【社会】停車中の新幹線車内で硫酸こぼす 乗客らが避難−東京駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
31日午後8時ごろ、東京都中央区のJR東京駅で停車していた東海道新幹線の車内で、
乗客が硫酸とみられる薬品をこぼし、車内やホームにいた乗客全員がコンコースなどに避難した。
東京消防庁は警戒区域を設定し、けが人がいないか確認を急いでいる。

東京消防庁によると、東京駅19番線ホームに停車していた「ひかり」の5号車に乗っていた乗客が、
誤って硫酸とみられる薬品を座席にこぼしたという。

記事の引用元:http://www.sankei.co.jp/news/040131/0131sha085.htm

依頼有り:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075403447/565
2名無しさん@4周年:04/01/31 21:25 ID:JPuixIhh
2ならあのひとに
3名無しさん@4周年:04/01/31 21:25 ID:Egq2Xt0r
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4名無しさん@4周年:04/01/31 21:25 ID:MgBsHRnO
誤ってって・・・
5ちぃφ ★:04/01/31 21:26 ID:???
どういうシチュエーションだったんだろ…
6名無しさん@4周年:04/01/31 21:26 ID:3hMHdz+C
何で硫酸なんか持ってんだ?
7名無しさん@4周年:04/01/31 21:26 ID:ot23TEmU
劉さんは無事か?
8名無しさん@4周年:04/01/31 21:26 ID:j62ZsbAK
なぜ硫酸・・・咳でもでてたのか?・・・
9ヘケタソ ◆yqNeta5laE :04/01/31 21:26 ID:/XpC4XwY
        ,,.ノ)
       (;:;;◎・)∋
     ∋oノハヽヽ
      (:;川o・ー・)) クルップ-
     とと;:;フ(鳩)フ
      .じ``(,,,,,,,)
10名無しさん@4周年:04/01/31 21:27 ID:nDTMxkV+
今から水酸化ナトリウムもっていって中和させます
11名無しさん@4周年:04/01/31 21:28 ID:qi8NbFpu
なんでそんなもんを持ってたんだ
12名無しさん@4周年:04/01/31 21:28 ID:MRr1xTPd
電車も手荷物検査がひつようだね
13名無しさん@4周年:04/01/31 21:28 ID:MlyOmlup
なんでそんな薬品を・・・
14名無しさん@4周年:04/01/31 21:28 ID:3hMHdz+C
まぁ、エイリアンの唾液よりはマシだな。
15名無しさん@4周年:04/01/31 21:29 ID:9I3BbcYI
15なら>>10の邪魔をする悪役の手下になる
16名無しさん@4周年:04/01/31 21:29 ID:+OdoUmTm
なんでそんなもんを持ってたんだとかいうなよ!!
2度というな!!
17ちぃφ ★:04/01/31 21:29 ID:???
>>8
それ、龍角散
18ヤッシー ◆dEi81/QfrQ :04/01/31 21:30 ID:GxmF0ujR
なんでそんなもんを持ってたんだ
19名無しさん@4周年:04/01/31 21:30 ID:12CbokrH
テロですか?
20名無しさん@4周年:04/01/31 21:31 ID:6LsssiyU
オサマくんのお友達か?

しかし、新幹線も手荷物検査しないといかんのか・・ってキリがないな。
21名無しさん@4周年:04/01/31 21:31 ID:1c++Zhe8
オウムやな
22名無しさん@4周年:04/01/31 21:32 ID:4f95sJNc
これはもうダメかもしれんね。
23名無しさん@4周年:04/01/31 21:32 ID:d6BWiU0a
まぁ好意的に考えれば、研究者か科学者が、出張先に試薬として持って
行くために……と考えられる
にしても普通は厳封して持ち運ぶので、どうやったらこぼすかは謎
24 :04/01/31 21:32 ID:8n7rcG0u
最近はエイリアンも乗車するのか・・・。
25名無しさん@4周年:04/01/31 21:33 ID:fS6IySa5
やっぱり駅にゲート作って手荷物検査しないとダメか

新幹線とか通勤の満員電車で隣席、あるいは背後にいる客が自爆テロでも
したら・・・
26名無しさん@4周年:04/01/31 21:35 ID:sDLBxAUX
記事の誤植

劉さん、が正しい。またあの民族だ
27名無しさん@4周年:04/01/31 21:36 ID:6viB5e79
笠さんかもしれんぞ。
28名無しさん@4周年:04/01/31 21:37 ID:ehNCTWrX
電車やバスに危険物の持ち込みを禁止する法律があったような?
おしえてえらいひと!!
29名無しさん@4周年:04/01/31 21:37 ID:R4keeKt5
>>101-105
嫌いではないんだが、前振りが多すぎるな。
前振りが多いと落ちに期待するから、
よっぽど面白い場合以外はやめたほうがいい。

>>114
面白くないと思ったならいちいち煽らずにスルーすればいい。
読んでる人が不快になるから。
30名無しさん@4周年:04/01/31 21:38 ID:12CbokrH
>>29は預言者
31広告:04/01/31 21:40 ID:fumsJVZ/
8 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/31 21:28 ID:lz5fL2qN
>>95-101
嫌いではないんだが、前振りが多すぎるな。
前振りが多いと落ちに期待するから、
よっぽど面白い場合以外はやめたほうがいい。

>>115
面白くないと思ったならいちいち煽らずにスルーすればいい。
読んでる人が不快になるから。

>>30
いろいろな所に誤爆?してるっぽい。スクリプトの設定ミスか??
32名無しさん@4周年:04/01/31 21:40 ID:3m7pnU/x
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075549048/l50
73 :ハムの人@速報マン一派 ◆HAM/uv4wlk :04/01/31 21:12 ID:Ivc/eHNu
乗客の所持した硫酸が流出したもの。
折り返しの新幹線は運転中止。ダイヤ振り替えでホームは大変でつ。
http://kentucky-east2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/798.jpg
http://kentucky-east2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/799.jpg
http://kentucky-east2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/800.jpg
33名無しさん@4周年:04/01/31 21:41 ID:M/f2/li2
これは凄い罰金だぞ
34名無しさん@4周年:04/01/31 21:42 ID:LhfZwzh9
チョコレートで…
35名無しさん@4周年:04/01/31 21:42 ID:S9v/JP6q
なんかわくわくしてきたぞ
36_:04/01/31 21:42 ID:jz3o2gPn
つーか硫酸ぐらいじゃ死にゃしないよ。大げさだな

37名無しさん@4周年:04/01/31 21:43 ID:jUF1iC+x
ア ル カ イ ダ 東 京 テ ロ 〜予告編〜
38名無しさん@4周年:04/01/31 21:43 ID:WZyvr12K
考えてみたら新幹線っていうのは無防備な乗り物だよ。
この事故をテロ対策を講じるきっかけにした方がよい。
39名無しさん@4周年:04/01/31 21:44 ID:5Ilx3RBA
挑戦人がテロ失敗
40名無しさん@4周年:04/01/31 21:44 ID:12CbokrH
で、このひかりは運休入庫したの?
そのままじゃ気化して気管支やられそうだし。
41きつね:04/01/31 21:44 ID:kFbHW5hI
これはテロね
42名無しさん@4周年:04/01/31 21:44 ID:5zlaCRnF
>>36

死ぬよ・・・
43名無しさん@4周年:04/01/31 21:45 ID:LhfZwzh9
昨日の東横終電でなくて良かった
44名無しさん@4周年:04/01/31 21:45 ID:X/utoLAg
鉄道法的に大丈夫なのか
45名無しさん@4周年:04/01/31 21:45 ID:XcK2IYO/
最近仕事無いなぁ

     と、ルーさん こぼす
46名無しさん@4周年:04/01/31 21:45 ID:sDLBxAUX
>>36
死なないけどつらいな。
腕にかかったりしたのを水で洗い流そうとしたら………うわぁぁ
47名無しさん@4周年:04/01/31 21:46 ID:V0xfX9U1
>>32
えらい大げさな騒ぎだな。
新幹線の手荷物検査、そのうち冗談ですまなくなるかも。
ニッポン中を神経質にしてるのは、いったい誰だろう?
48名無しさん@4周年:04/01/31 21:46 ID:EHvqf32S
:ちぃφ ★ さんは女性?  可愛い名前だからかわいいかな
49名無しさん@4周年:04/01/31 21:47 ID:KSf1309w
>>34
キートン発見。
50名無しさん@4周年:04/01/31 21:47 ID:aqDze5Me
ニキータで浴槽に死にかけてる香具師ほりこんで硫酸ぶっかけてるシーン思い出した
ぷるぷるぷるって痙攣してた
51名無しさん@4周年:04/01/31 21:48 ID:6LsssiyU
こうなったら新幹線防衛隊ボランティアでも募集したらどうだ?
任務は車内/駅構内の見回りと通報。
タダで乗れるから鉄ヲタも大喜び、とか。
52きつね:04/01/31 21:48 ID:kFbHW5hI
>>46
水だと思って気軽にビーカー触ってたら
指がぬるぬるし始めた時は、あせりました
もちろん硫酸だった
53名無しさん@4周年:04/01/31 21:49 ID:sDLBxAUX
>>52
濃度にもよると思うけど、
硫酸の場合は手が炭化しないか?
ぬるぬる……するのか?
54名無しさん@4周年:04/01/31 21:50 ID:93fKQotm
停車中に硫酸だからこの程度で済んだけど、
走行中にサリンとかだったら...((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自爆テロ平気でやる香具師もいるからなあ。
55名無しさん@4周年:04/01/31 21:50 ID:mG/58YcZ
煙が出たんかな。
56名無しさん@4周年:04/01/31 21:50 ID:aqDze5Me
漏れ工房のときに希硫酸1滴だけ学ランのズボンに落としちゃったことあるけど、しゅわっと服に穴があいてやけどしたよ
57名無しさん@4周年:04/01/31 21:52 ID:neQSOg3E
>>27
呼びましたか?
58名無しさん@4周年:04/01/31 21:52 ID:j62ZsbAK
>>48

俺(>>8)につっこみ(>>17)をしてくれるくらいだからおじさんだと思うよ
59名無しさん@4周年:04/01/31 21:52 ID:PQVgFrQ4
>>誤って硫酸とみられる薬品を座席にこぼしたという。

わざとじゃない、って証拠は?

60名無しさん@4周年:04/01/31 21:53 ID:PGuIgqHZ
知らない間に硫酸入れた鞄を
網棚に乗せてたりする乗客が
いるのか‥‥恐ろしい話だな。

その網棚の真下の席にあなたが
何も知らずに座っているのを
想像してみなよ。

61名無しさん@4周年:04/01/31 21:54 ID:rFT1X+vG
>>53
ぬるぬるするのはアルカリ性の液体だと思うよなぁ。
62名無しさん@4周年:04/01/31 21:54 ID:EiGgbCj8
頭がさっぱりしそう。
63きつね:04/01/31 21:54 ID:kFbHW5hI
薬品が湿気たので、硫酸で乾燥させる実験室は
勝ち組みですか?
64名無しさん@4周年:04/01/31 21:55 ID:12CbokrH
ぬるぽ
る  る
ぽるぬ
る  る
ぬるぽ
65名無しさん@4周年:04/01/31 21:56 ID:QUxUoUKZ
鍍金屋さんですか?
66名無しさん@4周年:04/01/31 21:56 ID:6LsssiyU
「水酸化ナトリウムをお持ちのお客様はいらっしゃいませんか〜?
 水酸化ナトリウムをお持ちのお客様はいらっしゃいませんか〜?」
67名無しさん@4周年:04/01/31 21:57 ID:aNaIaYlb
犯人は新幹線に恨みを持つ韓国人ね
68名無しさん@4周年:04/01/31 21:57 ID:bV/8l6uI
テロか?
何故硫酸なんて持ち運ぶ
どこに行くつもりだったんだ
69名無しさん@4周年:04/01/31 21:57 ID:uoHTG/j8
>>48
ちぃ★は 通りすがりのマルチ っていうコテハンと同一人物
70名無しさん@4周年:04/01/31 21:58 ID:3AYV5o7v
マイサンから白いものが出る前にヌルヌルする透明な液体がでるけど、あれってアルカリなんだろうか


と言ってみる。
71某国立:04/01/31 21:58 ID:yT7+XjSF
 フッ酸(バッファードではない)を運ぶ最中
ビンを廊下に落っことしてその後逃げたことは内緒だ
72名無しさん@4周年:04/01/31 21:58 ID:L67d/n5E
大量破壊兵器がこんなところに!
73名無しさん@4周年:04/01/31 21:58 ID:rS3ZPO5q
なんで、硫酸持ってたの?
74名無しさん@4周年:04/01/31 21:59 ID:hPqzzkdz
硫酸塩酸酢酸
75名無しさん@4周年:04/01/31 22:00 ID:EHvqf32S
>>58
おじさんか。。。 名前でオナッたことあるのに。。 20%ほど脳内で遣わせてもらった
76名無しさん@4周年:04/01/31 22:01 ID:sDLBxAUX
>>74
何が言いたいのかわからないので、おれも。
コハク酸−リンゴ酸−クエン酸−オキサロ酢酸
77名無しさん@4周年:04/01/31 22:01 ID:m96s4UU6
>>70
カウパー線液は確かにアルカリ性
78名無しさん@4周年:04/01/31 22:01 ID:ldLLraEY
セブンイレブンで昔なつかしいスライムを
売ってた。
あれ結構おもしろいぞ!

って関係ないか・・・
79名無しさん@4周年:04/01/31 22:02 ID:AzBYpCzf
>>48
「ちぃ」ってヲタ向けの目のおっきい女の子。漫画の登場人物。
80名無しさん@4周年:04/01/31 22:02 ID:8+7DNwdB
まさか、社内で爆薬生成してたのか?
81名無しさん@4周年:04/01/31 22:03 ID:q+0ab6sf
>>66
オシッコかければ大丈夫だって。
硫酸アンモニウムができるのかな?
82名無しさん@4周年:04/01/31 22:03 ID:L748G/1c
この香具師逮捕されないの?
83名無しさん@4周年:04/01/31 22:04 ID:sDLBxAUX
濃硫酸だと、半端に水分がある中和剤は使えないからめんどいよね
84名無しさん@4周年:04/01/31 22:06 ID:zOx7Vk2e
なんで硫酸なんか持ってんだよ。
85名無しさん@4周年:04/01/31 22:08 ID:OQPxPe6+
高濃度の硫酸は逆に安全だったりするんだよな。
水で適度に薄まった硫酸の方がイオン化しやすくて反応性が高い。

こぼしたのが高濃度の硫酸だったら、乾いたタオル等で大部分吸わせてから、
残りを水拭きする。
86名無しさん@4周年:04/01/31 22:08 ID:e415BbOX
>>79
女の子というか・・・ロボットというか・・・PC?

うちのネコも「ちぃ」だけど。
87バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/01/31 22:08 ID:JB282uTm
実はSARSウイルスとか炭素菌の生物化学兵器だったという妄想は
日本じゃありえなさそうないので安心かな。

中国とかなら日常茶目仕事(←なんか上手く変換できない)だろうけど。

硫酸ってTNT火薬作るときにも使うんだっけ?
88名無しさん@4周年:04/01/31 22:08 ID:qY/X0cpG
硫酸って危ないの?
89名無しさん@4周年:04/01/31 22:09 ID:uoHTG/j8
悲惨な>>75

ちぃ(=通りすがりのマルチ)は完全に男だ。
たまにする趣味の内容のレスとか「俺」っていう言葉からも。
90名無しさん@4周年:04/01/31 22:09 ID:3AYV5o7v
>>77
と言う事は、この場合乗客のヲトコ達が協力すれば何とかなった?
91名無しさん@4周年:04/01/31 22:09 ID:j62ZsbAK
>>86
俺はヤンキーヤンマガ読者だが、、、あのシリーズ(作者)だけは読まない
サンデーとかでだせばいいのに
92社会の窓:04/01/31 22:11 ID:WPskcnYM
やけに酸っぱそうなものをこぼしたものだ
93名無しさん@4周年:04/01/31 22:11 ID:I5oFNO0R
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
94名無しさん@4周年:04/01/31 22:12 ID:UC/yblZ2
>>8
度数切れ
95名無しさん@4周年:04/01/31 22:13 ID:MCH6x9a5
俺もよくペットボトルから直接飲むときに少しこぼすことが
あるからなあ。この人がこぼしちゃったのも解る気がするよ。
96名無しさん@4周年:04/01/31 22:13 ID:VroWZM1t
硫酸 りゅうさん
化学式H2SO4 硫黄あるいは硫化鉱を焼き,えた二酸化硫黄を五酸化
バナジウムV2O5を触媒として酸化,水に吸収させるとえられる。
100%硫酸は無色のねばりのある液体。▽熱すると290℃で三酸化硫黄を
発生して分解する。水でうすめるとはげしく発熱する。吸湿性が強く,化合物から
水素と酸素を水の割合でうばう(脱水作用)。希硫酸は酸としての性質が強く,
鉄・亜鉛・マグネシウムなどと反応して水素を発生する。酸および塩類の製造,
肥料,医薬,分析試薬,蓄電池に使用,工業用原料薬品として重要なものである。

[コーチ]
濃硫酸をうすめるときは,水の中に硫酸を少しずつ加える。反対に濃硫酸の中に
水を加えると,発熱によって水が飛びはねるため非常に危険。

97名無しさん@4周年:04/01/31 22:22 ID:zEXQU3Ta
>>1
こんなのよくあるじゃん。

俺もこの前、東京湾でオキシジェンデストロイヤーこぼしたし。
98あほ:04/01/31 22:25 ID:0WrhMwZL
>>97
またお前か!あの時は死ぬかと思ったぞ。
99名無しさん@4周年:04/01/31 22:32 ID:MlyOmlup
誰かNa塊1dを東京湾に投下してみて。
100名無しさん@4周年:04/01/31 22:32 ID:12CbokrH
王水だったら電車の床とか溶けたかな?
101名無しさん@4周年:04/01/31 22:33 ID:sDLBxAUX
>>99
天井にNaがいっぱいつく
102名無しさん@4周年:04/01/31 22:33 ID:72UNslZ9
ニトログリセリンでした
103名無しさん@4周年:04/01/31 22:33 ID:tis52Ip1
別スレで、セメントが目に入った場合はひたすら水で洗うこと、
と偉い人に教えてもらったのだが、
このように、新幹線で硫酸をかけられた場合には、
どのような応急処置をすればよいのだろうか?
後学のために誰か教えてくれ。
104名無しさん@4周年:04/01/31 22:33 ID:cVyT9WrZ
だから新幹線は嫌なんだよ
飛行機マンセー
105名無しさん@4周年:04/01/31 22:34 ID:G4DNMUsS
誰か苛性ソーダを持ってなかったのか?
106名無しさん@4周年:04/01/31 22:34 ID:MlyOmlup
>>103
ぎゅーにゅーでめをあらうとか?
107名無しさん@4周年:04/01/31 22:35 ID:X5hXn1Od
俺の爺ちゃんは新幹線乗るときも飛行機乗るときもニトロ持ってるますが、何か?
108名無しさん@4周年:04/01/31 22:36 ID:j62ZsbAK
http://www.ammlab.org/cg/oxd/

よくわからなかったから調べたら・・・凄いなアルカイダ
109名無しさん@4周年:04/01/31 22:36 ID:gvwaE5lf
ヨウ素を塗れば硫酸は中和されるよ
110名無しさん@4周年:04/01/31 22:37 ID:D6s/gnsc
ベガ「隆さん・・・
     あんたやっぱり強いよ」
111名無しさん@4周年:04/01/31 22:37 ID:/aozASOr
ふくらし粉 とか 太田胃散とかでも良いのだが
112名無しさん@4周年:04/01/31 22:39 ID:ILXsB3w+
硫酸の入ったバケツを持ったままひっくり返って
手をついたのはいいが、ずぶずぶとけてしまって片腕無くした生徒がいましてね。
という嘘話をする化学の先生がいたなあ。
当時は本当だと思ってたよ、化学の教室にでっかい穴まであいてたし。
113名無しさん@4周年:04/01/31 22:40 ID:yLtv+13G
常温の硫酸なんぞ、酸化力はたかが知れてる。
こぼしても炭酸ナトリウムとかばら撒けば
別に被害なんぞないだろ。
乗客を避難させた?過剰だな。
常温で発生する硫酸ガスなんぞ、たいした量ではない。
換気すればいいだけの事。
なんで硫酸こぼしただけで騒ぐのか理解できない。
114名無しさん@4周年:04/01/31 22:40 ID:/aozASOr
車の新品バッテリーは濃硫酸が入ってるから これをぶちまけたのか
115103質問。マジ。:04/01/31 22:41 ID:tis52Ip1
いまのところ

牛乳
ヨウ素
ふくらし粉
太田胃散

どれを信じようかな。
116名無しさん@4周年:04/01/31 22:41 ID:GyzZU5iK
新幹線は車内持込制限をする時がきたな。
乗客以外はホームに入れないことだ。
新幹線で自爆テロでもされたら2000人は死ぬ。
対向車両が突っ込めば4000人は死んでしまう。
沿線にも甚大な被害が及ぶだろう。
JRは必要ないと突っぱねているセキュリティーチェック。
117名無しさん@4周年:04/01/31 22:42 ID:li8nt8uw
この乗客は花園スケバングループのメンバーで・・・
118あほ:04/01/31 22:43 ID:0WrhMwZL
119名無しさん@4周年:04/01/31 22:48 ID:a9CbXuJd
>>113
オウムのせいで殺虫剤ばら撒かれても大騒ぎになる国になってしまった。
たしかバルサンが漏れて騒ぎにもなったしな。
でも理系の人間はやばいものを平気で新幹線とか宅急便に乗せたり送ったりするからなぁ
120名無しさん@4周年:04/01/31 22:50 ID:G4DNMUsS
>>119
理系で括るな。化学系くらいにしとけ。
121名無しさん@4周年:04/01/31 22:52 ID:Ic2WDNoL
新幹線をばら撒いてくれたら面白いかもなぁ。。。

ごめん、明日試験で頭おかしくなってて。_| ̄|○
122名無しさん@4周年:04/01/31 22:52 ID:zEXQU3Ta
>>119
危険な物を送るのは理系じゃなくても・・・・・


母  生活雑貨を宅配便で送っておきました。たいせつにつかってね食事はしていますか?

俺  サンポールとカビキラーを同封して送んな。殺すぞ。
123名無しさん@4周年:04/01/31 22:52 ID:YbErZ5aV
硫酸のなかで新幹線をばら撒くバカ
124名無しさん@4周年:04/01/31 22:53 ID:uoHTG/j8
>>122
君の母上が君を殺すつもりだった
125115:04/01/31 22:53 ID:tis52Ip1
>>118
なんか直接飛んでいけないんだけど、
名前の見当つけてググッてみたらありました。
「大量の水で15分以上洗う」と書いてたよ。
サンクス。
126バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/01/31 22:55 ID:3v7r3Jlk
新幹線の中で暖房が効いてるこの時期に牛乳とかこぼしたら臭そうだな。
127名無しさん@4周年:04/01/31 22:56 ID:LhfZwzh9
>>119
検便の試験官って普通郵便で送られてるよ。
あれ間違って区分機に掛けられたらエライことになるかも
128名無しさん@4周年:04/01/31 22:57 ID:Fy1UOoS3
混雑中の満員電車内で精子こぼすのもだめなんだろうな
俺が非難
129名無しさん@4周年:04/01/31 22:58 ID:lEhfJi7x
硫酸より水酸化ナトリウムの方が人体にはやばいけどね
130あほ:04/01/31 22:59 ID:0WrhMwZL
>>127
封筒を開けると出てきた試験官が
「これから検便しますのでパンツを脱い(バキャ
131名無しさん@4周年:04/01/31 23:03 ID:XW6UN5I5
化学系や研究屋なのかな。わざわざ運ぶような物じゃないだろうにな。

いずれにせよ輸送約款違反なのでたっぷり絞られるだろうな
132名無しさん@4周年:04/01/31 23:07 ID:PzXrAzr9
て、言うか、硫酸ぐらい、出先でいくらでも調達できるだろ、と思うのだが、、、
133名無しさん@4周年:04/01/31 23:32 ID:KxWyKESY
アルカイダがテロを起こすとすれば新幹線だろう、
と防衛庁も見込んでいるのに手荷物検査ひとつしないね。
134ちぃφ ★:04/01/31 23:38 ID:???
新幹線車内で硫酸こぼす 所持の男性けが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000167-kyodo-soci


<東海道新幹線>清掃用液体? ボトル、リュック、座席溶かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040201-00000070-mai-soci
135名無しさん@4周年:04/01/31 23:40 ID:cpvCD3j9
http://www.asahi.com/national/update/0131/028.html
このソースだと「自分の会社のトイレ掃除に使うため、取引先からもらった」と
なっているけど、トイレ掃除に使うなら塩酸(希塩酸)だったと思うがなぁ。
136名無しさん@4周年:04/01/31 23:43 ID:hEiKGu8G
損害賠償は莫大なものになるだろう
137名無しさん@4周年:04/01/31 23:44 ID:A74mP6cK
>>7
パトレイバー?
138名無しさん@4周年:04/01/31 23:46 ID:tis52Ip1
>>134
>東京消防庁からはNBC(核、生物、化学)テロに対処する化学機動中隊が出動

これはちょっと見てみたい。
139名無しさん@4周年:04/01/31 23:47 ID:A74mP6cK
>>99
Naの塩化物でも良いですか?
140名無しさん@4周年:04/01/31 23:49 ID:rnwBctpP
体内から出たんじゃないの?
141名無しさん@4周年:04/01/31 23:56 ID:X5hXn1Od
おじさんが払う賠償金はいくらぐらいかな?
142名無しさん@4周年:04/01/31 23:56 ID:fl9nacNK
トイレ掃除なら 濃硝酸がいいよ!
143名無しさん@4周年:04/01/31 23:58 ID:x2TqGtg9
新幹線は危険だ。
144名無しさん@4周年:04/02/01 00:00 ID:z4UPh3kv
>>135
トイレ掃除にかい
硫酸が必要って
どんな状態なんだこの会社のトイレ
145名無しさん@4周年:04/02/01 00:02 ID:NtRgTmRK
硫酸でトイレ清掃したら便器溶けるだろ…。 普通は希塩酸使わないか?
146名無しさん@4周年:04/02/01 00:06 ID:T4gxUyaZ
 普 通 、 ト イ レ を 硫 酸 で 洗 う か ?
147名無しさん@4周年:04/02/01 00:07 ID:0OwpqlKE
超巨大うんこがあって、それを溶かすのに使うんだろ。
148名無しさん@4周年:04/02/01 00:11 ID:hy/GEVtT
>>23 >>28
http://www.jr-central.co.jp/faq.nsf/stipulation/yk_02-10/$file/_o228uccggin9114f664o113ud220k044et088js8ggbk115b9220mi44hsopj0doghvo110bs228uccph6o88vs0gg5l2ss34co_

   第10 章 手回り品
 (手回り品及び持込禁制品)
第307 条 旅客は、第308 条又は第309 条に規定するところにより、その携帯する物品を
  手回り品として車船内に持ち込むことができる。ただし、次の各号の1に該当する物品
  は、車船内に持ち込むことができない。
  (1) 別表第4号に掲げるもの(以下「危険品」という。)及び他の旅客に危害を及ぼす
    おそれがあるもの
  (2) 暖炉及びこん炉(乗車船中に使用するおそれがないと認められるもの及び懐炉を除
    く。)
  (3) 死体
  (4) 動物(少数量の小鳥・小虫類・初生ひな及び魚介類で容器に入れたもの、第308 条
    第3 項に規定する身体障害者補助犬若しくは盲導犬又は第309 条第2項の規定により
    持込みの承諾を受けた動物を除く。)
  (5) 不潔又は臭気のため、他の旅客に迷惑をかけるおそれがあるもの
  (6) 車両又は船舶を破損するおそれがあるもの
 2 旅客が、手回り品中に危険品を収納している疑があるときは、その旅客の立会いを求
   め、手回り品の内容を点検することがある。
 3 前項の規定により手回り品の内容の点検を求めた場合、これに応じない旅客は、前途
   の乗車船をすることができない。
149名無しさん@4周年:04/02/01 00:13 ID:lyXq0keR
なんで、硫酸でペットボトルが解けるのか疑問
150名無しさん@4周年:04/02/01 00:14 ID:0OwpqlKE
>>148
>   (3) 死体

それ以前に刑法に抵触しているが(w
151名無しさん@4周年:04/02/01 00:17 ID:yUdjjCQx
152名無しさん@4周年:04/02/01 00:19 ID:BYg2GF2Q
硫酸だったら、チョコレートを入れたら安全と聞いたことがある。
153名無しさん@4周年:04/02/01 00:23 ID:lyXq0keR
これ硫酸じゃないだろ。
塩酸か次塩素酸ナトリウムではないか?
刺激臭とトイレ掃除ならその辺の薬品でしょ。
硫酸なら、濃度と漏れた量によるが、なかなか気づかない。
154名無しさん@4周年:04/02/01 00:25 ID:Re4YPwA3
苛性ソーダの間違いじゃないの?
155名無しさん@4周年:04/02/01 00:26 ID:C8sKHOC6
>>152
既出
156名無しさん@4周年:04/02/01 00:31 ID:hy/GEVtT
鉄道運輸規程(昭和十七年二月二十三日鉄道省令第三号)

第二十三条  旅客ハ自ラ携帯シ得ル物品ニシテ左ノ各号ノ一ニ該当セザルモノニ限リ之ヲ客車内ニ持込ムコトヲ得
  一  爆発質、自然発火質、腐蝕質其ノ他危害ヲ他ニ及ボスベキ虞アル物品但シ銃用実包又ハ銃用空包ニシテ二百箇以内
     (業務上ノ必要ニヨリ銃用実包又ハ銃用空包ヲ携帯スル者ガソノ者ノ専用ニ供スル列車ニ乗車スル場合ハ五百箇以内)、
     銃用雷管又ハ銃用雷管附薬莢ニシテ四百箇以内、銃用火薬ニシテ容器荷造共一瓩以内及導火線又ハ電気導火線ニシテ
     容器荷造共三瓩以内ヲ超エサルモノヲ除ク
  二  酒類、油類其ノ他引火シ易キ物品但シ旅行中使用スル少量ノモノヲ除ク
  三  煖炉及焜炉但シ懐中用ノモノ又ハ直ニ使用シ得ザルモノヲ除ク
  四  死体
  五  動物但シ鉄道ニ於テ客車内ニ携帯スルコトヲ許諾シタル小動物ニシテ同乗者ニ迷惑ヲ及ボスベキ虞ナキモノヲ除ク
  六  不潔、臭気等ノ為同乗者ニ迷惑ヲ及ボスベキ虞アル物品
  七  座席又ハ通路ヲ塞グベキ虞アル物品及客車ヲ毀損スベキ虞アル物品
 2 前項ノ物品ニ付テハ旅客自ラ之ヲ保管スル責ニ任ズ
 3 第一項第一号但書ノ火薬類ハ銃用実包、銃用空包及銃用雷管附薬莢ヲ弾帯ニ挿入スル場合ヲ除キ之ヲ容器ニ収納シ
  且旅客カ之ヲ車内ニ持込ム場合ハ火気其ノ他保安ニ付特ニ注意スヘシ
157名無しさん@4周年:04/02/01 00:33 ID:HhAKMBPi
漏れが20:40頃、東京駅東海道新幹線14番ホームに逝くと、
ドアがしまったままの20:33東京発のぞみが、まだ駅に止まっていた。
しかし、ホームの指定席の出入り口には、誰も乗客が待っていなかった。
漏れは、20:50発ののぞみの切符をもっていたから自由席に乗ったが、
20:33発の指定席の乗客はいったいどこに逝ったんだ?
158名無しさん@4周年:04/02/01 00:34 ID:C8sKHOC6
>>157
硫酸に溶けました
159名無しさん@4周年:04/02/01 00:35 ID:hy/GEVtT
>>156の続き。

第二十四条  旅客ガ前条第一項第一号乃至第六号ニ掲グル物品ヲ客車内ニ持込ミ又ハ持込マントシタルトキハ鉄道係員ハ
  旅客ヲ車外又ハ鉄道地外ニ退去セシムルコトヲ得
 2 前項ノ場合ニ於テハ旅客ハ既ニ支払ヒタル運賃及料金ノ払戻ヲ請求スルコトヲ得ズ
 3 鉄道ハ前二項ノ規定ニ依ルノ外其ノ物品ニ付乗車券ニ記載シタル通用区間(有効ノ乗車券ヲ所持セザルトキハ乗車列車ノ
  運転区間)ニ対スル相当運賃及其ノ十倍以内ノ増運賃並ニ前条第一項第一号及第二号ニ掲グル物品ニ在リテハ尚其ノ重量
  一瓩ニ付金千円以内ノ増運賃ヲ請求スルコトヲ得
 4 前項ノ規定ハ損害賠償ノ請求ヲ妨ゲズ

第二十五条  旅客ガ第二十三条第一項第七号ニ掲グル物品ヲ客車内ニ持込ミタルトキハ鉄道ハ其ノ物品ニ付旅客ノ乗車区間ニ於ケル
  運送ノ委託ヲ受ケタルモノト看做シ相当運賃ヲ請求スルコトヲ得
 2 前項ノ場合ニ於テ其ノ物品ガ直ニ運送ノ引受ヲ為スニ適セザルモノナルトキハ鉄道ハ旅客ヲ最近停車場ニ下車セシメ且其ノ物品ニ付
  既ニ運送シタル区間ニ対スル相当運賃ヲ請求スルコトヲ得
160名無しさん@4周年:04/02/01 00:36 ID:lyXq0keR
>>157
なんでのぞみの切符持っていて、自由席に乗った方が気になる。
161名無しさん@4周年:04/02/01 00:37 ID:wLy8v1nv
発射時刻が過ぎているからみんな乗り込んだ後じゃないの?
162( ´∀`)さん:04/02/01 00:43 ID:ENlKI7a+
硫酸とアクリル系繊維との反応で、青酸ガスが発生する悪寒
163名無しさん@4周年:04/02/01 00:45 ID:0m2R1vPA
いつも公共交通機関乗ると気になるんだが、
大量の卓球ボール持ち込んだらアウトか?
一応材質はセルロイドなんだが。
164名無しさん@4周年:04/02/01 00:45 ID:SqSWoWnL
http://www.sankei.co.jp/news/040201/0201sha001.htm
31日午後7時35分ごろ、岡山発東京行きひかり320号の新横浜−東京間で、
5号車に乗っていた自営業の男性(62)が持っていたペットボトルから硫酸と
みられる液体が漏れた。


硫酸はペットボトルを溶かさないと思っていたのだろうか?
ガラス瓶に入れていれば、問題無かったのに……
165名無しさん@4周年:04/02/01 00:46 ID:hW2jm9cL
いつもこんな大事件土曜日に起きるんだよ
166名無しさん@4周年:04/02/01 00:48 ID:C5qxvJwD


「と、みられる」って・・・


確認しろよ。多分硫酸じゃないから・・・。
167名無しさん@4周年:04/02/01 00:50 ID:I9dBPJju
>>160
早く帰りたかったとか。
「のぞみ」の指定席の切符があれば先発の「のぞみ」の自由席に乗っても大丈夫
168名無しさん@4周年:04/02/01 00:53 ID:tNueTGfp
新幹線車内で乗客が硫酸こぼす、車掌ら8人けが

 31日午後7時35分ごろ、JR東海道新幹線の新横浜駅付近を走行
中の上り「ひかり320号」から、新幹線総合指令所に「乗客の男性が
硫酸のような液体を座席にこぼした」と連絡があった。
 通報を受けた東京消防庁が東京駅に到着した列車を調べたところ、5
号車の座席に置かれたリュックから、硫酸と見られる液体が漏れ出して
いた。気化した液体を吸った車掌や駅員計7人が異状を訴えて病院に運
ばれ、うち車掌3人は入院が必要という。男性も軽いやけど。
 警視庁丸の内署によると、男性は東京都足立区の経営コンサルタント
(62)で、名古屋駅から乗車した。同署は毒物劇物取締法違反などの
疑いで事情を聞いている。
 男性は「硫酸は、会社のトイレを掃除するため、取引先からもらった。
まさかこぼれるとは思わなかった」と話しているという。
 JR東海などによると、列車の乗客は約500人で、5号車には約10
人がいた。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040131it16.htm
169名無しさん@4周年:04/02/01 00:55 ID:DV0q7phu
ペットボトルかよ
170名無しさん@4周年:04/02/01 01:01 ID:lyXq0keR
>>164
常温の農硫酸ってペットボトルを溶かすのか?
そんなに酸化力あったけ。
171名無しさん@4周年:04/02/01 01:03 ID:I9dBPJju
取引先も罪に問われるね。
172名無しさん@4周年:04/02/01 01:03 ID:mp4oWLNQ
まぁ強酸ペットボトルで運ぼうと考えること自体がアフォすぎて・・・・
173_:04/02/01 01:05 ID:qh2PhyqO
しかし、もし混んでいて網棚に置いていたらガクブルもんだな。
174名無しさん@4周年:04/02/01 01:06 ID:Hr7pRQvK
ペットボトルも、蓋がポリエチだったりするわけで。
175名無しさん@4周年:04/02/01 01:07 ID:UQwGgVxI
サンポールにしときゃよかったものを…
176名無しさん@4周年:04/02/01 01:09 ID:IqwWI4Wy
で、コイツはいくらくらい賠償させられるんだろう
177名無しさん@4周年:04/02/01 01:10 ID:/lHeIM9e
オウム? ニダー?
178名無しさん@4周年:04/02/01 01:13 ID:p4hjMzkc
じゃ王さんは硫酸と硝酸からできてるの?

昔、会社がでっかい電池の実験をやるために
タクシーをつかって何百`も移動した。
そりゃ電池を新幹線にのせて移動して爆発でもしたら倒産だからな〜。
あ、電池ってショートさせると本当に怖いものです。
携帯の電池とかでもですぜ。
179名無しさん@4周年:04/02/01 01:16 ID:TA7s9Ka4
そうか、硫酸で洗えばいいのか、トイレのきばみ。
でも、一般人は買えるの?
180名無しさん@4周年:04/02/01 01:16 ID:7dV6bK1F
男塾関係者かも知れんな。実際に溶かしてみせるウサギが暴れてこぼれたんだろう。
181名無しさん@4周年:04/02/01 01:17 ID:dcMddk9I
>>167
先発列車に乗るのはNGじゃないか?後発列車なら問題ないが。
182名無しさん@4周年:04/02/01 01:17 ID:WGFiO4M0
東京駅に消防のNBC対策部隊がキテマツ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075549048/
183_:04/02/01 01:19 ID:qh2PhyqO
>>179
くれぐれも漂白系(次亜塩素酸ナトリウム)と一緒に使わないでね。
リアルでアボーンするよ〜
184(・ x ・) ◆Miffy6eLhg :04/02/01 01:21 ID:ODsI/1Bc
>>1に萌えたなんて…
かわいそう…
185名無しさん@4周年:04/02/01 01:21 ID:Fzx5rEmG
てかさぁ、硫酸らしき液体の蒸気を吸って車掌らが異常を訴えたって朝日にあるんだけどさぁ・・・
硫酸って極めて揮発性が低いんだよね・・・
186名無しさん@4周年:04/02/01 01:23 ID:Hr7pRQvK
やっぱ塩酸が妥当だろ
187名無しさん@4周年:04/02/01 01:23 ID:SqSWoWnL
>>170
酸化力はあまり無いけど、腐食性が強い
188名無しさん@4周年:04/02/01 01:24 ID:IqwWI4Wy
>>185
シートにこぼしたときに溶けて出た蒸気でしょう
189名無しさん@4周年:04/02/01 01:26 ID:Fzx5rEmG
>>187
だから腐食するってことは強酸性か強酸化剤ってことだべ・・・
気化してるしPET溶かしてるところ考えるとこれ硫酸じゃなくて硝酸じゃねぇの?
190名無しさん@4周年:04/02/01 01:26 ID:MZN4VSQP
また帝銀事件か!!
191138:04/02/01 01:28 ID:cA+I/z27
>>151
極度のブラクら恐怖症なので開けない。
で、>>168を見た。あしからず。
東京消防庁化学機動中隊の防護服は少なくとも3種類あるみたいだね。
ブルーの服は警察の人たちだろうか。
それにしても、まさに「駆けつけた!」って感じの写真だ〜。
192157:04/02/01 01:28 ID:/cP5CTXz
>>160
167さんの言われるとおり、早く帰りたかったからでつ。
次ののぞみも、遅れる予感がしますた。

>>181
>先発列車に乗るのはNGじゃないか?
えっ!?そうなんですか?
車掌さんが検札にこなかったから、ばれなかっただけなの?

>>161
その人たちが乗るはずののぞみは、駅に残ってたんですが
何に乗って逝っちゃったのれすか?
193名無しさん@4周年:04/02/01 01:29 ID:7Y0dTNtq
>>185
濃硫酸なら、空気中の水分と反応してもうもうと白い煙があがる。
カップ一杯あれば、一車両ヤバイにおいで満たされる。
吸ったら死ぬ、普通の人間ならそう感じる臭い。
194名無しさん@4周年:04/02/01 01:30 ID:uFD4RU71
自爆手露か!
195名無しさん@4周年:04/02/01 01:34 ID:8/n5nZ6K
取引先って革労協とかJR千葉労組とか?
196名無しさん@4周年:04/02/01 01:34 ID:AVBQdiVk
硫酸って・・・
脱水作用はありこそすれ、縮合重合のPETとかすなんて・・・
すばらしい硫酸ですね。
197名無しさん@4周年:04/02/01 01:36 ID:I9dBPJju
>>181
切符の種類が違うから約款上はダメかもしれないけれど…。
読んだことないから分からない。

実体験では何度かありましたが問題ありませんでした。
(駅員さんに聞いてもOKしてくれた)
帰省のときとかに、指定席を取ったけど駅に早く着いて、先に発車する
その駅始発の新幹線自由席に座れそうだったら、そっちに乗ったりする。
198名無しさん@4周年:04/02/01 01:38 ID:9aG43dh6
犯人は捕まったのか?!
199名無しさん@4周年:04/02/01 01:41 ID:vnM2zyXx
>>77
なるほど。
乗客みんなでこの座席に射精してれば
こんな騒ぎにならずに済んだのに、
助け合う心を失った寂しい世の中になりましたね。
200名無しさん@4周年:04/02/01 01:42 ID:I9dBPJju
>>199
別の意味で騒ぎになりそう。
201名無しさん@4周年:04/02/01 01:43 ID:8/n5nZ6K
この間、総武線車内で若い男が自分のカバンから裁ちばさみをいきなり取り出したのを見てあせった。
後の動作から本人は園芸か生け花でもやってるらしく、単に自分の荷物に忘れ物がないか見ていたらしいことが分かったのだが、
せっかく座った席を立って隣の車両に逃げる準備をした俺は損した気がした。
202名無しさん@4周年:04/02/01 01:53 ID:6to4ROsu
足立区で経営コンサルタントって、孫受けの総会屋じゃないの、このおぢさん。
203名無しさん@4周年:04/02/01 02:00 ID:/0UZNnIo
ま た 東 京 か
204名無しさん@4周年:04/02/01 02:43 ID:PIrbIiXl
しかし入院するほどの惨事だったんだな。
こりゃ逮捕者出るよ。
205名無しさん@4周年:04/02/01 03:00 ID:b1kBUJdT
乗客は硫酸をこぼす
処理に当たった駅員や消防士は愚痴をこぼす
206名無しさん@4周年:04/02/01 03:09 ID:GlJE2+s6
オー○再来ですか?危険ぽ。
ガス発生時に、窓が開かないやつとかあるけど開けられる方がいいんでねぇの?
いやいやDQNが頭出したら危ないけどさ、でもさ。
207名無しさん@4周年:04/02/01 03:09 ID:AccrmqVQ
たかが硫酸(濃硫酸・発煙硫酸でも)こぼしたくらいで大騒ぎするの?
不・思・議w
208名無しさん@4周年:04/02/01 03:12 ID:5qUUec5U
>>204
入院しないとおりない保険の加入者とか。



うがちすぎ?
209名無しさん@4周年:04/02/01 03:21 ID:S7vtsnHD
>>201
最近キチガイが世に放たれてるからな。
どっかの馬鹿が人権だのなんだの叫びやがって
キチガイを閉じこめておかない。

そりゃ、キチガイだからって人外な扱いをするのは駄目だろうが
キチガイはキチガイなりの扱いしないと
他の多数に迷惑だからな。

極端なそういう人権諸々の運動は
小を生かして大を殺すことをしてるような気がしてならん。
210名無しさん@4周年:04/02/01 04:15 ID:Lb0ccx7J
>>206
時速300キロの新幹線で窓が開いたらどうなるか想像できる?
211名無しさん@4周年:04/02/01 04:16 ID:I2y1amW7
硫酸て不揮発性だろ?
においはないはずだが間違ってる?
212名無しさん@4周年:04/02/01 04:21 ID:SI0qlmns
>>211

間違ってない。濃硫酸は不揮発性。数十年前は実験室で融点測定の熱媒に
使っていたくらいだから、揮発しにくい。
213名無しさん@4周年:04/02/01 04:28 ID:P0RyD9xP
俺、このまえ会社帰り、山手線の座席に座ってて、となりに
キチガイ乗ってきたよ。「殺す」だの、「死ぬ」だのぶつぶつ
言ってて怖いから無視してたら、俺の顔をのぞき込んで
「男か?」だと。その後も殺すとか言って、どさくさにまぎれて
俺のこと「細いな」とか言ってんの。大きなお世話だ。
214名無しさん@4周年:04/02/01 04:33 ID:je5PRb5y

丸の内署の調べでは、男性は1.5リットルのペットボトルに入った硫酸を
リュックサックに入れて名古屋駅から乗り込んだ。

……1.5gかよ。
215名無しさん@4周年:04/02/01 05:01 ID:/YpaffYy
シュールストレミングの汁1.5リットルとどっちが悲惨じゃろか・・・・・
216名無しさん@4周年:04/02/01 06:15 ID:lSD3e7kG
テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
217名無しさん@4周年:04/02/01 06:19 ID:o+36TBwc
>>215 :名無しさん@4周年 :04/02/01 05:01 ID:/YpaffYy
> シュールストレミング

知っている人が多いのかな?
俺も、名前と、それから凄い臭いの評判?は知っているんだが。
218名無しさん@4周年:04/02/01 06:20 ID:fcYOgnsz
濃硫酸って売ってるのか?
市販のコンクは確か18規定くらいじゃなかったっけ?
219名無しさん@4周年:04/02/01 06:23 ID:fcYOgnsz
まあ、ペットボトルに硫酸を詰めて輸送する発想は
化学屋のなせる業ではないね。
パンピーが悪巧みする目的で運んだんじゃないか?
220名無しさん@4周年:04/02/01 06:26 ID:t4L3KgsX
>>219
化学屋や物理屋でも時々、実験に使った薬品を流しに捨てちゃう人いるでしょ。
ごく一部の化学・物理屋がやったんじゃないか?

まぁ、一般の奴らかモグリ化学者だろうね
221名無しさん@4周年:04/02/01 06:28 ID:Fd2Gm1uB
本当に硫酸なの?普通塩酸使わないか、トイレの黄ばみ取り。
222名無しさん@4周年:04/02/01 06:29 ID:kbyOaO3m
硫酸こぼされたくらいでなんで騒いでるの?
べつに当たったわけでもないのに
223名無しさん@4周年:04/02/01 06:32 ID:o3rhk7ye
>>222 朝っぱらから釣りですか?
224硫酸どろどろなんでも溶かす:04/02/01 06:35 ID:oQKkxzV5

CARCASSスレはこちらでよろしかったでしょうか?
225名無しさん@4周年:04/02/01 06:35 ID:kbyOaO3m
停車中なら窓開けただけで解決だと思うが・・・まあこぼした場所にもよるけど
避難は必要なかったんじゃあ
226名無しさん@4周年:04/02/01 06:39 ID:haFzUfp4
窓を開ける…w
227名無しさん@4周年:04/02/01 06:39 ID:sDptz6zb
>>215
シュール〜を輸送機関で放ったら車内で火事が起こるより混乱しそう・・。
228名無しさん@4周年:04/02/01 06:39 ID:xnJf+HaM
フッ酸じゃなくてよかったな。
229名無しさん@4周年:04/02/01 06:44 ID:LmOxU4oE
耐酸性容器が出来るまで濃硫酸はガラス容器だった
20kgだと結構大きなビンで今残っているといい値段になると
思うよ。硫酸・塩酸・硝酸・水酸化ナトリウムなどは判子があれば
どこの薬局でも手に入りますただ薬局は面倒くさいので在庫してない
と思いますが。過酸化水素(オキシフルの濃いの)は毛髪の脱色に
良く出ますが過酸化水素水って火傷するので注意して下さい。
サンポールは希塩酸です上にもありましたがカビキラー(塩化水素)
と混ぜないようにやってみるとわかるけど・・・
化学薬品卸売り業
230名無しさん@4周年:04/02/01 06:44 ID:kbyOaO3m
あーそっか、そうだった
231名無しさん@4周年:04/02/01 06:44 ID:U2vgGSOY

 硫酸濃度とペットボトルが溶ける時間を推定できれば
 時限装置として使えますね。 
232名無しさん@4周年:04/02/01 06:48 ID:LmOxU4oE
カビキラーは次亜塩素酸ナトリウムでした・訂正
233名無しさん@4周年:04/02/01 06:50 ID:Fd2Gm1uB
>>232
と水酸化ナトリウムだね。
234名無しさん@4周年:04/02/01 06:52 ID:RB0K9dVF
東海道新幹線:清掃用液体? ボトル、リュック、座席溶かす
 31日午後8時ごろ、東京都中央区のJR東京駅の助役から「到着した東海道新幹線の車内で乗客が薬品をこぼした」と
110番があった。警視庁丸の内署員が駆けつけ、19番ホームの「ひかり320号」(岡山発東京行き)5号車で、座席が溶
けているのをみつけた。同署は毒劇物取締法違反と鉄道営業法違反の疑いもあるとみて、座席に荷物を置いていた男性
から事情を聴いている。乗客にけがはなかった。
 調べでは、この男性は足立区に住むコンサルタント業者(62)。「事務所のトイレ清掃用に、ペットボトルに入った硫酸の
ようなものを顧客の会社からもらった」と話しており、同署は薬品の特定を急いでいる。
 男性は名古屋駅から乗車。ペットボトルを入れたリュックを座席に置いていたが、走行中薬品がペットボトルやリュック、
さらに座席まで溶かしたため、自ら車掌に届け出たという。
 JR東海は折り返し運転のため車両を交換し、約8分遅れで同駅を出発した。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200402/01/20040201k0000m040070001c.html
235名無しさん@4周年:04/02/01 06:53 ID:RB0K9dVF
> 走行中薬品がペットボトルやリュック、
> さらに座席まで溶かしたため

・゚・(ノД`)・゚・。
236名無しさん@4周年:04/02/01 06:59 ID:IiFf7Wbf
漏れ、高校の時、実験で試験管にちょっとだけ入った濃硫酸を
学生服の上からこぼしたことがある。
すぐに服は脱いだけど、学生服と下に着ていたYシャツが溶けてボロボロになった。
白い煙も出て、実験室は騒然となった。(煙だけで異臭はなかったと思う)
すこ〜しだけ皮膚にもかかったけど、その部分は皮膚(肉)がへこんでいるのが
わかるくらい深い火傷になった。(全治2ヶ月)

硫酸そのものは揮発がなくても、反応は恐ろしく早いよ。
237名無しさん@4周年:04/02/01 06:59 ID:teDiu6bl
>>227 :名無しさん@4周年 :04/02/01 06:39 ID:sDptz6zb
> >>215
> シュール〜を輸送機関で放ったら車内で火事が起こるより混乱しそう・・。

マスコミに出ることも多い小泉武夫教授(東京農大)は
都内のレストランでシュール〜の缶を開けたことがあるらしい。
そのレストランにクレームが殺到したのは当然として
消防署まで御出ましになったらしい。
オウム真理教が世間を騒がせていた頃だったそうな。
238名無しさん@4周年:04/02/01 07:10 ID:JAr36kHW
チャイナシンドローム?
239名無しさん@4周年:04/02/01 07:27 ID:7ApJHwNJ
単純温泉に混ぜて硫酸泉と言って誤魔化す
240名無しさん@4周年:04/02/01 07:51 ID:lyXq0keR
>>193
そうかい?
発煙硫酸ならやばい煙でるが、
濃硫酸なら見た目水とかわらんぞ。
そういや
知らないうちに、パンツやズボンに穴開いていたな。
241名無しさん@4周年:04/02/01 07:55 ID:qtBBpxka
本番はサリンだろう
242名無しさん@4周年:04/02/01 08:20 ID:bh82eZMC
中国の20歳くらいのきれいな女優が硫酸かけられて顔が溶けて
最悪な顔になってしまったのを見たことあるんだけど、だれかアド知らない?
事件前と後の彼女の写真の比較を見ると、言葉を失う。事件後はもう、
ブスというか奇形・・・。
243名無しさん@4周年:04/02/01 08:35 ID:Fd2Gm1uB
>>242
手当が悪かったんでしょう、すぐに洗えば被害は少ない筈。
美空ひばりやジャニーズJrの山下もかけられたけど分からないでしょう。
244名無しさん@4周年:04/02/01 08:40 ID:a1ZSorWR
美空ひばりが硫酸をかけられた事件、なぜ出てこないのだろ−か。
ひょっとして、みんな知らないのか?
245名無しさん@4周年:04/02/01 08:54 ID:7dV6bK1F
>242
ここに詳しい。女優じゃなくて女子生徒ね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4371/liusuan/
246名無しさん@4周年:04/02/01 09:21 ID:rkVZzx/c
>>245
痛々しい写真どうも・・・。
自殺させてやれよって感じだな。

>>193
>濃硫酸なら、空気中の水分と反応してもうもうと白い煙があがる。

いい加減なこと言うな。硝酸か塩酸の間違いだろ。
247名無しさん@4周年:04/02/01 09:23 ID:HZ+DUiYv
で、どうしてそんな物をもってたのよ?
248名無しさん@4周年:04/02/01 09:28 ID:xojXiDCt
>>192、246
発煙硫酸=H2SO4・nSO3
硫酸とは別物でつね
249名無しさん@4周年:04/02/01 09:38 ID:hs8IZAz8
>>87
日常茶飯事を「にちじょうちゃめしごと」と読むか、普通?

職人気質を「しょくにんきしつ」と読んでるのと同類だぜ。
250名無しさん@4周年:04/02/01 09:38 ID:xPKnn5yo
実はテロの下見、っつーかセキュリティの動きをチェックしてみるテスト。
251名無しさん@4周年:04/02/01 09:50 ID:4PgkKCMo
251ならバッテリーを持って街中を走らん
252名無しさん@4周年:04/02/01 09:53 ID:MFrRjouF
オウムの手先だなw

しかしトイレ掃除に使うからって・・・
団塊世代のオヤジどもの方が教養ないなw
253名無しさん@4周年:04/02/01 09:59 ID:03CQ570k
硫酸なんてこぼれてもたいしたことないぞ。
素人はびっくりするだろうが。
塩酸こぼしたほうがガスが発生してすごくくりすくなるぞ。
あ、次亜塩素酸もいいな。
254名無しさん@4周年:04/02/01 10:14 ID:0OwpqlKE
255名無しさん@4周年:04/02/01 10:22 ID:zk8iTkhl
>>249
ネタにマジレス。
おまけに物凄い亀レス。

ビックリするほどカコワルーイ。
256名無しさん@4周年:04/02/01 10:26 ID:FVpUcW4T
足立区の連中はどこにいっても迷惑モノだ
257田上 賢一  ◆TANO5bGyOA :04/02/01 10:28 ID:LxUbFxUU
∧田上∧          /    ,         \
(@≧д≦)<フ     /     /      ,'   ヽ :ヽ
               ,'     /   ,イ /||     :i ::`、
             i     ,'  ,〃_〃 | ||   ::::| ::::l
             |     ! /_〃 `ゞ !:: ..::::ノ ::::::|
             |      {〈|{::::::}T    |i::::rく| ::j:::i|
             | ,':  `、`、゚ー'    ,ィ::ャ、jノ::::jj
             レ ⌒ ヽ、ヽ       ゞノ シ::::::::::|
           ,/      ヽ `、  rァ    /:::::::::::::l  
          /         Vハ    , ィ〔∧ :::::::|   イザーク・ジュールですタノ〜。
         /           />ァァT〔 ノjノ ヽ ∧!
        /        、<   \ |´       リ
.      /        , '´       ヽ}
   /      , イ           ト、
  /     , '´  !           j. `、
  !    イ´     l          /  !
.  l     !     |            j
   、    l     j            /
   `       l   / }              |
    `      !   / /              |
    `、    l  | /              |
     ヽ    l /             l
       `、   V             j
         、  `、            ,'
       〉、  ヽ     '     /
      /ノ    l    ,'      /
      ' {      {    {     八
     { ゝ   ,r-ソ-、_ `、   f |/7ヽ
     |/乙.ィノ` ‐- 、_ ̄`'-、ノ V/ }
     レ'´         `''ーヽ`ィハゝン
      i             `{  /|
258名無しさん@4周年:04/02/01 10:34 ID:SZJFV+LD
259名無しさん@4周年:04/02/01 10:39 ID:7c2BEMQ7
>>255
いや、そのネタの出来が悪い(無理がありすぎ)、と言いたいのでは?
260名無しさん@4周年:04/02/01 11:06 ID:EQioyab2
すけ酸、かく酸、こらしめてやr
261名無しさん@4周年:04/02/01 11:10 ID:q5wfkmHx
>>257
コテハンさん そのAAの元ネタはなに?
262名無しさん@4周年:04/02/01 11:27 ID:yVsFGZZS
>>253
お前どこの大学の引き篭もり化学者だ?
くだらない見え張ってなくてもっと人間に役立つことをしろ馬鹿!
263名無しさん@4周年:04/02/01 12:26 ID:4Fsu4SC/
>>249
ラウンジで以前それを「にちじょうちゃはんじ」と読んでプチ祭りになったことがあったな
264名無しさん@4周年:04/02/01 12:54 ID:XHhHp8kB
にちじょうさはんじ

しょくにんかたぎ
265名無しさん@4周年:04/02/01 13:01 ID:PobW5SWD
これから新幹線車内でジハイドロジェンモノオキサイドをこぼします。
266名無しさん@4周年:04/02/01 13:08 ID:6a3VgpbB
日常茶目仕事(←なんか上手く変換できない)
267名無しさん@4周年:04/02/01 13:10 ID:KK7hqUTS
新幹線乗ったら誰だって硫酸くらいこぼすだろ。
268名無しさん@4周年:04/02/01 13:16 ID:MyyZg+4e
リュウさんがコアファイターで…。・゚・(ノД`)・゚・。
269名無しさん@4周年:04/02/01 14:13 ID:XY7y5Xb9
>>260
岡田さん、林檎さん、やっておしまい!
270名無しさん@4周年:04/02/01 14:48 ID:3hu05LHX
>>234
>事務所のトイレ清掃用に、ペットボトルに入った硫酸の
>ようなものを顧客の会社からもらった」

便器掃除用なら普通、塩酸だろ。

なに、硫酸より始末悪いって?
271名無しさん@4周年:04/02/01 16:45 ID:0OwpqlKE
龍角散って、咳・喉にいいんだよね?
272名無しさん@4周年:04/02/01 17:08 ID:riuQa80/
>顧客の会社
が激しく気になるなあ。
DQN企業なのは間違いないけど
273名無しさん@4周年:04/02/01 17:14 ID:nUvhwiN5
メタルKの仕業だな。
間違いない。
274名無しさん@4周年:04/02/01 17:16 ID:2+cRNWC+
>>273
またえらい懐かしいの持ってきたなオイ。
漏れはゴッドサイダーより好きだったぞ。エロくて。
275名無しさん@4周年:04/02/01 17:18 ID:Pejj/vXe
俺も新幹線の中で愚痴をこぼします。
276名無しさん@4周年:04/02/01 17:25 ID:zPtz8mzR
>>245 酷すぎ、、、かわいそう
277名無しさん@4周年:04/02/01 17:26 ID:wJXlOw7P
チョンシナの嫌がらせ?
278名無しさん@4周年:04/02/01 17:30 ID:Q/uAOZdR
新幹線の車体って アルミ押し出し整形で2重構造になってるんだよね 
あれ 穴あけたら全交換しかなくない? 弁償するとなったらいくらするんだ(怖
279名無しさん@4周年:04/02/01 17:34 ID:ctM8WfQ5
鉄オタにきく。

973 名無しさん@4周年 04/02/01 16:14 ID:ctM8WfQ5
かなり前のテレビでやってってどの番組だったか忘れたんだけど、
新幹線って高速化するために針金でバネみたいな形のパンダグラフで電力を取ってくるんじゃなくて、
バイクのフロントフォークダンパー作ってるSHOWAにダンパー作らしてその上に羽みたいなパンダグラフを、
乗っけたっていう内容だったけど、
TGVとか新幹線なみの速度だしてる海外ではいまだに針金のパンダグラフ使ってんのかな?
それともSHOWA製?
バイカーとして気になる。

以上のレスを台湾の新幹線スレにレスしたんだが、
答えがレスされる前にスレが終了した。誰か教えてくれ。頼む。


280ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/01 17:44 ID:X5FIEGL3
     >>274
 あの、全裸にひんむいて狐のマスクさせてそれをハントするっていう
シチュエーションは、幼心にも「これジャンプに載せていいんか?」と
疑問を抱いたもの。
281名無しさん@4周年:04/02/01 18:53 ID:2+cRNWC+
>>280
しかも、骨食って「ペッ!腐ってやがる!白骨化してすぐじゃねぇとダメだ!」
とか言って吐き出す始末。
282273:04/02/01 19:28 ID:nUvhwiN5
おまいらKを覚えて過ぎw
283名無しさん@4周年:04/02/01 19:33 ID:RyxCK4o3
入れ物にしたペットボトルが溶ける事を考えてなかったんだろうな。
通常、そんな薬品なら茶褐色したガラス瓶に入れるべきだな。
貰う方も貰う方だが渡す方も渡す方だ。
トイレ掃除したいなら、サンポールでもマツキヨで買えや。
284名無しさん@4周年:04/02/01 19:36 ID:jvSPVl/5
小便器は石が詰まるんだな。
尿の中のミネラルが固まって石になって詰まる。
サンポールでは取れない。
285名無しさん@4周年:04/02/01 19:40 ID:rHC7SecD
嗚呼嗚呼
>男性は東京都足立区の経営コンサルタント(62)で、
理系知識のない文系はこれだから困るよ。
こいつにまず水兵リーベから叩き込めよ。
286名無しさん@4周年:04/02/01 19:53 ID:ZwJC0Jqj
287名無しさん@4周年:04/02/01 19:57 ID:bVVvYh87
目ん玉飛び出るような罰金をかましてやれ。こういう屑には。
288名無しさん@4周年:04/02/01 20:05 ID:GatlS5Wm
硫酸1.5リットルをペットボトルで運ぶようなヤツが経営コンサルタントを営めるなんてさすが足立区。

あげた取引先もペットボトルの状態で渡したんだろうか。
だとしたらこいつの方が罪重いな。
289名無しさん@4周年:04/02/01 20:24 ID:0TOrDa83
こぼしたおっさんの名前公開しないの?
290名無しさん@4周年:04/02/01 23:55 ID:6B9snJNv
既出だが、硫酸は不揮発性の酸なので単独では毒ガスなんぞ発生しない。
濃硫酸はドロッとした水飴状の油みたいなので、
余程の量でない限り広範囲に流れ出すことはないです。
むしろ希硫酸の方が濃硫酸よりずっと怖いです。
手や服についても臭いがないので直ぐに気付きにくく、
徐々に水分だけが蒸発して濃度が高くなるとやけどや穴を作ります。
291名無しさん@4周年:04/02/02 00:36 ID:jClxqXQs
>>279
国内でも国外でも、針金(・・・って言うなよ。ステンレス鋼管製だ)が主流だよ。
昔と違うのは、◇型から「く」の字型に変わったところかな。
で、SHOWA製ダンパーに翼型すり板をつけたのは、JR西の500系だけ。
住宅過密地域を300km/h走行するために、騒音対策として
このような特殊なパンタグラフを開発したのさ。
292( ゚∀゚)ブァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \:04/02/02 01:17 ID:m0vVkkOq
つうか、硫酸の性質について先入観で誤解してるヤツこのスレに多すぎ。
293名無しさん@4周年:04/02/02 01:25 ID:YYo+RsG4
面白い事件だな。
294名無しさん@4周年:04/02/02 01:29 ID:jIG08KuT
たぶん硫酸をこぼした62歳のおやじは
北斗の拳にでてくる 

          ゾ  ル  ゲ
295名無しさん@4周年:04/02/02 01:31 ID:3ILu7r2Y
昔のドラマで硫酸の容器に鼻近づけ、後、顔をそむけ、「う、硫酸だわ」と言うシーンがあった。
その後化学を勉強し、このドラマの考証がDQNなのに気づいた。
296名無しさん@4周年:04/02/02 01:40 ID:UpyaZOeg
ブァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
297名無しさん@4周年:04/02/02 01:47 ID:+PWC7V7a
漏れも新幹線で硫酸運んだことあるよ。
大阪の大学から、筑波の研究所に実験に行く時に。
実験に必要なものは全部自分で持っていかないといけないから、
純水からキムワイプまで持っていった。
硫酸はもちろん緩衝材で巻いて足元に置いていたけど。
もしかして危険物って持ち込み禁止?
298名無しさん@4周年:04/02/02 01:56 ID:3ILu7r2Y
>>297
立派に違法。

まあ少量のものをコソーリ運んでる例は現実にかなりあると思うがね。
299名無しさん@4周年:04/02/02 01:56 ID:nAhZLo8G
300名無しさん@4周年:04/02/02 02:10 ID:BKVxWyER
やっぱり誰かにひっかける為?
301名無しさん@4周年:04/02/02 02:58 ID:YozSfQBF
でも硫酸が樹脂製のシートを溶かすと、塩素が発生すると思う。
あまり馬鹿馬鹿言わない方が良いと思う。
302((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :04/02/02 03:00 ID:xKB86b6N
頼むから良識を身に付けてくれ。
303名無しさん@4周年:04/02/02 03:01 ID:3mcZnUAb
やばい・・・新幹線でペペローショノン使うのやめよ・・・
304名無しさん@4周年:04/02/02 03:07 ID:YozSfQBF
>>220
うにゃ?内の大学は大規模な処理施設つくってたけど
アレは嘘だったのかな?
クロムや有機系以外は、流しでも構わんって事になってた。
305名無しさん@4周年:04/02/02 03:10 ID:YozSfQBF
>>240
白ゴマ油が似てる。水には似てない。
306名無しさん@4周年:04/02/02 03:40 ID:ofIq3WPM
悲痛!!!通り魔に硫酸をかけられた28歳美人妻(韓国)

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/2754.jpg
307   :04/02/02 03:46 ID:RYKdi+Nk
トイレに硫酸を入れると水と反応して爆発するとおもうのだが?

硫酸を配水管に流す際も硫酸の中に少しずつ水を入れて薄く薄くしてから流すのだが、
水に向かって濃硫酸流すと水と激しく反応して水蒸気爆発に至って危険。
会社のトイレでやらなくて正解。
308名無しさん@4周年:04/02/02 09:06 ID:jClxqXQs
>>307
>水に向かって濃硫酸流すと水と激しく反応して水蒸気爆発に至って危険。

志村ーーー!逆!逆ぅ〜〜〜〜〜!!
309名無しさん@4周年
PETボトルの蓋をきっちり締めていなかったから、
持ち運ぶ間に緩んで漏れたんだろうね。