【社会】バウムクーヘン食べて育った豚の肉人気 大阪の百貨店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★バウムクーヘン食べて育った豚の肉人気 大阪の百貨店

 バウムクーヘンを食べて育った豚の肉が高島屋大阪店(大阪市)の宮崎物産展
(3日まで)で人気を集めている。キロ単位でまとめ買いする客もいる。

 牛海綿状脳症(BSE)や鳥インフルエンザの影響もあって売り上げは絶好調。
バラ肉100グラム400円と普通の2倍以上の値段だが、この4日で700キロが売れた。

 体重が50キロを超えたら天然酵母入りのバウムクーヘンを食べさせ、小麦と糖で
肉に甘みを出し、やわらかくする。甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0202/006.html
2リバーフェニックス:04/02/02 10:20 ID:8GYRnGtJ
まんこ
3名無しさん@4周年:04/02/02 10:21 ID:HKlBDYoU
うんこ
4名無しさん@4周年:04/02/02 10:21 ID:ozCiSu1F
2
5名無しさん@4周年:04/02/02 10:21 ID:O+eVnQHP
>「豚になりたい」。
もうなってるんじゃネーノ
6名無しさん@4周年:04/02/02 10:21 ID:lid9kFps

また大阪か
7名無しさん@4周年:04/02/02 10:22 ID:yMvrN6JL
>豚になりたい

もう手遅れ
8名無しさん@4周年:04/02/02 10:22 ID:Mlfx4IaL
>甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。

すでになってる
9名無しさん@4周年:04/02/02 10:22 ID:1/INuL1K
>豚になりたい

なってるから
10名無しさん@4周年:04/02/02 10:22 ID:snjF/bJ+
甘いもの食べて肉が甘く…?
なるほど!糖尿病の豚か!
11名無しさん@4周年:04/02/02 10:23 ID:BNcIDrA6
なってるスレの予感
12名無しさん@4周年:04/02/02 10:26 ID:nPlMQKcG
>豚になりたい

てめーが気付いてないだけ
13名無しさん@4周年:04/02/02 10:26 ID:9kbttEUq
いや、もうなってるし
14名無しさん@4周年:04/02/02 10:27 ID:SLQ5rAmK
お父さん 豚になっちゃった!
15名無しさん@4周年:04/02/02 10:28 ID:eG1ANPQc
豚が豚になりたいだなんて(w
16|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/02/02 10:29 ID:NOOtRLw0
メス豚になりたい?
17名無しさん@4周年:04/02/02 10:30 ID:32xr20y9
豚を豚と見抜ける人でないと
(バームクーヘンを食べるのは)難しい。
18名無しさん@4周年:04/02/02 10:30 ID:AbGb0Xn6
>体重が50キロを超えたら天然酵母入りのバウムクーヘンを食べさせ、小麦と糖で
>肉に甘みを出し、やわらかくする。甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。


何かここの部分がとても気になる。

>バラ肉100グラム400円と普通の2倍以上

っていうか、安い店だと、100グラム100円でバラ肉を購入できる。
4倍だな。


19名無しさん@4周年:04/02/02 10:30 ID:WVrJ2UWc
>豚になりたい

いやぁ、なってますよ
20名無しさん@4周年:04/02/02 10:31 ID:uhEtxcrL

:::::::::::::::::::::::::/              ヽ、::::::::::::::::::::::::::::|ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄
:::::::::::::::::::::/           ´     ヽ、:::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::/                   ヽ::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::|       ⌒           ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::|        ´           ⌒|:::::::::::|:::::::::|
:::::::::::|                     |::::::::|:::::::::|
( ̄ ̄\       / ̄\     / ̄\ |::::::::|:::::::::|
:::| ´ヽ    二 ⊂| :::::  |======| ::::  ||::::::::ノ::::::::::::::|ヽ、              ./::
:::| | `        \_/     \_/\ノ:::::::::::::::::::::ノ             /:::::::::
::::\_|       ___/´`     )ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::ヽ、          /:::::::::::::::
::::::::::::::|   ./ ̄ ̄    \      | ./ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、        | ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::ヽ(/      //   ヽ、    /     >::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、      ノ   ヽ、
::::::::::::::/              ヽ__|     \_::::::::::::::::::::::::::::::::::)( ̄ ̄ ̄      ヽ
::::::::<           /            \ ̄( ̄)( ̄)( ̄)( ̄) `ヽ ヽ、  )    )
:::::::::/ //                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::// / //                   < >>14 うるせー馬鹿
::::::::::::::://::::/ /\/\/\/\/\/\/  \_______________
21名無しさん@4周年:04/02/02 10:31 ID:VZc8cuCw
宮崎産黒豚ハムウマー
22名無しさん@4周年:04/02/02 10:32 ID:wz0giL7B
バウムクーヘンを食わせるなんてなんと贅沢な。
そのうちにトリュフばかり食わせた豚がでてきそうだな。
23名無しさん@4周年:04/02/02 10:32 ID:rMqVze/K
しまいにゃ古代中国のグルメみたいに
母乳で育てた豚とかやりそうなくらいアフォになってきたな
24名無しさん@4周年:04/02/02 10:34 ID:O+eVnQHP
小麦と卵と天然酵母食わせれば良いんじゃないの
バウムクーヘンにする意味無いだろ
25名無しさん@4周年:04/02/02 10:34 ID:4Bwe4dS0
確かに、東朝鮮の構成員でいるよりはブタにでもなったほうが幾分マシだな。
26名無しさん@4周年:04/02/02 10:37 ID:3mJJLXaE
バウムクーヘンを食べない豚はただの豚さ
ナンチテ
27名無しさん@4周年:04/02/02 10:38 ID:Ggy3lT/j
【社会】バウムクーヘン食べて育った豚の肉を食べて育った人の肉人気 ソウルの百貨店
28名無しさん@4周年:04/02/02 10:38 ID:0I2a0Zlv
まあ皆待て待て。豚になりたいとうらやましそうにいうくらいだから
がんばってダイエットしてるわけだよ。
というか、
>小麦と糖で肉に甘みを出し、やわらかくする。
甘いものばっかり食ってると肉も甘くなるんだな。
29名無しさん@4周年:04/02/02 10:38 ID:BNcIDrA6
>>25
もうなってる
30名無しさん@4周年:04/02/02 10:42 ID:b8pFyBdY
こう言う訳の判らん育て方をするから家畜から新種の細菌だの不活性タンパク質だのが出てくるんだ。
31豚にまつわる世界の名言:04/02/02 10:43 ID:SLQ5rAmK
飛べない豚はただの豚だ。
豚なら乳でかい。
大衆は豚だ。
ブタペスト。
レ ブタ リアン教授

なぜバウムクーヘンをチョイスしたかわからんな。
32名無しさん@4周年:04/02/02 10:45 ID:3mJJLXaE
>>28
そういえば食人族が捕らえた人間を捕らえてまるまる太らせてから食す
というありがちな昔話があるな
そういう事をすると人間の肉も甘くなるのだろうか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/02/02 10:58 ID:bj7cXhax
商品名は宮崎甘露豚か大阪糖尿豚にしたいけど、どっちがいいかな?
34名無しさん@4周年:04/02/02 11:01 ID:l04knIR2
なんでバームクーヘンなのか納得のいく説明をいただきたい。
実に不親切極まる報道だ。
素材はいいのに読者のニーズが全然わかってない。
35名無しさん@4周年:04/02/02 11:03 ID:8fLUCtKX
>>32
牛の肉をやわらかくするのにビール飲ませるとかするらしいからな。
バームクーヘンとビールで太ったやつのだったらおいしいのかもしれんぞ。
36名無しさん@4周年:04/02/02 11:08 ID:G8vzgt7C
37名無しさん@4周年:04/02/02 11:12 ID:CBz1H32g
ケーキ系は苦手だがバウムクーヘンならいける
38ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/02/02 11:12 ID:N2JNH502
ブクブク太るしか脳のない醜い豚ね。
39名無しさん@4周年:04/02/02 11:12 ID:T/wihuiI
バウムクーヘン職人は豚に食わすために一生懸命作ったのではないと思うが。
40名無しさん@4周年:04/02/02 11:14 ID:Xg88Dn4Y
>>38
もっと言って・・・
41名無しさん@4周年:04/02/02 11:15 ID:UfxrGmAq
肉骨粉で育った牛がだめで
バウムクーヘンで育った豚ならいいのか。

ヘンな国だな日本って。
42名無しさん@4周年:04/02/02 11:15 ID:IBGJXOW1
>甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。

このメスブタが!!




ところで、この豚って糖尿??
肉まで甘くなるとは。
43名無しさん@4周年:04/02/02 11:16 ID:ntLalwf+
>>42
気持ち甘いって感じなんじゃないの?
44名無しさん@4周年:04/02/02 11:20 ID:Ay7Zf0Mg
バウムクーヘンじゃなきゃ駄目なのか?小麦粉と砂糖とタマゴではダメなのか!
45大阪人:04/02/02 11:21 ID:AXauwijJ
>6
これは関係ねーじゃろ (激笑
46名無しさん@4周年:04/02/02 11:22 ID:QQfwGjWm
バウムクーヘンはお菓子のホームラン王でし!
47名無しさん@4周年:04/02/02 11:23 ID:cReaPU9n


お前らちょっとは調べろよ・・・


「バウムクーヘンの廃棄物」のリサイクル、だよ。

規格外とか、耳のとことか。
48名無しさん@4周年:04/02/02 11:24 ID:TWEVbecA
>甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。

既に豚になっているような気がします。
49名無しさん@4周年:04/02/02 11:24 ID:CJagr31E
>>47
それが何だというんだ?
50名無しさん@4周年:04/02/02 11:25 ID:HJ8SANuA
糖尿病の豚でしょ
あまり良くない気がする
51名無しさん@4周年:04/02/02 11:27 ID:jDxCQpi0
なんか肉の香りがよさそうだな
52名無しさん@4周年:04/02/02 11:27 ID:AXauwijJ
>44
>バウムクーヘンじゃなきゃ駄目なのか?小麦粉と砂糖とタマゴではダメなのか!
材料を食わせて豚をよく振る、ぐるぐる回す。
53名無しさん@4周年:04/02/02 11:27 ID:QQfwGjWm
シベリヤとかじゃダメかな?ドラえもんもドラ焼き好きだったし
54名無しさん@4周年:04/02/02 11:29 ID:nguHWLFb
ほんと日本人ってデリカシーが無いよな。
牛に日本酒だかビール掛けてマッサージしたら美味いとか、
悪趣味にも程がある。
動物虐待で訴えたいぐらいだ。
55名無しさん@4周年:04/02/02 11:30 ID:oPdZ2wPh
>>54
ビールを掛ける?
そんな話しは聞いたこと無いw
56名無しさん@4周年:04/02/02 11:30 ID:d9CtKdwJ
切ってない塊のバウムクーヘンてあの肉みたいだよ
57名無しさん@4周年:04/02/02 11:30 ID:QQfwGjWm
これからは、チワワじゃなくて、豚のバウムクーちゃんでCMをきぼん!
58名無しさん@4周年:04/02/02 11:31 ID:eOgSsuBY
犬を食うよりは。
59名無しさん@4周年:04/02/02 11:31 ID:1TGmQfEU
東南アジアなんかの人糞食べてる豚よりいいだろ。
60名無しさん@4周年:04/02/02 11:31 ID:CBz1H32g
松坂牛にビールのますのは根拠があるよ
胃壁を刺激して食欲を増進させる。バクテリ
アの働きを助ける。等の理由
61名無しさん@4周年:04/02/02 11:32 ID:CJagr31E
>>54
ビールは飲ませるんだよ。
肉が柔らかくなるらしい。
62名無しさん@4周年:04/02/02 11:33 ID:vfLLkrW2
久々にクラブハリエのバームクーヘン食べたくなった・・・
63名無しさん@4周年:04/02/02 11:33 ID:EHL+bFd+
また大阪か
64名無しさん@4周年:04/02/02 11:34 ID:yMvrN6JL
牛にビール飲ますのは聞いたことあるが
ビール掛けするとは初耳だw
65名無しさん@4周年:04/02/02 11:34 ID:TWEVbecA
>>55

もれも昔ビールをかけてマッサージをするって見たことあるよ

66名無しさん@4周年:04/02/02 11:35 ID:1TGmQfEU
>>61
かけることもする。アルコールで減菌するのと、皮膚吸収で血行促進の意味もある。
67名無しさん@4周年:04/02/02 11:35 ID:eKHrt1Ob
無印食品のバナナバームは (゚д゚)ウマー
68名無しさん@4周年:04/02/02 11:36 ID:nJWxpRFQ
大量生産可能で味が均一な為、粉末状にできる。
卵砂糖小麦粉のままだと食わせにくい上に卵のせいで日持ちしない。

くらいかなあ、ぱっと思いつく感じだと。
俺、スポンジケーキとチーズケーキしか作れないからワガンネ。
69名無しさん@4周年:04/02/02 11:37 ID:CJagr31E
>>66
ありがとう、初めて知った。
70名無しさん@4周年:04/02/02 11:39 ID:eOro4rQB
>甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。

覚悟があるなら、好きなだけ食えばいいのに。
バウムクーヘンも食えない貧乏人のコメントか?
71名無しさん@4周年:04/02/02 11:40 ID:TWEVbecA
>>55

すまん よく読んだら
自分が知らないことを
卑下して笑っているんですね
72名無しさん@4周年:04/02/02 11:42 ID:1TGmQfEU
>>69
どういたしまして。
でもかけるのは金がかかりすぎるので、飲ませるより一般的でないらしいんです。
73名無しさん@4周年:04/02/02 11:43 ID:nguHWLFb
自分もテレビで見た。
飼い主がビールを口に含んで霧吹きの様に吹きかけてマッサージする。
それも確か肉が軟らかくなるとか言ってた。
ほんと気味が悪くなった。
効能の問題とかじゃない。
74名無しさん@4周年:04/02/02 11:44 ID:YjZzvLhE
実際に豚に食わせてるのは
焼けすぎて切り落とさないといけない
バームクーヘンの両端の部分だけです
75名無しさん@4周年:04/02/02 11:45 ID:VbpL0VHw
ゴールデンバウム王朝
76名無しさん@4周年:04/02/02 11:48 ID:1TGmQfEU
豚トイレ…
昔、なるほどザ・ワールドでやってたけど、養豚場の真ん中に見張り台のようなトイレがあって、人が架け橋渡ってトイレに行くと、下に豚が集まり池の鯉みたいに口開けてウンコが落ちてくるの待ってる(W
77名無しさん@4周年:04/02/02 11:50 ID:HSvrDhPW
バームクーヘン積分って何?
78名無しさん@4周年:04/02/02 11:52 ID:bbLMpzKa
>>79
バウムクーヘン食わへん?
79名無しさん@4周年:04/02/02 11:52 ID:EzNgnMDK
人間で言うと松村邦弘とかを食う感覚
80名無しさん@4周年:04/02/02 11:53 ID:5mZujNB4
バウムクーヘン食ってる豚>>>>>>吉牛食べてる人間
81☆c:04/02/02 11:54 ID:66iWBwKs
バウムクーヘンは神戸のユーハイムが起源ニダ!
82名無しさん@4周年:04/02/02 11:54 ID:TWEVbecA

これもマリーアントワネットのせいですね

83名無しさん@4周年:04/02/02 12:01 ID:id5xPjVX
キムチ喰わせて育てたらブタキムチだね
84名無しさん@4周年:04/02/02 12:04 ID:TWEVbecA
ところで皆さんは
バウムクーヘンに穴がある理由はご存知ですよね



そうです。
品質管理のために取りだしているんです。
食中毒になったときの検査にも使われていますよ
85名無しさん@4周年:04/02/02 12:06 ID:TTbnrJnX
ゴーフルってあるじゃん、甘い洋風煎餅みたいのw
あれの製造過程でできるバリ(まわりのはみ出たところ)
の再利用として牛の飼料にしてますよ、マジで
86豚にまつわる世界の名言:04/02/02 12:09 ID:SLQ5rAmK
>>84
へー
87名無しさん@4周年:04/02/02 12:18 ID:0xQBOJTr
>76
時々あしふみはずして人が落ちる。
するとry
88名無しさん@4周年:04/02/02 12:18 ID:uFHS8MPm
>>84
うまい棒の芯もそうなんだよな
89名無しさん@4周年:04/02/02 12:19 ID:x9gGpuQK
うるせー豚!
バームクーヘンでも喰ってろw

って感じのコピペなかったっけ?コロッケだっけ?
90名無しさん@4周年:04/02/02 12:19 ID:4//Ik3ys
ドイツといって思い出すものはバームクーヘン、と言ったら、
ドイツ人の先生に馬鹿にされた。
藻舞らも気をつけろよ。
91名無しさん@4周年:04/02/02 12:21 ID:TWEVbecA
>>90
エバかよ

せめてケッペルス宣伝省ぐらいいってやれよ
92名無しさん@4周年:04/02/02 12:23 ID:0gVSyK5O
>>91
ああ、ゲッペルスねw
懐かしいFLASHを思い出した
93名無しさん@4周年:04/02/02 12:25 ID:kFzG8xLY
むしろ納豆とか食わせてみてくれ。
94名無しさん@4周年:04/02/02 12:26 ID:J0M0X/Ib
電気グルーヴだいきらーい
バウムクーヘンまんまるーい
95名無しさん@4周年:04/02/02 12:27 ID:jeME6YWz

 (´・(∞)・`) ショボーン
96名無しさん@4周年:04/02/02 12:28 ID:NslGXsis
ttp://www.club-harie.co.jp/kodawari.shtml
以前貰ったバームクーヘンに付いてたパンフ見て感心した。

甘い物ばかり食って肥えまくってるデブの肉は甘いのか?
97ネオあなるネ申 ◆ANAL8G0D.c :04/02/02 12:28 ID:DaLddh8U
そういえば豚姦した馬鹿たれなら知ってる!!!

あと鶏姦!!こういう奴がインフルエンザに感染してるんじゃないかと思われ(W
98名無しさん@4周年:04/02/02 12:31 ID:t4nUkCEi

 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) バウバウ
  しー し─J
99名無しさん@4周年:04/02/02 12:31 ID:jVWOgk/h
俺の中では
バームクーヘン=少し上品なオバサンがお土産にくれる物


それが今じゃブタのエサ・・・・。鬱
100stuper X又はシュバルツ博徒:04/02/02 12:32 ID:SA0xS4Z+
ブタは食べ物を選ばねばならぬ動物ですぞ・・・。そして可愛い・・・。
101名無しさん@4周年:04/02/02 12:33 ID:0KsaMsRi
中国は糞尿で豚を育てます
102名無しさん@4周年:04/02/02 12:33 ID:0ezc0/bA
>>84
当方品質管理業務を担当しておりますが、微生物検査や保存サンプルとして利用するものの、
全部は使い切れません。そこで芯の部分の一部は従業員のおやつになっております。
本当のことを申しますと、芯の部分が一番美味しいんです。ふわっとして口のなかで、さぁっと拡がる卵の香り。
いわゆるレストランの「まかない飯」のようなものでお客様にはお召し上がりいただけない
従業員ならではの特権のようなものですね。
103名無しさん@4周年:04/02/02 12:38 ID:Qd2mij4m
>>102
ウマー
豚の餌になってるのはそこ?
104名無しさん@4周年:04/02/02 12:38 ID:xobd4hpv
ブタって本当に人糞を食うんだよな
なぜ食えるんだろう
105名無しさん@4周年:04/02/02 12:42 ID:jVWOgk/h
ブタは意外ときれい好き
106名無しさん@4周年:04/02/02 12:43 ID:iea6Swyt
菓子工場からでた商品にならない菓子くずなのでは?
つまり今はやりのリサイクルの一環だと思われ。
107REI KAI TUSHIN:04/02/02 12:45 ID:e32RkQ0I
>>84
お前は、本当のバウムクーヘンの製造工程を
見たことが無いな!

竹輪と同じ!パイプを中心にぐるぐると回転させながら
液体に浸す。
108名無しさん@4周年:04/02/02 12:45 ID:p3mdtPiv
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ブヒーッ
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J
109名無しさん@4周年:04/02/02 12:47 ID:66NCPmE4
>81
ユーハーイム ユーハーイム♪どいつーのーおー菓ー子ー♪ユーハーイームー♪
110REI KAI TUSHIN:04/02/02 12:48 ID:e32RkQ0I
豚は雑食!豚肉も美味しそうに喰う!

2004年02月02日(月)10:35
トラのえさ、鶏肉禁止 鳥インフルエンザで上海動物園
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20040202/K0002200708016.html
111名無しさん@4周年:04/02/02 12:49 ID:NslGXsis
>>107
ウフフ
112名無しさん@4周年:04/02/02 12:49 ID:qN+8log6
悪い子./ ̄ ̄ ̄\__. ねぇ・・・   .|         __/ ̄ ̄ ̄\
   ./         ヽ       ...|    おしおき/        |だぞぉ〜
  /       __   |       ...|        ./ / ̄ ̄\_  |
 ./     __/..∨| (        |        |__|━   ━.|  |
../    ._/   .二 .).._|    ∧∧∧∧∧    ..). |┯│ .┯.|____ノ
/    ./  ..┯┌─| |   <    前 >   (@‖<_  ‖@)
|    /  // .│┯|.丿   < 予  田 >   |《     巛|
|    | ///.┘《/ |    .<.    一 >   ...\  ノ∀\...ノ
\_/|  ・..∀;../ ../    .< 感  家 >     \____/\_
 ̄ ̄| .\___/ ..ノ   .../<    の >\_/\|   ..ノ \\
   \__/ヽ ̄ ̄  ./巛<. !!!.    .> ...\└    ノノ_ノ\|
          \_./巛巛巛∨∨∨∨∨   ...\..\___ノ
           .../ノ》》》》》》》》》》》》》》》丿     .\ .|。
           / 巛━    ━  》》》       ...\|。
  ../||    .../  ..《《⊂つ  ⊂つ ..》@)        .\
 ./ |.|   ./     人/ノゝ  ノ《ゝ  _ノ0ヽ         .\
/ /ノ ./       ゝ ..└─    / |》》ヽ        ......\
 //../         \ <__フ  丿|\|》》》|          ....\
  .../春海ちゃんが   ..ゝ    /ノ   ̄| ̄\欲しい〜♪    .\
113名無しさん@4周年:04/02/02 12:50 ID:3mJJLXaE
>>97
そういえば獣姦はヨーロッパではタイーホだったな
114⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c :04/02/02 12:50 ID:3lhdBq2F
>>1
ぶひぶひぶひ!!
初耳だぶひ。
近いので買ってみよう。
115名無しさん@4周年:04/02/02 12:51 ID:rGCQyIUu
鳥は飛べるかたち
人は歩くかたち
ブタは食べるかたち
116名無しさん@4周年:04/02/02 12:56 ID:hpItVTO1
1しか読んでないけど、

>>「豚になりたい」。
すでになってるんじゃ(ry

というレスが半数を超えていると予想する。
117名無しさん@4周年:04/02/02 12:59 ID:a10AcJr2
   __ ヘ⌒ヽフ _
  / (  TωT) /\ オネガイ タベナイデー
/| ̄∪ ̄∪ ̄|\/
  |  食用   |  |
  |中野養豚場|  |
  |_____|/
118名無しさん@4周年:04/02/02 13:01 ID:vYj+rKmf
おいしさの秘訣は酵母。
119名無しさん@4周年:04/02/02 13:01 ID:V+Hobcg1
バームクーヘンを1枚1枚はがして食う?俺はそうするが
120名無しさん@4周年:04/02/02 13:07 ID:ntLalwf+
>>119
俺は切りながら食べる。それよりもミルフィーユの上手な食べ方がわからない。
どんなに丁寧に切ろうとしても、バラバラに。
121名無しさん@4周年:04/02/02 13:12 ID:pBH+8dkZ
★タイガーバウム食べて育った豚の肉人気 大阪の百貨店
122名無しさん@4周年:04/02/02 13:12 ID:0ezc0/bA
>>107 ばれちゃ仕方ネェ。切り落とすのは両端の耳。穴は芯棒の跡なので、なんもありません。
たぶん豚がたべてるのは両端の耳の部分。

パンの耳(とくに一斤の両端のこげ茶色の面)を豚のえさとして卸してる、というのはよく聞くので、
似たようなもんでしょう。糖分の取りすぎが心配です。
123名無しさん@4周年:04/02/02 13:12 ID:wAsRGlHV
>114 おまえには、バウムクーヘンなぞ過ぎた物。ラードの様なバタークリームでも舐めてなさい。
124名無しさん@4周年:04/02/02 13:14 ID:TWEVbecA
ミミガーでも食ってろ
125名無しさん@4周年:04/02/02 13:15 ID:3mJJLXaE
こういう時に普通の豚と糖度測定して比べてみろ!というのは無粋?
126ななし:04/02/02 13:15 ID:KNqnAasD
ユーハイムのバームクーヘン食べますよ。
127名無しさん@4周年:04/02/02 13:16 ID:KKth7LTL
偏食豚。
128ななし:04/02/02 13:18 ID:KNqnAasD
ユーハイムのバームクーヘンの外側の白いミルクみたいなの美味しいね。
砂糖ミルクみたいなの。
129名無しさん@4周年:04/02/02 13:19 ID:WCUUMv8P
バームクーヘン作る時に必ずできる
無駄な部分を餌にしてるって奴か

そのバームクーヘンなら食った事ある。
美味いのだが、普通のケーキとかのが美味い。
130名無しさん@4周年:04/02/02 13:20 ID:0gVSyK5O
>>120
崩さずに切る方法もあると思うが、
剥がして食うという作法もあるらしい。
131名無しさん@4周年:04/02/02 13:21 ID:XxGRjDL3
糖尿病で血まで甘そう。
132名無しさん@4周年:04/02/02 13:22 ID:U9kleg3M
俺はアーモンドチョコの食べ方がわからない。
どんなに頑張っても、チョコの味がしなくなるまで
チョコを舐めきってしまう。あれじゃうまくない。
133名無しさん@4周年:04/02/02 13:23 ID:QQfwGjWm
言っとくがタイガーバームは肛門に塗ってはダメだぞ!男女問わずニダ!
134名無しさん@4周年:04/02/02 13:24 ID:9ba9Ql6X
>>92
わかってねえじゃん……
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
135名無しさん@4周年:04/02/02 13:26 ID:qt8HKnG9
>>129
普通のケーキより美味かったら売るだろ
136名無しさん@4周年:04/02/02 13:28 ID:BVoKq4Q7
やれやれ、バウムクーヘンの年輪で製造年月日がわかるのはオレだけかよ
137名無しさん@4周年:04/02/02 13:30 ID:TRZlJkko
バウムクーヘンは北海道帯広市の老舗、柳月の「三方六」が一番!
白樺の薪に似せたバウムクーヘン!
138名無しさん@4周年:04/02/02 13:32 ID:ntLalwf+
>>130
なんと。そういう作法もあったんですか。せっかく綺麗に積んであるのを崩すのは
少し忍びない気もしますが、バラバラにはならないですものね。
139名無しさん@4周年:04/02/02 13:32 ID:efpSeDRP
豚ちゃん可愛そう。
140129:04/02/02 13:32 ID:WCUUMv8P
>>135
うーん?言葉が足らなかったかな。
捨てる方ではなく、商品として売られるバームクーヘンを食べた事ある。
その店の商品紹介のチラシに豚の餌として供給してると書いてあった。

あーでもそのチラシを見た限りではタダで供給してると読めたけど
この豚肉高いのか・・・
141名無しさん@4周年:04/02/02 13:32 ID:ONcExvUL
>>5で、結論は出ている。
他の書き込みは蛇足。
142ネオあなるネ申 ◆ANAL8G0D.c :04/02/02 13:35 ID:DaLddh8U
>>113
獣姦ビデオはアメリカ産なのかな?

馬と少女とかさ
143名無しさん@4周年:04/02/02 13:37 ID:5MGRqrIe
林檎食って育った豚さんの方が美味しいんだい@田中康夫
ブヒブヒ
144名無しさん@4周年:04/02/02 13:41 ID:M6KkzJBh
>「豚になりたい」

甘いもんくらい買うお金あるだろう。
好きなだけ毎日食べるといい。
嫌でも豚になれるから。
145名無しさん@4周年:04/02/02 13:44 ID:66NCPmE4
>140
いくらで提供しているか知らないが、普通の飼料の方が手間はかからないので、
(工場廻って集めなならんし、生ものだし。)この豚は値段が高く付くと思う。
146名無しさん@4周年:04/02/02 13:46 ID:3qbpI7o9
ブタを食って糖尿病
147名無しさん@4周年:04/02/02 13:48 ID:3Un0secP
教えて君ですまんが、バウムクーヘン作るのにイーストなんか入れるのか?
148田中康夫:04/02/02 13:48 ID:5MGRqrIe
>>146
俺の事か?
149名無しさん@4周年:04/02/02 13:50 ID:ntLalwf+
>>147
入れないんじゃない。
150名無しさん@4周年:04/02/02 13:51 ID:ATRyp1A8
>体重が50キロを超えたら天然酵母入りのバウムクーヘンを食べさせ、小麦と糖で
>肉に甘みを出し、やわらかくする。甘い物好きの女性客はうらやましそうに「豚になりたい」。
馬鹿だねコメントした奴らは。
甘いものはバームクーヘンだけしか食べさせてもらえないんよ。
それでもいいのか?
バームクーヘンしか食べられないんだぞ!?
アイスクリームもチーズケーキも食べられないんだぞ!?
とマジレスしてみる
151名無しさん@4周年:04/02/02 13:52 ID:kFZP8/iz
>>150にほのぼのした。
152名無しさん@4周年:04/02/02 13:53 ID:HJ8SANuA
この豚食べたら糖尿病になりそうだ
153名無しさん@4周年:04/02/02 13:59 ID:RSVEDYMD
>>77
バウムクーヘンスライスね。回転体の体積を求めるときに、薄くスライスして計算し、合計する。
154当方26歳:04/02/02 13:59 ID:IBGJXOW1
>>150
若さゆえか・・・羨ましいものよ・・・
155名無しさん@4周年:04/02/02 14:00 ID:mpZud6uF
おれは菓子パンばかり食べている無職ひきこもりですが人気はでますか?
156名無しさん@4周年:04/02/02 14:01 ID:tmFE4T9f
親のすねを食べて育った豚はどうですか?
157名無しさん@4周年:04/02/02 14:01 ID:ntLalwf+
>>155
女性客はうらやましそうに「ひきこもりになりたい」。

158名無しさん@4周年:04/02/02 15:18 ID:nJWxpRFQ
>>156
この豚はいい豚だ…
159名無しさん@4周年:04/02/02 19:14 ID:1TGmQfEU
ビーバップハイスクールでは、ヤクザが不良をスカウトする時の手土産です。
160名無しさん@4周年:04/02/02 19:21 ID:1TGmQfEU
バームクーヘンは飲み物無しでは胸につまる。
161名無しさん@4周年:04/02/02 19:47 ID:crNZLiW0
エゴマ豚オススメ
162名無しさん@4周年:04/02/03 01:22 ID:+zmMdPif
気になるバームクーヘン
163名無しさん@4周年:04/02/03 08:40 ID:UtEelFI3
俺の買ってる豚もバウムクーヘン好きだよ。
164名無しさん@4周年:04/02/03 11:19 ID:AFINazGP
昔の中国で、人間の女性の母乳を飲ませて育てた豚の話がある。
当時は無駄に金を使う贅沢が流行していて、例えば蝋燭を釜に焼べて、
御飯を炊いたりした。
165名無しさん@4周年:04/02/03 11:23 ID:k1iVuGAY
バウムクーヘンをネットで注文しようと思ってるんだけど、どこがお勧め?
166名無しさん@4周年:04/02/03 11:25 ID:ywHPB2iR
無印の豆乳バウムクーヘン、マジうまい。
167名無しさん@4周年:04/02/03 11:30 ID:3WQBOG5s
なぜバウムクーヘン?
パンじゃいかんのか?
168名無しさん@4周年:04/02/03 11:54 ID:9d1pNx/L
烏野と川口もバウムクーヘン食べて育ったのか?
169名無しさん@4周年:04/02/03 12:03 ID:RhEU1T1U
鳥は飛べる形 空を飛べる形
僕等は空を飛べない形 ダラダラ歩く形
170名無しさん@4周年:04/02/03 12:06 ID:xKOcvSZ7
>>160の言う通り
171名無しさん@4周年:04/02/03 12:24 ID:77OxI/Ce
豚が人間に似てるのか。
人間が豚に似てるのか。

−怪体新書−
172名無しさん@4周年:04/02/03 12:32 ID:TjDkbjLD
>>171
確かに似ているんだよな。
インスリンも昔は豚インスリンを使っていたし。
173名無しさん@4周年:04/02/03 12:40 ID:FXRS550g
西晋の王済が人乳を飲ませ育てた豚の肉を食したという話を思い出した。
古代人の悪趣味と同レベルだな
174名無しさん@4周年:04/02/03 19:27 ID:oKhUIzY7
バームクーヘンと聞いてSF2XVIのカツヲを思い出すのは漏れだけか。
マイドーゥ
175名無しさん@4周年:04/02/04 11:56 ID:F4vELNpi
うまそう。
176& ◆Hc5GP7nOmo :04/02/04 12:50 ID:MfV9ojxs
3
177あ ◆HMDf3FhTJU :04/02/04 17:19 ID:tUdRAweD
テスツ
178名無しさん@4周年:04/02/04 18:46 ID:lQLQ4158
あげ
179名無しさん@4周年:04/02/04 19:01 ID:XV8iZvfX
メロンパンで育てた豚の生ハムが食べたい
180名無しさん@4周年:04/02/04 19:04 ID:ZvxpIFfx
バームクーヘンって
変なプロテクトが掛かってるCDROMの事でしょ?
181名無しさん@4周年:04/02/04 19:06 ID:uTjTq72i
吐きそう。マジで・・。
182名無しさん@4周年:04/02/04 19:08 ID:tJSwopPz
バームクーヘンと聞くと、バズーカチャンネルを思い出します。。。
183名無しさん@4周年:04/02/04 19:15 ID:5+k6hqps
なぜにバームクーヘン。昔の結婚式では引出物の中に
必ず混じっていて、もって帰って家族で食ったものだが。
今は豚のエサか・・・・・。
184名無しさん@4周年:04/02/04 19:16 ID:WPAEBKei
バームクーヘンである意味がない
よって話題づくり

終了。
185名無しさん@4周年:04/02/05 00:03 ID:pZM5xeIZ
>>91,>>92
ゲッペルズねえ、、、 プ
ゲッベルズなら知ってるが。
そういえば、軍板で以前「バジル大作戦」というのもあったなあ。(遠い目)
186名無しさん@4周年:04/02/05 00:07 ID:weJ7rwVg
スレタイに「バームクーヘン」の文字が見える・・・
俺の目が悪くなった、もしくは激しい疲労で死ぬ予兆。
187名無しさん@4周年:04/02/05 00:14 ID:5RwlovE+
バウムクーヘン=木のお菓子
木ではないのに、なぜバウム?
188名無しさん@4周年:04/02/05 00:17 ID:weJ7rwVg
>>187
信玄味噌に武田信玄が入ってるのか?
189名無しさん@4周年:04/02/05 00:22 ID:kwSqQu4N
>>187
紅葉まんじゅうに紅葉が入ってるのか?
190名無しさん@4周年:04/02/05 00:23 ID:obgjf7qE
>>185 村上龍が使ってたような。
>ゲッペルズ
191名無しさん@4周年:04/02/05 00:25 ID:HgHIJkCo
メス豚どもめ
192名無しさん@4周年:04/02/05 00:25 ID:6ldbolZU
>>187
形が年輪に見えるからだろう

とマジレス。
193名無しさん@4周年:04/02/05 00:26 ID:6Wonqxtr
>>187
訳し方がおかしいからでは、木を輪切りにしたときに見える、「年輪」に見えるわけですよ。
194名無しさん@4周年:04/02/05 10:48 ID:btX3oxC7
ヘルマン・ヴィルヘルム・ゲーリング
195名無しさん@4周年:04/02/05 10:57 ID:eCSDLEaN
タイガーバームでお肉柔らかくした肉大ヒットの予感
その名も「トラブランド」
196名無しさん@4周年:04/02/06 04:10 ID:3d/LamRR
197名無しさん@4周年
お菓子の木