【話題】牛丼チェーンの「松屋」15日以降、牛めしの販売休止 大手4社の牛丼消える

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@4周年:04/02/16 12:38 ID:f4ZQK7Sr
>>569
誤爆?
571名無しさん@4周年:04/02/16 12:40 ID:mAyb8WMf
豚めしダメ
572名無しさん@4周年:04/02/16 12:47 ID:sPBxh9Et
>>565
今韓国の連中は何喰ってんだ。
って言うと「犬」ってのが定番だな(w
573名無しさん@4周年:04/02/16 12:52 ID:r50JfmWZ
>>562
カリーは一晩寝かせないと美味しくない
574名無しさん@4周年:04/02/16 17:00 ID:jzzaNysk
今日発売の週刊ポストにのってたレシピの画像うpまだぁ?
575名無しさん@4周年:04/02/16 18:07 ID:122vYSKz
いい機会だから4点とも閉鎖してもらいたいな
576名無しさん@4周年:04/02/16 20:25 ID:Ss0RZfrW
もう一年半くらい、牛丼食ってない。
577名無しさん@4周年:04/02/16 20:52 ID:YUoXd+g7
つーか、松屋の牛丼は味変わった。
豚どんと混ざったような味がして不味い。
豚どんも不味いけど。
松屋の牛丼は味が濃く、こってりしてる。
吉野屋の牛丼はあっさり味。
578名無しさん@4周年:04/02/16 20:55 ID:6g6v1oaj
牛心は5月まであるらしいヨ

みんな牛心って知ってる?
579名無しちゃん@4周年:04/02/16 20:56 ID:NhNyK9Ll
牛丼と言えば「三品」(サンピン)だろ?
580名無しさん@4周年:04/02/16 20:57 ID:Ne0jn/Ac
某所ではサンボ一人天下の時代になりますた。
581名無しさん@4周年:04/02/16 21:02 ID:1lTmKhtJ
牛丼のことばっか話題になってっけど、
ハンバーガーはなんともないのけ???
582名無しさん@4周年:04/02/16 21:16 ID:m/TOgBV/
>>>581
元から牛肉使ってなかったってオチだと>>>>>>>ハンバーガー
583名無しさん@4周年:04/02/16 21:26 ID:YUoXd+g7
サンボは不味い上に店員がむかつく。
とりあえず、アクは取れ。
584名無しさん@4周年:04/02/16 21:34 ID:K3udZJM8
オーストラリアの工場で米国産の
牛肉を加工したらオーストラリア産
になります。
585名無しさん@4周年:04/02/16 21:39 ID:Ss0RZfrW
おまいら、2004 年最期の牛丼を食ったとかいって、末代まで自慢するつもりだろ。
586名無しさん@4周年:04/02/16 23:52 ID:1ifhXDpr
つーか、どさくさまぎれにミニ唐揚飯まで値上げしてんじゃねーか。
やや松屋不信に陥ったぞ。
587名無しさん@4周年:04/02/17 00:10 ID:cxFCFEHP
思ったよりうざいな
吉野家信者
588名無しさん@4周年:04/02/17 06:42 ID:hX9bIdbm
かれーおいしかった。にひゃくきゅうじゅうえんでもすくなくなくておなかいっぱい!
まつやさん、ありがとう!
589完全理論武装論者:04/02/17 07:44 ID:VcqaP7Db
愚かな人間どもへ!
いったい何千万何億の命を無造作に虐殺すれば気が済むのだ?
なぜおまえたちはそこに発生している憎悪と復讐の力を読み取ることができない?
おまえたち愚かな人間が問題の発生の原因だとなぜ気がつかないのだ
おまえたちは殺しまくり食べまくることしか考えることができないのか?

狂牛病・鳥インフルエンザ・エイズ・花粉症・原因不明の病気の流行
すべておまえたち愚かな人間どもへの憎悪と復讐の力から発生しているのだ
そういう見えない力を読み取れるように賢くなるのだ愚かな人間ども!

そうだ!そんな愚かな人間どもに知恵を授けよう
ののたんのブレーメンときれいな歌声を聴いて頭の中から腐った心まですべてを癒されるのだ
そうすればきれいな心と体が蘇る、頭も賢くなれるのだ。さあ愚かな人間どもよ癒されい!

ミニモニ。でブレーメンの音楽隊(ドラマ)
ののたんこと辻希美主演・他
毎週(土)夜 NHK教育19:00〜19:25
前回の再放送分は毎週(土)朝 NHK教育10:05〜10:30
http://www.nhk.or.jp/ainouta/
∋oノハヽo∈
 ( ´D`)<のののブレーメン見てくらさい

癒し系美少女ののたん画像(参考)
http://f27.aaacafe.ne.jp/~tjkgwota/pho/to/dorama2.html
590名無しさん@4周年:04/02/17 07:53 ID:EEdMoYUv
>>573
搬送中に寝かせてます
591名無しさん@4周年:04/02/17 08:01 ID:CqJ8VJE6

新聞広告によると、今日発売の週刊朝日に自宅で作れる吉牛のレシピが載ってるらしいぞ

592名無しさん@4周年:04/02/17 08:05 ID:HDHVsjZR
>>566
吉野家の味噌汁のほうがうまいだろうが。
593名無しさん@4周年:04/02/17 08:08 ID:6eCv+hPa
吉野家サイコー
594名無しさん@4周年:04/02/17 08:11 ID:0INY00Q2
松屋の豚めしはうまかった。すき屋の豚丼はだめ。
595名無しさん@4周年:04/02/17 08:22 ID:lYo+OKrl
さっき、初めて松屋の豚めし喰った
完全に豚がタレの味に負けとる!
あれじゃぁ豚が入ってなくてもいっしょだ

なか卯の豚丼の方が
タレは醤油きついのに豚の味はしっかりしてて(゚д゚)ウマー
596名無しさん@4周年:04/02/17 08:35 ID:FlXaq4FA
食べたくなった・・・
597名無しさん@4周年:04/02/17 09:01 ID:rMX4WMLR
>>565
あの臭さは、もっと怪しい所の物っぽい。
>>594
松屋のは臭いだろ。
>>584
豪州には持ち込み不可じゃなかったっけ?
卵とかいろいろ持ち込み禁止品が多い。
598名無しさん@4周年:04/02/17 09:06 ID:r1QUF72W
松屋の豚めし、なかなかいけるよー。
少なくとも吉牛のカレー丼よりはマシだろ。
599名無しさん@4周年:04/02/17 09:07 ID:ejGtM5PP
吉野家ガラガラ(マラ
600名無しさん@4周年:04/02/17 09:37 ID:oBXs33FG
神戸らんぷ亭は普通に牛丼販売中な罠。
601名無しさん@4周年:04/02/17 09:39 ID:M0AoOvYI
>>592
どっちもまずい。ただ、吉野家のは注ぎ方からして食おうとは思わない、ひどい代物。
602名無しさん@4周年:04/02/17 12:41 ID:GKrwhyPF
吉野屋の味噌汁は粉のインスタントを自動販売機みたいのでジョボジョボ。
松屋はキッチンの湯沸しのお湯を一番あつくしてずんどうにジョボジョボ
具、ダシ入りの味噌規定の量いれて、泡だて器のでかいのでジャバジャバっと
かきまわして寸胴から組んで出す。

 まぁどっちもどっち、俺は粉っぽいインスタント味噌汁が好きだから
吉野屋のがいいよ、松屋のカウンターキッチンはどこも不衛生なのが一目で
わかる荒れ様で見ると食欲無くなる。
603名無しさん@4周年:04/02/17 19:47 ID:C0LMBrXZ
>>602
なか卯なんかはどうなんだろ?

ちなみに今日の昼めしは三宮で牛丼にカツを乗せて食った。
604名無しさん@4周年:04/02/17 19:59 ID:1dW0oGga
なか卯は「うどん」も、安売り讃岐うどん店に駆逐されているからな〜
605名無しさん@4周年:04/02/17 20:03 ID:1jvdmPLK
牛丼なんかにこだわってるいる香具師は味音痴。
606名無しさん@4周年:04/02/17 20:04 ID:TXZBlSky
昨日はテレビを見るまいと思っていたので拉致問題の
こんな大きなニュースも見逃すところだったぜ。
何しろどのチャンネルでも牛丼牛丼。白痴かあんたらは。
一斉に牛丼をやめやればできるオーストラリア産への転換を
しないことをおかしいと思って調べるのがマスコミだろうが。
ちなみに牛丼はちっとも絶滅などしていない。
国産牛を使ったそれは大阪のはり重の「ビーフワン」などの
絶品がちゃんとある。
http://www.harijyu.co.jp/
「貧乏人が食うバッタ牛丼がなくなった」ことを嘲笑する悪意が
ニュースの裏にはある。

http://diary.ne.jp/search.cgi?user=31174&cmd=search&word=%8B%8D%98%A5
607 :04/02/17 20:30 ID:h9tUbbr1
松屋の焼肉のタレを納豆にかけて食うのが好きでした
608_:04/02/17 21:34 ID:flVWnuUb
大丈夫なのかな。近所に吉野屋の新店舗が建設中なんだけどさ。
丁度アメリカのBSE問題が起こる前に看板が出て、工事の
真っ最中に今回の問題が巻起こった。開店早々看板の牛丼を
出せないなんてやっていけるのかな。
609名無しさん@4周年:04/02/18 19:14 ID:xjYFIlUx
ニュースステーション 2004年2月16日 テレビ朝日 21:54から

米BSE感染牛 処理現場 「驚愕の実態」証言

BSE検査陽性牛はへたり牛ではなく歩いていた。
BSE感染牛はミッドウェーという街へ出荷され
そこで加工され100ヶ所ぐらいに運ばれて
ハンバーグとして食べられたはずだ。

デーブ・ラウゾン氏はこの証言のあと会社を解雇された。
誰か、この正義の証言者を助けられないのか?
http://bs7a.hp.infoseek.co.jp/top.html
610名無しさん@4周年:04/02/18 19:20 ID:AZhv4zMx
>>606
bonbonて言うw
611名無しさん@4周年:04/02/19 10:15 ID:k6aaY7us
BSEが発覚したころ、松屋は「うちはオーストラリア産だから安心」って必死にアピールしてたよね?
ポスターまで貼って。
ひょっとして、松屋に騙されてたのですか?
612名無しさん@4周年:04/02/19 11:58 ID:RdCoEXs5
輸入を緊急停止するほど危険な食材なんですけど。
マスコミにまんまと煽られ、競って食べに行く神経が理解できない。
613名無しさん@4周年:04/02/19 12:40 ID:A9FDshpu
遂にやったか!
【牛丼病】吉野家 豚肉と偽りアメリカ産牛肉20t輸入【極めり】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1063190403/l50
614名無しさん@4周年:04/02/19 15:04 ID:Or6d6xrM
>>612
もし、日本でBSE患者が出たら、マスコミは、政府の責任にして叩きまくるだろうな。
輸入禁止・全頭検査しなければ輸入再開せずの対応の国よりも、
疑惑の米牛を使い続けた牛丼屋やコンビニやファミレスなどの外食産業と
牛丼が無くなると煽りまくったマスコミの責任だろ。
危険部位じゃないと言っても、機械解体などでは、危険部位じゃない所も危ないって言うし、
中国同様に米国の情報も信用出来ないだろ。
615名無しさん@4周年:04/02/19 15:09 ID:KfqqmFtO
牛丼くらい家で作ればいいじゃん・・ アホらし
616名無しさん@4周年:04/02/19 15:15 ID:bnDaaB8H
>>614

「TVや新聞などのマスコミが牛肉は安全だと報道していた、責任をとれ!」

「はぁ?うちら(マスコミ)は一切そんな報道はしていないが?
 牛丼人気の報道を見た視聴者が、勝手に安全だと思いこんでただけだろ。」

ま、いつもの事ですな。
617名無しさん@4周年:04/02/19 15:34 ID:ispN047+
>>589
脊椎反射(なぜか変換できた 的に「オナーニ」とレスしてみる
618名無しさん@4周年:04/02/19 16:01 ID:ODABeF2f
つーか、ワイドショーはいつまでギャル文字特集するつもりなん?
いい加減うんざりなんだが。
619名無しさん@4周年
モウ終わり、じゃなかった…らんぷ亭、牛丼継続決定 (夕刊フジ)

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_02/1t2004021918.html