【宇宙】オポチュニティが火星着陸に成功:2機目の探査機=NASA[040125]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
火星着陸成功、2機目の「オポチュニティ」 NASA

カリフォルニア州パサディナ(CNN) 米航空宇宙局(NASA)のジェット
推進研究所(JPL)は米太平洋時間24日午後12時5分(日本時間25日
午後2時5分)、無人火星探査車「オポチュニティ」が火星地表面に着陸した
ことを確認した。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.cnn.co.jp/science/CNN200401250003.html
※CNNの日本語ニュースウェブサイト( http://www.cnn.co.jp/ )2004/01/25配信
2名無しさん@4周年:04/01/25 14:52 ID:GP8tQwbF
おまんこ★女学院
3名無しさん@4周年:04/01/25 14:53 ID:oqX2qCqc
また、ゆるり教育か
4名無しさん@4周年:04/01/25 14:53 ID:VbLXoK2S
↓火星人
5名無しさん@4周年:04/01/25 14:53 ID:iLu+cNFN
同型機なんだよね?
6名無しさん@4周年:04/01/25 14:54 ID:fW77V2S/
ていぞうキタ━(゚∀゚)━!
7名無しさん@4周年:04/01/25 14:56 ID:DKeypB6R
エアバックでつまづく悪寒。
8名無しさん@4周年:04/01/25 14:57 ID:SNMLFMqA
夫婦探査機萌え
9名無しさん@4周年:04/01/25 14:57 ID:X+A4tWhf
記念に9げっと
10名無しさん@4周年:04/01/25 14:58 ID:xtkvwCHF
教育の機会を与える?
11名無しさん@4周年:04/01/25 14:59 ID:O0LmPihW
チャンスみたいな意味がこめられているのだろうか
12名無しさん@4周年:04/01/25 14:59 ID:iCAvvJa/
スレまで2号機が立っちゃったのか?

よし、ココにも張っとくか!↓今、探査機が遭遇しているであろう火星の恐怖のBGM
ttp://www.geocities.com/Area51/Shire/2010/images/ScarletAudio1.mp3
13名無しさん@4周年:04/01/25 15:00 ID:5IOKxMiW
良かった。
14名無しさん@4周年:04/01/25 15:01 ID:YysKGBs0
日本の火星探査機「のぞみ」はどうなったの?
確か、そろそろ着陸してもいい頃なんだけど
15名無しさん@4周年:04/01/25 15:02 ID:xUGnhde9
>>14
傷口に塩を塗るようなことはやめて
16名無しさん@4周年:04/01/25 15:03 ID:VdactrWC
これも打目か
17名無しさん@4周年:04/01/25 15:04 ID:twjX63V8
オポチュニティってたぶんopportunityをローマ字読みしたんだろうけど
発音はアパテュニティだからね
ドラマ「プライド」のQUEENの曲の中にもアパテュニティって
単語があるからよく聴いてみ

18名無しさん@4周年:04/01/25 15:06 ID:Mut96NB6
>>14
 目標変更したよ。
 
19名無しさん@4周年:04/01/25 15:07 ID:5IOKxMiW
足元にたこがいたよ。がくがくぶるぶる。
20名無しさん@4周年:04/01/25 15:22 ID:0IRPsI7t
21名無しさん@4周年:04/01/25 15:23 ID:LPfTJA2g
スピリットのスレが人面岩に占拠されちまったよ。

関連サイトを載せておこう
NASA、マースローバー・オフィシャルサイト
ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/home/index.html

NASA-TV (Real Videoファイル)
ttp://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram

コーネル大学、マースローバー・サイト
ttp://athena.cornell.edu/
22名無しさん@4周年:04/01/25 15:37 ID:xUGnhde9
ブリーフィング始まった模様
23名無しさん@4周年:04/01/25 15:43 ID:xUGnhde9
オキーフ長官らが手をあげて喜んでる
お祭り騒ぎ
24油すまし ◆NEXTdtOv.. :04/01/25 16:26 ID:dxmVu+4p
>>14
「のぞみ」に着陸ミッションは与えられていない。
25名無しさん@4周年:04/01/25 16:38 ID:5IOKxMiW
最後の機会、かよ。
がんばってくれ!
26名無しさん@4周年:04/01/25 17:03 ID:GuQQaqYN
わんだふるおぽちゅにてぃ
27名無しさん@4周年:04/01/25 17:03 ID:7Lyx1391
ボカジュニアースに移籍
28名無しさん@4周年:04/01/25 17:07 ID:uT1Iz6HQ
前に逝った機体と合体するんだろ? カッコイイな。
29名無しさん@4周年:04/01/25 17:08 ID:WN8A2bgQ
数週間前にNHKラジオで解説員が探査機の説明してたけど、
「おぽちゅにてぃ」と言ったあと「ぷっ」と吹きだしてた。
何がおかしかったんだ?
30名無しさん@4周年:04/01/25 17:14 ID:XwFcXH1i
被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。
31火星人:04/01/25 17:19 ID:IWl15d5u
こら誰の許可を得て勝手に着陸してくるんだ。
32名無しさん@4周年:04/01/25 17:20 ID:9ys9K65Q
火星人どうしの戦いを観察して優勢なほうにつくんですね。

探査機「オポチュニスト」
33名無しさん@4周年:04/01/25 17:28 ID:USQ7hCe9
またテセラックのエジキが・・・
34名無しさん@4周年:04/01/25 17:29 ID:IX7YaSby
(´-`).。oO(なんでこのスレってネガティブなレスしかないんだろう…)
35名無しさん@4周年:04/01/25 17:42 ID:9i4p2mi3
楽天的に逝こう!
って、スピリットが失敗したときに落ちこまないように命名したのでは?
36名無しさん@4周年:04/01/25 17:47 ID:zUiuIQko
オチンポチュパチュパシティっていい名前だ。
37名無しさん@4周年:04/01/25 17:48 ID:YTFOW2h4
日本ののぞみは今頃どこに?(´・∀・`)
38名無しさん@4周年:04/01/25 17:50 ID:UaLKTWRa
なんかエロさを感じるぞ。
39名無しさん@4周年:04/01/25 17:51 ID:9ys9K65Q
>>35
楽天主義はオプティミズムでは?・・・釣られた?
40名無しさん@4周年:04/01/25 17:53 ID:8Ss8uC7N
スレタイ見て『沈黙の艦隊』を何故か思い出した香具師、挙手。



41名無しさん@4周年:04/01/25 17:54 ID:7XnPtgMw


↓飛鳥昭雄のコメント
42名無しさん@4周年:04/01/25 18:01 ID:9i4p2mi3
>>39
そうなのか?
>>40

43名無しさん@4周年:04/01/25 18:02 ID:QAsQDs9R
オッポ
44名無しさん@4周年:04/01/25 18:03 ID:7MDByXoX
こんどこそ面白いものが写っていますように。。。
45名無しさん@4周年:04/01/25 18:04 ID:4o0GrYKK
オポチュニチーって機会の事?
46名無しさん@4周年:04/01/25 18:05 ID:Yyx8jC49
スピリットとオポチュニティが交尾して、火星に新たな生命が誕生する。
47名無しさん@4周年:04/01/25 18:08 ID:LPfTJA2g
>>46
そのためには、火星半分を踏破しなければな
48名無しさん@4周年:04/01/25 18:09 ID:CPE32B5F
壮大な恋のロマンの始まりですね
49名無しさん@4周年:04/01/25 18:10 ID:M4ULnD/m
>>46
ちっちゃいローバーがたくさん生まれるのか?
50名無しさん@4周年:04/01/25 18:11 ID:eQXmoCuJ

人類が月への到達を夢みていた時代から数百年余・・・
すでに銀河系の1/3の探査を終え、それらの惑星を支配管理下に置いている銀河連邦は、
圧倒的な支配力を見せつけ過剰なまでの繁栄を極めていた・・・・・

宇宙暦772年の世界、宇宙を舞台にした壮大なドラマが今始まる
『スターオーシャン Till the End of Time』  http://starocean.net
51ber@n:04/01/25 18:11 ID:5FXOApOK
落花生
52名無しさん@4周年:04/01/25 18:12 ID:LPfTJA2g
ところで、スピリットとオポチュニティ、どっちが男の子でどっちが女の子?
(*´▽`) '`ァ'`ァ
54名無しさん@4周年:04/01/25 18:14 ID:8gD/g3mH

火星映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>NASA TV
55名無しさん@4周年:04/01/25 18:18 ID:kCuWLE0I
ぬおっ
56名無しさん@4周年:04/01/25 18:19 ID:LPfTJA2g
これが現在の火星かっ!

すっげー
何処で何がどれか不明
58名無しさん@4周年:04/01/25 18:20 ID:8gD/g3mH
あんな短時間で全方位画像送ってくるんだな。
調子が良いときは、通信速度めっちゃはやいのか?
59名無しさん@4周年:04/01/25 18:21 ID:7MDByXoX
川の流れた跡のようにみえる。
60名無しさん@4周年:04/01/25 18:21 ID:OZrZBBCm
>>47
片割れ重体だしな。
61名無しさん@4周年:04/01/25 18:22 ID:kCuWLE0I
すごい!
まじで、これって今までの火星の地表と全然ちがうな
この地表って水が流れた跡そのものだ・・・
62名無しさん@4周年:04/01/25 18:22 ID:nS9TTez0

ふせぎようもなく
オチンポチュピチュパスレになるのはココですね??
63名無しさん@4周年:04/01/25 18:23 ID:LPfTJA2g
NASA TV 実況スレも活動中
64名無しさん@4周年:04/01/25 18:24 ID:8gD/g3mH
>63
アドレス教えて下さい
これ本物ならすごいなぁ。

捏造かもしれんと思うと、こんな歴史的な瞬間も萎えるな・・・
66名無しさん@4周年:04/01/25 18:24 ID:kCuWLE0I
67名無しさん@4周年:04/01/25 18:29 ID:itVcZOSO
USA! USA! USA! USA!
68名無しさん@4周年:04/01/25 18:31 ID:LPfTJA2g
MARS! MARS! MARS! MARS!
69名無しさん@4周年:04/01/25 18:36 ID:T/+IUM8H
また、なんとも面白そうな場所に着陸しましたなぁ

70名無しさん@4周年:04/01/25 18:39 ID:9i4p2mi3
>>60
半周踏破できたときは、史上初、目視で探査機の破壊状況を調査できるというわけだな。
71名無しさん@4周年:04/01/25 18:40 ID:jbWiuDxG
また火星人に壊されるぞ...
72名無しさん@4周年:04/01/25 18:42 ID:8gD/g3mH
>70
山も谷もなく、相方の所まで到達できるのかな?(´・ω・`)
73名無しさん@4周年:04/01/25 18:44 ID:zZ5EgOLm
オッパイチュネリティー(・∀・)
74名無しさん@4周年:04/01/25 18:44 ID:9i4p2mi3
>72
決して平坦な道程ではないだろうw
75名無しさん@4周年:04/01/25 18:45 ID:3pNwlKYh
また探査機か
76名無しさん@4周年:04/01/25 18:46 ID:3B+RMPEf
オッパイニチュシティー(・∀・)
77名無しさん@4周年:04/01/25 18:48 ID:yjqn48wg
そういば、日本の、のぞみちゃんって今何してんだろな
78名無しさん@4周年:04/01/25 18:54 ID:7MDByXoX
火星の表面は−15℃
ってうちのまわりと一緒か。
79名無しさん@4周年:04/01/25 18:54 ID:/UmYDLfI
>米国の火星探査車2号機である「オポチュニティー(好機)」は
好機ってチャンスってことか。
読んだ瞬間中国産かとオモタ
80名無しさん@4周年:04/01/25 19:00 ID:xAoebZXv
>>77
減速できないまま火星近傍を通過、そのまま太陽を周回する軌道に乗るらしい。
極めて好意的に解釈すれば、人口惑星の打ち上げに成功できたとでも言えよう。
81名無しさん@4周年:04/01/25 19:00 ID:LPfTJA2g
NASA TV 着陸記者会見の再放送、はじまった
82名無しさん@4周年:04/01/25 19:01 ID:f9kTvNc6
アメちゃん すご〜い
83名無しさん@4周年:04/01/25 19:14 ID:J1kO9TNl
インフィニティーいー♪
84名無しさん@4周年:04/01/25 19:22 ID:/AvORZ0X
こ、こ、小森のオポちゃまよ〜
85名無しさん@4周年:04/01/25 19:24 ID:LPfTJA2g
>>81
再放送じゃなくて、別の会見
86名無しさん@4周年:04/01/25 19:27 ID:rQPiZt/W
新着写真が置いているとこと
http://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/all/opportunity.html
87名無しさん@4周年:04/01/25 19:32 ID:OZrZBBCm
ぁぁ〜ヤバイ物が写ってても公開はされないんだろうなあ。
88名無しさん@4周年:04/01/25 19:32 ID:WppuGfBk
こりゃすごいわ。
バンカーに放り込んだゴルフボールじゃん。跡の付き方。・o・
89名無しさん@4周年:04/01/25 19:34 ID:rQPiZt/W
Latest News From Spirit and Opportunity
http://marsrovers.jpl.nasa.gov/home/index.html
90名無しさん@4周年:04/01/25 19:36 ID:yUUNyurz
火星スレが熱いな
91名無しさん@4周年:04/01/25 21:13 ID:9i4p2mi3
>>90
そりゃ、日本人の大半が火星だからな。
92名無しさん@4周年:04/01/26 00:10 ID:ZObtGSwW
これ読めば、なんで人類が火星に行くのかわかった。

http://tekipaki.jp/%7Egon/park/A020928B.kiuti1.htm

93名無しさん@4周年:04/01/26 00:50 ID:Kt8oL+Yc
安上がりなエアバッグ着地もいいけれど
またしてもエアバッグから、地球産のバクテリアやらウイルスを
火星にまき散らしているんだろーな・・・

数十年後に着陸地点に行くと、地球の細菌の畑になってる可能性あり。

いくら消毒したって、あーゆーデカくて派手な制動では、
生物汚染の確立は高くなる。
探査低コスト化の悪影響は思わぬ所に出ると思うぞ。
94名無しさん@4周年:04/01/26 00:57 ID:8qaBt7bd
オポチュニティとは目的という意味だよ
95名無しさん@4周年:04/01/26 01:09 ID:xC+gVivW
オポ中日
96名無しさん@4周年:04/01/26 01:20 ID:ujDXRU2D
>>93
これでも嫁
ttp://planpro.jpl.nasa.gov/fctshtss.htm

ガイドラインがあっても無駄ってなら、何を読んでも信じないだろうけどね。
97名無しさん@4周年:04/01/26 01:21 ID:erR42WDJ
まあ、いいじゃん汚染したって。
98名無しさん@4周年:04/01/26 01:25 ID:3sGb3MP7
で、木星に行ったらピテカントロプスになるのは結局どういう理由だったんだ?
99名無しさん@4周年:04/01/26 01:36 ID:WtLI3VRy
1機目が故障してたのは火星の生命体の仕業だよね。
100名無しさん@4周年:04/01/26 01:42 ID:Y2AVyI16
100get
101名無しさん@4周年:04/01/26 02:25 ID:ZObtGSwW
>>99
いや、俺は本気で金星人の仕業じゃないかと、最近思うようになった。
102名無しさん@4周年:04/01/26 02:39 ID:8sIZTKx6
げげげげ、こりゃ相当細かい砂というか粘土に近いぞ。
探査機だいじょーぶかな?
あちこちにくっついたりしなけりゃイイんだが。

まあしかし、一号機の降りたところとはようすが結構違う。
こりゃ何が出るか興味深い。とりあえずこの土をすくってだなぁ、、、、
103名無しさん@4周年:04/01/26 02:53 ID:XfBuCUzc
《好機/Opportunity(UL)》
4UU
インスタント
カードを4枚引く。
104名無しさん@4周年:04/01/26 03:35 ID:K57+R3kq
今まで送られてきた写真の中では一番、砂砂漠に近いな。
なんとなくほっとする。
でかい岩だらけじゃあ、探査車もうまく走り回れないと心配してた。
それに俺が餓鬼のころの火星の想像図というのは、皆、なだらかな砂漠みたいな絵だった。
夢見ていたモノに出遭えたような気分が少しするね。
105名無しさん@4周年:04/01/26 03:43 ID:5DB0asYk
チョト聞くけど

これ 穴の中に落ちてるんじゃないか?
106名無しさん@4周年:04/01/26 03:56 ID:Bt7DpjNd
http://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/all/1/p/001/1P128287373EDN0000P2303L5M1.JPG
地表すれすれに見えない。
なんか山脈を衛星軌道から撮ったような写真だ。
107REI KAI TUSHIN:04/01/26 04:03 ID:GbcttsLZ
火星探査車Spiritの故障原因が判明
2004年01月25日 17時46分 火星にも蟲がいる 部門より.
http://slashdot.jp/ (/.Japan)
故障を起こした Mars Rover Spirit の、ファイルシステムの
管理領域に使用されるフラッシュ RAM 上の問題を
JPL のプログラマが突きとめたとの事。
メモリ上に RAM ディスクを作って問題を回避できるよう
だが、完全な復調ではないようだ。
108名無しさん@4周年:04/01/26 04:08 ID:hIszvlr+
>>103
ウホッ!いいアンコ……
109名無しさん@4周年:04/01/26 04:09 ID:hzVF6Fwe
おぽチュニティさんが、スピリットさんを助けるために
1000マイルを旅する。2004年宇宙の足袋かよ。死ねNASAめが。
110名無しさん@4周年:04/01/26 04:13 ID:7Ld2dQ/L
>>107
フラッシュが逝かれたからRAMディスクを作ってしのぐ...
あらかじめこういう事態を予測してRAMディスクのプログラムを
積んでいたのか。まさかいま地球でドライバを作っていて、これから
転送して組み込むなんてことはないだろうな。

メモリとディスクが目減りした関係で、これから送られてくる画像の
解像度が落とされたりするのかな。
111名無しさん@4周年:04/01/26 04:25 ID:GKT1JIWb
オポチュニティの通信途絶まであとx日
112名無しさん@4周年:04/01/26 04:31 ID:h7qCVXya
RAMディスクってなんか懐かしいな。
98に増設RAM買ったときにそんなの作った記憶がある。
10年以上前だが。NASAも古いな。
113名無しさん@4周年:04/01/26 04:34 ID:pzB8jkPQ
アメリカはロケット何機も打ち上げられる金があっていいなあ
114名無しさん@4周年:04/01/26 04:44 ID:hzVF6Fwe
>>113
ばか者、そのお金は日本の日銀のお金なんだよ。
115名無しさん@4周年:04/01/26 04:51 ID:46crBByL
クレーターから抜け出せるのかな?
116名無しさん@4周年:04/01/26 05:16 ID:TlWzqc3e
ロケ地はどこだろう。
117名無しさん@4周年:04/01/26 05:32 ID:GKT1JIWb
>>116
ここだけの話、アルファケンタウリの惑星上でつ
118名無しさん@4周年:04/01/26 05:36 ID:qZ8znSTN
アパチュネティ
119名無しさん@4周年:04/01/26 05:58 ID:h0GbKpSE
まずは故障しろよ。
話はそれからだ。
120プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/26 06:04 ID:MT38GPp+
>>109
スピリットとオポチュニティの通信を中継している火星周回軌道上の衛星は、
「2001年火星の旅(2001 Mars Odessey)」という名前です。
121名無しさん@4周年:04/01/26 06:18 ID:GKT1JIWb
>>120
スペースシャトルにエンタープライズという名前をつけちゃうお国柄だからね
122プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/26 06:20 ID:MT38GPp+
>>121
ロケット打上のカウントダウンだって、「月世界の女」という1930年代のSF無声映画に
倣ってやってるだけで、必然性があるわけじゃないし。
ちなみにエンタープライズは一部国民の強い要望で特別に名付けられた。
123名無しさん@4周年:04/01/26 06:21 ID:kFHLGAb2
  /⌒\
. ( ̄ ̄ ̄)
 |   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< カセイ人だゴルァ!
 ( ・∀・) \_________
  《《《》》》
124名無しさん@4周年:04/01/26 06:27 ID:XxH5lQa0
エンタープライズって海軍の船の名前が元なのでは
125名無しさん@4周年:04/01/26 06:40 ID:Q2SJkByL
火星は明らかに雨降ってるね
126名無しさん@4周年:04/01/26 06:59 ID:Y0SiBPgC
どうやらソファーに座った状態でするのが得意らしく、かなり
舌使いも激しくなってきた。おそらく創価学会のお偉いさんに達に
ソファーで偉そうに座った状態で鍛えられたんだと思ったな。
彼女は根本を優しくペロペロしたり、舌が扇風機のように回った
ような感じで激しく漏れの息子をせめてきた。早くいかせようと
でもしてるんだろうが・・・イカせて選挙にイカそうと・・・
127名無しさん@4周年:04/01/26 07:03 ID:ujDXRU2D
>>124
表向きはね

南極観測船「しらせ」の白瀬氷河が元、というのと同じ
128名無しさん@4周年:04/01/26 08:02 ID:UJnMc0U5
http://marsrovers.jpl.nasa.gov/spotlight/spirit/images/Pathfinder_040113063852.jpg
前行ったやつが岩と小石に挟まれて動けなくなった醜態w
129名無しさん@4周年:04/01/26 08:05 ID:xvTOWdTC
オポチュニティでスピリットを修理しろ
130名無しさん@4周年:04/01/26 08:55 ID:IiDD6b6b
>>128
へー、こんな写真があったんだ、リアルw
131名無しさん@4周年:04/01/26 09:02 ID:Yq2B4u5Q
 ○←俺 うをぅ〜〜〜!
 |\
 ト| ̄|○←外道 あぁ〜イクイク!

132名無しさん@4周年:04/01/26 09:09 ID:rtfwDvCn
で、火星人は見つかったのかよ?
133名無しさん@4周年:04/01/26 09:09 ID:Xcfv4wK3
>>128
これ車輪があと一回り大きければどうってことなかった気がするな。
134名無しさん@4周年:04/01/26 09:12 ID:MG+O0/W5
ナイス!NASAオメ!
NASAの官制センターにいるアジア人は日系かな?
135名無しさん@4周年:04/01/26 09:19 ID:dq+06kcY
貧乏人とか犯罪者が火星開拓に出されるんだろうな。
136名無しさん@4周年:04/01/26 09:41 ID:Ybe3Kvsu
>>128
右下の地面に、人間の手形がついとるぞ!
137名無しさん@4周年:04/01/26 10:10 ID:t17BuQrT
>>128ウケる
138名無しさん@4周年:04/01/26 10:15 ID:ax0lhiG6
オポオポ!
139名無しさん@4周年:04/01/26 10:17 ID:V+/ppQU4
お前らいい加減にしろ!
これ以上侵略行為を続けると報復攻撃する。
140名無しさん@4周年:04/01/26 10:26 ID:SbcFvBvJ
>>21
>NASA-TV (Real Videoファイル)
ttp://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram

ライブ・・って、ほんとのライブなのかな。
言葉がわからんけど。(´・ω・`)ショボーン
141名無しさん@4周年:04/01/26 12:17 ID:XxH5lQa0
読売新聞が「水中の堆積岩酷似?NASAが火星の岩盤拡大画像公表」などというドハデ
な見出しをつけている。(ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040126i503.htm)

>調査主任を務めるコーネル大のスティーブ・スクワイアズ博士は読売新聞の取材に、模様について
>「溶岩が流れた状態を残した構造にも似ており、隕石(いんせき)衝突で巻き上げられた細かな砂など
>が降り積もった可能性も否定できないが、水中でできた地球の堆積岩に非常によく似ている」と語った。

しかし、そのソース写真は
ttp://www.jpl.nasa.gov/mer2004/rover-images/jan-25-2004/captions/image-9.html

どうやら独自?取材に対するリップサービスかな。
142名無しさん@4周年:04/01/26 13:50 ID:ym1WaIoE
>>127 ごめん、「しらせ」のほんとの由来ってなんですか?
143名無しさん@4周年:04/01/26 14:03 ID:XxH5lQa0
>142
便りのないのがよい知らせ
144名無しさん@4周年:04/01/26 14:36 ID:gyS0tMts
http://marsrovers.jpl.nasa.gov/newsroom/pressreleases/20040125c.html
オポチュニティ、地球との初の直接交信を今日の夕方試みる。

火星現地の夕方? ただいまオポチュニティ時間 13:22
145名無しさん@4周年:04/01/26 15:08 ID:AX/9egbo
>>142
白瀬矗(のぶ)中尉でしょう。
海軍の昔から、日本の艦艇には人の名前はつけないことになっている。
普通は地名。しらせも公式には"昭和基地の近くの白瀬氷河"からつけられたことになっている。
しかしその白瀬氷河はもちろん白瀬中尉にちなんで、、、
146名無しさん@4周年:04/01/26 19:07 ID:epOwfKL9
今回は砂浜みたいなところに着いたね。
http://photojournal.jpl.nasa.gov/targetFamily/Mars
147名無しさん@4周年:04/01/26 21:38 ID:9N8p4k+d
>144
そうだね、スピリット地方標準時、オポチュニティ地方標準時、とか。
風景だったら、その撮影時刻を、それぞれの地方標準時で教えてもらえると、
すこしうれしい。
148名無しさん@4周年:04/01/27 07:06 ID:6LzQWRQN
>>128
こんどのスピリッツのやつないの?
今度のはローバーというよりダチョウみたいだが
149名無しさん@4周年:04/01/27 10:06 ID:r7xtVMpQ
ヘンナカタチダネ
150名無しさん@4周年:04/01/27 14:34 ID:+Oz4pZ+4
ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/newsroom/pressreleases/20040126a.html
火星人って、隠れかたがうまい!
151名無しさん@4周年:04/01/27 14:37 ID:+Oz4pZ+4
age
152名無しさん@4周年:04/01/27 14:37 ID:sTkwFaWP
蟻くらいいてもよさげなんだけどね〜(w
153名無しさん@4周年:04/01/27 14:39 ID:c1qWxHbq
オポチュニティ=ケンチャナヨ
154名無しさん@4周年:04/01/27 14:42 ID:fFCctlE+
ボボチュパチュパ、無事でヨカタ。心配してた
155名無しさん@4周年:04/01/27 14:45 ID:exmKaD1n
>>79
チャレンジ系の言葉を避けたんですな。
156名無しさん@4周年:04/01/27 14:48 ID:V0Z6yIqX
あ〜、オパオパの本名ね
弟のウパウパは元気かな〜
157名無しさん@4周年:04/01/27 20:16 ID:6LzQWRQN
NASAの会見見た人、次の地形命名何語が予想してくれ
158名無しさん@4周年:04/01/27 20:19 ID:kb6UdxHR
英語
159名無しさん@4周年:04/01/28 11:24 ID:vkRnab15
火星人は、ギャラが高すぎて、撮影できないの
160名無しさん@4周年:04/01/28 19:25 ID:vkRnab15
age
161名無しさん@4周年:04/01/28 19:28 ID:UBKPhKl/
火星探査車オポチュニティーにエネルギーの異常消費現象
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000483-reu-int
162名無しさん@4周年:04/01/28 19:31 ID:Q1ygsTbK
>>161
この映像、空が青いぞ!
163名無しさん@4周年:04/01/28 19:32 ID:mdXsZk1b
火星には何かがある
164名無しさん@4周年:04/01/28 19:33 ID:UBKPhKl/
 [ロサンゼルス 27日 ロイター] 火星に着陸した2機目の米探査車オポチュニティーは27日、
周辺の岩石の写真を順調に送信しているものの、エネルギーが異常に消費される現象が起きている。
米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所では、科学者グループが対応に追われている。
 作業にあたっているジム・エリクソン氏は、記者団に対し、地球からの指示を受けていないのに
ヒーターが一晩中作動しており、これがエネルギーの異常消費の原因との見方を示した。
 科学者グループは、オーバーヒートの心配は当面ないが、長期的な影響や修理の可能性は不明
としている。ただ、これ以外は非常に好ましい状況という。 (ロイター)
あーあ、人生の軌道を外されたてしまった、この恨みは晴らします!宇宙天神さま。

当方一匹でも正義の為に、原爆のスイッチは入れる!
http://www.as-k.netは五分の魂です
戦うぞ、全国区に成るまでは!
166名無しさん@4周年:04/01/28 19:33 ID:Z5l9io7M
ニュースに対してなんの反論もなければ公約を遂行するのは
まず不可能だろうな?
167名無しさん@4周年:04/01/28 19:55 ID:+dIEjTII
人工の石組み・・・だな。
まず、これを堂々と見せて自然の造物だと説明するわけだ。
http://photojournal.jpl.nasa.gov/jpegMod/PIA05158_modest.jpg
168名無しさん@4周年:04/01/28 20:09 ID:vm+Va5d9
右上の黒い点はネズミかな?(w
169名無しさん@4周年:04/01/28 20:14 ID:c+Yp1auf
>>167
見よ!
これこそが人工の石組み・・・なわけないよなぁw
ttp://www.utm.edu/~aelshazly/Field/columnar2.jpg

そうそう、スペインの地下深くからヒト以外による創造物が・・・ンなわけないよなぁw
ttp://www.geol.lsu.edu/dutrow/mingy/pyrite.jpg

ま、そういうことだ。
170名無しさん@4周年:04/01/28 20:29 ID:+dIEjTII
アスカアキオ先生の動向が気になる
火星の謎もカッバーラで解き明かす予感
171名無しさん@4周年:04/01/28 20:38 ID:rJYpwSY6
オポチュニティかわいいよオポチュニティ(;´Д`)ハァハァ
172名無しさん@4周年:04/01/28 20:40 ID:DTlb5Ty/
>>128
おもろすぎw
173名無しさん@4周年:04/01/28 20:55 ID:Q1ygsTbK
オポチュニティが着陸の際に破壊した火星人の住宅↓
http://photojournal.jpl.nasa.gov/jpegMod/PIA05158_modest.jpg


174名無しさん@4周年:04/01/28 21:00 ID:Y3mqOvIG
(・。・) < オポチュニティも壊してやる!
川川
175名無しさん@4周年:04/01/28 21:01 ID:cZ3qGgW7
コムサイでか?
176名無しさん@4周年:04/01/28 21:02 ID:ZhaO+fwR
オチンポニュチィ
177名無しさん@4周年:04/01/28 21:03 ID:AH8xYNey
2度ある事は3度ある
178名無しさん@4周年:04/01/28 21:06 ID:BSgnKe/D
>>161
中の人さむいんだYO
179名無しさん@4周年:04/01/28 21:07 ID:c+Yp1auf
>>128
スジャーナ、人気だな。
別に動けなくなったわけじゃないけどね。

証拠の連続動画
ttp://www.sfgate.com/science/photos/1997/marspix/july10/rover-v-yogi.shtml
しっかり、小石をまたいでます
180名無しさん@4周年:04/01/28 21:21 ID:azqSgHvQ
>173
恐竜の骨か何かだな。
181名無しさん@4周年:04/01/29 01:00 ID:LRyx3tC+
これは・・・・超古代遺跡にそっくりだ・・・・・
http://photojournal.jpl.nasa.gov/jpegMod/PIA05158_modest.jpg

超古代遺跡というかストーン変人だな。
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a4a27/
182名無しさん@4周年:04/01/29 01:03 ID:0314HecH
この2機っていつ地球からとばしたの?
183プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/29 01:25 ID:NDNEhJ1P
>>182
スピリットが去年の6月11日。
オポチュニティがデルタロケットの整備不良で予定より1週間遅れて去年の7月9日。
184名無しさん@4周年:04/01/29 01:43 ID:n+pps+5e
>>128
なんかこれ、うごけないよーって感じでかわいいなあ。
今回のは見た目あまりかわいくないよね。
185名無しさん@4周年:04/01/29 01:56 ID:IaqXHY9J
6ヶ月で到着か・・・
有人でもいけそうだな。
(帰ってこれんだろうが)
186名無しさん@4周年:04/01/29 03:13 ID:k0uja+tJ
>>183
そうそう、オポ打ち上げのとき開発ディレクターがバグパイプの演奏者をつれてきて打ち上げ時に演奏させてたよ。
その曲が映画STでスポックの宇宙葬のときの(やはりバグパイプでの)曲だったんだよね。
まあ、STまねたわけじゃないと思うが・・・・
187名無しさん@4周年:04/01/29 05:47 ID:Ppq3/YDh
188名無しさん@4周年:04/01/29 10:33 ID:FIxwFSBR
>>187火星人いるじゃん
189名無しさん@4周年:04/01/29 17:25 ID:cbfSxRZ0
オポが着陸したエリアが「チャレンジャー記念ステーション」と名づけられた模様。
ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/newsroom/pressreleases/20040128a.html
190名無しさん@4周年:04/01/29 23:41 ID:I8QXDu+1
なんか、火星スレが閑散としているなあ

火星に堆積岩…NASA、ほぼ断定
 【ワシントン=笹沢教一】火星のメリディアニ平原に着陸した
探査車オポチュニティーが発見したしま模様がある岩石の地層
について、米航空宇宙局(NASA)は28日、火山灰か砂泥が
固まった堆積(たいせき)岩とほぼ断定する見解を明らかにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040129id02.htm
191名無しさん@4周年:04/01/30 11:30 ID:7aKZBa7K
オポチュニティーはランダーから降りるために、後輪をやっとのばした状態。(1/29)
192名無しさん@4周年:04/01/30 23:13 ID:LZcDQKEA
チュパカブラスは人の血を吸うために、手をやっとのばした状態(1/27)
193名無しさん@4周年:04/01/30 23:24 ID:wuh3Kllz
Takenおもろいよ。
194名無しさん@4周年:04/01/31 00:10 ID:btHj9v5k
age
195名無しさん@4周年:04/01/31 00:30 ID:HfSvKud3
>>193
最後ぐたぐたやん、あれ。
196名無しさん@4周年:04/01/31 00:48 ID:NX/Swu/w
>>195
え?まだ最後まで出て無いじゃん。
全10巻?だっけ?

オポチュニティ〜。
197火星の地表が舞台でつ↓:04/01/31 03:25 ID:So/uo5u5
198名無しさん@4周年:04/01/31 12:27 ID:kkBDHPQr

火星探査車、水存在示唆の赤鉄鉱を発見か?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040131AT1G3100531012004.html

【ワシントン】
米航空宇宙局(NASA)は30日、火星探査車2号機「オポチュニティー」が
着陸地点周辺にヘマタイト(赤鉄鉱)の存在を示唆するデータを送信してきたことを明らかにした。

ヘマタイトは温泉や海、湖の底など周囲に水が豊富にあるところにできる鉄と酸素が化合した鉱物。
探査車がみつけたのがヘマタイトだと確定すれば、火星表面にかつて大量の水が存在していた可能性が高まる。

米東部時間25日未明に火星に着陸したオポチュニティの状態は良好。
同31日未明には、現在据え付けられている台座から降りて、
火星表面での本格的な探査活動を始める予定だ。

一方、地上との交信に重大な障害が出ていた探査車1号機「スピリット」は
修復が進み、近く正常な状態に回復できる見通しとなっている。 (12:08)
199名無しさん@4周年:04/01/31 12:45 ID:2cTEyOSg
200名無しさん@4周年:04/01/31 20:43 ID:Z+9AxbcI
オポチュニティ発進成功!

  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
Opportunity successfully leaves its lander!
ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/home/index.html
201名無しさん@4周年:04/01/31 21:00 ID:Z+9AxbcI
202名無しさん@4周年:04/01/31 21:09 ID:nDTMxkV+
水があったんなら生命もいたんだろうなあ・・・。
どこまで進化できたのかな。
203名無しさん@4周年:04/01/31 21:10 ID:/8GPFwN3
後ろのスクリーンに映ってるのは、オポから見たネストだな。
204名無しさん@4周年:04/01/31 21:12 ID:8HMkhNMK
オポチュニティって何の意味?
205名無しさん@4周年:04/01/31 21:13 ID:/8GPFwN3
Opportunity

君に、英和辞典を調べる機会をあげよう。
206名無しさん@4周年:04/01/31 21:37 ID:YJmCEjeT
昼下がりにおばちゃんと飲む***のあとのお茶の事だよ。
207名無しさん@4周年:04/01/31 21:46 ID:8deXpWCc
オポたん、すごくイイとこに着陸した。
砂地にスリ鉢状のくぼみがたくさん見えるだろう?
なにか潜んでるよね、たとえば昆虫とか。

ちなみに昆虫は未だ起源が不明なんだよね。
いきなり完成された姿で地上に現れた。
氷隕石に閉じ込められて火星から来たのかも・・・?

ま〜、いきなりマクロな生物は見つからなくても
バクテリアや細菌は宇宙空間を渡るので地球と近似種が居るだろうし
地球でまったく異種の塩基をもつバクテリアが見つからないことから
少なくとも『太陽系生物圏』では共通の塩基だろう。
有人飛行でワクチン精製も可能っぽいね。
208名無しさん@4周年:04/01/31 23:53 ID:KiQNqo+U
>>201
いま、ISSとプログレス貨物船とのドッキングやっているね。
209名無しさん@4周年:04/01/31 23:58 ID:DRPS75e8
「火星人に襲われることはないだろう」といたって楽観的な見通しをたてるオポチュニティー
210名無しさん@4周年:04/02/01 01:53 ID:ooz4EvCE
>>202
実は地球に生命が誕生する以前に高度な文明を
有していたが、自らの文明により星を滅ぼすことになり
別の星系へ移住。しかし世代を重ねることにより
望郷の念が強くなり発祥の地へ戻ってみたが
そこはすでに荒れ果てた星となっていた。しかし、
隣の惑星にすでに生命あふれる星となっており、
しかも遺伝子的に自分たちに近い生物が繁栄
していたため遺伝子操作し自分たちのコピーを
作成、その後その星へ移住し、コピーの子孫が
繁栄し現在に至る・・・
と書くと、どっかで聞いた話になる
211名無しさん@4周年:04/02/01 02:10 ID:OtpXJ2Zf
オポたんはすげえ順調だな、早くあの堆積岩とやらを調べてほしい、
本当に堆積岩ならば万年レベルで水があったわけで、いきなり火星生命発見で
世界がひっくり返ったりする様を妄想しちゃう
212名無しさん@4周年:04/02/01 06:40 ID:Po1r3Sod
>>211
火山堆積物かもしれないとも書いてあったと思うが。
213名無しさん@4周年:04/02/01 08:00 ID:ixAek4j7

   /⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ(  ̄Д ̄)ノ<地球に報復だぁ〜!
   ノリリ从ルヽ  \________
214名無しさん@4周年:04/02/01 09:59 ID:oiiZKjg9
人類みなコピペ
215名無しさん@4周年:04/02/01 13:57 ID:z4UPh3kv
>>213
査察受け入れで許して
216名無しさん@4周年:04/02/01 22:02 ID:elVrTEpa
ナサティーヴィー
オポたんがんばってるね!
ttp://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
217名無しさん@4周年:04/02/01 23:11 ID:37UrlZBZ
関連サイト
 ttp://spaceflightnow.com/mars/mera/status.html
ここで、かなり最新の火星探査機sの情報がわかるようだ。
イベントの時刻を詳しく書いてくれるのもありがたい。
218名無しさん@4周年:04/02/02 15:35 ID:WJcB70Bf
いいなこれ
219名無しさん@4周年:04/02/02 18:30 ID:C1+r9l2b
ちゃんと二個用意しているところがアメリカ
220名無しさん@4周年:04/02/02 18:32 ID:xH66JHZu

   /⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ(  ̄Д ̄)ノ< 謝罪と賠償を要求するニダ!
   ノリリ从ルヽ  \________
221名無しさん@4周年:04/02/02 19:30 ID:CVmVZ+bD
よかったよなぁ。スピちゃんとオポちゃんで。

これがもし「ロミオ」と「ジュリエット」だったら・・・
222名無しさん@4周年:04/02/02 19:58 ID:g46VFm4R
>>221
                    ロ0ロロ0ロヘ
   OH! ロミオ!・・・ぐぅぐぅ> ((_((0)
                      |'~|__i.__
                  /`、,ノ|__| |(⌒)\/\
                  |-ーヘ.[_]|   ./    〉
                  i:.___,. |. |.. /`~゙"'/
                    |`゙"'ー‐-;..,,.__/(0)
                 ___./`゙"'ー-:,_|/(,(())
                (=(()     /_.
                  ̄     (=(())
                        ̄
        /ロ0ロロ0ロ
.       (0))_))<ジュリエーット!・・・って、寝てんのかYO!
       _ _|'~|
  /\/....(⌒|__|ヽ/`丶 (( 回 ))
 <   \. ̄..|[_]./ー-| ./
  .\'''""~\ ..| .| .__,. !/
 (0)\__.,,..-一='''".L/
   (0),)\|_,..-'''"\.___
      ._\     ⊂)=)
      (0)=)⊃    ̄
        ̄
223名無しさん@4周年:04/02/02 21:28 ID:nAhZLo8G
>>221
ルパンと銭型だったら
224名無しさん@4周年:04/02/02 21:51 ID:X/PC3Kho
火星くんだりまでいってH2O分子1個さえ見つけられない米国Pu
225名無しさん@4周年:04/02/03 03:59 ID:IB+Hpd0v
生命はいないの?
226名無しさん@4周年:04/02/03 04:03 ID:DJSnAOpw
>>221
同じ型のマシーンだから「同性愛」だぞ。
227名無しさん@4周年:04/02/03 05:05 ID:eLXMmPFv
228227:04/02/03 05:35 ID:eLXMmPFv
さっきの画像には状況説明がほとんどないが、
 ttp://spaceflightnow.com/mars/mera/status.html
の MONDAY, FEBRUARY 2 1800 GMT (1:00 p.m. EST) と 1750 GMT (12:50 p.m. EST) の
記事のリンク先と同じ画像のようだ。

オポチュニティーはロボットアームを展開した。(2/2 1715 GMT)
229名無しさん@4周年:04/02/03 13:39 ID:6Doc4O2S
>>226
だから、twin(双子)だってばさ。なんつーの?
230名無しさん@4周年:04/02/03 16:11 ID:eLXMmPFv
ttp://www.jpl.nasa.gov/mer2004/rover-images/feb-02-2004/captions/image-8.html

↑この画像と説明について、「色を捏造している!」派の解説を聞きたいな。

不思議なことに、
ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/press/opportunity/20040202a.html
からは最初に紹介した画像にたどり着けない。なぜなんだろ。
231プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/02/03 16:30 ID:keS/qr9g
>>230
捏造派の人は英語が読めないらしいので無理でしょう。

>不思議なことに、

別にプレス向けイメージではないので不思議はないと思いますが…
http://www.jpl.nasa.gov/mer2004/rover-images/feb-02-2004/images-2-2-04.html
232221:04/02/03 22:37 ID:ACUpt4mq
>>226
いや、漏れ的には「(フラッシュメモリの)仮死状態を誤解して自殺する・・・」
って方向に読んで欲しかったのよ。

233名無しさん@4周年:04/02/04 02:22 ID:CjsRz37Y
風景を撮った写真のスペクトラムを眺めてみた。
ttp://www.jpl.nasa.gov/mer2004/rover-images/feb-02-2004/captions/image-14.html

11 もの波長でのデータがグラフ化されているが、明度の差をキャンセルすれば、明らかな
特徴は見えなかった。

ところで PanCam 自身の写真 (captions/image-9.html) を見ると、カラーフィルターは
7種のように見えるのだが (8 - 1)、これからどうやって 11 波長のデータを得ている
のか、わからなかった。
234名無しさん@4周年:04/02/04 02:28 ID:wSdGILKu
お前ら知ってるか?南極X号とか南極2号の話
何故そんな名前が付いたかってこと
南極調査団のための性欲処理用に作られたのがダッチワイフなんだよ
っつ-ことはよ
人類がいつか火星に着陸して観測基地を作り探索するだろう
その時に使われたダッチワイフは火星X号とか2号の名前が付くんだよ

まっ、期待しておけ
235名無しさん@4周年:04/02/04 02:40 ID:tNMFL5ri
オポチュ、オプチュ、ニティ、プチュニ、オポ、チュチュ
はあはあ、イク〜〜〜〜チュニ、オポチュオポチュ、オポオポ
オポオポオポオポオポオポオポオポ、チュ、
オポオポオポッチュ、オポオポオポオポオポオポ
236名無しさん@4周年:04/02/04 03:20 ID:vy+D/3O7
http://spaceflightnow.com/store/patches/mer.html
マーズローバーのパッチほしいな。
バイキングのは持ってるし、たしか映画「カプリコン1」のも持っていたような。映画のグッズで買った記憶がある。
日本のじゃくさも「きぼう」のパッチとか作ればいいのに。
237名無しさん@4周年:04/02/04 03:23 ID:vy+D/3O7
http://spaceflightnow.com/store/patches/marsxpress.html
ついでにマースエクスプレスもある。
238名無しさん@4周年:04/02/04 03:27 ID:f4zLQHgc
きっと将来にはマーズ・パスファインダーとともに
文化史跡指定とかされるんだろうね。
239名無しさん@4周年:04/02/04 04:24 ID:CjsRz37Y
>>238
もう名前も決まっているよ。〜 Memorial Station

○ The area in the vast flatland called Meridiani Planum, where Opportunity landed,
will be called the Challenger Memorial Station.

○ The Martian hills, located east of the Spirit Mars Exploration Rover's landing site,
would be dedicated to the Space Shuttle Columbia STS-107 crew.
 ・・・
the Columbia Memorial Station and the nearby hills named after the Columbia crew.
240239:04/02/04 06:22 ID:CjsRz37Y
↑この名前が実際にいつまで使われるかは、わからないが。
241名無しさん@4周年:04/02/04 15:48 ID:CjsRz37Y
>>233
ttp://www.planetary.org/mars/mer-inst-pancam.html
ttp://www.ominous-valve.com/pancam.html
フィルター L2 = R2, L7 = R1, L8 は減光用、だから 2 * 7 - 3 = 11 種類。
なお R8 も減光用、L1 は素通し。
フィルターの波長透過特性グラフはここ (ぼけてるが)。
http://www.lpi.usra.edu/meetings/lpsc2003/pdf/1980.pdf

ついでに:
The Microscopic Imager is located on the arm of the rover. Its field of view
is 1024 x 1024 pixels in size and it has a single, broad-band filter so
imaging is in black and white.
242名無しさん@4周年:04/02/04 18:10 ID:lKRedqDN
というわけで、11 もの波長でっていうより、必然的に 11 の測定点になるのだな。
何のへんてつもなく、それぞれのフィルターで撮った画像からターゲット部分の画素を拾い、
平均して輝度を出せばこのようなグラフができる。

こいつらのフィルターはかなり幅が狭いので、点以外の部分は解らない。
とは言え、そうそう激しく変化するとも思えない。
また、フィルターをかけて撮られる画像自体は正しいハズ。
そして、同じように画像中で特徴有る部分を抽出してグラフを書けば、
簡易分光器として使えるのだな。

なお、だいたい 750 nm 〜 800 nm を超えると赤外線で、
750 あたりは人間の目による感度はもうだいぶ落ち始めているはず。
つまり 11 のうち、5 は赤外線用フィルタ。NASA は赤外領域を重視している。
イチバン短いのは 430 nm 以下で紫外線は 380 nm とか 400 nm 以下だから、
こっちは青から紫も含んでいる。

カラーターゲットは赤外領域でもよく働くように作られていて、
特に青のターゲットの赤外領域での反射率は高い。
合成画像で青ターゲットが明るくなっていたら、それが何色であれ、
赤外線領域のフィルターの画像を加えている。

これは推測だが、可視光領域ではRGBのターゲットそれぞれに、
B(430, 480), G(530), R(600)あたりにピークが有るので、
NASA はこのあたりを可視光での RGB のサンプルとして考えているのだろう
(ちゅーより、フィルターをそのように設定しているわけだが)。
243名無しさん@4周年:04/02/04 21:44 ID:lKRedqDN
>>242
> 何のへんてつもなく、それぞれのフィルターで撮った画像からターゲット部分の画素を拾い、
> 平均して輝度を出せばこのようなグラフができる。

資料を読んだところ、ここの所はもうチョット複雑なようだ。正規化してある。
244名無しさん@4周年:04/02/04 23:00 ID:lKRedqDN
このあたりかね?

http://marsprogram.jpl.nasa.gov/mgs/sci/fifthconf99/6177.pdf

これはカナリ念の入ったアルゴリズムのようだ。
まず、輝度を合わせるために、地上で様々な照度角度でカラーターゲットを撮ってある。
これを、日時計の白の部分とグレーの部分を基準とした明るさの比で補正する。
時刻によって照度が違う(20%くらい)ので、
それは日時計の影から時刻を割り出して調整する、
この時に火星の大気モデルを使って照度を推測してある。
ただし、空の色による変化は2%ぐらいであまり大きくないと判断しているようだ、
つまり地上に赤い光が来ているとは NASA は考えていない。
これに対し、大気中のダストの量によって 50 % くらいまで暗くなる事があると考えているらしい。
それは、日時計の影の部分とその他のコントラストによって調整する。
日時計の上にくっついたダストも考慮する。それは日時計の上の黒い部分と白い部分の差で補正する。

等々他にも有るのだが、>> 230 の図は、
こうやって出したカラーターゲットの反射を、地上で測定した値
(補正して得た明るさと入射角度から検索するのだろう)に近づくように
各フィルタで撮った画像の明るさを調整しているのだろう。
それで、キレイに線の上に乗っている所も有れば、チョット外れている所もあるのだろう。
これほど注意をはらっても、完全に一致させるのは難しいのか?

いずれにせよ、各フィルターでとった画像の明るさをこのように補正したら、
その画像の輝度はそのままデータとして使えるようになるという主張だろう。
245名無しさん@4周年
>>242
遅いレスになりましたが:
> 11 もの波長でっていうより、必然的に 11 の測定点になるのだな。

いやきっと、片目あたりのフィルターを何個にして、どんなフィルターをどんな順番で
取り付けるかまで、ずいぶんと発案・評価・討議のサイクルを繰り返したと思いますよ。

しかし 11 種というのは ESA の High Resolution Stereo Camera (HRSC) の 4 種に比べて多い。
さらに、複数の分光計とグラインダー・磁石まで持っていってる。NASA/JPL はすごいです。