【生活】「男にもスカートはく自由を!」NYで100人がデモ=米国[040210]

このエントリーをはてなブックマークに追加
624名無しさん@4周年:04/02/17 02:26 ID:JAUlknz3
>>564
ジェンダーフリーってのは抑圧された歪んだコンプレックス団体だから、
奴らに「男性もスカートを認めるってどう?」と言っても馬鹿にするだけで相手にされないだろうね。
奴らはちょっと違う考えだろう。
625名無しさん@4周年:04/02/17 02:27 ID:LkAyx5kN
なぜ女がスカートをはくもので、

男がチャックの付いたズボンをはくものなのか




それは出来るだけ着衣した状態で性交が出来るからだ
626名無しさん@4周年:04/02/17 02:50 ID:XWDZn9sm
袴とスカートを同列に扱うこと自体おかしい。形状は似ていても別物。
袴を恥じる必要はどこにもない。
627名無しさん@4周年:04/02/17 20:17 ID:zHZZ1MhF
テス
628名無しさん@4周年:04/02/17 20:35 ID:6gG/qYop
男がスカートをはいてはいけないという法律があるのか。
629名無しさん@4周年:04/02/17 23:25 ID:LNTvXVop
決めた!
明日、タイトスカートのビジネススーツで出勤する!!!!!
スーツだから問題ないだろ!!
630名無しさん@4周年:04/02/17 23:29 ID:IA0oexIc
穿いてはいけないの?別に本人がよいならそれはそれで良いと思うけどな
自分が海外に住んでいたときに日本の紳士服メーカー現地勤務の男性が
女性はスカートがあってパンツがあって長さも幅の自由で羨ましいと言っていたのが
印象的だった
631名無しさん@4周年:04/02/17 23:30 ID:WwFZF5Yu
>>629
紋付袴なら文句なく正装なので、社長の前だろうが得意先だろうが
天下無敵だと思う。
632名無しさん@4周年:04/02/17 23:35 ID:IA0oexIc
>>629うp きぼん
633 :04/02/18 00:26 ID:xXwZY36+
例えばスカートが男にとっても良いファッションと思っても
宗教的に保守な人が見た場合信仰心が足りないとか
或いは反米反キリストの共産主義者と思われるかもしれない

だから自分たちは特定の思想に基づいてこのような格好を
していないと主張するために新たに団体を作って
同性愛者等と一線を引いたんじゃない?

634名無しさん@4周年:04/02/18 02:45 ID:coxiJiOI
だからさ、服装が個人の自由だからスカートでも何でも勝手に履けば?
という人は論点が全然ずれてるんだろ。
別に男でも何でもスカート履くのは自由だが、一般社会が認めず迫害され
追いやられる事に対して、男だって自分の好きな服を着てもいいじゃないか!
世間が異常者扱いするのは不当だ!と言いたいんだろ?
逆の立場で考えれば、例えばメンズの服を着た女を変態扱いし学校では苛めの対象になり
会社ではクビにされる みたいな事はおかしいだろ というような主張だと思われ。
ま、女のメンズファッションは別に認められているけどね。男物の下着のモデルを女がやるくらいだから。
それもあって、一層、女は自分の好みの服を着る事に対しては世間は容認しているのに、
男だけ許されないのはおかしい という意味あいもあるんじゃないかな。
635名無しさん@4周年:04/02/18 03:15 ID:1krbh3Eb
636名無しさん@4周年:04/02/18 03:46 ID:8FCMf5Ok
イギリスの男とかスカートはいてねえか?
あとオーストラリア男のショートパンツもあれだが。
637名無しさん@4周年:04/02/18 03:47 ID:XuZ8B37/
>>634
まあ、男のビジネススーツと言うのは一種の権威の象徴というべきものらしいね。
威圧感を感じるらしい。
そういうことなんでしょ。

逆に言うと「最近のシャツの外だし」ってどう?
あれって、じつはスカートっぽいような気がするんだけど。
もっとシャツが長けりゃ前が開いたスカートって感じだよ。
638名無しさん@4周年:04/02/18 03:51 ID:XuZ8B37/
>>636
サンクス!

おっ!!!!意外にカッコいいじゃんか!
639636:04/02/18 03:53 ID:8FCMf5Ok
>>635 伝言です。>>638
640名無しさん@4周年:04/02/18 04:21 ID:e2HX8cyr
剣道の袴はスカートみたいで好きだ。
あしが拘束されてないのがいい。
あのまま外出てもいいかなと思う。
641名無しさん@4周年:04/02/18 05:29 ID:6sqhdJA3
まず偉い人がやってくれると下々は追随しやすい
カラーシャツが広まったように
菅党首が似合いそうだが
642名無しさん@4周年:04/02/18 06:35 ID:KWdC2SvK
>>641
TOKIOの誰かが昔プリーツスカートはいてTV出演していたような・・・・
643名無しさん@4周年:04/02/18 07:19 ID:3FaVKBLq
全員スカートをかっこうよく穿きこなした可愛い男の子の
アイドルグループ「ザ・スカート5」とかを、作らないかな。
そしたらかなり普及しそう。
644名無しさん@4周年:04/02/18 10:33 ID:d0ewcgKB
自由はある
現にスカートをはいてウロウロしている男を稀に見かける

それに寒い視線を投げかけ
近づかれたら避ける
近しい人にその気があれば止める
これも自由の範囲かな?

工夫次第ではそんなに違和感無く着こなせるのかも知れんが
645名無しさん@4周年:04/02/18 20:30 ID:w8CO/3PM
>>644
うむ。
もちろん誰にだって好き嫌いはある。キモいと思う気持ちは仕方がない。
てなわけで、寒い視線を投げかけたり避けたりする自由も当然ある。

だけどそれは、あえて掲示板に書き込むこっちゃねーわな。
他人の同意を求めたいのか、あるいは皆もそうしろと薦めてるのかは知らんが、
そういう“個の価値観”に基づく行為は黙って勝手にやってりゃいいのよ。
646名無しさん@4周年:04/02/18 23:02 ID:WqJnDYFd
少なくとも女でズボン履いてる香具師は男のスカートにケチを付けるなの小一時間(ry
相手を受け入れ、自分も受け入れて貰う。
647名無しさん@4周年:04/02/18 23:04 ID:l5qrCUXk
きも〜い
648名無しさん@4周年:04/02/18 23:09 ID:rJw56Ds+
スカートはきたいならはけばいいじゃん
649名無しさん@4周年:04/02/18 23:13 ID:3SMCCQcf
つまり女性のファッションにボーイッシュがあるのと同様で
男性にガーリッシュという部類のファッションがあっても良いって事なんだろ。
確かに個の自由は認めてもいいわな。

つーかこの件は女性ジェンフリの連中が何ていうか意見が知りたいもんだ。
650名無しさん@4周年:04/02/18 23:17 ID:3SMCCQcf
>>625
関係無い話だが、男女共ミニスカとかだとめくるだけで良いから
性交に関してはズボンより楽そうだぞw
651名無しさん@4周年:04/02/18 23:57 ID:ZeKUa7Vp
テス
652名無しさん@4周年:04/02/19 00:08 ID:Pfw4yNzC
>646
女ズボンが受け入れられるまでには、大変な時間がかかっている。
何の運動も苦労もなしに自由に選択できたわけではない。
というか男スカートにケチつけるのは男の方が多いんじゃ…。
653名無しさん@4周年:04/02/19 00:39 ID:X9whxSBB
セーラー服も、元は水兵の服だった。(ズボンだけど)
いまは女子学生の制服。(スカートとともに)
654名無しさん@4周年:04/02/19 00:46 ID:Kl0RzPVI
デパートとかその他店行っても、女性服売り場は何フロア−もあって売り場面積は
かなり拾いのに男性服売り場は1フロア−だけとか狭いもんな。
しかもゴルフウェアコーナーとかにも大きく占領され本当に選択肢が狭いからな。
男の方が服選びなんか楽しく無いのは当然だ。
もっと色んな種類・形態を選べれば楽しいだろうに と思う事はしばしばある。
655名無しさん@4周年:04/02/19 01:13 ID:peSTdfhb
男は外見よりも中身なのさ。



と言ってみたいテスト。
656名無しさん@4周年:04/02/19 04:37 ID:vbEuqUJ8
ふりふりひらひらのを着たいけど、なかなかサイズの大きいのがないし。
657REI KAI TUSHIN:04/02/19 05:18 ID:XP/2ilxY
スコットランドではチェック柄のスカートが男の正装!
658名無しさん@4周年:04/02/19 07:30 ID:JgMB2GQy
>>653
> セーラー服も、元は水兵の服だった。(ズボンだけど)
> いまは女子学生の制服。(スカートとともに)

いや、今も現役で水兵服だぞ、世界中で。
女学生の制服として定着してるのは日本だけだしその日本だって
海自の隊員はセーラー着てるやん。
659名無しさん@4周年:04/02/19 16:49 ID:LUdmOuIA
着ちゃった(穿いちゃった)もん勝ちだと思うけど……
アンダーカバーのメンズスカートなんかはレディースと比べてかなりハードだよ。
原宿ではいてる奴みかけたけどなかなかカッコ良かったな。
てゆーか女の子とおソロでアンダーカバー着ててうらやましかった。
660名無しさん@4周年:04/02/19 16:49 ID:zmZNQCma
661名無しさん@4周年:04/02/19 16:52 ID:MOBcw7eM
変態に人権などない
662名無しさん@4周年:04/02/19 21:01 ID:EBXuhL6s
テス
663名無しさん@4周年:04/02/19 22:30 ID:sDoa6pvI
つまり、これからのイケメンのファッションはスカート。yeah
664名無しさん@4周年:04/02/19 23:03 ID:Y0E0YQ8r
スカートを履く自由はある。自分が履いてはいけないという偏見にとらわれているだけ。
優しい気持ちで目覚めた朝は、大人になっても奇跡はおこるよ
665名無しさん@4周年:04/02/19 23:04 ID:dj13ysbp
男がスカートか


想像したくないもんだ
666名無しさん@4周年:04/02/19 23:22 ID:pzy4ba54
美少年なら履いていいと思う
てか、履け
667名無しさん@4周年:04/02/19 23:44 ID:i7e6FiB7
今日、新宿紀伊国屋の前で見ました。
巻きロング白でした。
668名無しさん@4周年:04/02/20 00:06 ID:jcOE/+EF
スネ毛はみたくないので、ロングスカートまでならあり。
669名無しさん@4周年:04/02/20 00:25 ID:U2ZfPlal
日本の剣道、合気道、柔術の道場に言ったら、
みんなロングスカートはいてるみたいなもんだろ。
アメリカに、袴でも輸入してやったらどうだ。
670名無しさん@4周年:04/02/20 00:30 ID:jzvCOPM6
>>665
ぜひともTOKIOのライブ映像をご覧ください
長瀬はキルトスカートめちゃくちゃ似合いますよヽ(´ー`)ノ

同じもの履いてるのにスコットランドのおっさんなんかとは全然違う印象
671名無しさん@4周年:04/02/20 00:38 ID:4GTicosF
>>669
あれはちゃんと二つに分かれてるよ。


コスプレを振興すればいいじゃん。
672名無しさん@4周年:04/02/20 00:41 ID:sa9RUsbz
日本の伝統着「キモノ」はスカートのようなものだ
673名無しさん@4周年
>>642
長瀬です
普通にしゃがんだりしてたからヒヤヒヤもんですた(;´Д`)

>>643
山P(=山下智久)なんか似合いそうな悪寒