【社会】敷金清算に「東京ルール」 新条例案を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒガシマルφ ★

賃貸マンションやアパートを退去する際に敷金を巡るトラブルが増え続けていることから、東京都はこれまで不透明だった
修繕費について、借り手と貸手が何を負担するのかを明確にする「東京ルール」を作る。都内で民間の賃貸住宅に暮らす
世帯は200万を超えており、借り手保護が狙いだ。悪質な不動産業者については名前を公表することも検討中で、2月下
旬に始まる都議会に業者を指導するための新条例案を提出する。

都は、民間賃貸住宅を退去する際、敷金で清算される部屋の修繕費について、借り手が負担すべきものを、通常の使い方
を超えるような使い方で生じた破損や汚れに限定する方針だ。(-略

http://www.asahi.com/national/update/0206/006.html

2名無しさん@4周年:04/02/06 06:36 ID:6KHNIXFh
大阪ルールは?
3名無しさん@4周年:04/02/06 06:36 ID:ESeVx1zu
京都ルールもあるな
4名無しさん@4周年:04/02/06 06:39 ID:jMYi6/kw
>借り手が負担すべきものを、通常の使い方を超えるような使い方で生じた破損や汚れに限定する方針だ。
えらく借り手に有利だな
5名無しさん@4周年:04/02/06 06:41 ID:bUVWyiRA
壁に画鋲ってOK?
6名無しさん@4周年:04/02/06 06:44 ID:N3gUfaiZ
>>4
どっかの役所が出してるガイドラインにも書かれてたはずだよ。
いわば常識なんだが、条例にしても守られるかどうか…
7名無しさん@4周年:04/02/06 06:47 ID:hWQGeHya
>借り手が負担すべきものを、通常の使い方
>を超えるような使い方で生じた破損や汚れに限定する方針だ。

ていうか法的には現状でもそうだよね
不動産屋がゴネるの上手いだけでさ
実際に金握ってるやつが強いからね
8名無しさん@4周年:04/02/06 06:50 ID:DcoSUkGl
ルームクリーニングとか修繕費は13万取られそうになったが
自分で別の業者に見積もり取ったら6万でやんの。

で、結局不動産屋からは5万の請求になった。
9名無しさん@4周年:04/02/06 06:55 ID:80DjFLtS
わざわざ東京ルールなんて作らなくても法的には

手入れが悪くて畳にキノコが生えてしまった―-通常の使い方の範囲内――貸し手責任
畳で故意にキノコを栽培した――通常の使い方の範囲外―――借りて責任

なんだよな

そもそも賃貸契約書って違法条文の嵐だしな。あいつらなんで捕まらないの?
10名無しさん@4周年:04/02/06 07:05 ID:u+iq/GUW
「支那ルール」
賃貸マンションやアパートを賃貸する際に支那人を巡るトラブルが増え続けていることから、東京都はこれまで不透明だった
支那人について、警察と入管がどう対処するのかを明確にする「支那ルール」を作る。都内で民間の賃貸住宅に暮らす
支那人は2万を超えており、貸し手保護が狙いだ。悪質な支那人については名前を公表することも検討中で、2月下
旬に始まる都議会に中国を指導するための新条例案を提出する。
11名無しさん@4周年:04/02/06 07:06 ID:U+tEbRk2
不動産屋を見たら泥棒と思え
物件見に行ったら「敷金は返らないものと思ってください」
って言われた。何であんなに強気なんだ
12名無しさん@4周年:04/02/06 07:09 ID:SDv+msP4

  ∧∧
 ( =^-゚)b 石原♥グッジョブ♪
13名無しさん@4周年:04/02/06 07:10 ID:TqyL/yRv
やっぱ最強はウリナラルールなんだろうな。
約1世紀蓄積したノウハウは最凶!!
14名無しさん@4周年:04/02/06 07:12 ID:VPyDYXAt
むしろ敷金禁止とか
敷金の10%を事業者負担で徴税
15 :04/02/06 07:14 ID:KaPkpHaC
簡易裁判所で敷金にかかわるトラブルが急増中なんだって。
訴訟金30万以下は即日結審だからなあ。
16名無しさん@4周年:04/02/06 07:15 ID:WrMvwE1B
>>10
これマジで作ってくれ。
騒音・ゴミを撒き散らすシナ人多すぎ。
17名無しさん@4周年:04/02/06 07:16 ID:f9RmCjxX
喫煙者はヤバイ?

壁紙がイイ感じの色になってるのだが・・・
18名無しさん@4周年:04/02/06 07:20 ID:fqPbiflo
喫煙は通常の損耗のウチだろ。
契約書に喫煙はダメという条項が無い限りはだけどな。
19名無しさん@4周年:04/02/06 07:22 ID:oQGyaF/q
おれはアメリカに住んでいるが、壁に落書きをしても、ペンキで色を塗り替えても、「通常使用の範囲」で
3度ほど引っ越したが、敷金(セキュリティデポジット)は全額戻ってきた。

比較すれば、日本はぼったくりだろうな。礼金などという不透明なものもないし。まあ、国が違うから、そ
れぞれのルールがあるというだけの話だが。
20名無しさん@4周年:04/02/06 07:26 ID:f9RmCjxX
>>18
ウホッ、いい事聞いた。
21名無しさん@4周年:04/02/06 07:31 ID:t9CGeyUj
俺のアパート、契約書に敷引き2ヶ月って書いてあるんだけど
これって帰ってこないの?
22名無しさん@4周年:04/02/06 07:32 ID:zYigMKLD
大家にもよるけどね。
23名無しさん@4周年:04/02/06 07:35 ID:5dY4guno
礼金、仲介手数料、敷金、更新料金とにかくボッタくりすぎ。
なにするにも手数料を取ってくる、敷金というシステムはやめてほしい、
最初から相手に金渡してる状態じゃ、不利すぎる。
敷金なしの物件は少ないしねぇ‥
24名無しさん@4周年:04/02/06 07:38 ID:TzhsJgkQ
>>18 >>20
現状では残念ながら・・(;´д⊂)
25名無しさん@4周年:04/02/06 07:38 ID:zYigMKLD
敷金より仲介手数料の方がボラれた感は強い。
26名無しさん@4周年:04/02/06 07:39 ID:pttQvWTn
>>23
敷金だけは性格が違うんだけど。
手数料じゃなく保証金だから。
大阪みたいにたっぷり取らんと、あぼーんされたら大家が大損。
27名無しさん@4周年:04/02/06 07:44 ID:RarUjhSm
俺が学生の頃はひどかったなぁ(13年ぐらい前、バブル期)
完全に貸し手市場だったし・・・

最近は不況と重なってだいぶ改善されてるけど
そもそも、貸し手=プロ>>>>借り手=素人
なんだし、いいようにやられてるのが現実w

消費者が賢くなるしかないね。
家賃、礼金、敷金は値切りまくれ!
契約時に取り付けた条件(ペットとか)は契約書内に明記してもらうこと!

まぁ借りる時より出る時のほうが重要(修羅場)なんだけど・・・
28名無しさん@4周年:04/02/06 07:45 ID:BCywImGg
ぶっちゃけ敷金がほぼ100%もどってくるならば、いくらでもいいよ。
29名無しさん@4周年:04/02/06 07:47 ID:GTpNfRsR
仲介手数料は最高で賃料1カ月分って法で決まってるんだよな確か。
限度額一杯が一般的というのも悲しいが。
30名無しさん@4周年:04/02/06 07:47 ID:ScWnZfUj
>>21
契約書に書いてあっても、不当であればひっくり返せるよ。
31名無しさん@4周年:04/02/06 07:48 ID:vTaP/1pf
みんな事故物件(前の借り主が部屋で自殺とか)は安くてもイヤ?
俺はイヤだけど。
32名無しさん@4周年:04/02/06 07:55 ID:+FhP9qzU
幽霊がでるとうわさの部屋を格安(相場の3分の1)で借りた奴がいる。
やっぱりでるのかと聞いたら、でるよ、今は結構仲がいいと言っていた。
33名無しさん@4周年:04/02/06 07:56 ID:9ZDxXWPM




というか

敷金が返ってこないどころか   追い銭(追加請求)が一般的なんだが



どうなってんだこの国は
34名無しさん@4周年:04/02/06 08:07 ID:WBCdSQzJ
俺の友達に、出る直前の二三ヶ月前から家賃払わないヤツが居る。
どうせ敷金返ってこないし、それどころか修繕費として追加請求するのが見え見えだから。
従ってその分の家賃を踏み倒し、それを次の引越費用にあてるそうな。

俺が保証人に連絡行かない?と訊ねると、予め申し合わせておくとのこと。
そして保証人には柄の悪いヤツを指定しておき、大家が連絡すると罵倒して電話を切る。
※この柄の悪いヤツというのが親戚だそうで、しかもその人の入れ知恵。
「払ったら最後、絶対に返ってくるもんか」が口癖らしい。

さらに不動産屋も、大家と店子の揉め事に介入したがるヤツも少ないので、
二三度連絡するが、「敷金返せば、俺も家賃払う」といえば大抵それきりだろそうな。
大家が不動産屋が何もしてくれないと泣き入れていたとも言っていた。
35潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:08 ID:???
自分もアパートを持っています。

敷金は基本的に返しますが、不可効力でも室内の壁、床、天井に破損があれば修繕を
請求します。物件によってはクリーニング代を事前にいただいてあるものも有ります。
退去に関してトラブルになった経験は余りありませんな。

>>5
やめなさい。w

>借り手が負担すべきものを、通常の使い方を超えるような使い方で生じた破損や
>汚れに限定する方針だ。

かなり曖昧ですな。ウチでは酷いたばこのヤニ等の黄ばみは常識外として補修を請求
します。

室内でこけて床にちーとキズ・・・・補修は・・・・むずかしいです。
36潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:12 ID:???
>>34
そーゆー場合は即座にロックアウト。
家財道具の持ち出し厳禁、無理に入ったら不法侵入で通報。
何度かやりました・・・・・



夜逃げされて家財道具全部置いて行かれた時が一番マイッタ。
廃棄と修繕で一番持ち出しが多かった。
37名無しさん@4周年:04/02/06 08:15 ID:lEBafNI6
893は死ね
38名無しさん@4周年:04/02/06 08:16 ID:3XMq4Yfx
>>35
> 自分もアパートを持っています。

いいなあ…。家賃収入があるなんて有閑階級だ。
労働者階級の漏れはこれから出勤さ。(´Д⊂)グスン
39名無しさん@4周年:04/02/06 08:18 ID:guz2BlTP
>>36
34はともかくとして、
お前みたいなボッタクリがいるから、この条例できるんだよ
40名無しさん@4周年:04/02/06 08:20 ID:1OoaHRlH
条例が出来てもあんまり効果ないだろうけどね・・・
知ってるかどうかって方が大きいから。

・・・出るトコ出れないのも居るし・・・
41名無しさん@4周年:04/02/06 08:22 ID:LfkWcso6
国立大の学生寮に入ってるんだが入居期限が切れた後
普通のアパートに行くのいやだなあ
42名無しさん@4周年:04/02/06 08:23 ID:74zAADWU
>>40
そうだね。法は法の上に眠るものを守らずだっけ。
無知は犯罪とまで言わないけど、宅建業法とか民法の
該当箇所ぐらいはさらっと読むだけでもかなり違うのにね。
なんにしても手数料半分は大家が持ってくれ
43名無しさん@4周年:04/02/06 08:23 ID:vTaP/1pf
>>35
他人との貸し借りってのはどんなものでも気を遣うけど、
それが住居ともなると本当に大変でしょうね。
44名無しさん@4周年:04/02/06 08:23 ID:0nurL63L
九州ルールには泣いた。
敷金、礼金20ケ月って何だYO!ヽ(`Д´)ノ
45名無しさん@4周年:04/02/06 08:27 ID:f9RmCjxX
韓国って1年分だか2年分のまとまった金を大家に預けて、
家賃はただ、退去時は全額返還って聞いた事あるんだけど。
46名無しさん@4周年:04/02/06 08:27 ID:MMATtp7C
>>35

画鋲はOKやろ?どうせ壁紙なんか張り替えるんやし。
それとも綺麗に使ってたら張替え不要で敷金の変換率が高くなるのか?

ちなみに前の俺のマンションはでこぼこした材質の壁紙だったから
修正液で穴をちょちょっと埋めといた。まったくわからなくなったよ。
47名無しさん@4周年:04/02/06 08:28 ID:9y8bOAq8
>>36
そんなことしてると君ん所免許取り消されてしまうで
居住権を侵害している。滞納が敷金の範囲内ならなお更ヤヴァイよ
他人の家の鍵を勝手に変えて生活を破壊していいわけないだろ
48名無しさん@4周年:04/02/06 08:28 ID:qYmFce/w
>>44
なにそれ?!
49潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:29 ID:???
>>38
修繕と維持経費、税金で1部屋辺りの儲けなんで微々たるものですよん。
後々の解体とか考えると本当に儲けが出るかどうかわかりませんな。


自分の親類でアパート退去の際、床板の補修で100万程度請求された人もいました。
それぞれの地域、家主、不動産屋によって対応はバラつきます。

借り手の方も色々で、騒音で周りと悶着起こした挙句予告もなく退去、家賃も修繕も
せずに行方不明になって、保証人に全額保障させるなんて事例も最近多い。
普通に使っていただければトラブルは無いですよ、経験上。
50名無しさん@4周年:04/02/06 08:30 ID:ScWnZfUj
少額訴訟制度は、平成10年1月1日より民事訴訟法を改正して
新しく施行された簡易迅速な裁判手続です。

少額のお金を貸して返してくれないとか賃貸住宅の敷金が返還されないとかのトラブルがあっても、
これまでは、訴訟には「時間」と「費用」がかかることから、
結局泣き寝入りをしてしまう傾向がありました。
そこで、少額訴訟では以下の特徴にあるとおり、30万円以下の金銭請求に限って、
原則一回の裁判のみで解決をされますので、簡易迅速に解決をすることができるようになりました。
51名無しさん@4周年:04/02/06 08:31 ID:74zAADWU
>>47
免許って?大家になるのに免許いらないよ
ってか滞納が敷金以内だろうが超えてようが
滞納した時から追い出せるんだけど
52潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:34 ID:???
>>46
程度問題ですがな。同じ場所に何度も打たれると穴が目立つ。
そしたら、ご相談です。

>>47
当然敷金分を超えたらやります。大抵1−2ヶ月のお預かりですから実力行使は
あっと言うまです。経験上2ヶ月以上溜めると支払いは困難になります。
最終的に敷金と相殺する事も多いですよん。」
53名無しさん@4周年:04/02/06 08:35 ID:lYFn+AW/
>>51
なんだ、不動産屋じゃなくて大家なのか
おいだせませんよ。何を根拠に言ってるの?妄想ならいいかげんにしときなさいね
54名無しさん@4周年:04/02/06 08:36 ID:eWPeTL3w
>>44
それどこ?
そこまで高いとこ聞いたことないぞ。
55名無しさん@4周年:04/02/06 08:36 ID:guz2BlTP
ちょっと交渉すれば戻ってくる敷金を交渉しない香具師大杉

喫煙やらで壁紙汚れたくらい全然問題ないだろう
どうせクロス張り替えるんだし、当然大家負担だな
元々あった傷の補修代ボル大家もいるから
漏れは入居する前、傷らしい傷は日付入りで写真撮るぞ
それくらいの手間おしんでちゃ、全額戻らないな

汚したくないなら女性専用なり契約書に条件明記すればいいのに
間口広げて、後でボル大家・仲介屋大杉だよ

借りる側がもっと賢くなろう
56名無しさん@4周年:04/02/06 08:36 ID:BVbxTZrl
いいぞ!東京都!!

ついでに、礼金も禁止にしてくれ。
むしろ、借り手が付かないような部屋を借りてやってるんだ。こっちが礼金を貰いたいくらいだ。
つーか、どっかの大家が「契約成立の際には、お礼金を差し上げます」
とか始めねーかな。んで、広まって欲しい。
57名無しさん@4周年:04/02/06 08:40 ID:8BNJcnY2
>>36
賃貸関係が成立してる間の借り主の締め出しは、裁判所の差し押さえがあったとしても、
できないだろ?裁判になったとき、居住権の侵害になると思うぞ。
58名無しさん@4周年:04/02/06 08:41 ID:t6BV2Id+
敷金よりも不合理な保証人制度のほうをなんとかして( ゜д゜)ホスィ… わな。
本人の収入は安定、貯金もあってもワンルーム借りるのに保証人を二人、それも親族限定なんてー物件もあるしさ。

59名無しさん@4周年:04/02/06 08:41 ID:IcYD13UR
>>34
その手(退去直前に賃料を滞納)は正直とても有効・確実です。
最初に考えついたのは、プロ市民なんだが・・・

ただその手が有効だということは、もちろん大家の側にもよく知られていて、
意地になって損得抜きで対抗してくる大家が、ごくたまにいるから要注意。
あと、893入ってる不動産屋が管理してる物件でそれをやると、ひどい目に遭うよ。

妙案にはリスクがつきもの。
60名無しさん@4周年:04/02/06 08:43 ID:pttQvWTn
>>56
はじめねーよ。
キモイ香具師ばっかはいるじゃねーか
61潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:43 ID:???
家賃の滞納は若年の夫婦、単身ので入居の女性、等地域より遠方にある小規模な
会社、などが多いです。


>>51
そです。免許なんかは要りませんが、1ヶ月くらいの滞納で追い出した事は
無いです。w


東京や大都市は固定資産税が高いので地方と慣例が違うのでしょうね。
62名無しさん@4周年:04/02/06 08:44 ID:5dY4guno
>>58
漏れも保証人2人で、都内に不動産持っている親族でなければダメみたいなこと言われたことある。
キレて帰った。
63名無しさん@4周年:04/02/06 08:45 ID:0nurL63L
>>54
鹿児島、保証金やらなんやらかやで20ケ月取られた。
2年半で退去したら敷金全額返ってきたけどね。
だったら最初から取るなっちゅーねん。・゚・(ノД`)・゚・。
もう逝かねーYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン
64名無しさん@4周年:04/02/06 08:45 ID:sDlZ58NP
>>62
無茶な要求だ。貸す気がなかったのかもね
65名無しさん@4周年:04/02/06 08:46 ID:xu5AKKVz
って言うか、東京に賃貸住宅は要らない
全部分譲にしろや そうすりゃDQNが少しは減るだろ
上京移民は逝ってよし
66名無しさん@4周年:04/02/06 08:46 ID:NYC135nl
>>57
締め出しではなくて家財道具の破棄という例だったけど、たとえ滞納でも
「勝手に」行ってはならない、とテレビの特集でやってた。裁判所へ
仮処分申請をするのかな。
滞納の過失相殺分を引いた額を大家が賠償、という判例があるらしい。
67潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:47 ID:???
>>57
そもそも家賃を払わなければ契約違反です。
ロックアウトしても家財道具には手をつけるわけではないので関係無いです。
68名無しさん@4周年:04/02/06 08:47 ID:2WcQHh+p
礼金ももちろんだけど、香辛料も法律で厳格に禁止しろよ。2年おきに2ヶ月
とられる。大家は何にもしてないんだから、意味なさ過ぎだろ。
69名無しさん@4周年:04/02/06 08:48 ID:N3gUfaiZ
なんか典型的な自分の常識が全ての大家像が見られて大変興味深い。
よりによってこのニュースのスレで。やっぱこの条例無駄そうだな。
70名無しさん@4周年:04/02/06 08:48 ID:t6BV2Id+
確か、学生が借りるような物件は、短期賃貸借扱いで借地借家法は適用されないとかテレビでやってたから、簡単に追い出しても
法的には問題なさそうだけど、定期賃貸借でもないかぎりふつーはそう簡単にロックアウトだ追い出しだなんて出来ないっつーか、
逆にやばいだろ追い出しかけたほうが。
71名無しさん@4周年:04/02/06 08:49 ID:OI/ILSNs
>>68
スパイシーなインド人とかキムチとかが住んでるのかと思った(w
72名無しさん@4周年:04/02/06 08:49 ID:XCFxFsNG
どうでもいいけど貸手側にこれまでより有利な様にちょっと前に法変わったんじゃなかったっけ?
ゴネ得みたいなの無くならせるために・・
73名無しさん@4周年:04/02/06 08:50 ID:oo91ZHa0
おせーよ>東京都
修繕や清掃でこんな掛かるわけねーだろってな額書いた
請求書送ってきて、文句言ったら千円程、返って来ただけ。
74潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:50 ID:???
>>63
貸し手が強い地域ですね・・・・借り手はたいへんだ。ヽ(`Д´)ノウワァァン

>>62
当社は保証人は1名、会社でもオッケイですよん。
75名無しさん@4周年:04/02/06 08:51 ID:guz2BlTP
>>69
嫌、無駄じゃない
危機感せまった大家が必死なだけ
76名無しさん@4周年:04/02/06 08:52 ID:5dY4guno
>>64
いちおう契約するとこまではいったんだけど、そういう対応されてキレちゃってね。
(物件は良かったんですが、出るときにものすごくモメるだろうなと思って契約しなかったんです)
仲介屋からも「クセのある不動産屋さんだから」と言われてたんですけどね。
わたしと同じくらいのサラリーマンも同じくブチきれて帰った実績のある不動産屋だと、
仲介屋から聞いたので、わたし以外にもそういう対応する不動産屋らしかったです。
77名無しさん@4周年:04/02/06 08:53 ID:0jar4vEV
三○不動産から借りてたマンションを出たときは、壁と床全面張り替えで36万って請求
が来た。敷金引いても十数万払わなきゃいけないんで、バックレたが、その後請求は
来なかったな。
78名無しさん@4周年:04/02/06 08:53 ID:pB/wOTpV
>>68
香辛料が嫌だと?
そんなことお前が大家になってから  言え!
79名無しさん@4周年:04/02/06 08:54 ID:xnGr4x6s
部屋、貸してんだけど
めちゃめちゃにされたことあるよ〜
壁に穴を空けてたり接着剤で襖をくっつけられたり
いろいろ修理したら赤字だったんだけどw
80名無しさん@4周年:04/02/06 08:54 ID:xu5AKKVz
>>62
東京には得体の知れない田舎者がウヨウヨしてるからね。
キレる方がおかしい。
81名無しさん@4周年:04/02/06 08:54 ID:fqPbiflo
1,2年の短期ならともかく、5年以上とかの長期にわたって借りてるのに、
たばこや子供のクレヨン落書きで壁紙張り替え請求なんて通らないよ。
過去判例見ても、その辺は間違いない。
82名無しさん@4周年:04/02/06 08:57 ID:bc1IP9v/
>>57
裁判所の強制執行は、まさにその、締め出しのためにあるわけだが。
最近は申し立てから執行まで、けっこう早いしなぁ。

>>58,62
最近は保証会社という便利なものがある。
大家にあまり知られてないのが困ったもんだが。

>>69
大家(不動産経営者)は2ちゃんねらー率なにげに高し。特にこの板には多いようだ。
そこそこ経済力のある暇人だからね。
83名無しさん@4周年:04/02/06 08:58 ID:xnGr4x6s
部屋を借りるようなのは
学生を除けばほとんどDQNだろ
常識がねーんだyo
8451:04/02/06 08:58 ID:74zAADWU
>>53
亀レスになったが契約の解除できるんだから
追い出せるぞ

>>81
借りる年数に関係なく、請求できる
85潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 08:58 ID:???
>>81
>クレヨン落書きで

それは請求しますよ・・・話し合います。
通常の使い方ではないような気がします。

86名無しさん@4周年:04/02/06 09:00 ID:VPNm+a9Y
京都ルール
礼金6敷金0だから条例の必要なし
ってホント?
87名無しさん@4周年:04/02/06 09:00 ID:RKWgAVP+
出るときに新築状態にしなきゃ嫌なら他人に貸すなよ。
つうか、家賃って何なの?
使用料なわけだろ。使ってりゃいたむのは当たり前。
通常使用の修繕費はそこから捻出しろよ。
家賃保障としての敷金はいいけど、礼金と更新料ってわけわかんない。
不動産屋の一か月分手数料も高すぎ。
大家は「親も同然」じゃ無くなった現在は
店子は「客」なんだよ。
88名無しさん@4周年:04/02/06 09:00 ID:xu5AKKVz
>>81
こーゆーのがいるから「子供不可」ってのがあるんだよな
89名無しさん@4周年:04/02/06 09:02 ID:5dY4guno
>>80
あっそ、田舎モンの>>80の意見は参考にならんけどな。
90名無しさん@4周年:04/02/06 09:06 ID:74zAADWU
>>87
その通りだよ。不動産屋の手数料は
法律で決まっているから仕方がない。
本来は1ヶ月の半分でいいんだけど、
なんやかんやと全額借り手持ちになってる。
敷金とか礼金に不満があるなら
住宅金融公庫で建てた物件がおすすめ
91名無しさん@4周年:04/02/06 09:07 ID:fqPbiflo
わざとならともかく、子供が居る課程でその程度の(あくまで程度問題だけど)
落書きなら通常使用と見なされるってことだよ。それが嫌ならそれこそ子供不可
などの契約をしなきゃ。

壁紙交換なんかは通常費用の修繕費として家賃の中に含まれている(ちょっと
言い方に語弊があるかな)という判断がされている。

その手のHP見たら大抵判例載ってるから、見てみるといい。

92名無しさん@4周年:04/02/06 09:09 ID:xnGr4x6s
>>87
貧乏人は家を借りるなyo
世の中には常識がないのがけっこういて
ボロボロにしてくのがいるからな
93名無しさん@4周年:04/02/06 09:09 ID:zYigMKLD
結局、人間関係だから。

94名無しさん@4周年:04/02/06 09:09 ID:guz2BlTP
>>51
長期間借りた場合、請求するとしても微々たるものな
ガイドラインくらい読め
95名無しさん@4周年:04/02/06 09:11 ID:NsO4Wfre
>>「特別に契約にない限り」
記事の中のこの文言がポイント。

こんな条例何の意味もないよ。
「特別に契約のない限り」ってことは、
契約時に借主負担の特約しちゃえばいいんだから。
結局何も変わんないんだよ。
資産無しのDQNちゃん達はありがたく部屋を使わせてもらいなさい。
96名無しさん@4周年:04/02/06 09:11 ID:8BNJcnY2
家賃を踏み倒すとか、室内で焚き火をするとかは問題外だが、
借主が涙を飲む場合が圧倒的に多い。
減価償却の概念がない貸し手が、退去時に借り手に上乗せしてくる場合だな。
97潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 09:11 ID:???
>>91
そです、何でも程度の問題です。
壁一面落書きだらけでは常識の外です。

壁紙や畳の劣化はしょうがないです。大体3−5年程度で張り替えますね。
案外太陽光による劣化が痛かったりしますね。
98名無しさん@4周年:04/02/06 09:11 ID:TxreNeK9
なんかで、480万の請求が
交渉の結果10分の1になってるの見て大爆笑したなぁ。
99名無しさん@4周年:04/02/06 09:13 ID:Q+ax22zl
俺は「敷金2ヶ月分きっちり家賃踏み倒してから退去」をするようにしてる。
本来家賃の滞納に備えて預けている額だから問題は無い。
100名無しさん@4周年:04/02/06 09:13 ID:BVbxTZrl
つーか、実際のところ、家賃の内どれくらいが何に配分されているの?
物件のローンやら何やらあるわけだろうけど、管理費とか利益とか丼勘定だよね。
土地代の差はあるにしろ、僻地の物件が格安で成り立っている事を考えると
人気のある地域の物件持ってる大家は相当ボッテるんじゃない?

ま、需要と供給って言えばそれまでだろうけど…
101名無しさん@4周年:04/02/06 09:16 ID:xnGr4x6s
壁紙ほとんど汚れてないのに
張り替えると言って敷金ふんだくられる
とか多いから>>1みたいなことになったんだろうけど
本当にボロボロにしてくDQNもいるんだよねえ

>>100
そりゃ当たり前の話じゃないの?
高い物件と安い物件があるのは
需要があるかどうかでしょ?
102名無しさん@4周年:04/02/06 09:16 ID:74zAADWU
>>94
おめーこそ読め。自然磨耗の分まで請求できるとは
俺はいってねーぞ

>>99
敷金を家賃の滞納分として穴埋めするか
どうかは大家が決めるんだから、敷金を
家賃に充当してくれと借り手側が主張できないよ。
103名無しさん@4周年:04/02/06 09:17 ID:fqPbiflo
まあ、壁紙なんかは汚れても綺麗に出来る訳じゃないからね。
その他のエアコンや、戸板なんかは出て行く時に入居者がきちんと
綺麗にしていけば、いいと思うんだよね。

どうせ出て行くから、つーて、汚れっぱなし、ってのは借りてる方としての
神経を疑うよ。借りていたモノの劣化は仕方ないとしても、綺麗にして返す
なんてのは常識だしなぁ。

やっぱ、お互いの気持ちの問題も大きいと思うよ。
104名無しさん@4周年:04/02/06 09:18 ID:BVbxTZrl
>>98
その「10分の1」の48万でも、ぼられているんだと思う…
105名無しさん@4周年:04/02/06 09:21 ID:guz2BlTP
条例化されれば窮鼠する不動産屋・大家が必死に条例意味ない、
交渉も無駄って方向に洗脳しようとしているが
まいっか、借り手的には無問題
条例化されれば借り手のみなさん、大手を振って交渉しましょう
要は言い値で払うなってことだ

さて、飽きたんで他イコ
106名無しさん@4周年:04/02/06 09:21 ID:J9OEIqZ9

 「 更 新 料 」

 も い ら な く な い ?

107名無しさん@4周年:04/02/06 09:25 ID:bc1IP9v/
都市公団賃貸最強。この手の問題一切なし。
現在では面積あたりの家賃が決して割安ではないが、
ハコの造りも、メンテナンスも民間賃貸の比でなくいい。
総合的なコストパフォーマンスは極めて高い。

だいたい、相場が下がったら店子が黙っていても賃料を値下げする大家が、
公団以外にいますか??

私は複数の物件を収益している大家だけど、自分は公団賃貸に住んでいる(w
借り手の立場で一番美味しいのは公団です。マンセー

自分の物件は、もし相手が2ちゃんねらーとわかったら、決して貸しません(藁
あとからわかったら、定借契約を更新拒否して追い出したる
108名無しさん@4周年:04/02/06 09:26 ID:NsO4Wfre
guz2BlTP
guz2BlTP
guz2BlTP
109名無しさん@4周年:04/02/06 09:27 ID:wocrtl5a
リフオーム済み ってなってる部屋に入居したら

青々とした畳にみえたものが、畳に何か塗布して青々としていたことが判明
こういうのはどうなるのでしょう?
110名無しさん@4周年:04/02/06 09:28 ID:pgU2A1R2
壁紙張り替えるなら画鋲程度の穴も直径5mmの釘穴もおなじだとおもうですが、
壁に釘打ちましたが何か問題ありますか?
111潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 09:29 ID:???
正直自分のいる地域は礼金はおろか敷金も1ヶ月あるかないか見たいな物件も
多い所なんで・・・・・・・・

「 更 新 料 」 っ て な ん で す か ?
112名無しさん@4周年:04/02/06 09:30 ID:wnlSMRIt
?金精算に「東京モノレール」新条例を提出

に見えた
113名無しさん@4周年:04/02/06 09:30 ID:NqgL26kp
…スレ違いかもしれんが気になったことが有るんで書かせてくれ

普通、部屋出た後の敷金の清算って
部屋を引き払って修繕費の見積出して、実際に作業始める前にやるよな?

漏れ去年の暮れに部屋を出たんだが
最近まで何の連絡も無かったんで気になって不動産屋に連絡したんだわ
そうしたら、大家が「今月中に修繕が全部終わるから、終わったら連絡する」
って言ってきたと返事があったんだが、それって有りなのか?

大掃除の時に押入れの扉倒して机の角にぶつけてちょっと凹ましたのと
ベランダにペンキこぼしてきれいにしようと思ったら塗料はげて
自分で塗ったら色が違っちゃった所は出る前に確認して
その部分は修繕費取られるってのは仕方ないと思っていたんだが

全部直された後で請求されても
おかしいと思っても確認のしようが無いんだけど
そういう場合って追加で修繕費請求されたらどうすればいいと思う?
追加で請求されないまでも、何処までが漏れの責任で
何処までが大家が負担すべきかなんて確認のしようが無い訳だが…
114潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 09:32 ID:???
>>110
正直、壁紙と同色のパテで埋めておいてください。
115名無しさん@4周年:04/02/06 09:33 ID:Vrd/Kn/c
>>100
賃貸住宅に限らず、どんな商品でも価格設定の内訳なんて明かすわけがないだろ?
116名無しさん@4周年:04/02/06 09:34 ID:Qrq0phxY

大家「すいませんねえ。独身さんには貸してないのよ。」

客 「いや、わたしの背中には水子が3人ついてますから。」
117潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 09:34 ID:???
>>113
自分で退去時に大家か不動産屋と立会いしなかったの?
ぼったくられる原因になると思いますが。
118名無しさん@4周年:04/02/06 09:35 ID:74zAADWU
>>109
入居するときに気になる箇所があったら
写真かポラロイドで取っておくといいよ。
後から修理費の請求のときに、元々汚かったとか
言うよりも写真を見せるほうが効果的。
ぜんぜん、答えになってないか・・・
119名無しさん@4周年:04/02/06 09:35 ID:J9OEIqZ9
>>111
東京では二年住むと契約満了。
もう二年住みたければ家賃の1ヵ月ぶんを契約更新料として払え!

という悪徳強欲不動産屋がまかり通ってます。
120名無しさん@4周年:04/02/06 09:38 ID:KiBSPIJt
もともと家賃に含まれていたなければオカシイじゃんよ。
121潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 09:39 ID:???
>>119
当地域は双方異論無ければ自動更新、新たに金がかかることは無いですね。

「 更 新 料 」 っ て 良 い で す ね 。 w


これこそ拒否してもかまわんと思うが。
122名無しさん@4周年:04/02/06 09:43 ID:J9OEIqZ9
>>121
ウラマラスイ〜

私は春に更新なんですが、更新料はシカトしてみようと思います。
123名無しさん@4周年:04/02/06 09:43 ID:YpbRhSXf
>>101
本当にボロボロにしていくDQNからはちゃんと請求すればいい。
ほとんどの場合は、不透明な請求になっているから、こんな条例ができたんじゃないか?
ゴネる香具師がいないとは言わないけど、多くの場合は家主、業者の裁量で決めてるでしょ。

漏れも非喫煙で、壁や床に傷一つつけず、ハウスクリーニング代くらいで(これも厳密にいうと
敷金で払うものじゃないんだが)すむと踏んでいたら「天井を張り替える」とかいって
敷金一銭も返さない、っていわれたことあるな。
低額訴訟にふみきったけどね。訴訟って言ってもほとんど事務的に処理されるものだし、
請求が来たときにちらつかせるだけでも敷金が返ってくるケースがあるのでオススメ。
あと賃貸契約書に書いてあって、判子を押してしまっても条文が違法であれば当然覆るので
気にしない。
124 :04/02/06 09:43 ID:o6JsiKXN
>>109 そりゃまぁ普通だろ。
125名無しさん@4周年:04/02/06 09:44 ID:FPFf9nS8
>>117
なんであなたはそんなに必死なの(プ
126名無しさん@4周年:04/02/06 09:46 ID:RKWgAVP+
>>119
つうか、うちでは大家が取る。
いい人っぽく見えるけど、どこも大家って強欲だよね。
127名無しさん@4周年:04/02/06 09:47 ID:ngn0Ri3v
え、更新料って東京以外じゃないの?
2年に一度これにかなりなやまされてるよ。
更新の月だと家賃含め実質20万近く払ってるし。
6畳1間に…
128名無しさん@4周年:04/02/06 09:47 ID:8BNJcnY2
おいらのいる地方都市は不況で人口が減ってるのに、
資産運用とかいって、地元の工務店が土地もってる年寄りに
アパートをたくさん建てさせて供給過剰。
敷金0が多くなった。空室が多いから、家賃値下げも始まってる。
場所によって慣習が全然違うから、面食らうね。
129名無しさん@4周年:04/02/06 09:49 ID:bc1IP9v/
大家の中にも、更新料や高額の礼金はおかしいと思ってる香具師はいる。

礼金は(借り主の権利が強い)従来型の借家契約を認める代償として
大家が受け取るカネだ、という考え方もある。
だから、礼金(もちろん更新料も)を廃止する代わりに、定期借家契約にするという手法もある。

ってこのスレは敷金問題のスレだ
130名無しさん@4周年:04/02/06 09:50 ID:IcNwt3S+
修繕することになっても管理会社の下請けが修繕費倍掛けするからなあ。
非常に悪質だよ管理会社の下請け
実際やられかけたし。
131名無しさん@4周年:04/02/06 09:50 ID:UND60m3L
オレも公団賃貸に乗り換えを検討中なんだよ・・・・
高めだけど安心でいっぱいあるしさ。
ちといまのとこよりは田舎だけど、
ここに住んでから電車以外の移動手段ができたから、まじめに検討中。
132名無しさん@4周年:04/02/06 09:51 ID:GGYkya0o
更新料は慣れて当然のものと思ってた。
敷金に関しては、家賃と修繕費を担保するのでこれもあっても当然と思う。
むしろ礼金が意味不明。そもそも礼金と言う名前自体なんかむかつく。
133名無しさん@4周年:04/02/06 09:53 ID:pgU2A1R2
向かいに500室以上のワンルームマンションがあるんだけどどんだけ儲かるんだろうなー。
ほぼ満室だし年間家賃収入3億ぐらいだろうか。おれも大家になりてぇ
134潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 09:58 ID:???

更新料って誰に入るのかすら判らない。大家?不動産屋?



>>133
将来の建て替えとか解体の方が怖いような気もする。
135名無しさん@4周年:04/02/06 10:01 ID:x995mLE0
家賃収入から建物の建築費や維持費、固定資産税を出すわけだし
滞納や、夜逃げという話もよく聞くし
老朽化したら賃料値下げしないと人が入らんし
いずれは取り壊し費用も出さねばならないからなあ。
濡れ手に粟というほどのものでもないと思うが。

国民健康保険の場合、固定資産持ってると保険料が高くなるよね。
136名無しさん@4周年:04/02/06 10:03 ID:XX/YtM2r
敷金関係のページを漁ってたらこんなページが。
http://www.heyasagase.com/shikikin/keinen.html

これは何?敷金関連のリンクを辿ったらこんなページから
まじめなページにリンクされてた・・・・。
だれかのいたずら?不正アクセス?改ざん?サイト管理者のギャグ?
ここ、まじめなサイトだよね・・・・?

なんか不思議です。
137名無しさん@4周年:04/02/06 10:05 ID:5dY4guno
>>134
わたしの契約では、更新料は大家と聞きました。他手数料+保険代金を不動産屋という感じ。
納得いかなかったので、もっと細かく内訳教えろといったら、更新料の取り分も、
不動産屋と大家で、4:6とか言うケースもあると言ってました、家賃と違って、
不動産屋が回収するものなので、不動産屋次第のような気もしてます。
なので、大家には入らない可能性も‥
138名無しさん@4周年:04/02/06 10:08 ID:4eTz0T8b
>>131
天下り外郭団体の住都公団は高めだが
自治体が運営している公団は安いはずだが?
139名無しさん@4周年:04/02/06 10:10 ID:SoD+HjYw
公団は??

天下り専属業者がいて、敷金3ヶ月はほとんど還ってきませんですた。
140名無しさん@4周年:04/02/06 10:11 ID:UND60m3L
>>138
 ほほぅ、さがしてみるよ。ありがとう(笑)
 udc.go.jpの方ばっか探してた。
141潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 10:12 ID:???
>>137
敷金はある種の保証金でもあるので必須ではないかとは思いますが、更新料はイラネ。
根拠もあるやらないやら・・・


142名無しさん@4周年:04/02/06 10:13 ID:NqgL26kp
>117
大家の立会いで>113で書いた2点は確認したよ
でも、実際に作業始める前に何の連絡も無いってのはどうなのかなと思って
例えば、「作業してみたらフローリング張替えが必要だった」とか
「壁にキズがついていた」とか言われても
こっちとしてはおかしいと思っても確認する術が無い訳じゃない
>113で確認した扉にしても、部分的な補修になるのか、交換になるのか
大家が交換を主張しても、物があれば「補修でいける」と交渉できるけど
交換が終わってから請求されてもその請求が本当に妥当なのか確認出来ないから
もしそれで後から請求された場合はどうしたら良いのかなと思った訳で…
143名無しさん@4周年:04/02/06 10:13 ID:6/kGEv77
ガイシュツだけど、保証人問題を何とかしてくれよ

保証人ない代わりに敷金半年分入れるとか
そういうので対応してくれないかなあ

あとは礼金が意味無い金でしょ
こっちを何とかしないと、敷金はちゃんと帰ってくるけど
最初に礼金を何か月分もとられるようになって終了、
ってことになるかも

さあ今日は不動産行かないと
144名無しさん@4周年:04/02/06 10:14 ID:bc1IP9v/
>>134
更新料は基本的に大家に入る。

ただし無知な大家だと、悪質な不動産屋がノンでしまう場合もある。

あと、更新事務手数料というものが生じる場合がある。
これは更新料とは別物で、家賃収納や更新事務を代行してる場合に不動産屋が受け取る。
大家が受け取った更新料の中から、何割かを不動産屋にバックするのが一般的ですが、
これまた悪質な不動産屋は、店子に別途請求することがある。当然断るべし。

不動産屋は、店子と大家の、どっちの味方でもない糞野郎だよ〜
145綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/06 10:15 ID:hsQ63hNI
今月1日馬場のアパート(新築)に入居したんですが壁がすぐ傷つくんです。
わざと弱い壁紙にしておいて退去時に何が何でも壁紙張替えされる悪寒。
146名無しさん@4周年:04/02/06 10:19 ID:8BNJcnY2
礼金は不動産屋の仲介料じゃねーの?
147名無しさん@4周年:04/02/06 10:20 ID:x995mLE0
不動産屋を介さず、直で借りられればいいのに。
契約時の手数料以外も、なんぼか不動産屋が持っていっとるだろ。
148名無しさん@4周年:04/02/06 10:21 ID:TxreNeK9
あーあ、親戚に大家かなんかいねーかなぁ
149名無しさん@4周年:04/02/06 10:24 ID:x995mLE0
>>148
親戚にいたらどうするんだ。
たかりに行くのか。
150潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 10:25 ID:???
>>142
立会いで確認した以外の修繕に関しては払う義務は無いとおもわれ。
追加で出てきた修繕に対しては突っぱねるのが良いと思うが・・

でもその場で修繕方法をきちっと決められなかったのはイクナイ。

>>145
どんな壁紙じゃろ。w
151名無しさん@4周年:04/02/06 11:09 ID:J9OEIqZ9
以前、UAがラジオで言ってたなあ

 「不動産屋という人種だけは人間として信用できない。」


何があったんだろ(w
152名無しさん@4周年:04/02/06 11:30 ID:Q+ax22zl
不動産屋が必死に揉み消そうとしてるみたいだが、敷金家賃相殺戦術は大家・不動産屋
にとって最凶。実際は立ち退きだとか立ち入りだとかは裁判所経由でないと無理なので
手続き初めて半年くらいかかるし。まあ最初からガラの悪いヤクザな業者なら怒鳴り
こんでくることもありえるがね。
153名無しさん@4周年:04/02/06 12:09 ID:42UvBZ0S
うちの敷金は1か月分なんだが、契約書の一番下に
「退去時、(現状復帰費用として)家賃1か月分を償却するものとする」とある。

こんなのありかよ!
154名無しさん@4周年:04/02/06 14:08 ID:pv4ks2b1
元記事に

>旧建設省は98年、
>敷金トラブルを防ぐために補修費負担の考え方や判例などを紹介した
>「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を作った。
>しかし、「行政が規制することは適当ではない」という立場で、
>一般にもこの内容が浸透していないのが実情という。

とあるんだけど、
だったら条例作っても「適当ではない」って突き上げ食らうんじゃないの?
155名無しさん@4周年:04/02/06 14:30 ID:J9OEIqZ9
条令なら違反すれば罰則があるのかも?

どうせなら更新料を取るのはまかりならん!も条令に入れてほしいな。
156名無しさん@4周年:04/02/06 14:46 ID:6q1Yd7VR
>>153
それは無効だから気にするな
157名無しさん@4周年:04/02/06 14:56 ID:IL4X//wW
問題あるの分かってるんだから条例を作るのは賛成。
行政・議会ってのはこういうのが仕事だと思う。

>>154 ガイドラインなんてものは役所のオナニー。



158名無しさん@4周年:04/02/06 16:33 ID:h+cY7tKS
>>156
んだ
>>153
消費者契約法かなんかそんな名称の法律で消費者にとって
一方的に不利な契約条項は無効になるはず
159名無しさん@4周年:04/02/06 17:52 ID:J9OEIqZ9
この際、悪徳不動産業者を東京から一掃してほしいな。
160名無しさん@4周年:04/02/06 18:02 ID:aP7liYXJ
東風戦で喰いタン後付なんでもアリアリの裏ドラはネクストでカン裏ありの
1筒、5筒はいつもドラで上がれば最低満貫の青天井計算のことか?
161名無しさん@4周年:04/02/06 18:05 ID:SBt4AnAh
経年劣化をうやむやにしやがる大家が多いからな。
162名無しさん@4周年:04/02/06 18:15 ID:5dY4guno
経年劣化、自然劣化を借り手の負担にさせて、
さらに新品同様にする必要があると言われて、
100%負担させられるのも多いんだろうな。
さらに、施設(ボイラー)とか、大家負担になるところも、払ってる人いるだろうなあ。

しかし「ハウスクリーニング代」ってのは、やられたな、3万とられた。
東京都の条例だと「1週間に1回は掃除していることが確認できなければ払わなければならない」
みたいな説明受けたんだが、本当なのかね?
163名無しさん@4周年:04/02/06 18:21 ID:XjjfCp5u
俺は大家だが敷金返したことないね。
あと最近裁判とか言って低額訴訟おこす香具師がいるが俺は通常裁判に持ち込む。
訴訟に何年かかろうが何百万かかろうが一歩も引かない。
こっちは暇とお金を持て余してるのでけっこう楽しい。
164名無しさん@4周年:04/02/06 18:25 ID:QzCCDU9L
俺様ルール!
165名無しさん@4周年:04/02/06 18:28 ID:ZqWvQ5FR
俺は家賃分滞納して出るけどね。
小額訴訟起こす香具師がいるが、俺は通常裁判に持ち込む。
どうせ勝つので弁護士もいらん。
166名無しさん@4周年:04/02/06 18:28 ID:0LKRW2cD
はなから全部礼金じゃだめなの?
礼金三ヵ月とか四か月とか
167名無しさん@4周年:04/02/06 18:34 ID:aP7liYXJ
なんで借りてやるのに礼をしなきゃいかんのだ?
礼金持ってきたら入居してやる
168名無しさん@4周年:04/02/06 18:41 ID:rVD2rqNb
大学は京都だったんだけど、○ェイ・エス・ビーってとこでアパート借りたら、
退室するとき、壁紙の交換だとかカーペットの張替えだとかなんとかのクリーニング
だとか、法外な料金を請求されて驚いたよ。さらに驚いたことは、その後知り合った
後輩が偶然、オレが住んでたその部屋の住人だったんだけど、行って見たら壁の張替え
とかカーペットの交換が、実際には行われていなかったこと!!
169大家さん:04/02/06 18:53 ID:UPuLH7Sb
大家にとっては堪んないよ。

修繕費って坪5万平均掛かるんだぜ。

敷金=保証金という規定を厳格に適用するのなら
家賃に上乗せしとくしかないな。
170名無しさん@4周年:04/02/06 18:55 ID:nLqOWbnr
礼金じゃなくて契約金という名前にすればいいのにな
171名無しさん@4周年:04/02/06 18:56 ID:CW1a10N4
敷金20万+17万払えと言われたが
内容証明贈ったら18万かえってきたよ
172名無しさん@4周年:04/02/06 18:58 ID:bqzHffFr
礼金敷金修繕金等に枠を作っても、あふれた分が
家賃相場の上昇と言う形で織り込まれるだけでしょ。
173名無しさん@4周年:04/02/06 19:01 ID:C0wtWIVK
フローリングの貼り替え@7畳
の相場っていくらくらい?
174名無しさん@4周年:04/02/06 19:03 ID:ZqWvQ5FR
>>168
不当利得返還請求権を行使しる。

>>169
だからそうしろって。そう決まってんだから。
修繕費が坪5万かかる・・って時点で・・・・だが、あえて提言な。

代金にも、借りる事情にも『名目』が必要なんだ。
事業目的での使用を禁ずると書いてあるのに、
事業目的で使用するとやっぱマズイ。追い出されはしないけど。
それと同じで、敷引もクリ代もマズイ。
175名無しさん@4周年:04/02/06 19:03 ID:EJ4SnNCG
家賃に上乗せって、元々その分を含んだ金額のはずなんだがね。

たまに管理費って家賃とは別に毎月請求されてたり。それでも敷金が返らないのがあるのはボッタクリだよな。
176名無しさん@4周年:04/02/06 19:06 ID:G4uvRkey
不動産屋は、あの手この手で大家に取り入り、賃貸の管理を引き受けようとする。
その不動産屋にくっついているクリーニング業者というのがまたクセモノ。
ヘタしたらその不動産屋が経営している。退室する人はメンドいから
その不動産屋に全て任せてしまうのがほとんど。あとからいくらかかりました、と聞いて、
言われるままに敷金から引かれてしまう。
それが地域の相場よりかなり高い。
一度、清掃項目を聞いて、同条件で合い見積りをとってごらん。

とにかく敷金は全額返還が原則。清掃は自分で主導権を持って業者を決定。
177名無しさん@4周年:04/02/06 19:13 ID:u0p5dcBT
>>176
清掃業者って普段なじみが無いんだけど、ダスキンとかでOK?
178名無しさん@4周年:04/02/06 19:14 ID:N6/WL4zH
礼金の話が出てるけど、仲介って借り側1ヶ月だと思ってるのか!?
全てじゃないけどさらに貸し側(大家)がさらに1ヶ月払う所もある。
大家としちゃぁ、その礼金を不動産屋側に当てるわけよ。
中には入居率が悪い所は2ヶ月分、3ヶ月分払います、っていう大家もいるが。
地方から出てきて入学まじかでどうしても期日までに家借りないといけない
っていうヤツにはこの大家からのバックが大きい所しか見せない。
相手は背水の陣だからそこにせざる終えないわけ。
部屋探しは早いうちに動いとけ。
179名無しさん@4周年:04/02/06 19:14 ID:QRx6Y5ZT
フローリングの床に、お茶のきゅうすを置いてたら、
床が濡れて白くなっちゃったんだよね。2ヶ所。
やっぱ敷金取られちゃうのかなあ・・・
180名無しさん@4周年:04/02/06 19:14 ID:aP7liYXJ
不動産屋の紹介料を借り主から取るっておかしくないか?
貸し主が依頼してるんだから貸し主からとるべきだろ
短期間で出て行かれると困るのはわかるから、保証金は
3ヶ月分くらいとられるのはしょうがないと思う
181名無しさん@4周年:04/02/06 19:15 ID:ZqWvQ5FR
>>173
この際、相場をばらしてやろうか。

畳は個人的な取引なら、一枚5千円がいい所。
不動産屋経由ならば、一枚3千円のときもある。
良い畳表ならピンキリだが、賃貸で良い畳表は使用しない。

壁の張替は高くて1500円/1m^2(チラシではねw)。
交渉と取引次第で1000円ぐらいになる(得意客ならね)。
天井張って部屋1つで100mぐらいか?

『2ヶ月分』とかありえない。数字があいまいすぎる。
また、たいがいが儲け過ぎ。

あと不動産屋は、消費者契約法の縛りで、
本当は敷き引きをやりたくないというのも本音。大家は大屋様なので、仕方ない。
182名無しさん@4周年:04/02/06 19:15 ID:NYC135nl
本来店子のものである敷金を大家が持ってるから勘違いする奴が
出てくるわけで、
・家賃の滞納を除き、理由の如何を問わず返却
・その後、経年劣化を超える修繕費を請求
にすりゃいいのに。まぁそれでもDQN大家は消えないだろうが。
183名無しさん@4周年:04/02/06 19:23 ID:G4uvRkey
清掃屋はダスキンでも可。
電話帳にも載ってるぞ。
競争が厳しいから競合させるとすぐ値下げしてくるぞ。
184名無しさん@4周年:04/02/06 19:29 ID:QRx6Y5ZT
うちのオヤジが清掃業の社長やってっから、ひとつ頼んでみっか。
185名無しさん@4周年:04/02/06 19:31 ID:P9NuS8v5
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 内装はおまえらが負担 !
  `‐|   U  /ノ <
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
186名無しさん@4周年:04/02/06 19:33 ID:k6QjKv/J
東京モルール
かとオモタ
187名無しさん@4周年:04/02/06 19:40 ID:kas1lOJK
面倒なので燃やす
188名無しさん@4周年:04/02/06 19:45 ID:rarUDIH2
>>22
敷金1000兆円請求する
999兆9999億は戻ってくるから文句無いべ?
189名無しさん@4周年:04/02/06 20:19 ID:TEoL2SM9
最後の家賃を二ヶ月分くらい滞納すれば、
とりあえず敷金から相殺されるので、そのまま逃げられるよ。
190名無しさん@4周年:04/02/06 20:31 ID:LNe2do9z
>>189
それやって半年後に100万の請求がきたが徹底的に無視。
裁判やるなら受けて立つからとっとと訴状よこせや!
と、怒鳴ってやってからもう7年は経つなあ。(シミジミ
191名無しさん@4周年:04/02/06 20:34 ID:QRx6Y5ZT
そうそう。清掃は自分でやるとしても、内装はどうすんだ?

192潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 20:42 ID:???
>>189
保証人が居ればそこから取りますよん。
あんまり無茶ちゃいかん。


本当にスジもんバックの物件だってあるし・・・


193名無しさん@4周年:04/02/06 20:43 ID:s5M7WRCE
サミーグループ、創価学会、フジサンケイグループ、朝鮮総連公認在日阿呆馬鹿厨房記者
ヒガシマルが立てた創価学会系バーチャプロレスリングワイドショースレは金正日に認定
しました。

http://www.chongryon.com/index-j.htm
http://mindan.org/index.php
http://www.jcp.or.jp/
http://www5.sdp.or.jp/
http://www.jtu-net.or.jp/
http://www.uc-japan.org/
http://www.sokagakkai.or.jp/
http://www.bll.gr.jp/
http://www.sammy.co.jp/japanese/index.jsp
http://www.geocities.jp/wj_prowrestling/
194名無しさん@4周年:04/02/06 20:57 ID:M8OBxPfk
>>142
扉を交換したのは大家が個人の意向でやったことの確認を裁判所に撃てばOK
195名無しさん@4周年:04/02/06 20:59 ID:C9x0ihh5
大昔のドリフのコントで長介扮する強欲婆の家主が学生の中本工事だかに
「敷金、礼金、保証金、契約金に手数料・・・で、家賃前払いね。」
196名無しさん@4周年:04/02/06 21:03 ID:BlFlzc8V
施行後3年間遡って返還要求ができることも盛り込んどいてほすぃ。
197名無しさん@4周年:04/02/06 21:06 ID:pttQvWTn
家賃値上げしてやる。
198名無しさん@4周年:04/02/06 21:08 ID:v799//tE
どっちみち、敷金なんかで金がとれないとなったら
家賃に転嫁させればいいだけ。不動産の組合が一斉に
音頭とってやればいいだけ。
199馬鹿:04/02/06 21:14 ID:mReDnARH
>192
おまえ馬鹿だな!
いまどき不動産ごことに弱小チンカスの脅しにビビル奴はいないよ!
不動産の立場は一般人より下、、、下種だよ!
だいたい、不動産関係の人間はダウン症みたいな顔が多いね!
筋物もいまは皆無!
だから、一般人は堂々としてて平気さ!
200名無しさん@4周年:04/02/06 21:22 ID:ZqWvQ5FR
>>192

敷金と言うのは、あくまで保証金なので、勝手に相殺するのは本来マズイが、
実損が無いと大家側に請求権は無いよ。
そして保証人に請求する事もできない。

ヤクザなんかよこしやがったら、警察呼ぶべし。
また、ヤクザが10〜30万程度の民事にかかわるわけない。馬鹿だなお前
201名無しさん@4周年:04/02/06 21:26 ID:QRx6Y5ZT
筋モンが出てきたら、速攻警察へ。
202名無しさん@4周年:04/02/06 21:30 ID:ZqWvQ5FR
不動産屋の多くは消費者契約法や宅建行法改正で、
敷金不返還特約をやめなければならないと思っている。

不動産屋の賃貸事業にとって、敷金返還しない事がトラブルの大半だ。
その敷金を返還されなくて不動産屋が得られる額は1割(敷引30万なら3万)。
トラブルが多すぎる割に、三万だからな。やってられんのが実情。

でも『家主様』だからな。仕方ないんだよ。家主は『細かい銭』で生活してるからな。
一番、敷引精度なくしてもらいたいのは、不動産屋じゃないのか?
203名無しさん@4周年:04/02/06 21:31 ID:wljY+/yh
それより礼金の意義を説明してくれ。
204潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 21:39 ID:???
兎に角敷金を返さない大家が多いわけね。首都圏辺りは・・・

>>203
ただの慣習でしょ。
( ´D`)ノ<京都の強欲ババァ家主も相当なもんれすよ。
       敷金無しで礼金15万とか。
206潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 21:45 ID:???
愛すべき強欲ババァだ。w
207名無しさん@4周年:04/02/06 21:49 ID:ZqWvQ5FR
都市以外では礼金制度が無い場合が多い。

借りたい人に「礼金?はあ?なんじゃ礼って?」って言われて、
不動産屋の営業は「値下げさせてみます」って言わざるを得なくなる。
近年は不動産供給量が多くて、大家も何が何でも店子を入れたがっている。
だから『礼金』ともしにくいし、あからさまな『敷引』もしにくい。
208名無しさん@4周年:04/02/06 21:52 ID:hIKEOay/
>>200
オマエこそ大バカだな、ヤクザが何を生業にしていると思ってるんだ。
民事介入暴力が稼ぎ所だろうが。

>ヤクザなんかよこしやがったら、警察呼ぶべし。
>また、ヤクザが10〜30万程度の民事にかかわるわけない。馬鹿だなお前

警察が民事に介入するかよ!今時のヤクザがどうしてヤクザと分かる追い込み掛けるんだYO。
チンピラは10〜30マソもあれば十分やるに決まってるだろうが。
その場になって警察が呼べるか実物だな。(w

209名無しさん@4周年:04/02/06 21:55 ID:vucSS+4h
こっちが論理的にもっと返してもらわなきゃおかしいって事を言ったら
大家がファビョって敷金全額返してきた。ラッキー。
210名無しさん@4周年:04/02/06 21:55 ID:I0+CtUCm
>警察が民事に介入するかよ!
脅迫や暴行が民事事件か?
足りないオツムでよく考えてみろボケ
211名無しさん@4周年:04/02/06 21:56 ID:ziJjS919
>>205
それって敷金ゼロ、礼金0.75ヶ月くらい?
ものすごく良心的なような…
212潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/06 21:57 ID:???
昔は自分の地域も敷金2ヶ月、礼金2ヶ月が当たり前だったですね。

バブル期をすぎて劇的にさがったな。
213名無しさん@4周年:04/02/06 22:01 ID:WIunl0uf
へぇ。 俺がアパート退出した時は、
「きれいにお使いいただきありがとうございました。」って
敷金全額返ってきたけどな。 マジックリン、カビキラー等々
それなりに金は掛けたけどさ。 エアコンまで分解掃除したぜ。

いい時代だったんだな。
214名無しさん@4周年:04/02/06 22:03 ID:wMJRnYLU
>>205
トイレ共同、バス・キッチン無しの四畳半で
その礼金なら強欲と言えるかもしれんが
今時ワンルームマンションでもその程度じゃ
済まないのでは?
215名無しさん@4周年:04/02/06 22:11 ID:vucSS+4h
そのうち敷金礼金なんてなくなって家賃UPになる時代が来るだろう。
216名無しさん@4周年:04/02/06 22:12 ID:Wjy20eUr
礼金の意味って、
一応賃借権の設定料って解釈だろ
それだけのために多額の礼金請求する奴は・・・
正直チネって感じだね
217名無しさん@4周年:04/02/06 22:17 ID:acRTL7N2
漏れの地域では、敷金はまず帰ってこない。まあ、1DKで10萬円くらいだが
1年以内にこぎれいなまま引っ越すなどした場合に帰ってくるくらい。
ただ、多少ぼろくしても+αは請求されない。
だから、長く居座るほど得となるような雰囲気だね。
218名無しさん@4周年:04/02/06 22:19 ID:ZqWvQ5FR
>>208
だから足りないおつむで考えろよ。
30万の敷金を得られたとして、ヤクザの取り分はいくらよ?半分も取れるのか?
んでヤクザが民事に介入すると、暴追法で一発。非弁法で打たれる可能性もあり。
費用対効果が薄いわけよ。継続的収入が得られるわけじゃないからな。
しかも大家もリスクが高すぎる。

一発は脅すかもしれないが、それ以上やることは無い。警察に垂れ込めば何も言わなくなる。

>>214
東京なら高いが、地方都市はそんなものだ。15万は高い。
219名無しさん@4周年:04/02/06 22:22 ID:XUyW0YW7
ウチは敷金・礼金は一切いただきませんが、
かわりに保証金と仲介手数料をいただきます、
って言われたら、納得しちゃいそう。
220名無しさん@4周年:04/02/06 22:37 ID:Wjy20eUr
>>219
法的に仲介手数料の上限は家賃の1ヶ月だから上乗せは出来ない
てゆーか、この仲介手数料は家賃の1ヶ月を貸主と借主で半分ずつ負担が原則なんだけとね
特約でどちらか一方に1ヶ月分全額請求できるなんてことが許されてるから借主が全額払うことになる・・・
221名無しさん@4周年:04/02/06 22:39 ID:BYBIZRWZ
(;´Д`)敷金はわかるよ、うん、でもね・・・

元からボロいところにクリーニングやら直すって言って金持っていくなよ・・・
はっきり言って立て直したほうがいいというところがあった・・・
しかも
壁にもたれかかったら壁崩れるってどういうことよ!
ヽ(`Д´)ノ
222名無しさん@4周年:04/02/06 22:55 ID:8ifTFqFh
大家さん必死ですねw

今は完全に借り手市場なんだからどんどん値引き交渉しよう!
よくクリーニング代とか請求されるけど払う必要なし
自分で掃除して明け渡せばいいだけw
壁紙&フロアなんか、よっぽどのことがなければ負担しなくていいよ

223名無しさん@4周年:04/02/06 23:00 ID:Set6vuHk
藤原ノリカがついてくるアパートは部屋出るときいちゃもんつけて法外な金を請求されるから気をつけろ
224名無しさん@4周年:04/02/07 00:30 ID:yPu0ESth
ちゃんと大家さんがいるから、スレがいい感じだね。
225名無しさん@4周年:04/02/07 00:33 ID:3tQZXIsi
更新料って何の法的根拠も無いんだよな…
あえて言うなら「契約更新してやるから金払え」くらいのもんか?
226名無しさん@4周年:04/02/07 00:34 ID:209diu4d
>>223
ユーレイがついてくるアパートは出る時とても寂しいから気をつけろ。
227名無しさん@4周年:04/02/07 00:40 ID:P4XPl3ha
そういえば前に住んでたとこが敷金以上の補修費請求してきたな。
素人だと思って出鱈目な見積書突きつけてきたけど、損保鑑定人だと知ったとたん
に三ヶ月分の敷金の大半が戻ってきた。
下手に怪しげな不動産屋に仲介してもらうもんじゃないね。
228名無しさん@4周年:04/02/07 01:35 ID:mKOewmZL
しかし本屋の必死さが良く伝わってくるスレだな。
229名無しさん@4周年:04/02/07 02:26 ID:EqXa3K/j
今まで数回引っ越したけど、東京では不動産屋と大家が良心的だったのか
必要以上に取られることは無かったなぁ。
粗大ゴミの処分をお願いして、その費用を取られたくらいか。

東京以外で一回引っ越したけど、契約書に一杯書いてあって、こりゃダメかな、
なんて思ってたら、案の定、畳全替え、クリーニング代を要求されて、
たった一ヶ月分の敷金だったから、すぐにオーバーすることになった。
そもそも、俺が入居した時、畳古かったじゃねーか?とか思ったよ。
で、「いくら契約書に明記されてても、こーいうの払わなくてもいーんですよねぇ」
なんてごねて、敷金分で許して貰った。

部屋探す時って、そんなに余裕が無いから、契約書を見て、
「こんな契約じゃー、無理です」とか言えないんだよな。
そもそも、最後の段階でしか契約書見ないのが通常だし。
ウィークリーマンションが増えればいーと思うんだよな。いっそ。
230名無しさん@4周年:04/02/07 02:36 ID:tMOtfL0/
逆に改造を資産価値にできる物件があればいいんだけど。
231名無しさん@4周年:04/02/07 06:27 ID:Gqvjktxo
ID:ZqWvQ5FR
うわ、めちゃくちゃ痛い奴が降臨している・・・
このスレにはリアルの不動産屋もいるんだから、知ったかもほどほどにしろよ、
敷金返還HPのプロ市民さんw

>>202
>あと不動産屋は、消費者契約法の縛りで、
>本当は敷き引きをやりたくないというのも本音。

「小さい小さい」は何をやってる?

>>218
>30万の敷金を得られたとして、ヤクザの取り分はいくらよ?半分も取れるのか?
>んでヤクザが民事に介入すると、暴追法で一発。非弁法で打たれる可能性もあり。
>費用対効果が薄いわけよ。継続的収入が得られるわけじゃないからな。

スポットでは割が合わない、というのはその通りだ。
(「暴追法」「非弁法」には笑ったが。どっちも俗称でさえない、誤った略称だ)
だがいわゆる悪徳不動産屋は、地元の893と「包括的な取引」をしてる。その先はわかるな?
あと、おまい警察を信頼しすぎw、実際に頼ったことがないだろw

>東京なら高いが、地方都市はそんなものだ。15万は高い。

この業界にいたら、京都が非常に特殊な市場だというのは、ふつう知ってるぞ?
232名無しさん@4周年:04/02/07 06:35 ID:HwVjO3W6
更新料って辛いんですよ
どうにかなりませんか。なりませんか?
そうですか…
233 :04/02/07 07:12 ID:Ej5f/lx5
>>36
ロックアウトは違法だよ。しかも刑事事件だから気を付けなされ
それと、家賃を払ってないからと言って借り主が(何らかの手段で)鍵を開けて
家に入る事は当然合法。不法侵入になる訳がない
保証人に請求とあるけど、保証人は身元保証であり、家賃の代済義務はないよ
連帯保証人ではないのだから

家主は家賃未払い住民を追い出すのには残念ながら裁判しか手法がない
234名無しさん@4周年:04/02/07 07:14 ID:x6UWKxEb
じゃあ結論
1.家賃敷金相殺がかなり効果的
2.大家は必死

以上
235名無しさん@4周年:04/02/07 07:27 ID:7uyTgYsc
必死強欲暴力団詐欺必死
と言っても東京では悪いのに当った事はない。
東京周辺の県の方が、ボッタくってる感じ。
236名無しさん@4周年:04/02/07 07:28 ID:gwynhXOb
4年住んでたアパート引っ越す時に壁紙全取っ替えで敷金千円しか戻ってこなかった・・・
そうか、ぼったくりだったのか_| ̄|●
237名無しさん@4周年:04/02/07 07:46 ID:Kr4ImzJM
引っ越す時に、ゴミ等を等を放置して言ったりメチャクチャですよ。 
あとアジア系の外国人は平均してマナー悪すぎ。ゴミ捨て守らない等など
はっきりいって貸したくありません。

でも、拒否すると 人権団体から訴えると文句が来ます。 

238名無しさん@4周年:04/02/07 07:50 ID:Kr4ImzJM
>>236
タバコ吸ってたりしたらOUTだよ
239名無しさん@4周年:04/02/07 08:18 ID:um0/hS/s
>>233
>保証人に請求とあるけど、保証人は身元保証であり、家賃の代済義務はないよ
>連帯保証人ではないのだから
またそのようなでまかせを・・・賃貸借契約書を読んだこともない人ですか?
まぁ、賃借人のサラ金や貸ビデオの延滞までは、保証人が連帯保証はしませんがね(w

>>238
タバコはOUTではないです。
賃貸借契約で禁煙になってない限り、タバコによる壁紙の汚れは通常損耗の範囲内です。



もう〜、店子側も大家側も、嘘ばっか言ってるし ┐(´ー`)┌
まぁこのスレを本気で信じて実践する奴はいないと思いますが。
240名無しさん@4周年:04/02/07 10:48 ID:aTOcqTPR
え〜、7年住んでたとこで壁紙で7マソ取られた・・・(平米辺り1500円)
タバコは吸ってないけど、街道沿いだからちょっと黒くなってた。
ついでに古くなってはがれた網戸代も3000円くらい取られたけど、
そうかボッタクリだったのか・・・_no
241名無しさん@4周年:04/02/07 10:53 ID:GMRDvqyu
がんばれ!東京都

早くルール作ってくれ!
242 :04/02/07 11:15 ID:yaCZfA5J
これから引越す学生さん多いですよね。
先ず、アパートの玄関前の下、上を綺麗にしなさい。(印象が違います)
次に、ベランダ、窓、網戸を綺麗に。
そして、部屋、トイレ、風呂、冷蔵庫、洗濯機周り、台所の汚れを落とす。
(天井、壁も、エアコン周りも)
これで、部屋クリーニング代2万円が助かります。
(トイレの便器のキズ、壁のキズ等で、入居時からあるものは
 その旨申し入れる。)
そして、蛍光灯・電球のダメなのものは自分で交換しておく。
鉄線入りのガラス戸は熱膨張でヒビが入っていることがある。
(これは家主の責任です)
以上により、家主から請求された
ガラス交換 2万円
部屋クリーニング代 2万円
壁クロスクリーニング代 5千円
蛍光灯交換 5千円
の支払を拒否できました。
尚、引渡し時には、家主の立会いを要求してください。
(私は、家主が来ないので、家主の家まで、部屋のカギを届け、
 後から、文句は言わせませんでした。)
まだまだ、ぼったくる家主は多いです。よくわからせてあげましょう。

243名無しさん@4周年:04/02/07 11:30 ID:ZcP2uABR
>>240
私は大家サイドの人だけど、それは本当にボッタクリです。気の毒に( ´Д⊂

内装の損耗の算定は、住んでいた期間の長さも考慮します。
7年も住んでいたなら、壁紙がよほど汚れていても、
退去時に請求すべきではありません。

ところで、壁紙の平米1500円というのは、不動産屋の言い値としては普通ですが、
キッチリ中間マージンが乗ってますよ。1000円までは落とせますが、
「だったら業者をあなたが手配しろ」と言い放つ不動産屋もいます。
内装業者は、フリの客には平米2000円くらい吹っかける、ひどいのがいますからね。

>>242
退去する入居者がみんな、あなたのように、そこまできちんと始末をする人なら、
多くの大家は、喜んで敷金を全額返しますよ!

結局、入居者にも大家にも不動産屋にも、一定の割合で存在するDQNが、
三者の関係を殺伐とさせてるんですよね…
244名無しさん@4周年:04/02/07 14:18 ID:CH5dR9+q
禁止しててもペット飼う人とかね・・・・。

別に動物を愛でるのを悪いとはいわんけど
部屋に臭いが染み付くのが困るのよ。
クロスとか総とっかえしないとなんないんだもん。

タバコによる黄ばみも、経年変化ではなくて
本人事情でしょう。

漏れは契約時に、退去の際の費用負担
業者によるクリーニング代(2万円〜5万円程度)を敷金から貰うことと
タバコによる壁紙の汚れはクロス張替えとしてその費用を貰うことを
明記した契約書を使用している。

245名無しさん@4周年:04/02/07 14:24 ID:CH5dR9+q
実際綺麗に使って、綺麗に掃除して明け渡してくれれば
文句無いんだけどね。
ただ、独身向けの物件ではなかなかそういうことないなぁ。

水回りなんかはまずダメだね。

週1回程度は掃除して、ちゃんと窓開けて風を通すこと。

後は退去時に家具を出したら、徹底的に掃除すること。

これをやってくれたら敷金全額返してもいいよね。
246名無しさん@4周年:04/02/07 14:26 ID:2983NEjU

礼金もやめれ
都内、決行がらがら
247名無しさん@4周年:04/02/07 14:26 ID:ZfF3RJmp
>239の、
>タバコはOUTではないです。
>賃貸借契約で禁煙になってない限り、タバコによる壁紙の汚れは通常損耗の範囲内です。

と、

>244の、
>タバコによる壁紙の汚れはクロス張替えとしてその費用を貰うことを
>明記した契約書を使用している。

どっちが正しいんでしょうねえ?
換気には気をつけてるけど、さすがに3年住むと
若干壁紙がヤニ色になってきたので、ちょいと気になる。
248名無しさん@4周年:04/02/07 14:27 ID:ZqZPomxY
東京はどんどん良くなるなー
太田なんて・・・。
249名無しさん@4周年:04/02/07 14:28 ID:CH5dR9+q
本当は家賃に月2千円くらい上乗せしとけばいいの。

清掃で対応できる範囲なら、ワンルームで2万円くらいで済むし。

ただ、大家としては出来るだけ家賃を安く見せて借り手を確保したい、
出て行く香具師はあまり文句言わないから、結局敷金から取るんだよ。
250名無しさん@4周年:04/02/07 14:30 ID:6E0L6kd3
更新料は法的な根拠がないので、
支払っていません。
そのかわり 家賃はキッチリは払っているので、大家は文句を言いませんが
更新料はだいたい仲介不動産屋に入るから、法的に云々いっているが。。
早く訴えてくれれば白黒つけれるのにと思うこのごろです、

251名無しさん@4周年:04/02/07 14:31 ID:CH5dR9+q
後さ、壁に穴を開けないように
「突っ張り棒」使う人がいるでしょ。

気遣いは有難いんだけど、
せっかく気をつかってくれるんだったら
設置の仕方も気をつけて。

必ず柱のあるところにつけること。
細いものを使うときは、壁との間に板状のものを挟むこと。

そうでないと、クロスが剥がれたりして結局修理代請求することになる。
252名無しさん@4周年:04/02/07 14:34 ID:yu96qCst
敷金よりも礼金の方が、よっぽど悪質だと思うけどね
だいたい、部屋を借りてやって、なんで礼金を出さなきゃならん
普通は逆だろ?
むしろ、菓子折りの1つもヨコセ!
253名無しさん@4周年:04/02/07 14:36 ID:CH5dR9+q
>>247
全く吸わない人(俺も含めて)と喫煙者とでは
部屋の汚れは全く違う。

俺の家族にはなぜかタバコを吸う人はいなかったから
家のカーテンなど毎年洗濯したりはしなかったのだが、
それでも尋ねてきた人は
「レースのカーテン綺麗ねえ、洗濯したて?」
とか言っていた。

実際全く吸わない人と日に2箱吸う人では
汚れが全く違うだろ?

それを同じには扱えないよ・・・・。

今考えてるのだが、喫煙者は家賃1500円増しというのはどうだろう?

254名無しさん@4周年:04/02/07 14:40 ID:CH5dR9+q
>>252
俺も礼金は貰わない主義。
まぁ、田舎なのでもともと2ヶ月も礼金を取る習慣はない。
従来は敷金2ヶ月のみ。
最近新築物件を中心に礼金1ヶ月・敷金2ヶ月
あるいは敷金3ヶ月、というのが出てきたかな。

ペット可だが、ペットを飼うときには敷金を1か月分
余計に貰うというのも多いな。

俺としては、部屋で犬猫を飼うのだと
2ヶ月〜3か月分余計にもらって全額償却というのでもないと
割に合わないのだが・・・・。
255名無しさん@4周年:04/02/07 14:47 ID:CH5dR9+q
「通常磨耗の範囲」よいうのも言葉で言うのは簡単だけど
実際にこれを定義するのは難しいんだよ。

実際の生活様式は個々人で千差万別、
大多数がそのとおりにしてる「通常の生活様式」なんてなんだもん。

タバコも通常範囲なら、ペットを飼うのも(ライオンとかでなければ)
通常の生活様式といえば言えるでしょ?

256名無しさん@4周年:04/02/07 14:48 ID:Y5XIr9Yp
礼金や更新料が理不尽だと思う人には、
・都市公団
・公庫融資物件
・定期借家契約物件
・レオパレス等のマンスリーレント
という選択肢があります。

賃貸借契約書で双方合意してるのに、更新料を払わないと、現状では裁判になったら負けますよ。

契約前に「礼金まけろ」「更新料はなしにしろ」という交渉をすれば、案外と応じる大家は
いるのに、なぜかそれをやる入居者は少ない。で、契約・入居してから更新料の支払いを拒む。
これでは紛争になるわけです。
257名無しさん@4周年:04/02/07 14:49 ID:JVNjkpbe
宅建持ちのシロウトだが
宅建業法にもう少し具体例を明記したらどうかと思う。

条例はその地域だけなんで・・・。
258名無しさん@4周年:04/02/07 14:50 ID:jRnnoTs7
来年の3月に市の土地区画整備で今のアパート取り壊されるんですが,
こーゆーのって住人も立退き料みたいなの請求できるんでしょうか?
259名無しさん@4周年:04/02/07 14:53 ID:YtEn5DoO
供給過剰になってくるし、ちっぽけなオーナーじゃ物件に投資も出来なくなるし
礼金なんて事いってられなくなるでしょ。
260名無しさん@4周年:04/02/07 14:57 ID:1v6ypuJx
レインズをネット対応にして、大家と直接交渉させてくれ。
261名無しさん@4周年:04/02/07 15:05 ID:gXithDIy
大家、不動産屋、見積もりする業者、みんなぐるなのに勝ち目は無い。
262名無しさん@4周年:04/02/07 15:06 ID:Y5XIr9Yp
>>255
>>257

>>1に出てくる旧建設省の98年ガイドラインには、その辺が細かく定義されています。

>>1では「守られていない」とされているけれど、私が知る限り東京のまっとうな
不動産業者は、おおむねこれにちゃんと従っていますよ。今回の条例化云々は、
一見屋上屋を重ねてるように見えますが、結局のところ、
「強制力ねーもん守るかボケ」という一部の悪徳業者を、排除するためのものだと思われ。
263名無しさん@4周年:04/02/07 15:07 ID:ffsw2Fml
都内で外国人専用ワンルームマンション礼4敷4で貸してる。
敷金なんて返したことない。
なんかあったらすぐ警察と入管に通報する。
ほんと儲かるよ。
264名無しさん@4周年:04/02/07 15:09 ID:HBiqTlwB
>>4
は?大昔から法律上そうなっているんですが?

バカかおまえ。死ね 細切れになってくたばれ
265名無しさん@4周年:04/02/07 15:11 ID:Ys2H3tJj
入居時に仲介の不動産屋立ち会いで写真を撮って
契約書の枚数分焼き増しして大家・不動産屋・店子
それぞれの契約書に添付して保管を義務づける必要が
あるよねえ
入居時の状況と比較して普通に消耗したか店子の
過失かわかりやすいと思うんだがなあ?
なんで入居時の証拠写真を義務づけてないんだろ?
266名無しさん@4周年:04/02/07 15:16 ID:JVNjkpbe
>>262

ガイドラインの存在は知っています。
これを法として明記したほうがよいかと・・・。


267名無しさん@4周年:04/02/07 15:17 ID:7/L8WFwL
礼金って何?
268名無しさん@4周年:04/02/07 15:23 ID:HBiqTlwB
>>267
大昔 家を借りるときに、貸し主に対して「ありがとうの意を込めて」
渡していた一種のリベート。

実のこというと、これきわめて違法性が高いグレーゾーンの行為で
あり取り締まろうともしたが、どういうわけかそれは出来ず現在まで
続いている商慣習の一種

だが、そもそもそれは当時こうでもしなければ家を借りることが出来
なかった頃の話であってもはや現代では全く意味をなさないものの
1つであり、現時点でも違法扱い。

なぜならば、そもそもレンタル・リースを行う上で通常の物品に対する
支払いは家賃、そして表題にもあるように万が一借り主がぶっ壊した
ときの支払いが毎月の共益費、そしてあくまでも家賃未払いの時のた
めの保険としての敷金とは違い

礼金には何も目的が存在していない。民法の不当利得に該当する行為
であり、要求することも受け取ることも違法
269名無しさん@4周年:04/02/07 15:43 ID:f7xWMMeC
今は大家が大学と提携してるようなアパートに住んでる。
敷金礼金ともに入るときには無かった。
出てくとき清算になるんだろうけど、
どうなるんかなぁ・・・
今んとこ目立つ汚れとかは無いと思うけど。

前に住んでた所は、敷1礼1だった。
4年間住んでたが、
その間に壁に穴開けたりしてしまったんでガクブルだった。
結果、敷金帰ってこなかったけど、
まぁ元が52000円だし。
270名無しさん@4周年:04/02/07 17:04 ID:Ji8AV+xN
( ゚Д゚)掃除するのは基本ですよ
今のとこ、各部屋に駐車場割り当てられてるんだが、
車所持してないから、人に場所貸してその分お金戻ってくる
何かあったら大家さんに相談して解決してるよ
271名無しさん@4周年:04/02/07 18:49 ID:JVNjkpbe
写真は自分で撮影するしかなかろう。
日付が入る使い捨てカメラとかでさ。

今の私は新築なんで
入居時の写真は撮影してない。
出て行くときには撮影するつもり。
272名無しさん@4周年:04/02/07 21:26 ID:45GKtAjY
東京都が作るべきルール
1、敷金ちゃんと返せ。

2、礼金・更新料の禁止。
273名無しさん@4周年:04/02/08 04:20 ID:cjNFPrCf
age
274名無しさん@4周年:04/02/08 05:26 ID:oKZTdEdS
転倒防止金具の穴開けたら、退去時に金取られたよ。
どう考えても納得できん。
275潰れかかった本屋さんφ ★:04/02/10 10:54 ID:???
この1週間の雪で大分建物に損害が・・・・
また修繕費が嵩む。
276名無しさん@4周年:04/02/10 20:20 ID:vjp5QTZv
小さくても穴をあけると後が怖いので
カレンダーさえエアコンに挟んで下げてますが、何か。
277名無しさん@4周年
東京砂漠