【社会】国民年金保険料 市町村→社保庁 徴収移管で納付率大幅ダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん@4周年:04/01/24 20:50 ID:nKenUtmA
いかーん!
4名無しさん@4周年:04/01/24 20:51 ID:MGyMMKr4
ここも活気が無くなったな。
5名無しさん@4周年:04/01/24 20:52 ID:iRiyo+F3
父は今年二月で六十五
顔のシワはふえてゆくばかり
仕事に追われ このごろやっと
ゆとりが出来た
父の湯飲み茶碗はかけている
それにお茶をいれて飲んでいる
湯飲みに写る 自分の顔を
じっと見ている
人生が二度あれば
この人生が二度あれば

母は今年九月で六十四
子供だけの為に年とった
母の細い手 つけもの石を
持ち上げている
そんな母を見てると 人生が
だれの為にあるのか わからない
子供を育て 家族のために
年老いた母
人生が二度あれば
この人生が二度あれば

父と母がこたつでお茶を飲み
若い頃のことを話し合う
想い出してる 夢見るように
夢見るように
人生が二度あれば
この人生が二度あれば
この人生が二度あれば…
6名無しさん@4周年:04/01/24 20:53 ID:GHDrSL2M
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 国民年金破綻まーだー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  年金みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@4周年:04/01/24 21:04 ID:LzmKrHEj
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ                /⌒ヽ   
    ‖/  =゚ω゚)             / ´_ゝ`)  アイノーユワナヒタヒタ〜♪
    ⊂ノ   /つ              |    /  
     ( ヽノ                   | /| |  オールザ ワールド イズ
      ノ>ノ アイノーユワナヒタヒタ〜♪   // | | ゲッティング ウィズ アイ セイ
  三  しU                 U U

                         /⌒ヽ/⌒ヽ   
 コンスクエンシーズ アー アロット 、バット ヘイ /  =゚ω゚)´_ゝ`) !
                       / ⊃=[|    /  
                      ( ヽノ;’| /| |  
                      ノ>ノ  // | |
                  三  しU  U  .U
 

               /⌒ヽ   
             三 /  =゚ω゚) ..........
              / U  /J ザッツ ザ ウェイ イット
              ( ヽノ ザッツ ザ ウェイ スィングス ゴォコォ゙ゴォ♪!
           三 ノ>ノ
8名無しさん@4周年:04/01/24 21:07 ID:UlRRvo6G
国民年金の徴収コストは、一万円あたり千円だとか。
9名無しさん@4周年:04/01/24 21:09 ID:B1DsDWra
っていうかまだ払わなきゃとか思ってる奴いんのかw
10名無しさん@4周年:04/01/24 21:11 ID:8T0Dd+3o
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)

公的年金運用の累積損失6兆円超える 2003/07/23
公的年金(厚生年金と国民年金)の資金運用が一段と悪化している。積立金の一部を債券や株式
などで運用している年金資金運用基金が23日発表した2002年度の運用結果は、株価下落の影響で
3兆608億円の赤字と3年連続の大幅赤字となった。過去の赤字を加えた累積損失は6兆717億円で
前年度末からほぼ倍増、将来の年金給付に備える積立金の目減りが深刻さを増している。
 年金資金運用基金の運用資産は約50兆2000億円。ここから財投債引受額を除いた約31兆6000億円を
債券や株式など市場運用に振り向けている。02年度は国内と海外の株価がともに下がったため株式
運用成績が低迷し、全体の運用収益率もマイナス8.46%に落ち込んだ。 02年度の市場運用損失は
2兆4715億円。これに年金資金運用基金の前身である年金福祉事業団が旧大蔵省資金運用部(現財政
融資資金)から借り入れた資金の利払い費用(5893億円)を加えた単年度赤字は3兆608億円と
前年度の2.3倍に拡大した。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003072302867

11名無しさん@4周年:04/01/24 21:11 ID:52TfjycV
>一方、納付率が5割を切ったのは60市町村。市部で納付率が最低だったのは沖縄市(29.4%)で、
>ワースト10の9市を沖縄県が占めている。
>大都市部でも大阪市(44.9%)、大阪府門真市(45.8%)などが50%を割り込んだ。

納付率って、DQN都市ほど低いみたいですね。
12名無しさん@4周年:04/01/24 21:11 ID:qhUUcv+i
NHKの受信料支払いみたいな状態になってきたな
13名無しさん@4周年:04/01/24 21:13 ID:7R0PWuQd
社会保険庁糞の役にもたちませんね
14名無しさん@4周年:04/01/24 21:14 ID:tdd3VE7i
こういうのは誰が責任とるの?
15名無しさん@4周年:04/01/24 21:14 ID:8T0Dd+3o
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031229i401.htm
『年金資金を活用した大規模年金保養基地(グリーンピア)と住宅融資の両事業により、
年金財政に計約1兆3100億円の損失を与えることが28日、明らかになった。
政府は2005年度までに両事業を廃止する方針を既に決めている。
だが、年金保険料の無駄遣いは国民の年金不信を増幅させており、今後の改革論議でも焦点となりそうだ。
厚生労働省の試算によると、グリーンピア事業は、今後必要となる費用も含め
建設費と利子などで最大約3800億円、住宅融資事業は、個人や法人への
貸付金の利子補給などで約9300億円の損失が生じる。
グリーンピアは全国に13か所ある宿泊・娯楽施設で、特殊法人の旧年金福祉事業団
(現・年金資金運用基金)が建設した。運営は所在地の各県などに委託されているが、
大半が業績不振に陥っており、すでに6施設が運営を停止している。
建設費と利子、維持管理費の合計で2944億円が支出され、今後さらに、
建設費の返済と維持管理費などで854億円が必要になる。
仮に資産価値をゼロとした場合、最大で3798億円が年金財政から支出されることになる。
同様に、旧年金福祉事業団が実施してきた年金加入者向けの住宅融資事業でも
利率を低くするための利子補給などで、2002年度までに1兆4249億円を支出した。
今後の利用者からの返済分や利子収入などを差し引くと、9320億円の損失となる。
このうち121億円は回収の見通しがなく、不良債権化しているという。 』
16 :04/01/24 21:15 ID:d4CJsxRZ
だからさっさと消費税率50パーセントにすりゃいいんだよ。
17名無しさん@4周年:04/01/24 21:18 ID:L2SJLTCH
 不足分を厚生年金で補うのはやめてくれ。国民年金加入者が不足分を
払うのが筋。
18名無しさん@4周年:04/01/24 21:24 ID:zfZ/zc69
みかかの加入権を踏み倒すような政府だもの、国民年金だって保険料だけ
吸い上げて、「受給権は消滅しますがカネは返しません」とやるのは明か。
19名無しさん@4周年:04/01/24 21:28 ID:6nv2nXWm
>>17
議員互助年金と公務員共済の長期給付は無傷なのか…………。
>>18
確実にな……
20名無しさん@4周年:04/01/24 21:29 ID:Fb5BBaMK
沖縄と大阪は(ry
21名無しさん@4周年:04/01/24 21:30 ID:/wTaRu45
>>17
お前馬鹿?
厚生年金の中に国民年金があるんだろ。
何わけのわからない事をいってるんだ?
22名無しさん@4周年:04/01/24 21:31 ID:OZqBxtpj
>>17
不足分は共済年金からも穴埋めされていますが・・・。
(共済組合加入者も厚生年金加入者と同様、第2号被保険者です)
だから無傷なのは議員の互助年金だけ。
23ぷる ◆pure.LoVsc :04/01/24 21:31 ID:/6ERUl69
国民年金って払わないと貰えないから自由意思で加入みたいに
聞こえるけど払うのは義務だからね。払わなきゃいけないんだよ。
24名無しさん@4周年:04/01/24 21:32 ID:LzmKrHEj
とりあえず年金資金を株の買い支えやグリンピアの運営〜破綻になった年金本来の使い方
以外で穴開けた分のケジメつけたら払うよ
25名無しさん@4周年:04/01/24 21:36 ID:ANuwO3Ys
長生きできて年金もらう額が多いはずの沖縄が納付率ワースト
これはどういうことか?
単に仕事がないだけか、金がなくともぜいたくしなければマターリ老後を送れるということか
26名無しさん@4周年:04/01/24 21:40 ID:SEiT/7uz
21 名前:名無しさん@4周年 :04/01/24 21:30 ID:/wTaRu45
>>17
お前馬鹿?
厚生年金の中に国民年金があるんだろ。
何わけのわからない事をいってるんだ?
27名無しさん@4周年:04/01/24 21:44 ID:0YLeF2Rm
納税とからめればイイよ、一年一回区切りがあるからね〜
車検ごとの自動車税みたくさ。
28名無しさん@4周年:04/01/24 21:47 ID:M2CRKvBE
>>26
21が正しいはずだぞ。厚生年金の土台は実質国民年金。それ
に幾分プラスされてるんだよ。
29名無しさん@4周年:04/01/24 21:48 ID:4+PTtCNz
>21

馬鹿はおまえだろ。
30名無しさん@4周年:04/01/24 21:51 ID:S2AvHXn/
>>7

I KNOW YOU WANNA HIT THAT!!!

オフスプやな。
31名無しさん@4周年:04/01/24 21:53 ID:/wTaRu45
>>29
具体的にどうぞ?

国民年金を値上げということは、厚生年金の国民年金部分も値上げということ。
誰でもわかることだけどね。

国民年金の国庫負担三分の一を二分の一にする場合ならば
国民年金保険料の値下げが当たり前だけどね。
それを値上げとは、詐欺師もいいとこだ。
32名無しさん@4周年:04/01/24 21:57 ID:i7e7CM0o
俺は貯金が880万もあるが年金なんか払わない!
うへへへへへ
33名無しさん@4周年:04/01/24 22:03 ID:ILITTDNa
>>32
DQNの見本。
34名無しさん@4周年:04/01/24 22:10 ID:5DPnD/dP
>>33の指摘も正しいけど、>>32は確実に預貯金差し押さえ対象者。
>>32は社会保険庁の碓変をわかっているのかな?
35名無しさん@4周年:04/01/24 22:14 ID:O5K9NnY+
>32
こっそりIP調べられます
36名無しさん@4周年:04/01/24 22:17 ID:5DPnD/dP
社会保険庁の中の人もスレッドにいるのか。怖いな・・・
37名無しさん@4周年:04/01/24 22:23 ID:I0K4JCOw
>厚生年金の中に国民年金があるんだろ。
>何わけのわからない事をいってるんだ?

  大 丈 夫 か 〜 ?

ボケだったらスマソ。
38名無しさん@4周年:04/01/24 22:25 ID:5DPnD/dP
>>21の説明でほぼ正解です。
39名無しさん@4周年:04/01/24 22:28 ID:5DPnD/dP
40名無しさん@4周年:04/01/24 22:30 ID:iq9XEoIO
>>17
そもそも厚生年金が先に発足してることを言いたかったのか?
41名無しさん@4周年:04/01/24 22:33 ID:+hqVx6bp
>>38
それはどうかな?そんなことより…

アクターズファン特別版 『韓国俳優通信』日本で出版

あのペ・ヨンジュンの自伝を発掘!
幼少時代の記憶から、思春期時代の逸話、初恋の思い出、デビュー秘話、 撮影現場の舞台裏、そして映画にかける思いまで、貴重なエピソードの数々が、 彼自身の書き下ろし原稿によって語られます。
その分量は、400字詰め原稿用紙で何と80枚。
質量ともに読み応えたっぷりの内容になっています。
出典は、日本初公開となる韓国のスポーツ新聞『日刊スポーツ』の連載企画。
アジア中が注目するスターとなったペ・ヨンジュンの理解を深める上で欠かせない、 “ヨン様本”決定版の1冊です。

只今、Amazon 予約ランキング3位!発売前なのに! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797326166/qid=/br=1-3/ref=br_lf_b_3/250-7273240-4819425
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=cs_nav_sn_3/250-7273240-4819425
42名無しさん@4周年:04/01/24 22:35 ID:I0K4JCOw
厚生年金の中に国民年金があるんじゃなく、厚生年金と国民年金は
独立しているものなんだよ!!
厚生年金単独では加入できないから誤解しているのかも知れないけど
まったく別物。
ちなみに国民年金単独での加入は出来ます。(立場に寄るけど)

マジだったのね。。。。
43名無しさん@4周年:04/01/24 22:36 ID:5DPnD/dP
>>41
在日も年金払え、在日に生活保護なんて出すな。
44名無しさん@4周年:04/01/24 22:37 ID:j5Epsv6I
なんで%の変化分の単位をポイントとか読んでんだコイシ?
45名無しさん@4周年:04/01/24 22:39 ID:/wTaRu45
>>42
お前馬鹿?
何真剣にそんな講釈垂れてるわけ?
誰が独立していないなんて言ったのかな?

君面白い人だね。
46名無しさん@4周年:04/01/24 22:39 ID:iq9XEoIO
制度的に国民年金の上乗せって言う形で厚生年金は説明されているけど
本来は労働者向けの年金制度ってことであってる?ちなみに戦前からの制度だったように思う。

市町村の年金担当だったら地域の事情を知ってるけど,保険庁の役人はわからんかもしれん
机の上でしごとしてるとな。おまけに年金制度自体が危なっかしいし。

なんとかしてくれ厚生省
47名無しさん@4周年:04/01/24 22:42 ID:5DPnD/dP
>>46
国民のための仕事をしない3等浣腸に何を期待しても無駄です。
48名無しさん@4周年:04/01/24 22:49 ID:I0K4JCOw
>>45
>厚生年金の中に国民年金があるんだろ。
「これは独立していない」と言っているに等しい。
そんな負け惜しみをいわなくても、、、、
49名無しさん@4周年:04/01/24 22:55 ID:/wTaRu45
>>48
あれー どうしたの
馬鹿な書き込みをして後悔しているんでしょ。

君の理屈だと第三号が不足分を払わないといけないよね
50名無しさん@4周年:04/01/24 22:57 ID:iq9XEoIO
>>47
やっぱそーか。どうも厚生省は保険料は国民が結局払ってくれると思っているんだろ。
何で移管したんだろな。市町村なら徴収とか有利だろーに。

ていうか今後の年金の姿を見せなきゃだめだろ。将来はこうなりますとかさ。
今まで吸い上げた金を老齢年金の水準上げてバラまいたり財政投融資まがいの
運用してみたりとかのことはしないでね。

「今後の姿」→「なるようになる。払った者が損する」っていう答えは無しの方向で頼む
51名無しさん@4周年:04/01/24 22:58 ID:/wTaRu45
>>48
不足分は第一号、第二号、第三号、全ての人で負担しないとね坊や。
52名無しさん@4周年:04/01/24 23:04 ID:5DPnD/dP
>>50
役人も能無しなら、自民党の族議員はもっと馬鹿。それに創価や在日が
たかりに来てるんだから・・・。これほど腐敗した制度はいまだかつて
ないよ。
53名無しさん@4周年:04/01/24 23:05 ID:ZwaVl6N+
誰が正しくてもどうでもいいけど年金に対しては。複雑な制度で国民の理解が足りていないのが判明。
わざと複雑に分かりにくくしてる。
54名無しさん@4周年:04/01/24 23:06 ID:i1AhlPPb
民主信者注意報発令中
55名無しさん@4周年:04/01/24 23:07 ID:ObB4/QLa
ののしりあいはいいから、引きこもりにもわかる年金制度のまとめて説明しろよ


      正   確   に   、   な   。
56名無しさん@4周年:04/01/24 23:07 ID:WsMrYMpW
漏れは民間の年金積み立てといずれは国民年金基金を掛けようと思い
国民年金を払うのはやめた。どうせ、税金で賄う事になりそうだしなw

そうなれば、払ってない奴ももらえるって事になるだろうよ。現に4割の奴が払ってないわけだし。
57名無しさん@4周年:04/01/24 23:10 ID:5DPnD/dP
>>53
いや、社会保険庁職員の大半は高卒の3種だから、ちょっと勉強すれば
年金制度は簡単に理解できる。
基本的には、既得権益者が勝ち逃げする仕組み。すべてこの通りだから
実はすごくシンプルな日本の公的年金制度。
58名無しさん@4周年:04/01/24 23:12 ID:JvyvJn99
国民年金基金って知ってますか
59名無しさん@4周年:04/01/24 23:12 ID:I0K4JCOw
国民年金基金は国民年金を払っていなければ加入できないよ。
60名無しさん@4周年:04/01/24 23:13 ID:WsMrYMpW
>>59
今はね。でも、20年後、30年後は掛けれるようになるんじゃない?
国民年金という制度が崩壊すれば。ただ、そうなったら民間の年金に
もっと多く掛けるだけ。
61名無しさん@4周年:04/01/24 23:15 ID:5DPnD/dP
民間の年金こそ一番危ない。生保のおばちゃんに騙されるなよ。
62名無しさん@4周年:04/01/24 23:15 ID:iq9XEoIO
>>52>>53
いわゆる既得権益ってやつか。正直,国民年金は特例が多いよな。制度改正に伴って〜(昭和61年改正とか)多いこと。
社会保険労務士だったけか,専門家でも説明できるのか?単純でイイから説明してくれー

>>56
俺も徴収は税方式に1票。月ン万は痛い。このままでは厚生年金を巻き込んで制度が崩壊するぞ。
それと免除はしといたほうがいいよ。制度にいろんな障害がある国民年金制度でも,加入者の障害保障がある。
63名無しさん@4周年:04/01/24 23:19 ID:OZqBxtpj
>>25
超カメだが、マジレスすると、沖縄の納付率はもともと低かった。
一時期アメリカの占領下に置かれていたのが影響している。
沖縄で本土同様に国民年金制度が発足したのは昭和45年。
その段階で20歳以上になっていた人たちは、それまでの期間は
特例で免除扱いになっています。ただ、公務員やサラリーマンは別です。
だから、沖縄はもともと国民年金に対する関心が薄かった。
64名無しさん@4周年:04/01/24 23:20 ID:MwrKpxzT
平成6年の法改正で、国民年金の保険料は平成27年度までに21700円へ値上げされる事は確定している。
65名無しさん@4周年:04/01/24 23:21 ID:fgSlavzE
国会議員の年金の優遇ぶりは数字の上からもよくわかる。
保険料として毎月の歳費基礎額の10%と期末手当の0.5%を徴収。
月額10万3000円、期末分を含めた年額だと123万6000円だ。
10年納めると、引退後に65歳から年412万円、月34万円が支給される。
しかも、50年間は在職が1年増えるごとに約8万円加算される。
在職56年の中曽根康弘元首相だと714万円になる。
これに対して自営業者などの国民年金では、
月額1万3300円の保険料を40年かけて、年金は月6万7000円、年間約80万円だ。
サラリーマンなどの厚生年金は、
保険料率が13.58%(事業者と折半)で40年かけて年金は最高でも月額24万円弱である。
保険料が高ければ、年金の額が多くて当然だが、
国会議員の場合は10年間の保険料が、わずか3年でもとがとれるというから、けっこうな制度である。
給付される年金が手厚ければ当然、年金財政が悪化する。
2001年度の議員年金は保険料が9億2000万円しかないのに、給付額は28億8000万円で、
差額の19億6000万円は国が負担した。
国庫負担率は68%である。
66名無しさん@4周年:04/01/24 23:21 ID:eLWhhJCH
強制徴収される前に破綻キボン
67名無しさん@4周年:04/01/24 23:25 ID:5DPnD/dP
>>66
たとえ国が借金まみれになっても、税金を極限まで注ぎ込んで延命をはかる筈だから破綻はない。

強制徴収されたくなかったら、会社に寄生汁!
68名無しさん@4周年:04/01/24 23:27 ID:eLWhhJCH
>>67
それって天引きされるだけじゃないの?
69名無しさん@4周年:04/01/24 23:32 ID:iq9XEoIO
>>67
保険料は使用者と半分(端数は会社)だからまだましかも
70名無しさん@4周年:04/01/24 23:35 ID:eLWhhJCH
>>69
ああ、そういうことか。
その方が自分が払う額安いしもらえる額も多いんだよな。
その不公平感がますます払う気を失せさせるよ。
自営より稼げる会社に就職できるならそれが一番だわな。
71名無しさん@4周年:04/01/24 23:51 ID:OZqBxtpj
納付先の移管を強行したのは上層部のアホどもだった。
いまは天下って基金に何人かはいるけどね。
納付先と3号の届出方法が変わっただけなのに、あたかも
すべての事務が社会保険事務所に移るようなPRやったから、
勘違いした一般人が大挙したな〜。
市役所でできますっていっても、「こっちに移ったって聞いた」とかいって
聞く耳持たないバカの対応には本当に頭が痛かった。
だいたい、ひとつの自治体で10何人の係員で対応していたのに、国に移って
7つの自治体を同じ人数で対応しているんだからのがきめ細かな徴収なんか
無理だよ。
 現場の実情なんか霞ヶ関のノータリンどもは知らないからね。10時ごろ出勤して
午前はデスクでふんぞり返って新聞読んで、午後はバイトの若い姉ちゃん
いじれば一日終わるんだから、気楽なもんだよな。
おまいらいっかい現場に出て、一般人とじかに話してみろ!このバカ助が!
72名無しさん@4周年:04/01/25 00:06 ID:D7tpGUv0
>>71
市町村合併の流れと逆を行ってる話だな。これも三身一体と関係あるのか?
上って危機感ないな。それともそれは演技だったのか?
73名無しさん@4周年:04/01/25 00:18 ID:D6Yw+Pf/
そのときのトップの名言として
「国のことは国でやります」
けれども、実際は引継ぎ体勢なんか全然整っていなかった。
1の言う地方分権一括法が
99年だから、それまで3年もあったのに一体何やっていたんだ?と思う。
上はすぐ変わるから、後は野となれで無責任な見切り発車したと思われ。
74名無しさん@4周年:04/01/25 00:29 ID:D6Yw+Pf/
ついでに。
今度からコンビニでも保険料が納められるようになる。
年度はじめに届く納付書の発送元は従来から「霞ヶ関 社会保険庁」
になっている。そのうちみんなの手元に送られるのはコンビニで納められる
バージョンだ。来月からやるだのやらないだの、噂が出ている。
 しかし、社補ではそれは作れない。4月にならないと作る機械が来ない。
だから、「直接逝けばコンビニ用の納付書がもらえるかも」と思っている人は
大間違いです。
 つまり、同じものを納めるのに2つの様式の納付書が同時に存在する。
どこの世界に同じものを納める領収書が2種類あるのか激しく問い詰めたい。
 「コンビニで納めれるようになったから、直接もらいに逝こう」
来ないで下さい。まだ納められません。ましてや、もらった領収書をもって
コンビニへなんか逝かないで下さい。あとで「なんで言わなかった」というクレームは
やめてくださいです。納付書の表と裏を予め読んでください。
 霞が関語でいうと、保険料納付は日本銀行本店もしくは代理店、郵便局、
信用金庫、信用組合、JAで納めてください。
75名無しさん@4周年:04/01/25 00:33 ID:hJ93xMUI
>>74
最初の三行で一般国民は付いていけねぇよ。
年金納めてねぇのは頭が悪い奴が多いんだ。
手続き煩雑にしたらますます億劫になるわな。
76名無しさん@4周年:04/01/25 00:37 ID:D7tpGUv0
>>73-74
もう,なんだか,泥縄式だな。国はそうなのか。補正予算計上が遅かったとか。
今のところ金融機関しかダメってことだよな。国保の払い込みと同じか。
もうこうなったら日銀本店に逝くか?

>>74は大変だな
77名無しさん@4周年:04/01/25 00:46 ID:D6Yw+Pf/
というか、皆さんが声を大にして言わないと、
霞ヶ関のアホ官僚・役人の思うがままです。
昔の帝国陸軍と同様、下士官や兵は優秀なのに、指揮官が(r
>>75
あまり言いたくないが、要約すると、2月以降に自分が頼んだ覚えのないの
に送りつけられるのがコンビニ対応バージョン。
まじめに納めようとして、舎補へ連絡したり、直接逝ったりして自分から
頼んだ時は今までどおりの領収書が出る。
 納める意思のある人の方が、どうして便利でないほうを選ばされるのか?
どうして同時に対応できないのかと言いたい。
78名無しさん@4周年:04/01/25 00:47 ID:6+XVobox
納付組織を廃止するっていう方針を聞いたとき、
開いた口がふさがらなかった。
ド素人が考えても未納率が上がるのは当たり前だろ。
79今日は愚痴大爆発!:04/01/25 00:57 ID:D6Yw+Pf/
一部の自治体ではコンビ二で納められるところがあったが、
おととしの移管で国は認めなかったので、かえって不便になった
ところもあった。
 悪名高き免除制度の改正も、審査基準が7月から翌年6月までなりますと
言うほうを大々的に宣伝したので、(ほんとうは特例で14年度は4月から
翌年6月の15ヶ月が対象だったが、こっちは小さくPRした)
7月に入って誤解していた人間から、
「ことしから7月からになったんじゃなかったのか?」という苦情続出。
電通マンでもいいから、PR担当外部から雇えと思った。
 免除や学生免除の届出も、今までは市町村で雇っていた外務員が一戸一戸
回って取っていたのが、それをしなくなったので、「自分でださないといけない
なんて知らなかった族が続出し、これも苦情になったところがあったと聞く。
こんな私も、去年一杯でバイトやめたから、いいんだけどね。
80名無しさん@4周年:04/01/25 01:00 ID:loSFo0Xj
国はやる気があるのかい。
これって強制徴収(滞納処分)への布石じゃないのかね
81名無しさん@4周年:04/01/25 01:04 ID:hs1wLtgC
いや、>>32は賢い選択だと思うよ。
800万を手堅く国債運用などすれば経済成長率分2%を回収できる。
そして少しずつ取り崩していけば国民年金より良い暮らしできるよ。
所詮年額40万しかくれないし、80まで生きて800万円。しか貰えない。
それでいざとなったら自己破産と生活保護受けてれば医療も心配ない。
82ぷる ◆pure.LoVsc :04/01/25 01:05 ID:l1ew16la
どんどん強制徴収すればいいよ。
サラリーマンは天引きでされてるからね。
83名無しさん@4周年:04/01/25 01:06 ID:D6Yw+Pf/
もしかしたら、「納付率が悪化している」という既成事実を
作りたくて、あえてそうしたのではないかと勘ぐりたくなる。
そして、それを名目として、強制徴収に。
ただ、その対象調査も、家の外見で判断してやれっていうんだから
おそろしいもんだ。
 自治体の税務課とかと連携してできるように法律改正すれば一発じゃん。
何考えているんだか、頭のいい人のことはようわからんな。
84名無しさん@4周年:04/01/25 01:08 ID:2HnE0ypX
>>79
愚痴ばかりを書くのはいいが
納付率低下の最大の理由は

「自治体が金の為の違法行為をしなくなった」

だぞ。
85名無しさん@4周年:04/01/25 01:08 ID:D6Yw+Pf/
連続ですまん。
>>81
ただでさえ国や自治体に金がないのに、
生活保護がウン十年後も今の水準を保っているという保障が
どこにあるんよ?
86名無しさん@4周年:04/01/25 01:10 ID:HXfKCq1Z
>>79
>悪名高き免除制度の改正
違うよ、それ。

2001年までの免除の申請書類なんて、仮病とありもしない負債を書いた
捏造書類じゃないか。
嘘つきが、得する制度なんて絶対に許したらダメだぞ。

今の免除制度の方が公平だよ。
87あったり前田のクラッカー♪:04/01/25 01:10 ID:r8TeZlTK
むむー(-_"-;)

一旦危機的状況を自作自演しておいて増税の理由付けをして平民達を欺き、増税が全て落ち着いた瞬間に一斉に全未納者に追い込み掛ける。
役人達は急激な税収アップでウマーな生活。
もちろん上げた税金は絶対に下げない。

そういう魂胆でよろしいですかねぇヽ(`Д´)ノ
88名無しさん@4周年:04/01/25 01:12 ID:hs1wLtgC
>>85
ただでさえ国や自治体に金がないのに、
年金がウン十年後も今の水準を保っているという保障が
どこにあるんよ?

( ̄ー ̄)ニヤリッ
89名無しさん@4周年:04/01/25 01:12 ID:D6Yw+Pf/
連続ですみません
>>85
それはここで言ってはいけないと思ったので
書かなかった。
頼まれてもいないのに実績を上げるために(r
それが、交付金にリンクしたと。
90名無しさん@4周年:04/01/25 01:12 ID:loSFo0Xj
免除もパターンを多くした方がいいんじゃないのか

俺的には国民年金基金みたいに口数で保険料決めてくれ
91名無しさん@4周年:04/01/25 01:12 ID:HXfKCq1Z
>>85
生活保護だって、嘘つきが得する制度。

厚生労働省がつくった制度は骨の髄まで腐っている。
92名無しさん@4周年:04/01/25 01:13 ID:hJ93xMUI
生活保護は本当に困っている人には支給されない。
これ定説。
93名無しさん@4周年:04/01/25 01:14 ID:2HnE0ypX
>>86
よくご存知ですね。

申請書自体地方自治体職員の作成
理由書の理由は病気、学費、仕送りなど何でもあり。

家のローンや運転資金は考慮されないのですが
まれにそれでも通った。

こんな馬鹿な制度なのも自治体の予算の都合でもあった。


全てのことには何かの意味がある。
94名無しさん@4周年:04/01/25 01:14 ID:hs1wLtgC
消費税方式にすれば逃げられないんだから、消費税方式にすればいいだろ。
95名無しさん@4周年:04/01/25 01:17 ID:HXfKCq1Z
>>84
自治体が1990年代にやった不正行為。
納付拒否者のために免除申請を捏造。国から交付金をだまし取る。

これによって、納付率が80%を越えていた。

毎日新聞はこのことをちゃんと取材汁!
96名無しさん@4周年:04/01/25 01:17 ID:loSFo0Xj
>>93
そこらへんの悪弊を一掃するための移管でもあったわけか・・・

でも人員たりてなさそーだよ。社保の中の人はいつも忙しそうだし。
97名無しさん@4周年:04/01/25 01:26 ID:2HnE0ypX
>>95
マスコミは正しいとお思いか?
マスコミなどいつでも政治家や役人の道具に過ぎない。
一連の年金バッシングは財務省と生命保険会社の
コラボレーションだと皮肉る声も上がるほど。
互いの利権が絡み合えば真実は間単に隠蔽されるもの。
今の報道が何を意味しているか?
よく考えて行動されよ。
崩壊するのであればギリギリまで情報統制はしけます。


真実はいつも闇の中
98名無しさん@4周年:04/01/25 02:26 ID:Zx4l3uCm
>>大阪府門真市(45.8%)などが50%を割り込

  あの市は倒産寸前の会社が多い?
  あの町にはどこか異常な住民が多い?



99名無しさん@4周年:04/01/25 02:28 ID:nzbJx4T2
1に出ている大阪圏の都市の納付率が低いのは
そら、名前をふたつお持ちの方たちがたくさんおわされるからよ。
100名無しさん@4周年:04/01/25 02:42 ID:Z3zahSGu
100ゲト
101名無しさん@4周年:04/01/25 02:49 ID:8oc9bJoW
国民年金と在日の繋がりを知っていますか?
国民健康保険と在日の繋がりを知っていますか?
売国奴を野放しにしてきたツケがどっと回ってきます。
今の旬は生活保護です。在日というゴキブリが日本を食い尽くしています。
102名無しさん@4周年
>>74
で、東京出張いったときに家人の保険料を納付するため
日本銀行の本店で納付しましたが何か?
>>80
強制徴収をする部署ももっと少ない人員で対応させられるだろうと思われ