【社会】「年間12万人が裁判員候補に」守秘義務違反は懲役・罰金−政府推進本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@4周年
>>399
漏れは米国にいたことがあるから知っているが、何度でも依頼が来る。
その都度、米国市民じゃないからって、義務を免れたが。
402名無しさん@4周年:04/01/30 20:44 ID:IXhFRWTY
>>401
へぇ〜そうなんだ。勉強になりました。
市民じゃない人にも依頼が来るってのはすごいですね。
米の方が人口に対する裁判件数が多いからってことはなんでしょうか?
403名無しさん@4周年:04/01/30 20:48 ID:IXhFRWTY
>>402

×ことはなんでしょうか?
○ことなんでしょうか?

です。ごめんなさい。
404名無しさん@4周年:04/01/30 21:03 ID:jToosAIS
米国市民には全員、Social Security Number(社会保証番号)があって、
それをもとに抽選で陪審員を務めるように要請が来るから、その番号で
登録されていれば、犬にでも要請が来る。

実際、自分の飼い犬を住民登録していて、陪審員を務めるように要請が
来て、犬の名前で「私は犬だから陪審員はつとめられません」と返答
を出して、罰金をとられたアホがいた。
405名無しさん@4周年:04/01/30 21:55 ID:sUPfvER3
裁判員に借り出されたことがきっかけで経理が不在になって不渡りになる会社とか
システムエンジニア不在でシステムダウンする銀行とか鉄道とか、医者が居なくなって
治療が出来ずに死人続出の病院とか、うそぉ!みたいな悲惨なことが出てきたりして。
そんな不測の責任問題が発生したときの推進側の責任回避の方策は万全だったりする?
406名無しさん@4周年:04/01/30 23:18 ID:rAnVl3l5

●辞退するには?
次に掲げる者は、裁判員となることを辞することができるものとする。
ア年齢70 年以上の者
イ地方公共団体の議会の議員。ただし、会期中に限る。
ウ学生及び生徒
エ過去5 年以内に裁判員又は補充裁判員に選任されたことがある者
オ過去1 年以内に裁判員候補者として裁判所の召喚に応じ出頭したことが
ある者(裁判員となることを辞退した者を除く)。
カ過去5 年以内に検察審査員又は補充員に選任されたことがある者
キ以下の事由その他のやむを得ない事由があり、裁判員として職務を行う
ことが困難であると裁判官が認めた者
、。○重い疾病又は傷害により裁判所に出頭することが困難であること
○介護又は養育が行われなければ日常生活に支障がある同居の親族の
介護又は養育を行う必要があること。
○裁判員として職務を行うことによりその従事する事業に著しい損害
が生じるおそれがあることる。



407名無しさん@4周年:04/01/30 23:27 ID:jDeOynJF
2ch男「DQN氏ね!」
2ch女「不良マンセー!」
408名無しさん@4周年:04/01/30 23:38 ID:rAnVl3l5
>>406 は今のところの案 というわけで、>>405
のような事態は、ちゃんと説明すれば回避できると思う。

あと、ホテル代も旅費も向こうもち
409名無しさん@4周年:04/01/31 00:10 ID:sxS/gOe9
さらに無関係な人間まで巻き込まれるとは最低だな。
実際の裁判はドラマみたいじゃなく、淡々としててめちゃ事務的。

開始して5分で終わることも多いらしい。詳しくはしらんけどこんな感じ。

裁判官「では開始します。」
検察「・・・・を提出します。以下どうたらこうたら・・・」
裁判官「被告人側、それに対しては反論?がありますか?」
被告人弁護士「あります」
裁判官「次回、提出してください」
     「それでは次回の法廷は・・月・・日・・時より開始します。」
     「終了します」

そんなのに、一日つぶして、さらに何回もつきあうのはたまらんぞ。


410名無しさん@4周年:04/01/31 00:19 ID:7hkqx3T+
>>409
対象は殺人のような死刑や無期懲役になりそうな事件だけでしょ?
411名無しさん@4周年:04/01/31 00:19 ID:mMSCmN3D
判決 去勢!
412名無しさん@4周年:04/01/31 00:21 ID:inP8bljm
日本の裁判官の異常が目立つ今日、必要な制度かも。
413名無しさん@4周年:04/01/31 00:27 ID:ApzPGYxq
>>406
放送大学に在学すれば辞退できるわけだ。
414森の妖精さん:04/01/31 00:29 ID:0XXqXIee
死体写真はちゃんと見せてくれるんですか?
415名無しさん@4周年:04/01/31 00:30 ID:dGs8t5dM
2chで審理経過をバラすヤツとか出そうだ。
しかも、それで逮捕者が出たら、その書き込みが本物だってわかっちゃうしな。
416名無しさん@4周年:04/01/31 00:39 ID:tyjzNPAD
(´-`).。oO 引き受けるのは暇なプロ市民しかいないんじゃないか
417名無しさん@4周年:04/01/31 10:44 ID:lf9zanVy
裁判員をやった後守秘義務違反の疑いを掛けられ被告人席に行くことになったらとんだ災難だ
「この前自分が裁判員やったのに今度は自分が被告人席に座ることになるなんて・・・」

いろいろな立場から裁判を体験することが出来ます
418名無しさん@4周年:04/01/31 11:38 ID:QUIV39GU
ここで引き受けないとか言ってるやつは、国民の義務をどう考えてるんだ?
国家の法律を無視して骨抜きにしようというのか?
419名無しさん@4周年:04/01/31 12:44 ID:W+jZdmAS
裁判員制度を円滑にすすめるための提案

1.裁判員の日当を100万円にする
2.裁判員にもれなく法曹資格および議員年金と同額の年金を終生支給する

以上の財源は法律職公務員および行政職公務員の人件費の削減により手当てする。
420名無しさん@4周年:04/01/31 13:00 ID:7hkqx3T+
宅間被告の裁判のような明らかな状況だったら時間や金銭的に余裕されあれば
裁判員になりがたる人はおおいんじゃないかな?
少なくとも私は参加してみたい。
あれが二度と出てくることもないから、報復されることもないし
死刑にしても良心はカケラもいたまないし
421名無しさん@4周年:04/01/31 13:05 ID:Ft7+APl9
>>419
日当百万にしたら、裁判は超迅速になるだろうなぁ。
民事も裁判員制にして、日当は敗訴者負担とか。

かわりに、裁判員参与裁判にするか、ふつうの裁判にするか、
被告人・被告が選べるようにする。
422名無しさん@4周年:04/01/31 13:08 ID:Zi+5LXIh
見た目で判断するね。
かわいい女だったら、無罪を主張するな。

それに、裁判中でもしゃべるよ。2chで。
423名無しさん@4周年:04/01/31 13:14 ID:6JLMpxeK
裁判員宅に連日連夜プロ市民が押し寄せて説得(ほとんど恐喝)を続けるといった事態に
なるのではないかと。特に外国人犯罪。
424名無しさん@4周年:04/01/31 13:16 ID:VS74+MSx
陪審員になってプロ市民をバシバシ有罪にするってのはどうよ?
425名無しさん@4周年:04/01/31 13:17 ID:oww+WcIf
何人かの裁判員候補から選ばれるんだよね。
面接の時に「びっくりするほどユートピア」を連呼すれば、
選ばれないかな?
426名無しさん@4周年:04/01/31 13:20 ID:GYGnYhQi
不要な裁判官がでてくると思うが、
もちろんリストラするんだろうね。
427名無しさん@4周年:04/01/31 13:22 ID:t4I2zljz
日当はいくらくらいつくんだろう?
3万くらい+往復タクシー代くらい出るんなら有給使ってもいいかな。
428名無しさん@4周年:04/01/31 13:23 ID:W3nLv7Z7
なんらかの傾いた思想をもった人々が喜び勇んで参加するんだろうなあ
平均的な意見は得られないと考えた方がいいんじゃないかなあ
そのへんを事前選定するとは思えないし
429名無しさん@4周年:04/01/31 13:26 ID:oww+WcIf
>>427
8000円くらいみたい。
交通費別で。
おれは無職なので大歓迎だが。

430名無しさん@4周年:04/01/31 13:28 ID:EhRdlBMw

 判決理由が「その場の空気で」
431名無しさん@4周年:04/01/31 13:31 ID:t4I2zljz
>・被告は裁判員の顔を知り、名前を知ることが出来る

マジかよ。身を守る手段のない民間人にそれはキツイ。

日当8千円ってのも学生なら喜びそうだけど、勤め人にははした金だよな。
432saga ◆Q5O3/C9MkE :04/01/31 13:35 ID:o8yYJd8x
なんだ、自分に責任がかかりそうだと反対するのか。
おまえら情けねーよ。
433名無しさん@4周年:04/01/31 13:43 ID:7hkqx3T+
>>427 報告書だと
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/ から
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou_list.html
の16年の案をみると 日当(8000円くらい?)と運賃、ホテル代はでるみたい。
弁当代は別か?

>>ア日当等
 裁判員、補充裁判員及び召喚に応じ出頭した裁判員候補者に対しては、
 旅費、日当及び宿泊料を支給するものとする。

ちなみに首相官邸にやってきた意見はこっちにまとめてあって
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou4.pdf
>>○裁判員制度の導入は大いに結構。(男性、長崎県)
>>○もっと、身近に一般の人がわかる、参加できる制度だと裁判員制度のことを思うので、とて
 もよいことと大賛成です。(女性、40 歳代、東京都)
>>○裁判が民間の人で行えるのはとてもよいことと思います。私も是非参加したいと思います。

結構肯定的な人も多いみたい 
434名無しさん@4周年:04/01/31 13:50 ID:dbzt4hEc
加害者が更正だの精神障害だので優遇され過ぎていた
庶民の常識で処刑汁

裁判官の常識庶民の非常識
435名無しさん@4周年:04/01/31 14:00 ID:t4I2zljz
>>432
守秘義務と身の安全のリスクの対価が8000円ってのは割にあわなすぎる。
436名無しさん@4周年:04/01/31 14:08 ID:DRPS75e8
いまのままでいい。導入する必然性がない。司法を民主化するなら裁判官の公選制を導入すればいい。

問題は刑事裁判じゃなくて、むしろ社会的に影響のある裁判だ。裁判官の公選制ならすべての裁判に民意が反映されるからより効率的かつ効果的だ。
437名無しさん@4周年:04/01/31 14:18 ID:IuTDJ6ZW
鹿児島かどっかの地裁でやってた一般人参加の模擬裁判では、
裁判官が有罪とした事件で無罪としていたね。
現職の裁判官は「疑わしきは罰せずという意味での無罪ですね。」と取りつくろって
苦笑いしてたよ。

シロウトゆえに、かえって慎重になってしまうと思われ。
厳罰化につながるかどうかは、難しいところだろ。
438名無しさん@4周年:04/01/31 14:22 ID:6JLMpxeK
プロ市民の意見

3 .開示証拠資料の目的外使用についてもその違反者に対する罰則が大変厳しすぎます。事
案によっては一般の人に広げて裁判を見つめなければならないことだってあります。それを
一括して取り締まるなんて、ひどすぎます。
4 .裁判員の守秘義務違反に対する罰則も厳しすぎです。こんな制度であれば、まず、私は
裁判員になど絶対になりたくありません。常識の範囲で、人のプライバシーに拘わることは言
わない方がいいけれど、そんな厳しい罰則では、裁判自身が暗闇の法廷になってしましま
す。絶対に止めて下さい。
5 .裁判員への要請行動なども処罰の対象にされるというのは、国民の裁判批判や、要請す
る権利を侵害します。絶対に導入しないで下さい。
2 〜5 に付いては、すべて、裁判所批判をさせないための規制にしか受け止められませ
ん。刑事裁判は何人にも開かれた中で公正な訴訟指揮が必要です。訴訟指揮や、捜査に対
する国民の批判を妨げるこれらの規制案に絶対に反対です。(女性、30 歳代、大阪府)
439名無しさん@4周年:04/01/31 14:24 ID:Dn6zfaR3
こういうのは
プロ市民並みの必死さが求められる仕事だが
プロ市民には務まらない。
440名無しさん@4周年:04/01/31 14:58 ID:sGuXsF+l
>>435 やめてほしいが、どうしてもこの制度が導入されるとしたら、
    こんなリスクの高い、拘束時間の長い、面倒な精神的にも負担
    になることに関わるのを、逆に8千円払ってでも避けたいもんだ。
     君子危うきに近寄らず。      
    そして、その時間、他のことで、それ以上稼いだ方がいいよ。   
441名無しさん@4周年:04/01/31 15:12 ID:h7oYjSw4
プロ市民てなに?
442名無しさん@4周年:04/01/31 15:23 ID:GUQ0fB/Y
>興味はあったが仕事を覚えるのに必死で、今回は遠慮したい。しかし
>会社員の場合「忙しい」だけでは断れない。会社のキーパーソンでなければ辞退できないと言われた。
>〈事業に著しい損害が生じる恐れがある場合は辞退できる〉

上司に一筆もらえばいいんだろ。大きいとこなら総務部に辞退申請書式with社長印完備の予感。

プロ市民は喜んで参加するだろう。
443名無しさん@4周年:04/01/31 15:40 ID:7hkqx3T+
>>442
>>()出頭の確保3
>>ア何人も、他人が裁判員となることを妨げてはならないものとする。
>>イ労働者は、その事業主に申し出ることにより、裁判員の職務を行うた
 めに必要な範囲で休業すること(裁判員休業)ができるものとする。事
 業主は、労働者からの裁判員休業申出があったときは、当該裁判員休業
 申出を拒むことができないものとする。
>>ウ事業主は、労働者が裁判員休業申出をし、又は裁判員休業をしたこと
 を理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしては
 ならないものとする。

ちなみに案ではこんなのもあるね

>>イ補償
>>裁判員等が、その職務に関連して受けた負傷等に対する補償を行うものとする。

既に負傷することを前提にしてるとは・・・
444名無しさん@4周年:04/01/31 15:52 ID:W3nLv7Z7
しばらく身辺警護してくれたらいいのに(´・ω・`)
445名無しさん@4周年:04/02/01 00:37 ID:wzqoS5f6
あんまり簡単に辞退できるようだと裁判員になる人が偏ってしまう。
446名無しさん@4周年:04/02/01 08:32 ID:MyP8iKl5
8000円は少ないよ せめて20000円くらいが妥当じゃないか?
447名無しさん@4周年:04/02/01 08:40 ID:ChS04ZLa
ペパダイン大学在籍してると信じてるので辞退できるはず。
448名無しさん@4周年:04/02/01 11:03 ID:q5wfkmHx
禁固刑でもなければ除外されないよ
449名無しさん@4周年:04/02/01 11:12 ID:24K3mN8q
この制度って、死刑と無期懲役をどっちにするのみたいな、一番やりたくねー仕事を押し付けてるだけじゃん。
450名無しさん@4周年:04/02/01 12:41 ID:DK+119Hq
でも、死刑か無期相当事案なんてやりたくねーよ。
真面目な話、例え相手が宅間みたいな極悪犯でも、自分で死刑判決書きたいか?
無責任かもしれないが、そいつが人殺しだからって
自分で死刑宣告するのは絶対嫌だ。寝覚めが悪すぎるよ。
(もちろん遺族の気持ちもわかるし、
傍観者でいられる間は死刑にしろって思うだろうが)
451名無しさん@4周年:04/02/01 12:49 ID:U1JYvxNY
>>450
たしかに。

死刑を決めた人間として、いつまでも夢でうなされそう。
しかも、とばっちりで化けて出てきそう。
452名無しさん@4周年:04/02/01 12:55 ID:GkbpBNns
巨大なムダ。現制度の方がよっぽどまし
453名無しさん@4周年:04/02/01 12:59 ID:DO3FVnjH
職業裁判官は、その重い仕事の代償に高額の給料も貰っているが
奴隷裁判員は、たったの日当8千円w
454名無しさん@4周年:04/02/01 13:00 ID:q5wfkmHx
>>450
心配することないよ。結局、裁判官達と反する判決は
絶対だせないシステムになってるから。
455名無しさん@4周年:04/02/01 14:46 ID:cd58OAYf
憲法に定められた義務ではないのだから、違憲だろ?こんな『強制連行』『赤紙招集』『表現の自由侵害』
456名無しさん@4周年:04/02/01 16:42 ID:MMAOmfV9
自民党内には、日当を増やす意見があリます
457名無しさん@4周年:04/02/02 11:55 ID:9JxolZhM
専門家に任せるほうが安心だな。
458名無しさん@4周年:04/02/02 15:39 ID:E+GFj8qq
>>446
それでも少なすぎ。
最低でも80000円が妥当。つーかもっと高くても良いくらい。
身辺の危険に対する対価がたかが8000円とはスズメの涙にも値せぬ。
国民を馬鹿にした挙句奴隷扱いするのもはなはだしい。
逝ってよし。
459名無しさん@4周年:04/02/02 16:24 ID:PsFMRhGm
>>441
市民活動で飯食ってる連中
460名無しさん@4周年:04/02/02 16:26 ID:PsFMRhGm
EU諸国は何処も裁判員制度(参審制)やってるけど
文句何で上手く行ってるんだろう
461名無しさん@4周年:04/02/02 16:30 ID:PsFMRhGm
つうか議会制民主主義国で参審制導入してないのは
奸国、イスラエルくらいなわけだが
462名無しさん@4周年:04/02/02 16:55 ID:xT9Y/GlD
>>434重度の精神障害は刑法37条の責任無能力に該当するので起訴されません。
だがごく稀に警官に騙されて裁判に突き出されるキチガイも存在する
463名無しさん@4周年:04/02/02 16:56 ID:h0PrcZt4
俺に人を裁判できるなんて到底思えん
すべての事案で無罪にしてしまう気がする
464名無しさん@4周年:04/02/02 18:04 ID:Hrl3rLa0
>>462
誰がどう見ても・・・っていう奴は、検察が有罪率低下を恐れて起訴しないけど、
微妙な事案では起訴されるよ。
それに、起訴されない場合の根拠条文は、刑法37条(?39条?)でなくて
刑事訴訟法248条の起訴便宜主義だよ。
465名無しさん@4周年:04/02/02 18:18 ID:cZXNICVK
デザイン業界の人間とか、印刷屋の色の専門家とか、代わりの効かない技術者系は困るよな。
たとえ会社が認めなければいけなくても、その人がそのタイミングでいなくなるととてーも困る仕事ってのはたくさんあるのだ。
466名無しさん@4周年:04/02/02 18:35 ID:kjOcIlzG
>>460
徴兵制ある国は反対少ないらしいよ
467名無しさん@4周年:04/02/02 18:56 ID:WB1k38B0
>>434のような司法と立法と行政の役割の違いも理解できないような奴が裁判員になると思うと恐ろしい・・・。
468名無しさん@4周年:04/02/03 03:13 ID:ffY266xk
日当は1日1〜3万円くらいが妥当だと思うけど・・・。
469名無しさん@4周年 :04/02/03 05:34 ID:jFoQHPNI
拒否したら消防団か自衛隊に2年入れっていわれたら
どーすんのよ

俺はどっちも体験済みだから裁判員になるけどな
470名無しさん@4周年:04/02/03 08:00 ID:QjLU8ceW
>>465
そんなものどうでもいいワン
司法改革が上手くいけば日本は欧米と
肩を並べる素晴らしい国家になるワン!!
471名無しさん@4周年:04/02/03 08:58 ID:Zhxo0nPO
2ちゃんやら何やら匿名掲示板がわんさかとあるこの国は
世界一陪審員制度に向かないと思うんだが……。
472名無しさん@4周年:04/02/03 09:03 ID:6CaOvRdU
>>471みたいに、2chで匿名性が確保されてると信じてるアフォが、
実は一番危なかったりするわけだが・・・

「え? 書き込んでも名前が表示されないから
 ボクだってバレるとは思わなかったよ!」

みたいな感じで。
473名無しさん@4周年:04/02/03 11:10 ID:QtqspgzQ
日当が安いとか言う話があるけど、別に労働の対価としての八千円じゃ無いだろ。
本来は選挙投票と同じく無給なんだけど、ただの投票に比べると拘束の負担が
大きいんで、最低限の生活保証として八千円出しましょうと。
474名無しさん@4周年:04/02/03 12:43 ID:SL0EOf0n
裁判員は永遠の口止めしなきゃいけないんでしょ? 
裁判の内容でショックを受けて、心療内科にかかってカウンセリングの時にも
喋ってはいけないってことなんでしょ? こりゃ8000円じゃ安いと思うよ
日給10万くらいが妥当だと思う

475名無しさん@4周年:04/02/03 12:48 ID:6gJ+s+Es
名無しで書き込んでも、管理人にはバレてるってことはあるよね。
匿名でばらしても誰だか尻尾がつきそう。
476名無しさん@4周年:04/02/03 13:58 ID:IXoJKCuD
裁判員やった人は国民年金を免除するべきだと思う。
477名無しさん@4周年:04/02/03 14:48 ID:u2A+r/Us
これに賛成な人たち

政治家→良いように操れる。最大の天敵、検察の弱体化ウマー
学者 →とりあえず国家権力逝ってよし。市民大好き。
弁護士→勝ちやすくなるし。

この制度導入すると、かなり金がかかります。
こんなことのために無駄な金使うな。
その金で裁判官増やす方がよっぽど世のためだ。
478名無しさん@4周年:04/02/03 15:03 ID:4HE9uarj
もし徴用されたらムカツクので犯人に対して強硬に死刑を主張します
479名無しさん@4周年:04/02/03 15:29 ID:4HE9uarj
>>129
そりと
危険運転致死罪の法定刑は1年以上の有期懲役なので、
裁判員制度の対象にはならないと思うんだが?
480名無しさん@4周年:04/02/03 15:33 ID:yG+knIoV
国家の強制に左翼は反対しないのか?

って事は裁判員制度はどこか怪しいんだろう。
481名無しさん@4周年:04/02/03 15:43 ID:Y+KJHt9p
裁判員は裁判を選べないのか
482名無しさん@4周年:04/02/03 15:57 ID:b5e0nNg1
欧米と同じく市民参加の裁判が出来るワン!!
ご主人様も誉めてくれるワン!!!
483名無しさん@4周年:04/02/03 17:00 ID:lR15lkk6
>>474
さらに>>458が言ってるように身辺の危険に対しての対価な。
凶悪事件に関わるんだろ?だったらそのリスクに対しての
プラスαがあって当然。
そんな基本的な穴すら見ぬけん>>482
メリケソの飼い犬志願兵ですか?
484名無しさん@4周年:04/02/03 17:15 ID:+u8edZVe
民生員みたいに世話焼き好きのジジババばっかりだろうな
結局一般市民の感情を取り入れることは出来ないと思う
485名無しさん@4周年:04/02/03 17:17 ID:BS6BRhUi
>>484
486名無しさん@4周年:04/02/03 17:18 ID:JwwYgGXl
裁判員制度って、紙切れ一枚で、強制労働させるわけだろ?徴兵制度みたいなもんだね。
たとえ、陪審員制度に反対という思想信条をもっていても、出頭しなければ、過料だろ?
これは、将来の徴兵制度につながる国民のコントロールの第一歩だと思う。
裁判員制度が、昔の赤紙につながるなんて考えすぎ?
俺は怖いと思う。
487名無しさん@4周年:04/02/03 17:23 ID:82K+CFWV
やくざがらみとか、少年事件の加害者の裁判に当たったら最悪だな。
488名無しさん@4周年:04/02/03 17:52 ID:yjW+QiXj
『裁判板@2ちゃんねる』が出来て、審議内容の暴露続出。
でもって、逮捕者続出。
489名無しさん@4周年:04/02/03 18:03 ID:Jb9zIx72
>>486
今のうちに自由を楽しんでおこう。
490名無しさん@4周年 :04/02/03 18:24 ID:JwwYgGXl
国家総動員法みたいに、自由に国民を操るための布石。小泉や国防族の山拓の目指す方向が見えてくる。
491名無しさん@4周年:04/02/03 18:32 ID:crZhKU7p
【チキン】どこまで言っていいか試すスレ【レース】

542 名前: 名無し裁判員 投稿日: 06/04/01 12:31
     オバちゃんウザい。実刑でいいだろー

543 名前: 名無し裁判員 投稿日: 06/04/01 12:33
     >>542通報しますた

544 名前: 名無し裁判員 投稿日: 06/04/01 12:33
     エープリルフールだし、何かいてもいいスレだろ。
     ほとんど釣りばっかりのネタスレだし。>>542ていどのスレでどこに通報する気?頭おかしいんじゃないの?
     まぁ、俺のもネタだしな。
     >>543はg面白くねーんだよ

545 名前: 名無し裁判員 投稿日: 06/04/01 12:35
     >>544
     必死だな(禿藁


秘密漏洩の疑いで裁判員を逮捕 京都府警・警視庁

 京都府警ハイテク犯罪対策室と警視庁小松川署は2日、裁判員による秘密漏洩の疑いで、東京都江戸川区
松江6丁目、無職峠市盛和容疑者(23)を逮捕した。
 調べでは、峠市容疑者は1日、自宅のパソコンを使って、インターネットの掲示板に、峠市容疑者が裁判員として
加わっている刑事裁判の評議に関する秘密を書き込んだ疑い。峠市容疑者は、昨年10月に裁判員として登録され、
先月下旬から東京地裁で行われている刑事裁判に裁判員として加わっていた。
 裁判員が秘密漏洩の疑いで逮捕されるのは、今年に入って23人目。(京都新聞)
                                                        [4月2日15時42分更新]
492名無しさん@4周年:04/02/03 19:27 ID:FmMZXZiM
よぉ〜し、パパもサビ残の経営者を無期懲役にしちゃうぞ〜〜
493名無しさん@4周年:04/02/03 20:13 ID:mzjbDv6x
裁判員って名簿からクジで選ぶんだよな?
もし普通の主婦とヤクザが裁判員で席を並べてヤクザが「こいつは無罪です
けえのぅ」と言い出したら、主婦が違う考えを持っていても自分の考えを主張
できるかどうかは疑問だよな。

あと、裁判官とは別に裁判員を置くということは、裁判官だけでは正しい司法
判断ができないと国が認めるのと同じこと。国家試験に合格して所定の教育
を受けた人間がまともに職務を遂行する能力がないということだ。
それは制度が根本から間違っているということだと思うんだが。

誰が儲かるのか知らないが、もっと真面目にやれと言いたいね。
494名無しさん@4周年 :04/02/03 20:23 ID:96yyHJoV
裁判員制度の趣旨はわかるが、本人の意向を無視した強制労働は許せない。本当は、こちらの徴用制度の実績を作りたいんだ。国はね。
国のために国民の義務として、体を出さなければならないという実績を。
そうやって、だんだん国民を締め付けていくんだ。個人情報保護法や有事関係の法を見たら、国が考えていることは一目瞭然。

そういう流れで、この問題をとらえないといけない。
出頭の義務や罰則が、もっと個人の自由を尊重すれば、良いと思うよ。でも、弾力的に運用すると言いながら、はっきり法に記載するんだろうね。
ぜったいに、国は信用してはならない。ちょっと油断すれば、あっという間に国民を縛っていく。
495名無しさん@4周年:04/02/03 20:58 ID:nz6XC1oB
同じように出頭義務と守秘義務があるはずの検察審査員にはそういう話は出ないのになあ
496名無しさん@4周年:04/02/03 21:17 ID:u2A+r/Us
>>493
>裁判官だけでは正しい司法 判断ができないと国が認めるのと同じこと。

違う。
正しい司法判断とやらの定義を変えたということ。
正しい司法判断(旧来)→真実の発見
    〃  (これから)→民主的正当性
内容より形を重視しようということ。
今までのじゃどう足掻いても、民主的正当性は確保されないし。
逆に言えばいくら真実が発見されようが、
民主的正当性がなきゃ駄目だ、と考え直したんだね。

しかし司法権の形を根本から変えるのに憲法改正がないというのはおかしな話だ。
かなり違憲色強いと思うんだがね。
イラク派遣ほどじゃないけど・・・
497名無しさん@4周年:04/02/03 21:25 ID:u2A+r/Us
>>494
君凄い発想ね・・・
そもそも国に任せちゃ遺憾てので、司法への国民参加としてこれをつくろうとしてるわけで。
>そうやって、だんだん国民を締め付けていくんだ。
>個人情報保護法や有事関係の法を見たら、国が考えていることは一目瞭然。
何でこんな穿った視点から見るかね?
反体制な人は国が何やっても同じようなこと言うな。
そもそもこれは学者や弁護士会みたいなサヨが進めてるんだよ。
498名無しさん@4周年:04/02/03 21:32 ID:relkWnLf
改革に痛みは付き物ワン
お国の為に裁判員を務めるワン!
これは義務だワン!
499名無しさん@4周年:04/02/03 21:40 ID:bMzUl34V
民意は立法で示せばいいだけ。
500名無しさん@4周年 :04/02/03 21:44 ID:96yyHJoV
>>497
裁判への国民の参加は大いに結構。だが、強制労働はいけない。裁判にでたくないという自由も尊重されるべきだ。