【研究開発と特許と企業】発明の報酬判決で企業に波紋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
社員の発明への報酬をめぐる裁判で企業側の主張を大幅に上回る報酬を認める判決が相次いだことから
企業の間では報酬が巨額になれば発明への報酬制度など研究開発の取り組み全体に影響が出かねない
として戸惑いが広がっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/01/k20040131000015.html
2名無しさん@4周年:04/02/01 07:14 ID:b9mKoNSG
俺も特許取る!
3名無しさん@4周年:04/02/01 07:15 ID:gNmhlYEP
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_     
     ,'            ヽ  
    (              ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     ノ`ー'ー'ヽ     ) ∠ 3げっとなら辞任
    ( ミ彡 ゚̄ ̄) ' ゚̄ ̄ .|ミ彡 )    \_________
     (   〉  |   (      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ Д’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
4名無しさん@4周年:04/02/01 07:15 ID:OicJNgaD
6
5名無しさん@4周年:04/02/01 07:15 ID:soX4FwMS
 特許法35条3項は、従業員が職務発明に対して「相当の対価の支払を受ける権利を有する」とある。
この法律を盾に、中村氏は「十分な対価を受け取っていない」と訴えを起こした。
会社が数百億円の売上高と利益を上げることに大きく貢献したのにもかかわらず、
中村氏は在勤時に2万円の発明報奨金しか受け取っていなかった。

 しかし、なぜ特許法35条3項に対して、米国の特許を扱う弁護士団体がわざわざ
日本の特許庁に申し入れをしてまで反対するのか。
 最大の理由は、日本で優れた発明をした元従業員が雇用主の企業を訴える事例が
増えていることについて、米国の有力企業が危機感を強めていることにある。
しかも訴えを起こした側が勝訴する事例が増えていることを特に懸念している。

 専門家によると米国には、発明者に相当の対価を与えるという35条3項に相当する法律はない。
「米国では研究者と企業が雇用契約を結ぶ時点で報酬が決まる仕組みになっており、
発明に対する特別報奨金は通常支払われない。発明から生み出された利益も当初の契約に従い、企業側のものになる」
特許を専門とする米ニューヨークの法律事務所、ダービー・ダービーのピーター・シェクター弁護士は解説する。

今の日本政府は、このアメリカ方式を導入しようとしてる。今回のように、企業の開発中止命令に従がわずに研究者の独断で、
企業の貧弱な設備の下で独創的な特許を取得しても、雇用時の契約で「企業全部取り」となっていれば、個人は権利取得できない。
こんな特許法改悪を目指しながら、「知財立国」!??
小泉、バカじゃねーのか??
6名無しさん@4周年:04/02/01 07:16 ID:261cf1UN
部屋と猥褻と私 禁止
7名無しさん@4周年:04/02/01 07:19 ID:soX4FwMS
悪平等を無くすといってサラリーマンの年功序列廃止を後押しし、
知財立国を掲げ、特許で国を興すといいながら、
小泉は特許法を改悪して、雇用時の契約を絶対として開発後に研究者が権利を主張できなくしようとしてる。
バッカじゃかなろうか。
雇用時には研究者の立場は弱々なんだから、正当な対価をもらえる条件で効用契約を結べるわけないじゃん。

結局、国を興すなんてのは建前で、実際は企業のいいなりになってるだけか。
成果報酬の導入は総人件費の抑制以外のなにものでもないし、
特許法の改悪も、今回のように訴訟で正当な対価が個人に認められないように、
あらかじめ雇用時の労働契約で先手を打っておく、ってことだし。
糞だな。モウこの国、ダメだ。

もし改悪特許法が成立したら、「個人のがんばりが認められる社会を作る」
とって言っていた小泉に、大嘘つきの烙印を押してやろう。
今目指してる特許法改悪が実現すれば「個人のがんばりが認められない社会」だもの。
矛盾しまくり。結局、「個人のがんばり〜」うんぬんも、所得税の累進課税緩和、最低課税限の引き下げ、
各種控除の廃止など、あからさまな金持ち優遇、貧乏人イジメのための方便に過ぎなかったんだろうな。
8名無しさん@4周年:04/02/01 07:22 ID:soX4FwMS
日亜に限らず、どの企業のトップも同じようなもの。
だから今、発明に貢献した研究者が正当な対価を求めて企業を訴える訴訟が多発しとる。
そしてそれに危機感を感じた企業(のシャチョサン)が経団連を通じて自民党を動かし、
特許法を改悪しようとしてる。
国のためではなく、献金のために動く亡国政党、自民党・・・

小泉は特許法改正委員にキャノンのドケチ便所社長を任命したが、
こいつがいる時点で改正の方向は決まったようなもん。
改悪成立後は、研究者の外国への流出が始まるな・・・
9名無しさん@4周年:04/02/01 07:22 ID:D4NdGho9
中村ガンがレーヽ(`Д´)ノ
10名無しさん@4周年:04/02/01 07:24 ID:2g3+kiU3
>>7
改正案でも気に食わなければ訴訟できるのだが・・・
それに訴訟までいかずとも異議申し立ての制度も作るわけだし。

むしろ気に食わないなら訴訟しかない現状の方が、一般人には
ツライぞ。
11名無しさん@4周年:04/02/01 07:24 ID:e9l4TDmX
結局、小泉さんはアメリカナイズしたいのかも知れません。
でも、日本人にアメリカ人のような自己責任の発想は希薄です。
また、何か失敗すれば人生がお仕舞いになる状況では、チャレンジは生まれません。
アメリカとは社会の仕組みからして違います。
安易に真似をするのは危険です。
12名無しさん@4周年:04/02/01 07:26 ID:5eCcDrze
>7
ついでに言っとくとアメリカでクリントン政権のときには所得税の累進性強化をして
高所得者から高額の税金をとれるようにした。
日本では何かあると消費税率UPとばかり言ってこの話は全くされない。
この国は放って置けば「欣求浄土、厭離穢土」に向かって身分制社会に突き進むようだ。
13名無しさん@4周年:04/02/01 07:26 ID:EAZ8W4dQ
でも、この傾向が増長しちゃうと、
基礎技術の研究より、カネになる応用技術の開発しかやらんようになるんじゃない?
研究者の待遇を改善しても、
「自分がいいと思うような研究しかやらないよ」ってなったら、産業構造が崩壊するよ。
14名無しさん@4周年:04/02/01 07:27 ID:VM19o+ib
そう簡単じゃないぞ。問題は。
日本企業の営業利益/研究開発費は、欧米企業に比して
非常に低い。ということはトータルでは効率悪いということだ。
研究者個人に高額な配当を認めるということは、結果が出せない
研究者は、限りなくただ働きをさせられるということだ。
おまいら、それでいいのか。
15名無しさん@4周年:04/02/01 07:27 ID:2g3+kiU3
>>11
何度会社を潰してもまた会社を立ち上げるベンチャーの起業家なんて
今でもザラなのだが。
君にチャレンジ精神がゼロであることに言い訳にするなよw
16名無しさん@4周年:04/02/01 07:30 ID:2g3+kiU3
>>13
まあ実は中村修二などがその「自分がいいと思うような研究しかやらない」
研究者の最たるものでもあったわけだが・・・
結果オーライで今でこそ讃えられておるがね。
普通の大企業だったらとっくにクビにされておったよ。
17名無しさん@4周年:04/02/01 07:33 ID:soX4FwMS
>基礎技術の研究より、カネになる応用技術の開発しかやらんようになるんじゃない?

オイオイ、応用技術に特許が存在しないと思ってるのか?
仮にそうだったとしても、改悪特許法が成立すれば、特許で得られる儲けは企業がほぼ総取りするから
儲かる研究しかしないことには変わらん。

つーか現状がそうだしな。基礎研究は公的研究機関、応用技術は企業って。
君の言ってることはことごとく的外れ。
18名無しさん@4周年:04/02/01 07:34 ID:pVdKiDOx
>>14
いいよ。
成果の無い奴に金は払うな。
成果の有る奴に莫大な金を払え。
それでいいじゃん。
成果をどう判断するのかっていうのは難しいと思うけどさ。
19名無しさん@4周年:04/02/01 07:35 ID:Xs5+CHCw
日亜も初期の段階で中村に1億円を渡していれば問題にならなかった。

そもそも中村は訴える気がなかったが、日亜を辞めて渡米した後に日亜の弁護士が追跡してきてゴミを漁るほどの執拗な調査をする。
それに参った中村は同僚の助言で日亜を訴えることに。
日亜は中村の発明の貢献度を0とするメチャクチャな要求をする。
助手も実験費もほとんどなく、実験装置まで手作りで研究した中村は激怒。巨額な訴訟を始める。


社長はガッポガッポ儲かっているんだろ?
プロ野球や芸能界だって、選手やタレントで年収数億円の人間は大勢いる。
今回の中村の発明で日亜は1兆円以上の利益が出るのだ。イチローの10倍の報酬をもらっても当然。

20名無しさん@4周年:04/02/01 07:37 ID:e9l4TDmX
>>15
実はベンチャーが可能な分野は限られる。

「投資額が少なく、且つ当たったときにリターンが大きいであろう分野」に集中しています。

つまり、IT分野。

中村氏が行った事は、現状のベンチャーキャピタル・エンジェルからは相手にされない分野であることに留意してください。

まだまだ「ザラ」ではありません。
21名無しさん@4周年:04/02/01 07:39 ID:2g3+kiU3
>>20
なぜそこで中村が出る?
あいつは会社員として会社のカネで研究しただけだぞ。
ベンチャーと比べても意味無い。
22名無しさん@4周年:04/02/01 07:40 ID:xhoEysZw
漫画家方式にして、研究者はフリーにしたらいいじゃん。
会社を出版社みたいなもんにして、専属契約を結んだ研究者の
特許を優先的に譲り受ける権利を持つ。
金になる特許を取った人は大もうけできるけど、
99%の喰えない人も出ることになるけど。
23名無しさん@4周年:04/02/01 07:41 ID:VM19o+ib
そうか、今後の日本の研究者は
給与8万円(生活保護と同レベル)
福利厚生何もし。
ただし、特許取得で会社が利益が出たとき
業績に応じて多額の報酬ということか。
ギャンブラーしかならないな。
24名無しさん@4周年:04/02/01 07:41 ID:pnDhGyn1
>>16
それ以前に、普通の大企業だったら、日亜のようなヘマはしない。
また、中村も、もっとうまくやれただろう。
25名無しさん@4周年:04/02/01 07:41 ID:m7kszfyt
この中村サンの判決を、朝日新聞をはじめとする日本崩壊を目指すマスコミ
だけが、手放しで称賛する記事を書いていた事を忘れちゃいけない。
26名無しさん@4周年:04/02/01 07:43 ID:pnDhGyn1
日本の企業風土と
亜米利加の企業風土は大きく異なっている。中村
氏の主張は亜米利加ではともかく日本では受け入れがたいものである。
ねがわくば、裁判という手段をとらずに、解決して欲しかった。
27名無しさん@4周年:04/02/01 07:43 ID:Xs5+CHCw
>>25
理系のほとんどが手放しで喜んでいますよ。
漏れの大学(東工大)では大騒ぎだった。みんな嬉しそうに事件について語っていたな。教授も学生も
28名無しさん@4周年:04/02/01 07:45 ID:LeVzl3b+
今後、高裁最高裁と進むにしたがって、報酬額は減額される
んじゃないの?
29名無しさん@4周年:04/02/01 07:46 ID:2g3+kiU3
>>24
普通の企業じゃ一社員に直訴されても3億円は出さないし
職務命令を何年も無視する奴はあっという間にクビだよw
まして中村自身が「誰も成功すると思ってなかった」と公言している
研究だからね。日亜の会長と中村個人の結びつきなくして有り得なかった
発明だろ。
「研究機材を自作」と言っているが、ベースとなった機材は買ったものだし
自分で改造したからこそツーフロー法の発明に至ったんじゃないか?
中村が大企業にいたら有り得なかった発明だよ。

その後の日亜の対応がマズイのは確かだが。
30名無しさん@4周年:04/02/01 07:47 ID:xIk3DlLL
>>27
国立大学の教授が産学連携で大発明したらどうなるん?
やっぱり報酬は国庫へ??
31名無しさん@4周年:04/02/01 07:48 ID:pnDhGyn1
>>29
おまえ、貧乏会社の社員か?
32名無しさん@4周年:04/02/01 07:49 ID:soX4FwMS
>>25
この判決を、2chウヨをはじめとする「権力万歳自民党万歳・長いものに巻かれろ・強きを助け弱きをくじく」
という思想のバカウヨだけが、批判するレスをつけてることを忘れちゃいけない。
33名無しさん@4周年:04/02/01 07:49 ID:2g3+kiU3
>>25
朝日は中村寄りと企業寄り、両方の意見を書いているよ。
まあ読売あたりが一番妥当だと思ったけど。
結局、企業は後で訴えられないように発明報酬を上げるしかないな。
これだけは事実だろう・・・
34名無しさん@4周年:04/02/01 07:53 ID:2g3+kiU3
>>31
君はどこのヒキコモリなんだい?w
35名無しさん@4周年:04/02/01 07:55 ID:4dd0GKr9
日亜は判決で認められたように中村に600億払って、
会社を清算すべきだな。そうすれば少なくとも
歴史にその名が永遠に刻まれるであろう。
36名無しさん@4周年:04/02/01 07:57 ID:Xs5+CHCw
>>29
その普通の企業ってのが世界では異常なの。
日本のエンジニアの多くは外資系の企業へ移籍すれば給料が2倍に跳ね上がる。

日亜は中村に会社を辞めるように通知を出したり、さまざまな嫌がらせを在職中にしてきた。
いわば、リストラ対象の社員が机を廊下に出されて「1日をそこで過ごせ。仕事はない」といって辞職に追い込むのと同じこと。
だが、中村はそこで歯を食いしばって頑張った。

>>30
東工大では、特許自体は大学の所有物に。(特許申請にかかる莫大な費用を大学が負担)
その特許報酬のうちの何割かが発明者へ還元される。



     それにしても日亜の社員が必死なスレですね(w

         
37名無しさん@4周年:04/02/01 07:57 ID:LeVzl3b+
>>27
そうだとしたら認識が甘すぎるね。
ほんの一握りの研究者の発明に対して巨額の報酬が払われるだけで、
研究者全員が潤うわけじゃない。
38名無しさん@4周年:04/02/01 07:58 ID:pnDhGyn1
DVDのピックアップとか、
青色LEDのように馬鹿儲けできる発明なんて滅多にないから、
まあ、こんな判決が出たところで、大勢に影響はないだろ。

ワンランク下の特許で裁判起こしても、どうせ弁護士とかの費用で赤字。
印紙代もバカにならんしな。

マスコミも財界もおまえらも騒ぎすぎ。
39名無しさん@4周年:04/02/01 07:59 ID:0L3yFe9q
理系だが特許制度自体があまり好きではない俺には微妙な話。

成果のあった奴に報酬をっていうこと自体は正しいと思うんだが、
特許が取れるような研究してる奴だけを厚遇するのっておかしいと思う。
40関連リンク:04/02/01 08:00 ID:teDiu6bl
青色LED特許紛争 −中村修二 vs 日亜化学−(パテントサロン)
http://www.patentsalon.com/topics/blueled/nakamura.html
41名無しさん@4周年:04/02/01 08:00 ID:2g3+kiU3
>>36
どこの国に何年間も職務命令を無視してて何もされない企業が
あるんですか?w
好き勝手な研究がしたいなら、これはもう自分で企業するしかないよ。
君の大好きな欧米の企業とやらは、せっかく高級で雇った研究者が
命令以外の研究に没頭してても黙認するのかい?w
中村はあくまでも結果オーライでしかないよ。
その結果が非常にデカイのは確かだが、事前に成功を予見しろというのが
まず無理な話だw
42名無しさん@4周年:04/02/01 08:00 ID:LeVzl3b+
もう研究者の給料は完全歩合制にした方がいいんじゃないの?
利益の上がる発明をするまでは給料ゼロってことで。
43名無しさん@4周年:04/02/01 08:01 ID:pnDhGyn1
>>38
ただし、日亜の工作員が騒ぐのは理解できるな。
給料が減るかもしれんからな。
可哀想に、ざまあ見ろ。
44名無しさん@4周年:04/02/01 08:03 ID:pVdKiDOx
>>37
今まではそのチャンスすら無かったんだよ。
毎日毎日、地味に研究室で深夜まで残業代もなしに働いて。

どうせ企業にとっても、個人にとってもこんな金額になることは稀だろ。
せめてそういうチャンスが芽生えたということは良いことだと思う。
45名無しさん@4周年:04/02/01 08:04 ID:pnDhGyn1
>>41
大企業だと、リソースが大きいから、職務命令を無視しなくても、
職務命令されていない研究をこっそりとできることもある。
まあ、社風とか、その部署にもよるけどな。
46名無しさん@4周年:04/02/01 08:04 ID:fVFLwnWz
日亜は、特許により得られる利益を独り占めするという己の強欲な考え方に負けたんだな。そういう理屈なら、中村さんと利益を山分けするのが正しくなる。
本当の特許の精神は社会に対する貢献度を重く見るわけで、法外な特許料を振りかざすような企業には裁判所が厳しい判断を示すのは当然だよ。
47名無しさん@4周年:04/02/01 08:07 ID:Xs5+CHCw
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
日亜の工作員が必死なスレですね。一族企業の犬畜生め!
48名無しさん@4周年:04/02/01 08:08 ID:2g3+kiU3
>>45
そりゃ職務命令も無視してなくて結果も出して、勝手にカネも使わないなら
誰も文句は言わんだろうが・・・

職務命令以外の自分の好きな研究に億単位のカネを使える社風の
会社があるなら、俺も転職したいよ・・・
49名無しさん@4周年:04/02/01 08:08 ID:togAkbTK
>>42
給料ゼロはやりすぎだが、その考え方はいいかも。

研究者には(大学・官公庁の研究機関・民間企業の研究所など問わず)
業績を上げて他から認められたいという価値観の人が多いので
給料が業績に強く連動するようにすると
会社にとってプラスになるかも。
50名無しさん@4周年:04/02/01 08:10 ID:7hFmgsVp
日亜も中村もしょせん一発屋で終わるだろうけど、人のふんどし
で相撲を取ってるくせに偉そうなハイエナ示談屋(ダン野村とかと
実質はかわらんので弁護士をあえてこう書く)はいい金のなる木
がまだまだありそうだ。


51名無しさん@4周年:04/02/01 08:10 ID:IItg8q/B
文系の余剰人員を抱えすぎなんだよ。
52名無しさん@4周年:04/02/01 08:11 ID:lyXq0keR
今回の特許問題は特殊だよ。
普通の企業なら、
給料払って、テーマを会社が決めて、研究費を与えるのだから。
特許の成果はボーナス程度だろ。
大発明なら、昇格などで。
だいたい特許出して、維持するのに糞高い費用が発生するから、
役にたたない特許は会社のゴミ。

>>49
歩合制なら裁判続出だろ、テーマ取られた、アイデア取られたとか。
成果の対価が低いとか。研究どころでない。
53名無しさん@4周年:04/02/01 08:11 ID:m7kszfyt
利益を生む発明をしたときに研究員に対する報酬が必要になるなら、普段
研究員に支払われている給料ってなんなんだろう・・・?
54名無しさん@4周年:04/02/01 08:11 ID:pnDhGyn1
ところで、職務命令にうるさい奴ら。

NHKのプロジェクトXを見ているときは、
「職務命令を無視して・・・」という場面に感動するくせに。

どうして、中村のことになると、そう目くじらたてるんだ。
55名無しさん@4周年:04/02/01 08:12 ID:2g3+kiU3
>>50
中村は日亜の最初の中核事業だった蛍光体の研究から始まって
青色LEDの実用化だの青紫色半導体レーザーだの発明だのもやって、
しかも今じゃクリー社で日亜特許を回避する方法を伝授している(w
ぐらいの優秀な研究者だぞ。
一発屋などではない。
56名無しさん@4周年:04/02/01 08:12 ID:1QAgUzY9
で、赤碕はんはどないなるんで?
57名無しさん@4周年:04/02/01 08:14 ID:pVdKiDOx
>>53
企業が特許のチャンスを買っているんだろ。
種も蒔かずに収穫はできないの。
58名無しさん@4周年:04/02/01 08:14 ID:Xs5+CHCw
>>48
中村のはある意味で報復的な意味合いが強い。最初は中村も金いらね、って言ってたし。
営業でも超超大口顧客との契約が成立したら昇進できるだろ?
研究者は昇進がないから、その代わりに特許料の1%くらい上げたらどうかってっこと。

中村も最初に1億円ももらえれば絶対に訴訟なんてしなかったと何度も言っている。
日亜の対応はあまりにも非常識で殿様的な考えだったんだよ。四国の一族企業は駄目だな。
59名無しさん@4周年:04/02/01 08:15 ID:pnDhGyn1
>>52
裁判費用がかかるから、裁判続出ってことにはならんだろ。

  特許の対価 >> 裁判費用 じゃないとな

たいていの特許はカスだ。
60名無しさん@4周年:04/02/01 08:15 ID:2g3+kiU3
>>53
研究中の生活費を補償しなきゃ、研究者が研究に没頭できないから
結果として成果が上がらないわけですよ。
61名無しさん@4周年:04/02/01 08:17 ID:yTtFHSCN
何百億と稼いでおいて2万円しか出さなかったら、普通ブチ切れるわな。
貴重な人材を海外に流失させた日亜は氏ねよ。
62名無しさん@4周年:04/02/01 08:18 ID:sO5TNyJ9
>>44
義務でやってるなら可愛そうだけど、普通は好きでやってるんだろ?>研究
ファラデーは大発明・大発見を山ほどしながら、自ら薄給に甘んじてたんだよね。
特許料で金儲けしたければ、自腹切って研究すればいいじゃん。

身分担保されたまま、万一大発明したら特許料は会社と山分けしようなんて、
虫が良すぎる発想だと思うんだけどなぁ。会社の投資効果からすればマイナス。
宝くじを買うようなものだと思われ(統計的には損をするようになってる)。
とはいえ、2万円はひどいけどな。貢献度にもよるけど、売り上げの1%くらい
は保証してやるべきだろう。(それでも100億円にはなる。)
63名無しさん@4周年:04/02/01 08:19 ID:7MY3i1eH
何でもかんでもアメリカに追従するな!!!!!!
64名無しさん@4周年:04/02/01 08:20 ID:Xs5+CHCw
>>61
2010年までには売り上げは1兆3000億円と裁判所は算出している。
中村が発明した直後、アメリカやヨーロッパの大企業から10億円を超えるヘッドハンティングがあったとか。
自由に研究したいためにカルテックへ行って教授になったがな。

日亜では年収はわずか1000万円程度だったとか。会社では誰とも話さずに同僚の嫌がらせに耐えながら1人で研究する日々。
日亜が誠意ある対応していれば絶対に裁判沙汰にはならなかった。



65名無しさん@4周年:04/02/01 08:21 ID:7hFmgsVp
年収500万が1000万になったのはただの「昇給」だって
いうのがここの定説だからね、そうだよね、2万円はひどいよね。
所長になれたって。
66名無しさん@4周年:04/02/01 08:22 ID:pnDhGyn1
>>48
大企業だと、お古の装置がどこかに余っていることもあるしな。
67名無しさん@4周年:04/02/01 08:22 ID:2g3+kiU3
>>58
その理屈でいくなら、中村も昇進はしていたわけだが・・・・
それでも研究の現場から遠ざけられたから日亜を辞めたと昔は言っていたが、
じゃあ1億円貰ったら飼い殺しでもよかったのかと勘繰りたくなるなw

>>62
日亜を弁護するつもりはないが、
2万円は職務規定にある特許を出した時の手数料であって、
中村はその後100万円と昇進と給料倍増(500→1000)という
待遇は受けているわけで。
2万円2万円と一方的で断片的な情報を流し続けるのも
悪意に満ちていて嫌いだな。
68名無しさん@4周年:04/02/01 08:23 ID:lyXq0keR
>>59
まあそうだな。


日亜は今後優秀な人材を集められるのかな。
中小一族企業の悪いところでまくり。
69名無しさん@4周年:04/02/01 08:24 ID:Xs5+CHCw
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
日亜の社員が必死に書き込んでいるスレはここですか?
70名無しさん@4周年:04/02/01 08:25 ID:pnDhGyn1
>>62
営業の好きな社員には、自腹切らせて、タダで営業させられるのかw
ラーメンの好きなラーメン屋は、タダで食わしてくれるのかw
71名無しさん@4周年:04/02/01 08:25 ID:MxUV7YEe
>>55
> しかも今じゃクリー社で日亜特許を回避する方法を伝授している(w

10億で手を打っといた方が・・・・・・・・・・・・・・・・・
この復讐は殆ど産業スパイ。
72名無しさん@4周年:04/02/01 08:25 ID:pO+rQrlB

無才が天才を誹謗するスレはここですか?
73名無しさん@4周年:04/02/01 08:25 ID:yTtFHSCN
>>64
ひでぃ話だな。技術力で立国してる日本から、馬鹿企業のおかげで技術者がどんどん海外へ流出していく。
74名無しさん@4周年:04/02/01 08:25 ID:h754G155
460 :名無野カントリー倶楽部 :04/01/31 16:02 ID:???


458 :名無野カントリー倶楽部 :04/01/31 05:19 ID:???
迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ
迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ
迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ
迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ
迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ
迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ迷惑スレ止めよ



459 :名無野カントリー倶楽部 :04/01/31 05:28 ID:???
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆   中止     ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★    やめよ    ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆    糞スレ    ☆°°*☆☆∵ *

75 :04/02/01 08:25 ID:jgVzypP9
今までピンハネできた金が出来なくなったどころか、技術者の首を切るのも
出来にくい状況になったので、まさに必死だな(ワラ
76名無しさん@4周年:04/02/01 08:26 ID:gHQ3or/O
200億円の住民税はアメリカ国庫に入る
まさに頭脳流出は国の存亡にかかわる
77名無しさん@4周年:04/02/01 08:27 ID:2g3+kiU3
>>64
馬鹿野郎、四国の中小企業で年収1000万が「わずか」かよ!
大手メーカーでも平均6〜700万ぐらいがざらだぞ!
あんた銀行か生保だな?w
78名無しさん@4周年:04/02/01 08:27 ID:teDiu6bl
>>62 名前:名無しさん@4周年 :04/02/01 08:18 ID:sO5TNyJ9
> >>44
> 義務でやってるなら可愛そうだけど、普通は好きでやってるんだろ?>研究

「普通は好きで・・・」というケースは非常に少ないだろ・・
理工学分野はぜーんぶ大好き!などという理系は
いるにしても少数だろ。
会社から言い渡されるテーマと、自分の嗜好が合致する、というのは
それまでよほど会社に貢献した凄腕研究者くらいだろ。
しかもテーマには期限が付いていることが圧倒的に多い。
何年何月までに目処を付けよ、とか。
79名無しさん@4周年:04/02/01 08:27 ID:pnDhGyn1
> 日亜化学工業では、目先の利益や世間の常識にとらわれず、
> 将来の大きな技術の宝の山にチャレンジしています。
> 技術を重視し、本物志向に徹し、
> 独自技術から生まれた開発品を基に、 新たな事業を展開し、
> 社会に貢献しています。

「宝の山にチャレンジ」って露骨だなw
80名無しさん@4周年:04/02/01 08:29 ID:7hFmgsVp
あの規模の会社で本業と全く関係ない常温超伝導みたいな開発を
倉庫のようなとこでやってたら(しかも会社は中止命令してる)よくて
ネタ要員、わるけりゃ(ryだろ

おまいら、もうちょいイマジネーションもて。
81名無しさん@4周年:04/02/01 08:29 ID:pVdKiDOx
>>62
全ての研究者が好きな研究を好きにできているとでも思っている?
そういう人もいることには居るけど、割合は決して高くない。
82名無しさん@4周年:04/02/01 08:29 ID:teDiu6bl
> 79 名前:名無しさん@4周年 :04/02/01 08:27 ID:pnDhGyn1
> > 日亜化学工業では、目先の利益や世間の常識にとらわれず、

中村氏の貢献度を「マイナス15億円」と主張するのは
確かに「世間の常識にとらわれ」ていないwwww
83名無しさん@4周年:04/02/01 08:31 ID:yTtFHSCN
これから発明したら会社にはだまって、海外の企業に売り込む香具師が続出するかもなw
84名無しさん@4周年:04/02/01 08:31 ID:m7kszfyt
>>60
その生活費はどこから出るんだい?
企業は無尽蔵に金を持ってるわけじゃないんだよ。
利益を生む発明があったときに報酬が支払われるなら、研究中の給料は
どこから持ってくるんだろ?
85名無しさん@4周年:04/02/01 08:32 ID:jgVzypP9
これって落合がプロ野球選手の給料を跳ね上げた時も似たような事
言ってなかったけ?
しかし事実はライバルのJリーグに比べて高給と言う事で子供は
圧倒的に野球選手を目指す人間が多くなった。

報酬が莫大なら、子供は技術者目指してガムシャラになる。
有能な技術者も増える。企業も研究の失敗が少なくなって
儲かる。両者ハッピー。困る事など何も無いと思うが、まったく
近視眼的な物の見方だね
86名無しさん@4周年:04/02/01 08:33 ID:2g3+kiU3
まあ工学部を出てみかかに入ったけど、仕事は電柱登って電話線工事
なんてのもザラだからな・・・
これじゃ例えどんな能力があっても昇進の機会なんて欠片も無い・・・
理系の生涯賃金が低いわけだ。
研究者はこういう例に比べりゃ、昨今じゃ研究の成果でボーナス出る
可能性が増えてきただけマシかもね。・゚・(ノД`)・゚・。

>>83
職務命令で研究していたことが明らかな場合、それをやると
改正不正競争防止法で罰せられると思います。企業秘密の漏洩で。
87名無しさん@4周年:04/02/01 08:36 ID:2g3+kiU3
>>84
普通の判例では、「相応な対価」は当該特許が上げた収益の1割ぐらい。
残りの9割は会社に入るんだから、その分が人件費と研究費と失敗のリスク
を担保するものだってことですよ。
88名無しさん@4周年:04/02/01 08:37 ID:+JBwRo+0

営業にいじめられ
上司にもいじめられ・・
89名無しさん@4周年:04/02/01 08:37 ID:yCf5akKz
理論物理をしたいので将来は海外の研究機関に逝きたいのですが。
90名無しさん@4周年:04/02/01 08:37 ID:kQxHnzuK
今回の件を島津製作所と田中耕一さんはどのように見ているだろう?
ノーベル賞「級」でなく本当のノーベル賞だし。
91名無しさん@4周年:04/02/01 08:37 ID:MyP8iKl5
文系は能力無く楽して手柄だけ取る楽な仕事です。
92名無しさん@4周年:04/02/01 08:38 ID:pnDhGyn1
>>71
特許の請求項は公開されているから、産業スパイにはならんだろ。
それよか、特許の補正とかしなかった日亜が間抜け。
きっと、弁理士さんへの報酬もケチってるなw
93名無しさん@4周年:04/02/01 08:38 ID:xhoEysZw
ときめきメモリアルの開発の人にもお金をあげてください。
94名無しさん@4周年:04/02/01 08:38 ID:D4NdGho9
田中さんも、中村市には同情的だったはず。
95名無しさん@4周年:04/02/01 08:39 ID:gHQ3or/O
>>90
田中さんの製品の売上げは雀の涙
96名無しさん@4周年:04/02/01 08:40 ID:2g3+kiU3
>>91
ソニーが売り上げを伸ばしてきたのは(ここ数年は不調だけど)
文系社員のマーケティングと営業が優秀だったからですよw

そういう一方的な事は言うもんじゃないね。
97名無しさん@4周年:04/02/01 08:41 ID:yTtFHSCN
>>93
それを言うならポケモソの開発者も....
ちゃんと報酬はもらったのだろか?
98名無しさん@4周年:04/02/01 08:41 ID:MyP8iKl5


        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::( ´,_ゝ`)::| 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
99名無しさん@4周年:04/02/01 08:42 ID:+JBwRo+0

中村物語を作ろう

いじめられて研究費を与えられず

それでも世界的な発明をする研究者

まるでおしんのようだ

アメリカでもおしんがうける中東でも

大ヒットの予感
100名無しさん@4周年:04/02/01 08:42 ID:gHQ3or/O
ソニーが売り上げを伸ばしてきたのはウォークマン、CD、MD、PSのおかげ
営業がいなくても売れた
101名無しさん@4周年:04/02/01 08:42 ID:R0MQCPMZ
>>90
>今回の件を島津製作所と田中耕一さんはどのように見ているだろう?
>ノーベル賞「級」でなく本当のノーベル賞だし。

特許申請をしていないので島津製作所側には利益がない。
ただし、特許がないのでたんぱく質解析が
地球規模で低コストになり研究が楽でやりやすくなり、
たんぱく質解析が得意な民族性の日本にとって有利に作用している。
102名無しさん@4周年:04/02/01 08:43 ID:pnDhGyn1
>>80
そりゃ、ちょっと事情が違うだろ。

先代の社長は、中村の研究を支援してたわけだ。

後の社長の時は、職務命令を無視してたかもしれんが、
もう成功する確信があったんだろ。
103名無しさん@4周年:04/02/01 08:46 ID:R0MQCPMZ
>>100
>ソニーが売り上げを伸ばしてきたのはウォークマン、CD、MD、PSのおかげ
>営業がいなくても売れた

ソニーは創業直後は営業の力でも生き残ったみたいだ。
ソニー製ラジオはサクラを使って海外で飛び込み営業をし、
ウォークマンは芸能人に配って国民に浸透させた。
104名無しさん@4周年:04/02/01 08:47 ID:2g3+kiU3
>>100
別会社になっているPSを除けばどれも競合他社が腐るほどいる分野で、
営業戦略がなきゃ売れません。
105名無しさん@4周年:04/02/01 08:48 ID:LeVzl3b+
これからは日本も個人主義の時代だな。
『ラストサムライ』見て感動したんだが、現実は違う。
106名無しさん@4周年:04/02/01 08:48 ID:gHQ3or/O
>ウォークマンは芸能人に配って国民に浸透させた。

初めて聞いた
芸能人って誰
107名無しさん@4周年:04/02/01 08:49 ID:yTtFHSCN
ソニン話で荒れだすヨカーン
108名無しさん@4周年:04/02/01 08:50 ID:doFa/IHH
日本の研究所に、世界中から優秀な研究者が集結する事になるだろう。
109名無しさん@4周年:04/02/01 08:51 ID:pVdKiDOx
ソニー話は専門板があるし、他にもいくつもスレがあるので止めましょう。
110名無しさん@4周年:04/02/01 08:52 ID:gHQ3or/O
ラジオ、トリニトロンテレビでソニーブランド確立
その後の製品はCMだけで売れた
111名無しさん@4周年:04/02/01 08:52 ID:jA2zYprW
こんなケースは特殊だろ?
巨額の富を生み出す発明が個人レベルの研究で生まれたからこうなった。
他の発明に対して同様の計算しても、10人くらいの研究チームに100万円出る
のが精一杯てところじゃないか?
なのに、その特殊なケースの巨額判決を理由に脅威だの何だのと言う経営者が
いるとしたら、そいつは利益を社内で分配する発想が無い失格経営者だと思う。

株主代表訴訟でも、巨額の賠償命令が連発した事で、その権利を制約しようと
いう動きがあった。
巨額賠償判決の前提として、そいつが巨額の損害を会社に与えた事実を無視し
てな。

極端なケースを誇張して、あるべき制度を歪めようという思考の方が日本の産
業界にとって余程有害だよ。
112名無しさん@4周年:04/02/01 08:53 ID:doFa/IHH
>>105
本当の武士道はすげ〜個人主義だったりするわけだが。

鎌倉時代の武士について学ぶと良い。
113名無しさん@4周年:04/02/01 08:54 ID:7hFmgsVp
>>100 みたいなことをネタじゃなく書いてるのが多くてホント
呆れるね。モノっていうのは売る前・売った後があるだろ。
なんでこのぐらいのイマジネーションがないんだろ。やっぱ(ry

114名無しさん@4周年:04/02/01 08:55 ID:LeVzl3b+
>>112
本当の武士道ってなに?
新渡戸稲造の『武士道』は嘘なの?
115名無しさん@4周年:04/02/01 08:56 ID:pnDhGyn1
>>114
宮本武蔵
佐々木小次郎
七人の侍

でも、違ってくるしな。
116名無しさん@4周年:04/02/01 08:56 ID:R0MQCPMZ
>>105
>これからは日本も個人主義の時代だな。
>『ラストサムライ』見て感動したんだが、現実は違う。

チベットでは子供のころから「無競争、無抵抗」を
「この身が滅んでも死守すべき美徳」と教えている。
それと同じように
日本では子供のころから「協調性」を
「この身が滅んでも死守すべき美徳」と教えている。
協調性を守るためには血のつながった
自分の子や孫でさえ餓死させても、
すべての跡取りを失って絶家しても痛みを感じないようにできている。
日本人は「協調性」を捨てることはできないと思う。
117名無しさん@4周年:04/02/01 08:57 ID:9mTVeRHZ
>>16

ちょっと、違うな。

中村氏がこれを研究したい、もし、発明したらすごいことになると前社長に直談判して、
前社長が、それを認めたから、研究ができた。

中村氏の情熱と、前社長の英断の賜物。

プライドばかり高い、前例に倣えしかできない高学歴文系が不幸にして社長になってしまった
会社は、規模に関係なく、伸びていくことはできないだろう。

研究には、試行錯誤と、失敗も付き物だというのが、高学歴文系には、わかんないんだろうな。
かならず、模範解答が用意されている世界に浸りすぎたからのか知らないが。。
118名無しさん@4周年:04/02/01 08:58 ID:2g3+kiU3
>>111
あれを「個人レベル」と言い切るのは違和感があるが・・・

それはさておき、企業が嫌がるのはいくら事前に成功報酬を定めても、
それで事前に社員が納得していたとしても、後で不満に思えば
すぐに訴訟という話になるしかないってことだよ。
企業にとってこの手の訴訟を抱え込む事が一番面倒で損失も大きい。
だからその前に異議申し立て制度などを備えた形に特許法を改正
してくれとなるわけでね。
119名無しさん@4周年:04/02/01 08:59 ID:R0MQCPMZ
>>106
>初めて聞いた
>芸能人って誰

西條秀樹とか当時の国民的トップアイドルほとんど全員に携帯させ
楽屋ではいつもウォークマンを楽しんでいるという印象操作でメディア戦略をした。
120名無しさん@4周年:04/02/01 08:59 ID:pnDhGyn1
>>116
協調性とか言う奴に限って、パワハラとか虐めとかしたりするんだよな。
121名無しさん@4周年:04/02/01 08:59 ID:6rrmGiNJ
> 今回の件を島津製作所と田中耕一さんはどのように見ているだろう?
意外と安いな...では?
田中さんのと比例させるには、桁が足りない。
田中さんは、粗利益の数割を褒賞されている。
であれば、中村さんは、2000億ぐらい貰えてよい。
田中さんのは、ノーベル賞に対する「褒賞」であるのに対し、
中村さんのは、特許移転に対する「補償」だという違いが分かってる?

2010年までに「少なく」見積もって売上で1兆2千億。
粗利で、8千億前後(おそらく超)、
特許効果分の「独占の利益」だけで1200億。
600億は多過ぎではない。
中村さんの発明が超々々弩級だっただけ。

中村さんのは例外ケースだから、議論にあたらない。

議論するなら、日立の方だろう。
会社方針で会社バックアップのもとチーム開発なされ、
先進的といわれる特許報酬制度で遇していたにもかかわらず、
ああいう結果になったのは、どう、考えるべきか。

少なくとも私は、クロスライセンス分は、含めるべきではないと思う。
122名無しさん@4周年:04/02/01 09:00 ID:P6Agu0rf
>116
そのおかげで、厨国人に惨殺されまくってるのか・・・
123名無しさん@4周年:04/02/01 09:00 ID:7hFmgsVp
>>102
いいたかったのは。その先代に先見の明があったからやれたこその研究
ってことも中村には考えてもらいたいってこと。もう身内争いが極限状況
にまで発展してるから無理なのかもしれんが、日本の技術者のためとか
未来の子供たちのためなどという大儀でもって自分の行為をすべて正当化
してほしくない。それは偽善者のやることだ。

124名無しさん@4周年:04/02/01 09:01 ID:WqBWN6Wb
さっき、本棚から
中村さんの記事が載ってる雑誌出てきたよ


やっぱ日亜アホ過ぎ。

でも、普通の企業はビビらなくってもいいんじゃないかな。
こんなアホ社長が居たり
中村さんみたいな稀な人材が
たまたまヒットしただけであって、異例になるだろうし
125名無しさん@4周年:04/02/01 09:02 ID:od348YC7
将来の利益に対して対価を求めるのっておかしいよ。
その利益に対して責任を持つならわかるけどさ。
126名無しさん@4周年:04/02/01 09:02 ID:pnDhGyn1
>>118
安心しろ、日本は裁判コストが高い。
それに、そんなことで訴訟を起こしてたら、
転職もできなくなる。
子供の就職にも差し支える。
訴訟を起こすのは簡単ではないぞ。
127名無しさん@4周年:04/02/01 09:04 ID:2g3+kiU3
>>126
すでに訴訟は何件も起きているが・・・
もっとも、退職後や転職後ばかりだが。
その点、特許法改正案にある異議申し立て制度などは、
研究者にとっても多大な利益があると思うんだがねえ。
何故か中村がこれに反対しているw
128名無しさん@4周年:04/02/01 09:04 ID:WqBWN6Wb
>>125
純利益がいくら計上されたかは知らないけれど
中村さんが青色発光ダイオード開発した1993年以降、
日亜の売上は毎年1000億以上あるんだよね

んで、1993年まではどうかと言うと
200億くらいしか無かったらすぃよ
確かに、判決は特許が有効な2010年までの売上を算出して
1208億円と出たんだけどね。
129名無しさん@4周年:04/02/01 09:05 ID:MyP8iKl5
日本の技術者は技術にしか興味が無くお金に無頓着すぎる人が多い(これは損な人生)
しかし、ITバブルくらいからやっと技術者の意識が変わり始めた人が多い
130名無しさん@4周年:04/02/01 09:06 ID:7WsMxbnc
>>103
> ソニーは創業直後は営業の力でも生き残ったみたいだ。
> ソニー製ラジオはサクラを使って海外で飛び込み営業をし、
> ウォークマンは芸能人に配って国民に浸透させた。

んで、そのラジオとウォークマンを造ったのはダレよw
131名無しさん@4周年:04/02/01 09:06 ID:R0MQCPMZ
>>122
>そのおかげで、厨国人に惨殺されまくってるのか・・・

ニュージーランドの有袋類や鳥類のように
日本人は絶滅する運命なのかもしれない。
132名無しさん@4周年:04/02/01 09:08 ID:MyP8iKl5
>>100


IDが GHQ
133名無しさん@4周年:04/02/01 09:09 ID:2g3+kiU3
>>128
当該特許が上げた利益の算定なのであって、
それ以外の利益と算定された分がいくらあっても
今そこから一度にカネを出せというのは論理的じゃないと言えばないかもね。
せめて将来分の利益は利子率で割り引いて払わないとw
134名無しさん@4周年:04/02/01 09:10 ID:gHQ3or/O
ウォークマンは本当に西城秀樹が広めたのか?
135名無しさん@4周年:04/02/01 09:11 ID:7hFmgsVp
>>126 会社とドロドロでプロジェクトXに取り上げてもらえなかった
私怨晴らししたいじじぃがごろごろしてて、ハイエナ示談屋がそこに
どんどんアプローチにいってるの知らないのか?
転職も子供ももう関係ないんだよ。
136名無しさん@4周年:04/02/01 09:11 ID:6rrmGiNJ
>>125
将来の利益に対して対価を求めるのっておかしいよ。
その利益に対して責任を持つならわかるけどさ。

なら、利益に対する率を決めて、毎年精算するとかで和解すればよいのだが、
日亜の言い分は、「2万」でも多すぎる!だぞ。
和解の余地がない...
137名無しさん@4周年:04/02/01 09:12 ID:LeVzl3b+
羽賀研二は何かを広めるの?
138名無しさん@4周年:04/02/01 09:12 ID:WqBWN6Wb
>>133
>当該特許が上げた利益の算定なのであって、
あ、これは当然解るよ
んで、行き成り200億円前後の売上が
青色発光ダイオードが出来た途端に1000億を上回る売上になったんで
売上の殆どが青色発光ダイオード、つまり中村さんのお陰であるという判断を
裁判所が下したんだよね

でもごめん、支払方法は知らないわw
200億なんて初めてみたもん!
139名無しさん@4周年:04/02/01 09:12 ID:R0MQCPMZ
>>130
>> ソニーは創業直後は営業の力でも生き残ったみたいだ。
>> ソニー製ラジオはサクラを使って海外で飛び込み営業をし、
>> ウォークマンは芸能人に配って国民に浸透させた。
>
>んで、そのラジオとウォークマンを造ったのはダレよw

営業が失敗したら単なるガラクタ。
卵を地面に落としても、
薄いゴム膜でショックを吸収する衝撃吸収ゴムのスポーツシューズは
米国のエアマックスに駆逐された。
140名無しさん@4周年:04/02/01 09:13 ID:Y3z6WLON
今更波紋かよ・・・
せめてスタンドにしとけ
141名無しさん@4周年:04/02/01 09:14 ID:WqBWN6Wb
しかし、この裁判
2000年の時点では

『200万取れたらいいところだ』って升永弁護士が言うくらい
勝つ見込みが希薄だったのに、すごいね。
升永さんも、一緒に頑張ったんだね
142名無しさん@4周年:04/02/01 09:15 ID:6rrmGiNJ
>>133
> せめて将来分の利益は利子率で割り引いて払わないとw
604億の認容だから、利子率割り引いても、200億を越えるので、
結局、200億の命令が出るな...
143名無しさん@4周年:04/02/01 09:15 ID:gHQ3or/O
西城秀樹はソニーに100億円請求すべき
144名無しさん@4周年:04/02/01 09:16 ID:pnDhGyn1
>>135
だから、文脈読めってば。

訴訟をおこすのは「私怨晴らしたい」とかそういう理由があるからだ。

中村さんが200億円ゲットしたからって、
お金目的の訴訟は増えないだろうってことだ。
145名無しさん@4周年:04/02/01 09:18 ID:2g3+kiU3
>>144
現実にお金目的の訴訟は増えているのではないか?
中村はケタ違いとしてもね。
146名無しさん@4周年:04/02/01 09:21 ID:WqBWN6Wb
>>145
横からごめんね
増えたとしても、経費もバカにならないし
んで、勝訴して入ってくるお金は割り引かれる可能性もあるし
訴訟起こせる程の開発であったかどうか等
多分弁護士に相談した時点であぼんされる可能性は高いと思う
ただ、『お金目的の訴訟』を起こそうとする人は
増えるかもしれないね。
中村さんはお金目的じゃなかったと思うよ
余りの酷い(そりゃ米国まで追っかけてきてストーカーだもんね)追撃に
『日亜を訴えたい』って升永さんに相談したわけなので
147名無しさん@4周年:04/02/01 09:23 ID:7hFmgsVp
おまえ慰謝料ってなんでお金がわかるか? それでしか今の世の中の
解決方法がないからだろ。一個人のそんなことで全く関係ない従業員を
路頭にさまよわせる訳にはいかんのだよ。
ってまともな経営者なら考えるんじゃないか。

日亜なら、やけくそになって計画倒産するかもしれんがw
148名無しさん@4周年:04/02/01 09:26 ID:WqBWN6Wb
>>147
日亜側は、きっと貴方と全く同じ意見なんだと思う

>一個人のそんなことで全く関係ない従業員を
>路頭にさまよわせる訳にはいかんのだよ

もちろんこの通りなんだけど
その全く関係ない従業員を養えてたのも
貴方の仰る一個人、つまり中村氏であったということなのでしょう

お金も慰謝料として欲しかったかもしれないけれど
勝訴が欲しかったんじゃないのかな。
>>141に書いたとおり、最初の金額200万円くらいだったんだから
149名無しさん@4周年:04/02/01 09:26 ID:6rrmGiNJ
>>147
計画倒産しなくても、払えるよ。
それぐらい儲かっている。儲かっていないなら、経営ヘタ過ぎ。
150名無しさん@4周年:04/02/01 09:28 ID:lOBfaCoy
将来に渡る利益まで計算した画期的な判決だね。
今後、企業は研究開発に消極的にならざるをえんだろ。
こんなとてつも無いリスクを抱えて経営する訳には行かない。
まあ研究者の方は独力でやるか、外国企業に就職するしか無い罠。
特にリストラでようやく立ち直りかけてた家電業界はショックだろうね。
日本の企業の特許取得は家電が中心。
これから合併再編若しくは研究開発部門の海外移転が加速するだろう。
科学技術立国どころか加工貿易自体が成り立たなくなると見る。
151名無しさん@4周年:04/02/01 09:29 ID:pnDhGyn1
発明で儲けようという奴・企業は昔からいる。

しかし、特許部門がきちんとしていれば、たいていは、
訴訟とかになる前に、処理できるもんだ。
大企業なんて、昔から、あちこちの奴らに狙われている。
米国の企業とかからな。

日亜はバカとしか言い様がない。
152名無しさん@4周年:04/02/01 09:29 ID:YU+YzEzN
>>146
中村氏が金目的でないことに同感です。
中村氏にとっても,訴訟はマイナスのはず。
こういうスキャンダルを起こした中村氏にノーベル賞はありえないだろう。
それでも,訴訟行わなければならなかった背景が悲しいことです。
153名無しさん@4周年:04/02/01 09:29 ID:LeVzl3b+
納品した商品に不良が混ざってたりして得意先んとこで頭下げて
謝るのは中村さんじゃないよな・・・。
154核開発のとき、最後に助けてくれるのは米国ではなく国連安保理拒否権:04/02/01 09:29 ID:R0MQCPMZ
【社会】鳥インフルエンザ、ワクチン実用化に特許の壁
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074472006/ (dat落ち)
 毒性を弱めるために使われる特殊な遺伝子操作技術や
製造工程の多くの部分は、米国を中心とした複数の
ベンチャー(新興)企業により、ばらばらに特許権を
押さえられていることがわかり、大きな問題となっている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040119i101.htm

日本人はバイオ特許の出願が可能だったが、それをあえてしなかった。

「地球上に住む動物や大地に根ざした緑の森、
 土の中で平和に生きる小さな虫たちは我々の友達であり
 人類共有の財産なので米国の主張する遺伝子特許は無効だ! 」
と(*゚Д゚)ゴルァ!主張する机上の空論学者「加藤尚武」におだてられて、
日本の遺伝子関連のバイオ学会は命が尽きるまで
国際舞台で変な学者の「哲学の言葉遊び」に付き合い主張した。
すると、日本人が大変な労力で長年集積した遺伝子や遺伝子関連技術を
カネになる部分だけ外国に盗まれ特許権でガンガン攻撃されて
本当のホントに日本の遺伝子関連の学会が討ち死にしてしまった。(::゚.:ж:.゚:;)マズー

日本の研究者が金儲けになる特許を出願しようとしたら、
「特許を出願しないという日本の協調性を守れ!」
と叩かれその研究者は日本の学会から追放された。

日本では子供のころから「協調性」を
「この身が滅んでも死守すべき美徳」と教えている。
協調性を守るためには血のつながった自分の子や
孫でさえ餓死させても痛みを感じないようにできている。
日本人は「協調性」を捨てることはできないと思う。

この特許戦略は日本人の民族性を狙い撃ちにした世界戦略だと思ったほうがいい。
155名無しさん@4周年:04/02/01 09:30 ID:HT2pFypV
島津製作所とノーベル賞取った田中さんの関係は
ほんと、うまくやったな。

会社が頭よかったわ。田中さんも囲ったままだし、
何100億払うような裁判とは無縁だし、
なんにしても、企業イメージがぜんぜん違う。


 それに引き換え、日亜は(藁
エンジニアの扱い、下手すぎ。1億ずつ毎年くれてやっても、
50億ぐらいですんで、さらにすごい発明、期待できたかもしれないのに。
金の卵生むニワトリ、米国へ逃がしちゃった上に
企業イメージ最悪!
156名無しさん@4周年:04/02/01 09:31 ID:/u3xOFy/
将来の利益に関して支払いを受けるのは、民事係争ではごく普通の
ことです。何にも珍しくありませんよ。
157核開発のとき、最後に助けてくれるのは米国ではなく国連安保理拒否権:04/02/01 09:32 ID:R0MQCPMZ
日本人は誰かが成功した分野があると聞くと
「そ〜れそれそれ〜飛びつけ〜!改良改善だ〜♪」
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
とノリノリになるが、特許の時代にそれをやると逮捕される。
不具合のない使いやすい改良版WindowsXPや
副作用の少ないエイズ改良薬を作って丸儲けしたいのだが、
特許の時代には日本古来の改良改善ビジネスモデルが通用しない。
   Λ_Λ
   ( ´Д`) <成功した!法的な特許をとった!
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. (´・ω・`) ..; 法律でシェアを奪われたショボーン
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
特許の時代はこれが現実
そして、日本人は市場原理を導入した直後のロシア人のように錯乱状態になり、
ネズミ講に引っかかり役に立たない分野に特許を出願して損をする。
この特許戦略は日本人の民族性を狙い撃ちにした世界戦略だと思ったほうがいい。
158名無しさん@4周年:04/02/01 09:33 ID:2g3+kiU3
>>152
中村は自分ではノーベル賞級と言っているが、
ノーベル賞の受賞基準を考えたら中村は最初から無理だと思う。
タンパク質の分析手法にしても発見者の田中さんがもらえて
実用化したドイツ人がもらえなかったように。
159名無しさん@4周年:04/02/01 09:34 ID:WqBWN6Wb
>>151
>日亜はバカとしか言い様がない。
すんごい同意ですが、少しバカに対して失礼な気もします。。。

>>152
実際、マイナスだったらしく
大学の講義もできないし、時間等もたくさん奪われて
恐怖と不安の日々だったと中村さんは言ってました。
やっぱり、相手があんな企業だったから。。訴訟は免れなかったのでしょう
というか、中村さんに火付けたんは日亜ですものね

今も島津のノーベル受賞者田中さんの例が出てますが
富士通の池田敏男?さんのお話もちょっと前に出てました
どなたかご存知ないですか?
あの時も富士通の対応が良かったと書かれてましたが
その当時の社長って、今の秋糞会長なんですか?
160名無しさん@4周年:04/02/01 09:36 ID:pnDhGyn1
>>153
謝るのも、お前さんの給料のうち
161名無しさん@4周年:04/02/01 09:38 ID:6rrmGiNJ
>>150 lOBfaCoy
一昨日から、同じようなこと繰り返しいってるなぁ...社員か?w

162名無しさん@4周年:04/02/01 09:38 ID:7WsMxbnc
>>153
160の言う通りだよ。ついでに言えば、お前の代わりはいくらでもいるが
中村さんの代わりはどこにもいない。
163名無しさん@4周年:04/02/01 09:41 ID:hT3lYz5K
>>159
池田氏はだいぶ前に亡くなってるぞ
たしか、飛び級で昇給させてやったんじゃないか?
かなりの異端児だったのにやめさせなかったのもうまかったな
会社というよりは直属の上司が出来た男だったんだろう
まあ、最後は過労死に近い感じで突然死してるけど。
そもそも池田氏と中村氏じゃぜんぜん格が違う
164名無しさん@4周年:04/02/01 09:41 ID:lOBfaCoy
日亜の今までのやり方がえぐ過ぎたとは言え
これは行き過ぎた判決だな。
次々に訴訟を起こすんだろうな。
で倒れる企業も次々と出て来る。
竹中の言うサプライサイドの淘汰が加速する。
構造改革・グローバリズム推進派だね、この裁判長。
165名無しさん@4周年:04/02/01 09:42 ID:YU+YzEzN
>>153
先方も(実際に技術のない無能の)貴方に対して責任があるなんて思ってません。
166名無しさん@4周年:04/02/01 09:44 ID:WqBWN6Wb
>>163
ああ、ありがとう!ありがとう!
そうだったんですか。

>そもそも池田氏と中村氏じゃぜんぜん格が違う
ごめんなさい。
実は、秋糞がそんなデキた行為するんかなぁと
非常に疑問だったんです。それを知りたくって。直属の上司で、納得です。
ありがとうございます!

>まあ、最後は過労死に近い感じで突然死してる
富士通なら超高確率でよくある事ですね
167名無しさん@4周年:04/02/01 09:45 ID:Zg32DwXC
こういう技術者を、何処の国よりも高く買ってやることは必要だと思う。
168名無しさん@4周年:04/02/01 09:46 ID:Od58WfBy
経営側から見れば、売る物の良し悪しなんてのは、
営業が使う武器の優劣に過ぎないんだけど。
物の良し悪しも研究開発だけで決まるわけではないし、
武器の優劣だけで勝敗が決まるわけでもないからねえ。
中村さんの発明したのはそれだけで核ミサイルに匹敵するようなもので、
一緒には語れないでしょ。
169名無しさん@4周年:04/02/01 09:46 ID:6rrmGiNJ
>>162
天才的な営業をする人というのもいるので、
全ての営業に代わりがいくらでもいるわけではない。
同時に、いくらでも代わりのきく研究開発従事者もたくさんいるわけで...
理系vs文系、開発vs営業の二項論はやめようね...
170名無しさん@4周年:04/02/01 09:48 ID:OpXwjdZa
>>169
我々からおもちゃを取り上げる気か!
171ワラ:04/02/01 09:50 ID:LeVzl3b+
そんなに営業が嫌いなら営業のいない会社行けば?
172名無しさん@4周年:04/02/01 09:50 ID:eqTmZz87
日亜のHPの冒頭分読んできた
ありゃ、ただのおっさん同士の喧嘩だね
お互い将来の研究者の権利だとか企業の姿勢だとか
まるで大塩平八郎気取りだね
173名無しさん@4周年:04/02/01 09:52 ID:hT3lYz5K
>>166
こんなページもあるよ
http://pr.fujitsu.com/jp/ikeda/
ひだりのタブから氏の功績が読めるよ
富士通ほどの大企業がこれほど英雄扱いしてくれれば一族は末代まで誇りをもてる。
数十億の報酬といっても過言じゃないな
174名無しさん@4周年:04/02/01 09:52 ID:6rrmGiNJ
>>170
さすがに飽きた...
175名無しさん@4周年:04/02/01 09:56 ID:WqBWN6Wb
>>173
この人常務になってたんだ・・・・ウワァァァン。ありがとうございます!
助かりました、多謝!!

>富士通ほどの大企業がこれほど英雄扱いしてくれれば一族は末代まで誇りをもてる。
それに比べて
日亜のやった事が如何に愚かな行為であるか、改めてよく解りましたw

>>170
わらた
でも、私はそのオモチャを上手に扱えないんですわ。。w
176名無しさん@4周年:04/02/01 09:58 ID:2g3+kiU3
>>138
日亜の売り上げ。
1999年12月期 482億円
2000年12月期 681億円
2001年12月期 836億円
2001年は6割は青色LED関連とされている。
いきなり1000億は無理w
177名無しさん@4周年:04/02/01 09:58 ID:pETS3pxR
東京地裁じゃ はなしにならんだろ
178名無しさん@4周年:04/02/01 09:59 ID:hT3lYz5K
200億を20年払いってことにすりゃいい
それなら日亜も余裕で払えるだろう
179名無しさん@4周年:04/02/01 10:00 ID:Od58WfBy
ところで、ここにいらっしゃる皆さんは給料を払っている方ですか?
それとも、もらっている方ですか?
180名無しさん@4周年:04/02/01 10:02 ID:pnDhGyn1
>>179
日亜と違って、払うもんは払っとるぞ!
181名無しさん@4周年:04/02/01 10:04 ID:WqBWN6Wb
>>176
大雑把に書いて申し訳なかったです
『連結売上高』でした

1800億円と、新聞に書いてありますが
2003年だったそうです

いや、心底ごめんなさい。指摘ありがとう
あと、申告所得も書いてありました。これは売上とはちょっと別ですね。(2002年分)

>>179
もらってる側です
182名無しさん@4周年:04/02/01 10:05 ID:7hFmgsVp
>>172 戦争は大儀がないとやれないからwほんと特許法の重大な
バグをはやくいい形に修正しないと、クラックしてくる交渉代理人
(弁護士とはいわない)だけだよ、得するのは。

中村氏もさらに増額して控訴するらしいけど、その金のもつ意味
をよく考えてほしい、これからだろう本当に大事なのは。
今のところ彼の評価が著しく高いのは悲しいことにここたけのようだ。
183名無しさん@4周年:04/02/01 10:11 ID:2g3+kiU3
>>182
なんだかんだ言って、中村も研究者の利益がどうのこうのと言いながら、
赤崎勇氏の功績を無視して全部自分の手柄だと吹聴してるDQNだから。
その点では俺は中村が嫌いだね。
日亜はとんでもない糞企業だが。

中村は間違っても窒化ガリウムでの研究に先駆者がいたことや
中村が研究を始めた年にはその先駆者が発光に成功している、
つまり青色LEDの発明を成し遂げていることや
中村の特許があくまでも製造方法の特許であることは
人前では喋らないw

俺は豊田合成や星和電機や住友電光のLEDを買うことにするよ。
184179:04/02/01 10:11 ID:Od58WfBy
>>180-181
レスサンクスです。
いや、特に深い意味は無かったのですが、今回の件の場合
経営側と従業員側では意見がかなり違うのかなと思いまして、あくまで個人の参考の為です。
かくいうわたしは一応経営側ですが・・・
185名無しさん@4周年:04/02/01 10:12 ID:LxZH+BIH
>178
3年くらいで倒産したりして。
186名無しさん@4周年:04/02/01 10:12 ID:pnDhGyn1
>>182
特許法のバグを修正するより前に、特許明細書のバグを修正しとけって。
187名無しさん@4周年:04/02/01 10:15 ID:BQ9VrpU3
現実世界とコンピュータ世界の区別が付かなくて
バグとかクラックとか言っている人がいるスレはここですか?
188名無しさん@4周年:04/02/01 10:17 ID:y9vlWxBJ
契約の内容が変わるだけで大してかわらんだろうね
技術者の端くれとしては成功報酬なんていらんぞ
基礎研究の分野なんて成功しても失敗してもおかしくない
飼ってくれるだけで良いんだよ
成功すれば後々研究を指示できる立場にしてくれればいい
大成功すれば他の企業へ行くだろう

中村氏は宝くじに当たったようなもんで会社の荷物であり続けたかもしれないんだよ
100年に一度の発明とかノーベル賞とか言われてるけど
例えるなら田中さんがLEDを考えた人でドイツのたんぱく質分析装置を実用化させたグループが中村さんなんだよ
100年に一度の発明でも無いしノーベル賞も無理だろうね

大学の教授として迎えられたっつーのが彼への対価だと思うよ
他の会社に移る事もできたろうしそのときの給料は破格だったろう
会社に残ればそれなりの立場を得ただろうし研究も続けられたろう
会社からの報酬が社長賞だけっつー判断が間違っているんだと思うけどなー
189名無しさん@4周年:04/02/01 10:23 ID:2g3+kiU3
>>188
研究所の所長という立場は得たし年収も二倍になったが、

研究の現場から遠ざけられたので会社を辞めた

と本人は言っておるな。
190名無しさん@4周年:04/02/01 10:31 ID:7hFmgsVp
スレイブだって言ったクソ外人がいかんな、あれですっかり
メジャーマンセーをいう偏狭な思想の持ち主になっちまった
のかもしれん。

あの内容だと経営参画(今の仕事は完全保証)すると思うん
だけど、ここが同族会社のドロドロ感あふれる展開にいっち
まったんだろうね。
うーんやっぱ稀有な事例だけど、だからといって認定金額まで
稀有にしていいのか、裁判長w!!!
191名無しさん@4周年:04/02/01 10:37 ID:PKuLrk0L
食わしてやってるから成果は主人のものというようなことを言ってる200年前のスレはここですか。
192名無しさん@4周年:04/02/01 10:49 ID:P725cBWu
食わしてもらってるのに成果は自分のものというようなことを言ってる200年前のスレはここですか。
193名無しさん@4周年:04/02/01 10:54 ID:RlIBq+eE
営業する奴はいくらでもいるけど
発明を考え付く人は...
194名無しさん@4周年:04/02/01 11:02 ID:P725cBWu

単なる思いつきだけじゃ、発明にも権利にも、金にもならん。

原材料調達、試作品、原価計算、製造の為の機械化、売り込み、販売ルート確保、
特許申請、新規製品の計画立案・・・・・・

これら、中村が全部一人でやったのか??
195名無しさん@4周年:04/02/01 11:05 ID:ScjIV/Hm
研究者は好きでやってるんだから金なんていらねぇだろ!
営業がいなかったら売れなかった!

とほざいてる人へ。

じゃあ君も昇給を断ってね。
で、デカイ商談がまとまっても研究者がいなかったら出来なかった事だし
成果は自分の物だと思わないでね。

無理だろ?
もまいら、論理破綻してますよ
196名無しさん@4周年:04/02/01 11:08 ID:9YjQfvKn
「日亜の一般社員の生活が」とか言っている人たちがいるけど、日亜に
これまでの十数倍の雇用を創出したのは中村氏の功績なんだが。

>>153
企業研究者って研究だけしてればいい人は、大企業でもほとんどいな
いよ。技術営業したり、現場で作業員指導したり。当然クレームが出れ
ば、営業といっしょに謝りに行くこともある。その合間を縫って特許も書
いてる。
197名無しさん@4周年:04/02/01 11:10 ID:2g3+kiU3
>>195
どちらかを絶対優位に置こうとする奴は全部アホだけどな。
198名無しさん@4周年:04/02/01 11:11 ID:7hFmgsVp
2chみたいなのができてから今はさらに大変なのが
販売した後のサポートだよ。これが馬鹿になんないんだわ。

ライセンス商法だからそんなの必要なく金がざくざく転がり込む
とかいってるばバカがいるけど、あまりにも幼稚すぎないか?
199通りすがり:04/02/01 11:12 ID:K0Fbzj5I
何も見ずに『200億』だけで 糞レスが付き 無限ループになっている罠w

中村の例は 極めて特殊な例で
・全くノウハウが無い状況で、一人で完成させた
・数十〜百億の研究費がかかるのに 3億で済ませた
・『特許などを出すな』との会社命令を無視して出し、現在の繁栄を齎せた
などの【現実】から妥当な額(貢献度50%)を算出しただけw

しかも、企業側は研究を妨害した上 彼を追い出し 15億の損害賠償請求の裁判まで起こしたので
彼が切れて逆裁判(特許使用料を支払え)となった訳w
200名無しさん@4周年:04/02/01 11:12 ID:ScjIV/Hm
>>197
そりゃそうだよ。
優劣なんてつけられんよ。

でもここではそういう香具師多すぎるんですよ
ま、釣りでしょうがね
201名無しさん@4周年:04/02/01 11:15 ID:P725cBWu

単なる思いつきだけじゃ、発明にも権利にも、金にもならん。

原材料調達、試作品、原価計算、製造の為の機械化、売り込み、販売ルート確保、
特許申請、新規製品の計画立案・・・・・・

上記のことに、全責任を負っているのは、会社である。

中村じゃない。中村は会社がどうなろうと、何の責任も負わんよ。
たまたま発明がヒットしからたとて、大げさに騒ぐな。結果論に過ぎない。
結果論は自分勝手な結論しか出せない。


202名無しさん@4周年:04/02/01 11:15 ID:9YjQfvKn
>>194
>原材料調達、試作品、原価計算、製造の為の機械化、売り込み、販売ルート確保、
>特許申請、新規製品の計画立案・・・・・・

少なくとも売り込み、販売ルート確保以外は全部やってる企業研究者は結構いると
思うよ。特に昔の日亜くらいの企業規模ならば。特殊な商品なら売り込みや販売ル
ート確保もやると思う。
203名無しさん@4周年:04/02/01 11:18 ID:ScjIV/Hm
>>201
もし仮に君が会社作ったら優秀な香具師は誰もいかんだろな
その考え方じゃぁ。
ただ足の引っ張り合いじゃん
204名無しさん@4周年:04/02/01 11:19 ID:ZxB8knmp
お前ら肝心なことを忘れている。

今回の中村の発明は、まぐれあたりのホームラン的発明
技術者の地位は多少上がると思うが、過度の期待は禁物
205名無しさん@4周年:04/02/01 11:23 ID:YU+YzEzN
>>204
そおとおり。
ノルマのために窮地に立たされるかも。
その会社経営者の能力が問われることになるね。
206名無しさん@4周年:04/02/01 11:23 ID:rnhc0Ztt
うちの社長、現金すぎw
研究者全員に4月に10万ずつボーナスくれるってよ。
207名無しさん@4周年:04/02/01 11:24 ID:O9fWlUH4
>>194 これだから文系は、、、
青色は、特許さえとってしまえばあとは机でふんぞり返ってるだけで
1,000億の金がポンと転がり込んでくるんだよ。
おまえが普段売ってる何のとりえも無い製品と一緒にするなっつの。
208名無しさん@4周年:04/02/01 11:25 ID:RaC8gaX6
>>207
まあまあ、君には縁のない話なんだから
209名無しさん@4周年:04/02/01 11:26 ID:2g3+kiU3
>>199
正確に言えば
MOCVDの改良だからノウハウはゼロではないし
中村が研究を始めたのは89年だが
赤崎勇氏が85年に窒化ガリウムの大型結晶を作ることに成功しているし
89年には発光にも成功しているわけで先駆者もいるのだが、
中村は決して言わないなw
210名無しさん@4周年:04/02/01 11:26 ID:ZxB8knmp
>>194
特許申請だけで、金が入ってくるよ
211名無しさん@4周年:04/02/01 11:26 ID:ScjIV/Hm
ここにいる一部の馬鹿文系(勿論優秀な文系の方が多い)
って、研究に投資するのは企業にとって当たり前の事だと
いう事がわかってないの?
研究に投資しないで、どうやって新しい製品作るの?
212名無しさん@4周年:04/02/01 11:26 ID:P725cBWu
>>202
そこまで言うなら、何で会社に入ったんだ?
なぜ、自前で研究所を作り、機械一式を自前で買い、自前で
売り込まなかったんだ??

お前の論理じゃ、まるで中村の自宅で、全部ひとりでやったのと全く同じじゃないか。
213名無しさん@4周年:04/02/01 11:27 ID:/jX8/If6
>>209
それは赤塚氏が主張したければ、すればいいことだ。
214名無しさん@4周年:04/02/01 11:27 ID:KqGzGSsV
>>204 あなたはまぐれでも、ホームラン打てますか。
打てたら、こんなところにはいないよね
215名無しさん@4周年:04/02/01 11:28 ID:AKZHjQvv
抜群の才能を持っていて、200億円という大金を得た中村を妬む
無能君が吠えるスレはここですか?
216 ◆GacHaPR1Us :04/02/01 11:28 ID:RmpONH19
>>5
するどい。
217名無しさん@4周年:04/02/01 11:29 ID:7hFmgsVp
あのイチローでもオリックス時代におれをみにきた客が50%は
下らないから興行収入の半分よこせとは言わなかったんだけどな。


218名無しさん@4周年:04/02/01 11:32 ID:Yxt3ncDi
>>217
アホですか?
219名無しさん@4周年:04/02/01 11:33 ID:P725cBWu
抜群のパクリ才能を持っていて、200億円という判決を得た中村が会社を妬み
吠えるスレはここですか?


220名無しさん@4周年:04/02/01 11:33 ID:ScjIV/Hm
>>217
仮に君が1000億くらいの利益を会社にもたらしたとして
会社からの報奨金がゼロでも納得する訳ですよね
君は偉いですよ。脱糞しそうです。
221名無しさん@4周年:04/02/01 11:34 ID:ZxB8knmp
>>214
はい、打てません。
一応、可能性だけ(笑)はあります。

中村修司の発明は、その辺の開発とは違う。
アスパルテームでさえも遠く及ばない発明。

ノーベルがダイナマイトを発明した、ちょっと下ぐらいのレベルの発明じゃないのかな。
これで、ノーベル賞がちらちら見えてきたかな。
222さむすん:04/02/01 11:35 ID:YalEcdBy
別にいいんでないの?報酬なんて増やさなくても
まともな対価を受け取りたい人間と共に技術が海外に流出するだけでしょ、韓国とかに
今だってそうだしこれからもそうだよ
223名無しさん@4周年:04/02/01 11:36 ID:Yxt3ncDi
正直,色々意見もあるが,クビになる危険を犯して,なおかつこれだけの
成果をあげたのに叩かれる理由がわからん。
僻みとしかおもえん。
224名無しさん@4周年:04/02/01 11:36 ID:9YjQfvKn
>>212
中村氏がやったではなく、それくらい広いの範囲の仕事をしている
企業研究者がたくさんいるってこと。

中村氏の場合、日亜の開発に対する投資は3億。
本人は基礎技術開発、原材料選定、試作品作成、製造の為の
機械化、特許も全文作成してるようだ。ほぼ一人で。

お金は日亜が出した。技術の核はすべて中村一人が考案した。

だから利益(売上じゃなくて利益。他の社員の給料は除いてい
る)の50%は日亜に、50%は中村にそう判断された。

それのどこがおかしいの?
225名無しさん@4周年:04/02/01 11:38 ID:ScjIV/Hm
どうもこのスレでは研究者は常に摂取され続けられる存在に
甘んじてほしい方が数名いらっしゃる訳で。
226名無しさん@4周年:04/02/01 11:39 ID:7hFmgsVp
<<224
リスクってものがわかってないから。
あなた、ちゃんと車の保険はいってますか?
227名無しさん@4周年:04/02/01 11:39 ID:wGspHtZp
>>183
赤崎がどうこう言ってるやつが多いが。

赤崎が作ったのは「やや青色に光るLED」
工業的には暗くて使い物にならん。

中村は赤崎のLEDの100倍以上光るものを作ったんだよ。
違いがちゃんと分かってる? 

わかんない人は家の電球、パソコンのモニタの光を全部100分の1にしてみな。
228名無しさん@4周年:04/02/01 11:41 ID:ScjIV/Hm
>>226
事業にリスクはつきもの
それを踏まえて研究に投資するもんですよ
229名無しさん@4周年:04/02/01 11:43 ID:P725cBWu
>>224
ほとんど全部一人でやったなんで記事はどこにも無いぞ。
ソース出せ。

まあいいや。

そいで、原材料の費用は中村個人の金で買ったんだろうな?
機械化の為の金も自分で出したんだろうな?
そうだよな?

そいで、全部一人でやった結果、大損出したら
中村が個人資産で全額弁償するんだな?
230名無しさん@4周年:04/02/01 11:43 ID:9YjQfvKn
>>226
今回の場合リスクを考慮に入れても中村の貢献度が50%なんでしょ?
231名無しさん@4周年:04/02/01 11:44 ID:2g3+kiU3
>>227
最初の発光が暗かったからってそれを一般化する馬鹿がいるかw
中村はそこからの実用化が早かったのが功績なんだよ。

で、現在、ツーフロー法を利用していない豊田合成の青色LEDは
日亜化学のLEDの100分の1の明るさしかないのでしょうか?
232名無しさん@4周年:04/02/01 11:45 ID:LkR/rkqv
つまり中村の取り分が50%、赤崎の取り分が20%、企業の取り分が100億程度で十分って事でつね
233名無しさん@4周年:04/02/01 11:45 ID:7hFmgsVp
研究者の全部、自己責任でいいのなら企業もそうしらいぐらいだろうが、
個人商店じゃあるまいし個人に債務保証までつけて雇うようなとこのほう
がいいと思ってるのかな、「まとも」な理系のしとたち!!
234名無しさん@4周年:04/02/01 11:45 ID:zZhU95Lu
個人で特許を取得管理するのもハイリスクだな
235名無しさん@4周年:04/02/01 11:45 ID:BuKT7muO
反発があるのは
アメリカの開発者の場合、ハイリスク・ハイリターンというか
開発しない技術者はガンガン切られるのに
日本の場合、開発しないときは従業員として地位が保証されていることだろう。


この辺だけ、変えればいいんじゃないか?
236名無しさん@4周年:04/02/01 11:47 ID:2g3+kiU3
>>232
赤崎氏はツーフロー法ではないのでこの特許の利益には関係ないぞw

>>235
ソニーなんか技術者ガンガン切ってたけど、
成功した時の報酬は・・・どうだろね。
PSを指揮した久多良木さんはかなり貰ったけど。
237名無しさん@4周年:04/02/01 11:48 ID:P725cBWu
>>225
何が搾取だ?
ちゃんと給料もボーナスも貰ってるだろ?
給料2倍になっただろ?

それで不満か?

商品が売れてから(後から)
特許うんぬん言うなら、会社に飼われず、初めから自分の家で開発してりゃ
いいのだ。
238名無しさん@4周年:04/02/01 11:52 ID:mHyx89XY
中村擁護派の言う
「機材は自分で用意したもの」
「会社に追放された」
「会社が中村に損害賠償請求を出した」などのソースはあるの?
239名無しさん@4周年:04/02/01 11:53 ID:ScjIV/Hm
>>237
ちゃんとこの裁判の経緯嫁よ
240名無しさん@4周年:04/02/01 11:55 ID:HrTf4G0r
てかこの状況で優れた人材云々行っている日本てほんとバカだよな
241通りすがり:04/02/01 11:56 ID:K0Fbzj5I
特許は 会社では無く個人で申請するものだよ?
著作権と同様に それを会社が貰うには『それなりの対価』が必要な訳w

DQN会社の研究開発は 中村一人でやってきたのが【実情】であり
それ(売上げ1兆・特許利益1000億)の対価が数万では安すぎると言うことだろ?
※ 一般の会社と実情が異なると裁判所も言っているのだが・・・
242名無しさん@4周年:04/02/01 11:59 ID:12qiZBZq
この200億判決で研究者の地位が上がる!っていってる
研究者・技術者はよほど自分の腕に自信があるんだろな〜
この判決で『社に大きく貢献した社員には多額の報酬を支払う』
というトレンドが強くなるけど、
より多くの会社は新たに得た成果によって利益を出し、株主にも
還元しなければならない。株主への還元とは決して配当の増額
だけでなく、株価を上昇させなければ経営者は責任を問われる。
したがってすべての従業員への総支給額はなるべく抑えたくなる。
(PLしか見ないで金を動かすヤツが多いからな。)
でも、成果を出した研究者は必要・・・となれば
価値があるかもしれないけど、まだ成果が出ていないものの研究開発
をしている社員の報酬は相当寂しいものにならざるを得なくならんか?
代わりに成果を出したら(200億とはいわんが)取締役級の待遇を
得られるようになるが。
つまり、この判決は、成功者には福音だが、多くの凡才研究者、技術者
にはむしろ厳しいものだったのではないか?
243名無しさん@4周年:04/02/01 12:00 ID:9YjQfvKn
>>229
判決文よめよ。あと今回の金額は「特許により生じる利益」ってこと
考えてくれ。
それから>>241の人がいってることもよく認識してくれ。
244名無しさん@4周年:04/02/01 12:01 ID:Pj7cnEbG
>>242

別に研究者にかぎるこたーないっしょ
要らない人員をいらない部署から切れば良いような
245名無しさん@4周年:04/02/01 12:02 ID:OZ+pYzsl
つーかこれくらいの報酬もらわないと理系なんてそのうちいなくなるぞ。
ただでさえ、生涯所得が文系より平均で5000万も違うのに。
246通りすがり:04/02/01 12:02 ID:K0Fbzj5I
>>238
裁判記録ぐらい 読めW

・機材    買って貰えないので、全て自作
・追放    新社長がDQNだっただけだが・・・
       (勝手に特許を取って会社に製品の独占をもたらせたのに・・・)
・損害賠償  『彼の貢献度は0で、逆に会社に15億の損害を与えた』と会社側が主張しているよ?
       (この損害賠償が無ければ 彼も訴える真似は無かったろうに・・・)
247名無しさん@4周年:04/02/01 12:03 ID:ScjIV/Hm
>>242
それでいいんだよ。成功すれば認められて金が貰える。
私も修士卒で研究職にはつかなかった人間だが
現在の待遇、成果を出しても報われない風潮では
益々優秀な技術者なんて育たないよ。
「理系に行ったって良い事はない」
これが俺の仲間の意見だよ。
報われない勉強したいと思う?
思わないだろ?現在よりも技術者に夢を与える事も大事ですよ
248名無しさん@4周年:04/02/01 12:05 ID:mHyx89XY
>>246
何だ真性の馬鹿か
249隗より始めよ:04/02/01 12:06 ID:ejW9Vr3n
中国の戦国時代、
燕の昭王は、隗に天下の名馬を
買い付けてくるよう命じた。
隗は、名馬の死骸を半値で買い付けて帰国した。
怒った昭王に隗は
「見ていてごらんなさい
数年の内に天下の名馬はすべて
燕に集まります」
果たしてそのとおりになった。
隗は言った。
「王様、まずこの隗をおとりたてください。
天下の英才はきっと燕に集まるでしょう」
日亜はちょうどこの逆をやったわけだ。
後世格言が生まれるかも。
こうして日国は衰微していった、とか。
250名無しさん@4周年:04/02/01 12:06 ID:7hFmgsVp
今回の「稀有な例」だけの話でいってるならもうやめるが
通常は特許のみでは市場は生まれないんだ。
市場を立ち上げるためには発明以外のそれ以前のさまざまなリスクや
それ以後のさまざまなコストがあるっていうこと。
251名無しさん@4周年:04/02/01 12:16 ID:12qiZBZq
>247
夢大事だし、向上心のための、悪く言えば鼻先にニンジンぶら下げる
やり方は営業職も研究職も、まぁ、そのほかの職種も変わりないけど、
夢だけじゃ食っていけないのもまた事実だよな〜特に妻子持ちともなれば。
だから、ホントに夢を大事にしたいなら、能力・運に自信があるなら
会社つくっちゃえばいいのに。だって、
現在の企業の賃金体系が『理系にキビシイ』というのは
シャチョー以下、取締役級が文系が占めているからだよね?
研究者がもんのすごい報酬を得たいのならヤッパリ自分がシャチョーになる
のが一番でないのだろうか?サラリーマン研究者という地位を選んでいる
うちは青天井な報酬は望めないのは自明でないかい?反対に、
家族がやっていけるぐらいの給料は毎月もらえる。両方を得るのは不可能だよ。
不景気だし。
252名無しさん@4周年:04/02/01 12:18 ID:P725cBWu
>>241
じゃ、特許費用(毎年かかる)は全額中村個人が出した金なんだな?
申請は個人でやって、費用は会社に出させるのか?
虫が良すぎないか?

>>250
その通りだ。
個人で特許持ってる奴なら、普通のリーマンでも、いくらでもいるんだよ。
しかし、
その特許が金になる確立は1%も無いのだ。
実用化までには莫大なリスクや労力が必要になるのだ。
253名無しさん@4周年:04/02/01 12:18 ID:bARlijSO
日亜だっけ?ここには間違っても就職したくないな
中村は確かに指示に従わず青色発光ダイオードの研究をしてたのかもしれないが
それによって今の会社のポジションがあるんだし 
1990年つったらバブル終わりぐらいだろう
果たしてそんな頭の痛いトップで、会社存続危機とまでは言わないが
従業員も新たに雇えなかったかもしれないしリストラしてたかもしれない
会社をある意味都合のいい形で追い出した後に、ちっちゃいことで
訴えるなんてバカ丸出し
そりゃ誰だって中村の立場だったら、逆に提訴するだろ?
散々なめにあった後、しかも訴えられるんだからな
正直特許も会社のものだし、理由はあれど会社の設備で研究してたんだから
5%ぐらいの報酬でいいと思うが 日亜のやってることと訴えてる内容みたら
200億じゃなく、この際利益分全部かっさらってほしい
んで責任とって幹部クラスさよなら
254名無しさん@4周年:04/02/01 12:22 ID:AXuQEheC
>>250
だーかーら、それらを含めた会社の取り分をさっぴいた残りの分で中村に渡すべき金額が
600億という稀有な金額だって判定なんじゃないか。
普通の凡百の発明なら発明者個人へ払われる分は各々の社の規定分かひょっとしたら
足が出るような状況かもしれない。
でも、事この発明に関してはそうじゃ無いんだと何度書かれれば(ry
話題をループさせんな。カスが。( ゚д゚)、ペッ
255名無しさん@4周年:04/02/01 12:24 ID:ScjIV/Hm
>>251
俺はミクロ的な視点で話してる訳じゃないよ。
日本の今後を考える上で重要だって事。

で、君の話に戻すと
君の理論でいけば、会社で雇われている限り文句言うなって事よね。
そうすると、益々会社の研究開発力って落ちるよ。
優秀な研究者がいなければ会社の利益には繋がらないよね?
なんでも営業とマーケでカバーできる訳ではないよね?

ていうか、すぐに独立しろとか言うのは、それこそ的はずれですよ
256名無しさん@4周年:04/02/01 12:25 ID:AXuQEheC
>>252
お前もだ。
中村の仕事と、お前のやってるような幾らでも替えの効く仕事とを同列に語るな。
257名無しさん@4周年:04/02/01 12:28 ID:lOBfaCoy
これで日本の製造業は終り?
特に家電業界は厳しいんじゃ無いの?
258名無しさん@4周年:04/02/01 12:31 ID:7hFmgsVp
>>254
今回の裁判で問題なのは、裁判官にリスク概念が全くないのが
問題なんだと思うけどね。現在の状況から過去・未来すべてを判断してる。
この火とはかなり経済学を知らないと思われw

おそらく竹中・新生銀行大好きなグローバルスタンダード・メジャー
マンセー派なので、自己主張してみたかったんだろ、日亜はDQNだし。
259名無しさん@4周年:04/02/01 12:31 ID:BuKT7muO
>>255
難しいところなんじゃないの?

優秀な研究者だろうが、金になる開発をしてくれない限り役に立たない。
結果的に開発したら、そりゃ営業その他の部署は楽になるだろうが。
そういうのは結果論だろう?

結果が出ない間は他の人間に支えられて、
結果が出ると「おれのおかげじゃん」ではな。
あくまで一般論ね。この事件に関してではなく。
260名無しさん@4周年:04/02/01 12:32 ID:WBfTH9sS

 うちの会社、特許一件出願につき5千円。 最近は複合特許として数件の案件を
ひとつにまとめるので、一人千円とかそういう額になる場合が多い。笑っちゃうよ。
261チェルノブ:04/02/01 12:33 ID:nbCjN4bx

会社と社員の共同特許という方式なら
今回も問題少なかったかも
262名無しさん@4周年:04/02/01 12:34 ID:OAtgEqAA
人様の努力で儲かってるんだからこんないい企業はないぞ
漏れなら就職したい
努力しなくても食っていけそうだもの
263名無しさん@4周年:04/02/01 12:34 ID:AXuQEheC
>>258
リスク、ねぇ。w
飼い殺しにでもしてでも兎に角中村を引き止めておかなかった日亜の経営陣の方が
「リスク概念」ってのを持ってないような気がするがな。
264名無しさん@4周年:04/02/01 12:35 ID:WBfTH9sS
方法論として、利益を生んだ発明に対しそれなりの報酬を与えるというのは
モチベーションに大きく関わる。
265名無しさん@4周年:04/02/01 12:37 ID:BuKT7muO
>>258
おれもそう思う。
事前に予測できないことのリスクだけ企業が負い
成功し利益が出ると、リスクを負ってない開発者が莫大な利益を得られる。
言ってみれば開発者にしてみればローリスク・ハイリターンだ。
結果論で物を言われては会社はたまったものじゃない。

特許法うんぬんは置いておいて、
事前にきちんと契約をする慣習を作るべきだね。
企業は無駄になるかもしれない開発費・人件費のリスクと成功したときの利益、
研究者は開発に成功しないときのリストラのリスクや成功したときの利益、
双方が事前にこの辺を予測して、契約を結ぶのが妥当だと思う。
アメリカ等のように。
266名無しさん@4周年:04/02/01 12:38 ID:P725cBWu
何言っても中村個人では開発できなかったのさ

個人でできるなら、初めから一人自宅でやってるよ(w


267名無しさん@4周年:04/02/01 12:38 ID:ScjIV/Hm
>>259

だーかーら、
金になる開発をする研究者を集めないといけないでしょ?
そうすっと研究者だって人間だし待遇いい会社に行く訳じゃない。

君は結果論って言うけど、企業はその結果に期待して投資してる訳で
リスクも承知した上だよ。

ていうか、技術者がどんどん切られてる現状を知れよ
268名無しさん@4周年:04/02/01 12:41 ID:hNL5qPdI
200億を卑しい小川一族が持ってても有効に使われないから
アイデア持ってる中村さんに渡したほうが社会に還元されるいい使われ方
していいと思う。
269名無しさん@4周年:04/02/01 12:45 ID:7hFmgsVp
>>268
ものすげー大岡捌きってヤツだなw
とにかくこの例は原告・被告・内容・裁判官全部、稀有なもの
ばっかりだから、オレみたいな一般市民をまきぞえにするような
戦争はやってほしくないなっていうのが正直な気持ち。


270名無しさん@4周年:04/02/01 12:45 ID:G7Dxppu8
知的財産法(著作権・特許etc)総合スレ-IV
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1075469743/
271名無しさん@4周年:04/02/01 12:46 ID:BuKT7muO
>>267
技術者も事前に契約をしたほうが、納得でしょ。
「事前」ってことがポイントだよ。
企業がリスクを勘案できる素養があるのは当然だけど
技術者も考えるべきでしょう?
いいとこ取りではね。

技術者にいいとこ取りを認めても、それだけの人材で会社が納得すれば
それで契約を結べばよいだけだし。



技術者が切られているってのは現状論で、
だから、どうこうって話でもないし。
それはどの部署でも同じ話。特有の話じゃない。
272名無しさん@4周年:04/02/01 12:48 ID:3fcdCios
先日の判決を聞いていると、まだまだ日本の企業は、知的資産を生み出すこと
について、旧態依然の体制ということかな。

やはり>>265が言うような事前契約が必要だろうね。
特に、日亜化学のように研究者を冷遇し、後々経営側と確執を生む可能性が
大きいところは気をつけないとね。
273名無しさん@4周年:04/02/01 12:48 ID:e0tnHq9Z
中村さんがノーベル賞をもらえるかどうかは微妙だな。
昨年のMRIの場合だと貰えるが一昨年の田中さんの場合だと貰えない。
どうでしょうか。
274名無しさん@4周年:04/02/01 12:50 ID:ScjIV/Hm
>>271
お前、社会人か?

>技術者が切られているってのは現状論で、
>だから、どうこうって話でもないし。
>それはどの部署でも同じ話。特有の話じゃない

これだけでも技術者はリスク考えてる訳ですよ。

君はえらく近視眼的な見方しかできないようで。
275名無しさん@4周年:04/02/01 12:50 ID:YVt2MyS9
>>265
社員がリスクを負う会社なんてつぶれちまえ
276名無しさん@4周年:04/02/01 12:52 ID:BuKT7muO
>>274
だから、それはどんな人間でも
考えなきゃいけないものでしょう?

技術者以外でも経理でも財務でも営業でも工場の従業員でも。

277名無しさん@4周年:04/02/01 12:52 ID:FwWxYxk4
研究者の生み出す価値にむらがる文系DQNがいっぱいいるんだぞ。
たとえば、日亜側の特許の鑑定を行なったのはどこだ?
-15億ってどーいうことなんだ?ちゃんと理由を説明してくれよ。
正当な理由があるのか?それとも鑑定できないから言いなりになったのか?
おれにもわかるように説明汁!
278名無しさん@4周年:04/02/01 12:55 ID:ScjIV/Hm
>>276
だからみんな考えてるじゃん。
君が、技術者もリスクを負うべきとか言うから反論したまでで。
279名無しさん@4周年:04/02/01 12:59 ID:7hFmgsVp
>研究者の生み出す価値にむらがる文系DQNがいっぱいいるんだぞ。

これって今回の弁護士のことか?
280名無しさん@4周年:04/02/01 12:59 ID:yONH9HWS
日亜みたいな糞企業のせいで、
こんな判決が前例になったらやだ。
発明報酬を取れるんなら給料は最低限まで下げるか、
給料は欧米並みで発明報酬無しかどっちかだろ。
日亜の対応はバカ過ぎだが、中村も基地外
281名無しさん@4周年:04/02/01 13:02 ID:9YjQfvKn
>>280
>給料は欧米並みで発明報酬無しかどっちかだろ。

もちろんアメリカの企業研究者みたいに研究以外しない条件で。
それで成果出せなくてクビをきられるのは自分のリスク。
それなら多分みんな納得します。
282名無しさん@4周年:04/02/01 13:05 ID:BuKT7muO
>>278
究極的には社員それぞれが
独自の契約を結ぶのが理想なんだろう。
外資の銀行なんて、そうでしょ?

給料は高くても3年契約だったり
一定額以上の成績だとインセンティブが付いたりするが
その代わり、成績が悪いとクビ。

成功したときのインセンティブが高ければ高いほど
成功しないときの減給やリストラを覚悟する。

別に技術者に限った話ではないよ。
この事件が技術関係だから、そう書いただけ。
事前に安定した雇用を望むか、当てたときの一角千金を狙うか、
会社・被用者双方が契約を結べばいいんじゃないかってこと。

こういう雇用形態が良いか悪いかは別にしてね。
283名無しさん@4周年:04/02/01 13:06 ID:pVdKiDOx
>>260
うちもそんなもん。

国内出願特許で4000円←書類作るのにかかる人件費の方が大きい
海外出願特許で20000円←ここまで来てたった2万
却下だと300円←小学生でも喜ばない

そのくせして年間3件とかノルマとか課しやがる。
284名無しさん@4周年:04/02/01 13:09 ID:ScjIV/Hm
>>282
だーかーら、君がさ

>事前に予測できないことのリスクだけ企業が負い

とか、あたかも技術者はリスクの認識がないみたいな言い方するから反論したんだよ。
285名無しさん@4周年:04/02/01 13:09 ID:CZlqVyhv
メーカーよりも



どっちかというと
製薬会社の裁判の方がすごそうだ


研究費がすごすぎるので
286名無しさん@4周年:04/02/01 13:10 ID:QkSh2A6P
>>283
納得いかないなら辞めればええやん。
転職市場で自分の価値を問うべし。
287名無しさん@4周年:04/02/01 13:12 ID:CZlqVyhv
>>282

自分で評価されてナイト感じるならば
よそへ移るか
自分で起業だな


無理と感じるならばガマンだな
288名無しさん@4周年:04/02/01 13:12 ID:sMAuE/x8
−15億はな、開発費などを含めてというわけだろ。

要は、開発費を少しでも取り戻したいつーメッセージだよ。
289名無しさん@4周年:04/02/01 13:13 ID:hFKVSi2h
裁判長がリスクがわかってないとか言っているが、
中村氏の貢献による会社の利益の査定は、中村氏たちの想定の半分くらいで、
それは会社側のリスクを十分に承知しているからではないか?
ただ、貢献による取り分が予測を大きく上回る50%だったので、
こういう額になったわけで・・・

普通の場合だと、会社側のリスクでまず50%、研究開発体制の維持で20%、
残り30%を研究者で貢献にあわせて配分って感じではないか?
中村氏の場合は研究体制が貧弱だったし、他に特許に関わる研究者はいないし。
290名無しさん@4周年:04/02/01 13:15 ID:ou7UX9U9
日亜が200億投じたところで、青色ダイオードは作れなかった
ということは、誰でも認めるだろう。
291名無しさん@4周年 :04/02/01 13:17 ID:FwWxYxk4
>原材料調達、試作品、原価計算、製造の為の機械化、売り込み、販売ルート確保、
>特許申請、新規製品の計画立案・・・・・・
発想することとそれを実現するための手段を考え出すことが
研究開発の難しい点。その観点からすると、上にあがっている作業は
格別むつかしくない、一連の作業にすぎん。しかも参考にするべき事例がある。

もうすこし研究開発の”実体”をしったほうがいいのではないか?文系さんよ
292名無しさん@4周年:04/02/01 13:19 ID:BuKT7muO
>>291
だったら研究者が全部やれば良いんじゃない?
自分で起業して、人を集めて。
293名無しさん@4周年:04/02/01 13:21 ID:VzYxrbSD
>>292
そういうことする研究者が増えれば、
そういうことをしなくても待遇は改善していくだろうね。
294名無しさん@4周年 :04/02/01 13:22 ID:FwWxYxk4
>>279
>これって今回の弁護士のことか?
ああ、名誉のためにいっておくと、彼は良くやったと思うよ。
おれは、日亜の特許の評価をした奴がおかしいんじゃないかと思う。

監査法人にも特許を株と同様に扱って売買しよう、とか、財務諸表に
研究開発費がどれくらい食い込んでいるのか明らかにしよう、とかいっている
部門があるんだよ。ま、そんなやつらのことを言っている。
295名無しさん@4周年:04/02/01 13:22 ID:bARlijSO
>>292
なんでそんなにつっかかってんの?
経営者?それともぶら下がり組み?それともお近くの国の方ですか?
この裁判はかなり特殊なケースだと思うから
心配しなくていいかと
296名無しさん@4周年:04/02/01 13:24 ID:xhoEysZw
会社は労働時間に対して給料を払ってるわけで、
成果に対して給料を払ってるわけじゃないからね。
だから、サービス残業代を払えっていう判決が出てるわけじゃないか。
さらに、同じ学歴なら男女同じように昇進させなければいけないなんて
判決も次々と出してるしね。
297名無しさん@4周年:04/02/01 13:24 ID:m7+nFPKn
最近多く見る白色発光のダイオードも中村さんのおかげですね。
200億円は貰えて当然では?
主婦のアイデア商品やその延長上とはレベルが違う。
298名無しさん@4周年:04/02/01 13:24 ID:7hFmgsVp
>>293
そうだね。中村氏が起業してて、起業秘密の漏洩とかで訴えられてる
だけなら話はわかりやすかった。
299名無しさん@4周年:04/02/01 13:24 ID:IFYu0dsY

【緊急】2ちゃんねる閉鎖【速報】

ソース
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名無しさん@4周年 New! 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?


596 ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ sage New! 04/02/01 12:31 ID:???
>>595
本当。
300名無しさん@4周年:04/02/01 13:25 ID:wGspHtZp
>>288

そもそも裁判を起こしたのは会社側の方なんだよね。これは。

中村の貢献度は0%

中村の特許で得られた利益は−15億円。

中村の特許は現在利用していない。

↑被告会社は、裁判所に対してこのすべての立証ができなかった。w
301名無しさん@4周年:04/02/01 13:26 ID:RuR3j5fJ
>>292
実際、そういうベンチャーが出てますね。
だんだんと移行していくのでわ。
302名無しさん@4周年:04/02/01 13:27 ID:BuKT7muO
>>295
レッテル張りみたいな厨房みたいなことをするなよ。

簡単だったら自分でやれば儲かるじゃん。
単にそれだけだよ。
303名無しさん@4周年:04/02/01 13:28 ID:xfX/lxzD
>>302
会社に特許あると中村側は認めてるし
そのかわり相応の対価よこせって言ってるだけじゃん
304名無しさん@4周年:04/02/01 13:29 ID:CZlqVyhv
まあ人のふんどし(他人資本)で相撲をとるからややこしいことになると

特許も金も総取りしたかったら会社をおこせってことだわな
305名無しさん@4周年:04/02/01 13:34 ID:x3cn1VnB
>>303
中村はその反対を言って負けた訳だが。

結果の200億については俺は何もいわんが、
いくらそれに至る過程があってったとしても
会社で取った特許を個人の物だと主張しちゃう中村の根性は好きになれん。
306名無しさん@4周年:04/02/01 13:38 ID:+YNKzWKl
200億は大杉。
半分漏れが没収すれば、日亜も修二も納得するだろう。
307名無しさん@4周年:04/02/01 13:42 ID:VzYxrbSD
>>302
発明がなければ儲けられないし,
発明だけでも儲けられない

発明した人と発明を儲けにつなげる人が儲けを折半するという
ことで,今回の判決は妥当なんじゃない?
308名無しさん@4周年:04/02/01 13:45 ID:QeCWqA/R
200億円なんて問題じゃない
中村氏はもう日本には帰ってこないんだよ・・・・・
309名無しさん@4周年:04/02/01 13:49 ID:wGspHtZp
>>305
だから会社でとってないだってば・・(略)
310名無しさん@4周年:04/02/01 13:50 ID:7hFmgsVp
>>307
その50%ってのがあまりにも途方もなさすぎるってとこが
今回の稀有な事例での問題。
まあせいぜい歌手とか作家とかの印税と同等ぐらいだろう。
−15億と200億円ってなんか、子供のケンカみたいな裁判
だな、こりゃ。
311名無しさん@4周年:04/02/01 13:54 ID:x3cn1VnB
>>309
いや、名義がどうとか言う話はしてないんだよ。
常識的に考えて、いくら会社からするなと言われていたとしても、
会社の金で会社の社員として会社の勤務時間にした仕事の帰属は
自明じゃないか。
そこの部分に関しては、裁判所の判断もやはり常識的だったわけで、
中村のDQN主張が通らなかったのは良かったと思うよ。

ただ日亜は中村の比じゃないほどDQNな主張をしてるから、その意味で
200億は痛快ではあるが。
312名無しさん@4周年:04/02/01 13:58 ID:xhoEysZw
>>309
特許は、個人で取って会社に譲渡する形になるんじゃなかったけ?
初めから会社名では取れないはず。
313名無しさん@4周年:04/02/01 13:59 ID:ScjIV/Hm
ここはすぐに「じゃ、起業すればw」という、とんでも理論を言う人がいますね
研究っちゅうもんを甘くみていますね
314名無しさん@4周年:04/02/01 14:00 ID:QeCWqA/R
おい日亜!オレの真似するなよ!!
ば〜か。俺が最初に見つけたんだよ〜
ハァ〜?何時何分何十秒?地球が何周した時??
うるせぇオレが最初だっちゅうの。ふざけんなよ。金払えよ200億円だからな!!!




315名無しさん@4周年:04/02/01 14:02 ID:CZlqVyhv
>>313


おまえもリスク無しで博打がしたいって言うトンでも派だろ

316名無しさん@4周年:04/02/01 14:07 ID:SUMltytG
>>313
君は経営を甘く見ているのではないの?
317名無しさん@4周年:04/02/01 14:08 ID:WSaDGVR2

 馬鹿な文系どもが慌てふためいてまつねw
318名無しさん@4周年:04/02/01 14:09 ID:x3cn1VnB
>>313
それはトンデモではなく正論。
自分でやるのが嫌ならスポンサー見つければよろし。それだけのこと。
319名無しさん@4周年:04/02/01 14:14 ID:jPZlGYrK
お前らリスク、リスクっちゅうけど、理工系に進学した時点で
えらいリスクでっせ。デブヲタ同定街道まっしぐらで、しまいには
海外に逝って帰ってこられないんだからw
320名無しさん@4周年:04/02/01 14:14 ID:nM9F/Rtq
>企業の研究は業務の範囲内で(つまり,企業と契約し給与を受けている状態で),
>企業全体のバックアップを受け,企業の名の下に行われる訳で,
>勿論ある程度の報奨はあってもいいと思うけど,
>発明してしまったらそれは自分のだっていう姿勢は何か違うと思う(Wasted Time・1/31)

この点は,確かに他でも良く指摘されることであり,一般人の感覚としても違和感があり,
産業政策としても議論のあるところであろう。
しかし,何故か現行法は「発明してしまったらそれは自分のだっていう」ことにしてしまっているのである(特許法35条)。

したがって,中村修二氏の請求は現行法上の正当な権利行使と言わざるをえず,
この点に対する違和感は判決の問題ではなく立法論として解決すべきものである。

http://d.hatena.ne.jp/hakuriku/20040201#p1
321名無しさん@4周年:04/02/01 14:16 ID:kqlv/Rne
資本主義体制をとってるんだから
金が欲しいなら資本家にならないと
322名無しさん@4周年:04/02/01 14:20 ID:yh1p8cXX
会社につとめたことある人間だったら、中村さんの自伝はおおいに共感できると
思うな。
まあ裁判に勝ってよかったではないですか。
すなおに喜びましょう。
323名無しさん@4周年:04/02/01 14:23 ID:CZlqVyhv
結局どちらが勝つにせよ最高裁まで行くらしいからな
中村氏も最高裁まで行くだろうと予想して仮押さえしない方向だし

あと5年はかかるだろう
最終結論まで
324名無しさん@4周年:04/02/01 14:23 ID:7ENInZaP
>310
作詞・作曲した歌手が5000億円分CD売り上げたら
200億なんてもんじゃないと思うんだが・・・
325名無しさん@4周年:04/02/01 14:24 ID:RLci7xvG
>321
「資本が才能の前に頭を下げる時代が来つつある」
って、誰か経済学者が言ってたな。
資本の利益率は、趨勢的に低下していく。
才能の囲い込みに失敗した資本は、淘汰されていく。
今回のは、最初の例かと。
今後も紆余曲折はあろうが、
21世紀の頭に切り替えねばな。
言っても無駄かな。オバカサン。
326名無しさん@4周年:04/02/01 14:25 ID:I03HzClU
327名無しさん@4周年:04/02/01 14:30 ID:ScjIV/Hm
すげーな
文系って馬鹿なんだな
328名無しさん@4周年:04/02/01 14:30 ID:KDHSvxNm
>>325
まあ、逆にこれからは「ブルーカラーの時代」と言う人もいるがな。
インフレターゲット論で有名なポールクルーグマンMIT教授↓
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/lookbackj.html
329名無しさん@4周年:04/02/01 14:33 ID:O9fWlUH4
>>328 やはりクルーグマンは目の付け所がいいな

日本もメタンハイドレートを中国に奪われないように頑張らないと。
330ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/02/01 14:35 ID:dMGhpp3r
これからは共同出資の時代でつ。
そこで開発資金の寄付を募集していまつ。
寄付してくれた企業・個人には、マニュアルの冒頭にて協賛名簿を明記します。
完成すれば世界最速のグリッドコンピューティングサーバーになるでしょう。

http://darkelf.dip.jp/test/manual.htm
331名無しさん@4周年:04/02/01 14:36 ID:7hFmgsVp
>>324
才能に対する金銭評価を最大限、考慮した場合の例でいってんの!

今回の中村氏の場合は、そこまでの独創性があるかどうかもいろいろ
議論があるんじゃないのか? 勤め人の発明家じゃないオレは中村
マニアでもないからよくわからんが。
332名無しさん@4周年:04/02/01 14:48 ID:ScjIV/Hm
リスクリスクって吼えるだけの文系って悲しいですね
333名無しさん@4周年:04/02/01 14:51 ID:KDHSvxNm
>>324
5000億ってCD売り上げ一億枚ってことか…。
なかなか、いないと思うぞ。ビートルズクラスなら200億以上の対価をこれまでに貰ってるのではないかね?
334名無しさん@4周年:04/02/01 14:54 ID:CZlqVyhv
>>332

リスクがなけりゃ  
もっと理系を研究者として採用してやれるし
文系の奴も雇ってやれるんだがな


最近不況でリスクばかりが強調されるのは確か
335名無しさん@4周年:04/02/01 14:59 ID:wGspHtZp
>>333
小室は350億円以上もらってますが何か?
336名無しさん@4周年:04/02/01 15:00 ID:ScjIV/Hm
>>334
そりゃわかるよ。
でも、経営側から見れば
研究への投資は本来ハイリスクハイリターンな訳で
成功した香具師に対してリスクリスク!と文句言うのもどうかと。
337名無しさん@4周年:04/02/01 15:04 ID:KDHSvxNm
>>335
じゃあ、中村氏への報酬も同様に認めるべきだよね。
338名無しさん@4周年:04/02/01 15:20 ID:P725cBWu
貧弱な設備だったと裁判官は言ってるが、現実には
中村にとっては、その会社の居心地が良かったのだ。
嫌だったら、すぐに辞めていたはずだ。
そして、もっと大設備の大企業にでも行ったら、発明できなかったのは間違いない。
中村はもっと会社に感謝するべきなのだ。

えらい文系が批判されているようだが、
理系など世間知らずの恥知らず。単なる専門バカだ。

339名無しさん@4周年:04/02/01 15:22 ID:ScjIV/Hm
>>338
釣れますか?
340名無しさん@4周年:04/02/01 15:23 ID:vnnBul9V
>>338
おまえみたいなのが、日本をだめにしていることに気づけよ。
341名無しさん@4周年:04/02/01 15:24 ID:O9fWlUH4
>>340 無職の戯言だ、そっとしてやれ
342名無しさん@4周年:04/02/01 15:24 ID:N+sJNfps
だから、理系、文系の相互批判は、やめろって、
文系は理系がいないと発展できないし、
理系だって営業とかいないと製品つくっただけじゃだめだろ。

それから、米国とよく比べられるが
米国は結果をださない研究者はすぐ切られる。
日本は簡単に切らないそういった点も考慮してほしいなぁ
343名無しさん@4周年:04/02/01 15:27 ID:bc+P6qj3
まだここにもあったか。
344名無しさん@4周年:04/02/01 15:27 ID:dqLCqCv9
>>338
田舎の小さな会社で、儲かってる訳でもないのに、中村氏が「青色LED
をやりたい」っていったら「やってみろ」って言って3億円をつけてくれた。
そのあと「研究の為にアメリカに行きたい」っていうと「いってこい」と送
り出してくれた。
中村氏はそれまで、売れはしなかったが何回か独力で製品開発を成功させてい
たため、先代社長は「こいつは見所がある」って思っててくれてたらしい。
345名無しさん@4周年:04/02/01 15:28 ID:ScjIV/Hm
>>342
理系側の人間は
ただ待遇をもう少しよく汁!って言ってるだけじゃないか?

age
346名無しさん@4周年:04/02/01 15:28 ID:wGspHtZp
>>342
既出だが、今は日本でも研究者はリストラされるよ。
成果をあげられなかったらクズ呼ばわりされてリストラされ、
ボロボロになった心身ともに年食って、
ホームレスになって死んでいくだけ。
347名無しさん@4周年:04/02/01 15:29 ID:N+sJNfps
>>345
その点については同意。

>>346
そんなもん文系だってされる。
348名無しさん@4周年:04/02/01 15:30 ID:x3cn1VnB
>>342
それは実はあまり正しくない。
米国でも研究者はなかなか切られないよ。
簡単に研究者を切るような会社は
人が寄りつかなくなって潰れる。

米国の状況は、単に

リプレースのききにくいプロ>>>リプレースのきく一般職

になってるだけ。

日本でも技術競争が激しくなればそうせざるを得なくなるだろうね。
349 ◆AnalSexRiQ :04/02/01 15:30 ID:zcbIAPAG
社食を今後一切タダとかでも俺は全然オッケー。
泣いて喜ぶよ?
350名無しさん@4周年 :04/02/01 15:30 ID:FwWxYxk4
>>342
>それから、米国とよく比べられるが
>米国は結果をださない研究者はすぐ切られる。
根底にある原因があって、それから生じる結果の一面だけ捉えて
あーだこーだとかいっても意味が無いんだよ。
切られた研究者はそのままお払い箱になっているとでも思っているのか?
あと切る理由も。もうすこし考えろ。
351名無しさん@4周年:04/02/01 15:30 ID:1kGYdlw8
ノーベル賞をもらっても謙虚でありつづけた
田中さんを見習え
352名無しさん@4周年:04/02/01 15:32 ID:IeM20hj9
>>344
先代は良かったんだよ。先代はな
二代目になってからはもうドキュソ街道まっしぐら
353 ◆AnalSexRiQ :04/02/01 15:32 ID:zcbIAPAG
あっ、あと昼寝できるようにお昼寝してもいいことにして欲しいな。
机で座って寝るのは結構きついから、机の下にシート敷いて食後は寝させて、
堂々と。
354名無しさん@4周年:04/02/01 15:33 ID:0zD10U7P
>>351
田中氏は利益出たなら中村氏同様対価を請求する と言った

マスコミの田中報道のイメージに踊らされすぎ
355名無しさん@4周年:04/02/01 15:33 ID:2qTakUkQ
うん、この会社が潰れて
中村に一銭も払えんくなった、というのが一番(・∀・)イイ!
356名無しさん@4周年:04/02/01 15:33 ID:sEP8MkVy
>>351
彼の発明では、会社が儲かってないだろ。
だから謙虚なんだよ。
357名無しさん@4周年:04/02/01 15:33 ID:qjLdkk4m
200億円って半端な金じゃないからな

本当に日亜が払えるのか?って、それだけが問題だな。
358名無しさん@4周年:04/02/01 15:34 ID:CZlqVyhv
そもそもハイリスクハイリターンだけに
当たった研究でほかの多くの失敗プロジェクトの穴をカバーする
もちろん数多くの研究者の中で誰が成功するかわからない



失敗した奴は切ればいいのかもしれないが多額の金で育ててるから
なかなか切れないし、次は成功するかもしれない
成功する奴もそれを維持し続けるかわからない


難しいところだね  バランスのとり具合が


359名無しさん@4周年:04/02/01 15:34 ID:c96i5BjB
開発に対するインセンティブを与えるため、ある程度の対価は保証
すべきだが、度を越えた判決だな

余りにも強烈に特許開発の対価を認定するのは、社会全体の発展に
とって有害と思われ
360名無しさん@4周年:04/02/01 15:34 ID:dqLCqCv9
マスコミの煽り報道の数々

青LEDのお陰で、今の液晶がある。>液晶とLEDは関係なし。
青LEDのお陰で、カメラ付き携帯電話はここまで普及した。>携帯電話とはあまり関係ない。
2万円しか貰ってない。>特別ボーナス+給料100%アップ。
誰の援助もなかった。>給料貰って機材、研究資金、留学、部下を付けてもらい研究生活を続けた。
ノーベル賞級の発明。>ノーベル賞が与えられるとしたら切っかけを作った赤崎って人らしい。
361特許に対しては特許で切り返さないと勝ち目がないと思う:04/02/01 15:34 ID:lECuu2ne
2001年 8月28日の記事
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=138473&FORM=biztechnews
> 今回対象にしている特許は、中村氏が取得した100件以上の特許の中でも
> 最も重要とされている青色LEDの製造装置に関する特許(第2628404号)。
> この装置は「2フローMOCVD」と呼ばれるもので、「輝度が高い青色LEDを
> 作るために欠かせない」(中村氏)という。日亜化学はこの装置を数十台
> 使って青色LEDを量産している模様。

この裁判での日亜の主張は・・・
http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/howto404.html
> 404特許の方法では現在のような優れた製品はできない。しかも、当社では
> 404特許が登録される以前から、青色LEDの製造を現在の極めてユニークな
> 方法(企業秘密)で行っており、404特許は当社の利益に全く貢献して
> いない
362名無しさん@4周年:04/02/01 15:34 ID:9IlYhUKa
つーか千億以上儲けられる発明したのにそれに対しての報奨金が
一千万円ってのはいくらなんでも低いだろ
しかも日亜は過大評価しすぎだとか言ってるけどその過大評価と言ってる
発明で千億以上儲けてるのはどこだよ
363名無しさん@4周年:04/02/01 15:35 ID:7Hr7JGkd
>>357
1兆2000億の利益が見込める商品持ってるのに200億支払ったら
つぶれるずさんな経営かどうかとかそういうのは裁判所は感知しないから。
364名無しさん@4周年:04/02/01 15:35 ID:soX4FwMS
もし改悪特許法が成立したら、「個人のがんばりが認められる社会を作る」
とって言っていた小泉に、大嘘つきの烙印を押してやろう。
今目指してる特許法改悪が実現すれば「個人のがんばりが認められない社会」だもの。
矛盾しまくり。結局、「個人のがんばり〜」うんぬんも、所得税の累進課税緩和、最低課税限の引き下げ、
各種控除の廃止など、あからさまな金持ち優遇、貧乏人イジメのための方便に過ぎなかったんだろうな。


8 :名無しさん@4周年 :04/02/01 07:22 ID:soX4FwMS
日亜に限らず、どの企業のトップも同じようなもの。
だから今、発明に貢献した研究者が正当な対価を求めて企業を訴える訴訟が多発しとる。
そしてそれに危機感を感じた企業(のシャチョサン)が経団連を通じて自民党を動かし、
特許法を改悪しようとしてる。
国のためではなく、献金のために動く亡国政党、自民党・・・

小泉は特許法改正委員にキャノンのドケチ便所社長を任命したが、
こいつがいる時点で改正の方向は決まったようなもん。
改悪成立後は、研究者の外国への流出が始まるな・・・
365名無しさん@4周年:04/02/01 15:35 ID:KDHSvxNm
>>348
日本企業の研究者の大部分は年を取ったら(45過ぎ)、研究から外されて管理職になるよ。
ポスト無いとそこでリストラされるし…。
だから、大学教官や公的機関の研究者志望する院生が多いんだがな。
366名無しさん@4周年:04/02/01 15:35 ID:k0UakYUR
理系を蔑ろにしてきたツケだろ。昨今の理系な離れも、がんばって成果を上げても
文系役員が得る報酬の方が多いんじゃバカバカしくてやってられんってのも一因だろ。
367名無しさん@4周年:04/02/01 15:35 ID:P725cBWu
大企業に行けば、中村以上の学歴の研究者がゴロゴロいる。
中村は、そんな大企業に行けば自分が埋没してしまうと思ったのだ。
だから、小さな会社に入って自由に研究させてもらったのだ。
ある意味、小さな会社だからできた発明なのだ。
裁判官は真実を分かってない。

ここに、中村が学生時代の恩師の言葉がある。

中村君は裁判に金と時間をかけるヒマがあったら、
もっと研究に集中してほしい。
会社に感謝してほしい。
368名無しさん@4周年:04/02/01 15:35 ID:DpgN27QO
>>356

田中氏のノーベル賞のおかげで黒字に転換しましたが、何か?
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/7701.html
369名無しさん@4周年:04/02/01 15:36 ID:RsXeGnw5
企業内研究者の立場が良くなるものと喜んでる人が多いようだけど、
むしろ特許権について日本と似たような取り扱いをしているドイツみたいに、
特許利用において輸入超過国になる恐れがあるような気がしてるんだけど、
そこらへんはみんな心配してないのかな?
370名無しさん@4周年:04/02/01 15:37 ID:sEP8MkVy
日亜が生き残る道は、政治家に献金しまくって助けてもらえ。
でも、お金は相当かかるぞ。
結局、なんでも独占しようとしたツケだな。

商売の基本は、お互いに得したと思わなければ長続きしない。
371文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 15:38 ID:KDHSvxNm
>>366
だって、理系研究者のほとんどは年取ると若手より研究能力落ちるし、かと言って管理職経験無いから管理職としてもツカエネーしさ…。
若手採用して、リストラした方が企業の利益にかなってる気がするんだもん。
372名無しさん@4周年:04/02/01 15:38 ID:JSHZRPbB
>>363

「1兆2000億の利益」じゃなくて、「1兆2000億の売り上げ」な。
で、利益は将来分を見込んで1200億円。
本当にそれだけの利益を上げられる保証はないわけで。
373名無しさん@4周年:04/02/01 15:38 ID:IeM20hj9
>>347
文系理系というよりは、専門職か一般職かって議論の方がいいと思うけどな。
一般職ならリプレースが安易かというと、これまたいろいろあるから難しい
んだけど。

ただ思うのは、会社が安易にリストラするんなら、つまり終身雇用に定期昇
給を否定するんなら、労働者側が今までの待遇に甘んじていたんではやって
いけないのではないだろうか? 労働者側もリスクを取るんだから、それに
応じた報酬があって然るべきだと思うが? 文系理系関係なくな。

>>351
金になる研究なら対価を要求するってさ




374名無しさん@4周年:04/02/01 15:38 ID:N+sJNfps
>>348
>リプレース
詳しいことはしらない、そうなんかととりあえずいっておくけど
どーでもいいが言葉の使い方が理系だな。へんなところででるもんだな。w

>>350
今後注意してよく考えてみよう。
なんか混乱してきた。
375名無しさん@4周年:04/02/01 15:38 ID:7Hr7JGkd
まあ日亜君は1円も失うまいとして200億円+裁判費用+利子を失う予定。
日亜君が最初から20億失う気で対応してたら20億で済んでたであろう。
376名無しさん@4周年:04/02/01 15:39 ID:2qTakUkQ
>>354
田中さんは自分でも営業に出歩いてたみたいだけど、
この人はどうだったの?営業マンまかせだったの?
やっぱ自分の足で稼がない人には同情できないねぇ。
377名無しさん@4周年:04/02/01 15:40 ID:xVJ0C6sb
まあまだ1審だろ。今から先高裁も最高裁も差し戻しもあってトータル50年は裁判が続く。
そうなりゃそのうち原告が死亡して「訴えの利益なし」で却下がオチ。個人は死ぬが法人は
死なないからな。

満額判決ってのは原告にとってはかえって損だったかもね。10億円くらいならば控訴に
至らずに支払いを受けられたかもしれないが、満額判決のために仮に勝訴するにしても
受け取れるのは日本の裁判制度からして数十年は先に延びた。
378名無しさん@4周年:04/02/01 15:41 ID:soX4FwMS
特許法35条3項は、従業員が職務発明に対して「相当の対価の支払を受ける権利を有する」とある。
この法律を盾に、中村氏は「十分な対価を受け取っていない」と訴えを起こした。
会社が数百億円の売上高と利益を上げることに大きく貢献したのにもかかわらず、
中村氏は在勤時に2万円の発明報奨金しか受け取っていなかった。

 しかし、それに対して、アメリカの大企業に依頼された弁護士集団が、廃止するよう圧力を掛けてきている。
なぜ特許法35条3項に対して、米国の特許を扱う弁護士団体がわざわざ
日本の特許庁に申し入れをしてまで反対するのか。
 最大の理由は、日本で、独力に近い形で優れた発明をした元従業員が雇用主の企業を訴える事例が
増えていることについて、米国の大企業が危機感を強めていることにある。
しかも訴えを起こした側が勝訴する事例が増えていることを特に懸念している。

 米国には、発明者に相当の対価を与えるという35条3項に相当する法律はない。
「米国では研究者と企業が雇用契約を結ぶ時点で報酬が決まる仕組みになっており、新人時に結ばれた企業に有利な雇用契約に従い、
発明に対する特別報奨金は通常支払われない。発明から生み出された利益も当初の契約に従い、全て企業側のものになる」
特許を専門とする米ニューヨークの法律事務所、ダービー・ダービーのピーター・シェクター弁護士は解説する。

今の日本政府は、このアメリカ方式を導入しようとしてる。今回のように、企業の開発中止命令に従がわず、嫌がらせを受けながら研究者の独断で、
自分で設備を作って独創的な特許を取得しても、雇用時の契約で「企業全部取り」となっていれば、個人は正当な対価を主張できない。
朝10時に出勤、夕方5時帰宅、広い個室でめくら印を押してるだけの、血縁経営者達の月何百万の給与と消える。
こんな特許法改悪を目指しながら、「知財立国」!??
小泉、バカじゃねーのか??
379名無しさん@4周年:04/02/01 15:42 ID:RuR3j5fJ
>>361
つまり、200億よりも企業秘密のほうを取ったと。
380名無しさん@4周年:04/02/01 15:42 ID:IeM20hj9
>>377
いくらなんでも50年はないと思うけどなあ
ま、10年は続くだろうな
381文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 15:42 ID:KDHSvxNm
>>376
中村氏は青色やる前は何でもやってたよ。
でも、ちょっと製品改良する位では大手ブランドに全く太刀打出来なかったそうな。
じり貧が見えていたので、一発逆転に討って出たそうです。
382名無しさん@4周年:04/02/01 15:42 ID:7Hr7JGkd
>>377
人事だけど2010年にこの404特許が切れて日亜君はどうやって生き延びる
つもり?このごたごたの中で第2のスレイブ中村君が入社してくるとでも
383名無しさん@4周年:04/02/01 15:43 ID:0zD10U7P
>>376
青色ダイオードの件に関しては分からないがその以前の3商品については全部自分でやった らしい

当時は社員200名だからなぁ・・・営業マンと呼ぶ人間が何人居ただろう
384名無しさん@4周年:04/02/01 15:43 ID:uOEfWvU3
>>382
日亜は2001年以降、404特許を使ってないらしいですよ。
385 ◆AnalSexRiQ :04/02/01 15:44 ID:zcbIAPAG
見たことないくせに学生風情が知ったようなことか
テレビで言ってたことを恥ずかしげもなくそのまま言ってるな。
386名無しさん@4周年:04/02/01 15:44 ID:P725cBWu
大企業に行けば、中村以上の学歴の研究者がゴロゴロいる。
中村は、そんな大企業に行けば自分が埋没してしまうと思ったのだ。
だから、小さな会社に入って自由に研究させてもらったのだ。
ある意味、小さな会社だからできた発明なのだ。
裁判官は真実を分かってない。

ここに、中村が学生時代の恩師の言葉がある。

中村君は裁判に金と時間をかけるヒマがあったら、
もっと研究に集中してほしい。
会社に感謝してほしい。
387名無しさん@4周年:04/02/01 15:44 ID:2qTakUkQ
>>369
昨日から言ってるんだけど、馬鹿がまったく聞く耳持たんのよ。
388名無しさん@4周年:04/02/01 15:44 ID:wGspHtZp
>>372
いいかげん判決文読んでから書けこのタコ!

いいか。裁判の争点になっているのは
純利益の中の、さらにその特許に該当する割合の分が1200億円分についてのみ。
会社のその他経費やその他従業員、会社としての利益は既に確保算出済み。

あくまで純利益の中の、さらにその特許に該当する割合のみだぞ?
389名無しさん@4周年:04/02/01 15:45 ID:ZU4TbE6V
だからさ、もうクソ理系の時代は終わったの!わかる?

高度成長時代にはクソ理系にもある程度の使い道があっただろうけどさ。
このグローバル時代の今は製造は中国・韓国にまかせた方がいい!

それより今まで遅れていた金融サービスの方に力いれたほうがいい。
そのためには金融関係の給料をもっと上げる必要がある。

今までも優秀な大卒は都市銀行などである程度の給料をもらったりしてたが
世界先端の金融サービスを提供するには給料もトップレベルである必要がある!

繰り返すが、おまいらクソ理系の時代はもう終わったの!
いいかげんサトレや。
390名無しさん@4周年:04/02/01 15:45 ID:CZlqVyhv
>>378

まあ

経団連の奴ら
最近献金攻勢を仕掛けてるから   自民党に


企業有利に改正されそうだな


391名無しさん@4周年:04/02/01 15:46 ID:lECuu2ne
>>382 :名無しさん@4周年 :04/02/01 15:42 ID:7Hr7JGkd
> >>377
> 人事だけど2010年にこの404特許が切れて日亜君はどうやって生き延びる
> つもり?

当初は頑なに自社特許を他社に使わせなかったが
さすがにマズイと思ったんだろうな。
数社とライセンス契約を結んでいる模様。

だけど、いつまでも中村氏の遺産で食っていくわけにはいかんよ、日亜サン。
392名無しさん@4周年:04/02/01 15:47 ID:sEP8MkVy
>>389
バブル時代の言葉言ってる。
393名無しさん@4周年:04/02/01 15:47 ID:P725cBWu
で、次の裁判はいつだ?
394名無しさん@4周年:04/02/01 15:47 ID:wGspHtZp


   Λ_Λ
   ( ´Д`) <成功した!法的な特許をとった!
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. (´・ω・`) ..; 法律でシェアを奪われたショボーン
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
特許の時代はこれが現実
395文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 15:47 ID:KDHSvxNm
>>389
金融業界でも最先端の知識が必要なクオンツとかは今や理系(数学、物理出身者)じゃなきゃなれなくなってまっせ。
396名無しさん@4周年:04/02/01 15:48 ID:I03HzClU
は――――――――――――――――――――――――――――――ん
200億アタ―ラ桃太郎ランド
397名無しさん@4周年:04/02/01 15:48 ID:TRwJ6jsp
キャノンも訴えられてるから被告人
その社長が特許法改正の委員をやってるのは問題
398名無しさん@4周年:04/02/01 15:49 ID:P725cBWu
日立相手に1億数千万もらった奴は賢いな
中村は、もっと謙虚に3億請求してソックリ頂いておけば良かったんだ。

200億など、絵に描いた餅だ。
399名無しさん@4周年:04/02/01 15:49 ID:soX4FwMS
悪平等を無くすといってサラリーマンの年功序列廃止を後押しし、
知財立国を掲げ、特許で国を興すといいながら、
小泉は特許法を改悪して、雇用時の契約を絶対として開発後に研究者が権利を主張できなくしようとしてる。
バッカじゃかなろうか。
雇用時には研究者の立場は弱々なんだから、正当な対価をもらえる条件で効用契約を結べるわけないじゃん。

結局、国を興すなんてのは建前で、実際は企業のいいなりになってるだけか。
成果報酬の導入は総人件費の抑制以外のなにものでもないし、
特許法の改悪も、今回のように訴訟で正当な対価が個人に認められないように、
あらかじめ雇用時の労働契約で先手を打っておく、ってことだし。
糞だな。モウこの国、ダメだ。
400名無しさん@4周年:04/02/01 15:50 ID:lP1lih58
企業側が金のためにリストラで従業員の首をバンバン切るようなことが当たり前になってるんだから、
従業員側も金のために勤め先の企業を訴えることだって当然起こるわな。

それが嫌な企業は開発は止めて、工員と営業と管理職だけでやっていけばいい話。
401名無しさん@4周年:04/02/01 15:50 ID:CZlqVyhv
>>399

ついでに労働者の人口も減るから
中国にやられるのも時間の問題か
402名無しさん@4周年:04/02/01 15:50 ID:iUaboFch
>>389
金融の世界も理系が必要。これはもう20年ぐらい前から言われてる。
日本の金融業界は世界相手に連戦連敗なのに、よくもまあこういうことが言える
ものだと関心するよ。
403名無しさん@4周年:04/02/01 15:51 ID:x3cn1VnB
>>374
プロっていうのは必ずしも理系を指してる訳でもないけどね。
まあアメリカは日本以上の学歴社会だから、文理問わず
Ivy leagueクラスの大卒、院卒は成功が約束されてるし、
そうでない人には生きにくい社会になってる。
404名無しさん@4周年:04/02/01 15:51 ID:RsXeGnw5
>>395
そういや漏れの先輩の東工大数学科の人も銀行から引く手あまただったみたいだったな。
405名無しさん@4周年:04/02/01 15:51 ID:PvhuXhxM
企業じゃなくて役員だろが(w
406名無しさん@4周年:04/02/01 15:51 ID:ScjIV/Hm
>>389
すいませんが、馬鹿ですか?
407名無しさん@4周年:04/02/01 15:51 ID:lECuu2ne
>>384 :名無しさん@4周年 :04/02/01 15:43 ID:uOEfWvU3
> >>382
> 日亜は2001年以降、404特許を使ってないらしいですよ。

それが日亜ソースなら、俺は信じないな。
日亜は今回の裁判でも「極めてユニークな方法(企業秘密)」などと
言っているが、特許紛争には特許で攻撃/防御しなければ
負けてあたりまえだろうに。
それに、仮に他社が青色LEDで参入したとき日亜が「特許侵害!」などと
声をあげても「どの部分で特許侵害なの?」という疑問に「企業秘密」では
話にならない。
408名無しさん@4周年 :04/02/01 15:52 ID:FwWxYxk4
>>387
お前が言っていることは、単なる現状の表面的な問題をいっているだけ。
ここで問題になっているのは、これまで理系の研究開発に対する評価が
ひくすぎて、これを契機に「筋」を通すことは出来ないのか!という
ごく単純な問題なんだよ。その筋を立てておいてから、それにより生じる
問題を解決する、という手順を踏むんだよ。

>>387みたいな現状の都合のいいところだけを踏まえて、次のことを
あれこれいっているのはダメなんだよ。
409名無しさん@4周年:04/02/01 15:53 ID:0J+2N+jo
>>47
こういうのって、余裕で名誉毀損になるんじゃないの?
410名無しさん@4周年:04/02/01 15:53 ID:TRwJ6jsp
>>399
小泉は経団連の言いなり
仕掛け人は特許で儲けすぎてるキャノン便所社長です
411名無しさん@4周年:04/02/01 15:53 ID:sVA0ssV+
才能あるやつは自力で研究開発する。
企業は、優秀な研究者確保するためにはそれに見合った条件を出さざる終えない。
それに比例して、結果が出なければすぐに解雇だろうな。
研究好きなら、桁外れの報酬はは求めないこと。
412名無しさん@4周年:04/02/01 15:54 ID:ZU4TbE6V
>>392
アホか。
何のために銀行を国有化してまで存続させてると思ってんだよ (w

政府の中じゃ、今後は製造業だけでは頭打ち、更に中国・韓国の追い上げがある
ってのは常識だよ。

今は不景気だからなかなか思い切った政策はとれないが、
今後は金融サービスに国際力をつけてそれで更なる成長をはかるんだよ。

そのためには更に優秀な人材をひきつけるための魅力が必要。
そのひとつが高額な給与なわけだ。

ったくクソ理系ってのは周りが見えてないから困るんだよな。ハァ〜
413名無しさん@4周年:04/02/01 15:54 ID:7hFmgsVp
>>367
そのへんの空気が全然読めてねーよな、この裁判長。
大体、請求金額以上の認定金額だすこと自体、異常だな。
ある意味、今回の登場人物で一番クレイジーかもしれん。
414名無しさん@4周年:04/02/01 15:54 ID:NHQ+LqF2
>>404
そのブームはそろそろ終わりだけどね。
金融工学設計者はPGみたくなっていくだろう。
415名無しさん@4周年:04/02/01 15:55 ID:Qwrhcbjg
研究者を奴隷の如く使えたからこその、日本の競争力が失われようとしている
416どっちにしたところで:04/02/01 15:55 ID:JcyYX4m9
>>412
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 必要なのは、文系理系言ってる馬鹿じゃなくて、優秀な人材だろ。
417名無しさん@4周年:04/02/01 15:56 ID:I03HzClU
>>389 は釣り。DQNだとオモワレ    
418名無しさん@4周年:04/02/01 15:56 ID:N+sJNfps
>>389
それでいらなくなったのは文系でも理系でもないよ
単純労働者だよ。しかもかなり質の悪い。
419名無しさん@4周年:04/02/01 15:56 ID:pnDhGyn1
成果が出ないと地獄。
大きな成果が出すぎても地獄。
技術者って報われんな。
420名無しさん@4周年:04/02/01 15:56 ID:74ttHIJd
日本企業の良いところは「人を育てる」ところだったんだよな。

先代社長が、中村氏に1年間、米国留学をさせたのもそうだし。

このように、多額の金が支払われると、企業と研究者の
関係もビジネスライクになって、そういう状況下で本当に発明が出来るのか、
疑問だね。
421名無しさん@4周年:04/02/01 15:57 ID:YHCkx5X7
日本が技術立国だとう事を知らない馬鹿がいるなw
422名無しさん@4周年:04/02/01 15:57 ID:x3cn1VnB
>>419
報われる道はあるけどね
423名無しさん@4周年:04/02/01 15:58 ID:jU9+MVvn
>>5
企業が開発中止命令を出したのは、リスクを負いたくないから。
従わないでやったのは個人の責任だろ。経営判断を無視してるのに辞めさせられなかったのは日本企業だから。
アメリカの常識では自分の可能性を認めてくれない会社を研究者側から辞め、
それが実現可能だと判断し、誠意(契約段階で報奨金の確約)を見せてくれる企業にプロジェクトを持ち込むもの。
だからこの制度で成立している。雇う側の「人を見る能力」やリスクにも配慮した当然のシステムだろう。
上っ面だけの導入では成功しないだろうが、本件で完全に企業側が悪者になっているのもどうにも怪しいと思う。
424名無しさん@4周年:04/02/01 15:58 ID:PvhuXhxM
有機LE等の日本でしか作れない技術は大量生産とは全く別の意味合いを含んでいる。
大量生産体制は中韓が握るとして、我々は他に無い先端技術の開発をしていかなければ技術的に存在の意義が無い。
425名無しさん@4周年:04/02/01 15:58 ID:NHQ+LqF2
>>418
しかし単純労働者は昨今の方が質が悪くなっている。
426名無しさん@4周年:04/02/01 15:58 ID:FwWxYxk4
>>413
その空気を読むことが裁判で求められているとは思わないけどな。
427名無しさん@4周年:04/02/01 15:59 ID:ScjIV/Hm
>>412
高校生ですか?
428名無しさん@4周年:04/02/01 15:59 ID:Bn0kPSeT
丸島が「これでは知財立国に逆行」とか抜かしてるけど、
優れた企業が外国に本社を置いて日本に税金払ってくれるのと
優れた研究者が外国に行って日本に利益を全くもたらさないのと
どっちがまだマシだとおもってんだ?
429名無しさん@4周年:04/02/01 16:00 ID:iUaboFch
>>420
日亜が仕掛けた喧嘩なんだから中村教授に非はないよ。あそこはやることが
度が過ぎてる。先代社長にも非はないけどな。

>>421
ほんとに。こういう池沼が参加できるスレじゃないだろうと思うけどな。
430名無しさん@4周年:04/02/01 16:00 ID:0zD10U7P
>>419
外国へ行くと報われる
だから技術者の流出が加速してるらしい
431文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:00 ID:KDHSvxNm
>>412
んで、新しい金融商品&サービスの開発には金融、統計、数値計算のプロが必要ですよね?
その、主戦力は理系でしょ。

>>413
優秀な研究者であっても金稼いでくれる商品作ってくれなけりゃ意味ないよ。
432名無しさん@4周年:04/02/01 16:00 ID:x3cn1VnB
>>430
そゆこと。
433名無しさん@4周年:04/02/01 16:00 ID:pF8MJ95K
カーナビの裁判もやってるよね?
確か夏に判決出ておおやけになるはず。
434名無しさん@4周年:04/02/01 16:00 ID:o8Zzfpgy
>>1
で、結局のところ



     「日亜の経営陣が限りなくアフォ」



であることに異議は無いぽ?
435名無しさん@4周年:04/02/01 16:01 ID:74ttHIJd
研究を神聖視しすぎている奴がいるが、
研究者など、いくらでも替わりがいるのが現実。

研究者の就職は、ぜんぜん売り手市場じゃないし。
436名無しさん@4周年:04/02/01 16:02 ID:7Hr7JGkd
>>435
1兆2000億市場を生み出すといういくらでも替わりのいない研究者の
話をみんなしてんだと。
437名無しさん@4周年:04/02/01 16:03 ID:wGspHtZp
>>423
会社側の訴え

中村の貢献度は0%

中村の特許で得られた利益は−15億円。

中村の特許は現在利用していない。

↑しかし被告会社は裁判所に対してこのすべての立証ができなかった。

これを見てどう思う?
438名無しさん@4周年:04/02/01 16:03 ID:N+sJNfps
>>412
アクチュアリーって職業知ってる?
そんなに、金融で給料がほしいならとってみな。
大手企業から引く手あまただよ。
439名無しさん@4周年:04/02/01 16:03 ID:o8Zzfpgy
>>435
売り手市場なサラリーマンって何?

営業マン?
440名無しさん@4周年:04/02/01 16:04 ID:3tkejYnd
文系って理系の能力がないその他諸々の集まりだからねぇ。
日本を経済大国に押し上げたのは理系。
それをバブルにしたのはマネーゲームに興じてた無能文系。
そして今現在でもそれを食いつぶしているのも無能文系。
どこまで日本の足引っ張れば気が済むんだか。
441名無しさん@4周年:04/02/01 16:04 ID:ZU4TbE6V
>>416
そりゃそうだ。

だが所謂、理系クンってのは基本的に柔軟性が無い。
文系はその点大丈夫。

今じゃ金融系でも物理・数学が重要ではあるが、基礎研究とは
違うのである程度定型は決まってるし優秀な文系ならすぐ慣れる。

今までの理系の利点ってのは基本的に安い給料でよかっただけ。
それも今では中国・韓国があるから必要無くなってきている。

だからこれからは世界最先端の金融サービスの力をできるだけ早くつけた方がいい。

だがそのためには銀行員や先端金融関係者の給料を上げる必要がある。
魅力ある給与を提示できてこそ、優秀な人材はあつまるからね。

理屈ばっかりこねる理系はくびにして、その分を文系の給料にまわした
ほうがいいってことよ。
442名無しさん@4周年:04/02/01 16:04 ID:TRwJ6jsp
NHK見ろ
面白いよ
443基本的な能力違うし:04/02/01 16:05 ID:JcyYX4m9
>>440
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 自分で文系選んだ奴と、選択の余地なく文系だった奴は区別しとけよ。
444名無しさん@4周年:04/02/01 16:05 ID:YHCkx5X7
日亜の社長みたいな馬鹿文系がいるから優秀な技術者が海外に流出してるんだよ
445名無しさん@4周年:04/02/01 16:05 ID:I03HzClU
カリフォルニア大学って日本でいたーら東大、京大、クラスやろ、たしか。
そこの教授てことーは目茶賢けーな、かつ天才。
446名無しさん@4周年:04/02/01 16:05 ID:pnDhGyn1
相変わらずこの判決が悪い影響を与えると心配しているバカが多いな。
対価がこんなに多額になる発明なんて、
滅多にないんだから、心配するだけムダってことに気付けよ。
447名無しさん@4周年:04/02/01 16:06 ID:NHQ+LqF2
>>440
無能文系に食いつぶされる理系も無能だと思うがな。
448名無しさん@4周年:04/02/01 16:06 ID:jU9+MVvn
>>437
そのへんはガキだと思うんだが。
そんなに自信があるんだったらなんで辞めて他に持ち込まなかったんだっていうのが疑問なのだ。
449名無しさん@4周年:04/02/01 16:07 ID:uOEfWvU3
>>437
>中村の貢献度は0%

ありえない。

>中村の特許で得られた利益は−15億円。

ある意味正しいだろう。
中村の特許だけで生産しても利益は上がらないということだろう。
アニール法などほかの社員が開発した多くの技術・特許等があったから
利益になった。

>中村の特許は現在利用していない。

使用してないかもしれないが、その特許を元に開発した特許は使用してるだろう。
450名無しさん@4周年:04/02/01 16:07 ID:74ttHIJd
×優秀な技術者が海外に流出

○企業内で知った、他人が発明した技術の蓄積を
韓国や中国に売る技術者が流出
451名無しさん@4周年:04/02/01 16:07 ID:xKEBXPk5
>>430
何処でもいいから、まず成果を出した奴じゃないと報われない。
とりあえず逝けば報われることなんてないよ
452名無しさん@4周年:04/02/01 16:07 ID:x3cn1VnB
>>445
そーでもない。
UCSBは全米ランクで25-30位くらい。
UCSBがナカムラに求めてるのは主にネームバリューだと思われ。

いや、それで十分すごいんだが。
453名無しさん@4周年:04/02/01 16:08 ID:VzYxrbSD
>>446
今までしてきた研究者に対する搾取が出来なくなると思って
企業は心配しているのでは?
454名無しさん@4周年:04/02/01 16:08 ID:ScjIV/Hm
>>441
お前馬鹿ですか?

柔軟性がない理系がなぜ金融で重視されてるの?
455名無しさん@4周年:04/02/01 16:08 ID:7hFmgsVp
あーあ、ここも文系理系バカスレになっちまったか、、、。
456名無しさん@4周年:04/02/01 16:08 ID:iUaboFch
>>448
先代社長には恩義を感じていたってことと、日亜の二代目社長が非常識な方法
で妨害したってこと。
457名無しさん@4周年:04/02/01 16:09 ID:FwWxYxk4
>>441
文系は考えるスタンスと言うものが基本的に無いから「柔軟」なんだよ。
しいてあげるとすれば、我田引水のためにはなんでもする、自分の都合のための
屁理屈を「理論」を賞する、ぐらいか。考えて行動するバックグラウンドが違うんだよ。
 
458名無しさん@4周年:04/02/01 16:09 ID:sVA0ssV+
理系って口下手ってイメージがある、だから社会的に文系にかなわないじゃないか。
考え方は論理的で文系よりも優秀なはずなんだがね。
アメリカと違って、日本は表現力養う教育していないからね。
馬鹿でも口のうまいやつが闊歩するのが日本。
459名無しさん@4周年:04/02/01 16:09 ID:wGspHtZp
会社側が純利益の中のさらに審理に当たった特許利益(1208億)を意地でも渡すまいと
15億の損失とか無茶苦茶(捏造か?)言ってるから裁判官が切れた。

その証拠(判決より)

>特許権者である被告自身が,本件特許発明を未完成発明であるとして
>本件特許の有効性を疑問視するような主張をする真意は必ずしも明らかでないが

裁判官から(そんなもんバレバレなんだよ、と)呆れコメントを貰ってる。
460名無しさん@4周年:04/02/01 16:09 ID:CMqNIEQD
>>453
使い捨てが出来なくなるからねぇ。
461名無しさん@4周年:04/02/01 16:10 ID:iUaboFch
>>450
もう随分多いけどな。
韓国の液晶がこんなスピードでキャッチアップできたってのもそれだろう。
462理系文系で分けたがるやつって:04/02/01 16:10 ID:JcyYX4m9
>>455
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ほんと、「文系は〜」「理系は〜」って型にはめて考える柔軟性の無い奴だらけだよなぁ。
463名無しさん@4周年:04/02/01 16:10 ID:xARk+BMU
文系でも理系でもバカはバカ
もういいだろよ・・いくら議論したって結論みえてるんだし
464名無しさん@4周年:04/02/01 16:10 ID:/51bvrSz
高い報酬出して優秀な人材を集める、
あるいは成果を上げたときは多額の報酬を出すことにしてがんばらせる
というやり方がわからない奴が多すぎだな。

それが一番実践されているのがスポーツ界や金融界。
ファンド・マネージャが、歩合制でどれだけ多額の金もらっていると思ってるの。


465文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:10 ID:KDHSvxNm
>>458
アメリカは理系でも口上手だな。つーか、一緒にいて楽しんで仕事出来ない理系は企業ではダメだ。
466名無しさん@4周年:04/02/01 16:11 ID:ee/lIlWb
理数系をめんどくさがって文転した奴冷や汗ものだな
467名無しさん@4周年:04/02/01 16:11 ID:CZlqVyhv
>>464

表沙汰にならないんでわからない
いくらくらいもらってんのよ?
468名無しさん@4周年:04/02/01 16:11 ID:pnDhGyn1
>>453
おまえは、特許の対価 < 裁判費用でも、裁判起こすか?あん?
469名無しさん@4周年:04/02/01 16:11 ID:CMqNIEQD
ゲーム会社ですらクリエイターを役員にして囲い込んだりするのにねぇ
470名無しさん@4周年:04/02/01 16:11 ID:ZU4TbE6V
>>454
だからさ、それは安い給料で多少は数学・物理で役に立つからさ。
きまってんだろ。

よく見てみ、殆どのケースではマネジャーや上司は文系だから。
471名無しさん@4周年:04/02/01 16:12 ID:NHQ+LqF2
>>464
一つ良い発明をした人間が、もう一つ良い発明をするとは限らないからなぁ。
スポーツや金融での実績とは違うと思われ。
472名無しさん@4周年:04/02/01 16:12 ID:LUpDPwNK
>>464
日本のファンドマネージャーはクソだけどな
これで金融立国とか言ってる馬鹿がいるから笑える
473名無しさん@4周年:04/02/01 16:12 ID:uOEfWvU3
>>464
ダメならすぐクビに出来るスポーツ界などと一緒にする自体おかしい。
普通の会社は正当な理由ナシに簡単にリストラできない。
474名無しさん@4周年:04/02/01 16:12 ID:FwWxYxk4
>>465
利根川進がどんな人物だったかしっているのか?無知をさらすな。
475名無しさん@4周年:04/02/01 16:13 ID:VzYxrbSD
>>461
企業はそろそろ人の重要性に気が付くべきなんじゃないかな。
知識や技術は人と共にある、人をないがしろにして流出したら
同時に知識や技術も流出すると心得るべし。
476名無しさん@4周年:04/02/01 16:13 ID:P725cBWu

研究職は一番即戦力にはならない 研究職は玉石混交。バクチみたいなもんだ。
仕事はつまらんし、退屈な毎日だよ。だから理系離れが進んでいるのだ。
給料や報酬が安いから理系離れじゃないんだ。
仕事は「やりがい」が大事なんだ。

200億の判決が出たことで、
「理系離れに歯止めがかかり、若い技術者が夢を持てるようになった」
と言うのは全くの嘘。キレイ事に過ぎない。
現実は99%のダメ研究員と1%の宝くじに当たった研究員で成立している世界だ。
キレイな世界どころか、ギスギスしたドロドロの世界だ。
理系離れは当たり前だ。
477名無しさん@4周年:04/02/01 16:13 ID:gfXUyTG0
このスレって経営者は、まずいませんね。
こんなの税率を昔並みに戻れば1億6千万は出さないとしても普通に1000万や2000万はすぐ出しますよ。
50万や100万程度しか出さないは出ないのは、役人の待遇と税率恨めってレスに尽きまする。
478名無しさん@4周年:04/02/01 16:13 ID:pnDhGyn1
>>471
クソ発明しかしない人間が良い発明をする可能性は、もっと小さいだろが。
479名無しさん@4周年:04/02/01 16:14 ID:ScjIV/Hm
>>470
学生だね。もっと勉強しようね
480名無しさん@4周年:04/02/01 16:14 ID:soX4FwMS
会社側が純利益の中のさらに審理に当たった特許利益(1208億)を意地でも渡すまいと
15億の損失とか無茶苦茶(捏造か?)言ってるから裁判官が切れた。

その証拠(判決より)

>特許権者である被告自身が,本件特許発明を未完成発明であるとして
>本件特許の有効性を疑問視するような主張をする真意は必ずしも明らかでないが

裁判官から(そんなもんバレバレなんだよ、と)呆れコメントを貰ってる。
481名無しさん@4周年:04/02/01 16:14 ID:ZU4TbE6V
>>472

クソはおまいだ (w
どれだけ会社の利益に貢献してるかしってるのか?
482文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:14 ID:KDHSvxNm
>>474
知らんよ。
免疫の後ノックアウトマウスを使って神経系に研究対象を移したことぐらい。

つーか、何をむきになってるのだ??

483名無しさん@4周年:04/02/01 16:14 ID:NHQ+LqF2
>>475
気づいてはいても、人材評価はとても難しいからね。
まだ「見合わない」分野だろうよ。

それに資本の流動性が低い日本の現状を省みるならば、人材の流動性が
高まって後追い的に資本が流動化する現状の流れも、悪くはないかもしれん。
484名無しさん@4周年:04/02/01 16:15 ID:0zD10U7P
>>471
中村は(チームで?)404特許に触れない方法での製造方法見つけたらしいぞ
少なくとも青色ダイオードに関しては天才だろ
485名無しさん@4周年:04/02/01 16:16 ID:7hFmgsVp
それが一番実践されているのがスポーツ界や金融界。
ファンド・マネージャが、歩合制でどれだけ多額の金もらっていると思ってるの。

その一方で何人が戦力がい通告されているかということには触れない理系バカ


486名無しさん@4周年:04/02/01 16:16 ID:LUpDPwNK
>>481
会社の利益 ってとこがミソだな
487名無しさん@4周年:04/02/01 16:17 ID:FwWxYxk4
>>482
そんなことじゃないだろ。おまえ文系か?空気読むのだけが得意なんだろwww
俺はおまえの>>465に対してレスを書いた。コンテクストをよめってばかが。
488名無しさん@4周年:04/02/01 16:18 ID:N+sJNfps
>>477
いくら、休日とはいえこんな時間にながながとネットやってるのは
まともな人材とは思えない。オレモナーw

とうぜん、経営者なんているわけない。
というのが普通の思考回路だとおもいまふ。
489名無しさん@4周年:04/02/01 16:18 ID:pnDhGyn1
>>476
あんたの「やりがい」ってナニよ?
金だけで十分ではないが金も必要だろ。
理想だけじゃやってけない。
純粋な「やりがい」こそ奇麗事ってもんよ。
490名無しさん@4周年:04/02/01 16:18 ID:x3cn1VnB
>>465
アメリカで働いた経験ある?
どうも耳学問の臭いがするんだけど。
491名無しさん@4周年 :04/02/01 16:20 ID:FwWxYxk4
>>490
>>465の「文系代表」ビジネス書を読み漁っているだけの
DQN文系だとにらんでいるんだが。
492名無しさん@4周年:04/02/01 16:20 ID:sVA0ssV+
理系出身の大臣とか大企業社長って実際少ないだろう。
493名無しさん@4周年:04/02/01 16:21 ID:ZU4TbE6V
>>489
だからさ、今までクソ理系はそれだけでけっこうやってくれたたのさ。
でもそれもなくなって金要求するようになったからもういらないの、
中国・韓国で十分なの?

そんなこともわからんかなぁクソ理系は。
494名無しさん@4周年:04/02/01 16:21 ID:P725cBWu
中村の発明で理系離れに拍車がかかった
もう、これ以上発明する分野が無くなった(w

先を越されたってのが研究者の本音だ。
早いもの勝ちの世界だからな。
495名無しさん@4周年:04/02/01 16:21 ID:ucU/eYUM
文系・理系の区別なんて、
たかだか高校や大学・大学院での修得科目の違いだけだろ。
そんなもので人間性の話をするのは、血液型で性格が云々と同レベル。
496文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:21 ID:KDHSvxNm
>>487
日本と比較しアメリカの方が理系が社会に対して解放的だし、研究者の中に話が巧い香具師が多いと言ってるにすぎないが…。
そして、企業ではそのような香具師の方が好まれると…。

497名無しさん@4周年:04/02/01 16:22 ID:NHQ+LqF2
>>495
役職系統が二分されている企業もたくさんありますぞ。
498名無しさん@4周年:04/02/01 16:23 ID:P725cBWu
中学の頃から理系の椰子は根暗、スポーツできない、引きこもり、
そんなのばっかりだったよ。
499名無しさん@4周年:04/02/01 16:24 ID:ZU4TbE6V
>>496
そのとぉり!

開放的で話し上手な人が好まれるのは考えなくてもわかる当然の事。
なのに日本のクソ理系はそれがわからずグヂグヂ言うだけ。

だからおまいらクソ理系は給料安いんだっての!
500名無しさん@4周年:04/02/01 16:24 ID:pnDhGyn1
>>488
そうだ、
休日にこんなところで、ごたく並べてる奴なんて、
どうせロクな奴じゃねぇ。

人生の落伍者に決まっている。
ヒッキーに決まっている。
リストラされて暇を持て余している奴に決まっている。
そうでなくても、会社の業績が悪くて、
先行き不安で不安でしかたない奴に決まっている。

だから、これまで人生の落伍者だと思っていた中村が
裁判に勝ったので許せんわけだ。
501名無しさん@4周年:04/02/01 16:25 ID:ScjIV/Hm
>>499
引き篭もり大学生はだまっててね

理系修士で管理側の人間だって世の中多いわけですよ
502名無しさん@4周年:04/02/01 16:26 ID:aOpu7h/n
   ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●)  ●) |          /  (●  (● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  クエ〜スチョ〜ン
 彡、    ▽  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ▽  ミ      クエ〜スチョ〜ン♪
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
503文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:26 ID:KDHSvxNm
>>490
耳学問だよ。
>>491
違うよ。
504名無しさん@4周年:04/02/01 16:27 ID:7hFmgsVp
まあ今の日本じゃゲイツやスティーブジョブスみたいなのはいないだろーな。
文系理系なんていってるバカばっかりではw
505名無しさん@4周年:04/02/01 16:27 ID:FwWxYxk4
>>496
比較すればそうといえるが、実際にはそうでもないんだよ。
「話が巧い」というのは、単純に知性の有無の話でもある。
あと共通の基盤の見つけ方がちがうんだよ。

たぶん文系代表は工学の表向きの面、電気電子=CPU、情報=Windows
とかリアルなものとしか関連付けてしか考えられない想像力の持ち主なんじゃないか?
ほんとうの工学をやっている人間が、そして研究者が本当にそうかどうかは
実際に会って確かめればいいだろ。バックグラウンドの問題だと一言いっておく。
ま、ビジネス書が唯一の友では実体を知ることはむりだろうがね。
506名無しさん@4周年:04/02/01 16:27 ID:I03HzClU
文理両方の能力のある奴 まあ総合力のある奴が、経営者、社長、上に立つもの
になっていくのが一番いい、法学+理工学 政経+理工学 法学+医学…et
507名無しさん@4周年:04/02/01 16:27 ID:ucU/eYUM
>>492
活躍する分野が違うだけ。

文系と理系の違いなんて分野が違うだけ。
それ以上でもそれ以下でもなし。
508名無しさん@4周年:04/02/01 16:27 ID:RuR3j5fJ
理系というからには、工業分野なんだろうけど、
研究者って農民のカオリがする。
509名無しさん@4周年:04/02/01 16:28 ID:x3cn1VnB
何かな、文系理系で煽ってる奴はいい加減気付こうや。
世の中理系と文系の二種類じゃないんだよ。
文系、理系、馬鹿の三種類なんだ。

そして自分がどのカテゴリに当てはまるか早く気付こうな。
510名無しさん@4周年:04/02/01 16:28 ID:pnDhGyn1
>>504
日本じゃ、あいつらみたいに振舞ったら、総スカンくらうからな。
511名無しさん@4周年:04/02/01 16:28 ID:ucvLeWCk
>>493
韓国に将来性は無い
50代で会社に残ってれば泥棒
30代のリストラ
新規雇用が無いので若年層の失業率が大幅UP
高齢化の急速な進展
理系を嫌う風潮
通貨危機以後、ひどい状況だよ。
ま、これはどこかの国にも当てはまるわけだが。
512 :04/02/01 16:28 ID:rbKoffvW
そうなると、逆に多額の損失をだした場合も
過失割合を問われるのですか?
513名無しさん@4周年:04/02/01 16:29 ID:/51bvrSz
いや理系がいなかったら国は立ちゆかないが、
文系いなくてもやっていける。理系がいくらでも代わりやれる。
514名無しさん@4周年:04/02/01 16:30 ID:NHQ+LqF2
>>506
それはちょっと違うと思うぞ。
経営者はプロフェッショナルであって上に立つものってわけではないし。
いろいろ理解していれば強みになるというのは確かだが。
515名無しさん@4周年:04/02/01 16:30 ID:/jX8/If6
文系は白を黒と言いくるめるペテン師ですか?
516名無しさん@4周年:04/02/01 16:30 ID:uOEfWvU3
>>512
問われないよ。だから、こんな法律はおかしいんだよ。
517名無しさん@4周年:04/02/01 16:31 ID:sVA0ssV+
>>515
それくらいのペテン師がいれば日本の国際的立場は
もっと強固なものになっていたはず。
518名無しさん@4周年:04/02/01 16:32 ID:pnDhGyn1
頭のおかしい奴には何言ってもムダだな。
519名無しさん@4周年:04/02/01 16:32 ID:NHQ+LqF2
>>517
国際世論を言いくるめるよりも、国内世論を言いくるめる方が楽だっただけです。
520名無しさん@4周年:04/02/01 16:33 ID:ucU/eYUM
なんて言うか、文理(両方のこと)も文系に含んでる香具師が多そうだ。
オレが思うに、文系も理系も突き詰めれば最終的に文理に至る気がするんだが。
アメリカの経済学でも遺伝子のような自然科学をやるともいうし、
結局は文理が一番ということで落ち着こう。
521名無しさん@4周年:04/02/01 16:33 ID:OQt0aAvw
>>480
今回の訴訟金額は世紀の発明と日亜の悪対応(退職後の中村氏への
仕打ちや裁判での損失報告)がきれいにかみ合ってしまった稀な例だよね。

よくも悪くも世間への影響が大きいってのが今後の問題
522名無しさん@4周年:04/02/01 16:33 ID:0zD10U7P
営業マンが経営者がどうとか、言ってるけど
結局優秀な香具師が要求した はした金はそいつらの懐に入らなかったら、(今回は極めて稀な額
営業マンとかにあまり入らず、もっと上の方々の懐に大金が入って行くだけの話

そして中村に大金が入れば、税金たくさん取られてそれが何らかの形で誰かの為に使われる。
入らなければ、日亜のトップの懐に入るっと

523名無しさん@4周年:04/02/01 16:34 ID:pnDhGyn1
頭がおかしいから、「おかしい法律」を作ったのは、
理系ではなく文系だってことにも気付いていない。
524名無しさん@4周年:04/02/01 16:34 ID:x3cn1VnB
>>496
一般論として正しいが、それは文系理系の問題ではないと言っておこう。
日本人の、とくに企業人のコミュニケーション能力の低さは目を覆う物がある。
525名無しさん@4周年:04/02/01 16:35 ID:OQt0aAvw
>>520
文系だろうが理系だろぷが、文理だろうが、何学部だろうが、どの分野だろうが
論理的な思考の組み立てができないといけない
526文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:35 ID:KDHSvxNm
>>505
勝手なレッテル張りは一応否定しておきます。
ビジネス書など読みません。つーか、そんなもん読むなら2chするか教科書読みます。
これは、指摘するまでもないが「文系代表」ではなく「文系代理」です。

>ほんとうの工学をやっている人間が、そして研究者が本当にそうかどうかは実際に会って確かめればいいだろ。

…あのねぇ…相手見てもの言った方が良いと思うよ。
とまあ、ここまでの指摘にしとこう。
527名無しさん@4周年:04/02/01 16:35 ID:ZU4TbE6V

 ク ソ 理 系 は も う い ら な い
 これからは文系が国益の全てをまかないます

でFA
528名無しさん@4周年:04/02/01 16:36 ID:bfIwB+Gq
これじゃ、結果の出なかった研究開発に要したコストを担当した従業員にも負担させることに
しない限り、会社は研究開発なんてできないじゃん。失敗したらコストは全額会社負担、成功
したら利益の中の従業員貢献分は従業員に支払え、では研究開発活動自体が成立しない。
-----------------------------------------------------------------------------------
【中村修二教授「貢献度評価50%は当然」】
青色発光ダイオード(LED)の開発者、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授は31日、
日本経済新聞記者に対し、発明の対価を約604億円と認定した30日の東京地裁判決について「青色
LEDで(元勤務先の)日亜化学工業(徳島県阿南市)が得る利益に私の貢献度50%をかけた金額で
あり、当然」との認識を示した。
中村氏自身の請求が200億円だったため、判決が日亜化学に支払いを命じた金額も200億円にとど
まったことに関しては「訴訟費用が用意できれば604億円まで引き上げたい」と、二審で請求額を引き
上げたい考えを明らかにした。 (07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040201AT1D3100Y31012004.html
529名無しさん@4周年:04/02/01 16:37 ID:7hFmgsVp
プレゼン能力って文系だよね、ね、ね。








こんな感じの話になってきたなw
530名無しさん@4周年:04/02/01 16:37 ID:wkXhreVY
まだ文系だ理系だ
続いてるのかよ
531名無しさん@4周年:04/02/01 16:37 ID:OQt0aAvw
>>これからは文系が国益の全てをまかないます

これからじゃなくて、現在がその結果なのだが
と釣られてみる
532名無しさん@4周年:04/02/01 16:37 ID:pnDhGyn1
>>527
おかしな法律を作るようなアホ文系だけに任せていいのか?
クソ理系とアホ文系、仲良くやればいいじゃないのw
533名無しさん@4周年:04/02/01 16:37 ID:UtzvRZh2
優良特許が取れないと報酬なし?
アホいってんなよ

特許にならないような小改良&開発部門が製品を支えてるんだろうが
534名無しさん@4周年:04/02/01 16:37 ID:/51bvrSz
優秀な人材集める方法と、
集めた人材をがんばらせて成果あげさせる方法が、
これからの企業経営学の重要なテーマになるだろうな。
535名無しさん@4周年:04/02/01 16:38 ID:NHQ+LqF2
>>529
プレゼン能力のない文系なんてただのゴミだからなぁ。
536名無しさん@4周年:04/02/01 16:38 ID:9TTxCuCD
>>小泉は特許法改正委員にキャノンのドケチ便所社長を任命したが、
>>こいつがいる時点で改正の方向は決まったようなもん。

ちょっと前のプロジェクトXでキャノンのコピー機をやっていた。内容は
ゼロックス特許を如何に逃れるか。見ていてあきれた。苦労はわかるが
テレビで自慢できる内容じゃないだろ。特許逃れなんだぞ。これ以来
キャノン製品は買わないことにした。
537名無しさん@4周年:04/02/01 16:38 ID:sVA0ssV+
地裁判決なんだよね。
538名無しさん@4周年:04/02/01 16:38 ID:ScjIV/Hm
>>529
プレゼン能力って関係ないよ
理系は学会とかで鍛えられてるし
539名無しさん@4周年:04/02/01 16:38 ID:+Gvla8Et
>>480
新聞の要旨にはそんな一文載ってなかったよ。
ひどい。
540名無しさん@4周年:04/02/01 16:39 ID:I01yxoeo
波紋疾走のスレじゃないのか。
541名無しさん@4周年:04/02/01 16:39 ID:I03HzClU
>>513 なとーく、理⇒文は全然可能やけど、逆はきついからね 理は文を兼ねれる。
>>514 ちょと違うか、が、文系で企業等の支配者は、研究者のつらさを理解し、中村
教授がいてた様に、対等な関係構築すべす 
542名無しさん@4周年:04/02/01 16:41 ID:7Hr7JGkd
>>537
地裁判決だけど今後も日亜が「利益-15億」なんてミラクル発言続ける限り
門前払いだし、控訴審で突然方針変えたら「1審で嘘ついてたんかゴルア」
って門前払い。日亜君八方ふさがり。
543名無しさん@4周年:04/02/01 16:41 ID:lECuu2ne
>>528 :名無しさん@4周年 :04/02/01 16:36 ID:bfIwB+Gq
> これじゃ、結果の出なかった研究開発に要したコストを担当した従業員にも負担させることに
> しない限り、会社は研究開発なんてできないじゃん。失敗したらコストは全額会社負担、成功
> したら利益の中の従業員貢献分は従業員に支払え、では研究開発活動自体が成立しない。

↑ナンセンスの極み。
「研究は必ず成功する」と思っているのか?
「研究テーマは全て大発明に直結する」と思っているのか?
544名無しさん@4周年:04/02/01 16:41 ID:RsXeGnw5
>>536
既存の特許に縛られない新しい特許を自力で開発するのは別に悪いことじゃないと思うけど。
545名無しさん@4周年:04/02/01 16:42 ID:RuR3j5fJ
>>536
特許逃れで、より効率的一般的な特許が生まれる事も多々ありまする。
546名無しさん@4周年:04/02/01 16:42 ID:OQt0aAvw
>>「利益-15億」なんてミラクル発言
ワロタ
自己矛盾に気付いてないよな
今回の結果は日亜のおバカ弁護士と中村氏の超有能弁護士の差でもあったわけだ
547名無しさん@4周年:04/02/01 16:42 ID:NHQ+LqF2
>>542
いや、控訴審で自判するなら1/10くらいになるだろうし、
少なくとも差し戻されると思うよ。
548名無しさん@4周年:04/02/01 16:42 ID:jNNIOYb7
>>513
日本の文系、理系の分け方は、高校時代で理系の方が数学・科学が得意だったにすぎないからな。
549名無しさん@4周年:04/02/01 16:42 ID:xE9xoSjT
文系、理系といってるが、理系=技術者という仮定でみれば日本の技術者は
海外の技術者と置き換え不可能だぞ。実際に海外(というかアジア圏)の
技術者と仕事すれば、仕事を成し遂げるという面で全然違うことが分かる。

逆に文系は海外のほうが責任感あるように見えるが・・・。
代替が利くのは文系といわれている方じゃないか?
550名無しさん@4周年:04/02/01 16:43 ID:ucU/eYUM
そうか、論理的な思考力のもとに、
文系の知識と理系の知識があるだけなんだよ。
文系と理系の違いなんて知識の違いなだけ。
551名無しさん@4周年:04/02/01 16:43 ID:lECuu2ne
>>536
> ちょっと前のプロジェクトXでキャノンのコピー機をやっていた。内容は
> ゼロックス特許を如何に逃れるか。見ていてあきれた。苦労はわかるが
> テレビで自慢できる内容じゃないだろ。特許逃れなんだぞ。これ以来
> キャノン製品は買わないことにした。

特許回避を考えていない企業など、馬鹿だと思うが。
552名無しさん@4周年:04/02/01 16:44 ID:FwWxYxk4
>>543
文系ってその辺がわかってないよな。
思考錯誤っていうのをしらないのか、といいたいところだが。
553名無しさん@4周年:04/02/01 16:45 ID:I03HzClU
>>542 それ図星だろうね。日亜、そちらの都合の世論の動きに祈るのみだね ワロタw
554名無しさん@4周年:04/02/01 16:45 ID:sVA0ssV+
文系って要するに記憶重視の詰め込みしただけだろ。
555名無しさん@4周年:04/02/01 16:45 ID:ucvLeWCk
>>536
>ゼロックス特許を如何に逃れるか

別に悪いことではないわけだが。
556名無しさん@4周年:04/02/01 16:46 ID:/51bvrSz
>>550  
じゃ、研究開発やってみろや。やれるか。
逆に、おまいの代わりは、理系の人間ではやれないのか?
557名無しさん@4周年:04/02/01 16:46 ID:NHQ+LqF2
>>549
文系も本来は技術者のはずなんだが、終身雇用やら年功序列やら、
とりあえず大卒で総合職ならいいやみたいな諸々で、何の技術もない
文系が大量生産されちゃってるからねぇ。
558名無しさん@4周年:04/02/01 16:46 ID:ZU4TbE6V
>>543
ったくもう、

成功しない研究になんの価値が?
大発明なんない研究テーマに何の価値が?
559名無しさん@4周年:04/02/01 16:47 ID:wzEmYTpO
>>543
> 「研究は必ず成功する」と思っているのか?
> 「研究テーマは全て大発明に直結する」と思っているのか?

バカだな、そう思ってないからこそ>>528の主張が出てくるんじゃないか。
利益に結びつく僅かな成功例で得た利益で他の研究開発のコストを
まかなうことなしに、研究開発は成立しない、ってことなんだから。
560名無しさん@4周年:04/02/01 16:47 ID:9TTxCuCD
日亜の工作員に聞くが、いくらだったら良いんだ。
例えば1200億の利益で中村が20億だと、会社は1180億。この
1180億は誰のものになっても不公平としかいえない。中村の発明が
なければ本来この儲けはゼロなんだろ。
高裁、最高裁でこの金額が下がるなんて考えられない。諦めろ日亜。
561名無しさん@4周年:04/02/01 16:47 ID:EsFF1P/Y
巨額の報酬っていっても別に儲け以上に払えって
言ってるわけじゃないからいいんじゃないの
562名無しさん@4周年:04/02/01 16:47 ID:sVA0ssV+
563名無しさん@4周年:04/02/01 16:48 ID:lKyXpDWo
>>539
同意

文系のプレゼンは、声でかくて、妙に自信ありげなだけで、内容は一般論の朴利OR電波。
564名無しさん@4周年:04/02/01 16:48 ID:N+sJNfps
>>558
基礎研究は大事だよ。
すぐ役に立たんけど。
565名無しさん@4周年:04/02/01 16:48 ID:C/ge+wA1
>企業の間では報酬が巨額になれば発明への報酬制度など研究開発の取り組み全体に
>影響が出かねない として戸惑いが広がっています。

こいつら、社員使ってどこまでジェニ儲けする気だったんだ?
566名無しさん@4周年:04/02/01 16:48 ID:pnDhGyn1
>>558
小発明でも、会社に利益が出りゃ価値があるだろが。

小発明なら、発明者への対価も小さく済むから、
裁判を起こされる心配もないしな。
567名無しさん@4周年:04/02/01 16:49 ID:NHQ+LqF2
>>560
日亜はいくらだか把握すらしてないんだと思うけど。
それでも上訴審では下がるよ。。
568名無しさん@4周年:04/02/01 16:49 ID:FwWxYxk4
>>558
それが可能なのかどうかはやってみた人にしかわからん。

わかりきったことをして金がもらえる文系様とは違うんだよ。

「やってみないとわからない」の意味がお分かりで無いようですな?
結果論だけで考えても無理なものはムリなんですよ。結果しか見たことがなく、
中身なんてなーにもしらない文系にはわからないことでしょうが。
569名無しさん@4周年:04/02/01 16:49 ID:vNS3SF2z
そういや今回の判決の影響で
基礎研究やりたがる奴が減るかもしれないな。
570名無しさん@4周年:04/02/01 16:50 ID:ucU/eYUM
>>556
いや、はっきり言って普通の研究開発なら文系でもできるよ。
逆に普通のサラリーマン業務も理系でもできるよ。
特別な難しいやつはお互いに代わりが効かない。
571名無しさん@4周年:04/02/01 16:50 ID:OQt0aAvw
>>日亜はいくらだか把握すらしてないんだと思うけど。
>>それでも上訴審では下がるよ。。
あとはいくら値切るかだよな、日亜は
でも「ダイオードのおかげで損益」とか言ってる以上、どうするんだろ
572名無しさん@4周年:04/02/01 16:50 ID:B+kvq3B5
成功報酬が2万円ってw 
もう少しうまくやれば、こんなことにならなかったのに。
日亜ってバカ
573名無しさん@4周年:04/02/01 16:51 ID:lECuu2ne
>>558
> 成功しない研究になんの価値が?

夢を追い求めたけど、壁が大きすぎた、という場合があるわけでしょ。
現に、青色LEDのハードルは、有名企業がこぞって挑戦して
ことごとく敗北して(要するに、研究に失敗して)、
赤崎氏や中村氏のみに幸運の女神が微笑んだ。

具体例が更に必要か??
574名無しさん@4周年:04/02/01 16:51 ID:NHQ+LqF2
>>568
しかし企業に大切なのは結果だけだわな。
575文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 16:52 ID:KDHSvxNm
>>569
ポストを増やす気無いのなら、基礎研究系の大学院進学時点で大学院生を絞るべきだと思うよ。
576名無しさん@4周年:04/02/01 16:52 ID:WSaDGVR2
自力では何もできない文系どもは、金ヅルに必死でしがみついてますね(藁
まるで人血を啜るヒルみたいだ。
ほらほら無能文系諸君は自分たちの利権を死にものぐるいで守り抜かないと!
あー、見ていて哀れだw
577名無しさん@4周年:04/02/01 16:52 ID:lMpmleqJ

新薬開発成功の報酬ってどれ位だったっけ?
400憶位が上限だったっけ?40億? 忘れたなぁ・・・

どう考えても50%はアレだよね。 それも中小だからってね。
中小企業には開発やるなって事かね(w
578名無しさん@4周年:04/02/01 16:53 ID:pnDhGyn1
>>574
株だって、儲かるときもあれば、損するときもあるだろが。
儲かるときしか株の取引を認めん!という企業があったら、教えてくれ。
579名無しさん@4周年:04/02/01 16:53 ID:ambyaZN1
技術職も営業みたいに歩合制にすればいいんだよ。
ほとんどの奴が給料激減するだろうけどね。
580名無しさん@4周年:04/02/01 16:53 ID:RsXeGnw5
また文系理系の話にループしてるんか。

http://www.sbpnet.jp/bisista/pickup/art.asp?newsid=648&page=4
企業に文句あるならやめちまえ!自分で会社起こして自分で稼げ!
って言っても日本じゃまだそんな環境じゃないので企業がどうとか文句言う前に政府に文句言いましょう。
581名無しさん@4周年:04/02/01 16:53 ID:FwWxYxk4
>>574
結果は積み重ねでしかでてこないもんなんだが。
人の結果だけを盗むことが仕事をしているとその感覚が麻痺したんだろうね。
582名無しさん@4周年:04/02/01 16:53 ID:9TTxCuCD
>>567
>>560日亜はいくらだか把握すらしてないんだと思うけど。それでも上訴審では
>>下がるよ。。
下がる根拠をオセーテ。どういう理由で200億が高い判定するの?

583名無しさん@4周年:04/02/01 16:53 ID:NHQ+LqF2
>>575
べき論はさておき、院生数はこれからも当分増え続けるでしょな。
584名無しさん@4周年:04/02/01 16:54 ID:hNL5qPdI
日亜のライバル会社が中村の特許使わずに青色LED量産出来てて
現在の日亜も中村の特許使わず作ってるなら
100年に1回の発明じゃなくて100年に3回の発明で
結局30年に1回ぐらいの発明でそんなに凄くないだろ
585雄蝶婦人:04/02/01 16:54 ID:/u3xOFy/
>569金入るから、開発って人はおらんでしょう。
俺は基礎向きだと思った人が行く訳で
ただ、余波で待遇が下がれば、志願者減るでしょうな。
586名無しさん@4周年:04/02/01 16:54 ID:sVA0ssV+
>>574
そんな考え方は一昔前のもの。
エンロン事件以降考え方が変わりつつある。
また変われない企業は淘汰されるだろうと予測されている
587名無しさん@4周年:04/02/01 16:54 ID:I5s00B/Y
発明にも著作権に近いものを導入するべきだと思うけどね
588名無しさん@4周年:04/02/01 16:54 ID:SYWXHzGD
成功報酬で2億もつかましときゃ黙ったかもしれないのに2万なんて企業が研究者をなめすぎ。

正直自業自得だな。
589名無しさん@4周年:04/02/01 16:56 ID:P725cBWu
顕微鏡と白衣買え
そうすれば誰でも研究者になれるぞ
590名無しさん@4周年:04/02/01 16:56 ID:vNS3SF2z
>>575
それじゃ結局減ってしまうということじゃん。
591名無しさん@4周年:04/02/01 16:56 ID:IOsJ2Gjz
大企業なら発明社員にどのくらい払うんだろう?
592名無しさん@4周年:04/02/01 16:56 ID:I03HzClU
日亜二代目社長=DQNやでしょうがない。俺の描いた理想的なシナリオは中村氏
勝訴604億、でDQN社長解雇して中村氏が日亜の社長におさまる。
593名無しさん@4周年:04/02/01 16:56 ID:0zD10U7P
594名無しさん@4周年:04/02/01 16:57 ID:aalYrUGN
まあとにかく研究者の給与をもう少しだけ上げてくれ。
何のために院まででたんだか分からん。
(同年齢の大卒営業職に簡単に負けてるものなあ)
>>548
日本では

数学ができる人間→理系
数学ができない人間→文系

だと思われ。
文系でも数学ができる人はいるが少ない。

日本ではフリーターも文系に含まれるから範囲が広すぎるんだよな。
法学部や経済学部、社会科学部は理系的センスも必要。
文系をひとくくりにすることは難しいな。

596名無しさん@4周年:04/02/01 16:57 ID:NHQ+LqF2
>>578 >>581
その辺はわかっとりますがな。

しかし金融工学などで優秀な理系の皆さんが中長期的損益予測を立ててくださって
それがもてはやされていることでも明らかなように、研究開発にもそういう予測が
立ってくれないと、経営としてはどうしようもないわけです。

中小企業に研究投資の効用評価を期待するのは無理ですわ。
だったら結果だけを盗んだり買ったりした方がお得、と。
597名無しさん@4周年:04/02/01 16:58 ID:cFT2wRD1
>>592
社長業が中村氏に勤まるかな・・・
598名無しさん@4周年:04/02/01 16:59 ID:ZU4TbE6V
だからさもう理系はいらないの。
これからは理系、まぁつまりは製造業だが、それは中国・韓国にまかせる。

かわりに国益を引っ張っていくのが金融サービス。
そのためにも金融系の給料アップが必要。

 ヲ ワ カ リ?
599名無しさん@4周年:04/02/01 16:59 ID:jD1rRelW
>>538
プレゼン能力は理系にこそ必要
文系営業は何も出来ないから、重要な商談は理系技術者の担当

>>536
特許の趣旨も知らないんだね
新しい技術を知らしめて、産業を振興する事にある
600名無しさん@4周年:04/02/01 16:59 ID:RsXeGnw5
>>589
あとモノクルねw
601名無しさん@4周年:04/02/01 16:59 ID:NHQ+LqF2
>>582
下がる根拠は、判決文の書き方。
突っ込みどころがたくさんあるので、ああいうのは破棄される運命です。
602名無しさん@4周年:04/02/01 16:59 ID:x3cn1VnB
>>527
残念だけど君は文系でも理系でもなく馬鹿系だから。
文系のお兄さん達に仲間意識を持つのは思い上がりだよ。
身の程を弁えようね。
603文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 17:00 ID:KDHSvxNm
>>583
そうだろうね。んでも、それは間違ってると思うよ。
>>585
基礎やりたい人は職が無いから枠自体を減らすべきだと思うよ。
604名無しさん@4周年:04/02/01 17:00 ID:wzEmYTpO
発明の報酬なんていう重要な問題を日亜みたいな中小企業に
裁判で争わせるから、こんなことになる。もっと早く立法で手当
すべきだったんだ。行政官はもっとしっかりせねば。
605名無しさん@4周年:04/02/01 17:00 ID:pnDhGyn1
>>584
「発明」と「特許」は違うぞ。

特許は、請求項に書いたものにしか、権利が及ばない。
だから、下手に請求項を書くと、いくらいい発明でも、
特許としてはボロボロってこともある。

特許のことを少しは勉強してからカキコしろ。
606名無しさん@4周年 :04/02/01 17:02 ID:FwWxYxk4
>>596
>それがもてはやされていることでも明らかなように、研究開発にもそういう予測が
立たないものもある。たつものもある。それだけだろ。

目に見える数字の為に手段を考え、そのためにリソースの割り振りを
考えておけばいい、という仕事とは、予測する面でも、脳みその使い方も
違うんだよ、ということが分かっているのかな?
607名無しさん@4周年:04/02/01 17:03 ID:7hFmgsVp
>>599
理系のプレゼンだけで重要な商談が成立する訳ねーだろが!!!

ってネタだよね、もち、はははは。


608名無しさん@4周年:04/02/01 17:04 ID:/hVCqufH
あのー僕二年留年してるんですが、大学院いくべきでしょうか
609名無しさん@4周年:04/02/01 17:04 ID:I03HzClU
>>597 DQN社長よりはギガ倍いいやろ・・・中村氏マネジメント力ありそうやしな
    なかたら、マネジメント力ある人を秘書とかにすればいいな。あと勝訴604億
やたーら多分中村賞できそーだ 
610名無しさん@4周年:04/02/01 17:04 ID:yQIOzEqf
>>598
その選択肢を選ぶことは出来ない。
日本の金融業のレベルは、かなしいかな国債競争力持ってないよ。
お得意様の国内製造業がいなくなったら、お・わ・り。残念だったね。
したいならお前が優秀な銀行作るんだな。
>>598
中国の技術は凄いと言われていますが、日本の技術の10〜20年遅れているといわれてますよ。
最近の中国ブームで多くの企業が中国で製造依頼したが、実際に商品ができてみると品質が最悪で、結局日本の企業に依頼する例が多いとか。

日本は諸外国に「技術一流、外交・営業三流」といわれ続けてきました。
もちろん、素晴らしい営業をする企業も多くありますが、バブルの後遺症が大きすぎます。

日本の技術者は週末になると韓国や中国の企業から技術顧問の依頼をされるという。
たった一日の指導で10万円単位の報酬が渡されて、そのままヘッドハントされる例が多い。
技術・頭脳流出を防ぐためにも、今回の結果が大きく役にたつでしょう。
若者の理工系離れも抑えるきっかけになれるといいですん。 
612名無しさん@4周年:04/02/01 17:04 ID:ZU4TbE6V
>>603 基礎やりたい人は職が無いから枠自体を減らすべきだと思うよ

禿げしく同意!
今までも、そしてこれからも基礎研究は欧米にまかせたほうがいい。
応用系は人件費の安い中国・韓国でやればいいし。

一番重要な、マネジメント及び金がらみの金融系を日本が担うべき。

613文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 17:05 ID:KDHSvxNm
>>590
修士はともかく基礎分野の博士数は減らした方が良いと思うよ。
職無いんだから。国の予算を使ってせっかく育てたのに無駄になるのは惜しいじゃん。
もしくは、ポストを増やすことだけどそれはなかなか難しいでしょ。
614名無しさん@4周年:04/02/01 17:05 ID:y8Tp1Ug+
>>598
まぁバブル期にアフォな金貸しして、いまは公的資金を投入しまくって
結果一番国益を損ねているのが金融系なわけですが。。。
そしてそういう連中が文k(ry
615名無しさん@4周年:04/02/01 17:05 ID:cFT2wRD1
まぁ新部品の納入時には、スペックや生産能力の確認、数量の件などで
打ち合わせするのが多いわな。

購買はいかに安くするかを担当するから、分野が違うんだがな。
616名無しさん@4周年:04/02/01 17:05 ID:7Hr7JGkd
>>601
高裁の日立裁判のパーセンテージだけでも200億に近い数字が
出てきてしまうんですけど。それに本件の「特別の事情」
・会社から妨害などされつつ
・ほぼ独力で開発
・ものすごい利益
・被告会社がDQN
の4飜プラスで200億越える気がするんですけど。
617名無しさん@4周年:04/02/01 17:06 ID:3YTnUQy/
さよなら、にちゃんねる

テレビにニュース速報が入る。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
テレビからは現場の慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
テレビでは相変わらず、レポーターが必死で現場の状況を伝えている。
可愛いレポーターだ。俺は、頭の中で「萌え〜」というレスを
つけている自分を想像した。
後ろの群集がテレビに向かって挑発的なポーズを取っている。
「なんだ、あのドキュソ」「厨房氏ね」……
俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
どうやら犯人が逮捕されたようだ。相変わらず可愛いレポーターが
その状況を伝えている。
「さよなら、にちゃんねる」
俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいニュースを冷めた目で
見るのであった。
618名無しさん@4周年:04/02/01 17:07 ID:pnDhGyn1
>>612
アホ文系にデリバティブやらせて日本に大火傷させるというチョンの陰謀
619名無しさん@4周年:04/02/01 17:07 ID:jD1rRelW
>>607
同席の管理職(部長クラス)も当然理系出身だが?
620名無しさん@4周年:04/02/01 17:07 ID:NHQ+LqF2
>>606
わかってるけどね。

予測できない馬鹿に向かって「予測しろ!」とまくし立てたところで、
無い袖は振れませんよ。
同様に「予測が立たないものに費用はやれん」というのは無能な経営者に
しては賢い態度です。

それなら賢い経営者のところへ行ってくださいなとしか言いようが。
何を好きこのんで馬鹿な文系にこき使われるんですか。
621名無しさん@4周年:04/02/01 17:07 ID:P8QktXC0
徳島県在住ですが、日亜は給料の高さと休みの多さで有名です。大卒最初の
ボーナス80万円とか、夏休み3週間とか(後者は新聞にも乗ったから間違い
ない)。今残っている社員の仕事考えたら、中村よりそっちの方がもらい過ぎ
だろ。
622名無しさん@4周年:04/02/01 17:08 ID:ETwvB6pG
お前ら、まず判例を読んでから書き込め
これは、かなり特殊なケースだ
623名無しさん@4周年:04/02/01 17:08 ID:/51bvrSz
理系を大切にしないと、日本もこうなるよ。

【新技術暗黒時代A】技術ブレーンの韓国離れが深刻

技術戦争の最前線に立つ韓国の技術戦士たちが祖国を離れている。

 新技術を開発する人材がいないと悲鳴をあげる国内企業。しかしその
裏では祖国を離れるエンジニアたちが列を成している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/27/20040127000059.html
624名無しさん@4周年:04/02/01 17:08 ID:YU+YzEzN
>>611
でも,ロシアのバックがあったにしても,中国は,有人ロケットを飛ばせるんだぜ。
日本はどうなの?
このままでは,日本は負けるのは必至。
625名無しさん@4周年:04/02/01 17:08 ID:ZU4TbE6V
>>610 日本の金融業のレベルは、かなしいかな国債競争力持ってないよ。

だからこそ力をいれるべき!
そして早く国際的にも最先端な競争力を持つべきなんだよ!

そのためには優秀な人材を引き寄せる必要がある!
そしてそのためには高額な給与を金融系に与える必要がある!

626名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:I03HzClU
>>598 は釣り、理系いなかたら、医者、研究医いなくなるよ。
627名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:0zD10U7P
ま、NGワードは
ID ZU4ry
628名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:vDWIl3BO
結局工業化研究系の連中は救われませんか(´・ω・`)ショボーン
629名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:ykOuUhw5
フランスでは
「芸術家になれない者が文系・理系に行く」っていうね。
630名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:3Iz909b3
>>607
なんで社会人を理系文系に分ける。
理系文系に綺麗に分けられるのは、20代前半くらいだぞ。
その後は、使える奴か、使えない奴かだぞ。
631名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:RsXeGnw5
>>620
だから中村氏は起業しやすいような環境作りも大切だっつってんだよね。
632文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 17:09 ID:KDHSvxNm
>>608
博士行く気無いなら、就職すべき。
633名無しさん@4周年:04/02/01 17:09 ID:cFT2wRD1
>>624
いくらなんでもロケットで比べるなよ・・・

その旧ソ連は1960年代から有人ロケットを

飛ばしていたが・・・今はどうだ?
634名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:WSaDGVR2
いいよなぁ、文系の仕事は頭使う必要なくて楽で。
やりがいも無さそうだけど(藁
635名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:jNNIOYb7
>>595
たしかに、理系の母集団は、すくなくとも数学ができる人だもんな。

話は違うが、
母集団が違うのに、偏差値を絶対視して、「文系の偏差値は理系より高い。よって、文系は理系より上」
と考えているひとが多くて困る..

>>612
さっきから金融、金融うるさいが、日本の銀行は預金額だけが大きいだけで、商品開発力はないだろうが。
そもそも、金融系自体も欧米が強い。

加工貿易で成り立っている国が、開発力を低下させたら生きていけないよ。
636名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:/51bvrSz
【新技術暗黒時代@】産業現場に技術戦士がいない

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/26/20040126000053.html
637名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:lECuu2ne
>>605
> >>584
> 「発明」と「特許」は違うぞ。

本当にそのとおり。
付け加えておくと、この200億円判決で争われたのは
通称「404」特許といって、中村氏が記した100件以上の特許明細の
たったの1つだよ。
ここで>>605が指摘している「請求項」の意味がわからないなら
こちら↓を見るといい。
http://www.patentsalon.com/topics/blueled/nakamura.html
画面をスクロールすると↓明細書冒頭の雰囲気が少しはわかる。
> 【特許番号】第2628404号(←通称404号特許)
> ・・・・・(中略)・・・・・
> 【請求項1】加熱された基板の表面に、基板に対して平行ないし
> 傾斜する方向と、基板に対して実質的に垂直な方向からガスを供給
> ・・・・・(後略)・・・・・
638名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:NHQ+LqF2
>>613
ご存じでしょうが博士も乱発の傾向に。

>>616
いやいや、事実認定云々ではなく、純粋に実務技術的にああいうのは
覆るものだろうと。勘じゃないかといわれればそれでおしまいです、はい。
639名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:uOEfWvU3
>>621
ウッホ いい会社
640名無しさん@4周年:04/02/01 17:10 ID:YU+YzEzN
>>621
研究職には,休みは無いよ。
単純労働者だけだろ。
641名無しさん@4周年 :04/02/01 17:11 ID:FwWxYxk4
>>620
予測、というのがどのように立てらているのかねぇ。
いろんな予測があるけど。ものを見ているスパンが違うのも原因でしょうかねぇ。
わかりませんよね、そんな簡単なことはwww

>何を好きこのんで馬鹿な文系にこき使われるんですか。
馬鹿ほど権力にしがみつくための策に長けている、というだろ。
歴史も証明しているし。
中村修二の顧問弁護士

弁護士・弁理士 升永 英俊  MASUNAGA, Hidetoshi 

◆ 経 歴
1942(昭和17)年 7月12日 東京生まれ
1961(昭和36)年 都立戸山高校卒業
1961(昭和36)年 東京大学入学
1965(昭和40)年 東京大学法学部卒業 法学士号取得
住友銀行入行
1967(昭和42)年 同行退行
1969(昭和44)年 司法試験を成績順位2位にて合格(合格者501人中)→合格証書・順位証
1973(昭和48)年 東京大学工学部卒業(化学工学) 工学士号取得
第一東京弁護士会に弁護士登録
1979(昭和54)年 米国 コロンビア大学ロー・スクール修士号取得
1980(昭和55)年 米国首都ワシントン市の司法試験に合格し、弁護士登録
ギブソン・ダン&クラッチャー法律事務所勤務
グラハム&ジェームス法律事務所勤務
1984(昭和59)年 ニューヨーク州の司法試験に合格し、弁護士登録
1991(平成 3)年 東京永和法律事務所開設

東京永和法律事務所 升永英俊
http://www.tokyoeiwa.com/hm/hm.html
643名無しさん@4周年:04/02/01 17:11 ID:7hFmgsVp
>>619
バカ系じゃない理系はちゃんと出世して収入もあがってるって
証拠じゃないか、自爆してどーするw

644名無しさん@4周年:04/02/01 17:12 ID:HZweOWR4
山吹色(サンライトイエロー)の波紋疾走(オーバードライブ)!.
645名無しさん@4周年:04/02/01 17:13 ID:ZU4TbE6V
>>633
ひとつの国が根底の制度からかわったんだぞ。
それをたかだか数十年で評価しようなんて、オマイはアホか?

むしろ、そういう先例があるから中国はこれからうまくやっていける。
そのくらいわからんの?(プゲラ
646名無しさん@4周年:04/02/01 17:13 ID:NHQ+LqF2
>>635
加工貿易の国だからこそ、金融がいまもれはやされてるんじゃぁ…?

>>637
35条解釈としては、特許権の対価ではなく発明の対価が問題となりますが?
647名無しさん@4周年:04/02/01 17:13 ID:x3cn1VnB
>>638
博士乱発はもはや国家災害。
あたら有為な若者を27,8、ひどいときには30まで飼って、
無職を量産してる。

はっきり言って大学院など旧帝大くらいの数で十分や。
648名無しさん@4周年:04/02/01 17:13 ID:WLSyVtS+
>>528
のいうとおり、会社の特許では、
(1)社員は特許を生み出すための環境を会社から与えられている。
   研究開発の環境や予算など。
(2)出願する特許の費用は会社が負担している。
(3)出願する特許が利益を生み出すとは限らない。
  またすぐには利益にならないものとかでも、利益がでるまでの維持費は
  会社負担である。
(4)また会社のマーケティングによって始めて利益がでるものもある。
などなどから

利益がでたときだけ、社員は法外な報酬を請求できるのはおかしい。
まあ上記負担も加味した上であらかじめ、利益の一部を社員に還元する
仕組みは必要で、実際に実行している会社も多い。
まあ報酬は利益の1桁%がいいとこだと思う。

ノーベル章の田中さんはこのあたりをわかっているのとあの人の人柄から、
とくに文句も言わなかったのだと思います。
特に(1)のすぐに結果がでないものに自由に予算使って、研究させてもらえるだけで
満足していたのだと思います。


649名無しさん@4周年:04/02/01 17:14 ID:pnDhGyn1
中国の工作員が、200億円に嫉妬してたのか・・・
650名無しさん@4周年:04/02/01 17:14 ID:3Iz909b3
ここで文系理系論争してる奴は学生か下っ端社員だろ。
651名無しさん@4周年:04/02/01 17:15 ID:RsXeGnw5
>>650
まあそんなところ
652名無しさん@4周年:04/02/01 17:15 ID:43HLbAf3
人事や総務のゴミどもは自分の胸先三寸の査定で、理系の首根っこ抑えて
いられるのを生きがいにリーマンやってた。
それが理系の特許でとんでもない金を持っていかれるのを見てパニクってし
まった。


それでここで執拗に、理系、中村叩きをやってるってことじゃないの。




653名無しさん@4周年:04/02/01 17:15 ID:jD1rRelW
>>643
>バカ系じゃない理系はちゃんと出世して収入もあがってるって

理系は出世しないなんて言ってる奴がいるの?
そりゃアホだ

うちは役員も理系が大半だし
654名無しさん@4周年:04/02/01 17:15 ID:7Hr7JGkd
>>648
何度もいうがこのスレで「田中」で検索かけてこの件で田中さんがなんと言ったか調べろ。
655名無しさん@4周年:04/02/01 17:15 ID:ZU4TbE6V
>>636
確かに現在は金融系も欧米が強い。

しかしそれは日本の金融系がまだ発展途上だから。
今後、更なる発展をはかるためにも税金その他をその分野へ投入する必要がある。
656名無しさん@4周年:04/02/01 17:16 ID:YHCkx5X7
>>624
中国人は無知だからアイヤーと喜んでるが、日本は飛ばそうと思えばいつでも飛ばせる
657文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 17:16 ID:KDHSvxNm
>>638
なので、少なくとも基礎分野については博士は減らすべきだと思う。

>>647
基礎分野(数学、物理学、地学etc)の博士課程は定員自体を減らした方が良いね。
658名無しさん@4周年:04/02/01 17:16 ID:pnDhGyn1
>>646
特許法をきちんと勉強しろ
659名無しさん@4周年:04/02/01 17:17 ID:xE9xoSjT
>>602
>残念だけど君は文系でも理系でもなく馬鹿系だから。

冗談でなく、自分で文系だと勘違いしてる人(馬鹿系というかどうかは
おいといて)が自称文系には多い気がする。理系にいないとはいわないが
理系の世界では簡単にメッキが剥れるからあんまり見かけんぞ。
660名無しさん@4周年:04/02/01 17:17 ID:I03HzClU
ID:ZU4TbE6Vは放置しませう。
>>642 新情報キター――――――――――
661名無しさん@4周年:04/02/01 17:18 ID:WSaDGVR2
文系の取り柄って何よ?
ぶっちゃけ、あいつらの仕事って誰でもできるよな。
662名無しさん@4周年:04/02/01 17:18 ID:YU+YzEzN
>>656
無知でも,できる方が凄いんだよ。
結果で評価するのが今の日本式じゃないか。
663名無しさん@4周年:04/02/01 17:18 ID:NHQ+LqF2
>>658
してますよ。
664名無しさん@4周年:04/02/01 17:19 ID:HHtmJ8j6
しかし、、、関連スレも含めてこれほど伸びるとは・・・

200億の魔力恐るべし・・・!

まぁ、確かに200億あれば10年は遊んで暮らせるけどな。
665名無しさん@4周年:04/02/01 17:19 ID:oZRlsnuv
会社はこの研究を支援していたのならまだしも、周囲が中村氏に嫌味を言うほど
疎外され、100%逆風の中ひとり信念をもって研究を続け、成果を出した。

これを何事もなかったようにわが社の手柄といわんばかりの態度は卑劣。

最高裁でもじゃんじゃん争ってもらおう。
>>648
ノーベル賞をとった田中耕一さんは
「私が中村さんの立場なら、しっかり主張してお金をもらいますよ。」
「私の発明した器具は'売れていない'から報酬が少なくて当然。」
とおっしゃっている。


中国の宇宙開発予算  1兆円
日本の宇宙開発予算  2000億円
日本の中国へのODA費  2000億円


667名無しさん@4周年:04/02/01 17:20 ID:hNL5qPdI
日亜に単純労働者なんかいない
668名無しさん@4周年:04/02/01 17:20 ID:ZU4TbE6V
>>656
じゃぁ飛ばしてみれよ。
だがそのためにはまず漏れら文系のお伺いをたてなあかんだろが (w
669名無しさん@4周年:04/02/01 17:20 ID:cFT2wRD1
>>645
何を言っているのか分からんが?
ソ連は失敗したから中国はうまくやるだろうって事か?
ソ連は曲がりなりにも、独力で有人ロケットを開発した。
中国はたかだかそれをデッドコピーしただけ。
今、中国の製造業は確かに素晴らしい伸びを見せているが、
自前の技術なんてほとんど無し。たいがい海外から進出してきた
企業のやっている事なんだが?
はっきり言えばまだ基礎研究部門は甘い。研究なんてものは
地道にやっていくもの何だから。文化大革命で知識人を弾圧した
影響はまだあるしな。

まぁ中国の今後は環境破壊と経済成長の矛盾をどこで解消するか、が
焦点になるだろうが。
670名無しさん@4周年:04/02/01 17:20 ID:pnDhGyn1
>>663
はやく弁理士試験に合格しろよw
671名無しさん@4周年:04/02/01 17:20 ID:I03HzClU
>>666 新情報キタ――――――――――
672名無しさん@4周年:04/02/01 17:20 ID:WSaDGVR2
控訴で200億が400億とかになったら笑えるなー
673名無しさん@4周年:04/02/01 17:21 ID:/51bvrSz
>>648 利益がでたときだけ、社員は法外な報酬を請求できるのはおかしい
あほか。
利益が出たときは、報償をどーんと出すという方法で研究者をがんばらせるのが
なぜ悪いの? 
やる気を引き出す魅力的なインセンティブを用意しておくのが、うまいやり方。
674名無しさん@4周年:04/02/01 17:21 ID:x3cn1VnB
>>666
シマヅは営業と製品開発が糞じゃけんね〜
675名無しさん@4周年:04/02/01 17:22 ID:RuR3j5fJ
法律も訴訟も弁護も、、、みーんな文系のお仕事っと。
676名無しさん@4周年:04/02/01 17:23 ID:FCI2qBsM
単純に言えば今まで研究者を蔑ろにしてきたツケが回ってきただけのこと。

いつまでも旧態依然とした、メンツと金だけでやっているとこうなるといういい
見本である。


>>464
あのさ、学生はひっこんでいてくれないかな?
それやって社会がうまくまわるとでも思っているわけ?おめでたいな。
Actionに対するReactionが読めないバカの典型だな。てめぇは
677名無しさん@4周年:04/02/01 17:23 ID:/51bvrSz
>>675
だから全然進歩しないんだよ。
678名無しさん@4周年:04/02/01 17:23 ID:oZRlsnuv
>>672
上乗せは検討してるらしいよ。
200億のままということはないと思われ
679名無しさん@4周年:04/02/01 17:23 ID:YHCkx5X7
理系は世界的に有名な大企業だ沢山あうr
SONY,TOYOTA,HONDA,CANON・・・

文系は・・・

ないな(藁
680名無しさん@4周年:04/02/01 17:23 ID:wzEmYTpO
>>673
> あほか。
> 利益が出たときは、報償をどーんと出すという方法で研究者をがんばらせるのが
> なぜ悪いの? 

企業経営ってものがわかってないね。
感覚だけで判断するのはやめて、財務とか勉強しなよ。
681名無しさん@4周年:04/02/01 17:24 ID:MgUqSLlV
そういえば、知り合いの営業マンが、業績が悪化してるのに
義理で納品してた取引先が夜逃げしたもんだから、上司と
折半で穴を埋めさせられたと聞いたことがある。
零細では珍しい話でもないみたいだが、そいつの会社、
そんなに大手ではないけど、それでも従業員1500人はいる
株式会社なのに。信じられん。
おまえはバカか、失敗は個人で金出すんじゃなくて、人事考証
で償われるべきなんだ、下手な保身に走って不正なことするな
と説教してやったよ。

ま、研究開発で上手くいかなくて金払ったなんて話は
聞いた事ないよね。
682名無しさん@4周年:04/02/01 17:24 ID:NHQ+LqF2
>>670
必要ないのですが。

マジレスするけど、35条を特許収入に関する規定だと考えるのは誤りです。
中村氏が請求項未記載事項について新規特許を得られるとでもお考えですか?
683名無しさん@4周年:04/02/01 17:24 ID:cFT2wRD1
>>679
パナソニックは駄目かのう・・・
>>674
それについても田中さんは
「うちは営業が駄目でして・・」
とおっしゃっている。社内で恨まれないか心配ですね。

>素朴な人柄と研究一筋の姿勢で「癒し系」と言われる田中さんだが、
>中村さんの訴訟について聞かれると
>「私の開発した技術で会社が莫大な利益を上げれば、分け前を主張します」
>と明言する。

http://www12.ocn.ne.jp/~step8/page82.htm
685 :04/02/01 17:25 ID:AHocFhkE
>>661
その通りだ。
理系は文系の代わりもできるけど
その逆はない。 
686名無しさん@4周年:04/02/01 17:25 ID:H2fYO/sn
>>673
いや、突っ込むところが違うぞ。法外じゃないんだよ。
687名無しさん@4周年:04/02/01 17:25 ID:UqwOhs1l
会社に逆らって自分の研究することってそんなにいいことか?
その研究をする間、本来するべき仕事に影響は無かったのか?
研究を続けることで周囲の人間の負担を増やし、仕事の能率を下げ、企業に損害を与えることは無かったのか?
688名無しさん@4周年:04/02/01 17:25 ID:7hFmgsVp
ただ、オタク能力とプレゼン能力ってけっこう反比例するからな〜
へたするとバカ系 デムパ目に分類されちまうんでそこは注意しようね。
689名無しさん@4周年:04/02/01 17:25 ID:1NZ5qFFD
>>680
お前は研究開発がわかるのかと。
690名無しさん@4周年:04/02/01 17:27 ID:ucvLeWCk
>社内で恨まれないか心配ですね。

「自分の会社は○○が優秀で」なんて言う香具師いるか?
691名無しさん@4周年:04/02/01 17:27 ID:H2fYO/sn
>>685
仮にその逆があった場合、つまり、とてもじゃないがあんなことは常人には出来んと言うような文系仕事をする文系なら、
高額な報酬を得てもかまわんよな。
692名無しさん@4周年:04/02/01 17:27 ID:j+c7gIQj
>>681
会社が金出さないから、手弁当で学会に参加したり、
残業でない中1日15時間働いたての話はゴロゴロ
してるけどね。
693名無しさん@4周年:04/02/01 17:27 ID:/51bvrSz
>>680
財務や経理がトップになるようになったら、メーカーはおしまい。
発展性はなくなってしまう。

雪印も崩壊してしまったし。
694名無しさん@4周年:04/02/01 17:28 ID:3Iz909b3
ここで理系文系で叩いてる奴ら。
理系なら法律とくに商法、歴史、経営、等勉強しろ。
文系は万物の原理原則勉強しろ。
そうすれば、最高の人材になる。

学生は目もくれず、己の分野を極めろ。
高校生は大学行け。
第4章 ジェラシー型嫉妬社会におけるインセンティブの効果と限界
競争が機能するためには敗者復活システムが必要だ
おカネによるインセンティブには限界がある
日本の中流意識がビデオデッキの量産を可能にした
給与格差がアメリカの製造業をダメにした
カネでモラルは買えない――アメリカで不正会計事件が起こる理由
バブル経済で給与格差をつけないシステムが行き詰った日本
「勝ちあきらめ層」の出現が学力低下を促進する
エリートのモラル喪失が招いた日本企業の組織ぐるみ不正会計
「学歴社会」とリンクした中流幻想の崩壊
「自己愛をどう満たすか」がこれからの価値観
中村修二さんはなぜバッシングされたのか



「嫉妬学」の主な内容
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/contents/m_482224332X.html
696名無しさん@4周年:04/02/01 17:29 ID:N+sJNfps
>>693
>財務や経理がトップになるようになったら、メーカーはおしまい。

横からで悪いが根拠は?
697名無しさん@4周年:04/02/01 17:29 ID:pnDhGyn1
>>682
おまえ、論点がズレてるって。
請求項未記載事項について新規特許なんか取れるわけないだろ。
それとも「発明収入」があるのか?
初耳だな。
698名無しさん@4周年:04/02/01 17:29 ID:oZRlsnuv
>>687
この場合、中村氏を抱えていたことによるタナボタ的収益は、企業に与えた
損害をはるかに上回る。

比較の対象にすらならない。
699名無しさん@4周年:04/02/01 17:30 ID:RsXeGnw5
結局文系理系がどうこうという話のループばっかりだね。
まあ2ちゃんねるだしこんなもんか。くだらない話みんな好きだもんなw
700名無しさん@4周年:04/02/01 17:30 ID:x3cn1VnB
>>690
いやこれはマジ話。
シマヅの営業は、本気で糞。
一度でも売り込み受けてみれば分かるよ。
高慢、無知、無能と三拍子揃ってるから。

正直めちゃめちゃ社内教育がしっかりしてるんだと思うw
でなきゃあんなに負の三拍子がそろった営業を揃えられるはずがないw
701名無しさん@4周年:04/02/01 17:30 ID:H2fYO/sn
>>680
偉大な発明にタダ乗りするのが企業経営じゃないだろ。

経営者は金を出す。技術屋は知恵を出す。うまくいったら、貢献度に応じて分配するってだけのことだ。
702名無しさん@4周年:04/02/01 17:31 ID:NHQ+LqF2
>>697
うーん。確かに話ずれてるんだね。
単純に35条は「特許権実施の対価」ではなく「発明の対価」が問題になりうるんだと
指摘したいだけだったんだよ。ごめんよ。
703名無しさん@4周年:04/02/01 17:32 ID:rdoxRKLB
人に与えられた時間は少ない。
理系がオナニー(一人で研究)してる間に文系はセックス(いろんな人と商売)してるんだよ。
そして子(金)を育むのさ。
理系は貧乏で当然。
704名無しさん@4周年:04/02/01 17:32 ID:zP9nWqD+
公務員(*´д`*)ハァハァの世の中をどうにか汁!
もっと理系の人に光を
実力あるやつには金を
なんで文系のほうが給料多いんだよ
いい加減に汁!
705名無しさん@4周年:04/02/01 17:32 ID:jNNIOYb7
>>700
島津の営業を受ける人って、相当限られた分野の人だろう。
高慢、無知、無能でもやっていけるのは、
競争が少ないためじゃないのか?
706名無しさん@4周年:04/02/01 17:32 ID:fT212JDU
北海道新聞 ■卓上四季 バックナンバー 2004/02/01 14:32
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0033

200億円判決(2月1日)
「三角関数の記号の意味が十分に定着していない」「観察や実験結果の読み取りの理解が足りない」。
九日前発表された文部科学省の全国学力テスト。高校三年生は理数が苦手なことが明確になった
▼わが国では理工系の優秀な学生も大企業に就職すれば組織の歯車として研究せざるを得ない。
発明しても特許の所有権は企業に譲渡させられ、対価は微々たるものだ。
こうした企業風土が若者の理数嫌いをあおっている面がある
▼青色発光ダイオード(LED)訴訟は、それに風穴を開け理工系に進もうとする若者に夢を与えるものとなった。
発明者の中村修二教授に二百億円の全額支払いを命じる判決が出た。日本中がたまげた巨額だ
▼中村さんは会社の会議、会合には一切出ない、忘年会も新年会も一切出席しない、電話にも出ない、という姿勢を通した。
社長の命令に逆らい、クビを覚悟で開発し部長が出すなという特許をこっそり出したと「真相・中村裁判」(日経BP社)で書いている
▼まさに「稀有(けう)な事例」(判決)だが、企業には存続にかかわる衝撃的な内容だ。
従業員が企業に特許権を譲る代わりにもらう「相当の対価」はどれほどか。中村さんの報奨金は二万円。それでは済まない
▼青色発光ダイオードを使った携帯電話などは消費電力が少なく寿命も極めて長い。対価にバランスを取ってこそ企業と発明者が共存できる。
707 :04/02/01 17:33 ID:8Mn+gqLF
島津の営業うけて文句言ってるのは大学や研究所関係の人かな?
708名無しさん@4周年:04/02/01 17:33 ID:RuR3j5fJ
>>677
文系がいなければ、こんな裁判そのものが無いってことに気がつけよ。
709名無しさん@4周年:04/02/01 17:33 ID:7EDUyipy
>>655
>しかしそれは日本の金融系がまだ発展途上だから。

間違い。
日本の銀行は、外国銀行との戦争で敗北し。ただいま敗走中。
この戦場に関しては事実上の壊滅状態と言っていい。
経営者の首を総取り替えしない限り、敗者復活は有り得ない。
710名無しさん@4周年:04/02/01 17:34 ID:1NZ5qFFD
ソニーの会長も営業出身だっけ?
711名無しさん@4周年:04/02/01 17:34 ID:MzuKleS8
>>703
で、認知しない子ども(損)を出して逃げるわけだ。

大体、子種(商品)は、理系が開発しないと出来ないくせにw
712名無しさん@4周年:04/02/01 17:34 ID:j+c7gIQj
>>704
光をって言っちゃうと、なんか違うと思うんだ。
普通に働いて、普通に成果出せば、普通に報酬上げようね
って話。



理系が就職活動をしている時は、やはり銀行や金融系の企業に行ったほうが儲かるかな?
と考えてしまうもんだよ。


714名無しさん@4周年:04/02/01 17:34 ID:7hFmgsVp
>>599
最初はここもよかったんだけどね。先代のスレが逝ってしまって
から日亜のように2ちゃん的な糞スレになりつつあるw
715名無しさん@4周年:04/02/01 17:35 ID:pnDhGyn1
>>702
ここで持ち出すには高尚すぎるw
716名無しさん@4周年:04/02/01 17:35 ID:MgUqSLlV
>>700
私怨かなんか知らんが、一部の人間を見て誹謗するのは
ヤメレ。俺の知ってる島津の営業マンはごく普通だよ。
717名無しさん@4周年:04/02/01 17:35 ID:HzTMFwxF
>>679
アホか。
それらの大企業を企業という組織として存続させているのは、
総務や人事や経理の連中じゃないか。
更に言うと、企業というものが活動していられるのは、行政
機構や司法機構がきちんと機能しているからだ。
結局、研究者が研究していられるのは、文系出身者らが
会社・社会を運営してくれているお陰。
718名無しさん@4周年:04/02/01 17:36 ID:YU+YzEzN
>>717
誰も一流の文系の存在を否定しているわけではない。
719名無しさん@4周年:04/02/01 17:36 ID:j+c7gIQj
>>717
>文系出身者らが 会社・社会を運営してくれているお陰。

20年前に終了してます…
720名無しさん@4周年:04/02/01 17:37 ID:ucvLeWCk
>>717
技術の無い会社は生き残れない
721名無しさん@4周年:04/02/01 17:37 ID:1NZ5qFFD
>>717
じゃあ、お前が生きていられるのはお百姓さんのおかげだな。
>>717
理系でも会社の運営はできる。
社内の派閥争いや個人的な私怨などで足の引っ張り合いをするのは止めれ
文系理系なんて関係ないが、文系の方が馬鹿は多い。母集団が多いから当たり前なんだがな。


723名無しさん@4周年:04/02/01 17:38 ID:oZRlsnuv

なぜ特許の争いがこのスレのように文系・理系の論争になるのか全く理解できないんだけど。
724名無しさん@4周年:04/02/01 17:38 ID:MzuKleS8
体育会系はどっちに属するのだろうか?
725名無しさん@4周年:04/02/01 17:38 ID:9pHcLZjL
どうせ国外へ出て行くだろ>企業も頭脳も
だから今回の一見は、じき関係なくなる

しかし国外でやっていくには大変だろうね>企業
日本の常識が通用しないからサ
726名無しさん@4周年:04/02/01 17:38 ID:pnDhGyn1

なんて非生産的なスレなんだ・・・
文系理系スパイラルに陥っている・・・
727名無しさん@4周年:04/02/01 17:38 ID:jNNIOYb7
>>717
商品開発力がなければ発展することがないといわれるぞ。
このループの繰り返しだな。

会社なんて、人が仕事を分け合って成り立っているんから、一方を立ててもなぁ。

人を文系、理系で分けることは、日本に取って弊害以外なんでもないことがよくわかるよ。
728名無しさん@4周年:04/02/01 17:39 ID:YU+YzEzN
>>717
今の不景気は文系の責任とも考えられるな。
729名無しさん@4周年:04/02/01 17:40 ID:fKf1kSgx

「理系を幸福にしない日本というシステム」
が変わるべき時だな。
730名無しさん@4周年:04/02/01 17:40 ID:x3cn1VnB
>>716
私怨じゃないが、ソレモソーダナ。
だがシマヅが売れて無くて、その理由の一つは営業であると
考えてる人間はかなり多い。
数少ない国産製品だから、国内ではもっと売れる筈なんだよ。
税金を国内企業に還元せず海外に持ってかれてるんだから、
勿体ない話ではある。
731名無しさん@4周年:04/02/01 17:41 ID:7hFmgsVp
今度はなんだか、またまた2ちゃん得意の男女論(理系=子供生む
文系=突撃挿入する)か、最近ニュー速+ってきたことなかったけど
あいかわらずだな。
次はお国自慢ネタで誰かやってくれよw
732名無しさん@4周年:04/02/01 17:42 ID:ZU4TbE6V
>>709
だからさ、まだ十分な力ついてないのに出て行ったら怪我するに決まってるジャン。
ったくオマイみたいなクソ理系がおおいから金融の重要性がつたわらないんだよ。

政府はもっと銀行を保護してまずは十分な力をつけさせるべき。
打って出るのはそれからだろ。
733名無しさん@4周年:04/02/01 17:42 ID:N+sJNfps

なんか、最近雑誌でも理系、文系のあおりが多いからなぁ
自分も知らず知らずのうちに洗脳されてた。
多くの人が指摘するように変な流れだな。
734名無しさん@4周年:04/02/01 17:42 ID:MzuKleS8
>>723
払いたくない=文系
払うのが当然=理系
っていう流れなんじゃねーの。
735名無しさん@4周年:04/02/01 17:43 ID:xKT+jQiQ
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
数学どころか読み書き勉強自体が嫌いだから、科目数が少なくて楽な文系を選択する人間はかなり多い。
優秀な文系とそいつらを一緒にするのはどうかと思うな。

これからは、超文系とDQN文系の二階層に分けるべき。

超文系   弁護士、会計士、臨床心理士、外資系エリート、コンサルタント、教授
DQN文系   単純労働者、ブラック企業のソルジャー

理系    研究開発者、熟練技術者、医者、技術士資格保有、一級建築士、教授
馬鹿理系  2ちゃんねらー、秋葉系ヲタク、駄目プログラマー
737名無しさん@4周年:04/02/01 17:43 ID:oSjH84Vu
>>717
その通り。
優秀な技術者なんてのは極論言っちゃえば日本人じゃなくてもいいんだよね(w
インド人や中国人でも技術者のレベルは大して変わらない。
ようは日本というシステムを文系が作ってやってるおかげで、理系の
やつらは飯を喰えるわけだ。
738名無しさん@4周年:04/02/01 17:44 ID:1NZ5qFFD
>>732
力付けるのにどれだけ時間が必要なんだよ。
739名無しさん@4周年:04/02/01 17:44 ID:j+c7gIQj
>>732
昭和30年代の議論すら援用する厚顔無恥さが、文系の強みだな。
馬鹿だから状況把握できず、「銀行に力を付けさせるべき」という
議論のみ切り出せるその勇気には、感心するけどな(w
740名無しさん@4周年:04/02/01 17:44 ID:7ENInZaP
>732
銀行は80年代に勇んで海外進出して大赤字で撤退したんじゃなかったっけ・・・
741名無しさん@4周年:04/02/01 17:45 ID:ZU4TbE6V
>>734
違う。

払う必要ない=文系
おすそ分け欲しい=理系

クソ理系は乞食なみってこと。
742名無しさん@4周年:04/02/01 17:45 ID:UqwOhs1l
>>735
くぁwsでfrtgyふじこlp;@:
743名無しさん@4周年:04/02/01 17:45 ID:fwl/fT6t
>>736
そんなこといって分類わけしてるお前見たいのはDQN以下だけどな
744名無しさん@4周年:04/02/01 17:45 ID:cLaw9BzS
自分の会社に、競争的研究資金も取ってこないで
会社と全く関係ない研究を、社費でして、給料を
取ってるヤツがいたらやだな。

正当な特許の報酬を受け取るのはイイと思うけど。
745文系代理 ◆0y66DYsnuQ :04/02/01 17:45 ID:KDHSvxNm
>>726
この問題を考えるには3つ程の視点がすぐ思い付くんだけど。

1、現状の法律を『踏まえた』上で今回の判決の是非を論ずる。
2、取りあえず法律は置いといて、200億と言う額が適切かどうか量的な事を論ずる。
3、これが理系の待遇改善に繋がるかどうか(または理系が不遇かどうか)について論ずる。

1は法律の知識がいるので勉強しなけりゃ一般人は論ずることが出来ない。
2も日亜と中村氏のこれまでの経緯を綿密に知らなければ論ずることが出来ない。
3は誰でも主観的に論ずることが出来るので、皆がやりやすいのでしょう。
746名無しさん@4周年:04/02/01 17:46 ID:1NZ5qFFD
>>736
博士号取得者も仲間にいれてください。
747名無しさん@4周年:04/02/01 17:46 ID:x3cn1VnB
>>741
濁点のない糞系野郎は黙っとけ。
藻前に関係ある話じゃないから。
748名無しさん@4周年:04/02/01 17:46 ID:jNNIOYb7
>>732
金融が弱いから発展させるという意見なら賛同できる。
ただ、製造業を捨てて、金融を発展すべきだという意見は、同意できない。

金融で高収入を得るのは、ごく限られたひとのみで、雇用も増えるわけでないから、産業としても広がりがない。
金融が発達しているアメリカの銀行において、商品開発に携わる人とか、経営者は高収入だが、
事務しかやらないひとはスーパーのレジ並みの低賃金らしいね。

人口が多い日本で、製造業を捨てて、金融が産業の中心となるとは思えん。
749名無しさん@4周年:04/02/01 17:47 ID:7ENInZaP
>737
理系の人間も優秀な文系がいらないなんていってない
ただ理系のほうが数字も強いし応用力もあるからね
重要度から言えば
優秀な一部の文系>優秀な理系>>>普通の理系>>>>>>>>>その他文系
750名無しさん@4周年:04/02/01 17:47 ID:7EDUyipy
>>717
>それらの大企業を企業という組織として存続させているのは、
>総務や人事や経理の連中じゃないか。

アメリカやヨーロッパでは、総務や人事をアウトソーシングするのが
大流行なのだがね。
単なる寄生虫に過ぎない無能な人間が権力を握って支配するのが
日本企業没落の大きな原因。
751名無しさん@4周年:04/02/01 17:48 ID:pf9f0G6i
ここは、「醜さを競い合うスレ?」ですか?
>>737
インド人プログラマーが優遇されているが、最近ではアメリカはインドから撤退しつつある。
理由はインド人とのコミュニケーション障害から。彼らとアメ人はどうも相性が合わないらしい。

どうでもいいが、中国が日本と同じ技術の厚みを持つには30年かかるぞ。
753名無しさん@4周年:04/02/01 17:48 ID:j+c7gIQj
>>733
80年代後半から90年代初頭にかけて、日本がようやく豊かに成りだしころ、
マスコミ文系による、理系忌避大キャンペーンが始まった。

今煽られてる訳ではなく、単なる、ゆり戻し。

本来有るべき姿に戻りつつあるという事だ。
754名無しさん@4周年:04/02/01 17:48 ID:/51bvrSz
>>723 なぜ特許の争いがこのスレのように文系・理系の論争になるのか全く
理解できないんだけど

理系の研究者の発明で会社が儲かったとき報償を出すということに、
文系の嫉妬が激しいからですよ。
755名無しさん@4周年:04/02/01 17:49 ID:ZU4TbE6V
>>748
日本では優秀な銀行マンがかなりいる。
その潜在能力を今後はもっといかすべき。

そのためには彼らにやる気をださせるような報酬を与える必要がある。
756名無しさん@4周年:04/02/01 17:49 ID:RcADMls3
あqswでfrtgyふじこlp;@

まじかよ。
757名無しさん@4周年:04/02/01 17:51 ID:oWRG4kmu
>>750
総務はともかく人事をアウトソースってどうなのよ
こりゃ3年くらい後が楽しみだな
758名無しさん@4周年:04/02/01 17:52 ID:NNDjNpwZ
法曹界はエリート文系であることは間違いなく、
理系が報われる判決を出したわけだが
759名無しさん@4周年:04/02/01 17:52 ID:H2fYO/sn
>>752
中国は、まず不正コピーをなんとかしないと、発展のしようがないと思うのだが。
30年じゃきかないと思う。
760名無しさん@4周年:04/02/01 17:53 ID:XMP2im7K
>>737
で、737のところは、インド人技術者への報酬が不充分で、
インド人にも見放されて没落するわけだw

と、今回の判決はそういう意味だろうが。

文系だけDQNなんてつけなくていいよ。
文系、理系、バカ。この区分でいい。
761名無しさん@4周年:04/02/01 17:53 ID:jNNIOYb7
>>755
そういう話だったら、優秀な研究者・技術者に金を与えることに依存はないな?
なんだか、スレ違いもはなはだしい。

762名無しさん@4周年:04/02/01 17:53 ID:Fwv66K3h
このスレ、バカばっかりだな
中村修二の顧問弁護士

弁護士・弁理士 升永 英俊  MASUNAGA, Hidetoshi 

◆ 経 歴
1942(昭和17)年 7月12日 東京生まれ
1961(昭和36)年 都立戸山高校卒業
1961(昭和36)年 東京大学入学
1965(昭和40)年 東京大学法学部卒業 法学士号取得
住友銀行入行
1967(昭和42)年 同行退行
1969(昭和44)年 司法試験を成績順位2位にて合格(合格者501人中)→合格証書・順位証
1973(昭和48)年 東京大学工学部卒業(化学工学) 工学士号取得
第一東京弁護士会に弁護士登録
1979(昭和54)年 米国 コロンビア大学ロー・スクール修士号取得
1980(昭和55)年 米国首都ワシントン市の司法試験に合格し、弁護士登録
ギブソン・ダン&クラッチャー法律事務所勤務
グラハム&ジェームス法律事務所勤務
1984(昭和59)年 ニューヨーク州の司法試験に合格し、弁護士登録
1991(平成 3)年 東京永和法律事務所開設

東京永和法律事務所 升永英俊
http://www.tokyoeiwa.com/hm/hm.html

東大法学部と工学部の両方を卒業しているオッサン
764名無しさん@4周年:04/02/01 17:54 ID:ZU4TbE6V
正直、日本の銀行マンは給料が少ない。
30才で年収が1千万レベルって国際的にみてどうよ?
こんな給料低かったらモチベーション下がるだろうが!
765名無しさん@4周年:04/02/01 17:54 ID:j+c7gIQj
>>757
人事戦略は、ボードの権限。また、アメリカは所属長が人事権を持ってる。
アメリカの人事の仕事は、殆ど庶務や福利厚生的なもの。
766名無しさん@4周年:04/02/01 17:54 ID:N+sJNfps
>>762
ちっもう看破されたか。
767名無しさん@4周年:04/02/01 17:55 ID:oWRG4kmu
>>765
そういうことか…なら特に問題無さそうかな
768名無しさん@4周年:04/02/01 17:55 ID:y8Tp1Ug+
>>755
金はひとつのきっかけとなりうるけど、それだけで成果を挙げるとは到底思えん。
周りの環境や人間関係とか、金だけじゃどうしようもないこともある。
という前に、優秀な銀行マンがかなりいるというのはどこからのソース?
769名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:7EDUyipy
>>732
>だからさ、まだ十分な力ついてないのに出て行ったら怪我するに決まってるジャン。

嘘を吐くなよ。
バブルの時に、思い上がった傲慢な振る舞いで海外に進出して
逆に完膚無きまでに叩きのめされた。
その結果、日本に逃げ帰ったのが現在の状況だ。

腐敗した既存の銀行では、外国勢とは全く勝負にならないのは明白。
まず、無能な経営者の処罰がなければ話は始まらない。
770名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:P725cBWu
東大出の弁護士や医者が少女買春で次々と逮捕されている
のが現実だ


771名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:GwxfQKXt
ID:ZU4TbE6V
↑こいつ真性バカ。
772名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:ZU4TbE6V
>>761
だから、あんたの方面は中国・韓国が安く請けてくれるからいいの。
そ〜んなことも ワ カ ラ ナ イ?(w
773名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:sVA0ssV+
>>764
成果に見合った報酬が払われていないっていうのが正しいだろ
774 :04/02/01 17:56 ID:8Mn+gqLF
なんか銀行マンへの誉め殺しがはじまりマスタねw


成熟経済では高度経済成長時の間接金融としての銀行の役目は終わった。
図体だけでかくなって必要なし!
775名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:e9l4TDmX

 高裁判決が楽しみです
776名無しさん@4周年:04/02/01 17:56 ID:zv8SQSB+
>>763
またどえらい人を連れてきたもんだなあ
777名無しさん@4周年:04/02/01 17:57 ID:7hFmgsVp
>>755
そんなヤツはどっくに外資にトンズラして日本の買い叩きに
参加していると思われ。


またネタにマジレスしてしまったよ、、、、
778名無しさん@4周年:04/02/01 17:57 ID:xE9xoSjT
>>755
正気の書き込みとは思えない。
優秀な銀行マンがこなしているだろうお仕事ってなんだろ?
779名無しさん@4周年:04/02/01 17:58 ID:rdoxRKLB
研究員って組合作ったりしないの?一線を退いたやつらで作ればいいのに。そんなにも不当な扱いうけてるなら。
作れない、つくろうともしないんだとすればそれは理系の無能を証明してるんじゃねーの?
780名無しさん@4周年:04/02/01 17:58 ID:43HLbAf3
>>717
それも理系でできるけどね。
781名無しさん@4周年:04/02/01 17:58 ID:pnDhGyn1
>>724
200億円の運び役か?
782名無しさん@4周年:04/02/01 17:58 ID:0zD10U7P
NGワードって便利だね
783名無しさん@4周年:04/02/01 17:58 ID:NP4XdlFq
>>763

そっくりそのままmailにコピーして
古賀潤一郎の事務所に送ってやれ
784名無しさん@4周年:04/02/01 17:59 ID:j+c7gIQj
>>778
ドルが安い時に円をすすめて、ドルが高い時に外貨預金を勧める。

はぁ?って言うと、色々有りまして…

だって(w
785名無しさん@4周年:04/02/01 17:59 ID:WSaDGVR2
qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
786名無しさん@4周年:04/02/01 17:59 ID:GKv84QhT
>>779
心配ご無用。アメリカに逃げますから。
787 :04/02/01 17:59 ID:8Mn+gqLF
ところでゆとり教育、マスコミ戦略、賃金格差放置、
技術者軽視で日本から理系離れを推進してきた人たちは何者なんですか?

788名無しさん@4周年:04/02/01 17:59 ID:ZU4TbE6V
>>777
だ〜から銀行マンへの報酬・給料が低いから、みんな外資に逃げるんだお。
政府は税金で保証してでも銀行マンの給料を上げるべき。
そうしないと日本の金融はほんとダメんなるよ。(トホホ
789KKK:04/02/01 18:00 ID:ODUhppWs
優秀な文系などいるわけがない。文系にいくだけでアホの証明。コイズミや石原慎太郎
の訳の分からない話を聞いただけ、文系が如何にアホか、空気の無駄遣いかよく判るだろう。
只、200億の支払い」が妥当かどうか問題はある。支払い金の半分つまり100 億」は弁護士
に行く。つまり文系に行く。但しアメリカの弁護士で日本のアホは関係ない。会社はびびって
研究費を出さなくなるだろう。結局儲けるのはアメリカとアメリカの弁護士だ。中村もそれが
判っていなかったのだろう。
790名無しさん@4周年:04/02/01 18:00 ID:HzTMFwxF
>>778
債務者企業の自己査定とか。
報奨金が多額で人件費比率が高い会社には低い点数をつけます。
「従業員への報奨金の負担が大。」とかいうコメントを書きます。
791名無しさん@4周年:04/02/01 18:00 ID:U5zQLv9T
確かにNGワードは便利だw
792名無しさん@4周年:04/02/01 18:00 ID:WSaDGVR2
文系の給料高杉
793名無しさん@4周年:04/02/01 18:01 ID:6oBEXjmJ
おバカのためのわかりやすい解説

日亜の取り分 1兆1800億
中村の取り分 200億


会社の経営が圧迫される事態はあり得ませんよー
これで低学歴にも一目瞭然だね
794名無しさん@4周年:04/02/01 18:01 ID:j+c7gIQj
>>787
本当に不思議。

なんか組織的にやったんじゃねーの?
と思うほど一気に理系忌避が始まったのが、85年ごろ。

795名無しさん@4周年:04/02/01 18:01 ID:MAU645RA
>>764
高杉

スキルのない銀行事務員は薄給が基本
796名無しさん@4周年:04/02/01 18:01 ID:VzYxrbSD
>>794
つくば万博と関係あるかな?
797名無しさん@4周年:04/02/01 18:02 ID:oWRG4kmu
>>793
1兆ってのは売上総額だろ
純利ではない

本の多く企業が工場を中国に移転しつつある。雑貨・繊維産業に続いて家電産業が空洞化し、今やIT産業も中国に移りつつある。
しかし日本から製造業が決して消えるわけではない。製造業のなかでもっとも成長性が高いのは機械工業とIT産業であり、
日本はこの両産業では中国に負けない強さを持っている。

日本の自動車メーカーは次のような芸当をやってのける。まず選ばれた技術者・デザイナー・営業マンが激しい議論の結果新車の基本設計を決める。
それと同時に、設計陣と工場現場や部品メーカーの間では必要な機能・品質・コストの細かい打ち合わせがすすみ、両者の要求を調整するために設計変更が行われる。
設計変更は3次元CADーCAMを利用するので短期間で終わる。

 工場をみると、膨大な数の部品が部品メーカーから整然と絶え間なく組み立てラインに供給され、完成車が連続的に生産され、すぐに販売店へ送られる。
部品供給の段階から販売店まで、どの過程でも余分な在庫が発生しないカンバン方式の管理が実施されている。

 このような効率的なシステムはOJTで鍛え上げられた「幅広い熟練」をもった社員達が工場現場で絶えず新しい提案を行って生産ラインを改良し続けた結果だ。
終身雇用システムと従業員に対する正確な評価が「幅広い熟練」をもった従業員を育てた。

 また自動車メーカーと部品メーカーとの長期取引や自動車メーカーの技術能力評価システムが両者の深い信頼関係を築いた。これらの特色は100年以上にわたる長い歴史の中で形成されたもの、中国がどう頑張ってもすぐに真似することはできない。


中国の脅威に負けるなかれ ”日本的モノづくり”に勝機あり!
http://www.ne.jp/asahi/takeuchi/hiroshi/nihonntekimonodukuri.htm
799名無しさん@4周年:04/02/01 18:02 ID:pnDhGyn1
おまえら、日本が荒廃して、全土がスラムと化したら、
生き残るのは、文系でも理系でもなく、体育会系だぞ。
800名無しさん@4周年:04/02/01 18:02 ID:tFmplvuS
>>789
またお菓子なのがでてきたよ−
801名無しさん@4周年:04/02/01 18:03 ID:NP4XdlFq
>>789
古賀潤一郎さん、ご苦労様です。
802名無しさん@4周年:04/02/01 18:03 ID:j+c7gIQj
>>796
えっ?なんで。

でもそれが最後だったねー。
筑波が終わってから、いっきにTVから科学番組が終わり、
理系的な物を、暗い、ウザイ、と叩く風潮が始まった。

803名無しさん@4周年:04/02/01 18:04 ID:7EDUyipy
>>755
>日本では優秀な銀行マンがかなりいる。
>その潜在能力を今後はもっといかすべき。

この意見ならば大賛成。

しかし、彼らがクサっているのは、活躍の場を用意できない
無能な経営者の責任が大きいだろ。

優秀な銀行マンに活躍の場を与えるためには、
無能な経営者の追放が必要だろ。
804KKK:04/02/01 18:04 ID:ODUhppWs
私なら、特許報酬は20億で構わない。そのかわり、180億を研究費に使う
ことを要求する。それなら、日本がアメリカの技術浸食を避けることが出来る。
今、大事なことはアメリカの技術帝国主義から日本を守ることだ。コイズミ
や阿部は全くその点が判っていない。
日本は高級なIT技術を使った「調整統合型」の機械産業が得意であって、中国は当分の間追いつけないだろう。機械工業は大きく「調整統合型」と「組み合わせ型」に分けることができる。
「調整統合型」の製品の典型には、半導体生産設備、自動車、オーダーメイドの超小型演算装置やLSI、高性能の自動工作機械、ゲームソフト、高級ロボットなどがあげられる。

 「調整統合型」製品は部品の性能や品質を巧みに調整しながら生産される。「調整統合型」産業の特色をもっともよく示しているのは自動車産業である。
そこでは2次、3次の下請けメーカーを含めると、一万社を越えるの部品メーカーの製品が「調整統合」され、高品質、低コストの自動車が生産される。

 私は昨年秋に東山大学と浙江大学で学生に講義したが、日本の学生よりはるかに礼儀正しく、答えに窮するような鋭い質問を次々浴びせてきた。
こうした能力のある学生がアメリカに留学し、アメリカでハイテク研究所の研究員や大学教授になった後、次々と中国に戻ってくる。

 彼らは頭脳と理論が物言う「組立型」産業では能力を発揮し、最近では次々と新しいソフトを次々に開発している。しかし機械産業の中心である「調整統合型」産業では中国はとうてい日本を抜けない。
それは中国では工業化の歴史が浅いので、「幅広い技能」や企業間・労使間に強い信頼関係が生まれていないからだ。

中国の脅威に負けるなかれ ”日本的モノづくり”に勝機あり!
http://www.ne.jp/asahi/takeuchi/hiroshi/nihonntekimonodukuri.htm
806名無しさん@4周年:04/02/01 18:05 ID:I5s00B/Y
銀行はそれより外資の参入を緩和しろよ
807名無しさん@4周年:04/02/01 18:05 ID:sVA0ssV+
ホームレスって体育会系だったのかな
808名無しさん@4周年:04/02/01 18:05 ID:xE9xoSjT
>>790
その手の点数付けってコンピューターに任せたほうが
効率よさそうなんだけどそうでもないの?
人間どころかコンピューターに置き換え可能な人間が
優秀な銀行マンってのは少々情けないぞ。
809 :04/02/01 18:06 ID:8Mn+gqLF
銀行マンの仕事でどう考えてもタダの事務職なのがあるが、
あれも高級なのはなんでだ??

アメリカじゃ、バンカーは事務職とは別物だぞ。
事務職の給料はおそろしく低いと聞いたが?うろ覚えだけど300万すらないとか。
810名無しさん@4周年:04/02/01 18:06 ID:6oBEXjmJ
>>797
純利が1兆だったらもっと取られてるがな
811名無しさん@4周年:04/02/01 18:06 ID:jNNIOYb7
>>788
国際競争力がないからしょうがないだろう。

もっとも、製造業が衰退したら、日本への投資価値がなくなるがね。
812名無しさん@4周年:04/02/01 18:07 ID:7ENInZaP
>779
研究員を大切にする会社ならそんな組合必要ないし
研究員を大切にしない会社なら組合作って馬鹿経営者と論争しても
非常に無駄なことだと分かっている。だからそういう人はよりより環境に
(大学の研究室とかね)行こうとするだけ
今回の中村さんも会社に嫌気がさしてアメリカ行って研究始めたら訴えられた
813名無しさん@4周年:04/02/01 18:07 ID:oBh41kR1
話が堂々巡りしてるけど、結局
・普通の研究者は金よりマターリを好む傾向、中村博士も当初はそうだった
・社命に反してだろうが偶然だろうが大発明をした場合、会社もそれなりに高待遇で迎えるのが普通
・日亜の場合はそれに報いるどころか、さらには中村博士をヒールに仕立て上げた
・さすがのDQNぷりに裁判所もお灸を据える形で200億支払い命じた
・他の研究者や企業にとっては今後もさほど状況は変わらない

ってな感じでOK?
814名無しさん@4周年:04/02/01 18:08 ID:VdSCNH88
>>809

マスコミや銀行等の、個人の能力に関係の無い、いわゆる「人的資源型企業」は
労働意欲をお金で補完してます・・・・
815名無しさん@4周年:04/02/01 18:08 ID:j+c7gIQj
>>813
>・さすがのDQNぷりに裁判所もお灸を据える形で200億支払い命じた
これだけ、違うが後は概ね有ってるかな。
816名無しさん@4周年:04/02/01 18:09 ID:ZU4TbE6V
>>806
ア ホ

今そんなことしたらマジで国内銀行で潰れるとこでるだろ!
おまいは手術に耐えれない患者に手術するのか!

むしろ今は銀行を保護すべき。
817名無しさん@4周年:04/02/01 18:09 ID:VumzFhk0
>>813
これ単独はだいたいそんなとこだけど…
社会の与えるインパクトは巨大だよ。
818名無しさん@4周年:04/02/01 18:10 ID:7hFmgsVp
>>788
まさか、ネタではなくマジだったとは、、、、、、。
銀行がダメポな原因を社員の給与上昇で解決させるのか?
頭狂いそうなんで、あと誰か頼む。
819KKK:04/02/01 18:10 ID:ODUhppWs
日本に優秀な文系が居るなど想像も出来ない。旧大蔵省や銀行など優秀な
文系がいくらでも居たのじゃないか。それが何故こんな不景気になったのだ。
はっきり言えば、文系がアホの固まりだからだ。

820 :04/02/01 18:10 ID:8Mn+gqLF
>>813
最後がおかしい。さすがに変わってきているだろう。
意識変革も制度変革も起こる。


現在は良くも悪くも日本が総中流という形でやってこれた良いシステムを放棄して、
弱肉強食の世界になりつつあるのだが、それは流れとして仕方ないとしても

問題は強食が無い、弱肉の世界にさせようと画策したおかしなグループがあるということだ。

なんだか日本を潰したい勢力みたいだが・・・・
官僚の給料が低すぎるのも問題だな。
822名無しさん@4周年:04/02/01 18:11 ID:ygzn0AM2
売り上げ予想の2010年で1208億って本当?
青色LEDの製造方法は、中村式しかないの?この方法しか
ないのなら1208億の売り上げが予想できるけど。
秋葉原の○月電子で売ってた青色LED豊田合成製って書い
てあったのですが、やっぱり中村式の特許を使っているのかな?
別のパーツ屋さんの話だと、豊田合成の方が大量に売れてい
るって言っていたけど。どちらが売れても中村さん大もうけでつね。
特許持ってるっていいなあ。
823名無しさん@4周年:04/02/01 18:12 ID:7ENInZaP
>816
銀行は昔から保護され続けてきたんだけど
何時まで保護すればいいんでしょうか?
今、銀行がどんだけ中小企業苦しめて利益上げているのしらんのか・・・
824KKK:04/02/01 18:12 ID:ODUhppWs
日本に優秀な文系が居るなど想像も出来ない。旧大蔵省や銀行など優秀な
文系がいくらでも居たのじゃないか。それが何故こんな不景気になったのだ。
はっきり言えば、文系がアホの固まりだからだ。

825名無しさん@4周年:04/02/01 18:12 ID:WSaDGVR2
優秀な文系なんていないよ。
いるとすればその文系は実は理系だ。
826名無しさん@4周年:04/02/01 18:13 ID:sVA0ssV+
>>イギリスはそうした。
けっか金融市場としての地位は残ったが、残ったのは外資系。
日本の金融市場としての影響力はどうなるんだろ
827名無しさん@4周年:04/02/01 18:13 ID:U5zQLv9T
大体、銀行の大口融資先ってサラ金じゃん。

悪の総元締めみたいなもんだろ。
828名無しさん@4周年:04/02/01 18:14 ID:0zD10U7P
>>822
ログ読もうぜ
売り上げ「予想」は一兆円OVER
829名無しさん@4周年:04/02/01 18:15 ID:ZU4TbE6V
>>818
ヲマイに何がわかる。
担保もねぇくせに資金融資してくれとかいうバカ経営者の相手しないといけないんだぞ。
そういうヤツに限って技術屋上がりのバカ経営者。
830名無しさん@4周年:04/02/01 18:15 ID:rdoxRKLB
なんかさーこの中村何とかさんってさーこれで子供が夢もてるとかって言ってるけどサー
今回の件で理系はますます不利な立場に追い込まれるんじゃないか?
高級文系どもの悪知恵総動員な雇用契約結ばされるようになるよ。
夢を持って研究者目指して、ある程度の年になって気付くんだろうね、あの中村何とかにだまされたって。
良心的な教授は生徒に海外に行きなさい、海外に行かなければダメになるよとか言うんだろうね。
831名無しさん@4周年:04/02/01 18:16 ID:6oBEXjmJ
>>822
売上げ予想は1兆2000億な。
1200億は日亜の丸儲け分の一部な。
832名無しさん@4周年:04/02/01 18:16 ID:j+c7gIQj
>>829
結局融資しないくせに(w
833名無しさん@4周年:04/02/01 18:16 ID:wkXhreVY
文系VS理系
不毛な煽りあいよせ

ここでは経営者だろ
834名無しさん@4周年:04/02/01 18:16 ID:sVA0ssV+
>>829
その担保融資しかできないから日本の金融はだめになったんだけどな
835名無しさん@4周年:04/02/01 18:17 ID:MAU645RA
>>829
担保がないから融資できない?

目利きが効かない事の証明じゃん
それだったら誰でもできるアホ商売
836名無しさん@4周年:04/02/01 18:17 ID:pnDhGyn1
これからは体育会系だ!
体育会系の潜在能力を今後はもっと生かすべきだ!
837名無しさん@4周年:04/02/01 18:17 ID:YbViCZoA
>>823
銀行の保護=配下の中小企業の保護だった。
今は上の銀行が苦しんでる。
中小企業がその10倍増しで苦しむのは当然であります。
838名無しさん@4周年:04/02/01 18:17 ID:BiczxCvr
そもそも、経緯をちゃんと理解して、今回の件が極めて特殊な事例だと分かっていれば、
まともな企業経営者が戦々恐々する理由はどこにもないはず。

中村の歴史的な功績に比しての待遇は、
海外の研究者の間で「スレイブ(奴隷)中村」と有名になるほどのものだった。
だからこそ今回は利益の50%、売り上げの20分の1「も」持っていかれたわけだけど、
普通の企業の普通の研究開発体制で同じ計算をすれば、5%、200分の1も行かんでしょう。
(いや、さらに1桁下がるかもな)

逆に言えば、これで大騒ぎしている会社ほど、技術者から平然と搾取しまくってるってこった。
投資家の皆さんは、経営者に日亜の件をどう考えるか尋ねて物差しにするといいと思うよ。
839名無しさん@4周年:04/02/01 18:17 ID:j+c7gIQj
>>830
それは有るなぁ。これで文系が考え改めるなんて事はなく、
また巧妙卑怯な手段を考え出すんだろうな。

日本を捨てる勇気を持たないと駄目なんだろうな。
840名無しさん@4周年:04/02/01 18:18 ID:tFmplvuS
>>829
で、銀行従業員の給料を上げると、それがどう改善されるのかい?
841名無しさん@4周年:04/02/01 18:18 ID:PobW5SWD
このスレに限らず、経営・体制側の肩もつカキコする奴って何考えてるのかね。
どうせ良くてリーマン、せいぜいプータロか学生風情だろ?
エラいさんの擁護したところで一銭の徳もなかろうに。
社会派ぶって大上段に構えてどうするよ?おまえの懐は膨らまんぞ?

おまえらタマついてんなら体制をひっくり返してやるぐらいの気構えもてよ。
上を引き摺り下ろさんと、おまえらに美味しい役は回ってこねぇんだよ。それぐらい
いいかげん理解したらどうだ?

その点この中村って奴は大したもんよ。200億だぜ200億。
しかも世の中のエラいさんどもはそれ聞いて慌てふためいてる。痛快この上ないね。
腐れ支配階級にはいい薬だよまったく。

842名無しさん@4周年:04/02/01 18:19 ID:WSaDGVR2
>>836
電力会社にでも就職して、タービン素手で回してろ。
843 :04/02/01 18:19 ID:wQK2Cm0p
>>829
まあ、今はベンチャーキャピタルとかが出てきたからねぇ。
今はまだまだ未成熟でどうしようもないけど、それが成熟してきたら
正直日本でいう”銀行”はいらんね。
”将来見込める利益を算出する”ことができず”現在の利益”しか見ないような銀行マンならコンピュータで十分。
844名無しさん@4周年:04/02/01 18:20 ID:YbViCZoA
>>841
時代遅れの反体制はこのスレに来ないでください。
845 :04/02/01 18:20 ID:8Mn+gqLF
>>840
おそらく融資に失敗して巨額の損失を与えて居づらくなっても
儲けた金があるのでトンズラしやすくなるということでしょう。

ということで融資も積極的に行える、と。
846名無しさん@4周年:04/02/01 18:20 ID:BoVWJU0e
>>835
激しく同意だよ
847名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:I5s00B/Y
>>816
保護された環境で自主的な改革が行われたことなんて聞いた事がない
ある程度の緩和は常に推進しないとダメだろ
848名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:rdoxRKLB
今回の一番の問題ってさー200億までしか要求してないのに半分は受け取る権利があるとかって
糞裁判官がきーてねーことかってに自己見解述べてたことなんじゃないかと思うんだけどね。
そこんとこどうなの?高級文系サンよ?・・・このスレにはいないか・・
849名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:jNNIOYb7
>>823
優秀な人材は、高給で優遇するべきといいながら、
保護するべきと唱えているからよくわからん。

保護された産業で、誰がやっても同じ仕事が出てくるから、
能力による給料差が生じないんだよな。

個人の能力に依存するゲーム業界は、給料差が激しい。

>>829
担保って、土地ですか?
優秀な人材は、土地しか担保とみなさないのか。
ローリスクローリターン商売で、高給を望むとはね。

>>all
そろそろ、飽きてきたので後はよろしく。
850名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:ygzn0AM2
822です。1208億の前に毎年が抜けてますた。828さんスマソ。
851名無しさん@4周年:04/02/01 18:21 ID:SQ5R4rD+
弁護団の学歴

東大法学部
中央大法学部
東大法学部
東大法学部

弁護士報酬は4%
200億なら8億
600億なら24億

司法屋が丸儲け
852名無しさん@4周年:04/02/01 18:22 ID:3J0ogRgB
200億という金額に過剰反応しても意味がない。

判決文からわかるように、日亜に対する懲罰的な
意味合いが強いから。日亜のふざけた主張に
裁判官もなめられたと思ってキれたんだろ。
853 :04/02/01 18:22 ID:8Mn+gqLF
日亜も昔どうしても困ったときに銀行に融資断られてから、
その後いくら借りてくれと言われても
ほとんど借り入れしないでやってるみたい。

結構執念深いですなー、その意味では会社の色がはっきりしていて、
俺は好きだw
854名無しさん@4周年:04/02/01 18:22 ID:plZxmD2G
コレ、経緯説明としては詳しいな
http://www.wdic.org/?word=%C3%E6%C2%BC%BD%A4%C6%F3+%3ASCI
855名無しさん@4周年:04/02/01 18:23 ID:U5zQLv9T
銀行は、
バブリーな頃は二束三文の担保で即融資。
で、バブルがはじけりゃ不良債権化。
今でも銀行が苦しんでいるのはこのせい。
自業自得じゃん。
856名無しさん@4周年:04/02/01 18:23 ID:rdoxRKLB
>>851
一発儲けた司法屋は儲かんない裁判を積極的にやってほしいな。
857名無しさん@4周年:04/02/01 18:24 ID:6oBEXjmJ
>>838
 だ か ら 利 益 の 5 0 % じ ゃ ね ー よ 
858名無しさん@4周年:04/02/01 18:24 ID:SFFabuRD



文系が技術の発展に貢献するわけはない!


創造性とは無縁の学問文系。ちなみに芸術系は文系ではありません。




859名無しさん@4周年:04/02/01 18:24 ID:j+c7gIQj
>>855
それハゲ同だな。

担保しか見れない底脳の癖して、その担保すらまともに評価できなかったんだから、
白痴と呼んでも差し支えないと思うぞ。
860名無しさん@4周年:04/02/01 18:24 ID:48bXZCMv
つーか、文系と理系って分け方おかしいだろ。
理系は「学生時代に物理数学などが好きだった人間」、文系は「それ以外」。
人数の割合で考えても、「男と女」みたいに二分できるような分け方じゃない。

文学系大学教授、銀行員、プログラマー、弁護士、サービス業従事者、マスコミ。
世の中に数ある「理系以外」の様々な人間を全て「文系」と括るのが間違で、
そもそも「文系と理系の争い」など存在しない。

「理系」の人間が自分たちの戦争の相手を「文系」だと勘違いしている限り、勝つ事はない。
861名無しさん@4周年:04/02/01 18:24 ID:YU+YzEzN
>>855
自業自得じゃないだろ。他人も巻き添え
862 :04/02/01 18:26 ID:8Mn+gqLF
>>850
恥の上塗りしてるっぺよ、15年の売上高は1800億円超だんべ。
さらに今年は2000億円超の見通しだとか。




文系理系論争は、そんなの持ち出すだけでイタイ奴だろう。
善悪二元論みたいな幼稚なレベルにしてしまわないで対応するべきことだ。
863名無しさん@4周年:04/02/01 18:27 ID:U5zQLv9T
>>859
>>861
自業自得という言葉を撤回します。

日本の不景気の真犯人、とでもしておきましょうかねw
864名無しさん@4周年:04/02/01 18:31 ID:pnDhGyn1
まあ、最後に笑うのは体育会系だ
865名無しさん@4周年:04/02/01 18:33 ID:7EDUyipy
>>829
>担保もねぇくせに資金融資してくれとかいうバカ経営者の相手しないといけないんだぞ。
>そういうヤツに限って技術屋上がりのバカ経営者。

相手の事業価値や発展性・将来性の評価能力が無いなら、銀行と言えない。
タダの高利貸しの禿げタカにしか過ぎない。

日本の銀行に其れが出来ないのならば、
新産業振興のためには外国銀行を日本に誘致するしかない。
866名無しさん@4周年:04/02/01 18:34 ID:YU+YzEzN
>>864
金メダルとってこい!
867名無しさん@4周年:04/02/01 18:34 ID:UDK0yW2G
>>864
現役で国立文系に受かったけど、浪人して国立理系に進学して、
体育会系のサークルで鍛えた俺が最強だな。
868名無しさん@4周年:04/02/01 18:34 ID:tFmplvuS
>>848
そんな易拙な質問には、お下劣文系の俺様が答えてやりましょう。

貢献率につき、原告は100%と主張し、被告は5%以下と主張したので、
裁判所は間を取って50%とした。
自由心証主義の下、事実の認定は裁判所の専権。

こんなのは、今回の一番の問題でもなんでもない。
869名無しさん@4周年:04/02/01 18:38 ID:Hzb5Ej8W
>>838
判決にも特殊な事例だから200億って書いてあるしな。
だいたい敗訴後のコメントが2ちゃんのカキコ並って時点で
日亜の民度が伺える。裁判官が起こるのも無理ない。

標準的なケースでは、発明者への報酬は
利益の5%とか10%とかストックオプションとかにしかならんだろう。
今後は発明者に対するマトモな報酬体制を整える必要が生じるのは間違いないけど
そんなのはこの判決がなくても当然やるべきだったことだし、
正直こんなので「戸惑う」経営者は終わってる。

>>860
文理厨は放置の方向で、、、
870名無しさん@4周年:04/02/01 18:38 ID:48bXZCMv
>>867
あとは芸術方面を補うことができれば完璧超人。
871名無しさん@4周年:04/02/01 18:38 ID:qtlGmIlr
>>865
まぁ、829みたいな大アホに、真面目に答えても・・・・・。


銀行は残るが、成熟社会では銀行マンなくなる仕事。
銀行業は、社会の発展途上段階でしか機能しないのはよく言われる事だ。

銀行マンという言葉は日本だけで、それももうすぐなくなる。
銀行業の8割は、データベースと回線と端末の仕事で、人の仕事ではないからね。
先はコンピュータ会社や、データベースに強いソフトウェア会社がやるべき業務かもね。
872名無しさん@4周年:04/02/01 18:41 ID:YU+YzEzN
>>867
>>870
後はマスクだね。
中村氏は,これが弱点のひとつ
873名無しさん@4周年:04/02/01 18:41 ID:j+c7gIQj
ちょっと気になるのが、特許取得の報酬として、ストックオプションを
与えた場合どうなるんだろう。特許効力は順調に市場が発展して、
日立判決によれば、2億程度の報酬が見込まれるんだが、経営者が
馬鹿すぎで、倒産してしまった、債務整理の為に特許権を売った所、
100億で売却できた。

こんな場合…
874名無しさん@4周年:04/02/01 18:42 ID:ZwUZSvxb
日亜もソニーと同じ道を辿るんだろうね。技術屋の社長から金勘定しか
出来ない文科系の社長に代わった途端優秀なエンジニアが辞めてゆく。
875名無しさん@4周年:04/02/01 18:42 ID:Hzb5Ej8W
>>848
民事訴訟法を勉強してね。
876名無しさん@4周年:04/02/01 18:47 ID:20U3/ciN
うち食品だけど、大ヒット商品出した人
1000まんボーナス出たって話だったけど
これも安いのかね。あと、エロクなったよ。
877名無しさん@4周年:04/02/01 18:47 ID:/51bvrSz
>>874
ほんと。
ソニーは、新製品の開発に夢をかけた2代の理系社長が築き上げたものを、
文系社長が一代でダメにしてしまったからね。
878名無しさん@4周年:04/02/01 18:48 ID:R61CPnvr
日亜の社長は
機械卒の理系じゃなかったっけ?
879名無しさん@4周年:04/02/01 18:50 ID:YU+YzEzN
880名無しさん@4周年:04/02/01 18:52 ID:H4G0/tEo
>>878
2代目ボンボンのただのDQNだろ
881名無しさん@4周年:04/02/01 18:52 ID:0zD10U7P
>>878
ソレ前の社長
882名無しさん@4周年:04/02/01 18:53 ID:7hFmgsVp
>>868
請求訴額以上の認定金額だすってちょっとやりすぎなんじゃねーか。
控訴しなさいっていってるようなもんじゃねーか。
自由心象主義ってそういうことなのか、ほんとに?
なんかそういう言葉書いてみたかっただけちゃんかと、
っていいたくなるが、、、

883名無しさん@4周年:04/02/01 18:55 ID:3Iz909b3
ここは、バカ学生の理系文系争いと、チクリ裏情報板ですか。
884名無しさん@4周年:04/02/01 18:55 ID:0zD10U7P
違ったかも
885名無しさん@4周年:04/02/01 18:57 ID:Hzb5Ej8W
>>882
判決理由中の判断でしょ。
どういう不都合があるの?
886名無しさん@4周年:04/02/01 18:59 ID:xE9xoSjT
>>882
単に電卓叩いたら大きい数字が出てきましたって話じゃないの?
887名無しさん@4周年:04/02/01 19:00 ID:ZU4TbE6V
ここで銀行たたいてる香具師らは負け組み
負け組みが吼えんなっつううの!
漏れら銀行がヲマイらの何倍かせいでっか知ってるのか!
888名無しさん@4周年:04/02/01 19:00 ID:7Hr7JGkd
別に600億払えって判決じゃないんだからいいじゃん。
「わしは600億の価値が法的にあると思うでー。でもあんさん200億いうから200億でええやん。」
って言っただけで。
889名無しさん@4周年:04/02/01 19:01 ID:1NZ5qFFD
このスレは良質の燃料がいるようですね。
890名無しさん@4周年:04/02/01 19:02 ID:UDK0yW2G
>>870
>>872
顔は竹之内豊に似ているとよく言われる。
英語も国語も並みの文系より出来るぞ。
ただな、精神が弱いんよ。かなり・・・。
常に何かしていないと気が狂いそうっていう強迫観念で、
いつも緊張を強いられている。
これで精神がタフだったら良かったんだけどな。健全な精神がホスィ。
891名無しさん@4周年:04/02/01 19:03 ID:CHBbMN9j
>>873
ストックオプションで大きく儲ける基本は、吹けば飛ぶような創業時に得た株を
成長し上場してから売却のパターン。
ハイリターンで行くなら、小さい会社に就職するか、起業するかして、
操業時から関わることでないの?

昨今は、ストックオプション行使価格より、相場下がるケ-ス続出で、
海の向こうでは苦労もあるようだが。
892名無しさん@4周年:04/02/01 19:03 ID:xE9xoSjT
>>887
銀行、銀行いってるけど根本的に特許と関係ない世界の人でしょ?
何ムキになってんの。 素早く札の枚数を数える発明でもしたのか?
893名無しさん@4周年:04/02/01 19:04 ID:pnDhGyn1
>>890

健全なる精神は健全なる肉棒に宿る!

今からでも遅くない、体育会系を目指すんだ!
894名無しさん@4周年:04/02/01 19:04 ID:U5zQLv9T
>>887
おまい銀行の清掃員だろ?エリートな銀行員様が
そんな言葉づかいするはずないもんね。
895名無しさん@4周年:04/02/01 19:04 ID:9pHcLZjL
思ったより伸びないね・・・・
896名無しさん@4周年:04/02/01 19:06 ID:YU+YzEzN
>>887
>>863の[日本の不景気の真犯人] と言うのがよほど応えたのね。
897名無しさん@4周年:04/02/01 19:07 ID:3Iz909b3
>>887
地方に飛ばされて、負け組みになるなよ。
銀行の社員ということでしか価値がないのだから。
首になったら普通の人。
898名無しさん@4周年:04/02/01 19:09 ID:ZU4TbE6V
>>892
だからクソ理系は話がみえてないっつの

文系トップの銀行は今後も成長が見込めるから優秀な人材を
更に集めるためにもいろんな制度で保護する必要がある。

んで、中国・韓国にもやられてる成長頭打ちな理系は特許とかその
報酬とかホザイテないで今までどおり黙って仕事しろ!って事。

そしたら漏れら優秀な文系が養ってやるよ と。

899名無しさん@4周年:04/02/01 19:09 ID:CHBbMN9j
銀行マンは、潰しがきかないからなぁ−。

だって、価値を創出しないのに高給。
日本固有の職業だもん。そりゃ引き取り手ないわ。
900名無しさん@4周年:04/02/01 19:11 ID:YU+YzEzN
>>898
自分らだけ肥えてるんだろ。還元しろよ。
901名無しさん@4周年:04/02/01 19:12 ID:pnDhGyn1
おまえら、日亜叩きがひどすぎるぞ!
日亜は、白色LEDの技術を市民に開放したぞ!
日亜は宝の山を狙う守銭奴じゃなかったんだ!
http://www.eetimes.com/story/OEG20020109S0075
902名無しさん@4周年:04/02/01 19:12 ID:9YjQfvKn
 今後、企業の研究開発は海外にっていってる人がいるが、欧米なら
待遇がよくなければ人は集まらない。
 アジアで低価格でやるとすると、利益が集まったころを見計らって、
国ぐるみで裁判を起こして日本から集金しようとする可能性が高い。
903名無しさん@4周年:04/02/01 19:14 ID:3Iz909b3
>>898
お前みたいな極端な奴が、使えない人間なんだよな。
文系でも理系でも出来る奴は何でもできる。
ただ、若い時にどっちかの道を選らばなくてはならないだけ。
と言うか、両方勉強できる。
論理的に考えられるかどうか。
そして、人間的にすばらしいかどうか。
904名無しさん@4周年:04/02/01 19:16 ID:xfX/lxzD
俺が一番アホだと思うのは文系対理系の争いに
持って行こうとする奴だと思うがどうよ?
905名無しさん@4周年:04/02/01 19:16 ID:0zD10U7P
おまいらお子様の相手するなんて優しいですね

最も俺にはその相手だけ何故か見えないから誰の相手してるか分からないけど
906名無しさん@4周年:04/02/01 19:16 ID:CHBbMN9j
>>902
アジアには恐らく特許法35条に相当するもんは
ないから、巨額報酬取られる心配はないよ。
あるのはドイツ。

ドイツと日本に2国での開発を避けておけば、会社側は大丈夫。
907名無しさん@4周年:04/02/01 19:16 ID:NTAigd4v
>>877
大賀氏が抜けているよ。
彼は、芸術家だが。

>>898
成長できるという根拠は?
アメリカに追いついていないというだけだろ。
アジアには、シンガポール、香港という金融の中心があるな。
908名無しさん@4周年:04/02/01 19:19 ID:OlCG6K5M
文系って要するに、宇宙は地球の中心だとか、
人間とは神が姿を似せて作ったものとか、
そういうこと言う人たちでしょ?
909名無しさん@4周年:04/02/01 19:20 ID:9YjQfvKn
>>906
法律まで変えちゃいそうな国もあるよなーって、こと。
あと日本のお金で開発した技術をもって自国の企業へ移籍するなんて
ことも当然考えられるでしょ?
910名無しさん@4周年:04/02/01 19:21 ID:96LS2zl8
>>882
認容額の理由となった「対価」の算定は、請求の趣旨(原告が求める判決内容)と関係なく
なされるものなのだから、やりすぎもなにもないでしょ。
911名無しさん@4周年:04/02/01 19:22 ID:7ENInZaP
>898は普段理系に論破されていじめられているのか?
銀行が成長を見込めるとか保護すべきとか
日本の銀行の歴史と現状を知っていたらとても発言できない台詞だぞ

銀行に就職が決まって夢見ている学生か?
912名無しさん@4周年:04/02/01 19:22 ID:WSaDGVR2
今の銀行員なんてみんな、「いかに自分の無能を隠し・棚に上げ、
いかに自分のミスを他人に押しつけるか」という能力に秀でたヤツばっかじゃん。

これじゃ日本は良くなんねぇよ。
913名無しさん@4周年:04/02/01 19:23 ID:xE9xoSjT
>>898
なんか大変そうやね。
文系トップの公務員にでも転職したほうがいいよ。
914名無しさん@4周年:04/02/01 19:23 ID:RcADMls3
理系>>文系>>>>【越えられない壁】>>>>あqswでrftgyふじこlp;@:>>日亜>>ループから脱出できない人々
915名無しさん@4周年:04/02/01 19:24 ID:j+c7gIQj
>>901
英語のタイトル見てビックリした俺は負け組み。

_| ̄|○
916名無しさん@4周年:04/02/01 19:25 ID:CHBbMN9j
>>909
それはあるねぇー。
横の土地に、同じ製品作る工場が出現したりするらしい。

中国とか韓国は、日本企業が出願しても、なかなか審査されず、
そうこうするうち、国内企業が権利化。 パターンですナ。
裁判でも、相手が日本人だと罪が軽いか無罪みたいな感じだし。
917名無しさん@4周年:04/02/01 19:25 ID:U5zQLv9T

基礎研究じゃないと、こういうのはなかなか・・・確かに特殊かも。
うちも特許は出すが、開発側だから大した特許じゃないし、対価も
大したこと無いしな。うらやましいが、まぁこんなもんか。


918名無しさん@4周年:04/02/01 19:26 ID:3Iz909b3
今回の裁判は良い方向に転んで欲しい。
研究者が気持ちよく研究できる環境を作れればよい。
成果の対価は出世とか昇給で得られれば、企業は優秀な社員を手元に残るだろ。

だめな研究員は営業にまわせば、商品説明が出来る優秀な営業になれる。
コミュニケーションできない奴は、どうせ何処に行ってもだめだけど、
これが問題なんだよな。
919名無しさん@4周年:04/02/01 19:30 ID:7EDUyipy
>>901
>おまえら、日亜叩きがひどすぎるぞ!
>日亜は、白色LEDの技術を市民に開放したぞ!
>日亜は宝の山を狙う守銭奴じゃなかったんだ!
>http://www.eetimes.com/story/OEG20020109S0075

その相手は、「市民」ではなく「シチズンという会社」。
冗談がきつすぎるぞ。
920名無しさん@4周年:04/02/01 19:31 ID:ogEQYcZI
発明家は芸術家
無から有を作り出すわけで
その便益は市場価値で評価できるのだから
市場価値に見合った取り分を頂戴するのは当然のことだろう
921名無しさん@4周年:04/02/01 19:32 ID:pnDhGyn1
>>918
どいつもこいつもわかってねぇな。
肝心なのは体力と精神力。
コミュニケーションなんてもんは阿吽の呼吸ってやつで何とでもなる。
922名無しさん@4周年:04/02/01 19:33 ID:NPDreLpn
>>917
あれは基礎なしで、いきなり市販製品を作ったトンでも開発。

青色が光る基礎理論は厳密には未解明らしく、
基礎があって応用というのは大きな間違いと、中村氏は主張してるヨ。
923名無しさん@4周年:04/02/01 19:33 ID:Kfl9EyW8
文系より苦労して勉強して大学に入り、
大学でも文系は学校に来ないのに理系は朝から晩まで実験
授業料も文系より高いのに
文系のほうが賃金が良いのは納得できん
924名無しさん@4周年:04/02/01 19:36 ID:U5zQLv9T

>>922
なるへそ。分け分からんけど光る、という事か・・・。
925名無しさん@4周年:04/02/01 19:37 ID:e9l4TDmX
>>921
ってコトは、やはり体育学部が・・・
926名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:7EDUyipy
>>906
>アジアには恐らく特許法35条に相当するもんは
>ないから、巨額報酬取られる心配はないよ。

アホか!
これが某国ならば、404特許を使った製造装置が行方不明になって
競争相手の工場で大活躍することだろう。
そして、政府も地方行政府も、その競争相手を守る。
927名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:3Iz909b3
>>921
それがあるのは大事だが、常識、理性と知識も大事。

>>923
そうかい、楽しく実験も論文も書けたよ。
授業料は文系から搾取していたと思う。
文系が給料高いのは金に興味があるから。
金に興味ある理系は、市場調査、開発、営業、投資すべてやる。
理系文系人間でなく、経済系
928名無しさん@4周年:04/02/01 19:38 ID:NPDreLpn
日亜化学工業、有名になったなぁ。  
青色発光ダイオード













の裁判してる会社として。
929名無しさん@4周年:04/02/01 19:39 ID:UDK0yW2G
>>923
>授業料も文系より高いのに
私立限定で理系を語るのはどうかと思うぞ。
930名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:aA8+Po6P
研究が確実に成功するものならば今回の判決も納得できますが
独創性の高い研究なんて100回のうち2,3回当たれば御の字
なんだから研究が失敗したら研究費を研究者に負担させるぐらい
じゃないと企業にとってはやってられないんじゃないでしょうか。
931名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:j+c7gIQj
>>930
じゃあ止めちゃえば良いんだよ。
932名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:yRtXhfVU
何の生産性もなくリスクも負わず会社に寄生しているDQN文系が、
中村を妬みまくってるスレはここですかpg
933名無しさん@4周年:04/02/01 19:42 ID:NPDreLpn
>>932
薄給というリスクを負ってます。
934名無しさん@4周年:04/02/01 19:44 ID:YU+YzEzN
>>930
目先の利かない経営者は駄目だねとも解釈できるけど。
935名無しさん@4周年:04/02/01 19:44 ID:3Iz909b3
ここ読んでいると、20年前の日米関係のように思える。
アメリカ(理系)の開発した商品を、日本(文系)が商売して不当に利益出している。
けしからーん(怒り)

でなんで、アメリカが逆転したか考えれば、逆転できる。
936名無しさん@4周年:04/02/01 19:45 ID:jHp1ai2m
理系=文系>>>>>>(越えられない壁)>>>>932
937名無しさん@4周年:04/02/01 19:49 ID:RuR3j5fJ
ちまちま製造販売営業とかの雑用やっている連中を全部きりすてて、
理系だけでライセンス商売すれば巻き返せるよ。
938名無しさん@4周年:04/02/01 19:49 ID:aA8+Po6P
>>931
会社に研究投資を辞められると研究者が国内で就職できなくなり
余計優秀な頭脳が海外に流出するんじゃないでしょうか。労働者
が権利を主張しすぎると雇用の場そのものがなくなる可能性も
あります。韓国の労働運動などが良い例です。なにごともやり過ぎ
は問題があると思います。
939名無しさん@4周年:04/02/01 19:53 ID:3Iz909b3
とりあえず言っておく。


愚知愚 負け組は、自分が知識人と勘違いしているから、いつまでたってもバカ。
愚知知 勝ち組は、自分が無知と思うから勉強して上昇する。
940名無しさん@4周年:04/02/01 19:54 ID:UDK0yW2G
>>938
横レスだけど、研究者は労働者と性質がかなり異なるから同列に論ずる
のは誤りだよ。労働者は単に製品を製造するだけだけど、研究者は新しい
製品を生み出すからね。
どっちかというと、研究者は文系で言うところの企画屋とかプロデューサーに
近い存在だと思う。
941名無しさん@4周年:04/02/01 19:55 ID:49LF8uMD
大分世の中変わってきたなぁ。
今の40、50代より上は、文系が収入上なんだろうが、
今の若い世代は、そのうち逆転でしょう。

>>932
潰しきかない、役に立たない、IT化でお払い箱。
932様が負う大変なリスクに同情致しますが、ご本人さん気付いてないようで。
942名無しさん@4周年:04/02/01 19:55 ID:pnDhGyn1
>>938
心配するな、体育会系なら、少々やりすぎても平気だ。
943名無しさん@4周年:04/02/01 19:56 ID:j+c7gIQj
>>938
うーんと、それを考えるのは、もう沢山ってのが理系の本音に
成りつつ有るんじゃないの。アメリカ行けば、韓国行けば、
中国行けば、ましな生活出来るのになーんでこんな惨めな
思いさせられてまで、日本にいなくちゃならんの。

って思いを研究者にさせたいなら、研究所閉めたらい良いし、
それじゃ不味いと思うなら待遇改善すれば良いし。
今のままでもやっていけると思うなら変えなきゃ良いし。

やりすぎかそうじゃないかは、裁判所へ判断を求めて、
全然やりすぎじゃねーよ。むしろ少なすぎってのが裁判所の
今のところ判断。

司法や政治が、やりすぎと判断したら、まぁ外国に流出するだけの
話だな。これまで頼り過ぎたんだよ。
944名無しさん@4周年:04/02/01 19:57 ID:WSaDGVR2
文系のやってること考えたら、
文系の給料まだまだ高けぇよ。
945名無しさん@4周年:04/02/01 19:59 ID:49LF8uMD
>>938
大手が諦めてくれたら、それはそれでチャンスなんですがね。
博打的開発からは既存企業は手を引き、資本と結託したベンチャーがやる
これが正常な姿ではあります。

これなら、発明者は経営と一体化し、(役員)報酬とか自分で決めるから、文句も出ようがない。
946名無しさん@4周年:04/02/01 20:00 ID:U5zQLv9T
給料の格差はどれくらいあるのだらうか。

33歳な漏れは年収500〜600マソくらいだが・・・最も、漏れなんか
技術者の端くれの更に端っこだが・・・
947名無しさん@4周年:04/02/01 20:00 ID:UDK0yW2G
中村教授が海外流出したのは国家的損失だよな・・・。
最先端の技術と知識が、米国の大学と企業に食われてしまう。
税収だって将来にわたって関連産業含めて数千億、数兆の規模で減るし。
日本の私立大学が年棒10億ぐらいでヘッドハントしてくれないかな。
948名無しさん@4周年:04/02/01 20:01 ID:7EDUyipy
>>938
大丈夫です。
そうすれば、本物のベンチャー企業が登場しますから。

技術動向の判断さえ出来ず、設備投資を渋ったり
自社の得意部門への研究開発費を削ってボロ負けしたり
そのくせにベンチャー潰しで競争相手の登場を阻止してきた
情けない経営者の企業は退場すべきなんですよ。
日本の、獅子身中の虫です。
949名無しさん@4周年:04/02/01 20:04 ID:FwWxYxk4
だけどぼやぼやしていると、またコンサルみたいな厨が溢れ出すんだろうな。
そして、いいところだけ持っていかれる。理系も注意しておかないと。
950名無しさん@4周年:04/02/01 20:06 ID:xNmQaENp
儂、国内外で合計30件ほど持ってるんだけど、

ゼニにならねばどうにもならんわ・・・。
1件、約2万円で会社にうっぱらったが、まぁ、こんなものでしょ。
951名無しさん@4周年:04/02/01 20:06 ID:49LF8uMD
>>949
創業後日が浅いとこや、小さなとこには来ないよ。
彼らはそういう眼力ゼロですから。
952名無しさん@4周年:04/02/01 20:08 ID:WSaDGVR2
>>950
それは自分が大した研究者ではなかっただけ。
953名無しさん@4周年:04/02/01 20:09 ID:jftKSITz
大手都市銀行Mなどの話によると、
散々高給を叩かれたのにあまり下げないのは、
「さげられないんですよ、
なぜなら、
人様の多額のお金を扱う仕事でして、
あまり低給ですと、
横領したり着服したりする行員が出る恐れがあり...」

みなさん、この理由付けと銀行の高すぎる?給料
どう思われますか???
954名無しさん@4周年:04/02/01 20:09 ID:CDUf3KCu
ゼロックス・パロアルトのAlto。 アップルコンピュータのLisaとMacintosh
ネクストコンピュータのNeXT。

世の中色々な人で出来ているんです。
955名無しさん@4周年:04/02/01 20:09 ID:FwWxYxk4
>>951
真の意味での見る目はないからねぇ。
956名無しさん@4周年:04/02/01 20:11 ID:7EDUyipy
>>938
付け加えるならば、高度技術分野では日本に研究開発部門を作って
高級品は製造も日本でやりたいという外国企業が幾つもあります。

そうした外国企業がなかなか実行に踏み切れないのは、
古くからある日本企業が完全に死に体になっているのに
政治力で生き延びているという摩訶不思議な光景が怖いから。
裏で手を回して、不当な扱いを受けるのではないかと心配している。
957名無しさん@4周年:04/02/01 20:12 ID:49LF8uMD
>>950
それ、取りすぎですよ。大赤でないの。
まぁ、特許取るべきか否か悩むねぇ。
だって売れる全然かわからんのだから。売ってからじゃ公知で取れんし。

>>953
そりゃ昔の話で富士銀だっけ、そこの銀行もいまや失墜したからねぇ。
958名無しさん@4周年:04/02/01 20:12 ID:oDc4jsim
日亜はアホだな
959名無しさん@4周年:04/02/01 20:14 ID:FwWxYxk4
>>953
詭弁がうまいだけ。監査法人も同じこといっているが。
同じ理屈で警官や公務員の給料も上げてやれよ。
960名無しさん@4周年:04/02/01 20:17 ID:0zD10U7P
じゃあ研究者も開発資金に手を付けない為に高給云々・・・となる
961名無しさん@4周年:04/02/01 20:17 ID:7hFmgsVp
まあいろいろ理系のこと叩いたかもしれんけど、だからって
かみくいっしきむらいってやばいもん、作らないでね。
>>937 みたいなのがいるとつい諌めたくなったんでいってみたんだけど
全部ネタでつよね、ここは2ch。



962名無しさん@4周年:04/02/01 20:21 ID:UDK0yW2G
なぁなぁ、おまいらムカつかないか?
上にも書いたけど、将来爆発的発展が確定している産業の美味しい所を、
米国に横取りされたんだぞ。これから日亜がどうあがこうと、中村教授と
UCSBが本気になったら、日亜の敗北は決定的だと思うのだが。
日本の大学に居てくれたらIFの高い論文を量産してくれただろうし、
教え子達は最先端の技術者、研究者になれたんだぞ?
963名無しさん@4周年:04/02/01 20:22 ID:YDoVE8LM
たとえば、その研究者が会社の経営者であったら、おそらくは大半の権利を
自分に集約したことだろう。その場合と今回の中村氏の場合を比べてみて
どう有るのがまともな判断なのかを勘案検討するのが至当だろう。

使用者でない被雇用者が発明をした場合の権利の所有について明確な法的
根拠をどこに求めるのかが法体系の中で明確に示せなければ今回の判決も
必ずしも妥当なものとは認められないのではないか?

おそらく最高裁まで行く過程でこの問題に注目があつまるはずである。
そうならなければ今回の判決も法という根底から問いなおされなければなら
ないだろう。
964名無しさん@4周年:04/02/01 20:23 ID:oZRlsnuv

>あまり低給ですと、
>横領したり着服したりする行員が出る恐れがあり...」

これって行員の給料の高低の問題じゃなくて現金の管理体制の問題だ。
激しく論点のすり替えをしている。

百歩譲ってこの理由を受け入たとしても、人間は金なんていくらあっても
欲しがるんだから「低給だから横領する」という人がいるとしたらたとえ
高給でも横領するだろう。

どっちにしても理由にもならない。。
965名無しさん@4周年:04/02/01 20:24 ID:yRtXhfVU
それにしても、未来永劫、中村級の業績とは縁がない




D Q N 文 系 、 必 死 だ な w
966名無しさん@4周年:04/02/01 20:29 ID:49LF8uMD
>>963
「 譲渡 」 してない いうことですよね。   私もそう思う。
私はなんだか怖くなって辞めたけどね。
今は全部自分のものだが、起業も大変だ。

皆よく正気でエンジニアやってる思うね。
慣例で自動的に譲渡契約成立なんて、国家ぐるみの詐欺だもん。
967名無しさん@4周年:04/02/01 20:31 ID:yRtXhfVU
>>265
会社でやったんだから全部、会社のもんだと主張するカキコ。
この種のカキコは、日亜の広報工作員だな。
日亜HPの丸写しw
968名無しさん@4周年:04/02/01 20:33 ID:PvkR5ZZP
>>64
超遅レスだが、カルテクではない。
969名無しさん@4周年:04/02/01 20:36 ID:jftKSITz
漏れは超有名外資系メーカー員だが、
入社寺、
業務で揚がった成果、成果物はいかなる発明開発にかかるものでも
会社に気属することを認めます。(注:かなりラフにかいてます)
つまりこれに署名しなければ入社できないということです。
ちなみにこの会社の本国では20世紀最高の情報機器を開発した博士は
結局自分の会社を作ってはじめてみづからの権利を行使できたと言うことです。
に本のメーカーではどうなってんですか?
970名無しさん@4周年:04/02/01 20:38 ID:YDoVE8LM
>>965
>中村級の業績

とはいっても中村氏も半分運だ。努力の結果運がついたので発明もできた。その
環境を与えたのは企業であり経営の判断であった。そこで働いた結果生まれたのが
今回の発明であり、その開花で得られた利益であったというに過ぎない。

発明が色の発色であったということであり、それが人類を救ったというほどのもの
だろうか。過剰に高い評価をするのは考えものであり、彼が当初から自分の会社で
その発明をしてさえいればそれで問題は何もなかったのではないのか?

とあえて異論を唱えてみようかな。

>>966
まそういうことですかね。というか自動的に譲渡した形が明確なら中村氏の
主張は水泡に帰すわけですが。
971名無しさん@4周年:04/02/01 20:41 ID:/u3xOFy/
>>969
いや会社における業務発明を、会社が儲けに使う分には差し支え
無いんだが、その際は相当の分け前を発明者にも寄越せというこ
となんだよ。これは、特許法の規定だから、入社時の契約は関係
なく、儲けに対する相当の対価を要求できるのさ。
972名無しさん@4周年:04/02/01 20:43 ID:ChS04ZLa
>>969
同じく外資系メーカーですが、
折れんとこは「業務に関連する発明は会社に帰属する(略」
って誓約書を入社時に書いたよ。
でも特許出願(事前に社内審査あり)で10万円、
売上に貢献すれば応相談って制度になってます。

でもそんな誓約書よりも「退職後6ヶ月以内は同業他社に就職しない」
って誓約書の方が困る。これじゃ転職できないよ。
973名無しさん@4周年:04/02/01 20:43 ID:mI+pO0uT

特許一件に対する報酬は、子どものお年玉以下。
私の特許報酬は甥と姪たちに飲み込まれます。

ゴミ特許を書いている訳ではないから、
もうちょっと貰っても良いと思うのだが。。。


974名無しさん@4周年:04/02/01 20:45 ID:CDUf3KCu
>>971
でも相応の対価 が果たしてどのようなものかの規定がないからこんな羽目に。
日亜にしてみたってライバル会社がより良い方法で安価に製造されるかもしれない
というリスクは有ったわけで結果論ですよね。 やり方は汚いと思いますけどね。

そもそも青色LEDの実現はこの人では無いですよね。 実用には寄与したと思いますが。
喧嘩両成敗にならねーかな。
975名無しさん@4周年:04/02/01 20:45 ID:YDoVE8LM
>>971
その相当の対価が会社の利益の半分程度にもなるのかどうかの法的根拠は明確か
どうかでしょうが。それはその譲渡した権利の半分が発明者にあるかのような
解釈になってはいないかってことでしょう。
976名無しさん@4周年:04/02/01 20:47 ID:OwgyhgGt
とりあえず企業と研究者のあり方のガイドラインを作るべきと思います
個人的にはアメリカよりも研究者に優しいガイドラインになって欲しいと思います

話はそれるけど開発者云々の伝説でフラーレンは悔しいですね
977名無しさん@4周年:04/02/01 20:48 ID:vNS3SF2z
>>970
あれ?譲渡した形は思いっきり明確だし法的根拠もあるでしょ?
今後注目なのは、貢献度の評価で、あとは特許法元々の目的である産業の発展、まで話が膨らむか。
978名無しさん@4周年:04/02/01 20:48 ID:UDK0yW2G
>>969
内視系製薬研究だけど、就職時に社則に従いますとの誓約書は書いた。
社則に色々書いてあったけど、特許は会社のものだったはず。
979名無しさん@3周年:04/02/01 20:48 ID:6+YsEqsV
>>969
業務発明と職務発明とは全くことなります。
職務発明以外の発明すなわち業務発明、自由発明について事前承継は無効です。
980名無しさん@4周年:04/02/01 20:51 ID:OwgyhgGt
>>979
イレギュラーで発見したものはどういう扱いになるのが一般的ですか?
981名無しさん@3周年:04/02/01 20:51 ID:6+YsEqsV
失礼、事前承継ではなく予約承継ですね。
982名無しさん@4周年:04/02/01 20:51 ID:jftKSITz
日亜の件ばか利が話題だけれど、
実は、豊田合成とも係争中なんだけど、
どうなるのかな???
983名無しさん@4周年:04/02/01 20:54 ID:I4qR8xNY
>982 ここでも負けたら、それこそ目も当てられない。
984名無しさん@4周年:04/02/01 20:55 ID:7hFmgsVp
なんか急に立派な「理系」の人だちのスレになりますたねw
文系理系厨が雪崩れこんできてからえらいことになってたよ、リアル嵐だな
ありゃ。

でももう1000か、、、、(´・ω・`)
985名無しさん@4周年:04/02/01 20:55 ID:/u3xOFy/
通常の訴訟では前日に出た日立のような判決になるでしょう。日亜の
場合は余りにも特殊すぎ。中村氏がチームで仕事をした訳じゃないの
で、業績が彼1人に集中していること。画期的過ぎる発明のため、会
社の売上に占める割合と、利益率がトンでもなく高くなってしまった
こともそうです。普通は、製品のマージンなんて数十%が良い所なの
に、これは80%もあった。それやこれやで、全ての要素を掛け算し
たらこうなってしまっただけのこと。
986名無しさん@4周年:04/02/01 20:56 ID:O9fWlUH4
4億の投資で純利益が1200億、こんな商売2度と出ないからな。
それで会社の貢献度が50%以上ってことはありえないと。
いい裁判官だ。
987名無しさん@4周年:04/02/01 20:57 ID:vNS3SF2z
>>986
俺は、あの目立ちたがりの裁判官がまたやらかした!と思ったよ。
貢献度50%の理由はイマイチはっきりしないしね。
988名無しさん@4周年:04/02/01 20:59 ID:pnDhGyn1
>>985
日亜、もっと値下げしろよ〜!
989名無しさん@4周年:04/02/01 20:59 ID:RuR3j5fJ
>>986
そんだけの儲を製造販売営業にこだわったから、今は赤字な訳でしょ。
けっきょく、全部文系が食いつぶして終わりなわけだ。
990 :04/02/01 21:00 ID:8Mn+gqLF
>>989
赤字??何が??
991名無しさん@4周年:04/02/01 21:00 ID:I4qR8xNY
既により波長の短い紫外線LEDが、
量産化になっていますが、これにも
中村氏の特許絡むのかな。
青よりもDVDなどは記憶容量多くできるし。
992名無しさん@4周年:04/02/01 21:01 ID:RsXeGnw5
>>969
>20世紀最高の情報機器を開発した博士

Seagateの創業者の人?
993名無しさん@4周年:04/02/01 21:01 ID:pnDhGyn1
日亜、次は、X線LEDを開発してくれ。
994名無しさん@4周年:04/02/01 21:01 ID:OwgyhgGt
結局争点はどこなの?水掛論にしかなってないし
995名無しさん@4周年:04/02/01 21:03 ID:bc+P6qj3
1000取りほど参加
996名無しさん@4周年:04/02/01 21:04 ID:cbgP/7Bv
996
997名無しさん@4周年:04/02/01 21:05 ID:ROOj16+d
日亜の幹部は良い生活してるんだろうね。
998名無しさん@4周年:04/02/01 21:06 ID:3QmDyCOB
ずいぶん景気のいい話だな
999名無しさん@4周年:04/02/01 21:06 ID:jftKSITz
誰か続スレを..
1000名無しさん@4周年:04/02/01 21:06 ID:0zD10U7P
(´-`).oO(1000ゲット!!)

か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。