【命の選別?】 慶応大が着床前診断申請 遺伝性の筋ジストロフィー
1 :
⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★:04/01/20 16:28 ID:???
体外受精してできた受精卵の遺伝子を調べ、遺伝病になる子供の出産を避ける着床前診断の
実施を、慶応大医学部産婦人科(吉村泰典教授)が20日までに日本産科婦人科学会に申請した。
着床前診断には「命の選別だ」とする批判もあり、同学会は「実施は重い遺伝性疾患に限る」との
指針を定めている。現在、名古屋市立大の申請を審査中だが、これまで実施を認めた例はない。
慶応大が申請したのは、全身の筋肉が委縮し体を動かすのが困難になるデュシェンヌ型筋ジスト
ロフィーの原因となる遺伝子異常が妻にある夫婦での実施。妻は発症していないが、子供1人が
発症している。生まれる子が男なら半分の確率で発症、女でも保因者となり少ない割合で発症する。
同産婦人科は「この病気は経過が重く、治療法が未確立。実施は患者団体にも理解されると考える」
としている。
(共同通信)[1月20日16時8分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000120-kyodo-soci
( ´_ゝ`)
4 :
名無しさん@4周年:04/01/20 16:32 ID:nuQkgmzR
オレがもし重病で生まれることが分かっているなら、産んでくほしくない。
命の選別でもなんでもない。むしろ幸福の追求権だ。
5 :
名無しさん@4周年:04/01/20 16:34 ID:zjtrK1mn
重い遺伝性疾患なら仕方がないだろうな。
この夫婦にはすでに筋ジスの子供がいるのか。
この夫婦は病気の子供が嫌になって、新たに健康な子供を求めているように見える。
上の子がこの事実を知ったら複雑な気持ちだろうな。
しかし現実問題として
重度障害児を2人抱えるのはきつかろう。
9 :
名無しさん@4周年:04/01/20 17:08 ID:1W2KuosK
最終的には親の判断だろう。
社会的にこういう選別が行われることの是非は問題視されるだろうけどね。
親がそうしたい、技術的にも可能、というのであればさせてやるほうがいいと思うが(個人的には)
高校に筋ジストロフィーの生徒がいた。
毎日お母さんがその生徒を2階の教室まで背負って来ていた。
その子は高二の冬に死んでしまったけど、彼と接する事で福祉関係の仕事に進んだ人もいた。
例え障害を持って生まれて来ても決して無意味ではないと思う。
もし卵子や精子の遺伝子を修正して授精させることが出来るとしたら、これも倫理的に問題があるのかなぁ?
魂があるとしたら、どの段階で肉体に宿るんやろな?
11 :
:04/01/20 17:13 ID:t1U6XPQN
>>7 将来的には、その子にも遺伝子治療をおこなえばよろしい。
12 :
名無しさん@4周年:04/01/20 17:21 ID:nuQkgmzR
>>10 そりゃぁ、健常者から見れば無意味じゃないと思えるかもしれないけど、
その高校2年で死んでしまった人が、果たして幸せだったのかと考えることがある。
そりゃぁ、「生まれて幸せです」と模範的な回答を障害者はするのだろうが、
本音では、健常者として生まれてきたかったろう。
障害者として生まれてくることを避けることが出来るのなら、それは認めていくべきだと思う。
ドライな考えだが、医療費の面でもメリットは大きい。
14 :
名無しさん@4周年:04/01/20 17:34 ID:1W2KuosK
スレで出てくるであろう論点。
・障害者とて同じ人間、生まれてくることが出来ないなんておかしい。
・障害者は様々な面で親や周囲へ負担が大きくなるので、生まない方が良い。
・障害者と接した事のない人間に、その痛みや辛さ、喜びは分からない。
そういった議論はさんざんなされてはいるが、結論はなかなか出ないね。
でも、技術がそれを可能にしてしまったわけだから、そろそろ国として明確な立場を提示してほしい。
もっとも、脳死や安楽死の問題すらもうまくまとめられない国だから期待は出来ないが。
15 :
:04/01/20 17:36 ID:t1U6XPQN
>>14 なんでも政府にきめてもらおうとする甘えをなおせ。
国の立場は「禁止しない以上は容認」に決まってる。
17 :
名無しさん@4周年:04/01/20 17:40 ID:S8vU7kcV
本来なら、そういう病気を持った方は自然が淘汰、つまり「命の選別」をしてたわけだが。
生きられないものを無理に生かそうとする方が自然倫理的におかしい
18 :
名無しさん@4周年:04/01/20 17:45 ID:pjHZjocy
>>17 それは確かな事実だな。感情的には割り切れんが。
>>15 俺は最終決定権は当事者たる親にあると思っているが、
結局厚生労働省の見解などが一般的にその是非を決めてるんじゃないか?
そもすれば着床前診断の実施そのものが殺人行為だとか言い出すプロ市民もいることだし、
医師の立場を守るためには政府見解は必要だと思うが如何に?
22 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/20 18:50 ID:Fpp4KXlc
重度の遺伝病なんかで生まれてきたら医療補助もバカにならないわけで。
国の財政が逼迫してるんだから、無駄な税金を使わせないためにも着床前診断を
認めてはいいんではないかと。
もちろん、診断結果を見てどうするかは両親に任せるが。
24 :
名無しさん@4周年:04/01/20 19:13 ID:nPW5BkxJ
命の選別って(w
毎日数億の遺伝子レベルの命が
一時の快楽の為に無駄に発射されてますが?
筋ジスの子とその親への支援体制が大して無い以上
ってどっちにしろ必要なのか金か…。