衆院憲法調査会は31日、明治時代以来認められていない女性天皇の
容認に向けた議論を進め、約1年後にまとめる最終報告の中で見解を
盛り込む方針を固めた。実際に可能となるには、国会による「皇室典範」の
改正が必要だが、「国の骨格にかかわる問題」(委員)として調査会の
今後の重点項目と位置付けることを内定した。典範改正に向けた環境整備の
狙いもあるとみられる。
日本国憲法2条は「皇位は、世襲のもの」と定めている。さらに、皇室制度の
基本法である皇室典範は皇位継承について、明治憲法下の旧皇室典範の
規定をほぼ引き継ぎ「皇統に属する男系の男子」に限るとし、女性皇族の
即位を認めていない。
ただ、日本には推古天皇以来、持統、孝謙天皇や、直近では江戸時代の
後桜町天皇まで10代8人の女性天皇がいた歴史的事実がある。このため、
女性天皇は日本の伝統に反しない、との議論が以前からある。
さらに01年12月、敬宮愛子さまの誕生をきっかけに、自民党内からも
容認論が相次いだ。当時は小泉純一郎首相が「慎重に検討した方がいい」と
述べ、ひとまず沈静化したが、政界全体の課題であるとの認識が、
与野党を通じ広がりつつある。
同調査会は天皇制に関してこれまで、象徴天皇制を中心に議論してきた。
しかし、女性天皇を議論する際には憲法2条との兼ね合いも論点となるなど、
単純な典範の改正では済まないとの議論がある。そこで「むしろ憲法論の中で
取り組むべき課題」(有力委員)と判断、「皇室典範に関する調査」との表現で、
女性天皇に関する検討を重点項目とすることとした。
毎日新聞が01年12月に実施した世論調査では、女性天皇を認めるべきだと
考える人は86%に上り、認めるべきでないとする7%を大きく上回っている。
毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040201k0000m010078000c.html 前スレ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075573033/
2 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:nBOC7sVN
2
2
4 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:X6SwKesd
5
5 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:9SoUaH8b
ナポリタン
6 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:sfLlSswo
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 釣られんよ。
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
↓愛子のマンコ
8 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:26 ID:QNcT6snE
このスレは好きなので常駐します。
996 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU New! 04/02/01 18:25 ID:lDmOTsi+
>>983 誰も平民の男系にしろなんて言ってないでしょ。
基本は旧皇族男子との結婚だよ。
ただ名目として、直系女子への相続が全く認められないのはおかしい。
男性優先の下、非常時には皇族と結婚した直系女子の女帝誕生があって良いじゃないか。
-------------------------------------------------------------------------------
旧皇族でも復帰しなければ平民。
10 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:28 ID:f064eR2r
秋篠宮家に男子のお世継ぎが産まれるかも知れないのに、
何を焦って女帝を導入する必要などあるのか、そこが不思議だ。
11 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:28 ID:0ye6DCrA
今の天皇が死んで
皇太子が即位して
皇太子が死んで
秋篠宮が即位して
秋篠宮が死んだ後の話だろ
その次は当然秋篠宮の子が
継ぐ(男か女は別にして)
愛子ちゃんには一生回ってこない
心配すんな
12 :
天皇制廃止論者は低学歴:04/02/01 18:29 ID:Q+WwD9dg
できるだけ男。やむを得ない時だけ女。
今までの天皇制はこれで続いてきた。
女性天皇の扱いには慎重にならなければならない。
今回の決定が1000年後の日本にも影響するんだからな・・・
13 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:30 ID:/nYdLkTP
そもそもの最初である天照大神からして女性だったのであり、
その時点で男系などではなかったんだよ。よく考えろよ馬鹿。
14 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:30 ID:lDmOTsi+
前スレの
>>994 皇太子様→秋篠宮様で皇位継承しても、結局は眞子佳子様しかいない。
しかもその時には、眞子佳子様も皇籍から離脱しているかもしれない。
愛子様にこだわるのは、秋篠宮様の即位まで放置して置くと、
天皇家と現宮家すべてが廃絶してしまうからって言っているでしょ。
別に、愛子様で無く、眞子佳子様が旧皇族と結婚でも良いんだよ。
ただ出来るだけ早い段階で何とかしないと、
婿養子を禁じている現在の皇室典範の下では、制度としての天皇家は消滅する。
15 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:32 ID:0Nyl8MUa
>>松下
一つだけ問いたい。
愛子様に東久邇や朝香の男系を婿にして頂くというのは妥協の中の妥協として
ギリギリの所では在ると思う。
しかし、一方で女帝には婚姻相手を決められてしまうという女性団体の諸氏から
の批判があるだろう。
また、旧華族を明確に復帰させないと、平民という事になってしまい問題もある。
やはり、臣籍降下の取り消し決議の後でないと、この議論も致命的な欠陥を持つと思うが・・・
天皇家はレッド・データ・アニマルズ
GHQの処分の取り消しってすぐできそうな気がするんだけど。
18 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:34 ID:lDmOTsi+
>>9 そもそも旧皇族の復帰ではなく、
旧皇族の子孫の皇籍への復帰という、
継体天皇以来となるアクロバティックな技をするくらいならば、
旧皇族をそのまま、現宮家への婿養子認める方が簡単だし、
国民にも判りやすい。
19 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:35 ID:38TMH/CQ
とにかく女帝を認めないと今上天皇が性転換できないじゃないか。
だから急いでいるんだって。
20 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:36 ID:f064eR2r
>>15 ただ、臣籍降下を取り消す場合、各宮家相互で内紛が起きるおそれがある。
少なくとも、順位を決めるのは相当難しい。
昭和天皇の女系や今上陛下の母君の実家であることなどを考えれば、
久邇と東久邇あたりに限定すべきかと。
>>18 旧皇族が皇族になるのだからその子供が皇族なのは当たり前。
旧皇族の子孫の皇族への復帰とは別の話。
22 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:37 ID:0Nyl8MUa
>>20 そこは問題ですな。
それとも、特別法として女帝の婿になられる方の臣籍降下のみ取り消せるように
法を限定するか・・・
>>18 内親王の婿に適切な皇系(男系)の男子っているの?
ジジイ以外に。
24 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:39 ID:lDmOTsi+
>>15 愛子様が旧皇族との婚姻をどうしても嫌がれば、
眞子佳子様でも、高円宮三姉妹でも、
誰か一人くらいは旧皇族との結婚認めるのもいるでしょう。
それが全部駄目になった時は、また考えるしかないが・・・
婚姻相手の家系に限り、皇族に復帰させるんじゃないかな。
宇多天皇の事例なんかも、光孝天皇の臨終に際して皇籍に復帰させているしね。
ただ、皇室典範変えないまま、旧宮家を復帰させると、
男系で国民の想像を離れた皇位の回り方を始めるし、
それはちょっと国民の同意を得られないのではと想像する。
25 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:39 ID:f064eR2r
>>22 うん。それも妙案だと思う。それなら国民の理解も得られるし。
ただ、内親王が旧皇族の男系男子以外と結婚する場合は、
その内親王から皇族としての身分を剥奪する(女王も同様)。
26 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:40 ID:YjTtlXqR
女系の方が細胞質を受け継ぐので血が濃い。
>>22 法律としてはそれ(婿殿限定)が作りやすいのでは。
しっかり男系は継続するし、アメリカちゃん批判にもつながりにくい。
結婚の手続、として表向き国民に説明すればいい。
>>25にも同意。
あくまで男系が維持されていればいい。
推古天皇のときは、仏教を巡っての国内秩序のため
斉明天皇のときは、百済救済の朝鮮出兵
持統天皇のときは、壬申の乱の結果、天武帝の残した律令制の仕上げの事業
称徳天皇のときは、聖武天皇の事業の後継ぎの意義
日本の国の重要なときに女帝は日本に存在した。
おそらく、邪馬台国の卑弥呼が実質的な日本における女帝の始まりだろう。
日本の国が激動になって収拾がつかなくなると、女帝が誕生する。b
29 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:41 ID:sfLlSswo
30 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:42 ID:0Nyl8MUa
問題は、女帝の婿の臣籍だけを取り戻すという無理を何度も行えば、世界から
日本皇室の品位を問われかねない。
31 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:42 ID:vfS9zgzi
32 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:42 ID:yUEQdFwa
>>26 男系も受け継いでいるので血は同じ訳だが・・・
33 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:42 ID:lDmOTsi+
>>22>>25 自分も基本的に、旧皇族と愛子様等との結婚に際して、
その結婚相手とその家に限り、皇籍に復帰させる線で良いかと。
ただ、そのためには女帝を認めるか、
愛子様なり眞子佳子様を、飛ばして子供を即位させる必要がある訳で、
それなら中継ぎ女帝として、母親は即位するのが妥当だと思う。
小結論として、
今上→徳仁親王→文仁親王
までは出ましたね。
35 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:43 ID:gv/Rt6Ug
ミトコンドリアのDNAは母親
>>26 細胞質っていうかミトコンドリアだのう。
しかし、いまさら女系にしても雅子様のやつだけど。
37 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:45 ID:f064eR2r
>>33 >それなら中継ぎ女帝として、母親は即位するのが妥当だと思う。
というよりは、神功皇后みたいに摂政、または持統天皇みたいに「称制」かと。
38 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:45 ID:lDmOTsi+
>>34 出てないだろw
秋篠宮即位まで放置すれば、天皇家宮家の全女性が臣籍離脱している罠
39 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:46 ID:yUEQdFwa
女のミトコンドリアDNAがDQNなら、その子は男でも女でも遺伝的にDQN
40 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:46 ID:oxV/qHhL
ここに書き込んでる奴キモ過ぎる。
なんで内親王が旧皇族の男系男子と結婚しなきゃいけないんだ?
それで血が濃くなるとでも言いたい訳?
何の為に平民から嫁を迎えてると思ってるんだか・・・
41 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:46 ID:L+oZxSD/
( ´_ゝ`).。oO(女性の天皇でいいじゃん、古いしきたりは役に立たないよ)
一度でも女系を認めるのなら、その後は断固として
第一子(性別問わず)にしないとおかしいだろう。
男系にこだわるならY染色体の保存のかねあいからも、とことんこだわるべき。
>>38 だから眞子様と佳子様が、復帰皇族と結婚すればいいんだろう。
>>13 アマテラスは男神でもあるよ。
>現代でも古代史の学者たちは、原初的な天照大神を女神とは考えていない。
>日本書紀の中でも、天照大神は、「日神(ひのかみ)」
>「大日霎貴(おおひるめのむち)」などとも呼ばれているが、
>日神とは太陽の神格化で一種の自然神であり、通常は男神である。
>大日霎貴とはそれを祀る女で、ヒルメには「日の妻」といった意味もある。
>そして「天照大神」と呼ばれるものになって、
>初めて天皇家の祖神としての人格を持つようになったのだ。
>その天照大神が女神であるというのは、
>日を祀る女をモデルに創作されたからに他ならない。
>それを裏付けるかのように、もともと朝廷から伊勢神宮の大神に
>献ぜられる御神服は男性用だった。
とか
ttp://www.loops.jp/~asukaclub/hmemo/hmemo013.html とか。
45 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:48 ID:0hUQJMGs
女帝は避けた方がいいな
いらぬ争いの元になるよ
内親王と旧皇族の間の子供が
一代飛ばして即位した方がいいよ
青年天皇の誕生は国民人気も得られやすそう
46 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:48 ID:RubdxFvO
男女共なんだが、30歳以上になったら皇位継承権を下げる決まりとか入れてほしい。
もしくは、自分で退位できる仕組みとか。
即位したときに爺さん婆さんなのはあまりうれしくないです。象徴なんだし。
47 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:48 ID:lDmOTsi+
>>37 当時は称制だったとしても、
すでに日本書紀の時代には天皇としてカウントしているんだし、
現在的な感覚からも即位した方が良くねか?
元明天皇とかの事例と思えばいいかと。
48 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:49 ID:E+/xggRY
復帰皇族で男系で内親王の婿に適切な人間ってだれだよ!
わかんねーよ!
さっきから聞いてるのにおしえてよ!
逆切れしちゃった。
49 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:49 ID:sfLlSswo
>>43 この時代に自分で伴侶を選べないのはかわいそうだな。
それ言ったら天皇制度そのものがかわいそうか?
50 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:50 ID:0hUQJMGs
>>46 自分で退位できる仕組みは危険なんだな
権力者に無理やり退位させられる場面も出てくるでしょ
だから退位できないようになってるんだし
51 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:50 ID:V4EKJWAq
どうせなら、
養子も認めろ。
52 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:50 ID:iUaboFch
>>40 実際はもっと進歩的なものになると思うよ。
53 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:50 ID:EdLnBAOX
女帝万歳!
54 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:51 ID:lDmOTsi+
>>43 だから、現在の皇室典範では宮家への婿養子は認めていない。
眞子佳子様に認めるならば、当然愛子様も認められるようになるだろ。
その時に、愛子様が男子を産んだ場合に、
秋篠宮家へ皇位が回るのは国民感覚とズレるだろ。
55 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:51 ID:L+oZxSD/
>>46 ( ´_ゝ`).。oO(美人の女帝がいいな)
今上→徳仁親王→文仁親王
→「復帰皇族と眞子様か佳子様の男子」(生まれるまでは眞子様or眞子様が崩御されるまで)
これでいいのでは。
「復帰皇族と眞子様か佳子様の男子」の皇位継承順は復帰皇族の子供としての順位。
前近代の男系は別に遺伝学的な根拠に基づいてたわけじゃなし
もう血が繋がってれば男系だろうが女系だろうがいい時代だと思うが
今頃になって急にY染色体崇拝でもあるまい
58 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:51 ID:f064eR2r
>>47 持統天皇は天智天皇の娘だからこそ即位できたのだし、
そのころは天智系と天武系が結構ややこしいからな。
59 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:52 ID:QNcT6snE
60 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:52 ID:0hUQJMGs
>>48 私人なので名前をあげるのは適切でないのでは?
竹田宮、東久邇宮、華陽宮とか?
愛子さまが女性天皇になるとしても、なったころにはお婆さんか…
62 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:54 ID:/X9gqCjb
21世紀のこの時代に、天皇?はないだろ。
時代遅れだ。
63 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 18:55 ID:lDmOTsi+
>>48 昭和天皇の娘の血・・・東久邇家
明治天皇の娘の血・・・竹田家・朝香家
香淳皇后の実家・・・・・久邇家
この辺の伏見宮系の家系には男子がいらっしゃるようです。
>>54 婿養子を取って、女系で皇統を繋ぐんじゃなくて、
眞子様か佳子様が復帰皇族と結婚して、
復帰皇族の子供が皇族として皇統を継ぐということでは。
だから、
国民の側からみれば、秋篠宮眞子さまor佳子様の男子が天皇に。
制度の側からみれば、復帰皇族の男子が天皇に。
となるわけ。
65 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:56 ID:mkgYmKbc
どうすれば愛子様とケコーンできるでしょうか?
女帝容認で男の漏れでも皇族になれるチャンス到来だ。
学習院の教員になるのが近道か?
66 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:56 ID:f064eR2r
>>63 それがいい。数はそれくらいの方がいいね。それ以上だと多すぎる。
しかし、これでも事情は複雑だな。どこを優先すべきかと。
これに関しては、女系でいくしか他にないか。
67 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:57 ID:/8WidudN
> ただ、日本には推古天皇以来、持統、孝謙天皇や、直近では江戸時代の
> 後桜町天皇まで10代8人の女性天皇がいた歴史的事実がある。
8人しかいなかったことの方が重要。
天皇は男系のみにすべき。
68 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:59 ID:sDfZ3xtV
>67
こだわるなっての!!!
69 :
名無しさん@4周年:04/02/01 18:59 ID:3qg0wiuq
俺、有栖川宮家だからケコーンしてもらえる♪
↑
こうゆう香具師がたくさんでてきそう(?)
明治天皇は大室寅之祐
孝明天皇と本来の明治天皇は長州の伊藤博文に暗殺された。
明治天皇として即位したのは、長州力士隊の大室寅之祐。
大室寅之祐は天皇家の血は引いていない。
71 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:00 ID:f064eR2r
66で述べた考えからすれば
久邇
東久邇
竹田
朝香
の順で皇位を継承すべきか。
竹田の方が姉と、朝香の方が妹と、それぞれ結婚したんだよな?
愛子様・眞子様・佳子様の男児は、彼女らの男児だからといって当然に皇位継承権があるわけではない。
この考え方をギリギリまで維持したほうがよい。
73 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:00 ID:M21QgsNV
一番大事なのは、失言しない天皇だ!!!
74 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:01 ID:0hUQJMGs
>>66 全てが皇族に戻りたいと思ってるわけでもないから難しいだろ
>>71 一定の枠を作って、そこから釣ってくる(表現は悪いが)という方式にせざるを得ないのでは。
いっせいに皇族に戻すのはアメリカの手前もあり、非現実的なような気がする。
76 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:02 ID:BtX2lZNU
>>67 女帝が8人もいたのか・・・
尚更、女帝に反対する理由はないね。
77 :
Y染色体にこだわってた人:04/02/01 19:03 ID:E+/xggRY
>>63 昭和天皇、明治天皇の娘って娘って・・・
すでに男系じゃないじゃん・・・
やっぱり、みんな好きな香具師と結婚して第一子(性別問わず)相続でいいよ。
78 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:05 ID:M21QgsNV
馬鹿が生まれてきたらどーする?????
>>77 いや、伏見宮系だから男系として続いてますよ。GHQの臣籍降下がなければ。
80 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:05 ID:lDmOTsi+
>>64 だから、眞子佳子様に旧皇族との結婚があるのなら、
愛子様にだって当然、旧皇族との結婚の機会は来るわけだ。
その時に、愛子様が男子を生んだら、
国民世論としては、昭和帝→今上帝→皇太子様→愛子様→愛子様の子
っていう直系子孫を重視すると思うんだが・・・
何故、秋篠宮までは男系を貫くのか分からない。
どうせそこで崩れるのは見えているのに。
81 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:05 ID:0hUQJMGs
自由結婚とかどうとか言ってるけど
そもそも皇室に自由結婚は存在しないのでは?
内親王はみんないいところにお嫁に行ってるじゃん
サーヤがなかなか結婚できないのも
誰でもいいってわけじゃないからって理由もあるだろうし
82 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:05 ID:XKtiFJTI
よく思うけどどうしてもっと開き直れないんだろうか。
なぜあの人たちが理想のファミリー像を演じなくてはならんのだ。
んなこたあ無理にきまっとる。
皇太子は嫁をもらい世継ぎの男の子を作るのがもっとも大事な仕事。
嫁で駄目なら愛人、愛人が駄目なら副愛人とどんどん相手を変えていかなくては
ならんだろう。
それを下々の一夫一婦に合わせようとするからこんな問題が起きる。
雅子さんだってノイローゼになる。皇太子だって内心キッツイはずだ。
本当に気の毒だ。
83 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:06 ID:kYXw5EMh
>>77 例えば政治家の子が婿に入って天皇になったら、
嫌じゃない?
84 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:07 ID:tYBxOCIx
「天皇」って名前さえついてれば、男系だろうが女系だろうが得られる効果は一緒
>>80 男系=皇統だからです。
秋篠宮殿下にまで皇位が回る以上、皇位継承権は秋篠宮家に回ります。
あなたは、皇統にこれまで一度もなかった女系を安易に導入しすぎている。
86 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:08 ID:omhwCDtT
一番の問題は女帝の子供が皇位を継承するには父親も帝でないといけないでしょ。
推古天皇、持統天皇のときがその例。
フェミはこのことに蓋をして発言してやがる!
87 :
:04/02/01 19:08 ID:yivO2m/b
エリザベスたんの処のコトを思えば
女性天皇の後の男性継承者が問題を起こさないかが心配だ
母性が日本の象徴になるならそれはそれで、ほのぼの、すこやかだとおもふ
88 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:08 ID:0ye6DCrA
愛子様・眞子様・佳子様の男児には当然に皇位継承権があるわけです。
この新しい考えを取り入れてもらいたい。
89 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:09 ID:mkgYmKbc
公募天皇制にして下さい。
今の皇族は臣籍降下して。
漏れは応募します。
>>88 「平成の皇室論」ですか?
何を根拠にそんなことを・・・
91 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:10 ID:0hUQJMGs
>>87 イギリス王室は開かれすぎちゃったんだな
あそこまで開かれなくてもいいのに
ある程度秘密な部分があった方がありがたみがあるってもんだw
92 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:11 ID:JjvTWyAF
民間人はストレスに耐え切れない。
93 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:11 ID:0ye6DCrA
>>86 そんな事言ってたら皇位継承者がいなくなるよ。
それに、その理論だと男も、父親が帝じゃないと理屈が通らない。
熊沢天皇の子孫が即位すれば万事解決
まぁ理想は天皇陛下の姉上(故・照宮成子内親王)と結婚した旧・東久邇宮盛厚王の息子の信彦氏を皇籍に復帰させるのがいいんだろうな?
信彦氏が即位した場合、母上の成子殿下に追天皇号を与える事になるが、それの前例もかこにあるから問題はないと思われ。
さすれば万世一系という形は保たれる。
96 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:12 ID:EAJrtfT5
平民に開かれた皇室に
ありがたみがあるのか?
97 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:12 ID:0hUQJMGs
美形青年天皇の誕生となれば
国民人気は絶大なものになりそう
98 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:12 ID:lDmOTsi+
>>77 伏見の宮家って言うのは、1352年に設立された、
崇光天皇の第1子に始まる栄誉ある宮家です。
室町幕府が、弟の後光厳を即位させてしまったため、
皇位に就けなかった悲劇の宮家なのです。
>>85 男系=皇統とかこだわっている日本人少ないって。
99 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:12 ID:v7UXFpim
男系が続かなければ天皇制廃止の方向で。
もはや皇族不要だ。
100 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:13 ID:sfLlSswo
101 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:13 ID:lmNO2rB8
「愛子様の子供」ってのも、ちょっと想像できんのよね。
別にブスだからとか言うんじゃなくて、男の方が尻込みする場面もあるんじゃないかと。
そんなら、現時点では男であることを重視して、秋篠宮家に幅を持たせた方が良いんじゃないかとも思う。
無論、愛子様に世継ぎが生まれなかった後で考えりゃいいって事もあるが
102 :
鬱色謎命 ◆UTUODQDQBo :04/02/01 19:13 ID:ZTx7zH9Y
最も的確な解決法として広飲み屋と礼宮に側室を10人づつ宛がえばよい
>>83 女帝容認すれば婿が天皇になることは無いでしょ
104 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:14 ID:i4H4ALPj
天 皇 や 皇 族 な ん て い り ま せ ん
105 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:15 ID:omhwCDtT
〈歴史的に見て子供が皇位を継ぐ条件〉
父 天皇
母 天皇or皇后orその他の女
この二人から産まれた子供。
〈歴史的に見て前例がないケース〉
父 天皇在位経験なしの男
母 天皇
この二人から産まれた子供の前例がない。
仮に今、女性が皇位についても、その女帝の子供は歴史的に見ると皇位継承はできない。
106 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:15 ID:CT9imK/V
>>101 ブスとか言うな。
皇太子顔といいなさい。
107 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:15 ID:XKtiFJTI
雅子さんはもうタップしちゃったからなー
>>99 こだわるこだわらない、じゃなくて、正統性がなくなるの。
国民の支持で即位では、単に大統領と変わらなくなる。
愛子様は即位が可能だとしても、愛子様の息子は基本的に即位できない。
それを無原則に許すと正統性が崩壊する。
>>93 そうだよ。天皇が男か女かって問題は、
その次の天皇が、父系か否かって問題だから。
女帝自体に問題は少ない。
問題はその次。
110 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:15 ID:kt14yLLh
もう天皇廃止しちゃえばいいじゃん
111 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:15 ID:JjvTWyAF
お隣のお嬢が皇室になってもな〜〜〜〜〜
俺の心は有り難〜く思えね〜〜〜〜
112 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:16 ID:lDmOTsi+
>>105 父・・・草壁皇子
母・・・元明天皇
子・・・元正天皇・文武天皇
113 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:16 ID:GU8+wJwL
114 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:16 ID:ivVDdOx7
男女を問わず長子から順に皇位継承権もつようにすればいいんだよね。
115 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:17 ID:0hUQJMGs
>>93 父親をたどって天皇に行きつかなければならないってことだろ
>>103 その子供が天皇になれば一緒だろ
116 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:17 ID:aVwE35Sd
女性天皇を認めない本当の理由は、女性天皇自身が結婚で苦労するのを
避ける為だと聞いた事がある。
相手の男性は誰でもいいと言うわけがなく良家の御子息だったり、相当の
社会的地位に居る人だったりで、そういう男性は言わば『女性を選び放題』な
わけで、わざわざ自由の無くなる(外で遊んだりも出来なくなる)皇室に入り
たがらないだろうね。仮に女性天皇が絶世の美女だったとしても難しいかも。
117 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:18 ID:+Fq6Jdaf
天 皇 は い ら な い
皇 族 も 要 ら な い
118 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:19 ID:lDmOTsi+
>>108 だから、旧皇族を婿に貰えば、
国民の多数は直系への皇位継承で判りやすいし、
一部男系にこだわる人達も納得できる。
何の問題も無いじゃないか。
119 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:19 ID:4LyfkFvO
だいたい、旧皇族の復帰なんて法的に可能なのかね?
もちろん、本人の意思に反する形では不可能だし、
今では一般国民の彼らを再び皇族にってのは、憲法14条違反だろ。
120 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:19 ID:2MZP75oq
民間はだめだってば!
121 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:20 ID:AB0T5CEh
122 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:20 ID:ivVDdOx7
>>116 今の皇太子を見たって、男であろうと女であろうと結婚が難しいのは変わらないよ。
それに上臈好みの男だっているでしょ。
123 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:20 ID:O3CuwFmk
>>105 元正天皇の父が草壁皇子・母が元明天皇で、
>>父 天皇在位経験なしの男
>>母 天皇
の例にあたるんですが……
124 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:21 ID:4dKZdEC1
秋篠宮妃が男子を産めばなんでもないじゃないか
そうできないワケがあるのか?
125 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:21 ID:0hUQJMGs
126 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:21 ID:kYXw5EMh
>>118 今、年齢的に愛子さまにぴったりの対象者はいますか?
127 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:21 ID:liGCGjhR
天皇が女性でも構わないとは思うが
今更そこまでして天皇制を存続させる必要は無いと思う。
最初から「天皇制ありき」みたいな議論をしている政治家の思惑は何だろう?
128 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:21 ID:WIZVFZDs
GHQが宮家を廃止したことを
産経新聞の正論欄で初めて知った。
皇室存続の道が狭められているわけだ。
それを知らずにサヨクどもが反天皇を
鼓吹し、日本を破壊されつつある。
129 :
鬱色謎命 ◆UTUODQDQBo :04/02/01 19:21 ID:ZTx7zH9Y
民間から入り婿の可能性が0%と言うレスが大半だが
オレなら二つ返事で皇配になるね。
130 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:22 ID:37kyR9lY
>>108の
>>国民の支持で即位では、単に大統領と変わらなくなる。
この国は「国民主権」の国だよ。
漏れも天皇制は不支持じゃないが、2ちゃんウヨにかかると、
天皇=国家>>>>>>>>国民
という考え方が強すぎてどうも支持できん。
>>115 嫁の子はよくて婿の子は駄目な理由がわからん
明治からY染色体が天皇家の御本尊になったのか?
必殺技で「御落胤」探しとか・・・
133 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:22 ID:lDmOTsi+
>>121 理解しにくいんじゃなく、
男系に固執し続ければ、天皇家も宮家も廃絶するしかなくなるから、
それが狙いなだけだろ。
天皇家を敬っているように見せつつ、天皇家の廃絶が目的。
菅直人が女帝を反対していることからもそれが良く分かる。
草壁は天武の子で皇太子だったんだから
半分天皇みたいなもんだとは思うが。
まああそこは大津に譲るべきだったと思うけどね…。
>>105>>112>>123 ちなみに、父親が天皇じゃなくても天皇になれます。
おおざっぱにいえば、父親が皇族であればいいんです。
父親が皇族でもない者の子供を天皇にした例は皆無。
それが皇統のアイデンティティであり、これだけで正統性を保っているといってもいい。
>>118 旧皇族はあくまで平民だから正統性を保てない。
旧皇族が「旧」であるうちは、何の意味もない。
正当性は納得で済まされる問題でなく、あくまで形式的な問題。
納得で済まされるべきは世論の問題。いかようにでも納得してくれ。
>>130 国民は「天皇制」を支持してるが、
「天皇制」の内容までは手を突っ込むべきでないと思う。
皇統という動かし難いものを、そのまま受け入れるかどうかである。
(
>>108の中のリンクは
>>98に読み変えて)
136 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:25 ID:7JKp8uMF
>>110 天皇制なくなったら権力への執着が今以上になるぞ
137 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:25 ID:V4EKJWAq
国民主権って習ったのに、何で
国民の上に、天皇がいるんだ?
138 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:25 ID:2MZP75oq
お隣のお嬢やボンボンが皇室に入って、恭しく奉れるか?
心が(あのションベン小僧が)ってイメージじゃな。
139 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:25 ID:GVbGxPPs
明治天皇が目弄ってんの。
140 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:26 ID:4b/gieV2
現代の天皇って象徴にすぎんのだから、
その地位をどうするか決めるのは国民です。
典範大改正で皇室の縮小化を図りましょう。
天皇の国事行為もできるだけ限定的なものにしましょう。
141 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:26 ID:lDmOTsi+
>>134 天皇になっていないんだから、
皇太子だろうが、宮家だろうが、皇族なら同じと考えているんでしょ。
旧皇族の婿入りで、本人は即位しないと言う話しをしている場合は。
光格天皇のケースとかも、天皇でない父が存命だったしね。
天皇家は千数百年続いてきたんだから、
かなりアクロバットな事例はいくらでも存在するんだよ。
142 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:26 ID:37kyR9lY
>>128 天皇制がなくなると「日本が破壊」されるという根拠がわからん。
ほかの国だって天皇制がなくてもやって行ってるし。
2ちゃんにこの手の人が多いのって、この掲示板の運営に、与党保守系
政治家が噛んでいるんじゃないかと、かんぐりたくなること暫し。
143 :
鬱色謎命 ◆UTUODQDQBo :04/02/01 19:27 ID:ZTx7zH9Y
大正天皇が大将ってんの
144 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:28 ID:0hUQJMGs
>>131 明治からじゃないよ
神武以来の伝統だし(継体で切れてるとかはナシねあくまで一説に過ぎないから)
それが皇位の正統性を保障するものだから
日本では神武天皇の男系の子孫であるという原則のもとに
皇位が継承されてたわけ
中国やヨーロッパの皇帝とは事情が違うからね
145 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:28 ID:4Vt6r05Y
>>135 >>国民は「天皇制」を支持してるが、
>>「天皇制」の内容までは手を突っ込むべきでないと思う。
彼らが税金で暮らしてる以上、国民には手を突っ込む権利がある。
>>141 アクロバットな事例があるのは、あくまで男系維持のためでもある、ということもお忘れなく。
遠い血脈であっても、しっかり男系は維持してきた。
147 :
:04/02/01 19:29 ID:yivO2m/b
まあ300年くらい日本国憲法が維持されてから
天皇象徴制については考えようや
たった数十年の平和を甘受している俺達がどうこう言える
問題じゃあない
148 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:29 ID:99yzE2Cu
>>142 国民国家「日本」の出発点を考えてみようね
149 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:29 ID:vgWoN1do
昭和天皇がSHOW終わってんのう
150 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:30 ID:jewMB3nt
ほかの国は国民が馬鹿だから、悪用するのよ。
151 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:30 ID:lDmOTsi+
>>135 旧皇族が、愛子様なり宮家の女王と結婚されるときに、
本人とその家を皇籍に戻すと言うのは散々既出。
宇多天皇なんて、本人が臣籍降下から皇籍に復帰しているんだし、
父親がやるくらいたいした問題じゃない。
152 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:31 ID:lmNO2rB8
>>142 俺は完全に別個のものと思ってるぞ。・・たぶん。
去年辺りから、自民には一切投票してないしな。
天皇家は、日本史が始まって以来、ずっと表なり裏なりにいたわけで
「日本」という国家と重ねてみる人がいても不自然ではないと思う。
153 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:31 ID:92XxUsYv
どうせ象徴なんだし選挙で決めようよ。
日本国民なら誰でも立候補可で一代ごとに選び直すの。
154 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:32 ID:aLSYc0XX
はっきりいってどっちでも良い。
もっと議論しなきゃならない問題が世間にはたくさんあるだろ。
象徴天皇は好き。あるといろいろネタになる。ないと侘しい。そんだけの理由。
神輿と同じ。
>>151 皇位継承順は、秋篠宮系が、伏見宮系より高いから、
当然、文仁親王へ移る。
156 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:32 ID:lDmOTsi+
>>146 だから、旧皇族と愛子様や女王達との結婚は、
結果的には男系維持なんじゃないのか?
直系相続を当然視する国民の大半の意見と、
男系にこだわる国民少数派の意見を、
上手く融合した名案だと思うが。
157 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:33 ID:jNcTNNKX
皇室典範は国会で改正可能な法律にすぎないのです。
正統性云々はもはや関係ない。
国民主権の下、身分制は縮小させていくのが当然。
男系が途絶えれば、それで事実上天皇制廃止でよい。
159 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:33 ID:WIZVFZDs
>142
この手の人と言われるほどの者ではございませんが・・・
161 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:34 ID:4dKZdEC1
天 皇 や 皇 族 な ん て い り ま せ ん
天皇より年金
>>156 秋篠宮系を伏見宮系よりも皇位継承順を高くして、男系の基本が取れる。
愛子様の子供は本来皇位継承件がないということを考えるべき。
当然皇位継承順が後回しになる。
163 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:35 ID:RoVDIwRs
日本が長く続いたのは、余り権力の表に立たなかったからだろ。
164 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:35 ID:NtQZ+o9f
皇位継承順位第6位?の桂宮(55歳くらい)は未だ独身なので、
20歳くらいの若い嫁が来れば、まだまだ子孫が繁栄するんじゃないか。
165 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:35 ID:0hUQJMGs
中華皇帝は天命に従い大陸を統一した者が名乗るよね
モンゴルのハーンはクリルタイで決定されるんだっけ?
ヨーロッパの皇帝はローマの後継者か
ナポレオンみたいに市民の推戴で即位?
166 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:35 ID:kYXw5EMh
>>151 126でも聞いたんですけど、
愛子様なり宮家の女王と結婚できるような年齢の旧皇族って、
今、いるんですか?
これから作ってもらうみたいなことを考えてんじゃないでしょうね?
167 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:35 ID:KoYn+OQG
皇太子様のお子様は愛子様だけになる事を見越した結論か?
168 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:35 ID:lDmOTsi+
>>157 共産主義者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>155 秋篠宮家にも男子いないのに、全く馬鹿げた意見でしょ。
どうせ伏見宮系に移るのならば、早めに対処するのが賢明。
愛子様も、眞子佳子様も、年を取っていくんだよ。
169 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:36 ID:6LA7uoye
そうそう、皇族がいなくなることでどれだけ税金が浮くか。
>>141 例として出すなら継体天皇とか光仁天皇とか北朝初代とかの例を出したほうが
良いのではないか、というだけ。光格でも正しいですね。
そのことに反論する気はないです。
>>162(自己レス)
失礼しました。これは撤回で。(眞子様の子供にも当然には皇位継承権がない)
皇位継承順は、
徳仁親王→文仁親王→(復帰皇族の継承順による)
となるべき。
リア厨の頃は天皇イラネと思ってたけど、
ギネスに載ってると知ってから天皇制存続賛成になったヽ( ´ー`)ノ
173 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:KoYn+OQG
とにかくだ
税金の無駄遣いを減らすべきだ
公務員の給料やボーナス削減もそうだが
174 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:JybLJeBD
天 皇 は い り ま せ ん
皇 族 も い り ま せ ん
日 本 は 民 主 国 家 で す
イ ギ リ ス に 先 ん じ て
王 室 制 度 を 廃 止 し ま し ょ う
175 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:37kyR9lY
>>168 その理屈でいうと、天皇制のないアメリカ様は共産主義者国家
ということになります。
>>156 その名案が実行されるとして皇室典範はどう改正されるのか?
@第一子相続(男女問わず)になるんじゃないの?
A女児ばかりの場合これを認めるとかになるの?
Aの場合ふぇ美がうるさそう・・・
177 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:qrMlebc0
ジェンダーフリーフェミファシズムに悪用される悪寒。
天皇制を廃止して真の民主主義国家にしよう。
179 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:39 ID:lDmOTsi+
>>162 国民の大半は、男系なんてどうでも良くて、
愛子様の子が出来たら、婿の出自関係無く皇位継承を賛成すると思うよ。
それをわざわざ、少数派の意見も尊重できるように、
男系と直系相続の融合案を出しているのに、
男系の基本基本叫ばれてもねぇ。
妥協もせず自案にだけ固執していたら、より急進的な結果になるだけだよ。
大正天皇の玄孫の代に、男子が一人もいない現実を直視すべきだね。
180 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:RoVDIwRs
心の癒し系とか、生きる力になるのだよ!
>>168 秋篠宮殿下の皇位継承権>女系の必要性
だと思う。
第一代から男系であるということだけで説明できる。
これを国民主権を理由に覆せるわけない。
182 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:0hUQJMGs
>>156 てか国民の大半は旧皇族なんて知らないし
皇室が無くなるくらいなら女系でもいいや
という人が多いということなのだろう
しかしこの手のスレは粘着が住みつくよなあ
ID変えてもほとんどスルーされてるがw
183 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:V4EKJWAq
国民主権なんで、士農工商みたいに
国民・天皇・右翼(天皇よりえらくちゃいけないから)の身分制度にしろ。
卑弥呼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
185 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:41 ID:KoYn+OQG
皇族の皆さんも働いてもらい税金の援助をやめるべき
その前に中国へのODA全額カットが先だが
>>172 しかしこういうので外国人から認定受けて喜ぶってのも変な話だ(´д`)
天皇制なんていらないひょーん
みんな家系図を広げて予想ゲームをしているひょーん
つまらないひょーん
皇室をなくして、浮いたお金を景気回復に使えひょーん
188 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:42 ID:xl8NfZU+
アメリカは弱肉強食世界、心が殺伐としてる。
189 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:42 ID:LowIWKL6
>>165 他国は他国、日本は日本ということだと思うよ、この問題に関してはね。
190 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:42 ID:lDmOTsi+
>>175 建国時から貴種が存在しない国の話されても・・・
多くの王家を廃止した国は、革命やらなんやらの結果だよ。
191 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:43 ID:37kyR9lY
>>174 みたく、天皇制反対の人をわざとバカっぽく見せることによって
世の中の右傾化を促す。
最近の朝日をバカにして(朝日は本当にバカだが)右傾化を促す
方法と同様だな。
この手口の巧妙さが、(保守系団体の)組織的な関与を疑わざるを
得ない状況だ。
192 :
:04/02/01 19:43 ID:yivO2m/b
勘違いしてはいけないのは
天皇制を廃止しても血筋が絶えるわけではないこと
廃止したから血統を持つ人間は皆殺しというなら別だが
血統は残り、法規制のないそれは濃く純粋になっていく
やがて権力の拠り所となって日本を混乱させる事に
なるのだから今の制度ですこやかに維持するのが
一番いいのである
193 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:43 ID:99yzE2Cu
「正当性」って言葉に正当性が含まれてるためしなんて世界中どこ探してもないだろ
あるのは、皆が指して「これは正当だ!」って看做せるキッカケがあるかないかだけ
それはえてして流行の社会思想やら人道面のうにゃうにゃ何だけど、一番わかり易いのが伝統を背負って立ってるばあい
皆がある要素をキッカケに認めてしまってる物を、敢えて切り捨てようとするとメンドイ上に勿体無いじゃん
それに今回だって「男女平等だ!」っつって思わぬ好評がフランス辺りから転がり込んでくるかもしれないし
皆が皆(゚听)イラネって言わない限り、ほっといてもいいんでないかしら
194 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/02/01 19:44 ID:RxPmDkbY
みんなまじめに考えているなぁ・・・・・・
女性天皇OKなら、おかま天皇はどうかな?
なんて考えたのは私ぐらいなんだろうか。
人は平等なのに、税金で飯喰ってる天皇って一体何なんだ?か、、、
小学生の時に盛んにそんな事言ってたな。
痛い事に親が、何も答えてくれなかったが、同意しなかっただけマシか。
196 :
:04/02/01 19:44 ID:RAnxa2/v
心配すんな。いざとなったら俺が天皇になってやるよ。
197 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:44 ID:KoYn+OQG
皇族の人達はサラリーマンでも自営でもイイから
働いてもらいましょうよ。
天皇なんていらないひょーん
金のムダひょーん
政府は天皇制を無くして、
浮いたお金で株価下支えを図れひょーん
天皇制廃止 憲法改正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:45 ID:dn3IbG7v
天皇制を廃止して、政治団体「天皇党」を設立して、
日本の政治を自民党の手から取り戻そう!!
201 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:45 ID:0hUQJMGs
>>191 いや、疑いすぎだろw
こいつは議論を破壊しようとしてるだけ
人口の多いニュー速だから大丈夫だが
>>198 皇室予算を削ったとしても微々たるもの。
それよりか、対中(ry
>>193 天皇がいらないというのはもちろん少数派だろう。
皇統の正統性について、これまで頑として認めてこなかった女系を入れても欠けることがないかどうかが問題。
204 :
:04/02/01 19:46 ID:yivO2m/b
>>200 わかった
がおまえはいらない
除名しておく
205 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:46 ID:lDmOTsi+
>>181 あなたがそう思おうと、女帝に反対しているのは世論調査で7%です。
>>205 それは「女帝」についての世論調査であって、「女系」についての世論調査ではない。
207 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:47 ID:CT9imK/V
女帝になると、何か困ることがあるのかい?
208 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:47 ID:xl8NfZU+
天皇がなくなったらそれに変わる権力者が生まれる
サヨはここが分からない!
でも、実質国民の半分くらいは無関心なんだろうなあ……
210 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:48 ID:0hUQJMGs
>>195 小学校の頃はみんな同じだよな
教師に天皇制は廃止するべきだと言われ
その通りだと思ってたから
子供には歴史や伝統は理解できないし
教師に言われれば鵜呑みにしてしまうからな
211 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:48 ID:ip59Z38u
212 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:49 ID:KoYn+OQG
>>202 まったくだね
自前で軍備増強出来る国に年間2000億も援助する必要性が感じられない!
一部の政治家や企業にキックバックがあるからそれで潤う香具師らは売国奴!
213 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:49 ID:4Vt6r05Y
>>203 よほどの皇室ヲタで無い限り女系、男系なんて気にしてないから大丈夫。
215 :
:04/02/01 19:49 ID:yivO2m/b
>>208 そうだ!
天皇がいなければそれに代わる精神的な存在として
宗教が台頭してくるはずだ
216 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:50 ID:Gc7DgY5u
>203
いらいのが少数で必要が多数でなく
どうでもいいというのが多数でしょ(40代以下については)
天皇制があるのに海王制や冥王制がないのは星差別だ。
>>205 女帝には俺も反対していないが。話のすり替えか。
男系皇族の種によらない男子には皇位を継ぐ身分がないということ。
(違う家系になってしまう)
これは皇統の本質部分であって、国民が騒いでどうする問題ではない。
というか昔から何人も女性天皇なんているじゃん…
>>195 うちの親は、そんな俺には何も言わずに皇室番組を見ていた。
221 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:51 ID:0lIq0pfv
女系天皇認めた場合、眞子佳子ちゃんと紀宮、さらには高円宮の子供達も
皇室離脱しなくても良く、皇位継承権も生じることになるのか?
222 :
鴨ネギ君 ◆NBPSmUNkxM :04/02/01 19:51 ID:iuHOW3gQ
民主制を理解できない右翼は逝ってよしひょーん
天皇なんてなくしてしまえひょーん
223 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:51 ID:KoYn+OQG
>>215 その座を虎視眈々と狙ってるのがあのお方(ry
224 :
:04/02/01 19:51 ID:cq3vVJxT
天皇制廃止でいいよ
225 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:52 ID:lDmOTsi+
>>206 女帝賛成って言うのは、
秋篠宮様ではなく、愛子様が即位する事に賛成と言う意味だと思うんだが・・・
>>213 自分の娘がいて、婿養子取れるのに、
わざわざ嫁に出して弟に継がせるのなんて不自然だろ。
昔はそれが自然な時代もあったかもしれないが、
現代人の感覚ではない罠。
226 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:52 ID:xl8NfZU+
その平等って言葉に野郎は騙される。
この世に平等なんて存在しないのに!
絵に描いた餅だよ、希望。
227 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:53 ID:4Vt6r05Y
>>218 >>男系皇族の種によらない男子には皇位を継ぐ身分がないということ。
>>(違う家系になってしまう)
>>これは皇統の本質部分であって、国民が騒いでどうする問題ではない。
国民の税金で生活し,国民の手で変えられる法律で縛られてる存在だから、
国民が騒げばどうにでもなる。
>>210 俺の周りにはそんな教師いなかったが……
229 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:54 ID:KoYn+OQG
だからー
皇室一族の皆さんも労働と納税の義務を負って欲しいのれす
天皇制廃止論者
・未成年 ←2chの場合ほとんどこれ(リアル厨房工房多し)
・社会主義、共産主義崇拝者
・中国朝鮮のスパイ
とりあえず、愛子のだんなはイケメンにしとけ
233 :
:04/02/01 19:54 ID:yivO2m/b
>>224 あなたの鞭毛のほうは既に廃止しているのだが
>>225 >女帝賛成って言うのは、
>秋篠宮様ではなく、愛子様が即位する事に賛成と言う意味だと思うんだが・・・
おいおい・・・。勇み足のしすぎ。
なんでそんなに都合のいい解釈してるんだよ。
世論調査マンセー君か。
235 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:55 ID:0ZQn/Nix
左翼は、同じ左翼(異端?)の網野善彦が「天皇制を弱体化させる意味で女性天皇を認める」
ってのにボロクソいってたしなあw
236 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:55 ID:lDmOTsi+
>>218 それは男系絶対主義者の意見でしょ。
国民は皇室をそういう目では見ていないよ。
それに妥協的な、旧皇族と結婚してっていう案すら認められないのは何故?
237 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:55 ID:GYuUMorG
238 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:56 ID:e3OIXVsC
天皇制がなくなったら、元天皇が選挙に立候補とか出来るんでしょ?
宗教法人の代表者になって、贅沢三昧の暮らしとか。
悪影響の方が多いんじゃないの。
239 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 19:57 ID:lDmOTsi+
>>234 01年12月、愛子様が生まれた直後の世論調査。
この時期の世論調査なら、何を意味しているのは明白でしょ。答える方も。
世論調査が完全に民意を表しているとも思わないが、
7%しか女帝反対がいない現実は見るべきだよ。
240 :
:04/02/01 19:57 ID:yivO2m/b
妥協案として結婚して男子のいる場合のみ女帝を認めればいんじゃない?
241 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:57 ID:0hUQJMGs
>>205 女帝以外に選択肢が用意されていないから
皇室廃止になるくらいなら女帝でもいいや
ってのが多数だと思うけどね
>>236 旧皇族は平民だから。だから子供は平民の子に。
復帰した場合も、その皇族は伏見宮系。
国民主権で天皇制いじくれると思ってるの? 皇統ってそんなに軽いもの?
243 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:58 ID:kYXw5EMh
>>236 あの〜
126と166でも聞いてるんですけど、
旧皇族と結婚してっていう案にぴったりな人はいるんですか?
そろそろ答えてください。
天皇制廃止論者
・うちの学校の教師
・社会科担当
・組合員
護憲論者
・うちの学校の教師
・社会科担当
・組合員
ワカリヤスゥ━━━━イ!!! (・∀・)
245 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:59 ID:37kyR9lY
>>230 天皇制賛成論者の中(特に2ちゃん)に明らかに行き過ぎた、国粋主義者
がいるのが一番問題だ。
天皇制は日本国民に都合がいい限りにおいて必要であり、その存続自体
が目的ではない。
現状では、あるといろいろ都合が良いので天皇制支持。
246 :
:04/02/01 19:59 ID:yivO2m/b
>>239 必要な情報と論議の時間を与えないで集めたアンケートに意味があるのかどうか不安
選挙速報の獲得議席予想と同じで実施する人間たちの思想に影響される
だから唐突に集められた情報が何でも国民の総意と思うのは眉唾でしょ
>>244 でも、護憲と天皇廃止って両立しないよな…
天皇廃止するには憲法改正しないといけないし。
249 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 20:00 ID:lDmOTsi+
>>242 だから何度も書いているが、秋篠宮家にも、他の宮家にも男子はいない。
今後生まれるかもしれんが、今その気配は全く無い。
どうせ秋篠宮様が高齢で即位しても、すぐに伏見宮系に移るしかない。
しかしその時の国民は、全く知らなかった伏見宮系に親近感を抱くのか?
それこそ天皇家の存在意義が瓦解するよ。
国民とともに歩まない天皇家など存在は不可能。国が乱れる。
250 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:01 ID:K4yVEl6r
天皇制とは日本人が島国国家で永く生き抜く為の知恵。
政治の実権を握って悪政を長く続けたら終わっていた。
また独裁者が悪政をしたら、天皇の御旗の下に民衆が立ち向かった
>>239 秋篠宮殿下は愛子内親王を差し置いて天皇になるべきではない、という意見が86%もあったと考えるの?
すごい妄想だね。
結婚相手は旧皇族だけじゃなくて
旧華族とか徳川も加えていいんじゃないの?
元をたどれば天皇家に一応繋がるし
253 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:03 ID:e3OIXVsC
天皇制って、天皇家というとんでもないモンスターを閉じ込めて
おくためのオリでもあるんじゃないかと思うんですけど。
あんなモンを野に放ったら大変な事になってしまうんじゃないの。
254 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:03 ID:37kyR9lY
>>244 天皇制廃止論者がクソばっかりだから、護憲論者がクズばっかりだから、
天皇制に無条件に賛成、日本国憲法なんてクズという論拠にはならない。
255 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:04 ID:WbjVCDJ6
女性天皇はいいとして、婿さんは見つからないだろな。
となると、そこで絶えてしまう・・・
問題の先送りか。
256 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 20:04 ID:lDmOTsi+
>>243 高円宮家から愛子様まで、けっこう年齢そう広く女子はいるし、
問題無いでしょ。
で、愛子様に適合的なのは、いるかどうか知らない。
頑張って作ってもらうのも良いだろ。年下婿で。
>>249 秋篠宮家との結婚なら親近感も沸くだろう。
国民から見れば秋篠宮系の継続で何の問題もない。
いつまで自分の定規を振り回して国民主権主張してるの?
258 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:04 ID:0hUQJMGs
>>252 徳川は源氏を自称しているがさすがに繋がらんぞ
華族も繋がらない人はたくさんいる
それにたった60年前まで皇位継承権を有していた
という人の方がいいに決まってるよ
実際はその子孫になるわけだけど
259 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:04 ID:K4yVEl6r
252
徳川さんがストレスに耐えられるか?
260 :
名無しさん@4周年 :04/02/01 20:05 ID:9lSp1fvd
天皇って、最初何の根拠できまったんだろうね?
ジャンケン??
261 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:06 ID:AJhiCV3h
・よくわからんが、本当に緊急事態には、レインボーマンか何かにでてきた
皇胤が、どこその隠れ里にいるから、心配ない。
262 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 20:07 ID:lDmOTsi+
>>257 だから、皇室典範変えないと、
秋篠宮家の女王も、婿は取れないわけだが・・・
時間軸を超越して議論するなよ。
放置しておけば、秋篠宮家の女王も結婚適齢期でなくなる。
デートなのでこの辺で。
263 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:07 ID:7bj+TuR6
婿さんは南朝から迎えればよし
264 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:08 ID:ofBI/og3
今回の件は、外務省の小和田天皇が画策しているように感じる。
自分の孫(愛子)を天皇にしたいのであろう。
そうすれば、雅子はもう子供を産まなくてすむからな。
このスレの最初のほうでやたら濃い議論をしている人達って、何者なんだ?
神道系の学校の学生?教授?それとも憲法学者?全然話題に入りこめな
かったよ。DQNウヨにこんな知識があるとはおもえんし。
なんか、リアルでは絶対2chなんかやってないっつー感じの人達なんだろうな。
いや、別にそれはそれでOKなんだけれども。
>>262 秋篠宮殿下は即位するけど、そのあと、伏見宮系と結婚した愛子様の子供がついでも一応は問題ないわけだが。
あと、誰が婿を取ると言った?
嫁に行くんだろうが。
話を蒸し返しすぎ。
>>250 さういふ側面は,もちろんあるよ.
だからこそ,山県大弐のやうな(俗流でない)尊王思想と革命思想とが
両立した思想家が出現したのだし.
ただし,尊王とは,本来,武力政権である幕府へのアンチテーゼとして王道を尊重するの謂
であって,天皇を尊重すると解するのは俗流尊王論.
しかし,倒幕の現実性が近づくにつれ,俗流な尊王家が跋扈するやうになったのも事実.
268 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:10 ID:0hUQJMGs
>>257 結局、君が秋篠宮に拘るのは
眞子たん佳子たん(;´Д`)ハァハァ
ってことだろ?
>>268 うん。彼女らの子供なら美男子が生まれるだろうしな・・・って違ーう!!!(マジで違う)
270 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:14 ID:eAINjRIV
女帝ってのはサディスティックじゃないと務まらんだろ
>>265 司法試験板の住人です。
ご飯を食べに行くのでこの辺で。
愛子を性転換すればいいだけじゃないか。
273 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:15 ID:kYXw5EMh
>>262 逃げましたね。
当主の系列では、ご子息は
東久邇家で30歳、
朝香家で31歳、
久邇家で44歳、
竹田家で29歳。
貴案は名案だが、現実を解決するためには空論に近い。
274 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:15 ID:K4yVEl6r
イヤー長くなった風呂に行こう。
>>273 東伏見家とか、細かいところを探っていけばおられると思うよ。
あと、この案は、その人の案じゃなくて、もとは男系固持するための案だから。
276 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:20 ID:StjJaLLy
天皇の種々の活動はご公務と言われる。
天皇は仕事をしておられるのだ。
終身天皇であり続けるわけだから引退もできない。
崩御のその日まで働き続けるのだ。
職業選択の自由もなくリタイアして自由に余生を送ることもできない。
愛らしい、いとけない愛子様をその立場にいやもおうもなく
追い込もうともくろむ者は残忍な人種だ。
277 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:21 ID:kYXw5EMh
279 :
万世一系:04/02/01 20:25 ID:nNDW6uuQ
神武綏靖安寧懿徳孝昭孝安孝霊孝元開化崇神垂仁景行成務仲哀応神
仁徳履中反正允恭安康雄略清寧顕宗仁賢武烈継体安閑宜化欽明敏達
用明崇峻推古舒明皇極孝徳斉明天智弘文天武持統文武元明元正聖武
孝謙淳仁称徳光仁桓武平城嵯峨淳和仁明文徳清和陽成光孝宇多醍醐
朱雀村上冷泉円融花山一条三条後一条後朱雀後冷泉後三条白河堀河
鳥羽崇徳近衛後白河二条六条高倉安徳後鳥羽土御門順徳仲恭後堀河
四条後嵯峨後深草亀山後宇多伏見後伏見後二条花園後醍醐光厳光明
後村上崇光後光厳長慶後円融後亀山後小松称光後花園後土御門後柏原
後奈良正親町後陽成後水尾明正後光明後西霊元東山中御門桜町桃園
後桜町後桃園光格仁孝孝明明治大正昭和今上
しかし、GHQに26人もの男性皇族が臣籍降下されてるゆえ、
明示の資料は用意できないが(今は一般国民だから)、
子孫がいないことはないのではと思う。
詳しいひといたらフォローしてくれ。
283 :
25:04/02/01 20:32 ID:rnk1bi2U
席を外していたのでスマソ
で、一応今のところ考えられるのは
@男系をベースに女系の要素を加える
A久邇、東久邇、竹田、朝香の4家のみ皇室復帰(いずれも天皇の娘が嫁ぐ)
B愛子様、眞子様、佳子様には、いずれもAの4家のどこかに嫁いでいただく
C上の3人と男系男子との間に生まれた男子に皇位継承権を付与する
もっとも、
>>273 が述べてるように無理っぽい面もあるが、
紀宮様にお役目を果たしていただくことも考えられる。
284 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:32 ID:Rk3tyo7I
女帝カコイイとか思ってたけどいろいろ大変なのね。
285 :
25:04/02/01 20:34 ID:rnk1bi2U
283の訂正
(いずれも天皇の娘が嫁ぐ)→(いずれも天皇の娘が嫁いだことがある)
>>281 おまえキモイよ。日本史板でくだらねえ荒らししている馬鹿だろ。
287 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:35 ID:BdVJA60B
女性天皇がいいとすると次は美智子様?
288 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:36 ID:N7+pmNQ1
>174
同意。これを機に天皇制を廃止しましょう。
289 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:37 ID:LowIWKL6
>>250、267
日本人にとって天皇という存在は非常に大きいということには同意。
江戸時代には皇室の権威は史上最低の地位に墜ち、窮乏のため
悲惨な状況にあったが、幕末には見事に復活し、逆にかつては
全盛を極めた徳川幕府は井伊直弼や小栗上野介のような優秀な
人材がいたにも関わらず天皇を自らの陣営に取り込んだ薩長により
瓦解してしまった。
こいいう歴史を見ていると、天皇という存在は日本において非常に
重要なポジションにいるという気がするな。
さっきのウェブページを見てたら、東久邇あたりは可能性があると思いましたけどねぇ。
>>283におおむね賛成。女系の要素という言い方はやや混乱を招きそうですが、
あくまで男系維持ということで。
ただ、愛子様、眞子様、佳子様のもともとの身分と皇位継承順位がかけ離れて見えるところが
問題といえば問題かと。
291 :
25:04/02/01 20:40 ID:rnk1bi2U
>>290 >ただ、愛子様、眞子様、佳子様のもともとの身分と皇位継承順位がかけ離れて見えるところが
>問題といえば問題かと。
具体的には?
293 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/02/01 20:42 ID:UglCm+m6
295 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:43 ID:rnk1bi2U
>>292 あの方が坊城家に嫁がなかったのも何かそういう理由がありそうだ。
公家ではなく旧皇族たる久邇家あたりに嫁ぐのかも。
296 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:43 ID:axqJwYU1
女帝が即位なされた瞬間、プロフェミによる
男性への弾圧が
開始されるヨカーン
>>296 なんとなく自己満足しておとなしくなるかもよ?
>>291 皇位継承順位は、旧皇族の方で順位が高い方から回るわけで、
久邇>東久邇>竹田 とかになるかと。
秋篠宮殿下が即位されるとか愛子様が即位されるとかは一応関係ないことになってしまうわけです。
299 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:47 ID:rnk1bi2U
>>298 ああ。そういうことか。そういうややこしさを避けるためには、
愛子様、眞子様、佳子様の順に高い家に嫁いでいただくしかないか。
それ以前に紀宮様もおられるわけだが。
300 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:47 ID:fK+k5zg5
女皇帝は世界的に何年ぶりなんだろう・・・・
>>299 私としては、あくまで男系を優先させて、秋篠宮に回すべきだと思いますけどね。
(これ、さっきからずっとやってて疲れた)
302 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:53 ID:rnk1bi2U
>>301 なら、秋篠宮、久邇、東久邇、竹田、朝香の順に即位ですな。
もっとも、愛子様や眞子様、佳子様に旧皇族に嫁いでいただくのは、
第一義的には嫁ぎ先の旧皇族に対する「親しみ」を国民に持たせるためだが。
303 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:54 ID:jvKjQj/I
>>279 キター
こう見ると125人というのも多いですな。
304 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:55 ID:apOfe4Gn
眞子様でいいじゃねえか
何が不満なんだ
305 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:56 ID:DC109uwf
>>300 スウェーデンあたりに女性の皇太子がいなかったっけ?
306 :
名無しさん@4周年:04/02/01 20:58 ID:xytQpEiB
女性天皇なら、
ブサヨも
ニダーも
シナーも
ちょっとは
えげつない発言
も、うかつに出来ない・・・のかな?
>>302 久邇、朝香、東久邇、竹田だと思います。
ただ、系譜を見ると、賀陽宮も気になる存在ですね。
こうやって収拾がつかない復帰よりも、私は結婚に際して個別復帰できないものかと思います。
どっちにしろ、微妙すぎる問題であって、論じるようなことではないでしょうが。
308 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:00 ID:lHm9lzwR
別に女性天皇でも良いと思うが。
何か問題ってあるの?
309 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:00 ID:rnk1bi2U
>>307 個別復帰となると女系色が強くなってしまうが、
収拾がつかなくなるよりはまだマシかな。
311 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:04 ID:rnk1bi2U
もっとも、個別復帰といっても、
婿となる男系男子は、内親王よりも格が低い「王」に据え置く。
で、産まれた男子には「親王」を宣下する。
愛子様、眞子様、佳子様の中で一番美しい人がなればいいと思います。
もちろん若い時に。
あとは、眞子様(?)が中継ぎとして即位する可能性を認めておけばいいんでしょうかね。
退位の問題が出ますが。
314 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:14 ID:0Nyl8MUa
>>279 最後を「平成」としなかった所に良識を感じる。
315 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:14 ID:rnk1bi2U
>>313 そういうことだね。愛子様はどうなるのか知らないが。
退位については否定するか、あるいは産まれた男子が20歳以上なら
そもそも即位すらしない。
>>315 秋篠宮に皇統が移ったあとなら文句は出ないのでは?
今現在で考えると違和感もややありますが。そういう感覚で決めてもしょうがないし。
難しい問題だろうとは思いますが。
317 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:20 ID:rnk1bi2U
>>316 なら、今は秋篠宮に即位していただくことを真っ先に考えねば。
万世一系ったって全部の天皇の血が続いてるわけではない
319 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:23 ID:Gh5UWnhv
女帝の流れはもう止められないような気がするな
320 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:25 ID:rnk1bi2U
>>319 秋篠宮家に男子が産まれればそうでもないだろう(というかそうあってほしい)。
321 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:25 ID:WKxnRy9b
実際は、顔しだいだろうな。
母ちゃん似なら、ダイアナ以来のお姫様ブームとなって、
反日主義の弱体化につながるけど、
父ちゃん似だったら・・・・・。
>>317 不謹慎ですが、秋篠宮殿下のほうが長生きしていただかないと、そうはいかなくなるんですよね。
だから難しいです。
弟<女子 にするのは、中継ぎの枠を越えてしまいますし。
どっちにしろ、現皇太子のあとの皇位継承は難しい問題です。
女帝でも別にいいだろ。
324 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:26 ID:QqxExCJ7
もし、数年のうちに天皇陛下と皇太子殿下が亡くなったら、
敬宮殿下は天皇に即位するにはあまりにも幼い。
その場合は皇太子妃殿下が敬宮殿下に代わって即位すべき。
325 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:27 ID:4hPfmqmF
326 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:30 ID:0Nyl8MUa
今上天皇→皇太子→秋篠宮→眞子様
この順番だと、仮に秋篠宮様が天皇として崩御された場合、眞子様の年齢は結婚適齢期を
はるかに過ぎている事になる。
だから、眞子様、佳子様いずれかが、旧宮家の男系を婿とし、下準備を進めておく為の法改正
をする必要が急務だな。
皇太子→愛子様 では、秋篠宮を蔑ろにする事になってしまい問題が多い。
眞子様、佳子様が降嫁されている場合に限り、愛子様に継承権を持てるようにしておけば良い
か、どうしても愛子様に拘るのであれば愛子様の婿をあらかじめ選別しておかなければならな
いな。
327 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:30 ID:WRElvNYD
328 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:31 ID:rnk1bi2U
立憲君主制だから基本的に天皇や皇族の意見が国政に反映されることはないが、
今上陛下や皇后陛下は皇太子や雅子様とは不仲なようで、秋篠宮ご一家とは
仲むつまじいそうだから、愛子様が秋篠宮をさしおいて天皇に即位することには
内心反対なのではないか(その意味で現時点での皇室典範改正には反対か)。
>>322 女帝を出すなら眞子様か佳子様だな。当然独身であるか
旧皇族の男系男子に嫁いでおられることが前提だが。
>>328 ただ、秋篠宮殿下よりも皇太子が長生きされた場合、秋篠宮に皇統が移らないことになると思います。
その場合、愛子様の目も出ると思うんですよね。
そこが難しすぎです。
330 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:37 ID:+l4Ie89s
なかなか興味深いスレだな
アホな奴はとことんまでアホだがまともな奴はかなりしっかりした議論をしてる
331 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:38 ID:0Nyl8MUa
>>327 女王は「王」であって、「皇帝」では無いですよね。
>>329 ですから、
愛子様・眞子様・佳子様の3人のうち、男系の婿を取る方が皇位を継承すれば良いのでは?
該当者以外は降嫁しているので、皇位継承権は消滅するので・・・
332 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:38 ID:rnk1bi2U
>>329 確かに。秩父宮、高松宮が昭和天皇より早死した先例があるからね。
もっとも、そうなってしまうまでに旧皇族4家(久邇、東久邇、竹田、朝香)を
復活することはできないものだろうか?
それらの家に愛子様や眞子様、佳子様が嫁がれるかどうかともかくとして。
>>330 皇室の事なんてしっかり議論するような問題でもないと思うが。
皇室ヲタの暇つぶしには格好の話題なのかもしれないが。
>>331 皇太子殿下と秋篠宮殿下がどっちが長生きされるかは最後までわからないので、
いずれを降嫁させるのかは難しい判断になると思います。
335 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:46 ID:rnk1bi2U
久邇家と東久邇家とでは、厳密にいえば東久邇の方が天皇家に近いかな。
ならば、順位は 東久邇>久邇>竹田>朝香 の順になるか。
336 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:47 ID:ofBI/og3
紀宮が天皇になる可能性もあるんだね。
337 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:48 ID:0Nyl8MUa
>>334 いや、そうではなくて、
そもそも女帝そのものが皇室典範からみればルール違反な訳ですから、
そのルール違反の解釈を広げれば対応は可能かと・・・
男系を守る事が主眼にあるので、崩御される天皇の直接の娘でなくても良いように
皇室典範を変えれば済むかなぁと・・・
338 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:49 ID:rnk1bi2U
>>336 独身のままか、旧皇族のどこかに嫁いだ場合はね。
>>335 兄弟関係から行けば、だいぶむちゃくちゃのように思えるんですが。
賀陽>久邇>久邇(別)>朝香>東久邇>竹田
ではないのでしょうか。
昭和天皇や大正天皇との女系の関係で考えるんですか?
>>337 それは確かにそうですね。別に直接の子女じゃなくてもいけますね。
誰が残るかってのは一応問題ではありますけどね。
340 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:58 ID:t+423DD+
あれ? 愛子の故障疑惑(自閉症)で、女性天皇待望ムードが高まっちゃヤバイから、
うやむやにしようとしてたって聞いたのに・・・
もしかして、治療の目処でも立ったのかな?
341 :
名無しさん@4周年:04/02/01 21:59 ID:0Nyl8MUa
342 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:10 ID:kYXw5EMh
>>339 マコカコを考えるなら、高円宮のムスメも考えないといけないカモ。
344 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:13 ID:0Ih849t4
今までにも女性天皇いたんだ。
男が生まれないからってだけの理由で改正するなら反対だったけど
今までにも既にいたんだったら反対する理由もないな。
>>344 女性天皇の子供を天皇にするかどうかが問題。
私は皇族が「●子」以外と結婚する日が来るかどうか楽しみなんだが・・・(これまでないよね?)
男の子がいないから、まだまだ先の話だな。
>>346 ( ´∀`)つ〃∩ ヘェ ヘェ ヘェ〜
>142
>ほかの国だって天皇制がなくてもやって行ってるし。
他の国は知らんが、日本の場合は天皇陛下がいないと多分存続できんだろぅ。
他の国(主に一神教信者の多い国)における「主」と同じ役割をしてるのが日本では天皇陛下だと思ぅ。
天皇がいなくて困るのは右翼とネタがなくなるマスゴミくらいじゃないの?
350 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:28 ID:ezDR0kXP
天皇なんかいらね〜〜よ。
不能で種付けできねーの?
それとも妊娠しない体とか?
詳細キボンヌ
しかし毎日の女性天皇って言い方がなんか気になるな。
普通に今までどおり女帝でいいじゃんか。
354 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:44 ID:1AAUddVv
女系を認めて、性別を問わず長子から皇位継承権をあたえればいい。
355 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:46 ID:UaKVMGRa
皇位継承権争い、まずは愛子佳子紀子の三人で寺合宿
356 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:48 ID:sfLlSswo
>>310の意味が良く分からないのでもう少し詳しく教えてちょ
357 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:48 ID:apOfe4Gn
358 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:49 ID:GAJLb6ho
男子じゃなきゃ嫌だ
>>356 何千年も受け継いだY染色体が消える、という意味かと。
360 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:53 ID:4dKZdEC1
女帝、女系おおいに結構
いずれ、皇室の権威・古来の伝統なんて消えて
天皇は純粋に形式的象徴になる
361 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 22:53 ID:lDmOTsi+
>>358 だから、秋篠宮様以来男子は生まれていない。
秋篠宮様が皇太子様より長寿だと仮定して、
秋篠宮様も亡くなった時に、
旧皇族を天皇にして国民の理解は得られるのか?
天皇家衰退の一里塚となるような主張は止めるべき。
>>354 完全長子相続制は、日本人の意識と乖離しすぎ。
362 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:53 ID:StjJaLLy
清子内親王のことも考えてやってください。
363 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:54 ID:8udFq2f1
>>352 男帝「ヒロヒト」と言われかねん。
そういえば昔居た 顔面神経痛@ヒロヒト って知ってる人いる?
どーせ社民の圧力だろ?ってスレタイだけ呼んでレスしてみる。
365 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:55 ID:GAJLb6ho
雅子様 早く世継ぎの皇子を産んでくれよ!
泣き言言ってんじゃねーYO
366 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:55 ID:J7V60D6F
>>363 いたなそんな板荒らしが。
今だったら山崎渉か?
367 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:56 ID:0Nyl8MUa
>>354 いつまでたっても君みたいな馬鹿が後を絶たないな。このスレ・・・
>>310 今まで、女帝が出ても、女帝の子供が天皇になった事は2600年来一度も無かったの。
女帝大いに結構だが、その後の事が問題で、単純に女帝の子供が次の天皇に成る訳
にはいかないって事。
なぜなら、日本の皇室は常に男の天皇の子孫で繋がってきたから。
不謹慎だが、君のオヤジが天皇だとして、君の妹が女帝になったとしよう。
すると次の天皇は、妹がもらった何処の馬の骨ともつかない男との間の子供ではなくて、
君や、君の子供、君に弟や兄がいたらその子供辺りになる訳。
368 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 22:58 ID:lDmOTsi+
>>367 元明天皇の子・・・元正天皇・文武天皇
父親が皇族ならば、女帝の子が天皇で問題無いと思われ。
369 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:58 ID:sfLlSswo
どこかに天皇家家系図ってないの?天皇スレ結構立つから誰かテンプレ作ってよ。
370 :
名無しさん@4周年:04/02/01 22:59 ID:ofBI/og3
>367
そしたら、女帝の相手は旧皇族じゃなくてもいいんだね?
371 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:00 ID:0Nyl8MUa
>>368 素人に分かりやすく説明したから、父親が男系である場合は除外。
「何処の馬の骨ともつかない男」の子供ね。
馬の骨ではないなら、OKなのにはとうの昔から同意している。
372 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:00 ID:8udFq2f1
血統の話がしたいのなら競馬板でもいけばぁー。
373 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:02 ID:lDmOTsi+
>>371 どこのウマの骨か分からないって言うウマの骨を、
次はどこで区切るかが問題でしょうねぇ。
歴史に詳しければ旧宮家になるだろうけど、
一般人の感覚ならば、旧華族あたりでも納得してしまうかと。
374 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:02 ID:pMJdqBHl
20年後くらいに、現皇太子さまの再婚問題がでてくる。その時、六十才代の皇太子が、30-40才年下の新しい妃と再婚すれば、まだ男性直系の維持の可能性もでてくる。豊臣秀吉が淀君に実子をつくらせたのも、晩年だろう。
問題は、再婚ができる環境がどうできるかということだが、離婚ということも英国王室のようにあってもよいと思う。小泉だって離婚してるし、世論は離婚を支持する。
375 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:03 ID:0Nyl8MUa
>>373 IDでレス調べてくれれば分かると思います。厨房な違憲もありますが、ネタレス以外では
松下さんの考えにかなり近いと思ってます。
しかし、その手の話をしていると、どうも話を振り出しに戻す奴がいるんですよね。
376 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:04 ID:lDmOTsi+
>>372 ハルウララのスレだってニュー速+にたつんだから、
何にも問題無いだろw
>>767 >>今まで、女帝が出ても、女帝の子供が天皇になった事は2600年来一度も無かったの。
一度も無かったから何なんだ?
愛子の子が初めての女帝の子が天皇になった事例になったって言い訳だろ?
初めてが駄目だったら民間出身の美智子は皇后になれなかったわけだが。
>>83 亀レスだが
親父が役所の出世やスキャンダルもみ消しのために差し出した娘が皇后になるのも、俺は嫌だが。
379 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:07 ID:lDmOTsi+
>>375 男系にどうしても固執するのは2パターン。
本当に明治に作り上げた制度にシンクロして、それ以外が全く認められなくなっている奴。
それか、男系に固執することで、天皇家及び宮家の消滅を望む奴。
いまいち、このスレの男系絶対主義者が、どちらに属するのかは分かんないけど・・・
380 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:08 ID:apOfe4Gn
>>367 次からそれをやめればいいんじゃない?
それ、なんか特に意味があってのことなの?
381 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:09 ID:ddFrTC2c
愛ちゃんでいいじゃん。
>>377 問題の階層が違うんでない?
過去においても現代においても血統は大変重要。
383 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:10 ID:0Nyl8MUa
>>379 夫婦別姓関係では対立関係にいるから、男系の話の論点は確かに違うかもしれませんね。
しかし、筋を通そうとすれば、結果的に、男系から婿を取る以外の選択肢は少なくなると
思います。
まぁ、愛子様に固執する辺りでの意見対立はありますが、意見の大方は一緒でしょう。
384 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:11 ID:GAJLb6ho
雅子様が皇子を産めばいいじゃん
まだ産める年だろ?
産めない体なの? 何何だよコイツ
385 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:12 ID:lDmOTsi+
愛子様に旧皇族から婿を貰い、
(正確には旧宮家へ嫁ぐのだが、一般人の感覚で言うと婿取り)
実質的に男系を維持しつつ、一般人的には直系相続をする。
これが一番現実的でしょう。
秋篠宮の即位とか言っていたら、眞子佳子様はトットトいい年になってしまうかと。
386 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:13 ID:44e3IWxU
そうだな。天皇いなくて困るのは右翼くらいだな。
天皇いないと居る意味無いもんな!
つくづくくだらない連中だぜ。
>>374 子供ができないからという理由で再婚するのは、世論の支持が得られないだろう。
389 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:14 ID:sfLlSswo
>>387 向井亜紀が切れるヨカン
でも田島陽子的には「女は貸し腹じゃないんだよ」だから問題ないのかな?
390 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:15 ID:er7g9FSM
女性天皇は過去にもいたから問題ないが、
女系天皇は絶対に擁立すべきでない。
女系天皇とは父親が皇族以外の天皇のこと。
391 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:15 ID:0Nyl8MUa
>>385 いえ、法改正でその下準備をしておくだけで十分ですよ。
流れを無視してしまうのも問題です。
皇太子→秋篠宮→眞子様 or 愛子様→ その息子
で良いはずです。
要は、眞子様や愛子様の結婚相手となる旧宮家の臣籍を復活させれば良い訳で、
それは何時でもできる訳ですから。
皇太子→愛子様 の順番では、秋篠宮を蔑ろにする事になります。
やはり、特別法は特別法としての筋を通さないといけないと思います。
392 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:16 ID:jvKjQj/I
、vベゞ:;ソ=レニヾ`:.`.:..、
ゞシ=ン.:/ミミ、、ヾ::::.、::..:.: .\
/. :::/::::.ミ、ヾ::.ンへソ::::::::::.彡へ,
/Ξニ(⌒ミミ三Ξ:::::::::::彡::::::.彡彡∧,
{{ . :::::::::::冫==-、:::::::彡ニ":::.彡ノノ彡ソ; _, . ..-- ...、 .,
ヾ . :::::::彡" ``ヾ、.:::::::::::::::::::::.ツ彡, ,.イ´'´. .:.. ... . ..:.ヽ
〉 . ::::::i´ \.:::::::::::::::::::.彡ノ;, /イ/.:..:..:..: :..:.:..:.:.:.:.:..: . \
\ . ::;'_,,,..,,、. ,_,,,, ...、ヽ.:::::::::::::::::::.彡;'./ . :.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::..: . ゙、
`‐-、_,.;‐; 、`. 冫; -、_``‐、.:::::/`i:.// . :::.:::::i;.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..: . ヽ
{ `、,.フノ く、 ̄> ヾソ>リ!:.| i . ::::::::::{!、::::ト、::::::!、:::::::::::::::::::::..: . ',
! ,i r 、` j" '/:./ { . :::::::::::ド、ヾ、\ヾト、 :::::::::::::::::..: . i
', /、_, - '\ l○:.j´ ヾ. :i+‐!ナゞミヾ_‐-ヾ、`、.::::::::::::::..: . i
、 ├、=-─‐--i. 彡: ./ ヾ:!.ヘヽ '´ゞ'` `` ゙、.:::::::::::::..: . |
ヽ. ヾ;┴'ニ´'´ヽ =:::: .} `| ,.' 、 ! .:::::::::::..: . !
冫、  ̄ / l!-‐' ! ` t‐ ' リ!:::::::::.: . ,'
/ ヽ、__, -‐ /ヽ‐- 、 _ '、 ゞ→、 ノ{::::::::: . /
, -‐'、 \::..:. . \ l  ̄`\. `´ , ‐'´‐'´ ̄ヽソ
,. -‐'´ \ \_ . :::)} ,、 >-‐' ´,. -‐'⌒``マ
‐'´ \ `'‐-、_,/ ,! ミ;。:ゞ、 ト-‐ ' ´,.‐' 〕゙、 ヾ`;ヽ.
\ | ノ ゚。;ヲ ノy ;' ゞ/ ,' ノ } ゙、}ハ
393 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:17 ID:ofBI/og3
>388
もし、愛子に子供が生まれなかったらどうなる?
>>368 そんないちいちつまらんことで揚げ足とるなよ
395 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:19 ID:lDmOTsi+
>>391 前の方でも議論が出ているが、
皇太子様と秋篠宮様の寿命も、
単に年長者が早く亡くなると言う前提ではいけないでしょう。
そう考えた時に、早く危機の芽を摘むためにも、
眞子佳子様ではなく、愛子様の段階で対応すべきかと。
眞子佳子様及び高円宮様のとこの3姉妹も、
宮家存続のための「婿取り」で、皇位継承の可能性を残せばいい。
愛子様に旧皇族から婿を貰うって言っても来る奴いんのかねえ…
>>393 別に天皇家の少子化は愛子に限った問題じゃないでしょ。
誰にしたって子供が生まれなかったらって問題は付きまとっていくよ。
398 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:21 ID:rS8zsbSN
皇室典範改正に伴って
一般国民の生活のあらゆる場面は一気にフェミニズム化するだろう。
「皇室が女男同権になったのになぜ一般国民の世界はオトコ社会なのだ」と。
そして、オトコであることになんのメリットも
否、オトコだから虐げられることが多くなるだろう。
どさくさに紛れて変な権利を認めさせようとする人たちに注意しよう。
399 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:21 ID:lDmOTsi+
>>394 それに、父親も母親も天皇で無かったケースまで入れ始めたら、
日本武尊の子、仲哀天皇を筆頭に、かなりの数に上るよ。
400 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:21 ID:VBqgLSTk
私に任せていただけましたら、雅子様から男子を出生させます。
401 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:22 ID:sfLlSswo
>>390>>395 「危機」とか「絶対に」とか言ってるけど、べつに大半の国民にとっちゃそんなことどうでもいいのでは?
こだわってるのは、それがアイデンティティになってるウヨだけなんじゃないの?
402 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:22 ID:0Nyl8MUa
>>395 だから愛子様に拘泥せずに、どなたかが男系の宮家の方を婿とすれば
良い訳ですよね。
だったら、愛子様、眞子様、佳子様あたりに範囲を絞って、その方と結婚する旧宮家の
方々の臣籍を復活できるよう法改正すれば問題は無くなるはず・・・
愛子様の時に手を打つとかそういう議論ではなく、
本来ありうるべき現行の順番を守りつつ、特別法として対処するのが筋です。
それならば、皇太子様、秋篠宮様のどちらか後に崩御された陛下の娘が女帝として
成立すれば良い訳ですし、仮に、愛子様や眞子様が降嫁されていても、佳子様にしか
継承権が移らないようにしておけば筋が通るはずです。
>396
旧皇族にしろ民間にしろ難しいよね。。
皇室と血縁を結びたい人なんて幾らでもいるけど
そういう人って後ろめたい所がある人ばかりだからなぁ。
404 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:24 ID:ofBI/og3
>395
三笠宮の2姉妹も入れると、7人もいるんだぜ。
7つも宮家を作るのか?
莫大な税金が毎年投入されるんだよ。
405 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:25 ID:n8ZZe+RU
ま、普通のことだな
406 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:27 ID:lDmOTsi+
>>402 皇室典範の改正を論ずる時に、
男子相続を変えないって言うのは、議論として正当性に乏しいでしょう。
男子優先の原則は必要だと思いますが、
世の中の流れ的にも、女子にも直系ならば相続権を与えるのが普通かと。
ただし、皇位継承の問題が生じる可能性が高い時は、
婚姻相手に気をつけることで、個別に対処していけば良いのでは?
国民の意識を無視してルールは制定できないでしょ。
特別法にするなら、女帝も認めろという話になるのが自然な流れ。
407 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:27 ID:n8ZZe+RU
>>406 国民の意識なんて、どこから生まれてきたの?
2600年のルールどおり、男系優先だよ。
409 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:29 ID:iP+hn2Bo
普通に愛子さんが女帝でいいんじゃないの?
男系の宮家云々って、全く理解不能でキモいよ。
2600年なんて馬鹿なこと言ってるのは極めて少数だろう。
マジで男系だの宮家だのいってるのはキモいよ
411 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:31 ID:0Nyl8MUa
>>406 原則男子相続で来たのだから、男子相続を優先すべきです。
これは価値観の相違ですから相容れない部分ですけどね。
ちなみに、女帝認めてますよ?
皇太子→秋篠宮→眞子様・佳子様→その息子
皇太子→愛子様→その息子
どちらにしても女帝は誕生します。無論、「その息子」には宮家の男系の血が入るべきですが。
愛子様や佳子様が仮に宮家との婚姻を嫌がったとしても、
皇太子→眞子様
に出来るようにしておけば良いという話です。当然、皇太子の次は、秋篠宮様が存命であれば
秋篠宮様を優先すべきです。
412 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:32 ID:lDmOTsi+
>>408 現状の国民の意識が何に起因するかは難しい問題だけど、
ヨーロッパ王室のあり方が大きいんじゃないかなぁ。
特にイギリス王室、就中、エリザベス女王とか見ている訳だしね。
それに千数百年の歴史で、女帝がいたって言うのも大きい。
推古天皇とか普通に皆知っているしね。
>>404 今だって7宮家あるんだけど・・・
>>411 それずっと話してきた者です。
もうそれで私は一致してますよ。
>>412 なぜイギリスに倣う必要があるの?
ない。
欧州のような様々な血が混じる系譜と異なるし。
まぁ男系じゃなきゃ駄目って言ってる奴って昔からそうだからとしか言わないからな。
客観的かつ論理的な理由は全く出てこないんだよね。
そんなものは無いからだろうけど。
>>390 皇族や旧皇族以外でも元をたどれば天皇家の血筋というのなら
ギリギリOKじゃないか?
源氏の流れで足利や新田の末裔とか(あれだけ分家してればどこかにいるはず)
平氏の流れで織田の末裔とか(今でもいるのか?)
417 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:37 ID:pPI31j0s
>>416 σ(・∀・) オレ新田の末裔。ただし下っ端。
418 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:37 ID:0Nyl8MUa
>>413 松下さんが、我々の意見を「女帝禁止」と混同しているようなので・・・
>>415 伝統に対する価値観やイデオロギーの問題でもありますから、安易に
「客観」などと言っても神学論争に終始するだけです。
419 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:37 ID:lDmOTsi+
>>411 明治の皇室典範で直系男子の年功で皇位継承を制度化したわけだけど、
それ以前には別に、男子がいなかったら弟へ皇位が移動するとも限らない。
花山天皇から一条天皇へとか、いくらでも例は出てくるからねぇ。
皇太子様→秋篠宮様っていうのは、必要以上に明治に作った制度にこだわりすぎだと思う。
>>415 それをいうと天皇の正統性じたいの科学的根拠の話になるからね。
そこまでいうの?あんたは。
>>415 調整問題は「とにかくどちらかに決まっていること」が重要だから、
論理的な正しさでは決まらない。
論理的に正しいものがあるならば既にそちらに決まってるでしょ。
>>419 ん?
ではどういう制度にするの?
どういう根拠で愛子様→お子様に継がせるの?
女系大幅に容認?
>>415 紀元前から続いてきた伝統を出来る限り守るべきだというのは、俺にとっては十分な理由。
424 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:41 ID:u/5cWx3l
俺は男系しか認めねえ!
ふざけた事言ってっと反天皇へまわるからな
425 :
名無し募集中。。。:04/02/01 23:43 ID:0Nyl8MUa
>>419 愛子様や眞子様に宮家の婿を取らせるという手法はいわば「非常の処置」です。
結婚の選択肢を明らかに小さくされてしまう訳ですから、愛子様や眞子様の心中を
察すれば安易に多様して良い制度とは言えないのです。
そういう観点からしても、女帝の誕生+男系の婿養子というのは非常時のルールと
しておく方が皇族への負担も少ないのです。
また、男系優先のルールを明確にしておかなければ、皇室内での余計な跡継ぎ問題
が浮上する事もあります。他の宮家への不必要な配慮等をされる皇室が増えるので
あれば、やはり明確なルールを作る必要があります。
今とて、皇太子妃にも秋篠の宮家にも跡取りの男児が生まれないからこそ、この問題
が浮上している訳ですから、現行のルールを保持したまま、ギリギリの所で制度を変革
する事の方が正しいと私は思います。
426 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:43 ID:Kfe1WS+W
javaからc++への継承変更でしょ。
多重継承になるから皇位継承が複雑になるということが難点か。
427 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:44 ID:lDmOTsi+
>>422 制度的には男子の直系が存在せず、
女子の直系が存在するときは、
女系を前提として女帝の登場を迎える。
但し、宮内庁なりの現実的対応として、
女帝が誕生するような時には、旧皇族などから婚姻相手を選び、
実質的な男系維持の伝統を保持する。
国民の多数が支持しやすい名案だと言っているだろウニ。
天皇がいないと日本が存続しないという論理がよくわからん
単に今まで天皇が存在し続けただけだと思うが
429 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:46 ID:hZYWHQoG
旧皇族には全くありがたみを感じないな。。
430 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:46 ID:aVo3eb9H
なんで皇族というウンコ製造機のために国民の血税を投入しないと
いけないのかまったくわかりませんね。
皇族に投じられる血税で下町の町工場は何軒も救済できます。
下町の町工場を救うのは愛国心の現れです。
>>427 >但し、宮内庁なりの現実的対応として、
>女帝が誕生するような時には、旧皇族などから婚姻相手を選び、
>実質的な男系維持の伝統を保持する。
これは皇族を復帰させるということですか?
このときに、秋篠宮>愛子様の子供(伏見宮系)になる理由は?
432 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:47 ID:0Nyl8MUa
>>427 眞子様や佳子様の心中も少しは考えましょう。
皇室に不必要な負担を与える事を、本来国民が是とすべきではない。
皇室には皇室の公務があるだろうが、あなたの改正案では、陛下に一人娘が
出来る度に、宮家との婚姻を強いられるという問題がある。
そうならないためにも、男系相続の基本を維持すべきです。
433 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:47 ID:lDmOTsi+
>>429 一般人にはどうでも良いんだよ。婿は。
Y染色体を重視する人達と、皇室マニアだけの問題だからw
一般人は愛子様や眞子佳子様に愛着を持てばいい。
>>「客観」などと言っても神学論争に終始するだけです。
「客観」などと言わなくても十分神学論争に終始してるだけだと思うが・・・
>>それをいうと天皇の正統性じたいの科学的根拠の話になるからね。
>>そこまでいうの?あんたは。
客観的な理由は無いって事だね。となると何をもって正統性とやらを決めるカだろうけど、
奴らが税金で食ってる以上は国民の支持だろう。
国民の大半が男系じゃきゃ駄目と言ってるなら男系維持すればいいし、どっちでもいいといってるならこだわる必要は無い。
435 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:48 ID:CQFmoIw0
ふーむ愛子ちゃんが天皇になって、有栖川宮と結婚する可能性も出てきたか
436 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:48 ID:AM2GNY3a
>>428 存続するかしないかなんてどっちでもいいよ。
天皇がいなければ「日本」じゃないというなら、
天皇が絶えたら国名変えちゃえば問題ないだろう。
だれも損しない。
438 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:49 ID:Kfe1WS+W
>>428 >天皇がいないと日本が存続しないという論理がよくわからん
皇室が存在することで王権の範囲が決定できる。
皇室が無ければ現在の国境に意味がなくなり
日本は消えるか拡大する。
439 :
社会の窓:04/02/01 23:49 ID:Xr37LxTp
天皇陛下が女性でも無問題。
その場合のダンナは何と呼べばいいんだ?
440 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:49 ID:lDmOTsi+
>>431 直系である皇太子様との関係でしょ。
娘と弟がいたら、普通は娘を重視するでしょう。
あなたの家違います?
441 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:49 ID:aVo3eb9H
天皇を賛美する世の中ってのは結局、努力してのしあがる人を
否定する社会であり、それは資本主義の否定でもある。
北朝鮮の階級社会を支持するのと同じ。
よって天皇制支持者=売国奴サヨなのである。
442 :
森の妖精さん:04/02/01 23:50 ID:RS105Su4
天皇制をやめようと思ったら、確実に内戦になります。
444 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:51 ID:AM2GNY3a
>>438 > 王権の範囲が決定
質問だけど、憲法で言う象徴天皇でもそうなの?
天皇がいなければ改憲して共和制になれば日本は続いたことになると思う。
445 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:51 ID:Kfe1WS+W
>>436 国名変更で済まないよ。
国境線の意味が無くなり
日本は消滅するか領土拡大になるか
そのままかとなる。
446 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:51 ID:/Z6alJru
愛子さんの旦那になる人は結構勇気がいるな
>>440 新しい時代だから、婿を取るイギリスの制度を国民世論の後押しで導入しようということですか?
で、女系を導入しようということですか?
そういう話なら反対したいな。
日本の天皇の意味合いが薄れる。
ただの人気投票じゃないんだから。
448 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:52 ID:if49iSro
将来、天皇に政務を執らせるというんであれば、
男系に拘ってもいいと思う。一系乱れれば政治が乱れるからね。
将来に亘っても天皇を政治にタッチさせないというんであれば、
女性天皇でもいいだろ。存続そのものが目的になるんだから。
449 :
社会の窓:04/02/01 23:52 ID:Xr37LxTp
>>443 >
>>439 > 殿下でいいんじゃないか?
「陛下」になるとは思うんだよな。皇后陛下だろ?
450 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:52 ID:gSqEKH55
>415
皇位の継承とは特定の一族が皇位を占め続ける事であって
客観的かつ論理的な理由とは無縁の話です。
要するに他の氏族には皇位は渡さないという事です。
451 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:53 ID:lDmOTsi+
>>444 共和制にしたら、令外の官として天皇家が誕生するだけかと。。。
すべての皇族を殺戮しない限り、天皇家じたいは無くならない。
だから、ブサヨは血に飢えた革命を唱える。
452 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:53 ID:IqaM3bdr
皇位継承者で国民投票して選ぼうよ!
454 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:53 ID:0Nyl8MUa
途端に議論の質が下がった・・・
455 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:53 ID:Kfe1WS+W
>>444 そう簡単に共和制にならんよ。
おそらく共和制になるには内戦があると思う。
何だよ
こういう女帝問題が出てくるって事は雅子様がもう子供を産める体じゃないってことか?
そういう事なんだろ?
ぶっちゃけろや 宮内庁
457 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:54 ID:pPI31j0s
ここは議論板なのか?
そのうち紀宮様が処女受胎して男の子を御産みになりますよ
>>448 国事行為をされるのをどう見るか。
最終的には形式で通過しなければならない。
そのときに正統性が関わってくる。
一代限りの女性天皇は問題ない。
>>445 国境線は日本の主権がおよぶ所の境界線だから、天皇とは何も関係ないのでは?
>446
婿に来る勇気ある男がいるかなあ…
462 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:55 ID:Pf2OngfB
マジで大和朝廷の歴史が2600年あるなんて信じている厨が、まだいるんだw
イワレヒコから現天皇家まで、本当に血筋が直系で繋がっている
なんて信じているのは、ウヨだけだよな。
ホント、馬じゃないんだから、血統なんざどーでもいいしさ。
このスレの人たちって、なに時代のヒト?
>>430 秀同 愛国と天皇マンセーの間に、因果関係無いよな。
464 :
社会の窓:04/02/01 23:57 ID:Xr37LxTp
元号が変わるのはうざったいから
今上陛下→今の皇太子→愛子ちゃん
でいいよ。
465 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:57 ID:Kfe1WS+W
>>453 皇室があって日本の領土は日本列島に限定されるが
皇室が無ければ朝鮮半島を日本領土にしてもおかしくないということ。
466 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:57 ID:aVo3eb9H
いまの皇族は国民の象徴になってないよ。
不況に苦しむ国民を何一つ象徴してない。
467 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/01 23:57 ID:lDmOTsi+
468 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:57 ID:10QrxK/K
正当な手続きに則った改憲で共和制になり、各種制度や債権、条約を引き継げば継承国家と認められて現在の国境線が維持されます。
但し、この機会につけこんで周辺国が侵略をしてこない保障はありませんが。
>>455 内戦? どういう対立から、誰が挙兵するのか?
あんた一度病院行ったほうがいいかもしれないぞ?
470 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:58 ID:0Nyl8MUa
なんで、ここに共和制論者や、天皇反対論者が入り込んでくるんだ?
>>459 国事行為に必要なのは正統性では無く肩書きだろう。
女系でも天皇であれば問題ない。
皇統に属する男系の男子
473 :
名無しさん@4周年:04/02/01 23:59 ID:Kfe1WS+W
>>462 皇統と血統は違う。皇統とは政治的な観念。
>>465 ええっ、それじゃ戦前はなんだったのさ
日本列島というのも沖縄やら北海道やらはどう扱うのか
皇室のあるなしは関係ないんじゃないの?
475 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:00 ID:VD6bB9Vc
皇室が断絶した際の規定も定めておいたほうが良いと思う。
縁起でもないが,万が一の際のリスクがすごそうだ。
>>465 日本は国民主権。国境は日本の主権が及ぶ範囲。
天皇制がなくなったって領土には全く関係が無い。
過去にも、いくらでも兄弟で皇位につかれている天皇はいますよ。
長男の血の流ればかりじゃないし。
直系主義の松下さんこそ、視野狭窄になってるんじゃないでしょうか。
根拠も、国民世論だか民主主義だか、吹き飛びそうなものですし。
478 :
社会の窓:04/02/02 00:01 ID:mgfrH88U
共和制なんてのは王室のない国家が苦し紛れに選択する
セカンドベストの制度だって。
世界最古の王室を持つ日本は堂々と立憲君主制でいく。
これが国益。
こんな分かりきった議論はもういいよ。
>>470 俺のこと?
天皇が不要とは言ってない。
天皇がいる限り、共和制ではないのはわかってるよ。
いなくなったらしょうがないけどね。
480 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:01 ID:q68IffoB
雅子は第2子を産めないのではなく、産まないのだよ。
そこの所を間違えるな。
481 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:02 ID:lkq6lot4
衆議院議長の地位にあった土井たか子は、
当時、皇室会議のメンバーだったわけですが、
一体どのツラ下げて会議に臨んでいたのでしょうか。
482 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:02 ID:wScDUwPf
>>459 それこそ冠だろ。
大して実益のない地位をめぐって揉めたりはせんよ。
実質的な政務には利権がついてくるがね。
483 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:02 ID:z6YGd8x3
484 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:02 ID:fj+yABQF
男系絶対主義者は、愛子様を無視して秋篠宮様を即位させた時、
ワイドショー始めおばちゃん連中の不満をどうする気なのか。
国民の支持が得られなかったら、天皇家の存続は意味無いよ。
推古天皇がこのスレに興味を持った様です
>>482 最後の決済するものが誰か、ということは冠だとしても大問題だと思うが。
揉めないように、明確なルールがこれまであったし、これからも維持していくべき。
488 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:04 ID:DmOrDZJ/
489 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:04 ID:gZuIKclg
>>484 おばちゃんの軽薄な意見で国家根本を動かされてたまるか。
>>484 そんなオバハンいらんわ
お前真性のアホやな
>>475 本当、縁起でもないがな…
内閣は天皇陛下が承認しないと、発足しないんだっけ。
いざって時のことも決めといたほうがいいってのは同意。
492 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:05 ID:fj+yABQF
>>477 兄弟で即位している例だって、兄弟が無視して即位している例だって、
千数百年の歴史の中には何でもあるよ。
ただ1つ共通しているのは、天皇家は権力者の意向に沿って継続してきたという点。
そして現在の権力者は国民なんだから、国民の望むように皇位を継ぐのが天皇家の繁栄の為。
493 :
社会の窓:04/02/02 00:06 ID:mgfrH88U
>>488 >
>>484 > 秋篠宮なら不満は出ないだろ。
奴がどういう男かは、知る人は知っている。
国家元首にするのはやめた方がいい。
>>485 失礼。言葉足らずになった。
男系をおろそかにしての直系主義、ね。
これまでの優先順位は、1.男系、2.直系だよ。
弟の筋で血が続いたことはいくらでもある。
ここで有栖川ですよ
>>484 ワイドショー見てるおばちゃんたちは、
皇族の女性であれば誰でもいいんだよ。
497 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:08 ID:gZuIKclg
男系伝統を守る為に、婚姻の選択肢を狭められる女帝は少ない方がいい。
どうして、それが分からない。
498 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:08 ID:fj+yABQF
>>493 あぁあ、この問題の本質を言っちゃった。。。
499 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:08 ID:DZRElE/9
俺は愛子様より眞子様を推すな
500 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:08 ID:sg9Y72Kj
緊急情報!!2004年3月位までに 日本語サイトが出来てしまう予定あり。本当に儲けたいなら今すぐ登録!!
本気で儲けたい方、 お金のほしい方 どんどんご参加くださいね!!ともに稼ぎましょう!
publifacil.comは、アメリカの主要テレビ各局でも紹介された画期的なシステムです。
親だけが稼げるわけではない。子でも8人紹介するだけで親元が紹介した子の収入も
あなたにすべて入ってきます。今私たちのグループは約800人で構成されています。
あなたが今登録し、8人紹介すれば、あなたも
80人分の収入を手にすることができるのです。
紹介ページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4748/
501 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:08 ID:wScDUwPf
>>487 だからさ、
>>448に書いた通り、実質的な政務を
将来させるかどうかが問題じゃないかって書いたじゃん。
大した利権が伴わないところで揉めてくれるぶんには、
国民的には別に困らん。揉め事だって後継時に限られる程度だろ。
502 :
社会の窓:04/02/02 00:09 ID:mgfrH88U
皇室典範を変えて直系の長子継承でいいじゃないのさ。
いまどき男>女なんて流行らん。
503 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:09 ID:MpiQDeT6
だからもう雅子様が子供産めない体だからこういう議論が出てんのか?って
答えて宮内庁
504 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:09 ID:bSi5Sx0+
誰か、末裔を立てて反乱を起こせ。
505 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:09 ID:XVt55NGb
憲法改正してでも直系重視にした方がイイと思うな。
前例はあるし、今の天皇は血統が全てだし、国連もプロ市民も絶賛するだろうし。
506 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:10 ID:fj+yABQF
>>502 イギリス型の男子優先の原則を持ちつつも、
女子しかいない時は女子も継承という方が、
国民の意識に近いかと。
完全長子相続制は、まだまだ日本では急進的過ぎる。
507 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:10 ID:6V8k/KiF
適当な人材がいない時は空席でいいんじゃないかな。皇族の誰かが天皇代行やればいいよ。
>>492 「国民が権力者なのだから、世論調査で一番率の高いものを採用せよ、
ワイドショーのおばちゃんに納得されるように。
それは、皇太子殿下→愛子様→そのお子様、という流れだ。」
というのがあなたの結論なんですか?
>>498 あんた大丈夫? 単なる好みで話してたの?
ついてけないわ。
普通に男系よりは直系の方が支持が国民の得られると思うが
天皇制自体廃止すればいいよ。
憲法の平等主義に明らかに反しているからね。
愛のないsexで出来た子供は女のコが多いというよね。
皇室の今の女系っぷりは・・・
512 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:12 ID:nJNuvRHA
共和制にしてどんなメリットがあるんだ?
共和制にも色々あるが、
アメリカ型だと独裁になる可能性がある。
フランス型だと大統領と首相の党派が別になることが多く、政治が混乱する。
ドイツ・イタリア型だと誰も大統領に関心を持たない、立憲君主との違いは世襲か選挙か。
どちらにしろ大統領官邸、首脳交際その他に金はかかり、共和制の場合選挙費用が高くつくのだが。
あとは人気だけのタレント大統領が登場して恥をかく可能性、日本の知事選挙を見るとこれが一番危惧されるな。
>>508 >>あんた大丈夫? 単なる好みで話してたの?
横レスだがこの問題の本質は単なる好みの問題だろ。
男系で相続の方がいい。
いや長子相続がいい。
どちらにも論理的理由は無い。
天皇家に限っては側室を認めるべきだな
515 :
社会の窓:04/02/02 00:14 ID:mgfrH88U
>>506 姉弟のケースは、お姉さんが民間にお嫁に行くでしょ。
それが日本の知恵ってもの。
皇室典範という公式文書に男尊女卑が明記してあるのはマズい。
516 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:14 ID:fj+yABQF
>>508 ワイドショー好きのおばちゃん達が納得するようにではなく、
ワイドショー好きのおばちゃん達を含む国民多数の支持するっていう事。
民主主義国家なんだから当然でしょ。
皇室典範は国会で改正できる。憲法なんかよりも全然下位の法なんだよ。
それに好みと言うか、能力の話は巷間語られている話。
>>501 第二次大戦後に、昭和天皇がもしや退位?ってなったときに、
弟君の周辺とかがいろいろ色めき立ったのよ。
象徴天皇制でも、場合によっては、周囲が騒ぐことはありうる。
518 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:14 ID:DZRElE/9
>>497 なんで男系伝統を守らなければいけないのかわからないからわからないんです
天皇家を存続させる事に意味があるので
女系の天皇でも問題と思う。
1000年後には「ああ、そういう事もあったねぇ」
程度の扱いだろうし
520 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:15 ID:aYlV10D2
唯物論者気取りのリア厨キモすぎ。
伝統がそうあることに合理的な根拠なんて必要ないんだよ。
ガキはそこら辺の認識ができないから困る。
521 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:16 ID:fj+yABQF
>>518 X染色体は入れ替わるが、Y染色体は父からだけ受け継ぐかららしい。
522 :
社会の窓:04/02/02 00:16 ID:mgfrH88U
>>514 > 天皇家に限っては側室を認めるべきだな
皇太子の弟と妹は皇后陛下の子ではないが、なにか?
>>501 天皇家が将来再び権力を持つかどうかは、誰にも分からない。
524 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:17 ID:DmOrDZJ/
525 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:17 ID:gZuIKclg
>>518 男系を守ろうという国民感情も少なからず存在する。
となると、妥協できる限界は、
女帝の婿には旧宮家の男系をという事になる。
しかし、それは非常の処置であって、女帝の婚姻の幅を狭めてしまう。
皇室に負担のかかる事を国民が望むのは、あまりよろしい事だとは思えない。
現行制度を最大限生かし、それでも不可能な時に限るべき。
俺と松下の決定的な違いは、 皇太子→秋篠宮 か 皇太子→愛子様
で、互いにがんとして譲らない事。
それは、価値観の違いであって仕方ない。
526 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:17 ID:Cy1NSKoh
毎晩セックスしろよ
527 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:18 ID:rTqqgZOv
528 :
社会の窓:04/02/02 00:18 ID:mgfrH88U
>>521 >
>>518 > X染色体は入れ替わるが、Y染色体は父からだけ受け継ぐかららしい。
そんなことが分かったのは、この20年くらいのことだろ。
イギリス王室は王の愛人が生んだ実子がいるのに、婚外子は国王には
なれないとかで、わざわざドイツから王様を迎えてたな。
530 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:19 ID:wScDUwPf
>>517 それは日本国憲法が施行される前かな、後かな?
>>512 仮に天皇がいなくても、今の首相を国家元首と扱って実務上何の問題もない。
そこで挙げている大統領のはたらきを、現在の象徴天皇がやれてないでしょ。
532 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:20 ID:nYEh9q9E
女性天皇について国会で審議するということは皇太子夫妻にもはや男の子は
できないと国会議員が認めたと受け取ってよろしいか。
>>男系を守ろうという国民感情も少なからず存在する。
一体どれほどのものなのか・・・
例えば0.1%でも少なからずなのか?
女性天皇はかまわんけど、ブサイクな愛子がなるのは嫌。
女系と女帝の区別がついてないのがいるようだが・・・・。
男帝だろうが女帝だろうが男系で繋ぐのは鉄則。
もし女系に移行しても良いとか考えている馬鹿が議員にいるなら氏ね。
この件に関しては記紀も読んだこと無い無知な人間の
言ってることを聞く必要はない。
はっきり言っておくが、皇統は現天皇家の占有物ではない。
断絶したら傍系の男系男子が継承すべき。
537 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:21 ID:fj+yABQF
>>525 少なくとも自分は、明治時代に作った制度に執着は無い。
三条天皇のとこの小一条院の事例にしろ、陽成天皇の事後対応にしろ、
仲恭天皇と皇太子の廃嫡にしろ、
時の権力者に従って融通無碍に生き続けるのが天皇家。
現在の権力者の国民も、好き勝手天皇家に要求して形を変えてもらえばいい。
我々の望む姿に天皇家はなっていていただきたい。
538 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:22 ID:X/PC3Kho
天皇には京都へ帰ってもらい象徴から無形文化財に変更すればいい
後継者がいなくなったらそこで終わり
>>379 >
>>375 > 男系にどうしても固執するのは2パターン。
>
> 本当に明治に作り上げた制度にシンクロして、それ以外が全く認められなくなっている奴。
> それか、男系に固執することで、天皇家及び宮家の消滅を望む奴。
>
> いまいち、このスレの男系絶対主義者が、どちらに属するのかは分かんないけど・・・
亀レスですまんが、巧妙なすり替えだな
選択肢が皇室典範の改正か天皇家消滅のどちらかしかないのか?
”男系で最も長く続いた血統を一つの日本の文化として存続させよう”ということが
目的の一つであることを忘れてる訳じゃないだろう。
まだ、皇太子の男児なり、秋篠宮の男児なり、臣籍降下させられた宮家の復帰なり
可能性にしろ手段にしろ残されているというのに、焦りすぎている印象を受ける。
ここまで綺麗さっぱりすりかえられると、何か意図があるように勘ぐってしまうよ
540 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:23 ID:DmOrDZJ/
541 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:23 ID:DZRElE/9
>>520 伝統ならなんでも守っていかなきゃならんなら、
処女が長老にささげられるようないかれた伝統も守らなきゃならなくなるから、
どの伝統を残しどの伝統を切るかを考えるのは必然だと思うな
>>539 宮家の復帰って可能なの?
そこまでして継いだ男系に意味はあるのか?
543 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:24 ID:rTqqgZOv
>>538 京都には大阪民国ほどじゃないが在日が多いので却下
>>521 というより、皇室って「家」制度と深く結びついてるんだよ。
その中心的な原理が1.男系継承(祭祀具なんかもね)2.直系継承。
現代の男女平等や個人主義にはもともとあわないわけ。
選挙制度なんかよりもだいぶ前にあるし。
(そもそも選挙制度も明治憲法下で天皇の裁可を経て認められた)
新しい民主主義の時代だからそこまで変えてもいい。
全部踏み込んでもいい、というのがあんた。
それこそ、なんとでも決めることができるようになる。
極端に言えば「天皇」を公平に選挙で選んでもいいというように。
それはおかしい。支持されていればなんでもいいというわけではない。
>>536 でも今のところ傍系の男子の子も女ばっかりだから
後々困るんじゃないか?
546 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:25 ID:gZuIKclg
>>533 1億の0.1%は、100万人です。
100万は少ないですか?
>>537 その我々のカテゴライズが違うんですね。
我々の望む天皇家はあなた方の望む天皇家のあり方ではない。
そこはイデオロギーの対立であってこの議論が先に進む事は無いでしょう。
547 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:25 ID:fj+yABQF
>>539 愛子様と旧皇族との婚姻→皇位継承は、
必ず秋篠宮様の皇位継承よりも下位にあるべきだと言うのは、
過度の明治皇室典範崇拝でしょう。
そう言う意味での、現在の皇室典範の男系絶対主義の事ね。
548 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:27 ID:DmOrDZJ/
>>547 愛子様と旧皇族との婚姻が絵空事だって言ってるのに。
>>542 何代か前の皇統にさかのぼって即位した例ならあるだろ
女系を容認するより前に、こっちのほうが現実的だと思うが
>>544 >>支持されていればなんでもいいというわけではない。
国民の税金で生きてる以上は制度や存続において国民の支持は絶対的なものだ。
嫌だったら、男系厨のウヨどもで天皇を養ってやれ。
>>544 ジャストアイディアで、
日本国籍を取得した国民は、だれでも1億2千万分の1だけ天皇である、というのはどうか?
みんな兄弟姉妹、まるイスラームに帰依する共同体のように平等だ。
>>547 女子の皇位継承権は男子の皇位継承権より下にすべきではないだろうか。
そもそも直系にこだわる直系絶対主義者っぷりもわからないが(ただの好み?)
>>537 小一条のは皇統分裂回避のため、陽成は殺人を犯したため、
仲恭は承久の乱の影響。権力者の都合だけではない。
554 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:29 ID:gZuIKclg
>>546 自己レスしとくが、10万人な。w
1%と間違った。
>>547俺は、愛子様、眞子様、佳子様の女帝が誕生する可能性よりも秋篠宮様が優先
だという意見を代える気は無いが、
>>544の意見はどう思う?
555 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:29 ID:fj+yABQF
>>549 何代か遡った天皇なんて、国民が簡単に支持するわけ無いでしょ。
>>548 年下の相手でも良いんだから、旧皇族は頑張る!
>男系に固執することで、天皇家及び宮家の消滅を望む奴。
女系に移行した時点で現王朝は終わりだよ。
次からは女帝の旦那の王朝になる。
男系の子孫が現実に存在しているのに女系に移行したがってる奴は
何か目的があるのか?
女系の男帝が皇位についても所詮偽者。
後々に禍根を残すだけだ。
aqwsedfrtgyabaiseiekigallldetekitalp;
558 :
社会の窓:04/02/02 00:30 ID:mgfrH88U
>>551 誰が国会を召集する?
誰が内閣総理大臣を認証する?
>>564 >>1億の0.1%は、100万人です。
>>100万は少ないですか?
算数大丈夫?小学生からやり直したら?
560 :
社会の窓:04/02/02 00:32 ID:mgfrH88U
>>556 > >男系に固執することで、天皇家及び宮家の消滅を望む奴。
> 女系に移行した時点で現王朝は終わりだよ。
> 次からは女帝の旦那の王朝になる。
ものすごい男根主義者だな。
もしかして短小か?
561 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:33 ID:gZuIKclg
>>559 指摘したくて前後のレスの確認すら忘れてしまう精神年齢の低さに哀れみを感じます。
>>556 私も同感です。
女帝は、幾つかのハードルの上にある「非常の処置」である事が前提だと思います。
松下は、どうも秋篠宮が気に入らないという事らしいな。
レスみていると、この部分だけは何としても融通が利かない。w
562 :
堀大和守:04/02/02 00:33 ID:Nf78jmKB
現在の皇位継承順位
1.皇太子徳仁親王
2.秋篠宮文仁親王
3.常陸宮正仁親王
4.三笠宮崇仁親王
5.三笠宮寛仁親王
6.桂宮宜仁親王
以下は提案
現在の皇室の未婚の女子は旧宮家の男子と結婚する
昭和22年に臣籍降下した旧皇族の男系子孫は皇族に戻す
現在の皇室男子が絶えた場合
7.昭和22年に臣籍降下した旧皇族
久邇・朝香・東久邇・竹田・北白川・伏見
ただし伏見・北白川は後を継ぐ男子がいない
それでも絶えたら
8.昭和22年以前に臣籍降下し爵位を得た旧皇族
山階・筑波・鹿島・葛城・久邇・東伏見・宇治・龍田
音羽・粟田・小松・二荒・上野・華頂・伏見・清棲
ただし断絶しているか皇族以外のものが家を継いでいる場合が多い
7・8は皇室の男系子孫であることに限る
なお皇室同士の養子は認めることとする
>>555 前スレから読んでるが、そこに拘るよな
皇統の維持という点から言えば、正当な手段なんだよ?
正当な手段を退けてまで国民の支持にこだわるなんて、
藻前様にとっては「国民の支持>男系皇統の維持」なのか?
>>546 夫婦別姓を選択したいと思う人は、世論調査では 7.7%
人口一億として推定770万人はすごく多いね。
いや、スレ違いだけど。
>>555 国民は天皇個人を支持するのか?
本当に困った民主主義盲信者だな。
(俺も民主主義の価値は大切だと思うけど、最後の権威のラインは残しておくべきだと思う。
そうしておくことで、これまで日本はまとまってきた。民主主義ばかり主張して、
その結果、最後の拠りどころも失うことになりかねんぞ。)
>>563 横レスするが皇室は国民の税金で食ってるんだぞ。
「国民の支持>男系皇統の維持」
は当たり前だろう。
567 :
百鬼夜行:04/02/02 00:35 ID:Mw7GPIDU
女帝とセックルするやつは度胸あるな。
568 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:36 ID:mHzfZgNL
遂に愛子天皇誕生か。素晴らしいね
>>558 行事があるごとに、適当に抽選で毎回ちがった担当者を選び出せばいい。
誰もが天皇なんだから文句の出ようもない。
570 :
社会の窓:04/02/02 00:37 ID:mgfrH88U
>>567 クレオパトラもエカテリーナも好色だったらしい。
571 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:38 ID:fj+yABQF
>>554 天皇家の意義は千数百年続いてきた歴史にあるわけだから、
国民が簡単に共和制へ移行するとも思えないんだが。。。
安保騒動の時だって、後楽園球場は満員さw
明治に作った皇室典範は、明治の家制度に縛られすぎだよ。日本の伝統でも何でもない。
>>553 小一条院は道長の、陽成天皇の次に清和天皇系を持ってこなかったのは基経の、
仲恭天皇は泰時の、光仁天皇は百川の、全部為政者の都合だよ。
多くの選択肢の中で、何故次ぎの天皇が決定されるのか。
>>566 「世界一長く続く男系の皇統」を
世界的に貴重な文化としてとらえても同じことが言えるのか?
国民の支持があれば法隆寺をチャペルに変えてもいいって訳じゃないだろう
573 :
社会の窓:04/02/02 00:40 ID:mgfrH88U
>>572 >
>>566 > 「世界一長く続く男系の皇統」を
> 世界的に貴重な文化としてとらえても同じことが言えるのか?
「男系」を取っても世界一だから無問題。
>>560 王朝交代というのは事実というより常識だが。
>>566 また税金厨か。
古事記、日本書紀、続日本紀ぐらい嫁。
575 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:41 ID:kyJCHuD1
>>569 抽選で決まった天皇に権威があるとでも?
誰もが天皇になることはありえない。
それは天皇を無くすことと同じだ。
576 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:41 ID:gZuIKclg
>>564 スレ違いですね。
全く次元の異なる話です。
>>573 あえて取る理由が見あたらない。
法隆寺が古いから、釈迦三尊像は壊しても良いという理由にはならない。
577 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:41 ID:DmOrDZJ/
>>572 人々の支持を得られない伝統、文化は滅び去ってきし、これからもそうだろう。
ましてやそれが国民の税金で成り立ってるならなおさらだ。
もし、本当に残したいなら国民の支持がえら得るよう変えるべきだろう。
「世界一長く続く男系の皇統」の男系を省いたって別に構わない。
579 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:42 ID:fj+yABQF
>>563 男系を重視する所までは認める。そういう伝統もある。
ただし、皇太子様→秋篠宮様という皇位継承で無ければならないのは、
ひとえに明治の皇室典範に由来しているだけ。
愛子様や宮家の女王達と、旧皇族の結婚で男系を維持しても問題あるまい。
当然婚姻時に皇籍に復帰してもらうと仮定して。
580 :
社会の窓:04/02/02 00:42 ID:mgfrH88U
>>574 >
>>560 > 王朝交代というのは事実というより常識だが。
オマエの脳内常識だろ。
女帝の息子が即位して日本の王朝が交代した例をあげてみ。
581 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:42 ID:8CUuri1M
>>563 >藻前様にとっては「国民の支持>男系皇統の維持」なのか?
いや、国家元首で国家と国民を象徴し、その地位は国民の総意に基づくと定められてるのだから、当然のことでしょ。
>>572 >世界的に貴重な文化としてとらえても同じことが言えるのか?
貴重な文化だからこそ、よりよい形で存続するように変えてみるのも正解だろ。
法隆寺にも防火設備はついてるでしょ。
憲法拡大解釈委員会
天皇制は悪くない制度だと思うけど、自分のアイデンティティを
そこに求めて依存しようとする連中がうざい。
>>579 ところで、あなたが秋篠宮を毛嫌いする理由は何?
天皇が絶えたとして、
1 次の王朝が必要
2 いや、共和制でいいだろう
どっちにすべき?
>>574 >>古事記、日本書紀、続日本紀ぐらい嫁。
は?税金で成り立ってるものが
「古事記、日本書紀、続日本紀を読んでる人」
の占有物なのか?
もし古事記、日本書紀、続日本紀を読んでる人だけで決めたいなら、その人達だけで皇室の生活費払いなよ。
>>571 明治の家制度?
民法典論争知ってる? 西洋の観念の導入はそれまでの伝統の破壊だといわれたわけだよ。
それを乗り越えて皇室は残ってきたわけだ。GHQ憲法も乗り越えてな。
それを自分勝手な好みで変えるのか、あんたは。
588 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:45 ID:fj+yABQF
>>562 > 昭和22年に臣籍降下した旧皇族の男系子孫は皇族に戻す
冗談じゃないよ。皇族が増えたらまた皇族関係の出費が多くなる。
どうして国民が税金であの人たちを養わなければいけないの?
自分で働けよ・・・。
天皇制が存在する限り、ペットみたいなものだと思って生暖かく見守るしかないけど。
590 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:46 ID:gZuIKclg
>>579 無理強いを繰り返す事になる。
天皇に娘しか生まれなかった場合に、何度も、何度も宮家から男を借りてこなければ
ならなくなる。
それは無理がありすぎる。
それに、男系を重視した上で皇位継承権を明確にしておく必要がある。
松下の意見だと、皇位継承権がバラバラになってしまう。
秋篠宮様を差し置いて、旧宮家の皇族の息子やらが出てくるというのでは、
秩序が滅茶苦茶になってしまう。
>>571 当時の為政者が彼らだったってだけだよ
多くの選択肢などない。
確かに時の天皇が時の為政者に振り回されてきたことは事実だが、
男系ということだけは守ってきた。
継体に関しては諸説あるが、一応歴史上は男系ということになってる。
なぜ道鏡や足利義満が排除されたか少しは考えろ。
594 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:47 ID:fj+yABQF
>>587 天皇家の家としてのあり方は、民間とは全く違っていたのが前近代。
それを明治期に民間と同じ制度にしようとし、
旧士族層の長子相続制度まで取り入れた、訳分からん家制度を適用させただけだろ。
>>593 道鏡を即位させようとしたのは称徳天皇自身なんだけどね
紀宮は女帝になれんのか?
皇統始まって以来の処女天皇(推定)だぞ。
>>579 だから、皇籍に復帰、ということは、伏見宮系の皇位継承資格なわけだ。
それを現在の皇位継承順位二位の方の上に置くにはどういう論理でやるのかな?
598 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:49 ID:gZuIKclg
>>580 お前は議論に加わらないでほしい。
単なる馬鹿を相手にするのは非常に苦労する。
>>594 長子相続や男系相続の原則を崩すと、皇位継承権が複雑化しすぎる。
皇室にあらぬ対立を巻き起こす事にもなりかねない。
しょーこー しょーこー
あ・さ・は・ら しょーこー
600 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:51 ID:fj+yABQF
>>590 旧皇族に即位させるのではなく、
皇太子様→愛子様→愛子様と旧皇族の子なら問題無いでしょ。
何故そこまで、直系相続を無視して傍系の男系にしたいのかが理解出来ない。
>>593 足利義満の系統は排除されていない。
本人が死んだから沙汰止みになっただけで。
まぁそう言う事があると、日本人的な感覚では祟りがありそうで繰返さなくなるがw
>>594 天皇家独自のあり方が続いてきたということが言いたいんだよ。
それこそ1.男系、2.直系なわけだ。
それをわけわからん松下説でめちゃくちゃにしていいのか?
>>589 形式的に戻して、希望する家は臣籍降下すればよい。
もちろんあらかじめ希望を聞いておくから、皇族に戻すのも書類だけの手続きね。
それにほとんどの家が臣籍降下を望むから出費は増えない。
それにこの先ほとんどの宮家が断絶するので少しくらい増えてもOK。
603 :
社会の窓:04/02/02 00:52 ID:mgfrH88U
>>598 >
>>580 > お前は議論に加わらないでほしい。
> 単なる馬鹿を相手にするのは非常に苦労する。
自己分析だけは正確だなあ。
>>579 そうすると、問題は
「男系であることに、文化的に重要な意味があるのかどうか」というところだな。
皇室を残すということの意味が、
1.単に古いものを残そうということにあるのか、
2.それとも男系であることに何らかの意味を見出してきた日本の伝統文化を守るということにあるのか
前者なら女帝でも女系でも容認するのにそう抵抗はないだろうが、
後者なら女系を選ぶということが「天皇制」という日本の文化が滅ぶことを意味するな。
天皇制の根拠とか、この辺の事情は詳しくないんだが、誰か知ってる人いる?
605 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:53 ID:kyJCHuD1
旧皇族には、皇籍に復帰したい人が何人いるのかなあ。
政府が訊いてみて欲しいよ。
それによって対策も変わるし。
606 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:53 ID:8CUuri1M
>>589 >どうして国民が税金であの人たちを養わなければいけないの?
>自分で働けよ・・・。
公務もしくはそれまでの職場で働き、必要に応じて皇族費がでるわけだろ。何がおかしい?
少なくともお前よりはいい仕事をしてるだろうよ。
>>593 過去1500年の歴史も大事だが、これからの歴史も考えろ。
一夫一婦制も100年を超えた。すべての伝統を同時に守るのは無理だとはっきりしてるでしょ。
607 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:54 ID:nYEh9q9E
女帝が認められると輿の玉ねらいの男が元気になって日本の経済は活性化されると思う。
608 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:54 ID:gZuIKclg
>>600 未来の事を考えよう。今の状況に固執しないでくれ。
天皇に男児が2人居たとする。
皇太子には娘しか居ない。弟の家には男(天皇の孫)がたくさんいるとする。
そうした未来の状況に成った時も、女帝を誕生させてわざわざ宮家から男を引っ張って
来なければ成らない制度というのは、非常に問題がある。
それに、女帝になられる方の婚姻の選択肢も狭めてしまう事になる。
だからこそ、男系の基礎は維持しつつ、非常の処置として今回の事例に当てはめた方が
上手く行くと言う訳だ。
ところでここで議論されてるような内容を、
宮内庁や憲法調査会にメールしたやつっておるんか?
610 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:55 ID:YxDxzTaA
あいごーさま〜萌え萌え♪♪(嘘)
611 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:55 ID:fj+yABQF
>>596 秀忠の孫の明正天皇とかの方が処女っぽいけど。。。
あそこで子供生まれていたら、どうなったんだろ。
幕府も困っただろうなぁ。
>>598 どうせ秋篠宮様まで皇位継承しても、その次がいないんだから、
早晩、一度は皇位継承件に関しては複雑化するしかない。
612 :
社会の窓:04/02/02 00:55 ID:mgfrH88U
>>601 >
>>594 > 天皇家独自のあり方が続いてきたということが言いたいんだよ。
> それこそ1.男系、2.直系なわけだ。
> それをわけわからん松下説でめちゃくちゃにしていいのか?
今の国民に聞いたら
直系>>>>>男系
だろうな。
日本の皇室は「大勢に乗る」が伝統だから、
伝統に従って順番を変えれば済む話だ。
貴様は日本の皇室の伝統を否定するのか!
この非国民が!
613 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:57 ID:nYEh9q9E
皇位継承権について英国王室と同じ制度にするということか
614 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 00:58 ID:fj+yABQF
>>608 そうなったらそうなったで、特例として皇太子の娘は身分違いの恋を求めて臣籍降下とか、
何かしらアクロバティックな解決方法が存在するでしょう。
615 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:58 ID:DmOrDZJ/
>>社会の窓
>>522を説明してもらわないと、貴殿の言ってることは
信用にならない。
>>609 宮内庁の方が皇統の歴史や意義に詳しいだろうし、
よそんちの家系の問題だからなw
わざわざ直訴するような恥ずかしい真似はしない。
617 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:59 ID:YxDxzTaA
テンコロ一家にだけ、どうして、「様」づけなのか、電波ウヨに小一時間(ry
モレ達の税金がをうしてテンコロ一家が自由に使うのか、電波ウヨに小一時間(ry
618 :
名無しさん@4周年:04/02/02 00:59 ID:gZuIKclg
>>614 そこまでして直系に拘泥しなくても、制度は上手く機能する。
619 :
社会の窓:04/02/02 01:00 ID:mgfrH88U
>>615 > >>社会の窓
>
>
>>522を説明してもらわないと、貴殿の言ってることは
> 信用にならない。
皇后陛下が皇太子を産んだ後にどんな手術を受けたか
俺に言わせようとしても言わんぞ。
当時の新聞には出ているがな。
621 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:01 ID:fj+yABQF
>>618 明治の皇室典範を作るときに、
従来の男系に加えて、武士階級の家制度に過ぎなかった直系重視の価値観を入れた時から、
男系が意味を持たなくなり、直系が重視される萌芽を孕んでいたんだよ。
男系を選ぶのか、直系を選ぶのか。
現在における国民の声は比較的明確に出るでしょう。
>>616 そうか。
なんか憲法調査会会長のコメント聞いてると、女系と女帝の区別を知らないのかと
思えてきてな。まぁ、なし崩し的に認めさせたいと思ってるんだろうけどなぁ。
もともとマニアと一般国民レベルで、天皇に期待するところの差があって、
跡継ぎが枯渇し、その対立が表面化。
で、マニアの要求ってのは実現可能なのか?
624 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:03 ID:DmOrDZJ/
>>619 へぇ〜。
真偽はともかく、勉強不足でした。
機会があったら調べてみます。
625 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:03 ID:gZuIKclg
>>621 「国民の声」とやらに疑念を感じるな。
仮に秋篠宮様に男の子が居られたら、少なくとも女帝待望論などという物は出てこなかった。
626 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:04 ID:yXROmo2V
>>617 心配すんな。
朝鮮系銀行や、中国に捨てるドブ金よりは、
遙かに役に立っている。
627 :
社会の窓:04/02/02 01:05 ID:mgfrH88U
>>625 >
>>621 > 「国民の声」とやらに疑念を感じるな。
>
> 仮に秋篠宮様に男の子が居られたら、少なくとも女帝待望論などという物は出てこなかった。
それも含めての「国民の声」だ。
522の説は、昔からよく聞くんだけど、
秋篠宮の小さいころが、若き日の皇后陛下そっくりなのはなんでよ?
偶然よく似たのを連れてきたと説明してるの?
↓の論者の立場は違うが、松下説への重大な問題提起になる。
「女性の皇位継承を認めたとしても、男子優先、女子でも可とすると、
いつ男子が生まれないと見極めるのかという問題があるので、
第一子が皇位を継承するという原則にすべきである」
仮に、女性に皇位継承を認めるとしても、男子優先、女子でも可ということにすると、
いつ男子が生まれないと見極めるのかという問題がある。また、見極める前に、
対象となる皇族女子が成長してしまったりするかもしれない。皇位継承は単に世襲で
血筋がつながっていればよいというのではない。極端なことを言うと、
生まれたときからの帝王学を始め、本人のご自覚や周囲の対応などによって、
天皇という人格が形成されるのではないか。そう考えると、不安定な状態のままではなく、
第一子が皇位を継承すると改めた方がよいのではないか。
(高橋紘・國學院大学講師/15/02/06)
630 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:05 ID:fj+yABQF
>>625 眞子佳子様が男子だったならば、
皇室典範を変えろと言う声も小さかっただろうね。
どうせ秋篠宮家に皇位を移しても、
大して差がないから直系女子重視になっている訳で。
>>620 憲法2条と齟齬を来すからでしょ。
現在の法的には女系は不可能。
ただ、憲法調査会で憲法改正のための議論をしている。
631 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:08 ID:gZuIKclg
>>630 だとすれば、直系を重視する声は現状の打開策にすぎない。
眞子様、佳子様のいずれかが男であったならば、国民は、男系を選択したはず。
今持って秋篠の宮家に男児を待望する人は数多い。
そうした事情を無視して、直系理論で伝統を壊してしまうのは問題がある。
国民の声などというのは、その程度に流動的な物だろう。
>>630 自民党議員はむしろ憲法に縛られた論議をしていないが。
個人主義や男女平等、世界の流れを持ち出して、これまでのやり方を破壊しようとする議論が問題。
そういえば先週か先々週の産経新聞で、ここで議論されてるような旧皇族復帰の
コラムが載ってたよ。
>>629 理路整然としてるな。
男女問わず第一子皇位継承なら国民の理解も得られやすいのでは。
635 :
堀大和守:04/02/02 01:09 ID:Nf78jmKB
現皇室が絶えた場合に旧宮家が後を継ぐということならば、
これで男系は守られるので問題ない。現皇室の未婚の女子が
旧宮家と結婚して継承権は原則的にはその男子にある。
その該当者がいなければ旧宮家の男子に継承権がいくようにする。
自分は女帝として即位することに絶対反対というわけではない
女帝として即位するのもありである。ただ日本の伝統を考えた上で
あくまで男子>女子が基本。よって現在の皇室継承順位が最優先であり、
女帝や旧宮家への皇位は現在の継承者が絶えてはじめて可能となると
考えるのが自分の立場である。
もっとも即位したときかなりの高齢の場合等は公務に差し支えが
でるので柔軟に対応されることが望ましいと思う。
636 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:09 ID:fj+yABQF
>>629 ちなみに高橋紘は元共同通信記者。
完全長子相続制は日本には馴染まないと思うよ。
姉と弟がいたら、普通弟が家継ぐっしょ。
どこで見極めるかだけど、成人するまで20年もあるんだよ。
20年以上たってはなれた男の子が生まれる可能性は、
一夫一婦制を原則としている限り可能性は低いでしょう。
637 :
社会の窓:04/02/02 01:09 ID:mgfrH88U
>>630 >
>>620 > 憲法2条と齟齬を来すからでしょ。
> 現在の法的には女系は不可能。
別に2条は女帝を禁じているわけではない。
世襲かつ皇室典範に従うと書いているのみ。
皇室典範を変えれば女帝で無問題。
638 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:12 ID:fj+yABQF
>>637 女帝じゃなく、女系の話をしているんだが。。。
憲法が世襲と言う意図は、男系相続を念頭としているのでは?
それとも皇室典範で女系を認めれば、それで憲法と齟齬しないのかなぁ。
>>629 國學院で皇統の伝統に反するようなこと言って・・命狙われたりしないの?w
>>617 同意。なぜ天皇制廃止の意見がでないのか疑問。
「天皇」「様づけ」「皇族費」などなど平等原則に明らかに違反しているよ。
>>606が公務をしていると書いていたけど、その公務は別に必要不可欠なことじゃないでしょ。
外国の賓客を迎える、国会開会の辞を読むなど、天皇がいなくても首相とかで十分出来ることなんだから。
むしろ天皇は憲法で国政に携わってはいけないと明記しているのに、↑の行為をするのは違憲に近いと思う。
天皇家の文化的な意義は重要だから、
国家の象徴ではなく一個人として保護されればいいのにと思うよ。
重要文化財が保護されているのと同じ感覚で。
2月5日に
第1回 最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 があるらしい。
そこで、
天皇制(皇室典範その他の皇族関連法に関する調査を含む) が論じられる。
参考人質疑は、 横田耕一(流通経済大学法学部教授・九州大学名誉教授)らしい。
642 :
社会の窓:04/02/02 01:13 ID:mgfrH88U
>>638 > それとも皇室典範で女系を認めれば、それで憲法と齟齬しないのかなぁ。
齟齬しないでしょ。全く。
644 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:15 ID:fj+yABQF
しかし必死に天皇制廃止を訴えている奴がいるが、
完全にスルーされ続けているのもシニカルな図だなぁ。。。
↓この論者はあまり好きではないが、言ってることはそのとおりだと思う。
「男系継承による万世一系という重みを考えた上で、皇室典範を論議すべきである」
これまで女性天皇のお子さんが皇位についたことは一度もない。
明治憲法が言う万世一系とは男系継承のことであり、一度も女系がない。
この125代の重みを考えた上で皇室典範論議をすべきではないか。
(八木秀次・高崎経済大学助教授/14/07/04)
646 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:16 ID:GtdBNq70
今上天皇御自身の意見はどうなのさ。
647 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:16 ID:DHMcArMG
女帝誕生はいいけどその後が続かないじゃん。
皇太子と秋篠宮が生きてるうちに何とかしる。
648 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:16 ID:gZuIKclg
>>644 せっかく無視してるんだから、煽るなよ。
649 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:17 ID:z6YGd8x3
女系容認になったら、長子相続になるのも時間の問題な気がする。
男系を捨てちゃえば、もう皇室は怖いもの無しデショ。
根本は捨てちゃったんだし。
650 :
堀大和守:04/02/02 01:17 ID:Nf78jmKB
女帝を認める場合はあくまで過渡的な措置として位置付けたらどうか
日本の女帝は基本的には過渡的な位置付けである
651 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:17 ID:fj+yABQF
>>645 散々元明女帝の例が出ているのに。
八木なる男が無知なだけ。
653 :
社会の窓:04/02/02 01:18 ID:mgfrH88U
>>646 > 今上天皇御自身の意見はどうなのさ。
伺っていないが、だいたい分かる。
「国民の大勢に従う。意見がまとまらず、私に預けるというならその時に言う」
以上。
654 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:19 ID:gZuIKclg
>>651 散々元明女帝の例は瑣末な議論だと言っているのに、お前はただ
しつこいだけ。
元明女帝は旦那が皇統なんだから問題ないでしょ。
八木が無知なのは分かるが、早い話女帝に皇統以外の旦那を嫁がせたら
駄目って事言ってるんだから。
655 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:20 ID:DG10Qe9M
雅子は最初、皇太子との結婚を嫌がっていたよーだが、
だいたいこういう問題が起きるのを予想していたからだろう?
子供が出来なかったらとか女の子ばかりだったらとか、あと、
着ているものや立ち振る舞いの細かいことにまでいちいち難癖つけられてさ。
こりゃノイローゼになっちゃうよな。
天皇家、お先真っ暗だね。
>>651 父が皇族なら、女帝の子が皇位についたこともあり、その限りで誤り。
ただし、例外中の例外。
「父系統の皇位継承資格を受けた」と考えるべき。
・・・ということは、女子の皇位継承順はずいぶん後回しなわけだ。
>>653 お前が忖度するな。
657 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:20 ID:fj+yABQF
>>654 愛子様なり女王達の相手が皇統なら良いだけでしょ。
659 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:21 ID:gZuIKclg
>>657 そこに反対はしてないでしょ。
しかし、秋篠宮様の順位を蔑ろにするかしないかという所で対立してる。
↓これが、戦後の流れに流されやすいおばちゃんの議論
「皇位継承者が男子に限られている皇室典範は改正すべきである」
かつて国連の女子差別撤廃条約批准の際、皇位継承者が男子に限られている
皇室典範が問題になったが、政府答弁は「天皇は国民でないから憲法上の
国民の基本的人権は認められなくてもよい」であった。
しかし、これはあしき法律家の論理、詭弁である。今回、愛子内親王誕生の際、
国会は皇孫殿下誕生のお祝いを決議したが、男子のお世継ぎの出産を期待する声もある。
これは雅子妃殿下に対して更にプレッシャーを掛け、個人の尊厳を侵害するものであり、
よって、皇室典範の改正を訴える。
(川橋幸子・民主/参・第154回国会第4回14/04/10)
>>649 そうなんだよね。だから廃止派は今回を逃すと当分チャンスは来ないw
662 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:22 ID:fMGAtWG7
男系が途切れると、家が変わったと海外でも見なされるからな。
田中朝とか山田朝とか呼ばれるのは勘弁。
663 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:22 ID:sRmSOKhZ
86%の女帝容認派は男系断絶云々のことを知っていて女帝容認に票を投じたのかな。
知らないで投票したんだとしたら、男系の血統とやらの重大性に気づかずに
安易に男女平等の観点から容認に回ってしまったということもあり得る。
とりあえず女系完全否定派は、皇太子夫妻の男子誕生を祈願しながら
男系の伝統とやらの有り難さについてできるだけ多くの人に
触れ回ることだね。デモでも起こすかセミナー開いたりして。
側室容認とか絵空事ばっかり言っていても虚しいだけでしょ。
そんな時代錯誤なこと言っても多くの国民は耳を貸さないよ。
そもそも男系っていう考え方自体時代遅れな感があるんだから。
ロビー活動して世の中の流れが変わらないなら諦めもつくだろうしね。
いくら国民の意見よりも有り難い伝統のほうが大事だといっても、
現代の日本では国民の意見が最大限に反映される。
世論を動かさないことにはどうにもならないんだよ。頑張って下さい。
664 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:22 ID:7cuxU+6X
女帝になるとお婿さんが困るだろうな?
いまからそれなりにお婿さん候補の男の子をキープして純血
教育をするのだろうか?
666 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:23 ID:fj+yABQF
>>656 元正天皇が長屋王の王子達を、
自分の子ども扱いした事例がある。
これは変により即位はしていないが、
有力な反証になると思うけど。
>>595 だからなんだ。
ご神託を持ち出してまで排除した理由を考えろ。
>>600 そう確かに「死んだ」
それだけで充分だろ。
直系相続云々だが、何度でも言うが、男系男子は鉄則。
明治憲法時制定時に女帝の可能性が検討されたが
複雑になるのを嫌って男子に限定された。
とにかく皇位は今の天皇家本家の所有物ではないし
直系であることよりも皇統を受け継いでいることのほうが優先されるのは当然。
こっちはなぜそこまであんたが秋篠宮を嫌うのか理解に苦しむね。
668 :
社会の窓:04/02/02 01:25 ID:mgfrH88U
>>659 > しかし、秋篠宮様の順位を蔑ろにするかしないかという所で対立してる。
秋篠宮<<<<愛子ちゃん だな。多分。
これは20年もしたら死ぬほど世論調査が出るから、その時に考えればいい。
669 :
堀大和守:04/02/02 01:25 ID:Nf78jmKB
元明天皇・元正天皇の場合も首皇子(後の聖武天皇)が成人するまでの
中継の天皇としての位置付け
670 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:25 ID:7cuxU+6X
>>663 何いってんだ?
今の状況じゃ、容認するしかないだろ。
671 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:26 ID:gZuIKclg
>>667 そうなんだよな。
このスレの多くの連中は愛子様や佳子様が宮家の旦那と結婚して天皇になるなら、
問題無いって奴が多い。
しかし、秋篠宮様を差し置いてそれを断行する事には慎重なだけ。
さらに、佳子様に弟が生まれる可能性すら否定できない段階で。
672 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:27 ID:vKYYdwXe
なんたって女性テンノーは秋篠マコタン、ハアハア
>>667 >>とにかく皇位は今の天皇家本家の所有物ではないし
そう国民の所有物。だから国民の支持さえあれば女系もOK
674 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:30 ID:fj+yABQF
>>668 原理原則論を唱える奴らは、
武家の男子の順番の相続を絶対視しすぎだよなぁ。
有能な娘がいるなら、国民の意思の動向で、
そちらへ行くのが自然だね。
確かに20年もしないうちに、世論も方向性がより明確に決まるでしょう。
675 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:31 ID:DG10Qe9M
いまのところ、皇位継承権は
皇太子→秋篠宮 だったんだね。
あまり考えたことはなかったが、こりゃ大変だわ。w
↓そのときの国民投票で決められることでないという意味で同意。
「天皇の地位を支える国民の総意とは日本の歴史の流れが示す総意であって、
天皇の地位は日本の伝統の精神に基づく」
第1条の「国民の総意」とは、「現在、たまたま紀元2000年に生存している人々の多数の意見」
をあらわすのか、あるいは「何10年、何100年あるいは何1000年、あるいは今後とも、将来
も予想される国民の歴史の流れがいわば方向づけるもの」なのかというふうに考えた場合、
やはり後者をとるべきだと思う。
したがって、天皇論に限定して言うならば、天皇の地位を支える国民の総意とは日本の歴史
の流れが示す総意であると考えれば、ほかの言葉で言うならば、天皇の地位は日本の伝統
の精神に基づくと書かれていると解釈すべきである。
(西部邁・評論家/参・第150回国会第1回12/11/15)
うーん、中国古代王朝からの思想で男系は先祖から
骨を受け継ぐと言う考え方が有る
だから、男系じゃないと正統後継者とみなされないんだよね
歴代女性天皇もその子供が天皇になったと言う例は無いような
678 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:31 ID:8CUuri1M
>>667 お前が平安時代の感性をしてるから、
お前の”当然”はみんなには理解できんのだよ
679 :
社会の窓:04/02/02 01:32 ID:mgfrH88U
しかし、喪昧らよく昔の天皇の話を知ってるな。
よほどヒマなんだろ?
680 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:33 ID:4QjpZ5x0
天皇の祖先は朝鮮の渡来人の方々なのだから
この話題は板違いでは?
東アジアニュース板でやるべき。
とにかく!女系男帝と男系女帝の区別がつかん奴は議論に加わるな。
ちなみに建前上は男系が途切れたことは無い。
それから第1子云々だが、それは多分にキリスト教的価値観に基づくものだし、
その欧州の王室もこの前まで男子相続に限定されてたとろは多い。
英仏間の歴史を挙げるまでも無く女子相続にすると色々揉めるのだよ。
このアンケートの悪質なところは女帝と女系を意図的に混同していることだな。
>>674 ついに、「皇室典範にも男女平等を」論者と結託したか。
683 :
社会の窓:04/02/02 01:34 ID:mgfrH88U
昔の天皇の話をすれば、
天皇家の最初の最初である天照大神は女性だよな。
>>676 以前の自民党の憲法改正案で、「国民の総意」を「伝統的国民の総意」に変えようと
してたことがあった。
その時々の国民感情に左右されないようにという意味で。
参院のドンだった村上が失脚したのは痛いよなぁ。
白川上皇って、自分の孫の嫁を寝取って子供産ませたんだよな。。。
686 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:37 ID:8olTEIr+
>>683 女性じゃないっす、絵ではそうかかれてるけど
実際天照大神の性別は不確定
687 :
社会の窓:04/02/02 01:39 ID:mgfrH88U
>>686 まあ、太陽だから性別不明なのはその通りだが。
688 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:39 ID:ynmcW1fH
>>684 「伝統的国民の総意」なんて調べようがないだろう。
今生きてる人間だけで十分
690 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:39 ID:wScDUwPf
>>667 まあでも明治政権下ですら女帝を考えたのなら、
今の時代なら敷居はもっと低かろう。
少なくとも鉄則というには程遠い。
現行憲法だと、いちおう天皇の地位は主権者たる
国民の総意に基づくわけだし、従って優先順位も
現在から将来にかけての世論に左右されるだろ。
愛子ちゃんでもマコカコでもいいけど、女帝が即位して、
旧皇族系の男子と結婚して、その子が皇位を継ぐ場合は男系継承っていってもOK?
↓天皇の系譜は総理大臣選びとは同じように扱うべきでない、と私も思う。
「象徴的な機能と実質的な機能が抵触するのかどうか、両立する可能性もあり得る」
憲法における天皇制、統治構造のもとにおける天皇制、天皇の地位位置づけは大変難しい。
しかし、天皇の地位は象徴的なものであって、地位の正当性は憲法にある国民の総意に
基づくと考えられる。一方、公選で選ばれた総理大臣の持つ正当性は、具体的な状況に
おける国民の多数の支持に基づく。象徴的な機能と実質的な機能が抵触するのかどうか、
両立する可能性もあり得るのではないか。
(森田朗・東京大学大学院政治学研究科教授/衆・第153回国会第3回 13/11/08)
693 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:40 ID:pORUg1/n
_,.___
_,.___ . /( ⌒),.冫. ∩_ _
/ ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
i."/ _. .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
_n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
( l 、」 !‐三ァ !/ / `ニィ´ ./. !‐三ァ !
\ \ .`i `ニィ´( /. `i `ニィ´ n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
694 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:41 ID:f5/Nqdwm
前スレから延々とやっている議論自体が、
お家騒動の元のような気がしないでもない。
男系相続に拘ると、旧皇族から婿養子を取って云々っていう話とか、
もし紀子様に男子が誕生したらっていう可能性とかが錯綜して
風通しの悪いことこの上ないよ。
やっぱり、皇室典範を改正して、
シンプルに第一子相続を基本原則にした方が良いと思う。
皇位継承順位の第一位は皇太子様。
その次は皇太子様の第一子たる愛子様。
そしてもし、愛子様に子供が生まれたとしたら、
その子供が娘だろうと息子だろうと、
その子供が後継者になればいい。
旧皇族のと結婚云々言ってる人は愛子とかには自由恋愛は認められないってことなのか?
696 :
ふぁみこんまん ◆4yY4e7lhAA :04/02/02 01:42 ID:pl0apVRd
なんでもありーなふぇすてぃばる!
なんでもありーなふぇすてぃばる!!
697 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:42 ID:fj+yABQF
>>691 世間的には直系相続しているように見えるし、
男系を重視する人には、男系相続しているように見える。
男系相続だと認識しても全く間違いじゃない。
>>689 あのな、調べるとかそういうことじゃなくて、
一時的に国民感情が触れて、たまたま社会党単独政権ができたようなときに
勢いで廃止されないようにと自民党が画策してたってこと。
699 :
社会の窓:04/02/02 01:43 ID:mgfrH88U
大体、男系とか女系とかいう概念が
30年後に意味を持っているのかどうか
大いに疑問だ。
700 :
堀大和守:04/02/02 01:45 ID:Nf78jmKB
鳥羽天皇は崇徳天皇のことを「叔父子」と嫌い
冷遇したのが保元の乱の原因の一つ。
崇徳上皇死後も朝廷は崇徳上皇の祟りを恐れていた。
701 :
社会の窓:04/02/02 01:46 ID:mgfrH88U
702 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:47 ID:rTqqgZOv
>>694 「婿養子を取る」というのは表面上の話で、
実質は、伏見宮(皇位継承順は後)への嫁入り。
よって、秋篠宮の男子が継承でよい。
705 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:48 ID:f5/Nqdwm
それにもう、愛子様のお婿サンは、
外国の王室からもらってもいいよ。
ベルギー王室とかタイ王室とか、
皇室と仲の良い王家が、海外にも幾つかあるでしょう。
そのお婿さんには、完全に婿養子として、
日本人化してもらえば良い。
皇室の典礼・伝統儀礼・現代日本語・古文・和歌・雅楽の教養を
徹底的に叩き込んで、
現代日本のロイヤルファミリーとしての努めを果たしてもらえれば良いよ。
もちろん、日本語で和歌を詠めるぐらいには、なってもらうぞ。
706 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:49 ID:gZuIKclg
厨房が増えたしこれ以上やっても議論は平行線だろうな。
>>695 まぁ、政財界のトップの娘と同じような感じだろな>自由恋愛できない
高校のとき、同級生の女の子に小学生のときから許婚がいるって聞いてびびったよ。
去年、大学卒業と同時に結婚したんだけどね。そういうのと同じかなぁ。
そもそも皇太子だって、宮内庁のリストの中で恋愛してるわけで、
旧皇族のリストの中でお見合いさせりゃ、同じようなもんかと無責任に言ってみる。
709 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:51 ID:fj+yABQF
>>695 自由恋愛なんて皇族は不可能です。
まぁ皇族に限らず、旧家だと困難でもある。
歌舞伎役者の家ですら、自由恋愛なんて困難なのに。
結局議論のポイントは、
1.男系相続にあくまでも拘る→どちらにしろ秋篠宮様で終わり
2.イギリス型の男子優先の直系相続→女系への皇統移動・回数少
3.完全長子相続制度→女系への皇統移動・回数多
っていう3つの中から何を選ぶかと言う事。
1の場合は秋篠宮様が継承、2・3の場合は愛子様が継承。
1・2・3だと、2と3で大きく世論割れそうだねぇ。
710 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:52 ID:ylXluzNB
ここはひとつ皇太子と秋篠宮には人工授精&精子選別に依る男児生み分けをしてもらうと言うことで。
711 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:54 ID:DG10Qe9M
ところで、雅子休養宣言の真相は?
もう生む気がないってホント?
712 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:55 ID:f5/Nqdwm
皇族を、
生殖科学やバイオテクノロジーの実験台にしよう
っていう発想になりかねないな。
失礼にあたるのではないか?
713 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 01:56 ID:fj+yABQF
>>711 不妊治療を延々と続ける女性の心境は、
多分、やってみた者じゃないと分からないなぁ。
ストレスは相当だろうと想像されるが。
714 :
名無しさん@4周年:04/02/02 01:57 ID:aO9cA2k5
女性天皇はいいけれど、、その代わり、
直系から遠くなっている皇位継承者・皇室のリストラを
希望する。女性にも継承を認めるのであれば、
皇室メンバーの増員になる。リストラが必要。
715 :
社会の窓:04/02/02 01:57 ID:mgfrH88U
雅子さんにしてみれば
次が女だったら国民の失望を買うし
次が男だったら女帝の線が消えるわけだから
産んでも仕方ないと思うだろうな。
>>705 秋篠宮殿下のあとは、また天皇家の枠内で続いていくわけだが。
大丈夫?
愛子様は誰と結婚するかは結局どうなの?
旧皇族にするんなら、1.と変わらないわけだが。
ほんとにミスリーディングな人間だな。
717 :
社会の窓:04/02/02 02:00 ID:mgfrH88U
>>709 > 1・2・3だと、2と3で大きく世論割れそうだねぇ。
そんな先の話は子孫に任せて寝ようぜ。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
おめーら下らんことで夜更かししないでとっとと寝て明日の仕事に備えろ。
お前らがちゃんと働いて税金払わなきゃこっちも生活できないんだからな。
え?ここの皇室ヲタは無職ばかり?そりゃ失礼しました。
720 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:06 ID:fj+yABQF
>>718 旧皇族を皇籍復帰させ無い限り終わりな訳でしょ。
眞子佳子様も、愛子様も他の女王も旧皇族と結婚しないときと、
誰かする時でケース分けされるが、後者なら2・3と本質的に変わらない。
だが前者の時は悲劇だな。
昭和天皇の血も、大正天皇の血も、明治天皇の血も、
今上天皇の血も、皇太子様の血も入らない天皇が誕生するかもしれん。
>>720 上のほう、意味わからん。
だから、最重要な原則だといっておろうが。後席復帰させない限りって、させるって言ってるだろ。
二行目・三行目は意味不明。旧皇族と結婚するメリットがあるのは、男系を繋げるため。
下のほう。何が悲惨なのかわからん。
愛子様・眞子様・佳子様の血が入っていて何が悲劇なの?
>>691 一応。
皇統存続の正当性は旧宮家の男子のほうにあるから。
723 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:14 ID:DG10Qe9M
>>713 >
>>711 > 不妊治療を延々と続ける女性の心境は、
> 多分、やってみた者じゃないと分からないなぁ。
> ストレスは相当だろうと想像されるが。
やっぱり1人生まれた後でも不妊治療なんてやってるんだ。
724 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:14 ID:f5/Nqdwm
そもそも「伝統」っていうものに対する考え方とか、
解釈とかによって、議論が大きく違ってくると思われ。
もし、将来女帝となった愛子様が、
海外の王室なり民間なりから婿を取ることになったとしたら
「それは許せん! 全く前例がない! お家が乗っ取られてしまう。
万世一系の皇室の血統はどうなるのだ!!
実質的な王朝交代ではないか!!」っていう意見の人が、
男系相続に拘る人の中からは、当然出て来るわな。
でもそれとは別に、
「いいんじゃないの? 外国人のお婿サンでも。
日本語と日本文化と、皇室の伝統儀礼をパーフェクトに身につけてくれれば、
皇室の務めである日本の象徴としての役割は、充分に果たせるよ。
日本の皇室の伝統に、完全に同化したお婿サンが、
お家を乗っ取ったとは思わないな。」
っていう考えも、成り立つかもしれない。
いくら言っても、「秋篠宮外しが国民世論」「国民世論で天皇の系譜を変えてもいい」
が主張で、秋篠宮後の流れをねじ曲げて主張してるようだから、ラチがあかん。
これ以上は、各自論理の正当性を判断してもらうしかない。
726 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:16 ID:fj+yABQF
>>721 眞子佳子愛子様等、すべての現皇族が、旧宮家と婚姻しなかった場合だよ。
ただ国民感情から言えば、眞子佳子愛子様との婚姻が無いと、
皇籍復帰した旧宮家への親近感は湧きづらいでしょう。
それがある場合とない場合でケース分けしている訳で、
無い場合に悲惨だと言っているの。
\ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ / 寝ろっつってんだろボケ!
\ i /;;;;;;;;;; リ} / ヒキコモリ2ちゃんねらーが
\ | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、皇室の未来について
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |語ってんじゃねーよ
::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""'l----'''ゝi、 ` `二´' 丿 .|
:::::::┃-=-`9|、 "~ | ヽ l ̄',/ __.、__|`'' ー--‐f '´ |
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ,-" //| ;; :::: ;; l l ` ;, |
:::::::::::┃i".ヾ, |, | / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、 |
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,,.|
::::_/|\:~/| ,| |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | / . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l / ,;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
>>724 あなたくらいハジケた主張なら小気味がいいな。
男系継承によって正統性を極力守るか、(←女帝は例外)
民主主義で全部許してしまうか、(←女帝は旦那さんをどこから選んでもいい)
という二極に結局分かれると思う。
729 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:21 ID:DG10Qe9M
>>725 >秋篠宮外しが国民世論
このスレを見るまで、アイツが皇位継承権第二位であることを忘れていたよ。
マジでアイツだけはパス。
730 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:21 ID:fj+yABQF
>>728 現実世界として、イギリスに男性優先長子相続制度があるからねぇ。
国民も当然それを意識しつつ議論するでしょ。
イギリスの方は、ヘンリーとエドワードの2皇子だから、
完全長子相続制なんて当分議論しないだろうし。
>>726 ない場合は、それなりにやっていくしかないわけだが。(そもそもすごい場合分けだな)
男子優先で、秋篠宮まで継承。
その後、特例的に、眞子様の旦那との子供に女系で例外的継承も認めざるを得ないと思う。
(私は、結婚してないのに、皇籍復帰させるべきではないと思う)
>>725 >>これ以上は、各自論理の正当性を判断してもらうしかない。
「論理」なんて無いだろこのスレに。
各々が自分好みの皇室像について感情的に語ってただけ。
>>730 「民主主義」で何でも決めていい、としているからには、
そんな決定をしても、10年後の世論で単純長子継承にされかねない。
制度の改正の仕方が非常に不安定。
734 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:25 ID:fj+yABQF
>>731 >>729にもあるように、秋篠宮様への国民的な人気があれば、
そもそもこんな問題にはならない訳であって、
原理原則論だけで語っていると、天皇家は存続できないよ。
単に、明治政府の奴らが、男系直系相続を望んだだけであって、
そんな皇室典範は、今の国民が変えたって問題無いでしょう。
国民の支持を得られなかったら、天皇家はこの先続いて逝けないよ。
735 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:27 ID:QL10w9Bt
皇太子が側室もらえば済む話ちゃうん?
736 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:28 ID:f5/Nqdwm
皇室の守るべき伝統とは何かって考える。
それは、昔の大和政権時代の、
大王(おおきみ)とかから続いている血統なのか、
そのDNA情報とかなのか? 私は、そうじゃないと思うんだよな。
皇室が守ってきた、またこれからも何としても守っていくべき伝統っていうのは、
もっと文化とか学芸とかの
言わばソフトウェアに関する分野だと思うんだよな。
例えば、和歌や古文や雅楽の、圧倒的な厚みを持った教養であったり、
あるいは日本の自然の中から生まれてきた民俗行事の継承であったりする。
それは、日本のかけがえのない文化遺産だから、
何としても守らなければならないよ。
女帝サーヤ待望論あげ
>>734 >>733でだいぶ返答。
国民一人一人は誰を天皇にすべき、という議論をすべきでない。それは、ただの世襲っぽい大統領。
皇室の内部で本来皇統は定められるべき。ただ、今は、透明性も必要だから、公正なルールであるべき。
そのときにこの人がいいからといって選出するものではない。
test
740 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:31 ID:PyJq5LY2
男系維持説をとって、現行法だと皇太子→秋篠となる。
その時点で男子皇族がいなかった場合、女帝容認に皇室典範改正で、マコカコ女帝
その次、このスレででてる説だと、女帝の旦那を旧皇族とし、その限りで宮家に復帰させる。その子は一応いつかの天皇のタネを受け継いでるからOK
だよね。
天皇の後継に女子しかいないときのその旦那皇族復帰ってのは、婚姻時に効力発生だよね?
てことは、復帰ルール採用の場合、
先の天皇が死ぬ前に女子が結婚してたら、女帝挟まずに旦那が即位
女帝即位後に結婚したら、次代はその子、
になるんだよね。
741 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:33 ID:fj+yABQF
>>738 明治期に出来た男系直系の皇室典範から、
現代的な直系重視の皇室典範にルール変えするだけでしょ。
その際に、誰が皇位継承者であるかは、
議論をする人間の意志を左右する重要な問題だと思うが。
建前的にはどちらでも公平なルールは作れる。
742 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:36 ID:6V8k/KiF
本人の希望が第一。なりたくない場合はむりに天皇にさせるべきではない。
>>740 法律的な頭のいいかたですね・・・。
そうですね。
旦那が即位というところは、特例法でどうにかしてしまうこともできる可能性はあると思うんですが、
あとはあなたのご理解のとおりだと思います。
一斉皇籍復帰で、どうにかする、という説の方もいるようです。
744 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:38 ID:fj+yABQF
>>740 皇籍復帰した旧皇族じゃなく、眞子佳子様なりの女帝就任を考えていると思われ。
旧皇族自身は、光格天皇の時の典仁親王とかが参考になるかと。
で、皇太子様と秋篠宮様が即位する時まで、眞子佳子様が未婚と言う事はほぼ在り得ない。
それなら法改正で眞子佳子様に旧宮家から婿をという話になると、
愛子様のほうが若いんだから、そちらに婿をと言う議論が出てくるほうが自然でしょ。
なんで、眞子佳子様と愛子様の年齢の上下を無視し、議論をするのか。
745 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:40 ID:QAsMFbK1
ちょっとここで一言言いたい。
# 心当たりの無い人は気にしないでください。
国家社会主義日本労働者党の奴らは黙ってろ!!!
国家社会主義日本労働者党の奴らは黙ってろ!!!
国家社会主義日本労働者党の奴らは黙ってろ!!!
国家社会主義日本労働者党の奴らは黙ってろ!!!
国家社会主義日本労働者党の奴らは黙ってろ!!!
天皇になりそうな女の婿になる物好きなどこの世にいないよ。
>>741 その後も、毎度毎度こっちが頭いいからこっちにするとか、世論調査で取るのか?
そのときの誰かに継いでもらいたいとか嫌だとか、そういうのを入れるのは、安定性に著しく欠けると思う。
748 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:42 ID:fj+yABQF
>>747 今回のように、皇位継承者が近いうちにすべていなくなると言うような非常時にしか、
システムを変更しようなんていう話にはならないでしょ。
今回だって、秋篠宮家に皇子がいたら、また全く話は違ってきたわけだし。
現状を放置すれば、確実に天皇家及び全宮家が滅びるって言うのが、議論の出発点だ。
749 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:43 ID:a8VuV9ep
松下氏の考えを系図にしてみた。
■「国民世論を考えれば愛子様を女帝にしない訳にはいかない。」
というのを前提として。
皇太子様(男系男子)━┳─雅子様
┃
愛子様(男系女子, 女帝)─┳━旧皇族の人(※男系男子, 婿養子)
┃
愛子様の子(※男系男子)
※こうすれば、国民は愛子様の子供(直系)という事で納得出来るし。
男系女系問題は、旧皇族の人から男系を引き継ぐという事で全て解決する。
もしここで旧皇族の人が女系だったり、どこの馬の骨とも分からない人間だったり
すると、愛子様の子から女系に切り替わってしまう。
これであってるよね?
750 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:44 ID:gZuIKclg
だから特例は非常の処置として行うべきで、可能な限り現行制度を残せと言ってるのに・・・
>>748 ならないとは限らないだろう。
一度そうやって感情交じりで天皇を決めてしまった以上。
もう一度女子には継げないようにしようとか、長子が継げないのはおかしい、とかそういう話がくすぶり、
民主主義であるからわが党のメジャーな意見を取り入れて改正する、ということになる。
752 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:46 ID:Ym2pzs2t
キコさんってまだ三十代後半でしょ
林真理子だって43歳で初産で子供産んでるんだから
まだまだいけるはず。
753 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:46 ID:fj+yABQF
>>749 100%そのとおりです。
そこで、愛子様が多産であれば、後100年近く先まで議論の必要も無くなる。
ハプスブルグ家のマリアテレジアのように頑張って貰いたい。
754 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:47 ID:Ify0VWll
わかった、オレが天皇になる!
755 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:48 ID:gZuIKclg
>>749 で、このスレで松下と対立してる奴の多くが、
秋篠宮が存命の場合は、そちらを優先するべきで、その後で松下案を
採用しろと言っている。
順番の問題なんだが、松下はなんとしても秋篠宮が気に入らない。
ルールとしては男系重視の反松下。
ルールとしての男系を廃止し、直系女児も原則可能に代えろというのが松下。
756 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:49 ID:fj+yABQF
>>750 だから現行制度など、明治時代に武士の男子直系相続を取り入れ、
ひょこっと作っただけの皇室典範に過ぎないと言っているのに・・・
なんで、明治に作っただけの制度をそんなに有り難がるのかが、
自分には全く理解出来ないんだが。
明治時代には明治時代の都合があった訳だが、現代人がそれを信仰する必要はないでしょう。
>>756 男系継承は、明治の制度ではなく、始まって以来の原則だが。
何でも一緒に考えすぎ。(女帝を認めなくなったのは確かに近代だが、男系はずっと変わってない)
あんたのは、結局、そのときの都合のいいように変えていいという話になる。
758 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:51 ID:gZuIKclg
>>756 何度も言うように、あなたの案は現行の秩序を無視した案であり、
一度そのような行きすぎた「特例」を行えば、秩序ある皇位継承が行われなくなる。
直系の女児が宮家にしか嫁げなくなるという面でも問題がおおく、
次期天皇がなかなか明確に成らないというデメリットもある。
男系ならば、そうした問題は存在しない。
あくまであなたのは、今回の問題の「対処療法」であって、未来の事を考えた案とは
言えない。
皇太子の後の秋篠宮を挟むか挟まないかの問題はかなり大きい。
759 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:52 ID:2lNn0xFc
「民主主義的でない」「現代にそぐわない」って理由で天皇制の廃止を
求めるならまだ筋が通る気もするが、女子継承を認めろと主張するの
はなんか??な感じ。
760 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:53 ID:DG10Qe9M
>>753 >愛子様が多産であれば
少子化傾向は顕著だからな。
皇太子夫婦だって子供1人だけの可能性が高そうだし。。。
いままでの天皇家だって、一夫一婦制だったら存続しなかったろう。
問題の本質はこのあたりにありそうだ。
また、皇位継承権の枠を単純に広げていくと、必ずや国民のひんしゅくを
かってしまう天皇が誕生するだろう。
761 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:53 ID:XuyaecGo
762 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:53 ID:fj+yABQF
>>755 直系女子相続を可能にすると言っても、
運用面として、傍系男子に男子の子がいたら、
直系女子は平民と結婚して臣籍降下とかの技を使えば問題無い。
臣籍降下して、皇籍を離れれば皇位はやってこない。
>>757 愛子様への旧宮家からの婿取り(現実には伏見宮系への嫁入り)で、
直系重視の国民世論も、男系重視の伝統重視派も納得できるのに、
何故、明治時代に作った皇室典範にこだわって秋篠宮様で無いといけないと主張するのかが理解出来ない。
結果、国民世論とズレるだけなのに、なぜ、明治の皇室典範を神聖視する?
天皇制自体
権力もないのに権威だけは負わされて、
何のプライバシーもない人権侵害もどきはもう止めたほうが良いのでは。
764 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:55 ID:2+BJos8X
俺はよく極右認定される。実際、朝鮮、中国
社民党が嫌い。靖国にもぜひ公式参拝してほしい。
でも皇族にはあまり関心がない。女の子しか
生まれなかったら将来的に天皇制を廃止しても
いいと思う。
こんな俺って、少数派かなぁ?
765 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:56 ID:Mk8BmzQ9
すんなり
コウノトリが皇孫神風に守られて運んできそうな気もする
>>762 いやいや、実質が伏見宮系への嫁入りならなぜ、秋篠宮より継承順が上なんだ?
女子は男子より下だろう。
それも、伏見宮家の女子ならなおさら。
まあ、女帝OKの暁には内親王の宮家創設可になり、秋篠宮家の内親王も
独立して宮家を創設するよ。
国民世論とやらは何の拘束力もないけどね。
そもそも世論は移ろいやすい上に感情で皇位継承を決めるなんて馬鹿のすることだ。
松下氏はどうしてそこまで敬宮というか東宮家の直系子孫にこだわる?
全く親王が一人でも居れば揉めずにすんだのに…。
>>749 あってる。
768 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 02:57 ID:fj+yABQF
>>758 そこまで現行の秩序(明治の皇室典範)を神聖視するのは何故?
憲法9条教にとりつかれた社民党と同じ臭いがするよ。
男系さえ維持するならば、柔軟に運用してきたのが天皇家の大きな流れだ。
何故その伝統を無視して、目の前のルールだけを信仰するんだ?
769 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:57 ID:gZuIKclg
>>762 秋篠宮様は傍系男子の最たる物だが何故それを無視して、
無理矢理継承権を剥奪するんだ?
あんたの言い分にはそこに決定的な無理があるんだよ。
皇位継承権をそうやって都合良く改正してしまうと、次期天皇がなかなか定まらない
など諸問題が山積する。
770 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:57 ID:uKu0dAJi
もう現北朝皇室は廃絶して
吉野におわす正統南朝皇室に皇統を御戻しすべきではないか。
771 :
名無しさん@4周年:04/02/02 02:58 ID:Ym2pzs2t
皇太子夫妻の子供の方が優秀そうではある。
>>768 男系の維持の必要性は認めるのか?
「男系さえ」も維持できなくなる状態はダメだと認めるんだな?
773 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:01 ID:fj+yABQF
>>769 直系女子が存在するのに、傍系男子が相続するって言うのが、
国民世論を全く以って無視した議論なんだよ。
明治に作った皇室典範が、国民世論と乖離していれば法改正すれば良いだけ。
女系の問題は、婿の選定(実質は嫁ぎ先の選定)でクリアできる。
男系に順位付けしたのは、単に明治時代からの産物。
それはお家騒動を起さないための、武家のルールを援用しただけで、
天皇家の伝統とは何にも関係が無い。
明治に作られたルールを、古代以来の伝統と勘違いしすぎ。
774 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:01 ID:DG10Qe9M
>>771 オレもそう思う。
まだ幼いが、顔も悪くない。
しかし、女帝になってその婿ってどうなん?
田中ナオキみたいに虐げられながら耐えて生きるのか。
ペンディングレスがたまってきて大変だな、松下さんw
776 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:03 ID:7jAe91zP
女帝より女王さまの方がぜったいイイ!!
あ〜じょうおうさま〜飲ませて〜
>>773 あんたは平成に作られた国民世論をルールにするんですか?
古代からの男系継承の原則は?
778 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:04 ID:DG10Qe9M
>>773 つまり、キミの意見を要約すると、
1.実子で男がいればその人を優先
2.実子が女子のみの場合長女を優先
以上法律改正を急ぐべしということか?
779 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:04 ID:NW5x8SlJ
>>772 べつに男系じゃなくてもいいじゃん。そんなのこだわってるのはごく一部のウヨだけじゃないの?
アイコを天皇にしてもいいっていう多数の世論は、事実を知らされていない上でのアンケートというよりも
そんなことはどうでもいいということの表れだと思われ。
780 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:04 ID:gZuIKclg
>>773 だからな、対処療法なんだって。
今だって秋篠宮に男児を待望する声は多いでしょ。
今回、そうやって直系に女児しか居なくても女児が天皇となり傍系男児との婚姻によって
直系で継承を続けるなんてやり方を採用すれば、後の天皇家の姿はどうなる?
現行の皇位継承権をまるで無視してしまう事になる。
君の案では今回の状況には対処できても、未来に起こりうる状況に対処できない事、不合理
な事が多すぎるんだよ。
781 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:06 ID:fj+yABQF
>>772 男系維持に合理的な理由は見出せないが、
天皇家が男系を重視してきたと言う伝統は事実だ。
その天皇家の伝統を、国民が勝手に改変して良いとまでは思わない。
ただ、明治時代に作った、男系の順番付けは無意味だと言っているだけで。
>>768 その順位付けは、前近代なら意味なかった訳で、
そこを重視する意味が分からない。
愛子様と男系との間の子なら、今上帝・皇太子様と近いと考えるほうが自然だ。
>>781 ということは、皇統を維持するためには、秋篠宮の長子を待つか、旧皇族を復活させなければならないわけだ。
783 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:09 ID:fj+yABQF
>>780 だいたい、100年に一回くらいしか問題にならないんだから、
個別の対処療法で良いだろ。
天皇家はそういう対処療法の繰り返しで、連綿と続いてきたわけで伝統だ。
>>778 かつ、実子が女子のみの場合に、その婚姻相手は限定されるっていう事かな。
法的には限定されなくても、運用面で実質限定されれば良し。
>>777 文章読解できるなら、男系原則を放棄していないと分かる筈だが。
784 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:12 ID:gZuIKclg
>>781 問題は愛子様の息子が今上天皇・皇太子様と近いか遠いかではないだろ。
「傍系に皇位継承権の序列の高い男性がいるにも関わらず、現行皇室典範を無視して
直系の女児が女帝として即位し、その子供が継承するやり方は妥当か否か」
が問題。
君は皇室典範の不当性を訴えているが、皇室典範にも一定の秩序があると言う意見も
ある。
対立点はそこであって、血統の問題は解決済みだろ。
>>783 内親王といえど一人の女性である事を忘れるな。
降嫁の選択肢を君の勝手な言い分で狭める必要なんてどこにも無いだろう。
可能な範囲で、直系女子の負担を軽くすべきだ。
個別の対処療法を何度もやっていると、皇室内部での皇位継承問題が起こりうる。
ルールは可能なかぎり厳格であるべきだ。
785 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:12 ID:fj+yABQF
>>782 現在の皇室典範は、宮家への養子すら認めていない。
皇太子夫妻、もしくは秋篠宮家に男子が生まれるか、
愛子眞子佳子様等と旧皇族が皇籍に戻って結婚するか、
旧皇族が皇籍に戻って即位するかしか選択肢はない。
現状で、昭和天皇のひ孫の世代は、すべて女子だというのを前提に議論すべし。
786 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:14 ID:DG10Qe9M
>>783 >かつ、実子が女子のみの場合に、その婚姻相手は限定されるっていう事かな。
それって実際にはかなり困難だろう。
候補者はせいぜい数十人?程度だろうし、相手は必ず逃げる。w
お妃候補と騒がれたひとの多くが、そそくさと結婚してしまったように。
787 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:15 ID:fj+yABQF
>>784 そもそもルールなんてホトンド意味が無いのが天皇家。
明治の皇室典範のルールが厳格なだけで、天皇家の歴史にとっては極めて異質な期間だよ。
どうして、そこまで明治の皇室典範を神聖視するのか、
その理由は教えてもらえないのか?
ルールなんて、時流に合わせて変えるべきに決まっているだろ。
憲法9条と同じだよ。
ルールの神聖視は国を誤らせる。
>>785 では、 実質が伏見宮家系への嫁入りならなぜ、秋篠宮より継承順が上なんだ?
女子は男子より下だろう。
それも、伏見宮家系の女子ならなおさら。
789 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:16 ID:6FzMCn7B
所詮天皇制なんて民主主義と対極にあるんだよ。
中国文明四千年なんていふが,いったい今の中国に文明なんかあると思ふのかね?
そりゃ諸子百家は,人類最初の思想家たちだっただらうし,かつてシナ文明が偉大だった
ことは認めるにやぶさかでない.だからといってその子孫たちが立派だといふことには
ならない.わたし(田中)はプラトンの研究が専門だが,ギリシャ人がかつて偉大だったからと
いって,現代のギリシャ人まで立派だとは思ってもみない.それとおなじことだ.
おーい.
>>736 君よ.キミは,天皇の先祖たちが立派だったからといって(それさへあやしい
けれどね),いまの天皇とその一味もおなじやうに立派なのだと主張するつもりかね?
ばかばかしいにもほどがある.
791 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:18 ID:gZuIKclg
>>787 憲法9条は政治問題だ。
しかし、天皇家のあり方というのはその国の王室の正当性、厳格性を中外に示す必要のある
最も妥協の許されない範囲の物だ。
であるならば、すでに100年来利用されている皇室典範にも一定の秩序がある事を認める
べきだし、都度、状況に応じて皇位継承権を流動的にするやり方は好ましくない。
君は結局、政治問題として語っているようだが、本来、王とはそういう基準で流動化されるべき
物ではないはずだ。
結局、
いくら言っても、「秋篠宮外しが国民世論」「国民世論で天皇の系譜を変えてもいい」
「天皇制にルールはほとんど意味がない」「憲法9条と皇室典範は同じようなもの」
が主張で、秋篠宮後の流れをねじ曲げて主張してるようだから、話しても意味がない。
ということのようだな。
意見を共有できた方たちも多く、勉強になったからよしとしましょうか。
793 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:21 ID:fj+yABQF
>>788 だから、男系の順序なんて、明治時代の皇室典範が決めただけに過ぎないって言っているだろうが。
歴史を紐解けば、そんな繋がりなんか無視して、遠くの男系へ移動している事例はある。
過去レス嫁。
>>786 お妃候補と違って、家が永遠に保証される訳ですからね。
しかも対象は旧皇族であって、旧皇族の皇籍への復帰ならば、
望まれる方もいるのではないでしょうか。
>>791 千数百年の歴史のある天皇家で、100年程度のルールなんて意味がない。
都合の悪くなったルールは、トットト変えればいいだけ。
それが千数百年の天皇家の伝統だ。
明治時代の武士のルールを援用した皇室典範なんて、どうでも良い存在だろ。
794 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:21 ID:gZuIKclg
>>792 その様ですね。
どう考えても、秋篠宮の所で突っかかってしまう。
これ以上は、このスレを読む各々に議論の正当性を委ねるしかなさそうです。
795 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:22 ID:+mmzlWJ8
796 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:24 ID:fj+yABQF
>>792 秋篠宮家から、国民とかかわりの薄い旧宮家なんて皇位が移動したら、
国民の中には、天皇家なんてなくて良いじゃないかと言う意見を持つ者も増えるだろうという、
ブサヨの姑息な原理原則固執論(実は明治時代に作っただけのルール)だな。
国民と天皇家を引き離すのが目的であって、
国民に愛される天皇家を作りたくないんでしょう。正直にそう言えばいい。
>>791 まさに、大原則を打ち立てて、それに合うように肉づけをした制度であるべきだと思う。
皇室典範は女帝を認めていないが、その点は変更すべきだし、他にも変更できる点はあると思う。
というところは一致してると思う。
798 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:26 ID:6FzMCn7B
天皇家の伝統があるならそれにならえばいいだけの事。一般国民にはどーでもいい事だ。
799 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:26 ID:gZuIKclg
>>796 ちなみに聞くが、皇太子が崩御される時、生きている可能性のある現行の宮家の男子は
誰になる?
800 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:26 ID:f5/Nqdwm
>>790 昨日のあしづうずひこに続いて、
今日は田中美知太郎と来たか。だいぶ昔の、保守論壇の論客だな。
あなたの元ネタは、別冊宝島の『保守反動思想家に学ぶ本』辺りですか?
違う。私の意見は全く逆。
昔の皇室(大王)は、近畿地方に群雄割拠していた武装勢力のうち、
優勢な部族の親玉に過ぎなかったかも知れない。
しかし、今の皇室には、古文・和歌・漢学・その他伝統的な文化・学芸に関する、
膨大な知的蓄積がある。
これは文化遺産として、何としても守られ継承されるべき。
>>793 原則を無視した「例外」はそのときそのとき誰が決めるんだ?
>>796 もうダメだな、君は。
旧皇族と結婚させるのかさせないのかどっちなんだ?
自分の言ったこともそのとき限りか。
わけわからん電波を受信し始めてるし。もういいよ。
802 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:29 ID:PyJq5LY2
松下説だと傍系男子がいても直系が女だけのときは婚姻相手制限がかかっちゃうわけですよね。
ただ傍系男子がいる場合は、皇位継承権の返上を認めれば、実質的には、傍系男子>直系女子説と制限の範囲はかわらないと。
内親王の婚姻の自由を重視するなら、形式上も広く自由が認められる傍系男子>直系女子説のほうがいいよな気もしますが。
直系を差し置く継承は時代に合わないという考えとどちらを優先するか。
ということで、さようなら。
2月5日に国会があるようなので、議論が進展したらまた来ます。
804 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:31 ID:fj+yABQF
>>801 男系だけを重視する原理原則論に立てば、
女王達との結婚すら必要ないと言う論が出て来てもおかしくないでしょ。
なんでその可能性は無視するんだ?
それに、ルールの改変は、現行制度破綻が明確化したと言う現状で、
危機が目の前にあるからこそ行われていると言っているんだが。
ルールが機能していれば、例外なんていう話にならないだろ。
805 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:31 ID:NW5x8SlJ
>>791 >しかし、天皇家のあり方というのはその国の王室の正当性、厳格性を中外に示す必要のある
>最も妥協の許されない範囲の物だ。
そう思ってるのはウヨだけ。
806 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:33 ID:gZuIKclg
皇太子→秋篠宮(数年)→眞子様or愛子様→傍系男児との間に生まれた子供
あるいは、
皇太子→愛子様(秋篠宮様薨去)→傍系男児との間に生まれた子供
なら、皇室典範や皇位継承権の問題を度返しせずに住む。それなのに、国民感情が
なんたらで、松下案は
皇太子→愛子様(秋篠宮様は何が何でも即位させない)→傍系男児との間に生まれた子供
とするなら、その無理を埋める為の法整備にも手間をとる。
さらには後世の世にあらぬ問題を引き起こしかねない。
皇室典範100年の不当性を根拠に、現行の秩序をこれだけ乱して、さらに後世の世に禍根
を残すやり方に全く納得がいかない。さらに愛子様に該当される内親王は後世の世に結婚
相手を選べなくなる。
807 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:35 ID:DG10Qe9M
はっきりいって秋篠宮はイヤ。
なーんかイヤ。
別にこれといってあからさまに指摘できる問題があるわけではないが、イヤ。
これはオレのまわりの人にも多い意見だ。
ヒゲのことを言う人もいる。
808 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:36 ID:fj+yABQF
>>802 直系女子には、皇族なり旧皇族と結婚して皇位につくと言う選択肢と、
臣籍降下して皇位は捨てると言う選択肢があります。
で、直系の血が濃い傍系男子と、直系女子系の男系とのどちらを重視するかは、
現在は男系よりも直系を重視する国民が多いでしょうし、
そちらを基本にした方が良いのではと思います。
男系の近さをより重視するようになったのは、
あくまでも武士のお家騒動防止を目的とした制度を、
明治時代に天皇家への適用させただけなんですから。
明治に始まった制度なんて、大した意味はない。
天皇家の伝統は、男系であると言う事だけ。
男系の順序に意味はない。
809 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:36 ID:f5/Nqdwm
田中美知太郎は引っ込んだのか?
次は誰だ?
810 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:38 ID:G99QeKmX
普通に秋篠宮には敬意持ってるが
なんで嫌われてんの?
812 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:40 ID:gZuIKclg
>>808 だからね。
次期天皇が定まりにくいのは問題でしょ。
降嫁する自由だって、それを行使したら皇室の存亡にかかわる時に出来る訳ないでしょ。
仮に愛子様、眞子様、佳子様が全て降嫁して自由を獲得しちゃったら、
どっかの宮家の傍系男子が天皇になるわけ?
それこそ、天皇と国民の間に亀裂が生まれる可能性がある。
だからこそ、愛子様、眞子様、佳子様のいずれかが傍系男子と結婚するなら、女帝を
認める事は説得力がある。が、一方で、秋篠宮の皇位継承権を無視する必要は無い。
もしこれを無視してしまうと、
未来のしかるべきときに、必要のない内親王が降嫁できなくなる可能性が出てくる点でも
問題があるし、皇位継承の序列が曖昧になって禍根を残す原因にもなる。
813 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:42 ID:f5/Nqdwm
田中美知太郎へ
今日はもう寝るぞ。
明日は山本七平とかって、名乗ってくるんじゃないぞ。
わかったな。
814 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:43 ID:G99QeKmX
>>811 プレッシャーの型にはめ込まれたような皇太子と比べても
親しみやすくていいじゃん
815 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/02 03:44 ID:fj+yABQF
>>812 誰も秋篠宮様から皇位継承権を奪えなんて言っていない訳だが。。。
皇太子様→秋篠宮様から、
皇太子様→愛子様→秋篠宮様→眞子様→佳子様としろと言っているだけで。
誰を降嫁させるかなんて言うセンシティブな問題は、
ケースバイケースと、時の権力関係で決めればいい罠。
816 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:49 ID:1FLXjSJK
せめて共和制にしようよ
817 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:49 ID:DG10Qe9M
>>810 > 普通に秋篠宮には敬意持ってるが
> なんで嫌われてんの?
子供の頃から見てきた(テレビだが)国民の多くが、
コイツは天皇は無理と見ているはずだ。
プレッシャーに押しつぶされそうになりながら頑張っていた
昭和天皇や今上天皇、皇太子とは異なったキャラ。
天皇家に定期的に登場する遊び人キャラ。
ちょっと思いついたんで帰ってきた。堂堂巡りの話ではなく。
たぶん、今これが議題に上がってるのは、
天皇陛下がご高齢になってきたこともあると思う。
それで、万が一の際に、立太子をする必要性が出てくる。
それ以前に決着をつけようという話かもしれない。
よって、実際立法の場では、この二論で激論になると思う。
だが、その立太子までに間に合わなければ、もう基本的に愛子様の線での変更は無理ということ。
819 :
名無しさん@4周年:04/02/02 03:55 ID:G99QeKmX
>>817 逆に今後半永久的に天皇制を維持していくためには
その遊び人キャラでも務まるような気風を作っていく方がいいと思うけどな。
雅子様の激しくストレスに打ちのめされた目つきを見るに付け
強くそう思う。
>>800 >別冊宝島の『保守反動思想家に学ぶ本』
この本は立ち読みしたことがあります.葦津に興味をもちはじめたきっかけにはなりましたね.
田中美知太郎は,たまたま撰集の中に時事評論めいた雑文を集めた巻があったので拾ってみました.
後半のコメントについていふと,わたしは逆に
古代において天皇の祖先が大王にまつりあげられたのは,武力的優秀さのためではなく
文化的な役割があったからだと考へてゐます.大陸から文物を独占的に輸入する能力ですね.
創造性は無いがパイプ役としての役割はある程度果たしてきたでせう.ありがたみのソースは
汲めども汲めども尽きない井戸のやうにあります.ありがたみがあれば人民は帰服するのです.
島国といふ地勢的な要因もあり,覇道的な支配原理ではなく,日本的に展開された王道もどき
の政治原理が,日本でははたらいてゐたのではないかと考へてゐるのです.現代のムラ社会的
な政治風土にもそれは通底してゐるのです.
現皇族か旧皇族かは、単に制度の問題。
制度がどうであれ、血は繋がっているのだから、
一族からの養子と、皇籍復帰の部分を変えればいいと思う。
本家が滅びたら分家が後を継ぐんだから、養子でも同じようなもんだ。
養子は,そのときふさわしい男子ならよい。旧宮家の順位は関係ない。
内親王は養子と結婚してもいいし、しなくてもいい。
これは天皇家の問題。
国民云々は、この案に限らず気に入らないなら、
がんばってそういう人達を国会に送り込めばよい。
822 :
名無しさん@4周年:04/02/02 04:40 ID:DG10Qe9M
天皇家ってその時々の権力に迎合することによって、世界史上にまれな
長期存続してきたわけだな。
いまは、民主主義、世論の世の中だからね。
その世論が秋篠宮はダメと言っている以上、この意見に迎合するのが天皇家だ。
理屈や法制度はそれに合わせてテキトーに作っとけばいい。
823 :
名無しさん@4周年:04/02/02 04:43 ID:DG10Qe9M
>>819 国民に、「テンノーヘイカ万歳!」と唱えてもらえるキャラである必要はあるかと。
で,いまの天皇に和漢の学問の素養があるかなー.
これはかなりあやしげでせう.彼がまだ皇太子だった頃,コロンビア大学の図書館を
訪問した時,皇太子はレセプションのスピーチでかういった.
「さきほど書庫に入らせてもらひましたが,宮内庁の図書寮の印のある寄贈書も
たいせつに利用されてゐるとのことで,たいへんうれしく思ひます」
そのレセプションに出てゐたアメリカ人老教授は,後日,「レセプションはどうでしたか?」
と学生に聞かれると,たいへん悲しさうな顔をして,「皇太子は,図書寮(ズショリョウ)
のことをトショリョーといってゐた.ズショリョウとはいはなかった」とだけぽつりと小声
でこたへた.老教授の気持はよくわかる.皇太子が図書寮をトショリョウと読むからには,
ひとり皇太子ばかりでなく,宮内庁書陵部の者たちも図書寮をトショリョウといってゐる
といふことだらう.京都大学に留学し日本の仏教史を学んだ老教授は,その青春時代の大部分
を図書寮がズショリョウと読まれる世界の中ですごしてきたのだった.さうした世界が,すでに
現実の日本では滅びてしまってゐる.こんな悲しいことはあるまい.
825 :
名無しさん@4周年:04/02/02 04:50 ID:b1rdSTvm
>>824 書陵部でトショリョウはないんじゃないか?
女性天皇は良いがあんなブサイ子な天皇は嫌だよ!
827 :
名無しさん@4周年:04/02/02 04:56 ID:DG10Qe9M
現天皇が、皇太子であった頃、アメリカ人女性を家庭教師にしていたな。
天皇家はここまで”空からやってきた新権力者”に迎合したのだ。
「国民と共にある天皇」などというが、やっていることはひたすら「お家大事」
なだけの天皇家。
828 :
名無しさん@4周年:04/02/02 04:57 ID:0EIE/AHt
跡継ぎを産めない武士の嫁が自害する,掘に入水するという時代劇なかったっけ?
829 :
名無しさん@4周年:04/02/02 05:06 ID:DG10Qe9M
原爆を落とした権力者にひたすら迎合してお家存続を図る天皇家。
>>825 戦後,宮内省→宮内庁になったあとも
しばらくの間は書陵部図書寮だったんぢゃなかったっけ?
で,いまは,書陵部図書課だけれど.
>>827-829 倭の五王の時代から,超大国の手先なのよね.
ありがたみのソースくれるところだから,さからへないの.
>817
俺としては遊び人ぽい天皇も見てみたいと思う。
たまにはいいんじゃないの?
833 :
名無しさん@4周年:04/02/02 08:38 ID:LbpePqV+
832さん・俺としては遊び人ぽい天皇も見てみたいと思う。
まー、かまわんけど。それで、普段は正体隠して長屋住まい
で、「天ちゃん」とか「天公」とか言われたりして。
しかし、背中に菊の入れ墨だけは、ご遠慮願いたい。
834 :
:04/02/02 08:45 ID:BBJoIYQh
とりあえずヽ(´ー`)ノバンザーイ
836 :
名無しさん@4周年:04/02/02 08:53 ID:zisMkHdd
基本的に一部の天皇マニア以外の日本国民は、天皇家の世継ぎが男になろうが女にだろ
うがどうでもいいと思っている。
837 :
名無しさん@4周年:04/02/02 08:57 ID:NiMEXmPQ
>>836 そうではなかろう。
世継ぎ問題が大乱になった歴史が日本にはある。
838 :
名無しさん@4周年:04/02/02 08:59 ID:R73n7i5x
アメリカ大統領がゲストを迎える時の序列は以下の通り。
1、空港にてホワイトタイで出迎える
2、空港にてスーツ姿で出迎える
3、ホワイトハウスの玄関で出迎える
4、ホワイトハウスの執務室で出迎える
1が適用されるのは世界で3人。
ローマ法王・英国君主・天皇陛下
2が適用されるのは大国の元首級
日本国首相は元首ではないが2が適用されることが多い。
3は小国の元首級
4は外務大臣クラス
>>838 田舎者のお国自慢はイラネ。
国の制度なんだから国益の観点で語ってよ。
>>838 やっぱスゲーな。。。
大国で重要な同盟国だからそうなるのかな
他の国の扱いはどうなんだろうか
841 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:05 ID:jptSNMZk
◇平成8年歌会始お題「苗」
皇太子妃殿下お歌
もろ手もちてひたすら花の苗植うる知恵おそき子らまなこかがやく
842 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:06 ID:RQDjN7nm
このスレきもい香具師ばっか。
国民にとってはどうでもいいことだよ。
旧皇族と、内親王がケコーンする案は所詮一時しのぎ。
婿をとったら王朝が変わるというのも馬鹿。
それは、その婿の男子相続を考えてるからだろう。
女系を一度でも認めるのなら第一子相続にして、男子優先とか理由付けが難しいことは
法律からなくさないとダメ。
844 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:35 ID:dPaYSfHE
845 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:39 ID:7YCCQN2w
無理に皇室典範改正するのはおかしいよ・・・
今後男子生まれなければそれを機に廃止すればいい。
金のかけ方については?天皇だけに金をかける。
よその皇族は自分で稼ぐ。
だから、皇太子はこれまで国民からもらった税金で生活する。
生活費を稼ぎたいなら、自分で土方でも便所掃除でもいいから働く。
846 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:41 ID:7YCCQN2w
ある意味、皇太子も秋篠宮も、天皇制反対派かも知れんよ?
だからわざわざ産み分けして女児生んだんだろうよ。
847 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:49 ID:EOi+M28P
女権主義国家への変質を目論む
ゲルマンーアングロサクソン民族の陰謀に違いない
848 :
名無しさん@4周年:04/02/02 09:52 ID:3wiTBpmS
イギリスでおとこの王が認められるくらいありえない
ソースも毎日じゃん
849 :
名無しさん@4周年:04/02/02 10:02 ID:AllkETcd
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ 0 リ}
| 〉. -‐ '''ー {! 「私を何度犯せば気がすむの?」
| | ‐ー くー |
ヤヽリ /// ,r "_,,>//'}
ヽ_」 (つト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
ト、、 / ̄``ー、
|`.-/ ヽ
/ヽ| ,. ゙、
/ | ノ⌒) .| ゙、
/;. .| (ノO | ゙、
./ ゙| ,. | | ゙、
/ . /" .| .| _,_.゙、____,,,,、=、
./ ./! .| / / ̄、-‐‐'''''''ー-、\,_
_,.、--' /-‐''''''~~~` //‐''"´ `\\
_,,,、--''''~´ __...、-‐'''~~´ 0 `ヽヽ
ノ" _,,、--‐'''~ (⌒ヽ (⌒) ヽ|、
,,、-‐'''"~ しノ )丿 .|;;|
''" (ノ ./、;|
、,,,_ //ヾ
`` ー、 _/´/ |
\____ _,,,,,、、、-=‐'''"´ |
\ /ヾ ̄ ̄~~`二>='''~..、-‐'/´ |
\ ヽ ヽ:::|:::,.、-‐'゙´ `'''''''''''゙´ ./
\ ゙、 |/´ /
\ \´ /
850 :
名無しさん@4周年:04/02/02 10:19 ID:IJWrvYax
ぶっちゃけ、天皇イラネ
851 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/02/02 10:20 ID:/PpAxbpX
北海道と沖縄県における天皇制・皇民化政策を否定し、似非伝統を否定しつつ、かつ、地域文化を絶対的権威として尊重する会
>>844 敵国や貧乏国だとダメということでわかりやすい。
古い王室だからVIP扱いするのではなく、
アメリカ様に恭順を示す大国から来た
儀式用の猿だからこその丁重なあつかいなんだろうね。
853 :
名無しさん@4周年:04/02/02 10:52 ID:5LkeXxx+
女帝はアジアの伝統に反するからダメ。西欧や北欧の猿真似はやめれ。
政治や外交に関しては 欧米>>>>>>>>>>中韓 だが
皇室などについては反対。ついでにいうと、旧正月がないのもおかしい。
854 :
名無しさん@4周年:04/02/02 10:53 ID:Tj7/cloH
結論:
女帝などもってのほか
男系にこだわって、天皇制を廃止すべき。
855 :
名無しさん@4周年:04/02/02 11:01 ID:DZRElE/9
>>837 昔はな。
今はたぶんあんまり関心が集まらないんじゃないかな
女帝誕生しても稲垣逮捕よりは反応薄いと思う
856 :
名無しさん@4周年:04/02/02 12:18 ID:2ZJm8i8I
宮内庁の内部では、愛子様が女帝になるのが
既定事項になってるような気がする。
秋篠宮、何か宮内庁怒らせるようなことしたのか…?謝っとけよ。
858 :
853:04/02/02 12:31 ID:bbn+o2A0
>>856-857 宮内庁では、元外務事務次官で小和田の子分でもある川島裕を筆頭に、
愛子派が中枢部分を侵蝕しつつある。
両陛下をはじめ、皇族方の大半は反愛子派(高松宮妃のみを除く)だから、
そう容易には女帝が容認されそうにないし、二大政党の党首(小泉と菅)も
女帝には慎重ないし反対であるのだが。
859 :
名無しさん@4周年:04/02/02 12:34 ID:bbn+o2A0
外務省欧米派(小和田派)と政界の一部(野田聖子らフェミども)が画策した
策謀であるのは間違いないね>女帝論
結論としては、俺が
>>25 で述べたようになりそうな気もするが。
860 :
名無しさん@4周年:04/02/02 12:37 ID:du1He+pN
>>858 > 愛子派
> 反愛子派
生まれながらに、派閥の頭目となってしまった、孤高の女、愛子。
861 :
名無しさん@4周年:04/02/02 12:42 ID:4JP8JRoi
改正するなら完全に男女平等にしないと受け入れられないのじゃないかな・・・?
性別で優先順位つけるのはまずいと思う。
862 :
名無しさん@4周年:04/02/02 12:45 ID:7iiRxYKD
天皇って、居る以外にどんな仕事してんの?
視察、握手、手を振る、国賓お出迎え、俳句作成ぐらいしか知らないけどさ・・・
それだったらASIMOでもできるじゃね?
ASIMO採用すればもう女帝云々議論しなくても済むしな
863 :
名無しさん@4周年:04/02/02 12:59 ID:amt8s3Cq
皇太子は無理にしても
秋篠宮は子供つくらにゃあかんでしょ。
何をいまさら。。。
聖徳太子の時の天皇って、推古天皇(女帝)じゃん。
(マンガ「日いづる処の天子」に載ってたが)
その前の卑弥呼だって女帝じゃん。
何をいまさら。。。
865 :
名無しさん@4周年:04/02/02 13:08 ID:PGI4mKtd
(^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
(^^)右翼は死ね!(^^)
>>1 (^^)右翼は死ね!(^^)
866 :
名無しさん@4周年:04/02/02 13:48 ID:R73n7i5x
天皇制には歴史的伝統的文化的に価値があると思うのだが
そにれ一度廃止すれば2度と復活できないわけで
良く積極的な廃止理由もなく廃止なんて言えるな
867 :
名無しさん@4周年:04/02/02 13:57 ID:Tx0+dtNt
>>866 廃止すると2度と復活できないけど、
みんなの記憶とか歴史教科書に残るんだから、良しとしとこうよ。
869 :
名無しさん@4周年:04/02/02 14:31 ID:ia/E2juH
天皇制はいいけど、国事行為を廃止しなくちゃ。
主権者じゃないんだから認証する権利なんかない。
871 :
名無しさん@4周年:04/02/02 14:44 ID:q68IffoB
今回の女帝容認で一番喜んでいるのがマサ子。
もうこれで子供を産まなくてすむので、今頃は小躍りしているはずだ。
改正され次第、念願の皇室外交とやらをしに、ちょくちょく外国に行くだろう。
しかし、国内の地味な公務はやらないだろうね。(大嫌いなため)
おいおい.俳句をつくったことのある天皇など,これまでに
ひとりもゐないぞ.
それどころか.皇族が俳句にご関心をお示しになることすら,たいへん珍しいことだよ.
経学的な漢文教育をうけたため,漢詩ですら軟弱視した明治天皇とか
「わたしは文学方面に暗いので・・・」とかほざいたヒロヒトだのは,問題外としても
俳句に関心をもってくれたのは,いくらか詩文の才のあった大正天皇ぐらゐだな.
ところが,ひどいのは,式部官の松根東洋城の奴だ.せっかくの大正天皇の「俳句とは
どのやうなものか」のご下問があったのだから,もっとましな回答をしろよ.
873 :
名無しさん@4周年:04/02/02 14:49 ID:KfOLVDmK
そもそも明治時代に
それまでの伝統を完全に
無視して男性のみを天皇とすると
決めたのに
今になって伝統を盾に女性天皇を
認めないのは変だ
874 :
名無しさん@4周年:04/02/02 14:55 ID:JW4egzOh
もう天皇を日本国の象徴じゃなくて、ただの神道の管長くらいにしたら?
神社で神主やるだけの仕事なら、旧皇族の男系子孫にも引き受けてくれる人いるだろうし。
875 :
名無しさん@4周年:04/02/02 14:58 ID:Hvl7NCcg
俺的には、女王様なら文句なしにOKなんだけどな・・・。
>>872 は,
>>862 へのレスね.
ま,俗説では,東洋城の「渋柿のごときものにて候へど」は,ご下問の際に即答した俳句といふ
ことになってゐるけれど,本当は,後日の作らしい.どっちにしても,つまらぬ駄句だ.
もともと,俳句といふ文藝がもつ美意識は,和歌的な美意識とするどく対立するものだから,
皇族の連中とは相性が悪い.俳句といふ悪魔的な魅力をもつ文藝には,ま,近づかないほうが
無難だらう.
ところで,皇族の中でも「異色の宮様」との印象があった先代の三笠宮は,やっぱりここでも
ちょっと変はり者ぶりを発揮してゐて,皇族の中で最初に俳句を始めた人物であったりする.
俳号は,「若杉」.ちなみに.三笠宮妃の俳号は,「ゆかり」
877 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:00 ID:ee5nZHK5
男の子が産まれるまでの繋ぎとして良いんでは?
878 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:01 ID:aqgNfwai
はっきりいってどうでもいい、子供がいるのに跡取りを男のみに限定して
たら女ばっかで消えそうなんだろ?そんなら女でもOKにしとけばいい
じゃんよ、うるさいなあ。
十二単だの即位式とか華やかでガイジンウケしそうだから、観光資源
にでもすりゃいい、盛大に女官と雅楽部使って一週間くらい毎日式典
でもやらせてさ。
879 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:04 ID:brCDEPbh
>>868が死ぬと2度と復活できないけど、
みんなの記憶とか役所の記録に残るんだから、良しとしとこうよ。
880 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:13 ID:ONcExvUL
天皇は国民の中から、毎年無作為にコンピューターで選べばよい。
1000人くらい順番をつけておいて、選ばれた人が希望しなかったら、
次の人が繰り上げ当選。
公式行事に出てもらうかわりに、贅沢な生活をさせる。
一年たったら交代。
882 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:15 ID:v5B00McX
皇統の継続に、なんの対策もせずにいて、その後、男児が誕生したら、
まるで、「男児が誕生するのがわかっていた」ようで、畏れ多くも、口には出せない憶測が……
たわごとはさて置き、実際どうすんのかなぁ。
883 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:15 ID:4IIrTe9d
>>862 世界最高の支持率の国家元首
asimoには無理だw
日本は俳句の国なので,天皇なんかゐなくなっても,大丈夫.
スレの最初のほう読んだが
全然駄目だな
女OKてことは
今の男の天皇同様にとかんがえるのが自然だろ
つまり 平民の旦那と結婚する
ここで障害になる決まりは変更する
これが自然だろ
変に複雑化するなよ
886 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:20 ID:ee5nZHK5
>>885 朝鮮総連が選びに選び抜いたイケメンを送り込んで来たらどうしますか?
恋狂いした女は男に比べて始末が悪いぞ
887 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:25 ID:MxvjUh+s
ところで旧皇族で一番継承権が高いのはどこ?
>>886 朝鮮に限らず世界中のイケメソウェルカムでいいんじゃない?
できたら中身も適度に優秀なほうが見栄えもするけど。
889 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:29 ID:RWFKvYKD
皇室典範変えりゃ済むことなのに、わざわざ憲法改正
にまで話を大きくしたいヤツがうぜえ
>>886 今の男の天皇だって
しっかりしたとこから嫁貰ってるし
そういうのは無いでしょ
別にあったところでだからどうしたって感じだけど
891 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:34 ID:MxvjUh+s
ちなみに現状の順位はこれ
皇太子徳仁親王(昭和35年2月23日生、今上陛下第一皇男子)
秋篠宮文仁親王(昭和40年11月30日生、今上陛下第二皇男子)
常陸宮正仁親王(昭和10年11月28日生、昭和天皇第二皇男子)
三笠宮崇仁親王(大正4年12月2日生、大正天皇第四皇男子)
三笠宮寛仁親王(昭和21年1月5日生、三笠宮崇仁親王第一男子)
桂宮宜仁親王(昭和23年2月11日生、三笠宮崇仁親王第二男子)
もし今、浩宮と秋篠宮が亡くなったら一気に
三笠宮の子供らのことを考えた皇室典範になる
日本の神を司る天皇家のことを屑議員どもが「容認」などとはかたはらいたい。
死ね!国賊めら!
893 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:42 ID:RWFKvYKD
>>891 別に構わないのでは?
というより
> 三笠宮の子供らのことを考えた皇室典範になる
という文がヘンで意味がよくわからん。
話を元に戻して 皇室典範の第1条(皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。 )
を省けばいいだけだと思うのだが。
>>891 なんて想像だよ、(゚Д゚ )ゴルァ!!
895 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:46 ID:MxvjUh+s
>>893 そだね。
皇室典範改正前に浩宮が亡くなった場合
皇太子が秋篠宮になるわけで
その場合、皇室典範改正によって皇太子まで変更が
伴うからえらいことになるね
>>895 廃太子は難しいと思うよ。
天皇陛下に万が一のことがある前に改正しなければ、
秋篠宮につがせるしか手がないと思っていいよ。
私は,初めて歩く道でたまたま神社や祠をみつけると素通りできないたちだ.
これは信条とか信仰とは関係なく,まあ,もってうまれた性分でせうなあ.
その土地の神様の由来や縁起がどういふものなのか知りたくなってしまふのです.
宗教心などさらさらない私ではあるが,日本中の(そして世界中の)神々に対しては
あくまでも礼儀正しくありたいと思ふ.
さて,では天皇家の連中はどうか.彼等は,かつて神を僭称してきた不届き者の一族である.
神に対する礼儀知らずとは,このやうな輩のことをいふのであらう.
(是をしも忍ぶべけんやいづれをか忍ぶべからざらん・・・)
十年来,さいたまに住んでゐる.もともと都市化がすすんでゐる土地であるにも
かかはらず,私の家の周辺は,ほんのちょっと歩くだけで,意外にも由緒の古さうな神社が
やたらと多くみつかる.狭い範囲内にこんなにたくさんの土地の神さまがあちこちに
ゐるわけである.
だが,おそらく明治以前には,もっとたくさんの神社があったのだらう.神道が国家神道と
して再編成される過程で,全国各地にあった神社の統廃合がはげしく実施され,天皇と
その一味にとって都合のわるい神社の多くが抹殺されたからだ.
もともと外来の宗教とみなされてきた仏教やキリスト教のほうが,まだしも幸運であった.
その土地の信仰にねざした日本古来の神道への信仰は,明治政府の宗教政策によって
はげしく弾圧され抑圧された.神道の国教化は神道に災難をもたらし,神道を僭称する
ものたちがそれにとって替はったのだった.
いふまでもなく,天皇とその一味による神道への抑圧は,明治に始まるのではなく
すでに古代において始まってゐる.しかし,天皇とその一味の力が弱体化した
中世・近世は,神道にとっては比較的よい時代だったのではないだらうか.
898 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:52 ID:MxvjUh+s
>>896 おっと
今上天皇が亡くなって
秋篠宮が皇太子になった後、浩宮に男子が生まれれば
当然廃太子になるんだよね?
899 :
名無しさん@4周年:04/02/02 15:55 ID:eVV2lPfw
紀宮様こそ次期天皇陛下に相応しいお方と信じ、独身を貫く拙者は一大事あらば
いつでも紀宮様の元に馳せ参じる覚悟がござる。
>>868 そちらはそうだけど、それは皇室典範にもともとあることだからね。
ないものを作って、お前やめろというのはムリッポ
902 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:10 ID:K9AesjZ0
時代状況や外交政策を考えれば「長子」継承に変えれば済む話
一般人からすれば、万世一系に有り難みがあるんであって、男系継承か女系継承かはそれほど問題視しないでしょ
前例もあるし、皇室の安定した生き残りのためには長子継承の方が優れているのは誰にでもわかる話だし
あとは皇族の賛同があればいい
なんだかんだで人様の家のことだからね、皇族の同意は必要だと思う
903 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:10 ID:amt8s3Cq
>>895 その場合は立太子させないで皇室典範改正の道探ると思います。
だから
>>896 のようなことはないでしょう。
904 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:21 ID:jyoDeteR
905 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:23 ID:4Wre5+l2
女帝と女系を混同している人が多いようだ。
マスコミが故意に混同したような報道をするからなのか。
906 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:25 ID:20U9SBk7
養子でも取りゃいいじゃん
907 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:33 ID:ia/E2juH
男系の伝統に女系を付け加えれば済むこと。
全ての法律の決定権は主権者にあるんだから。
5日の委員会ではわりとまともな話になると思いますよ。
それに典範改正なんてのは国のかたちに関わることですから、
一家言ある学者さん、官僚さん(特に外交官)、議員さんも多いでしょう。
さすがにここまで無知なまま改正されるとは思えない。
「長子」継承はひとつの原則ですけど、皇室の定義をどうするかが難しすぎると思います。
男子に継がせずこれから女系を
2000年続けたらどうかしら?
910 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:37 ID:zdSZlsHr
>>907 国民は主権「者」ではないよ。
主権は国民全体に存するけど。(それを預けてるかもしれないわけ。)
一人一人が主権者なのは、人民主義。今の憲法もそこまで先鋭的な憲法ではない。
日本の場合、立憲君主制を天賦人権で薄めたような形になってる。
その憲法も、戦後のアメリカの支持下で急に作られたもの。
この憲法、いいところもたくさん有るとは思うけど、変なところもいっぱい。
今ある憲法で全てを語れるものでもないのだよ。
912 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:45 ID:ia/E2juH
皇室外交や国事行為は全て廃止しないと・・・
主権者でない者が政治を行なってはいけないからね。
913 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:50 ID:MxvjUh+s
>>912 政治なんて行ってねえじゃん
政府の言われるままに動くロボットじゃん
914 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:52 ID:wScDUwPf
>>911 そりゃ些か暴論だろう。
「主権の存する日本国民」に当たる部分が国民全体
という形でしかないという解釈は強引過ぎるよ。
それに立憲君主制が根本というのも解約としては都合が良すぎる。
>>911 女権容認を含め、法律制定の究極の権限が国民にあることは否定できまい。
主権概念は多義的だから、その言葉尻を捉えて
>>907 に注釈つけようとするのは胡散臭い。
>>914 日本は比較憲法的にいうと、何制だと思われます?
煽りでなく。
>>915 国民がすべて、ということは国会がすべてを決められる、とすべきだということですか。
共和制もひとつの理想系ではありますけど。やはり大統領制ですか。
917 :
915:04/02/02 16:56 ID:6tElxIZF
×女権容認
○女帝容認
逝きまつ ...
918 :
名無しさん@4周年:04/02/02 16:57 ID:R7C7VZ4z
雅子さんはもう産めんということ?
「国の骨格にかかわる問題」かよ。
イラク派遣も、いざ先遣隊が行ったらしょうがないって
流れになったように、この問題も時の為政者が
女帝容認で押し切ればすぐ決まっちゃうよ。
押し切るまでが長いんだよなぁ。
924 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:05 ID:R7C7VZ4z
>>911 憲法に国民が主権を国民以外の誰かに預けた(かもしれない)こと
を匂わせるような部分なんてあったかな・・・?
926 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:06 ID:1uIrijDk
殿下がもうちっと若い娘もらっとけばこんなことには・・・。
>>924 間接民主主義→議院内閣制→象徴天皇制
これを言ってるのです。
直接民主主義じゃないですし、全部選挙で決まるわけじゃなくて三権分立です。
一人一人が主権を行使する場面はなくて、
事実上、観念的に主権が存しており、それを委任してるかたちです。
側室に産ませるわけにはいかんのかね。
ピチピチの子宮の娘ならポコポコ産んでくれるだろう
929 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:12 ID:amt8s3Cq
931 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:14 ID:wScDUwPf
>>916 現行言われている国制の区分に入らないでしょ、戦後日本は。
アメリカが行った壮大な実験だったと思うよ。
>>927 その解釈もどうだろう。
委任しているからといって、主権の存在が観念的だとは言えないよ。
932 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:16 ID:+WPkAs+x
>>764 漏れも似ている。
外交・防衛ではタカ派で、皇室制度は伝統としては尊いと思うけど、
他人の家族の結婚相手やsexのことまであーだこーだ議論してまで存続
させなければならないというのにはどうしても納得できない。
ほんとうに皇室の尊厳を大事に思うならば「人間天皇」は廃止して抽象的
なご神体を国の象徴にすればいいではないか。
>929
この就職難、いくらでもなり手はいるだろう。家柄は必要だが。
産んでしまえば一生国費で生活が保証されてるからな〜
俺が女なら側室に立候補するが
934 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:18 ID:LgZApmk9
>>933 側室の方が実権を握ってしまうんじゃないの?
まさに淀殿状態。
ちょっと過去ログ見てみたがID:oH6fSDR6はキモい。
こいつ午前0時(もっと前?)からいて、盛んにレスしてる。
モーニング娘ヲタだって一日中ずーーと2ちゃんにいるなんてことないだろ。
でもこいつはいる。まじキモい。
つーか他にすること無いのか (;´Д`)
936 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:18 ID:R7C7VZ4z
>>927 直接国民が投票する場合も、議会で決定する場合も主権者は国民ですよ。
間接民主主義で「一人一人が主権を行使する場面」は選挙です。
>>935 一日中じゃないよ。あいてるでしょ。
今大学がテスト期間なんで、テスト受けてきましたよ。
>>936 おっしゃることはわかりますよん。そうおっしゃると思ってました。
ま、私は統治機構の話をしているんで。
最終的に国民の支持を得ていなければならない制度だというとこは同意です。
938 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:24 ID:Hrl3rLa0
女性天皇を容認しても、
・承継は「長子優先」にするか、「末子優先」にしちゃうか、「男子優先」にするか、いっそ「女子優先」にするか
→ex.お姉ちゃんと弟がいる場合、どちらが皇位を承継するか
・女性天皇ないし女性皇太子の配偶者の地位
→婿養子?
・「女性天皇の子」と「男系が皇統の子」とでは、どちらが優先承継するか
→女性天皇の子の男系は女性天皇の配偶者の系統となり、一般的な意味での王朝変遷となる
の3点が問題となる。
>>933 ストレスためまくりの雅子さまを見て立候補しようとする人は、あまりいないと思うが。
>939
じゃあできちゃった婚で。殿下数打ちゃ当たるって
941 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:27 ID:4IIrTe9d
主権なんて共和国のエクスキューズのための論理でしかないから
あまり議論したって意味がないと思うが、日本に適用するなら
>>927が正解だろう。
主権は国民に由来すると言うだけで、行政権・外交権・統帥権などは内閣が、立法権は国会が、司法権は裁判所が持っている。
君主国で国民主権をうたっているのは半分ぐらいだし、
君主になんの統治権も与えてないのは日本だけ。
テスト前なのに真夜中まで2ちゃんか・・・。
重要度は
2ちゃんでの皇室論議>>>大学でのテスト
なわけね。それはそれで十分キモい。
開かれた皇室の中の人も大変ですよね
944 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:29 ID:aqgNfwai
ってか、皇太子のタネヨワ&Y染色体精子が激ヨワでできないんでしょ?
結局のとこ。雅子んとこ、双子の妹も晩婚だけど、速攻で男産んでるしなあ。
左翼が憲法改正絶対反対と頑ななのはこのまま天皇家が絶滅
していくことをねらっての事だったのね。
しかしこれほど貴重なY染色体も世界的に珍しいですね。
けっこうニュー速も共和主義の人多いんですね。これは意外です。
まぁ私、アメリカの国制も興味深いと思ってるんで、それはそれで面白いですけど、
皇室を残すなら、始まって以来の(という伝説になってるw)皇室のあり方が残るのが望ましいなぁと思うわけです。
947 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:43 ID:MxvjUh+s
明治天皇以前は側室いっぱい居たんだし
別にいいと思うんだけどなあ
そういうのも伝統ってことで
>>942 大学生から言わせてもらえば、別に普通だし、
揚げ足取りでしか攻撃できないお前が一番キモイな。
949 :
947:04/02/02 17:48 ID:MxvjUh+s
それに
日本では配偶者が一人なだけで
愛人は何人いても犯罪じゃないし
>>947 俺もそう思うんだけど、
やっぱり現代人は一夫一妻じゃないと野蛮だ、とかあるのかねえ。
側室制度っておおらかであこがれるな。ま、あんまり意味のない話か。
951 :
名無しさん@4周年:04/02/02 17:52 ID:aqgNfwai
関係ない話だな>側室
あげく、皇太子は側室何人置いても男子作るのは無理だろう、側室食わせとく
金の無駄。秋篠宮んとこもY染色体弱そうだしなあ・・・というか、皇室って
今上天皇以外に男作る能力ないみたいだしなあ。
外からピチピチの繁殖能力の高いオスを導入して血統改革したほうがいいよ。
愛子天皇陛下になったら婿さんはなんと呼ばれるの?
姫じゃないし種馬でもないし・・
954 :
名無しさん@4周年:04/02/02 18:11 ID:LbpePqV+
・まー、現に何人も皇位継承者いるから、そう心配しなくても
いいと思うが、仮に、今の皇位継承者が全員なくなるという
非常事態を想定すると、それは、もちろん昭和大帝のお孫で
あられる紀宮様に、国事行為代行していただき、万難をはいし、
皇室典範等改正し、皇位を継承していただければ、よろしい。
なお、天皇の威厳を保つために、公務中は眼鏡(レンズは
カール・ツァイス、フレームは燕の名人製)を使用されると
内外の人心に好影響。
・原則論をいうと、直系の長子から順に継承する、第一皇位継承者
でない者は、婚姻の時、どちらの姓を称するか選べる。(これは
婿養子問題とは無関係。)女性の第一皇位継承者の、子にも当然、
皇位継承資格者たるが、配偶者は、あくまで臣民として妻を
支えるものとする。(日本男子なら、当然の忠節)
956 :
名無しさん@4周年:04/02/02 18:27 ID:amt8s3Cq
>>933 選ばれそうにないヤツばかり立候補するだろうな。
957 :
名無しさん@4周年:04/02/02 18:29 ID:amt8s3Cq
>>951 ていうかその脈々と続くY染色体を守るというのが男系と言うことなわけだが。
外からオス入れられるくらいなら議論にならん罠。
958 :
名無しさん@4周年:04/02/02 18:33 ID:vmOMn2P1
既婚者のみならOK。
959 :
名無しさん@4周年:04/02/02 18:54 ID:q68IffoB
皇室は今、小和田一派に乗っ取られようとしている。
小和田は孫の愛子を天皇にしようと画策している張本人。
チッソで被害者をひどい目に合わせ、皇室に雅子を嫁がすことで
その罪を相殺させようとしているが、そうはいかん。
多くの被害者は現在でも苦しんでいるのだ。
960 :
名無しさん@4周年:04/02/02 18:57 ID:amt8s3Cq
961 :
名無しさん@4周年:04/02/02 19:00 ID:AEPiDA15
天皇制はいらない。。。。。
結論は簡単な方がいいw
もーなら天然記念物つーことでY染色体取り出してなんか作ったらどうなん?
963 :
名無しさん@4周年:04/02/02 19:05 ID:AEPiDA15
964 :
名無しさん@4周年:04/02/02 19:09 ID:t8cg2NvH
女子高生天皇もうまれるかな
965 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/02/02 19:16 ID:6yNrLEul
皇室なんかさっさと処分してさ、ホームレスと精神障害者の施設つくろうぜ。
>>947 >>950 一番いやがってるのは歴代の天皇だよ。
大正天皇は、昭憲皇太后が母親だと思っていたのに、生みの母は側室だと知ってショックを受けたそうだし、
大正天皇・昭和天皇はともに側室を拒否している。
女子皇太子は即位せずに称制として統治、ってなんの解決にもならんか。
>>967 そろそろ祭政分離を考えてもいいとは思うけどね。
考えてみたらば天照のX染色体は受け継いでないのな。
あぁ天照は昔は男だった説とかは知ってるんであしからず。
そりゃ,さうさ.主権者が主権を行使するのは,事実上,憲法制定のときだけさ.
むきだしの国民主権が縦横無尽に動き出すのは危険だ.憲法は,だからそれを
意識的に封印して閉じ込める.
だから,「国民の総意」が,ふたたび問はれる時は,(この憲法が破棄され,あらたに
制憲の必要が生じるときまで)半永久的にやってこない.(そのやうにこの憲法は設計されて
ゐる).
綿々と続くYの系譜か。
そんなもんより皇室の方々の自然な笑顔が見たいと思うのは
不経済なんだろうな
とにかく可愛い皇族が若いうちに即位させるべき
974 :
名無しさん@4周年:04/02/02 21:42 ID:9JxolZhM
神武天皇や継体天皇のY染色体は受け継がれてるかな?
>>955 前スレで出てた皇配陛下は?
いま我々が天皇制と思ってゐる観念の数多くは,幕末から明治にかけて作為的に
つくられたフィクションが大部分である.政治権力から離れた日本文化の精神や
伝統としての天皇制が日本の歴史を貫いてゐたとする考へ方も,以前から知識人
層の核心にあったのではなく,かなり最近になってつくられた天皇観なのである.
976 :
名無しさん@4周年:04/02/02 22:12 ID:Tx0+dtNt
977 :
名無しさん@4周年:04/02/02 22:39 ID:eyLUB6KC
具体的な個体が絶滅したら、最後の天皇の細胞から採取した
染色体のカプセルを日本の象徴にすればいい。
978 :
名無しさん@4周年:04/02/02 22:43 ID:I86Ns/F1
>>975 戦国時代に日本に来た外国人(宣教師)が
天皇をどう見ていたか例をあげてみる。
永禄7年、宣教師ガスパル・ビレラの報告書に
「彼(正親町天皇)は少しも兵力を有せず、これがため常に
困窮せりといえども諸人に尊崇せらる」とあり、
翌年のルイス・フロイスも報告書で、
「(日本人は天皇を)日本の頭として、殆ど神の如く尊崇せり」
と述べている。
>>975 1788(天命8)年8月に、将軍補佐となった松平定信は16歳の将軍
徳川家斉を諭した「御心得の箇条」において、以下のように表明しています。
一、(中略)古人も天下は天下の天下、一人の天下にあらずと申候、まして六十余州
は禁廷より御預かり遊ばされ候御事に御座候ば、かりそめにも御自身の物に思し召す
まじき御事に御座候、将軍とならせられ天下を御治め遊ばされ候は、御職分に候、
(訳)昔から、天下は天下の物であって、古人の所有物ではない。まして日本国は
朝廷から預かっているものであるから、間違っても自分の物だなどと思ってはなら
ない。将軍となって、天下を統治することは、義務である。
一、(中略)御養生遊ばされ候て、無彊の寿を恩保ち遊ばされ、永く天下を御治め遊
ばされ候御事、皇天及び禁廷への御勤め、御先祖様方への御孝心に当らせらるべし、
(訳)養生をして長生きをし、長く国政に預かって、天皇陛下と朝廷のために働く
ことは、先祖への孝行に当たる。
981 :
名無しさん@4周年:04/02/02 22:49 ID:Xb8aucb0
まあ、歴史的に見ても300年に1回ぐらいの割合で政府がなくなっているんだから、
その時のバックアップ機構として天皇は必要じゃないの?
982 :
名無しさん@4周年:04/02/02 23:00 ID:ZsTUuqf1
なまずの宮様が親王つくってくれれば問題なし。
つーか皇太子は責任持って世継ぎをつくるべきじゃない?
雅子さまがだめなら側室をもて。
好きな人と結婚するのはいいけど、皇太子として次の皇太子を準備する義務を果たしてほすい。
>>979-980 おまへさんがあげたやうな,政治権力と精神における権威との二重構造といふ観点から
天皇をみようとする考へ方の図式そのものをこそ,安丸は批判しようとしたのではなかったか?
だから,そのへんの事例をいくらあげても反論したことにはならんのだよ.
>>981 天皇が必要になるときはそういう時だからやっぱり必要。
独裁者を出さない為にもな。
>>982 正論。
985 :
♪:04/02/02 23:20 ID:9CmY840h
でも,松平定信とか,かなり渋いところに注目してきたね.
定信も儒学や国学の教養が相当あるひとだから,幕府の中枢に自らはゐながらも,
前提となってゐる知識の体系からは自由ではなかったんだらう.
986 :
♪:04/02/02 23:28 ID:9CmY840h
江戸時代の天皇でも,光格天皇なんかの野心まんまんな性格をどうみるんだね?
精神的な権威としての天皇,とか,神主としての天皇,とか,さういふかはいい存在
ぢゃなかったのは,知ってるでせう?
987 :
名無しさん@4周年:04/02/02 23:35 ID:3zdtFrls
>>986 (´,_ゝ`)プッ 八歳で野心マンマンなわけねえじゃんw
>>960 ミチコについては実際に会ったこともないから保留するけれど,わたしが知るかぎりでは
正田家の女子たちは,いい意味で「やり手」な女性が多いやうに思ふ.
さて,ミチコは(ry
989 :
♪:04/02/02 23:52 ID:9CmY840h
>>987 御所にひきこもって,あたりさはりの無い学問や芸事をおとなしく
やってるだけで満足するやうな天皇ぢゃなかったってことだよ.
幕府からみるとさっさと掃除して始末したくなるやうな天皇だな.
990
ククレ カレー
991 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
992 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
993 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
994 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
995 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
996 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
997 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:03 ID:wzIrW+wl
1000くらい
998 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:04 ID:wzIrW+wl
1000くらい
999 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:04 ID:wzIrW+wl
1000くらい
1000 :
名無しさん@4周年:04/02/03 00:04 ID:EGZ7j16L
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。