【経済】「効果乏しく疑問の声も」1月の為替介入、過去最大の7兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
財務省は30日、政府・日銀が2003年12月27日から04年1月28日
までの1カ月間に実施した為替介入の総額が7兆1545億円だったと
発表した。昨年9月の5兆1116億円を上回り、月間最高記録を更新した。
 
通貨当局はわずか1カ月の間に、昨年、4年ぶりに塗り替えられるまでは
年間最高記録だった1999年の7兆4611億円に匹敵する額を投入した
が、ドル安反転には至らなかった。外貨準備の含み損も03年3月末の約
5兆7000億円から04年3月末は約7兆8000億円まで拡大すると見込
まれており、介入一辺倒の為替政策に疑問の声が強まりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040130-00000017-jij-pol
2名無しさん@4周年:04/01/31 00:32 ID:GCXmpMLv
3
3名無しさん@4周年:04/01/31 00:32 ID:+D6/OeQv
1001
4名無しさん@4周年:04/01/31 00:33 ID:FMvE9/Bp
5
5 ◆72VHAvdhx6 :04/01/31 00:34 ID:QPISLCrS
買った分、一挙に売ればもうからないの。

介入したふりしてこそり儲ける。
6名無しさん@4周年:04/01/31 00:37 ID:gR2eJBBD
今ものすごいドル安なんだが………
7名無しさん@4周年:04/01/31 00:37 ID:ZSq8tNBy
ドルが崩壊を始めている。
8世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :04/01/31 00:37 ID:rU1mtqfK
7兆円なんてけちな子といわずに日銀は70兆円ほどすって売れよバカ。
9名無しさん@4周年:04/01/31 00:47 ID:aNaIaYlb
せっかく良くなり始めた日本の経済再び悪化しそうだな。
だから早く内需拡大に転換しろって言ったのに。
G7後ますます円高になるんでないかい?
アメリカのシナリオとしては増税で景気浮揚させてドル安でそれを維持しようとしてるんだろ?
政府・日銀も米国債ばかり買って大損こくより
日本の国債買って国内にドーンと投資しろよ。
子鼠・竹中に取っては日本経済アボーンする方が嬉しいだろうけどw
http://www.gyouseinews.com/domestic_prospect/sep2003/002.html
http://www.gyouseinews.com/domestic_prospect/sep2003/002.html
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/index.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396611013/250-9099780-8383448
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439661120X/ref=pd_sims_dp__1/250-9099780-8383448

10名無しさん@4周年:04/01/31 00:50 ID:ZSq8tNBy
中国崩壊とアメリカ崩壊は同時に起きる。

アメリカがちょっとリードし始めてる。

どっちにしろ両方長くないな・・・・


11名無しさん@4周年:04/01/31 00:50 ID:3y5/gXqe
逆に介入しなければどれほど円高が進んだか、考えるだに恐ろしいが・・・
1月は株でかなり儲かったので俺的には日銀グッジョブだったな。
12cotton candy ◆sweetKICyQ :04/01/31 05:48 ID:55bOZPK7
無言でひたすら介入を繰り返す不気味なカオナシ知恵足らず通貨当局
13名無しさん@4周年:04/01/31 05:54 ID:ZtAz0eqq
そりゃ効果がないだろ。

せっかく、外為介入で金融緩和をしても、日銀が裏でせっせと
売りオペして資金を吸い上げているんだからな。
14名無しさん@4周年:04/01/31 05:56 ID:RaLnLBCl
そこで金本位制の出番ですよ

小判を世界の基軸通貨にしようじゃないか
15名無しさん@4周年:04/01/31 06:01 ID:IBDxzGiG
>>14
金の量が全く足りないので、一瞬で世界的デフレから恐慌になります。
16名無しさん@4周年:04/01/31 06:03 ID:PnFDFVbZ
でも結局大統領選終わればドル高になるって!!!

ドル買っとけ。
17名無しさん@4周年:04/01/31 06:09 ID:xkKgxuL2
去年は戦争終わればドル高って言ってたな・・・w
18はぁー:04/01/31 06:12 ID:3U0wLaT3
トヨタ救済策じゃん、、、(w
19名無しさん@4周年:04/01/31 06:12 ID:9IuhjPhw
結局金融緩和になるから、円の価値が下がってデフレ解消効果もあるけど、
アメリカにお金やるだけで、円の価値を下げる(=個人資産を目減りさせる)
わりには景気対策にはならんな。

アメリカ経由で株価は高くなりそうだけど。
20名無しさん@4周年:04/01/31 06:20 ID:IOAXlnsX
>>19
ちゃうちゃう。

外国為替介入で、円をアメリカ人に渡し、ドルを連中から吸い上げるんだ。
アメリカからはお金を吸い上げる形になっている。

で、アメリカ人が持った円は、アメリカじゃ使えないから、日本で直接投資するか
銀行で、ドルに変えようとする。で、最終的に日本の銀行がドルを売って円を買う
事になる。

で、国内で円の余剰が生まれる。

日銀は当座預金残高目標ってので金融調節を決めているから、国内で円の余剰
が生まれたら、売りオペで円を回収する。いわゆる不胎化って奴ね。

で、結局・・・国内の円の量は変わらなくなる。
景気対策にはなりませんでしたというお話。
21名無しさん@4周年:04/01/31 06:26 ID:9IuhjPhw
>>20

ということは、アメリカ経由で日銀が日本の銀行に現金渡してるのと同じってこと?
全部が戻ってくるわけじゃなく、円で何かなってくれるだろうから多少は景気回復するだろうけど効果薄そうやね

インタゲでいい気がするのになんで国内に直接ばら撒かないの?
22show:04/01/31 06:28 ID:jP7/z4IT
7年前までは1ドル80円ぐらいだったけど,それぐらいまで戻るようです。
先進国の中で為替に介入しているのは日本だけで,自由経済といっておきながらおかしな話です。
ほかにも日本の利権システムは異常なことがたくさんあります。
私は消防関係の仕事をしていますが,認定が必要というだけで,アメリカでは500円ぐらいのものが,
日本では定価が5000円もします。最も値引きしたら2000円ぐらいになるのですが,
知らない人には定価で売っています。
23名無しさん@4周年:04/01/31 06:31 ID:IOAXlnsX
>>21
外為介入の指示を出しているのは財務省だよ(トリビア)。

財務省が外為介入で、日本の銀行(というより輸出産業の持っているドル)を
ドル高値保証つけてで買い上げているだけなんだ。

で、日銀は、それで溢れた円をせっせと回収しているのさ。
これを不胎化というのさ。

もうアホかと馬鹿かと。
24名無しさん@4周年:04/01/31 06:38 ID:ScNF86Lv
ドルが下がれば
日本が介入した国民のお金が劣化する。
25名無しさん@4周年:04/01/31 06:40 ID:dKEOFtk3
まあ、強いて言うなら、トヨタやソニーが蒙るはずだった為替差損を
国の外貨準備が蒙るわけだな。
26名無しさん@4周年:04/01/31 06:45 ID:0zR24nkL
>>20
 何だ結局日銀の暇つぶしか。
27名無しさん@4周年:04/01/31 06:45 ID:kF/ynUJD
回収しきれているんですか?
藤原直哉は介入した時の円が日本を襲って
インフレになると書いてたので気になります。
28名無しさん@4周年:04/01/31 06:47 ID:dKEOFtk3
日銀当座預金残高目標の問題

日銀当座預金残高は、主に売りオペ買いオペする際の各銀行が日銀に
持っている当座預金の残高を一定範囲内に収めるように金融調節する
というもの。

1.景気が良い時
各銀行は金利0の当座預金の資金をとっととどこか別の場所に貸そうと
するし、借り手もたくさんいる。よって当座預金はどんどん減っていくので
日銀は買いオペで資金供給をし続ける事になる。いずれ緩和しすぎに
なってバブルを招く事になりかねない。

2.景気が悪い時
資金需要も少ないし、銀行もどこかに貸し出して回収が見込めない。
おまけに短期金融市場はマイナス金利だ。そうなると銀行は当座預金に
は手をつけず放置する事になる。よって、日銀が目標設定をあげて金融
緩和しても、何にも影響が出ないという事になる。まして、銀行が当座残高
を増やそうものなら、売りオペをする事になる。銀行にしてみれば、国債の
方が良い事もあり、気がつくと金融緩和どころか引締めになっていたなんて
事もある。

このように、当座預金残高目標というのは、ある意味、日銀の金融調節は
市場の判断にゆだねますと言っているようなもの。無責任体質の表れである。

そうして、自ら、経済学的な金融調節手段を手放した日銀は、金融政策の
無効性を大げさに嘆く事で、「窓口指導」というお役人チックな手法を正当化
しているのである。
29名無しさん@4周年:04/01/31 06:48 ID:Wh2GHKg9
>>27
回収しきれなかった分は、当座預金残高目標を引き上げることで誤魔化します。
30名無しさん@4周年:04/01/31 06:52 ID:PdvC+RHH

  ∧∧
 ( =゚-゚)<FRB、いつ頃利上げすんだろ♪
31あjhkaぁぃらー:04/01/31 06:59 ID:uW98m4pi
>「効果乏しく疑問の声も」1月の為替介入、過去最大の7兆円

また庶民にしわ寄せが来るんかよ?
32名無しさん@4周年:04/01/31 07:15 ID:V1/KpRb+
>>31
奥田の高笑いが聞こえるようだねw
33名無しさん@4周年:04/01/31 07:51 ID:ktAlDRHU
7兆円 介入で上げてないドル円相場。来月は9兆円デツカ?
くるくるパーマン葬祭。
34  :04/01/31 07:59 ID:vCRIDAHu
円高が進めば生産工場が厨極に委託されるスピードがさらに加速しまつか?

液晶パネルやIC等の輸出も姦酷や台湾相手に負ける?
35名無しさん@4周年:04/01/31 08:19 ID:s2WXkJqV
>34
円高じゃなくてドル安。
だから、韓国や他のアジアの国も同様に輸出はきつくなる。
中国は今のところドルと元が連動だから関係ないが。
36名無しさん@4周年:04/01/31 08:23 ID:wG575jae
一ヶ月に7兆円お大尽遊びをしても、円安にもインフレにも
ならない訳だな。

国債で、整備新幹線と中央リニアつくろうよ、この際。
37  :04/01/31 08:24 ID:vCRIDAHu
>>35
れすどうもです

ドル安ですか。はぁ〜なるほど。で、ドル安を食い止めるために介入?
確かに経済効果は難しいですね。
3835:04/01/31 08:28 ID:s2WXkJqV
>36
巷の噂では
介入資金が米国債を買う。→低金利に安定→余裕資金が米国株に→日経もつられてあげ
風が吹けばてきな効果があるみたいです。

>37
ドル安を遅らせるためにらしいですw
他のアジアの国も介入やってるみたいですよ。
でも、ユーロ圏は放置プレー。ユーロの偉い人に日本はずるいと怒られているみたい。
3935:04/01/31 08:31 ID:s2WXkJqV
今為替相場見てると笑うよ。

介入があると一瞬で1円以上動いたりする。
ここぞとばかりに、輸出企業が為替予約。悪い人たちも円を買いあがる。
またしばらくして元の水準に戻る。
さらに円上げる。振り出しに戻る。
40  :04/01/31 08:41 ID:vCRIDAHu
>>38
なるほど。放置している国々には悪いと思うけれど…
>>39
円がもてあそばれているのか。腹立つやら、おそろしいやら…
4135:04/01/31 08:58 ID:s2WXkJqV
>40
遊ばれますねwでもかわいいほうだと思う。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/retsuden4.html#pond
G子さんの遊ばれ方w
介入によって生まれた不自然な歪みはいずれ修正されると思います。どういう形になるか分かりませんが。
42名無しさん@4周年:04/01/31 12:19 ID:Vi9j2/Q6
国内の買いものでドルが使えるように法律が改正されたが、実際にはドルは
ほとんど街では使えるようにはなっていないなあ。
43名無しさん@4周年:04/01/31 12:38 ID:aNaIaYlb
>>38
それなら日銀が札刷って日本の株や土地を直接買った方が
効果があるんで無いの?
内需拡大にも繋がるだろうし。
まあアメリカからの要求なんだろうけど。

http://www.gyouseinews.com/domestic_prospect/sep2003/002.html
http://www.adpweb.com/eco/
http://www2.wbs.ne.jp/~hukkatu/index.htm
44名無しさん@4周年:04/01/31 12:46 ID:1ejzTs03
>>43
日銀にメリットないよ
45名無しさん@4周年:04/01/31 12:49 ID:BGPr07EE
これだけアメリカ追従の政策とってるのに、
何で円はドルに追従してくれないんだろう。
46名無しさん@4周年:04/01/31 12:51 ID:NVXYvmxE
イラクなんぞに戦争ふっかけるからアメリカの財政がヤヴァイってだけ
円高というよりドル安
アメリカの経済も上向き気味なんだしじきに回復するでしょう
47名無しさん@4周年:04/01/31 12:52 ID:OnJAqRkq
>>38
> でも、ユーロ圏は放置プレー。ユーロの偉い人に日本はずるいと怒られているみたい。

介入によって確実に進んでしまうもの、それはユーロ高。
G7では各国から介入批判がなされるのは必至。
48名無しさん@4周年:04/01/31 13:00 ID:yQemaQi4
世界的に欲しいものがなくなりつつある。
49名無しさん@4周年:04/01/31 13:00 ID:5zAn0/o8
金はどんどん使え まわせ回せ 次の介入は俺に20兆円でゆるす
50名無しさん@4周年:04/01/31 13:01 ID:o+jGxUoG
なんで、円安にならないんだ?
本当に意味あるのか?これ。教えろエロい人。
51名無しさん@4周年:04/01/31 13:07 ID:PH8jljv1
介入しないとドル大暴落で基軸通貨としてのドルの存在が危ういよ
韓国はもう根を上げてる
でも日本銀行は介入で莫大な額のドルを手にして何に使うんだろう
52名無しさん@4周年:04/01/31 13:09 ID:aNaIaYlb
>>46
減税の方が大きいかと。
でもそのおかげで景気回復した罠。
3月以降はヤバメ。
おそらくドル安で今の景気を維持するつもりなんじゃ無いかな。
したがってG7で日本の為替介入は欧米に袋叩きに。
円高進行してせっかく上向きかけた日本経済再びアボーンでしょ?
53あゅーん:04/01/31 13:10 ID:UPCoSHzb
>「効果乏しく疑問の声も」1月の為替介入、過去最大の7兆円

リニア引ける金額じゃん?
不況で苦しむ日本人をよそ目になにしとる?
54名無しさん@4周年:04/01/31 13:11 ID:gR2eJBBD
>>51
とりあえず今は金利でもうけてる。
暴落したらシラネってことで
55名無しさん@4周年:04/01/31 13:12 ID:ZeHpXpwZ
Tボンド全部売ってしまえ
56名無しさん@4周年:04/01/31 13:14 ID:aNaIaYlb
>>44
日銀にメリットってw
利益追求が日銀の存在理由じゃ無いしw
57名無しさん@4周年:04/01/31 13:14 ID:VH+cguE4
為替介入する金額そのまま日本市場に使ったら景気回復
58名無しさん@4周年:04/01/31 13:16 ID:+5goIzrs
今年の予算は100兆円。
これだけぶち込めば、さすがに再来年当たりには120円位まで戻すんじゃない?
てか、変動制になって以来、何十年も続く円高ドル安のトレンドを止められるのか?
アメリカは弱くなる一方なのに。
59名無しさん@4周年:04/01/31 13:17 ID:8SMlsZG5
無理に消費する意味があるのかと最近思う
60名無しさん@4周年:04/01/31 13:18 ID:+5goIzrs
日本やその他のアジア諸国は裏で何か案を練ってたらいいのにな。
介入辞めて、アメの経済支配からの脱却案を。
がんばれアジア
61名無しさん@4周年:04/01/31 13:18 ID:NVXYvmxE
>>50
デフレだから。物価が下がれば通貨の価値は相対的に上る。
62名無しさん@4周年:04/01/31 13:19 ID:O8gfuwFw
漏れは日本によくいる単なる一市民で、2ちゃんで言う安いものばかり買うサヨの部類かもしれません。
マックや吉野家、安い輸入家電などそんな物ばかり買ってます。海外にもよく行きます。
漏れは最近よく疑問に思うのですが、円安って本当に経済効果があるのか思ってます。
日本は輸出の割合のほうが大きいのだから当然、円安のほうが貿易黒字が出るから輸出企業が肥えると言う理屈は判ります。

それでも漏れ自身のメリットは、どう考えても円高のほうが肥えそうな気がするのです。
こんな考えではだめでしょうか?
63名無しさん@4周年:04/01/31 13:20 ID:aNaIaYlb
>>58
欧米が許せばでしょ?
て言うかアメリカの態度がいまいち分らんな。
ドル安容認と言ってみたり強いドルが望ましいと言ってみたり。
まあ今度のG7ではっきりするんで無いかい。
日本としては子鼠が内需拡大策に転換しない限り円高はマイナスにしかならん罠。
その100兆丸々国内に投資すれば不良債権も溶けるしデフレも止まるんで無いかい?
駄目?
64名無しさん@4周年:04/01/31 13:21 ID:PH8jljv1
>>57
日銀がそんな直接投資したら日銀が潰れてしまう

介入して手にした膨大なドルは
国内業者が海外と取り引きする時に使われるので
日銀が被るのは為替差損だけ。
逆に通貨介入が成功してドルが値上がりすれば、
莫大な利益が舞い込むという諸刃の刃。
65名無しさん@4周年:04/01/31 13:23 ID:+5goIzrs
>>63

強いドルが望ましい

ってのは、ドルが基軸通貨である事。ドルが力を持っていて相場を動かせる事っていう意味。
つまり米の投機筋に向けたメッセージです。
つまりドル安政策なのでお前らドル売りガンガレと言う意味です。
66名無しさん@4周年:04/01/31 13:23 ID:Z7lHWJ6l
要するに、ヤンキーの財政赤字を日本が介入資金で米国債を買って穴埋めするという
金融奴隷志願政策。
買った米国債は永遠に売却できず、事実上、米国への朝貢。
日本の対米黒字といっても、製品を輸出して稼いだもの。意味が違う。
ドル買い総額は、対米黒字どころか、日本の経常黒字をも上回るアホらしさ。
米国の金融関係者ですら、「日本で暴動が起きないのは不思議だ」と日本財務省関係者
に語ったと日経に報じられた。
ヤンキーは建国以来、有色人種奴隷なくして経済が成り立たたんのよ。
米国経済が赤字化するきっかけになったのはベトナム戦争だとされるが、
よく考えたら、黒人公民権容認後からじゃないの。
67名無しさん@4周年:04/01/31 13:24 ID:F77hkVoq
自転車操業でサラ金から借りまくって自己破産する香具師に似てるなw
68名無しさん@4周年:04/01/31 13:25 ID:xr2LLci4
3年前1000万円つっこんだ俺のUSMMFは100万くらいの損失だ。
誰か売り時を教えてくれ。
それともひたすら円安を待つのみなのか・・・
69名無しさん@4周年:04/01/31 13:26 ID:+5goIzrs
アメの経済は自転車操業以外の何物でもないよ。
凄い国だよ、ほんと。
70名無しさん@4周年:04/01/31 13:27 ID:aNaIaYlb
>>66
暴動が起きないのは不思議だって言うが
マスゴミはそんな事伝えないから国民は知らないもん。
1400兆円も個人資産があって世界一の貿易黒字で何でこんなに貧しくて追いまくられる
生活しなきゃならんのだとバブル以前から疑問だったよ。
なんでアメリカは借金だらけであんなに豊かな生活してるんだと不思議だったよ。
71名無しさん@4周年:04/01/31 13:29 ID:VNAiP0jG
>>68
とりあえず、G7終わるまで待ってみ。
一応リップサービスだとは思うが、アジア諸国の通貨を押し上げると言っていたし。
ちなみにレートはイクラの時?
72名無しさん@4周年:04/01/31 13:31 ID:966tdBzi
なんか、混同しているみたいだけど、日銀がまるまる
7兆円すったってわけではないでしょ。
基本的には円高の時に買って、円安の時に売るんだか
日銀は儲けているわけでしょ。為替介入の特別会計も
黒字だよね。
73名無しさん@4周年:04/01/31 13:32 ID:VNAiP0jG
>>68
俺の勝手な予想だけど、中国とインドのバブルが弾ければアメに資産が戻ってくると思う。
だからあと数年後。オリンピックが終わってから。
74名無しさん@4周年:04/01/31 13:33 ID:aNaIaYlb
>>72
違うって、そこまでして介入するメリットが本当にあるのかって事だよ。
日銀が儲かるより国民が豊かになる方が重要。
日銀なんて幾らでも札を刷れるんだから儲けても仕方ない罠。
75名無しさん@4周年:04/01/31 13:34 ID:g/ptEFX5
>>62
個人の豊かさが、全体の豊かさにならない場合もある。一種の合成の
誤謬。今の円高は、デフレに伴う悪い円高。日本全体が強く豊かに
なって円高になっているわけではない。
76名無しさん@4周年:04/01/31 13:35 ID:DRPS75e8
額が少なすぎるな。100000兆円くらいつぎ込めよ。
77名無しさん@4周年:04/01/31 13:38 ID:ldObteCG
介入なんかしなくても、ニクソンショック級の詐欺的な行為を日本が行えば一気に円安。


がんがれ小泉ショック!!
7862:04/01/31 13:40 ID:O8gfuwFw
>>75
レスサンキュー
なにを基準に普通の日本人とか言えませんが、今見てる人達の生活って
円安のほうがメリットあるものなんですかね?
79名無しさん@4周年:04/01/31 13:40 ID:oTzaYasA
日本中国が支えてなかったら、95円あたりじゃ
ないかな
欧州の連中も、そこまで支える理由がよくわからない
と言ってるな
さて、為替は大体予測と逆に行く事が
多いから、わからん
80名無しさん@4周年:04/01/31 13:42 ID:ruW2xPJw
>>71
そのアジア通貨には当然円も含まれてるよ
来週のG7では、ドル安容認、ユーロ高、円高誘導だよ

ドル買ってる香具師は、ドル売ってユーロに換えておけ
ユーロのが金利高いし、今年中には1.3、最大1.35まで行くよ
81名無しさん@4周年:04/01/31 13:44 ID:YkxNs3Fv
ユーロ圏は経済界からはもう無理という声が出ているね。
要人はまだ大丈夫だと言ってたけど、最近は口先介入しだした。
たぶんアメとユロの仲だからでしょう。
アメに手を組んで世界制服しよう!なんてメッセージを流してたし
82名無しさん@4周年:04/01/31 13:44 ID:0IlfwSL+
このまま日銀が損し続けたら、日銀のケツに火が付いて
無理矢理にでもインフレにしないといけなくなるのでは?

結果オーライな予感。。。
83名無しさん@4周年:04/01/31 13:45 ID:w5ibQKno
政府の判断だけで7兆円も動かせるんだったら、アジア通貨危機のときに同じことやっていれば
隣の国に壊滅的打撃を与えられたのに。
84名無しさん@4周年:04/01/31 13:45 ID:aNaIaYlb
中国がドル買いしてる理由が良く分らんな。
ドル元のレートは固定されてるし。
元の切り上げ圧力をかわす為のカードとして使うつもりかな?
どうでもイイが日本も大量に保有してる米国債をカードとして使ってみろよ。
ヘタレめ。
自己保身だけ考えて国の事なんぞ考えないからへたれるんだよ。
85名無しさん@4周年:04/01/31 13:46 ID:ldObteCG
>>80

71だけど、確か、押上ってのは円安方向にって事だよ。
86名無しさん@4周年:04/01/31 13:49 ID:tRvfbcm1
米国債を買って運用してます  て言うが


その金利でまた米国債を買うんだろ


それじゃ結局アメリカ丸儲けじゃん
87名無しさん@4周年:04/01/31 13:52 ID:Vy4Zp9SP
しかし現状じゃあ、誰かがドルを買いささえないとナ。
イスラム諸国もドル離れしようとしてるし、基軸通貨じゃ無くなると日本も困るもの。
小判鮫日本が生き残る為の手段でもあるよな
88名無しさん@4周年:04/01/31 13:54 ID:aNaIaYlb
抱えてる米国債全部売っちまえw
89名無しさん@4周年:04/01/31 13:54 ID:T42JPyPN
>>70
簡単だ。1400兆円の資産は現金ではなく土地も含まれる。
つまり国内でしか使えない、通用しない資産。
また負債も多額。
1400兆円なんて過大表現。実際の財務状況はそれほど
よくない。
9068:04/01/31 13:55 ID:xr2LLci4
>>71
レスサンクス
ちなみに118円のレートでした。
ま、そのときは利率も良かったんで被害も押さえ込んでますが・・・
91名無しさん@4周年:04/01/31 13:56 ID:aNaIaYlb
>>89
銀行に預けてある預貯金も使えないってかw
証券も使えないのかw
凄い国だなw
いい加減な事言ってんじゃ無いよ。
それを言ったらアメリカなんぞ対外債務だらけじゃんw
92名無しさん@4周年:04/01/31 13:59 ID:T42JPyPN
更にいうと、日本は金の回り方が悪い。
郵貯みたいな社会主義金融が効率を阻害
してる。
93名無しさん@4周年:04/01/31 14:01 ID:s0/WU0RQ
日銀 円売りドル買い(円をドルに両替)→日銀 買ったドルで米国債購入→
日銀 年利4%台の利回りで運用益28兆円 為替評価損 8兆円だから差し引き20兆円の儲け(゚д゚)ウマー→
日本経済 円高の進み具合が緩やかになって景気回復の牽引車である輸出産業の収益悪化防いで( ゚v^ ) オイチイ

アメ イラク戦や減税による財政赤字と経常赤字とで長期金利急騰の悪寒→アメ 日本が国債買ってくれるんで長期金利は安定→
アメ 設備投資や消費も好調で好景気→ アメ 投資余力で日本株購入→日本経済(゚∀゚)=3ウマー!

9471:04/01/31 14:02 ID:9VAnNlZc
>>90

それくらいだったら数年で戻ると思う。
と言っても115円を超えられない可能性もあるけど。
一応俺の勝手な予想ですので、あてにはしないでください。


ちなみに、http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1075392631/l50
や、先物スレに為替をやってる人がいますので、聞いてみるとアドバイス貰えるかも
95名無しさん@4周年:04/01/31 14:03 ID:T42JPyPN
日銀は諭吉を刷ればよい。そしてドルを買えば
ただで買ったと同じ。しかしやり過ぎるとハイパーインフレ
になる。
96名無しさん@4周年:04/01/31 14:04 ID:fGTx08Ac
介入する数分前に自分の為替取引口座でポジション作るんだろうね。
数分で利食いすれば底買い天売りという理想のトレードだよ
97名無しさん@4周年:04/01/31 14:06 ID:yYBamgEW
質問ですが、円売りドル買い介入って本当に意味が有るのですか?
ドルを買うと言う事は、アメからみればドル売り、資産流出ですよね?
これじゃあドル安になるような気がするのですが。
98名無しさん@4周年:04/01/31 14:12 ID:5Y1NNn1T
ポンド71枚ショート中。はやくさがれーヽ(`Д´)ノ。185円まで佐賀レーヽ(`Д´)ノ
99名無しさん@4周年:04/01/31 14:18 ID:T4UppFuw
>>78
ほとんどの給与生活者は、すぐには給料が下がらないからデフレ円高の方が、
円安よりメリットがあると感じる。しかし働きは同じで徳するような話は続かない。
国全体ではデフレ円高は、国の衰退。やがて、多くの給与生活者も不利益を被る。
100名無しさん@4周年:04/01/31 14:22 ID:ruW2xPJw
>>71
は?なに言ってるの?
上げる=ドルに対して上げるんだよ?
つまり円高。
ユーロの上げ幅に対して、円は介入でユーロほど上がってないからというのがその理由
ちなみに、ドル円は、テクニカル的には今年半ばに92円をつけてから戻していくという
見方が有力。
101名無しさん@4周年:04/01/31 14:25 ID:ruW2xPJw
118円ですか。
今年中は無理ですよw
いいから、ユーロに換えて、1.3か1.35で円転しなさいって。
102名無しさん@4周年:04/01/31 14:25 ID:FbAdWQ0z
1ヶ月に7兆円として1年で84兆円か。
103名無しさん@4周年:04/01/31 14:29 ID:aNaIaYlb
それだけ日本国内に投資すれば
一辺に景気回復しそうだけどな。
大半の企業のバランスシートが改善される罠。
104名無しさん@4周年:04/01/31 14:31 ID:Z7lHWJ6l
>>97
日本が円を売って、価値が下がりつつあるドルを買い、そのドルで将来売却できない米国債を買って運用
しているんだよ。一応、金利を稼がないといけないから。つまり米国の財政赤字の穴埋め。
逆に価値が上がりつつある円を得た米国サイドでは、その円で米国企業勢が日本の株式や土地を
大量に購入しているというわけ。
つまり、日本は完全に奴隷国家化しつつある。
105名無しさん@4周年:04/01/31 14:32 ID:2oLXCXmR
円相場はもはや操作できない。
投資家の食い物にされている。
106名無しさん@4周年:04/01/31 14:35 ID:4WHck2ev
ドル安傾向が転換した時こそ、70兆ぐらいで分けて介入すればいいのに。
ヘッジファンドもアホな事しなくなるだろ。
痛恨の一撃喰らわしてやれ
107名無しさん@4周年:04/01/31 14:39 ID:WUq7rPD3
>>104
日本がワザワザ米国債でドルの金利を稼ぐ必要は無いと思うんだけど
為替介入で一時的に円安誘導しても翌年からは新たに得た米国債の
金利収入でより一層経常収支の黒字が加速して円高に繋がるんじゃ
108名無しさん@4周年:04/01/31 14:48 ID:G/eRuAvM
俺の1万円かえせ
109名無しさん@4周年:04/01/31 14:52 ID:uFrA2kEO
他の通貨を見ればまだまた円高になりそうだな。
大統領選挙を見ながら、円安に触れたときがドルの買い時。
中期的にはまた円安になるさ。
110名無しさん@4周年:04/01/31 14:53 ID:D9ZorNsn
で、為替介入で注ぎ込んだ金は結局スッてんだろ?

詩ねや糞役人!
111名無しさん@4周年:04/01/31 14:54 ID:DRPS75e8
単に儲けをねらってるんじゃないのかな。これで円安に戻したら半端じゃない利益がでるし。史上最強の相場師かも。
112名無しさん@4周年:04/01/31 14:54 ID:WqTae+Bw
>>104
ハア?紙屑で円を刷ってドル買ってるだけだ。
失禁するほどの介入を希望。
113名無しさん@4周年:04/01/31 14:55 ID:eaiBRDvF
数年前はキャピタルフライトがどうとか言ってたのに、
今は円高を心配できるとはね。
114名無しさん@4周年:04/01/31 15:01 ID:NVXYvmxE
>>110
7兆円が消えたとでも思っているのか?
底抜けの馬鹿だな
115名無しさん@4周年:04/01/31 15:12 ID:o+jGxUoG
財政赤字もそうだけど、お金が消えるわけはないからねぇ
116名無しさん@4周年:04/01/31 15:15 ID:uFrA2kEO
>>114
しかし、こんなにアメリカの国債溜め込んでも、どうやって処分
するんだろうね。処分できない有価証券を保有し続けざるを得ない
ってのも考えもんだけどな。
117名無しさん@4周年:04/01/31 15:23 ID:itLAm2s1
>>114
永遠に売れないんだから、消えたも同然。
たとえ米国の双子の赤字が消滅したとしても、もはや天文学的に膨れ上がった
累積赤字は解消できないから、日本が米国債を売ればドル暴落。
将来的にはユーロが基軸通貨となり、ドルの暴落が始まるはず。
暴落すればますます売れない。暴落に拍車をかけるようなものであり、
それどころか、米国政府のデフォルト宣言でパー。日本保有米国債は当然、凍結。
118名無しさん@4周年:04/01/31 15:25 ID:LESqHn7b
>>117
米国のデフォルト?
おまえホームラン級の馬鹿だな
119名無しさん@4周年:04/01/31 15:33 ID:MPEjsJNh
どうでもいいけど外貨預金してた奴は悲惨だろうなぁ
120名無しさん@4周年:04/01/31 15:39 ID:9SaLLbAZ
ポチのお役目、ご苦労さん。
121名無しさん@4周年:04/01/31 15:43 ID:o+jGxUoG
通貨を発行できる国は、基本的にデフォルトしないんでない。
これは日本もそうだと思うけど。


122名無しさん@4周年:04/01/31 15:43 ID:aNaIaYlb
2010年ぐらいから日本が80年代に大量購入した
30年もの米国債が償還期を迎えるみたいなんだけど大丈夫なの?
新しい米国債に買い替えるだけなの?
123名無しさん@4周年:04/01/31 15:43 ID:AzBYpCzf
紙くずで紙くず交換してるだけだ。
124名無しさん@4周年:04/01/31 15:45 ID:itLAm2s1
>>118 >>121
最近米国の財政赤字がクローズアップされつつありますが、米国の連邦政府、地方政府
全て合わせた財政赤字は、日本のちょうど2倍程度あるそうです。GNP比から考えると、
その危機的状況は日本とほぼ同じと言えます。

その上、シティーバンク等米国の大銀行が、実は巨額の隠し不良債権を抱えているという
のです。

この本の著者副島氏は、ずばり、2005年の世界恐慌を予言しています。そして、その
震源地は日本ではなく、米国だと言います。シティーバンク等巨大銀行の巨額不良債権が
明るみに出て、株価が大暴落、ドルも大暴落、米国債の利子が高騰して、世界的なインフレ
と大不況が同時にやってくるというのです。

米国が債務不履行に陥れば、米国に巨額の債権を持つ日本の経済もあっという間に崩壊し
ます。日本も債務不履行に陥り、国債に多く投資している郵便貯金、銀行貯金、年金など、
全て破綻してしまうでしょう。
http://www9.plala.or.jp/sekai80/yemen/iken9.htm

ある機関投資家は、ブッシュ政権は、「米国デフォルト」を腹に財政拡大を行っているフシが
あると言う。

米国がデフォルトしても、世界は混乱を含みながらも受け入れざるを得ない。デフォルトの混乱
後の新通貨価値は、その国のもつ資源を担保にできる。原油がしかり、金(gold)がしかりだ。
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0304_2.htm
125名無しさん@4周年:04/01/31 15:47 ID:aNaIaYlb
>>124
資源の無い日本は?
126名無しさん@4周年:04/01/31 15:48 ID:itLAm2s1
国際通貨基金(IMF)は7日発表した報告で、双子の赤字が膨らみ続けるとドル相場が急落
するリスクが高まると警告した。またプリンストン大のP・クルーグマン教授は最近、米紙に
寄稿し「我々は(放漫財政などで経済が行き詰まった)アルゼンチンと同じ道をたどっている
かもしれない」と警鐘を鳴らした。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20040108MS3M0800T08012004.html
127名無しさん@4周年:04/01/31 15:51 ID:o+jGxUoG
>>124
アメリカの財政赤字問題が、ある意味日本より深刻といえるのは
もうひとつの赤字である経常収支。いわゆる「双子の赤字」の存在があるからでない?
GNP比には何の意味もないと思うよ。

あと、俺も米経済の先行きは決して明るくないと思うけど
アメリカはデフォルトしないって。
128名無しさん@4周年:04/01/31 15:52 ID:oeMxlYZ+
>>124
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 結局アメリカにくっ付いて行くしかねーのか?
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  ー===-'〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

129名無しさん@4周年:04/01/31 15:53 ID:aNaIaYlb
>>126
日経は相変わらずだな。
規制緩和や外国製品の受け容れが内需拡大に繋がるってか?
とんちんかんな事を言ってやがるな。
130名無しさん@4周年:04/01/31 15:55 ID:/HCHhDxZ
いい加減、ドルの浴びせ売りをしてドル経済を破壊して、
円を世界の基軸通貨にしようよ!!
131名無しさん@4周年:04/01/31 15:56 ID:itLAm2s1
>>127
米国は、事実上のデフォルトをして、金本位制とドル本位制を合体させたような
体制に移行しようとしているという噂もどこかで読んだけど。
ちなみに日本は、あの日本経済破局のトリガーとなったプラザ合意で、ゴールド
の備蓄を増やさないという無茶苦茶な米国の要求を飲まされており、
金本位制が復活するとヤバイ。
132名無しさん@4周年:04/01/31 16:01 ID:itLAm2s1
>>129
あながち否定できないよ。
「日本の友」を自認するシュミット元西ドイツ首相も、「日本はもっと輸入を増やして貿易黒字を
減らすべきだ。ドルは紙屑だ。日本人は一生懸命働いてコンピューターや自動車を紙屑と
交換している」と指摘したことがある。
もっともな話だ。輸入を増やして安い製品を外国から購入すれば、日本人の生活水準が向上
するし、黒字が減れば、米国の政治的圧力で嫌々購入させられる紙屑の規模を減らせる。
「もっとドルを買え!」と迫られても「もうゼニはありましぇーん」と答えられるわけだ。
世界最大の経常黒字国であるがゆえに、世界最大のドル買支え国になっているということ。
133名無しさん@4周年:04/01/31 16:02 ID:o+jGxUoG
>>131
そんなん上手くいく訳無いんでない?

それこそ、他に通貨発行権もってる国が
「つきあってらんね。アメリカ抜きで貿易やろーぜ」ってなるのと違うか?

またプラザ合意やられたら、確かに死ねるかもしれんけど
アメリカにもデメリットはあるわけで。

ごめん、あんま経済詳しくない。エロい人に聞いて。
134名無しさん@4周年:04/01/31 16:04 ID:jg8lpCBZ
介入しなかったら、とっくに100円切ってただろうから
円高になるにしてもゆっくり動いている
今の方がましだと思う

135名無しさん@4周年:04/01/31 16:09 ID:PH8jljv1
米連邦債の発行残高は2002年末の段階で700兆円を超えてました
136名無しさん@4周年:04/01/31 16:21 ID:8huJon9Q
>>57
でも、日銀が売りオペで不胎化しちゃう罠
137名無しさん@4周年:04/01/31 16:28 ID:RqOGgECD
>>97
為替は買いたい人と売りたい人のどっちの取引希望金額が多いかで決まるの。

だから、日銀が買いたい人になっただんかいで、買いたい人が増えるわけさ。
138名無しさん@4周年:04/01/31 16:34 ID:427tHmWR
>>131
アメリカが金本位制に復帰した瞬間に、アメリカ経済崩壊すると思われ。
管理通貨制度の下でドル発行し続けて持っている国なんだからね。
金本位制になった瞬間に、国内の金融政策ができなくなる。だって、金
の裏づけが無い通貨発行は、平価引下げ予想を引き起こして、キャピタル
フライトを起こしてしまうからね。

でもって、一瞬で金準備が流出しちゃうと思うよ。

ちなみに、第二次大戦直前にイギリスがアボーンしたのは、これ。
139名無しさん@4周年:04/01/31 16:37 ID:uFKk57hK
トレーディングで稼いでいるから、いきなりやられるとあせる。
140名無しさん@4周年:04/01/31 16:44 ID:DRPS75e8
米国債の償還はドル札を印刷すればいいだけ。何の問題もない。
141名無しさん@4周年:04/01/31 16:52 ID:PH8jljv1
>>140
償還と引き換えにドルの大暴落とインフレが始まる。
142名無しさん@4周年:04/01/31 17:26 ID:SGdxL3Wz
カネなんて印刷すりゃ〜いくらでも沸いて出てくるじゃねーかって考えは、ある意味気楽でいいな。
日本も見習うべきだ。
そうすりゃ円が暴落してくれるかもしれないし。
143名無しさん@4周年:04/01/31 18:17 ID:zEw2bMP0
結局不美人投票。
どれがいいかじゃなくて一番マシなユーロが買われてるってだけ。
アメも都合よく日欧を使ってるつもりかもしれんがドル安に歯止め
がかからなくなったらどうするつもりか?ブッシュ落選キボン。
144名無しさん@4周年:04/01/31 19:47 ID:Pq/seN8V
>>141
償還されても、毎年それと同じか、それ以上の米国債を買わされ続けて、ぜんぜん変わらなくなりそうだ。
145名無しさん@4周年:04/01/31 20:04 ID:OnJAqRkq
>>65
だな。
漏れは対円で100まではとにかく「売りまくり」してまつ。
ユーロドルはわけわからんのであまり手を出していない
が当たるとおいしいね。
146名無しさん@4周年:04/01/31 20:09 ID:OnJAqRkq
借金を増やしながらドルの垂れ流しというのは確かに気楽だね。
147名無しさん@4周年:04/01/31 20:14 ID:OnJAqRkq
>>146>>142に対するレスね。
148名無しさん@4周年:04/01/31 20:22 ID:ldObteCG
>>145
漏れとは逆ですね。
ドル円は介入が有るのでストップが怖い。
介入後に売りも一度痛い目を見たので自粛中だし、ユロドルの方が安心。
ここ一ヶ月は難しい状況だけど。
149名無しさん@4周年:04/01/31 20:27 ID:Pq/seN8V
強いドルって高いドルという意味じゃないのか・・・。
150名無しさん@4周年:04/01/31 20:33 ID:g3luS4rH
介入すればするほどに保有するドルが増えて為替差損が相乗的に拡大する悪夢。
ドル暴落は誰が何をやろうと止められないだろう。
これほどまでに輸出企業を支援して景気回復を演出する意味は何だろう。
151名無しさん@4周年:04/01/31 20:37 ID:bUmknO29
>>150
円安になったときに、介入する原資を蓄えているんだよ。
152名無しさん@4周年:04/01/31 20:39 ID:OnJAqRkq
>>149
この勘違いをしている香具師は多いね。
単に基軸通貨として相場をコントロールできる
という意味の強さなんだが
153名無しさん@4周年:04/01/31 22:04 ID:ruW2xPJw
でも、要人発言でレンジ抜けしたことないんだから、介入以外で
「相場をコントロール」できないと思うが?
154名無しさん@4周年:04/01/31 22:13 ID:EU86xj19
>>152
相場はコントロールできませんが。

できると思っている奴の方が痛いかなと。
155名無しさん@4周年:04/01/31 22:24 ID:aNaIaYlb
G7が楽しみだなと。
日本は景気回復か再び沈むかの分かれ目に立ってると思うんだが
円高だとちょっとツライね。
デフレ悪化、不良債権再び増加。
バブル崩壊後って賽の河原みたいw
156名無しさん@4周年:04/01/31 22:31 ID:Vi9j2/Q6
為替の介入は、間接的に輸出産業へ莫大な補助金を出しているのと同じこと。
トヨタうはうは。
157名無しさん@4周年:04/01/31 22:35 ID:aNaIaYlb
>>156
グローバリズムや構造改革wを言い訳に
ベア拒否してるしね。
奥田にすれば純ちゃん大好きだろうねw
従業員はたまったもんじゃ無いだろうけど。
負担だけが増える多くの国民もね。
158名無しさん@4周年:04/01/31 22:42 ID:r8p3bfTW
「アリとキリギリス」の話は誰でも知っている寓話である。「アリ」は将来に備えて
せっせと貯蓄している日本である。これまで「アリ」であることは美徳であり、
奨励されてきた。しかし、世界中が全員「アリ」となったらどうであろうか。
つまり所得の一部を消費や投資に回さないのである。この場合には生産物が
売れ残り、結果的には所得が減少することでバランスを保つことになる。
現在、日本が「アリ」でいることができるのも、他の国が日本の製品を借金しても
買ってくれているからである。日本は世界に先駆けて「高齢化」が進んでいる国
である。そのため「アリ」となってせっせっと貯蓄する動機が強くなっている。
このため金利も低くなっており、物価も上昇しない状態となっている。他の先進国も、
日本と同様にこれから「高齢化」が現実化するのである。このためこれらの国でも
今後、日本と同様に貯蓄率が上昇する可能性がある。

つまり世界中「アリ」だらけになるのである。当然、日本一国だけが輸出を伸ばす
ことはできなくなるのである。日本においては貯蓄率の低下が期待できず、輸出の
これ以上の増加ができないのであるから、民間投資が不足する分は、政府が補わ
なければならない。公共事業の増加である。しかし「未来永劫公共事業を行なえ」と
いうことではない。貯蓄額が投資額を上回る状況が続いている時に限って、これを
行なうのである。いまや「構造改革」という正義の御旗が大手を振って歩いている。
マクロ経済の受給ギャップが生じ、経済が不況に向かうことになる。国民が「アリ」
になっているのだから、政府も「アリ」になろうとしたら経済はおかしくなるのである。
159名無しさん@4周年:04/01/31 22:45 ID:o+jGxUoG
為替はまだしもさ、随分たくさん積んだ外貨準備高なんて
言い訳しようがないくらい、輸出産業の補助金なんじゃないの?

なんか、勘違いしてるかな、俺
160名無しさん@4周年:04/01/31 22:47 ID:EU86xj19
いや、為替リスクに晒される危険を回避してくれて、ドルの高値安定を
演出してくれているんだから、トヨタみたいな輸出産業にしてみれば、
立派な経済的援助だと思うよ。
161名無しさん@4周年:04/01/31 22:51 ID:Fy1UOoS3
>>156


でも何でそれをマスコミはもっと報道しないの?


 
162名無しさん@4周年:04/01/31 22:53 ID:QohxCNs4
>>158
「アリとキリギリス」の話は、日本人はアリが最後に幸せになるという話だけを
知っているけど、実はアリがバカを見て、キリギリスが幸せになるというバージョンも
ヨーロッパにはあって、2バージョンで1つの童話。
163名無しさん@4周年:04/01/31 23:11 ID:A74mP6cK
>>161
スポンサー様だから
164名無しさん@4周年:04/02/01 00:30 ID:BZIlYGM9
円高を希望します。
高卒中卒の首を切って、代わりにチャンコロを雇っているので、
円高を希望します。
一ドル90円になったら、外貨預金しようと思っているのに、
日銀は邪魔です。
お家に帰って、ウンコした後、寝てて欲しいです。
165名無しさん@4周年:04/02/01 00:38 ID:ft69cn0/
つうか、これだけ介入してもこの程度だってことは、投機ではなく
実需としてドル安だってことだろ。
テロ関係の爆弾も抱えているし、まずはビンラディンの拘束が先決。
とことんドル安になっていくぞ。
(ビンラディンいなくなってもドル安になるだろうがね)
166名無しさん@4周年:04/02/01 00:52 ID:CxE4feWE
>>158
せっせと食料を蓄えているのは食料輸出国のアメリカ。
日本は自給率40%のキリギリスだよ。
167名無しさん@4周年 :04/02/01 00:57 ID:1dxE5h8T
円高になったらますます多くのチャンコロが日本へ稼ぎに
やってくるという罠。
168名無しさん@4周年:04/02/01 00:59 ID:82eryNUg
GDPデフレータで見ると、米国は、2〜3%のインフレ、日本は、
2〜3%のデフレ。その差は5%前後。
毎年、5円は円が切り上がってもおかしくない。
169名無しさん@4周年:04/02/01 01:14 ID:Dyhqh/0T
円高になれば外資系リーマン死亡でウマー


 
170名無しさん@4周年:04/02/01 01:20 ID:pnFFTbJB
円が高いのになんでダイエー球団を外資が買えるんだ?
171名無しさん@4周年:04/02/01 06:12 ID:1akU0Jxp
$130円の頃に財産の半分を外貨にかえたアホです。
このたびようやくウン百万円の損を確定させますた。
172名無しさん@4周年:04/02/01 07:16 ID:acF08JBM
>161
めちゃめちゃ報道されてるよ。日経はもちろん一般紙でも介入のことはトップになることがよくある。
新聞を読むべし。
173名無しさん@4周年:04/02/01 07:32 ID:3faDqWaf
$120円の頃に財産の8割を外貨にかえたアホです。
その後105円まで円高になり、友達から「お前はアホだ」と言われましたが、
放っておきました。
そしたら今度はどんどん円安に進んで140円まで行きました。
円転しようとは思いませんでした。まだ5%の利回りがあるMMFでした
ので、そのままドルで持ってました。
そして今度は、どんどんMMFの金利が低くなり、1.5%を割ってしまい
ましたので、ついに円に戻す事にしました。
3年間で利息90万、為替差益90万合わせて180万もうかりました。
為替レートは$130でした。もし、利回りが低くならなかったらそのまま
ドル(MMF)で持っていたでしょう。為替で右往左往する人はアホだ
というのが結論でした。
174名無しさん@4周年:04/02/01 07:34 ID:D4NdGho9
125円のドル、いまだにソニバンに塩漬けだわな。塩爺ー、介入汁!塩爺ヽ(`Д´)ノ!
175名無しさん@4周年:04/02/01 07:57 ID:VFePSWfK
その分失業者に職を与えれば_| ̄|○
250マンでみても300万人は雇用できるだろう_| ̄|○
176名無しさん@4周年:04/02/01 07:59 ID:IFHsB6gB
>>175
  ∧∧
 ( =゚-゚)<使っちゃうと、国民負担になっちゃうよ♪
177名無しさん@4周年:04/02/01 08:31 ID:acF08JBM
>175
急激な円安を容認しちゃうと、輸出企業の採算悪化。
下請け中小企業をいじめる。失業者増大。
この流れも十分考えられる。

だから、どの政策があたりとは単純に言えないと思う。
178177:04/02/01 08:36 ID:acF08JBM
円安は円高のまちがい。
179名無しさん@4周年:04/02/01 09:23 ID:4mzLqrbf
何か日本が倒れる前に他の国がばたばた逝きそうな勢いだな。
雨はなんだかんだで持つんだろうけど。
180名無しさん@4周年 :04/02/01 09:28 ID:2bzcPucu
つか元切り上げしろ
181名無しさん@4周年:04/02/01 09:30 ID:gHQ3or/O
トヨタ救済の介入やめろ
奥田死ね
182名無しさん@4周年:04/02/01 09:30 ID:IFHsB6gB
>>180

( ^▽^)<うん♥
183名無しさん@4周年:04/02/01 09:36 ID:lOBfaCoy
>>179
ドルと元が連動してるから
アメと中国が残ると言う世界に取っては最悪のパターンに。
184名無しさん@4周年:04/02/01 09:52 ID:opbUPUMg
>>165
残念ながら投機なのよ。
実需ならユーロが上がる訳なし。
185名無しさん@4周年:04/02/01 09:55 ID:opbUPUMg
投機筋と政治のタッグマッチ。
タイを陥れた時も同じ。
為替市場に流れてる建玉は投機目的が実需の10倍。
実需で動くという理論は何十年も前に消え去ったのだ〜
186177:04/02/01 10:01 ID:acF08JBM
>184
でも投機筋も実状よりドルが高すぎると見て、ドル売りをすすめているんじゃないの?
まったく根拠のない投機をするほど悪い人たちもバカじゃないと思うが・・・
187名無しさん@4周年:04/02/01 10:38 ID:opbUPUMg
>>186
もちろん根拠にもとずいてますよ。
でも、上がるか下がるかのファンダってのは両方とも常に有る訳で、どちらに注目が行くかって事だから、
根拠なんて無いのも同じだと思ってます。
国家も投機筋を上手く使い、投機筋も国家を上手く使ってるだけだと思います。
188名無しさん@4周年:04/02/01 10:39 ID:iSNO4Maa
介入しなければさらに円高になってるわけだが。
時事通信てバカじゃないの。
189名無しさん@4周年:04/02/01 10:42 ID:36VIStYL
国がお決まりの反応するから利用されるんだよ。

パニックにならない程度にわざと不介入で釣りをして見せれば良い。
190名無しさん@4周年:04/02/01 10:42 ID:c1qMjBQD
投機ではない。超高速輪転機をフル回転させ、紙幣を世界中にばらまき続ければ、
紙幣の価値は紙屑に収束する。
191名無しさん@4周年:04/02/01 10:44 ID:EwP1Zfk5
日銀が円が出過ぎないようにしてんのよ。裏で手回して。
政府の政策が無力で庶民の税金無駄に使ってると思わせたいんよ、日銀は。
192186:04/02/01 10:51 ID:acF08JBM
>187
そういう説明なら納得。まったく異論ないです。
今の皆様の思惑としては、

アメ もっとドル安くなれ。
ユーロ ユーロが高くなるのはうれしいが、いくらなんでも高くなりすぎ、円だけ介入してずるいぞ。
日本 円高すぎ。なんとしてもドルを買って支えろ。
悪い人 アメリカの国策にのっかって一儲けするか。 

こんなかんじですかね。そうなると我々ごみ個人としては、ドルをショートして一儲け狙うってのが正解ですかね?w
193名無しさん@4周年:04/02/01 10:54 ID:Dhz1YEqs
ファンダならアメリカのドルはもっと下がる。

経常収支改善か、軍事費諸々の削減をして財政赤字削減

これをしないとできない。
194名無しさん@4周年:04/02/01 11:06 ID:EwP1Zfk5
>>193
じゃあでっかい赤字を抱えてどうにもなりそうにない日本の円のほうが下がらないのはなんでだね?
195m9('v`)ノ<日本は韓国に永遠に勝てませんよ!:04/02/01 11:10 ID:Ef5U/1hq
>>188
通貨当局が介入することを見越して、機関投資家が動くのではないのかと。
196名無しさん@4周年:04/02/01 11:11 ID:acF08JBM
>194
為替相場は相対的なものだからじゃないかねえ。
円も悪いがドルはもっと悪いとw
197名無しさん@4周年:04/02/01 11:18 ID:EwP1Zfk5
世界最強の軍隊を持って2位以下の国を束ねてもなお圧倒してる国のファンダが悪いってこと?
宇宙人の襲来でも心配してるのかね?
198名無しさん@4周年:04/02/01 11:21 ID:Nih38Yvk
>>184
ドルの一人負けなんでないのか、実需として、、、
199名無しさん@4周年:04/02/01 11:22 ID:iSNO4Maa
>>195
投機筋は日銀が円売り介入すると予測すれば円買いを控えるか円売りに回るんだよ。
ユーロがドルに対して40%も高くなってるのに対し、円は5%程度におさまってる。
これは介入による効果ですよ。ユーロは介入したくても、加盟国各国の思惑が違うので
できないんだろ。悲惨なユーロ。
200名無しさん@4周年:04/02/01 11:24 ID:Nih38Yvk
>>197
テロ、イラク戦争で有事のドル神話が崩れてしまった。
201名無しさん@4周年:04/02/01 11:25 ID:c1qMjBQD
>>194
日本国債は国内投資家がほとんどで、国内で保有しているから財政赤字は
為替にあまり影響しない。海外保有が中心なら今ごろ大変なことに(w
日本は経常黒字で、アメリカは経常赤字の垂れ流し。これが為替を動かす。
202名無しさん@4周年:04/02/01 11:26 ID:lDnUYpwo
輸出企業の補助というのは的外れ。
製造業は円高でも困らんよ。工場を海外に移転させて海外での雇用を増やし、国内の雇用を減らせば済むんだから。
しかし、そうなれば国内の雇用は減少し、経済活動は停滞して国全体に悪影響が及ぶから介入しているんでしょ。
203名無しさん@4周年:04/02/01 11:32 ID:lDnUYpwo
円なんてね、結局刷ればいくらでも出てくるものなんだよ。
ドルが増えて為替差損も糞もない。日本円という刷ればいくらでも生まれる紙屑がドルになるだけなんだから。

むしろ、日本は将来の円安の方を心配すべき。アメリカは何だかんだいって企業は元気で人口も着実に増大し続け、活力がある。
対する日本はというと、借金まみれで大きな成長は望めない。将来はドルをいくらでも買えた今の時期を贅沢な悩みと懐古しているかも知れんのだぞ
204名無しさん@4周年:04/02/01 11:38 ID:c1qMjBQD
>>202
たとえ目的が国内の雇用維持であろうが、円高を阻止して輸出企業の採算を
改善しようとする行為は輸出企業への補助であることは明白。
介入による為替差損は最終的には国民負担。
ただし、これは円高じゃなくてドル安。介入では止められない。
205名無しさん@4周年:04/02/01 11:42 ID:PRGzULq3
第2次世界恐慌
206名無しさん@4周年:04/02/01 11:45 ID:IFHsB6gB

  ∧∧
 ( =゚-゚)<国民負担にならないしね♪
207名無しさん@4周年:04/02/01 11:49 ID:lDnUYpwo
>>204
輸出企業以外に国際的に太刀打ちできる産業が無いんだから仕方ないでしょw
それにそれを言うなら、長年にわたって大半の国内産業は規制に守られてきたわけだが。為替介入が補助というなら、それ以上の補助をどの産業もうけていると思うがね
208名無しさん@4周年:04/02/01 11:51 ID:quBoTS/w
たった一月で7兆円介入って・・・

そんな無茶苦茶な介入して崩壊しない日本経済萌え。

ちょっとぐらい宇宙開発とかに金を回せばいいのに。
209名無しさん@4周年:04/02/01 11:56 ID:8mBmX9Pt
>>208
毎月中央リニアが作れるね。

3ヶ月ぐらい貯金すれば、第三東名だってつくれるさ。(w
210名無しさん@4周年:04/02/01 12:35 ID:4mzLqrbf
止めると言うよりスピードを緩めるといった方がいい鴨。
211名無しさん@4周年:04/02/01 13:19 ID:lVKHgRPj
企業経営では、悪い設備を廃棄し、古い技術しか持たない労働者を解雇する
ことはあり得る。またコスト削減について行けない下請企業との取引を止める
ことができる。つまり企業経営においては「排除の理論」を実行できるのである。

全ての企業が「排除の理論」を行えば、国内需要が減って、輸出ばかりが
需要を求めてどんどん増えることになる。為替レートもどんどん円高になる。
まさにこれが今日の日本経済の姿である。こうして外需依存型の経済を
助長している政府は、巨額な為替介入を行って輸出企業を保護している。
79兆円もの外貨準備高は、輸出企業へのプレゼントである。

つまり企業のリストラで失業者が増え、内需産業がどんどん潰れるのを
黙認しながら、膨大な国家予算を投じて一部の外需産業を保護してきたの
である。減った予算が別のところで膨らんでいる現実をみて、なお為替介入
という補助金をばら撒き続け、国民の所得増加につながらない政策を加速
させているのが実態である。本末転倒の財政政策とはこのことである。
212名無しさん@4周年:04/02/01 13:29 ID:UFp65mBn
7兆って一般の人には実感が無さ過ぎて判らん
ま、それが狙いかもしれないけど
213 :04/02/01 13:36 ID:acF08JBM
>212
1兆円重ねると厚さ10kmだって。
7兆円っていうと70km。
1日1000万円使って300年でやっと1兆円ぐらいだってよ。
あのNTTの株を全部買い占めて7兆円ちょい。
とてつもない金額です。
214名無しさん@4周年:04/02/01 13:40 ID:DcNIVePn
>>207
輸出企業以外に国際的に太刀打ちする必要のある産業って何だ?
215名無しさん@4周年:04/02/01 13:54 ID:s8AOEni6
アメリカはかしこい。日本が介入してくれればしただけ・・・・・。
216名無しさん@4周年:04/02/01 13:58 ID:k1yg8Fyj
日銀はいくらでもお札を印刷できるんだよ。それでドルが買えちゃうんだよ。
7兆円分ドルを買っても円の値打ちが下がらないどころか上がってるんだよ。
円売り介入して日本にとって都合の悪い点はなにもない。困るのは輸出競争力の落ちる
ヨーロッパだけ。しかもドルに対して円がじわじわ上がってる以上、アメリカも日本を
それほど非難できない。アメリカではもっぱら元の切り上げ要求が主な話題だよ。
217名無しさん@4周年:04/02/01 14:03 ID:MXse1qwt
>>216

経済素人で申し訳ないんだが、
日本が買ったドルの価値下がると、どうなるんですか?
あんまり関係ないのかね。
218名無しさん@4周年:04/02/01 14:22 ID:vPgV28At
>>217 円はいくらでも印刷できる以上、外貨準備高が増える以外は関係がない。
むしろ将来の円安に対抗するためにいいかと。
219名無しさん@4周年:04/02/01 14:30 ID:vPgV28At
ただ、「本当になにも関係ないのか」というと、実は胎化介入と
不胎化介入では違うんだけど。
220名無しさん@4周年:04/02/01 14:55 ID:e4amRiw2
>>219
不胎化介入と、非不胎化介入だろ。

昨年の3月から8月くらいまでは、日銀も非不胎化で望んでいた(当座預金
残高目標を毎月引き上げていた)が、最近はやっていないので、不胎化され
ちゃっているよね。

よって、日銀の非協力によって外為介入の効果は相殺され円高は進行するのであった。
221名無しさん@4周年:04/02/01 15:10 ID:ujAjtJLe
>>214みたいな馬鹿が日本にはたくさんいる。

重商主義というのか、マルクス以前のカビの生えた馬鹿だな。
222名無しさん@4周年:04/02/01 15:17 ID:j9unUIxv
>>221
>>207の誤爆?>>214は重商主義批判と読める。
223名無しさん@4周年:04/02/01 15:27 ID:ujAjtJLe
>>222
      そうです・・馬鹿は俺でした・・
_| ̄|○
224名無しさん@4周年:04/02/01 22:43 ID:3ruCDBbs
日本が米国債を買い続けてその後アメリカが為替介入は不公正貿易慣行だと言って
制裁措置を発動すると言い出して為替介入が不可能になったとき
保有する米国債の金利収入だけで猛烈な円高になり
日本から製造業が大量流出しそうだな
225名無しさん@4周年:04/02/01 22:45 ID:BOAUg1Tn

日本人がアメリカから物を買わないのが
問題なんでそ? 政治家はなんか対策を
考えろよ。農民保護ばっかやってないで。
226IQゼロ:04/02/01 23:34 ID:bPrHnzRE
アメリカ国債の金利は日本の金融機関が所有する国債だけで
幾らかのう・・・うまくいけば金利だけで生活可能かも・・・・。
227名無しさん@4周年:04/02/01 23:39 ID:3ruCDBbs
>>225
アメリカの製品では自動車は売れないし航空機は市場規模が小さいし
兵器は防衛費は限られているし牛肉は信用出来ないし
何を買えば良いのだろう
228名無しさん@4周年:04/02/01 23:42 ID:ke8Q+5rz
ポンド暴落の時みたいにまたソロス一派が絡んでるのか?
229名無しさん@4周年:04/02/02 00:09 ID:E+rrgXBh
1.貿易立国について
これは認識間違い。日本はOECD30ヶ国中貿易依存度が最も低い国。
ただし、君が小学生だった頃というのが30年前なら正しいかも知れない。

2.外貨準備と外貨
対外資産の内、政府が保有している分。
ただ単に外貨と行った場合は、民間が保有する外貨建て資産も含む。
ちなみに、日本の対外純債権は182兆(2002)で、毎年15兆くらいづつ増えている。
外貨準備といっても、自国通貨を対価で渡して民間が保有する外貨を政府が吸い上げて
いるに過ぎない。つまり、所有者が民間から政府に移るだけのこと。

3.貿易立国には外貨が必要か?
貿易立国じゃなかろうと、支払がドルベースになっていたらドルが必要。
支払が元ベースなら元が必要。円ベースでよければ不要。
ちなみに、海外の金融機関と貸し借りもできるわけで、外国通貨建てで
借金すれば外貨が無くても輸入は可能です。
これ、個々の企業の話。

国全体としてみた場合、輸出企業が外貨を稼ぎ、輸入企業が銀行を通じて輸出企業が
得た外貨を入手し、それで支払う事になる。または、最悪のケースではIMFやBISから
決済用の外貨を借りることも可能だろうし、相手国が日本円での支払いを受け入れて
くれれば(=円は日本に投資され、日本企業など資産の買収が行われる)、輸入超過
でも貿易は成立する。
230名無しさん@4周年:04/02/02 00:14 ID:E+rrgXBh
4.外貨準備の用途
固定相場制でのレートの維持は、最終的にあらかじめ定めたレートで国が自国通貨と
外国通貨の交換に応じてくれるという保証によって成り立っている。これが足りなくなる
と、自国通貨を引き下げざるを得ず、固定相場制で貿易赤字を抱える国にとっては、
脅威となる。自国通貨引下げが何故脅威となるのかは5.にて

5.固定相場制でのキャピタルフライト現象
外国通貨との交換レートが、明らかに引き下げられる事がわかった場合、自国通貨を
外国通貨に変えて、レート引下げ後に元に戻せば確実に利益が得られる。このため、
政府に対し、外国通貨への両替依頼が殺到し、外貨準備がどんどん減っていく。
もともと貿易赤字で外貨準備が足りないから通貨引下げ予想が起きたわけで、連鎖反応
的に拡大していく。

国内から資金が流出し、国内経済はデフレとなるが、通貨引下げが行われると輸入物価
が高騰し、不況下で供給要因のインフレが起きるという最悪の事態をもたらす。

6.変動相場制で外貨準備が不要なわけ
変動相場制では、通貨の交換価値を保証していないので、国に「円を外貨に換えろ」と
言っても、全く応じる必要が無い。そのため外貨準備は不要となる。

その代わり、自国通貨の交換比率は市場の決定にゆだねる事になる。
市場にゆだねることの利点は、「通貨引下げ予想」などが起きる間も無く、自国通貨が
下がったり上がったりするので、固定相場にみられたような連鎖過程がおきない事。
231名無しさん@4周年:04/02/02 00:25 ID:E+rrgXBh
6.に補足
変動相場制の利点は、通貨価値の変動に伴う連鎖反応過程が存在しない事
欠点は、貿易取引に為替リスクが発生すること。

以上は↓から無断引用
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1075559281/
232名無しさん@4周年:04/02/02 00:37 ID:CgIGWn6Y
よーするに、外貨準備高というのは、輸出企業への
補助金ってことか。
233名無しさん@4周年:04/02/02 00:45 ID:Z1KKYWr2
輸出企業なんか今日び多くないぞ。
234名無しさん@4周年:04/02/02 01:24 ID:b0nbC9C7
輸出企業に雇用対策費として補助金をだしたほうが安くつくね。
輸入製品は安くなるし、円高はプラスの面も大きい。
235名無しさん@4周年:04/02/02 11:34 ID:Y6QHAGUZ
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

236名無しさん@4周年:04/02/02 13:15 ID:eOFvVebH
>>228
ポンドはecu連動だったでしょ
237名無しさん@4周年:04/02/02 18:17 ID:yINklYzE
「円高」「年金」「財政」に聞く「経済」の悲鳴
「改革」は「足りない」のではなく「間違っている」のだ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page185.htm
238名無しさん@4周年:04/02/02 18:18 ID:MW3UUNg/
円売り介入が利益を生み出していると考える馬鹿も多いようだから話にならん。
239名無しさん@4周年:04/02/02 18:26 ID:s0ZRUfNT
売れば必ず値崩れする外貨資産(米国債)を溜め込むことと、
だれも使わない漁港や農道を作ることは
国民の財産を無駄にするという点で大差ないのではないか。
あれだけ公共事業を叩いてきたマスコミもなぜか為替介入については興味を示さない。
公共事業の無駄は目に見えるが、為替介入は目に見えないから
取り上げても視聴率や部数につながらないからだろうか?

何で同列に扱うかね、わけわからん。
240名無しさん@4周年:04/02/02 18:30 ID:qMh/tZx5
>>239
誰も使わん事は無いぞ。
更に公共事業によって一時的にしろ雇用も生まれるし経済も活性化するぞ。
乗数効果は最低でも1あるからな。
まあマスゴミが糞の塊である事は間違い無い。
241名無しさん@4周年:04/02/02 18:30 ID:+xQaPr96
今の日本だと下手な公共投資より為替介入のが効くかもね
輸出企業への投資になるし株価も上がるわけでしょ

景気が良くなるとは限らんが
242名無しさん@4周年:04/02/02 18:33 ID:qMh/tZx5
>>234
そんな事するより国内に広くばら撒いた方が良いじゃん。
つまり円高になっても良いように内需拡大しろって事だ。
政府や税調は緊縮&増税やって内需縮小策取ってるけどね。
何でも良いからデフレを止めないとこのまま日本は衰退していくのみ。
243名無しさん@4周年:04/02/02 18:36 ID:qMh/tZx5
>>241
為替介入は相手国が許さなきゃどうにもならんよ。
今度のG7でやめろと言われりゃそれまで。
それに輸出産業の代表であるトヨタなんぞ儲けても儲けても
従業員や下請けにはちっとも還元し無いじゃん。
それなら内需拡大策に転換する方がよっぽど国民は幸せになれる。
244名無しさん@4周年:04/02/02 18:41 ID:ow9m32Kk
投機筋に利鞘抜かれ放題の為替介入はものすごく無駄が多いよ。
245名無しさん@4周年:04/02/02 18:43 ID:+xQaPr96
為替介入のためというより、副作用狙いでやってるんじゃないの?
246名無しさん@4周年:04/02/02 18:46 ID:5eBEFISh
円が高いならお札をたくさん刷ればいいじゃない
247名無しさん@4周年:04/02/02 18:47 ID:+xQaPr96
>>246
多分国債がアボーンする
248名無しさん@4周年:04/02/02 18:59 ID:o+89x/ZQ
為替介入しても円は高くなる一方。
いっそ何もせずに行くところまで行かせてしまえ。
輸入品を買って、海外で遊び呆けて、日本が破産寸前になれば
嫌でも円は安くなる。
249名無しさん@4周年:04/02/02 19:00 ID:s0ZRUfNT
>>242

札ばら撒いたからどうなるのよ?
250名無しさん@4周年:04/02/02 19:01 ID:+xQaPr96
下手に円を国内にばら撒くと通貨への不安で貯めていたお金を放出する
と思うのは大間違いでみんな国債買わなくなるだけで一発で日本アボーン?
251名無しさん@4周年:04/02/02 19:01 ID:eJc6Q37l
>>248
また、ロックフェーラーセンターを買っちゃえばいいんだよ
252名無しさん@4周年:04/02/02 19:02 ID:9V8cuZTW
>>246
そのとおり。でも今やってる為替介入は、同時にお札刷らないで介入だけしてるから結局変わらない。
何年か前に$80円になったときも同じことしてたんだよ。
253名無しさん@4周年:04/02/02 19:02 ID:qMh/tZx5
>>248
そうしよう、そうしよう。
幾ら働いても暮らしは苦しくなる一方。
その裏で総理の給料は値上げだもん。
経済政策を誤っといてそれは無いベ。
1回ぶっ潰れた方が再生は早い。
これは古くなったインフラも一緒。
254名無しさん@4周年:04/02/02 19:05 ID:s0ZRUfNT
>>251

そんなもんよりマイクロソフトを
255名無しさん@4周年:04/02/02 19:06 ID:qMh/tZx5
>>249
国内景気が回復するでしょ。
外需に頼らず個人消費と設備投資で。
デフレ、特に地価のデフレが止まればあとは自律回復するでしょ。
金融機関も機能し出すし新産業も生まれやすくなるし。
新陳代謝がうまく行き出す。
デフレ不況下では竹中の言う創造的破壊なんぞ起きない。
廃業数>>>>>開業数になるからな。
256名無しさん@4周年:04/02/02 19:06 ID:9V8cuZTW
今回為替介入が無力なのは、国民に無駄だと思わせるためにわざと仕組まれてるからだよ。
みんなそう思い始めてるだろ?
輸出企業は氏ねって思い始めてるだろ?
257名無しさん@4周年:04/02/02 19:09 ID:s0ZRUfNT
>>256

全然そうは思わないが、面接でも落ちたのか?
258名無しさん@4周年:04/02/02 19:11 ID:+xQaPr96
札ばら撒いて、景気が回復するのと、みんなが日本の将来に不安を持って海外に資産を逃がし始めるのとどっちが早いかですな。
これだけ政府の膨大な借金に耐えられてるのは円、すなわち現金の価値をみんな信じてるってわけで
国債も必ず価値が落ちずに帰ってくると思ってるからそのまま銀行なり郵便局に預けてるわけでしょ。

みんながドルなりユーロで持つようになったらあっという間に金利が上がって政府の財政が終わるよ。
259名無しさん@4周年:04/02/02 19:13 ID:9V8cuZTW
>>257
何で面接が関係あるんだ?
↓こういうニュースの意図は何か?って考えてみろよ。
>介入一辺倒の為替政策に疑問の声が強まりそうだ。
よしのりがよく言ってるだろ。ニュースは中立じゃない。
260名無しさん@4周年:04/02/02 19:14 ID:s0ZRUfNT
だから何で札ばら撒いたぐらいで景気回復するんだ?
希釈してるだけだろうが。
261名無しさん@4周年:04/02/02 19:15 ID:EPp9DOpN
海外の物を沢山買いたい。
だから1ドルは100円を切って欲しい。

一般消費者の方が絶対数も多いのだから、輸出企業でなく俺たちを優先させるべき!
262名無しさん@4周年:04/02/02 19:17 ID:1S4KVpz6
ブッシュショック発動で・・・・
263名無しさん@4周年:04/02/02 19:18 ID:ouj6VD8x
インチキ侵略戦争の化けの皮がはがれてきたな。( ´,_ゝ`)プッ >アメリカ
264名無しさん@4周年:04/02/02 19:19 ID:qMh/tZx5
>>260
ばら撒くって公共事業をやるんだよ。
一時的にしろ雇用と景気と消費は回復する罠。
そうしてるうちに不良債権の処理も進むし企業のバランスシートも改善する。
大半の企業のバランスシートが改善されれば投資意欲も湧くし雇用にも積極的になる罠。
265名無しさん@4周年:04/02/02 19:19 ID:9V8cuZTW
>>260
適切にばら撒いたら潜在成長率に実質成長率が追いついて流動性の罠から抜け出せるでしょ?
266名無しさん@4周年:04/02/02 19:20 ID:s0ZRUfNT
だからその輸出企業の活躍があるから
我々は海外製品を安く買える権利がもてるわけで。
267名無しさん@4周年:04/02/02 19:22 ID:JNuz6QLa
そりゃあアメリカ様が輪転機回して

 ドル刷りまくってるからな








 現代版錬金術だあな
268名無しさん@4周年:04/02/02 19:23 ID:kFehe9nY
>>264
別に公共事業だけじゃないぞ、減税だって同じ効果だ。
269名無しさん@4周年:04/02/02 19:26 ID:s0ZRUfNT
>>264

公共事業やるったってさぁ。そのためには企業が投資する必要が出て来るんだよ。
いつ終わるか分からないばら撒きのためにさ。終わったら残ったものは全て負債。
90年代からこの繰り返しをしてるようにしか思えないんだが。
話変わるけどたまごっちブームの後のバンダイってしばらく悲惨だったね。
270名無しさん@4周年:04/02/02 19:27 ID:9V8cuZTW
>>266
輸入品は日本経済にさほど影響を与えてないよ。
日本の中で作られた物や仕事にくらべればずっと少ないから。
271名無しさん@4周年:04/02/02 19:29 ID:s0ZRUfNT
>>270

だからその日本で作られたものとやらは原料も含めて完全国産なのか?
272名無しさん@4周年:04/02/02 19:29 ID:+xQaPr96
公共投資するのは政府の担当なわけだが
お札を刷れる日銀とは独立が法的に決められているので
政府が何かしようとすると必ず借金増やさないといけないわけだが

そもそもこんな無意味な政府の借金額なんて気にスンナってだけでは?
273名無しさん@4周年:04/02/02 19:31 ID:9V8cuZTW
>>271
原料は日本に一回売られるだけでしょ?
たとえば石油を輸入する。で、ガソリンにして売る。
ガソリンスタンドが要るし、店員がいなきゃならんし、その店員は食べ物を買って家賃を払って携帯を使うんだよ。
全部円を使うの。
274 :04/02/02 19:32 ID:yP1ARRky
影響は無いとか言ってるドアホは国賊。

米国債引受するたびに日本経済はアメリカ従属国家と
化してしまうのだ。
275名無しさん@4周年:04/02/02 19:34 ID:s0ZRUfNT
>>273

だからその食べ物も家賃を払ってるアパート建てるのも
携帯の原材料も輸入品に頼ってるんだってば。
そしてここにカキコするためにもな。
276名無しさん@4周年:04/02/02 19:34 ID:LFN3dTeL
札刷ってデフレ脱出した国はみんな国債利回り低下してるんですが。
木村剛とか日銀工作員のいうこと当てにしちゃ駄目よ。金貨屋もね。
277名無しさん@4周年:04/02/02 19:35 ID:9V8cuZTW
>>275
アパート建てるのは大工だし大工も食べ物を買って(以下略
携帯ショップの店員も(以下略
2chにカキコするためのパソコン売ってる店員も(以下略
全員円を使ってるんだって場。
278名無しさん@4周年:04/02/02 19:36 ID:LFN3dTeL
>>274
為替介入では日本全体の保有する対米資産の総額は変わらないよ。
企業が貿易決済で得た資産を借金して政府が買い取ってるだけ。
279名無しさん@4周年:04/02/02 19:36 ID:5eBEFISh
>>274
逆に日本の立場が強くなるんじゃないの?
280名無しさん@4周年:04/02/02 19:37 ID:s0ZRUfNT
>>277

だから肝心の物が無きゃ人が仕事できないだろうが。
281名無しさん@4周年:04/02/02 19:39 ID:+xQaPr96
>>278
よくわからんのでもう少し分かりやすくお願い
282名無しさん@4周年:04/02/02 19:39 ID:LFN3dTeL
貯蓄過剰の経常黒字国がなんで輸入品のシャットアウトを気にせにゃいかんのか・・・
283名無しさん@4周年:04/02/02 19:42 ID:9V8cuZTW
>>280
だーかーらー、物は一回買えば十分でしょ。
円ドルレートが問題になるのはその一回買ったときだけなの。
正念場で御座る。悪裁判官、悪徳弁護士もお覚悟願いますよ。

http://www.as-k.netに現在の矛盾と理不尽の現実が実名で掲載されてます
記憶を願います。・・中村教授Ver2.0です。必ずに問題提起の話題と成ります。
現在の最新は2月2日分です。・・内容も整理を進めております。
285名無しさん@4周年:04/02/02 19:45 ID:s0ZRUfNT
>>282

現時点ではね、未来永劫そうあり続ける保証は一切無い。
それを支えてるのが輸出企業だと思っている。
286名無しさん@4周年:04/02/02 19:45 ID:LFN3dTeL
>>281
マクロ経済学の教科書読んでください。
287名無しさん@4周年:04/02/02 19:46 ID:eJc6Q37l
>>267
その錬金術も怪しくなってきている。
ドルの信用がなくなって、ユーロ建て決済が増えたらあぼーんだからな。
288名無しさん@4周年:04/02/02 19:48 ID:LFN3dTeL
>>285
変動相場制の意味を理解してください。
またそんな遠い未来にはとっくに今の不況は脱出してます。

おすすめ本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492391940/
289名無しさん@4周年:04/02/02 19:49 ID:s0ZRUfNT
>>287

日本企業のドル決済の割合は一貫して低下してるよ、去年50%切ったはず。
アジア向けを中心に円決済が進んでるそうな。
290名無しさん@4周年:04/02/02 19:50 ID:9V8cuZTW
>>285
ちがいます。支えてるのはアメリカ陸海軍および自衛隊ですよ。
291名無しさん@4周年:04/02/02 19:53 ID:s0ZRUfNT
>>290

確かに軍事力も重要だ。思いやり予算も増額して然るべきだな。
292名無しさん@4周年:04/02/02 19:53 ID:+xQaPr96
日本政府にそんな金はねぇ
293名無しさん@4周年:04/02/02 20:21 ID:s0ZRUfNT
>>292

札すりゃ良いじゃん。(w
294名無しさん@4周年:04/02/02 20:34 ID:JaFDMeVP
カネは天下の回りもの。
回ってるのが年々減ってるから
どんどんお札刷って回せ
295名無しさん@4周年:04/02/02 20:42 ID:s0ZRUfNT
じゃあ物買えよ。
296名無しさん@4周年:04/02/02 20:49 ID:VnfWXHDX

  ∧∧
 ( =゚-゚)<累計運用益は27兆9700億円だって♥
297名無しさん@4周年:04/02/02 20:51 ID:KinK7ekM
経済にうといから誰か教えてくれ。
こっそり札大目に刷ったらいけないの?w
298名無しさん@4周年:04/02/02 21:03 ID:GoUadhoQ


@輪転機回して金刷って

A刷った金でまた輪転機買えって

上記@Aをくりかえせばよろしい
299名無しさん@4周年:04/02/02 21:21 ID:s0ZRUfNT
>>296

大儲けじゃん。
300名無しさん@4周年:04/02/02 21:24 ID:3E+0xFd6
オラ!!天下のUnited States of America様が300ゲットだ!!ひれ伏せ、クズ共!!

         /\ /\  /USA\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>1ギリス 貴様らの喋る言葉は方言だって事覚えとけ!!
>>2本 お前の金は俺の金。俺の金は俺の金。わかるか!?
>>3ニカ ちっこいのに紛らわしいんだよクソが!!
>>4リア 蛮族の癖してユダヤ人様に逆らうんじゃねーよハゲ!!
>>5 いくら金払っても常任理事国にはさせねえからな!!
>>6シア 金も無いのにサミットにノコノコ来るなよ恥知らずが!!
>>7 無駄に殖えすぎなんだよ!!こっち来んな!!
>>8キスタン イスラム国家ってマジDQN国家ばっかだな!!
イラ>>9 大量破壊兵器は俺が埋めといてやる。早く石油よこせ!!
北朝>>1000 お前の所に一々行くの面倒くせえんだよ!!問題起こすなこのブタ!!
301名無しさん@4周年:04/02/02 22:06 ID:hDOS9FBh
国際収支統計 平成15年7〜9月確報
http://www.mof.go.jp/bop/r150709a.htm

経常収支     45,199
資本収支     23,848
外貨準備増減 -68,614
誤差脱漏      -434

外為介入がでかすぎて、資本収支が黒字化してしまいましたw

アメリカが怒らないように、民間の対米直接投資を米国債に振り替えさせるために、
日本政府が強引にドル資産を買い取っているようにも見える。

多分、裏で投資収支の不均衡を怒られちゃっているんだろうな。
だから、円売り介入しても表立って怒られないで済んでいるんだろう。
302名無しさん@4周年:04/02/02 22:19 ID:s0ZRUfNT
ていうか為替介入でこっそり年金運用しません?
そんな運用益でてるんなら。えらい利回りじゃん。
303名無しさん@4周年:04/02/02 22:29 ID:EPp9DOpN
200兆円分払って、28兆円バックってことね。
マイナス172兆円やね。
304名無しさん@4周年:04/02/02 23:02 ID:dTtstW6l
資本収支黒字ってことは外資が日本の資産買占めてるって意味でいいの?
305名無しさん@4周年:04/02/02 23:07 ID:yLi6r1On
>>301
おかしいな。外貨準備は順調に増えているのに。
恒等式より、資本収支は大幅な赤字になるはず。

12月
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
9月
http://www.mof.go.jp/gaijun/1509.htm
306名無しさん@4周年:04/02/02 23:10 ID:Mfympdv5
>>304
日本への直接投資はGDP比で見た場合、先進諸国の中でもずば抜けて低いんだが。
307名無しさん@4周年:04/02/02 23:16 ID:s0ZRUfNT
>>305

それ以上に対日投資が増えてるんだよ。だから円高
308名無しさん@4周年:04/02/02 23:21 ID:YqDskJlr
ある大手メーカーではドル円が1円動くと1億円の損益が出て、ユロ円が1円動くと8億円の損益が出るそうな。
てことは、ここ数カ月の介入で、ドル安こそは止められていないものの、クロス円はかなり安くなった。
て事は、、、、すごいじゃん介入!

って今日はじめて思いました。
309名無しさん@4周年:04/02/02 23:22 ID:hDOS9FBh
>>305
だから、

 経常収支+資本収支+△外貨準備増減=0

今回は、△外貨準備増減のマイナス額(すなわち外貨準備増加)が
馬鹿みたいに多いので、資本収支の赤字額を相殺しきって資本収支
が黒字にまで行ってしまったってこと。

>>306
「だから増やさなければいけない」という規範的判断が妥当かどうか
なんて誰にも分からない事。むしろ、根本的な経常収支の不均衡と
その原因である国内の貯蓄投資バランスの崩れを放置して、対症
療法的に直接投資をひっぱってこようとしても、あんまり意味がない
どころか傷口を広げる結果になると思う。

良く「アメリカの陰謀だ!」とか言う厨がいるけど、そういうの聞くたびに
「本気でアメリカがそう思っているなら、アメリカって馬鹿だなぁ」と思っ
てしまう。
310名無しさん@4周年:04/02/02 23:26 ID:7il+e779
>>308
でも、その企業は恐らく経常利益が1兆円くらいあって、1億の増減はゴミにしか過ぎない罠。
311名無しさん@4周年:04/02/02 23:26 ID:tOYqxzmd
円売り介入したお金が日本に還流して、日本を買収するための資金となっているのか。
312305:04/02/02 23:32 ID:yLi6r1On
初歩的な誤りだた。
外貨準備のマイナスが外貨準備の増加を表すんだ。w

通貨当局による過剰なドル買い(対外資産増)で
輸出(経常収支黒字)どころか、対日投資(資本収支黒字)まで支えているのね。
313名無しさん@4周年:04/02/02 23:34 ID:7il+e779
>>311
まあ、そういう事になるわなw
314名無しさん@4周年:04/02/02 23:37 ID:s0ZRUfNT
>>311

更なるステップアップのためには必要なのだよ。
315名無しさん@4周年:04/02/02 23:37 ID:qMh/tZx5
>>311
株式は既に50%以上外資だっけか?
向うの株主儲けさせる為に、配当金を高くする為に
儲かった企業も従業員に還元してないのか?
いずれにしてもアメ公の言う事聞くしかない状態だね。
財政政策も金融政策も。
奴隷になっちまったぜ。
これでメガバンクまで向うの手に渡った日には・・・。
子鼠・竹中って国民虐めて楽しいのかなw
316名無しさん@4周年:04/02/02 23:40 ID:s0ZRUfNT
じゃあ株買えよ。
317名無しさん@4周年:04/02/02 23:43 ID:qMh/tZx5
>>314
更なるステップアップって何?
どうしてそれが必要なんだ?
景気対策・デフレ対策・内需拡大策をしないで
むざむざ向うに売り渡すメリットは?
・・・・
分った!
竹中がアメリカ東部名門大学の教授にステップアップする為に必要なんだね?
福井はGSの顧問に再び天下りってか。

>>316
日本の機関投資家に無理やり売らせてるのは何で?
その日本の機関投資家が吐き出した株を何で外資が買ってるの?
上昇するのが分ってて何で売ってんの?
持ち合いや代行返上を何で無理やりやらされてるの?
 

318名無しさん@4周年:04/02/02 23:48 ID:qMh/tZx5
柳沢更迭して
BIS規制導入したのも
アメリカの圧力?
ねえ、教えてよ?
319名無しさん@4周年:04/02/02 23:57 ID:s0ZRUfNT
>>317

一言で言えば投資を増やすためさ。外国資本の参入については
君は異常なアレルギーがあるようだがこれからは日本一国だけで
引きこもってどうにかできる時代じゃないと思う。
320名無しさん@4周年:04/02/03 00:02 ID:SqlkrM3i
>>319
投資を増やすために必要なのは、インフレです。
321名無しさん@4周年:04/02/03 00:11 ID:3r2JxEZn
>>320

それ以外の方法も必要でしょう。
あと外国人投資家んの話もあったが逆にいえば
売った株を高値で買ってくれたのが間違いなくこの連中だよ。
他の客は手を出せなかったんだからな。
322名無しさん@4周年:04/02/03 00:27 ID:a6gkVwCT
最近、小泉や竹中の喋ってる言葉が地球外言語に聞こえる。
奴らはもはや日本人ではない・・・・。

>>318
少なくとも竹中に兼務させたのはアメリカの圧力だろ。
323名無しさん@4周年:04/02/03 00:34 ID:a6gkVwCT
話は簡単だ。とりあえず札刷れ。

それにしても小泉一家は代を経るごとにより極悪政治家を排出してる。
心底小泉支持派は氏んでくれと思わずにはいられない。
>>311
戦費にもなってるようだが。
日本は米の莫大な赤字を肩代わりしてるわけだ。
324名無しさん@4周年:04/02/03 00:45 ID:SqlkrM3i
>>321
いえ。内需拡大によるインフレの達成以外に、国内投資を増やす方法はありません。
(別に財政出動しろと言っているわけじゃなくて、条件面の確認ね。漏れは金融派だし)

というか、個々の企業の経営者判断を、首を挿げ替えることで変えてしまおうという
のは、とっても横暴な事だと思いますが。
325名無しさん@4周年:04/02/03 00:46 ID:fnvqquQ+
>>321
株式投資は、SNA上は貯蓄です。

海外からも貯蓄されて、ますます国内で金が余っていきますね。
326名無しさん@4周年:04/02/03 00:47 ID:a6gkVwCT
>>324
えー、インタゲも財出もしたらイイと思うが。
ここまでくるとインタゲだけだとキツくないか?
327名無しさん@4周年:04/02/03 00:51 ID:fnvqquQ+
>>326
別に金融市場主義者じゃないですよ。

まんどくさいから両方やっとけと思っています。
328名無しさん@4周年:04/02/03 00:53 ID:WlbTsP88
マクロ経済学の1つは、市場経済に内在する自律的均衡回復力に信を置く考え方で、
「神の見えざる手」による均衡を説いたアダム・スミスの古典経済学、もう1つは市場
の失敗を重視する考え方で、裁量的財政政策の重要性を説いたJ・M・ケインズだ。

日本経済の高度成長は、自律的均衡回復力の強い新古典派モデルに近い姿であった。
たいした財政拡張政策も打たないのに、景気は民需が立直ってたちまち回復して来た
からである。財政収支は一貫して黒字であった。ところが高度成長が終った1970年代
後半から財政収支は赤字に転じ、金融緩和政策の有効性は徐々に低下し、金利水準
は下がった。日本経済は、以前の新古典派モデルに近い状態から、自律的均衡回復
力を欠いたケインズ・モデルの状態に変ったのである。

日本経済がケインズ・モデルに近いのであれば、需要不足による不均衡が経済停滞の
原因であるから、対策は需要拡大政策である。その場合金融政策は、「流動性のワナ」
に陥り、「投資の利子非弾力性」の状態となっているので、総需要を拡大する力を失って
いる。財政拡張政策以外には総需要を拡大し、経済を停滞から救い出す手だてはない
のである。理論的に考えれば、ごく当り前なこの政策論が理解されていないのが、今日
の日本の悲劇である。日本経済の現実に合っていない経済学を信奉する竹中大臣の
下で、日本経済がメチャメチャになって行くのは、本当に残念なことである。
329名無しさん@4周年:04/02/03 01:00 ID:a6gkVwCT
今の経済政策見てるとミクロ馬鹿と言う言葉がぴったりだな。
>>327
了解
>>328
竹中の信奉しているアレは「日本経済の現実に合っていない経済学」
どころか宗教経済学だしなー。
330名無しさん@4周年:04/02/03 01:02 ID:fnvqquQ+
>>329
宗教「経済学」なんておこがましいです。

あれは、政治的信条ですよ。
一種の宗教的教義。
331名無しさん@4周年:04/02/03 01:04 ID:829m8ec3
104円台も時間の問題か。

予算成立しないと介入資金も底つくんじゃないのかな。
332名無しさん@4周年:04/02/03 02:00 ID:qAJp9vDd
竹中金融庁がUFJをつぶす  つくられた「二重帳簿疑惑」

 去る1月24日付の日本経済新聞が「金融庁 UFJ調査へ 貸出先査定
 内部資料を精査」と一面大見出しで報じた。土曜日だったため、翌々日の
月曜日の東京証券市場は開始と同時にUFJ株が急落し、その日1日で実に
6万円の値下がりを記録した。新春相場を激震に陥れた二重帳簿疑惑の新聞
報道は日経一紙独占になったが、同じ日付の同紙では4面で、「公的資金、
多額注入可能に−−金融庁方針 株発行制限に特例」という記事も掲載され
ていた。2つの記事をつなぎ合わせると、これまで公的資金投入には内閣
総理大臣が議長を務める「金融危機対応会議」の開催とその決定が条件と
されてきたが、金融庁は、新しく法律をつくって、同調独自の判断で、税金が
投入できるようにしようと法整備を急いでいる。そのために、メガバンクの
中から、UFJがいけにえのターゲットとされ、その経営不安定化を見せつける
ことによって、新法成立の環境を整備しようというのがこの株価急落の背景に
あると指摘されている。日経紙報道は、金融庁のリークによるものと見られて
いる。なぜUFJか。その点でも、竹中平蔵金融相がアメリカとの間で
メガバンクを1つつぶして、アメリカの金融機関に買収させるという昨年来の
密約があるとも見られている。
引用先 http://www.weeklypost.com/jp/040213jp/brief/opin_2.html
333名無しさん@4周年:04/02/03 02:16 ID:/fuabuVg
>>331
世界の金融マーケット関係者が、日本の国会(しかも参院)
に釘付けの訳ですね。

なんか、すっげ〜滑稽。(w
334名無しさん@4周年:04/02/03 02:35 ID:4/L187XZ
>>331

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民主って、ホント日本の癌

       早く死ねよ!
335名無しさん@4周年:04/02/03 02:37 ID:4/L187XZ
>>331

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民主って、ホント日本のゴミ

       早く死ねよ!
336名無しさん@4周年:04/02/03 02:39 ID:4/L187XZ
>>331

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民主って、ホント日本のクズ

       早く死ねよ!
337__:04/02/03 02:46 ID:BOZj05Ee
持たざる国アメリカが持てる国日本から金を盗るために考えた手法ですね。
実体経済から仮想経済をつかって実態の金を吸い出すという
「錬金術」のように見えます。

米国は「合法的金融マフィア」のいる国。
非合法なことがあっても法律を作って合法化し、それを他国に押しつける。
338名無しさん@4周年:04/02/03 03:33 ID:A5svZRlP
どれだけ介入しても、大手投資家・金融業を儲けさせているだけのような気がする・・・
339名無しさん@4周年:04/02/03 06:58 ID:gOyJECWj
>>337
持たざる国アメリカ。持てる国日本。
そうだとは知らなかった。
340名無しさん@4周年:04/02/03 07:02 ID:Q1h+nzMm
一ヶ月ほど前に、この糞介入で
日本は資産を使い果たしつつあり、
ますます介入資金調達は困難に。
輸出企業だけが恩恵を受けるという所得移転が
結果起きるのだといったような記事が出てたね。
誰か詳しいひと、もっと解説して欲しいです。
341名無しさん@4周年:04/02/03 07:02 ID:4/L187XZ
>>337

  ∧∧
 ( =゚-゚)<普通のアメリカ人からも、嫌がられてるけどね♪

      そうゆうのが嫌いな奴がブッシュに投票してるw
342名無しさん@4周年:04/02/03 07:05 ID:4/L187XZ
>>340

  ∧∧
 ( =゚-゚)<税金は関係ないよ♪ 日銀から借りてるだけだよ♪

      しかも、累計運用益は27兆9700億円だって♥
      血税で埋め合わせどころか、儲かってるじゃんw
343名無しさん@4周年:04/02/03 07:20 ID:YrqyWiT4
一部企業の1億円の損益を出さないために、数兆円分円売り介入してたら世話ないわな。
どうでならその企業に1億円あげっちゃたほうが安上がりでは?
344名無しさん@4周年:04/02/03 07:21 ID:4/L187XZ
>>343

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あげちゃうと、国民負担になっちゃうよ♪
345名無しさん@4周年:04/02/03 10:55 ID:qAJp9vDd
馬鹿猫ウザイ!
346 :04/02/03 11:09 ID:cR1guEf5
もう円なんて辞めちまえよ。
米ドルを流通させろ。
どうせ独立性なんか期待できないんだ。
347名無しさん@4周年:04/02/03 11:15 ID:wrdyEjwk
エロい人に質問。

日銀と日本政府が本気になったら、ヘッジファンドの群を
薙倒すことができますか?

それとも、やはり勝てませんか?
348 :04/02/03 11:19 ID:cR1guEf5
>347
おまいは馬鹿か。
ヘッジファンドなんて無数にあるんだ。
倒したら次が出てくるだけ。
349名無しさん@4周年:04/02/03 11:20 ID:wrdyEjwk
>>348
実際に倒すつもりじゃないよ。

倒されると知っていたら、ヘッジファンドは
日本の金融当局と同じ歩調で売買いした方が
得だと判断することになる。

敵にまわる可能性がなくなるだろ?

だから、いざとなったら薙倒せるの?という
質問。
350名無しさん@4周年:04/02/03 13:51 ID:AHkhMAqF
イギリスは逆にヘッジファンドに倒されちゃった事有りますよ。
その気になれば日本もやられちゃうでしょう。
351名無しさん@4周年:04/02/03 14:41 ID:wlRSaQKP
>>350
当時のイギリスはキャピタルフライト発生条件をモロにみたしていたからね。

対ECUのスネーク相場(要はポンド安に対して防衛を義務付けられていた)で、
貿易赤字を抱えちゃったからね。

日本は変動相場制だし、今は円「高」対策しているわけだし、そもそも貿易黒字
だし。どうやったら、ヘッジファンドが儲けられるのか教えてもらいたいものだ。


というか、ヘッジファンドというと、国際的な金融取引の活発化だ、最新複雑怪奇
なデリバティブの賜物だみたいに言われているけど、やってる事は、第二次大戦
直前と同じだよ。全然新しくない。

対処方さえ間違えなければ、全く問題にならん。
352名無しさん@4周年:04/02/03 15:19 ID:InEL2/2e
はやく日本経済が破綻して、無職が当たり前にならないかな・・・・

353名無しさん@4周年:04/02/03 17:22 ID:a6gkVwCT
>>343
還付金の名目でやってるけどな。
子鼠や竹中が奥田と結託してる以上禁じ手を使った介入は続くだろう。

一般国民は負担増で犠牲になるだけ。
354名無しさん@4周年:04/02/04 00:20 ID:TOgYp4Gu
国際競争力の強化って、これのことだったのですね?
355名無しさん@4周年:04/02/04 01:21 ID:JwlBN5C6
これだけお金を使っても、1月1日と1月31日を比べるとまだ円高に進んでいる。
世界でドルを買っているのは日本国くらいじゃないのか?

日本国 対 全世界の投資家達

勝てるかな?
356名無しさん@4周年:04/02/04 04:19 ID:xPPG2a5D
勝てるんじゃないのか
だって日本必死だもん 同調するでしょ
357名無しさん@4周年:04/02/04 11:53 ID:vwMu9bEj
月7兆円もの異常な介入で輸出企業の業績を下支えすることが許されていいのか
358名無しさん@4周年:04/02/04 11:54 ID:GCMNrNGI
金がなくなったら国民年金基金と厚生年金基金をつぎ込め
359名無しさん@4周年:04/02/04 13:53 ID:bO3JfGoS
ここで介入止めたら一気に円が急騰するから、介入を続けざるを得ないだろ。

>>355
>日本国 対 全世界の投資家達  勝てるかな?

円が急落してる場面と違って、一万円札を刷ってドルを買えばいいだけの話なので、
理屈の上では日本国は負けることはない。
アメリカが文句を言ってくれば別。介入を止めざるを得なくなるから。
アメリカには、中国に対して「元を自由化しろ」と文句を言って欲しいところ。

>>357
>月7兆円もの異常な介入で輸出企業の業績を下支えすることが許されていいのか

ダレも損してないからいいんじゃないの。
原油価格の高騰分をまかなうぐらいは円高になったしね。
360名無しさん@4周年:04/02/04 14:49 ID:7cyiSO8J
>>359
国民一人に一月7万円配った方が景気にはいいし配分も偏らない。
金融緩和にもなってあくせく介入せずとも円安になる。
361名無しさん@4周年:04/02/04 15:44 ID:Qc8baHsi
>>359
無理。
市場規模が違う。
一日で150兆とかそんな世界。
362名無しさん@4周年:04/02/04 18:40 ID:QUH0MbIv
ものすごく簡単に言うとだな

モノポリーで独り勝ちしててな、他のメンバーがパンクしそうになった時
ゲームの世界じゃ「あんたの勝ち」で終わりになるが、現実の世界じゃ
ゲームは続かせないといけない


だから、負けてる奴に金を回して、ゲームを続けてるんだよ


ドルは基軸通貨だ だから多く刷っても影響が小さいしアメリカの経済規模
(全世界のGDPの30%)と資産(対米投資)が悪性インフレにならない力とし
て作用する アメリカのインフレを他国が分担してカバーしてるわけさ
363名無しさん@4周年:04/02/04 19:12 ID:fPLSckr/
はよG7終われや
364名無しさん@4周年:04/02/04 19:17 ID:0GmUIJm1
日本の内需が拡大すれば自然と解決する問題。
介入する必要も無く円安になっていく。
365名無しさん@4周年:04/02/04 21:06 ID:HBJexE0m
今週号のニューズウィーク日本版でも、ピーター・タスカが介入はおかしいと書いてるぞ。
米国が減税をして、それを日銀が円を刷って財務省に提供して介入で支えているけど、
そんなことをやるなら、なぜ日本国内で減税をして、日銀が円を刷って赤字国債を買って
支えてやらないのかと。
日銀の赤字国債引き受けは日銀法で禁じられているけど、米国の赤字国債を介入資金で
買っているのだから、おかしな話だ。
366 :04/02/04 21:14 ID:tBvXscBk
アメリカの犬宰相、小泉純一郎の指導下、
日本はアメリカと心同体になるように、
鋭意努力しています。
367名無しさん@4周年:04/02/04 21:18 ID:w0CAieV+
介入なんかやめて一回どこまで円高記録更新できるか試してみろよ。
368名無しさん@4周年:04/02/04 21:21 ID:DOh3XqEJ
介入のタイミングがわかってりゃこんなに楽な金儲けはないわな
369名無しさん@4周年:04/02/04 22:28 ID:o2N5S1oi
>>365
年末に読売で竹森俊平という慶応の先生も同じこと言ってたよ。
どうせなら国内で20兆円の減税をしろ。日銀の金なら国民負担にならないからって。
370名無しさん@4周年:04/02/05 01:28 ID:R9PoYdhl
子鼠による官僚とアメリカのための改革をやめさせるべきだ。
371愛煙家りょうじ:04/02/05 12:50 ID:m/11ghZL
しかし、もしまた円が100円を切るような事態がが起きれば、
今度こそ国内産業の息の根を止めることに成るのではないのか?

そして、多くの国内企業が、米中韓企業の株式取得によるM&Mに対抗
出来なくなり、買収され経営権が外国に移ってしまう事になるのでは
無いだろうか?
372名無しさん@4周年:04/02/05 16:12 ID:BIR25kHS
日米が突き進む「金融心中」への道 投稿者:xxx  投稿日: 2月 5日(木)15時19分8秒


タイトル:日米が突き進む「金融心中」への道

サブタイトル:巨額の為替介入でアメリカ経済を支える日本政府はなぜそのお金を自国の庶民のために使わないのか

内容:

『<前略>
 日本政府の為替介入額は、今後数年で150兆円を超えるかもしれない。財務省が為替介入に使う資金の枠が拡大され、それだけの大盤振る舞いができる状況になった。
 もともと日本の官僚は「介入中毒」だったが、ここ数年は症状がエスカレートしている。昨年の介入額は20兆円と、貿易黒字のほぼ2倍に達した。今年は1月だけで、すでに6兆円を超えたとみられる。防衛代戦意も匹敵する額だ。
373名無しさん@4周年 :04/02/05 16:17 ID:o7/fBz0R
議論されない介入の是非

 「ギネスブック金融版」があれば、日本の記録がずらりと並ぶだろう。まず、
バブル時代の常軌を逸した地価の高騰。当時は、皇居の敷地がカリフォルニ
ア州全体より高かった。90年代には膨大な資産が価値を失った。そして今は、
信じがたい規模の市場操作だ。日本政府は為替市場でまったく惜しげなく金を
使っている。
 正確にいえば、日本は「使っている」のではなく「貸している」。為替介
入は米国債を買う形で行われているからだ。
 金を使っているのは米政府だ。戦争をしながら減税も行い、政府機能も拡
大する「ブッシュノミクス」が可能なのは、日本が気前よく金を貸してく
れるおかげだ。秋の大統領選で再選されたら、ブッシュは日本政府に当選
御礼のメッセージを送るべきだろう。
 日本がかかえる重要課題にはありがちなことだが、この問題もほとんど政
治的な論点になっていない。それでいて道路公団の民営化や構造改革特区
の設置など、経済的にはほとんど意味のない問題が、けたたましく議論され
ている。
 為替介入は、政治の日々のドタバタとは無縁な実務レベルの問題として国民に伝えられている。介入の是非が議論されるのは、米政府が不満を述べ、日本政府が耳を傾けるときくらいだが、どちらもポーズでしかない。
374名無しさん@4周年 :04/02/05 16:19 ID:ifIf5aR0
議論が起こらない理由ははっきりしている。日本政府が為替市場でやっ
ていることは、バブル崩壊後に発してきたメッセージと矛盾するから
だ。
 財界人、官僚、改革派の政治家など、エリートは財政危機が迫ってい
ると口々に言い立てる。メディアは年金制度が破綻するというホラース
トーリーを書き立て、ベストセラー小説が国債の暴落を予言する。政府
は税率を上げて歳出を削減し、庶民は長年にわたって痛みに耐える覚悟
をすべきだと、誰もが口をそろえる。
 エリートは国民にそう伝え、国民はそれを信じる。だが、現実はまっ
たく違う。日本政府は国内で歳出を抑えているのに、海外では何十兆円
もの金を平気で投じている。日本の大手輸出企業の利益を守り、アメリ
カ中流階級の過剰消費を支えるためだ。日本は構造改革を進めるどころ
か、途上国的な輸出至上の思考パターンに後戻りしている。
375名無しさん@4周年 :04/02/05 16:24 ID:ECs5YFgS
「一億総貧乏」意識を捨てて

 誰も言うように国の財政が本当に破綻寸前なら、何十兆円もの金が
どこから出るのか。日銀が刷っているのだ。その一方で日銀は、市中か
ら金を吸い上げることで、影響を相殺している。これは日銀と財務省の
間の取引だから、増税や国債の新規発行の必要はない。
 ここで浮かんできた疑問に、誰か答えてくれないだろうか。日銀はア
メリカの減税を間接的に支えているのに、なぜ日本の減税を直接支えな
いのか。日本政府はイラクの経済復興を支援しているのに、なぜ破綻寸
前の日本の地域経済を立て直そうとしないのか。
 日本のエリートは、年金や医療保険制度の崩壊を競うように警告して
いる。だが、どちらも経済が回復すれば、それほど深刻な問題ではなく
なるはずだ。そんな暇があるのなら、なぜ庶民の生活の質を高めるため
に力を尽くさないのか。
 そして最後に−日本の庶民は、なぜ「一億総貧乏」意識にとらわれ
、世界最大の債権国の市民として、ものを考えないのか。』


以上365のフォローでし。
376名無しさん@4周年:04/02/05 20:45 ID:GChoV1TA
>>315
米ドル大暴落時に、浴びせ売りされそうな。
そん時、一気に買い戻せばいいんでないの?
377名無しさん@4周年:04/02/05 20:59 ID:GChoV1TA
>>374
日本破綻のシナリオは景気低迷、円安心理誘導の効果はありそうな。
海外ではなく、国内向けで強調される傾向が別目的を示唆しそうだが。
378名無しさん@4周年:04/02/05 21:54 ID:sV3gDoTS
初心者ですけど、
誰か>>1の内容をわかりやすく教えてください。
介入とは何とか
379名無しさん@4周年:04/02/05 23:41 ID:As2Gs2jk
トヨタ、連結純利益1兆円突破へ 3月期決算で実現、日本企業初 (02/05 15:28)
http://www.sankei.co.jp/news/040205/kei059.htm

トヨタの通期純利益1兆円突破へ、日本企業で初(19:48)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040205AT2D0501F05022004.html

トヨタ:最終利益、1兆円突破が確実に 日本企業で初 [2月5日]
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040206k0000m020084002c.html

トヨタ、税引き後利益が初の1兆円突破へ (2004/2/5/20:40)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040205it12.htm
380名無しさん@4周年:04/02/06 02:50 ID:BX1OCHRV
381名無しさん@4周年:04/02/06 02:53 ID:A/FEqhzD
センスのないやつが経済官僚やるな
382名無しさん@4周年:04/02/06 04:54 ID:+XmOqYsF
経団連のトヨタ会長が政治に口と金を出して、輸出産業にだけ優遇措置を
命令し、このようなことをさせている張本人でしょうか?
383名無しさん@4周年:04/02/06 05:09 ID:z4OsYEAW
介入しても、マネーサプライの伸びは1%と低いままだしな。
ほんとどうなってるだ、日本。
384森の妖精さん:04/02/06 05:17 ID:mUNZGWyU
昨日のテレビで「PKOとは何ですか?」と女子高生に聞いて
馬鹿度を比べるという番組内コーナーがあったけど、

一人くらい「価格維持政策(price keep operations)」という
女子高生がいたらなあ。。いても放送されないんだろうけど。
385名無しさん@4周年

       ♪
  ♪   
   ∧∧ 
  ∩=゚-゚) 中国様は、今日はどんなホラ吹くの〜?
 ⊂\_,⊃   ♪
  ι'