞ。
366名無しさん@4周年:04/02/12 13:09 ID:Qw0cfBGz
普通人から見て、社会的弱者にあると思われている人を指す呼称は、
腫れ物に触るように敬遠されてゆき、出世魚のようにその名が変わっていく。
毛唐→異人→外人→外国人→海外の方
ほいと→乞食→浮浪者→ホームレス
女中→お手伝いさん→ホームキーパー
かたわ→身体障害者→身障者→お体の不自由な方
合いの子→ハーフ→ーとーの間に生まれた子
土人→原住民→そこにもとから住んでいる人
老人→高齢者→お年寄り→お年を召された方
めくら→盲人→目の見えない方→目の不自由な方

最近では「女」とさえ言いにくくなっている。そのうち、
女→女性→おまんこをお持ちの方
男→男性→おちんちんをお持ちの方
もろこし→支那→中国→中国様
と言わなきゃならなくなる日も近い。
言葉狩りをやっている人ほど、実は弱者を見下しているということに、
やっている本人たちが気づいていない。
367名無しさん@4周年:04/02/12 13:09 ID:mzLLQxdY
>>365
障害が有ろうが無かろうが、人それぞれ。
368名無しさん@4周年:04/02/12 13:10 ID:hnx5DUpP
>>360
日本語の破壊って言うか、表記改めても障害者は障害者でしょ。
俺が言いたいのは、漢字が差別だとか言うこと自体がナンセンスだって事だよ。
極端な話、「ゴミ」を「資源」といい改めたところで、ゴミはゴミでしょ。
それと同じようなことのような気がするんだよね。
369名無しさん@4周年:04/02/12 13:10 ID:SeZaBcy8
★札幌市長、「上田文雄」改め「上田文お」
 市文書の表記見直し   上田市長が提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「上田文雄」の「雄」の字を「お」と
 平仮名で表記すると発表した。「雄」という字にジェンダー的要素などの
 否定的な意味があるためで、「上田文お市長」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。

 「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
 「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
 すべての文書について原則実施する。
370名無しさん@4周年:04/02/12 13:11 ID:U9U79ilT
>>369 イイ!
371名無しさん@4周年:04/02/12 13:12 ID:UCTIeLgY
一部の障害者の心境ために世間が障碍と書くべきだと
覚えておかなきゃならないのはめんどくさい。
372名無しさん@4周年:04/02/12 13:12 ID:WKeGbNPy
障害+者  体に障害がある者

害だけ見てネガティブなってるのはこの市長だけじゃねぇの

これもサヨお得意のジェンダーフリーの一環か( ゚Д゚)y─┛~~
373名無しさん@4周年:04/02/12 13:13 ID:Xk7wXUSv
>>366
そゆこと。
かつて、ビートたけしが「俺んちはペンキ屋だっていってるけど、他の人がペンキ屋っていったら差別になるらしい」
って言ってあきれてたのを思い出す。
ペンキ屋が差別語だといってる連中のほうがよっぽど職業差別してる罠
374名無しさん@4周年:04/02/12 13:13 ID:kXk091t8
前に健常者が「達磨の目入れは盲人差別だ」と騒いでた事があったけど
それと一緒だな。

市長のオナニーにしか見えない。
375名無しさん@4周年:04/02/12 13:14 ID:lUGv75YK
ひらがなにするぐらいなら身障者でいいだろう。
障がい者だとイメージ的に差別を助長する。左翼は差別反対とか言いながら、差別を
助長するのが仕事だからな。
世の中の差別や偏見をさらに浮かび上がらせることで自らもウマーというのが左翼の思考。
376名無しさん@4周年:04/02/12 13:14 ID:MvyBxQxb
最近、障害者のステッカー貼った車たくさん見るんだけど
ほぼ100%に近いぐらい オレよりイイ車乗ってるんだよな〜
377名無しさん@4周年:04/02/12 13:14 ID:U9U79ilT
★札幌市長、「上田文お」改め「うえ田文お」
 市文書の表記見直し   上田市長が提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「上田文お」の「上」の字を「うえ」と
 平仮名で表記すると発表した。「上」という字に階級差別的要素などの
 否定的な意味があるためで、「うえ田文お市長」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。

 「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
 「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
 すべての文書について原則実施する。
378名無しさん@4周年:04/02/12 13:14 ID:2wMFRamN
障碍と障害を元通りに分けるってんなら賛成だが、上田はバカ。
379名無しさん@4周年:04/02/12 13:15 ID:0QHvX+SZ
「暴走族」を「珍走団」に表記換えする方が先だろ
380名無しさん@4周年:04/02/12 13:17 ID:MEYWxwiQ
>>368
お前をゴミと言い改めたところで、お前はお前だから
お前をゴミと呼んでも良いということか?

体の機能に差し障り(障碍)がある人に、陸上のハードルや馬術の生け垣みたいなの(障害)と同じ呼び名をつけてるのは
そういうことではないのかな。
381名無しさん@4周年:04/02/12 13:17 ID:hnx5DUpP
>>377
そこまでやるなら、
「田は米農家差別」
「文は学校差別」
ということで、
全て平仮名!w
382名無しさん@4周年:04/02/12 13:17 ID:kXk091t8
★札幌市長、「上田文お市長」改め「うえ田文お市ちょう」
 市文書の表記見直し   うえ田市長が提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「うえ田文お市長」の「長」の字を「ちょう」と
 平仮名で表記すると発表した。「長」という字に階級差別的要素などの
 否定的な意味があるためで、「うえ田文お市ちょう」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。

 「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
 「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
 すべての文書について原則実施する。
383名無しさん@4周年:04/02/12 13:18 ID:Xk7wXUSv
>>380
あの、馬術の障害も本来は障碍だと思うのですが・・・
384名無しさん@4周年:04/02/12 13:18 ID:YGoiz7qy
これ、前やらなかったか?と思ったけどやっぱり去年の記事か。
とりあえず言っておこう。



ま   た   上   田   か   !

流石プロ市長
385名無しさん@4周年:04/02/12 13:19 ID:T8RThH83
体に障害がある人じゃなくて、日々の生活に障害がある人だろ。
386名無しさん@4周年:04/02/12 13:20 ID:Qw0cfBGz
気違い→狂人→頭の変な人
白痴→知的障害→頭の悪い人
狂う→ゆがむ、ずれる、おかしい
 
もう今では「時計が狂う」とさえ言えない。「時計が正しくない」
と言わねばならない。
日本語の破壊者、それが左翼。そいつらをさも良いことやってるように
持ち上げてヨイショしてきたのが朝日新聞、毎日新聞。
387名無しさん@4周年:04/02/12 13:20 ID:mzLLQxdY
上田の心に障害があるのだ。
388名無しさん@4周年:04/02/12 13:20 ID:B3tNOpi/
( -д-) 、ペッ
389名無しさん@4周年:04/02/12 13:20 ID:Xk7wXUSv
>>385
いやぁ、うえ田し長は世の中に害のある人と解釈できると思っているようですよ。
390名無しさん@4周年:04/02/12 13:21 ID:tI7RM5RX
340 :名無しさん@4周年 :04/02/12 12:59 ID:Q6Y4Jm3F
http://www.rehab.go.jp/RehaNews/No226/5_story.html

>この単語は本来は「障碍(障礙)」(「礙」は「碍」の正字)と表記
>されるべきものです。「障」「碍(礙)」ともに「さしつかえる」と
>いう意味の単語で、何かことを行うときにさしつかえてしまうことを
>指します。(略)ところがこれら二つ重なった自動詞「さしつかえる」
>のうちの一つ即ち「碍(礙)」の方が当用漢字表からもれてしまった
>ため、「書き換え」が行われました。つまり、「碍(礙)」と同じ音
>の「害」が当てられたのです。(略)「害」とはものごとを「傷つけ
>る」という他動詞的な漢字であり、他に対して危害を与えることであ
>ります。

391名無しさん@4周年:04/02/12 13:21 ID:hnx5DUpP
>>380
いや、元々が障碍だったなら、障碍に戻してもいいですよ。
そういう提案を札幌市長にしてくださいな。
なんか凄い理論だな。。。
392名無しさん@4周年:04/02/12 13:21 ID:BhJJHRqd


上田市長 ← こいつ知能障害者じゃねーの(w

393名無しさん@4周年:04/02/12 13:22 ID:Vg3AoIiR
きちがい者?
394名無しさん@4周年:04/02/12 13:23 ID:Xk7wXUSv
>>392
このひとの場合、社会に害を与えているから害の字を使って正解ですね(w
395名無しさん@4周年:04/02/12 13:23 ID:YtsULCam
★札幌市、「患者」改め「かん者」
 市文書の表記見直し   上田市長が提案
・札幌市は17日、市が作成する文書で「患者」の「患」の字を「かん」と
 平仮名で表記すると発表した。「患」という字に「わずらうこと」と
 いった否定的な意味があるためで、「病気持ちの人」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。



ってことも可能なわけか?
396名無しさん@4周年:04/02/12 13:24 ID:6DDPd9bT
障GUY者にしとけ
397名無しさん@4周年:04/02/12 13:24 ID:5jfe0upN

もはや単なる「珍権市政」。
398名無しさん@4周年:04/02/12 13:24 ID:saiXC7Hv
>>386
おまいら、毎日新聞が明治政府の御用新聞で朝日は
軍国主義を煽ってた新聞だったこと知らんのか?
399名無しさん@4周年:04/02/12 13:24 ID:v6S/jU/w
運動会の障害物競走って今ないんだっけ?
400名無しさん@4周年:04/02/12 13:25 ID:6MhtGQsT
わざわざ障がい者という単語を使うことで、身障者の自尊心を傷つけているのではないか。
身障者を自尊心が低い対象として誤った誤解を健常者に受けさせているのではないか。
左翼は差別や偏見の対象になるであろう人々の自尊心を低下させることと、自尊心が低い
対象として誤った誤解を健常者に受けさせるのが仕事。
401名無しさん@4周年:04/02/12 13:25 ID:jMceZOh1
なんでこんな阿呆が市長やってるかっていうと、やっぱり無知なババァが支持してたりすんだよ。
402名無しさん@4周年:04/02/12 13:26 ID:vBsZp0Fm
馬鹿市長
403名無しさん@4周年:04/02/12 13:26 ID:owmK+fYa
気違いじゃなく気が違ってるって言い方はOK?
404名無しさん@4周年:04/02/12 13:26 ID:BwsGjxR4
こういう問題ってさ、当人達が「××って書き方・言い方は傷つく、やめてくれ」
って言ってるの?それならまだしも、当人達の気持ちを勝手に推測・代弁して
やめましょうと言っているのなら大きなお世話以外の何者でもないよな。
405名無しさん@4周年:04/02/12 13:27 ID:hnx5DUpP
身障者って、身体障害者の略だよね?
406名無しさん@4周年:04/02/12 13:27 ID:Qw0cfBGz
★札幌市、「ドラえもん」改め「猫型ロボット」
 市文書の表記見直し   上田市長が提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「ドラえもん」の字を「猫型ロボット」と
 表記すると発表した。「ドラえもん」という字は「どざえもん」→「水死体」と
 いった否定的な意味を思わせるためで、「猫型ロボットのある家庭」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。
407名無しさん@4周年:04/02/12 13:27 ID:YGoiz7qy
>>401
札幌市民曰く、「立候補者でまだ一番まともだったから」だそうだ
408名無しさん@4周年:04/02/12 13:28 ID:fjCXXJbB
いやー
札幌ってすげえところだなゲラゲラ
409名無しさん@4周年:04/02/12 13:29 ID:V0spV+jK
また既知害の話題ですか。障害者も人権家もいい加減にしなさい。
410名無しさん@4周年:04/02/12 13:29 ID:MEYWxwiQ
>>383
間違えましたすいません。
俺の日本語能力も低下しておるわけです
乗り越えないといけないようなもの→障碍 としてのハードルじゃなくて
みんなの足を引っ張るもの→障害     としてのハードルのイメージで

>>391
例えばさ、小学生の1,2年の理科と社会をまとめて生活科にした。
まとめたって理科は理科だし、社会は社会と思うだろ。
でも、小学生は理科と社会の区別が付かなくなった。「理科と社会ってなにー?どう違うのー?」って言ってたよ。
言葉の分類を正確にやらないのは結構深刻な問題になるんだよ。
411名無しさん@4周年:04/02/12 13:29 ID:s8Snif69
言葉狩り
412名無しさん@4周年:04/02/12 13:30 ID:s9HlgOvs
またひらがな大好きドサヨクか…
413名無しさん@4周年:04/02/12 13:31 ID:EuCR3Elc
札幌の財政を考えたら当然なんだが
こいつ老人の公共交通フリーパスを見直すっていってるぞ
人権屋のくせに
414名無しさん@4周年:04/02/12 13:31 ID:dMxIN4Ny
馬鹿じゃねーの
415名無しさん@4周年:04/02/12 13:31 ID:25xLeBZL
国語辞典で障害は、身体上の故障とある。
故障者
416名無しさん@4周年:04/02/12 13:33 ID:hnx5DUpP
>>410
いや、生活科っていうのは単純に理科と社会をまとめただけじゃないんだよ。
教育論を展開するつもりは無いから止めましょう。
言葉の分類は性格にやって欲しいのはあるけど、今回の表記換えの問題とは無関係でしょ?
関係あるとしたら、害を平仮名表記じゃなく碍という本来の漢字にもどせって事だけですよね?
その事については同意します。
417名無しさん@4周年:04/02/12 13:34 ID:MjKcgt75
木偶の坊がいいと思う
418名無しさん@4周年:04/02/12 13:34 ID:1r7weYQd
こんなアフォは中国に逝っチャイナ。
419名無しさん@4周年:04/02/12 13:35 ID:MEYWxwiQ
>>416
障害と障がいだけでも1歩前進になると思うよ。
420名無しさん@4周年:04/02/12 13:36 ID:Qw0cfBGz
黒人→肌の黒い方

あれ、じゃあ、俺、黒人だったんだー。
421名無しさん@4周年:04/02/12 13:37 ID:Di2jHgwC
障礙(障碍)表記に賛成。
他にも明らかにおかしな書き換え字は元に戻したほうがいいと思うね。
日食→日蝕(食「たべる」ではなく蝕「むしばむ」)
反発→反撥(発「たつ」ではなく撥「はねる」)
模索→摸索(模「まねる」ではなく摸「さぐる」)
交差→交叉(叉はまさしく交叉している状態の意)
とか、意味を無視した無茶苦茶な書き換えがまかり通ってしまっている。
422名無しさん@4周年:04/02/12 13:37 ID:TagFT6BG
右翼:自分達以外の自尊心を否定する
左翼:全ての人の自尊心を否定しながら自分の自尊心を満足させる
どっちもクソ
423名無しさん@4周年:04/02/12 13:37 ID:WKeGbNPy

信州の知事と同じ臭いがするな( ゚Д゚)y─┛~~
424名無しさん@4周年:04/02/12 13:38 ID:YvqP+8yj
★札幌市長、「うえ田文お市ちょう」改め「うえ田ふみお市ちょう」
 市文書の表記見直し   うえ田市ちょうが提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「うえ田文お市ちょう」の「文」の字を「ふみ」と
 平仮名で表記すると発表した。「文」という字は性差別的要素を含む「女」という字に酷似しているため、
 「うえ田ふみお市ちょう」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。

 「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
 「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
 すべての文書について原則実施する。
425名無しさん@4周年:04/02/12 13:38 ID:hnx5DUpP
>>419
要するに、貴方は札幌市長案に賛成って事ですよね?
別に貴方のような意味合いで表記換えすると言うのであれば賛成はしますよ。
ただ単純に「害」が否定的だって事だけで表記換えされたら、世の中の否定的な漢字は全て使えなくなっちゃうわけですから、理由としてはナンセンスだと思うんですよね。
それだけの話です。
426名無しさん@4周年:04/02/12 13:39 ID:Xk7wXUSv
>>419
後退だよ。
漢字カナ混じりの名詞が文中に入ると非常に読みづらいんだよ。
427名無しさん@4周年:04/02/12 13:40 ID:WmaYHtHu
そーいやアメリカ先住民族のヒトも
自分達の事はインディアンって呼ばれる方がいいっていいますな。
変に周りが気を使っても、本質が変わらなければ意味が無いかも。
428名無しさん@4周年:04/02/12 13:40 ID:6u5bQfz/
差別用語を指摘する瞬間、その人は無敵の絶対者となれる!!

そりゃクセになるだろうさ……
429名無しさん@4周年:04/02/12 13:41 ID:b9Z9lTDt
>>11
オクタン価上げると、燃え難くなるのよ?
430名無しさん@4周年:04/02/12 13:42 ID:YMG7a+hh
handicapped→challengedに習って、
半島本国の人も島国密入国の人もこれからは
「チャレンジ」と呼びましょう。
431名無しさん@4周年:04/02/12 13:43 ID:Qw0cfBGz
★札幌市長、「うえ田文お市ちょう」改め「うえだふみお市ちょう」
 市文書の表記見直し   うえだ市ちょうが提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「うえ田文お市ちょう」の「田」の字を「だ」と
 平仮名で表記すると発表した。「田」という字は農業労働者への職業差別要素を含むとされ、
 「うえだふみお市ちょう」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。

432名無しさん@4周年:04/02/12 13:43 ID:PCwKEN0D
生姜医者
433名無しさん@4周年:04/02/12 13:44 ID:e9JZuzdN
市長!!オンドゥルルラギッタンディスカー!?
434名無しさん@4周年:04/02/12 13:45 ID:Gt3GQlHz
あー、もういいよ上田
すべての文章の文字すべてひらがなにしとけ
435名無しさん@4周年:04/02/12 13:45 ID:9HykQJIM
安っぽい人権だね

札幌市民だが、こいつに票を入れたことを激しく後悔している。
436名無しさん@4周年:04/02/12 13:46 ID:l6Lw68+u
何このスレ?

↓半年以上前のスレ
1 - 依頼@ゆかりんφ ★ -▼ 03/07/19 08:03 ID:???
札幌市は十七日、市の広報誌やパンフレットで、「障害者」の表記をやめ、
「障がい者」「障害のある人」に改めることを決めた。
「害」の文字が災いや妨げという否定的な意味を持つため、
ひらがなを使うことによって差別や偏見をなくす。
表記変更は、障害者支援に熱心な上田文雄市長の意向によるもの。
全国では東京都町田市や奈良市などが同様の取り組みをしているが、道内の自治体では初めて。
当面、月一回発行の広報誌のほか、案内表示、市発行の福祉関係の
パンフレットなどで新たな表記にするが、障害者基本法、身体障害者手帳といった
法律名や固有名詞は変更しない。

記事の引用元:http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030718&j=0045&k=200307188346
437名無しさん@4周年:04/02/12 13:47 ID:uZMYSG2x
札幌はネタの宝庫だなw
438名無しさん@4周年:04/02/12 13:47 ID:wVUELEot
くっだらねぇな
439名無しさん@4周年:04/02/12 13:48 ID:GTEi9vxR
http://www.alps.or.jp/match/hiroba/a/009.html
肌色の語源って知らなかった
440名無しさん@4周年:04/02/12 13:50 ID:p6bDznOh
>>423
やっしーは腐っても作家上がりだから、言葉狩りには慎重だぞ。

もっともそれでは、慎太郎閣下は何なんだ、という話になるがw
441名無しさん@4周年:04/02/12 13:50 ID:mZtmjMNX
★札幌市長、「うえだふみお市ちょう」改め「うえだふみおしちょう」
 市文書の表記見直し   うえだ市ちょうが提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「うえだふみお市ちょう」の「市」の字を「し」と
 平仮名で表記すると発表した。「市」という字はチンコをぶら下げた男を連想させるとされ、
 女性団体への配慮から「うえだふみおしちょう」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。
442名無しさん@4周年:04/02/12 13:50 ID:ttmlf8FO
>>424
わはははH−−−
腹いてーーーーーー

人権人権って言うやつほど見た目だけで物事を決めつけ
本質を見る能力がないやつだって事だ。
443名無しさん@4周年:04/02/12 13:51 ID:bP0kj1JH
ようじょせいあいしゃ
444名無しさん@4周年:04/02/12 13:51 ID:XJlXKwi2
また左市長が(W
445名無しさん@4周年:04/02/12 13:52 ID:5d2amH+A
極左
446名無しさん@4周年:04/02/12 13:52 ID:hzWJVQd0
平仮名がいいなら、もっとわかりやすく「かたわ」という言葉を使えばいいのにね。
447窓際人権派:04/02/12 13:54 ID:HL0fTbPt
( ´db`)ノ< そのうち昔の映画やドラマにモザイクが入るようになるんれすね。
448名無しさん@4周年:04/02/12 13:55 ID:gbKum/Lp
「がい」の意味がない。
一体障がい者の「がい」はなんの「がい」なのかって疑問を持ってしまう。
449名無しさん@4周年:04/02/12 13:56 ID:l6Lw68+u
24時間テレビ、モザイクだらけになったりしてな
450名無しさん@4周年:04/02/12 13:57 ID:U3Kg6QQf
その裏にある売名もしくは偽善的心が透けて見える
451名無しさん@4周年:04/02/12 13:57 ID:YGYPiXj7
俺、障害者だけど
どうでもいいです。
452名無しさん@4周年:04/02/12 13:58 ID:BwsGjxR4
「チャレンジャー」


…アカレンジャー・アオレンジャーの茶色のメンバーですか?
453名無しさん@4周年:04/02/12 14:01 ID:vXX3Uou+
こんなヤツが市長になれるんだなあ。こんなヤツだからこそなのかもしれんが。
454名無しさん@4周年:04/02/12 14:01 ID:0b0FI+sH
覚せい剤
455名無しさん@4周年:04/02/12 14:02 ID:mg6PHc9j
『チビクロサンボ』も、日本人しかいない『黒人差別を考える会』みたいのが
声高に「差別だ!」とか言い出して無くなっちゃったんだよね。

自己満足のオナニー行為して悦に浸ってる人たち。
456名無しさん@4周年:04/02/12 14:03 ID:N7U3K8IF
碍って字に異様にこだわる禁治産者のような人が紛れ込んでるようだけど

「害」と「碍」にたいして違いがあるとは思えない。

昔はそう表記してたからそうしろってのも現実的な意見ではない。

勝手に書くのは勝手だけ他人に押し付けるのはやめてほしい。

日本語の破壊が云々というのであれば、率先して大和言葉を使って欲しいものです。



457名無しさん@4周年:04/02/12 14:03 ID:IXWMeKbE
俺も視力が0.1だから障害者。
年金くれー
458名無しさん@4周年:04/02/12 14:04 ID:JkqqeHAJ
うわぁ…。上田市長またやっちゃった…。
459名無しさん@4周年:04/02/12 14:05 ID:l6Lw68+u
てか>>1のリンク先の記事の日付、>>436のスレが立った頃と同じなんだけど・・・
460名無しさん@4周年:04/02/12 14:06 ID:sV9fbFtF
上田市長は、知能障害=知将 という事でよろしいか。
461名無しさん@4周年:04/02/12 14:07 ID:r3GScOvJ
池的沼がい者=上田市長
雪祭りもミソつけて観光客激減したしな。
462名無しさん@4周年:04/02/12 14:10 ID:4Xm8lSTT
この人のスレが立つと人権大嫌い厨が次々わいてくるな。
463名無しさん@4周年:04/02/12 14:11 ID:0euz7IHe
Show Guy 者
464名無しさん@4周年:04/02/12 14:12 ID:PHcO36RL
上田市長 大嫌い
465名無しさん@4周年:04/02/12 14:13 ID:1CpkE2+f
こんなことを進めていったらさあ、
よくある「「害虫」てのは人間にとって「害」だっていう自己中な〜」
て感じで、ちょっとでも悪そうな意味を持つ文字は使えなくなるだろ。
466名無しさん@4周年:04/02/12 14:14 ID:CyjCx3Ph
>>455
あれって、日本人かどうかは知らないけど、「会」のメンバーが
一組の母親と子供だけだったんじゃなかったっけ?
467名無しさん@4周年:04/02/12 14:14 ID:I3MHXGaD
>>456
「他人に押し付けるのは」←これ止めようよ。

自分と違う意見があったら、すぐこういうこと言う奴がいるんだよ。
「個人の意見の主張」と「意見の押しつけ」は違うよ。
468名無しさん@4周年:04/02/12 14:14 ID:t6cdI9Za
>421
激しく同感。同じ読みで違う意味の漢字を当て字に使うくらいなら
まだひらがなで混ぜ書きしたほうがましだと思う。
学校では書けなくても読めればいい漢字としてでいいから教えれ、と思う。
469名無しさん@4周年:04/02/12 14:15 ID:p6bDznOh
おまいら、左翼左翼と画一的にうるさいですよ。
左翼にも流派があって、流派ごとの様式美は大変重要なんですよ。

北斗市民拳 → 「戦い」を「たたかい」と開く。上田はこれに属する。
南斗赤軍拳 → 「戦い」を角ばった字で「闘争」と書く。
東軍学問拳 → 「戦い」を「conflict」と横文字にする。

同志上田はその伝統を墨守したにすぎんのです。

右翼は資金源が元をたどると一つしかないので、
単一流派にならざるを得ませんね( ̄ー ̄)
470名無しさん@4周年:04/02/12 14:16 ID:dNZQ84u3
>>456
「禁治産者」も語感が悪いということで「制限能力者」になったよね。
何年か後には、「能力」に「制限」があるという表現は差別的、みたいなことが
また言われるんだろう。気持ち悪い人権・言語感覚を持った奴の奇妙な意見が
大手を振って罷り通る昨今だからね。
471名無しさん@4周年:04/02/12 14:16 ID:4Xm8lSTT
>>465
害虫実際に害あるじゃん。
472名無しさん@4周年:04/02/12 14:18 ID:1CpkE2+f
>466
大阪の父母子三名で運営してます。

「差別」て主張する権利は基本的には当事者だけだと思うんだがな。
473名無しさん@4周年:04/02/12 14:18 ID:l6Lw68+u
だから>>1
いつの記事を今頃書いてるんだよ!
474名無しさん@4周年:04/02/12 14:18 ID:Xk7wXUSv
>>470
たしかに能力制限の法がよっぽど差別的だと思うね。
資産を治めることを禁じられた者、でしょ?
語感が良くないのじゃなくて、禁治産者そのものから受ける印象が悪いのだから
名前を変えただけでどうなるものでも・・・
動燃が核燃料サイクル機構になるようなもんだな(w
475名無しさん@4周年:04/02/12 14:19 ID:dNZQ84u3
ホント、馬鹿に付ける薬はない。
いっそのこと、「障害」も「障が(・∀・)イイ!」にすればいいのさ。
476名無しさん@4周年:04/02/12 14:20 ID:1CpkE2+f
>471
いやだから「人間から見たら「害」ってだけ」て理屈なんだよ。
477名無しさん@4周年:04/02/12 14:21 ID:qnnaRrLY
「戦い」と書くと「戦争」をイメージするから平仮名で「たたかい」なのか?
「戦い」だろうが「たたかい」だろうが、他人と争うことに変わりは無いのにな。
478名無しさん@4周年:04/02/12 14:24 ID:1CpkE2+f
>474
売春を円光とソフトにして取っ付きやすくするようなもんだな
479名無しさん@4周年:04/02/12 14:25 ID:p3iY28U5
うえ田市長

「上」という文字は、平等の精神に反するから、ってか?
480名無しさん@4周年:04/02/12 14:25 ID:BiRHln6S
何でこういう目先の部分だけ変えて問題の本質から目を逸らそうとするんだろう・・・・
こんなのだったら、開き直って何もしない方がマシだろ。
481名無しさん@4周年:04/02/12 14:27 ID:4Xm8lSTT
精神分裂病同様障害者って言葉自体改めたほうがいい気がする。
確かに害は悪いイメージしかないし
482名無しさん@4周年:04/02/12 14:28 ID:0BdK5a4B
      ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ̄ | |  ̄   |/    | 上田市長!パクリはいけませんぜ
    |   /(oo)ヽ   |   <  まあ、こっちは打ち切りになりそうなんですけどね…
    ヽ (⌒)___ノ  /      \________________
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄ 
483名無しさん@4周年:04/02/12 14:33 ID:1CpkE2+f
どう文字を変えても、悪意を持って使うやつには意味ないよ。
一時流行った「頭の御不自由な方」みたいなもんで。
そうじゃない人は「障害」の「害」に悪いイメージなど元々持たない。
484名無しさん@4周年:04/02/12 14:36 ID:huqiOcmg
同じ道民として、恥ずかしい次第・・・

         ∧_∧
         (´Д` )      
         /  y/  ヽ      
    Σ(m)二フ ⊂[_ノ
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485名無しさん@4周年:04/02/12 14:37 ID:CyjCx3Ph
>>472
ありがd。
父親もメンバーってことは、龍平君の父親よりも痛そうだね。
486名無しさん@4周年:04/02/12 14:39 ID:dNZQ84u3
<<479
「田」も農民蔑視のイメージがあるな。「長」も人より上という意識だ。
よって、うえだ市ちょう。
更に、若者に親しんでもらうため、うえだ市チョー。
487ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/02/12 14:40 ID:HUExHV5W
2バイト無駄。
488名無しさん@4周年:04/02/12 14:40 ID:5d2amH+A
ueda si cho

戦前皇民化教育受けたアジア諸国の方々にとって
ひらがなは日本軍国主義の象徴であるためアルファベット表記。
489名無しさん@4周年:04/02/12 14:41 ID:m7p6NDTQ
お前らここで騒ぐ位なら、上田宛にメールで意見でもしろよ。
意味の無いことで時間潰すな。
ボケドモが( ゚д゚)、ペッ
490名無しさん@4周年:04/02/12 14:43 ID:vQntibkm
体に障害のある者って意味じゃないの?
491名無しさん@4周年:04/02/12 14:44 ID:S8BhyyTj
一般的にとって障害者は健常者のお荷物という認識だろう。
492一大学生:04/02/12 14:45 ID:Ve98SZ89
しかしこの市長サンは、なして思春期の中学生みたいな事言ってんだろうねぇ…。

例えば、もしこれが「ゴミ」と呼ばれてる人達がいて、その呼称を変えると
いうのなら、たしかに「否定的な意味があるから」換えななんねーケド、
この場合の「障害者」って「日々の生活に障害がある人」っていう意味だから…。

例えるなら、この市長の言ってる事は、「陸上の男子400b“障害”走の選手は、
男子400b走の選手より劣ってる」って言ってるようなものだべ。

問題があるとすれば、それは言葉の表現ではなく、言ってる人間の「主観そのもの」に
他ならないし、それは表現を換えてもダメだべした。

いくら言葉だけ取り換えたって、それは差別主義者達の「侮辱のメニュー」を
わざわざ増やしてやるだけだべ。

井沢元彦氏じゃないけど、この市長サンはもう「言霊の世界の信仰者」としか
言い様がないべな……。
493名無しさん@4周年:04/02/12 14:45 ID:5d2amH+A
The upper rice field si cho

戦前、創氏改名により名前を奪われたアジア諸国の方々にとって
日本名は日本軍国主義の象徴であるため、名前を英訳
494名無しさん@4周年:04/02/12 14:47 ID:1CpkE2+f
>491
税金払わないやつ、子供生まない女
=生まれつき頭が不自由で努力や母性を持たない方
が社会のお荷物てんだからなあ障害者もお荷物でいいだろ
495名無しさん@4周年:04/02/12 14:47 ID:l6Lw68+u
だから、ばぐ太は半年以上も前の記事で間違えてスレ建ててるんだって。
496名無しさん@4周年:04/02/12 14:48 ID:HbvBLOxu
乙武さんはこのニュースに対し逆に怒りを覚えるだろう。
障害者を放送禁止用語にするようなものだ。
障害者にして、みれば
「なんだ?おれらは隠語扱いしなきゃいけないようなものか?」
といったところではないでしょうか?
精神的に健常な身体障害者ならそう思わないでしょうか?
497名無しさん@4周年:04/02/12 14:48 ID:IaxPCe1p
さすが共産圏の北海道
道新の影響力は凄いですな
498名無しさん@4周年:04/02/12 14:48 ID:UFTb0C4z
日本語をなんだと思っているんだ、この市長は?
499名無しさん@4周年:04/02/12 14:49 ID:sV9fbFtF
容姿で差別するのはおかしいから全員、同じ顔に整形手術しる!
500名無しさん@4周年:04/02/12 14:50 ID:w+EIU/ZP
どんな言葉に変えようが差別する人は
差別するし、しない人はしない。
501名無しさん@4周年:04/02/12 14:51 ID:LK7JGKsP
>>495
半年前の事件でもニュースになったりするじゃん、問題ない。
502名無しさん@4周年:04/02/12 14:52 ID:CyjCx3Ph
×「経歴詐称」→○「経れきの自しょうと事じつとのせい合性が不自由な人」
503名無しさん@4周年:04/02/12 14:52 ID:1CpkE2+f
>492
> 例えるなら、この市長の言ってる事は、「陸上の男子400?“障害”走の選手は、
> 男子400?走の選手より劣ってる」って言ってるようなものだべ。

この例えはどうかと思うが。


ブスを「お顔の不自由な人」てのもあったなあ。
504名無しさん@4周年:04/02/12 14:53 ID:l6Lw68+u
ばぐ太出てこい!
505名無しさん@4周年:04/02/12 14:57 ID:QGcy/Z9l
>>456
理系の俺でもお前がアフォだと言うことは良く分かる。
さまたげるって悪い意味か?
抵抗って悪い意味か?

電気抵抗無くして電子回路は成立しねぇっつの。
506名無しさん@4周年:04/02/12 14:57 ID:Zs+PXYow
障碍とかけばいいじゃん
市町村レベルの話題は、まちBBSへ。
508名無しさん@4周年:04/02/12 14:58 ID:tJyuKiPg
マジで障害者なんだが
くだらない言葉遊びはもう止めて欲しい・・・。
509名無しさん@4周年:04/02/12 14:59 ID:l6Lw68+u
>ばく太
スレ削除依頼出しとけよ
510名無しさん@4周年:04/02/12 15:00 ID:tRNL2j+X
たしかに言葉遊びですね。
511名無しさん@4周年:04/02/12 15:01 ID:Obj1tmzQ
差別する人は「身体」「身障」とか「精神」のほうを使うので関係ない。
512名無しさん@4周年:04/02/12 15:02 ID:498pvzTd
読みにくいだけだ。アフォか。
新聞の記事でも、最近、読みにくい部分が多すぎる。

「第三級指定障がい者の為の福祉施設建設に関する報告書では・・・」

こういう文章だと、「が」で一瞬つまづく。激しくイヤ。

「こうした語い力の低下により、舌っ足らずな口調が多くなり・・・」

これもつまづく。語彙くらい漢字で書け、馬鹿野郎。
513名無しさん@4周年:04/02/12 15:02 ID:PgwsXFl8
言葉遊びっつーか言葉狩りっつーか・・・
なんでもかんでも否定したいってか
514名無しさん@4周年:04/02/12 15:04 ID:GINgIoaH
別に変わらないじゃん、
障害の害を取り除いただけで偏見がなくなるわけないし。
515名無しさん@4周年:04/02/12 15:06 ID:6DDPd9bT
むしろ

くだんないことにこだわってギャアギャアわめくのかよ障害者は

って感じになると思う
516名無しさん@4周年:04/02/12 15:08 ID:GZDv2604
さすがにこれはバカすぎる・・・
こいつ、釣りをやりたいのでつか。
517名無しさん@4周年:04/02/12 15:08 ID:I3MHXGaD
>>515
そうなったらなったで、うえだしちょうの仕事が増えるだけ。

それが狙い鴨。
518名無しさん@4周年:04/02/12 15:08 ID:mfNbbsqs
今、池沼界が揺れる!!
519名無しさん@4周年:04/02/12 15:10 ID:6DDPd9bT
”人権利権市政”か
520名無しさん@4周年:04/02/12 15:10 ID:plLnlVkh
syogaisya
でいいじゃん。
521名無しさん@4周年:04/02/12 15:11 ID:1CpkE2+f
馬鹿フェミを押し進めたい女なんか
ほんの数パーなのと同じように
こんなことにこだわってる障害者なんかほんの数パーだと思う。
うるさいのはその利権団体。
522名無しさん@4周年:04/02/12 15:13 ID:gRMz2PFG
「がい」ってなんですかー?
523名無しさん@4周年:04/02/12 15:16 ID:EnTBi55k
こんなことまでして障害者っていう言葉なんて使わなくていいよな。
「ピュア系」とか「ハンディー」とか別の言葉にすりゃいいんだよ。
524名無しさん@4周年:04/02/12 15:18 ID:gflLpc6d
「雄」も男女差別だな
“上田文お”市長さんよ
525名無しさん@4周年:04/02/12 15:19 ID:CyjCx3Ph
>>523
別の言葉に変えても、いずれはその言葉が差別語になるから無意味だよ。
526名無しさん@4周年:04/02/12 15:19 ID:cpaoEuhg
「障害」って成語なのにねえ。
なんで一漢字に拘るのかよーわからんず
527名無しさん@4周年:04/02/12 15:20 ID:Nxcs2zZI
アンナアルンゲンナデカャール!!
528名無しさん@4周年:04/02/12 15:21 ID:IJmwYQMw
障碍者

だと何か得してる感じだね
529名無しさん@4周年:04/02/12 15:21 ID:EnTBi55k
>>525
なるほど。米軍がイラク人のことをハジと呼んでいるのと同じか。
それなら全部指示語で呼ぶしかないな。アレとかitとか。
itと呼ばれた子が日本各地に出没するが。
530>>522:04/02/12 15:23 ID:bh4g0+p2
いいこといった!
10年後日本中のガキどもが「がいってなんですかー!」状態勃発!!
531名無しさん@4周年:04/02/12 15:25 ID:FB+DbLBW
だから俺が前から言ってるジャン

「エンジェル」とか「地上の天使」とか持ち上げる呼び名にすりゃいいって
532名無しさん@4周年:04/02/12 15:26 ID:cQBp7c0a
障害の部位が分かる名称に戻せば良いじゃん
かたわ、びっこ、めくら、つんぼ、はくち、きちがい
533名無しさん@4周年:04/02/12 15:27 ID:ga43mGyE
障害者の人達が差別されないように
内に閉じ込めて誰にも見えないようにしよう。
これで差別のないりっぱなしゃかいになるはずだ。
わーい、わーい。
534名無しさん@4周年:04/02/12 15:28 ID:WAq/Ch1f
漏れの友達の障害者誰も字なんて気にしてないな

535名無しさん@4周年:04/02/12 15:29 ID:QGcy/Z9l
言葉をいじくった所で
「邪教」が「カルト」になるだけなんだがな。
536名無しさん@4周年:04/02/12 15:30 ID:cUM7bv6J
なんじゃこりゃ?
>>1が2003/07/18だぞ?
537名無しさん@4周年:04/02/12 15:30 ID:yjpduyCZ

障ガイ者って書くと、なんかヤバそうだな。
538名無しさん@4周年:04/02/12 15:34 ID:1CpkE2+f
「障がい者」自体、どこか不完全な障害者を体現している。
だってこの言葉見るとなんか不安な気がするもの。
539名無しさん@4周年:04/02/12 15:34 ID:HbvBLOxu
>>537
うむ、なんとなく福本伸行
540名無しさん@4周年:04/02/12 15:34 ID:CgmcmGDU
★札幌市長、「うえだふみお市ちょう」改め「Fumio Ueda」
 市文書の表記見直し   うえだ市ちょうが提案

・札幌市は17日、市が作成する文書で「うえだふみお市ちょう」との表記を Fumio Uedaとアルファベットで表記することにした。
第二次大戦を惹起した日本文化に対する反省から
日本人という枠組みにを脱し、世界市民を目指す、とUeda市長。 
「Fumio Ueda ,Vocal」などと表記する。
 道内では珍しい試みという。
541名無しさん@4周年:04/02/12 15:36 ID:Nxcs2zZI
そういや

【社会】岡山の温泉旅館、盲ろう団体の宿泊を拒否★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076493848/

盲ろう、これも障がいと同じ過程で変化したんですか?
542名無しさん@4周年:04/02/12 15:38 ID:Xk7wXUSv
>>541
聾唖(ろうあ)が当用漢字じゃないから
543名無しさん@4周年:04/02/12 15:39 ID:55Qg9IXR
昨日、大学のカウンセラー室行ったんです。カウンセラー室。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、カウンセラー室の先生ご結婚おめでとう、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、結婚如きで普段来てないカウンセラー室に来てんじゃねーよ、ボケが。
結婚だよ、結婚。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でご祝儀か。おめでてーな。
よーしパパ最後に先生にカウンセリング頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、抗鬱剤やるからその席空けろと。
カウンセラー室ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴と(カウンセリングを巡って)いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、抗鬱剤1ヶ月分で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、抗鬱剤なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、抗鬱剤で、だ。 結婚なのに
お前は本当に抗鬱剤いるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、抗鬱剤って言いたいだけちゃうんかと。 今日ぐらい普通にしてろてんだ。
カウンセラー室通の俺から言わせてもらえば今、カウンセラー室通の間での最新流行はやっぱり、
練炭自殺、これだね。
練炭自殺、遺書無し。これが通の殺り方。
遺書無しってのは遺書書かないってこと。そん代わり相続とかでもめる。これ。
で、それに練炭自殺。これ最強。
しかしこれを殺ると次からカウンセリングの先生にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、首でも吊ってなさいってこった。
544名無しさん@4周年:04/02/12 15:40 ID:HbvBLOxu
盲ろうのロー、ライ病のライというのは英語で悪い意味ですね。
 
545名無しさん@4周年:04/02/12 15:41 ID:Obj1tmzQ
極端な馬鹿は犯罪だと思う。
いや、こんなの市長にする札幌市民の程度が低いだけか。
546名無しさん@4周年:04/02/12 15:42 ID:E6VADSHo
童貞は童貞に対する差別なので、憧貞と言い換える。
包茎は包茎に対する差別なので、宝茎と言い換える。
短小は短小に対する差別なので、鍛将と言い換える。
早漏は早漏に対する差別なので、蒼狼と言い換える。
547名無しさん@4周年:04/02/12 15:42 ID:QWVkYO2z


札幌バカ市長の間抜け異常反応w

548名無しさん@4周年:04/02/12 15:43 ID:Nxcs2zZI
蒼狼カコイイナ!
549名無しさん@4周年:04/02/12 15:43 ID:m5DGSSYZ
札幌市長の上田氏の名字は下のほうの土地に
田んぼを持っている人への差別へ当たる可能性があるので
うえ田に改名するべき
550名無しさん@4周年:04/02/12 15:45 ID:hzWJVQd0
>>541
「ろうあ」は慣れたからいいけど、「盲ろう」は「もうろく」したみたいで
なんか嫌だな。あと、「盲聾」のように等位の二語熟語の片方をひらがな
にするとバランスがわるいよ。
551名無しさん@4周年:04/02/12 15:46 ID:9A2RjTWf
子供を子どもと表記する愚を繰返すつもりか馬鹿市長
552名無しさん@4周年:04/02/12 15:46 ID:xZUyCbJN
disabled person
handicapped person
defective
cripple

553名無しさん@4周年:04/02/12 15:46 ID:CgmcmGDU
>>366がいいこと言った!!
人権という大義名分の下に、
日本人が2000年かけて形作ってきた言葉が、左翼たちに蝕まれている。
なんとかしないと。
554名無しさん@4周年:04/02/12 15:47 ID:WZJSxo61
札幌市は17日、市が作成する文書でJ.D.サリンジャーの小説
「ライ麦畑でつかまえて」の「ライ」の字を「ハンセン氏」と 人名で
表記すると発表した。「ライ」という字にライ病患者への差別的な
意味があるためで、「ハンセン氏畑でつかまえて」と表記する。
道内では珍しい試みという。
555名無しさん@4周年:04/02/12 15:48 ID:37nYrape
こんなことしてなんの意味があるの?教えてエロイ人
556名無しさん@4周年:04/02/12 15:50 ID:MoTfWYZH
こういうことは差別意識が肥大した奴じゃないと思いつかねえよなあ。
こいついいブレーンに恵まれてねえな。
557名無しさん@4周年:04/02/12 15:50 ID:3a8kBTow
263 名前:ななし。 [sage] 投稿日:2001/06/02(土) 19:30 ID:???
「水戸事件」
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~globe/

>赤須正夫は、判明しているだけでも寮で暮らしていた延べ10人ちかい女性従業員に対して性的虐待(レイプ)も行っていたのです。
>被害者の中には、中学校を卒業して就職したばかりの頃にレイプされた女性もいます。性的虐待は、繰り返し繰り返し頻繁に行われていました。

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
558名無しさん@4周年:04/02/12 15:51 ID:0vZmuvlF
また言葉狩りか・・・

子供だけではなく
大人まで日本人馬鹿化計画が進展してるとは・・・

本当に日本は将来亡国になりそうだな。
559名無しさん@4周年:04/02/12 15:52 ID:CgmcmGDU
>>555
自己満足以外の何物でもない。
けっこう快感なんだと思うよ。
人権というお旗のもとに、マスメディアに堂々と圧力を加えることができて、
自分にとってだけ不快な言葉をこの世から抹殺することだできるんだから。
まさに自己満足。オナニーと変わんないよね。
560名無しさん@4周年:04/02/12 15:54 ID:HbvBLOxu
>>559
おっエロく決めたな。
さすがエロい人。
561名無しさん@4周年:04/02/12 15:54 ID:KLvYdPLg
つーか、この市長は手帳何級?
562名無しさん@4周年:04/02/12 15:55 ID:mYv0961B
札幌なんかムツゴロウ王国にしちまえよ
563名無しさん@4周年:04/02/12 15:55 ID:x4TAeRm7
だったら、キチがい と書けばいいわけか。
564名無しさん@4周年:04/02/12 15:58 ID:KWc5u7gb
上田よ。こんな糞みたいなことしなくていいから
もっとすることあるだろうよ。

こんなことさせるためにきさまに投票したんじゃないんだよ
565名無しさん@4周年:04/02/12 15:58 ID:KLvYdPLg
いっそのこと

旧)障害者→新)上田者

とする。しろ。
566名無しさん@4周年:04/02/12 16:08 ID:+Gfkmx4E
>>562
ムツゴロウ王国は北海道から東京サマーランドに引っ越します。
さすがのムツゴロウさんもこんな障がい者のいるとろろは限界だそうです。
567名無しさん@4周年:04/02/12 16:09 ID:sV9fbFtF
札幌市長という役職が一般市民を差別しているので



   サ  ッ  ポ  ロ  大  酋  長


に変更しる!
568  :04/02/12 16:10 ID:GoktlHQH
@障+害者=体に差障りのある、社会に有害な者
A障害+者=体を自由に動かす上で障害のある者

Aが当然正解。@のような考えが根底にある札幌市長が
自己満足で「やべえ、障がい者って表記すれば拍手かな?」などと考える。

マイナスイメージの言葉はとことん使いたくないのか。
それで障がい者の障害が解消されることは無いのに。
言葉遊びは公務員のお得意技。

具体的で実効的な施策頼むよ。「障害者」は露骨に卑下する
言葉ではない。障害の意味と闘うのは障害者本人。
健常者はバリアフリーとか実効的なものでしか援護できない。
それを万全にして障害者に現実と戦う環境を整えてやるのが
行政の仕事。大きなお世話だよ>札幌市長
569名無しさん@4周年:04/02/12 16:10 ID:HLfc2oX3
なんだか、そこだけ平仮名だと余計にめだつような…
570名無しさん@4周年:04/02/12 16:12 ID:1CpkE2+f
>557
民事裁判報告の
>報告者・毛利ゆっか弁護士
>樫尾わかな弁護士
なんだこりゃ
571名無しさん@4周年:04/02/12 16:13 ID:kygcc5FX
既出だろうけど、障害者のガイは元々は害ではなかった。
はじめは碍だった。しかし、どっかの偉いさんが「常用漢字ではないから」と
今の漢字に無理矢理変えた。障碍者に戻せばいいだけだと思うのだが。
572名無しさん@4周年:04/02/12 16:17 ID:0abVTRxU
さすが札幌、日本じゃありませんね
573名無しさん@4周年:04/02/12 16:17 ID:kAMDVh9T
人受けすることをねらってるだけの馬鹿だということを証明したな
574名無しさん@4周年:04/02/12 16:19 ID:yZKHg9HG
>573
上記の様に、みんな表記見直しに賛成。友
だちからも見放されている、引きこもり
は外みて、社会勉強でもしなさい。
575名無しさん@4周年:04/02/12 16:20 ID:mg6PHc9j
ちょっと改行が不自然だなぁ
576名無しさん@4周年:04/02/12 16:20 ID:qZiDf9O2
こないだの大阪知事選で、上田を選ばざるを得なかった札幌市民の気持ちが少しわかった気がする。
577名無しさん@4周年:04/02/12 16:26 ID:t6OroIx6
>>574
おっさん一匹が騒いでるだけだろ?
見直しなんてただの自己満足に過ぎない。
事実、障害者自身がこんなこと言ってるのを聞いたことないぞ。
578名無しさん@4周年:04/02/12 16:27 ID:GhsP+j03
「障る」の意味をこの市長は知らないのだろうか?
579名無しさん@4周年:04/02/12 16:30 ID:JV36Zj+g
ね。害がだめなら障もまずいだろう。

体が不自由な人もNGだし、個性豊かな人、とか
そういう路線でいくしかないんじゃないの?
580名無しさん@4周年:04/02/12 16:31 ID:8ReA6VyO
>体が不自由な人→個性豊かな人

ツボ入ったw
581名無しさん@4周年:04/02/12 16:32 ID:4+hFaeAg
健常者 > 障害者

の価値観だから、害がついてもいいじゃん。それとも、障害を持ってる人は、
持ってない人よりもいいと思ってるの?現実を見つめろよ。それが出来ないやつは
心も障害がある。
582名無しさん@4周年:04/02/12 16:32 ID:HFxSItG5
>>571
詳しそうなのでお聞きします。
「碍」ってどういう意味の漢字ですか?
583名無しさん@4周年:04/02/12 16:36 ID:Uac7LQAC

もしも足が4本あって、100m8秒で走れたとしても
その人は障害者なのか?
584名無しさん@4周年:04/02/12 16:39 ID:1CpkE2+f
>582
>229
585名無しさん@4周年:04/02/12 16:39 ID:0iw/ntan
>> 583 それは 「おもしろい人」 だ。
586名無しさん@4周年:04/02/12 16:42 ID:HFxSItG5
>>584
dクス。
587名無しさん@4周年:04/02/12 16:45 ID:XbB4YKUq
どっかの国で直訳すると「神の祝福を受けた人」って意味になる言葉が
障害者を指す言葉があると思ったが、どこだっけ?インドあたりだっけか。
588名無しさん@4周年:04/02/12 16:46 ID:VlK0uTpm
生粋の札幌市民だけど、こういう市長を選出した札幌市民ってバカだと思うよ。



○| ̄|_
589名無しさん@4周年:04/02/12 16:49 ID:EifK1skA
変えた言葉がまた同じ意味持ってくんだからさ
これ続けてると使える言葉がなくなっちゃうよ

590名無しさん@4周年:04/02/12 16:50 ID:tMZdTLUU
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
591名無しさん@4周年:04/02/12 16:51 ID:CyjCx3Ph
>>587
どこだったかは忘れたけど、あたかも「障害者福祉の好例」って感じで
しばしば引き合いに出されていた頃があったね。
本当は、「福祉」というよりも、「生まれる前から身体の一部を神への生贄に
捧げた者」というような宗教的な動機のような気がするけどなぁ・・・
592名無しさん@4周年:04/02/12 16:52 ID:ridM/BHE
生害者じゃだめ?
593名無しさん@4周年:04/02/12 16:57 ID:tRh9khXo
「仕様ガイシャ」
生まれつき身体的欠陥があるが神様に「仕様です」言われた可哀想な被害者の警察用語
594名無しさん@4周年:04/02/12 16:58 ID:w+XSZ2Rf
ハンデキャップ者と言えばいいのだ。英語なら深層の意味もわかるまい。
595名無しさん@4周年:04/02/12 16:58 ID:QGcy/Z9l
>>591
碍の字も、
「石の上にも三年」的な差し障りの事だから、
宗教的と言えば宗教的。
少なくとも良い意味で使っていた言葉だよ。
596名無しさん@4周年:04/02/12 17:01 ID:z5fyZekL
>>594
じゃ、ハンデ帽っていうのはどう?
597名無しさん@4周年:04/02/12 17:01 ID:UJtBtUJ1
近所の「要害」さん(名字)はどうすりゃいいんだ。
要害って別に悪い意味じゃないし。
598名無しさん@4周年:04/02/12 17:01 ID:lYc0xapr
知的障がい者

精神障がい者
599名無しさん@4周年:04/02/12 17:02 ID:1JwMaPey
ぜんぶひらがなにしましょう。
そうすればさべつもなくなるはずですよ。
600名無しさん@4周年:04/02/12 17:03 ID:XzMI60jt
言い換えパフォーマンスの裏で
福祉予算削減とかやったら格好いいけどな
601名無しさん@4周年:04/02/12 17:04 ID:lEjukpOc
バルク者と呼ぶのはどうでしょう。
602名無しさん@4周年:04/02/12 17:04 ID:oR+uV4y6
頭悪すぎ
603名無しさん@4周年:04/02/12 17:04 ID:gnoW6D2k
こういう形だけの無意味なことしてもな。子供を子どもとか単なる自己満足だろ。
604名無しさん@4周年:04/02/12 17:06 ID:HbvBLOxu
北海道では昭和のアニメの再放送は無理
605名無しさん@4周年:04/02/12 17:07 ID:jCuu13ub
知的障害者の問題行動も特徴的行動
って言うようになったんだよな
言葉狩りで言葉に意味がなくなるよな
606名無しさん@4周年:04/02/12 17:07 ID:5EV+E4ur
ひらがな表記でOKというのなら、

  き 違 い 

もOKにしてくれよ。
607名無しさん@4周年:04/02/12 17:09 ID:U5QckEb7
北海道→ほっ海どう

札幌→さっ幌

上田→上だ
608名無しさん@4周年:04/02/12 17:11 ID:e/JjDF2t
くだらねぇ事に無い知恵絞ってますね。

ダメなものにダメって言う勇気も必要なのになんで、そこまで弱者を
立てる必要があるんだ?

身体障害者でも、抜群に頭の切れるホーキング博士みたいな例も
あるんだから この人を目指せって言うんならまだしも甘やかして
どうするよ?
不況で面倒見切れない状態にまで切羽詰ったら、こういう人達、
どういう処理するつもりかね?
 
609名無しさん@4周年:04/02/12 17:11 ID:s1HDxoW7
かな混じりの単語がゆとり教育の弊害の一つだって指摘された矢先に何やってんだか・・・。
610名無しさん@4周年:04/02/12 17:12 ID:iH3sL3Jj
障碍が正しい書き方
害は戦後の当て字。
上田氏ね
611名無しさん@4周年:04/02/12 17:14 ID:I8MbrpF5
もともと障害者は当て字で正しくは障碍者なんだけど、
そういうのとは全然関係ない「政治的に正しい言葉遣い」ってやつ?
612名無しさん@4周年:04/02/12 17:14 ID:1JwMaPey
部落  →ぶ落
朝鮮人→朝せん人
613名無しさん@4周年:04/02/12 17:14 ID:3a8OoMU0
んなこと言うんだったら、障だって「障り」なんだから、良くない意味って言えるじゃん。
いっそのこと、「Shougai」にしろよ。
後世の歴史家が見たら、訳わかんねとか言われそうだが。
614名無しさん@4周年:04/02/12 17:16 ID:vADHEh2C
ちゅう国人
615名無しさん@4周年:04/02/12 17:17 ID:jCuu13ub
コリアン→コリあん
616さっぽろしちょうのとうべん:04/02/12 17:18 ID:tRh9khXo
つんぼやかたわやおしどもの
さべつをなくすためにかんじ
をつかうのをやめるべきです
とうてんやくとうてんもさべ
つになるからやめましょうも
ともとじゃっぷはくそやんき
ーにこびへつらってかたちん
ばみたいになっためくらやろ
うのあつまりであってじんけ
んなんぞおれさまはみとめま
せんがきさまらかとうせいぶ
つにはやっかいにもとうひょ
うけんがあるからしかたなく
ちしょうしんしょうにもいい
かおをしてやっているのだか
らありがたくおもってくださ
いねぶたども
617名無しさん@4周年:04/02/12 17:19 ID:f/r+ZJ7h
『障害』で一つの意味を持ってるんだから文字ごとの意味をどうのこうの言ったって始まらん。
618名無しさん@4周年:04/02/12 17:20 ID:a7UxB1MZ
包茎もほう茎にしてくれ!頼む!
619名無しさん@4周年:04/02/12 17:21 ID:IjVQ3mU/
この「がい」の意味は?って聞かれたらどうするんだよ。
パフォーマンスに走るヤシって嫌いだな。
620名無しさん@4周年:04/02/12 17:22 ID:uTmLwtXk
>>618
むしろ、生殖行為は聖なるものというイメージを与え、青少年が安易なセックスに
走ることのないように

陰茎→聖茎
大陰唇→大聖唇
性交→聖交

などと表現すべし。
621名無しさん@4周年:04/02/12 17:22 ID:C3BKn00T
霍去病も札幌じゃ霍去へいになるのかな
622名無しさん@4周年:04/02/12 17:23 ID:IG3AA9oT
札幌では陸上競技関係者は
障害という言葉を使えないのか。
623名無しさん@4周年:04/02/12 17:24 ID:Qn63tbmj
例の雪祭り騒ぎ以降も順調にキチガイ市政を継続中のようだな。
624名無しさん@4周年:04/02/12 17:24 ID:tRh9khXo
大たい御まえらこの市ちょうは
普つうの神けいしてませんよ。
家ぞくと上まくいってないのか?
思そうが偏しつ的に過ぎる。
言ばにはポジティブ・ネガティブの
両めん性があって、それらを正しく
使ようさせるために道とく教いくが
あるんじゃないのか?
キャパシティ足りないからって
未らいを背おう子どもたちを
愚ろうするなよ?
625名無しさん@4周年:04/02/12 17:25 ID:1+J7Qq+y
障害者性交特権のコピペを思い出した。とりあえず札幌市長は池沼。
626名無しさん@4周年:04/02/12 17:25 ID:0ImUnMC0
キチガイはなんでだめなんだ?
この前のサンプロで中川昭一がキチガイって言葉いってたよ。
だってキチガイを説明できる他の単語はあまりないもん。キチガイってゆーてもいいじゃん。
世の中にはたくさんいるんだから。
627名無しさん@4周年:04/02/12 17:26 ID:MwP1dkVU
「体の不自由な人」も「ふ自由な人」にしないと。
628名無しさん@4周年:04/02/12 17:29 ID:Ew7I7DzV
障碍者に戻せばいいよ
629名無しさん@4周年:04/02/12 17:30 ID:p/leRh1Y
>>42のいうとおり、
障碍に戻せばいい。
630名無しさん@4周年:04/02/12 17:30 ID:FCaTj4OF
漏れとしては

キチガい・気違い・吉害・既知外

はきちんと使い分けて( ゚д゚)ホスィ…
631名無しさん@4周年:04/02/12 17:31 ID:1JwMaPey
てゆーか、昔乞食だった奴の子孫より、
今ホームレスやってる人のほうが可哀想だとおもふ。
632名無しさん@4周年:04/02/12 17:32 ID:gjOPOdEC
……字面の問題じゃねーと思うんだがなぁ。
633名無しさん@4周年:04/02/12 17:32 ID:lYc0xapr
障がい物競争
634名無しさん@4周年:04/02/12 17:33 ID:jgRGsLFY
ネタ製造器だな、上田。
635名無しさん@4周年:04/02/12 17:33 ID:jCuu13ub
「自慰」も情けないからなんか他のにしる
636名無しさん@4周年:04/02/12 17:34 ID:NLIigy49
こんな気違がい既知がいだ。
637名無しさん@4周年:04/02/12 17:35 ID:ETRgF8U/
>>626
そうだよね。ついでに
きちがいって言葉自体使っては
いけないみたいな扱いだから気違い部落って映画も見られないよ。
638名無しさん@4周年:04/02/12 17:35 ID:CyjCx3Ph
>>635
「自家発電」に戻せば良いのでは?
639 :04/02/12 17:36 ID:rm5tr/+T
「障」も、障ると読み、否定的な意味があるのだが・・・・

640名無しさん@4周年:04/02/12 17:40 ID:rm5tr/+T
気が障るとかね(w
641名無しさん@4周年:04/02/12 17:41 ID:1+J7Qq+y
>>635
「ソロ活動」って言い方もあるな(w
642名無しさん@4周年:04/02/12 17:41 ID:lXCV06ME
【社会】「障害者」を「障がい者」 札幌市が表記変更★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058597442/

この馬鹿ですか。
643名無しさん@4周年:04/02/12 17:43 ID:66+AQCGU
まさかここまで酷い気違いだとは思わなかった
建国記念日にも、各地でイラク派兵反対のフォーラム開催させたし
完璧にこの市長、左翼と繋がり持ってるな
何でこんな奴が当選しちゃったんだろう
644名無しさん@4周年:04/02/12 17:43 ID:E6VADSHo
>>618
包茎→宝茎
645名無しさん@4周年:04/02/12 17:44 ID:XbB4YKUq
「上」とい字は人に上下を付ける差別意識の表れ。
上田市長はうえ田に改称すべきだ!
646名無しさん@4周年:04/02/12 17:46 ID:lcHxirEv
>>644
放茎
647名無しさん@4周年:04/02/12 17:46 ID:dxhBfgXM
市長が害
648名無しさん@4周年:04/02/12 17:51 ID:8/dFaVns
生姜医者、以上3件ありました
649名無しさん@4周年:04/02/12 17:51 ID:UNZlHr2Z
ハゲと言う言葉も差別です!
「一般より空気抵抗の少ない方」という呼び方にするべきです!!
650名無しさん@4周年:04/02/12 17:57 ID:wMtCqbiU
>>512
国の指導でやってんだから、文句は国に言え、基地外。
651名無しさん@4周年:04/02/12 17:58 ID:Fhwd5/Ro
上田はナカタやしもだを差別している苗字なので、
うえ田もしくは、ウエダにするべき
652名無しさん@4周年:04/02/12 18:02 ID:cgbE6lDG
いっそのこと「ぎっぽにゅる」とかにすれば意味がわからなくていい
653名無しさん@4周年:04/02/12 18:07 ID:MwP1dkVU
>>635
イメージファイト
654名無しさん@4周年:04/02/12 18:10 ID:CyjCx3Ph
>>651
むしろ逆。上田は下田や中田にくらべて灌漑の水利が悪いから、あまり良い苗字ではないよ。
655名無しさん@4周年:04/02/12 18:11 ID:GWXLn99q
札幌市民の方ご愁傷様です。

自分が投票してなくてもこんな奴を当選させる選挙民として見られるの
だから。
656名無しさん@4周年:04/02/12 18:16 ID:fOi0sQbl
右は勿論、自衛隊にゴマ擂って
支持母体のプロ市民からも見捨てられた札幌市長。

そんな上田サンにスカートを履く権利を!
657名無しさん@4周年:04/02/12 18:18 ID:zBOzZujF
>>643
札幌市民の多数意見なんだろ?
658名無しさん@4周年:04/02/12 18:18 ID:wMtCqbiU
>>635
白いポッドをシュートするわけですな。
659名無しさん@4周年:04/02/12 18:22 ID:wazHms13
札幌市を市長がさっぽろ市に書き換えるのに時間はかからないな。
660名無しさん@4周年:04/02/12 18:24 ID:sv9F/y0d
「障碍者」でええやん
さいたまみたいなことするな
661名無しさん@4周年:04/02/12 18:26 ID:2qe8bhJW
>>1
言葉を弄ぶな!バカサヨ。
あと、「キチガイ」復活キボン。
662名無しさん@4周年:04/02/12 18:27 ID:5EV+E4ur
と言うか障害の害の字自体当て字なのに頭悪いのか?
663名無しさん@4周年:04/02/12 18:28 ID:F9DrXmFw
今年一番ムカツクニュースだな。
664名無しさん@4周年:04/02/12 18:29 ID:tLiIDybA
×キチガイ

〇キチ害


×外人

〇害人
665名無しさん@4周年:04/02/12 18:31 ID:B07s/fsD
やはり上田サンか
666名無しさん@4周年:04/02/12 18:32 ID:4y60VTyO
障碍者
667名無しさん@4周年:04/02/12 18:32 ID:Hb+KOQhq
奈良市がすでに表記を変えてるはず。
知的障がい者とか精神障がい者とかいうふうに。
かえって小ばかにしてるように感じるけど。

「がい」という響きはそのままなのに、漢字狩りして何がどうなるんだろ。
同和教育の副読本「にんげん」(なぜか平仮名)を思い出した。
668名無しさん@4周年:04/02/12 18:33 ID:WPufrwwH
気持ちの悪いやろうだな、

氏ネヨ!!馬鹿糞ブサヨ偽善痴痔!!

669名無しさん@4周年:04/02/12 18:33 ID:7MNfEABP
障がい者って何だそりゃ・・・

それならいっその事受難者とかにしちまえよ
670名無しさん@4周年:04/02/12 18:34 ID:5Mhk3NrS
こいつに投票しちゃった・・・
まさかこんな基地外だったなんて_| ̄|○
671札幌市民:04/02/12 18:35 ID:gDvmITyk
全国の皆さんごめんなさい
アホがご迷惑をおかけしております(TT)
672名無しさん@4周年:04/02/12 18:35 ID:MEmrOWwg
すすきの
673名無しさん@4周年:04/02/12 18:35 ID:edQ669k0
こんどからコイツのことは「さっぽろしちょう」と呼ぼう。
674名無しさん@4周年:04/02/12 18:36 ID:iCDgIuyl
名前変えは左翼の常套手段
675名無しさん@4周年:04/02/12 18:36 ID:8NmC+YRq
吉我意

これでどうだ「良いことは私の意志」ってかってに思ってる気違い
676名無しさん@4周年:04/02/12 18:36 ID:Oq561Ua6
ひらがなかよ・・・だったら呼び名変えてやれよ
677名無しさん@4周年:04/02/12 18:36 ID:LztxV7MB
ドウ貞
678名無しさん@4周年:04/02/12 18:36 ID:fjltBUkn
漏れのIMEには「障がい者」は出てこない
679名無しさん@4周年:04/02/12 18:37 ID:aE7O7VyF
変わりに文部科学省の方で上田札幌市長を飢田殺歩炉死超 という漢字に変えてもらおう
680名無しさん@4周年:04/02/12 18:38 ID:uEeLldff
・サッポロシ カラノ オシラセ
イロイロ イワレタノデ コレカラ ゼンブ
カナガキニ スルゾ!  ウエダ シチョウ
681名無しさん@4周年:04/02/12 18:39 ID:QGcy/Z9l
障はマイナスのイメージ、
碍はプラスのイメージ、
なんだけど、ひょっとして間違ってます?
682名無しさん@4周年:04/02/12 18:39 ID:E6XLRo70
意味がわかんねえな…
差別する気は欠片もないが、障害をもっているから障害者なのだろう。
障がい者、だとなんか変わるのか?
683名無しさん@4周年:04/02/12 18:40 ID:pZawFz2F
IMEに無いから札幌市の広報誌やパンフを作成するPCのIMEに「障がい者」
を登録しなければならず、その時間賃金を損失させる吉害市長は特別背任行為でリコールされるべきだな。
684名無しさん@4周年:04/02/12 18:40 ID:UL5mXYeI



    ま    た    上    田     か
685名無しさん@4周年:04/02/12 18:41 ID:NMLNCmB/
686名無しさん@4周年:04/02/12 18:42 ID:7HrLyZab
札幌市はさいたま市みたいに「さっぽろ市」にでも変更しろよ( ´,_ゝ`)プッ
687名無しさん@4周年:04/02/12 18:43 ID:3T8Z7igK
ワロタ
688名無しさん@4周年:04/02/12 18:43 ID:fOi0sQbl
上田サンの人権感覚を疑っちゃうね。
689名無しさん@4周年:04/02/12 18:43 ID:pq2+8MSw
障・害・者!
じゃなくて障害・者じゃないのか?
690名無しさん@4周年:04/02/12 18:44 ID:e+10j3dx
ひらがなにすることで意味がかわるなら別だがそーじゃないんだからさ。




素直に無理矢理公共工事作りましたって言えYO!
691名無しさん@4周年:04/02/12 18:44 ID:7HrLyZab
>>689
D・V・D!
692名無しさん@4周年:04/02/12 18:45 ID:IEosh4qg
結果的に上田みたいなアフォが言葉に差別的な意味を
持たせてるんじゃねーか。
693名無しさん@4周年:04/02/12 18:45 ID:hfP2x9cI
この市長は売春を援助交際と言い換えて満足するタイプだな。
694馬なり:04/02/12 18:45 ID:IOzafnRm
はげ、でぶ、も言い換えてちょ
毛のないひととか、脂肪分の多いひととか
でもって、しょうがいしゃは
からだ(のいちぶぶん)がほかのひととちがうひと
言い換えていくと、どんどんリアルになっていく
695名無しさん@4周年:04/02/12 18:46 ID:7rCisL8v
こんな市長を選挙で選んだ有権者さんたちは
上田市長の何を見て選んだんだろね?
素朴に理由を知りたいな。
696名無しさん@4周年:04/02/12 18:47 ID:GRz1s2nH
>「害」という字に「悪くすること」「わざわい」と
 いった否定的な意味があるためで、

言い出しべえ自身が差別者なのでは?
697名無しさん@4周年:04/02/12 18:50 ID:haQZ+xIx
これは もはや「言葉狩り」だナ。
698名無しさん@4周年:04/02/12 18:50 ID:qkba3H1k
身障者でいいじゃん
699名無しさん@4周年:04/02/12 18:53 ID:+g8NzV1n
ススキノに多い「ぼったくり」も表現が悪いので、「ススキノ料金」と表記換えします。
700名無しさん@4周年:04/02/12 18:53 ID:gshrybDy
上田文雄を言い換えたい。

こんな名前見たくもない。
701名無しさん@4周年:04/02/12 18:55 ID:J8oojqVs
障害者がだめなら かたわ でいいんじゃない。
702名無しさん@4周年:04/02/12 18:55 ID:9HC+UWM4
障碍じゃだめなの?
漢字かな書きをやめようという動きの最中に・・・
703名無しさん@4周年:04/02/12 18:57 ID:JCoDdWnW
>>699
ボッタクリはススキノだけじゃないけどね。
普通の屋台でも内地(本州)の人にはよく
やるらしい
704名無しさん@4周年:04/02/12 18:57 ID:disEeaLi
相変わらず、あほなことをやってるんだなぁ。
705名無しさん@4周年:04/02/12 18:59 ID:xiCUmbh5
札幌市長って他にやる事ないのかな?
706名無しさん@4周年:04/02/12 19:02 ID:Sp4tSRdx
ガイ者って呼ばれるに一票。
在日コリアンが在庫って呼ばれるのと同じようなもんだ。
障害者に失礼だが。
ま、ある意味チョンは障害者だけどね。
707名無しさん@4周年:04/02/12 19:03 ID:cXcXy5qt
補助犬を「ほじょ犬」と書いてあるポスターがあるが
何度見ても「しょぼ犬」にしか見えない。
708名無しさん@4周年:04/02/12 19:05 ID:y17BQHbA
要塞を要さいと書くのは弱そうに見えるのでやめてほしい
709名無しさん@4周年:04/02/12 19:05 ID:6Q6CsX0w
これで晴れて競馬のほうが「障害レース」を胸張って言える・・・の?
710名無しさん@4周年:04/02/12 19:06 ID:ZWk2YEs6
しょうがない というのはだめぽ?
711名無しさん@4周年:04/02/12 19:08 ID:Lk45P6f5
正直、「障がい者」のほうがよほど禍々しい感じがするのだが。
無機的・事務的な「障害者」と違って、腐れサヨの腐った精神までミックスされてるようで。
712名無しさん@4周年:04/02/12 19:11 ID:y17BQHbA
障がい者のがいはguy(男)を連想させ、これは男女差別ではないのか?
713名無しさん@4周年:04/02/12 19:14 ID:eTYPX28w
340 :名無しさん@4周年 :04/02/12 12:59 ID:Q6Y4Jm3F
http://www.rehab.go.jp/RehaNews/No226/5_story.html

>この単語は本来は「障碍(障礙)」(「礙」は「碍」の正字)と表記
>されるべきものです。「障」「碍(礙)」ともに「さしつかえる」と
>いう意味の単語で、何かことを行うときにさしつかえてしまうことを
>指します。(略)ところがこれら二つ重なった自動詞「さしつかえる」
>のうちの一つ即ち「碍(礙)」の方が当用漢字表からもれてしまった
>ため、「書き換え」が行われました。つまり、「碍(礙)」と同じ音
>の「害」が当てられたのです。(略)「害」とはものごとを「傷つけ
>る」という他動詞的な漢字であり、他に対して危害を与えることであ
>ります。
714名無しさん@4周年:04/02/12 19:16 ID:disEeaLi
>>711
だなぁ。「障がい者」なんて書いたら、むしろその方が気になるよ。
余計なこと言わなきゃ、誰も気にしなかったのに。
世の中を色眼鏡で見てるのはこのおっさんのほうだよな。
715Revolution21:04/02/12 19:16 ID:OA5GnSCX
札幌市長万歳!
716名無しさん@4周年:04/02/12 19:16 ID:2qe8bhJW
者を人間にしたら、スゴイきつい表現になってしまった。
またシャアにすると、通常より(ry
717名無しさん@4周年:04/02/12 19:20 ID:v5iUEOmp
障害の害ってそんな意味だろーが
イヤなら障害者って言葉に代わる呼び方を新しく作れ

って問題でもないか
718名無しさん@4周年:04/02/12 19:20 ID:io6Oy6I8
現実は変わらんのに
719名無しさん@4周年:04/02/12 19:22 ID:s5fe+920
また民主党の市長か!
720名無しさん@4周年:04/02/12 19:23 ID:qautMe+c
障害4 → すこしこわれてる人
障害3 → まぁまぁこわれてる人
障害2 → 結構こわれてる人
障害1 → ぶっこわれてる人
721名無しさん@4周年:04/02/12 19:30 ID:o72aODjy
この市長さまは

知しょう者のようです。
722名無しさん@4周年:04/02/12 19:30 ID:yAxFBYMt
障害者って書き下すとどうなるのだろうか
723 ◆72VHAvdhx6 :04/02/12 19:30 ID:H36JUQP7
>320が言うように障害者は障碍者のあて字なんだろうが、
漢字が難し過ぎるという理由が正当なものなら、別に障害者でもかまわないで
ないかい。

めくら、つんぼ、おし、ちんば(←なぜか、いつの間に変換できなくなっている)

を日常使ってなんの害がるのかわからん。第一、メクラの人が
自分はめくらですと言っているじゃないかい。

これらと、在日朝鮮人のことを在日コウリアンと言い換えて
その存在のいかがわしさをごまかす事とは別だ。

724名無しさん@4周年:04/02/12 19:30 ID:FyzZQffR
うちの市長がアホ言ってスイマセン。
市長選の時に投票行かなくてスイマセン。

だめだ・・・この市長。
まだ桂のほうが良かった。

「最悪と思ってた後に、さらに悪い奴が来る。」
( ´ー`)フゥー...
725名無しさん@4周年:04/02/12 19:31 ID:cXcXy5qt
「がい」と平仮名にすることで掛詞のようになってしまう。
読み手が意味を想像しろってことか?
726名無しさん@4周年:04/02/12 19:31 ID:XzH+2O+H
次の市長選でも上田市長当選したらビックリだな。
頑張れ、札幌の人。リコールって難しいの?
727ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/02/12 19:31 ID:1nYj7bhG
うちの市長アホちゃうか・・・。
障害のある者だから障害者でいいだろうが・・・馬鹿だな。あのタヌキ親父。
728名無しさん@4周年:04/02/12 19:32 ID:NtXq11bh
>>38
問題が全然違う。このうっかり者。
729名無しさん@4周年:04/02/12 19:32 ID:b3e3qe9l
人権ある所に利権あり
730名無しさん@4周年:04/02/12 19:33 ID:DRzfq+iX
いっそshowgye者にしてみてはどうかと。
731名無しさん@4周年:04/02/12 19:34 ID:pq2+8MSw
>>723
言葉の意味が変化しちまったんだろうな。
めくらが「視覚障害者」から「視覚障害者の蔑称」みたいに。
732名無しさん@4周年:04/02/12 19:34 ID:FyzZQffR
なんか勘違いして舞い上がってるんじゃないか、
あのアホは。

あー、アホクサ。
733名無しさん@4周年:04/02/12 19:36 ID:m4wbPp2X
障碍者でいいじゃないの?
734名無しさん@4周年:04/02/12 19:37 ID:7e1Hyw5U
これから蝦夷征伐を行う。
征夷大将軍は坂上田村麻呂。
いざ出陣!!
735名無しさん@4周年:04/02/12 19:38 ID:FyzZQffR
いっその事、市長が発行する文書に限って
全 部 ひ ら が な
にしちまえ。
736名無しさん@4周年:04/02/12 19:38 ID:ubyfankO
> 道内では珍しい試みという。

道内でかよ!
737名無しさん@4周年:04/02/12 19:38 ID:NBzHeoy7
多分、市長はノイローゼなんだろ。
738名無しさん@4周年:04/02/12 19:39 ID:lNI6NxzD
おまえら、札幌で生まれ育ったおれの
心得十か条を教えてやろう

一 君が代は独学で憶えるべし
二 目の青いクォーターな友達とはフレンドリーにすべし
三 学校にプールがなくてもよしとすべし
四 代わりにスキー学習の日には気合を入れるべし
五 ジンギスカンを週に一度は食すべし
六 アカな教師の言うことには絶対服従すべし
七 女の強さと離婚率の高さは人生のスパイスだと思うべし
八 でも、簡単にやらせてくれるのもまた素晴らしきかな
九 道産子たるもの、月に一度は蟹を食らふべし
十 市民オンブズマンによる魔女狩りをさらに徹底すべし

以上、札幌市民たるものは十分心に留めて
行動すべし
739名無しですね…フフン:04/02/12 19:44 ID:ZtTAbDzI
上田文お札ぽろ市長が何か言ってますね。
740名無しさん@4周年:04/02/12 19:46 ID:fOi0sQbl
漢字への抵抗感は子供の読書離れの原因の一つ。
常用漢字はきちんと読めるようにしなくちゃ。

障害者も子供も全部漢字表記で、ふりがなでも付けるがよろし。
741名無しさん@4周年:04/02/12 19:47 ID:w1vIVplt
漏れも障害者というのは具体性に欠けていい表現じゃないなと思ってた。
そこで考えたのだが、機能欠損者と言うのはどうだろうか。

742名無しさん@4周年:04/02/12 19:47 ID:nsQsO+mb
このスレで市長に批判的な言動をしている人々は
社会的弱者に偏見を持つ差別主義者だということだ。
743名無しさん@4周年:04/02/12 19:53 ID:5yuJZf6D
障害者→ジャンプ者にします
744名無しさん@4周年:04/02/12 19:53 ID:MHPjj0RC
”かたわ”でいいじゃん
745名無しさん@4周年:04/02/12 19:53 ID:MazZBdDe
>>742
なんか知んないけど、乙です。
746 ◆72VHAvdhx6 :04/02/12 19:55 ID:H36JUQP7
人口10万人程度の市議でこういうの(人権・平和)を売りにしている
のがいるが、それはそれしか政策が考えつかないから。

人権・平和を唱えさえすれば、選挙がうまくいくと思っている。
決して、人権・平和に関して深く考えているわけではない。

札幌しぐらいの大都市の市長のすることではない。

747名無しさん@4周年:04/02/12 19:56 ID:AoEw8/fc
>>738
広島みたいだな
748札幌市民:04/02/12 19:56 ID:lf56O2M0
>>695
創価や共産が嫌なら、他に選択肢はないだろう
自分のとこはそんなに立派な首長なのか?

上田はアホだが、よそのマチの現実知らないで正義漢ぶるなよ
749名無しさん@4周年:04/02/12 19:59 ID:NBzHeoy7
>>742
そうじゃなくてナゼ「障がい者」何だと言うことだよ。
それなら「しょうがい者」でも「被援助者」良いじゃないか。
発想がモノを創造するより破壊する事に主点を置いているんじゃないかと
言いたい訳だ
750名無しさん@4周年:04/02/12 20:00 ID:6VPwcR1C
回りくどく変に気を使った言い方はかえって差別を招くような・・

「不具者」がすっきりして判りやすいし、何か文学的な雰囲気があるから
マジおすすめ
751札幌市民:04/02/12 20:01 ID:lf56O2M0
695みたいな意見には、ヘドが出るんだよな
752名無しさん@4周年:04/02/12 20:05 ID:Y2p/pwVM
こういうことをする奴が一番偏見してる、と思うのですが。
753名無しさん@4周年:04/02/12 20:09 ID:/leCYzFq
要するにこの市長は点数稼ぎでこんなぶっ飛んだことを考えたと。
こんなの言葉変えたって本質の解決にはなってないだろ?
結局障碍者を一番馬鹿にしてるのはお前だ!
どうせ「可哀想だから呼称を障がい者に変えてあげよう。市長やってますよとか
そう言う事を積極的に取り組みますよと市民にアピールできる。俺なんて良い人!!」
とか思ってるんだろ!
誰かが言っていたけどな,俺感動しちゃったよ。

人 の 為 と 書 い て 偽 り と 読 む ん だ よ !

とな。
754名無しさん@4周年:04/02/12 20:09 ID:lbnh1VJx
道に比べて明らかに劣る市をそのまま表記するのは差別にあたるので
上田し長と書くべき
755名無しさん@4周年:04/02/12 20:15 ID:upLoyOlC
子どもといい、障がい者といい、余計なお世話

だいたい、障がい者自身が訴えた訳でもないんだろ
756四代目殺陣師:04/02/12 20:16 ID:D7tr3Edu
たまたま有名なこの掲示板を見ましたが、何ですかここは?
匿名をたてに、まさにいいたい放題の身勝手な書き込みは許されませんよ。
例えば朝日新聞や障害者や市民運動に対する偏見に満ちた書き込み。
在日朝鮮人に対する犯罪的とも言える罵詈雑言、悪質な情報操作の数々。
一日本人として、このような掲示板を野放しにしたままで良いのか考えさせられます。
私自身かってない程の怒りがこみ上げてきています。もうやめなさい。
757名無しさん@4周年:04/02/12 20:20 ID:ubyfankO
>>756
初心者で申し訳ないが、4文字目の縦読み「また朝鮮人か」は
わかったけど、後がわからん。誰か教えて。
758名無しさん@4周年:04/02/12 20:21 ID:yAxFBYMt
>>756
乙。
いつもの人ですか?
759Ё:04/02/12 20:23 ID:ihdQwMjH
んで、この新たな印刷発注の利権を市長と近親者が得るの?
760757:04/02/12 20:29 ID:ubyfankO
まさにそれだったんですね。逝ってきます。
761名無しさん@4周年:04/02/12 20:31 ID:yAxFBYMt
この市長は、知がい者なんですか?
762名無しさん@4周年:04/02/12 20:33 ID:265EGWPd
>>751
あの市長は北海道の恥だろ。
あの社会党王国の札幌なら仕方ないけどな。
763名無しさん@4周年:04/02/12 20:35 ID:pZawFz2F
上田市長は自衛隊の雪像作りにとって”障害”者だったんだけどな。
そんな自覚が無いのが左翼。
764名無しさん@4周年:04/02/12 20:38 ID:CyjCx3Ph
>>759
>>272 が参考になるのでは?
765名無しさん@4周年:04/02/12 20:40 ID:+pRQ0Otw
平仮名だと、きてぃがいの「がい」を連想してしまう・・・・・・
766名無しさん@4周年:04/02/12 20:44 ID:cV9EHig5
またバカ市長か…
767名無しさん@4周年:04/02/12 20:45 ID:13YQvonk
表記を書き換える暇があったら、もっと別のことして
費用がかさんでカツカツです
768名無しさん@4周年:04/02/12 20:46 ID:H9Eps9ml
白痴だな。

769名無しさん@4周年:04/02/12 20:46 ID:pZawFz2F
上田もマスコミも2ちゃんねらも

障害を持つ人から遠く離れたというか「全 く 関 係 無 い 所」で騒いでる

というのが今回の事件を一歩引いて見た時に出た感想
770名無しさん@4周年:04/02/12 20:48 ID:uH2n552c
こんなことやってたらキリないよ
771名無しさん@4周年:04/02/12 20:54 ID:NHelpQH6
いくら文字を変えたところで言葉の意味もそいつらの状況もなにひとつ変わらないってことを理解できねえのかな
漢字一文字ひらがなにするくらいなら新しい用語を編み出せよバカが。

あ、進歩的文化人とやらはあれこれそういう試みやってことごとく失敗してたな。
772名無しさん@4周年:04/02/12 20:57 ID:Vj1rvoDp
最初は片輪とか言っててそれがダメだからって、障害者にしたのに
それもだめなのか。
もう「アレな人」にしようぜ。「アレな人」。
773名無しさん@4周年:04/02/12 20:57 ID:0ZLtmYng
>>769
ま、そりゃそうだ。
でも実際に、障害者とかけ離れたところで、差別がどうのと騒いでいるのは
このトンデモ市長
774名無しさん@4周年:04/02/12 20:59 ID:qyJnmsh/
雇用対策、景気対策は何時になったら始めるんだ、この市長?
775名無しさん@4周年:04/02/12 20:59 ID:66+AQCGU
障がい者ってなんか面白いな
障害だと障害物とかの意味も含まれて
障がい だと障害者のみの意味か
差別しやすくていいや
や〜い障がい者障がい者〜
お前の障害は特別な害だからひらがななんだよ障がい者〜
776名無しさん@4周年:04/02/12 21:00 ID:gPCGjsaS
こいつ自身、存在自体が害だ
777名無しさん@4周年:04/02/12 21:01 ID:xM/CLeyu
ムシャクシャしてやった
778名無しさん@4周年:04/02/12 21:01 ID:RWB8031M
「さっぽろ」やら「さいたま」やら、ひらがなにしたくて仕方ないんだろうね。
779名無しさん@4周年:04/02/12 21:03 ID:xz2WOx0k
sage
780名無しさん@4周年:04/02/12 21:05 ID:bR9+heyh
ショーガナイ者 ってのもいいいかもしれない
781名無しさん@4周年:04/02/12 21:05 ID:YWyGvM9H
そんなこと言ったら対義語の「健常者」という言葉がある時点で差別だということにならないか?
782名無しさん@4周年:04/02/12 21:07 ID:v7piNM5e
「障害者→障がい者」なら

「札幌市長→札幌し長」

にすべき。
783名無しさん@4周年:04/02/12 21:07 ID:Nl9URkxf
漢字でどう書くかすぐに分かるからあまり意味が無いな
784名無しさん@4周年:04/02/12 21:10 ID:8uv8jfGx
>>782
人ごみですれ違いざまに「バカ」と言われたような気がしたら・・・
それはね、空耳なんかじゃないんだよ。
785名無しさん@4周年:04/02/12 21:10 ID:bsNQoT6A
「害」がそもそも

 誤 用

ということを知らないバカが9割。
786名無しさん@4周年:04/02/12 21:11 ID:283ieL5R
札幌市民…。
787名無しさん@4周年:04/02/12 21:11 ID:v7piNM5e
オマイラ!
こういうイチャモンは、在日朝鮮人が

「漢字が読めないニダ! だから表記をひらがなに汁!」

というゴネ運動の一環である事に気付け。
788名無しさん@4周年:04/02/12 21:13 ID:jgCRlUL5
障碍者って書けばいいだろうがバカ市長!!!

大体、平仮名にすればいいってアホか!

>>785
いや、普通
789名無しさん@4周年:04/02/12 21:14 ID:rckE9XvQ
何が楽しくてこんな小手先のことに精を出すのかしらー。はいぱーぷげらっちょ。
障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者
障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者
障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者
障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者障害者

削除依頼でも出しますか? ハァ?
790名無しさん@4周年:04/02/12 21:15 ID:nnr7idRT
289 名前:名無しさん@4周年 メェル:uso 投稿日:04/02/12 12:39 ID:R8wAS3dw
・札幌市は17日、市が作成する文書で、人権の市政を掲げる「上田文雄市長」の
「上」の字を「うえ」と平仮名で表記すると発表した。「上」という字に「身分の上下」と
いった階級差別的な意味があるため。
また「田」の字を「だ」と平仮名で表記すると発表した。「田」という字が「百姓」を連想
させるといった階級差別的な意味があるため。
またまた「文」の字を「ふみ」と平仮名で表記すると発表した。「文」という字には
「内面の徳が容貌や言語として外にあらわれるもの」という意味があり、市長の中身と
相容れないため。
さらには「雄」の字を「♂」と記号で表記すると発表した。「雄」という字に「男女差別」
「男尊女卑」「性差」といった差別的な意味があるため。
今後は「うえだふみ♂」などと表記する。
国内では珍しい試みという。

「人権の市政」を掲げる上田文雄市長が提案した。公文書や市民に配る
「広報さっぽろ」、啓発用のパンフレット、案内表示など、市が作成する
すべての文書について原則実施する。
791名無しさん@4周年:04/02/12 21:15 ID:Ow7urNZf
>>788
公的文書では「碍」を使ってはいけないんだよ。
792名無しさん@4周年:04/02/12 21:16 ID:283ieL5R
「障」という字は?
さしさわりという意味あったと思うんだけど。
793名無しさん@4周年:04/02/12 21:17 ID:xbapQPxo
>>791
なぜ?
794Ё:04/02/12 21:17 ID:ihdQwMjH
>>764
つまり、プロ市民がマージン搾取しまくりって事か。
795名無しさん@4周年:04/02/12 21:17 ID:jgCRlUL5
>>789
君もちょっとなぁ・・

>>790
>うえだふみ♂
ワロタ
796名無しさん@4周年:04/02/12 21:17 ID:d6JQRhty
ShowGuy者
797名無しさん@4周年:04/02/12 21:17 ID:NR2QMqze
自えい隊
798名無しさん@4周年:04/02/12 21:19 ID:jgCRlUL5
に本国


>>791
それは失礼しますた。
ナルホド。
799名無しさん@4周年:04/02/12 21:21 ID:JHp7hZ8w
ごまかしだ
800名無しさん@4周年:04/02/12 21:21 ID:eB8QD11g
>>793
1946年に政府が「当用漢字」を制定して
所謂「書き換え」を行ったから
801名無しさん@4周年:04/02/12 21:22 ID:w1vIVplt
つまりこういう事だ。
元々は「障碍者」だったのが、「碍」の字が当用漢字から外れてしまったので「害」の字を
当ててしまったと言うこと。これがそもそもの間違いと言うことか
なら最初っからそう説明すればいいものを‥
802名無しさん@4周年:04/02/12 21:23 ID:xbapQPxo
>>791
常用漢字じゃないからだね。っていうか元々は障碍者と書くはずだったのが
いつの間にか障害者になっていったんだね、前述の理由で。
803名無しさん@4周年:04/02/12 21:24 ID:g8FNI5Wk
それより、最近、日本を「ニッポン」だの、
札幌を「さっぽろ」だの、なんで平仮名や片仮名で書いて、
漢字を使わないんだ?

漢字使うと困る人でもいるのか?
804名無しさん@4周年:04/02/12 21:24 ID:Nl9URkxf
「碍」と「害」ではそんなに意味が違うの?
805名無しさん@4周年:04/02/12 21:24 ID:kjtfdcTc
何か変わると思いますか?
806名無しさん@4周年:04/02/12 21:25 ID:82NpmfMP
>>803
アホは漢字を読めない使えない。
807名無しさん@4周年:04/02/12 21:25 ID:6W1MUCYw
最近、障害者って言うのも差別用語になりそうじゃん。
で、また新しい名称を作ってるの。
なんか、その言葉が世間一般に浸透するとなぜか差別用語になるんだよな。
で、最終的にカタカナ語で落ち着くのか?
808名無しさん@4周年:04/02/12 21:25 ID:lXCV06ME
>>804 >>713参照。大違い
809名無しさん@4周年:04/02/12 21:26 ID:uSQoR1RQ
「碍」の字の意味は何よ?
810名無しさん@4周年:04/02/12 21:26 ID:Q+ioSQcE
障碍 ←こっちのほうがいいと思うがな
障害 ←「害」の字は印象が悪い
811名無しさん@4周年:04/02/12 21:28 ID:82NpmfMP
>>807
いやいや、結局はイタチごっこの無限ループだよ。
知沼の蔑称を全国で「札幌市長」って呼ぶようにすれば、
何十年か経てば「札幌市長」なんて公衆の面前では口にすることが出来ない言葉になる。

結局、本質を直そうとせずに結果だけ無理矢理変えてるだけ。
こういう言葉狩りをする連中は真の偽善者だと思う。
812名無しさん@4周年:04/02/12 21:30 ID:GRNQBimT
「障」には悪い意味はないと
813名無しさん@4周年:04/02/12 21:33 ID:Ig5h/zUe
この市長が「障害」の「害」をこういう風に思ってた差別主義者だからって
それを市民に押し付けるのは間違いだ。
814名無しさん@4周年:04/02/12 21:35 ID:NBzHeoy7
それなら、殺害や公害・災害・被害者なんかも受け止める立場が違えば
差別的な意味として受け止められかねないな。
いっその事害という字を当用漢字から外したらどうだ?

815名無しさん@4周年:04/02/12 21:39 ID:v7lDYnAi
かえって目立つということがわからないらしい。
障害者の中で賛成している人はいるの?
そこが問題。
そうでなければ、ただの詭弁。
816名無しさん@4周年:04/02/12 21:41 ID:LJBcPDL8
できれば一目でどこが悪いとわかったほうがいいよ
そうしたら周りの者もフォローしやすいだろ
障目とか障耳とかそういうのにしとけ
817名無しさん@4周年:04/02/12 21:41 ID:H/CygtDm
なぜか「言霊」主義者ってサヨの中に多いんだよな。
みずから知的な理性派、宗教なんて糞くらえて言ってる連中のほうが
妙な宗教的ドグマにつかりきってることに気がつかない。
バカなはなしだ。
818名無しさん@4周年:04/02/12 21:43 ID:5I+1oGzd
言葉をいじくった所で
「邪教」が「カルト」になるだけなんだがな。
819名無しさん@4周年:04/02/12 21:45 ID:9i72qkuF
めくら=目が暗いってのも
考え方によっては非常にニュートラルな表現だと思うんだよね。
820名無しさん@4周年:04/02/12 21:46 ID:ai/h1m3n
んで「障」は問題ないってか。あほらし
821名無しさん@4周年:04/02/12 21:46 ID:sIJS39cd
人権の市政・・・・・



おまえの化けの皮はもうry
822つつい やすたか:04/02/12 21:49 ID:kDkNSSJ8
ぷんぷん!!また断筆しまつ!!
823名無しさん@4周年:04/02/12 21:49 ID:hxXRYEue
うえだしちょうは「残像に口紅を」でも読んで言葉狩りについて
考えてみた方が良いと思います
824名無しさん@4周年:04/02/12 21:50 ID:rYMmsM1s
自えい隊
825名無しさん@4周年:04/02/12 21:50 ID:ai/h1m3n
>>819
「目の不自由な人」とか不気味な日本語だよな。
「盲人」とか「視覚障害者」の方が自然でニュートラルだと思う。
826名無しさん@4周年:04/02/12 21:52 ID:XAck4aDH
がい基地
827名無しさん@4周年:04/02/12 21:53 ID:m8YA/nhS
言葉狩り、相変わらずで。
ホームレスだって「宿無し」だと差別表現なんだろな。
グレーゾーンで臭いモノにフタがしたいだけ。
828名無しさん@4周年:04/02/12 21:53 ID:GRNQBimT
いっそのこと、2ch語の基地外みたいに当て字にしちゃえよ

生涯者とか
829名無しさん@4周年:04/02/12 21:54 ID:EUBTwMOD
字面を変えただけで何かが変わるのか?
そんな事に労力使うなら、障害を持った人が
暮らし易くなるようにしてやれよ。
830名無しさん@4周年:04/02/12 21:54 ID:xbapQPxo
そもそも常用漢字の「害」は害する意味を持たないんだけどね。
縦線が下の「ロ」まで貫通しなければ害せないないんだよ…
そもそも害はなぜ「害」と書くのか、一体何を害すというのか
その観点に立てばいかに下らない議論かが解るよ。
831名無しさん@4周年:04/02/12 21:55 ID:SNXY38St
何の意味があるのかと・・・
もうカタワでいいじゃん
832名無しさん@4周年:04/02/12 21:55 ID:UcxL0Sgg
【緊急特別報道】

カセットコンロでコーヒー沸かしてドカン!!!


  (京都市上京区のマンションにて)
833名無しさん@4周年:04/02/12 21:55 ID:IQZZ9O3u
意味ねー。
834 ◆72VHAvdhx6 :04/02/12 21:56 ID:H36JUQP7
おいらは〜♪
  宿無し。
お前を〜
の続きはなんだっけ。

835名無しさん@4周年:04/02/12 21:57 ID:pogYXg44
「ハゲ」は差別的だから、
「頭髪の不自由な人」と表記を直すべきだ!!
836札幌市民:04/02/12 21:58 ID:lf56O2M0
>>762
札幌が社会党王国?
大体、社会党なんて存在しませんが何か?
自民党王国はそんなに素晴らしいんですか?
ま、あんたの住んでる田舎はそうなんだろうけどね
837名無しさん@4周年:04/02/12 21:59 ID:uSQoR1RQ
さいたま市は人権に配慮した氏名だったわけか…
838名無しさん@4周年:04/02/12 21:59 ID:fOpQvDI+
この市長さんは

頭 の 不 自 由 な 人

ですか?
839名無しさん@4周年:04/02/12 21:59 ID:RZGB5BE6
障害者はこの表記を別に不満に思ってないだろ。
わざわざ掘り起こしてるように見えるね。

市長が「私は弱者に優しい人間です」ってアピールしたいだけでは。

840名無しさん@4周年:04/02/12 21:59 ID:YBP7G9mj
メンタルチャレンジャーとフィジカルチャレンジャーが良い。
841名無しさん@4周年:04/02/12 22:00 ID:9i72qkuF
>>792
の言ってるように
障害の障の字も邪魔とかいうかんじの意味があるような気がする。物事や五感の邪魔になるとか
って言う意味だったような…
842名無しさん@4周年:04/02/12 22:00 ID:JpYfEmP+
>>836
札幌市民がこんな市長選ぶからいけないんだぞ!
843名無しさん@4周年:04/02/12 22:00 ID:o9Dfwzjo


「頭の不自由な方」

「顔の造形が不自由な方」


・・・・いや、ダメか。
844名無しさん@4周年:04/02/12 22:01 ID:NBzHeoy7
ブスとかビッコとかチビとかアホとかロンパリとか何でみんな漢字じゃ無いんだろ?
845名無しさん@4周年:04/02/12 22:01 ID:u8xO2hdB
札幌市民は自己批判しる!!
846札幌市民:04/02/12 22:01 ID:lf56O2M0
ま、上田は市民派の意味がまるでわかってないのは事実だな
他にやらなきゃならん事あるだろうが
地下鉄の大赤字はどうなってるのか・・・
847名無しさん@4周年:04/02/12 22:03 ID:ctz98cU1
最終的には「しょうがい者」になるんだろうな。
意味わかんねぇ〜
848 ◆72VHAvdhx6 :04/02/12 22:03 ID:H36JUQP7
>>844
ブス(附子)とは、トリカブトから抽出した猛毒のこと。

猛毒のようにいやでみたくないもの=>ブス女

849札幌市民:04/02/12 22:03 ID:lf56O2M0
>>842
てめえに言われる筋合いはねえんだよ 低脳
>>845
おめえにもな
850名無しさん@4周年:04/02/12 22:04 ID:WbqVNMFM
はあ、そんなことやったって障害者の生活や地位向上に役立つわけではあるまい。
 田中康夫もそうだが、そんなことに時間使っている暇があるなら実務しろよ。
851名無しさん@4周年:04/02/12 22:04 ID:GKLRMUTz
また上田のバカか。

キチガイはお前だよ、お前!!うえだ!!
852名無しさん@4周年:04/02/12 22:05 ID:gshrybDy
札幌なんてレギオンにやられちゃえばいいのに。
853名無しさん@4周年:04/02/12 22:05 ID:YtEH4M+D
>>836
社会党が存在しない?
今でもあるじゃないか。民主党と名前を変えてね。
854名無しさん@4周年:04/02/12 22:06 ID:EGk+u/R6
Show Guy Shout!!
でいいじゃん。カコイイ。
855名無しさん@4周年:04/02/12 22:07 ID:rb4j0bOc
何人だか知んないけど、物凄い数の札幌市民の代表として仕事をしているんだよね?
どうしてこんな下らない提案をしている無駄な時間があるわけ?
他にやら無ければならないことが大量にあるだろ?
それともなにか?君に投票した奴は障害者ばっかりか?
856名無しさん@4周年:04/02/12 22:07 ID:pZawFz2F
実際に障害者に意見を聞いてみるべきだな。
「『害』を止めて『がい』にするけど、どうよ?」て。
857名無しさん@4周年:04/02/12 22:08 ID:INjaAWGl
札幌終わってんなwwwww
858名無しさん@4周年:04/02/12 22:08 ID:zIoWeVSD
基地がい市長上田文雄
859名無しさん@4周年:04/02/12 22:08 ID:I2QI5Akh
いよいよ日本も本格的にPC使わなきゃいけなくなるのかな。
アホ草。
雨のPCだと障害者は異なった能力をもつ人って表現するんだよな。
860名無しさん@4周年:04/02/12 22:08 ID:o1PT+MoQ
知的障害者にも聞くべきだな。札幌市長とか。
861名無しさん@4周年:04/02/12 22:09 ID:7nvmdkGQ
こんなことやるくらいなら、
常用漢字なんぞ撤廢して、
臺灣や韓國のように漢字は全て正字表記にしろ
862名無しさん@4周年:04/02/12 22:09 ID:xbapQPxo
ハンデキャッパー、ハンデキャパシストと呼ぶのはどうだ?

もしくはカタワとか。カタワが言いやすくていいと思うけどな。
863名無しさん@4周年:04/02/12 22:10 ID:o9Dfwzjo
>>862
チャレンジャー(挑戦人)とか。
864名無しさん@4周年:04/02/12 22:11 ID:SNXY38St
馬鹿なんていうな
知恵の不自由な人とか学歴の不自由な人と呼べ
865名無しさん@4周年:04/02/12 22:11 ID:KsAyAUpF
言い換える、書き換えるって、奥が深そう。
昔通用していた意味を排除したいって、
伝統の排斥っぽい。

どうなんだろ、教えてグロい人!
866名無しさん@4周年:04/02/12 22:11 ID:nUsZIrdo
こんな提案しかできないのか?あのバカサヨ市長はよ。
もっとまともな事考えれんのか?なんのために税金納めてると思ってんだよ!


まぁオレはこいつにはいれなかったわけだが(w
867名無しさん@4周年:04/02/12 22:12 ID:UCTIeLgY
>障害者は異なった能力をもつ人 

障害者にしかできない能力って・・・なんかあるんだろうか
868札幌市民:04/02/12 22:12 ID:lf56O2M0
ったく 選挙のときの事情も知らねえ馬鹿がガタガタうるせえな
869名無しさん@4周年:04/02/12 22:12 ID:rb4j0bOc
かたわ→ring
870名無しさん@4周年:04/02/12 22:12 ID:NBzHeoy7
>>848
そういう意味じゃなくて
安易に漢字を平仮名にするということは「チビ」とか「ブス」「ノッポ」みたいに
文字の意味は消えて呼び名自体に固定概念が産まれるんじゃないかなと
871名無しさん@4周年:04/02/12 22:13 ID:AP6prG6D
しまいにゃ「健常者と呼びましょう」
とか言い出すんだろうな、この馬鹿共は。
872名無しさん@4周年:04/02/12 22:13 ID:JJHDJnXa
市長さんの提案に賛成しているのは僕だけですか?

確かに「障害者」だと表現がきついのが事実。
「障がい者」だったらソフトなイメージで好感がもてると思うよ。
「しょうがい者」だったら尚良い。「さいたま市」とか「つくば市」みたいな
感じで賛成できる。

873名無しさん@4周年:04/02/12 22:14 ID:GKLRMUTz
本当に頭が悪いな。「障害者」の「害」だけ抜き出してこんな・・・、
こんなことして何か意味があんのか!?あぁ!?
これで障害者の心が癒されるのか?障害が回復するのか?
それともあんこでも出てくるってのか?

まったくの独り善がり。薄っぺらで偏った思想。
札幌市もさいたまみたく「さっぽろ市」とかにしておけ。
874名無しさん@4周年:04/02/12 22:14 ID:Quk52fLu
またさっぽろのDQN市長か。

875名無しさん@4周年:04/02/12 22:14 ID:YtEH4M+D
>>868
札幌の病は市長選だけではないけどね。
なんであんなに社民主の議員が当選するんだ?
876札幌市民:04/02/12 22:14 ID:lf56O2M0
>>853
じゃ、民主党王国と書けよ
違うけどな
877名無しさん@4周年:04/02/12 22:14 ID:/9hTJHRM
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhx2425/

障碍者と言えばドッグレッグスを忘れちゃいけない。

こいつらはかっこいい。。
878名無しさん@4周年:04/02/12 22:15 ID:JJHDJnXa
>>873
軽薄ではありません。配慮に配慮を重ねた表現ですが?
それだったらNHKとかで「しょうがいがある人たちの・・・」という表現だって
駄目なのか?
879名無しさん@4周年:04/02/12 22:15 ID:rb4j0bOc
役所に下っ端が発案する分には構わないんだけどね、市長がこんな事考えてる時点で
頭がお花畑。
880名無しさん@4周年:04/02/12 22:16 ID:yPXMd0z9
311 :名無しさん@4周年 :04/02/12 12:46 ID:0TwyD2Rt
しかしなんだ、東京あたりと比べるとムーブメントが10年くらい遅れてると思わん?

空気読めとか言ってみても、北海道の空気ではねえ。
^^^^^
排気ガスの吸いすぎか?こいつ知能の発達が10年くらい遅れてると思わん?

881名無しさん@4周年:04/02/12 22:17 ID:06hUqS7m
いっそshougaisyaにすりゃー
こんなに叩かれずにすんだのに
882紫電 ◆mRM.DatENo :04/02/12 22:17 ID:Ft2TPUq/
>>875
道新の洗脳工作の結果だよ。あの新聞は朝日に匹敵するほどの左傾新聞だしね。
そんな新聞が北海道では7割強のシェアを誇ってるって言うんだから…_| ̄|○
883名無しさん@4周年:04/02/12 22:18 ID:i9hiFQaL
左翼というのはいつでも経験的歴史的にできあがったすべてのものを理性的合理的ではないとして否定するものだなぁ。>文化マルキスト 啓蒙主義者
884名無しさん@4周年:04/02/12 22:18 ID:JJHDJnXa
これでも反対派に配慮した文字だと思うよ。発音が同じだから反対派が怒るのが
理解できない。
以前、「前向きな努力をする人」という意味で「ポジティブ・エフォーター」と
呼称運動をしていたときは全然広がらなかったけど今度は発音が同じだから
構わないでしょ。
885札幌市民:04/02/12 22:19 ID:lf56O2M0
>>875
じゃ何か
選挙区の議員に全員自民党がなってるようなとこが素晴らしいとでも?
おめでてえな
そんな地域は、どうなってるのか知ってるか?
886名無しさん@4周年:04/02/12 22:19 ID:XHhEnG/P
確かに「邪教」だと表現がきついのが事実。
「カルト宗教」だったらソフトなイメージで好感がもてると思うよ。
「カルト」だったら尚良い。「さいたま市」とか「つくば市」みたいな
感じで賛成できる。
887札幌市民:04/02/12 22:21 ID:lf56O2M0
>>875
民主がいいとは思ってないが、おめえみてえのが
自民をありがたがって投票するから
この国は腐ってきてんだろうが
888名無しさん@4周年:04/02/12 22:22 ID:4W7bkGrE
>>875
仕事が無いからだろ
民間にろくな仕事がないと、公共関連で養うしかない訳で
このご時世でも組合活動にせいを出せる人達が多いってこと

時代が変わってるから、いつまでも続かないけどね
889名無しさん@4周年:04/02/12 22:22 ID:3627fN+1
>>885
少なくとも札幌市のように、ただで雪祭りを手伝う自衛隊員の無事を祈る人に、
罵声罵倒、嫌がらせの電話をかけたり、彼らが雪祭りを手伝う事が、
まるで常識であるとばかりの発言をするような、恩知らずDQNはいないと思うな。
890名無しさん@4周年:04/02/12 22:23 ID:rckE9XvQ
あんまり気を使った言い回しというのは、
それはそれで慇懃無礼だという気もするのであった。

 精神薄弱者 = 脳の不自由な方
891名無しさん@4周年:04/02/12 22:24 ID:fOi0sQbl
>>882
電波度は朝日といい勝負だが、そもそも新聞でない罠。
あれはチラシの包み紙といいます。

でも朝日と道新の労組は仲良し。
先日は労組主催でイラク派遣反対集会までやってくれたよw
892名無しさん@4周年:04/02/12 22:26 ID:GKLRMUTz
確かに「強制失禁」だと表現がきついのが事実。
「おもらし」だったらソフトなイメージで好感がもてると思うよ。
「おしめり」だったら尚良い。「さいたま市」とか「つくば市」みたいな
感じで賛成できる。
893あん:04/02/12 22:28 ID:l+lwEDTW
SHO-GAI-SHA
894名無しさん@4周年:04/02/12 22:28 ID:YtEH4M+D
>>887
有難がってなんかいないが、他に選択肢が無いからね。
特に北海道の民主は社民と区別がつかない。
横路なんか民主の議員なんだか、社民の議員なんだか分かりゃしない。
面倒だから社民主党と呼んだほうがいいね。
895名無しさん@4周年:04/02/12 22:28 ID:pZawFz2F
市職員としては

余 計 な 仕 事 増 や す な !

というのが本音だろう
896名無しさん@4周年:04/02/12 22:30 ID:GKLRMUTz
北海道新聞は正月早々小泉の靖国参拝何事かと
3面7面を大々的に活用して中韓両国が懸念、岡田幹事長が
国益を損なうと批判、などと煽っていたな。
897名無しさん@4周年:04/02/12 22:30 ID:9i72qkuF
へんなひらがなもうざい、
さいたま県埼玉市とかつくば郡の隣の筑波市って
かいたら間違いなんでしょ。よそものからみたらうざいだけだよね
898名無しさん@4周年:04/02/12 22:30 ID:udtGSU6+
確に、性行為よりおまんこの方が…
899名無しさん@4周年:04/02/12 22:31 ID:XHhEnG/P
確かに「原子炉崩壊」だと表現がきついのが事実。
「メルトダウン」だったらソフトなイメージで好感がもてると思うよ。
「たれアトム」だったら尚良い。「さいたま市」とか「つくば市」みたいな
感じで賛成できる。
900名無しさん@4周年:04/02/12 22:32 ID:pZawFz2F
>「たれアトム」

Bigワロタ
901札幌市民:04/02/12 22:33 ID:lf56O2M0
>>889
それはおかしい連中だな
だが、自民の強い地域には、他の意味でおかしい連中が腐るほどいるだろ
902名無しさん@4周年:04/02/12 22:34 ID:sWLD/Zu0
>>884
反対するも何も、おいらの周囲で「障害者」表記は表現がきついからけしからん、
「ポジティブ・エフォーター」にしる!!とか声高に叫んでいる人を見かけたことが
全くないんですが…。

障害者自立センターのホームに住んでいる知人は普通に「障害者」表記を用いるし、
そこのスタッフが地域に配っているチラシも同様、という状況。

おいら個人の視野が狭いだけなのかもしれないけど、そういう日常をみていると
ただの言葉狩りにしか思えない。「しょうがい者作業所」とか「ポジティブ・エフォーター
自立センター」とか看板出させてたら、余計に偏見が拡がるだけだと思ふ。
903名無しさん@4周年:04/02/12 22:36 ID:/KL/5kEj
不自由な人達の意見も交えて決めたんだろうか?
それだったら文句は言わない。
904名無しさん@4周年:04/02/12 22:38 ID:qgAKFCtG
さっぽろり
905名無しさん@4周年:04/02/12 22:38 ID:pZawFz2F
>>903
それはない。
たぶん、飯食ってる時に思いついただけ。


実際、その程度の代物だし。
906名無しさん@4周年:04/02/12 22:38 ID:rckE9XvQ
>>903
彼らはいろんなものが不自由だから交えると議論にならないんだよ。
会議中にうーあーうーあー言われてもどうしようもないでしょ?

と、差別発言してみるテスト。
907名無しさん@4周年:04/02/12 22:39 ID:4W7bkGrE
多分、言葉を換えたとしても、その言葉が浸透する頃には
元の意味が復活するんだろうな
復活させない方法として
本質の部分での社会の意識改革をするか
徹底して隠すってぐらいか

札幌の感じだと、何だかヒステリックな臭いがするので、
周りが隠す方に持っていくと思われ
楽だしね、隠す方が
908札幌市民:04/02/12 22:39 ID:lf56O2M0
>>894
おめえの住んでるとこはどこだ?
徹底的に攻撃してやるよ
909名無しさん@4周年:04/02/12 22:41 ID:XHBLd0/Y
そのうち、「しょうがいしゃ」は差別なのでニュータイプと呼びましょう

ってなるかも
910名無しさん@4周年:04/02/12 22:45 ID:nUsZIrdo
不具合者とかはどうだ?
身体精神機能に不具合があるんだからさ。そのうちアップデートできるようになるかもね(w





ちなみにオレは障碍者手帳4級だ。
911名無しさん@4周年:04/02/12 22:47 ID:r5ByyLir
乞食を『ストリート』と呼ぶ時代だからな。
ちなみに上田はサヨの力だけで、勝った訳じゃ無
い。
元・自民党D〇〇市議が、古巣の逆恨みで応援し
たからな。まぁ、次回もあの一派と協力者が市長
を輩出したら、札幌市も終わりだがナー。
912名無しさん@4周年:04/02/12 22:47 ID:/KL/5kEj
>>905
って思っちゃうよなぁ、やっぱり。俺もだよ。
一般人にそう思われてしまうことが自体がまず問題なんじゃないかと感じるよ。
もっとリアクションを予想してから施策してもらいたい。

>>906
なるほどね。ってオイ
913名無しさん@4周年:04/02/12 22:47 ID:lZ7atoyq
片輪、でいいだろ。
914名無しさん@4周年:04/02/12 22:49 ID:fBOjV81b
妙な人権平等思想が悪い意味での差別を助長することに気付かないのだろうか
915名無しさん@4周年:04/02/12 22:49 ID:sWLD/Zu0
>>913
もしも自分が事故に遭遇して身体機能が損なわれた時にそんな呼び方されるのはやだ。
916名無しさん@4周年:04/02/12 22:50 ID:7dz3hGfg
くうぅぅぅぅぅっっっだらねえ事に時間割いてんじゃねーよ

さすが札幌

雪祭りの自衛隊に罵声あびせる街だけあるぜ
917名無しさん@4周年:04/02/12 22:50 ID:YtEH4M+D
>>908
>徹底的に攻撃してやるよ

なんだそりゃ?
相当歪んでるね。
918名無しさん@4周年:04/02/12 22:51 ID:eqcxBz3K
札幌市害に住むオレは鬱だ
919名無しさん@4周年:04/02/12 22:55 ID:mYv0961B
必死な札幌市民がいるようだけど
なんかあったの?
920名無しさん@4周年:04/02/12 22:59 ID:Nnkn6AO8
うちの息子達も重い障害を持ってるし自分自身北海道生ま
れで育ちだが・・・
害→がい ??? なんの違いがあるんだ。
まったくくだらなねぇー
旧道民として恥ずかしいわ!
921札幌市民:04/02/12 22:59 ID:lf56O2M0
札幌の事を少しもわかってない馬鹿を攻撃すんの
時間の無駄だからやめるわ
どうせすぐに1000いくだろうしな
922名無しさん@4周年:04/02/12 23:00 ID:LE8kble1
会話に差し「障」りがあって他人を「害」する「者」だろ?
923名無しさん@4周年:04/02/12 23:00 ID:euM+GTsi
目立ちたいのは分かるが、言葉をいじり回すのはやめろ。
俺は民主党支持者だが、最近の民主党関係者の行動・言動には
正直、幻滅する。
924名無しさん@4周年:04/02/12 23:02 ID:sWLD/Zu0
lf56O2M0は今までどうしてそんなにカッカしてたんだ?
それなら>>128>>911の人みたいに他府県民に事情を説明すれば済む話じゃないか。

地域叩きに乗っかってギャグかます自虐的大阪民国人を見習いたまへ。
925名無しさん@4周年:04/02/12 23:04 ID:GkHAAnw2
>>848
> >>844
> ブス(附子)とは、トリカブトから抽出した猛毒のこと。
> 猛毒のようにいやでみたくないもの=>ブス女

ブスは不細工の短縮形じゃないの?
926キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/02/12 23:04 ID:uLPlFlCT
札幌市長はこんなニュースでばかり目立ってるな
927名無しさん@4周年:04/02/12 23:05 ID:mYv0961B
>>921
12時間、煽りに耐えて良くがんばった!感動した!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Alf56O2M0

気付くのおせーよ、しょうがいしゃ
928名無しさん@4周年:04/02/12 23:06 ID:tGprzlLg
前々から思ってたんだが・・・



  じ ゃ あ 「 患 者 」 は ど う な ん の よ ?


929  :04/02/12 23:09 ID:QFqa1KGX
うちの上田がまたご迷惑をおかけしております・・・・。

はぁ・・・どうしてこんなのが市長やってんだろ・・・・・。

930名無しさん@4周年:04/02/12 23:11 ID:xgVzfxsA
北海道は「えぞち」に改名しろ。
931名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:DLN20qz7
どうでもいいが上の方のレス、肌色はパールオレンジじゃなくて
ペールオレンジもしくはうすだいだいだろ
輝いてどうするんだタコ!
932名無しさん@4周年:04/02/12 23:12 ID:K/rP90FD
>925
自分も848のようにならったぞ。
たしか高校の古文かなんか。
あと既出かもしれんが
>844「ロンパリ」←目がロンドンとパリの方を向いてることから
「アホ」←阿呆
933名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:fOi0sQbl
上田サンを市長に祭り上げてしまったせいで
札幌市民=プロ市民を市長にした馬鹿、と貶されるのは仕方ない。

でも東区民とは一緒くたにされたくないね。
934名無しさん@4周年:04/02/12 23:15 ID:Zy08clqf
「障碍」にしようって運動はどうなったん?
935名無しさん@4周年:04/02/12 23:16 ID:vYbhsEfb
うちの康夫より馬鹿がいてちょっとうれしい
936名無しさん@4周年:04/02/12 23:17 ID:NBzHeoy7
市長になって市民の為に何かやろうってんじゃなくて
市民運動家としてやりたかった事を市長になってやってるって感じだね。
937名無しさん@4周年:04/02/12 23:17 ID:uSQoR1RQ
子供の「供」って、差別用語なん?
938名無しさん@4周年:04/02/12 23:18 ID:5RBHmM/W
小学校の頃クラスの男子が
障害児を略して害児って言ってたのを思い出した。
939名無しさん@4周年:04/02/12 23:18 ID:Iua53Vct
あまりいい意味じゃない
940名無しさん@4周年:04/02/12 23:18 ID:TPRjCIoa
こうやって金儲けしてる奴がいるのが問題だ。
941名無しさん@4周年:04/02/12 23:22 ID:LgKapA2Z
なんでこう突っつかなくでもいいところを突っつくのかな、この市長は。
942名無しさん@4周年:04/02/12 23:22 ID:sWLD/Zu0
>>937
子を神々に供える、という意味がある、子供は生け贄か(゜Д゜)ゴルァ!!とどっかから
クレームが付き、言葉狩りに発展していった―という一説をみたことがある。
943名無しさん@4周年:04/02/12 23:23 ID:8+hEfLnU
こんなんで人権云々に取り組んだつもりかしら?

小手先だけ、自己満足では?
944( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/02/12 23:24 ID:MIO+lUzY
>>941
馬鹿だからに決ってるぢゃんw
945名無しさん@4周年:04/02/12 23:27 ID:bI+OAnOr
じゃぁ骸に障壁があるってことで障骸者でいいのかも。
946札幌市民:04/02/12 23:31 ID:lf56O2M0
>>927
楽しいのかな  そんなに探しちゃって
947名無しさん@4周年:04/02/12 23:31 ID:iGwmUp9s


人権屋は皆殺しにするべき!
948名無しさん@4周年:04/02/12 23:31 ID:K0DCgM6f
池沼 ↓
949名無しさん@4周年:04/02/12 23:33 ID:Gwj6ycKx
ついでに加がい者の人権も尊重するかな?
950名無しさん@4周年:04/02/12 23:33 ID:sWLD/Zu0
もうじき1000取り合戦になる前にひとつ素朴な疑問。

どうして以前にもスレが建った7月18日の記事をソースにばぐ太はスレを建立し、
我々はここまで950以上ものレスの応酬を繰り広げて来たんだろうか?
lf56O2M0もある意味での被害者だよなぁ…。
951名無しさん@4周年:04/02/12 23:35 ID:99A0IV1x
障碍者にしろ。
昔はそうだった。
952名無しさん@4周年:04/02/12 23:36 ID:11vZnrmB
何かと不自由な人でいいだろ
953名無しさん@4周年:04/02/12 23:37 ID:fOi0sQbl
>>950
【社会】捜査用報償費の不正流用を証言 元道警釧路方面本部長
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076409645/

から目を逸らさせるため、と言ってみるテスト
954名無しさん@4周年:04/02/12 23:38 ID:r5ByyLir
真面目な話、国務官庁の課長補佐クラスの人間を
、札幌市長候補に引っ張ってきて欲しい。地元の
人間、特に市議はとことんクソなのが良く分かっ
た。札幌市民も騙されやすいし、責任あるエスタブリ
ッシュメントが全然いないしな〜。
955名無しさん@4周年:04/02/12 23:40 ID:iwDyu7am
この人の個人サイトも「上田文雄のよこがお」とか無駄に平仮名書きが多いな。
自分が司法試験合格者だからって一般人の学力を見下しているのだろうか?
こんな下らないことを平仮名表記にするのに熱を上げるぐらいなら、民法と
商法の条文を口語に改める運動でもしてくれたほうがよっぽど社会のためになる。
956モロモロキュッ!:04/02/12 23:40 ID:kgGYixN2
×「札幌市」→○「札ぽろ市」

957名無しさん@4周年:04/02/12 23:41 ID:uizTx8ke
障害者→障礙者
在日コリアン→不法入国者
創価学会→カルト
アレフ→カルト
知的障礙者→池沼
童貞→魔法使い
ビンラディン→地球市民
プロ市民→地球市民
958名無しさん@4周年:04/02/12 23:42 ID:8XXa1hjG
あほらし。つきあってらんね。
まあ、本人真面目でも、傍から見ると異常ってことはよくあるが。
まさに裸の王様。
959名無しさん@4周年:04/02/12 23:43 ID:r5ByyLir
法曹でも、ダメなやつはダメだね。
960((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :04/02/12 23:43 ID:HNkywl2q
>>957

ビンラディンは発破技師だろが!
961名無しさん@4周年:04/02/12 23:46 ID:r5ByyLir
ビンラディン=革命尊師
962名無しさん@4周年:04/02/12 23:47 ID:auzYhGDx
ttp://kan-chan.stbbs.net/word/pc/shogai.html
戦後直後の役人もろくなことしないな
963名無しさん@4周年:04/02/12 23:47 ID:uizTx8ke
>>960
ビンラディン→無国籍→(国にとらわれない)→地球市民
964名無しさん@4周年:04/02/12 23:50 ID:jgCRlUL5
ホームレス=浮浪者、乞食

言葉を言い換えただけで
配慮した気持ちになって安心してるのが気に食わない。
965名無しさん@4周年:04/02/12 23:51 ID:dL72o5uO
なんでも「ひらがな」にすればいいと思ってる人が
知的障がい者なんだと言いたいのかも
966名無しさん@4周年:04/02/12 23:51 ID:K/rP90FD
乞食の言い換えはまさに「乞食は存在致しません」の為だもんなあ
臭いものにはフタってやつだ
967名無しさん@4周年:04/02/13 00:16 ID:55xfzHN7
>>956
>札ぽろ市
ぽろっと何かが出てきそうだw
968名無しさん@4周年:04/02/13 00:43 ID:d4B6+qmF
バカだこいつゲラゲラ
969名無しさん@4周年:04/02/13 00:45 ID:wAbAWK6i
だから「さいたま」も平仮名なんですねw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ