【社会】"無期懲役、破棄→死刑判決" 名古屋の飲食店主殺害事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しさん@4周年:04/02/06 19:12 ID:ohsLFPuJ
小出金享一裁判長Good Job!
47名無しさん@4周年:04/02/06 19:16 ID:UV3SD71H
藤山はこの裁判長の爪の垢でも煎じて飲め
48名無しさん@4周年:04/02/06 19:26 ID:M8T/W/W/
「店内にあったマイクコードを殺害に使うなど
 強盗殺人の計画性は認められない」

衝動殺人者の方が怖いだろ
49名無しさん@4周年:04/02/06 19:33 ID:rg6zk+ni
>「店内にあったマイクコードを殺害に使うなど

むしろ周到な計画性がうかがわれる。
50名無しさん@4周年:04/02/06 20:19 ID:5h2y51nz
>>35
永山は2審無期→高裁に差し戻し→2度目の2審で死刑→最高裁死刑。
2審死刑→最高裁無期は何件かあったけど2審無期→最高裁死刑の例は知らん。
51名無しさん@4周年:04/02/06 20:23 ID:MrtmcT8H
>>44,48
東京は まあ あかん

これからの パフォーマーは 名古屋が主役!
52名無しさん@4周年:04/02/06 20:25 ID:XP2EWrXs
藤山もこうであったら・・・
叩かれなかったんだろうねw
53アニ‐:04/02/06 20:27 ID:9lAuTh6j
被告は無期でも不満なわけか
懲役5年とかだと思ってるのか
54名無しさん@4周年:04/02/06 20:29 ID:tB9Eqc2t
いい仕事してますね!!(・∀・)
55こまわり君:04/02/06 20:32 ID:C9x0ihh5
死刑!
56名無しさん@4周年:04/02/06 20:39 ID:See2fGMS
死刑囚が臓器提供すれば量刑が軽減されるって法律は作れないのかな?
何人殺しても心臓を提供すれば死刑は免れるとか・・・・・・
57被害者の人権こそ全て:04/02/06 21:11 ID:4kZbYajO
滅多に無い判例だが この裁判官の判断には納得し 感謝する。
三島短大生焼殺 沼津女子高生刺殺ストーカー犯人への二審判決も
かくあって欲しいと心の底から切望する。
58名無しさん@4周年:04/02/06 21:23 ID:/NHKgFYo
>>57
高橋祥子ね。彼奴の名前は絶対忘れないよ。
59名無しさん@4周年:04/02/06 21:26 ID:vDOP3QA3
>>56 昔はアメリカでは服役囚が 献血すれば減刑されてたみたい。
60名無しさん@4周年:04/02/06 21:34 ID:L/oSwMxn
>>56
アメリカあたりでは新型の医薬品のモルモットになれば軽減されることもある。
大抵の薬は安全だから、結構志願者もいるらしい。
61名無しさん@4周年:04/02/06 21:54 ID:KbkauXVx
>>11

死刑の相場
http://www.takaoka.ac.jp/zatsugaku/040/kobayashi02.htm

>誘拐殺人なら1人殺しても死刑になりますが、強盗殺人なら2人、単なる殺人なら3人以上殺さないと
>死刑にはならないようです
62名無しさん@4周年:04/02/06 21:59 ID:cNpZXY9X
高橋祥子は自分の娘がレイプ殺人の被害者になっても無期懲役を言い渡すに違いない
63名無しさん@4周年:04/02/06 22:20 ID:ojIds43/
小出ロ一マンセー!!
64名無しさん@4周年:04/02/06 22:26 ID:RWj8iABg
>>30
包括一罪
65名無しさん@4周年:04/02/06 22:28 ID:dwciHxbU
一度目の犯罪で死刑にしていれば、この殺害事件は起こらなかったんですよね?
一度目の裁判の裁判官を、業務上過失致死で起訴できないのですか?
662832:04/02/06 22:29 ID:YzyxsLKn
本当に、久しぶりの良い判決。
酒が上手い。
67名無しさん@4周年:04/02/06 22:30 ID:zf/5tho+
>>65

起訴できない。

以上
6865:04/02/06 22:46 ID:dwciHxbU
>>67
煽りじゃなくて純粋に質問なのですが、よく裁判官が、
「更正の余地がある」
とか
「更正が期待できる」
とか言って、減刑しますよね?

その後に同じような犯罪を再犯した場合、誰が責任を取るのでしょうか?
それとも誰も責任は取らない?

その辺が法学でどう考えられているのか、よく分からない
69名無しさん@4周年:04/02/06 23:27 ID:WhaQk7jC
なんかホント地裁の判決って、「はぁ?」ってのが多いな
70名無しさん@4周年:04/02/06 23:44 ID:zf/5tho+
>>69
それは、貴殿が気に入らない判決ばかりが記憶に残った結果、
そう感じるだけ。
71名無しさん@4周年:04/02/06 23:58 ID:/iI5TKid
>「店内にあったマイクコードを殺害に使うなど
=むしろ周到な計画性がうかがわれる

その通り 電気コードならどこにでもある
 使いなれていれば凶器を持参するより確実
    猟銃持って交番で道訪ねて捕まったヤツもいる
    出刃包丁持って出ても電車に忘れるかもしれない

   一審の裁判官はアフォ
   その場にあるものを使う方が確実

 
    
72名無しさん@4周年:04/02/07 00:03 ID:V48PSHtV
>>68
>その後に同じような犯罪を再犯した場合、誰が責任を取るのでしょうか?
>それとも誰も責任は取らない?

もちろん、責任を取る者はいる。
それは犯罪者自身。
犯罪者が自分の意思決定で犯罪したのだから
裁判官ではなく犯罪者が責任をとるのはあたりまえ。
(理性のない動物の管理人とは訳がちがうから)

なお、減刑しなかったとしても、死刑(や、無期刑で仮釈放されない場合)
以外の場合は、刑期はいつか必ず終わりがくるのだから
いずれは出所する。
73名無しさん@4周年:04/02/07 01:39 ID:DD/9wUnG
最高裁でどうなるかだな。
まずは、持田への判決がどう出るかで決まるな

持田 孝(逆恨み殺人)
持田は1989年12月、JT社員Sさんを強姦して、全治2週間の怪我を負わせた。
さらに1週間後、強姦事件をネタに10万円を脅し取ろうとしたが、Sさんの通報により逮捕された
(強姦致傷、窃盗、恐喝未遂で懲役7年の実刑判決)
1997年2月に出所。Sさんを逆恨みしていた持田は、1997年4月Sさん(当時44)を包丁で刺殺した
持田は1976年、家出中の16歳の少女を殺害、懲役10年の前科がある。

一審 1999年5月 東京地裁 無期懲役判決
   一審判決では、「被害者が一人で、利欲目的ではない」と無期懲役判決。
二審 2000年2月 東京高裁 死刑判決
現在最高裁で係争中

殺人→(懲役)→強姦→恐喝→(懲役)→殺人→(??)
74名無しさん@4周年:04/02/07 01:55 ID:DD/9wUnG
>>68
>>72
誰が責任を取ろうが、殺された人間は帰ってこない

2003年9月死刑が執行された向井伸二(旧姓前原)の起こした殺人

1985年11月26日、少年刑務所を出所
1985年11月29日、姫路市のFさん宅に侵入。現金4万円を奪う。
妻のHさんを台所テーブルに両手両脚を縛り付けた。
奥から長男(3才)が駆け寄ってきたため、腹や背中などを十数回刺した上に左首を切って殺害
続いてHさんもメッタ突きにしたうえ、首を切って殺害

1985年12月3日、神戸市のNさん宅に侵入。妻のTさん(34)を脅迫、悲鳴を上げたため、十数カ所をメッタ付きにして殺害

出所後、1週間で3名を殺害

なお、「死刑廃止を推進する議員連盟」は法務大臣に恩赦請求中の死刑執行を抗議
75名無しさん@4周年:04/02/07 03:28 ID:jPw6Shen
>>74
>誰が責任を取ろうが、殺された人間は帰ってこない
死刑反対派の理屈だろ、それ。
殺された人間が帰ってこなくても、更正の余地がないクズに
極刑を下さず犠牲者を増やした裁判官は連座させるべきだ。
76HIDE:04/02/07 03:59 ID:IfHB500V
>>75
いや亀ちゃんに責任とってもらい
事件のたび1年間懲役してもらうとか・・
77名無しさん@4周年:04/02/07 06:15 ID:E/H59u/6
83年の時の弁護士にも責任取らせてムショにぶち込め。
78名無しさん@4周年:04/02/07 09:05 ID:Cr54O9h1
死刑反対する人権団体とかアムネスティとかって、国民の意見の代表してるわけでもないのに、なんで政府を動かせるんだ?
79名無しさん@4周年:04/02/07 09:08 ID:Q2mknBDX
やっぱり、日本には軍隊が必要。
戦争して取りかえすしかないな。
80名無しさん@4周年:04/02/07 13:24 ID:Bb7ui3bJ
殺人を侵した奴と
死刑当然と思う奴は人の命を軽んじている点で似ている
ある意味後者は前者の予備軍

81名無しさん@4周年:04/02/07 13:31 ID:40NXi5wY
>>31
死刑の乱発なんて今の日本のどこにあるんだよ
82名無しさん@4周年:04/02/07 15:00 ID:rIZSQWFb
強盗殺人は、無期懲役又は死刑が相当
よって二度目なら当然死刑

第240条 強盗が、人を負傷させたときは無期又は7年以上の懲役に処し、
     死亡させたときは死刑又は無期懲役に処する。
83名無しさん@4周年:04/02/07 15:05 ID:Tg2a7ERI
>>80
殺人をやった人間と死ぬまで行わない人間の差は果てしないと思うが
(平和な社会において)

裁判官の定年はいくつだったかな。
現在の30代が主流になれば死刑判決は増えると思う。
84名無しさん@4周年:04/02/07 19:59 ID:Bb7ui3bJ
>>83
同じだよ。どっちも
「こいつさえいなければ俺(達)は幸せになれる」
と勘違いして人を殺すのを許すのだから

それに「死ぬまで行わない」ったって死刑判決を
出すからには誰かが殺させる訳でしょう?
85名無しさん@4周年:04/02/07 20:03 ID:/bN7Cppy
>>84
ぶっちゃけ金目当ての強盗殺人や通り魔,無差別な放火などは
『こいつさえ居なければ』という考えも持つわけでもなく
ただ単に気分がスカッとするからとかなにかの腹いせにやったとか
そういうのが多いわけなのだが。
86名無しさん@4周年:04/02/07 20:03 ID:Bb7ui3bJ
>>84
×:誰かが
○:誰かに
87名無しさん@4周年:04/02/07 20:08 ID:7/zPOcbr
なんで日本には終身刑がないんだ?
(何を隠そう子供の頃無期懲役を終身刑と思い込んでいた漏れ)
88名無しさん@4周年:04/02/07 20:19 ID:Bb7ui3bJ
>>85
だからその「スカッとする」と言うのが彼らにとって
「幸せになる」ってことなのだよ

普通の人はその「スカッとする」と言う感覚を
ジェットコースターやらオナニーやら他人に
迷惑のかからない方法を選択するけど
彼らにはできない。恐らくはそう言う脳の病気だ。
事実凶悪犯の脳の構造を覗いてみると特定の領域に異常があったりする

オナニーと言えばオナニーを宗教的な理由などにより
罪悪感を持たせ、禁止するとそういう人は凶悪犯になりやすいと言うデータもある

他人に迷惑をかけずに快楽を得る選択ができないと
言う病気を持っているためにまともに幸福感を得ることができない。
彼らなりにずっと苦しんでいるわけだ。
病気ならば近い将来治療可能になる。
89名無しさん@4周年:04/02/07 20:21 ID:XBdnOLD2
>>80
死刑と一般の殺人の区別がつかない低能。
90名無しさん@4周年:04/02/07 20:29 ID:9MC2/4jD
法務大臣はさっさと死刑執行のハンコ押せ
91名無しさん@4周年:04/02/07 20:42 ID:UBEQI54u
俺が法務大臣ならいくらでもはんこ押すよ
朱肉足りないヨって…
92名無しさん@4周年:04/02/07 20:42 ID:gMbyKTVs
殺人を犯すような劣性遺伝子はとことん駆除しないとな 
93名無しさん@4周年:04/02/07 20:46 ID:E/SXPFqo
おまいら、
犯人の名前の読み方を教えてクレ。
下の名前が読めねー。
94名無しさん@4周年:04/02/08 01:25 ID:ipoWIlH2
>>88
君のいうことは正しいと思う。
死刑や懲役刑よりも、むしろ犯罪者に対して必要なのは
教育、治療、処置だろうね。

教育学、心理学、精神医学、脳外科学、薬学、遺伝子工学など
あらゆる技術を結集して、凶悪犯の危険性を除去することが
これからの時代に求められる領域なのではなかろうか。

この前提で行けば、死刑は廃止すべきだが、同時に、一般の刑も
「刑期」の概念は廃止すべきことになる。
つまり、「刑期何年」というのは、結局、腹いせの意味しかなく、囚人の
精神の改造効果を考えてないから、廃止すべきなのだ。

今後は、刑期はいっさい決めず、「科学的処置により人格改善の効果が
あがったら釈放。それまでは不定期でずっと拘禁」
というふうに刑罰を変えるべきなのだ。
95名無しさん@4周年
死刑囚にも、情けとして死に方くらいは選ばさないとな…

下記の中からお好きなものをどうぞ。とか
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076165823/21