【BSE】米国狂牛病問題:米国産牛の安全性確認できない=調査団報告[040119]
167 :
名無しさん@4周年:04/01/29 16:07 ID:VawTZxd/
結局牛丼屋の脂肪が多いアメリカ産の肉が
一番あぶなくて
アメリカ産の脂肪の少ない赤肉は
少しあぶないということか。
この先は
牛丼の肉の注文を止めて
赤肉のみ輸入再開
ということになりそうな気がする。
168 :
名無しさん@4周年:04/01/29 16:17 ID:WkvzVTCG
>>158>>160 専門家の間では、日本のBSE事例では肉コプーンより、実は代用乳の方が共通して
使われていたという話があるらしいね。
その話が大きく広がらないのは何故なんだろうか、俺は不思議に思っているんだけど、
ハンナンとか、Bとか、何かもっと深い闇が絡んでいるのだろうか?
169 :
名無しさん@4周年:04/01/29 18:38 ID:usgThj9i
>>164 んなこたぁない。偏見が過ぎる。
普通、アメリカに肉屋に行くと
Prime(脂たっぷり和牛並み、または霜降り。)
Choice(しっかり脂が乗ってる。)
Select(赤みが多い。アメリカの牛肉っぽいイメージはこれ)
Standard(スジっぽい。日本ならくず肉)
と肉のグレードが分かれてて、PrimeとChoiceはだいたい穀物で育てた肉牛の肉。
だいたい、いまどきはKobe-Beefに代表される脂たっぷりの肉がみんなのあこがれで、
草しか食べてないSelectの赤味肉なんて食うのは中流以下だよ。
170 :
名無しさん@4周年:04/01/29 18:39 ID:eqlre4OB
赤みの肉を霜降り並みにする裏技とかあったような
171 :
名無しさん@4周年:04/01/29 18:40 ID:usgThj9i
>>167 そんなことするくらいだったらオージービーフを輸入したほうがいいと思うよ。
安いし安全だし。
>>168 乳や脂肪は日本では危険部位に入ってないんだから、
代用乳が危ないって言える訳がありません。
173 :
名無しさん@4周年:04/01/29 20:47 ID:NK2IEPR3
現在、0.05%の抜き取り検査率を2倍の0.1%にするから安全だ、と言うのが飴の主張。
これに対し、日本はどう応えるか。
174 :
名無しさん@4周年:04/01/29 21:17 ID:sL/nJb4r
抜き取り検査にしても、せめて10%ぐらいはしてくれないと
安心出来ない。
もちろん全頭検査の方が望ましい。
175 :
名無しさん@4周年:04/01/30 01:04 ID:hcILaGyv
でも、それだと、既に市場に流れている狂牛肉を全てストップ
させることはできないよー・゚・(ノД`)。・゚・
176 :
名無しさん@4周年:04/01/30 02:14 ID:kguuX7Oq
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) <おいらの天下だブヒ
しー し─J
さかなさかなさかなー
178 :
名無しさん@4周年:04/01/30 02:36 ID:w07PiB+c
アメリカが 奴隷国ニッポンごときのために
手間のかかる検査なんて するわけナイポ( ´,_ゝ`)プッ
いーかげに 気付よ おまいらも!!!
179 :
名無しさん@4周年:04/01/30 06:44 ID:WP9RJjB2
0.05%の検査でも、アメリカ人は平気で飴産牛肉を食ってるぜ。
全数検査の日本産の牛肉は信用できないとして輸入禁止で食わないけど。
牛丼が食べられなくなるよのプロパガンダが盛んだけど
無くなっても
なんだ牛丼なくても別に困らんな
と皆が気付く悪寒
>>155 遅レスだけど
10億ってそんなに少ないの?
国民一人当たり十円も食べて無いって事?
1日の間違い?
>>179 仕方ないよ、やつらの脳は既にスポ(略
183 :
名無しさん@4周年:04/01/30 11:16 ID:rCwhIHkG
日 本 人 様 に ク ソ 米 の 狂 牛 肉 を
食 わ せ る 気 か 偽 右 翼 朝 鮮 人 は
184 :
名無しさん@4周年:04/01/30 19:01 ID:tsrx5Sbx
___ AA
*〜/能なし⊂ ・・ P
| タケベ.(_∀)
U U ̄ ̄U U
185 :
名無しさん@4周年:04/01/30 19:10 ID:tsrx5Sbx
___ AA
*〜/能なし⊂ ・・ P
| タケベ.(_∀)
U U ̄ ̄U U
186 :
名無しさん@4周年:04/01/30 22:06 ID:Iz5YW5MT
我がポチはいつまで輸入禁止を貫けるかな。
187 :
名無しさん@4周年:04/01/30 23:27 ID:hcILaGyv
米人は、安全か危険か、というギャンブルをしているの?
日本みたいに、発生してもストップできるから安心、という
システムを創りなさいと言っているのに、わからんのかな。
188 :
名無しさん@4周年:04/01/30 23:34 ID:5UiuWLti
危険だという科学的根拠がない。どんどん輸入していいよ。
リスクは相対的なもの。他のリスクに比べればはるかに安全なのは明白だ。
>>180 数日前のニュースなど、吉野家の牛丼が無くなったら食うもん無くなって死んでしまう!
ってインタビューばかりだった。
インタビューした内の何パーセントを編集しまくってプロパガンダ作ったんやら・・と思ったぞ。
190 :
名無しさん@4周年:04/01/31 04:12 ID:YvezA8cc
BSEで汚染されてるかどうか
一発で分かるような検査キットとかないの?
テレビのインタビューは、ほとんどやらせ。
牛を食べるのをやめて、犬にしたらどうだ?
193 :
名無しさん@4周年:04/01/31 07:20 ID:jH2A14B4
飴は日本産牛肉の輸入禁止を続けるとのこと。
理由は、日本の制度はりっぱだが正しく運用しないので信用できない。
一方、アメリカの0.1%抜き取り検査方式は科学的根拠に基づいている。かつアメリカはルールをきちんと守るので安全である。輸入禁止を要求する日本はおかしい、としている。
194 :
名無しさん@4周年:04/01/31 07:46 ID:SEPtnu8s
あめは相変わらず独りよがりですな。
195 :
名無しさん@4周年:04/01/31 08:49 ID:KalJPV56
>>193 アメリカがルールを守ってる!?
既に日本に輸入された肉から危険部位が検出されているし、
へたれ牛をBSE検査なしで市場に流してたし、
それでも検査にひっかかった牛は闇ルートで市場に出てるという話もあるし、
どこがルールを守ってるんだ?
あ、アメリカ・ジャイアンルールか!!
イギリスで初めて患者が確認されたのが96年
これから患者数が増えるという予測なんだって
専門家によって潜在的患者数の予測数が違う
でも時差を考えれば日本は2005年?くらいから一人は出てもいい計算らしい
198 :
名無しさん@4周年:04/01/31 09:27 ID:hvANXp6/
ヤコブ病患者は日本がダント(ry
゙クガク プモー
*〜/▼\_゙_AA゛
゙/ ● ■⊂。 ゚⊃
|ノ\_● (_Д)
\゛  ̄ぐく
↓ 再利用
ニ二二二二二二∞◎∞二二∞◎∞二二二二二二二
. - = ≡ゴオォォー/≡ゴオォォー/
.- = ≡ ノハヽ/ ≡ ∧∧/
- = ≡ ( / ⌒ヽ ≡( ⌒ヽ ┏━━━━┓
. ‐ = ≡ /./ .ノ ≡ι ノ ┃レンタリング→┃
-.= ≡(.ノ / /= ≡ (.ノノ. ┗━━━━┛
- = ≡/ / /
- = ≡ (.ノノ
↓
ギュリーィィィィンギュチャギュチャギュチャグリグチャベチャベチャ!!!!!!!!!
↓
。・・・゚・。 ←肉骨粉とエキス
200 :
名無しさん@4周年:04/01/31 10:24 ID:pJx7DMbK
>>168 元酪農家の俺の経験上、農家が積極的に動物性淡泊質を接種させる指導も習慣もなかったよ。
あんだけ北海道では肉骨粉が広範囲に使用されて太なんって報道は情報操作の臭いがするね。
少数派の肉骨粉使ってた農家でもBSEは発生していないし、全農がホクレン潰しに情報操作したんじゃねーかな。
ホクレンなら全農に所属しなくても自立できるから、都合わるかったんじゃないかな。
>>172 問題になっうているのは、全農配下の飼料会社で作られた脱脂粉乳で、
肉骨粉が混入していた疑いがあるそうだ。
肉骨粉を使用している魚だか鳥だかの飼料とラインを共有していたらしい。
201 :
名無しさん@4周年:04/01/31 12:00 ID:jH2A14B4
かつて、北朝鮮はヨーロッパからBSE疑惑牛肉を買ったことがある。食料不足を少しでも解消するためである。
日本も食料不足を解消するためにアメリカから牛肉を買わざるを得ない。アメリカはそこを理解してるので今以上に検査基準を上げるつもりがない。そのうち、日本からとにかく牛肉を売ってくれとくると見てる。
中国、東南アジアで鶏インフルエンザの蔓延も、アメリカにとってチャンスである。
食料不足でへたれ牛でもよいから売って欲しいになるよ。
202 :
名無しさん@4周年:04/01/31 12:07 ID:MPiohW6p
>>201 >日本も食料不足を解消するためにアメリカから牛肉を買わざるを得ない。
釣りか?
日本がもし食糧不足になっても米国から無理に牛肉を買う必要は全くないし、
食糧不足なら必要なのは肉より穀物だろ。
調理済み食料の廃棄禁止法を作れば、たとえ食料不足になっても即解消。
日本人は贅沢しすぎ、太りすぎ。
>>201 ならないと思うよ
アメリカ以外に選択肢はいくらでもあるし
そもそも日本人が肉好きになったのもアメリカの仕業だからね
アメリカの肉が入ってこないならこないなりの食文化を作る
それが日本流
>>203 そーだな、アメリカ牛の輸入を減らして少し贅沢を抑制すべきかもな
205 :
名無しさん@4周年:04/01/31 16:42 ID:DouWNUyX
アメリカでは
最近霜降り肉が食べられるようになったが
まだまだ少数派。
3−4年前は霜降りなんて見かけなかった
あるいは少なかったけどな。
206 :
名無しさん@4周年:04/01/31 17:32 ID:Bh4viU+F
___ AA
*〜/能なし⊂ ・・ P
| タケベ.(_∀)
U U ̄ ̄U U
207 :
:04/02/01 09:00 ID:BomN2553
208 :
:04/02/01 19:37 ID:hAsbtwo0
209 :
名無しさん@4周年:04/02/01 19:52 ID:PM0ANdNP
飴の圧力に小泉政権は耐えられるかな?
210 :
:04/02/02 02:21 ID:t0K8eq4j
211 :
名無しさん@4周年:04/02/02 06:56 ID:y6jbm1SS
どのようなシナリオで日本国民を納得させるのか提案するよう飴から指示を受けてます。
212 :
:04/02/02 20:30 ID:FNtAVe98
213 :
名無しさん@4周年:04/02/03 06:30 ID:7zpnL3FK
アメリカのBSE対策は充分評価できる! 感動した! の言葉がでるよ。
一方、日本産牛のアメリカへの輸出再開はアメリカの理解が得られるよう努力中だ、との言葉もでるよ。
214 :
名無しさん@4周年:04/02/03 07:28 ID:Me6qIlol
国内の検査基準・検査過程を確固たるものにして欲しい(すでにあるかも知れんが)。
BSEにしても鳥インフルエンザにしても、仮に今現在、国内の中小畜産業者レベルでその発生を確認した場合、
収入に与える損害は甚大なために、ほぼ隠蔽するような気がする。
当方マスコミ系に勤めているが、BSEの時なんか匿名畜産業者から「記事にしたら不買運動起こす」と脅しの電話すらしてきたし。
215 :
名無しさん@4周年:04/02/03 09:07 ID:JfmLgL/X
>>214 電話は番号非通知は受けるなよ。
脅し元がわかれば、それも面白いネタになるじゃねーか。
216 :
名無しさん@4周年:
>214記事にするな
やっぱり。どうもBSEの記事が少ないって話していたんだ。
途中から出てきたけど結局期待したほど沢山は記事が出なかったね。