【宇宙】「宇宙の果て」まで観測できる望遠鏡、心臓部の鏡搬入…兵庫の天文台
一般公開向けでこの仕様と金額はぜいたくだなぁ。
でも、ロクに使われないハコ物作るよりはだんぜんイイ!
見に行ってみたいなー。
「宇宙という容器が広い部屋の中にある」
と考えてはイクナイ!(・A・)ようでつね。
そんな「広い部屋」なんてないんだと。
想像しにくいでつが。
336 :
名無しさん@4周年:04/02/17 03:29 ID:vEwacJAP
>>332 すみません、意味が分かりません。山の上だと直接眼で見られないんですか。
一般の人は気軽に訪れることはできなくなると思いますが。
337 :
332:04/02/17 06:02 ID:GrDYkD4j
>336
西はりま天文台公園等で、望遠鏡の光学系を通しただけで、「直接眼で見る」。
まあ、夜空が見やすくて、都会地からそう遠くはない、大きな望遠鏡。
100年 〜 何百年も前からの普通のやりかた・考え方のことですが。何か?
とりあえず「宇宙の果て」というのは、
「観測の果て(限界)」だと思っておけばいい。
実際に150億光年先にいっても、
いま地球から見てるのと変わらない宇宙が見えるだけ。
>>298 研磨シルヴプレで、アミーゴめっきで、ついでにスパシーバ(・∀・)仕上げ。
340 :
名無しさん@4周年:04/02/17 19:13 ID:wWWco54I
【真理】「あの子のオパーイ」まで観測できる望遠鏡
キボンヌ
341 :
_:04/02/17 21:39 ID:flVWnuUb
宇宙の果てって言うことは覗いたら自分の後頭部が見えるんでしょうか。
342 :
名無しさん@4周年:04/02/17 21:41 ID:+HXF1D/E
>>338 単純に宇宙の年齢が150億歳程度だから、
光の速度で150億年進んでも150億光年だってだけじゃないの
>>342 空間がゆがんでいるから、どこまでいっても宇宙が広がっているように
見えるだけ。
そして、人間の目から見てもそれがゆがんでいるとは、思っていない。
なぜならばゆがみの影響下にいるからだ。
>>343 目のゆがみは姿勢のゆがみから起こります。
背骨を矯正すると視力が回復する人は多いです。
345 :
名無しさん@4周年:04/02/18 11:43 ID:nUZjUQCo
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 宇宙の果ての画像マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
346 :
名無しさん@4周年:04/02/18 12:17 ID:sfQwPO1Q
>>33の画像を見ながらふと思った。
銀河ってなんで2次元的な形状なんだろう?
球状の銀河ってみたことないなぁ。
と推理したところ、違うベクトルの物体があれば衝突することに気付いた。
進行方向・速度などを同調させるまでにどれだけ長い時間がかかったのか?
そう考え始めたとき、私は深い沼に片足を踏み入れていたのだった。
347 :
名無しさん@4周年:04/02/18 12:24 ID:H8uB0t1L
もし、宇宙の果てがあるとしたら、
その先には別の宇宙があると考えられる。実際あるかないか
わからないが、銀河同士の衝突もあるように、宇宙同士の
衝突もありえない話ではないだろうか。
348 :
名無しさん@4周年:04/02/18 12:43 ID:7sbf+5Xn
バカだね、おまいら!
MIBみてみろ。
最後のところで神様か誰かが 宇宙を転がして遊んだ後 巾着袋にしまってたじゃないか。
349 :
名無しさん@4周年:04/02/18 12:46 ID:qvSeoekW
宇宙の果てに
牛丼が浮かんでる確率がある、
というところに宇宙の魅力がある。
350 :
名無しさん@4周年:04/02/18 12:53 ID:nUZjUQCo
>>348 ごめん、途中で風呂入っちゃったからラストは見てないんだ。
つまんなかったし、もう飽きた。
351 :
名無しさん@4周年:04/02/18 12:56 ID:jcd/Ci6T
宇宙のはてのその先には何があるんだろう…
「無」ってもの?が想像できないな。
352 :
名無しさん@4周年:04/02/18 13:09 ID:H8uB0t1L
353 :
名無しさん@4周年:04/02/18 13:44 ID:+nBYqbXO
素晴らしいな。誰も通らない作るより、
こういうことに金をかけるべきだよな。
子供が生まれたら、天体望遠鏡と顕微鏡を買ってやるよ。
消防のとき、買ってもらった望遠鏡で
たまたま観測した星が「土星」だったんだよ
メチャクチャ感動したっけ…
355 :
名無しさん@4周年:04/02/18 14:52 ID:nUZjUQCo
水平をみる測量器械として、レベルというものがある。
これが望遠鏡代わりに使えるんだ。で、現場事務所に据えて向かいのファッションヘルスの入り口を
監視。出入りする人間を観察したりして。
356 :
名無しさん@4周年:04/02/18 17:58 ID:7sbf+5Xn
>>352 そうかいな、じゃ!その巾着袋が『宇宙』だがゃ
宇宙、美少女、吉野家、この三つを融合させればブレイク間違いなし。
「一般向け,来ないと見れないものに何故こんな大金を」
と言われるのは確かにその通りなんだけど、
「生の体験を」って言うのがコンセプトだから、車ないときついけど、是非来てちょ。
森本おじさん定年で退任しちゃったけど、
今でもまだ天文台にちょくちょく来てルーヨ
359 :
名無しさん@4周年:04/02/18 18:44 ID:BiDW3ptn
>>357 「美少女と一緒に宇宙で牛丼を食べようツアー」25億円〜
360 :
名無しさん@4周年:04/02/18 19:44 ID:f6eGVqzN
実際のところ、白線流しの長瀬みたいに学歴無くても天文台に就職できるもんなの?
旧帝博士位のメチャメチャ高学歴でなければ無理そうだが。
361 :
名無しさん@4周年:04/02/18 19:48 ID:Gepp79tf
天文学の単位取れる大学・学部も
かなり限られてるだろうな
俺も履修した憶えはあるが
正直単位取れたかは大学に聞いてみないと
自信が無いことに今きが付いた
362 :
名無しさん@4周年:04/02/18 19:49 ID:VFwswkPq
「果て」の先を観測して絶望したりして・・・・・・・
363 :
名無しさん@4周年:04/02/18 19:50 ID:AX412dDI
六甲山の天文台なのかな。
国分寺よりいいかも。
>362
「ぼくたちの宇宙はムシだった!」
>アルミめっき
アルマイトとは別物?
アルミでめっきしたのなら速攻で白サビが出そうな気が・・・
366 :
名無しさん@4周年:04/02/18 19:52 ID:eXb8uesk
日本て軍事と天文はあんま勉強できる環境ないよね
天文はそこそこあるぞ。
軍事はないな。地政学もない。
>365
蒸着を知らない人のために「めっき」と言ったのだと思われ。
ところで、反射望遠鏡の鏡は薄いアルミニウム膜を蒸着したあと、なにかコーティング
しているんだよね。
369 :
名無しさん@4周年:04/02/19 00:13 ID:nHUQ99f/
天文学科ってどんな勉強するのかな。趣味でやるくらいが一番面白いかも試練。
370 :
名無しさん@4周年:04/02/19 10:40 ID:lEwYko9m
>>369 あと200年くらい生まれるのが遅かったら
大人気だったかもしれない。
>>364 Fourteen years old?
372 :
名無しさん@4周年:04/02/19 12:18 ID:sVE6slaJ
373 :
名無しさん@4周年:04/02/19 12:25 ID:1EhPxIcq
ばかだねぇーー
月にいるウサギを捕まえるために発展したんだょ。
374 :
ななこ:04/02/19 12:31 ID:qIoxGjzB
375 :
名無しさん@4周年:04/02/19 19:00 ID:uykY99aL
>>373 軽いジョークのつもりで書いたのだろうが
あながち間違ってないぞw
天文学は星占いをするために発展している。
377 :
4周年 :04/02/19 21:52 ID:qIoxGjzB
374
378 :
名無しさん@4周年:04/02/20 04:57 ID:5xosBqUT
すごいな
379 :
名無しさん@4周年:04/02/20 05:09 ID:bi8nR4lP
宇宙の果てって言ってるけど
大気の揺らぎ どーすんだよ
380 :
名無しさん@4周年:04/02/20 05:14 ID:uOxgFHpB
広い宇宙がばーん!楽しいなー
とか創造の神は思ったのだろうか。
381 :
名無しさん@4周年:04/02/20 09:15 ID:K0S39Rpl
>379
脳内で補正して下さい。m(._.)m
382 :
名無しさん@4周年:04/02/20 09:35 ID:8ID/w7IW
このスレで
ガンバスタは何回ガイシュツですか?
383 :
名無しさん@4周年:
仏蘭西で研磨、西班牙で鍍金
ラテン気質な両国が日本より技術あるって事にびっくり