【調査】"学力低下" 小学4年生の約半数、「80×40」計算できず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★80×40=? 小4正答は半数 授業時間減少のせい?

・長野県内の小学四年生の約半数が「80×40」の計算ができない―。長野県教委が
 十日の定例会で報告した二〇〇三年度学力実態調査で、こんな結果が明らかに
 なった。県教委は「学習指導要領の改定で繰り返し学ぶ機会が減ったことが要因」
 (教学指導課)と分析。小中高を通じ、応用問題の正答率は落ちる傾向があり、
 こうした部分的な基礎のつまずきが学力低下につながるとの懸念も出ている。

 対象は小学四年―高校三年で、小学生と中一は国語と算数・数学、中二―高二は
 国、数、英、高三は国語のみ。主に前の学年で学んだ内容の出題で、各学年とも
 千三百人が受けた。前回二〇〇〇年度の結果と比較できるようほぼ同水準とし、
 同一問題も含めた。

 顕著な傾向が出たのは、小学四年の二けた同士のかけ算。「80×40」の正答率は
 前回を18・7ポイント下回る48・2%。「320」と位取りを誤った回答が全体の
 38・8%に上った。「47×64」の正答率は39・9%と、前回(66・2%)を26・3ポイント
 下回り、基本的計算方法の誤りが目立った。

 県教委によると、旧学習指導要領では、小学三年生がかけ算を学ぶ授業時間は
 十七時間だったのに対し、改定後の〇二年度以降は十三時間に。〇二年度から
 完全学校週五日制となり、繰り返し教える余裕がないことも理由に挙げている。(一部略)
 http://www.shinmai.co.jp/news/2004/02/11/002.htm

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076497155/
2名無しさん@4周年:04/02/12 03:08 ID:0xkAik4a
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
3名無しさん@4周年:04/02/12 03:08 ID:Gv7k53rJ
2
4名無しさん@4周年:04/02/12 03:09 ID:IKCcuS5E
4
5名無しさん@4周年:04/02/12 03:09 ID:7pFH9VxC
4
6名無しさん@4周年:04/02/12 03:09 ID:AjfB2wRW
32000
7名無しさん@4周年:04/02/12 03:09 ID:qlOIRde6
また日狂組か
8名無しさん@4周年:04/02/12 03:10 ID:P3O+wxb7
小学校は保育園と同じだからね
9名無しさん@4周年:04/02/12 03:10 ID:IkD/bY0p
超ヴぁか
10名無しさん@4周年:04/02/12 03:14 ID:bMx2e/wL
教育勅語をそろそろ本気に復活しないといけないな
11名無しさん@4周年:04/02/12 03:15 ID:3tVitnh8
320だろ。これくらい即答できて当然だろガキどもが。
12名無しさん@4周年:04/02/12 03:16 ID:bKSFH6P7
計算機とかパソコンで計算する時代だからな
そんなにたいしたニュースでもない
13名無しさん@4周年:04/02/12 03:17 ID:m8yQV+bn
さすがにこれくらいの計算ができないと、日常生活に支障をきたすだろ
14名無しさん@4周年:04/02/12 03:19 ID:bKSFH6P7
レジで計算間違いに気付かずにボッタくられるだけ
15名無しさん@4周年:04/02/12 03:20 ID:0IgdGgo9
80×40なんて日常生活で使ったことね〜よな
16名無しさん@4周年:04/02/12 03:20 ID:IkD/bY0p
計算は出来ないけど、おマンコ知識ばっか豊富なんだよな。最近の餓鬼は
17名無しさん@4周年:04/02/12 03:22 ID:7oG2GFtS
数学レベルは仕方ないとしても
算数レベルまでやばくなってるのか…
18名無しさん@4周年:04/02/12 03:22 ID:/yrBW34X
>>16
じゃあ、あれだな。
一長一短だな。
19名無しさん@4周年:04/02/12 03:22 ID:P9tmzZ3M
なんでこんなのができないの?
8×4のこたえ32に0を2つつけて3200
これをおしえられない教師がバカだからじゃないか?
20名無しさん@4周年:04/02/12 03:25 ID:lmKDIncX
計算か。
そういや小さいころ、6年間くらい公文式通ってたけどあれってどうなの?
やたらと計算力はついた気がするけど、国語と英語は・・・。
21名無しさん@4周年:04/02/12 03:26 ID:766LkDNw
日常生活で口頭での暗算ならこういう間違いはあるかもな。
だが、筆算で間違っていいというレベルではないな。
22名無しさん@4周年:04/02/12 03:26 ID:ett4kKli
しかしこういうのを聞くたびに、本当か?っと思っちまうな、なんか嘘くせえ。
23名無しさん@4周年:04/02/12 03:26 ID:9M93abIE
ガキを甘やかすな。
24名無しさん@4周年:04/02/12 03:26 ID:3qQe2kbm
えー?これ本当かよ。
九九習った直後に0の数をそのまま付ければ、
80×40でも8×4と同じように計算できるって教わらないか、普通。
っていうか九九って今何年生で習うんだろう・・・。
25名無しさん@4周年:04/02/12 03:27 ID:pN4kQ1HQ
ここまでくるとちょっと笑えないな。。
大人がアフォだから子供もアフォになるってことだ。
異常でもなんでもない、至極当然の流れですよ。
26名無しさん@4周年:04/02/12 03:27 ID:ZgPyhPBe
‥‥‥‥‥‥‥
27名無しさん@4周年:04/02/12 03:28 ID:/yrBW34X
>>22
正常な反応
28名無しさん@4周年:04/02/12 03:28 ID:Ck95w/mk

そろばんを義務教育に入れろ。
話はそれからだ。

 
29名無しさん@4周年:04/02/12 03:29 ID:Kw2sKwkU
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クマ━━ったなっと♪
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                I
30名無しさん@4周年:04/02/12 03:29 ID:htvckOUT
誰か、馬鹿な>>11に突っ込んでやれよ
31名無しさん@4周年:04/02/12 03:29 ID:Wj/6Pm75
前回が
「80×40」が66.9%
「47×64」が66.2% の正答率か。
どう見ても「47×64」が正答率が低い気がするが、大差が無い。
前回の調査がおかしかったという逆転の発想で解決
32名無しさん@4周年:04/02/12 03:29 ID:mjFPJt8B
>>19
マジレスもまた寒い
33名無しさん@4周年:04/02/12 03:29 ID:if0k3nyg
11 :名無しさん@4周年 :04/02/12 03:15 ID:3tVitnh8
320だろ。これくらい即答できて当然だろガキどもが

・・・・・・・・
34名無しさん@4周年:04/02/12 03:30 ID:amuqIfZF
計算できなかった子供の親に同じ問題をやらせてみたい
もっとやばい結果が出そうな気がする
35名無しさん@4周年:04/02/12 03:31 ID:V0YoV7B9
>>15
世間知らずめ!
40個入り木箱しか置いていないコンビニとかで
リンゴを3200個欲しいなんて、良く有ることだろ?
36名無しさん@4周年:04/02/12 03:31 ID:IB3gXoQf
なんだ小学生か。
走り回って遊んでればよしと思ったが、逆上がりもできないって記事あったからな…
運動も学力もダメか。
ってか体育でも勉強でも、これ出来なかったらもう一回同じ学年やらせますで良くないか?
37名無しさん@4周年:04/02/12 03:32 ID:sv9F/y0d
一瞬で320ってわかったよ。
38名無しさん@4周年:04/02/12 03:32 ID:Qw0cfBGz
小学2年生(九九が終わったあたり)のときに、算数の授業で先生が突然「一時間は何秒?」
みんな600秒とか6000秒とか答えるなか、必死に考えて「360秒」。今でも悔やまれる。
39名無しさん@4周年:04/02/12 03:33 ID:dWYpTZYj
11 :名無しさん@4周年 :04/02/12 03:15 ID:3tVitnh8
320だろ。これくらい即答できて当然だろガキどもが。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
40名無しさん@4周年:04/02/12 03:34 ID:pvqUsHpH
>>30
いくらなんでもネタだろうと思ってスルーしました
41名無しさん@4周年:04/02/12 03:35 ID:rS1/yuTb
42名無しさん@4周年:04/02/12 03:35 ID:tLNqgb1P
11 :名無しさん@4周年 :04/02/12 03:15 ID:3tVitnh8
320だろ。これくらい即答できて当然だろガキどもが。

神ッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!
43名無しさん@4周年:04/02/12 03:35 ID:nOeaQPQG
>>36
漏れははんたーい。体育が最悪だから。しかし、勉強は暇すぎ。
速度と距離と時間の図を書いてるの見て、アホかと思った。自明じゃん。
44名無しさん@4周年:04/02/12 03:35 ID:pScvwstF
そのうち覚えればよい。
45名無しさん@4周年:04/02/12 03:37 ID:5srBoZJ4
>>31
前回の調査の場合は1の位があると言うことで
ちゃんと式を書いて計算した人が多かったんじゃないか?

…と言っても最近の子供があほになってきてるのは分かるけど…
46名無しさん@4周年:04/02/12 03:37 ID:Alk32r3A
2400じゃないのか
47名無しさん@4周年:04/02/12 03:38 ID:aKKjTgbA
塾講師です。
やはり最近感じるのは学力の二極化傾向ですね。
家庭環境が一定水準以下の子供は、かわいそうなくらい頭が悪い。
小さいころからテレビ漬けゲーム漬けで脳が萎縮してクルクルパーになっている。
一種の奇形になってしまっている。気の毒…
だから九九の段階でもうつまづいて、その差を埋められない。

学校の先生の教え方も悪い。
下らない導入などやらずに、とにかく反復練習させたほうがよい。
はっきり言って、小中学生の勉強内容のうちの9割は頭など使わないのだから。
48名無しさん@4周年:04/02/12 03:39 ID:MEpKHh+b
 は   |  じ
  __|__
   
    き
49名無しさん@4周年:04/02/12 03:39 ID:ZJZCVgA4
>〇二年度から完全学校週五日制となり、繰り返し教える余裕がないことも理由に挙げている。

氏ね。こんなの理由になるか。
宿題でとことんドリルやらせろ。やってこなかったガキはぶん殴れ。
50名無しさん@4周年:04/02/12 03:40 ID:IB3gXoQf
>>43
ならどっちもダメな場合のみ留年で
51名無しさん@4周年:04/02/12 03:40 ID:aEojkYsU
>>48
ちょっとワラタ
52名無しさん@4周年:04/02/12 03:41 ID:nOeaQPQG
>>47
論理的思考は出来るようにしておいてくれ。バカが蔓延して困る。

>家庭環境が一定水準以下の子供は、かわいそうなくらい頭が悪い。

禿げ同。そういう風に育ったのはその子のせいじゃないから、余計に哀れみたくなる。
自分がかわいそうな頭じゃないというのにも気づいていないから、更に哀れだ。
53名無しさん@4周年:04/02/12 03:41 ID:Qw0cfBGz
>>48
俺は、上下逆に覚えたぞ。
キティーちゃんの恥と覚えた。
54名無しさん@4周年:04/02/12 03:41 ID:/yrBW34X
レジでバイトしてたとき、777円の買い物で
1000円札がひょいと出てきたんだ。

俺は何も打たないで、ソッコーで333円返したよ。
すると、その客は俺の暗算速度にビビッたのか、ポカーンとしてたよ。
あの面の間抜け面、お前らにも見せたかったな。
55名無しさん@4周年:04/02/12 03:41 ID:JPbbUsws
アカの謀略を許した結果、日本も土人国家になりつつあるのか・・・
56名無しさん@4周年:04/02/12 03:43 ID:pScvwstF
馬鹿な塾講師がオナってんな
57名無しさん@4周年:04/02/12 03:43 ID:3qQe2kbm
>>54
そのコピペこのスレにぴったりだw
58名無しさん@4周年:04/02/12 03:43 ID:27jkdDqv
>>54
ワラタw
59名無しさん@4周年:04/02/12 03:43 ID:vO0oK6Vw
流石にこれくらいできないと・・・
文化格差が原因はもう古いかな?
60名無しさん@4周年:04/02/12 03:44 ID:nOeaQPQG
>>53
なあ、真面目に聞きたいんだが、なんで覚える必要があるんだ?
速さ、たとえば、一時間に進む距離が2km/hだとしよう。
これでn時間進めば、2nkm/hだよな?なんでだ?なんで、覚える必要があるんだ?
これは長年の疑問だ。教えてくれ。バカにしているわけじゃないんだ。

本当に教えて。気になって眠れない。
61名無しさん@4周年:04/02/12 03:45 ID:bKSFH6P7
>>36
もうそれでいいや
どっちかなんか言わずに体育も学力もダメならもう1回で
親は親で出来ないならやらなくてもいい的な方針の家庭多いし
62名無しさん@4周年:04/02/12 03:45 ID:sv9F/y0d
>>54
気持ちは分かる
なんかテトリスっぽい
63名無しさん@4周年:04/02/12 03:45 ID:+bFfG5Jt
>>54
これ爆笑問題のネタ(っつーか、マジネタ)か?
64名無しさん@4周年:04/02/12 03:45 ID:ueX81amd
80が攻めで40が受けか
65名無しさん@4周年:04/02/12 03:46 ID:kp8GFiYY
>>54晒し上げ
そりゃ233円返しゃあいいんだよ!
66名無しさん@4周年:04/02/12 03:46 ID:nOeaQPQG
>>65
つ、釣られないぞ。
67名無しさん@4周年:04/02/12 03:46 ID:/yrBW34X
>>60
嫌みな奴だよ、大塩は。

1837年:大塩平八郎の乱
68名無しさん@4周年 :04/02/12 03:46 ID:8VnDLJM3
>>54
ネタ?
69名無しさん@4周年:04/02/12 03:47 ID:JPbbUsws
>>60
あなたの回答そのままじゃん
距離 = 速さ × 時間

ガキにはその概念が出来てないんだろ?
70名無しさん@4周年:04/02/12 03:47 ID:gAJVtSbe
>>60
2nkm/hっておかしいだろが。/hってよ。
71名無しさん@4周年:04/02/12 03:47 ID:MEpKHh+b
>>60
歴史の語呂合わせと同じじゃないのかなぁ?

後、2n[km]だぞ
72名無しさん@4周年:04/02/12 03:47 ID:DHcXdLre
本とう、ウチの塾にも中一で九九間違える奴いるし。ドリル与えたってやらないよ。殴ってもやらない。今の子供は、怒られることの意味もつかめない。なぜなら幼少時代に親に怒られたことないから。
7353:04/02/12 03:48 ID:Qw0cfBGz
>>60
最初にそう教えられたから。
本質を理解できたら無用の長物になったよ。
74名無しさん@4周年:04/02/12 03:48 ID:bmgAyadF
後に暗黒世代とか言われそうだ
75名無しさん@4周年:04/02/12 03:48 ID:3tVitnh8
>>60
俺もよくわからん。
一つ(例えば距離=速さ×時間)覚えればそれで済むものだと思うんだが・・・。
7647:04/02/12 03:48 ID:aKKjTgbA
>>52
教えていて気付くのは、論理以前の認識段階が全く出来ない子が多いという事(笑)
まあ、簡単に言うと、問題文の意味が理解できない、想像できないの。
完全にテレビ・ゲームの悪影響だと思う。
とにかく想像力皆無の子が多い。

だから問題を解く時は絵とか図を全員に描かせている。
成績良い子はともかく、悪い子には>>48みたいのは絶対に使わせない。頭が余計スカスカになる。

大部分の子は認識能力を育てるだけで十分じゃないかな?
ま、昔から論理的思考ができる人は少数だったと思うし、これからもそうだろう。
77名無しさん@4周年:04/02/12 03:49 ID:nOeaQPQG
>>69
概念ができてないのか。そうか。そういうことなのか…。?
あの図を黒板に書いて、みんなが「みはじみはじ」逝っているところを見て
とても不思議だった。何がわからないんだろうって。

>>70-71
typoです。スマソ。
78名無しさん@4周年:04/02/12 03:50 ID:SOwV6JhJ
日本は何処に向かっているんだろう。
79名無しさん@4周年:04/02/12 03:50 ID:gAJVtSbe
>>67
ゲルマン人はみなゴリラ。ゲルマン民族の大移動375年。
80名無しさん@4周年:04/02/12 03:51 ID:z471nkNH
心配しなくても大人になれば分かるようになるよ
81餅 ◆MoTiPUFU66 :04/02/12 03:51 ID:sKbD1x6s
>75
関連性がわからないと式の並べ替えができないべ。
82名無しさん@4周年:04/02/12 03:51 ID:VPIUpMQN
こんなん計算とか言うレベルじゃないだろ
もしかして今の餓鬼は九九すらできんのか?
83名無しさん@4周年:04/02/12 03:51 ID:BbAoAWOA
いい国作ろう(1192296年)鎌倉幕府
84名無しさん@4周年:04/02/12 03:53 ID:Wj/6Pm75
>>54が本当に言いたかったのは、740円の物を買うと
消費税がついて777円になることを暗算で出来たと
いうことなんだよ。
85名無しさん@4周年:04/02/12 03:53 ID:pvqUsHpH
>>75
俺が小学生の時には習わんかったが、今の小学生は方程式を習ってるのか?
8647:04/02/12 03:55 ID:aKKjTgbA
>>60
あなたの場合、「一回(時間)で2コマ(キロ)進む」という双六のようなイメージが出来ているんだろう。
そういった想像力がまったく無い子が多いの。

想像力が無い子は、
勉強時間以外の行動を見ていても、周りにあるものに全く興味を示さない。
知的な、積極的な好奇心というのがゼロ。
知的な子とは勉強時間以外にもどんどん差がついていくから、
小学校高学年になるころには回復不能なくらい差がついてしまう。
87名無しさん@4周年:04/02/12 03:55 ID:DHcXdLre
九九もいいかげん。昔はそろばん塾で暗唱させられたりしたもんだが、今の若い親はピアノとかの稽古には行かせるくせに大事な事に金かけない。小学校でもそろばんとかやんないらしいぞ、餓鬼がいっていた
88名無しさん@4周年:04/02/12 03:55 ID:nOeaQPQG
>>76
>問題文の意味が理解できない、想像できないの。
これも、文章題になるとできない、という人が理解できなかった。
単なる文章が書いてあるだけなのに、なぜだろう?

テレビゲームは漢字の勉強になったなあ。

>ま、昔から論理的思考ができる人は少数だったと思うし、これからもそうだろう。
日本が遅れているだけとの指摘もありますが…。

>>73
そういう人ならいいんですが、たまに、考えなしに…。

>>71
歴史は頭に入りにくいですが、これは、自明というか。まあ、自明というのは主観的ですから、
他人から見れば、自明でないのでしょう。

>>85
計算主体の算数でしょう。代数を出すと、数学になります。
89名無しさん@4周年:04/02/12 03:55 ID:/yrBW34X
>>77
なんだよ、もまえ、馬鹿にすんなよ。俺たち落ちこぼれは、これを使わないと
マジで0点見えてくるんだって。

0点取ったら、子供社会結構シビアだから次の日絶対いじめられる。

書いたね、ああ、俺は書かせて貰いましたよ。答案用紙の右上に常に。
必死なんだよ、こっちは。わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ、お前にはよぉ
90名無しさん@4周年:04/02/12 03:56 ID:P9tmzZ3M
小4てセックスもできる年なのに計算できないかよ、、、
91名無しさん@4周年:04/02/12 03:56 ID:j3u2hBIl
>>76
実験も何もなしにテレビゲームの悪影響とか言うやつが論理がどうとかいうなや。
92名無しさん@4周年:04/02/12 03:57 ID:Zc1/vDTV
>>76
そこまで低脳なのは、ゲームすら出来ない馬鹿じゃないの?
93名無しさん@4周年:04/02/12 03:57 ID:SNeZlleq
失われたn年
94名無しさん@4周年:04/02/12 03:57 ID:xFeHB1HG
インドみたく2桁の九九(九九九九か)をやらせれば解決
95名無しさん@4周年:04/02/12 03:59 ID:Qw0cfBGz
>>77
なんでtypoするかなぁ、とても不思議だ。

オマエ小学校高学年くらいが人生のピークだろ?
96名無しさん@4周年:04/02/12 03:59 ID:JPbbUsws
>>91
本物の馬鹿は(文字が書いてあるから)漫画も読まないらしいからな
9747:04/02/12 04:00 ID:aKKjTgbA
>>91
すいません。書き方が悪かったですね。
テレビやゲーム自体が悪いとは思いません(漏れも大好きだったし)
ただ、覚醒時間の大部分がテレビやゲームのような受動的な精神活動に使われたら
そりゃ脳みそくさりますよ。

とくにテレビは良くない。
頭の悪い子は、見ていたテレビの内容すら覚えていないからなあ…
というか、これは主婦でも同じか(笑)
98名無しさん@4周年:04/02/12 04:00 ID:HS7rxo2y
>>84
な、なんだってー(AA略
99名無しさん@4周年:04/02/12 04:00 ID:GSFPBNoa
ウチの子ものすごく馬鹿だけどこのくらい出来るよ
どこの小学生の結果なんだろう
100名無しさん@4周年:04/02/12 04:00 ID:pvqUsHpH
>>88
式の組換えの概念ややり方って方程式と同じに習わないか?
俺は同時に習ったから、小学生で方程式を習ったのかなと思ったんだよ
それとも普通は別々に習うのか?
101名無しさん@4周年:04/02/12 04:01 ID:v2cigrR8
テレビゲームのせいかどうかはわからないけど、最近の子どもはマジで酷い。
想像力皆無で相手の傷みとかわからないから、喧嘩すると平気で鉛筆で刺す。
怖くて鋏など持たせられない。
全員頭脳が幼稚園児以下。上で既出だが怒られる意味もわからない。
平気で同じ失敗を繰り返す。学習能力は皆無。
ついでにこれは大人でもわかってないやつ多いなと思うのだが、勉強に楽しみを見出せない。
だから何教えても興味を示さない、宿題を出せばまた勉強かと拒否反応。(刳り返して言うが大人でも多い。よっぽど辛い受験勉強の毎日だったと見える。そんなに嫌なら大学なんてやめときゃ良かったのに。)
機会があれば一度義務教育の現場を覗いてみるといいよ。
それから家に帰ったら海外逃亡の荷物を整理しておきましょう。
102名無しさん@4周年:04/02/12 04:01 ID:Zc1/vDTV
>>97
ところで、ゲームが受動的な精神活動になったのは何時からなんだろうな…
103名無しさん@4周年:04/02/12 04:02 ID:DHcXdLre
ていうか公立学校廃止してやる気のねえ教師廃止して教育を全て民間に委託するぐらいにしないと本当にバカ餓鬼に知識を植えさすことはできないね。
104名無しさん@4周年:04/02/12 04:04 ID:MEpKHh+b
>>97
昔は平成教育委員会見ながら、実際に問題解いたりしてたけどねぇ・・・。

勉強に興味を持たせるきっかけ作りも大切なんじゃないのかなぁ?
面白ければ、子供なんか勉強でも進んでやるよ。
・・・今のガキはどうだか知らんが
105餅 ◆MoTiPUFU66 :04/02/12 04:04 ID:sKbD1x6s
>101
全て、今に始まった話ではないように思えるけど。
106名無しさん@4周年:04/02/12 04:04 ID:kp8GFiYY
我々は大きな勘違いをしていたようだ

             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ  
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ // 
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|   
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、  

そう>>83にはいい国作ろう(1192296年)とある。
これは朝廷に奉還した政権を、1190292年後にネオ鎌倉幕府が(ry
107名無しさん@4周年:04/02/12 04:05 ID:fazUgEzD
受動的な性活動は影響ありませんか?
108名無しさん@4周年:04/02/12 04:05 ID:nOeaQPQG
>>89
ごめんね。別にバカにしているわけじゃないけど、
やっぱりそういうことを自明とできる広い視野を培えるようなチャンスに
みんなが出会えているわけじゃないからね。やっぱり親や、もともとの能力の問題はあるよね。

僕だってみんなが簡単にキャッチボールしたりしているのに、ぜんぜん駄目だよ。
まるでアスペルガーみたい、だってw

>>86
>知的な、積極的な好奇心というのがゼロ。
趣味もなさそうですね。別に、趣味が無い人をバカにしているわけじゃありませんが、
たとえば、コンピュータ一つできれば、数学や英語にはある程度詳しくなりますから…。

きっと頭を使う作業なんてのはしたことがないのかもしれません。

>>95
よくわかりましたね。そっからはサボる量が増えましたよ。#別に単位を理解していないわけじゃありません。typoです。

>>100
まあ、鶴亀算なんかは典型的な方程式ですが…。

あくまで、算数は、そういうx∈Z(整数)などという抽象的なものを相手にせず、具体的に、
主に計算することを目的にしているということです。もしかしたら違うかも。
109名無しさん@4周年:04/02/12 04:05 ID:Zc1/vDTV
>>101
親のせいだよ。子供をきちんとしかれない親が多すぎる。
虐待するか放置するかの二極分化が進行中。
本来親が教えるべき基本的社会規範を、全く教わってないから、
後から他人がどうこう言っても無駄。親が何も言わないんだからな。
子供を殴るのが即虐待と考えて、口先だけでしつけようとする親も居るが、
そんなこと出来るわけが無い。適度に殴って、
子供を動物から人間にした後でないと、論理なんて通用しないんだよね。
110名無しさん@4周年:04/02/12 04:06 ID:SOwV6JhJ
昔は馬鹿であることを恥じたけど
今は馬鹿は個性だから。

算数出来なくても他に何かあるさ!
111名無しさん@4周年:04/02/12 04:06 ID:v2cigrR8
最近の子どもは(こうゆう言葉はあまり好きではないが)、なにも挑戦しないんだよね。
飽食もピークに達したかと思うぐらい、何も興味を持たない。
テレビやゲームで万能感を植え付けられ、何も挑戦しないまま大人になっていく。
本当は興味を持ち、挑戦しては大人の前に挫けて成長していくものだと思うんだけどな。
勉強嫌いだから学ぶことを知らないし、興味がないから何もしない。
目の前の快不快に振りまわされて生きていくんだろうな。
なんとも可愛そうだが同情などしていられない。
なぜならあいつらなら大人になったら俺をも刺し殺しかねないからだ。
112名無しさん@4周年:04/02/12 04:06 ID:VpXUYw6b
47氏(ny?)じゃないが、回復不能なクルクルパーは男の子に多い。
経験的な事実からゲームの有害性を疑うのはそれほど筋違いじゃない。

底辺層のこどもたちは限度を超えたゲーム漬けの日々を送っていることが多い。
そうした子どもたちは学力以前の、集中力や好奇心を奪われてしまっている。
113名無しさん@4周年:04/02/12 04:06 ID:j3u2hBIl
>>97
わかってねえな。
脳みそ腐るかどうかは検査やら実験しないとわからんだろうが。
ちゃんと高等教育受けたのか?

それよりその子供は学習障害かもしれんだろ。
テレビなんか関係ねーよ、バカ。
あるある大辞典レベルの頭で子供の教育にかかわるなや。
114名無しさん@4周年:04/02/12 04:07 ID:KzPW65TD
>>88
>テレビゲームは漢字の勉強になったなあ。
貴様は近頃の子供だな!ファミコンでは漢字の勉強は出来ない。
まぁ、俺は漫画で漢字の勉強を済ませたな。
115名無しさん@4周年:04/02/12 04:07 ID:JPbbUsws
>>101
繁殖力旺盛なのはDQNばかりだからね
その産物である子供はアホ比率が上がるだろう
シンガポールのように出産制限・優遇させるべきだな

>>105
コンビニや書店の通路で車座に座り込むようなアホは
昔は居なかったと思うけど・・・
116名無しさん@4周年:04/02/12 04:07 ID:SNeZlleq
やばいなあ。ますます階層化社会が進行するなあ。
117名無しさん@4周年:04/02/12 04:07 ID:18qnPfdQ
日本人はどんどん馬鹿になっていってるな。

部下を見てると思う事だが、
実際30歳以下の日本人は猿並みの知能しかない。
1を聞いて10を知るなんて優秀さはハナから期待してないが、
なんで10教えて1しかわからないんだか。
「そんな事、言われるまでも無く常識だろ?」って事を、できない。
彼らいわく、「やれって言われませんでしたから」
うんこしたあとはケツを拭けと誰かに命令されんと拭かんのか。
怒るのを通り越して、あきれるというか、なんなんだこの生物はという感じだよ。
118名無しさん@4周年:04/02/12 04:08 ID:F1bDI6sL
最近はガキはゲーム買っても説明書全く読まないらしいからな。
説明書に書いてることをサポートセンターに電話して聞くアフォばかり。
メーカーもいちいち返答するのがめんどくさいからゲーム中にチュートリアル入れて手取り足取り教えてるし。
アフォがますますアフォになる。
119名無しさん@4周年:04/02/12 04:08 ID:Nzr1tWmw
ゆとり教育の欠陥は
「教師が児童の学力の定着について責任を負わなくなったこと」にあるということが
白日のもとにさらけ出されましたな。
真剣な親が指導したら、2ケタの掛け算なんて、2時間で終わるぞ。
親も学校まかせにしたら、生活も成り立たないバカ息子が出来上がるぞ。
120名無しさん@4周年:04/02/12 04:08 ID:DHcXdLre
世の中にバカな大人多いよな。そいつらが子供作ると…。ドキュソが増えていくわけですな
121名無しさん@4周年:04/02/12 04:08 ID:3qQe2kbm
>>101
でもゲームって失敗してそれを乗り越えて達成するのが楽しい訳じゃない?
学習能力が結構必要に思えるけど、なんでそんな子ばっかりになっちゃうんだろうね。
ロープレとかはただやってれば何の工夫も無くクリアできたりするけどね。
122名無しさん@4周年:04/02/12 04:09 ID:HZLMzMLS
答え3200だよね?
12347:04/02/12 04:09 ID:aKKjTgbA
遊びの時点で、頭を使ったり工夫したりというのがないんだよね(笑)
ゲームも攻略本片手に作業するだけだし、
「こういう操作したら何か特別なアクションできるんじゃないか?」という想像力すらない子も多い。いやホントに。

学校とか塾で「勉強」として強制されなくても、自分で頭使う機会はいくらでもあると思うんだけどなぁ

まあ、親が馬鹿だと環境がもう馬鹿環境になってるから、どうしようもない。気の毒だけど
124名無しさん@4周年:04/02/12 04:10 ID:kp8GFiYY
125名無しさん@4周年:04/02/12 04:10 ID:Zc1/vDTV
>>112
知的好奇心も集中力も無ければ、ゲームなんて出来ないんだが・・・
今のゲームがボタン一つ押し続けてれば、紙芝居みたく話が進むとでも勘違いしてないか?
まぁ、事実そういうゲームもあるわけだが…
126名無しさん@4周年:04/02/12 04:10 ID:v2cigrR8
>>121
幼稚園児だった俺はマリオブラザーズ2で何度泣いたと思っているんだ。

>>122
スタート→プログラム→アクセサリ→電卓
127名無しさん@4周年:04/02/12 04:10 ID:/yrBW34X
俺は頭も弱かったし、運動音痴だったし、女の子にもモテなかったし
その上、いじめっ子で、下克上されていじめられっ子に転落した挙げ句
マル系に嵌ってしばらく市民運動に参加した折りに、偶然出会った福音派の
宣教師に道を正されて、新自由主義者へと変貌し、2ちゃんで啓蒙活動をしているところ
オカンに馬鹿にされて、目が覚めたという青春期を過ごしたけど・・


大丈夫、そんな俺でも、普通に生きてるよ。

だからこの程度のニュースで心が揺らいだりしない。
128名無しさん@4周年:04/02/12 04:11 ID:Qw0cfBGz
ところで、正直に告白するのだが、「バカの壁」を読んだが
何を言いたいのかよく分からなかった。
129名無しさん@4周年:04/02/12 04:13 ID:fazUgEzD
>>118
説明書を読まないのは、ガキだけではないよ。
130名無しさん@4周年:04/02/12 04:13 ID:v+pqAdjc
所詮、公務員教師が馬鹿。
これからの学校教師は、学力向上歩合制にせぇや。
131名無しさん@4周年:04/02/12 04:13 ID:nOeaQPQG
>>122
Win+R -> calcと入力でもOK

>>127
死にたくなりませんか?


どーでもいいけどさー、公理の存在を知らないヒトが多すぎる。シネェェェェ。
132名無しさん@4周年:04/02/12 04:13 ID:dzdzU5s3
塾講師やってます。
最近の子は算数も苦手だけど、それ以上にヤヴァイのが国語。
文章の読解力が異常というほど低下してる。
算数の文章問題でも問題の意図を把握できてない子が多い。
自分の子供時代も決して自慢できるものではないけど、今の子はかなりヤヴァイと思うよ。
133名無しさん@4周年:04/02/12 04:13 ID:2qfl4nDC
>>128
価値観が違う者同士は分かりあえないと言いたかったんじゃないか?
134名無しさん@4周年:04/02/12 04:14 ID:DHcXdLre
まあウチの塾のように、地域の餓鬼の救済塾じゃこういうこと日常茶飯事。俺もこの仕事六、七年やっててドキュソ親、ドキュソ子いっぱい見てきてるからな。驚かん
135名無しさん@4周年:04/02/12 04:14 ID:idwjYxk3
>>127
だからこそ生きていけるの間違いでは?w
136名無しさん@4周年:04/02/12 04:16 ID:Wj/6Pm75
>>128 「バカの壁」を定価で買うのはバカ。古本屋に出回るのを待つん
だよ、そこが壁だな。
最近古本屋でノストラダムスの本を買う俺は買い物上手
13747:04/02/12 04:16 ID:aKKjTgbA
>>113
特定の一人の子の話をしてるんじゃないんだよ。
しかもそういう「塾では落ちこぼれの子」が、学校では真ん中辺りの成績という恐るべき事実…

それにしても、あんたテレビやゲームに対する批判に敏感だね。
テレビやゲームが精神活動に占める「割合」の話をしてるのにねぇ・・・

もしかして、人の話をちゃんと聞けない人ですか?(笑)
138名無しさん@4周年:04/02/12 04:16 ID:Zc1/vDTV
日本の国語教育はもう致命的に駄目駄目だからなぁ。
論理的思考を養ったり、ディヴェートしたり、自己を表現したり、
そういう方向に持ってく流れは無いんだろうなぁ。
139名無しさん@4周年:04/02/12 04:16 ID:dzdzU5s3
>>136
  Ω ΩΩ
な、なんだってー
140名無しさん@4周年:04/02/12 04:17 ID:VpXUYw6b
>>128
人はわかりたいことはわかるんです。(山本夏彦)
141名無しさん@4周年:04/02/12 04:17 ID:nmDLiOFH
>>117
30歳以下はというが、俺にいわせれば50歳以上の
やつらはどうしようもない馬鹿が多いと思うぞ。
論理的に物事を考えるって発想がまったく無い。
俺が言うんだからそうしろってかんじ。
理屈だってしゃべるってことが出来ないんだな
142名無しさん@4周年:04/02/12 04:17 ID:v2cigrR8
自慢じゃないが俺は漢字の読み書きさえしていれば高校の現代国語でも勉強なしで80点取れたな。
まぁ、中学時代から三日に一冊のペースで本を読んでいたわけだが。
結局勉強ってこうゆうことだと思うんだよな。
最低限の教養は必要だが、もうちょっと教育を見なおすべきではないかい?
実力の証明としてテストがあるんであって、テストが実力を証明するわけではないんだよ。
なんでもかんでも暗記すりゃ自分でもできると思いやがって。
143名無しさん@4周年:04/02/12 04:19 ID:nOeaQPQG
>>138
小学校のディベートを思い出すと吐き気がする。
NHKのしゃべり場も同様。あれは論理的思考とは別のものだ。
わかりやすい論理的思考はやはり数学だと思う。
日常のは、高レベル(高級)過ぎるか、誤りや、詭弁に満ちている。
(法律も同じようなものだと思う。)
144名無しさん@4周年:04/02/12 04:19 ID:dzdzU5s3
>>142
>自慢じゃないが俺は漢字の読み書きさえしていれば高校の現代国語でも勉強なしで80点取れたな。

たとえ自慢したくても、この点数では自慢できんだろw
聞いてるこっちが恥ずかしいわい。
145名無しさん@4周年:04/02/12 04:19 ID:/yrBW34X
まあ、テレビゲームは単調な作業に終始して思考力を奪うってのはあると思うぜ。

ドラクエ3やってんだけど、先日やっと魔法使いがアバカム覚えた。
これでやっとアリアハンを出られるよ。
146名無しさん@4周年:04/02/12 04:20 ID:ANH2b3nt
Masaru Hamaguche 大先生の大量生産か・・
はまぐちぇは、はまぐちぇだから笑えるのだが・・・これはイカンな。

しまいには、私立中の入試問題に

太郎君と次郎君が50円玉を5枚もっています。
八百屋さんで、1個85円のリンゴを4つ買いました。
50円玉を何枚八百屋さんに渡せばいいでしょうか?また、その時のお釣りはいくらでしょうか?

とかいう問題が出そうだな。

('A`)
147名無しさん@4周年:04/02/12 04:20 ID:s17Uk+V3
>>142
本当のバカは暗記すらできない。
だからテストも必要だ。
148名無しさん@4周年:04/02/12 04:20 ID:JPbbUsws
>>137

>>113の言ってる事は至極まっとうかと(言葉遣いと・意志疎通はDQNだが)
TVやゲームが悪影響を及ぼすという、実験的もしくは統計的に得られたデータがあるのか?
ということでしょ

いわゆる俗説だと、特定人物が大嘘を吹聴している事も多いわけだし
14947:04/02/12 04:21 ID:aKKjTgbA
>>132
本当にそうですね。国語力とかいう大層な話ではなくて、
文字を見て実体をイメージするという基本的な能力が無いんだよね。

「レモン」って文字を見れば、あの形・色・味が浮かんでつばがにじむのが普通だろうと思いきや、
馬鹿な子は「ポカン」って口を開けたままなんだよね…

まあ、文盲ってことだな(笑)
文字の発音は分かるけど、意味がわかってないのだから。
150名無しさん@4周年:04/02/12 04:21 ID:j3u2hBIl
>>137
だからその割合とか影響ってのはどうやったらわかるんだ。
検査なり実験が必要だろうが。
あほか。
151名無しさん@4周年:04/02/12 04:21 ID:5srBoZJ4
皆、「馬鹿馬鹿」って罵るだけで終わってしまうから、ますます馬鹿が増えるんだよ。
そこからどうすればいいか、考えようよ。
152名無しさん@4周年:04/02/12 04:21 ID:v2cigrR8
>>144
80点"は"だね。脱字。
漢字含めると95は取ってたよ。
自慢にしとこうかな。
153名無しさん@4周年:04/02/12 04:22 ID:J2ebOqeN
アイドルが勉強を教えてくれるソフトでも造ればいいんじゃないですか。
3DCGもガンガン使ってね。数式を3次元映像でイメージ出来るようになれば
右脳、左脳をバランスよく発達させることが出来ると思います。
このフォードのフラッシュのように・・。
http://www.fordvehicles.com/trucks/f150/index.asp?bhcp=1
教師が不要になるので税金の節約にもなる。
なんとなく田中クリスタル、がんばってね
154名無しさん@4周年:04/02/12 04:22 ID:DHcXdLre
計算できない餓鬼にいったんだ。そんなんじゃ、将来お金の絡む仕事できないねって。そしたら計算機使いますって。その前にお前みたいなバカ雇わねえよっていいたかったが、言えなかった僕でした。
155名無しさん@4周年:04/02/12 04:22 ID:v+pqAdjc
>>141
おまいには、個人的体験を一般化する愚かしさがある。
何事も我慢して10年やれば馬鹿でも分かる。
156名無しさん@4周年:04/02/12 04:22 ID:N3tBOH0S
3200キター
157名無しさん@4周年:04/02/12 04:24 ID:Zc1/vDTV
>>143
しゃべり場?あんなの厨房のオナニーじゃん。
本当のディべートはあんなものではないよ。
論理的かつ多面的思考を身に着けるにはディベートは重要。
数学の論理的思考も、非常に重要なのは認めるけど。
158名無しさん@4周年:04/02/12 04:24 ID:Nzr1tWmw
核家族化と夫婦共働きの影響も大きいよね。
自学自習能力が備わるまでの期間は、個人差があるものだが、
大切な時期に母親が十分な時間をとれないことが、
能力不備に対する決定的要素になっている気がする。
4年生だと、度量衡の認識のセンスなど、もう完成している部分もあるから、
掛け算間違えたやつの大半は、すでに手遅れかもしれない。
159名無しさん@4周年:04/02/12 04:25 ID:liAeVqyZ
8×4=32に0を2つつけるだけだというのが分からないなんて・・・。
小4にもなってこんなのが分からない奴は強制的に補習を受けさせろ。
教師の負担が増えるというなら教師を増やすか残業代をもっと出せ。
160名無しさん@4周年:04/02/12 04:25 ID:j3u2hBIl
>>149
教師の仕事(話からして教師だよな?)って未熟なガキ相手に賢しらぶることか?
大人気ないというかなんと言うか。
161名無しさん@4周年:04/02/12 04:26 ID:s17Uk+V3
とりあえず、ガキは公文に入れとけ
どんなバカでも計算力だけはつく。
162名無しさん@4周年:04/02/12 04:27 ID:3qQe2kbm
>>149
子供だけじゃなく、会社でも部下にそういう奴増えてきたよ。
163名無しさん@4周年:04/02/12 04:27 ID:18qnPfdQ
>>141
論理的思考ができないのは30歳以下の奴らだよ。

客先に新製品の外観の打ち合わせに行くという時に、
普通だったら、ああ、色見本が必要だなってのは考えれば馬鹿でもわかる話なのに、
「持ってきてません。」「課長持ってこいって言わなかったじゃないですか」
お前は何しに来たんだと。
ただ何も考えずくっついてきただけかと。
164名無しさん@4周年:04/02/12 04:28 ID:Qw0cfBGz
>>161
公文と珠算どっちがいいんだろうね?
165名無しさん@4周年:04/02/12 04:28 ID:v+pqAdjc
>>159
>8×4=32に0を2つつけるだけだというのが
教える側に問題があるんだろ?手抜きしてるんだろうよ。
166名無しさん@4周年:04/02/12 04:28 ID:DHcXdLre
公文は善し悪しじゃないか。紙こなすだけで、思考力つかなさそうって思うんだけど
167名無しさん@4周年:04/02/12 04:29 ID:dzdzU5s3
>>161
公文は低学年のときは本当にためになる。
高学年になり自我が芽生え始めると、「公文」が「苦悶」になる。
16847:04/02/12 04:29 ID:aKKjTgbA
>>158
そうだね。やはり母親の知的能力が子供に反映しているね。
遺伝的にも環境的にも

机にきちんと座る習慣があるだけでも凄く良いのだけどねえ
下層の家庭はそういう習慣がないんだよな。気の毒

>>150
あんたはどう思うの?
テレビやゲームの影響について。
169名無しさん@4周年:04/02/12 04:29 ID:s17Uk+V3
>>164
心配なら両方だ。
170名無しさん@4周年:04/02/12 04:30 ID:gAJVtSbe
公文って宗教かと思ってた。子供の頃。
171名無しさん@4周年:04/02/12 04:30 ID:nOeaQPQG
>>157
でも不可能なんだよ。糞教師もいるもんでね。

そういえば、昔アメリカで、数学を現代数学的に公理的に教育することにしたらしい。
(ニューマス) だが、失敗した。なんでだろうか?

それは糞教師がいたから。良い教師のもとでは、成功したが、糞教師のもとでは、
糞教師がそもそもそれの有効性などを理解していなかったため教育に失敗した。

だいたい、意見述べれば「○○くんの言うとおりだと思いまーす」とか、
それとか普段不真面目な子が論理的に正しいことを言っていても認められないとか、
とても論理的じゃない事態が起こるのがみえみえ。さらに教師もそれが
問題だと気づかない場合があるから鬱市。もう日本だめぽ。
172名無しさん@4周年:04/02/12 04:31 ID:nmDLiOFH
>>155
俺は年齢で区別するのが馬鹿らしいといいたいだけだがな

年齢の高低問わず世の中には馬鹿のほうが多いし
馬鹿のほうが目立つ。それだけだと思うけど
173名無しさん@4周年:04/02/12 04:31 ID:liAeVqyZ
公文って初めて見たとき「こうもん」と読んでしまった。
174名無しさん@4周年:04/02/12 04:31 ID:Zc1/vDTV
>>166
なんだろうとこなしてりゃ思考力はつく。
それを応用できるかどうかは個人の資質だけど、ないよりゃマシだろう。
一番悪いのは、なんやかんや言って何もやらないことだからね。
どんな馬鹿でもサボるのにもっともらしい理屈をつけることにだけには長けてるから(w。
17547:04/02/12 04:32 ID:aKKjTgbA
>>165
学校では、そういう風に単純明快に教えないんだよね・・・
小学生の教科書見ると分かるよ。回りくどく回りくどく説明してあるから。
理屈よりも反復させりゃいいのに
176名無しさん@4周年:04/02/12 04:32 ID:MEpKHh+b
常識知らずのバカなら30歳以上の奴らも多いが・・・
177名無しさん@4周年:04/02/12 04:34 ID:nOeaQPQG
>>166
あれでたとえ高校生段階に小学生が入っても素直に喜べない。
数学に関してだけ言うが、思考力を奪ってると思う。あれはずっと算数だ。
178名無しさん@4周年:04/02/12 04:34 ID:liAeVqyZ
>>175
0が1つ増えるごとに10倍になるって理解させれば、
8×4=32に0を2つつけるだけだとすぐ理解できるはずなんだが・・・。
179名無しさん@4周年:04/02/12 04:35 ID:/yrBW34X
計算力って馬鹿にしちゃいかんぞ。

取引先との折衝でも、瞬時にコストとかマージンとか概算できるから
一回の交渉でも濃ゆい時間を過ごせるぞ。
仕事するときは、巧遅より拙速って場面も多々あるしな。
だから公文も、そういう面では有効ってとこもあるだろうさ。

まあ、けど、みんながみんな必要な能力じゃねーからな。
なんか論理的なしこー能力を損なうって事で、公文式を嫌う教育関係者も多いらしいしな。
180名無しさん@4周年:04/02/12 04:36 ID:v2cigrR8
>>175
なぜそうなるのか、という事実がわからなければ何も応用できないよ。
181名無しさん@4周年:04/02/12 04:36 ID:Wj/6Pm75
80個のリンゴを1つにつき40当分したら全部で何個になるか
絵に描いて説明すると分かりやすい。
182名無しさん@4周年:04/02/12 04:36 ID:fazUgEzD
これから「小・中・高」は年齢で区分するのではなく、
一定の課題がクリアーされた時点で、上がれるようにしたらどうだろう?

183名無しさん@4周年:04/02/12 04:36 ID:Zc1/vDTV
>>171
ああ、確かにそうだな。糞教師にはぜひとも永遠に御安眠いただきたいものだ。
ディヴェートには公平かつ公正な審判が必要だからな。
その点は、もう日本だめぽとしか言いようがないね、確かに。
根本から変えていかないと、どうしようもないか。
184名無しさん@4周年:04/02/12 04:37 ID:s17Uk+V3
どんな仕事でも計算は必要。
この子供達が大人になったときの社会を考えると
ちょっと恐いかも。
185名無しさん@4周年:04/02/12 04:38 ID:DHcXdLre
181>バカ餓鬼は実際そんなことしないじゃんと返答してきます
186名無しさん@4周年:04/02/12 04:39 ID:3qQe2kbm
>>178
いやそこまで理屈教えなくても
80×400とか80000×40000とか計算して見せて、
ほら、九九で8×4やって0の数くっつけるだけで計算できるんだよ面白いね〜ってやってやれば、
興味しめしそうなもんだけどな。
なんか俺、秋山先生みたいなこと言ってる?w
187名無しさん@4周年:04/02/12 04:39 ID:pvqUsHpH
>>181
想像するだけでいやになるほど手間がかかりそうなことを・・・
188名無しさん@4周年:04/02/12 04:40 ID:KC28LGjn
消防から勉強捨ててる真性ヒキコモリ20年選手の私でもこれぐらいの計算なら解けますわよ
189名無しさん@4周年:04/02/12 04:40 ID:nOeaQPQG
>>183
本当に日本の文化は恐ろしいよね。
だからこそ、そういう文化とは関係ない数学や哲学や自然科学にがんばってもらいたい。

>>184
僕は自分の仕事が増えるので、短絡的に喜びます。
バカよ増えろ〜

それでも、周りのヒトと、学術的な話が出来ないのはつらいかな。バカは迷惑だ!
190名無しさん@4周年:04/02/12 04:40 ID:dzdzU5s3
>>186
秋山先生と聞いてダイエーの秋山を呼んだ珍事件を思い出したw
191名無しさん@4周年:04/02/12 04:41 ID:v2cigrR8
こうゆうこと言うと反感買うと思うけど、あえて言うと教師の大半は(大半にしておこう)教師にしかなれないから教師をやっている。
例えば能力開発セミナーの講師は講師にしかなれないんだ。
そんなに凄い能力があるならもっと別のことしろと誰でも思うだろ?
あるいは絶対儲かりますの類の儲け話だ。
最先端でないゆえ常に遅れるのはしょうがない。
問題は追いつくことさえしないやつまで存在することだが。
192名無しさん@4周年:04/02/12 04:42 ID:70bqO+Qw
>>181
 「当分」にはつっこまない方がいいの?
193名無しさん@4周年:04/02/12 04:43 ID:gAJVtSbe
>>181
80円のリンゴ40個でいくら?のほうが分かりやすい。
194名無しさん@4周年:04/02/12 04:44 ID:kXk091t8
数学の教科書に出てくるような定理公式は、それぞれがそれぞれの天才の頭によるものだろ。
それを次々と習得するのに、一々意味とか論理的思考力とか気にさせるのが土台無理なんだよ。
勉強以外にも色んなものを未整理に浴びせられてるのに、そんなに重圧ばかりかけんなよ。
195名無しさん@4周年:04/02/12 04:44 ID:Zc1/vDTV
そういえば、ねずみ講だかマルチ商法に引っかかった奴を助けようとして、
5人紹介するなら5*5*5*5…であっという間に日本の人口を超えて破綻すると説明したら、
『俺が5人に紹介して、そいつが5人に紹介する、それを繰り返しても
   5+5+5+5+5…、そんなに大きな数になって、破綻するわきゃねー!』
とか言ってたってネタを思い出すな…
196名無しさん@4周年:04/02/12 04:44 ID:mVj3gwh1
中3の弟がいるけど、5割る3が出来なかったよ。
四則演算の順序も危うい。
197名無しさん@4周年:04/02/12 04:44 ID:nmDLiOFH
理系の教師のほとんどは研究職につけなかった奴だろ。
文系も英語好きやら歴史好きが専門職につけなかったから
教師ってのがほとんどじゃないか
19847:04/02/12 04:45 ID:aKKjTgbA
頭悪い子の場合、「わかる→問題とける」じゃなくて「問題とける→そのうちわかる」事が多いんだよ。
わかるまで待っていたら止まったまま(笑)

だからあまり概念の説明はしない方がいいと思う。
学校の教科書は、そこら辺がまわりくどく書いてあって
教師がそれを理解させようなんて思うから余計つまらない・分からない・勉強嫌いになる。

199名無しさん@4周年:04/02/12 04:46 ID:MEpKHh+b
>>195
そりゃねずみ講にひっかかるわw
200181 :04/02/12 04:47 ID:Wj/6Pm75
>>193 絵にすると大変というところを突っ込んでくれ
201名無しさん@4周年:04/02/12 04:47 ID:kXk091t8
>>181にマジレスしてるあたり、
ここに居る奴らのロンリ的思考能力もしれたものだろプゲラ
202名無しさん@4周年:04/02/12 04:48 ID:liAeVqyZ
80個のリンゴをそれぞれ40等分したらいくつになるかって?

分からなくなるに決まってるだろ。
203名無しさん@4周年:04/02/12 04:49 ID:/yrBW34X
>>198
>問題とける→そのうちわかる

俺はどう考えても、このタイプだったな。
仕事で新人の教育頼まれたときも、習うより慣れろだ!さあやるぞ!て感じで。


でも最近、人気無い。
派閥の拡充に翳りが・・・
204名無しさん@4周年:04/02/12 04:49 ID:jDYgbW89
底辺高の入試には(高校入試だよ)最近この「80×40」レベルの計算問題が出ますね
205名無しさん@4周年:04/02/12 04:49 ID:dXQ2qQrf
仕事してない教員が増えた、て話じゃないのか?
206名無しさん@4周年:04/02/12 04:50 ID:ShLuAcLX
俺なら分けてる最中につまみ食いしますがなにか?
207名無しさん@4周年:04/02/12 04:50 ID:unCQOaLV
なんかふと思い出したので聞いてくれ

漏れが消防5年位の時の話だ
算数の授業の時に先生が
『30分を分数で表すと10分の何時間になるでしょうか?』
と問題を出してきた。
一人の成績優秀で塾にも通ってる児童が即答したよ
『10分の3』です、と。
その答えに俺は反論し、『一時間は60分だから30分なら半分で10分の5だと思います』と言ったのに
その成績優秀な児童は『10分の3』説を10進法だの周りの消防には理解できないような言葉を使って間違い無いと言い放った
その後十数分に渡り俺と成績優秀な児童との意見のぶつけ合いが続いたよ。
担任の先生はその光景を微笑ましく思いながら見守ってくれていたのだが、
収拾が付かなくなってきたので、成績優秀な生徒に真実を告げた。


208名無しさん@4周年:04/02/12 04:50 ID:vm5vGXgE
以前はクラスの9割が逆上がりできないって
記事あったっけ
209名無しさん@4周年:04/02/12 04:50 ID:EMx+dPDA
こんなヤツらが比とか理解できるのだろうか?
これじゃ小学生の段階でほとんどの児童が劣等
生になってしまう。
210名無しさん@4周年:04/02/12 04:50 ID:nOeaQPQG
>>202
実はきっちり等分できないだろ。

っていうのは教えるときには言わないでおこう。
211名無しさん@4周年:04/02/12 04:51 ID:Wj/6Pm75
リンゴを40等分出来るヤツは天才
212Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :04/02/12 04:52 ID:gk39YGGy

つまり今の20〜30代は将来、やたらと数の多い老人達と、数は少ないが馬鹿で使えない
若者達を背負って食わせていかなきゃならん訳だな(w
213餅 ◆MoTiPUFU66 :04/02/12 04:53 ID:sKbD1x6s
>198
興味ない・ツマラナイと思ってもやらなくちゃいけないやつはしょうがないが、
放棄するやつもいるから。
214名無しさん@4周年:04/02/12 04:53 ID:sUjnrfHq
>>207
こんな時間にとっておきの自慢話か
215名無しさん@4周年:04/02/12 04:53 ID:Zc1/vDTV
>>207
そしてそこから彼の没落が始まったということか…
>>211
すり潰してはかりで計れば重量では等分できそうな気がする。
80個まとめてすり潰せばもっと楽か。
216193:04/02/12 04:53 ID:gAJVtSbe
>>200
釣られてないよ。釣られてないよ。
217名無しさん@4周年:04/02/12 04:54 ID:unCQOaLV
>>212


嗚呼…
今25歳の俺の未来はお先真っ暗
218名無しさん@4周年:04/02/12 04:55 ID:DHcXdLre
もういいかげん、公立小学校も中学校も学力別に分けようよ。そうすればなんも問題ないべ。中学校で小学校の勉強もできて、バカへるよ。まずはバカには自分がバカだと認識させよう。
219名無しさん@4周年:04/02/12 04:55 ID:wZz7EVFK
50円を二人で分けたらいくら?と聞いても答えられない子供って
多いからなあ
現場を知らない人たちが闇雲に教師批判したりもっとわかりやすい
教え方があるだろうみたいに叫んでもねえ
22047:04/02/12 04:55 ID:aKKjTgbA
>>207
あんた、頭良いね(笑) イメージする力が備わっているんだろうな。
そういう子ばかりだと楽しいんだけどね〜

まあ、塾だと時間に追われているので、口論を遮って図を描いて正答に導いてしまいますね。
221名無しさん@4周年:04/02/12 04:55 ID:P7cQxLZM
概念の説明なんていらないよな
あーいうのはあとからわかってくるもんだから
まずは細かい事考えずに式暗記しときゃいい

つーかその暗記ができないやつばっかなのか・・・
222名無しさん@4周年:04/02/12 04:56 ID:s17Uk+V3
技術は発展していくが、人間そのものは退化していくのか・・・・・・・
223名無しさん@4周年:04/02/12 04:57 ID:CLXdEeeY
スキャンして、コンピュータで解析したら40等分できそうだが。
224名無しさん@4周年:04/02/12 04:57 ID:nOeaQPQG
>>215
すりつぶすと、えーと、いちこ?にこ?せんせーいわかんなーい
⇒ 部屋を走り回る ⇒ ゲームしはじめる ⇒ GAME OVER

>>222
俺はDNAどんどん改造してもいいと思うよ。コーディネイター(古い?)ばんざい。
225名無しさん@4周年:04/02/12 04:57 ID:kXk091t8
>>219
無能教師キター?
226名無しさん@4周年:04/02/12 04:59 ID:wZz7EVFK
>>225
釣られないから一回塾講のバイトでもやってから書き込んでごらんよ
227名無しさん@4周年:04/02/12 04:59 ID:s17Uk+V3
>>224
ああ、再放送してるねw
228名無しさん@4周年:04/02/12 04:59 ID:8qd56+r1
駄目な奴はなにをやっても駄目
ってことはないと思うから無理に理解させんでもいいんちがうかな
229名無しさん@4周年:04/02/12 05:00 ID:P7cQxLZM
子供ばっかじゃなくて大人もアホ多いけどね
コンビニバイトしてるけど、本気で計算できてないやつ多い
789円とかの時1010円出してくるやついるし
10円いらんだろ
600円の時1100円出せば500円玉で返って来るってのが理解できてないやつがいる
230名無しさん@4周年:04/02/12 05:00 ID:3qQe2kbm
>>228
それやってたら、こんなんなっちまったって話してんじゃねぇか。
231名無しさん@4周年:04/02/12 05:01 ID:EMx+dPDA
>>207
やべ('A`)
10分の何時間の「分」って分数の話だよな?
232名無しさん@4周年:04/02/12 05:02 ID:IB3gXoQf
勉強苦手と運動音痴は本人の努力次第で治るけどな
投げ出したがるガキ増えすぎ
233名無しさん@4周年:04/02/12 05:02 ID:Zc1/vDTV
この流れの根本にあるのは、若者の間に流れる、
才能マンセー、努力キモッという謎の思想(?)にあると思うんだけどなぁ。
生まれながらの個性とか、運命とか才能とか、そういった甘い言葉に毒されて、
努力はそれらに逆らう悪行だとすら考える傾向があるような気がする。
まぁ、具体的にそんなことは考えてないだろうけど。
234名無しさん@4周年:04/02/12 05:02 ID:WAqqvLbN
>>172 そこが、馬鹿だ
235名無しさん@4周年:04/02/12 05:03 ID:5srBoZJ4
いろいろ考えたけど、やっぱ娯楽を排除する以外に策は無い気がする
236名無しさん@4周年:04/02/12 05:04 ID:kXk091t8
>>226
バイトの経験で苦労と気取りですかw
教え方が悪いと言うのも、教え子が悪いと言うのも、変わらないと思うけどねえ。
237名無しさん@4周年:04/02/12 05:04 ID:8qd56+r1
小学校の頃は適当に勉強やって外で遊ばせるのが一番いいんです
ファミコンなんて捨てちまえ
238名無しさん@4周年:04/02/12 05:04 ID:unCQOaLV
もうひとつ思い出したので聞いてくれ

俺が消防4年の頃の話だ
算数の授業の時に先生が
『りんごが12個とバナナが8個とミカンが7つありました、さて合計何個でしょう?』
と突然程度が低い問題を出してきた
皆が27個と言ったのだが
担任の先生が驚愕の回答を出した
『りんごとバナナとミカンは別々の物だから計算できません』

屁理屈の授業でした
239名無しさん@4周年:04/02/12 05:04 ID:sWti7Ehn
>>212
鬱だ〜。
240名無しさん@4周年:04/02/12 05:04 ID:pvqUsHpH
>>233
実際には努力するのが面倒くさくて努力しないから
努力する人間を貶めることで努力しない自分を正統化したいんだろうよ
241名無しさん@4周年:04/02/12 05:06 ID:zm/Q9Z/Z
>>212
ウワァァァァァン、怖いよーその言葉。
今、28なんだけど、私たちの世代って享受できる物が本当に少なかった。
おニャン子世代の女子高生ブームには乗り遅れ、
女子高生になったと思ったら女子中学生ブーム。
労働できる年齢になったと思ったら、既にバブルは終わっているし。

これからもお荷物背負って行かなくちゃならないわけだ。
お先真っ暗・・・。
24247:04/02/12 05:06 ID:aKKjTgbA
>>233
どうなんだろうね

もっと単純に、学校で宿題を出さない、計算テストをやらない、というのが原因だと思うけど。
243名無しさん@4周年:04/02/12 05:07 ID:ShLuAcLX
>237
俺は逆にたけしの挑戦状とかスペランカーとかマインドシーカーをやらせるとイイと思うYO!
244名無しさん@4周年:04/02/12 05:07 ID:IB3gXoQf
まぁ努力努力言ってる奴は確かにキモイがな
245名無しさん@4周年:04/02/12 05:07 ID:8qd56+r1
宿題を忘れたガキはバケツ持たせて廊下に立たせてればいいんです
246名無しさん@4周年:04/02/12 05:07 ID:b7FQyxjo
遅レスだが、>>53の人。

>>48
俺は、上下逆に覚えたぞ。
キティーちゃんの恥と覚えた。

は・じ・き って逆さに覚えたら意味なくないか?
247名無しさん@4周年:04/02/12 05:07 ID:Zc1/vDTV
>>237
外で遊べる環境があればいいんだけどねぇ。
>>240
まぁ、その通りだわな。このまえ
『ハハッ、俺勉強しないで70点取ったぜ!Aはガリベンの癖に80点しか取れてねーの、プ』
見たいな会話してる馬鹿が居て非常に腹が立った。負けてるだろオイオイ(w。とも思ったけど。
248名無しさん@4周年:04/02/12 05:08 ID:P7cQxLZM
やっぱねえ甘くなったと思うよ
俺らが子供のころなんか問題できるまで家に帰さないとかあったでしょ
そりゃ必死でやりましたよ
厳しくしなきゃそりゃ勉強楽しいもんじゃないしやんないでしょ大多数は
249名無しさん@4周年:04/02/12 05:08 ID:wZz7EVFK
>>236
何も材料持ってないコがなんとなく偉そうに意見言えた気になれちゃう
のが掲示板のいいところだよね笑
じゃあなんで数年前までの4年生は今回よりもいい成績が挙げられたのかな?
この数年で急に先生たちの質落ちちゃった?
250名無しさん@4周年:04/02/12 05:09 ID:5srBoZJ4
>>233
そんな思想流れないよ
251246:04/02/12 05:09 ID:b7FQyxjo
って思ったけど、俺は48に釣られたのか・・・
252名無しさん@4周年:04/02/12 05:09 ID:HYdqP40x
ダイソーの100円電卓あれば だいじょうぶ。 電池と消費税は 別。
253名無しさん@4周年:04/02/12 05:10 ID:DHcXdLre
やっぱり高学歴=いい会社就職=高収入みたいなまやかしで餓鬼をつるしかないかな。ここの住人はそういう風に言われてきた者たちですよね
254名無しさん@4周年:04/02/12 05:10 ID:xXHGULPr
>>190
あったねー(w
255名無しさん@4周年:04/02/12 05:11 ID:MJQ1OXnD
ってか受験戦争が平穏化したのが原因だろ。
丙午(ヒノエウマ)がアホだったことは有名な話。

でも40×80がわかんないって

終わってる。
256名無しさん@4周年:04/02/12 05:11 ID:nOeaQPQG
>>233
だからJUMPやらの漫画もそれにそろえられて才能が強調され(ry

ってこれじゃ、プロ市民っぽいな。

現代社会で勉強が出来れば生きていくのが非常に楽になるというのを、
餓鬼どもに知っていてほしい。勉強なんて約に立たないなんていうバカは死んでほしい。

 だ が こ ん な ス レ で ぐ っ ち ゃ べ っ て る の は 非 常 に 役 に 立 た な い 。

ごめん。おやすみ。
257名無しさん@4周年:04/02/12 05:12 ID:dXQ2qQrf
誤解を恐れずに言うと
少なくとも今の長野の教育は
のびのびしたばかを育てる教育だと
258名無しさん@4周年:04/02/12 05:12 ID:5srBoZJ4
>>253
そんな事したら2chの厨房みたいな奴等だらけになる。
259名無しさん@4周年:04/02/12 05:12 ID:/p5HXfSC
あ、俺理解出来てる
ひょっとして俺ってスゲェ?
と非常に恥かしい勘違いで授業中真面目にやってて
消防時代授業以外の勉強はせずに成績優秀で親や教師から大変な期待をされていた俺。

中学の英語で挫折してあとは転がり落ちるばかりで工業高校→就職→数年後退職→フリーター

となんかリーチかかかってる今の俺。
260名無しさん@4周年:04/02/12 05:12 ID:nmDLiOFH
ああ、たしかに長野ってのも意味があるかもな。
261名無しさん@4周年:04/02/12 05:13 ID:MJQ1OXnD
>>233

それだな。
筑紫哲也の壮大な日本アホ化計画に乗せられたな。
262名無しさん@4周年:04/02/12 05:13 ID:Zc1/vDTV
>>250
いや、若者の間にはそういうのを好む流れはあるよ。
ゲームや漫画の影響じゃなくて、逆にそれらに影響を及ぼしてるのが見て取れる。
適当な少年誌を見てみればすぐわかるよ。どの漫画も大体、才能マンセーだから。
まぁ、漫画だからというのもあるかも知れないけど。
263名無しさん@4周年:04/02/12 05:14 ID:2qfl4nDC
>>246
おまえら公立組は「面積図」習わないのか?????
26447:04/02/12 05:14 ID:aKKjTgbA
>>253
そんな大層な話じゃないよ。
小中学生の勉強なんて最低限の常識なんだから。

できて当たり前、努力して出来るようにするのが当然だろ?という風潮が欲しい

勉強できない奴に限って、「勉強して将来役に立つの?」って聞くんだよなぁ…
265名無しさん@4周年:04/02/12 05:14 ID:IB3gXoQf
>>253
無理
スポーツ選手のほうが高収入ってのを理解してるからな
266名無しさん@4周年:04/02/12 05:14 ID:kXk091t8
>>249
知るかボケ。
ただ、生徒としての能力と教師としての能力、より後天的といえるのは後者だ。
また、子供が学ぶべきは学校の勉強だけではないから、
その成績の低下によって能力の低下とは言い切れない。
なんにせよ、責任を問われるべきは教師だろ。
267名無しさん@4周年:04/02/12 05:14 ID:rTqL+x/L
>>259
君の場合はダブルリーチだ
うまれながらにして(ry
268名無しさん@4周年:04/02/12 05:15 ID:8qd56+r1
子供と接する機会なんてないから最近の子供がどうとかなんてわかんないな
それよりも大学に入るだけ入って勉強しない連中をなんとかしてほしい
269名無しさん@4周年:04/02/12 05:15 ID:nmDLiOFH
事務次官までいっても
生涯年収がイチローの1年分以下だからな
270名無しさん@4周年:04/02/12 05:15 ID:EMx+dPDA
>>259
失礼だが、そういう人いっぱい知ってる。
小学生がピークな人、俺の周りでいっぱい
いた。そいつらの特徴はなぜかみんな勤勉
だったので259サンとはちょっと違うが。
271名無しさん@4周年:04/02/12 05:16 ID:P7cQxLZM
ちなみに俺の従兄弟はヒキーで未だに掛け算が出来ません('A`)ノ
272名無しさん@4周年:04/02/12 05:16 ID:yU1iEqj6
誰か65に突っ込んでやれよ・・・・
273名無しさん@4周年:04/02/12 05:16 ID:3qQe2kbm
>>262
スポ根ものって最近流行らないもんな。
274名無しさん@4周年:04/02/12 05:16 ID:xXHGULPr
>>263
面積図って何よ?
275名無しさん@4周年:04/02/12 05:16 ID:iU7Eoj23
うわぁ。。。
もしこれが本当なら終わってんな日本
いや、もう終わり始めてるのか

消4って言うと大体親の年齢は28〜30代なのかな?40代とかも居るかもしれんが。
俺の知り合い、親戚の消防の親と言えば。。。
確かに>>1のような事が起こってもおかしくは無いかも。と、思ってしまう
276名無しさん@4周年:04/02/12 05:17 ID:wZz7EVFK
>>266
はいはい君がこんなダメ人間になって2chに一日中張り付く
青春を送るようになったのも全部先生が悪かったんだよね笑
277名無しさん@4周年:04/02/12 05:18 ID:/p5HXfSC
俺の年収は松井のバット一振りで粉々に砕かれると思うと生きていくのが嫌になります
278名無しさん@4周年:04/02/12 05:18 ID:ShLuAcLX
>259
俺なんか天和やられた状態ですがなにか?
279名無しさん@4周年:04/02/12 05:18 ID:MJQ1OXnD
>>270

がんがってある程度の私大に入ると
内部性のアホさ加減に呆れる香具師
多いよな。香具師らは消防時代か
厨房時代は秀才だったんだろーが
その頃がピーク。
講義中うるさいのも内部生。

やっぱ受験戦争が人間を作るね。
280名無しさん@4周年:04/02/12 05:18 ID:DHcXdLre
正直ドキュソの厨房の女の子に、バカだと将来仕事ないよ、先生の大好きな風俗嬢ぐらいしかないよ、といつも言いたくてしかたがないが、雇われ教室主任としては口がさけても言えない
28147:04/02/12 05:18 ID:aKKjTgbA
>>266
教師を含めた学校の責任だよね。
中流以上の家庭なら学校教育が薄くなった分を補えるけど、
下層家庭の子供は誰にも教えてもらえないからね。可哀想…

282名無しさん@4周年:04/02/12 05:19 ID:IB3gXoQf
ただの球遊びしてるだけだろ!とか言ってるオッサン達って羨ましいだけなんだよな
283名無しさん@4周年:04/02/12 05:19 ID:Zc1/vDTV
>>277
ゲイツが一服してる間に稼ぐ金額くらいじゃないのか?それでも。
上を見るときりが無い…
284名無しさん@4周年:04/02/12 05:20 ID:nmDLiOFH
でも芸能人に金が流れすぎってのはあると思うぜ
285名無しさん@4周年:04/02/12 05:20 ID:2qfl4nDC
>>274
縦軸:割合(速さとか食塩水の濃度)
横軸:基にする量(時間とか食塩水の重さ)
面積:比べる量(距離とか塩の重さ)

割合の問題なら何でも解ける便利な解法だよ。
286名無しさん@4周年:04/02/12 05:20 ID:z4RbXh2R
俺はなぁ
16、32、64、128、256、512・・・
っていう数字に異常に反応してしまうんだよ。
287名無しさん@4周年:04/02/12 05:21 ID:MEpKHh+b
>>263
はじきなんか一回も使わなかったな。
ネタとして用いるけどw
面積図はたまにしか使わなかったなぁ。
288名無しさん@4周年:04/02/12 05:21 ID:zm/Q9Z/Z
>>281

元をたどれば、
子供を甘やかすよう教師にし向けた親のせいでもあると思うんだけど。
289名無しさん@4周年:04/02/12 05:21 ID:C5MbAjEf
>>280

『金持ちのイケメンと結婚するからいいもーん』


だそうです
290名無しさん@4周年:04/02/12 05:22 ID:IB3gXoQf
>>277
ファームの奴らとトントンって考えるとラクになるぞ
291名無しさん@4周年:04/02/12 05:22 ID:g7FyryhL
高卒でルート記号の意味がわからない香具師が普通に居そう
292名無しさん@4周年:04/02/12 05:22 ID:RrgHVE2g
釣ると言うよりも2極化が進んだら必然的に高学歴=高収入になるだろ。
今はまだ高卒でも根本的な馬鹿はあまりいないわけだし。
293名無しさん@4周年:04/02/12 05:22 ID:kXk091t8
>>276
プ、貴方は素晴らしい教師に出会えてよかったですね。
でも教師には向いてないから、もしなるつもりがあるなら止めた方が良いよ。
塾講のバイトぐらいは、まあ良いだろうけど、
あなたの教えている生徒がちょっと不運だということを自覚してね。
294名無しさん@4周年:04/02/12 05:22 ID:Tq0WPca9
二ケタ同士の掛け算って小3くらいでやる内容じゃなかったっけ?
295名無しさん@4周年:04/02/12 05:23 ID:xXHGULPr
>>285
ああ、なるほど。
そういうのは習わなかったなー。
おはじきも習ってない。

でも困ったのは親戚の年下の子の勉強を見てやったときに
いきなりおはじきネタを持ち出された時くらいだったな・・・・
296名無しさん@4周年:04/02/12 05:23 ID:MJQ1OXnD
>>291
確か菅か岡田が
ルートは3.14って
言ってなかった?
297名無しさん@4周年:04/02/12 05:23 ID:8qd56+r1
子供は大人しく虫を分解したりうんこを爆破したりしてればいいんです
298名無しさん@4周年:04/02/12 05:23 ID:ShLuAcLX
>296
299名無しさん@4周年:04/02/12 05:23 ID:2qfl4nDC
国民が計算高くなったら税金や年金に対する不満が出るので
愚民政策を採っているんでしょう。
300名無しさん@4周年:04/02/12 05:24 ID:dXQ2qQrf
1+1=2を習ったときに
100+100=200だな
と即座に気が付いたが
少数の桁合わせは、しばらく理解できなかった
301名無しさん@4周年:04/02/12 05:24 ID:IB3gXoQf
バカでも芸能人になれればいいからな
一芸入試で大学入れるし
302名無しさん@4周年:04/02/12 05:24 ID:MEpKHh+b
>>296
そんなのもあったなw
303名無しさん@4周年:04/02/12 05:24 ID:C5MbAjEf
>>286

俺は16進数に何故か反応しちまう
304名無しさん@4周年:04/02/12 05:24 ID:RrgHVE2g
>>48って速さ、時間、距離の関係だっけ。今思い出した。
305名無しさん@4周年:04/02/12 05:25 ID:aKKjTgbA
>>285
漏れは公立から東大行ったが、面積図なんて一度も使わなかったよ。
中学受験以外では使わないね。

今では、面積図って面白いから好きだけど。
306名無しさん@4周年:04/02/12 05:25 ID:xXHGULPr
>>301
芸能人からでも政治家になれるしな・・・・

だから日本で最下層の職業は政治家だと
在りし日の上岡龍太郎が言っていたのを思い出した。
307298:04/02/12 05:26 ID:ShLuAcLX
間違ってEnter押しちゃった・・・
>296スマソ
308名無しさん@4周年:04/02/12 05:26 ID:/yrBW34X
ちゅうか、小学校時のテストなんて
どこ見回しても、みんな答案用紙の裏に、びっしりと面積図を埋めてなかったか?

んで、ぷにぷにの部分を真っ黒に染めて、チャイムが鳴ったら
猫パンチ戦争。

309名無しさん@4周年:04/02/12 05:27 ID:fcOv0geG
現代の落ちこぼれは将来、高学歴日本人のみならず外国人にコキ使われる可能性があるだけに悲惨だ。
310名無しさん@4周年:04/02/12 05:28 ID:zm/Q9Z/Z
>>286

禿道

>>308
>んで、ぷにぷにの部分を真っ黒に染めて、チャイムが鳴ったら
猫パンチ戦争。

国語力が低下してるよ!
何について言ってるか全然わかんない。。。
311名無しさん@4周年:04/02/12 05:28 ID:8qd56+r1
試験が終わったら用紙の裏にウンコ書いたりするだろ
312名無しさん@4周年:04/02/12 05:28 ID:C5MbAjEf
>>291

ルートどころか分数の掛け算が出来ない大学生が普通にいる時代です
313名無しさん@4周年:04/02/12 05:29 ID:MJQ1OXnD
まあ、あれだろ。
これからはデキル香具師と出来ない香具師の二極化が
激しく起こる。

まあ、インターナショナルスクールで
消防の頃から英語ペラペラになる香具師も
今はいっぱいいるし。
314名無しさん@4周年:04/02/12 05:29 ID:Zc1/vDTV
>>309
コキ使われるならまだしも、使われすらしない可能性が…
315名無しさん@4周年:04/02/12 05:29 ID:2qfl4nDC
>>305
面積図は解析学の基礎ですよ。
面積図の割合を変化させていくと積分概念に通じてきます。
東大行くのにも微積分は必要だと思うんですが。(文理共に)
316名無しさん@4周年:04/02/12 05:29 ID:kRM/zPe7
一つでも人が真似のできない才能を持つと学歴なんて関係なくなる。
でも才能のない奴は、勉強して学歴の恩恵を受けるしかない。
だから、大抵の人は勉強する。
317名無しさん@4周年:04/02/12 05:29 ID:k/lfG5gw
私立文系(出)の人ってロクに算数や数学できない人が多くない?
時々あまりの無知さに唖然とする時がある
318名無しさん@4周年:04/02/12 05:29 ID:SIglpkuD
>>310
鉛筆持ったとき下になる手の側面が真っ黒になるから、
それを相手にぶつけて服を汚す遊びだろ。多分。
319名無しさん@4周年:04/02/12 05:30 ID:cgh9DExY
試験用紙の裏に担任の女教師に愛のメッセージを書いて提出したリア消の頃の俺…
320名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:xXHGULPr
>>315
>面積図の割合を変化させていくと積分概念に通じてきます。

>>285の説明を見た時に、なるほどなーって思った。
確かにこれ知ってるのと知らないのとでは積分へのとっつきやすさがかなり違ってくるかも・・・・
321名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:Xo1QWPli
>>318そんなこと誰もやらなかったぞ・・・。
322名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:ShLuAcLX
はりきって答えて名前書くの忘れて0点にされた俺・・・
323名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:MJQ1OXnD
>>317
それオレ。
中学の数学偏差値50以下だったが
そこそこの私大に受かった。
324名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:Tq0WPca9
>>317
マジですか?高校数学云々より小学校の算数とか出来ないレベルですか?
325名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:DX7LCrcW
3200
326名無しさん@4周年:04/02/12 05:31 ID:317QMob9
ニューエイトフォー
327名無しさん@4周年:04/02/12 05:32 ID:aEojkYsU
>>318
なるほど、想像もせんかった。
正解かどうかは知らんけど。
328名無しさん@4周年:04/02/12 05:32 ID:k/lfG5gw
>>323
国語、社会、英語で受かったクチですか?
MARCHのどっかとみた!
329名無しさん@4周年:04/02/12 05:32 ID:kRM/zPe7
数学できないのに経済学部へ入って泣いてた知り合いがいた。
330名無しさん@4周年:04/02/12 05:32 ID:5srBoZJ4
>>317
何年も使わないと忘れちゃう。
331名無しさん@4周年:04/02/12 05:33 ID:IB3gXoQf
しかし今の芸能界選手見ると才能なんて関係無いぞ
332名無しさん@4周年:04/02/12 05:34 ID:z2CFOW/J
>>331
ならお前でも同条件で同じ仕事ができるわけだ。
…寝言は寝ていえよ。
333名無しさん@4周年:04/02/12 05:34 ID:snuRX20n
80×40=8×10×4×10
俺はこんな感じに分解できると教えられて掛け算てスゲエ!
と感動していたんだが、どうなんですかね。
算数はともかく、数学なんてもんはある種趣味みたいなもんですし、
(学問はつきつめれば基本的に全部そうですが)
いかに興味をわかせるかじゃないかなぁ。

どんな三角形でも角を全部足すと180度になるとことか、
紙で実際に三角形を作ってみて、ちぎってあわせてみたりすると、
意外と感動したりすると思うんですが。
334名無しさん@4周年:04/02/12 05:35 ID:3qQe2kbm
>>331
芸能界は芸能界で厳しい世界だよ、食えない役者なんざいっぱいいるからな。
才能で食う事の厳しさってあまり教えないからな。
335名無しさん@4周年:04/02/12 05:35 ID:rFwqbMeq
ピザ屋の配達の姉ちゃんが、1000円札、5000円札、10000円札を
客から受け取った時のお釣りを腕にマジックで書いてあった。

んで、2000円札渡したらお釣りの計算が出来なくて泣いてしまった、
とか言う笑い話を聞いたな。

336名無しさん@4周年:04/02/12 05:35 ID:kalbd3oV
計算関係に関しては専門職にでもならない限り小学生クラスで十分生きていける

337名無しさん@4周年:04/02/12 05:35 ID:nmDLiOFH
数字を見ると因数分解するクセができちまったな
338名無しさん@4周年:04/02/12 05:36 ID:2qfl4nDC
>>317
極端な話、内部生ならカンニングでやり過ごせば
全く数学やらなくても有名私大卒が可能。
競争試験をやってないやつほどバカになる。
339名無しさん@4周年:04/02/12 05:36 ID:IB3gXoQf
>>332
無理だけどね
プライベートまで追っ掛けられてるの見ると大変だなって思うし
340名無しさん@4周年:04/02/12 05:36 ID:MEpKHh+b
帯分数・・・あんまり見かけないような気がしないことも無い
341名無しさん@4周年:04/02/12 05:37 ID:SIglpkuD
そういえば2000円札見かけないな。今なら2001円以上の価値つくかね?

算数の悪いところは公式を公式として覚えさせるところだな。
なんでそうなるかまでわかりやすく説明してくれれば、覚えること少なくてすむのに。
342名無しさん@4周年:04/02/12 05:37 ID:766LkDNw
>>340
正直、帯分数は要らんと思う。か分数に統一すべき。
343名無しさん@4周年:04/02/12 05:38 ID:f0DkXVUN
馬鹿じゃねえの?
80を40回足せばいいんだろ?
こんなのも分からない奴は死ねよ。
取り敢えず80を40回足してみた。

3280くらいだと思う。
344名無しさん@4周年:04/02/12 05:38 ID:zpl76pMH
>>333

俺は0以外の数字だけ掛け算して0の数だけ0くっつけろと教わったなぁ
34547:04/02/12 05:38 ID:aKKjTgbA
>>333
そんな風に感動できる人は素晴らしいね。
頭悪い子は「だから何?」という反応で、悲しくなる。

あんた、教師に向いてるかもしれないね。
346名無しさん@4周年:04/02/12 05:39 ID:nmDLiOFH
ルート記号もイラネ
1/2乗でいいだろ
こっちのほうが統一的に理解できてよい
347名無しさん@4周年:04/02/12 05:39 ID:nOeaQPQG
>>333
曲面上の三角形はそうはなりません。
348名無しさん@4周年:04/02/12 05:39 ID:P7cQxLZM
>>341
それは別にいいんじゃない?
そこまで全員に理解させるのは大変だよ
とりあえず公式覚えさせといて、あとからこういう原理だったのかーってわかるのも面白いと思うけど
349名無しさん@4周年:04/02/12 05:39 ID:IB3gXoQf
>>334
知ってるよ
某有名男性事務所にいた友達今でも言ってるもん大変だって
350名無しさん@4周年:04/02/12 05:39 ID:vm5vGXgE
経済学部は数学課さないといかんな
351名無しさん@4周年:04/02/12 05:40 ID:1c0gcnRa
>>343
ワロタ。このスレ初のいいボケだ。
352名無しさん@4周年:04/02/12 05:40 ID:k/lfG5gw
もちろん、これできない小学4年生は中学に入る頃にはわかるようになってるんだよね?
353名無しさん@4周年:04/02/12 05:42 ID:2qfl4nDC
>>347
曲面上の「角」は立体角で表現するのですか?
354名無しさん@4周年:04/02/12 05:42 ID:Zc1/vDTV
>>352
義務教育ですから…
355名無しさん@4周年:04/02/12 05:43 ID:XWskvR9r
5の0乗は1だけど0の0乗は0?それとも1?
356名無しさん@4周年:04/02/12 05:43 ID:JKB7PWjE
大学生でも整数、自然数、虚数、素数、約数、因数の違いが分からん奴がいるからな
あぁ恐ろしや
357名無しさん@4周年:04/02/12 05:43 ID:nmDLiOFH
>>355
358名無しさん@4周年:04/02/12 05:44 ID:IB3gXoQf
>>352
問題わからないまま初体験は済ませるだろう
359名無しさん@4周年:04/02/12 05:44 ID:8qd56+r1
のびのび大きくなればいい
360名無しさん@4周年:04/02/12 05:44 ID:nOeaQPQG
>>353
立体角がどんなものか知らないが、
球状に適当に三角書いて、それをうまくペラペラな感じに抜き取って
角のはじっこをあわせれば…

180°じゃねぇぇ…。

まあ、素直にユークリッド空間で楽しんでいましょう。
361名無しさん@4周年:04/02/12 05:45 ID:P7cQxLZM
馬鹿でもいい。健やかに成長してほしい。











馬鹿すぎるわボケェ!
362名無しさん@4周年:04/02/12 05:45 ID:zpl76pMH
消防6年の頃の担任が授業中しょっちゅう話がわき道にそれる先生が居たなぁ
MMRみたいな話やプロレスの話とか言い出すのが面白くてクラスもまとまってた
給食の時間にテレビつけて湾岸戦争の中継を見せたりとか、天安門事件の戦車に轢かれた人とか見せたり
色々変った事やる人だった

今やったら問題視されるかもしれないけど色んな刺激を与えてくれる先生だったから授業も一生懸命聞こうと思えたよ
今そういう先生って居ないのか?
363名無しさん@4周年:04/02/12 05:45 ID:k/lfG5gw
円周率=3
を今の小学生は一生使っていいことになってるの?
364名無しさん@4周年:04/02/12 05:45 ID:Zc1/vDTV
>>359
のびのびの意味を履き違えたDQNがわらわらと…
365名無しさん@4周年:04/02/12 05:46 ID:3O0gGwHP
あれ?ニュース速報+って閉鎖したんじゃなかったの?
366名無しさん@4周年:04/02/12 05:46 ID:kRM/zPe7
3年(2000→2003年)の間に「80×40」の正答率は前回を18・7ポイント下回り、
「47×64」の正答率を前回を26・3ポイント下回るといったように凄まじい早さでバカなガキが生産されているのか。
凄まじいものを感じるな。
367名無しさん@4周年:04/02/12 05:46 ID:lpX9QT0T
算数苦手な人って、長い文章書けないよね。
大人になって苦労するから、もうちょっと頑張らせといたほうがいいな。

>>352 取り立てて対策しない限りダメじゃんじゃ
バイト先に、九九が言えない現役高校生がリアルでいたよ。
「別に日常生活で困ったことないし」だと。
368名無しさん@4周年:04/02/12 05:47 ID:IB3gXoQf
>>362
バカ親達がうるさいから無理
369343:04/02/12 05:47 ID:f0DkXVUN
もう一度計算したら3120になったよ...
どっちが正しいんだ?
370名無しさん@4周年:04/02/12 05:48 ID:8qd56+r1
ゆっくり大人になりなさい
371名無しさん@4周年:04/02/12 05:48 ID:wZz7EVFK
372名無しさん@4周年:04/02/12 05:48 ID:ShLuAcLX
>369
つまんねぇからもういいよ。
373名無しさん@4周年:04/02/12 05:49 ID:zpl76pMH


必死に3.1415926535で計算しようとしてた消防の頃の俺は馬鹿
374名無しさん@4周年:04/02/12 05:49 ID:k/lfG5gw
>>369
もうええわ
1回でやめとけばよかったのに・・・
引き際も重要ですよ
375名無しさん@4周年:04/02/12 05:49 ID:QtPqkHOm
約半数だろ?全数なら怖いが。
376名無しさん@4周年:04/02/12 05:49 ID:nOeaQPQG
>>370
あれま、大人になるまえにしんじまっただよ。

>>369
average

>>367
日常生活しか送れないことを教えてやれ。
377名無しさん@4周年:04/02/12 05:51 ID:L0NzzG1g
小学生のことを笑ってられない。
ここ数年の私立文系って、分数の計算が出来ないヤツがそこそこいるからね。
大学によっては、それがデフォルトだったりする。
まあ、大学進学率が50%あるっていうことも異常だと思うんだが。

378名無しさん@4周年:04/02/12 05:51 ID:gYJ81Buo
>>367

そのうち簡単に詐欺に会って莫大な借金背負うよといってあげましょう
379名無しさん@4周年:04/02/12 05:52 ID:P7cQxLZM
俺も無駄に円周率100桁まで覚えたよ。
今ではあんな無駄な努力はできん(ノ∀`)
380名無しさん@4周年:04/02/12 05:53 ID:dXQ2qQrf
>>1を読むと、あと4時間かけて
繰り返し教えれば出来そうな話
みたいだけど、そうなのかな?
381名無しさん@4周年:04/02/12 05:53 ID:xmNyATzJ
実に喜ばしいニュースだ
ゆとり教育の成果だ
382名無しさん@4周年:04/02/12 05:53 ID:G4kkctfr
>>377
進学率は上がっても、実際の質は低下。
それも著しく・・・。
383名無しさん@4周年:04/02/12 05:53 ID:gYJ81Buo
この少子化のご時世、高校卒業者の数に対して大学が多すぎるし
私立大は生徒が入学しないと潰れる
どんな馬鹿でも親から金さえ貰えればそれでいいんだから
384名無しさん@4周年:04/02/12 05:54 ID:2qfl4nDC
経済指標とか国の借金の残高のニュースも無視なんだろうな。>日本人
385名無しさん@4周年:04/02/12 05:55 ID:+OkM3Au3
世界の流れに逆行してゆとり教育を導入した結果がこれかよ
386名無しさん@4周年:04/02/12 05:57 ID:vizUK4nx
>>385
その結果、ゆとりある生活が出来たんならまだしもなんだがな。実際は動物みたいな
連中が増えているだけ。文科省は何がやりたかったんだろう…。
387名無しさん@4周年:04/02/12 05:58 ID:QAXYG4Ua
あー・・・高校の頃に一部教師が
「子供に勉強詰め込みすぎ、塾なんかもっての他、教育にゆとりを〜!」
ってよく言ってたなー。今頃ナニ考えてんのかなアノ人達。
388名無しさん@4周年:04/02/12 05:58 ID:Zc1/vDTV
>>386
まさしくそれじゃないの(w?>動物みたいな連中の増加
389名無しさん@4周年:04/02/12 05:58 ID:IB3gXoQf
進学率が上がってるのって高卒じゃ就職ないから大学行っとくかってカンジでしょ
390名無しさん@4周年:04/02/12 05:58 ID:RsdB0fin
ふと思ったが、要するに九九を覚えてないんじゃないのか?
391名無しさん@4周年:04/02/12 05:59 ID:L0NzzG1g
>>389
実際は下手な大学に行くと、余計に就職が難しくなる。
392名無しさん@4周年:04/02/12 05:59 ID:rFwqbMeq
>>380
4/17だから、ほとんど25%減。大きいと言わざるを得ないんじゃないかな?

ただ確かに子供の質は同じままなのかな?「馬鹿の壁」を読むと、子供の忍耐力は
今の高学年は10年前の低学年なみしかないそうだから、同じ時間教えても無駄かも。
393名無しさん@4周年:04/02/12 05:59 ID:1c0gcnRa
>>383
フリーランク大学は、ほんとにもうエライコトになってるYO。
394名無しさん@4周年:04/02/12 05:59 ID:+OkM3Au3
>>386

米国の陰謀
今まで以上に物を考えず妄信的に米国に隷従するだけの日本にしてしまおうと
395名無しさん@4周年:04/02/12 06:00 ID:k/lfG5gw
>>377
大学と名乗れるのは
旧帝大レベルの大学だけでいいよ
それなら大学進学率は10%くらいで精鋭部隊って感じするし
百歩譲って国立大と私立はMARCHまででいい
MARCH未満の私立文系なんて数学できないアホばっかだろ
396名無しさん@4周年:04/02/12 06:01 ID:M9iauQdo
わかった、景気が悪いから、塾に行かせてないんだろ。
397名無しさん@4周年:04/02/12 06:01 ID:P7cQxLZM
>>390
それだ!
398名無しさん@4周年:04/02/12 06:02 ID:8qd56+r1
こんなのたいした問題じゃない
ものを盗んだりして平気なやつを育てないように教育して>親御さん
399名無しさん@4周年:04/02/12 06:02 ID:SIglpkuD
まあ、大学行くぐらいなら専門卒の方がまだマシな気もするが。
学歴社会ってのがそもそもアレだけどな。底辺大学でもすごいヤツはいるし、
早稲田慶応レベルでもアフォはいる。
400名無しさん@4周年:04/02/12 06:02 ID:RsdB0fin
>>395
そのシステムにして、一定点以上取ったら合格とかにしたらちょうどいいかも。
401名無しさん@4周年:04/02/12 06:02 ID:rFwqbMeq
>>395
いや、そもそも学生が分数の計算が出来なくて問題になった端緒は京大。
京大でそれなんだから、大学と名乗って良いのは東大以上とすべきなんじゃないか?
402名無しさん@4周年:04/02/12 06:03 ID:rTqL+x/L
>>395
センター数UBが8点で関西学院に進学した友人を思い出した
403名無しさん@4周年:04/02/12 06:03 ID:z4RbXh2R
困った事例

うちの会社の事務の女の子に
「そこは四捨五入で・・・」って言ったら
「そんな言葉は始めて聞いた」とかマジで言い出して
めんどくさいから「じゃその辺で聞いて」って言ったら今度は
「四捨五入って聞いたことないよねー」なんて事を聞きまわってやがる。

俺が悪いのか? そうなのか? と心の中で叫んでたよ・・・
404名無しさん@4周年:04/02/12 06:03 ID:IB3gXoQf
>>390
二桁以上の計算は計算機でやらせるらしい
405名無しさん@4周年:04/02/12 06:03 ID:h7WW5OfD
学力低下の批判はするけど
改善をしようとはしないんだろ?

おかしな連中だぜ
406名無しさん@4周年:04/02/12 06:03 ID:Ggv3JMkw
最終学歴代々木アニメーション学院卒と最終学歴中卒

どれがマシですか?
407名無しさん@4周年:04/02/12 06:04 ID:IJzTL6sd
>>363
円周率を3で教えてる教師なんて居ないと思う
数学の教師をやってる親父に聞いたら、3.14で教えてると言っていたし
408名無しさん@4周年:04/02/12 06:04 ID:w7Mg67oD
クリントン政権の愚民化政策の結果が出たね。
今年の大統領選で民主党が勝ったら同じことが繰り返されるだろう。
409名無しさん@4周年:04/02/12 06:04 ID:vizUK4nx
>>388
マジか(w

>>394
民主主義政体下ではバカも一つの罪悪だからな…。全然免責されない。
410名無しさん@4周年:04/02/12 06:05 ID:RsdB0fin
せめて消費税くらいは暗算でできるようにしてほしい・・・
411名無しさん@4周年:04/02/12 06:05 ID:SIglpkuD
>>406
採用テストで採用側が望む結果を出した方。
で、面接で問題なければ学歴はどうでもいい。
412名無しさん@4周年:04/02/12 06:06 ID:rFwqbMeq
>>410
そんなこと言うと、じゃあ10%にしましょうとか言い出すぞ。
413名無しさん@4周年:04/02/12 06:06 ID:k/lfG5gw
>>401
さすがに京大でそれはないんじゃ・・・

大学は
旧7帝大 東工大 一橋大 神戸大 
これだけでいいと思う
414名無しさん@4周年:04/02/12 06:06 ID:B7xz+6iq
ゆとり教育の結果、考える力とか創造力はついてるんですか?
415名無しさん@4周年:04/02/12 06:07 ID:Ggv3JMkw
>>407

数学の教師だからだろ
算数ではおよそ3
416名無しさん@4周年:04/02/12 06:07 ID:tuvLb6Fm
そもそも少なくなりつつある子供達が、自分たちの老後を見る事になっている
のに、それを馬鹿に育ててどうする気なんだろう?

馬鹿な子供達→日本の国際競争力低下→景気悪化→年金保険料払えず年金制度崩壊
417名無しさん@4周年:04/02/12 06:07 ID:DO+TgyjM
>>413
一橋とか、神戸大学って文系大学だから、
いらない。
418名無しさん@4周年:04/02/12 06:07 ID:kRM/zPe7
>>401
あれは京大経済学部教授の西村和雄が言い始めたんだっけ?
419名無しさん@4周年:04/02/12 06:08 ID:RsdB0fin
>>412
いや、できないやつはそもそも1/10して足すという発想ができないんだと思う。
420名無しさん@4周年:04/02/12 06:08 ID:IJzTL6sd
>>415
中学校での話じゃなかったのか?円周率3って
421名無しさん@4周年:04/02/12 06:08 ID:Xo1QWPli
>>413 。 筑波入れろよ。
医学部はどうするんだよ。
422名無しさん@4周年:04/02/12 06:08 ID:rFwqbMeq
>>401
いや、一連の学生の学力低下の最初の報告書は京大の論文で、サンプルは京大生だった。
ちなみに俺も京大出身だが、ショックを受けたので良く記憶している。
んで、東大とかでも似たような声が上がり始めた。
423名無しさん@4周年:04/02/12 06:09 ID:DO+TgyjM
>>416
文系は馬鹿だから、そんな長い期間の事考えられません。
424名無しさん@4周年:04/02/12 06:09 ID:8qd56+r1
国立大学生に勉強しない自由はない
勉強しやがれ、ちきしょう
425名無しさん@4周年:04/02/12 06:09 ID:k/lfG5gw
>>417
文系だけど
試験で数学必修だし、優秀な学生も多いから必要だよ
特に経済界では重宝される
426名無しさん@4周年:04/02/12 06:09 ID:w7Mg67oD
>>413
あと筑波と東京芸大くらい入れておこうか。
京大でも文系は数学の力が低いということだろう。
経済学部の数学は理系と同じにするべきだ。
427名無しさん@4周年:04/02/12 06:09 ID:P7cQxLZM
>>419
そもそもlの意味をわかっているのかどうか
428名無しさん@4周年:04/02/12 06:09 ID:L0NzzG1g
>>395
MARCHっていっても、今の平均レベルは相当低いよ。
20年前の日東駒専レベルよりも低いかも。
有名私大が定員を増やして学生をかき集めいているので、それ以外の私大の
レベル低下はすさまじいものがあるようだ。

>>401
京大か?
数年前に慶応の経済の先生が、テレビで言っていたのを覚えている。
429名無しさん@4周年:04/02/12 06:10 ID:IB3gXoQf
>>414
違う意味でついてるよ
犯罪に関してはね
少年課のあいつは殴るとかあいつは甘いとか
430名無しさん@4周年:04/02/12 06:10 ID:QAXYG4Ua
今は九九って合格するまでやらされないの?
消2の頃にみんなで競って九九暗唱合格シール埋めてたけど。
そういや今思い出したけど7の段の暗唱がうまくできなくて、
7の段の合格シール貰うのが九九暗唱の中で最後になってたわ。(´・ω・`)
431名無しさん@4周年:04/02/12 06:10 ID:DRZ0hNdJ
注文を「註文」って書いたらだめ?
432名無しさん@4周年:04/02/12 06:10 ID:DO+TgyjM
>>425
だから、予測された不況を15年もやってるし、小学生が馬鹿になってるんだろ。
重宝されてる事と優秀とはまた別の問題って事も書いて教えなきゃ分からないか?
433名無しさん@4周年:04/02/12 06:11 ID:2G+v9gVH
80×40・・って0、一個移動させて、8×・・ってやり方、

俺が小学4年生の時は普通にできたと思うが・・。
小学校3年生で、掛け算の九九覚えたような記憶が。
434名無しさん@4周年:04/02/12 06:12 ID:h7WW5OfD
数学力と国語力だけは
下げたらまずいだろ!

なんとかしろ教育関係者!!!
435名無しさん@4周年:04/02/12 06:12 ID:2qfl4nDC
計算すれば私大がどれほど無駄な投資か分かりそうなもんだが・・・
436名無しさん@4周年:04/02/12 06:13 ID:kdSJq00S
>>416
単純労働者が必要だからでしょ。日本人の
437名無しさん@4周年:04/02/12 06:13 ID:NtXq11bh
学力と親の財力ってばっちり関係あるじゃん。どこの家庭も今厳しいということを反映してるのかもね。
438名無しさん@4周年:04/02/12 06:13 ID:IB3gXoQf
>>430
させないみたいだよ
出来る子の親がうるさいらしい
自分の子さえよければいいって親が増えてるから
439名無しさん@4周年:04/02/12 06:13 ID:P7cQxLZM
小3で掛け算九九習ったのは覚えてる
小4ってどんなことやってたっけ?
でも小5あたりで分数の掛け算割り算やってたような記憶もあるから
3桁の掛け算とかは普通にやってたんだろな
440名無しさん@4周年:04/02/12 06:14 ID:viz2G+OT
>>430
俺もそうだったなぁ
でもそのお陰で今現在7の段がスラスラ言えたりしない?
441名無しさん@4周年:04/02/12 06:14 ID:Ggv3JMkw
>>419

じゃあ消費税100%にしましょう

>>430

俺は家の人に毎日九九を聞かせなさいという宿題があって
毎日母ちゃん、ばあちゃんに聞いてもらってた覚えが
442名無しさん@4周年:04/02/12 06:14 ID:Tq0WPca9
>>410
ゆとり教育+豊かな生活だから、消費税とかもあまり気にしないんだろうな・・・。



俺が若い頃は中古のゲームソフト買うにも消費税を足した値段をきっちり計算してから
買おうかどうか迷ってたのに・・・。
443名無しさん@4周年:04/02/12 06:14 ID:RsdB0fin
>>430
それを今では詰め込み教育っていうらしいよ。
基礎を詰め込まなきゃどうしようもないのに・・・
444名無しさん@4周年:04/02/12 06:14 ID:vizUK4nx
>>430
漏れは休み時間中に補習だった…。国語とかの時間の後にもやらされたよ…。
泣いたね…。まぁその日の内にクリア出来たけれども。
445名無しさん@4周年:04/02/12 06:15 ID:2G+v9gVH
高校の数学、数V数Cは嫌いでした。

極限値とかだるい。等差数列とかもめんどくさい
446名無しさん@4周年:04/02/12 06:15 ID:1c0gcnRa
>>416
加工貿易立国を支えた勤勉な労働力の再生産はもうイラネってことでしょ。
天才・秀才型エリートが知識集約型産業をひっぱって、DQN層は最初から競争にも参加させず、従順さのみを求める。

やってることのスジは通ってるな。
公立学校で「ゆとり」なんかやるなよ、機会均等ぐらい保証しろよ、とは思うけど。
447名無しさん@4周年:04/02/12 06:15 ID:8qd56+r1
うちの先生は笛が上手くふけるまで給食を食べさせてくれなかった
今ではあんなこと出来ないだろうな
448名無しさん@4周年:04/02/12 06:16 ID:k/lfG5gw
東大 京大 阪大 九大 名大 北大 東北大
東工大 一橋大 神戸大 筑波大 横国 東京学芸大
国立大医学部
早稲田大 慶応大 上智大 東京理科大

こんなもんですか?、必要な大学
449名無しさん@4周年:04/02/12 06:16 ID:kRM/zPe7
最近は宿題で計算ドリルとかはやらないのかな?
漏れの小学生の頃はよく宿題で出されてたけど。
450名無しさん@4周年:04/02/12 06:16 ID:T8RThH83
アメリカ人も殆どの人が計算できないらしいから大丈夫だろ
451名無しさん@4周年:04/02/12 06:17 ID:P7cQxLZM
夏休みの宿題とかもあんま出なくなってんの?
452名無しさん@4周年:04/02/12 06:17 ID:vizUK4nx
>>446
統計を見る限り、エリート養成というより富裕層二世以降の教育だけを特化してい
るみたいだな。エリート養成ではなく、ロシアの農奴社会みたいな物を作りたいの
かもしれん。
453名無しさん@4周年:04/02/12 06:17 ID:QAXYG4Ua
(・∀・)ナカーマ>>440

漏れも連絡帳に「7の段が苦手なようなので家でも練習聞いてあげてくらさい」って
書かれて母親に聞いてもらってますた。>>441
454名無しさん@4周年:04/02/12 06:17 ID:L0NzzG1g
>>439
君、何歳?
九九って小学校2年でマスターするんじゃなかったっけ?
女の先生で、間違うと顔面を両手でビンタされたのを覚えている。
みんな必死だったよ。
455名無しさん@4周年:04/02/12 06:17 ID:SIglpkuD
俺は小学5年あたりの計算ドリルが非常に嫌いだった。
3桁×3桁の筆算を50問ほどやるのがものすごくめんどくさかったな。
456名無しさん@4周年:04/02/12 06:18 ID:DHcXdLre
ゆとり教育であまった時間でなにやってるか→援交。文部官僚どうにかせい、寺田さん
457名無しさん@4周年:04/02/12 06:18 ID:rFwqbMeq
>>448
そんなにいらんのではないか?
かつて大学生は、全部で今の東大生分くらいしか居なかった。
もう東大だけでいいよ。
458名無しさん@4周年:04/02/12 06:18 ID:aEojkYsU
>>433>>439
九九って最初にするの小2だろ?
459名無しさん@4周年:04/02/12 06:19 ID:2G+v9gVH
>>455
とりあえず一通りみんながやるモノ

計算ドリル
漢字ドリル

(´・д・`)
460名無しさん@4周年:04/02/12 06:20 ID:J1ZvlQct
しかしやばいな・・学力が落ちる=国力が落ちると同義だろう。
461名無しさん@4周年:04/02/12 06:20 ID:k/lfG5gw
>>457
東京だけだと一極集中になるから、各地方の拠点大学は必要かな〜と思って
462名無しさん@4周年:04/02/12 06:20 ID:Tq0WPca9
小4くらいの面積の問題が中々出来なくて親に教えてもらったことがあったな。
あれが親が勉強を教えてくれた最初で最後の出来事だったが・・・。
463 :04/02/12 06:20 ID:ooyF9FpR
九九九をマスターしたほうが、3連単に勝てるぞ
464名無しさん@4周年:04/02/12 06:20 ID:QtPqkHOm
小学5年あたりの計算って今いくつだよ。大学の授業も忘れてるが俺は。
465名無しさん@4周年:04/02/12 06:21 ID:kdSJq00S
インドは19×19までやらせるってね
466名無しさん@4周年:04/02/12 06:21 ID:Ggv3JMkw
折角漢字覚えてもPCで変換するのに慣れちまって書く時に忘れてしまってるから辞典が欠かせないよ…
467名無しさん@4周年:04/02/12 06:21 ID:SIglpkuD
>>459
漢字テストがあってジャポニカ学習帳の国語に漢字をいっぱい埋めたりしたな。
懐かしい思い出だ。今の小学生はそんなことやらないんだろうなー
468名無しさん@4周年:04/02/12 06:21 ID:P7cQxLZM
>>454
ん?26歳だよ。
九九は小3だったけど。
昔はもっと早かったのかな。
469名無しさん@4周年:04/02/12 06:21 ID:Xo1QWPli
漢字の練習でノート数ページ書かなきゃいけなかったとき、
カタカナ、ひらがなで字数を稼いだな。
8割がたがカタカナだった。
470名無しさん@4周年:04/02/12 06:21 ID:aEojkYsU
>>442
お前、今でも十分若いだろw
471名無しさん@4周年:04/02/12 06:22 ID:L0NzzG1g
>>450
欧米人って、お釣りの計算をするとき、足し算をするって本当かな?
472名無しさん@4周年:04/02/12 06:22 ID:IB3gXoQf
>>454
出来なかったらビンタ…
クビになった教師いるよ
恐怖心で覚えられるわけが無いという抗議あってね
473名無しさん@4周年:04/02/12 06:23 ID:RsdB0fin
>>454
そういう経験も必要だよな・・・
今の小学生ってそういうので泣いたりすることってあるのか?
474名無しさん@4周年:04/02/12 06:23 ID:QtPqkHOm
スプリングブレーカーはおバカさんばかり。。早く休みが終わってくれんかな。。
475名無しさん@4周年:04/02/12 06:23 ID:xvkppWqC
萌える九九
萌える二桁の掛け算
萌える分数の計算


を消防対象に出せばいいのか?
476名無しさん@4周年:04/02/12 06:23 ID:LsPB8jDR
>>145
ワラタ




徹夜明けだからかな・・・。
477名無しさん@4周年:04/02/12 06:23 ID:9BPsxyS4
>>468
漏れ、現在15歳だが
九九は小学2年の時してたぞ。
小学3年は割り算と分数等など
478名無しさん@4周年:04/02/12 06:24 ID:QAXYG4Ua
そういや「九九暗唱」とか「暗算」「珠算」とか頭の中で計算する勉強法が無いらしく、
ちょっとした掛け算・暗算ができるだけでビクーリされたっぽ<米国人
479名無しさん@4周年:04/02/12 06:25 ID:SIglpkuD
小学校の先生には飴と鞭の2タイプいたような。
やさしい先生と怖い先生。今考えると必要悪だったのかもな。

もっとも6年も同じ学校にいれば、あしらい方も身につくわけだが。
480名無しさん@4周年:04/02/12 06:25 ID:rFwqbMeq
>>473

学力低下は、結局子供の忍耐力低下と同義なんじゃないかな?
同じ事を長時間続ける訓練が、今なされなくなっているから。
実際、重要なのは暗記そのものじゃなくて、暗記するための集中力と忍耐力なんだろうな。
481名無しさん@4周年:04/02/12 06:25 ID:0TwyD2Rt
スレは読んでないが、答えは120だな。
IQ700、偏差値300の俺が言うんだから間違いない。
482名無しさん@4周年:04/02/12 06:26 ID:kRM/zPe7
筆算でする割り算は面倒くさかったな。
483名無しさん@4周年:04/02/12 06:26 ID:P9tmzZ3M
>>450
アメリカは多民族国家なんだから仕方ないだろ、
読み書きできないやつだってものすごくおおいんだから
484名無しさん@4周年:04/02/12 06:26 ID:Yzk8u2w0
>>468

俺25だが2年からだったぞ

まさか…アレな児童を集めた特別クラスに行ってたのか?
485名無しさん@4周年:04/02/12 06:27 ID:CbqrPCEU
>>450
それはレーガンあたり話だったような…。
アメリカは自由学習的な学校作って学力向上に成功しているところもある。
ただその理由は教師が優秀かつ熱心つてことらしい。
486名無しさん@4周年:04/02/12 06:27 ID:Tq0WPca9
>>470
じゃあ、ガキの頃にしとこうw


とにかく、今のガキは1円単位まで考えたりとかなさそうだな。
少ないお小遣いをどう使うかとかね・・・。
487名無しさん@4周年:04/02/12 06:28 ID:QAXYG4Ua
答えだけ暗算で書いて「式も書きましょう」って△もらった経験あり?(・∀・)>>482
488名無しさん@4周年:04/02/12 06:28 ID:j/7ward1
日本と米国、世界平均の文盲率って何%だっけ?
489名無しさん@4周年:04/02/12 06:29 ID:rTqL+x/L
>>481
禿同
490名無しさん@4周年:04/02/12 06:29 ID:P7cQxLZM
>>477>>484
あ、そう?田舎の公立だからかも。
記憶違いかもしれないからそんな突っ込まないでくれよ
491名無しさん@4周年:04/02/12 06:30 ID:B7xz+6iq
文科省の役人の子供は全員公立で学ばせることを義務づけるべき。
492名無しさん@4周年:04/02/12 06:31 ID:rFwqbMeq
>>491
その心は?
493名無しさん@4周年:04/02/12 06:31 ID:3Lxgsr9Z
割り算の問題で余った欄に何故割り算を発見した人は割り算を割り算として構築したのかについての個人的見解を書いたら

『余計な事は書くな』

でマイナス10点された苦い記憶
494名無しさん@4周年:04/02/12 06:31 ID:SIglpkuD
>>492
わが子を見て惨状を知る、じゃないの?
495名無しさん@4周年:04/02/12 06:32 ID:T8RThH83
暗算より安産の方が大切だと思う。
496名無しさん@4周年:04/02/12 06:33 ID:viz2G+OT
>>488
関係ないけど、大学時代同級生で
文盲を「ぶんもう」と言ってた奴がいたよ
497名無しさん@4周年:04/02/12 06:34 ID:PrwpJtOW
>>495

山田君、座布団全部持っていって
498名無しさん@4周年:04/02/12 06:34 ID:w7Mg67oD
>>495
健康な馬鹿を量産しようとしたのがゆとり教育だから、ゆとり教育を導入した人間の思う壺。
499名無しさん@4周年:04/02/12 06:35 ID:KnCW0C+2
>>490
田舎の公立だろうが教科書は都市部と変わらないの使ってるだろうに(w
500名無しさん@4周年:04/02/12 06:36 ID:KBI/ZQw9
>>498
小5でダイエットとか頭皮が弱いガキの頃から茶髪とか、
不健康で馬鹿ばっかり育ってますよ。
501名無しさん@4周年:04/02/12 06:36 ID:62bsOK5/
>>496

バイト仲間が玄人を『げんじん』
高校の頃の同級生が免許取って車運転してる最中に『針路変更』を『しんろへんびん』と言ってたのを思い出した
502名無しさん@4周年:04/02/12 06:37 ID:DO+TgyjM
>>496
俺もそう読んでた。
つい最近まで。

文盲←何故か変換出来る
503名無しさん@4周年:04/02/12 06:37 ID:h7aQhWDh
>>496
明大時代の助教授で「にちじょうちゃはんじ」って素で言ってる奴がいた。
それくらい大目にみと毛。
504和泉:04/02/12 06:38 ID:w1D5xokd
日本の人口を12億とか言ってる紺野より増しだろ
505名無しさん@4周年:04/02/12 06:38 ID:h7WW5OfD
日本の教育は病んでいる.小学校の学級崩壊,中学生の凶悪事件,
高校生の援助交際.退職間際の日教組先生がこのような事をいっていた.
「これからの日本の教育は大変なことになる.学級崩壊を起こした小学生が中学生なり,
もっと凶悪な事件を起こすだろう.凶悪事件を起こした中学生や援助交際を経験した高校生が親となり,
家庭を作り,もっと大変な小学生を大量生産するに違いない.私は良い時期に退職できた.」
私は,その日教組先生に対し,「ばかやろう,すべての元凶はお前にあるのだ」と言いたい.
当然ながら年配の先生に対して,そのようなことは言えるはずもなく,笑って聞いていたが.
 日本の教育がこのように異常になった原因は,当然ながら,日教組にある.
そして,日教組に育てられたマスコミが,日々,面白おかしく教育問題を取り上げ,
詰め込み教育が元凶だとか,子どもの言うことにもっと耳を傾けろだとか,
お経を唱えるように同じ事ばかりいう.はたして,ゆとり教育,
生徒主体の教育を実践して本当に教育問題は解決できたか.
否,事態はもっと深刻になってきたのである.ゆとりを増やせば増やすほど,
学力の個人差はますます拡大し,今以上に差別意識が広がり,
非行に走る子どもが増えてくる.生徒主体の教育は,教員の尊厳を著しく傷つけ,
教員も自信を持って教壇に立てなくなってきている.
 このように,一方的なイデオロギーに染まった教育を推進してきた日教組.
最近は,ますます手が付けられなくなってきている.
今回の指導要領改定でも日教組は「もっと教育内容を削減しよう」などと狂ったことをわめいている.
日本の将来は,学問はどのようになっていくのだろうか.江戸時代から今日まで,
日本は世界最高水準の技術と知識を持っていた.
それはすべて,教育のおかげである.ちなみに,江戸時代の識字率は世界最高であり,
その事が,明治時代の奇跡の改革をもたらしたのである.
日教組は戦後,そういった戦前の教育をすべて否定し,国民総白痴化を推進してきた.
506名無しさん@4周年:04/02/12 06:39 ID:RsdB0fin
>>501-503のほかの漢字は読めるが文盲ってぶんもうじゃないのか・・・
気づかなかった・・・

で、どう読むの?
507名無しさん@4周年:04/02/12 06:39 ID:JKB7PWjE
>>501
「ばいにん」だな
それくらいは俺でもわかる
508名無しさん@4周年:04/02/12 06:39 ID:RaSIHiLS
>>493
高校の時、三国志の地図で「それぞれの国名を漢字で書け」との問題で、
魏、呉、蜀漢 って書いたら蜀漢の所だけ×にされたのを思い出した。
509名無しさん@4周年:04/02/12 06:40 ID:62bsOK5/
>>506

もんもう
510名無しさん@4周年:04/02/12 06:40 ID:QAXYG4Ua
何か最近ではどっちでもいいラスィ
文盲「もんもう」「ぶんもう」
大地震「だいじしん」「おおじしん」
などなど…
511名無しさん@4周年:04/02/12 06:41 ID:L0NzzG1g
>>500
そういや去年、東京でパンツを売りに行って監禁された女子小学生がいたが、奴らは
九九は出来るのだろうか?
512名無しさん@4周年:04/02/12 06:41 ID:3kab4zh9
ゆとり教育は学力低下を覚悟して始めたんだろ
こんな事くらいで方針を変えるなら最初からやるなよ
513名無しさん@4周年:04/02/12 06:41 ID:DO+TgyjM
>>506
正解は「もんもう」差別的用語なので、変換できないIMEが多い。
でも、間違って文盲(ぶんもう)と変換すると、ぶん+もうと変換
されて、変換できる。
514名無しさん@4周年:04/02/12 06:42 ID:B7xz+6iq
>>513
分網
515名無しさん@4周年:04/02/12 06:43 ID:QtPqkHOm
>>511
DQNは基本的には馬鹿ですが、自分自身の損得が絡んで来ると動物的な本能で
賢くなります。

>>510
どっちでもいいわけないだろ
それこそ、
ぶんもう←何故か変換されない
って素で書く奴が出てくるぞw
516名無しさん@4周年:04/02/12 06:44 ID:DO+TgyjM
>>514
悪かった_| ̄|○
517名無しさん@4周年:04/02/12 06:45 ID:SIglpkuD
>>515
いや、いちいちもんもうだもんもうだって直すのも面倒になってきたらしく、
辞書でもぶんもうでサポートするようにするらしい。

新宿が昔は『あらじゅく』だったってのと同じだな。
518名無しさん@4周年:04/02/12 06:45 ID:P7cQxLZM
文盲を再変換しても変換できないな
519名無しさん@4周年:04/02/12 06:45 ID:QAXYG4Ua
知るかよ〜>>515
「アナウンサー」とか「読み違い」でぐぐったら
「どっちでもいいらしい」ってでてきたんだから。(;´Д`)
520名無しさん@4周年:04/02/12 06:46 ID:L0NzzG1g
いい歳したオッサンやオバハンでも「相殺」や「代替」をきちんと読めないヤツがいる。
521名無しさん@4周年:04/02/12 06:46 ID:rFwqbMeq
>>512

確かにな。
しかし、九九が出来なくなったり、足し算や引き算ができなくなったりするところまで
予想してたのかな?
飛び抜けて世界一だったIQが、韓国にもあっさり抜かれてしまうなんて予想外だったと思うが。

522名無しさん@4周年:04/02/12 06:47 ID:JKB7PWjE
強敵
小宇宙
幽波紋

これくらい読めないと立派な大人にはなれんぞ
523名無しさん@4周年:04/02/12 06:47 ID:nc3+aiCP
本当はもんもうだけど、ぶんもうって読む奴が多くて、もうどっちでもいいや
っていうのと、
ニッポンとニホンみたいにどちらでもよい
ってのは違うのではないんか?(w
524名無しさん@4周年:04/02/12 06:47 ID:RsdB0fin
なんか最近は再変換で読み方が分かるから、漢字を覚えなくなった気がする。

便利すぎるのもいけないのかもな
525名無しさん@4周年:04/02/12 06:47 ID:P7cQxLZM
重複も「じゅうふく」でも「ちょうふく」でもどっちでもよくなってるみたいだね
526名無しさん@4周年:04/02/12 06:48 ID:SIglpkuD
>>522
あと宇宙もか?w
当て字でもなんでもないのが恐ろしいところだな。
527名無しさん@4周年:04/02/12 06:48 ID:ooPeueLn
32000。
答え出るまで0.1秒もかからなかったぜ
今の小4はこれが出来ないの??
幼稚園からやりなおせよwwwww
528名無しさん@4周年:04/02/12 06:48 ID:sZjMsldL
>>522
とも
こすも
すたんど
529名無しさん@4周年:04/02/12 06:49 ID:RGq5Zfrs
長野県を教育県だと思うのが間違い。
実態は全国都道府県で最下位付近の学力しかないんだが。
530名無しさん@4周年:04/02/12 06:50 ID:C3F5JFSB
>>527
そんなんで釣れますかね?
531名無しさん@4周年:04/02/12 06:50 ID:QAXYG4Ua
「宇宙」を「ソラ」と読む奴はガノタ 1ヘェ?
532名無しさん@4周年:04/02/12 06:50 ID:viz2G+OT
本気と書いてモトゲ
533名無しさん@4周年:04/02/12 06:50 ID:FmplN6Ow
>>527
お前を物見に出したら今川軍は25万の大軍ですね
534名無しさん@4周年:04/02/12 06:50 ID:qCTHvfGI
そういえば短大の講師が「内訳」を「ないやく」と読んでいたな。誰も突っ込まなかったが
535名無しさん@4周年:04/02/12 06:50 ID:gloJ7ImM
>>527
役満の点数。
536名無しさん@4周年:04/02/12 06:51 ID:/3P5lkjF
気が付いたら「うる覚え」派が増大していた。
537名無しさん@4周年:04/02/12 06:51 ID:35k/5Nqs
あふぉか
80×40=1200に決まってるじゃんwwwww
538名無しさん@4周年:04/02/12 06:51 ID:fEizuKO2
>>522

とも
コスモ
スタンド


って年齢がばれるな
539名無しさん@4周年:04/02/12 06:51 ID:9Fv0BoCk
言葉なんて通じれば良いんだw
既出をガイシュツと言っても通じるんだからなにも問題無い。
540名無しさん@4周年:04/02/12 06:52 ID:Xo1QWPli
数え役満だしたよ、このまえ。
541名無しさん@4周年:04/02/12 06:52 ID:RsdB0fin
>>536
どこをどう読んだらうる覚えになるんだ?
542名無しさん@4周年:04/02/12 06:52 ID:vizUK4nx
>>538
なんかここにいるのって同年代ばっかりの様な気がするんだが…。
543・・・:04/02/12 06:53 ID:4e+M4maV
長野は、差別化が日本で一番激しい
544名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:ROgW+Tx+
うちは奥さん教師で私は自営業。
子供(11歳と6歳)にはしっかりと詰め込み教育。
545名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:viz2G+OT
このスレ読んでるだけでも色々と勉強になったよ
546名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:L0NzzG1g
それと最近は子供に変な名前を付ける親が多いな。
547名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:SIglpkuD
>>540
リーチ、ドラ16か?
548名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:bItZUuWU
温州みかんを「おんしゅうみかん」って言ってる香具師が結構いてびびった覚えがある。
549名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:EpgjuR5Z
47×64=3008
オレって天才
550名無しさん@4周年:04/02/12 06:53 ID:QAXYG4Ua
「競売」を「ケイバイ」と読む奴は法律勉強中か関連職業。又は893。
551名無しさん@4周年:04/02/12 06:54 ID:RsdB0fin
>>539
それは隠語みたいなもんだろ?
552名無しさん@4周年:04/02/12 06:54 ID:P7cQxLZM
げっきょく(←なぜか変換できない)駐車場
553名無しさん@4周年:04/02/12 06:54 ID:aEojkYsU
>>542
おれもそんな気してきた。
時間帯のせいもあるかな。
554名無しさん@4周年:04/02/12 06:55 ID:lylsJzI1
>>551
隠語じゃないだろw
まあ言えば業界用語
555名無しさん@4周年:04/02/12 06:55 ID:sMwVvAg2
漢字の読みは出来るけど書きが出来なくなってるな、俺…
ペンを握って紙に書くことなんてあんまり無いし…(´・ω・`)
556名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:rFwqbMeq
>>544

つうか、だいたいそうなんだよな。
ある程度できる奴は、学校で勉強なんかしないし。家庭の影響は大きいよ。

ここで一番問題になっているのは、学校で詰め込まなきゃどうにもならん子供達なんだよな。
557名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:W9Krx2oH
1000−777=?
558名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:L0NzzG1g
みかかは隠語だな。
559名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:viz2G+OT
>>546
悪魔ちゃんとか?
560名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:NtXq11bh
>>474
breakerに休む、休暇中の人の意味はないよ
561名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:IBhRRsUZ
>>552
月極(つきぎめ)
562名無しさん@4周年:04/02/12 06:56 ID:EpgjuR5Z
>>557
223
オレって天才
563名無しさん@4周年:04/02/12 06:57 ID:iFH3icpD
>>557
333!
564名無しさん@4周年:04/02/12 06:57 ID:EMx+dPDA
マーチ学生ですが
きょうてき
しょううちゅう

でした。
565名無しさん@4周年:04/02/12 06:58 ID:fEizuKO2
次元波動超弦迎起縮退半径跳躍重力波超高速航法

これぐらい読めて当然だよな?
566名無しさん@4周年:04/02/12 06:58 ID:/3P5lkjF
>>541
原因はよくわからん。
しかし中高生ぐらいで「うる覚え」を使う奴が多い。
「ろ」と「る」の形が似ているからかな?
567名無しさん@4周年:04/02/12 06:58 ID:zL1bxH1b
げっきょく駐車場チェーン、大もうけ
568名無しさん@4周年:04/02/12 07:00 ID:RsdB0fin
こいういうのって親が間違いを教えるものだろ?

それとも日常会話が減ってるのか?
569名無しさん@4周年:04/02/12 07:00 ID:jXiCLdaN
新田次郎の「武田信玄」で、山本勘助が武田信玄に、
越後の上杉謙信のが暗算能力が上だから天才、あんたは秀才程度、
って言ってた記憶がある。
どっちが最終的に強かったかは微妙なとこだが。
570名無しさん@4周年:04/02/12 07:01 ID:M5haFvxu
>>568
親が間違ってる
571名無しさん@4周年:04/02/12 07:01 ID:rjCSlAUw
アメリカでは、10ドル−70セント=8ドル30セント みたいな計算するやつ
もいるらしい
572名無しさん@4周年:04/02/12 07:01 ID:SIglpkuD
>>568
両親共働き→食事の時間が合わない鍵っ子増殖→親子間コミュニケーション不足

最近でも鍵っ子っていうのかね?
573名無しさん@4周年:04/02/12 07:02 ID:LbpDl4Z6
週休2日なんてさっさとやめればいいのに。
574名無しさん@4周年:04/02/12 07:02 ID:P7cQxLZM
>>566
口語で聞き間違いをしてそのまま覚えてるんじゃないかなあ

←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
このへんの「ふいんき」とか「たいく」とかは文字で覚えてるんじゃないと思う
575名無しさん@4周年:04/02/12 07:02 ID:B7xz+6iq
>>565
わーぷ
576名無しさん@4周年:04/02/12 07:03 ID:fEizuKO2
>>572


現在は2つの大きく意味が分かれる言葉になっております
577名無しさん@4周年:04/02/12 07:04 ID:z2CFOW/J
>>565
じげんはどうちょうげんげいき
しゅくたいはんけいちょうやくじゅうりょくは
ちょうこうそくこうほう
つまりWARPでござるこのOTAKU野郎
578名無しさん@4周年:04/02/12 07:04 ID:w7Mg67oD
げいいん←なぜか変換できない。
579名無しさん@4周年:04/02/12 07:05 ID:SIglpkuD
>>576
いやいや、Key儲の方でなくw
580名無しさん@4周年:04/02/12 07:05 ID:RsdB0fin
>>565
じげんはどうちょうげんげいきしゅくたいはんけいちょうやくでんどうじゅうりょくはちょうこうそくこうほう
581名無しさん@4周年:04/02/12 07:05 ID:hnA81Mb1
10年くらい前にNHKで、世界計算コンテストみたいなのをやってた記憶がある。
何年かに1回アメリカかどこかで開かれてて、世界中から猛者が集まる。
計算方法は何を使ってもよくて、算盤みたいな手動の計算機から、電卓にいたるまで、
色々な物を持ち込んで計算するんだけど、
毎年トップになるのは何も使わず、暗算だけで計算する香具師、って話。
今はどうなんでせう。
582名無しさん@4周年:04/02/12 07:05 ID:2x3cu8iy
今年で25歳のフリーター。
子供の頃は夢があった。
空を飛びたい。いつか願いを叶えたい。



そう、俺の人生を狂わせたのはある歌の一節だったと思う。




あーたーま、からっぽーのほーがー、ゆーめつめこめーるー

ああ、夢だけはな。
583名無しさん@4周年:04/02/12 07:06 ID:rFwqbMeq
>>576

そだね。でも周りから虐められるという点では一緒かねえ。
584名無しさん@4周年:04/02/12 07:06 ID:ooPeueLn
両親共働き→食事の時間が合わない鍵っ子→児童館通い→いろいろな事を学ぶ

今思えば貴重な三年間だった・・・
585名無しさん@4周年:04/02/12 07:07 ID:iG8n60/Z
すごいな
586名無しさん@4周年:04/02/12 07:08 ID:L0NzzG1g
>>559
違う。
漫画の主人公のような名前。
もっと日本人らしい名前にして欲しいね。

↓こういうのは論題だ。

「彩花=あやか、さいか、さやか」
587名無しさん@4周年:04/02/12 07:09 ID:sMwVvAg2
雰囲気(ふいんき)
既出(がいしゅつ)
小倉(おづら)
韓国(ちょん)
大阪(おおさかみんこく)
幼女(ょぅι゙ょ)
588名無しさん@4周年:04/02/12 07:10 ID:RsdB0fin
>>586
きららとか当て字型の名前が増えてる気がする
589名無しさん@4周年:04/02/12 07:11 ID:HZAM/Y0x
>>60
v=dl/dtというのが
速度の定義。距離と時間が定義されて初めて算出できる。
定速運動ばかりでないよ。
それが分からないと後年物理の入口でひっかかる罠。


単位を間違えている所を見ると60は見事にひっかかってる。
590名無しさん@4周年:04/02/12 07:11 ID:viz2G+OT
>>586
いや、分かってるけどね。w
ボケただけ。ゴメンね、つまらないボケで。
591名無しさん@4周年:04/02/12 07:11 ID:2x3cu8iy
汎用人型決戦兵器(エヴァンゲリオン)
592名無しさん@4周年:04/02/12 07:11 ID:fEizuKO2
両親共働きだけどじいちゃんばあちゃんと同居→畑仕事手伝わされたり昔話聞かされたり→勉強以外の事でいろいろと学ぶ

いろいろと貴重な十数年間だったのか…?
593名無しさん@4周年:04/02/12 07:11 ID:DO+TgyjM
当て字ってのは、字義と語意両方判って初めて楽しめるのにな。
594名無しさん@4周年:04/02/12 07:13 ID:5wsyDzeY
今の日本の小学生は、バカってことか。

プ。
595名無しさん@4周年:04/02/12 07:14 ID:fEizuKO2
何でDQNは画数が多い漢字が大好きなの?

596名無しさん@4周年:04/02/12 07:15 ID:SIglpkuD
>>592
ものすごく貴重だぞ。最近はそういう孫に伝えるってのがなくなってるからなー。
第二次大戦中の話とか。生存者が天寿をまっとうしつつあるからかもしれんが。
597名無しさん@4周年:04/02/12 07:16 ID:P7cQxLZM
騎士と書いてナイトと読ませるのとかどうなのよ



子供グレるぞ
598名無しさん@4周年:04/02/12 07:16 ID:RsdB0fin
>>595
賢そうに見えるから。もしくは読めない香具師に自慢するため。
599名無しさん@4周年:04/02/12 07:16 ID:L0NzzG1g
>>595
漢字を文字として認識していない。
彼らにとっては紋様なのだ。
600名無しさん@4周年:04/02/12 07:16 ID:KPTtf+Wa
1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+…=-1/2

1+2+3+4+5+6+7+........=-1/12
601名無しさん@4周年:04/02/12 07:16 ID:0TwyD2Rt
駐車場業界最大手・月極コンツェルンの御曹子の俺ですが何か質問ある?
602名無しさん@4周年:04/02/12 07:17 ID:2x3cu8iy
おお、俺のIDは2x3は8だって。ばかじゃん。
603名無しさん@4周年:04/02/12 07:17 ID:b4Po1tJ4
中学のとき、国語の教師が
『次のひらがなを漢字に直しなさい』ってな問題で

ぢごく

って黒板に書いて物凄く混乱した覚えがある。
結局答えは地獄だったが。

でも地の読みは『ち』だし、『ぢごく』でもいいのかな・・・
604名無しさん@4周年:04/02/12 07:18 ID:viz2G+OT
女郎花
605名無しさん@4周年:04/02/12 07:18 ID:fEizuKO2
>>596
ばあちゃんに長崎に原爆が落ちた日は外で畑仕事してて
長崎の方を見たらでっかいきのこ雲が見えて「なんだありゃ?」って思ったとか聞いたもんだ
606名無しさん@4周年:04/02/12 07:19 ID:7sM/XJaN
>>603
"地"は濁音で読まれる場合は"じ"と書くもんだよ。
607名無しさん@4周年:04/02/12 07:19 ID:rFwqbMeq
>>603

今、ぢを痔に変換しようとしたら、ATOKが「じ」の誤りと教えてくれた。
勉強になった。
608名無しさん@4周年:04/02/12 07:19 ID:RsdB0fin
>>604
おみなえし
609名無しさん@4周年:04/02/12 07:20 ID:FhGedYVR
>>601はこのスレ的には神
610名無しさん@4周年:04/02/12 07:21 ID:viz2G+OT
>>608
答えてくれてアリガd
611名無しさん@4周年:04/02/12 07:24 ID:SIglpkuD
>>605
いいなー、そういう話は今じゃ聞こうと思ってもなかなか聞けないからね。
612名無しさん@4周年:04/02/12 07:24 ID:hOiAPmvc
>>601
ワラタ
613名無しさん@4周年:04/02/12 07:25 ID:J1ZvlQct
>>565
迎起じゃなくて励起じゃないの。
614名無しさん@4周年:04/02/12 07:28 ID:hOiAPmvc
計算力の低下は、算盤の習い事する子供が減ったことも一因だろ。
615名無しさん@4周年:04/02/12 07:31 ID:3wZsYRBN
>>614
だねー。ソロバンが出来る奴は基本的に勉強もできる
子供の頃ソロバンがめちゃくちゃ上手かった奴は防衛医大に行った
オレはそいつより出来なかったので国立大学どまりだった、、、、、
616名無しさん@4周年:04/02/12 07:33 ID:EMx+dPDA
算盤はやってておいて良かったと思う。
今でも頭に算盤が浮かんでくるし、
暇で寝転んでるときときに意味のない暗算をしてる。
(17+17+・・・+17=340、おっ正確とか)
617名無しさん@4周年:04/02/12 07:34 ID:eEsm51Fy
「月極」の読み方をこち亀で知った
「文盲」の読み方は2chで知った
618名無しさん@4周年:04/02/12 07:34 ID:CjOFbpwI
技術立国日本ももはや過去のものか
619名無しさん@4周年:04/02/12 07:36 ID:ZEaWzQM8
2ちゃねんるをすれば論理的思考が身に尽くし、センスも磨けるし
コモンセンスが身につく、人の痛さも分かかる

うそをうそと見抜けないとダメだけど
ネタをネタと分からないと、釣りを釣りと分からないとダメだけど
高等な文化だ

まあ 小学生は2chをすればいいよ
アホな書き込みをして落ち込むほど論理的に反駁されればいい
釣りにひっかかって馬鹿にされればいい
ネタを信じて他人に迷惑をかければいい ちょっとは勉強になる
620名無しさん@4周年:04/02/12 07:37 ID:QAXYG4Ua
見る板による>>619
621名無しさん@4周年:04/02/12 07:37 ID:B7xz+6iq
算盤って大人でもできるようになるかな?
622名無しさん@4周年:04/02/12 07:39 ID:SIglpkuD
技術立国は日本人の見るだけで真似できる想像力と、それをさらに改造できる独創力の賜物だと思う。
その前提となる論理的思考を支えるのが算盤などの数学か。
623名無しさん@4周年:04/02/12 07:39 ID:HiThFRZJ
>>601
有名なギャグなのかと思ってググッちゃった。2件。
624名無しさん@4周年:04/02/12 07:40 ID:kRvOKHmz
320もわからないガキが多いんだなw
625名無しさん@4周年:04/02/12 07:40 ID:FnYWCbWP
>>619
お前がどの程度本気なのかが気になる。
626名無しさん@4周年:04/02/12 07:41 ID:EMx+dPDA
っていうか質問。
ソロバンやってなかった人って、241×49みたいな計算どうやってやるの?
627名無しさん@4周年:04/02/12 07:42 ID:B7xz+6iq
>>626
手計算
628名無しさん@4周年:04/02/12 07:42 ID:SXLem3k/
このスレには小学生より自分の明日を心配した方が良い人がいる。
に、3200ペリカ
629名無しさん@4周年:04/02/12 07:43 ID:L0NzzG1g
>>626
電卓
630名無しさん@4周年:04/02/12 07:43 ID:eEsm51Fy
>>626
631名無しさん@4周年:04/02/12 07:44 ID:2x3cu8iy
>>626
241x50-241
632名無しさん@4周年:04/02/12 07:44 ID:2yt2pG+L
田中共産政権の大成果だな。
633名無しさん@4周年:04/02/12 07:44 ID:HiThFRZJ
>>626
筆算。

ていうか「ひっ算」は「筆算」だったことを今変換して初めて知った。
人生26年ずっと知らなかった。
634名無しさん@4周年:04/02/12 07:45 ID:6ZD+ButL
>>626

ふと顔文字に見えやしないかと考えてしまう自分が居る
635名無しさん@4周年:04/02/12 07:45 ID:QdDy1yfS
>>626
241×100÷2−241

使えねーな、俺
636名無しさん@4周年:04/02/12 07:45 ID:Zs+PXYow
>>626
241*50-241で計算。
637名無しさん@4周年:04/02/12 07:46 ID:J1ZvlQct
>>619
とりあえずしょっぱなラウンジやメルヘン、ニュー速あたりに特攻した奴と
ニュー速+や通信技術、セキュリティあたりへ特攻した奴とでは相当命運が分かれそうなヨカーン
638名無しさん@4周年:04/02/12 07:47 ID:MWcp0oeM
算盤なんて光GENJIの真似して壊しちゃったよ
639名無しさん@4周年:04/02/12 07:48 ID:Zs+PXYow
>>637
軍板とか世界史板などの専門板ならいいが、
男性論女性論にいったら・・・。
640名無しさん@4周年:04/02/12 07:49 ID:3kab4zh9
>>626
他人に計算してもらう
641名無しさん@4周年:04/02/12 07:49 ID:J1ZvlQct
>>626
(240 + 1 ) x ( 50 -1 ) = 240x50 + 50 - 240 - 1
かなぁ。
642名無しさん@4周年:04/02/12 07:49 ID:eEsm51Fy
>>626
むしろそろばんやってる香具師がどう考えてるのかが知りたい
643名無しさん@4周年:04/02/12 07:50 ID:HiThFRZJ
626脅威の返答率
644名無しさん@4周年:04/02/12 07:51 ID:SIglpkuD
算盤やってる香具師は頭の中に算盤イメージ作って普段どおり算盤はじくらしいぞ。
645名無しさん@4周年:04/02/12 07:52 ID:zIbmniUz
この前スーパーで払い戻し頼んだら計算できずにシックハック(←なぜか変換できない)してるの、レジのねーちゃん。
398円の品が248円の間違いだったので差額に消費税で1.05掛ければいいのに電卓駆使して3分は待たされた。
結構可愛い子だったけど、あれじゃ嫁にはいらないと思った。

646名無しさん@4周年:04/02/12 07:53 ID:RsdB0fin
>>626
普通に暗算で241*9を241*4やって、頭の中で一個ずらして足す
647名無しさん@4周年:04/02/12 07:53 ID:MWcp0oeM

1235356375656574×84734874238924

を即答出来る天才小学生の思考を知りたい
648名無しさん@4周年:04/02/12 07:53 ID:IgAeJyKS
漏れは消費税の計算を
×0.05 ではなく
÷2÷10 でやってる
649名無しさん@4周年:04/02/12 07:54 ID:HiThFRZJ
算数できる奴が数学できるようになるとは限らない。
650名無しさん@4周年:04/02/12 07:55 ID:3O0gGwHP
ニュース速報+って閉鎖したんではなかったの?


どうなってんの?
651名無しさん@4周年:04/02/12 07:55 ID:O+vBph4x
>シックハック(←なぜか変換できない)してるの
ネタでもこれを使っちゃう時点で、バカ決定だけどね。
…つかっていない所を読んでもバカそうだった。
652626:04/02/12 07:55 ID:EMx+dPDA
ソロバンのイメージ作って計算します。
でも3ケタ以上になったら指でソロバン
を再現します。
653名無しさん@4周年:04/02/12 07:55 ID:Zs+PXYow
>>648
俺とほとんど一緒。
○/10/2にしてるよ。
654名無しさん@4周年:04/02/12 07:56 ID:RsdB0fin
>>648
いや、むしろ×0.05やってる香具師は・・・・いるのか?
655名無しさん@4周年:04/02/12 07:56 ID:yhBorr1R
3600だろ?
656名無しさん@4周年:04/02/12 07:57 ID:KVMkeXVj
>>645の嫁にはなれないが、四苦八苦は読めるよ。
657名無しさん@4周年:04/02/12 07:57 ID:8/C4BCqH
>>642
頭の中で、玉が自動的に弾かれるアプリが起動します。
瞬時に答えの配列になる。
658名無しさん@4周年:04/02/12 07:58 ID:L0NzzG1g
>>652
指で算盤を再現するのを外人が見たら不気味だろうな。
659名無しさん@4周年:04/02/12 07:58 ID:IgAeJyKS
>>653
おお!親戚♪
660名無しさん@4周年:04/02/12 07:58 ID:RsdB0fin
この計算を間違えるのは釣りとして無理がある。
661名無しさん@4周年:04/02/12 07:58 ID:MWcp0oeM
将来消費税が12.6%とか14.3%とかになったらどうするんだ?
662名無しさん@4周年:04/02/12 07:58 ID:rFwqbMeq
>>647

今時のブロードバンド小学生なら、そのままgoogleバーにカットあんどペースト。
リターン押して0.1秒で答えを出すね。

663名無しさん@4周年:04/02/12 08:00 ID:IgAeJyKS
>>654
漏れの周りにはわりといるね
面倒臭そうに計算してるよ
664名無しさん@4周年:04/02/12 08:00 ID:Zs+PXYow
>>652
そろばん使ったことない者からみると便利だなそれ。

>>659
消費税の計算ならなら少数切り捨てだよね?
665名無しさん@4周年:04/02/12 08:01 ID:J1ZvlQct
>>662
googleに電卓機能があるなんて今頃知った・・
666名無しさん@4周年:04/02/12 08:03 ID:RsdB0fin
>>663
漏れの周りにもいるけどさ・・・そんなに多いのか?

/2/10でやって驚かれた時はちょっと引いたなぁ
667名無しさん@4周年:04/02/12 08:03 ID:SIglpkuD
消費税、店によっては切り捨て切り上げ四捨五入と統一されてないのが問題だな。

>>662
1235356375656574×84734874238924に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
- キーワードの数を少なくしてみてください。
668名無しさん@4周年:04/02/12 08:04 ID:L0NzzG1g
>>664
消費税は四捨五入だろ。
669名無しさん@4周年:04/02/12 08:04 ID:J1ZvlQct
>>667
sqrt(2) 入れてみ。
あとは11111*111111とか。
670名無しさん@4周年:04/02/12 08:05 ID:Zs+PXYow
>>667
数字は半角
×は*で検索
671名無しさん@4周年:04/02/12 08:05 ID:UV/p765/
こんな計算もできねえの
筆算とかそろばんっていま学校で教えないのか?

そろばんは凶器になるので教えるのやめろとか言うバカ親がいるからだ
672名無しさん@4周年:04/02/12 08:06 ID:UZ8MQk5h
どう考えてもネタだろ
673名無しさん@4周年:04/02/12 08:06 ID:MWcp0oeM
消費税の小数点以下が本来切り上げなのか切り捨てなのか四捨五入なのかを簡単に判別する方法.

10円のチョコを一つだけ買いなさい
674名無しさん@4周年:04/02/12 08:06 ID:eEsm51Fy
消費税は小数点切捨てでしょ?
675名無しさん@4周年:04/02/12 08:07 ID:SIglpkuD
>>669
なるほど。初めて知った機能だなこれ。
でも手元に関数電卓置いてあるからあまり使わんかも。
676名無しさん@4周年:04/02/12 08:08 ID:2x3cu8iy
>>671
俺の学校では一時期スケートにするのが流行って怒られたな・・・・・・
677名無しさん@4周年:04/02/12 08:08 ID:IgAeJyKS
>>664
うん。
>>666
3%の時の癖が抜けないんじゃないのかな?
まあ×0.05というよりは×5÷100くらいの計算だと思うけど。
678名無しさん@4周年:04/02/12 08:09 ID:kF1N9Unw

>>626
う〜ん、わかんね。どうやれば暗算で楽に計算できるか考える時間があったら筆算したほうが速かった
679名無しさん@4周年:04/02/12 08:09 ID:Zs+PXYow
>>671
そろばんアタックするのかよ!
680名無しさん@4周年:04/02/12 08:10 ID:KVMkeXVj
電卓機能

Google の電卓機能はどなたでも簡単にご利用いただけます。検索ボックスに
計算式または数値を入力し、Enter キーまたは Google 検索ボタンをクリッ
クするだけです。この電卓機能は、基礎的な計算 ( 5+2*2 や 2^20 など )
はもちろん、複雑な計算 (e^(i pi)+1) も実行することができます。そのほ
か 16 進数や 2 進数などの進数法などにもご利用いただけます。なお、数字
は半角で入力してください。
681名無しさん@4周年:04/02/12 08:10 ID:Eif83Nz1
自由自由がいけないんだよ。昔のように体罰三昧、
宿題忘れたらバケツ持って廊下、
男は丸刈り、女は前髪マユ上3センチ。
そんな中で勉強させられるときは正解。
682名無しさん@4周年:04/02/12 08:12 ID:SIglpkuD
あれだ、ドラクエ4の発売に合ってた世代は正義のソロバンとか言って遊んでたかも(ry
683名無しさん@4周年:04/02/12 08:12 ID:yIcS3MWG
父の給料では食っていけない→両親共働き→食事の時間が合わない鍵っ子


684名無しさん@4周年:04/02/12 08:12 ID:Zs+PXYow
>>682
それがあったね・・・
685名無しさん@4周年:04/02/12 08:13 ID:WppWhtPn
そろばんで背中をぞりぞりやるのが好きだった
686名無しさん@4周年:04/02/12 08:14 ID:MWcp0oeM
教材のでっかいそろばんの上に正座して江戸時代の拷問ごっこをやってた
687名無しさん@4周年:04/02/12 08:15 ID:EMx+dPDA
計算も人それぞれなんだなぁ。
暗記とか理解にもプロセスの違い
があって、それで要領の差が生まれそう。
688名無しさん@4周年:04/02/12 08:16 ID:RsdB0fin
でも80×40はプロセスとかそういうレベルじゃないかと
689名無しさん@4周年:04/02/12 08:19 ID:A53JomyJ
小学校で1次方程式
中学校で微分積分
高校の数学で微分方程式まで教えろ
690名無しさん@4周年:04/02/12 08:19 ID:EMx+dPDA
>>688
まぁそうだけど。
これくらいの計算なら小一時間教えたら
誰でも理解できそうだが。
結果だけ出して驚いて、補習とかしてないんだろうな。
691名無しさん@4周年:04/02/12 08:20 ID:8ao/SSTx
由々しき事態だなあ、これは
と思いつつ、320だろと思い切り長野県小学生並みの回答を出した俺。
692名無しさん@4周年:04/02/12 08:21 ID:UV/p765/
>>690
塾に行ってる子はわかる。
行ってない子はわかんない。

>>689
今は小3でっせ
□の計算ってやっただろ
すなわち1次方程式ですがな
693名無しさん@4周年:04/02/12 08:21 ID:TRBXwEol
こういうのは引っ掛け問題って言うんだよ。
694名無しさん@4周年:04/02/12 08:22 ID:IgAeJyKS
>>688
いや、だから8×4に00という考え方ができない人が増えたと。
アナタが思ってる以上に今の世の中の人の頭はバ(ry
695名無しさん@4周年:04/02/12 08:23 ID:SIglpkuD
>>689
小学5年生だか6年生あたりで虫食い算はやった記憶あるな。
結局あれって一次方程式だったわけだが。
3×□=6 で□を答えよってやつ。まあ、計算が簡単だったから力技で解いてた気もするが。
696名無しさん@4周年:04/02/12 08:23 ID:abwHcIQu
【投票】轢き逃げして逮捕されても市議は続けてもいいですか?
http://www.kawanishi.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=7

☆関連すれ
【社会】「辞めない。心入れ替える」 ひき逃げの議員…兵庫・川西市議会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075945303/
697名無しさん@4周年:04/02/12 08:23 ID:eEsm51Fy
今7の段とかを発音したら舌噛みそうになるだろうな
698名無しさん@4周年:04/02/12 08:24 ID:g7FyryhL
2^3*10*2^2*10
699名無しさん@4周年:04/02/12 08:24 ID:RsdB0fin
>>694
>>31が本当なら8×4ができない人が増えた気がする
700名無しさん@4周年:04/02/12 08:25 ID:J1ZvlQct
>>689
どうせ教えるならリーマン積分じゃなくてルベーグ積分から教えてやってくれ。
701名無しさん@4周年:04/02/12 08:25 ID:Mxl+A3FZ
>>697

セブンいちがなな
セブンにがじゅうよん

でいいだろ
702名無しさん@4周年:04/02/12 08:26 ID:eI6w9m4Z
>>693
80×40がひっかけ問題?
703名無しさん@4周年:04/02/12 08:26 ID:8ao/SSTx
ケアレスミスってヤツだな、うん
704名無しさん@4周年:04/02/12 08:27 ID:eEsm51Fy
>>695
>3×□=6
公文かなんかのCMでそういう問題ばっかでイギリス式ではこうですなんてのがあったな。
だからどうしたと思ったもんだが。
705名無しさん@4周年:04/02/12 08:27 ID:/G7DfInM
>>699
小学生どころか20歳越してても九九出来ない奴らっているよ、現実に。
それも近年頓に増えてる。
706名無しさん@4周年:04/02/12 08:28 ID:IBhRRsUZ
>>699
ってことはそいつらの計算力は二年生以下ってことか?
707名無しさん@4周年:04/02/12 08:29 ID:IgAeJyKS
>>699
まぁそうだけどさw
いずれにせよ何か変だよな、こんなの。
708名無しさん@4周年:04/02/12 08:29 ID:UV/p765/
>>705
そういうやつってどうやって計算してんの?
センターに計算機持ち込み可になるのも時間の問題とか?

ていうか、今の小学生って計算機で計算してもいいらしいね
709名無しさん@4周年:04/02/12 08:30 ID:Du2qMp2L
>680
answer to life the universe and everything =
710名無しさん@4周年:04/02/12 08:31 ID:pszi3Lr4
320だろ。そんな計算もできないのか。今の小学生は。
711名無しさん@4周年:04/02/12 08:31 ID:eEsm51Fy
大学受験だったら数学よりも化学や物理のときに電卓がほしい。
712名無しさん@4周年:04/02/12 08:31 ID:RsdB0fin
>>707
いくらゆとり学習といっても、これくらいは詰め込んで欲しいよな
713名無しさん@4周年:04/02/12 08:32 ID:8ao/SSTx
>>710
釣りじゃなければ、仲間ーヽ(´ー`)ノ
714名無しさん@4周年:04/02/12 08:33 ID:ApJpLExR
私は、物理の院生だけど。
そろばんは、はっきり言って要らんとおもうぞ。

そろばん使わないと、できないような計算はそれこそ、
電卓使えばいいじゃん。
ちがいます?

算数はできないやつは多分、
できないんじゃなくって、算数が嫌いなやつ。
うちの弟もそんな感じだったなあ・・・・。
まあ、できないやつは、それでもいいんじゃない。
肉体労働でも、やってもらうことにしようよ。
私は、それよりできるやつを、
もっと飛び級とかして、あの退屈な授業から開放してあげたいなあ。
715名無しさん@4周年:04/02/12 08:33 ID:/G7DfInM
>>708
「計算」って概念無いから、ああいう人たち。
学生時代もテストなんてまともにやらない子達だし。
※それに「学生だった期間」がやけに短いしね。

そういう人らと接する機会が多かった(仕事・私生活上で)んだけど…
同じ人間とは思いたくないような思考・生活形態しか持ってないよ、あの手の連中は。
ビックリしたと言うか、理解できなかったよ、初めは。
716名無しさん@4周年:04/02/12 08:34 ID:J1ZvlQct
>>714
そういう奴には黒本を与えておけば良いと思うよ。
717名無しさん@4周年:04/02/12 08:34 ID:IBhRRsUZ
>>715
いったいどんなんよ?
718名無しさん@4周年:04/02/12 08:34 ID:IgAeJyKS
>>712
うん、全くだ。
719名無しさん@4周年:04/02/12 08:34 ID:I/oIg2d1
ばかだなおまえら
答えは8400だよ
数学なめんなよ
720名無しさん:04/02/12 08:35 ID:Nb0f9KjV
アメリカでは、経済学部って理科系に入ってるよね。
道理で日本ではマルチや高利貸しのトラブル絶えないのかな。
計算力もそうだか、導き方・考え方が大事だと思う。
721710:04/02/12 08:35 ID:pszi3Lr4
いや間違った。32000な。今の小学生はどんな教育受けてるのやら。
愚民化政策際ここに極まりだな。
722名無しさん@4周年:04/02/12 08:35 ID:Xx4Uu929
最近、レジ打ちバイトの質も落ちてるからな。
締めが合わない合わない。
723名無しさん@4周年:04/02/12 08:35 ID:giKkf/ta
数学が専攻でしたが、4×7=24と一瞬間違えたりするので困ってました。
724名無しさん@4周年:04/02/12 08:36 ID:g7FyryhL
80000000000
0000000000
0000000000
0000000000
0000000000
0000000000×4=8*10^60*4

725名無しさん@4周年:04/02/12 08:36 ID:UV/p765/
>>715
算数できない奴って、問題文が理解できない奴だけだと思っていたが
最近は計算できない奴=算数できない奴なのか

江戸時代の農民以下なのね
726名無しさん@4周年:04/02/12 08:36 ID:eEsm51Fy
そろそろ0.999・・・問題が出てくる予感
727名無しさん@4周年:04/02/12 08:36 ID:I/oIg2d1
こたえは8040
728名無しさん@4周年:04/02/12 08:36 ID:ApJpLExR
黒本ってなんですっけ?
赤本とか青本とかは知ってるけど・・・。

なんちゅうか、留年と飛び級を一緒に入れれば、
バランス取れていいんちゃう?

それで、中学校卒業できないと、
二十歳になっても、選挙権得れないとかどう?
729名無しさん@4周年:04/02/12 08:39 ID:2x3cu8iy
2*5*1*7*5*0*4*5=答えは?
5スレ以内で。
730名無しさん@4周年:04/02/12 08:39 ID:EMx+dPDA
>>714
実際にソロバンは習っているとき以外に使った
ことないけど、暗算で便利だよ。

公立中学の最初の数学のテストって、正負の四則
計算みたいなのが中心だったと思うけど、そこで点数
とれなきゃ、落ちこぼれるわな。
731名無しさん@4周年:04/02/12 08:39 ID:RsdB0fin
>>728
確か河合が出してるやつじゃなかったっけ

そういう人たちは選挙権を欲しがらないかと。
732名無しさん@4周年:04/02/12 08:39 ID:Tb7cIpRN
>>729
0
733名無しさん@4周年:04/02/12 08:39 ID:ApJpLExR
>720
経済学はどう見たって、応用数学の一分野にしかみえないんですかど。

だって、ファイナンスなんて確立微分方程式理解できないと、
絶対わからんとおもうぞ。
そのためには、ルベーグ積分がいるでしょう。
偏微分方程式の知識も要るし。

頼むから、数学ができないやつが、
日本の経済を動かそうとせんでくれ、
そんなことやってるから、国が傾くんだよ。
734名無しさん@4周年:04/02/12 08:40 ID:IgAeJyKS
数学というのは論理だから
元々は文系の学問だった筈なんだけどね。
手段として理系の学問に用いられるから
数学自体も理系になってしまったけど。
735名無しさん@4周年:04/02/12 08:42 ID:/G7DfInM
>>725
と言うか「考える」って事が出来ない人らなんよ。根本的に。
二言目には「面倒くさい」「だるい」と文句言って、何もしない・出来ない。
今、小学校中学年ぐらいからこういう子達が出てきてるよ。
漫画・ゲームさえ「出来ない」 ※しないんじゃなくてね、出来ない。
操作が覚えられない・字が読めない・2分以上一つの事に集中できない。
736名無しさん@4周年:04/02/12 08:44 ID:ApJpLExR
>734
むしろもともとは理系と文系の区別がなかったんじゃない。
哲学と数学って元は同じ学問だよね。
少なくともギリシャのときは区別してないし。

それに、だから今でもPh.Dは
哲学博士の意味なんだよ。
737名無しさん@4周年:04/02/12 08:44 ID:0D3/HNEH
むげえな。

何も期待できない無能世代になりそう。。。

特技はセックルです!

みたいな
738名無しさん@4周年:04/02/12 08:44 ID:Xx4Uu929
日本の未来のためにも、早慶文系は数学必須にすべきだな。
739名無しさん@4周年:04/02/12 08:46 ID:Y1M7jAAK
信州の山猿はバカばっかり
740名無しさん@4周年:04/02/12 08:46 ID:2x3cu8iy
>>737
最近CMでやってるやん・・・・・特技は裸です・・・・って
741名無しさん@4周年:04/02/12 08:46 ID:ZoJRwoYM
これってネタかと思ったらマジなんだ
でも学習時間と習熟度との相関関係って本当にあるんかいな?
ゆとり教育がダメという長野県の世論誘導みたいな記事で萎えるな
742名無しさん@4周年:04/02/12 08:46 ID:0hcyDEwQ
俺、子供の頃はゲーム厨だったけど、
ゲームしてない時によくSHTゲーの弾幕を脳内に描いてイメトレしたりとか、
ゲームBGMを脳内で全力で精細再生したりとかしてた。
それが効いたのか、なんとかヴァカな大人にはならなかった模様。
743名無しさん@4周年:04/02/12 08:47 ID:IgAeJyKS
>>736
うん、おっしゃる通り。
概念の追究なんだよね。
744名無しさん@4周年:04/02/12 08:47 ID:HqJiK9OO
肉体労働者だって最近は馬鹿じゃ務まらないぞ
745名無しさん@4周年:04/02/12 08:49 ID:ApJpLExR
まあ、私も普通に小学校のときも中学校のときも高校のときも、
ゲームばっかやってたけど。
数学は普通に全国で数百番だったぞ。
少なくともゲームと数学は関係ない。

ちゅうか、私の周りにゲームの大好きな
情報数学の助教授とか普通にいるわけですが・・・、
746名無しさん@4周年:04/02/12 08:50 ID:IHsi5TdQ
>>733
今流行のオブジェクト指向ということで。
747名無しさん@4周年:04/02/12 08:50 ID:/G7DfInM
>>737
もう既にコンビニ前で座り込んでるような人らはそれだよね。
…前述したけど、実際話して(まあ会話にならないんだけど)みると凄いよ…
見事に自分の事しか喋れないし、語彙が極端に少ない。
20個ぐらいの言葉の連続を発声してるだけって感じ。
自分の甥っ子(小学2年生)のほうが余程まともな会話する。
748名無しさん@4周年:04/02/12 08:50 ID:CNq7SmGc
いいことじゃねぇか。有能世代ラストの俺たちが、次世代の
無能どもをこきつかって金稼げるんだから。次世代は馬鹿だから
俺たちが現役のうちは肩越されることもねぇしな。
まぁ俺たちが引退したらどうなるかしったこっちゃねぇがな。
749名無しさん@4周年:04/02/12 08:52 ID:4p46q8bU
ぶっちゃけ、今の消学校って算盤教えるの?
750名無しさん@4周年:04/02/12 08:52 ID:ApJpLExR
>748
そういわずに、頑張って教育しようや。
そのほうがうちらの給料上がるって絶対に。
751名無しさん@4周年:04/02/12 08:52 ID:RsdB0fin
>>748
あんまり無能だとこっちまでしわよせを受ける罠
752名無しさん@4周年:04/02/12 08:54 ID:8zr2ticF
>>748
無能な香具師は使えないだけで
国全体の生産力が落ちるだけなんですが

日本、メルトダウソまぢか
753名無しさん@4周年:04/02/12 08:54 ID:/G7DfInM
>>748
「従順な馬鹿」なら使いようがあるけど、
今のあの手の連中って「勘違いしたプライドの塊」だから、人の言う事絶対に聞かないよ。
「俺って最高」「自分は特別」と本気で信じてる。
754名無しさん@4周年:04/02/12 08:54 ID:ApJpLExR
>749
そろばんの代わりに、電卓じゃなくって。
そろばんの代わりに、プログラミング言語教えるのってどう?
計算を機械にさせたければ、自分でプログラムを組みなさいって方針で。
きっと、皆ゲーム好きなら、パソコンも好きになるとおもうのだけど。
小学校卒業までにC言語マスターとかできそうじゃん。
755名無しさん@4周年:04/02/12 08:55 ID:tEjIjHAY
平等平等って下のレベルにばかり合わせてるから馬鹿が増えるんだよ
756名無しさん@4周年:04/02/12 08:55 ID:EMx+dPDA
大学生ですが、自分の子供が心配。
公立でのんびり過ごしてほしいが、
これじゃあ・・・。
757名無しさん@4周年:04/02/12 08:58 ID:WydsfL7+
3桁程度の暗算ができると日常の仕事の節々で役に立つ。
お金に絡むようなことには感覚的に計算できるようになって、
計算機と自分自身の2重のチェックができるし。
あと細かい仕事が速くなることも多い。
自分の頭に道具を持っていて利用できるというのが一番大きい。
応用の利く人間というのは自分で応用できるものを持っている。
だから基礎が大事だし、珠算も一つの基礎として有用だと思う。
758名無しさん@4周年:04/02/12 08:58 ID:7rCisL8v
>>747
窪塚みたいな感じなんか?
多分奴もまともに会話はできないと思う
759名無しさん@4周年:04/02/12 08:59 ID:HqJiK9OO
だいたい、100%が進級できるのがおかしい。
いったい、学校本来の目的である学力を身につけないままその過程を終えてしまうんだから。
馬鹿は一生小学生やっていればいい。
760名無しさん@4周年:04/02/12 08:59 ID:/G7DfInM
>>756
いや、今は(これからは)私立の方がのんびり出来ると思うよ。
公立小だと、授業が成立しないから現時点でも動物園みたいなもんだし。
「命の危険」さえあるしね。
761名無しさん@4周年:04/02/12 09:01 ID:Cr6dqpI/
>>748
頭悪いのにも程度があって
使えないバカが増えると労働者より犯罪者が増えて治安が悪くなる。

数学の難しい話は自分もよくわからないが
昨年マイホーム取得に当たって痛感したが敷地面積だの建蔽率だの住宅ローンの金利だので
勉強は必要だ。

762名無しさん@4周年:04/02/12 09:01 ID:qMgL2q4B
コンビニの前に座ってるヤシの
脳の容量は8MBくらい。
 CPUはZ-80A
763名無しさん@4周年:04/02/12 09:01 ID:UV/p765/
>>756
おうちでしっかり算数ドリルとかやらせてる親の子供は
計算ぐらい出来るから大丈夫だよ
苦悶で採点のバイトやってたときに、わかった法則なんだけどさ
宿題、親が管理しているお家の子供はどんどん進んでくんだよね
親が宿題をやってやるんじゃなくて、「10枚宿題が出たから
一日3枚はやりましょうね」って感じの家。

764名無しさん@4周年:04/02/12 09:01 ID:87lVNxTC
>>759
どこの児童さんですか?
765名無しさん@4周年:04/02/12 09:01 ID:8/C4BCqH
インドみたく、99×99まで暗記させろよ。
766名無しさん@4周年:04/02/12 09:02 ID:ApJpLExR
>759
そうそうそして小学生のまま二十歳を超えると、
特別養護学校に隔離して、社会に出てこないようにしよう。
そうすれば、もっといい社会になりそうな予感!
767名無しさん@4周年:04/02/12 09:02 ID:gQMrlq6w
なんだよ>>1 長野の小学生の話じゃん
驚いて損した
768名無しさん@4周年:04/02/12 09:03 ID:DC3OR1rm
769名無しさん@4周年:04/02/12 09:04 ID:/G7DfInM
>>758
甘い…
その窪塚に「憧れたり尊敬してたりする」んだよ、あの連中。
曰く「ああいう風に自分を持ってる風になりたい」とか言うんだわ(w

つまりそれ以下なんよ。
770名無しさん@4周年:04/02/12 09:04 ID:0hcyDEwQ
>>765
インドは20*20までだよ
771名無しさん@4周年:04/02/12 09:04 ID:LCoz+XHX
>>762
バカ言うな、大杉だ。
772名無しさん@4周年:04/02/12 09:07 ID:tEjIjHAY
>>762
そんなに優秀なのか
773名無しさん@4周年:04/02/12 09:07 ID:IHsi5TdQ
>>762
人間が視覚から取り込む情報量は1秒あたり20Gと聞いた気がするのだが・・・。
774名無しさん@4周年:04/02/12 09:09 ID:/G7DfInM
>>762
リレー並じゃないかと。
まだ猿や烏のほうが思慮深い。
775名無しさん@4周年:04/02/12 09:10 ID:J1ZvlQct
>>754
ちなみにそゆことやろうとするとLISPvsCの実に不毛な戦いが繰り返されたがごとく決着が付かずって二の舞にw
教育の現場にはLISPを!!って主張に強力な背景を持たせる事ができなかったんだろうけど彼は実に惜しいことをした。

ま、漏れが彼の立場なら120% Squeakを教育現場で!!ってまた玉砕の道をたどりますわw
776名無しさん@4周年:04/02/12 09:10 ID:eEsm51Fy
3〜4年前は漫画(主にマガジン)やテレビのバラエティーも見事にDQN賛美ばっかりだったからな
777名無しさん@4周年:04/02/12 09:12 ID:4v3stH67
こたえは8040(はっせんよんじゅう)だ
778名無しさん@4周年:04/02/12 09:12 ID:UV/p765/
窪塚は計算くらい出来るんじゃないか
腐っても横須賀でしょ

忘れてるかもしれんが、今まで習ったこと
779名無しさん@4周年:04/02/12 09:13 ID:lFtanDY4
暗算ってアメ公も苦手だからな。
優秀な数学者でも暗算苦手な香具師はいるだろう。
重要なのは、数学に対しての見方、理解をどこまで深めることが出来る
かだろ。
780名無しさん@4周年:04/02/12 09:15 ID:eEsm51Fy
>>778
婚姻届もまともに書けない香具師だぞ
781名無しさん@4周年:04/02/12 09:15 ID:ApJpLExR
>776
わたしゃー、結構漫画を読むほうだけど、
ああいう、漫画はきらいだねえ。

ああいう、DQNにはろくな目に合わさせたことがないからねえ。

やはり、勉強できないやつは、
檻の中に隔離すべきだ。
782名無しさん@4周年:04/02/12 09:16 ID:p77Bfwa0
試験の点数を上げるだけならこういう方法もある。
試験は後の学期に行う。
例えば1学期に習った事は2学期に試験する。
783名無しさん@4周年:04/02/12 09:16 ID:IHsi5TdQ
>>778
ゑ゛!?横須賀なの?窪塚って・・・・。
まぁ、翠嵐でセンター英語47点って人知ってるけど・・・。
784名無しさん@4周年:04/02/12 09:16 ID:J5FVUHDA
【大学】入学試験中「ピッチャーデニー!!」と叫び受験生が教室から飛び出す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/l50
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  ピッチャーデニー!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
785名無しさん@4周年:04/02/12 09:16 ID:kyyVXbIv
答え
 およそ3000
786名無しさん@4周年:04/02/12 09:17 ID:v1D2pIfa
¥376に、¥531払ったら
コンビニの兄ちゃんにハァ?という顔をされ、
それで良いんですか?なんて嘲笑ぎみに聞かれちゃったよ。氏ね。
787名無しさん@4周年:04/02/12 09:18 ID:HqJiK9OO
>>786
およそかよ
なさけねーな
788名無しさん@4周年:04/02/12 09:18 ID:IHsi5TdQ
>>784
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ <ピッチャーデニーィィィ
  (つ   /     
    |  (⌒)
   し⌒^

マタダマサレマスタ
789名無しさん@4周年:04/02/12 09:18 ID:663v2IYX
ウワー、なんかうちの息子(小三)だけがアフォなのかと思ってたけど、
みんなアフォばっかりじゃん。…って安心してる場合じゃない。
790名無しさん@4周年:04/02/12 09:19 ID:UV/p765/
>>786
1円玉を少なくしてやろうとしたのにな
あ、10円玉もか
791名無しさん@4周年:04/02/12 09:19 ID:3W/3bXGS
>>767
俺もそう思った。信州人は頭悪いって話じゃないか。脅かすなよ。
それならニュースにならない。>>1は「長野の」を頭につけるべき。
792名無しさん@4周年:04/02/12 09:19 ID:0hcyDEwQ
暗算が苦手=コンピュータに例えるとメモリが少ない
論理が苦手=コンピュータに例えるとCPUが貧弱

ってことかな?
理想としては、暗算も論理もできるのが望ましいよな、当たり前だけど
793名無しさん@4周年:04/02/12 09:20 ID:/G7DfInM
>>778
横須賀に行ってたって言ってるのは本人だけみたいだけどね。
何も実証データがないそうで。
高校時代の友人とかも話にさえ出てこないし。
あのキャラだとすぐ友人引っ張り出してきそうなタイプなんだがね(w
794名無しさん@4周年:04/02/12 09:20 ID:J1ZvlQct
しかし学力以前にそこらへべた座りしてる連中は恥ずかしいと思わないのかと小一時間。
恥とも思ってないんだろうなぁ。
795名無しさん@4周年:04/02/12 09:21 ID:ApJpLExR
>779
私は、暗算は得意じゃないけど。
普通に理論物理の研究者としてやっていけるからねえ。

私が思うに、ここの問題は40*80ができなかったことだよ。
それは九九が分かってないか、
それとも数字の桁に関する極初歩的なロジックがわかっていないか。

47*64は暗算でできる必要はないと思うけど、
5の倍数の2桁の掛け算はできたほうがいい。
例えば15*50みたいな。
こうゆうのができると、たいていの掛け算は大体の概算ができるようになる。
結局、細かい計算は計算機に任せれば良いって言うのは事実でしょう。
うちらは概算ができればいいの。
この記事のやつらはそれができないから問題。
796名無しさん@4周年:04/02/12 09:22 ID:IHsi5TdQ
>>792
暗算が苦手=コンピュータに例えるとCPUの拡張命令が無い
って感じじゃない?
797名無しさん@4周年:04/02/12 09:22 ID:kyvUbctO
コンビニ前に座ってるヤシは、
バヘッジの階差機関並です。
798名無しさん@4周年:04/02/12 09:23 ID:G/axgh8b
>>795
> 5の倍数の2桁の掛け算はできたほうがいい。
> 例えば15*50みたいな。
> こうゆうのができると、たいていの掛け算は大体の概算ができるようになる。

おぉ なるほど。2chで久々に感心した。
799名無しさん@4周年:04/02/12 09:23 ID:gJvWOj+v
教育勅語の復活を切望。まじで。
800名無しさん@4周年:04/02/12 09:24 ID:yZsfXyRk

これじゃ私立文系にも勝てないぞ!

がんばれ小学4年生!
801名無しさん@4周年:04/02/12 09:25 ID:ApJpLExR
>792
ちがうちがう。
論理が苦手なのは、要するにコンピュータとして、
欠陥品ということ。
コンピュータはアルゴリズムにしたがって計算を確実に続けるもの、
プログラムを理解できないやつは、
そもそもコンピュータとして失格。

CPUは計算速度だよ。
どの問題が解けるかとは全然関係ない。
一応、コンピュータなら、チューリングマシーンで解けるものは、
全部解けるはずだから。
時間はかかるけど、物によっては宇宙の年齢よりも多くね。
802名無しさん@4周年:04/02/12 09:26 ID:0hcyDEwQ
>>796
40*80の計算みたいに、いかにラクに暗算するかに関しては拡張命令みたいなものだろうけど、
47*64みたいな計算は暗算能力の根本的なものを使うと思うんで、
やっぱメモリだと思うんだが…。
さっき、47*64の暗算に挑戦してみたが、計算中は一時記憶力の勝負って感じだった。
803名無しさん@4周年:04/02/12 09:27 ID:/G7DfInM
>>794
あと数年もすると道端で平気で交尾する奴らが出てくる予感。
まあ今でもそれに近い奴らは湧いてきてるけど。

自分のいる所=自分の部屋・家 と同義なんだよね、あの人らは。
804名無しさん@4周年:04/02/12 09:27 ID:+CYYK/M+
そういえばアインシュタインは数学が苦手で、相対論の数式は全部奥さんがやったって
聞いたことがある。

頭の中でイメージとロジックの橋渡しが上手く行かないと、あらゆる場面で困難に直面する。
805名無しさん@4周年:04/02/12 09:28 ID:Xu5yk+W9
806名無しさん@4周年:04/02/12 09:29 ID:8zr2ticF
>>803
野外露出ビデオとかあるな
あれのコンビニ編と電車・バス編は引いた
807名無しさん@4周年:04/02/12 09:29 ID:4v3stH67
Σ(°Д°)ハッ!80個が40個あるんですね!?
808名無しさん@4周年:04/02/12 09:30 ID:yZsfXyRk
>>804
次元が違うだろw
アインシュタインは一般相対性理論を導く前に大数学者(名前忘れた)に
数学の手ほどきを受けて、マスターした。
809名無しさん@4周年:04/02/12 09:32 ID:hvy9XTAi
そろばん推奨age
810名無しさん@4周年:04/02/12 09:32 ID:0hcyDEwQ
>>801
コンピュータがプログラムを解釈するのは、人間で言えば計算法の暗記(割り算の方法とか)に
相当するんじゃないかな?
そういうのものは、論理思考とは別物だと思う。
ただ、そう考えるとコンピュータには人間の論理思考に相当する機能はない。
そこで、俺は無理からコンピュータを比喩の対象にするために、計算法の暗記と論理思考の両方を
「CPU能力」に例えてみたわけ。
あれは例えが悪かったなスマソ
811名無しさん@4周年:04/02/12 09:32 ID:0A/uBAZ6
47*64→(50-3)(60*4)=3000くらい

じゃダメなのか?
812名無しさん@4周年:04/02/12 09:33 ID:pkJatXaf
80×40なんて0.5秒でできるだろ、最近の小学生は本当に馬鹿になってしまったのか?
いやそうじゃない馬鹿は昔からいた。
その馬鹿の比率が増えたとでもいうことか。
思えば俺が小学生の頃10年くらい前からDQN化進行しだしたように思う。
算数の授業で1+2+3+・・・・+8+9+10=?という計算問題があったのだが
俺は、1+9=10、2+8=10、・・だから10×5+5=55という風に計算していたのだが
周りのやつらはそのまま左から足し算をして計算していた。
俺は当時塾にも通ってなかったしそういう計算方法も学校で習ってなかったけど
なんとなくこうやった方が早く計算できるのではないかと自分で考えることができた。
近頃の子供はこういう思考能力が欠けているのではなかろうか?
813名無しさん@4周年:04/02/12 09:33 ID:p77Bfwa0
>>775
オレは小学生にはひまわりが良いと考える。
>>780
オレも婚姻届を書く事が出来ません。
笑ってやってください。
814名無しさん@4周年:04/02/12 09:34 ID:eEsm51Fy
>>811
君には読解力が必要なようだ
815名無しさん@4周年:04/02/12 09:34 ID:0hcyDEwQ
>>780
俺も婚姻届が書けません。
だって相手がいな(ry
816名無しさん@4周年:04/02/12 09:35 ID:o/brUpoX
>786
はぁ、って感じで打ち込まない香具師に、暗算できないなら
さっさと打ち込め、って言っちゃった事が有る。
機械が計算してくれるんだから悩まないで欲しい。
817名無しさん@4周年:04/02/12 09:35 ID:kyyVXbIv
これは、「何が出来なかったか」も重要なんだろうな。
4×8×100と思いつかないとか。
818名無しさん@4周年:04/02/12 09:36 ID:p77Bfwa0
>>810
そんな感じだね。
PCやOSにとってコードの内容を実行することは
人間がレシピに従っておやつを作るようなもんだと思う。
書いてある事をただそのままやってる。
819名無しさん@4周年:04/02/12 09:37 ID:sVVIIOCg
4年生の時点で40*80すらできない池沼は処刑しろよ。
こんな奴が社会の何の役に立つというのだ。
台形の面積がわからないのは仕方ないとしても、
日常的な四則演算がわからないのは致命傷。というよりキチガイ。

>>811
いまの小学生は、47*64と50*60が近いものだと直感的にわからない。
字面でしか理解しないから。
学習塾やってるとよくイライラする。
「だって47は50じゃないじゃん」→「・・・(ため息)」
820名無しさん@4周年:04/02/12 09:39 ID:UV/p765/
>>793
だって入学式しかまともに学校きてないもん
あと、落ちこぼれてじぇんじぇん学校こないから
試験のときにはきてたらしいけど
821名無しさん@4周年:04/02/12 09:40 ID:J1ZvlQct
>>819
それって畑の面積のアレで黒板に書いてやればすぐわかるんじゃないの。
今の小学生はどういう習い方してんのかなあ。
822名無しさん@4周年:04/02/12 09:40 ID:yZsfXyRk
>>819
そんな事言ったら、大半の私立文系の大学生は処刑されてしまいまつ
823名無しさん@4周年:04/02/12 09:40 ID:o/brUpoX
>82
メモリーよりビット数が足りないって感じがする。
824名無しさん@4周年:04/02/12 09:41 ID:p77Bfwa0
>>819
年4回の進級試験を小学生に課すとかしないと
もう何も覚えさせられないような段階に入ってる。
どういう事かと言うと今の子供らにはケツを叩く人がいないのよ。
おれは出来の悪い子だったが親が必死に九九を覚えさせてくれた。
825名無しさん@4周年:04/02/12 09:41 ID:0hcyDEwQ
>>819
>いまの小学生は、47*64と50*60が近いものだと直感的にわからない。
そう言う感覚は、いろんなタイプの計算を沢山やってるうちに身につくものだから、
計算練習をほとんどしない今の子供には理解できないんだろう。
826名無しさん@4周年:04/02/12 09:41 ID:nMHketUW
ゆとり教育で減った物→生徒の学力・モラル・人間性
  爆発的に増えた物→生徒の殺人・恐喝・売春

今では人を殺すことが「カッコいい」こととなっていて
早いうちに誰か殺しておかないとな〜という会話が
教室で普通に行われているのが現状だからな。
827名無しさん@4周年:04/02/12 09:42 ID:neIivoi8
教えるほうが頭悪いから、今の子もかわいそうだな
828名無しさん@4周年:04/02/12 09:43 ID:7jB9MMJh
半数って言ってもどうせ公立の小学校だろ
今の時代、公立に通う小学生は99%が馬鹿。残りは中学受験する。
829名無しさん@4周年:04/02/12 09:43 ID:+Sf3o5Mm
1200だろ。そんなこともわかんないの

最近の小学生はおかしい。
830名無しさん@4周年:04/02/12 09:44 ID:Ama3B8EL
>>812
俺2秒ほどかかった。
831名無しさん@4周年:04/02/12 09:44 ID:qCTHvfGI
>>829
その類のネタ、もう秋田
832名無しさん@4周年:04/02/12 09:44 ID:UV/p765/
>>821
四谷大塚のテキスト、やってる子供はみっちりやるよ
教科書には、そんな図すらのっていないような
だって今の教科書って。1年でぺらっぺらなの1冊やって終わり
自分は2冊貰った覚えが…上下、あっただろ
833名無しさん@4周年:04/02/12 09:44 ID:6SSGYaoq
>>829
お前の頭がおかしなものの最たるものだ。
834名無しさん@4周年:04/02/12 09:46 ID:eEsm51Fy
>>813
漏れは婚姻届を書く事は無さそうだ・・・
835名無しさん@4周年:04/02/12 09:46 ID:a9wyfrvs
マジでですか?80x40計算出来ないって?

そういや、文部省ってここのところやたらと失策が目立つけど
誰か一人でも責任とって辞めたって役人いるの?
人を育てる価値って、こいつらに無いような気が・・・。
836名無しさん@4周年:04/02/12 09:46 ID:sVVIIOCg
>>824-825
最近の親は本当にモチベーションが低い。

学習塾に通わせるような親なら計算練習を課されても
「子のため」「合格のため」と割り切ってむしろ歓迎さえするが、
一般の家庭の場合、
「反復練習なんて子どもをロボット扱いするのか」などといって
子どもに宿題をやらせないことも。そんなもんだから私立以外の
小学校では宿題がかなり減ってます。で、夜中に繁華街で遊ばせると。

小学校も馬鹿だが、キチガイ親が増えたおかげで
学習塾は増収どころか大ピンチだよ。
837名無しさん@4周年:04/02/12 09:47 ID:p77Bfwa0
>>829
なんで(8+4)+(10×10)みたいな器用な間違いをせにゃならんのか。
まぁこういう間違い方をする生徒なら問題は少ないけどね。
838名無しさん@4周年:04/02/12 09:47 ID:r6IhaLJh
>>821
10年下の弟がいるが、使ってる教科書は同じだった。
839名無しさん@4周年:04/02/12 09:47 ID:Gt+pYYdo
ハハ、こんなのどうでもいいんじゃない?
どうせ私立ではなく公立のことだと思うから。
結局は教育も金のかけ方で子供の成長が変わるからね。
840名無しさん@4周年:04/02/12 09:48 ID:eI6w9m4Z
>>825
そりゃそうだわな。

数なんて抽象的な概念を直感的にとらえられる賢い子はともかく、
凡人は計算練習を通じて身に付けていくしかないのに。
841名無しさん@4周年:04/02/12 09:48 ID:/G7DfInM
>>835
最近は「わざとやってる」ような気がする。
だって官僚の子弟には「全くといっていいほど関係ない話」だもん。
ほぼ全員が有名私立・国立の出身者だし。
842名無しさん@4周年:04/02/12 09:49 ID:sVVIIOCg
>>826
私立の小学校の子どもは交友関係が狭い。
善し悪しあるけど、だいたい価値観が似た者同士だから非行に走ることは少ない。

公立の場合、馬鹿や不良がクラスに二人以上いると 糸冬  了。
「悪いこと=かっこいい」という価値観が瞬く間に広まってしまう。
先生もっと怒れやコラ
843名無しさん@4周年:04/02/12 09:50 ID:0A/uBAZ6
80*40
8*4に00くっつけたら、何とかならないか?
って、常に楽しようとしているいい加減な人間なら、考えるよな。
糞真面目なやつほど、筆算でやろうとして、位どり間違える。

数学はいい加減な奴ほど伸びるんだよ。
俺はいい加減な人間に属するな。
844名無しさん@4周年:04/02/12 09:50 ID:yZsfXyRk
この問題の根本を皆は忘れている。

学力低下の源はまさに理系(研究者)の冷遇にある。

文系みたいにレイプや馬鹿やってても同じ給料もらえるならみんなそっちを目指す。
スポーツ選手みたいにがんばれば数億円単位の給料がもらえるならみんなそっちを目指す。

問題はここなんだよ
845名無しさん@4周年:04/02/12 09:50 ID:DHJtmdoq
>>812
その計算を10年ほど前に計算問題で出題された
とあるが、その計算問題を解くのって小学校低学年
のような気がします。
ということは、>812は今高校生くらいだと思われるのですが
学校はどうしたの?
846名無しさん@4周年:04/02/12 09:51 ID:+CYYK/M+
数式の理解をする前に、まずは国語の読解力を付けさせないとダメだ。
847名無しさん@4周年:04/02/12 09:51 ID:H9sOZnPh
これはいくらなんでもまずすぎだろ。文部省はバカボンばっかだからな…
848名無しさん@4周年:04/02/12 09:51 ID:vYbhsEfb
47×64=50×64-3×64=3200-192=3008
47×64=47×60+47×4
849名無しさん@4周年:04/02/12 09:52 ID:UV/p765/
>>838
昭和55年生まれでちょっと改正して算盤やらなくてよくなったりした
平成元年生まれで教科書、凄く薄くなった
途中から、教科書は1年に1冊になってるはず
850名無しさん@4周年:04/02/12 09:52 ID:p77Bfwa0
>>836
最近あらわれてきた変な考え方だよね。
反復連取こそが物事を習得、記憶するための唯一の手段なのに。

あと、昔から続いている悪習として同学期に習った物事を
すぐに試験するというのもある。人間の脳味噌は、覚えたことを
観念的に理解するのには数ヶ月かかるように出来ている。
少なくとも習う時期と試される時期は開けとかないと、
良く覚えしかしすぐに忘れる「試験の名人」しか好成績を残せない。
851名無しさん@4周年:04/02/12 09:52 ID:HqJiK9OO
>>842
怒るっていっても手を出したら体罰になっちゃうから
幾らでも挑発できる。
だから怒れないだろうな。
無気力感だけがのこって、やる気あるやつなら辞めちゃうだろう。
852名無しさん@4周年:04/02/12 09:53 ID:rLGQyWKW
位の概念はもう習っているだろ。
九九も習っているだろ。

それなら80×40が計算できないはずないではないか。
暗算ですぐ答えが出るような問題だ。
どうなってるんだ。
853名無しさん@4周年:04/02/12 09:53 ID:sVVIIOCg
> 県教委によると、旧学習指導要領では、小学三年生がかけ算を学ぶ授業時間は
> 十七時間だったのに対し、改定後の〇二年度以降は十三時間に。〇二年度から
> 完全学校週五日制となり、繰り返し教える余裕がないことも理由に挙げている。(一部略)

だったら週五日制やめろ。
教職員組合のわがままを押し通すからこういうことになるんだ。
塾は週7日営業だzぽ
854名無しさん@4周年:04/02/12 09:55 ID:zwCq/+mv
793>
窪塚はほんとに横須賀高校です。先輩でした。学校ちゃんと来てましたー当時CMにでてる人ってことで校内でも人気でしたよ。バンドのボーカルやっててかっこよかった。勝手な決め付けはいくないですよ
855名無しさん@4周年:04/02/12 09:56 ID:pkJatXaf
結局金持ちの家の子供だけが社会的地位が上になるように推進しているということか。
俺みたいな貧乏な家に生まれたら諦めるしかない時代がもうすぐやって来るのか・・・
政府(ていうか官僚)は何考えてるんだか。
貧乏な家に生まれて一生懸命勉強して偉くなったやつがこれまで日本の産業を支えてきたのに。
金持ちの家の子供は絶対に成功してやるというようなハングリー精神がないから駄目だろ。
856名無しさん@4周年:04/02/12 09:57 ID:sVVIIOCg
>>851
人間ってあくまで動物だから、
手を出されてはじめて善悪の区別がつくようになる。
先生がニコニコ笑いながら「しーずーかーにー」なんて言っても無駄。
客商売の塾ではできない体罰を、
目的ではなくあくまで手段としてどんどん復活させてほしいよ。
857名無しさん@4周年:04/02/12 09:57 ID:MiBbiCYG
>>844
理系っていうか身近な理科がまったく駄目って気がする。
先生でも駄目な人いるしなぁ〜。

とうもろこしが一本に1個しか出来ないって何?あなた3年前に赴任してから毎年見ているでしょ。
ああっ。じゃがいもを茎をつかんで引っこ抜かないで〜。
858名無しさん@4周年:04/02/12 09:57 ID:p77Bfwa0
>>854
あの変な振る舞いはパフォーマンスなの?
859名無しさん@4周年:04/02/12 09:58 ID:qgaflFP5
馬鹿に馬鹿ということをわからせてあげない親と先生の責任だな。
社会に出た時、どれだけのリスクを味わうかをもっと教えるべき。
公務員の先生は無気力だし、最近の親もぬるい環境で育っているからな
教えるということが難しいな
860名無しさん@4周年:04/02/12 09:58 ID:IJmwYQMw
子供をバカと言うのは簡単。

結局、それを矯正することができない大人もバカ
861名無しさん@4周年:04/02/12 09:58 ID:neIivoi8
現代やこの先、暗算は昔ほど重要じゃあない
862名無しさん@4周年:04/02/12 09:59 ID:EMx+dPDA
愚民化政策ですか。
863名無しさん@4周年:04/02/12 09:59 ID:lpX9QT0T
>>861 思考力の問題だっつーの
864名無しさん@4周年:04/02/12 10:00 ID:95XR9LBg
日教組が衰退して公教育もどんどん良くなって来ている。
正しく計算できてもサヨク思想に汚染されていたのでは意味が無い。
それと比べたらはるかにマシだろう。
865名無しさん@4周年:04/02/12 10:00 ID:gv+2217U
テストや計算問題をする機会が減って注意して計算することを教わってないんだな。
簡単な問題を注意して解くなんてしつこいくらいに教えてもらわないとできないからな。
866名無しさん@4周年:04/02/12 10:01 ID:eEsm51Fy
つーかさっきから暗算安産言ってるが>>1のは普通のペーパーテストなんだろ?それで出来ないってやばいんじゃね?
867名無しさん@4周年:04/02/12 10:01 ID:yZsfXyRk

理系の人間が野球選手みたいに数億円単位で報酬をもらうのが
あたりまえになれば、こんな問題一発で解決する
868名無しさん@4周年:04/02/12 10:02 ID:neIivoi8
>>863
思考力てのは>>1
これだけで計るのは短絡すぎだよ
869854:04/02/12 10:02 ID:zwCq/+mv
そこまではわかりませんが、高校の時は今のような破天荒ぶりはみられませんでしたよ。なんだか、いったいどうしちゃったの?て感じですね。
870名無しさん@4周年:04/02/12 10:03 ID:YhNrhIrI
中学校で100×100出来ない人いたけど、今は普通に働いてるよ
約半数がこんなになっても他が優秀なら問題ない
871名無しさん@4周年:04/02/12 10:03 ID:YpnBMaVo
宿題だせばええだけのような気がするが
872名無しさん@4周年:04/02/12 10:03 ID:pkJatXaf
>>845
10年って言ったけど別にちょうど10年前ってわけじゃないんで。。。
正確には12年前小学4年の時だったと思う。
873名無しさん@4周年:04/02/12 10:04 ID:UV/p765/
>>869
中学は逗子のN中だっけ。
中学のときは真面目で目立たない奴って聞いてたけどどうよ
874名無しさん@4周年:04/02/12 10:04 ID:p77Bfwa0
>>859
責任の所在を一定の人物に負わせる方法では「やってはいけない
ことをさせない」事は出来ても「やるべき事をやらない」事はできない。
周辺の大人達、いや日本人全員の問題だよ。
>>861
計算の理屈を考える事に意義があるんじゃないかなぁ。
そりゃ人並みはずれた記憶力を持った人物なら公式でも
何でも覚えれば算術・数学テクニックを身に付ける必要なんて
ないかもしれないけれど、そういう人って稀にしかいないからさ。
875名無しさん@4周年:04/02/12 10:04 ID:rLGQyWKW
だから暗算でポンと計算できてしまうような問題を、紙の上ですら計算できないという
事実に驚愕しているんじゃないか。
876名無しさん@4周年:04/02/12 10:06 ID:0A/uBAZ6
正直、
541,563,100
位とりを移動させないと、わからなかったりする。

5,4156,3100
というように。移動させるのは頭の中でだけどね。
877名無しさん@4周年:04/02/12 10:06 ID:ApU20/vA
正解の48・2%と320と答えた38・8%を足すと9割だろ。

9割は4×8はできてるんだよ
九九自体で躓いてるのは1割。
878河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/12 10:06 ID:GJWqrRTU
昨日、電車の中で、凄く頭の悪そうな20代前半とおぼしき
若い男を目撃した。
携帯で大声で話していた。

「うっせ〜な〜」
とかなり大きな声で言ったが、悪びれた素振りも見せねぇ。
あいかわらず、頭の悪そうなやり取りを続けやがる。
で、俺様が電車降りるとき、そいつが開いてたシステム手帳の
中身がちらっと見えた。

1日ヤフー2日ヤフー3日ヤフー4日ヤフー5日ヤフー

ヤフーヤフーヤフー!!
2月分、全部ヤフーで埋まってた。

もう、大爆笑。

ああ。こりゃ、例の街頭で売り子しているバイトだナァ。
と直感した。
もっと質の高いバイト雇えよ。>>ヤフー。
末端が馬鹿だと、全てがあほに見られるゾ>>孫

ってか、あの男が40×80の暗算できないのに、1BB!!
879名無しさん@4周年:04/02/12 10:06 ID:95XR9LBg
IT化の時代に計算能力など必要ない。
880名無しさん@4周年:04/02/12 10:07 ID:J1ZvlQct
>>867
まあその昔living tomorrowって番組が日曜の朝とかにあって
起きたばかりのガキ共に科学の基礎・面白さを煽りに煽りまくってたわけですよ。
オランダが海面より低くても風車で汲み上げるから水没しないんだと最後に人々のにこやかな顔。
ヒートポンプで夏でも涼しいその理由、とか核融合のひみつ、とか今にして思うとなかなかやれん番組だったなと。
881名無しさん@4周年:04/02/12 10:08 ID:yZsfXyRk
ボケ共が!

理系の人間が野球選手みたいに数億円単位で報酬をもらうのが
あたりまえになれば、こんな問題一発で解決する

って言ってんだろーが!
こういう社会になればみんな必死こいて数学勉強するっつーの!ボケ共が
882河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/12 10:09 ID:GJWqrRTU
×2月分
◎2ヶ月

まあ、どっちでもOKだがな。
ただよぅ。青春時代を無駄にするなよぅ。
883名無しさん@4周年:04/02/12 10:09 ID:gv+2217U
つまり「筆算は大事」ってことですか?
884名無しさん@4周年:04/02/12 10:10 ID:rLGQyWKW
わかっとらんな。子供じゃあるまいし。必要のあるなしではなく、計算もできん奴は、
必ず馬鹿なんだって。

俺も子供の頃、電卓があるのにどうして人が計算する必要があるのかと言って
いた馬鹿だ。

>>881
中村教授が200億貰うというから、いい傾向じゃないか。
885名無しさん@4周年:04/02/12 10:10 ID:+CYYK/M+
80×40を計算する場合。

1)ロジックだけ
真面目に80×40を計算する。

2)イメージとロジックの橋渡しが出来る
80×40を8×10×4×10に分解する。
掛け算は相互に数値の入れ替えが可能であることを知っていれば、80×40は
8×4×10×10と等価であると判る。
8×4=32、10×10=100は暗記事項として知っているから32×100となり、32の
後ろに0を2つ書き加えるだけで済むと判る。

読んでみると判ると思うが、1)は掛け算の計算力が問われるが、2)は巧みに
掛け算の計算を避けている。
スキルが高くなると、掛け算を真面目に計算するより、経験と法則を使って
計算を省きながら正解を導くようになる。
886名無しさん@4周年:04/02/12 10:10 ID:ApU20/vA
微積も足し算も大差ないよね。頭つかわないじゃん。特に。
887名無しさん@4周年:04/02/12 10:11 ID:UV/p765/
>>883
九九が出来ないと、かけ算割り算の筆算が出来ない…
筆算が出来ても位取り(0の処理の仕方)が分からないと間違っちゃう
多分、筆算云々以下のレベルの問題ではないかと
888名無しさん@4周年:04/02/12 10:11 ID:eEsm51Fy
こんなんでも小学校から英語も始めようとか言ってる香具師がいるのかな?
889名無しさん@4周年:04/02/12 10:11 ID:mxssZm5V
つーか30〜50代のオッサンたちの学力は低下してないの?
こいつらはゆとりどころか「なまけ」世代なので、
ぜひ調査して欲しいんだけど、話題に上ったことないね。
若者叩きすぎ。
890名無しさん@4周年:04/02/12 10:12 ID:J1ZvlQct
>>886
というより数学記号の扱いや意味にきちんと時間割いて説明する先生が少なさそうな気もする、今は特に。
891名無しさん@4周年:04/02/12 10:12 ID:HbozoUuO
電卓で6つボタンを打ち込むだけですむ時代なんだから問題ないだろ
892名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:p77Bfwa0
>>879
計算能力は計算しないでいい時代にも必要だよ。
細かい操作を間違えない慎重さ。
より簡便に答えを求めるための直感。
より多い桁を一時的に覚えておく短期記憶能力。
それらが身に付いた後なら、むしろ電卓を使え。
計算においては電卓が最高、最良、最強。
893名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:sVVIIOCg
>>888
日本語能力もしっかりしていない段階で
英語を教えてもメリットなし。
言葉=思考であるから、理由なしに母国語を二つにするのは逆効果。
894名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:0uUgm7j2
>>886
違う。頭を使わない=感覚で答えが導き出せる、ってことだろ?

感覚を培う物は、小学校時代からの「計算の訓練」だよ。

つまり、この時期に計算の訓練をしておかないと、「頭を使わずに」
80×40の計算が出来なくなるんだよ。

分かりにくくてスマソ。
895名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:0A/uBAZ6
>>885
>後ろに0を2つ書き加えるだけで済むと判る。

これがわからないのでは?
896名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:HqJiK9OO
>>889
英会話は早いほうがいいんじゃないの。
しかし、文法からはじまちゃったら無駄だろうな。
今も文法とか単語からはじめるのかな。
897名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:yZsfXyRk
>>884
でもまた35条改正されるし。
研究者不利になるようにね。

ボケ政治家が日本をダメにしてる。
898名無しさん@4周年:04/02/12 10:13 ID:pPwzlyFI
ソロバンをやるといいよ。
899名無しさん@4周年:04/02/12 10:14 ID:95XR9LBg
小学校の算数なんてものは何千年も昔の理論が元になっている。
はっきり言って今の時代では通用しない。
900名無しさん@4周年:04/02/12 10:14 ID:rLGQyWKW
>>889
俺らの頃は、競争原理と猛烈主義が働いていたからね。

最近の若いのはゆとり教育と少子化で話にならないところまで落ち込んでいる。
901名無しさん@4周年:04/02/12 10:14 ID:nczftk9P
3200と思われる。
902名無しさん@4周年:04/02/12 10:14 ID:UV/p765/
>>899
偉大なインド人に謝れ
903名無しさん@4周年:04/02/12 10:15 ID:AHYP8emy
このスレとはあまり関係ないが
子供の読解力の低下は初代金八先生で懸念されてた。
904名無しさん@4周年:04/02/12 10:16 ID:3L8+GxHP
3,200
905名無しさん@4周年:04/02/12 10:16 ID:p77Bfwa0
筆算でも算盤でも、手を動かすのが大切なのかと思われ。
あと、高校数学くらいまでならノートにはグラフも大量に
描かせるべきかもしれない・・・っていまはプリントだっけか。。。
まぁプリントにグラフ描画欄を付けたら良いか。
906名無しさん@4周年:04/02/12 10:16 ID:3W/3bXGS
みんな餅つけ!これは長野県の小学生の話だよ。>>1読め
信州の山猿には難しかったんだろう。全国でこんなことは有り得ない。
907名無しさん@4周年:04/02/12 10:16 ID:+Wse8Ima
>>901
× 3200
○ 3200

全角には全角で!
908名無しさん@4周年:04/02/12 10:17 ID:+CYYK/M+
>>895
もしかすると

>80×40を8×10×4×10に分解する。
>掛け算は相互に数値の入れ替えが可能であることを知っていれば、80×40は
>8×4×10×10と等価であると判る。

この辺からできない可能性も…
909名無しさん@4周年:04/02/12 10:17 ID:x8/tHCrr
小四にして負け組ケテーイか、不憫だな。
910名無しさん@4周年:04/02/12 10:17 ID:rLGQyWKW
>>897
技術者の流動化をもっと促進しないといかん。
まず意識の変革を。
911名無しさん@4周年:04/02/12 10:17 ID:I3MHXGaD
>>905
大学の講義なんか power point の資料配ってますよ。
912名無しさん@4周年:04/02/12 10:17 ID:y33fiUl+
どうせ腐ったゲームのキャラとか覚えるのに必死なんだろ
いっそ教師にピカチュウの着ぐるみでも着せろや。
勉強しないガキなんてその程度で騙せる
913名無しさん@4周年:04/02/12 10:17 ID:yZsfXyRk
今のボケ政治家はここにいる馬鹿2チャンネラーと同様に
物事の表面しかみてない。
なぜこういう自体が起こっているのかを考えない。

理系の冷遇が原因という事を教えてやらねばならん
914名無しさん@4周年:04/02/12 10:18 ID:eI6w9m4Z
>>893
漏れ小学校のころ英会話スクールにかよってたけど、けっきょく日常の簡単な会話を
暗記しただけ。毎日何時間も英語の勉強にあてるというならともかく、週に2時間じゃ
そんなもんだわな。

ちゃんと文法や構文を意識するようになったのは高校になってから。はっきりいって
金と時間のムダだった。
915名無しさん@4周年:04/02/12 10:18 ID:p77Bfwa0
>>889
どっちみち計算の精度は練習量に比例するので
理屈が解かってても、社会人のスコアは知れている。
まぁ別にそれでも構わんのだけどね。大人は電卓で良い。
916名無しさん@4周年:04/02/12 10:19 ID:vIQHo0NL
掛け算の九九が小学2年生
二桁の掛け算が小学3年生

インドのエリート教育では20×20まで暗誦させている。
917名無しさん@4周年:04/02/12 10:19 ID:3dw0Mt5u
まぢ?漏れ小学一年生でもできてたぜ。
320だよな。
あっマヂレスかこわるかったかな。
918名無しさん@4周年:04/02/12 10:19 ID:7Re0oDXI
10×10も出来ない悪寒
919名無しさん@4周年:04/02/12 10:19 ID:GFYnkRJZ
『分数ができない大学生』東洋経済新報社
『小数ができない大学生』東洋経済新報社
920名無しさん@4周年:04/02/12 10:20 ID:sVVIIOCg
>>914
そうか・・
「初等英語教育やってますよ」っていうポーズだけなら要らんなぁ。
まだその時間に数学パズル(ピタゴラス)とかやらせたほうがマシ。
921名無しさん@4周年:04/02/12 10:20 ID:eEsm51Fy
>>885
そう分析されると普通の小4に2)を求めるのは酷かも知れんな。
いや、普通の小4は1)ですぐに出来なきゃならんがな。

>>896
馬鹿と会話しても意味無い気がするな
922名無しさん@4周年:04/02/12 10:20 ID:0A/uBAZ6
こう考えると、小学2年のとき…
教室やトイレなどの、「ドア」を通過するときには、
99のどれか一つの段を言わないと通過できない!!

と、今から考えれば無謀とも思える指導法で、
徹底的に99を叩き込んでくれた先生に感謝します。
923名無しさん@4周年:04/02/12 10:20 ID:0uUgm7j2
>>917
もうそのネタは320回くらいガイシュツ。
924名無しさん@4周年:04/02/12 10:20 ID:8LxZwjWK
美容整形する女を全員殺したら学力上がるだろ・・・。
頭おかしい→整形する→アボーン
925名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:HqJiK9OO
>>916
そのおかげで
優秀なプログラマーが多いんだよね。
アメリカ企業も数多く進出してる。
926名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:0uUgm7j2
>>924
意味が分からん。
927名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:p77Bfwa0
>>892
どっちみち英語の習得具合を試験する方法がないからなぁ。
翻訳から入るしかないでしょ。となると単語と文法は必須。
テストでは英語で問題が書いてあって答えも英語とする
なら、英会話から授業をはじめられるかもしれない。
928名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:zc16FEnT
忙しい理系の仕事していた親父によく怒鳴られながら
勉強教わってた俺は今思うと幸せだったのかもなー。
よく問題作ってくれたっけ。そんで自分も勉強してたし。

今の親はそんなことしないよなー。
929名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:Kih2WR+Z
Jリーグを蹴った平山相太は重度の○○
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076409837/l50
1 :れあるマドリード幹部 :04/02/10 19:43 ID:0HJJf6IM
とカレン・ロバート(○○入国者の父を持つJリーガ)が言ってました


○○は自主規制。
ここの1はタイフォ?
930名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:5BjgAVfg
>>885
・頭の中でそろばんをイメージして計算

てのもある。
そろばん10段の人を知ってるけどまじで計算速い。
931名無しさん@4周年:04/02/12 10:21 ID:YpnBMaVo
932名無しさん@4周年:04/02/12 10:22 ID:95XR9LBg
デジタル化の時代に10進数を使ってるのがそもそもの間違い。
学校教育は16進数を採用すべきだ。
933名無しさん@4周年:04/02/12 10:22 ID:I3MHXGaD
>>932
16進数の九九が出来る人ですか?
934名無しさん@4周年:04/02/12 10:22 ID:GFYnkRJZ
アメリカ、フランスなどの先進国、東アジアでは、
大学入試に数学は必須(文系でも)。
935名無しさん@4周年:04/02/12 10:23 ID:EMx+dPDA
小学校のとき英会話通ってたけど意味なかったよ。
でも、I am a student. を中学で文法で教えられた
ときは妙に感動した。
936名無しさん@4周年:04/02/12 10:23 ID:Wm+rgNLr
単に練習時間が少ないってことだろ。こんなこと。
937名無しさん@4周年:04/02/12 10:23 ID:EC+r82Iw
理系の冷遇というより、安価な娯楽の誘惑が多すぎるせいじゃないかな。
漏れの子供の頃とかは純粋に学研の科学は娯楽だった。
938名無しさん@4周年:04/02/12 10:24 ID:nG3J8dng
お前ら、自分より馬鹿な奴を見るとうれしそうだな
939名無しさん@4周年:04/02/12 10:24 ID:eEsm51Fy
>安価な娯楽の誘惑
ここのことだなw
940名無しさん@4周年:04/02/12 10:24 ID:ApU20/vA
大学入試までは暗記だし計算練習だよね。ひたすら。

創造的な数学能力なんて大学の学部の授業ですら必要ない
941名無しさん@4周年:04/02/12 10:24 ID:p77Bfwa0
>>911
大学生くらいなら視覚化された情報と理屈が
頭の中で繋がってるだろうし良いのでは?
でもノートはとっておいたほうが良いと思う。
942名無しさん@4周年:04/02/12 10:25 ID:zc16FEnT
>安価な娯楽の誘惑
うはぁww
943名無しさん@4周年:04/02/12 10:25 ID:+CYYK/M+
>>913
>理系の冷遇が原因という事を教えてやらねばならん

原因と結果を履き違えてはいかん。
物事を理解しようという知的探求心・好奇心の育成に関心が無くなってるのが原因だ。
すでに何でも判ってる、あるいは好きな誰かが手弁当でも解明してくれると思ってる
その慢心が、その依頼心が理系の冷遇に繋がってる。
944名無しさん@4周年:04/02/12 10:26 ID:5Si0Namo
>938
同意。
945名無しさん@4周年:04/02/12 10:27 ID:5BjgAVfg
ノートなんてろくに取った事がない。
教科書に書いてある事をなんでわざわざノートに書く必要がある?
946名無しさん@4周年:04/02/12 10:27 ID:lylsJzI1
週10日制にして、毎日28時限机に固定して勉強させるしかないな
947名無しさん@4周年:04/02/12 10:27 ID:bKSFH6P7
大沢あかねとか岩井七瀬が勉強好きですとか言いまくれば解決しそう
948名無しさん@4周年:04/02/12 10:28 ID:p77Bfwa0
>>933
即興に付き間違ってるかもしれない
2×Aが18
2×Bが20
2×Cが2B

おもろいわ。覚えようかな・・・。
949名無しさん@4周年:04/02/12 10:28 ID:mZAAsj7V
小学四年性が掛算など出来なくて良い
フェラが上手いならそれで良い。
950名無しさん@4周年:04/02/12 10:29 ID:HqJiK9OO
>>945
書くことによって覚えやすくなる。
951名無しさん@4周年:04/02/12 10:29 ID:foWTf5d8
もう義務教育廃止して、任意で学校いくことにしようぜ。
無理矢理行かせられてると思ってるから、勉強せんのだろ、
自分で勉強したいやつには、時間、場所、テキストを与えて
自習させれば十分。狂死なんていらね。
その分浮いた税金をもっと有効利用しよう。年金とか医療とか。
952名無しさん@4周年:04/02/12 10:31 ID:5BjgAVfg
>>950
まあ小学校〜中学レベルならノート書く必要ないよね。
小学校、中学校の時のノート提出はまじで苦痛だった。
953名無しさん@4周年:04/02/12 10:31 ID:2yG6gzqB
休みマンセーな教員の影響が子供に反映されているな。
954名無しさん@4周年:04/02/12 10:32 ID:yZsfXyRk
>>943
それは理想論だよ君。
じゃあなぜ子供達(やその親達)はプロ野球選手を目指すんだね?
野球に関心・好奇心があるのも一つかも知れんが、そのモチベーションの一つに
高い報酬があるからではないかね?
955名無しさん@4周年:04/02/12 10:34 ID:LjLwGJws
教える方がダメなんじゃないか?

俺は8×4をした後に残った0二つを
32の横に並べてくださいって習った。
今じゃあ暗算でも出来るが、当時としては凄く便利だった。
956名無しさん@4周年:04/02/12 10:34 ID:J1ZvlQct
>>954
違うね。大リーグボール2号を投げたいからだよ。
957名無しさん@4周年:04/02/12 10:34 ID:I3MHXGaD
>>948
俺は表を書きかけて途中で挫折しました。
958名無しさん@4周年:04/02/12 10:35 ID:+Wse8Ima
>>922
1x1=1・・
959名無しさん@4周年:04/02/12 10:36 ID:p77Bfwa0
>>957
間違ってたw
表を作って次スレで晒します。
960名無しさん@4周年:04/02/12 10:36 ID:vYbhsEfb
これは、きっと九九に0の段がないからに違いない・・・
961名無しさん@4周年:04/02/12 10:36 ID:zc16FEnT
ところでお前ら仕事は?
962名無しさん@4周年:04/02/12 10:36 ID:FkyIPLxD
これがゆとり教育というものかぁ
963名無しさん@4周年:04/02/12 10:36 ID:v6IKxDSU
【調査】"学力低下" 小学4年生の約半数、「80×40」計算できず★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076522901/

80×40=320
簡単だべ
964名無しさん@4周年:04/02/12 10:37 ID:gv+2217U
>>954
多額の研究費を出させて成果を独り占めするつもりですか?
965名無しさん@4周年:04/02/12 10:38 ID:rTqL+x/L
ゆとり教育を推し進める文科省の役人が
自分の子供を私立に通わせてるんじゃーなw
966名無しさん@4周年:04/02/12 10:38 ID:liyI/KHg
一瞬自分の答えが合ってるか疑問に思った・・・
967名無しさん@4周年:04/02/12 10:39 ID:ffv8wSct
0割る1っていくつだったっけ?
968名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:ULpUoD5F
まあ今の義務教育レベルとかはあんまり意味無いかもなあ・・・。
教師なる者の過半数は基地外だし・・・。
まあ学力つけるだけならば塾の方が遙かに効率的であるのは確かだな。
道徳なども塾で教えた方がいいかも知れん。
969名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:+CYYK/M+
>>954
理系でも高い報酬を受けられるのに?

昔聞いた話だが、日本でコンピュータのソフトウェアに関するある数式を発明した人がいたそうだ。
その数式は世界中で特許を取り、利益は数億円にもなるそうだ。

たった1つの特許で数億円を稼ぎ出せる事も教えなきゃな。
970名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:yZsfXyRk
>>964
まさにその通り。
971名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:CXvtlEH5
戦後みんちゅちゅぎは「子供=善」だから、
それを追求したのがゆとり教育です。

結果はただバカが増えただけなのね・・・。
972名無しさん@4周年:04/02/12 10:40 ID:ysbYme8l
>>948
む?
16進数の計算なら
2*a=14 
2*b=16
2*c=18
になるんじゃないかな?それとも俺の間違い?
973名無しさん@4周年:04/02/12 10:41 ID:eEsm51Fy
>>967
定義できません
974名無しさん@4周年:04/02/12 10:41 ID:HbvBLOxu
こんな時代に子供を作ることは子供が不幸になって可哀想だ。
そう思って子供はつくらなかったし先々つくるつもりもなかった。
しかし、このようなニュースを見ると、この少子化の時代、
ちょっとまともな子供(小学校4年で80X40の計算ができる)を育てれば
わたしらが国民の大多数を占める年寄り世代になるときには一握りの
働き盛りのエリートとなるのではないか?
そんな妄想が生まれてきますね。
975名無しさん@4周年:04/02/12 10:41 ID:WGrZg1QC
半数以上が○○工か。
976名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:I3MHXGaD
>>959
俺の分まで頑張ってください。

きっといつかどこかで役に立つでしょうw
977名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:gv+2217U
>>970
そして、理系が冷遇されるんですね。
978名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:eI6w9m4Z
>>954
こんなに所得に差があったら、進路選択にも影響するわな

阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
979名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:C3F5JFSB
0を0で割る奴は悪い子。
980名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:v6IKxDSU
>>963
誤爆した・・・
最高に頭悪い発言スレにカキコしようとしたら
981名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:QteVc7yE
>973
いかん、ほんまもんが居る
982名無しさん@4周年:04/02/12 10:42 ID:srms6U/c
>>967
1、0を割る事は出来ない。よって解無し。
2、正の無限大。
98380×40:04/02/12 10:43 ID:neIivoi8
俺は自分で暗算したけど、
もう一度電卓で検算した。そんなもんだろ
984名無しさん@4周年:04/02/12 10:43 ID:yZsfXyRk
>>969
一般論を話してる時に、例外を持ち出しちゃいかん。
985名無しさん@4周年:04/02/12 10:44 ID:eEsm51Fy
>>981
間違ってるか?
986  :04/02/12 10:45 ID:sMWUvR9n
>>972
お前らの脳の要領は2バイトなのですか?
987私立文系:04/02/12 10:45 ID:GhsP+j03
>>973
1割る0じゃないから定義できるだろ
988名無しさん@4周年:04/02/12 10:46 ID:p77Bfwa0
>>954
子供らはおそらく科学者が安月給な事は知らない。
× 高い報酬
○ 高い露出度
>>960
いらね〜w
989名無しさん@4周年:04/02/12 10:46 ID:ffcva/mF
>>982
どっちも違うだろ…

と釣られてみる
990名無しさん@4周年:04/02/12 10:46 ID:T8d6Xn6v
確か0の段は無いはず。1×0とか数学会ではタブーだったような…
991名無しさん@4周年:04/02/12 10:47 ID:neIivoi8
0割る1は0ですが
おまいら大丈夫?
992名無しさん@4周年:04/02/12 10:47 ID:T8d6Xn6v
確か0の段は無いはず。1×0とか数学会ではタブーだったような…
993名無しさん@4周年:04/02/12 10:47 ID:+Wse8Ima
>>924
とりあえず日本語の勉強を・・・

>>945
筆記する事で覚えるらしい。
994名無しさん@4周年:04/02/12 10:48 ID:eI6w9m4Z
おいおい、0÷1=0だろw
0の中に1は0個しかない
995名無しさん@4周年:04/02/12 10:48 ID:yZsfXyRk
>>988
まぁ歳にもよるけどね。
だから(その親達)と付けた。
996名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:+CYYK/M+
>>984
スポーツで高い報酬が得られるのもほんの一握り。
997名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:fcOv0geG
ハッシという九九の発音が難しくて覚えられなかったという言語の問題だったり…
998名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:qCTHvfGI
「320」と誤答した香具師らは案外、「こんなの楽勝ー」と自信満々に誤答を書き込んだ後
何の疑いも見直しもせずに机に突っ伏したんじゃないの?                  と言ってみるテスト
999972:04/02/12 10:49 ID:ysbYme8l
>>986
俺の中の16進数計算だとこうなってしまう
計算方: 2*a=14 ⇒ 2*10=16+4

エロそうな貴方、真実を教えてくださいな
1000名無しさん@4周年:04/02/12 10:49 ID:m9Oppe6B
80 80 80 80 80 80 80 80 80 80

80 80 80 80 80 80 80 80 80 80

80 80 80 80 80 80 80 80 80 80

80 80 80 80 80 80 80 80 80 80

あれっ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。