【社会】アルコール検知器が誤作動 和歌山県警で摘発150件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はんばあぐφ ★
全国の警察が飲酒運転の取り締まりに導入している「呼気アルコール検知器」のうち、和歌山県警が採用した
西日本の分析機器メーカーの検知器が誤作動し、飲酒していないのに反応していたことが21日、関係者の話
で分かった。

この検知器による過去の摘発は約150件に上る。同型を兵庫、福井両県警も採用しており、警察当局は3県警
の検知器に共通する欠陥とみて、摘発ケースの洗い直しを進めている。
3県警は既に使用を中止。検察当局は略式起訴など新たな刑事処分をストップし、誤作動の疑いがあるケース
では「無罪」を求める異例の再審請求手続きなどを取る方針を固めたもようだ。
警察当局も必要に応じて免許停止などの行政処分取り消しを行う方針で、今後の対策を早急にまとめ、国家公安
委員会に近く報告する。(共同通信)[1月22日2時6分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040122-00000017-kyodo-soci
2名無しさん@4周年:04/01/22 02:14 ID:hWSDxyhh
罰金返せ!
3名無しさん@4周年:04/01/22 02:14 ID:i7WCA7Rb
また和歌山か
4名無しさん@4周年:04/01/22 02:14 ID:ZyWFd+Cn
4
5名無しさん@4周年:04/01/22 02:17 ID:7GiQtavf
飲んだら乗るな。
6イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :04/01/22 02:24 ID:aEEW29JD
おいコラ!!
7名無しさん@4周年:04/01/22 02:25 ID:aaGhZkaH
会社によっては解雇もある訳でそういう人たちはどうなるんだろ
8 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/01/22 02:25 ID:qND0gv54
検知器メーカーに厳しい対応をすべきやけど、天下りが多いからウヤムヤにされてしまうんやろな。
9名無しさん@4周年:04/01/22 02:47 ID:VBiyqTGZ
この機械のせいで損害を被った人には警察と機器メーカーに対して
損害賠償請求して欲しいな。

こういう事にこそプロ市民と金亡者弁護士の出番だろ。
10名無しさん@4周年:04/01/22 02:57 ID:ZyQbWBet
わざとだろ
11名無しさん@4周年:04/01/22 03:08 ID:nJaXjOLK
和歌山県人なんか全部犯罪者みたいなもんだろ。
捕まえろ捕まえろ。
県警ごと捕まえろ。
12名無しさん@4周年:04/01/22 03:15 ID:07MtVzL1
迷惑な話だ。
13名無しさん@4周年:04/01/22 03:23 ID:s6nHGidF
わざとくさい・・・

検知器ぐらいきちんとして貰わないとかなわんな。
14名無しさん@4周年:04/01/22 03:26 ID:m3h4Inon
漏れがもれである事の証明
↑ひっし馬鹿
15名無しさん@4周年:04/01/22 03:54 ID:89ED0PDx
キャリブレートを出鱈目に 感度を上げて 誤作動させたのでは
16名無しさん@4周年:04/01/22 09:41 ID:nHGnGBCh
これで無実の罪きせられた人間にどうするつもりだよ
独裁国家の警察とやってること変わらんな
17名無しさん@4周年:04/01/22 09:44 ID:Ua6N7Ga9
もし自分が飲酒してないのに反応しちゃったらビビるな。
18名無しさん@4周年:04/01/22 10:11 ID:RbSmTxy3
速度自動取り締まり装置オービスもかなり怪しい代物だということを忘れるな
19名無しさん@4周年:04/01/22 10:13 ID:QXnGAgpr
無実でも被害者の声は、黙殺されていたワケだ。
20名無しさん@4周年:04/01/22 10:16 ID:EyGUNsZn
長いものには巻かれたほうがいいよ
21名無しさん@4周年:04/01/22 10:17 ID:RbSmTxy3
取締りの取締りによる取締り行為のためのノルマ達成目的の取り締まりだからな
仕方がない
22名無しさん@4周年:04/01/22 10:18 ID:+JFauad3
和歌山県なんて行ったこと無いから関係ない。
23名無しさん@4周年:04/01/22 10:21 ID:RbSmTxy3
>>22


(゚Д゚)ノ⌒ [アルコール検知器に不具合 警察庁の配備]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040122-00000149-mai-soci
24名無しさん@4周年:04/01/22 10:24 ID:SHbxgFT9
酒思いっきり飲んでた奴がアルコール反応無かった。
しかも見た目は素面だったし。これも駄目機械のお陰?
25名無しさん@4周年:04/01/22 10:28 ID:cKoH8q4Q
(´ー`)
26名無しさん@4周年:04/01/22 10:33 ID:JH7xAmaq
口臭や朝食べたキムチ臭、
化学兵器やガス漏れにも反応する高性能機ですが
アルコールには反応しない事があります。
27名無しさん@4周年:04/01/22 10:36 ID:feunwxb4
俺の知り合いが飲んでないのに
「お前がナンボ言うたかて機械に出てんねん。グダグダ抜かすと逮捕やから仕事でけへんようになるけど、
 それでも裁判やんねんやったら、うちらも別にええよ。
 機械に出てんねんから、うちらも見逃す訳にいかへんねん。
 サインしたら0.15程度やから一日の免停で済むけど、逮捕になったら仕事ヤメなあかんで。」

そんな事言われたらしいが、現場に居たら飲んで無くてもサインしちゃうかもな。
28名無しさん@4周年:04/01/22 10:38 ID:uJswMtye
>>27
結局、どうなったの?

俺は、訴えるけどね。慰謝料とれそうじゃない?
29名無しさん@4周年:04/01/22 10:39 ID:JC+dFNPz
デタラメ取締りがバレて機械のせいにしてるの?
30|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/01/22 10:47 ID:ZB2+LgXQ
ほとんど警察なんて所詮庶民の敵、税金泥棒だって。
不祥事、誤認逮捕、脅迫紛いの取り調べ等々。
マスコミ相手に適当な謝罪をした後は何事も無かったかのようにまた同じ事を繰り返す。
一部の超頑張ってる警察が可哀想だ。
31名無しさん@4周年:04/01/22 10:58 ID:CQRBBqQ2
>>24
アルコールに強い香具師はそういうこと時々有るよ。
俺でもビールジョッキ2杯程度飲んでも、
酒飲むの2時間程止めたら反応しないよ。
32名無しさん@4周年:04/01/22 11:46 ID:u1bQbQ+w
「おじいちゃん 口臭ぁい」
「おーい、ポリデント、ポリデント」
33刷毛の毛と禿の毛:04/01/22 12:17 ID:iEsL07O4
話は、ちょっとずれるが
オービスは、大丈夫なのか
アレが狂ってないと、どうして証明できる?
34名無しさん@4周年:04/01/22 12:18 ID:qIrwlc4e
また大阪か
35名無しさん@4周年:04/01/22 12:21 ID:LCVfdP2R
オービス狂っている事あるらしいよ。
ただ、警察相手の裁判は、スゴク厳しいらしいよ。

長距離トラックが、スピード違反でオービスとられたけど
自動的に速度を記録する機会を付けていて
速度違反ではなかった事を証明できた。

って話を聞いた事ある。
36名無しさん@4周年:04/01/22 12:26 ID:SSzuPM/t
というか納品の際にしっかり検品してるのか?
37名無しさん@4周年:04/01/22 12:30 ID:gYQrJ9cC
>>30
違法性が高いパチンコ容認もそうだし
38名無しさん@4周年:04/01/22 12:33 ID:gGJxQXcO
>>37
天下り先
業界が天下り拒否したらどうなるか想像してくだされ

パチンコはオッケーでもカジノダメ
39名無しさん@4周年:04/01/22 12:36 ID:EHZM2cwL
4500万の罰金を集めてるわけだね・・・

    ドラえもんの機械みたいに便利

>>37
違法性が高いではなく、法律違反ですが・・
40名無しさん@4周年:04/01/22 12:46 ID:gteLQrZt
>>35
うそこけ
41名無しさん@4周年:04/01/22 12:53 ID:rsygUJki
Nシステムは法的根拠もなく勝手に通過車両のプレートナンバー記録しているやつ?
盗聴法案は?
42名無しさん@4周年:04/01/22 12:55 ID:cgMpUBwm
>>35
ループコイルやレーダー式等の古いヤシでしょ?

漏れはH、LHでは聞いたことが無いけど・・・
43名無しさん@4周年:04/01/22 12:58 ID:1bZeFpv6
Nシステムも不法滞在の身元不明の奴がうろうろしなければ
止めろと言うのだが、今の状態では無理かな
44名無しさん@4周年:04/01/22 12:59 ID:EqlbheEG
この件だけど、違反事実(刑事手続き)は取消しされても点数(行政手続き)は取り消されないで一人歩きをする可能性があるの知ってた?今後に注目しよう。
というのも、点数制度には取り消して続きがない。(警視庁に確認済み)

点数が積算されて(免許停止など)行政処分に至ると、道路公安委員会に不服申し立てができる。行政処分は取り消して続きが定められている。
しかし点数は行政処分ではないので点数だけだと取り消せないのだ。
道路公安委員会談、
「点数は行政処分には至らないので不服申し立ての対象にはなりません。刑事手続きと行政手続きは別ですので、刑事処分が取消しになっても点数はこれとは全く別に進みます。行政処分に至ったときは取消しの可能性がありますので、その
時はご相談ください。」、だとよ。
一方、「点数が残ると免許証更新に不利益が出る」というクレームに対し、府中試験場談、
「更新する場所への交通費、手続き費用の違い、ウィーク・デーに会社を休まなければならないなどの不利益は受忍限度内である。」、って?!

次に、点数が残ったためにゴールド免許にならず、そのために自動車保険の割引が受けられない(何万円も違う)、という問題に対し、府中試験場では、
「民間がやっていることで不利益を生じても我々行政が直接関与したものではない。行政として受忍限度を超える不利益は与えてないので問題はない。」、という回答。(なんか、だんだん話が変!)

今回のこの事件では点数はどうなる?そっと「裏で取消し」でもするのか。

そうなると、同じような問題で被害を受けている人たちに対して実に不公平だ。
類似例は、
1.交通標識撤去を怠り、間違えて交通違反にした処分を取り消す。(最近の事件なので点数に関しては調査及ばず。)
2.坂道でレーダーが誤動作し、3倍のスピードが検出された、いわゆるマルチパス誤動作事件。裁判では無罪を勝ち取ったがその後点数だけは残っていた。(この問題を扱っていた雑誌社編集部から本人に確認。)
3.誤認駐車違反事件その他多数。
45名無しさん@4周年:04/01/22 13:03 ID:EqlbheEG
>>35の件も点数だけ一人歩き、だろ?確認してごらん。折れ同じ目に会った。
46名無しさん@4周年:04/01/22 13:05 ID:RbSmTxy3
ドライバーは皆でもっとちゃんと団結すれば
かなりの圧力団体になりえるのにな(;´Д`)
食い物にされまくりで、泣き寝入りしすぎ

今のNHK総合TVニュースで飲酒検知誤作動について
170件くらい新たに見直すとか報道
47名無しさん@4周年:04/01/22 13:07 ID:EqlbheEG
>>44
コピペしまくれ。
48名無しさん@4周年:04/01/22 13:11 ID:Pa848Mmq
>>27のような場面で一般人がとるべき、最も適切な行動は何。
弁護士を呼ぶとか?
49名無しさん@4周年:04/01/22 13:20 ID:EqlbheEG
>>48
白い紙の供述書を要求。
「違反事実に対しては認めないので後日検察にて釈明する。」と書いてサインすればヨロシ。
でも、「白紙?そんなものあるかぁ?」っていうDQNな警察官もいるから、「絶対ある!出せ!」と言い張ること。
50名無しさん@4周年:04/01/22 13:23 ID:Ysq9Vdyk
>>48
道交法違反はなるべく逮捕しない取り扱いなので
免許証持ってて、身元が確認できれば否認してても
逮捕されないはずだけどね。
51名無しさん@4周年:04/01/22 13:25 ID:Pa848Mmq
>>49-50
速レス多謝

「交通安全協会に入ってます」が通用しなかったら、
お教えいただいた通りにさせてもらいます。
52名無しさん@4周年:04/01/22 13:27 ID:RbSmTxy3
例えば旅行中などに他県で検挙されて
でも納得がいかなくて法廷に持ち込みたい時には
どこの裁判所で審理をすることになるのかなあ?

もしも現地の裁判所だったら交通費や時間的にも
かなり難しくなる場合もあるだろうし
詳しいひと誰か教えてヽ(´ー`)ノ
53名無しさん@4周年:04/01/22 13:29 ID:wp5nm3FY
おまわり3人くらいが首になって終了だろ
54名無しさん@4周年:04/01/22 13:31 ID:DL34Xfc8
果たして、検知器の誤動作だけであろうか?
55名無しさん@4周年:04/01/22 13:35 ID:GW/uwojZ
56名無しさん@4周年:04/01/22 13:41 ID:lRpnaR7i
>>55
ずいぶんな社名だな。
57名無しさん@4周年:04/01/22 16:41 ID:XW65Gg1R
わざとでつか?

よほど税収が足りないと見える。
58名無しさん@4周年:04/01/22 16:53 ID:FyWWwnet
これって詐欺じゃないの?
59名無しさん@4周年:04/01/22 17:15 ID:RbSmTxy3
>>これって詐欺じゃないの?

詐欺どころか重大犯罪です
60名無しさん@4周年:04/01/22 17:17 ID:txWZkXaK
   ま
   た
   和
   歌
   山
   か
61|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/01/22 21:36 ID:cUC9XAzl
ヽ(´ー`)ノハンザイサラシアゲ
62名無しさん@4周年:04/01/22 21:37 ID:E/iZjrmX
>>55
なんだ、そっちだったのか。
京都の分析機器メーカーって言うから田中さんちかとおもったよ。
63名無しさん@4周年:04/01/22 21:40 ID:YHvWilMV
これで職でも失ってたら国賠請求モンですな
64名無しさん@4周年:04/01/22 22:03 ID:wOOkHJ4B
これって、外の物にもあてはまらないか?
スピード違反の機械とか色々。

ちゃんと校正とかされているんだろうか?
その校正の記録は違反者が即座に納得できる形で参照できるようになっているんだろうか?
その変に激しく突っ込みを入れれば違反逃れもかのうでは?
65名無しさん@4周年:04/01/22 22:08 ID:Iyhs1IRg
酒飲んでて飲酒検問でこの事件だす奴はやっぱり死んでくれ。
66名無しさん@4周年:04/01/22 22:10 ID:QCfAwGk5
今後はゴネないと損だな。
67名無しさん@4周年:04/01/22 22:10 ID:IxJyuRtq
これは怖い事件だな。
68名無しさん@4周年:04/01/22 22:12 ID:ZvBG+fak
ベロンベロンに飲んでた香具師も便乗で無実を主張するんだろうな・・・
69名無しさん@4周年:04/01/22 22:32 ID:sx+FRVJ5
アルコール検知器が酔っ払ったんじゃねーの?
70名無しさん@4周年:04/01/22 22:35 ID:mhvYEdhw
疑わしければ処罰しておいた方がいい。
酒臭くなければ検査を受けさせられる事もないんだし。
どう見ても疑われる方が悪い。
71名無しさん@4周年:04/01/22 22:37 ID:3eN+qCyd
全く飲んでなくても反応するそうです。
完全にメーカーの責任らすぃです。
今さっきN捨でやってました。
72名無しさん@4周年:04/01/22 22:47 ID:wsvZt6bP
飲酒運転するなら今のうちってか?w
73名無しさん@4周年:04/01/22 22:52 ID:vmgmnaKu
しばらくは地元DQNに足元見られまくりだな
74名無しさん@4周年:04/01/22 23:01 ID:Dm8a0Kal
>>71
それはちょっとマズすぎだろw
75名無しさん@4周年:04/01/22 23:17 ID:m6Vz+3uB
150件も気がつかねーのかよ。
どうせワザとやってたのが、バレたんだろ。
76名無しさん@4周年:04/01/22 23:19 ID:iFgFyxUv
>>70 飲酒後何時間たったら運転していいんでしょうか?
教えてください。
77名無しさん@4周年:04/01/22 23:23 ID:7kgNru5d
警察は無謬の存在だから間違いは認めないという方針だったと思ったけど、
最近は改革されつつあるのかな?

しかしながら青森のレイプ魔事件といい徳島の自衛官不審死の件といい
油断は出来ないが・・・

ところで青森の件は今日判決だったと思うんだけど?
78名無しさん@4周年:04/01/22 23:26 ID:xk40v2jH
彼らの仕事ってこんなとこだろ
・宴会
・ネズミ取り
・有力者の被害の捜査
79名無しさん@4周年:04/01/22 23:27 ID:YcVi+xCl
取引先のブス年増のマダムに‘要求’されて僕のモノは何故か誤作動しましたが
80名無しさん@4周年:04/01/23 09:18 ID:nUE9MrRJ
>>44
今日もフジテレビとくダネで報道してたね。
点数の一人歩きどうなっちゃうんだろう。
81名無しさん@4周年:04/01/23 12:37 ID:bebvys41
昔 ウヲッカ2杯飲んで検問に引っかかりましたが検挙されませんでしたよ
82名無しさん@4周年:04/01/23 12:51 ID:Y/tW5o6c
口臭で誤作動するタイプ

>79
仕様です
83名無しさん@4周年:04/01/24 03:32 ID:SUfEESUN
>>77
遅れたけどほれ
【社会】"連続強姦魔" 警察署長ら幹部のロリコン息子2人、懲役13年&15年
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074738725/l50
84名無しさん@4周年:04/01/24 08:23 ID:RlLKwLK8
まぁ、仮に>>27みたいな状況下でサインして、後で誤作動だって分かっても
警察相手に訴訟とかは現実的に考えてお勧めできない。
言葉は悪いが泣き寝入りしかないかな。と思う。

と言うのも、警察官と交通事故やって(K察側が一方的に悪い)裁判になって、
モメタ家族が居るんだが、警察OBが24時間張り込んでたらしいよ。
で、車を動かすと五分以内に白バイや覆面に追跡されて、ちょっとでも速度超過したり
黄色信号を突っ切ったりするとすぐにキップ切られたそうだ。家族全員が。
2km超過って言うキップを見せられた時には唖然とした。
ノイローゼになって数日後に示談に応じたそうだ。

あそこの組織力を甘く見たらダメよ。山□組より組織力あるからな。
刑事とかは知らんが、交機なんて所詮そんなもん。
85名無しさん@4周年:04/01/24 08:40 ID:nVAq4Ie4
検査は任意なので、
「飲んでません、検査は強制なのか?」
でいいらしいですよ。

飲んでる場合には他の罪まで付いてきそうですね。
86名無しさん@4周年:04/01/24 09:23 ID:uX1e+lCo
>>84
ひでえな、どこの警察か実名きぼんぬ!
87名無しさん@4周年:04/01/24 09:38 ID:sl++AwKy
>>84
これ、マジか?
88名無しさん@4周年:04/01/24 09:41 ID:ry806wJs
いまは、インターネットやら、動画などの保存が簡単に行なえる。
情報さらしてやれば良いんだよ。
89名無しさん@4周年:04/01/24 09:44 ID:KiN8sKz3
洗い直しって・・・洗濯じゃないんだからw
90名無しさん@4周年:04/01/24 09:45 ID:gzTm1IHj
>>84
マジならひどいなあ

マジなら
91名無しさん@4周年:04/01/24 09:54 ID:yPNV9WWx
警察が身内をかばう行為がないとは思わないが、警察が刑法の嫌疑もかかって
いない人や家族を、自宅から覆面とか、白バイで尾行するのか?
警察もそこまでバカじゃない。ビデオにでも撮られて人権派弁護士やマスコミ
にでも持ち込まれたら、それこそ本部長の首が危ない。
>>84がうそを言っているとは思わないが、その家族が腹立ち紛れに作り出した
オハナシさ。
都市伝説はこうして生まれていくんだな。
92名無しさん@4周年:04/01/24 09:56 ID:nVAq4Ie4
>>84
まだまだ釣れそうですね。
93名無しさん@4周年:04/01/24 10:00 ID:kpO1PPK5
警察官(暴力団関係の課)の娘の車に接触したことがある。
むち打ち症や代車、タクシー代など300万円取られた上に人身事故で所轄警察署に
届けられた。 示談まで7〜8ヶ月掛かったが、余りの酷さに警察が同情してくれたのか
非常に当方に有利な報告をしてくれたと思われ、処分は物損事故 減点1 の行政処分を
事故3ヶ月後に受けただけだった。
94名無しさん@4周年:04/01/24 10:01 ID:AGsQFwwJ
84は、警察嫌いの在(ry
95名無しさん@4周年:04/01/24 10:01 ID:BuuBvIhf
おいらは体質的に1滴も酒を飲めないんだが(アルコールアレルギー)、
検知器に引っかかったらどうしましょう?
96名無しさん@4周年:04/01/24 10:02 ID:ygBqQD1s
>84
そーゆーのは大阪か神奈川だけだろ
97名無しさん@4周年:04/01/24 10:04 ID:KiN8sKz3
>>93
4人は釣れると思うよ。
こうしている間にも何人かは既に釣れているかも。
98名無しさん@4周年:04/01/24 10:04 ID:nVAq4Ie4
なんでもかんでも信用して同情してしまうのは良くないニダ
99名無しさん@4周年:04/01/24 10:09 ID:VfEq7q11
俺さ・・・・慢性胃潰瘍なので口臭が物凄いらしい。(自分では分らない)
10m離れている部下も鼻を手で押さえている。

飲酒検問時警官に「はーして!!」と言われてので
即行で「はー!!」とした途端警官卒倒・・・・。
「どうしたー?」と数人の警官がこちらに・・・。
「この野郎!!はーしろ!!」と言われたので思いっきり「はー!!」。
3人とも卒倒・・・・「げほげほ・・・行っていい・・・・」で放免でしたけれどね。
100名無しさん@4周年:04/01/24 10:15 ID:nVAq4Ie4
>>99
ハーしてみれ!
101名無しさん@4周年:04/01/24 10:35 ID:MjCiswpG
>>99
ネズミ男?
102名無しさん@4周年:04/01/24 10:37 ID:KiN8sKz3
>>99
のりお?
103名無しさん@4周年:04/01/24 10:41 ID:v/G5thrY
>>99

浦安鉄筋家族の国会議員を思い出した
うんちでエレベーターを落としたのとか
104名無しさん@4周年:04/01/24 10:45 ID:nVAq4Ie4
>>99
他にも何か隠してるだろ?
105名無しさん@4周年:04/01/24 11:11 ID:yU55TE/7
>>99
大人気だな(w
106名無しさん@4周年:04/01/24 11:51 ID:gzGVrMcz
てすこ
107名無しさん@4周年:04/01/24 12:04 ID:h0GMQpQF
>>99
扁桃腺に膿溜まっているのとちゃうか?

別名、くさい玉という。
108名無しさん@4周年:04/01/24 12:24 ID:uX1e+lCo
>>97
俺は釣りかと疑いつつも釣られたクチだが、
ここ最近の警察の不祥事から考えたら、全くない話でもないんじゃないか?
福男タイラーだって消防署員で組織ぐるみだったしさ・・・

都市伝説だとしても、警察が信用ならないと喚起するためにあってもいいんじゃないか?
109名無しさん@4周年:04/01/24 12:33 ID:mFwnvWKS
漏れ酒飲めないから検問で検知器にかけられたことないよ
ハーして酒の匂いする人が検知器にかけられるんじゃないの?
110名無しさん@4周年:04/01/24 14:03 ID:nVAq4Ie4
>>108

>>ここ最近の警察の不祥事から考えたら、全くない話でもないんじゃないか?

警察の不祥事なんて昔からだよ。
良くなったほうなんじゃない?


都市伝説=デマ
だから、ある意味これは恐いなぁ。
111名無しさん@4周年:04/01/24 18:36 ID:vUi9ndZh
濡れ衣で飲酒運転にされた人はどのくらいいるのだろうか
112名無しさん@4周年:04/01/24 19:00 ID:gofw7/K5
PL法でいけるんじゃないか?
それよりこんな不良機器作ったメーカーは、どこよ?
被害者は、下手すりゃ前科者だぞ。
113名無しさん@4周年:04/01/24 19:15 ID:zAJpKpns
>>112
前科者どころか、会社クビにされて自殺でもしてた日には・・
11477:04/01/24 23:31 ID:iuUb2cIy
>>83
さんきゅ♪

青森で検索しても見つからなかったからね。
115名無しさん@4周年:04/01/25 01:05 ID:jxZ/ifAE
警視庁の慌て方からすると相当な冤罪がありそうだな。
「おれ飲んでない〜!!!」
「ほれ、このとおり検知器に出てんだろ。言い逃れはできない。あきらめろ。あまり抵抗すると逮捕して何日も返さないぞ。」と脅されてなくなくサインした人もいるわけだね。
交通違反冤罪は裁判で勝っても点数は取り消せないみたいだし。
116名無しさん@4周年:04/01/25 01:42 ID:XnG3dd3q
こういう機器ってほとんど独占だから飲酒検問で引っかかったやつ全員被害者だったりして(笑
117名無しさん@4周年:04/01/25 09:36 ID:RFsAfEmb
7割ホントの飲酒。3割冤罪ってとこかな。
飲酒運転冤罪を訴えている人いっぱいいるけど、飲酒運転厳罰化の声にかき消されていままでほとんど無視されて来たからなー。
今度の事件をきっかけに、暗黒時代の終焉となるかどうか。
厳罰化の影に冤罪あり。というか、痴漢冤罪もそうだけど、冤罪を訴える人が多くなると一方で厳罰化の社会工作が始まるのではないかと最近気づいた。
118名無しさん@4周年:04/01/25 11:31 ID:UgdPsG+g
>>117
そりゃ無理っしょ>暗黒時代の終焉
記者クラブ制度が無くならない限り、マスコミは警察のスポークスマンだから。
119名無しさん@4周年:04/01/25 13:15 ID:TPJjFJvD
>>84


84の話が嘘っぱちだと思ってる人多いみたいだけど
警察はマジでやるよ。


  おれ10kmオーバーでつかまって、なめてんのかとおもって
  キップにサインせずに
  二車線の道路に斜めに止めて通行不可にしてコンビニいってくるっていって
  出かけて、警察官えらい目にあわせたら。
  84みたいな目にあったよ。
120名無しさん@4周年:04/01/25 13:17 ID:bWfCwL0P
>>112
とりあえずPL法について勉強してこいや…
特に、どういうときに使えるのかとか。
121名無しさん@4周年:04/01/25 13:18 ID:nKYGqOJW
交通警察って、もしかしてヤクザみたいな組織?
122名無しさん@4周年:04/01/25 13:32 ID:nslhusCf
ていうかもう自民党でも、警察のこういうところは抑えられなくなってきてるだろ。
123綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/01/25 14:03 ID:CPE9TkRD
24日午前10時55分ごろ、兵庫県加古川市別府(べふ)町のコンビニエンスストア
「ポプラ明姫新野辺(めいきしのべ)店」で、近くの団体職員で元県警飾磨(しかま)署長の
足立義信容疑者(63)運転の乗用車が、駐車場の車止め(高さ15センチ)を乗り越えて同店の窓ガラスを突き破り、
ボンネットが店内に突っ込んだ。
買い物中の市内の女性(76)が倒れてきた陳列棚に当たり、胸などに軽いけが。

加古川署は、呼気1リットル中0・15ミリ・グラムのアルコール分が検出された
足立容疑者を道交法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕した。
124名無しさん@4周年:04/01/25 14:06 ID:rAFwXCOm
>>84
警察にぶつけられた人が、
泣き寝入りしたという話は良く聞くけど、
其の被害者が、カルト教団の信者だったので、
話半分に聞いておきました。
125名無しさん@4周年:04/01/25 14:29 ID:Y9AgV1JH

えん罪で会社首になって一家離散したシトもいるかもしれんのに、のんきな和歌山県警…。
126名無しさん@4周年:04/01/25 17:46 ID:p2abMWw/
飲酒運転冤罪はアルコールの検知方法がガス検知管(風船膨らませてガラスの管に詰められている化学物質の変化で見る)から検知装置(今回のやつ)に変わったあたりから急に増え始めたんだよな。
それで、何かおかしいと言っても「逮捕してもいいんだぞ!」とますます激しく脅されて泣く泣くサインしてしまったという話しがかなりあった。
これでやっと冤罪が認められるか。
今まで飲酒運転冤罪被害者は横の連絡網がなかったから個別に圧力かけられて黙らされてたのね。
掲示板作って情報を集約しようか。
127名無しさん@4周年:04/01/25 17:53 ID:/mpSTyIL
飲んでなかったら風船膨らますとこまで連れて行かれることはないのでわ
128名無しさん@4周年:04/01/25 18:06 ID:LdrNFStj
無能 馬 鹿 山 犬 刑 吊しage
129名無しさん@4周年:04/01/25 18:17 ID:pVL2xrWC
>>127
だから、風船を膨らませるタイプの検知だったら冤罪はなかったっていうの。
機械にたより始めたあたりで冤罪が多発。(即ち風船方式に戻れっての。)
しかし、冤罪かどうかわからない現場と検察が「最近やたらと反抗する香具師が多くなって来たな。ウザイから厳罰で臨め!」と問答無用でサインさせるようになって来てたわけね。
どうもおかしいってのは現場の警察官も感じていたはずだよ。
今回やっと事件が公になって見直しが行われるわけだ。
130名無しさん@4周年:04/01/25 19:47 ID:/mpSTyIL
でもこれ>55って風船膨らますように書いてあるんですけど
131名無しさん@4周年:04/01/25 21:15 ID:mIH2PEFK
>>130
風船が大事なんじゃなくて、アルコール検知管が大事。
化学反応方式(ガラス管)だと嫌な子工業のDQNな検知装置みたいな間違いは起きない。
これって寒い日に装置が冷えていて、そんなところに暖かい人間の息を吹きかけるから蒸気で曇って誤検知してしまうんだろうね。
暖かい日でも湿った吐息を吐く香具師は誤検知されるかも。
132名無しさん@4周年:04/01/26 20:13 ID:fxfunfT/
奈良漬で反応した知り合いがいる。
133名無しさん@4周年:04/01/26 20:45 ID:uwRooIdK
これで飲酒認定された香具師、気の毒だな。
まぁ和歌山は平和なイメージがあるが… 
毎日 事件なんてほとんど起こんないんだろう?
134名無しさん@4周年
age